【進化】ゲームはどこに向かうのか【不変】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
あんたがたの知識と所見が知りたくて建ててみた。
議論でも所感でもチラシの裏でも、まあ好きにやってくれ。

以下は今世紀に入ってこの業界で起こったと思われること
参考までに
・邦ゲーのガラパゴス化
・大資本の業界参入と商業的成功(ハリウッド、マイクロソフトなど)
・保守派(右翼と呼んでも良い)と進歩派(左翼と呼んでも良い)の対立
・大規模ネットワークを利用したゲーム(MMO)の台頭
・ゲーム雑誌の凋落、CM効果の減衰、新しいメディアの発生

ではよろしく。
2A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/27(日) 09:37:06 ID:bDj78Ycm0
まず、任天堂はマンネリマリオに頼り続けるしかないのは明白。
3名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:38:53 ID:GKXQvIAg0
2があぼんなのでこのスレ終了
4名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:46:28 ID:c0r2Yrq90
>>2
そうだろうか?
任天堂には優秀なキャラクターがまだあるように思う
リンクはどうだろう。サムスも強い。ポケモンも任天堂の掌握するところだろう。

たとえば、セガのソニックやHALOのマスターチーフよりも、それらの存在感は強い。
キャラクター商売において無類の強さを発揮する任天堂であるからこそ、マリオだけを大事にすることはないだろうと思う。
5名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:48:57 ID:c0r2Yrq90
>>3
IDwwwwwwwwwwww

GK乙
6名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:50:39 ID:vtu1GlW7O
ネトゲは面白いが中毒性が高すぎてダメだなあ
7名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:51:21 ID:B/5o1fSrO
ライト以外捨てた任天堂がどこに行くのかは興味ある
一般人は飽きやすいし次世代機で同じ手は通じないだろうし単純なハード性能勝負でくるなら任天堂はひとり旧時代だからな
8名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:51:45 ID:Nbl0+Vg8O
キャラのAIを強化してもっと生き生きとした世界を冒険したい
9名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:59:02 ID:c0r2Yrq90
>>6
ネトゲはむしろ酒やタバコに近い
嗜好品というより、麻薬だな
だから、酒やタバコがこの世から消えないように、ネトゲもこの世から消えないだろう
クラウドコンピューティングとか海賊コピー問題にも対応できるしね
たぶん、あなたは一度やれば病みつきになる
人生潰したかったらお勧めだよ、けけけ
10名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:08:45 ID:c0r2Yrq90
>>7
ライト層は無限に地面から沸くと思っているだろうし
選択と集中で商品に強みを持たせて付加価値=利益率をあげるのは常識
とすると、儲かっている以上、理に聡いインテリ開発者が揃っている以上、任天堂は保守体制に入るしかないと俺は思った。

最近、任天堂のゲームはあまり買わなくなちゃったよ。ハードソフト含めて。
11名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:10:27 ID:sph/kmVK0
「母さん、ゲームはどこに向かうの?」

「黙って泳ぎなさい」
12名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:13:05 ID:UPl4oRwM0
FF13とかいう奥スクロールレールプレイングムービーは
間違った進化の具体例として丁度いい
13名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:13:17 ID:tFVbZHJYP
逆にライト以外の層は何処へ収束していくのだろう
14名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:14:37 ID:Ls4sXNIg0
ライトニング以外?
15名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:14:41 ID:3lvmBX1J0
しかし、ともすれば「ゲームを作れ」とか言われる任天堂が
一方で保守的と言われるのも面白いなあ。

あまり完成度を上げると、先進的と云うか、尖ってる様には見えないのかもね。
16名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:14:44 ID:qsiaCAPO0
ライト層は携帯電話ゲームへ
ゲーマー層はPS3へ
マリオやポケモンをやりたい人は任天堂ハードに残るかな
17名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:14:48 ID:c0r2Yrq90
>>11
「母さん、僕のおちんちんからは何が出てくるの?」

「黙って立たせなさい」
18名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:18:11 ID:f62PCFvC0
>>16
ゲーマーって、ぼけーっと口開けて垂れ流しムービーを眺める人って定義になったの?
19名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:19:17 ID:pUyx0A1k0
>>18
あと「萌え」の人。
20名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:20:09 ID:c0r2Yrq90
>>15
任天堂の言う「ゲーム」と、コアなユーザー層が言う「ゲーム」は別物だよ。
後者はたとえば>>8だが、任天堂は技術力と開発力と資金力があるにも関わらず、これを絶対にしないだろう。
彼らはAIシステムで俗に言う「自由度を増やして何でもやれ!」はゲームではないと考えているからだ。
あるいはMMOで金とるのもゲームではないと考えている。
21名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:20:37 ID:JR48YwiX0
PS3に行ってるのは続編なら買う固定客って感じで
ゲーマーというと箱に行ってる気もしなくはないけど
ゲーマーの定義とかややこしいこと言い出されても困るからまあどうでもいいか
22名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:20:43 ID:qsiaCAPO0
>>18
素早く状況を判断して、常に最適な作戦を選びつつ
普通に戦ったら苦戦する敵を効率的に倒して爽快感を楽しむ人でしょ。
ムービーはそのバトルを楽しむための前座。
23名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:23:49 ID:/78XFFfF0
>>1ですべて良いこと言っちゃってるじゃんw

>>18
会話ムービーをありがたがるのはガラゲー・ユーザーだけ。諸悪の根源
24名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:23:55 ID:uq5y2zIg0
任天堂は子供、ファミリー向けが強いから
毎年一定数の新規を安定して獲得できるわけよ
シリーズものもどこからでも入れるように作ってるし
相手がオナニストな間は利益を出し続けるだろ

25名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:24:09 ID:f62PCFvC0
>>22
PS3で一番売れてるゲームって、その前座でほとんど占められてるらしいね
26名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:26:08 ID:H2Cf0y1T0
今はWiiとDSで絶好調の任天堂も次世代機でコケる可能性はあるよな
SFCから64とGCでコケたし
27名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:26:20 ID:S8GAfrqZ0
>>25
途中までしかやらずに売ったけど
あれはムービーのつじつま合わせるためにゲーム要素を無理やり付け加えてあるだけ
いっそ全編ムービーのほうが戦闘の迫力があってよかったかもしれない
28名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:27:19 ID:VWGmdX3r0
ゲハでやってどうすんの
早速バカどもがくだらない煽り合い始めてるし
任天堂への批判的な意見を少しでも書くと総叩きされる板だよ
29名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:27:27 ID:c0r2Yrq90
>>21
ゲーマーの定義は簡単だ
おぎゃあと鳴いてポックリあの世に行くまでの、総ての知性ある人間はゲーマーだとすれば良い
30名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:29:25 ID:4P1Re9e70
枯れた技術の水平思考

先進的な技術はコストもかかるし不安定。
市場を独占してバカ売れしなきゃ潰れるような
開発費とビジネスモデルは業界を巻き込む負のスパイラル。
プロとしてコンテンツに売る自信があるんだったら
身の丈に合った範囲でミリオンを出せばいい。
31名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:30:09 ID:JR48YwiX0
>>21
個人的にはゲームする人がゲーマーで
ゲームしない人がゲーマーじゃないだけでいいんだけどね
コアとかライトとかなんかいろいろ決めたい人もいっぱいいるようでね
32名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:30:48 ID:Pgw3ZwEgO
>>28
今一番売れてるのは任天堂何だから当たり前だろ
まさか借金だらけのソニー持ち上げろって言うの?
3331:2009/12/27(日) 10:31:19 ID:JR48YwiX0
レス番間違えた
でもまあいいか
34名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:31:46 ID:tFVbZHJYP
ゲーマーである層はPS3へ というが
その人たちはどこから移動してくるのだろうか
意図せず、その層の上限って今世代で浮き出ている気がする
35名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:31:50 ID:H2Cf0y1T0
本当のコアってのは海外ゲーを輸入してバンバンやってる人のことじゃないの?
こんな人ほとんどいないだろうけど
36名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:32:02 ID:c0r2Yrq90
>>27
FFブランドじゃあなかったらどのぐらい売れたと思う?
初週30万本ぐらいと俺は思う

>>28
>任天堂への批判的な意見を少しでも書くと総叩きされる板
そうでもないだろ
ばんばんバッシングしている俺はあまり叩かれないし
37名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:32:16 ID:3lvmBX1J0
>>20
なるほどねえ。
任天堂は、そのAIの部分を人に当ててるよね。大昔から。
マリオWiiとかを複数人で遊ぶと、決まった枠の中なのに
自由度が高く感じるからなあ。
ピクミンを発展させればゲーマーが望む>>8になるのかなあ。

MMOはゲームか否か、では無くて、客からのお金の取り方として
ベストではないとは考えてるだろうね。
38名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:32:20 ID:qUhvBoM8O
>>22
ただの作業ムービーゲーじゃん
一生ムービー観てろよ
39名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:33:20 ID:S8GAfrqZ0
>>36
FFブランドじゃなかったら開発そのものがされてなかったと思う
40名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:37:57 ID:c0r2Yrq90
>>35
本当のコアな層はP2P使ってソフトダウンロードしてハード改造して遊びまくってる層だな
褒められたことじゃないが、実際そいつらが一番ゲームを色々遊んでて、一番詳しく、一番正確に面白いゲームをかぎ分ける
そいつらにとっては、金による障害が無きに等しいから
ネトゲで言えばチートしたり寝釣りしたりBOT動かしたり開発するような奴ら

こいつ等も顧客にできるコアなゲームというと、そうは無い
41名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:38:57 ID:H2Cf0y1T0
>>40
ただの犯罪者だろうがあああああww
42名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:39:32 ID:f62PCFvC0
今までのゲームの作り方じゃ通用しなくなってはいるね
今回はたまたま任天堂が成功したけどまたいつ任天堂が他社に負けるかは分からないしな
まあ、従来と同じ手法をとることしか考えてなかった某ハードは撤退秒読み段階まで来ているが
43名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:42:37 ID:VWGmdX3r0
44名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:44:23 ID:fLpMPGCd0
>>16
FF13が出たのに450万台にまだ届かないPS3を見ると
本当にゲーマーっているの?居ても実は凄い少ないじゃねぇの?って感じだが。
少ない層を相手に商売してもやっていけるならそれでも別にいいだろうけどさ。
45名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:44:32 ID:qUhvBoM8O
>>42
今回はたまたまって成功の度合いがそのときどきで違うだけで
任天堂は毎回成功してるぞ?

現実みろよ、ゴキブリ
46名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:45:40 ID:S8GAfrqZ0
>>41
まだダウンロードだけなら犯罪者ではない
来年からは犯罪者の仲間入り
知らない連中がごっそり検挙されるのを楽しみにしてる
47名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:47:16 ID:c0r2Yrq90
>>39
ワロタw
確かにな。

>>37
>MMOはゲームか否か、では無くて、客からのお金の取り方として
>ベストではないとは考えてるだろうね。
そうかもしれないが、
俺の予想は、「ハードウェアを売っている企業だからPC主体のネトゲは作り難い」って大人の事情と思う。
ラグナロクオンラインは任天堂に作って欲しかったなあ、俺は。
48名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:48:01 ID:pUyx0A1k0
>>44
マニア層なんてどの業界でも少ないもんだ。これbっかりはしょうがない。
問題はゲームの場合他の媒体と違ってマニア向け商品の方が莫大な制作費がかかる状況になっちゃってる事で
これはDLCなんかでユーザーからお金を搾り取ることで解決していくほか無いと思うよ。
49名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:48:16 ID:qUhvBoM8O
>>44
ゲーマーがスクエニのムービーゲーをぼけーっと
観てるわけないじゃん

スクエニに貼りついてるのはアニオタゲーマーだよ
50名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:55:10 ID:3lvmBX1J0
>>44
そもそもコアって、数が少ないからコアなんだよね。
ゲームが100万本売れれば、大抵のソフトは大多数がライトで占められてるハズ。

>>47
ただ任天堂は「課金型MMOがゲームの有るべき姿だ」って信じたら
専用のハードを作ってでもやるだろうねえ。

まあ任天堂が考えるMMOを見てみたいってのは
確かに有るなあ。
51名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:57:51 ID:UtdOqnWCO
やはりこれからはマルチプレイヤーゲームの時代だろ
日本でもコンシューマーはともかく、アイテム課金系のネトゲのユーザーは増えてきてる
海外ではコンシューマーもマルチプレイが重要視されてる
これからは更にネットワークの設備も整っていくだろうし、この流れに取り残されたとこは厳しいだろう

