業界人「SDTVで文字が読めないのはお前が悪い」2
>今現在においてもSD画質にてゲームを楽しんでいる方へお願いだ。そろそろアナログ放送も終了するので、ハイデフテレビ購入を検討して欲しい。
>我々はもはやSD画質に対するチューニングを行うつもりは全く無くなってきているのだ。
>「古いテレビでプレイすると、ゲーム中の字幕が読めません」
> 業務部の友人に聞いたが(外国版での話だが)、この問い合わせが毎日何件も来るそうだ。
>ユーザーさんが困っているのは判っているのだけれども、ここは断言させて頂く。「ニッチユーザー」への対応は割り切っていくしかない現状だ。
>俺の所属するチームは、「SD画質対応一切無視」という事で、ウチのCEOにまで登り切った絶対的な指針を取り付けたのだ。
> SDテレビをお持ちのユーザーさん。これからの未来、それまで読み辛かったフォントがメーカーサポートやバージョンアップによって読みやすくなる様な事は絶対にありません。
>寧ろ、ますます読みづらくなるでしょう。
>我々が心血注いだ作品を、HD対応テレビにて我々の意図100%の作品を鑑賞頂ければ嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/woopy_doo-game/
とりあえず建てた
以下論じてまいりましょう↓
>>1 何で文字を小さくしたいんだろうな?
文字が目立つと格好悪いと思っているんだろうか?
それならそれで、文字情報が不必要な、それでも楽しめるゲームを作る
というのならわかるんだが、そうせず、ただ見かけ上文字を小さくするというのは
アホなんじゃないだろうか。
ちょっとわからないので知ってる人に聞きたいのだが
HDだと文字を大きく出来ない技術的な理由ってあるのだろうか?
あるのなら、HDゲームが小さな文字に拘らなきゃならない理屈もわかるんだが・・・
本当に意味がわからないよな
文字がデカくて迷惑な奴なんて居ないだろ
8 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 06:28:14 ID:VpYhHVog0
>>7 へえ画面いっぱいに文字が表示されて操作キャラがろくに見えなくても平気なんだ
>>5 ちょっと専門的な話を。
逆に言うと、SDブラウン管だと文字が小さく出来ない、という点があった。
これは、よく言われているようにブラウン管特性の問題。SDブラウン管だと、
480iというインタレース表示(奇数、偶数の走査線を60fpsで切り替えて表示)
する方式で、この方式そのものが目の残像を利用して、縦半分の解像度で
見た目2倍のフレームレートを稼いでいる。ブラウン管のにじみ特性も
加味した方式だから、そもそもあまり細かい表示には向かない。
ただ、液晶が主流になってからインタレースも補完するにようになり、
さらににじみも無くなった。その分、HD液晶であればより細かな文字にしても
ブラウン管の時よりは「読める」形になったわけ。
>>6 液晶やプラズマHDTVの場合、SDブラウン管時代の最小フォントサイズの制約は
若干緩まる。また、プログレッシブ表示になったことで、TVとの距離もSDブラウン管
よりも近づいて見たほうが適正距離になる。
こういったところがあるから、HDではもう少し文字を小さくしたい、という作り手の
意見が出ても、まったくの間違いではない。
ただ、実際にはまだまだSDブラウン管が残っているわけで。テレビと見る場所の
距離も理想的距離よりも単純に住宅事情に依存していたりする。TV製作も、
結局はまだSDブラウン管のころの決まりを緩められないんだろうね。
用意するフォント増やすことによってメモリ消費がどうのこうの、って
話題があったけど、そもそも
現行コンソールゲーム機のシステムフォントって、
ビットマップフォントなの?ベクターフォントなの?
誰か知ってたら教えて下さい
10年前の携帯テレビ買って映りが悪いと言われても困る
13 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 06:43:24 ID:b8WAGRVa0
結局こういうのが「今のサードの程度」ってことなんだよな。
で、皆が離れていってるのに、「面白いの作ってるのに売れない」
とか言い出す。マジでゲームメーカーは任天堂と、カプコン(の開発陣だけ)
あれば、あとは消え去ってくれてもまったく問題ないと思う。
14 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 06:43:38 ID:T8Smn/kWO
>>8 バランス考えろよ
そこまでする必要はない
だけど見えないよりは幾分マシかな
>>9-10 > 逆に言うと、SDブラウン管だと文字が小さく出来ない、という点があった。
事実ではあるが、文字を小さくしようとしていたのにSDのせいで出来なかったかのような誤解を与える文だな。
実際にはSDの表示の限界よりはるかに大きいレベルで視認性が問題になる。
字幕やテロップのサイズはSDブラウン管の表現力の限界とはほど遠い大きさ。
仮にHDTVがあっても、文字は大きめの方がいいなぁ
ちっちゃい文字のゲームなんて子供にさせたくないし
ゲームが好きな年輩の人間は絶対遊びにくいだろう
17 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 06:53:47 ID:fcneG5N80
SDTVだと文字が読めませんとでかでかと記載しておけ
>>16 一応HD環境だけど、俺も単純にもっと文字を大きくして欲しい。
BDで映画を字幕出してみた時くらいの文字の大きさは
普通に考えて「あるべき」だと思う。
360買ったときまだテレビがSDブラウン管だったから画面の情報が足りなくて結構困ったんだよね
攻略板で「○○番に向かえ!」とか言われても文字が潰れて見えないからさっぱり分からんかった
>>15 SDブラウン管だと、そもそも技術的限界で29インチが精一杯。それ以上は
電子銃だとボケがひどくなる。また、インタレース表示のため、あまり近づいて
みると、そのインタレースの隙間が見えてしまう。そのため、ある程度はなれて
視聴する必要がある。
TVの大きさが大きくない、離れてみなければいけないというところが、
結局「その距離から見て見える文字」の大きさを決めていた。
表現限界というわけではなく、上記制約による限界かと。
>>16 FF13を37型の液晶にHDMI接続でやってたけどオートクリップが小さすぎて読めなかったわ
HDTVでも見難い文字っていう問題は
TVサイズじゃなくPCモニタなんかで作ってる(デバックしてる)から
画面からの距離や視認性が関係してるかも
同じ24インチでもHDTVとPCモニタじゃ見てる距離って違うだろうから
フルHDで端子完備したゲーミングディスプレイが数万で売ってんだからつべこべ言わずに買えば?w
むしろ表現力コレだけあがってんのに文章でシコシコ表現してるとかね
いつになったら進歩するんだろ和ゲーって
HDだと、小さなサイズでも文字が潰れないから、SDより読みやすいし、小さいサイズでも
視認性が確保しやすいのは事実だけど、最終的には画面のサイズの問題になるからなぁ。
大画面テレビが、ブラウン管全盛時代に比べて安く場所を取らないのは確かだけど、
大画面前提の画面サイズで文字のサイズを決められたらそりゃ、読みにくくなるわけで、
その辺りはどう考えているのかと、問うてみたい話だねぇ。
リビングに四十インチとかそれ以上は判るけど、みんなそんなにリビングでゲームを遣るモノなのか?
リビングでゲームをやれる人種はWiiとか好みそうね
>>27 「HDでは文字を小さく出来るから、小さくしたい」と一言書けばよかったね。
実機で確認せず、確認してもそれ用に近くにおいてある会社の経費で
買った高いTVでこれでいいとか悦にいってるからこんなことになる
客がどう思うか、ってのを突き詰めていくのを習慣にしてれば
こういう事はおきないと思うが、そうじゃないのが
>>1w
サードは滅べという気になるなw
>>28 技術的なメリットはだだ流しだがそうじゃないメリットは一個も書いてねえw
1年前のアンケート
据置型ゲーム機、どんなモニタでプレイしていますか(Xbox360所有者向け)
http://find.2ch.net/enq/result.php/27994/l50 SD 78票
HD 98票(PCモニタ含む)
これでもSDを切れるのか
リビングのテレビがHDになっても主にゲームをプレイする自室まで
HDTVは普及するのか
地デジは\5000程度のチューナーがあればアナログTVでも見られる
視聴頻度の低いテレビには単体チューナーという選択肢が一般的になると思う
>>28 「出来る」と「したい」は全然違う事だよな?
出来る事は話の前提。動機の話をしている。
それとも、出来るからとにかく試してみたいというほど、何も考えてない、幼稚な行動の結果なのか?
>>20 バカ野郎ww
HDTVの「メーカー推奨距離」なんて
目が痛くて見てらんねえよwww
SDだろうがHDだろうが
TVから離れて見るわ
で、「部屋の隅っこに斜め置きしたテレビを、
部屋の隅っこからこたつで見る」と
HDゲームの字幕は小さすぎるんだよハゲwwww
○ || PCで「小さい文字」を読めるのは
/ヽ .| こんな感じで、つんのめってモニタを見てるからであって
 ̄| | ̄ ̄|
|| テレビゲームをするときは
○ || このように、画面から離れるもんだ
(o∞〜〜| | | たとえ滲んでいなくても、あんな小さな文字は読めないよ
前のスレで書いたが、もう一度貼っておくぞ
前者の姿勢前提でゲーム作るなw
>>32 実際、根底にあるのはそういったところじゃないかな。「できるからやりたい」と。
>>1の人は、もっと画面の情報を増やしたいとか言っているし。
HDゲーム作っているから、HD優先で今までと違うデザインもやっていきたいのだろう。
で、コストの問題で両対応はきつい。HDゲームに絞りたいから、「SDTVはニッチ!」と
願望・エゴをさけんじゃったわけだ。だから、たたかれている。
「HD優先でSDTVではプレイしづらい」
「SD優先でHDゲームとしてのポテンシャルを発揮できない」
どちらか一方を選べといわれて、
>>1の会社では後者をとろうとしているということでしょう。
だから、SDTVがニッチになってくれないと困るわけで。
パソゲーとして
販売すれば
イイのかも
だいたい、今世代の据え置きは、
コントローラが全部ワイヤレスだろ
アレは「これでもっと画面から離れてプレイできますよ」
ってことじゃなかったのかよ?ww
>>35 行が進むほど話がずるずるズレるのは、どうにかならないのか?w
>>34 同じHDゲームでも、「コンシューマゲーム」と「PCゲーム」の違いがあるってことだよね。
洋ゲーだと、PCとのマルチのところも多いから、どうしてもPC版に引っ張られるところも
あるんだろう。
>>1も外資らしいし。PCの方が開発しやすいから、どうしても
PC→コンシューマの流れになりやすい。そのときに、再度UIとかの設計をしなおすのは
大変でコストが割に合わないって考えなんだね。
>>38 すまない。
>>34 PS3のCMから考えると、前者が普通と思っているのでは
>>31 マニアの多い360所有者でもSD多いな(1年前とはいえ)
HDブラウン管がそこそこいて、PCモニタが多いのはそれらしいw
>>43 近いwwwww
おかんにぶんなぐられるぞwww
字幕が小さくて読めないのなら設定で文字の大・中・小を選択可能にすれば
いいだけだと思うんだがそんなに難しい事なのだろうか?
それだけのために大型HDテレビ買わなければいけないと言うのなら
俺はそんなメーカーのゲーム最初からしないな
>>46 結構2度手間3度手間なんじゃないかな
ゲームソフトの公式Webサイトでも総FLASHのページはフォントサイズを変えられないページが多い
ページ全体を拡大表示とかするとスクロールアウトとか起きるし
>>45 上げなおしてまでご苦労さんだが
それはHDSDじゃなくて、アス比だから全く関係ないよ
>>46 どちらかと言えば>1の様な文字サイズの問題は字幕じゃなくて、画面の情報量やレイアウト関係の問題じゃないかと。
この場合、サイズ固定じゃないと難しいって部分は確かにあると思う。
実際、リアルタイム制のゲームだと、切り替え無しで参照できるパラメーターの量がプレイ感覚に大きく影響を与えるしね。
そう言う、要素の高いゲームが好きなら十分環境を整えて欲しい、って位のニュアンスならまぁ、判らないでもない意見ではある。
まぁ、かといって、無駄に複雑さや難解さが増す為にHD化を進める様な風潮は辞めて欲しいとは思うけどね。
>>48 明らかに見た目かわってるじゃないかw
アスペクト比だけじゃぼやけは発生しないよw
順調にHD環境が普及する想定のもとに、数年前に設計されたゲームなら仕方ないかもね
でもこれから当面の間は、HD環境推奨で、なおかつSD画質と上手に折り合いがついてる
そんな水準が要求されるんじゃないかな
次の世代のハードでも、SDとの付き合いが切れてないかもしれないしね
>>50 このぼやけ方はSD出力をHDモニタに表示した場合(HD機→黄色端子→HDTV)のものであって、
HDゲーム機からSDモニタに出力したときの潰れ方とは違うような気がする
>>52 確かにそうだね
画面サイズが同じなら文字サイズは結局変わらないで解像度が変わるよ、って所を言いたかっただけなので
(つくったのは自分じゃないからそこら辺どう意図して作ったかはわからないけど)
>>51 だから、そういうのはピントがずれてるんだよ
「SDで潰れて読めない」ようなサイズの文字ってのは
HDTVでも小さくて読みづらいんだ
>「古いテレビでプレイすると、ゲーム中の字幕が読めません」
> 業務部の友人に聞いたが(外国版での話だが)、この問い合わせが毎日何件も来るそうだ。
ましてや、字幕のサイズにするなんて論外
>>40を見ろ
「デッドライジングの字幕サイズが
テレビゲームとして適切な大きさか?」
と聞かれて、ハイと答えるようなら、
もうコンシューマの開発に関わるのやめろ
PCゲーだけ作ってろ
>>46 大型テレビを買っても
それに合わせて画面から離れれば
見づらいのは一緒だよw
>>49 概ね同意
情報量を多くするのならある面仕方ないのは分かる
ただ遊ぶ人の環境を考慮せず「自分達の想定する環境を構築しなさい」的思想はどうかと思う
俺もPCでばかりゲームしてた頃あったけど、ゲームを遊ぶためには最新ハードに随時買い換えなさい
と言わんばかりの作りのゲームが多くなってコンシューマー機も使うようになった
解像度減って情報量も減ったが、その分面白さが落ちたかと言えばそうでもない
やっぱり作り手がちゃんと考えて作ればいいだけだと思う
でも最近って文字情報減らすのが流行りなんだろ?
