結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:58:52 ID:9TSV2nsu0
>>949
PS2が出た頃にはVHSで十分って豚がいっぱいいたよ。
953名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:00:27 ID:50TjLIS70
>>951
VHSからDVDに移行した時には値段上がらなかったの? ソフトは増えたの?
954名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:11:17 ID:bThMztgg0
セルビデオの相場は15000〜10000円くらい
LDが9800〜4800円くらい
DVDが5000〜2980円くらい

価格、耐久性、少型化など目に見えたメリットがあったのさ
955名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:14:50 ID:uQfCmwxW0
豚って書くだけで普段の振る舞いが想像できるところがアレだな。
956名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:16:49 ID:tT1FFgO60
>>952
あれは明確な理由があったろ
「録画ができないから」

DVDの録画に関しては、多用な規格が乱立して、当初は
DVD-RAM、カートリッジにおさまったタイプが本命というかそれしか
対象となりうる物がなく、これはメディアもハードも割高で
一般に普及する事を目指してなかった。
結果「録画」が出来ない状態が続き、その頃はTVコンテンツもまだまだ
元気だった頃な為、録画が出来ない事は明確なマイナスポイントになった

その後、DVD側の改良以上に、TVの質低下=TV録画の重要性が
薄れてしまった為、あまり意味無くなってしまったが
957名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:20:29 ID:tT1FFgO60
>>953
値段はむしろ、急激に下がったな

セルビデオの市場がキチンと根付いたのはDVDからで。
その一因に低価格かがあった
セル市場の開拓にともない、ソフトの種類に関しても急激に増えたな
特に、洋画・バラエティ面では。
958名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 13:27:01 ID:uQfCmwxW0
せっかく録画DVDの標準化が決まった後で+R/+RWとかやりだして
引っ掻き回したのがソニーだったな。
松下やパイオニアはムカついただろうな。
959A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 13:56:56 ID:fcduFZ6t0
下層はパッケージソフトの売上比率ばかり主張し言い訳をしているが、
レコーダーなどはとっくにBDの販売比率がDVDを越えており、
今売れているDVDレコなんて安物だけだろう。

すでにレコーダーと言えばBD機能を有した物を指すのである。
960名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:00:39 ID:IjSOM+Gz0
仮想上層
961名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:01:31 ID:Bh0o9i8M0
すでにレコーダーが不要になりつつあるけどな
962名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:05:40 ID:J9rAkQxZ0
まぁ、蛆虫は無視してくれ
勝てる話も勝てなくなる程、BD推奨派が不利にしかならんので
963名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:08:38 ID:tT1FFgO60
>>962
いずれは勝つというか、置き換わるだろ、位は思ってるけどね
BDの次は見えないし。ハードを置き換えていけばそのうちね、って感じで

ただ、ユーザーがBDに魅力を感じて、それに一気に流れるとか、
ましてや今既にBDが勝ってると言ったら勝ってるんだよ!とは
欠片も言うつもりも無い
964A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:09:09 ID:fcduFZ6t0
BD推奨派?
というか、もうBDが普通でDVDは下層ですから。
965名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:10:39 ID:tT1FFgO60
ああ。
ちなみにA助は愛惜の念をもって、生暖かく見守るように

はちまなどの影響で、より基地外キャラにならないと、
食うに困る状況なんで
966名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:11:39 ID:IjSOM+Gz0
BDの次は見えない派が3年前にまくしたてていたのは
DLは絶対始まらない、ただでさえ回線がインフラ起こしてる!

でしたなぁw

予想外しまくってるアホが何言っても説得力は無い
逆フラグっすわ
967名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:12:38 ID:adJQ7HD30
まあBDへの移行が完了してもDVDは無くならないだろうし、DVDで買った映画のほとんどは買い直さないだろうな。
好きな映画で、特典が追加されてたり映像の美しさを鑑賞する映画は買い直すだろうけど。
ちょっと手元に置いておきたい古めの映画とかも、安ければDVDを新規購入するだろうし。

