>>468 操作性
>360とWiiを持ってて、Wii版のCOD4を買う理由って何かある?
この例だとポインティングに慣れて
スティックで照準とかもうやりたくない人とか
ウイニング・イレブン2010 PS2を買う理由
PS2 5,980円
PS3 7,980円
本体の価格差も考えれば充分に理由有り
正直ショボグラも結構好きだったりする
DSとかちょっと前のゲームみたいでいいじゃん
実際DSは、“脳内美化された「ちょっと前のゲーム」”を再現してると思う。
性能にして概ね64相当って言われてるけど、
あの世代の画って今見るとちょっとたじろぐ位素っ気無かったり荒かったりして。
そこんとこを携帯機ならではの小さい固定画面とテクスチャとか周辺の表現力の向上とかで、
懐かしいけど新しい画を出してると思うんだ。
ドット絵は好きだがポリゴンの荒いのは汚いだけだと思う。
とは言っても、PS3や箱○レベルまで行くとちょっと無駄に綺麗過ぎると思うけどな。
旧箱と箱○の中間くらいで丁度いいと思うわ正直。
無駄に綺麗というか気持ち悪くて嫌悪すら感じる
ゲームである以上、ある程度デフォルメされてる方がなんか親しみはあるだろうな。
ホラーとか雰囲気ゲーはリアル志向も悪くないが、結局は作り手のセンス次第だしねぇ。
>>468 世の中には、我々には理解できない行為をする人間がいる。
ウチのテレビはHDTVなんだが、嫁は、わざわざアナログで見る。
俺がデジタルで見てても、同じ番組をわざわざアナログに切り替えてみる。
>>474 古いゲームがそっけなく見えるのは、表示デバイスが固定画素型になったからだよ。
あの頃のゲームはブラウン管の適度な滲みでこそ映えるように作られてるんだ。
PSPやDSがそこそこ綺麗に見えるのは、そもそもの画素数が少ないからだな。
>>479 そうえいば、ハード上で半透明機能がなかったSSでは、メッシュみたいにして
半透明を再現してたけど、コンポジット端子で見れば適度に滲んで半透明に
見えるのに、S端子で繋ぐとメッシュがはっきり認識できてしまい、かえって
半透明に見えないという現象があったなあ。
>>478 チャンネルの切り替わりが遅いのが嫌なんじゃない?
利便性>綺麗さ
DSのグラが汚いからDSのゲームを小馬鹿にしてるゲーム制作者は
PCでウインドウ2つ使ってクリックだけで操作するゲーム作って見ようと思わないんだろうか
>>468 「同じゲームでHDSD両方ある」のにあえてSD選ぶ奴っていないだろ
どこにそういうのがいると思ってるんだ?
情弱なめんなよ。
かつてPS2の方が売れてるからってGCの方が性能が低いと思ってるアホなんていくらでもいたぞ。
そういう奴の手元にPS3とwiiがあったとしても、画質とか調べずに自分が良く使う方の本体で動く方を買うぞ。
485 :
名無しさん必死だな:2010/01/30(土) 11:27:38 ID:DHLXWMWW0
続編じゃないと売れないとか言い訳してるチキンどもは白騎士が30万本売れたのはアーアー聞こえないなのかね
単純に面白ければ売れるんだよゲームなんてもんは。PS3の市場がそれを見事に証明してる。
一方10万本売ることすら困難なとあるハードは何がしたいのか。ベヨだって日本じゃPS3版しか売れないだろうに
>>478 こういうのって、実際は単なる嫁自慢だな
487 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 03:34:53 ID:IommLzkm0
マジかよゴキブリ沸いていた
>>485 白騎士が面白いだと?
白騎士は当時のラインナップ見ればもう少し売れても良かった
PS3じゃ初の大作RPGだったし
グラフィックは付加価値
これを理解できない糞デザイナーが暴走すると
1本道のクソゲーができあがり
490 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/01/31(日) 10:40:52 ID:q6uWKLhH0
まぁ、真実を語ってしまうと下層が大画面ハイビジョンテレビを持ってないからですよね。
映像として映せないんだから流行りようがないと。
海外ではグラフィック主義なのはわかるんですけどね。
きっちりPS3の劣化グラと劣化フレームレートが大叩きになりますから。
それで客も劣化してる方を買いません。
でも日本では劣化をわかっていてなおかつPS3買う人多いんで
グラどうでもいいって事がはっきりわかるんですよね。
そうそう 大画面ハイビジョンテレビを持っていても
コンポジで繋いでたりね。これもグラがどうでもいいことを示しています。
HDブラウン管じゃなくて、液晶が大流行な時点で(ry
ベイグラみたいなセンスの良いグラのゲームなんて出ないじゃん!