それで文字小さくするって、ちぐはぐなんだよな
HDだろうとテレビに近づいてゲームをするのは目が疲れるし無理。
>>57 ええと、SDで作っても十分面白いゲーム、たとえばマリオやちょっと変則だけどWiiスポの様なゲームがあり、
それを嗜好とする人が多いってのは良いとしても、世の中、最新の環境で解像度と情報量を追求したゲームを
嗜好とする人もいる。
それぞれ、面白さのベクトルが違うわけで、必要としないゲームの面白さが、必要とするゲームの面白さを否定するモノ
では無いし、そう言う「環境を必要とするゲーム」を作る上で、ユーザーに環境を求めることは私はそれほど間違いだとは思わないよ。
それこそ、環境を整えないのであれば「SDで十分面白いゲーム」を遣れば良いんだし、選択の多様化って意味でも
マーケティングの一つの選択としても、有りだと思う。
もちろん、無駄にSD環境、HD環境を蔑視したり敵視したりするような物言いは、するべきではないと思うけどね。
>>60 さほど情報量がなくて文字がデカくてもいいはずのゲームで文字が小さいって事が起きてるわけで
>>61 それは、そのゲーム固有の問題で、そもそもSD、HDという環境の問題ではないし、
それを指して、環境を必要とするゲーム全般を否定するのは極論でないかい?
無駄じゃなくて字が小さいってどういう状況なんだ。
>>61 職業デザイナのHPみると大半が文字がすごく小さいのと関連はあると思う。
フォントを大きくするとやぼったくてセンスに欠けるとかよく主張する。
ユーザビリティという意識がないデザイナが実際幅を利かせてるのは確か
ユニバーサルデザイン(笑)
ってデザイナーにあったことならあるなw
>>64 あるよね
フォントが12ピクセルとか、もはや物理サイズ以前の問題だと思うんだけど
気にならないのかなぁ
>>60 面白さのベクトル云々ではなくてね。
今言われてる問題点は、画面全体のサイズに対して文字サイズが小さすぎること。
解像度(1インチをいくつに分けるか)はあまり関係無い。たんにレイアウトが悪いだけ。
悪いレイアウトでも文字が見えるような環境とは、
>>56のようにTVに密着する状態のこと。
この環境をユーザーに強要するのはアホだねって話。
古いテレビでも問題なく出来たTOVを新しく買ったHDTVでやったら
字でけーうぜーと思ってたんだけどそれは自分がテレビに近い(1Mくらい)
からだったのかな
>>68 近すぎだろwww
最低でも2メートルは離れろよ
>>69 うち6畳一間なんだよwwww
ソファーとかおいて優雅にテレビみられるような部屋に住みたいわあ
>>68 画面サイズ自体あがってるなら文字サイズも大きくなるよね
…とおもったが1mは近すぎるわww
六畳一間だとしても
_____
| |
| |
|\ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
普通は、このように部屋の隅にテレビを斜め置きして
そこから、ある程度距離をとってテレビを見るだろ?
1メートルは無いわ
おかんに殴られる距離だよ
>>72 そこに勉強机とベッドと本棚くらい並べてみてくれ
>>60 別にマリオをHDにしたってつまらなくなることはないいんだから、世の中の流れに乗ればいいんじゃない?
いまどきSDのメリットってないわけだし。
TVを使ったゲームなんだからTVにあわせるべき。
世の中の流れなら言う必要ないけどな。
>>73 _____
|本 | 机 |
|棚  ̄ ̄ ̄|
|\ 万年床|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
距離は取れるな
>>74 システムキッチンや最新の調理器が揃ってたとしても、
多くの人は従来の台所で作れるインスタントやカップめんをもう食べないわけじゃないんだ
>>76 その並びでプレイヤーの位置を○で図示してくれ。(なんか推理ゲームっぽくなってきた)
>>78 布団の上でアグラかいてゲームやるよ
モニタは斜めおきじゃなくて、布団向きだな
このレイアウトなら
テレビを見るときも、ゲームをやるときも、
布団にもぐりこみながらできる
部屋の大きさ考えてテレビ買えw
目が悪くなったら不便なことが多いぞ。
>>74 >いまどきSDのメリットってないわけだし。
内容が同じなら、グラが精細で無い分、開発費が安くできるし、
その分、価格が抑えられたりそのメーカーの次のゲーム開発に繋がっていく部分は有るんじゃない?
むしろ、HDにして面白くなるわけでないなら、SD向けの画面作りで十分だと思うよ。
HD化は少なからず制作の手間やコストの上昇、そこから来る製造本数の減少や作り込みの甘さ増加みたいなモノが
出る可能性を孕んでいる以上、その辺りはTPOに併せてた開発で良いと思うよ。
>>81 業界が、狭い部屋の人間に大画面売りつけるために
「適正視聴距離」を意図的に短くしてるよなww
>>70 視聴距離が短いなら、それに合わせて小さいテレビを買わないといけない。
それをちゃんとやると、日本で大画面テレビの需要はほとんど無いはずだけどね。
>>83 特に地デジ関連(当然BDも含め)で家電メーカーも小売も
そういうことが慢性的になってきたせいで完全に消費者が
不信感持ったりブランドの信用力がなくなってきてる。
その利益減を挽回するためにさらにやっきになる。どつぼ
いわゆるハイビジョンテレビって視野角いっぱいで大迫力ってことだから
どうしても距離が短くなるんだよな。
5.1chサラウンドも推奨の配置にするとテレビとの距離はかなり近くなる。
87 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 11:23:31 ID:C8Q/bkTzO
>74
仮にマリオがHDになったとしても
ブロックの大きさが劇的に小さくなったりはしないと思う
なにするにしても最適なサイズってのはあるからね
===
で、個人的な体験
QTEイベントってあるじゃん? 映像に合わせて指示されたボタン押せって奴
ダーククラウドのQTEはインジケータが下に小さくでるもんだから
パーフェクト狙いでそっちに集中すると
画面中央の主人公が何してるかさっぱり見えないんだよね
見えない映像情報に価値ってあるんだろうか?
http://diamond.jp/series/digitrends/10044/?page=2 ブラウン管テレビの時代は、業界では「液晶の高さの7倍くらいが適正な視聴距離」とされていた。
ちなみに、29型のブラウン管で40センチ程度、37V型の液晶で45センチ程度だ。
これを適正視聴距離に当てはめると、3メートルほどになる。
ところが、薄型テレビの時代になった現在では、「画面の高さの3倍が適正」と言われている。
距離が半分以下になった理由は、「画面が精細になったため、近くから見てもドットが目立たないからだ」という記述をよく見かける。
まあ、わからなくもない。
だが、個人的な意見としては、「メーカーが少しでも大きな画面サイズを売りたいからではないか」とも思えてしまう。
もちろん、それがよい、悪いという議論をするつもりはない。
とはいえ、37V型のテレビを2メートル以下の至近距離で楽しんでいる人はそうそういないだろう。
感覚としては、あまりにも近すぎる。食事でもしながら、2〜3メートル程度の距離で視聴するのが頃合いだと思える
「適正視聴距離」おかしいだろw
だいたい、テレビって「粗」関係ないだろ
高光度のものを近くで見続けると目に負荷がかかるから距離置くんだろ
そういう意味では、ブラウン管時代より光度は上がってるんだから、
HDTVはむしろ、より距離を置かなきゃいけないはずだww
>>88 > ブラウン管テレビの時代は、業界では「液晶の高さの7倍くらいが適正な視聴距離」
×液晶の高さの
○画面の高さの
一度にみせるべき文 と それに相当するテキスト量
そのテキストが占める画面領域
ローカライズ作業では 最後の項には手を入れず固定されているとすると…
文字(アラビア数字) が 小さいほうが都合良いんかねぇ?
>>82 今はSDのゲームでもHDで作って落とし込んでいるから開発費云々はもう関係ない。
HDに開発費がというのはそれだけ作りこんでいるから。
SDでも作りこめば同じだけいる。
>>77 べつに最新のキッチンでカップめん作ろうが不具合はないわけだが・・
それは汎用なものだから。
最新のリポ電池を従来の充電器で充電したら爆発する。
100Vの調理器具を200Vでやれば燃える。
これは規格が違うから不具合が出る。
ゲームもHDTVでSDやると不具合が出るもしくはSDTVでHDゲーム機をやると不具合が出る。
不具合が出るなら出力なくせよw
>>94 小さいのは確かだが、別にHDTVなら読めるしな
SDなら潰れて読めないだろうがw
>>94 煽りぬきで、問題ないんじゃないか。
若干小さめだけど。
>>97 ゲーム背景がほぼ真っ白で 黒ぶちの白文字 というシーンがあったら SDだと完全アウトかもね
>>97 いったい、テレビにどれだけ近づいてるんだよwww
ちゃんと2〜3メートル離れてるか?
大体、前スレでも出ていたが
印刷技術が向上して、小さな文字を潰れないように印字できるようになっても、
新聞の文字は以前よりも大きくなってるんだよ
何でゲームで文字をこれ以上小さくするんだと
>>102 毎日新聞かどっか、わりと最近になって活字大きくしたよな。
>>101 えっ?お前
>>94この文字読めない程視力悪いの?
つか、別に2〜3メートル離れる必要無いしw
メーカーの推奨なんて関係無く、自分が見易い距離が自分にとっての適正距離だろ
小学生じゃあるまいし、メーカーが3mとって言ったら3mで見なきゃいけないのかよw
視力悪い奴には地獄だなw
>>104 むしろお前は、2メートル切るような近距離でテレビ見るのか?
と、聞きたいね
そもそも「デジタル放送=ハイビジョン」じゃないからな。
むしろ離れて見ないから視力が悪くなるんじゃないのか。
>>105 50だから2mじゃ逆に見辛いわw
だいたい俺は読めると言ってるんだから近づく必要なんかないだろ
読めないとか寝言を言ってる奴が近づけよw
DSの脳トレでも「文字小さくて読めないんじゃないの?」っていう質問が結構あるからなぁ。
そりゃ目を凝らせば読める、けど目を凝らす時点でストレスになるからね。
111 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 12:27:35 ID:C8Q/bkTzO
>104
可読性ってのは解像度だけでは決まらないからだよ
わかりやすく例えると、人間は脳内に虫眼鏡もってると思え
それ越しに画面全体見る分には問題ないが
文字を読もうとすると、認識しやすくなるまで自動的にズームされるんだよ
もちろんこの時、枠からはみ出た部分はピンボケする
おあつらえ向きにフランクさんの画像があるから
PCに全画面表示して試してみ?
文字読んでるあいだはフランクさんの頭がフレームアウトしてるから
>>109 視野角と画面の占める割合を 視野角≒画面 とすると
(注視している視点の移動はさほどでもないから)映画の場合にはそれでも良いだろう
ゲームの場合 配置にもよるけれど、画面全体をくまなく注視点が移動するケースが多い
から 目の疲れ等を考えると、実視野いっぱいが画面 となる距離よりも離れる傾向だろうね
そのうえで、識別可能な密度の文字か? 視点移動しないと読みきれない量か?