例外として自社でハードと人気キャラを確保してる任天堂は、独自路線で進んでも一定の収益が見込めるだろう
52名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:59:20 ID:f62PCFvC0
妊娠と言われたりゴキブリと言われたり、どこかの信者に属してないといけないのか
今世代はwiiもPS3も残念なハードとしてしか捉えてないな
どのハードも一長一短がはっきりしてるから好きなの買えばいいんじゃねーの
ただPS3=ゲーマー向けってのに突っ込みたかっただけなので
53名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:59:26 ID:XmP3Hpyq0
>>46
>知らない連中がごっそり検挙されるのを楽しみにしてる
そうなりゃあいいが、可能性は低いだろうな
やってる奴全部検挙すると日本の労働力は半減するんじゃないか?
どうせまた「悪質なユーザーだけをうんぬん」のよく分からん基準で検挙して、
「うちら氷山の一角を溶かしてますねん」というポーズだけして仕事してますよとアピールするだけと予想。
54名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:00:29 ID:XmP3Hpyq0
>>41
グレーゾーンの住人も一定数以上になれば、社会的地位を与えざるを得ないよ?
RMTを真似て新しい課金法が出来たし、BOTシステムほど優れたAIっぽいものは無い。
というわけで、真のコアゲーマーはそいつらだ。
俺は、次世代のゲーム開発を担う技術者のうちの少なからずが、こう言う下地から生まれると考えてる。
55名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:02:18 ID:4LnJxHZb0
PS2時代のようなゲームしか作れないところはつぶれてくだろうね
はっきり言って時代遅れ
PS3にはそういうのを好む層もまだいるけど、いつまでもつやら…
56名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:04:13 ID:f62PCFvC0
コアゲーマーの作るゲームなんて売れるわけないだろうが
それも割れでしかゲームを遊んでない連中の作るゲームなんて触りたくもない
57名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:04:50 ID:3lvmBX1J0
>>48
他の業界なら、コア向けに、「内容に比べて単価が高い商品」が有るもんね。

漫画なら、あの薄さで普通の漫画より高い同人誌。
模型なら簡易インジェクションキットや、さらに進めるとガレージキット。
バンダイやタミヤより遥に製作難易度が高いのに高価ってのを
納得してるもんなあ。

DLCはコア向けで悪くない方法だと思うんだけどな。
58名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:08:06 ID:S8GAfrqZ0
>>53
その氷山の一角にならないと誰もが思ってるのが面白いんじゃないかw
59名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:09:25 ID:4P1Re9e70
若年層が減って、携帯等に傾倒してCDのように
ゲームに今まで見たいにお金を落とさなくなったんだから
ニッチ向けなら高額(低予算)でも満足させつつ
リピーターを獲得するコンテンツ制作の実力が必要になる。
ある意味健全な業界に戻ってきたって事か。
60名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:10:32 ID:XmP3Hpyq0
>>50
専用ハードの時代はいつか汎用機に取って代わって終わるだろうし、
任天堂もそれは分かっているだろう。
任天堂がコケるとしたら、この切り替えに乗れなかったときかなと思う。
ファーストとセカンドとサードの違いがなくなったとき、彼らはどんなものを見せてくれるのか。考えると暗い快感が頭をよぎるな。

勝ち組の転落はなぜこうもメシウマなのか。
61名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:13:54 ID:w166DjXAO
62名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:14:17 ID:pUyx0A1k0
>>57
他の媒体の場合、製作費より作家の巧拙がウエイトを占めるからね。
漫画なら、売れっ子も同人も道具はさして変わらない。
ゲーム製作はそうはいかない、機器も人員も必要になる。
映画の場合、そういう大作系はマス向けなんだけど、何故かゲームだけはマニア向けになっちゃうだよなぁ…
63名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:16:09 ID:XmP3Hpyq0
>>57
エロゲーがその「内容に比べて単価が高い商品」じゃないか?
あの薄い内容で割高だぞw
64名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:18:30 ID:lsRIXHBX0
邦ゲーのガラパゴス化は、PS2世代で起きたゲームへの飽きが原因だな。
新作ゲームがツマラナイから昔のゲームが見直された。

グラフィックが要らないってのは正確では無くて、グラフィックがショボイ方が
昔のゲームに見えるから遊べそうって事だな。全ては新作ゲームへの不信がある。

そこで登場したのがWii。これはリモコンを使って強制的に新しいゲーム性を
導入した。たしかに最初は新しかったものの、次第にリモコン自体がマンネリを
引き起こす。周辺機器が無ければ新鮮さを保てない状態に。

ゲームの未来として、まず新作ゲームへの不信を打ち破らなければならない。
この場合、新作ゲームとは「見た目が最新に見えるゲーム」の事。
ゲームが古そうか新しそうかは、発売日や中身では無くて、まず見た目で選ぶ
65名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:19:46 ID:yLpuMFuK0
>>57
ゲームの制作費が高いのとソフト一本の値段がほぼ同じだからね

まあ代わりにネットゲーで課金して取る方向なんだろうな
66名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:20:00 ID:qUhvBoM8O
>>52
箱が好きだけど明かせないわけかなるほどw
67名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:25:00 ID:qUhvBoM8O
>>64
セルフマインドコントロールとかいらないよ?
68名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:25:13 ID:pM+heKuL0
頼むから、画面見ただけで何していいのか察しが付くゲームつくってくれよ。
それが駄目ならせめて、面白そう、俺にも出来そうと思うゲームを。
新規が入ってこれない原因の8割はこれだぞ。
69名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:28:08 ID:pUyx0A1k0
マニアな人々が、新規が入ってこられるのが嫌いなんだから仕方ない。
70名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:29:04 ID:XmP3Hpyq0
>>64
>昔のゲームに見えるから遊べそう
これすらも当てにならないと学習したユーザーはどこへ向かうだろう?
つまり、wiiに飽きた奴らは何をし出すのだろうね。
71名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:37:03 ID:RGoFXSJ/0
ハヨヨヨヨヨ
なんかゲハ伝統のハード対決になってるな。

よしおまえら、
実は俺こと>>1は「PCあればハードなんて要らないよ」の人だ
好きに向かってきたまえ叩きたまえ
72名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:39:43 ID:lsRIXHBX0
>>70
そりゃゲームを止める。あるいは頻度が極端に減る。趣味は多様化してるがな。
73名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:39:47 ID:S8GAfrqZ0
>>71
おまえなんでハゲてんの?
74名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:41:59 ID:yLpuMFuK0
>>68
自分はタイトルでわかるようなものを希望

悪いけどPS3のはタイトルだけみたら何のゲームかわからん
75名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:44:32 ID:RGoFXSJ/0
>>73
めがっさ暇だからさー
76名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:45:11 ID:rVk0Ela8O
>>68
FPS、TPSなら敵に撃たれる前に撃てばイイ
アクションなら目的地やミッションをこなせばイイし格ゲーなら相手を倒せばイイ
画面見れば解るっしょ
操作が解らんってのも、チュートリアル等で遊びながら教えてくれるし
最近、説明書を見る事も減った
77名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:46:07 ID:pM+heKuL0
>74
ときめきメモリアル対戦ぱずるだま
ドラゴンクエストファイナルファンタジーINいただきストリートスペシャル
ファイナルファンタジータクティクス

この辺りが名は体を現しているタイトルだとは思うが…
なにするかさっぱりなのは確かだな。
78名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:48:59 ID:3lvmBX1J0
>>60
良く最終的には全てPCになる、もしくは携帯になるってのは
時々言われるけど、本当はどうなるのかなあ。
自分はPCでもゲームを遊ぶし、今使ってるマザボとグラボだけで7万越えで
結構金をかけてるけど、やっぱりゲームはゲーム機で遊んでる時間が多いしなあ。
まあ自分みたいなマニアは大勢に影響を与えないんだろうけど(笑)

>>62
そうだよねえ。

>>63
まさしくだ(笑)
でもエロゲーでさえ需要と供給単価のバランスが崩れてきてるよね。

>>65
ソフトの単価が変わらないのを何とか出来れば良いんだけど
遊ばないと「このゲームなら1万超えても良い!」ってのが判らないからなあ。

>>69
マニアがそこまで新規ユーザーを拒絶してるとは思わないけど
マニアってどうしても保守的になるからなあ。
集まった知識が、常識と固定観念を作ってしまうよね。
79名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:49:07 ID:RGoFXSJ/0
>>72
任天堂は湧き出てくるライト層をコア層にしないままキャッチ・アンド・リリースするってことかい?
GKが喜びそうなネタだ

そういう一面もあるのか、考えてもみなかったな
80名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:51:37 ID:D/mwBEb70
進化スレが復活したのかと思ってきてみたら全然違ってたorz
81名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:52:27 ID:S8GAfrqZ0
>>79
ユーザーがどうするのかって聞いてその答えに対して
任天堂が〜って・・・おまえそんなんだからハゲんだよ
82名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:53:57 ID:rVk0Ela8O
>>79
実際に、そんな感じでしょ
売れるのはfitやスポーツにマリオみたいな定番タイトルばかりだし
800万超えるユーザー居るのに売れるタイトルが偏り過ぎてる
83名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:54:24 ID:pM+heKuL0
>76
FPS 自キャラどこ? TPS敵はどれ?
アクション 目的地はどこ? ミッションはなに? 格闘ゲーム どうやって殴るの?
普段ゲームやってる人間には常識でも、ゲーム知らん人にはさっぱりだぞ。

そういう人からみても直感的に面白そうだと思わせる魅力がないと、これらの障害を越えて
ゲームをしようとか思わないだろ。要するに新規がついてこない。面白くないなら
チュートリアルでルールを覚えようとか、するわけないしな。

>74
逆転裁判 とか、いいよな。シンプルで。
84名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:57:23 ID:RGoFXSJ/0
>>81
うほほ、いい煽り

>>80
いや、復活させるのも良いかと思ったんだがね
それこそ過去の進化スレ住人の溜まり場になるだけでしょう
せっかくだからどんな意見が出るのか見たいじゃない
というわけでこういう形にしてみたんだが、どうかな。

進化スレいつの間にか消えてたけど、どうしたんだい?
自然消滅?
85名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:57:29 ID:qUhvBoM8O
何これ、またサードの愚痴&セルフマインドコントロールスレかよw
86名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:58:42 ID:Pgw3ZwEgO
>>83
流石にそれは無い
87名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:59:54 ID:w166DjXAO
売り上げ台数PS3以下のGC時代でさえ当時のSCEより黒なんだから任天堂は別に心配しなくて良いよ。
88名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:04:58 ID:RGoFXSJ/0
>>85
セルフマインドコントロールというのはよくわからんが、
何かしゃべりたいネタがあるなら貴方が他の話題を出せば良いんじゃないか?
付き合うぞ。
89名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:06:01 ID:D/mwBEb70
>>84
千手が暴れて任天堂信者が発狂して疲れ果てた時にスレ落ちした。
呆れ果てて誰も次スレ立てなくて終了w
90名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:07:28 ID:mWgd718/0
もうネット対応じゃないと食手が動かないなぁ
91名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:08:00 ID:fLpMPGCd0
>>68
任天堂のCMはそのへんに相当気を遣ってるな。
15秒のCMを見ただけで「これは何をするゲーム」かが誰にでもわかるようにしてる。
音楽PV感覚で誰に向けて何を伝えたいのかわからないゲームのCMが多すぎる。
よく任天堂が広告の多さで売れてるって言ってる人多いが
任天堂の広告が何故機能してるのかわかってない人が多いわ。
92名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:09:09 ID:RGoFXSJ/0
>>89
おもしろすぎる。絵に描いたような理想的な死に様だなwwww
進化スレの過去ログ持ってないかい?
初期の頃の話題で、もう結果が出ているのもあるだろう、検証してみたいな。
93名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:10:13 ID:sTqlt90RO
進化云々は何年か経ってみないとねえ

アクション、アドベンチャー、パズルは生き残った
スクロールシューティングは絶滅寸前だけどFPSが主流になった
格ゲーは行き詰まった
ダンス、リズム系は行き先暗い
シミュレーションは息が長くRTSもあるのでまだまだ続きそう
RPGとレースは常に迷走している
ミニゲームは時勢と絡むので本流にはなれないけど衰えない
ネット系は知らん
94名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:12:53 ID:D/mwBEb70
>>92
旧スレのURLさえ分かれば●餅なんで拾ってくることは可能だが・・・・・・
95名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:13:52 ID:qUhvBoM8O
>>88
散々既出ネタだが、何故任天堂の模倣やオマージュを
高いレベルでしようとしないのか?

