和田「FF13タイプのゲーム開発は最後になるかも」 2
230 :
名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:48:05 ID:sO2U1Qnw0
>>229 いや・・遺作でもなんでもいいがクソには変わりないだろクソには
シナリオからノムリッシュ成分を除いて、
分りやすい物語に仕立てていればよかったのに。
>>229 アニメーターって作画マンってことだろ?
頭の中でレイアウト切って描くのと3Dのデータとしてのカメラ配置は別の能力だと思うが
なによりそのアニメーターが関わってるのがゲーム中のカメラワークなのか?
動画中のカメラワークじゃないのか?
ムービーのカメラワークが糞って批判はほぼありえないからゲーム中の話だろ?
たぶんムービーなんかの演出のカメラワークのことだと勘違いしてるんじゃね?
クソって言われてるのは移動時や戦闘中のカメラワークのことなのに。
ゲーム中のカメラワークならプログラマ担当だね。
指示しているディレクターにも責任はあるだろうけど。
>>223 宇多田の曲に歯の浮くようなセリフ、毎回同じにしか見えない
プログラマはロードとか細かいスキップ可とか結構頑張ってるから、
あんまり責めたくはないなw
プログラマーがカメラ担当とか、笑える。
カメラに慣れた人を充てるんじゃないの?
映画でさ、兼任以外でカメラマン用意しないとかありえないだろ、
素人臭い奴にカメラ持たせる演出でもない限り、
プロがやる仕事だろ。
映画を目指してこんなもんなの日本のゲーム業界はwww
プログラマはカメラのパラメーターをプログラミング出来る立場に居るだけであって、
それをディレクションする立場には居ない、映像ディレクターの仕事だろうに。
あるいは、開発ツールがあるならバトル関連のデザイナーがGUIのツールでカメラ制御できるだろjk
こんなだから、カイガイカイガイ言われるんだ、それもFF13作った第一開発が。
>>238 正直FFのようなでかい規模のゲーム開発は知らないけど
そんな専門職のようなものではないよカメラ位置なんて・・・
戦闘中にターゲーットが完全に画面から消えた時は笑ったわw
どんなカメラワークだよってww
だけどカメラ位置調整の専門職はいてもいいと思う.
ちょっとしたカメラの調整で3D酔いが起きたり起きなかったりするんだし.
ゲーム開発は映画制作ほどには分業化専門化してません。
あらゆるところに気まぐれに口出しするキャラデザイナーがいるくらいだし。
>>240 それはどちらかというとプログラマのカメラプログラムのミスだな
もしくはプログラマが作ったブログラムの想定外のオブジェクト配置をされたとか
>>243 カメラがスーっとターゲットをなめるように横に動いて、
端まで行ったから止まるかと思いきやそのまま横に動き続けて、
敵が完全に見切れちゃうんだよねw
>>241 ゲームの仕様(ゲームデザイン?)の問題もあるからプログラマしか
いじれないなんてこともあったりするのでなんともなあ
面倒くさい事は知らない振りをして、全部他に投げるのはCG屋によくある特性だという事は理解してるよ。
だから、FF13について絶対数が多かっただろうCG屋が文句を付けなかった。
クリスタルツールとかで、カメラの動きを付けるツールが本当に無いのか、
ディレクターが馬鹿だから投げちゃったのかwどうなんだろうね。
プログラマに一任したとして、バトルディレクターとか何のために居るの?総合ディレクターは
素人がやってんの?そういう話。
カメラ位置を甘くみてる和ゲーの3Dとか、買う必要無いwwwww
結局、互いの縄張りは荒らさない、クオリティは2の次。
クチ出さなきゃ、そいつの責任だしなw下手に騒ぐと騒いだ奴の仕事になる。
そういう体制が透けて見えるねw
荒らす程、プログラマ上がりのディレクターは居ないのか居ても
ロートル過ぎてカメラが無い時代のプログラマなのかって事だね。
チームが互いに庇いあった結果がFF13という一本糞の誕生に繋がったんだろう。
担当者にカメラディレクタって名前付ければいいのかって話だな
どうすれば素人ではなく玄人になるのか
実際のカメラとは違って普遍的なものでないゲームのカメラ
ゲームによって仕様や設定も変わる
何作かカメラ担当を続ければ玄人でいいのか?
一作目から上手くできちゃってもそいつは素人なのか?