ってことになると思うが
あと人間は見る聞く認識するについては顕著に不足情報を補完する機能があるから
文脈があるテキストであれば、SDでぼやけてても普通に相当する文字に置き換えれたりする。
ただ文字自体が小さくて見にくいではその補完も効かないんだけどね。
なんどもループしてるけどこのスレで問題にしてるのは、
・文字自体が小さくてくっきりしてるとか以前の視認性自体に問題がある
・文脈とは関係ないステータスのような項目名やゲーム内用語に弊害が出てる
という部分なんだが、反論者は「ドットバイドットで文字はくっきりとしてる」という根拠ばかり
MicrosoftがWindows Media CenterのGUIを設計する時に
"10feet UI"ということを言ってた。
リビングに置いたTVに出力した画面に対して10feet離れた
ところからリモコンで操作するシーンを想定すると、
PCのデスクトップに比べてボタン等のスクリーンサイズに
対する比率は大きくしないといけない、と。
静止画や映像作品と違って、ゲームは視認性が重要だし
見栄えがよけりゃいい、読めさえすればいい、ってもんじゃないよね
>>108 これは小さすぎ
読み出すと文字だけに目がいっちゃって
キャラとかが見れなくなっちまうな
もはやジジババしか読まないからな
HDTVで見辛いならそれは改善する必要はある。
小型のSDTVで見辛いからってそれに合わせる必要は無い。
大型のSDTVで見辛い場合はHDTVでも同じ問題が出る可能性があるからそれはケースバイケース。
SDを切り捨てるなら別にそれはひとつの判断で良いと思う。
今はHDTVもそんなアホみたいに高い訳じゃないし、PC用のモニタでもいいのに
SDに拘る意味がまったくわからん。
文字サイズはインターフェースやシステムのレイアウトにも影響する。
それを何パターンも最適化して作れとはいえないなぁ。
字幕ぐらいなら調整もさほど手間ではないと思うから
まあ複数あってもいいかなとは思うけどさ。
作ってる方はSDへの配慮にこだわる意味があるんだがなあ。
任天堂がHD機出した時に文字サイズどうするかは興味ある
>>118 そのメーカーがとる取捨選択が、ニーズにマッチしてないのが問題。
あとアンマッチに消費者からクレームが生まれている実態と、それを無視、
隠匿して、さらにメーカーの思想を押し付けてる状態が最悪。
>>119 そんな必要無いだろw
HDゲーをSDで態々やってる馬鹿に何故配慮するんだよ
自分からゲームを劣化させてる奴なんて無視でいいだろw
>>109 50インチのTVを何メートル離れて見てる?
ちなみに
>>94の画像を50インチTVに映すと文字の大きさは約2.5センチ四方、
>>108の方は約1.5センチ四方になるはず。
(間違ってたらスマン)
おそらく任天堂は字幕はBDの字幕のサイズにはあわせてくるでしょ。
125 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 12:54:01 ID:GFwo7jKO0
小さなフォントサイズによるデザインって
スイスタイポグラフィあたりが元になってると思うんだが
あれって本来は決して視認性の悪いものではなく、
むしろ情報を整理する事で視認性を高めるデザインなんだけどな
それを勘違いしてただ文字小さくすりゃカッコいいみたいなのは
ウェブやゲーム等のデジタルコンテンツ業界に特に多い希ガス(広告にもたまにあるが)
やるなら画面に対するフォントサイズと字間行間にも拘れよと言いたい
20インチで画面から2m離れて読めるサイズでやってほしいね
無視すればいいならHD環境にしてとか言う必要なくね?
>>125 とくに国内デザイナは、海外のフリーデザイン集サイトから当人が気に入ったCSSや
レイアウトコピってそのまま流用するだけだからな。
元デザイナの意図した作りこみとかを汲み上げずに日本語で不具合でないように訂正。
日本語は2バイト文字(プロポーショナルだとそれ以上)でなんか見栄えが悪くなるから
さらにフォントサイズを小さくして自分が最初に好印象を持った似たようなデザインに
無理やり持っていく……。という感じ
>>127 だね
実際問題、視聴距離考えたら
これでもかってぐらい
見やすくしないと話にならんと思うがね
FPSとか文字以前に敵が見えないだろ。
SD配慮して敵をでかくとか、3頭にとか勘弁してくれw
SDテレビしか使えないんだったらWiiかPS2でもやってろよ
HDユーザーだけ相手にしてて採算が取れるなら
とっくにそうしてるだろう
>>117 新聞のことか?
前スレでも同様のケチがついてたが
「ユーザの高齢化」が指摘されてるゲーム業界で、
他人事にしていい問題だと思ってるのかww
>>132 頻繁に文字見ないと分からんようなゲームは
そもそもプレイユーザーの年齢そんな高くない気も・・・
>>131 この場合ハブられてるのは、HDユーザーも含めた"TVの視聴距離でゲームをするユーザー"だからなぁ
>>109 知ってるか?
■視聴距離 / 適正画面サイズ
90cm / 26インチ
180cm / 52インチ
270cm / 80インチ
360cm / 105インチ
52インチの適正視聴距離って、2メートル切ってるんだぜww
要するに、君は自ら、
「適性視聴距離なんてインチキだ、普通はもっと離れて見る」
と、立証してくれたんだ
技術的なことはおいておいて、
液晶なら安いんだから、買ってやってみればいいよ。
愕然とするくらいに違うよ。もったいないよ、単純に。
>>1の会社はきちんとパッケージ表面にかいておけばいいんだよ
HDTVを強く推奨します SDで文字ちっさいとか言われても知りません
HDで見え辛いって言ってる人は眼科いって下さいって
確実にクレームの数減るだろうから
売上げも減るだろうけど
×お前が悪い
○お前の目が悪い
>>136 だから、HDTVでも、
ごく当たり前の距離を置いてプレイした場合
字幕が小さくてよめねえと言う話だ
HDTVで表示しても小さすぎるんだから根本的に間違ってるだろ、て話なのに。
HDTV持ってない前提で話してるヤツってなんなの?日本語読めないの?
ひょっとして読ませる気がないんじゃねーの?
>>137 切り捨てたいなら「SDTV不可」くらい書くべき。つーか書かないのが悪い。
ただし、HDTVでも読みにくいのはどうすればいいのか?
143 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 13:24:59 ID:GFwo7jKO0
どーせユーザビリティ度外視したデザインしてる奴等は
デザインの勉強なんて全せずにデザイン=センスと思ってる専門出のアホ共だろう
今はソフトさえあればDTPからデジタルコンテンツまで
誰でもデザインの真似事できる時代だからな
ゲーム業界は言わずもがな
>>143 ゲーム業界の場合
それを自称クリエイター様がやるもんで
余計始末が悪い
>>141 読める人だけ読めればいい とかでそ
だったら、そうパッケージにでもかいとけ って思うけどさ
商品じゃなくて芸術作品でも作ってる気分なんだと思われ
>>142 >>1の会社的には しったこっちゃねーよ って事だと思われ
こんなアホな海外移植しかやってなさそなメーカーの醜態を
日本のまともなディベロッパが真似しない事を祈るばかり
>>140 前スレにもいたんだけど、話に全くついてこれてない子んじゃないの?w
>135
それって何のこと?
というか改めて
>>1を読んだら
文字が読めない苦情をもらったのは外国版だと書いてある
細部の潰れやすい漢字ならわかるが
アルファベットすら読めない大きさって
>>1のメーカーは本当に酷いなw
え?
アルファベットだったの?
マジで?
( ゚Д゚)ポカーン
50インチのTVに映しても文字の大きさは1円玉程度だもの。
アルファベットだって見難いわな。
>>148-149 精一杯好意的に解釈すれば
アラビア語版なのかもしれないぞ
でも、EAって、アラブローカライズやってたっけ?ww
中文ローカライズだと… 日本語で使う漢字より密度の高い文字の出番が多いかもしんない
静止画のAVGなんかは急ぐ必要もないしじっくり文字を見て読んでいけるが
動画やゲーム中の文字はそれなりに大きくないと読みにくいしな
映画の字幕ぐらいがちょうどいい
昔Mac使ってたときはフォントが見やすいんで小さいフォントでHP作ってたな
Winで見たら読みづらくてびっくりしたわ
OSX以降は良く知らん
155 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 14:17:16 ID:GFwo7jKO0
>>154 個人HPならともかく
ちゃんとしたプロならWinのIE6〜8とMacのIE5&Safari環境での
動作&視認性確認は基本でっせ
近所のジョーシン、箱のA列車のパッケージに
「小さなテレビでは文字が読めません」的な注意書きが貼ってあって笑った
クレームがあったんだろうな
Winのフォント表示は本当にウンコだからな
>>1 はHDTVで文字が読めないとは書いてないので、
HDTVでも小さすぎて読めないっつーのはまた別の問題だと思うけどね。
20インチ以下のSDTVで文字がボケボケで読めねーよとかは、
申し訳ないがHDTVかHD対応のPCモニタを買うことをお勧めする、
でもいいんじゃないかねえ。てかその方が幸せになれるとおもう。
>>161 HDでラクに読めるサイズなら
SDにしても潰れないよw
だからパッケージに字が小さい差から読めないって書いとけばいいんだよ。
なんで小売のレベルで対応しなきゃいけないんだw
164 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 14:53:25 ID:uCevD3AP0
HDTVじゃないと見えませんって単なるメーカーの手抜きだろ
つか、ゲーム1本まともに作れないんだから
ローカライズ位はキチンとやれよと
国内サードはローカライズだけやっていればイイと思っていたが
そのローカライズさえも、ろくに出来ないからマジで困る
http://www.xbox-news.com/e7554.html > Rein氏によると『Gears of War 2』プレイヤーの半数以上がHDTVを持っていないそうで、
> 現行ゲーム機ユーザーの大半がHDTVをつないでいないと予想しています。
HDTV買え買え言ってほいほい買ってくれる訳ないだろ
アメリカはアナログ停波したのにこの状況だ(CATVが普及してる分日本とは違うが)
166 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 15:07:26 ID:55O6Ll530
CERO:AのゲームだとSD、HD関わらず読みやすいのが多いな
映画の字幕より小さい文字なんてのはやめてほしいな。
とりあえず映画の字幕の大きさなら無難だろうからな。
ほとんどの場合それよりあえて小さくする意味がないだろ。
>>169 アルファベットなら尚更だろw
HD画質とSD画質
「SD画質の文字が読めなくなる距離」まで離れた場合
もう、HD画質の文字も読めません
本体同梱のケーブルがいまだにコンポジットなのがいろんな意味で面白いw
>>170 読めないつってんじゃなくて読みづらいって言ってんだよ。
解像度が全然違う上にブラウン管と液晶じゃ普及してるモデルのサイズだってかなり違う。
ケーブルだってゴーストの出るコンポジとHDMIやD端子じゃ全然違う。
これだけ条件が違うのに読みづらくならない方がおかしいっつーの。
奇麗で読みやすい文字になって困る奴がいるのかよ。
小さくて読みやすくもないから困るって話だろ。
>>172 だ〜か〜ら〜
「SDで読めない」と苦情が来るってコトは
「HDであっても読むのに苦労するほどフォントが小さい」とイコールなんだよ
HDにすれば解決する問題じゃないんだよ
SDで潰れるって事は、HDでも見難いんだ
フォントが小さすぎて
ちゃんとフォントが適切な大きさ(映画字幕レベル)なら
SDにしても「見えない」なんて事は起こらないんだよ
HDの映像を堪能するのになんで離れてゲームやらんとアカンの?
近いほうが迫力あるしHDの詳細部分の表現がわからねーじゃん。
映画館だって客席はそんな遥か彼方に設置されてねーよ。
176 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 15:36:52 ID:l24FWUHC0
ハードメーカーがコンポジ同梱している以上、最低限それに沿った表現をしなきゃならんだろ、と思う
じゃあBDの映画の字幕ももっと小さくするべきだな。
間近で見た方が迫力あるだろ。
映画と同じくらいのサイズってのがそんなに不自然なのか。
>>175 画面の全てを注視するなら 若干離れてみたほうが注意力が続くよ
(FPSなんかで 1ドットの変化を全画面で見逃さないようにしたい とかの話)
漫然と眺める とか 注視点がそうそう動かないゲームであれば、迫力を優先して近寄るのもアリだね
コンポジってゴースト出るっけ?
>>179 HDTVって何インチだっけ?