サードスレで散々言われてるから今更だが
96名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:15:38 ID:hvvGDwoi0
前ゲームやる人口はそんなに変わってないとかむしろ増えてるとか言ってる人いたが
ぜってーゲーム人口減ってるよな 人がいないんだからゲームジャンルも寂れるわ
97名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:17:47 ID:TEezuuaz0
進化スレで千手フルボッコにしたら
あいつが二度と来なくなった
進化スレを潰したのは俺かも
98名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:19:07 ID:OKnjGEip0
VCやアーカイブズで過去の名作ゲームができるから
大作ゲーム以外はこれらと厳しい競争になってる気がする
99名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:22:10 ID:TEezuuaz0
>>93
RTSなんて風前の灯じゃないか
ピークは10年ぐらい前だよ
100名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:23:31 ID:D/mwBEb70
>>95
追走していいのは追い越せるという自信がある時だけ。
マリカモドキはそれなりに出てるけど、どれ1つとして成功例がない。
っで、同ジャンル別路線のGTがマリカとは無関係な場所で成功した。

GTと同ジャンル同路線の後発、エンスージアは良い出来だったがGT
に勝てなかった。
ウイイレと同ジャンル同路線の後発、フットボールキングダムも良い出
来だったがウイイレには勝てなかった。
101名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:23:36 ID:RGoFXSJ/0
>>94
いや、分からないね。
まあそのうちチャンスもあるだろう、ありがとう。

>>95
>任天堂の模倣やオマージュ
している会社もある。でも売れないから認識できないのよ。

マリオを頭に思い浮かべてくれ。
それが目の前にいるとして、貴方はマリオ以上に存在感のあるキャラクターを作れと言われ作れるだろうか?
俺には無理だな。
逆にライトニングたんを思い浮かべてくれ、なんかそこらへんの渋谷兄ちゃん連れてきて並べたらどっちがどっちか分からなくなるだろう。

つまり、任天堂のキャラは濃い。ブランドとして確立されている。
その牙城を崩すのは酷く難しく、体力のないサードに出来ることは限られている。

と、こんな感じかな、俺の分析は。
102名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:24:55 ID:D/mwBEb70
>>96
人口は減ってないが1人当たりの購入数が減ったという可能性もある。
103名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:25:42 ID:TEezuuaz0
10年ぐらい前のPS2全盛時代のゲーラボに書いてあったんだが
任天堂は怪物だ。本気を出したら誰も手を付けられなくなる
とか書いてあった。当時はまたいつものハッタリか
ぐらいにしか思わなかったが・・・どうしてこうなった!
104名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:28:43 ID:qUhvBoM8O
>>97
そういえば俺もフルボッコにしたな

最後は魂が震えるとか音楽論を喚きながら
消えてったな
105名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:28:45 ID:RGoFXSJ/0
>>97
千手もう来ないのん?残念
濃くておもしろいのに。

>>98
そこらへんはエミュレーターで遊んでる餓鬼を顧客にするための小細工と捕らえるかもしれない。
つまり、エミュで旧作を遊んでいるウンコがそのままVCに流れ込むだけで、
市場のパイは変わらないのではないか と考えることもできる。
106名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:31:03 ID:iedvwkGU0
ファミリーシリーズとかケルナグールとかナムコのファミコン時代のコンセプトを今のスペックで
ちゃんと本気で表現したらライトに受けると思うんだけどな
何故かそのコンセプトのゲームは手抜きしか出てこないんだよね
トゥーンと相性良さそうなのに
107名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:32:24 ID:qUhvBoM8O
>>100
じゃあゲーム作るのを辞めた方が早いな

足りない部分をどうするかは
後から考えればええやん
108名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:33:46 ID:ind9wZdDO
ベヨネッタは初代DMCとやることは変わらないないが
ムービーで表現する所を綺麗なグラフィックでプレイ出来るようになったので
見てるだけの部分がなくなってくるんじゃないかな
109名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:34:20 ID:HNIPs+eO0
>>100
ウイイレにはFIFAが勝ったじゃん
しかも内容はほどんど離れていないし
110名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:35:04 ID:qUhvBoM8O
>>101
キャラクターを売り出してマリオを抜くなんて
一朝一夕に出来るわけないじゃん

任天堂が何年掛けてマリオって
キャラクターを育てたと思ってるんだ
111名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:35:33 ID:RGoFXSJ/0
>>106
一つには、クリエイターと自称する開発者のプライドの問題
一つには、商業的成功を実証できるほどの企画者の不在
一つには、リメイクの意外な難しさ。
 コンセプトを流用するというのは簡単なことじゃない。
ネット上に二次創作小説とか絵とか溢れているがね、
商売として成り立ちそうなクオリティなものはホンの一部だろう?
112名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:38:00 ID:D/mwBEb70
右と左が揃って初めてスレが転がる。
片輪だけだと同じとこをグルグル回るしかなくなる。
そこんとこ見えてない奴が多数派になるとノートPCはキーボード打ちにくいなw
113名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:38:43 ID:RGoFXSJ/0
>>110
そうだろう。だから任天堂のオマージュとか模倣とか、酷く難しいんだよ。
せいぜいがレントンのような小細工が精一杯。
そういった意味でレベル5はよくやってるね。
彼らが模倣しているのは任天堂だけでなく総ての売れているゲームなんだけども。
114名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:41:51 ID:D/mwBEb70
>>107
作り始める前に考えるべき。

>>109
勝ち負け争えるならやっていいんだよ。
やっちゃいけないのは勝てないシチュエーションで追走すること。
115名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:41:57 ID:+/SA1Fe80
ゲームにおける映画的表現

海外→コールオブデューティ
日本→FF13
116名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:43:59 ID:/oyt/B+p0
パワプロは64の3Dスティックが最高に良かったのに
ps2はどうもだめだった
パッドも大事だな
117名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:44:53 ID:D/mwBEb70
>>113
彼らは多分なにかに気づいた。それはイナイレのTVCM見てても分かる。
あのTVCMで伝えようとしてるのは、ゲームの中身じゃない。そこがミソ。
118名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:46:28 ID:1s80j7UD0
モニターの中だけで楽しむゲームはもうだめかな
119名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:48:23 ID:D/mwBEb70
>>115
CODの表現方法に次はない。
レールライドアトラクションなFPSは来年にはもう相手にされなくなる。
マーケティング的な手法でゲーム作りしてると、逆にCODみたいな
ゲームを今から作り始めるという愚作に行き着く。
そして、出した時には時代遅れという結果になる。
120名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:48:30 ID:8XMilDaM0
千手スレかと思ったのに
121名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:49:45 ID:RGoFXSJ/0
>>115
邦画には物申したいことが山ほどあるがスレch(ry

>>118
だめというと?
122名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:55:38 ID:OJCp7NVcO
今日本のサードは凄いジレンマに苛まれている
特に据置をメインにしてきた所やPS2などでゲーマーをターゲットにしてきた所は
半ばエデュ向けに変容した日本市場の変化について行けなかった
(唯一の例外はレベル5のレイトン)
ゲーマーはなりを潜めあるいはFF12、13など超大作の出来の酷さにゲームを卒業し、年々数を減らしてきている

そんななか海外で生き残りをかけて進出しようとしても
考え方から何から何まで違う海外市場にウケるものなど簡単に考えられるわけもなく
長年国内ゲーマー向けに続けてきた製法を変えられるわけもなく
ブランドの無いものはことごとく撃沈していった

変革を決意して
完全に海外向けにシフト出来なけりゃ
日本のサードに明日はない
123名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:56:51 ID:jwkWAINx0
>>118
性能アップに伴い
出力に360°ディスプレイ、360°音響ほしいよね。
124名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:59:32 ID:duIV2jpB0
海外市場か、携帯機に集まるだけだと思う。
国内メーカーはデモンズみたいな、海外でも受けそうな感じの
ゲームを出すようになるんじゃないかな。
125名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:02:58 ID:RGoFXSJ/0
>>122
やり方を変えるのもそうだが、そもそも自分らを理解して居ないのでは?
徹しきれて居ないところも問題だよ
つまり、日本のゲームは、その良いとこを伸ばせていない。
というか、客観的に見て自分らの強い部分も弱い部分も見えて居ない。
敵をしらず己も知らず百戦危うしなんだろね。
126名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:03:14 ID:jwkWAINx0
CPU、メモリ、HDDもう充分
次は出力、入力機械
127名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:04:10 ID:D/mwBEb70
>>123
360度は無理だけど、ドーム状のプラスチック製半円ドームにプロジェクター
みたいな機械で映像を映す装置はあるらしいよ。
ちなみに、半円といってもプレイヤーをスッポリ包むタイプではないからね。
TVの下側をグイーンと奥に押し込んだみたいな感じな。
128名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:05:41 ID:qUhvBoM8O
>>113
なんでそうだろうに繋がるのかわからない。
まずキャラクターありきでしか考えられないのか
アニオタかw
129名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:06:56 ID:RGoFXSJ/0
>>128
いや、任天堂の強さつったらキャラだろ
他に何かあるのか?
ないぞ? 思いつかん。 考えてみれ。
130名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:08:00 ID:qUhvBoM8O
>>114
考えるには試作してみるも含まれるんだが
全部脳内とかそれこそお前の脳内の妄想だから
131名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:10:54 ID:qUhvBoM8O
>>129
お前が底無しの池沼な事はよくわかった
132名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:11:25 ID:yBBi/2kh0
>>97>>104
たぶん進化スレって91を最後にdat落ちしたと思うんだが、
今軽く「千手」でそのスレをレス抽出かけると
688レス中、140レス該当だったりした。

他の進化スレも「千手」で150以上該当だったり、私物化、専有化が進んでたんで
あんなの居ない方がマシだとは思うね。
133名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:14:33 ID:RGoFXSJ/0
>>131
なんだよおい、しょうがないな。
お前が考えないなら俺が今度までに考えとくわw
次があるかはわからないけど
134名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:14:33 ID:TEezuuaz0
千手はたまに同意できる事も言うんだよ
アホ助や轟音みたいにゲームの話ができないっていう
わけではなくちょっと尖ってるだけのおっさんなんだよ
そして居るだけで盛り上がるから面白い
135名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:14:45 ID:D/mwBEb70
>>130
企画の段階でそれの優位点と潜在需要くらいは検討できる。
相手に取って代わる自信がないなら別の道を模索した方がいい。
136名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:16:43 ID:qUhvBoM8O
>>133
つWiiスポ
137名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:19:31 ID:RGoFXSJ/0
>>136
あ、確かに。思いつかなかったな
でもアレって健康器具じゃない?
花札屋がゲーム屋になって今度は健康器具にも手をだしたような感じで。
138名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:19:54 ID:D/mwBEb70
>>134
A助も会話はできるよ。
発作起こすことが度々あるけど、持病を責めるのは大人気ないw
139名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:22:32 ID:8XMilDaM0
A助と千手って9割が罵倒・煽りレスだし会話にほとんどならんだろw
140名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:22:44 ID:qUhvBoM8O
また予想通りサードの愚痴&セルフマインドコントロールスレに流れてきたなw
141名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:23:06 ID:TEezuuaz0
何かよくわからんが、体感ゲームを健康器具リストに追加したのか
そうなるとゲームセンターは健康ランドだなw
142名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:23:44 ID:1s80j7UD0
チンコンとナタルがかわいそう
143名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:24:04 ID:rRIF6T4YO
自分を主人公にできないRPGは糞だ
144名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:25:25 ID:RGoFXSJ/0
ジャパネットタカタがwiiフィットとまったく同じ性能の商品出して、
wiiとの抱き合わせ販売を目論んでたら売れたのかな?