そういう意味ではDVDには勝てないと思う。
でも時代は移行するだろう。
968A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:13:41 ID:fcduFZ6t0
>>966
で、3年経って現状はどうですか?
レンタル店が潰れましたか?
むしろゲオは100円レンタルをやっており、配信はさっぱり普及していませんが?
969A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:15:07 ID:fcduFZ6t0
>>967
そもそも積極的にハードを買う層は移行するけど
DVDが壊れないと買換えない層が動かないとダメだなんて主張する下層は滑稽だよね。
すでにレコーダー市場はとっくにBDが勝ってるわけだし。
970名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:17:41 ID:tT1FFgO60
>>967
そこら辺が、BDとDVDの明確な差別化が行えない弱みなんだよな

そりゃLDのように、実はほっとくと劣化してノイズ入りまくって腐りますw
だから買いなおしてね!

なんてのは詐欺同然だとは思うが。
971名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:20:26 ID:J9rAkQxZ0
>>967
正味の話一番普及の可能性が高いのは記憶媒体としての可能性だと思う
画質云々という趣味人の領域の物じゃ大衆は動かないだろうからさ
1枚辺りの単価がDVDに近くなれば、利便性の点からBDを選ばない理由は無・・・

何かもういいや、アホが来ると書くのがアホらしくなってくる・・・
972A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:25:46 ID:fcduFZ6t0
通販で50枚パックを買えばBD一枚あたり150円程度。
DVDだとSD画質で2時間しか録れないが、BDならHX画質で6時間、HE画質なら8時間。
画質、音質、利便性を考慮すればもはやDVDに焼く理由など存在しない。
973名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:27:47 ID:vc9AQQ6J0
BDレコ買ったのに積んでる状態
買ったソフトはマイコーのみ
974名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:28:06 ID:w8LmtKvJ0
>>972
アホらし、50枚もBD-Rを買って何を焼くんだよ。
975名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:30:07 ID:x3EwIZa30
吉田は下層しか言えない仮想BD環境のバカ。

誰もハードとしてのBDがこれから売れないなんて思っていない。
なんせレコーダーがそれしかないんだから興味無い人だって買うしかない。
たとえ下層民であってもな。

問題はBDソフトがDVDソフトにとって変わるかどうかだ。
976名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:30:17 ID:IjSOM+Gz0
配信はさっぱり普及してないw

さて、
あちこちで配信は始まってますね
もう一般化してるようつべにニコニコは置いておいて
俺が知るのはパナのアクトビラ
ニンチャンでもWiiの間でもゴミPS3でも配信は始まって
ソニー大好きエロDMMでは画質まで選べる躍進ぶり
地デジはフレッツTVで、とかね
少なくともインフラで始まらない願望は完全に崩れてるな
977名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:32:00 ID:IjSOM+Gz0
ニンチャンは間違いw
まぁ有野CX同然のはたまにあるけど基本ゲームだな
978A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:38:57 ID:fcduFZ6t0
>>976
配信が始まるのと普及は全然違うでしょう?
それこそ配信が普及しているというならBDは完全に普及していると言わなければならないのではないですか?

論破完了。
余裕でした。
979名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:39:55 ID:50TjLIS70
クソ、A助と意見がかぶるのが悔しいw
A助どっか行け。
あとAV板にも顔出すなw
980名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:40:04 ID:IjSOM+Gz0
お墨付きありがとうございます
981A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:41:46 ID:fcduFZ6t0
そもそもニコニコやyoutubeは著作権無視で盗んだ物を配ってるだけなので論外。
アクトビラも消費者はそれで日常的にコンテンツを購入していますか?
してないでしょう?
DMMも同様です。

これで配信が普及しているとか言われてもね。ぷ
982名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:43:43 ID:x3EwIZa30
吉田の属する下層は最近ではDVDレンタルさえせずYoutubeやニコニコで満足してるからな。
983A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:43:53 ID:fcduFZ6t0
馬鹿な方にもう一言言ってあげましょうかね。
BDはDVDを越えなければダメだとおっしゃっていますが、
でしたら配信はDVDを越えられるのですか?