ってレベルだなw
いやHD環境あれば見辛いなんてことないでしょ。
プレイスタイルに沿ったモニタなりテレビを買えばいいだけ。
事実、21のHDモニタでもPCゲーみたくプレイしてるが見辛いなんて有り得ない。
182 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 15:47:14 ID:nkGDp3na0
128の
>日本語は2バイト文字(プロポーショナルだとそれ以上)でなんか見栄えが悪くなるから
に噴いた
なんでプロポーショナルか否かでよって2バイト以上とかきまってるんだよww
>>181 「PCゲーみたい」にプレイしたら、そりゃ読めるさ
>>34 の前者前提で話すのをやめろとww
>>183 だから、プレイスタイルに沿ったものを買えって書いてるじゃん。
リビングに21インチを置くやついるのかよw
SDで見えないってやつはHDでも視認性わるいからな
>>184 じゃあ、リビングに何インチ置くのが前提なんだよ
HDゲームはwww
映画の字幕サイズなら14インチからプロジェクタで120まで問題ないだろw
>>184 リビングでは、TVや映画が見やすいサイズを買うでしょ、普通。
その条件で見づらいHDゲームがあったら、それは単に設計ミス。
ゲーム主導でリビングのTVサイズ選ぶやつなんて、奥さんに
リビングでのHDゲームプレイを許されているやつぐらいだろ。
>>186 普通に32〜37インチだろ。
縦x3の距離でも見辛いようなら単に目が悪い。
>>189 縦*3の距離は近すぎるだろ
アレは異常
■視聴距離 / 適正画面サイズ
90cm / 26インチ
180cm / 52インチ
270cm / 80インチ
360cm / 105インチ
こんな、おかんに「テレビに近い!」とぶん殴られるレベルの距離を
前提に話されても困る
リビングで縦の3倍なら37は小さい。
50くらいだな。
リビングにも色々ある。だから、スタイルに沿ったものを買えって書いたじゃん。
それ相応のサイズのHDテレビがあれば困ることはないんだよ。
193 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 16:09:41 ID:RsG+Sf5J0
結局、高解像度での文字の縮小に気づいていない、わかっていない
HDゲーム製作に慣れていない開発が悪い、と
>>192 だから リビングに37置いて、
常識的にテレビから取る距離である2〜3m離れて
HDゲームすると
字幕の文字が小さくてよめねえ
SD以前の問題だろコレ
映画字幕レベルなら、この距離でも読めるのに、
何で馬鹿みたいに小さくしてるの?
SD以前に、文字のサイズを映画字幕レベルにすればいいだけだろ
と言う話
いろいろあるからいろいろな環境で不都合が少ない
映画の字幕のサイズを参考にしろと言ってるんだがw
無駄に小さくする意味ないだろ。
まーその通りだな。
最初から「1行は16文字まで」のように設計すれば
解像度がどうなっても逆算で対応できるものじゃないの?
>>194 読めないって例えばどのゲーム?
32インチ(ハーフHD)で似た環境だったけど読めないなんてのは無かったなぁ
ブラウン管じゃないけど字が小さくて読めないって言ってる奴は
まず読めないってゲームを何本か例に挙げて欲しいな
ちなみにTVどんなに小さくても26インチまでね、それ以下は論外
あとコンポジ使ってる奴も微妙
デッドライジングとかじゃねーの?
論外(笑)コンポジ使ってる奴も微妙(笑)
なんでゲーム買うのにゲーム機以外の条件付けがいるんだよ
言ってること
>>1の奴とおなじじゃねーか
スペクトラルフォース3も強烈に見にくい
>>194 俺は28インチHDTVで寝ころんで遊んでるけど文字ちいせえなあと思ったのは
デッドラとオブリぐらいだな。PS3のデフォは小さすぎるとは思うが360は十分。
でも20インチぐらいのSDだともう見れたもんじゃなかった。
ダッシュボードとかゲームのステータスやシステム画面は文字フォントを
でかくすると情報量が減るしデザインも変わるだろうからそれをSD基準に
しろってのは反対だわ。
特にSLGなんかは情報量的な意味で高解像度なほどいい。
このご時世に640x480でも快適にゲームできます!
ってうたい文句のSLGがあったらアホだと思う。
だから映画の字幕のサイズくらいにして
読めなかったら視力の問題ってことにすりゃいいじゃねえかw
苦情がきても対応し易いだろ。
それかSD出力なくせよ。
まあ、メーカーがそういうスタンスで売るなら、それはそれで構わないんじゃない?
それでも買う人が居れば会社は大丈夫だし、ダメなら潰れるだけだ。
好きにさせてあげればいいじゃない。
>>202 その通りだけど?
まさかコンポジ使ってるクセに文字読めないとかほざいてるのか
コンポジなんて文字読めない以前の問題だろ
そんな奴が何でゲハに居るのよ
>>198 典型的なのはデッドラ
バイオショックにいたっては、もはや嫌がらせのレベル
これバイオショックかw
これはきついな。
32管+SD出力
Forza2 区間タイムの差分で 遅い時の赤表示滲みで +0.ほげほげー って感じ <ちょっと切実
同じくForza2 シルバーストーンのコースアイコン 内部に "Silverstone" と書かれているのはわからん <枝葉で致命的ではない
アジア版(英語表記)オブリ 文字フォントの加減のせいか(大きさの割に太い)、飾り文字の識別が苦しい
今は PCディスプレイに繋げて PCスタイルでやってる
>209
これはひどいw
46型のブラビアに360をD端子で接続してGTA4とフォールアウト3を遊んだけど
こんな大画面でも、画面から適当な距離をとると文字読むのすごく疲れる。
画面に近くてもゲーム画面と文字両方を把握するのが大変。
大事なのは画面の大きさに対する相対的な大きさでしょう
そしてみんな言ってるように映画字幕の相対的大きさを参考にするべきだと思う。
メモリの制約があるのかもしれないけど。
つーかコレ、
>>1 のTVが14型なのか28型なのかとか、
読めないってゲームがどの程度の大きさのフォントなのかで
全然話が変わってくるわな。
そもそもその続きのエントリーで情報量を増やすために、SDユーザの
可読性はある程度犠牲にするかもしれない的なことも書いてるし、
別にバイオショックのフォントサイズを標準にしろやとはだれも言ってない。
50インチのTVだと
>>94の文字の大きさは約2.5cm四方、
>>108だと約1.5cm四方になる。
50インチTVに1円玉サイズの文字では、
いくらドットバイドットでも読みやすいとは言えない。
>>214 で、話が戻るんだよ
映画字幕レベルのサイズにしてれば、SDにしてもつぶれねえよww
と
>>215 50インチのHDTVで、2〜2.5m離れてゲームしてて、
多少字が小さくても、読めなくはないけど、
細かい漢字が読みにくかったり、「パ」と「バ」が区別しにくかったりするな。
>>1は「PS3はHDMI端子だけにしろ!」ってSCEに直訴しろよ。
つか
>>1の会社も480pが出力が当たり前のXboxやGCが出てもほとんどが480iのPS2でゲームはつくってただろ?
>>218 上のサイズじゃなかったら、
画面から離れたら読めなくなるよ
はっきり言って、目が痛くなる
どうしても小さい文字がいいならはっきりパッケージに書いておけよ。
HDになっても字幕に文字の見た目上での大きさは変わらないとこから
色々わかれよwwwww
>>220 俺は28インチで1mちょいぐらい離れて座イスによりかかって遊んでたけど、
ピニャータで文字の大きさに文句は無かったからなあ。
字が読めないとかいう人の話も聞いたことが無いし。
俺的にこれが読めない距離はゲームをする適正距離ではないって考えだな。
ブルーレイのメニューとか字幕より小さい字を使ってるけど見辛いと
思ったことはない。
そりゃピニャータは子供向けで文字大きくしてるんだろうよ。ただ過剰なボールド体であんまり読みやすいとは思えなかったがな。
テレビに1mは一般的ではないなw
>>225 うーん椅子が1.3mで頭の位置は1.5mくらいと思っていたが、俺の距離感覚がおかしいのかもな。
でも2mは離れてないなあ。知り合いにHDTV持ってる奴は何人もいるけど、
彼らも2mも3mも離れてゲームするって人はいないと思う。
家族持ちもいるからわりとこれが普通だと思っていたのだが…。
別に目も疲れないし。
たとえば、「つま先がテレビの台に付く場所」で、寝っ転がってみただけでも、
既に、画面から170cm近くの距離が確保されるんだ
普通、こんな近くで、テレビ見るために寝っ転がったら
「近い!」といわれるだろ?
_○>
ヘノ
./\ ノ
TV \
/
それより更に近い、1〜1.5mってのは、
異常な距離だよ
AAがシンプルながら的確すぎて吹いたw
Wiiってあんまセンサに近寄れないんだよね。
リモコン先端からセンサが近すぎるとポインティングできなくなるんで、
どうしても一定の距離とることになる。
テレビ大型化に図らずも貢献してしまうこの皮肉w
>>228 そんな風に寝っ転がって見た場合、
下手したら畳1枚(91cm×182cm)にTVと視聴者が納まってしまうな。
リビングてテーブルとソファーがあったらそれだけで結構離れるからな。
普通はテーブルにベタ付きしてテレビ置いてないし。
俺は和室でコタツに入ってゲームするからもっと遠くなってるな
Fitもするし
ワイヤレスだったのにワイヤードの方をお勧めせざるをえないHDてどうよw
234 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 19:37:27 ID:WaANqsNXP
>>228 うーん。その異常、ってのはあれか社会通念的というか一般的常識から
考えてなのかそれともなんらか論理的根拠があるのかが知りたい。
ちなみにちゃんと計測したら140-50cmぐらいだった。
このスレでも前でてた適正視聴距離は26インチで90cm(これは流石に近いとは思うが)
価格COMで適正視聴距離の質問への回答には32インチで1.2mというレスがあって、誰もそれには
異を唱えていない。
私は20インチと24インチのPCモニタを使っているが、距離はせいぜい50-60cm。
ゲーセンのアップライト筐体も距離的にはそんなもんだろう。
私の実家は北国なのでどこの家にもこたつがあるが、TVにもっとも近い位置だと
せいぜい1.5mといったところ。もっと近い家庭の方が多かった気がする。
もちろんその位置でゲームをして遊ぶわけで。
これらを鑑みると28インチで1.5mというのが異常というのがよくわからん。
>>218 いや・
そのくらいでかくないと映像みながら文字読めなくなるだろ
映像より文字に集中するのか?
うちは26インチで180cm
32インチで1.2mはほぼ視界を全てテレビが占める
28インチは8割程度だが甥っ子がここに居たら怒鳴るレベル
今ぽちたまを見ているが右上テロップが動かないから読めるし問題ないが
動いたり消えたりする情報は見にくかろうな
で、コタツで1.5mでDVDの字幕はでかすぎるってのが普通なわけ?
でかすぎないならそれでいいんじゃないの。
>>218 つうか下の文字なんだよ
大きさとか以前の問題だろ
嫌がらせか?
小さい文字になってたくさん書けるからって
どうでもいいことをダラダラ長文で書くのだけはやめてほしい
あと汚ないフォント使うのもヤメテクレ
どうでもいいが北国ではコタツはあまり使われない
>>237 映画の字幕としてなら別にいいんじゃない。
ただ映画とゲームを同一視するのはそもそも間違っていると思う。
単にシーンの字幕として表示するならゲームでもまあいいんじゃないとは思うけど、
ゲームで文字を扱うのは字幕以外にもたくさんあるからねえ。
ステータス画面とかで必要以上に大きい文字を使うのは情報量を損なうだけで意味無いと思うよ。
誰も必要以上に大きくしろと言ってないが。
>>241 必要なだけ大きくすればいいんじゃないか?
244 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 19:56:26 ID:WaANqsNXP
>>240 うーん岩手県南部だけどだいたいどこの家にもあったよ。
掘りごたつがあるうちもあった。うちのばーちゃんちもそうだったけど。
地方的なもんかねえ。あ、20年くらい前の話だけどな。今は知らん。
まあそれでもとりあえずイベントとか会話のシーンの台詞はDVDの字幕の大きさでいいってことだな。
>>243 俺としてはデッドラとかは論外だけどダッシュボードとかで使われてる程度の大きさなら別に問題ない。
小さすぎるなどと思ったことは無いからあれより大きくする必要性は感じない。
パラメータの数字が小さくて読みにくいのが許される条件は
・リアルタイムにそれが要求されない
・バーなどが併記してあって視認性をそれで確保出来る(スピードメータもこれに準ずる)
・数字自体がストーリーと比較して意味がまったく低い
ぐらいしかないと思うぞ
まあ大抵のゲームはここに入るが
>>246 だからデッドラとかのレベルを指して言ってるんじゃね?>文字が読めない
文字の表示にメモリが食うのはわかるんだが、
固定メッセージなら画像化して重ねて表示でもいい気がするんだけど。それもメモリ食うか。
>>247 読みにくいぐらい小さいのは不味いだろう。俺はPCでもコンシューマでも視界に画面が
すっと入る程度の距離で遊ぶんで、そこで可読性が損なわれない程度の大きさがベター。
まあこのスレ的にはかなり近い距離で遊んでると思うけど。
字幕もあんまりでかいと映画もそうだけど意訳されて意味情報が損なわれるから
自分本位だけど俺がちゃんと見える大きさならいいよw
>>248 >>1 のサイトを読めばわかるけど、デッドラみたいなのは論外ということになっている。
SDでまったくもって読めないようなフォントはいかんよねと書いてるよ。
251 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 20:16:58 ID:exD37r3N0
FFの文字の小ささは異常
どうでもいい戦闘シーン見せるために文字小さくするとかw
戦闘シーンなんか20時間で飽きたわ
俺ブルーレイの字幕コンテンツ作ってたことがあるんだけど、
フォントサイズはいつも80前後だったな。
デザインにも気を使うけどそれ以上に見やすさを優先する。
文字が小さいと字幕追うだけで精一杯で映画の内容が頭に入らないってクレームが来たよ。
>>1は客をナメてるとしかいえない。
せいぜいユーザーの記憶に残らない薄っぺらなゲーム作って満足してろと。
結局アホみたいに小さいのだったらローカライズの時調整するのか?