なんか売れなさそうな気がするんだよね。なんでだろう。
145名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:27:50 ID:qUhvBoM8O
ここはゲハだからまだマシだが
サードの現場の上層部はほとんどが
頭カチカチだろうからな

そりゃ業界も斜陽になるっつう話
146名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:28:57 ID:RGoFXSJ/0
>>145
↓こういう奴がゲーマーに欲しいな、そして彼らがゲーム作るべきだ
http://gogo2chmeguri.blog91.fc2.com/blog-entry-565.html
147名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:09:20 ID:wZdTWWEK0
次の次世代機のRPGの理想。

ミラーズエッジ+アサクリ+オブリ+FO3+日本的演出重視(リアルタイムイベントに凝る)
148名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:12:52 ID:4LnJxHZb0
とりあえずTPS視点はもう秋田
かといってFPSをやる気はない
149名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:15:15 ID:5ZmA7ojA0
昔ドラえもんで
「これが未来人だ」って予想図が出てたけど
今の和ゲーはまさにそんな感じ。
150名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:19:53 ID:OJCp7NVcO
客からすらメーカーが迷子に見える
一刻を争う時期に時間かけてああでもないこうでもないと迷走してる感じ

一体どうすれば金をかけずに飯を食えるだけの売上を出せるのかと途方に暮れてる感じだ
151名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:20:45 ID:lSWGw88y0
散々言われてることだけど、
なにが面白いかってことを見失ってる気がする。

ムービーゲーだろうと、有無を言わさない面白さがあればいいよ。
結局、つまらんからブーブー言われてる。

>>145
頭カチカチってどういうことかわからんが
金出して商品作るっていう半ば博打みたいなことで
大穴狙いなんてそうそうできないだろうよ。

社員とその家族の生活がかかってるんだし。
152名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:25:23 ID:dg6gHDSlO
最近のRPGは簡単に復活出来るから戦闘不能の重みが無さすぎる
153名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:29:36 ID:NEHpdY/H0
>>151
面白さって人それぞれ違うわけで
やっぱさまざまなゲームが出たほうがいいよ
マリオだけでもDQだけでもFFだけでも面白くない

自分がつまらんからといってブーブー言う方が見失ってるわ

いくら売れててもその売れてるゲームだけになった
ゲーム業界って魅力あるかなぁ
154名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:31:09 ID:1xZLC+co0
日本は開発者がほとんど独断でゲーム作ってる印象。
俺らが面白いと思ったんだから、客も面白いはずだ、みたいな。

1回不特定多数の人に聞いてみればいいのにね、自社のゲームへの印象とか要望とか。
155名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:31:46 ID:cLHgW+yoO
せっかくゲーム機の性能が上がってるのに、
それをグラフィックの強化、ムービーの強化にしか使わない奴らって、
僕たちはゲーム作る才能はありませんって自分から言ってるようなもんでしょ
156名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:33:44 ID:NEHpdY/H0
>>154
勿論最終的にはユーザー一人ひとりが判断するもんだが
まずは開発者が面白いと思わないとどうしようもないだろうw

そんなもん自分が面白いと思わない
作らされてるソフトを出すなよって話
157名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:34:34 ID:/78XFFfF0
>>154
確かになー。

意見を聞いても、同じような趣向を持つ偏屈な人々からの意見しか返ってこないんじゃないかな。
しかも交友関係が狭いから、それを疑問にも思わないというw
158名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:36:03 ID:NEHpdY/H0
堀井だってDQ9とか楽しんでるぞ

だいたい爆死するようなソフトは上からの命令で
いやいや作ってるようなソフトだよ
159名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:36:16 ID:lSWGw88y0
>>153
そりゃ、いろいろ出た方がいいに決まってるよ。
だけど、お金出す人はそうそうGOサイン出せないと言う話。

自分がつまらんからブーブー言うのは別に問題ない。
むしろお金を出して買ったなら、文句を言うのは正当な権利。

そして開発者はそれを見てなにかを感じるべき。
まあ、別に感じなくてもいいけど、そしたら終わるだけだね。

>>154
いや、本当に面白いと思ってんのかな?
シューティングゲームとかはそうだと思うけど
特にFFみたいなでかいのは分業で
よくわからないまま作ってると思うよ。
160名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:37:12 ID:DRvujEgO0
>>156
どうすれば面白くなるかを考えて作るのと、自分の趣向を
押し付けるのは正反対だぞ。
161生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/27(日) 14:37:51 ID:5FMjvy49O
>>154
進化スレ復活ですか。
それはさておき、そういうアンケートとか実際の顧客に話を聞くというのは、けっこうでかい落とし穴があったりして。
サイレントマジョリティというか、大多数の客はなにも言わない。
要望なんか出さない。
つまんないものを掴まされたら、ただゲームが嫌いになって消えていくだけ。

ヲタ層相手の商売よりはるかに難しいから、多くのサードパーティはヲタ層相手に特化したゲームばかり作るようになってしまった。
162名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:38:41 ID:NEHpdY/H0
>>159
面白いと思ってる人もいるってこと
自分の評価が絶対じゃない

お金を出すにしてもそら売れてるソフトにだけ出して
安全パイってのは一番楽だろうね
そら当然だろう

ただそれだけでいいかなとね
今ヒットしてるソフトも最初からヒットしてたわけじゃない
最初は無名だったんだよ
163名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:39:24 ID:NEHpdY/H0
>>160
押し付けるって
ソフト買うのは義務かよw
何をいってるのよw
164名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:39:45 ID:X4NQQhEBP
でも開発者のインタビュー覗くとギャップ感じるのは多いよ
宣伝重視だろうからどこまで本音をってのはあるけど

特にスパロボやテイルズみたいな続編ゲーと
FFみたいな大作になると
俺たちはそーじゃないんだけどな〜、みたいなのはある
165名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:40:39 ID:DRvujEgO0
>>163
開発姿勢の話をしてるだけだろ。お前が何言ってんの?
166名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:41:35 ID:NEHpdY/H0
>>164
インタビューが気に入らないからつまらないと思うなら
買わなけりゃいいだけだ
押し付けでもなんでもない

売れなきゃシリーズ化もしないし
条件は全部一緒
167名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:44:30 ID:/78XFFfF0
>>164
そういやFFについては、一般消費者と制作陣のインタビューから伺える認識とのかい離が大きすぎて、キモかったなw
168名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:46:31 ID:DRvujEgO0
>>166
何でこいつは、開発姿勢の問題と消費者が買うか否かを
ごっちゃにして一人興奮してんだ?馬鹿じゃないの?
169名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:48:59 ID:NEHpdY/H0
昔の方が開発者の好きなように作ってたと思うんだけどな
客ばっかみてるから面白いゲームがなくなったんじゃないか
170名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:50:51 ID:/78XFFfF0
>>169
× 客ばっかみてるから面白いゲームがなくなったんじゃないか
○ 会話ムービーをありがたがる、都合の良い客ばっかみてるから面白いゲームがなくなったんじゃないか
171名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:52:24 ID:NEHpdY/H0
>>170
それでもいいよ

開発者が面白くないと思うソフトなんて絶対面白くないわ
172名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:53:50 ID:wIup/diE0
開発者の思う「面白い」と
世間の「面白い」が全く噛み合っていない、ってことかな
173名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:01:44 ID:TEezuuaz0
昔は面白い「ゲーム」が作りたかった開発者がいたからじゃないか
174名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:03:11 ID:1s80j7UD0
容量とか制限ありまくりで好きなことなんてできないよ
175名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:03:48 ID:5ZmA7ojA0
真面目な話、
ムービーゲーを有難がってる層は
ムービーが観たいだけでゲームなんて興味ないよ。

高いオマケのついた食玩みたいなもん。
だれも10円ガムとかラムネには期待してないだろ?

売る方も映像分野で勝負できないから
ゲームつけて別の販路で勝負してるだけだし。
176名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:07:37 ID:lSWGw88y0
>>162
>面白いと思ってる人もいるってこと
>自分の評価が絶対じゃない

そりゃそうだ。でも自分の感想を言うのはいいでしょう?

>>169
ゲーム開発の規模がでかくなったってのが大きいと思うよ。

>>171
そいつはその通りだと思う。

>>172
はたして、開発者も面白いと思ってるのかどうか。
特に規模がでかいと、パズルのピースを組み合わせたときに
なんか面白くないなと思っても、ちゃぶ台返しできる人は
そうそういない。
177名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:07:38 ID:/78XFFfF0
聡明期は、いろんなキャリアを積んだ人が制作に絡んでたから面白かったのかもね。
今はゲーオタがそのまま大挙してゲーム会社に入り、「僕達の考えた設定を伝えてやるんだ」という負の感情すら伝わってくるw

少なくともいちばん大事な「客を楽しませよう」という想いは伝わってこない。
またはそういう想いも少しはもってるのかもしれないが、既に周りには自分たちと同じような考えの人しかいなくなってるため、会話ムービー・ゲーのオンパレードになってしまってる気がする。
178名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:09:39 ID:4UXsLQoz0
>>177
ひょっとして黎明期と書きたかったのか?
179名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:10:25 ID:/78XFFfF0
>>178
おうw
180名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:15:27 ID:lsRIXHBX0
>会話ムービー・ゲーのオンパレードになってしまってる気がする。

これは単に人気あるからじゃねえの?昔から日本はストーリー物が受けてたし。
アクションですら、ゲーム性よりはストーリー性が高い方が人気じゃね。
181名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:29:58 ID:6YZHnZrp0
>>180
HaloもMWも映画的演出をふんだんに盛り込み、
玄人好みのFPSをゆとり仕様にしたからバカ売れしてんだろうに
182名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:33:17 ID:T23BTZzk0
ユーザーが冒険しなくなった
この一言につきる
183名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:34:36 ID:bS9fOFfU0
携帯機に向かう。

あと大作一発勝負。
184名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:44:16 ID:R0kLjMty0
とりあえずFFを見てると
牙が伸び過ぎて、自分の頭蓋骨に刺さってしまったマンモスの化石を思い出す
185名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:48:04 ID:6YZHnZrp0
>>184
それマンモスじゃなくてバビルサ

そのマンモスは空想の笑い話
186名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:50:49 ID:D/mwBEb70
>>181
HaloとCOD4は根底にあるものがまったく違う。
MW2は典型的な蛇足。売れただけで次はない。
売れたから正義!で同じようなの次も作ったら
続編が爆死wwwwwwの典型になる。
187名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:51:58 ID:wCrnq3cy0
>>180
ストーリーで言えば
nitro+のノベルゲーが最高峰だな
あのレベルを持ってこないと之からは話にならん
188名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:52:54 ID:R0kLjMty0
>>185
・・・ヤダ恥ずかしい///
189名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:53:57 ID:6YZHnZrp0
>>186
>HaloとCOD4は根底にあるものがまったく違う。

というと?
190名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:56:53 ID:9logM6jz0
mw2批判してるのはユトリ仕様から少し従来ファン向けに戻したからだろwww
下手くそは隠ってろよw
191名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:59:26 ID:gC00xmSC0
>>180
それはあると思うね。
RPGが一番人気だったのもストーリー追うゲームが好きな層が多いからだろう。
FF、DQだけ買うようなは完全にストーリー重視だろ。
192名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:00:02 ID:qZlkvpFfO
ドラクエが売れ続けるように
HaloもCoDもMWも売れ続けると思う。
でもFFには次は無さそう。
193名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:03:09 ID:wCrnq3cy0
>>191
”恋空”の舞台をファンタジーにしてRPG作ったら売れそうだなwww
194名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:03:47 ID:pUyx0A1k0
>>193
もう「FF」ってのがシリーズ化されてるよ
195名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:05:39 ID:TEezuuaz0
多分FFも続くよ
今回の結果に反省して「次は」古き良きスタイルのゲームにしてくれるだろう
なんて思う奴が後を断たないから
196名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:11:11 ID:TRngMjgXO
しゃるうぃ〜〜ころ!た〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆ミ
197名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:20:32 ID:PX6A5VFe0
俺の脳内ではゲームってすげー進化してるんだけどな…、なんかPS2時代から止まってね?
198名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:28:21 ID:4+EQtzMyO
作る方も何を作ればいいか分からなくなってるし
買う方も何を買えばいいか分からなくなってる

Wiiのサードパーティのソフトの動向を見てるとそんな感じになってる
199名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:00:59 ID:qUhvBoM8O
>>151
頭カチカチっていうのは考えもなしに
続編ハイデフ地獄に突入する事だと思うけどねぇ

例えばムービー作りすぎてお金足りませんので
リストラしましたとかの方が
馬鹿すぎだと思うけどね

つーか、博打って何を作る気なのかの方が気になるわ
わざと売れないようなオナニーすると聞こえるのは
俺だけかね
200名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:22:26 ID:lsRIXHBX0
FF13は神ゲーだろ。あれこそ日本式RPGの進化だと思うけどな。
FO3みたいなRPGこそが進化系だと言われてたけど、あれでは持たない時が来る。
201名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:27:25 ID:NEHpdY/H0
>>200
俺も面白いけどねFF13
そら面白くないってひともいるだろうが

ゲハのネガキャンはDQ9の時もそうだが
マイノリティな意見でまったく参考にはならんね
202名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:31:32 ID:utS/2DlE0
>>201
期待値以上では無かったからなあ
FF13の方がドラクエ9よりも好きなのもオレだけじゃないだろう
ドラクエが売れる理由も分かるけどね
203名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:34:54 ID:xsaellq+0
FF13の方向性は有り。
ただし年に数本もやればお腹いっぱいだろうからフォロワーがでても壊滅するだろうな。
204名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:40:48 ID:utS/2DlE0
ま、FF14にも期待しときましょう
楽しんだもの勝ちです
205名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:44:47 ID:qUhvBoM8O
お前ら少しはゲーム以外も知った方がいいぞ

少しでも映画とか観てればあんなさぶイボが出る
ムービーゲーはやってられないはず
206名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:46:35 ID:qUhvBoM8O
ただしアニオタご用達アニメは除く
207名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:02:48 ID:lSWGw88y0
>>182
6000円〜8000円もするのに冒険なんてできないよ。

>>199
ゲハじゃどれくらい売れるか予想までしてるし
蓋開けてみないと(発売してみないと)
どれくらい売れるかわからないって点じゃ博打だよ。

>>200
FO3は神ゲーだった。もともとFPS嫌いじゃないってのもあると思うけど。
FF13はやってないからわからん。

>>204
MMOはゴメンだね。自制の出来る人間ばかりじゃないし。
208名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:10:38 ID:lSWGw88y0
>>199
>頭カチカチっていうのは考えもなしに
>続編ハイデフ地獄に突入する事だと思うけどねぇ