まあ、映像の勉強はしてて欲しい気はするね
ムービーのカメラはちゃんとした人つけてるんで無い?
戦闘時のカメラは棒立ちになってるキャラをできるだけ移さないことを優先してるんだろな
通常時のカメラはあきらかにおかしいと思う
ヌルーッと妙に早い上慣性があってきもちわるい
>>249 ムービーにちゃんとしたもクソもないだろう
ん?
簡単な事だ。FF13をちょっとでも誉める奴はクビでいい。
こんなもん誉める事が出来る感性、センス。間違いなくもう先が無い人材。
PS時代なら通用したかもしれないがこれからの時代に100%合わない。必要ない。
>>247 しかもこういう話も当たってるだろう。
チームとして腐ってるから全てを一新しかないのかねやっぱ。
これが手っ取り早くできるのが海外に委託するということか。
>>253 国内の下請けは皆そんなもんだよ。
文句言われずにマスターアップ出来れば、それでバイバイで
後の事なんてシラネっていう仕事だから。
仕事出す側のクオリティ要求が低ければ舐められて
低いクオリティの物を出すのが下請けの通常業務。
Wiiの人生ゲーム作った所とかはそうだった。
かけた金がデカ過ぎて「失敗したら誰が責任取るんだ?」ってなるから
無難なゴウジャスCGムービー集になっちゃうんだよね。
何時間も綺麗な映像観れればお腹一杯になるファン層が大勢ついてるし。
本来はゲーム部分でお腹一杯になれればいいんだけど
ちょっと変わった事やらすと理解もクリアもせずに「クソゲーだ!」と言うし
FFはちょっとファン層を甘やかしすぎた気がする。
ぶっちゃけ流行りが全ての水モノゲーム業界で
守りに入ろうなんて考えるのが甘えでありなんかいろいろな意味で負けてると思います
257 :
名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 17:23:01 ID:Cu9gt4ta0
彼らは、繰り返し同じものを提供し続けてきました。
飾り付けは豪華になっていますし、見た目も良くなっています。
しかしそれは、いまだに同じ体験でしかありません。”
周りから急かされたせいで1本道になったとか言ってる人達もいるが
それまでムービー重視でダラダラ作ってきた連中が悪いだろうと思うのはおかしいだろうか
>>258 装備をムービーに反映するかとかまったく考えていなかったんだもんな。
ただひたすら自分たちの考えたキャラが動くムービーだけ
シコシコつくってたんだろ。
閉ざされた世界の中心に、裸の王様がいたんだとさ
その名は・・・
プリレンダー作るのに費やした時間や予算や人員を全て
ゲームフィールド作るために向けたら、いったいどんな世界が出来てたんだろう。
ほんともったいないことしてるなあ
っつか他でムービー作ってる間にマジメに取り組んでたら
まともなフィールドできるだろ
急かされたからじゃなくて遊んでたんだろうが
そんなにムービー見せたいなら
いっそのことゲームなんか作らずに映画作れや
昔ゲーセンにあった、タイムギャルとかDragon's Lairみたいな、
ムービーの所々でプレイヤーの入力を要求するようなシステムでも
良かったと思うのよね。それじゃボリューム(プレイ時間)を稼げないっ
ていうのなら、それこそミニゲームでも入れるなりすりゃ良いんじゃ
ないかね。 時々出る意見だけど。
見た目が豪華になっても入力デバイスはたいして進化してないからな
最近のゲームはどんどんQTE臭くなってるよ
最近はむしろしょうもないQTEやらされるんなら見るだけムービーでいいんじゃないかな
と思うようになってきたな
>>239 普通の開発会社には演出担当がいるんだけど・・・
携帯ゲームでも作ってたの?
まず海外に作らせて国内向けにノムリッシュで染めるんですね、わかります
270 :
名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 22:16:53 ID:secOXhz90
マジかよ野村と鳥山沸いてきた
鳥山が要らないだけだよな
野村は絵描きな上にKHでは成功してるし
鳥山ってなんで今の地位にいるのかわからん
気付くの遅いな
>>271 そのKHも徐々に落ち目になってきてるがな
220億円のゲームや100億円の映画がワゴンでできるんだからスクエニ様様だな
君は映画を制作費でみるんだ
映画はスクリーンで観るものだなw
ベアラーが北米4万で死亡確認
Wiiはどうやらグローバルでサード殺しのようだな
Wiiでサードが売れないといい続ければSCEが黒字化するんだろうか