だったらはじめからちょっとでかいのに統一すればいいのに。
>>250 デッドラみたいなのを「論外」とした場合
「SDでつぶれて読めない」という現象自体が発生しないんだよw
>>1の新エントリは矛盾してる
>>244 少なくとも北海道の家庭ではコタツはあまり使われないよ。
大型ストーブが主流。
257 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 20:42:12 ID:3fB8zS850
そもそもフォントの表示に関して言うと
2Dの表現でしかないわけだ
これにかかる処理負担なんて大したものじゃないし
メモリ食うとは言うが、必要な文字だけ使う分には大した消費じゃない
要はTrueTypeフォント使えばいい
PCでこのスレ見てるやつ。
フォントのサイズ見てみろよ。
小さいが、十分視認できるだろ?
作る側としては、これくらいのフォントで、たくさんの情報量を与えたり、
すっきりとした画面レイアウトにまとめたい。
もちろん、PCゲームなら可能。
ただ、それを家庭用に移植する場合、グラフィックは全くそのままで良くても、
フォントだけは、でかく、読みやすくしなけりゃならない。
画面描画性能や解像度はかわらないのに、プレイする環境が違うという理由だけで、
多大なコストをかけなけりゃならない。
HDだからって文字を小さくする必要ないしw
つうか、近距離用のPCモニタで確認しておわりだから
文字サイズちいさくなるんだよ
HDモニタでも離れたら明らかに文字小さ過ぎるソフト多すぎ
>>218 ピニャの大きさで十分だよな。
あれが小さいとかいってるやつは聞いたことがない
ピニャータをやってる奴自体が少なすぎるのではw
>>255 読めないっつーのは完全に読めない、判別不能とは違うんじゃね?
俺はTV故障したときメーカーがもってきたブラウン管にPS3つないだけど
システム画面で右上に流れてる漢字とかつぶれまくってマジで読むのが苦痛だったぞ。
あれはもうよめねーよと言ってもいいレベル。
あれがデフォだったら間違いなく苦情を入れるわ。
そもそも元エントリは海外の事例だから何語かわからんだろ。
フォントを大きく出来たり小さく出来たりする機能をつければいいだけじゃん
少なくともWiiのニュースチャンネルでは出来るぞ?
PCだってその機能があるから別段見にくいぞって文句が出てこないだけで
文字の大きさを調整するとレイアウト等が崩れる事があります、って
断りをいれれば文字が小さいと言う文句より少なくなるだろ
そんな多大なコストなのか?
それが許されないようなそんなたいしたデザインなのか?
PCで編集作業をする時は読める範囲で極力小さいフォントを使うじゃん。
その感覚の延長なんじゃないかな。
要は自分(制作サイド)の都合と客のための仕様の区別がついてないって事だけど。
>>264 いや、コストは確かにかかる。
プログラム的な手間もかかるし、何よりフォントがタダじゃない。
ただ、映画の字幕的なテキストならそれほど難しくはないし、同じフォントでも2倍くらいに
拡大してもスムーシングがかかって読めるし、そういうのはガンガン実装すりゃいいと思う。
それをしてないのは基本的に面倒だからってだけ。
台詞の文字が必要以上に小さいとか意味わからないからな。
でこいつ誰?
いや、小さくてもフォントは有料だろう
もしかして大きい用のフォントとか別々に買わなきゃいけないと思ってるの?
こういうのは切り捨てていかないと移行が遅れるだけだよ。
>>266 フォントサイズはプログラム側で指定するって知ってるか?
1種類フォント買えば大きいのも小さいのも出し放題だ。
試しにWindowsフォルダのフォントファイルダブルクリックしてみなよ。
まあシステムフォントを拡大しただけみたいのを使ったら100%叩かれるけどなw
>>270 だからもともとはテレビの方が普及してからの方がいいんだよw
まあでももうブラウン管とかうってねえしなあ。
軸足をHDに移すのはしょうがないんじゃない。つーかそうでなくてはこまる。
HDでも見えづらいよってのは直すべき問題だけどな。
移行しないと誰か死ぬのんかと
あんまり古いPCはウイルス対策出来なくて周辺に迷惑をかけるがTVはそうじゃないだろ
>>272 それはWindows様がやってくれてるからであって
ゲーム機はそうはならないケースが多いんじゃないか
まあ、今後は変わってくるだろうが。
>>270 大多数を切り捨てるのは移行とは言いませんが
テレビの大きさに関わらず普通にリビングだと2mくらい離れるんだけど。
PSPgoで見るときは顔をPSPgoにくっつけないとなw
そんなの知ってるが家具の配置はテレビだけでは決まらないだろ。
>>284 いやあなたの家の事情はしらんがな・・・。
推奨距離から外れるなら多少問題が出るのは仕方ないんじゃね。
メーカーとしては2m離れるなら50インチをお奨めしておりますってことだなw
俺はゲハにいるぐらいでゲームが最優先なんでレイアウトもそれに準じている。
>>283 たてまえ 高さの3倍の距離での視聴推奨
ほんね 視聴距離の1/3の高さの大型テレビ買え!!
>>258 その手間を惜しむならコンシューマでゲーム作るな
>>280 HDTVの適正視聴距離なんて
>>109が言ってるように
>50だから2mじゃ逆に見辛いわw
「異常」なんだよ
※52インチの適正視聴距離は1.8m
>>278 Wiiやってろよカス
大多数が持ってる世界一売れてる勝ち組ハードっすよw
>>241 >>1のエントリを嫁
>「古いテレビでプレイすると、ゲーム中の字幕が読めません」
小さくするなんて論外の場所を小さくしてるからフルボッコなんだ
>>289 テレビと普及台数となんの関係があるんだよ
頭おかしいのかw
292 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:18:12 ID:J3NP/EgT0
>>289 前後の文脈も読めないボクちゃんですかw
>>291 大多数とか言ってるから皮肉を言ってやったんだよ
その大多数の人間はどうせ糞みたいな環境でゲームやってる奴らだからね
SD画質のWiiで充分だよ。
なんだ。やっぱり頭おかしかったのか。
>>293 日本語が理解できないようじゃあ、日常生活に苦労するだろ、お前
フォント問題はかなり重大だな。
海外メーカーがSD画質問題と捉え間違えて
軽視いや無視してしまった。
まずいですよ〜この状況。
つーかSDに対応しないとかブログじゃなくてパッケージに書くことだろw
大切なことだから二度書いてもいいくらいだぞ。
>>293 ここまで全部読み返せw
お前がトンチンカンなこと言ってるの、判らない?w
そもそも
>>1はHDTVを持ってない奴に言ってるんだろ?
リンク先のコメ欄も主にその話題について話し合ってる。
それがHDTV持っていても見えないとか、アホな話題になってんの?
そんな困ったちゃんの相手なんてメーカーアは一々してられんわな
そもそもブログで言うなよw
>>293 世間のテレビの大半は非HDTVで、かつHDTVですら問題がある環境で、
ブログ主が常識はずれの馬鹿発言してるからこその状況なんだが?
>>299 アホ自慢はいいから、ちゃんとスレの内容反芻してからおいで
ついでに元ブログもちゃーんと読んで来い
303 :
名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:46:23 ID:f7TdoSm40
>>300 それに尽きるな
ブログでSDテレビユーザーの事なんて知るかよ、会社にクレーム入れてくるなと
読み取れるエントリあげて一体何がしたいのか・・・
なんか日本語でおkなレスになってしまった
じゃあマジレスするけど、
馬鹿正直に3メートル近く離れてゲームしてる奴とかアホかと
50インチ以上のTVでも使ってんの?
パッケージに書いとけば店員も説明するだろうしアホでもわかるだろ。
ブログに書く前にシールでもつくって貼れよ。
制作側の怠慢だろ
それでゲームが売れないだなんてよく言えるよ
この繰返し繰返しやってくる頭の悪いゴキちゃんは、
テクスレとかからなんだろうか?w
>>303 どこぞの脳内百万本ディレクターと同じで、常識が無い+煽りたい
ってだけの自称業界人のニートじゃね?
何故かシンパシィを感じる頭の弱い人が釣られてるようだが
まさかこんな話題でそこまでギャーギャー言う奴がゲハに居るとは思わなかった
お前らそんなレベルで劣化劣化と煽り合ってたのか
劣化劣化騒いでるのは別の奴だから責任もてないw
日付変更間際に負け惜しみ入り始めたw
>>309 一番レベルが低いのが誰か、一目瞭然のレスですな
>>309 自分がそうだからって他人も同じような環境とは限らないってこと、学習できたっしょ?
見苦しい言い訳エントリ追加するくらいなら、はじめから書かなきゃいいのに。
かっこよく「SD画質対応一切無視!」とか言った舌の乾かぬうちに、極小フォントの某社は
論外だとか、SDフォント画質対応の落としどころを見つけるのが責務だとか、我々としても
勿論SD品質チェックは行うがとか言ってみたり何なのこの人?
一切無視してるのか、それともCEOや会社の方針無視してそれなりの配慮はしているのか
一体どっちなんだよ?w
>>288 いや、ググった結果を見た限りだとお前の方が異常らしいぞ。
俺も50インチで2mは近いかな?とも思うが、32インチなら1.5mも
離れてれば全体が楽に見えるし、それ以上離れる意味は無いと思う。
特別小さい文字の奴以外はこの距離で十分読める。
というか映画館やプロジェクターならおkでテレビは駄目な理由がわからんな。
あれらはわりと視界いっぱいにして見る気がするんだけど?
さすがにそれだと視線を頻繁に動かすゲームはきついと思うけど、画面が小さくなるまで離れるのは意味がわからん。
解像度的にもいまやフルHDならさほどアラは見えないし、頑なに距離をとる理由がさっぱり。
目が痛くなるから
目が疲れるから。
>>316 >>317 俺はならないっつーかPCのモニタとかのがよっぽど近いじゃん。
なんでテレビだと痛くなったり疲れたりすんの?
それは輝度の調整とかが不味いんじゃなくて?
そもそもHDMI付きのPCモニタを使って遊んでる人とかもいると思うけど、
PC兼用だと設置場所を考えてもそんなに距離をとってるとは思えないんだけど・・・。
PCモニタなら小さくても読めるけど、TVだと画面サイズ関係なく小さい文字が読みにくいって話じゃないの?
そもそも読みにくいような小さい文字のゲームって、PCモニタでしか確認してないんじゃないの?>メーカー
PCは基本的に静止画しか見ない。
テレビ番組は当然テレビで見る。
映画はプロジェクタで見てる。
>>319 今の液晶パネルってTVとPC用モニタでなんか違うのかね?
TVにもPC用のDVI端子がついてるし、PCモニタにもHDMIがついてるし、
どっちでも同じ画像が出せるんだと思ってたんだけど。
>>321 俺、いまPC使ってて、モニタから50センチくらいの距離で見てるけど、
TVを50センチの距離じゃ見ないから、当然文字の見え方も違う。
って説明しないと分からないの?
323 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 01:07:49 ID:mHi+n29r0
>>321 TVとPC用モニタの映像が同じに見えるならおまえの目は意味ないな後ろから破壊してやろうか?
>>322 言ってる意味がわからんなー。
それは単に距離で見え方が変わってるだけで画面サイズに
関係なくTVだと小さい文字が読みにくいっていう話とは違うと思うんだけど?
同サイズのPCモニタでも同じ距離離れたら見えないってことだろ?
それはあれか、メーカーはPCモニタで50センチの距離からしかテストしてないとかそういう前提か。
>>323 バックライトとドライバが違うのは理解してるから明るさや色合いが変わるだろうってのはわかるけど、
基本的にドットバイドットなら解像度は同じだから画面サイズが同じなら文字とかの見易さに
そう差は無いと思ったんだけどね?
