DSは史上初めて値上げしたハード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
DS 15000
DSL 16800
DSi 18900
DSiLL 20000

それでも売れる
売れる限り搾り取るだけ搾り取り利益を上げるべき
後どのくらい値上げが可能か?
またソフトもどのくらい値上げが可能かをみんなで議論しましょう
結果は私が任天堂に知らせます。これにより任天堂の株価がもっと上がることを期待しましょう。


NewDS 25000(税抜き)
ソフト任天堂 6800~7800(税抜き)
ソフトサード 価格は自由但し任天堂に対するロイヤルティを今の3倍とする
2名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:58:41 ID:W2psvLI5O
またGOの話題は禁止ですね
わかります
3名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:01:50 ID:PA5XzMTH0
ウリアゲーマー
4名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:02:05 ID:HmCqA3yE0
>結果は私が任天堂に知らせます。

>>1は任天堂と何か付き合いがある人なの?
5名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:03:36 ID:NgtSkHAC0
GBA→GBASP→GBM
6名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:03:45 ID:A6IavlHK0
PSXとGO
7名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:05:20 ID:bnGkCscJ0
>>2
別にかまいませんが16800円に値下げしたへたれ負けハードと
歴史上値上げを続けている勝ちハードとどう絡めるのでしょうか?
ここはDSの値上げがどこまで可能かを真剣に考えるスレです。

>>4
いますよ。
8名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:05:32 ID:cTO0PX2a0
ワンダースワン定価4,800円→ワンダースワンカラー定価6800円は?
9名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:08:51 ID:Ka18AJi1i
PCエンジンSGを忘れるなんて
10名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:09:45 ID:x0pKqZ+U0
厳密な意味での値上げとは違うよな。
全く同一のハードじゃないんだから
11名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:10:07 ID:hVMffYmo0
バイアスがかかりまくると、色々なことが見えなくなる好例のようなスレですねw
12名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:10:27 ID:KI/6jlyy0
大きさ限界、追加機能も限界
これ以上はねぇ
13名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:11:06 ID:6gr7iBhh0
何でもかんでもスレ立てる馬鹿の多いこと…GREEでもやってろ
14名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:11:34 ID:UPMu0+L10
>>1はどんな顔をしてるんだろ・・・
15名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:15:28 ID:FNepVor+0
>>14
(´-`).。oO(ワンダースワンとか俺が生まれる前に出たゲーム機なんてシラネーヨ・・・うぜえなオッサンども・・・)
16名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:18:25 ID:FeI9kPJM0
DSiは処理能力が倍化してるからメガドラにスーパー32Xが内蔵されたとか
PCエンジンにアーケードカードが同梱になったとかそんな感じじゃね?
17名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:18:59 ID:cg2Cmo7i0
1000ポイントおまけでついて、LLはさらに脳トレ2つと辞典ソフトおまけ付き
18名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:20:15 ID:cg2Cmo7i0
DSiポイントは別に任天堂ソフトだけの使用に限ってはいないので、純粋に1000円添付してる事と同等なわけ
19名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:49:41 ID:NiyWoYgu0
型が違うのに値上げってんなら、PSPGOも値上げだろう
20名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:03:25 ID:+XTKcSn+0
>>19
go売れてないしDSと比較するのはどうかと
21名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:21:07 ID:IpV+tSiX0
>>20
売れてないからとか関係ない。
DSLLを値上げと考えるなら、Goも普通に値上げ。
22名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:29:09 ID:isQtI+oy0
>>8で終わっちまったじゃんこのスレ
23名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:34:21 ID:IpV+tSiX0
値上げの定義は

メインストリームではなく
バリエーションの1つとして"併売"している物は
値上げとして考えず。(DSLL、PSPgo)

実質メインとして受け継がれ、その機種で一番売れるようになり
それの値段上がってたら、値上げと考えていいかもな。
(DSi、GBASP)
24名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:40:08 ID:qFANuvs10
じゃあコアグラ2→DUOは値上げ?
25名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:40:15 ID:FeI9kPJM0
PCエンジン→PCエンジンDUOは値上げなのか?
どう考えても後期はDUOがメインストリームだったぞ。
26名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:55:31 ID:IpV+tSiX0
>>24
>>25
DUOが実質メインになったのなら、値上げかな。
CD-ROMでないと遊べない大作ソフトも増えたし
コアを選ぶという選択肢もあるのに
ユーザーが値段が高いDuoに移っていったんだし。
27名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 14:02:25 ID:hVMffYmo0
>>23
PSPgoを値上げにしないためのへ理屈はイラネ
28名無しさん必死だな
DS  15,000  重い
DSL 16,800  軽量化 バッテリー向上 外装デザイン変更
DSi  18,900  軽量化 GBA廃止 SD追加 画面大きく
DSiLL 20,000 画面が巨大化 ソフト数点内蔵

これを値段据置き(値下げ)で売ってたら必ず次買い控えが起きる

仮にDSiのスペックで最初出てたとすると25,000円でGBAスロット有り
普及して遊び倒した今ならともかくタッチパネルが不安視されていた
登場直後に25,000円ではDSがここまで受け入れられなかったかも
しれない

ハードは併売されているので安い方が良ければ安いのを買えばいい
ただソフトが値上げされたらそうもいかない
ソフトが踏みとどまっていることは評価するべき点
ハズレのソフトがある以上、アタリのソフトは割安に感じる位でないと
損得の均衡がとれない