495 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:49:06 ID:1jvfJaaK0
解像度しか売りがないからな。
それもSDを叩く以外の使い道がないという・・・
せいぜい、外国で賞とったのを誇らしげに語るのが沸くぐらい。
496 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 14:55:57 ID:cO4qCjP70
フルHDテレビを持ってるようなマニアなら箱を買ってるんだろうけど 100万台しか売れてない。
つまりマニア層限定で商売するのはその辺が限界だということ。ネオジオ買う様なヘビー層相手にしたって仕方がない。これは無視するべきノイジーマイノリティ層。
一方SDブラウン管が主流のメジャー層、 メーカに従順な層をターゲットにしたPS3やWiiだとあっさり1000万台レベルで普及しちゃう
これが答えだよ。
497 :
名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:00:06 ID:6a2DvToNO
なにこれ
・多くが見下ろしじゃないので方向感覚がわからずイライラする。
・移動時にオブジェクトの角に引っかかってイライラしたりする。
・そういう気になるオブジェクトを調べても、大体はただそこにあるだけの飾り。
・しゃべってるシーンがイライラする。全部テキストでさっさと読み飛ばしたい。
>>496 ゲームのためにHDテレビ買う様な層は、やっぱりゲームのためにブラウン管も持ってるし、というかそもそも全機種買ってるからな。
ソースは俺。
ゲームの様な人気商売をするために顧客に高度な知識を求めるのは間違ってるんだろうな。
そんな程度のことを「高度」と言ってしまう選民思想が痛い
多くの人にとっては「めんどくさい知識」なんだよ
デファクトスタンダードが決まってるかどうか定かではないと判断している
その程度の事でも普通の人にとっては高度になってしまうって意味で言ってるんだよ。
本当に高度さを自慢するなら、PCゲー環境を大画面からマルチチャンネルから専用マウスやら全て整えてから自慢するわ。
マニアじゃない層に売り込むにはインターフェースは簡単じゃないクチャ駄目。
ぶっちゃけ現世代ゲーム機から標準になったOSすら本当は必要ないでしょ。
高度じゃなくて特殊な、もしくはマニアの知識だなw
マニアの知識は相手にし過ぎるとイノベーションのジレンマに陥りやすいからメーカーには害悪だけど、基本的には高度だろ。
まあ、見事なまでにそれでズッこけたのがPS3だけどな。
505 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:14:14 ID:iTFR2LdS0
ゲームの高度な知識って自己満足を満たすもんでしかないからね。
ドMでもなきゃわざわざ勉強することはない。
昨今のクリエイターの「新ルール病」を見てると、ゲームが売れないのも
わかる気がするよ・・・
506 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:17:43 ID:pLAOmDcH0
プリレンダムービーを前面に押し出していたので、高画質のデモや画面写真をみせても
「また見てるだけなんでしょ」と思い込んでるな。
PGR3とかアサシンクリードとかのプレイ画面を見せても、「ゲーム始ってるの?」とか
言われるし。
507 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:22:14 ID:k7F6sBZE0
海外タイトルはグラは良いし面白いからな〜
プレイ画面かカットシーン(プリレンダ)かは
カメラワークと会話があるかどうかで判断するけど
それが分からない人に売るにはってことか
509 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:33:52 ID:3ZY2CGJi0
むしろわかったからなんだって話だよね。
動かせるんだすげー、とはならんと思う。
じゃあムービーがいいかと言うとそれはまた別の話だが。
グラフィック至上主義ってなんだw
極端な話、ヘキサグラフでグラが10、残りが1でも面白い!って奴等のことか?w
511 :
名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 14:59:05 ID:0zkDoPBm0
高度な環境(でのグラ)を追い求めることがゲームより大事な人たちなんじゃない?w
なんか話聞いてるとそんな気がする。
>>506 誰に見せたら言われるんだ?
ムービーゲーなんてやってたの日本人全体の極一部だろ
一般人はそもそもゲームなんてしないか脳トレやfitやってるよ
@性能をあまり重要視してない任天堂が非常に大きなポジションにある
A国内のグラフィックを追求したゲームは見た目に偏ってる傾向にある
かな
国内のディベロッパは技術の向上を内容に生かすという考えが希薄だと思う
単純に技術がない、貪欲さがないと言ってもいいかもしれない、チャレンジ精神の少なさ
だからグラフィックに拘ることが他の拘りにはつながらないし、犠牲になることも多い
○国内では据置機より携帯機の方が受けてる
これもあるんじゃなかろうか
国外だって一緒だろ。
>>514 一時期は、携帯ゲーム機市場そのものが消滅しかかってたことを思えば、
現在の携帯ゲーム機市場の隆盛ってのは、驚嘆すべきものだよな。
GB以外の携帯ゲーム機は何も普及せず、GBも市場が消えかかってて、任天堂は
GBをモノクロのまま放置していて新たな携帯ゲーム機の開発の話も聞こえてきてなかった。
それがポケモン一発でGB市場が活性化し、撤退していたコナミなどが再参入して、
一気に復活したんだよなあ。
もしポケモンがなく、携帯ゲーム機市場があのまま消えてたら、現在のゲーム業界は
どうなってたろう?
>>514 国外は、比較的据え置きの方が強いみたい。
何しろ、PSPが全然だし。
518 :
517:2010/02/03(水) 14:40:58 ID:QHNVwiX+0
国内ほどではない、と言うだけで国外でも携帯機つえーよ。
DS馬鹿売れだろ。
そもそも何のためにグラ競争に血道を上げてたかっつーことを考えたら、
今凄いといわれてるグラは“いいグラ”ではないと思うんだ、商売的に。