動画の見易さは機種によって違う。
家電屋でテレビを見比べればわかるよ。
>>324 PCモニタから2m3mと離れても文字が読めるようにゲーム作ってたら
文字が読めないなんて苦情も出んだろ…
そもそもPC用のモニタとテレビとでは出す画像のパラメータの振り方が…
って言っても無駄そうだ
まぁ境目曖昧な機種も出てるしな
328 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 01:29:13 ID:KUKUIOENO
文字の大きさを変えられるようにすればいい
>>324 定期的にお前みたいなのが出てくるけど
自分が大丈夫だから問題ないって思考は危険だぞ。
>>326 メーカーの推奨距離は縦の長さx3っつーことだから、
それ+50cmぐらいでも現在のHDゲームの標準的な文字なら判別はできると思うんだよ。
20インチを3m離れて見たりすればそりゃ読めないかもしれんけど。
ただ、SDコンポジとかの場合は文字そのものが潰れるから言語によっては
まったく判別できない文字がでてくる可能性はあるんじゃないかな。
ひらがな程度はいけるけど漢字だと細部はつぶれるとおもう。ていうかつぶれる。
>>327 まあ専門的なことはわからん。
ただ知り合いにTVにPC画面出してる人と、PCモニタで箱とPS3遊んでる人と両方いたんでね。
>>328 理想は結局それ。
別に小さい字がいい人は小さいまま見ればいいんだし
レイアウトが崩れてでも大きくしたければ出来る方がいい。
>>329 そうか。忠告傷み入る。
まあ単に見やすい距離で遊べばいいのにってだけなんだけどね。
すまんね。
BDは高精細だからDVDよりを字幕を小さくしよう
こんな考えの映像作家はいないのに
ゲーム業界にはこういう人が多いのは謎
動画が見やすい距離とある大きさの文字が見やすい距離は必ずしも一致しない。
>>333 映像作家ってそこ気にする人だっけ?
そもそも映画でもTVでもDVDプレイヤーでも字幕フォントのサイズって業界で基準あるような
336 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 02:25:29 ID:yjSBhsV60
字が読めないサード製ゲームが増えてきたから、ゲーム予算を
任天堂一本に絞ったよ。
>261
ピニャの場合はまた別の原因が絡んでくるんだ
単純に言うと「長文読むのマンドクセ」って事
具体的に >218 のピニャ画像の場合
文字を読ませたいなら句点のあとで0.5行あけるだけで劇的に読みやすくなる
(個人的な目安は「1領域に3段落・1段落に3行・1行に30文字以内」だと思ってる、ソースは体感だがw)
視覚情報を受け取るのは目ではなく脳だって事を知らないと結構ハマル
文字とユーザビリティの関連性を分かりやすく表しているのがFCのドラクエ
もし
客:うちのテレビだと画面の文字が潰れて、ふっかつのじゅもんを写し間違えます
エニ:高画質テレビに買い換えてください
なんて姿勢だったら
ドラクエも今の地位には、なれないだろうなw
ふっかつのじゅもんを写し間違えるのが怖くてビデオテープに録画する事を思いついた
俺って天才!と思った瞬間だった
次の日学校から帰ってワクワクしてビデオを再生すると文字が小さくてにじんで読めなかった
文字とユーザビリティって重要だよな
>218 のピニャ画像はなめてんの
普通のフォント使えよw
このフォントは嫌がらせとしか思えん
痴漢はこんな文字がかっこいいとでも思ってるのか??
342 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 07:09:07 ID:4UkmOcYf0
幼稚園児でも読める極太フォント使えって
振りがなつきで
343 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 07:34:57 ID:zhMHgyRmO
もう安いからテレビ買えばいいのに
未だに
高画質とか高性能の欠点に
気付いてないんだろうなぁ・・・
>>315 だから、その「適正視聴距離」自体が異常なんだよ
もっとググれ
「適正視聴距離、近すぎるよバカ」という意見が大量に拾えるぞ
同じ環境でも無理なく文字が読めるゲームがあるんだから
ユーザビリティへの配慮が足りない設計をした
メーカーや開発者の姿勢が問われるのは当然の事で
これはテレビの価格の問題に転嫁できないよね
>>335 「映画みたいなゲーム」とかのたまうくせに、なんでゲーム業界は
映画業界の「そういった基準」を取り入れようとしないんだろうなw
>>348 品川さんスタイルだな、てかテレビに近すぎだろうw
カプコンのゲームはPS2時代から字が小さいよ
モンハンとかひどかった
やっぱ小さい方が業界人(笑)にはカッコイイのかね
HDTVで快適に読める程度なら、SDでみてる奴がどうなろうとどうでもいいな
そんな時代遅れの少数派にあわせるために、高解像度のメリットを捨てるなんて馬鹿馬鹿しい
>>351 だから今のフォントサイズじゃHDTVでも目が痛いんだが
PCみたいにテレビにべったりへばりつけと?
結局この問題も任天堂次第だろうな
あの任天堂ですらHDでは小さい文字でいくって決めたなら
ユーザーにはどうすることもできない
LL出した会社は5歳から95歳までが守備範囲らしいな
95歳でも読めるサイズにするだろう
縦3倍という適正距離の目安はあくまで目安。どっちかというと、最小値に
近いんじゃないかな。実際にはリビングのソファーやテーブルとかとの配置も
考えて、「TVや映画が快適に見える」ところで設置するだろうし。
PCモニタとの距離に比べたらだいぶ遠いだろう。
だから、HDゲームであってもPCゲームの文字サイズそのまま、とかじゃ小さすぎ。
SDTVにダウンコンバートしてもなんとか読めるぐらいの文字で作ってあれば
いいと思う。SDTVをニッチとして無視するどころか、SDTVを最小の基準に
おいて作ればいいのでは。
そして高解像度の本当のメリットはスポイルされて
グラが綺麗になっただけのマンネリゲーが量産されるのかw
そりゃウンザリだなw
>>353 Wiiは、PS3やXbox360以上に離れてあそぶから、画面は大きいにこしたことなく、
文字も大きい必要がある。モーションコントロールとか、多人数プレイとかあるからね。
一人で大画面モニタにへばりついて、なんて物理的に難しい。
PS3やXbox360でも、モーションコントローラやNatalを使ったゲームは文字を
大きくせざるを得ないと思うよ。これらのゲームでも小さかったら単なる馬鹿だ。
>>355 従来の基準である5〜7倍だと
今の大画面TVを、部屋の小さな家庭に売りつけられないからなww
「くっきり見えるようになったから近くても大丈夫」なんて
無茶苦茶な理屈で、適正視聴距離の倍率を下げた
そもそも
「光度の高い物を近くで見続けると目に負担がかかるからテレビ画面から離れる」
なんじゃなかったのかとwww
そういう理屈だからこそ
部屋を明るくしてテレビから離れてみてね
なんだろ?w
>>348の画像の人は
一体どんな悪い事をして、こんな拷問を受けてるの?
>>358 アメリカとかは家が広いからまだいいと言うけど、それでも一人暮らしの学生とか
だとアメリカですら50型とかは大きすぎるからね。たまに見かけはするが。
そもそも、「HDだと近づいて見てもきれい」というが、地デジに限ればビットレート
低くてちょっと動きの激しい番組だとブロックノイズのりまくり。近くで見たらノイズ
だらけで余計汚く見える。ちょっと離れたぐらいが、適度にノイズがつぶれて見えて
いいぐらいだよ。
それはHDじゃなくて地デジの話だろ
>>362 いや、コンシューマの場合、HDテレビを買う基準、設置基準は主に地デジ。
地デジが快適に見えるサイズ、距離で設置されている。テーブルとかソファーとか。
だから、テレビの話は結構重要かと。
HDゲームなら、当然ブロックノイズとかの問題はないけど、かといって
ゲームのときだけ近づいてプレイする、というのもそんなに無いでしょ。
その辺が、PCゲームと違うところ。
TVゲーム向けのHDは、多種多様のモニタサイズ、距離が入り混じりすぎている。
その中でHD特化は弊害が多いよ。HD特化はPCゲームでやっていればいい。
ゲーマーは字がでかいと嫌なんだな
字が大きくて情報量の少ない新聞と
字が小さくて情報量の多い新聞どちらが優れるか
それはもちろん後者である
字が小さいのは受け取る側が読めるように対処すればいいだけの話だが
情報量が少ないのは、どうやっても改善しようがない
>>364 まあ嫌か嫌じゃないかで言えば、嫌だな。
自分の基準からあきらかに外れるようなデカイ文字は。
>>365 どの理屈なら
全国紙揃ってフォント大きくしましょうなんて言わねえよwww
>>365 新聞も、2年前にフォント大きくしていたけどね。
新聞紙面の文字サイズが大きくなる
http://www.yomotsu.net/wp/?p=392 それに、新聞が情報を詰め込むのは物理的な紙面のサイズ、枚数の問題。
いまやWebでニュースを探したほうが早いし、Googleニュースとかのヘッドライン
使っている人も多い。
むしろ、新聞の例は「必要な情報を選別し、分かりやすく伝えること」を示す意味で、
君の意図とは逆の方面のいい根拠になってしまうような。
>>368 で、字を大きくしたら新聞の売上は伸びていったのかい?w
むしろ反比例してるだろw
字を大きくして情報量を減らした新聞は
今後間違いなく消えていく存在になるだろう
ゲームも限りある画面を環境の整ってない
一部のユーザーのために無駄使いするようなタイトルは二流もいいとこだw
文字を小さくすればその分情報量は増やせるが
手段と目的を取り違えると
>>1のようになる
>>370 新聞は文字を小さくしたから部数を減らしたって?
すげえ超理論だwww
逆だ
新聞は文字を大きくしたから部数減らすって
すげえなあ
引くに引けないから突っ張ってるのか
それとも本気で言ってるのか…
>>374 スレを伸ばす為の工作活動でしょ
本気なら哀れんでやれ
ゲハでは、本気とは思えないような、明らかに基地外じみた主張を繰り返す人がいるよね。
レスが欲しいからか、煽って反応がみたいからか知らないけど
基地外のフリを続けると戻ってこれなるっていうから、ホドホドにな。
動画の中での文字と、静止画の中での文字の見易さは違う
読売が89年にP文字にしたときは好評で一千万部突破に貢献したらしいが
今のメガ文字はデカすぎる
>>371 >>26にもあるように、すでにPS3やXbox360を持っていてもSDTVでプレイしている人は
半数ぐらいいるんだよ。4gamerのようなゲーマーサイト調べで。
PCなら、いまどきどの人もSXGAぐらいの解像度のディスプレイは持っているだろうし、
モニタと人の距離も近い。だから、こっちでは高解像度仕様、情報を増やすのも
ありだと思うよ。
現状のコンシューマーじゃ、そもそもCGのレンダリング自体がFullHDとかに及ばない性能だし、
HDTVもまだまだ自室プレイできるほど普及していない。HD特化は時期尚早でしょ。
>>374 文字が大きくなったことはあくまで理由であって
新聞が読む価値を失ったのは、情報量が不足したからだと言ってるのだがw
言葉尻を捕らえて本題を見失いなさんなw
>>379 時期尚早ってのはお前さんの判断であって
開発の現場ではすでに時代に取り残されてる人たちには
今後は配慮しないという方向性をうちだしていってるわけだよw
君も時期がきてないのに、と文句を言うよりも
時代の流れに沿ってさっさとHDTV買ったほうがよっぽど前向きだと思うんだがねw
>>380 違う違う。Webなどの普及で部数が落ちてきて、新聞自身も高齢者とかの
「読みやすさ」を考慮しないと売り上げ維持ができなくなったってことだよ。
というか、情報量が少なくなったから新聞が売れなくなったなんて、初めて聞いたぞ。
誰が言っているの、そんなこと。
>>380 情報量が少なくなったから新聞の売り上げが下がった?
だれに吹き込まれたんだよwwww
>>381 パイは小さくなるのを覚悟の上で、コアゲーマー向けって製作者が割りきってれば、それでいいんじゃない。
ただFF お前は駄目だ。ライトユーザー向けなんだから、なんであんなに文字小さいかなぁ
まぁ、間違った判断すれば淘汰されるだけだわな
数字が判断するだろうね
>>381 自分はHDTV持っているよ。ただ、世の中の状況が
>>26なわけで。
その状態でSDTVを「ニッチ」と言い切ったこの開発者はばかだなぁ、
というのがこのスレの趣旨かと。
文字が読めないという問題に対して
HDTVを買うという明確な解がすでに提示されてる状況の中で
意地をはってもしょうがないと思うんだがねえw
>>386 SDTV自体はニッチではないんじゃない?