お答えください。
984名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:45:09 ID:IjSOM+Gz0
DMMのCM増えたよな
アマゾンでさえ見ないのにね
アクトビラはパナ専用だしな
そういう専用でさえ始まっちゃってるんだね
以外にAは時代遅れなんだなw
985A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:45:59 ID:fcduFZ6t0
>>984
ぶっちゃけDMMは配信じゃなくてFXやらせたいだけなんだけどもね。
986名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:47:47 ID:UDyDsqHc0
何が残念かと言うと、大容量のBDディスク標準にしたせいで
PS3ソフトがHDDインスコ基本に出来ない残念さ
987名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:48:45 ID:IjSOM+Gz0
マジレスすると配信はディスクメディアを超えるだろう
ネット環境がネックだけどな
そういえばCDが配信に食われたけど音楽とはインフラ度が違う!ってのが当初の除外理論だったなw
988A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:48:47 ID:fcduFZ6t0
というか、アクトビラはパナ専用じゃないですし。ぷぷ

で、そのアクトビラやDMMはいつになったらDVDから置き換わるんですか?
どうして自宅でいつでもすぐにコンテンツが買えるのに未だにさっぱり利用されないんですか?
DVDをわざわざやりとりするめんどくさいゲオやツタヤのレンタルショップはどうして潰れないの?
ねぇねぇ、教えてよぉ。爆笑
989名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:49:21 ID:x3EwIZa30
取り合えずBDソフトはDVDソフトを超えなければ駄目だ。
もっとどんどん売れてもらわないとちょっと困る。
全然欲しいソフトが発売されていないからな。
これじゃテレビもスピーカーも生かしきれない。
990A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 14:49:39 ID:fcduFZ6t0
>>987
じゃあどうしてCDは配信に食われたけどDVDはいつまでたっても食われないの?
ねぇねぇ、教えてよぉ。ぷぷぷ
991名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:50:35 ID:C5ev6pn70
下層下層といくら煽っても、
自分の欲しい車1台買えないからなAちゃんは…
992名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:54:19 ID:adJQ7HD30
というかDMMもいきなりBDメディア配布したりしてるからなあ。
現状はああいう「配信」も必要ってことだろう。
993名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:54:58 ID:x3EwIZa30
ハード屋がいくら儲かってもソフトが売れないとコンテンツホルダーが
乗ってこないから、全然ソフトが充実しないんだよ。
994名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 14:58:58 ID:50TjLIS70
つーか、VHS→DVDは実質画質には変更が無かったが、DVD→BDはSD→HDへの
変遷でもあるので、完全にコンテンツが充実するには、再生環境もそうだし、また
メディア制作側の環境、つまりHDカメラやHD撮影装置編集装置その他が揃って
こないと、BDならではのコンテンツは増えないんだろ。
しかしこれらの移行は現在進行形で行われてるし、不可逆なので、ゆっくりと移行
していくだろ。
995名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:08:18 ID:x3EwIZa30
>>994
だから、それだけ金かけて作ってもDVDで既にあるものの方が
遥かに多くそれがアップスケールでそれなりに見れてしまうから
別にBDソフトには買い換えないよってなってやはり売れないんじゃないかと思ってる。

俺は美麗に見たいものはBDソフトで買うが、取り合えずちょっと見たいなって
ものはBS、CSからの録画をするが。

BDでの旧作の充実には期待していない。
996名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:08:38 ID:MIUvKw9ci
ゆっくと移行してるウチに次の規格がくるんじゃね?
997名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:11:24 ID:50TjLIS70
>>995
でも両方あったらわざわざ画質低い方選ぶ必要性ないべ?
だからこれは再生装置、作成側両方が一つ上の段階に行く過渡期なんだから、
どっちにしろゆっくり移行してくだろ。
998名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:13:54 ID:x3EwIZa30
>>997
価格が同じなら、そりゃそうだ。
999A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/27(水) 15:16:06 ID:fcduFZ6t0
>>996
BDへの移行がゆっくりなのに次の規格なんてメーカーが力入れるわけない。
下層は馬鹿だね。
1000名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:16:14 ID:C5ev6pn70
>>997
このまま、無風状態で、5年もすればBDが主流になるだろうけど、
普及がゆっくりしすぎると、
ポッとでの新メディアに簡単に乗っ取られるからな。
ソニーでいえば、MDのように…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。