思うけどねぇって、
頭カチカチっていうのは自分の発言じゃん(汗

まぁ、販売予想本数を予測して
その売り上げでペイできる予算内で作るのが
まっとうな商売というものだとは思う。
209猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/12/27(日) 18:15:21 ID:g5gSfCTm0
>>1
どんなものでもゲームという遊びに向かわせることができるんじゃないかな。
ゲームがゲームでないもの、たとえば映画に向かわせたい人もいるだろうけど、まあ、そういうのはゲームじゃないところへ辿り着いてもいいから、いってらっしゃいませ、みたいな。 
210名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:16:57 ID:gBejCQdk0
FO3が神ゲーとかないわ
FF過去作のほうがよっぽど神ゲーに近いよ
211名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:18:57 ID:bS9fOFfU0
DLC付きの新製品と、
PS2やショボグラのFF過去作比べる必要は無い。

FF13がつまらない事には全く影響ないし。
212名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:21:00 ID:qZlkvpFfO
>>208
販売予測本数を予測して
それに見合った開発費でソフトを作る事にFF13は
成功したんだろうか?
なんかギャンブルのダブルアップで
豪快に失敗したような気がしないでもないんだけど…
213名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:22:38 ID:gcIeUy3FO
俺はゲームクリエイターの教育体制に問題があると思うな
何が面白くて、何がつまらないってことがわかってない
「面白いゲーム」に辿り着くことからして、できないクリエイターが多すぎる
214猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/12/27(日) 18:23:55 ID:g5gSfCTm0
>>205
確かに、ゲームではないものを沢山知って、いかにしたらゲームに落としこめるのかを考えるのは、ゲームを創る人にとっては良いトレーニングとなるかもね。
215名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:24:11 ID:+SLsu0tI0
広い世界で自由に生活したい・・・
216名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:29:39 ID:X4NQQhEBP
>>213
そういった感性っぽいのは
受動的に教育されるものじゃないような気がする
217名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:32:14 ID:qUhvBoM8O
>>208
ハイデフ続編路線が博打じゃないって説明出来るか?
出来ないなら頭カチカチって事だよ
218名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:34:50 ID:gcIeUy3FO
>>216
ゲームの面白さとは、「感性」や「職人の勘」ではない
きちんとした理論があって、合理的に成り立ってるものなんだ
そこに気付けるかどうかが一つの壁なんだろうな
219名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:36:14 ID:qUhvBoM8O
>>209
映画として勝負したいなら堂々と映画業界に殴り込みかけて
その客を相手に闘えという話だよ

ゲーム業界の情弱をブランドで騙して
お金だけ巻き上げるから怒号の嵐なわけで
220名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:38:12 ID:qUhvBoM8O
>>212
だよな
負けがこんで焼きが回って起死回生の大穴に突っ込んで
やっぱり駄目でしたみたいなオチだろw
221名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:38:28 ID:bS9fOFfU0
アメリカ?は、ゲーム教科書とか作ってんだろ。
ある程度の事はその辺に詳しく纏められてるとか。

日本では大学とかでTVゲームの研究してる奴とか居るんだろうか?
書籍も、日本語訳されない物とか、余り流通しない物とか結構あるらしいし。

2D時代から3D時代に移行したとき、
土台が壊れちゃったんだよ、日本の場合。

アメリカとかは、来るべき3D時代に備えて
3Dのクソゲーを連発しながらココまでやってきた経緯がある。
222名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:39:30 ID:lSWGw88y0
>>216
お笑い芸人養成学校、漫画家養成学校、
感性だけみたいに思えるものも、
知識、技術がけっこう重要だよ。

知識、技術があって、最後に差がつく部分が感性。

>>217
俺はゲーム会社に勤務してるわけじゃないし
内情も知らんしわからん。なんで説明はできない。

博打と言うならどんなゲームでも博打だよ。
大金をかけたものはでっかい博打なだけ。

まあゲーム製作に限ったことじゃないけどね。
223名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:41:09 ID:bS9fOFfU0
海外のグラフィッカーは、プログラミングの基礎を知ってたり、
スクリプトぐらいは平気で書ける奴が多いらしい。

日本はどうだ?プログラマがいないからわからないとか
ドライバ組み込めないとか、インスコも怪しいとかそんな
馬鹿みたいな事言うだけだろ。

支えてる人材が違いすぎるんだよ、程度が違うんだよ。

まあ、全部俺の主観だがw
224名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:41:33 ID:qUhvBoM8O
>>218
で、そのカチカチ理論で作られたゲームは何?

そういった御託よりまず実例が知りたいね
225名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:43:37 ID:HNIPs+eO0
>>223
給料が違いすぎるから仕方ない
つか海外もそれで開発費圧迫したから貧困国に外注するようになった
226名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:44:02 ID:3FsMgrzq0
最近はシュミレーションが元気ないよなぁ
AIの頭の悪さが目立ってなぁ、このへん海外も共通だよな
227名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:46:08 ID:qUhvBoM8O
>>222
で、そのカチカチの理論で活躍してるお笑い芸人は?
そのような御託より実例が知りたい
養成所出たとかの話じゃなく
そのカチカチの理論で芸人やってる奴の話な
228名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:47:48 ID:4UXsLQoz0
>>226
まずは シミュレーション と書けるように
お前さんが賢くなってからだ。
229名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:48:06 ID:gcIeUy3FO
>>224
任天堂はきちんと理論立ててやってると思うよ
レベルエディターが上手い
ドラクエもそれなりにきちんと調整入ってる

レベルエディターが上手いのは圧倒的に海外のゲーム
演出から難易度設定、イベント配置まで合理的に練り込んである
日本は全体的に見たら大学生の遊びに毛が生えた程度だな、この点では
230名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:49:09 ID:3FsMgrzq0
>>228
そんな頭の悪いもれに頭が悪いといわれるぐらい酷いんだよ
231名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:51:16 ID:D/mwBEb70
>>226
NBA2K!敵も味方も結構上手に動く。
232名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:58:05 ID:lSWGw88y0
>>227
そんなことは知らんけど、
養成所で教わることは活きてるだろう。

それでいいんじゃないの?
自分の感性を捨てて理論のみで行け
といってるわけじゃないんだし。

理論と感性を融合させればいい。

なかには自分の感性だけで行ける人間もいる。
そういう人間を天才という。そして天才はそんなに多くない。

凡人は先人の知恵をありがたく頂戴すればいい。
233猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/12/27(日) 19:04:16 ID:g5gSfCTm0
>>222
職業としてやっていくうえで知ってなきゃいけない基礎がないと、自分自身の感性が理解できなくて行き詰まる場面が必ず訪れるっていうか。
もちろん、基礎があるから飯を食い続けることができるかっていうと、それは違うんだけどね。
例外的に、可愛がってくれるスポンサーさえいれば、何もなくても食っていくことはできる(須田さんのことではないよ)。
234名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:06:47 ID:HNIPs+eO0
ゲームもお笑いも昔みたいに一人二人でやっていけるなら自分の感性一つでやっていけるんだろうが
ぶっちゃけここまででかくなるともう無理だよね
235名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:07:31 ID:lSWGw88y0
ちなみに、スマブラの桜井さんは
学生の頃からゲームをプレイしたら
なにが面白いか分析してノートに記録していたらしい。

まあ、こういうこと書くとスマブラXは…と書かれそうだが、
自分で分析して理論立てて作っている人の一例ではある。
236名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:08:35 ID:gcIeUy3FO
天才も40、50になればガタガタになる
20代の若くて才能のある技術者を育てなければ駄目だ
今のクリエイターはゲームを作ることだけは上手いが
ゲームを面白くする技術に関しては未熟すぎる

例えば、ゲームの絵・音楽・システム・シナリオの全てを1つの方向に向かわせる
当たり前のことのようだが、世のゲームの8割はできてない
パッケージの印象と実際のゲームが恐ろしくかけ離れていることが「大多数」なのだ
237名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:13:25 ID:qUhvBoM8O
>>229
わざわざ書き込んでおいて
やってると思うよって
アホなのか?

それから調整をしてるかしてないかの話じゃないからな
念のため
238名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:14:26 ID:S8xoIejN0
欧米は給料高いのに少し前まで黒字だったのがすごいよな。
いかに日本のゲーム開発が非行率なのがわかるな。
それとも馬鹿10人より天才1人の方がコスバいいのかな?
239名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:15:51 ID:PWPQyLU8O
>>227
あんまりスレの流れと関係無いが、ダウンタウンがなんかの養成所の一期生だって聞いたな
細かい話は詳しくないがwikipediaにでも書いてあるだろうからそこ見てくれ
240名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:16:03 ID:qUhvBoM8O
>>232
御託はいいから実例を早く書けよ
241名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:21:17 ID:gcIeUy3FO
>>237
俺が企業秘密を知ってるわけねーだろ
ゲームを遊んでる中で「ああ、こういうアプローチをやってるな、やってないな」ということを分析するんだよ
ゲームの遊び方から言わなきゃ駄目か?
242名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:21:50 ID:qUhvBoM8O
>>239
お笑い芸人で活躍してる奴は例外なく学校で勉強する前から
周りを笑わす事に天才的なんだが
養成所で理論を勉強とかアホなのか?w

だから御託じゃなくて実例を示せと何度も
書いてるわけだが
243名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:23:22 ID:qUhvBoM8O
>>241
しらねーなら出てくんなよ、カス
244名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:25:32 ID:WUtbysqvO
ゲーム始める前にたくさんのロゴがでてくるのもいい加減にやめてほしい
つけたらすぐゲームでいいじゃんかと
こういうのがゲームクリエイターが映画かなにかと勘違いしてる証拠な気がする
245名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:25:54 ID:D/mwBEb70
なんという疲れる流れw
246名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:26:06 ID:HNIPs+eO0
>>238
いわゆるホームグラウンドのキャパシティがでかい、返品制度や小売価格の小ささを含めても
あとは日本ほどゲーム会社が多くなくてパイがでかいってことかな
247A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/27(日) 19:27:34 ID:bDj78Ycm0
3Dテレビの普及でゲームが変わるかどうか。
248名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:28:57 ID:D/mwBEb70
>>246
てか、デベロッパーの収支ってあんまり表沙汰にならないから、実は屍累々かもしれない。
パブリッシャーがどこまで面倒見てるのか分からないけど、ぶっちゃけ商社みたいなもんじゃね?
商社ってあんまり赤字にならないよね?
249名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:30:27 ID:PWPQyLU8O
>>242
まあ今調べたら「何も教えてくれない」ってそのダウンタウンの浜田が言ってるらしいがなw
…NSC入学前はつまらなくて入学後に面白くなった芸人を出せ、と?
そりゃまた無理難題を言うなあ。
250名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:31:45 ID:D/mwBEb70
>>247
ものすげー期待してるんだな。でも、ぶっちゃけガッカリガジェットだと思うぞ?
計算上は適切な映像を表示してるのに、プレイヤーが体感する遠近感は現実と
かなりズレてるそうだからさ。
251名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:32:02 ID:HNIPs+eO0
>>248
デベまではわからんな
カプコンのバイコマ爆死して何故か開発会社潰れたから日本とは比べ物にならないくらい悪いのかもしれない
252名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:32:58 ID:qUhvBoM8O
>>244
それはあるな

せめてボタンスキップで全部飛ばせるようにするとか
全部一辺に見せるとかほしいところ
253A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/27(日) 19:33:57 ID:bDj78Ycm0
>>250
あー、たしかにそういうところはあるかな。
ただ、元々そんなに精密な表示を求めてるわけじゃないし。
254猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/12/27(日) 19:34:04 ID:CNbUzkFE0
>>247
いっそ新世代ゲーム専用モニターも含めてひとつのハード、みたいな発想もあっていいかな、と。
255名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:34:22 ID:qUhvBoM8O
>>245
じゃあ来んなよw
FF13爆死祭りでも池
256A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/27(日) 19:35:07 ID:bDj78Ycm0
>>254
だからゲハ的には新ハードの登場みたいな視点で3Dテレビを語ってもいいと思うんだけどね。
といってもそこらへんは対応ゲームの情報が出てからになるだろうが。
257名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:37:06 ID:IEEvavRv0
 
258名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:38:12 ID:qUhvBoM8O
>>249
それはカチカチ理論とかいう御託に
無理があるからに他ならない