SDTVを使用し、なおかつHD機をつないで文字が読めないと文句を言う人限定の話でしょ
そういう人はニッチというか特殊な人の感じがするねw
>>379 PCモニタ代用こみじゃ360/PS3のHDTV普及率 75-78% になってんだけど、
これは何と比較してなんだ?俺がアホなせいだと思うけど、この数字と
全体の59.4%が結びつかないんだが。
>>387 クレームを言う人自体は、確かに少数だと思うけど、実際に自室のSDTVで
半数近くの人がプレイしているわけで、そういう人は小さい文字に不満持ってる
でしょ。苦情までいかないだけで。
いまどき、TVは捨てるのにもリサイクル費がかかるし、壊れてもいないのに
買い換えたくない、という人も多いでしょ。ただでさえ、リビングのTVをHDに
変えたときのおさがりだったりするかもしれないし。
2011年の地デジ完全以降で、こうした人が皆HDTVに移ればいいけどね。
意外と、torne買ってそのままSDTVだったりするかもw。
ゲームにおいてはむしろHDでギリギリ読めるフォントってのが間違ってる気がするな。
大体そういうのは全体のデザインが味気なくゲームもイマイチ面白くない。
フォントひとつで雰囲気ガラリと変わるし。
ゲーム画面は新聞等のように字のみに集中して見るものでは無いし、全体の画面バランスにあわせろと思う。
何か見つけたEOEの場合
ttp://blog.eoe.sega.jp/creator/entry_1337/ 体験版ではまさにHDでギリギリ見えるサイズで情報見づらいのがあったが、調整されてるんだろうか
>>388 半数っていうのは、前スレのこれね。
要するに、自室のSDTVでプレイするPS3/Xbox360が多いということ。
827 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 06:41:50 ID:ZrlUAqm70
>>815 自室でゲームをプレイする人が約81%。PS3およびXbox360ユーザーの
自室(PCモニタ込み)HD所有率が47%、リビングも含めれば約78%。
ここから、「HDゲームをHD環境でプレイしている率」を算出すると以下のとおり。
0.81x0.47 + 0.19x0.78 = 0.529
上記のように、HDゲーム機ユーザーでも約53%ぐらいしかHD環境で
プレイしていないということだ。
そもそも今時HDTV32〜40程度は大型とは言わんだろ。普及中型。
SDTV20インチとHDTV32程度の縦幅はほぼ同等なんだから小型とすら言える。
小さいTVを遠くから見ないで無理せず近づいとけ。
>>393 目の前にいる人間を説得するのにやっきになってサイレント層含む
全体のユーザのニーズを汲み取れない典型的なレスありがとおw
>>392 ああなるほど。うーんまあアンケートのとり方では多少誤差はでそうだけど、
4gamer見てるのは間違いなくゲーマー層だからなあ。PCゲーマーも多いだろうけども・・・。
そこで半数ちょいってのはやっぱ思ったより少ない気はするねえ。
でもHDTV所有者としては軸足はHDTVにおいてほしいな。
ふだんHDで見てるものをSDの画面で見ると汚すぎるし字は潰れるしで10分と耐えられなかったからな・・・。
俺は旧箱時代に鉄騎といっしょにHDブラウン管も買ったくちなんだけど、
いまやHDTVも安いんだしそこは投資してほしいところだなあ・・・。
まあ個々の事情があるだろうからいっても仕方ないとは分かってるけど。
普及するまで待てばいいだけじゃん
>>395 自分も、一時HDTVが壊れて、PCのSDキャプチャカードつかってFallout3を
プレイしたことがあるのだが、道に落ちているものとか判別しづらかったね。
あれはHDTVでやってこそのゲームだと思った。
大きい文字は、臨場感を損なうとは思うし、デザイナーも出来る限りきれいに
見せたいとは思う。その辺は分かるんだけど、ビジネスとしてはどうか、ということで。
TOVなんかは、HDのパワーも生かしつつ、文字は読みやすいほうだと思うけど。
(まあ、それこそグラだけきれいになったSDゲームなのかもしれんが。)
グラが綺麗だけど、今までのSDゲームと変わらないゲームて、実は結構大切なゲームだと思う。
もちろん、手抜きじゃなくてきちんと作ってるのが前提だけど
みんなが、HDパワー全開の自由度の高い(が、それゆえ複雑な)ゲームを堪能できるわけじゃない。
TOVって、UIを含めた丁寧な作りも評価されていたと思う。
画像がきれいなのはいいことだと思うが
画像綺麗にすることに必死になりすぎてゲーム性犠牲にするのはやめてほしい
ゲームなんだし、まずはユーザビリティを損なわないようにして
その上でHD化を進めてくれれば結構だけど
とりあえず、
>>1みたいな姿勢を見せられると
こんな奴が作ったゲームで楽しめるかな?
と思わざるを得ないw
>>393 小型だろうが中型だろうが大型だろうが、
普段TV(番組)を見てる距離から見て、ゲームの文字だけが読みにくいのが問題でしょ?
>>400 ユーザーの事を考えてあると思えるゲームって、
つまらなくても、自分に合わなかったのだと、諦められるな。
>>398 にあるTOVは、やったけど全然面白いとは思わなかったけど、
丁寧に作ってあることは分かるので、クソゲーとかは思わなかったし。
そういやテレビから離れて見てねってので思いついたが、テレビ見て
光の刺激を受けててんかん他諸症状起こす奴がいるってのは常識だろ?
それが、近づいて見ろ、テレビでかいの買えってのは視覚に対する
光量や割合が相対的にでかくなる、って訳だ
じゃあ、今てんかん等が起こらない諸ガイドラインがあるが、
それがますますタイトになってくると考えられないか
そうすっと、演出や画像デザインそのものが思ったもの通りにならないという
真逆な自分の首を絞める事をおクリエイター様はやってねえか?
文字を素直にでかくして離れて見てね、って方が逆によくね?
ゲームをするときは部屋を暗くして画面に近づいてみてね
一体誰に売ろうとしてるんだよこのCMはw
テレビゲームは子供もやる。
親からすれば子供の目が悪くなりそうな距離でゲームをするのは嫌だろう。
近くで見る習慣がつくと普段のテレビ番組も近づいてみたくなるかもしれない。
テレビゲーム自体に否定的な人もいるだろうから、
せめて明るいところで離れて見て快適にプレーできなきゃいけないと思うがな。
コンポジでも潰れて読めないってより小さくてゲーム中に読みづらいんだよなぁ
字幕に意識してみれば読めるんだけど映画見るみたいぱっと見ただけでは理解できない
FPSとかだと操作もあってなおきつい
409 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:31:16 ID:nIhMxb+L0
PCモニタ23インチHDMIで1・5mほど離れてやってるけど厳しいね。
通常テキストなんかは問題無いけど、
情報なんかの細かい文字が見てて疲れる。
>>408 FPSとかはそれこそSDテレビに配慮するべき。
どうせゲーム性変わらないんだから、文字サイズ大きくするくらいはやれ!w
でも、シムとかで解像度が要るゲームはSDテレビは捨てちまえって思う。
411 :
MONAD:2010/01/23(土) 15:33:18 ID:KlOQu62zQ
要は「早くHDTVにしろ」って事だな。
当方、プラズマ52型。
412 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 15:47:59 ID:/lWUUmN90
つかよ、HDTVユーザは絶対にSDテレビに接続することがない。
コンポジ出力なんて本体に要らないんだよ。
その分のコストを背面USB1個とかに回して欲しい。
413 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 15:55:09 ID:4UkmOcYf0
根本的に読みやすい文字はおしゃれじゃないという意識があるので読みにくい
読みやすさとかっこよさは別物
読みやすくてかっこいい文字を開発すればいいのか
ソフト屋「SDTVなんてニッチ、切り捨てるよ」
ハード屋「SDTVの客もまだ結構いるから同梱はコンポジケーブルで」
この時点で認識がずれている
ゲームは作品か商品かってことだな
作品ってのは自分が作りたいものを作る
商品ってのは客が求めるものを作る
そういえば、DSの「パズルクエスト」っていうRPG(&パズル)、
どういうつもりだ、あの字のサイズ。
ちょっと画数の多い漢字なんかドットの塊と化してて、あんなの読めるワケねーだろ。
あるゲームじゃ文字の大きさを選べる配慮があった
ということは作り手がどう考えてるかどうかだよ
>>423 これは良い例だね。でもムービー字幕だけじゃなくてゲーム中の文字が大事だ
TVに接続して自分らでやってみたのかな>ニーア
426 :
MONAD:2010/01/23(土) 16:16:52 ID:KlOQu62zQ
>>415 小さすぎるな。ここまで小さいとかえって
全体のバランスが崩れてみっともなく見える。
PCの至近距離で開発した感覚のまんまなんだろうな。
当方、ブラウン29型。
箱ゲー40本くらい持ってるけどHDTVで見づらいのはデッドラだけだな
デッドラは北米版だが、OTISの無線字幕とか読む気失せるレベル
428 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 16:34:00 ID:9ICdB0yz0
以前のテレビは映像と文字をほぼ同時に見る事が出来たけど
今のテレビは画面が大きくなって文字が小さくなったせいで
画面見て文字見て画面見て文字見てみたいになってしまう上に
文字が小さくなった分、目が疲れるようになった
430 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 16:53:04 ID:UOTwb4OS0
バイオ5をSDテレビに繋いだところを撮影できる人はいないのか
要は。HDゲームなんてどうせまだニッチだから
やりたい放題やってもどうせ反響も少ないという
作り手の逃げと甘えの産物なんだよね
それこそ、
>>1がマリオやドラクエの開発担当になっても
同じ事言えるかっていう話
432 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 17:05:39 ID:5ZzBLRAU0
/.──┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ |
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │
| J ○ J . ノ ヽノ
―┼― .| ヽ | \
, | | | \  ̄| ̄ヽ | . |
ノ . | \ | ゝ | | ノ │ |/ ̄ヽ
J \_ レ ノ ヽノ _ノ
_
____ー┼ー | / _/_
-- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
 ̄ ヽ | | ノ .| ∨ | / _| | |
| ̄| ノ l_ , \ノ ノ (_ノヽ レ
435 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 17:24:24 ID:UOTwb4OS0
>>434 24インチで1.5m離れて見たけど普通に読めるな
SDテレビと同じ条件というわけではないけど、SDで文字がつぶれるのはやっぱり製作側の怠慢か
436 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 17:27:14 ID:9ICdB0yz0
SDてれび(笑)しか持ってない貧乏人の方が怠慢だろ
文字のサイズより太さが問題のようだな
細い部分は潰れてひどく見にくいものになる
金持ち用なんだったらSD出力はなくしてHDMIケーブル付けた方がいいのにね。
字が小さいって話ばかりになってしまって残念だな
環境を整えてない人に売ってしまって反省のないモラル面とか、
推奨環境を提示する大切さとかの方がもっと重要なテーマなのに
どれだけ頑張っても十万も売れないような
国内中小ゴミサードの奴らの言うことなんかほっといてやれよ
ゴキみたいにマジョリティを攻撃するのが一番の精神安定剤なんだろ
開発者もユーザーも敗者側は哀れすぎるな
HDのゲームで文字が大きくて文句が来たってのはないのかね
無いなら文字大きめで揃えちゃえばいいのに
ToHeart2のフォントサイズを見習えばいいと思う
443 :
名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 17:47:04 ID:0OK230Ka0
SDとHDで別々の表示にすればよい
それをしないのは怠慢
>>439 スレの最初は文字が読めないのはSDが悪いみたいな論調だから
まずそこが間違ってるってことを指摘するために文字の小ささの話になったんだろう
それで初めて「製作側に配慮が足りない」という話に移行出来る
>>435 画像処理しただけのものなんて参考にならんとおもう。
特に古いブラウン管とコンポジットの組み合わせは最悪。
それはHDじゃなくても文字は読めん
昔はドラクエのふっかつのじゅもんの文字が潰れて
メモにミスるなんて惨事は日常茶飯事だった
PCモニタ17インチでやってるが読みづらいと思ったのは
オブリくらいだな
メモリがきつきつで文字を大きくできないとかメーカーが謝罪してた気がする
ブラウザみたいに可変できれば皆しあわせ
>>422 コンシューマは文字もグラフィックだから簡単にいかない。
>>444 だって何度説明しても理解できないやつがやってきてまたかよってそこにもどるんだもんw
話が先に進むわけがないw
>>423 バイオ5はHD機であっても、
ちゃんと「映画字幕サイズ」なんだよな
なんでこんな簡単なことを、
ほかのメーカーはやらないんだw
カプコンは文字に気を使ってる方だよ。
最近出たダークサイドはSDだからというせいもあるが
セーブ画面の文字がアホみたいに清清しくでかい。
この文字で読めないって言われたら製作者は文句言っていいと思う。
>>453 ちっちゃ
文字でかくするのそんなに難しいことなのかね
日本映画のボソボソ声と同じくらい理解にくるしむ
バイオショック2とか英語+字幕になるっぽいけどサイズどうなるんだろうなぁ
50インチなんだが、A列車HDの文字のあまりの小ささにびっくりした。
2メートル離れると見えないぞ、あれ。
いろいろ糞だったデッドラWiiだが
文字の大きさだけは褒められる
>>347 映画作れる能力がないからなんだろうねえ
いろいろ意味あって配慮してるところを意味無さそう、自由にやってOKと勝手に思い込んで
作ってしまってるぽい
ノベルゲーとかならともかく1画面に文字情報そんないらんだろうに
何のための映像だよ
映画は2時間くらいにおさめようとするけど
自称クリエイター開発者はそういうセンスっつうか能力が欠如してる印象
なんでも説明しないと気がすまないのは小説家にでもなったほうがいい(売れるかしらんが)
キャリバー4みたいな1画面にストーリー説明つめこみすぎるのもやめてほしす
読みづらくてきついわあ
とりあえず
>>1のようなことは
同人ならいいがプロのやることではないと思う
ゲームを停止して注視して良いときと、
プレイしながら、または画面全体を確認しながら各情報を拾う事を区別できてないんだな。
>>1 は日本語の話じゃないっぽいから、見てみないとなんともいえんなぁ。
読めないって苦情も、字幕なのか、システムメニューなのか、アイテムリストなのかもわからんし。
特にローカライズ程度だとインターフェースのデザインは変えないだろうから、他言語だと
文字数が変わって収まりが悪くなることもありえるしね。
読みやすい字はHDだと逆にアンチエイリアス効きすぎて違和感感じる気もするが
>>461 >>1に「字幕」って書いてあるじゃん
だから「SDでつぶれるサイズの字幕なんて論外」となる
>>463 ああ字幕なのか。
中文版とかだとSDじゃきついのかね?っては思うけど、実際見て見ないことにはなんとも、、、
英語でもまあ、ドラゴンエイジとか見ればわかるけどSDじゃ多分読めない。
PSストアの文字とかが既に20型以下のSDじゃ読めないから、流れは変わらん気がするけどね。
俺はノベルゲーぐらいのサイズなら問題ないかな。
「このままSDテレビ無視で業界が進む流れは変わらない」のか
「SDテレビ無視するようなメーカーが駆逐される流れは変わらない」のか
これまでに出たHDゲームって
開発始めた頃には、HDテレビやハードの普及について
今の現状と比較して、高めに見積もってただろうしね
でも、家庭からSDテレビが一気に消える見込みも無くなった
採算度外視で、道楽で映像のクオリティを追求してる訳じゃないんだから
いずれ軌道修正するメーカーも少なくないでしょ
467 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 13:26:53 ID:uAo2cvXP0
つうか、
今時HDゲームをコンポジブラウン管でやろうなんてのが甘いだろ。
文字の小ささはその愚行の改宗にとって適切な出来事だと思うよw
>>467 で、HDにしても、
文字が小さいから見えないんですけど
何回もループしてるな
HDゲームをSDでやるのが悪
HDゲームをHDで写しても難しいのがある:そういうソフト作るところはダメだろ
いや、やたらでかい文字使ってステータス表示とかされても邪魔だしさ
だから(ムービーやリアルレンダ会話中の)字幕の文字が なってないんだって
>>468 おまえは何インチの画面でどれくらい距離とってやってるんだ?
20畳の部屋で30インチで5m離れてるなんていうならメガネ買い替えろ
471 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 13:38:38 ID:uAo2cvXP0
SD層って例えばラスレムの文字が小さいとか、
どこが小さいんだと思うようなものまで小さいとか騒いでいる。
まずそのポンコツテレビを投げ捨て、
HD環境を構築してから文句を言ったらどうだ?
百聞は一見にしかずだぞw
>>471 だから、何度も言われてるが
HDでつないでもデッドラの文字は見えねえよ
>>469 最終行はちょっと違うか
>>1 は 『(ムービーやリアルレンダ会話中の)字幕の文字の段階でなってない大きさ』
だからパッケージにHD環境が必須だと明記しとけよw
>>475 つか、HD環境も無い貧乏人がHDゲーやるなよ
貧乏人に合わせられるこっちの身にもなれw
じゃあSD出力なくせばいいなw
早くしろ。
SDに配慮できないってことは
それだけ開発会社に余裕が無いんじゃね。
>>1見る限り。
本体標準付属ケーブルを使うなと・・・
480 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 14:26:16 ID:uAo2cvXP0
本体標準付属ケーブルは本体の正常な動作を確認するための、
最低限な純正品を付けてるって意味合いなだけだろ。
別につけないでHDMIケーブルなどの案内をすればいいんだろうが、
それだとまた騒ぎ出す情弱が大量発生するから仕方ない。
だからSD出力自体がなければいい。
>>480 ゲームの方で、SD解像度だと「ご覧の解像度では本ゲームの
プレイに支障を来すことがあります」とか表示すればいいんじゃない?
SDHD関係なく、画面の大きさに対する適切な文字の大きさはほとんど変わらないだろう
何でこれを小さくするのかと
CMでなるべく読まれないように小さく表示してる文字みたい
484 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 14:36:15 ID:uAo2cvXP0
>>482 箱のサイトとかはソフト一本一本ちゃんと書いてあるじゃん。
ハイビジョン D4 (720p)
勿論パケ裏にも書いてある。
仕様書を見ない消費者にも落ち度はある。
>>483 モバゲーの「一部無料じゃありません」とか
Auの「一部の場合は無料になりません」とか、
そういうのかww
「字が小さい」ってのはSDとかHD関係なく、
あきらかに開発者の配慮不足だと思うんだがね
わかりやすい画面にしてこそプロ
小さい文字でかっこつけるなヘボ開発者
>>481 まあ今話題になってるのは
SDだろうがHDだろうが文字小さいゲームはバカなの?なんで。
>>484 いや、ゲーム起動時に画面解像度チェックして、もっと親切に
「HDTVで見てください」って言えばいいって言っているの。
気づかない客が悪い、なんてどこの詐欺師のコメントだよw。
HDTVでも大きいフォントの方がいいに決まってる。
>>488 このゲームはハイビジョンに対応しています。
ハイビジョン対応の映像ケーブルでハイビジョンテレビに接続していただくことで
より鮮明な映像をお楽しみいただけます。詳しくは本体の取扱説明書を参照してください。
みたいな。
491 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 14:48:17 ID:uAo2cvXP0
>>488 別に大前提として、
SD出力でも映らないわけじゃないからな。
プレイできないわけでもない。
それで満足できる人間もいるかもしれない。
出来ない人間もいるかもしれない。
そこからは消費者の取捨選択が試される。
これでは到底詐欺行為に当たるとは言えないよ。
PCゲーみたいに最低動作環境と推奨動作環境として記載する
>>492 コンシューマの場合は、出力の種類だけでなく、
TVのインチと、画面からの距離も書かなきゃいけないなw
全部英語なら問題なかったのにな
>>489 だよなぁ
フルHDの解像度で 6x5 ドットの数字フォントとか 原理的には可能でも
認知するのが困難な選択は排除してほしいぜ
>>491 だから、もっと分かるように表示すればいい、って言ってるの。
ポスターとかにもさ。それで売上が落ちることを懸念しているなら、
そもそもそんな但し書きがいらないように作ればいいわけだし、
懸念していないなら、堂々と書けばいい。
結局 自前でフォント作ったりアウトラインみたいなシステム組み込むのが嫌だなだけ。
MW2なんか自前フォントでアウトライン的なシステムあるし。
499 :
名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 14:57:21 ID:uAo2cvXP0
確かに美麗ス・ウィリスの邪魔になってるな。
字が小さくて読みにくいゲーム=もう買わない
これだけのことだよね
小さい小さい言われるとやけにムキになる奴いるけど、何かトラウマでもあるのかなw
HDゲームがやりたきゃ高解像度のTVなりモニタなり買えばいいってのは
消費者もみんなわかってて、だからこそHDゲームの市場が伸びにくいわけだし。
小さいSDTVにコンポジ接続した場合の時まで考えて字幕を対応させたって、
ゲームの売り上げはそんなに伸びないだろう。
確かに、「小さいフォント信者」というのは珍しいなw
つーか、卓上のモニタとリビングのテレビの使用状況の違いが
本気で分かってなさそうなゲームってあるよな。
そもそもff13買ってる人間の何割が、
ハイデフィニションと言うものを知っているのかという話になる。
ゲハじゃ常識だが、外じゃ意外と通じない。
TVで文字を読ませるのがそもそもの間違い
全部音声で読み上げろ
>>507 輸入モノは全部吹き替えがいるって事だな
「Aさんの装備、武器、破壊の剣、鎧、悪魔の鎧、盾、破滅の盾…どれを外しますか?」
みたいなナレーション聞き続けるのか?
>>508 それで、「ロシア人は殺せ」となるわけですね。わかります。
>>509 敵を倒すと武器落として、近づくとその武器のロゴマークが表示されて
装備切り替えボタン押すと、同系統の武器をその場に捨てて、装備する
で、いいんじゃね?
バキューン
パパパパパ
風のリグレットか…
つまり
>>1みたいな奴は
飯野と一緒にリアルサウンドでも作ってろって事かw
確かにWiiの任天堂ソフトだと文字がデカデカと表示されてて
「俺を馬鹿にしてんのか?」と思っちゃう厨二病が顔を出すこともないこともない
けど、文字が小さくて読めないよりはマシなんだろうな
風のリグレット面白かったけどなぁ。
ゲームのおまけにハーブの種ついてくるし。
HDTVを買ってDVDが綺麗に見れなくなったという騒ぎが起こりつつある時になんという発言
HDなゲームソフトよりセルや録画したDVDを持ってたりレンタル利用する人の方が圧倒的に多い現状では
SD画質を綺麗に見ることのほうが切実なんだよね
でかくしろって言ってるんじゃない 読める大きさにしろって言っている
>>453 バランスおかしいだろ
安価ついて初めて見たが、確かに
>>453はすげえなw
PS3は高性能なアプコン搭載してるからDVD綺麗にみれるって、
言ってる人がいたよ。
実際に画面みたわけじゃないからなんともいえないけど。
>504
「小さいフォント」だから珍しく見えるんであって、その実態は「HD狂信者」なのでその辺に居るのと変わらなかったり
そもそもゲーム画面での文字の読みやすさってのは
・表示解像度
・内部解像度
・フォントのサイズ
・フォントのデザイン
・フォントとバックグラウンドの配色
・文章の密度
素人ゲーマーな俺が思いつくだけでもコレだけ絡むのに
話題ループさせてるやつは表示解像度とフォントサイズの話しかしてないのよね
画面がでかくなってるのに文字が小さくなってるんだからそりゃ読みづらいわ
百歩譲って「SDでも読めるようにしろ」とまでは言わないけど
せめて「HDなら快適に読める」のは当然だと思うんだが
>>507 掛け声ならいいけど
長々と言われるのはテンポも損なうから勘弁
文字が小さい方がHDっぽいとかおもってんじゃねーの?
ゴキちゃんはw
ゴキじゃなくてもう片方な気がする。
527 :
521:2010/01/25(月) 21:14:39 ID:O1R/C69T0
>>527 でも、行間だの縁取りだの、そういう工夫以前の問題だからなあ
バイオショックとかなんなんだよw
>>527 それぜんぶ、白文字に黒縁取り&適切な大きさで解決する。
だから無駄な因数っつってるんだよ。
無駄に因数ってのはまさにだな
難しく考えすぎなんだよ。
どんなデザインでどんな配色だろうがある程度の大きさなら読めるんだよ。
携帯のデザイン変更と文字の大きさ変更で試せるだろ。
>>504 けっこういるじゃん。
フォントサイズをpxで指定してる奴とか。
俺の目を潰したいのか!!
無駄とは言うが、動画作成する際にはその辺をいろいろと気にはするな。
まあ白文字に黒縁取りは鉄板だけどな。
大きすぎる文字もいろいろ問題があったので適切なサイズを模索したもんだ。
>>532 やっぱ単純に小さいんだよな
別にSDでプレイしても別に字は潰れてない
ただ小さくて見づらいんだよ
効果音だって、ステレオやらプロロジックUやらで
それぞれに合うよう別々に調整する事も普通にあるんだし
文字もSDとHDでそれぞれ調整すりゃいい
>>539 プロロジックIIに対応すれば自動的にステレオにも対応してることになるから楽だろうね。
文字に関する問題も同様に、それぞれなんかじゃなく
SDでもHDでも見れる大きさにすりゃいい。
14型SDでもはっきり読めるようにしないとな
>>541 もち。もともとゲームってそんな環境で遊ばれるものだったし。
>>541 自分の部屋に置かれてたTVはそんなんだったねえ
今でもあんまり大差ないと思う
今のTVは小型でも高いし・・・
すいません正直皮肉のつもりでした。
俺も過去に14型球面ブラウン管を通ってきたけど
今更あれでも快適に遊ばせろとは言わない…。
今となってはHD機をSDで遊ぶとかねーよ、って感じ。
GCやPS2や旧箱もD端子でつないでた。
D端子でもSDはSDのままだよ!
>>545 当時でもGCとかD2対応してたソフトはそこそこあったよ。XboxはD4のもあった。
PS2はあんまなかったかもしれん…。
NINJA GAIDENとか初めて見た時コンシューマの画質とは思えず驚愕したなあ。
D2でつなぐとこれパソゲーなんじゃね?画質になるからなー
480pってSDっでもなく、HDでもないって扱い?
それともSD扱い?
EDなんて言い方もあったけど、
480p可能なWiiがSDって言われてるんからSDなんだろう
垂直画素数650以上がHD