浜田だって現場で揉まれる中で模倣したり試行錯誤した結果
突っ込み上手になってるからな
259名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:40:19 ID:WUtbysqvO
3Dテレビは全然3Dに見えなかった
眼鏡の上に3D眼鏡をつけたせいかもしらんけど
絶対流行らんだろこれ
260A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/27(日) 19:41:07 ID:bDj78Ycm0
>>259
どこで何を見てきたんだ?
単に3Dテレビと言われてもな。失笑
261名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:41:32 ID:CdtokxEb0
おまえは片目だけで普段から見ていて、普段から立体視のできてない目なんだろう
262名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:45:39 ID:gcIeUy3FO
じゃあID:qUhvBoM8Oみたいな奴の話をしよう

俺は最近、同人カードゲームのプログラムの企画を作ったとき、紙で同じゲームを作った
紙でゲームを作ると、システムの限界が出てくるが、プログラムを使わなくてもシミュレートできるという利点があった
そしたら、「面白いけど、何で紙のゲームとして作らないのか」とある人が言った
プログラム化を念頭にシステムがかなり複雑になっていて、紙媒体のゲームとして成立しない、ということがわかってなかった

その後、いくつかのカードを追加して、面白さが軌道に乗った
むやみにカードを作ると、バランス調整が難しくなり、作業時間の無駄なので、ゴミカードを作らなかった
そしたら、「何でゴミカードを作らないのか。たくさん作った方が経営のためにいい」と、ゲーム会社志望の人に言われた
あのね。ゴミカードをたくさん引いたプレイヤーはどうするの、一方的に負けるの?
俺は心の中で、「ゲームを何だと思っているんだ。あんた、上場企業に入れるような立場だろ?」と思った

こういうことがあって、一般の教養として、ゲーム学を確立させる必要があると思ったわけだ
263名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:49:42 ID:WUtbysqvO
>>260
家電量販店
具体的に言うとビックカメラ

眼鏡の上にさらに3D眼鏡をかけるのも変な感じだったし
3Dもちゃんと見えないしで最悪だった
264名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:52:03 ID:S8xoIejN0
ゲームの開発者の給料を上げた方がいいと思うんだが。
単純作業ではなく常に技術革新が行われている業界だし。
海外で売りたいならなおさら。
265名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:54:47 ID:HNIPs+eO0
>>264
単純に上げただけではよくならないだろ
新規で入ってくるのはともかく既にいる社員の質が急に上がるわけでもないしな
266名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:02:10 ID:S8xoIejN0
>>265
優秀な人材を集めるために給料を上げろという意味ね。
言葉足らずですまんかった。 
267名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:02:20 ID:qUhvBoM8O
>>262
カードゲームならカードが一番と考えるのは
ごく普通の事だと思うがw
七面倒臭いルールを作ったなら説明義務が企画職にあるのは
当たり前の話だ
268名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:03:54 ID:PWPQyLU8O
>>258
違う、お前の要求が無理難題だって言ってるの
養成所入る前に面白くなかった芸人、なんて条件付けられても
舞台デビューどころかテレビデビューするまで知らんかった芸人の過去なんて分からんし

つか、養成所が役に立たないと「断定」する根拠はあるの?
推測なら空論だけでもいいけど、断定するからにはなんか決定打があるんだよね?
俺は20年近く続いてて卒業生にテレビに今も出てる人が何人もいるから、
養成所も無意味とは言えないだろう、と推測してる。
269名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:07:47 ID:gisiw7bG0
ゲーム業界への投資額は昨年から大幅減
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/26/39620.html

VentureBeatは、2009年のゲーム業界がいくらの投資を集めたのかを集計しています。
2009年にゲーム業界へ投資された金額は6億50万ドル(約551億円)とのこと。
2008年は9億3680万ドル(約860億円)ですから、36%もダウンしていることになります。


欧米のゲームバブルはとっくに弾けてるよ
270名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:17:25 ID:qUhvBoM8O
>>268
芸能人は売れた場合、例外なく過去を含めたプライベートが
テレビ放送などで公開されてるわけだが
馬鹿なのか?

あと養成所なんて芸人の歴史では極めて浅く限定された
むしろ例外に近い登竜門なんだけど
お前の推測の拠り所がそれならば
情弱乙としか言えんな

ところで、お勉強の形式がよほど好きなんですか?w
271名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:19:41 ID:HNIPs+eO0
>>269
むしろまだ550億も投資しているかと驚きだ
米軍も不祥事だらけの中よくFPSゲームへの投資を省みないものだな
いや、逆に不祥事だらけだからこそ新兵の入りに困っているのだろうか
272名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:29:03 ID:qZlkvpFfO
学校でセオリーを学ぶのは無駄じゃないと思うよ。
わざわざ苦労して因数分解の方法を再発見するなんて
時間の無駄だし。
お笑いにしたって落語やチャップリンの映画や
ドリフターズやら漫才やらを分析すれば
それなりのセオリーのようなものがあると思うし。
273名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:33:41 ID:PWPQyLU8O
>>270
あーはいはい、面倒臭いなあ
まず自分が断定してる根拠出せと

現実的に芸人の過去話やってる番組全部チェックできるわけないし
仮に一部でも見たとして昔の写真やら友人の話聞いただけで面白いかどうかどう判断しろと
ついでに、養成所が確実に効果があるとも思ってないし
養成所でノートと鉛筆でお勉強してるとも思ってない
が、28年前から今も続けてて、拡充すらしてるものが無駄だと断定するのは早計だと思うが


>>ALL
私物化スマン、なんとか収束orゲームの話に戻せるよう努力する
274名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:36:22 ID:bS9fOFfU0
>>238
知的作業の場合、作業員のレベルをある程度合わせないと
仕事が一番レベルの低い奴基準になってしまう。
あと、情報の共有も図らなきゃいけないので、人数が一人に近いほど
簡単になる。
なお、情報共有の手間を素人の上司とかは全く考慮出来ないし、
逝っても理解出来ない。

だから、ウダウダ仕事する奴10人より、一人の効率的に動く奴の方が
正確さにおいて勝る場合があるのでトータルで仕事が早いという結果になる場合もある。

275名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:37:58 ID:i5+8XrW+0
ゲームなんて元々当たり外れの激しいヤクザな商売だろ
面白いゲーム作れなきゃ淘汰されるだけでしょ
虚業なのに安定性もとめてどうする
276名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:38:24 ID:qZlkvpFfO
天才が成功するためには学校は必要無いかもしれないけど
凡人が失敗しないためには学校が必要だと思う。

こうすれば絶対成功するって方法は存在しないかもしれないけれど
これをやったら絶対に失敗する、又はこれをやらなきゃ絶対に失敗する
という方法はある筈だから。
失敗する可能性を減らす為だけにも学校は有効な気がする。
277名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:41:37 ID:bS9fOFfU0
天才を生かせない業界の仕組みがあるだろ。

上がまず腐ってる、下の奴の手柄横取り、
そんなところに有能な奴がとどまる訳が無い。

だから一度業界が更地にならないと駄目だと思うんだ。

278名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:47:01 ID:bS9fOFfU0
頭脳労働の効率化とか、ソフト開発での効率化手法、設計手法とかは
まともなソフト開発業界では学問的に研究してる成果を享受してるんだよ。
まともなソフト開発の現場では20年前とかに通ってる道だ。

逆に言うと、前近代的な開発手法でよく今まで持ってたなと思うよ。
今までのやり方ではソフト開発に力を入れてる途上国にも追い抜かれる。

だからもうレベルの低い所に居るサードなんかには未来が無いんだよ。
279名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:48:54 ID:lsRIXHBX0
天才に作らせりゃ良いってものでも無いだろう。
ユーザーが着いて来ない事がほとんどだし。ただ、ある程度
経営層を変える必要はあるだろう。今流行のフラットな意見交換とか。
280名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:55:34 ID:bS9fOFfU0
組織のフラット化って良さそうに見えるけど、
結果的に下っ端の仕事増やすだけで、
責任の所在をあやふやにしてる。

上に行けば行くほど楽になるシステムだろうw
281名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:59:24 ID:qZlkvpFfO
>>279
ドラクエのバランス取りは堀井さんが1人でやってたって話を
聞いた事ある。
HPとか力とかのステータス弄りが大好きなんだとか。
その成果があのドラクエの絶妙なレベルバランスなんだとしたら
天才の仕事と言っても差し支えないかと思う。
誰かに習うような事ができるもんじゃなかったろうし。
282名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:02:36 ID:jO9y0Bm30
>>277
漫画界と似たようなもんだな、ヲタ業界全般
283名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:03:14 ID:qUhvBoM8O
>>273
何が言いたいんだ、このサルはw

一流芸人と言われる人間なんて
探さなくても過去話なんか入ってくるっつう話。

たいして知りもしない事を引用するからそうなる

ちなみに養成所で勉強して面白くなりました
なんて一流芸人は一人も知らん

面白い芸人は養成所に行く前から面白いのが
知る限りほとんどだ。

どうせならゲームの話にしとけよ。
284名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:05:41 ID:qUhvBoM8O
>>276
そのガンダーラ的な学校の名前は?w
285名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:08:54 ID:bS9fOFfU0
>>281
多数決が悪いとは言わないけど、
能力の高い人が少人数でやるべき箇所と、
一般レベルの人の意見が尊重される箇所ってある程度決まってると思うんだ。

でもそれを全部多数決でやっちゃうのが今のゲーム業界なんだよ。
優れた意見を埋もれさせて、並の意見しか通らなくしてる。

時間があれば終わるどうやっても良い作業では多数決でもいいいけど、
芸術的な作業にも一般レベルの意見が反映されると言うのは間違いだ。
286名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:10:31 ID:qUhvBoM8O
>>281
一方、勉強に勉強を重ねるとFF13になるとw
287名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:16:41 ID:bS9fOFfU0
人間はその能力が平等じゃない、

それを無視するのはゆとり教育の弊害なのかもしれんね。
288名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:17:35 ID:PWPQyLU8O
>>283
何が言いたいかってだけなら簡単だがな。

まともに根拠も出さず妄想と主観で他人の意見を全否定するだけの奴にろくな奴はいない
こんだけ。ついでに言うなら、一流だなんだと後から条件付け足す奴はもっとろくでもない。
あと、他人の話のうち都合のいいとこだけ反論するのもな。
289名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:19:55 ID:qUhvBoM8O
>>278
今までのやり方ってお前全部の会社のやり方でも
みてきたの?

言えるのはお前の会社の以前のやり方が終わってたと
お前が思ってるってだけじゃね?
290名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:24:09 ID:bS9fOFfU0
>>289
>言えるのはお前の会社の以前のやり方が終わってたと
>お前が思ってるってだけじゃね?

そうだよ。

お前の会社はどうなんだ?
教えろよお前。

その能力があるんだろ、だから俺に意見してるんだろお前。
ならお前の会社のやり方を説明しろ。
その上で、エラぶってくれな、お前。

291名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:24:29 ID:qUhvBoM8O
>>288
いちいちソースを上げないとわからないようなら
芸人を話のネタにすんなよ
だからサル呼ばわりなんだよ
ゲハで人格攻撃とか敗走と一緒だ、アホ
292名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:24:58 ID:bS9fOFfU0
>>289
遅い、さっさと書き込め。
頭の回転遅いぞお前。

293名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:27:33 ID:pM+heKuL0
「ゲームの教科書」の話も出てるけど、ディズニーも似たような事やってて
アニメで培ったノウハウをマニュアル化して共有してる。手塚はそれを参考にして
アニメの作画をやってたとおもった。まあ、日本の規模に合わせて動画枚数を落としたりしたが。

ただ、これは集団作業の技術の底上げには貢献するけど、たとえば漫画の脚本の発想みたいに
個人の才能が問われる分野にはあまり効果を発揮しないんじゃ。FFみたいな大きな規模のゲームを
作るのには向いているけど、たとえばテトリスみたいなゲームに関しては操作性の向上くらいにしか恩恵がないような。
294名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:27:47 ID:qUhvBoM8O
>>290
馬鹿な会社だがお前とは考えが違うな
昔の良いところを捨てて
アホなやり方に全速全身というところだな
295名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:29:06 ID:qUhvBoM8O
>>292
フイタw
キチガイかw
296名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:33:24 ID:PWPQyLU8O
>>291
あ、それと自分の知識や思想を勝手に前提とする奴もろくな(ry
人格批判を非難しながらサルだのアホだの平気で(ry

>>292
なんつーか、疲れた
変わってくれ、頼む
297名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:34:55 ID:bS9fOFfU0
昔のやり方を肯定するってんならそれは尊重するけど、
HD機の開発でそれが通用しないから今困ってるんじゃね?

携帯機までは昔のやり方で何とかなってるのが現状だと思うんだが。

HD機で通用してる所、ゲーム以外の仕事もやるような所は
いろんな手法取り入れてやってると思うけど。
298名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:35:05 ID:qUhvBoM8O
>>293
ゲーム開発なんて昔の丁稚奉公で問題ないだろ
むしろ他にどうするって感じだ

学校?
どこだよw

教科書?
本で学ぶような事はその場で読んでやれ
つーか、皆やってる話だ
299名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:37:23 ID:qUhvBoM8O
>>296
芸人言い出したのは俺じゃねーし
つーか、ゲームばっかしかしてないオタクなら
芸人の話をry
300名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:42:52 ID:qUhvBoM8O
>>297
昔のやり方が通用しないって
お前のところの言葉で具体的に言えや

別に突然新しいやり方にしたからって何か変わるのか?

お前の会社のやり方は知らんが
今までの積み上げをしてるところしか
良い結果は出てないと思うがな
301名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:51:41 ID:lSWGw88y0
>>258
今更な話かもしれんが

>頭カチカチっていうのは考えもなしに
>続編ハイデフ地獄に突入する事だと思うけどねぇ

お前が頭カチカチといっているのはこのことだろ。
いつからお笑いの理論やゲーム作りの理論のことになったんだ?

>>273
ご苦労様です。

>>291
芸人の話を出したのは俺だと記憶している。
302名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:01:15 ID:PX6A5VFe0
お前って言われてキレるとか、どんだけプライド高いんだよw
303名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:07:30 ID:qUhvBoM8O
>>301
たしかに今更何を言いだしてるのか意味不明だか
お前が芸人の話をしたならケツ持ってやれば?

養成所で面白くなったという芸人
有名どころでいいよ
確認不能なレベルの芸人を持ってこられても
こっちも逆に困るしw

あと、出来ればついでにゲーム開発を理論で教えて失敗させないという
ガンダーラみたいな学校もな
これはオプションだが
304名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:14:37 ID:lSWGw88y0
理論が関係なさそうに思える芸術や創作分野でも
上手い人、売れてる人の中には理論がある。

芸人が居酒屋でお笑い論を戦わせる話なんて
よく聞く話じゃん。

それはもう理論であり、他人に伝えられることだよな。

そう考えると (ほとんどの人にとっては考えるまでもないがw)
面白いゲームを作る理論だってあるはず。

別に理論を知ったからって、その理論どおりに物を
作らなければならないなんてことはなくて、
あえて理論を外してもいい。

そして、あえて外すのと、はじめから何も知らずに
外れてるのでは全然違うと俺は思ってる。
305名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:21:06 ID:qUhvBoM8O
>>304
御託はいいから実例を
って言ってるのにひとつも出せないお前ってw
306名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:22:26 ID:qZlkvpFfO
>>304
理論が分かってれば応用が効くんだよね。
アンチロックブレーキシステムの理屈を知ってれば
ポンピングブレーキで同じ効果を得られるし
わざとタイヤをロックさせてドリフトさせる事もできる。
そういう感じの普遍的なゲームの理屈、理論、文法を体系的に学ぶような
学校なり組織があればいいのにな。
307名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:27:33 ID:lSWGw88y0
>>222に書いた
>知識、技術があって、最後に差がつく部分が感性。

>>305
じゃあ逆に面白くならなかった芸人はいる?
308名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:29:37 ID:D/mwBEb70
流れ見えてないんだけど、どういう話なの?
ゲーム作りを学校で学べるか否かって話?
この流れのテーマが分からん。
309名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:29:38 ID:qUhvBoM8O
>>306
あんまりガンダーラばっかり探してると
ガンダーラゲー作っちまうぞ?w
310名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:31:16 ID:qZlkvpFfO
>>308
Σ( ̄□ ̄;)
ただの雑談スレかと……
311名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:34:26 ID:qUhvBoM8O
>>307
とうとう本気で頭がイカレたか?
養成所を出たら皆売れる芸人になれるわけじゃないぞ?

普通よりもちょっとのチャンスがあるだけで
売れなきゃ普通の芸人と同じく消えるぞ

売れないと面白いは違うとかなしな
それやるとキリがないから
312名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:41:49 ID:T23BTZzk0
どうでもいいけどMTGみたいなTCGを
わざわざゲーム内でやるならT要素廃止した方が良いよ
313名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:42:25 ID:lSWGw88y0
>>213,216 からかな。

HAL東京っていう専門学校があるね
http://www.hal.ac.jp/tokyo/course/index.html

どんな授業をやっているのかはリンクの先を見てね。

>>311
イカレてるのはお前だよ。
俺が養成所を出たら全員売れっ子になるといつ書いた?
日本語も読めなくなったか?

早く面白くならなかった芸人をあげろ。
314名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:45:14 ID:D/mwBEb70
オンラインが標準装備化されて、カードゲームとかボードゲームとか大復活するかと
期待してたんだけど、意外と伸びてないよね。
ラジオチャット(定型文を利用したチャット)なら言語の壁を乗り越えられるし、もっと流
行っていいと思うんだけどね。
315名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:49:09 ID:T23BTZzk0
アイオブザジャッジメント?みたいな売り方したら復活しないでしょ
カード全部揃ってる状態のソフトを売るべき
拡張版も

ボードゲームは長いし負け確定のときが悲惨すぎる
桃鉄とか
316名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:54:40 ID:qZlkvpFfO
カルドセプトサーガなんてゲームが出てた気がするが
多分気のせい。
317名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:59:50 ID:lSWGw88y0
で、ID:qUhvBoM8Oさん。

養成所に行って面白くならなかった芸人を
あげることはできないんですか?

あれだけ人に要求しといて、自分はだんまりですか?
318名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:01:45 ID:D/mwBEb70
>>316
非常に面白いゲームだけど、1ゲームが結構長くてオンラインには向かない気がした。
って、よく考えるとその辺がボード/カードゲーム大復活の妨げなのかもな。

>>315
確かに、桃鉄とかいたストとか負け確定した時点で回線ぶち切りたくなるかも?w
319名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:04:19 ID:qUhvBoM8O
>>313
コナミスクールもあるぞw
お前は面接を担当した事もない池沼みたいだから
教えとくよw

養成所出身で有名どころでは麒麟とかは知ってるか?

つーか、ググレばいくらでもいるだろ
情弱かw
320名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:06:34 ID:qUhvBoM8O
>>317
で、養成所で面白くなったという芸人は?
321名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:08:22 ID:lSWGw88y0
>>319
面接を担当したことがないと池沼なのか?

麒麟がどうした?
なにがググレばいくらでも出てくるんだ?

日本語が不自由なのか?

そうでないならわかるように、はっきりと書いてくれ。
322名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:11:36 ID:D/mwBEb70
くそ、俺ごときでは流れは変えられんかorz

ゲーム学校って基本プログラミングを習う場所だと思ってた。
シナリオライター専攻とかあったとして(いや、多分あるんだろう)、就職できるの?
俺が企業側なら、そういう人材はまず採用しないけど・・・・・・
323名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:11:49 ID:qUhvBoM8O
>>321
早く質問に答えろよ、キチガイ
324名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:12:53 ID:lSWGw88y0
>>320
麒麟が養成所で面白くならなかった芸人ってことなのか?
その根拠は?

お前は面接担当したことあるの?
お前に面接される人間はたまったもんじゃないな。
御免こうむりたいわw
325名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:13:59 ID:qUhvBoM8O
>>322
面接も担当した事がない池沼みたいだから
意味がわかってないと思うよw
326名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:15:58 ID:qUhvBoM8O
>>324
その前にお前は麒麟を知っているのか?

あと、早く俺の最初の質問に答えろよ、池沼
327名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:21:35 ID:qZlkvpFfO
>>322
むしろ企業が自分の所の社員をスキルアップの為に
送り込むような学校なり研究機関なりが欲しいよね。
就職の為の専門学校みたいな奴じゃなくてさ。
328名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:22:41 ID:lSWGw88y0
ダメだこの人…

>>322
なんでHAL東京を出したかっていうと、
ちょい前にテレビで放送してたから。

ゲーム専門学校に関しては、鈴木みその漫画で
酷い書かれようだったこともあっていいイメージはなかったけど
テレビで見た感じだとHAL東京はよさそうだった。

シナリオライターはないけど、ゲームデザイン学科はある。
ただし卒業後の職種は

ゲームCGデザイナー、キャラクターデザイナー
モーションデザイナー、エフェクトデザイナー

と書いてあるので、いきなりゲームデザイナーとして働くことは出来ないみたいだ。
まあ当たり前か。
329名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:23:30 ID:PWPQyLU8O
>>322
どうだろう?プログラミングもぶっちゃけ資格より経験見た方が正確だし
シナリオライターにしても求められる能力って物書きとしての能力だろうしなあ
そういう風に細分化して勉強するだけだと底が見えそうな気がする

まあ俺が担当ならまず話がまともにできるかどうかを見るな。そんな怪しげな経歴なら特に。
330名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:24:03 ID:lSWGw88y0
>>326
お笑い芸人の麒麟だろ?「麒麟です」っていう。

で、麒麟が養成所で面白くならなかったという
根拠はどこにあるんだと聞いている。
331名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:28:03 ID:qUhvBoM8O
>>327
特定のソフトウェア業種に特化した虎の穴的な
学校なら以前に聞いた事があるな

当然ドロップ率も大変高く
無事に卒業出来た者のみかなり使い物になる人材になって
帰って来るわけだが

卒業者が虎の穴って呼んでる
まんまだなw

で、仮にゲーム版があったとして
卒業出来る奴が何人いるかっていう
332名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:29:57 ID:lSWGw88y0
シナリオライターの場合、漫画みたいに出版社持込とか、
なんかの賞を取るとかでもしないと採用されないでしょ。
333名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:30:05 ID:qUhvBoM8O
>>329
そこでHALですよ
334名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:30:29 ID:D/mwBEb70
>>328
ゲームデザインていうか、進路を見る限りその学科は明らかに映像デザインだよな。
何という誤解を招くネーミング!w

>>327
アメリカなんかは一度社会に出てからも、必要があれば学位を取りに大学へ戻る
みたいなことができるみたいだね。
実際には色々困難もあるんだろうけど、話だけ聞くとそういうのいいな〜って思う。
335名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:32:13 ID:qUhvBoM8O
>>330
麒麟が本出したのは知ってるか?

あと早く最初の質問に答えろよ、池沼
字が読めないのか?
336名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:35:16 ID:qUhvBoM8O
>>334
そもそもテレビで観て良さそうとか
完全に情弱だからわかるだろ?w
337名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:37:00 ID:lSWGw88y0
>>335
本になんて書いてあったんだい?
みんながみんなそのご本を読んだわけじゃないんだよ。
そのへんをわかってね。

>>334
一応、ゲームデザインの勉強もするみたいだけど、
就職していきなり全部まとめる仕事はさせないってことだと思うよ。

>アメリカなんかは一度社会に出てからも、必要があれば学位を取りに大学へ戻る
>みたいなことができるみたいだね。

日本でもできるよ。一般的じゃないけど。
338名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:37:19 ID:PWPQyLU8O
>>333
まあ面白い試みだとは思うよ。うまくいけばいいけど。

そういや昔、大学と専門学校両方通う学生が居たらしいけど、
今それやったらどういう評価されるんだろう。特にHAL研で。
339名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:39:25 ID:tuO1bDZx0
>>337
>日本でもできるよ。一般的じゃないけど。
俺の先輩が働きながらそれやってるけど、周りが超迷惑
本人が想像もつかない点まで周りに負担を強いてる。給料泥棒
340名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:41:04 ID:qUhvBoM8O
>>337
だから芸人の事をちっとも知らないくせにry

おい、早く質問に答えろよ、池沼
341名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:43:10 ID:lSWGw88y0
>>339
働きながらやってんの?
土日だけ働くとか?それは難しいな。

>>340
お前がきちんと答えたら答える。

麒麟が養成所で面白くならなかったという根拠を示して。
342名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:44:43 ID:D/mwBEb70
>>329
プログラミング言語を扱えるレベルまでなら独学でも数ヶ月掛からないじゃない?
でも、例えばいくつかあるソートのアルゴリズムの利点を数学的に証明できるか?
って話になると、職業プログラマですら相当数が振るい落とされてしまう。
実際、業務系だと要らない知識だもんねw

でも、3Dプログラミングでは数学的素養が必須になる。
モーションコントローラーから送られてくるベクトルデータから動きや位置を得る
なんてのも多分数学的素養が必要だと思うんだ。
そういう周辺知識まで含めて包括的に教えてもらえる場所があるなら、役に立つ
とは思う。
343名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:45:41 ID:qUhvBoM8O
>>338
いやいや皮肉だから
普通の専門学校だしw
344名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:49:28 ID:PWPQyLU8O
>>342
あー、あとは機械に直接打ち込むとかそういうレベルまでってこと?
たぶんそういう数学的な部分って共通部品で一括してやるから
上級プログラマでもない限りやらないけど…でも誰もできないと困るしな。

…専門学校ってそこまでやるの?すげぇな。
345名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:51:43 ID:D/mwBEb70
>>337
日本では学歴は新卒の時しか評価されない。
社会人になってから後は職歴こそが生命線になる。
大学で学位を取りました!ってアピールしても多分希望の仕事には就けないと思う。

てか、やりたい仕事について具体的な希望を持ってる人間を企業は嫌うからね。
実際、希望通りの配属になるとは限らないから、希望と違うから辞めます!とか言
われると困るって企業の思惑は理解できるんだけどね。
346名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:51:49 ID:lSWGw88y0
ID:qUhvBoM8Oさん
根拠は答えられないのかな?

ちなみに最初の質問ってのはこれだな

>で、そのカチカチの理論で活躍してるお笑い芸人は?

とりあえずカチカチの理論とはなに?
347名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:55:28 ID:qUhvBoM8O
>>341
麒麟は本が話題になって有名になっただろ
でも、面白くないからほぼ消えただろ

つまり、芸とは違う事で成功したが
芸がないから結局失敗した

つまり、理論とやらを勉強しても失敗を止められなかった
わかりやすそうな好例をわざわざピックアップしてやったんだがな

これでもわからないググって数多の三流養成所芸人は
シラネっていうなら話にならん
話をする気がないって事だからな
いわゆる詭弁って奴だな
証明不可能な話で煙に巻いてるわけだし


で、最初の質問に早く答えろよ、池沼
348名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:58:41 ID:qUhvBoM8O
>>342
今どきはそれくらいは
専門学校でも普通に教えてるよ

身につくかどうかは別として
349名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:00:19 ID:qUhvBoM8O
>>348
早く答えろよ、屑
350名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:00:59 ID:D/mwBEb70
>>344
専門学校は多分やってない。だから専門学校は役に立たないんだと思う。
企業が専門卒をコーダーとしか見ないのもそのせいだろう。
なぜって、プログラミングのことなら教えられるけど、数学的素養から仕込むには
途轍もない時間が掛かる。下手すると中高大で10年分だもんねw
351名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:01:24 ID:sRSlCvFQO
今盛大な釣り宣言を見た
352名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:02:39 ID:00UNty76O
>>350
だからやってるってw

お前のところに池沼しか来ないだけ
353名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:08:18 ID:00UNty76O
さて、ググリタイム中の奴は
俺の最初の質問に答えるだろうか?w
354名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:09:59 ID:sRSlCvFQO
>>350
まあ、仮にやってたとしても身に付いてなければやってないのと一緒だしな
だからって大卒なら数学的素養があるかっていうと悩ましい話だが
355名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:18:39 ID:Ap//y/3E0
>>352
そりゃスマンかった。

>>354
それは言える。俺なんて高校の数学ですら身に付いてないw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4939007286/
このシリーズとか、どれくらいの人が読みこなせるんだろ?
現役の理系大学生辺りだと読みこなせるもんなんかな?
本職のゲームプログラマはどうなんだろう?(流石に失礼?w)
実は俺も1冊だけ持ってるんだが、手も足も出んかったわorz
356名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:21:11 ID:ZslJLE6n0
ID:qUhvBoM8O あらため ID:00UNty76Oよ

カチカチの理論というのを、養成所で習う理論と置き換えて考えると

これは養成所で習ったこと、これは習ってないこと
ということを養成所の内情を知らない第三者が判断するのは無理だ。

だから習った理論を活用して活躍している芸人をあげることはできない…
裏を返せば、習った理論を活用しているのに活躍していない芸人を
あげることもできないことはわかるはずだ。

が、常識的に考えて養成所で習うことは役に立っているだろうと思う。
とここまでしか言えない。
357名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:23:42 ID:00UNty76O
>>354
で、ガンダーラ学校ってどこにあるんだろうね?w
358名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:24:16 ID:ZslJLE6n0
>>347
おいおい、話がずれてるよ…
人のをことを屑と言う前に議論の出来る人間になろう。

ちなみに麒麟はまだまだ活躍してる方だぞ。
麒麟がほぼ消えてるって…

これであきれてレスやめちゃうと、ボコボコにしてやったとか
言い出しちゃうんだろうなこの子は…(苦笑)
359名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:25:18 ID:00UNty76O
>>356
本人が自称してる奴くらいググッて来いよ、池沼
360名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:27:57 ID:00UNty76O
>>358
御託はいいから早くググって来いよ、池沼

あと、今更聖人君主ぶらなくていいから
今更誰もそんな奴だと思ってないだろうし
361名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:34:43 ID:ZslJLE6n0
>>347
麒麟が養成所出たのに成功してない芸人ということなら
養成所出たのに成功してない無名芸人なんて大量にいるだろ。

争点はそこじゃないはずだ。
芸術や芸事の分野で理論は役に立つのか否か、違うか?

証明不可能というのは、カチカチの理論で活躍しているのか
否かってことだろう。どうやって判定するんだ?

>>355
>それは言える。俺なんて高校の数学ですら身に付いてないw

高校の数学にしろ、物理、化学、英語にしろ
完全に身につけられれば結構凄い知識になるんだよな。

>>360
聖人君子ね。
362名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:35:46 ID:sRSlCvFQO
>>355
俺は高校までなら、センターレベルなら頑張りたい…二次や数Cはもう辛いだろうなあw
マクローリン展開?何それおいしいの?(^q^)…やべえ、名前以外本気で忘れとるorz

ゲームじゃないプログラマなんだが、俺の同僚でこの本理解できるレベルの人何人いるかなあ。
1割切るかも、俺は当然分からんだろうw
363名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:36:40 ID:ZslJLE6n0
>>359
本人が自称してるってのは、誰が何を自称しているんだ?

わかるように書いて欲しい。
こういうレスでスレが進むのは無駄だ。
364名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:40:44 ID:00UNty76O
>>361
だから麒麟は芸以外で有名になって成功し
芸で転落して失敗し今に至わけだが

一度チャンスがあれば才能ある奴は残るけどな
芸人の場合

で、芸人なんて下積み時代の話なんて
わんさか出るんだから養成所の勉強でスキルアップしたなら
そういう芸人の話でもググってくればいい話

わかったかね?
365名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:43:39 ID:00UNty76O
>>363
わかったら返事
366名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:49:00 ID:L04/AWnU0
まだやってんのかw
367名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:55:19 ID:00UNty76O
>>362
東大出ててもCGの心得がなければ
3Dって三角測量で表示するんだよね?

なんて言っちゃう
逆に職業でやってれば読める
世の中そんなもんです
368名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:00:23 ID:00UNty76O
聖人君子君が揃って消えた件
369名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:50:25 ID:L5NwRethO
>>348
>>349
という事でしょうか。
370名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:30:49 ID:00UNty76O
聖人君子面して、煽ってた奴の逃走っぷりは屑そのもの
371名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:31:50 ID:00UNty76O
>>369
お前も屑か?
372名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:01:41 ID:ZslJLE6n0
オンライン誘われてゲームして寝た。
落ちるって書くのもレスの無駄だし。

>>364
http://www.fandango.co.jp/tokyo_nsc/#nsc04

ジャリズム(NSC大阪10期生・1992年卒)

「ベタ」は、とても大切なことです。
「ベタ」を馬鹿にしていると、とんでもない“しっぺ返し”に合います。
「ベタ」を知り、独自の笑いを追及する方がいいと思います。

ちなみに、麒麟は現在普通に活躍してる、むしろ売れっ子の芸人です。
ホームレス中学生が爆発的に売れただけで、消えてません。

今度から、君にはレスしないようにするよ。
バイバーイ
373名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:07:43 ID:00UNty76O
>>372
一生懸命探してやっとジャリズムかよw

たしかに言い訳ばっかりの能無しみたいだから
書き込みはもうやめた方がいいな

あと、お前はゲームばっかでテレビも観ないんだろうが
麒麟なんかもうテレビでほとんどみないから(爆笑)
374名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:16:29 ID:hvnG/S/Q0
>>373
そういうふうに他人の感情を傷つけるようなやり方は、なにかの役に立つんですかね?
375名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:17:14 ID:00UNty76O
つーか、唐突に他人っぽく同じ事を質問したり
基本的にしょっぺぇ〜w
376名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:18:03 ID:ZslJLE6n0
>>374
別に傷つきませんよ。
ネットにはこういう人多いですし。

逆にかわいそうだと思う。
377名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:20:08 ID:00UNty76O
>>374
何故俺がヤツの心のケアを考えないといけないのか?

頭のおかしいゆとりかw
嫌ならゲハやめろよ、偽善者
378名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:22:55 ID:00UNty76O
>>376
世間知らずのオタクがかわいそうとかギャグですか?w

お前、彼女も結婚も出来ないな
379名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:23:15 ID:ZslJLE6n0
>>374
ほら、哀れでしょ。
さびしいやつだよ。
380名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:24:03 ID:fAbaLpWj0
未だに旧態全としたゲームを好むユーザーが多い事は事実。
381名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:25:03 ID:00UNty76O
>>379
彼女作ってからほざいてね、童貞君
382名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:28:15 ID:kb8JoApgO
ゲハ民の議論への飽きやすさは異常
383名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:31:45 ID:ZslJLE6n0
煽りがワンパw

>>382
名無しで議論は難しい。
それと、お互いが議論する気じゃないと議論は成り立たない。
384名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:35:27 ID:00UNty76O
>>383
おい、童貞
お前の苦しいときの切り返しのワンパを心配しろよ
385名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:38:02 ID:00UNty76O
俺が思うにオンラインゲーム仲間も童貞キモ
って思ってるぞw
386名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:42:59 ID:fjf/KWcX0
とりあえず末尾Oは誰からも着信が無いのか?
387名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:49:49 ID:00UNty76O
>>386
童貞君と違ってもう幸せな家庭を構築済みなのでw

で、お前も童貞君?
388名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:52:43 ID:AzLyMPGA0
ここは酷いインターネッツですね
389名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:00:28 ID:00UNty76O
所詮、千手みたいな俺様の考える進化を
妄想、誘導するスレだしw
390名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:04:36 ID:AzLyMPGA0
まあさすがに千手ほど酷いのはそんなにいないだろう
彼は自分の思う方向への進化以外全く認めない人だし
391名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:10:49 ID:00UNty76O
目糞鼻糞という言葉を教えてやろう
392名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:11:01 ID:lGKvCclh0
○荒らしにご注意○
馬鹿の行動一覧
@現実逃避…「あんたたち、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
A唐突にリアルワールドの優位性を叫ぶ…「たかがゲームにムキになって恥ずかしくない?」
B被害者意識…「話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
CAA・コピペ荒らし…狂ったようにゲーマー叩きコピペを繰り返す。特にAAの使用を好む。
D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
Eレッテル貼り…突然、「あんたは童貞だから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
F脳内予定…「これから彼女とデートだから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
393名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:12:14 ID:lGKvCclh0
G自分語り…唐突に長文で自分語りを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
I脳内ソース…「キモオタは〜だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探しなさいよバカ!」
J閉鎖空間…「私の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
394名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:15:58 ID:00UNty76O
荒らしキターw
395名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:20:29 ID:lGKvCclh0
>>262
上場企業のお偉いさん
「ゲーム学を作ることで我が社に、ひいては社会に対してどのような利益が出るとお考えですか?」

どんなにすばらしいアイディアも、企画として説明したり営業したり出来なきゃカタチにはならない。
なぜなら、ゲームは一人で作るものではないからね。
ファンタジーに生きて居ちゃ現実世界では飯は食えんのです。
396名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:25:28 ID:1uLZ7cbm0
そして誰もいなくなった
397名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:26:02 ID:SrcFDlJR0
>>262
おもしろさまで理論立てて構成可能という点については疑問だが
バランスという面は、理論立てられそうで面白そうだな
最適解とも違うしゲームとしての特性が出てくる
398名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:28:50 ID:OslJXDTiO
>>395
存在する全ての学問が社会的な利益に直結しているのか?
または、しなければならないのか?
399名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:36:22 ID:lGKvCclh0
>>398
逆かも
誰かにとっての利益に直結しない学問は誰の支援も得られない
400名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:38:24 ID:SrcFDlJR0
>>399
んなこたーない
401名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:39:45 ID:00UNty76O
御託より実例を示そうぜ
まあ示せる奴がいないから
ずっと同じ話をしてるわけだがw
402名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:40:18 ID:449PQyFy0
酷いなw
こいつの頭の中では理学とかどういう位置付けなんだろう
403名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:41:31 ID:4ORTX+fv0
ID:gcIeUy3FOは

和ゲーのレベルデザインがなってない
レベルデザインをもっと論理だてて意識しないとダメだ

つってる訳だろ?
それなら俺は全面的に賛成だな

洋ゲが全てきちんとしてる訳じゃないけど、
意識してよく作ってあると思うな
404名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:42:38 ID:lGKvCclh0
>>402
集団オナニーw
405名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:44:22 ID:SrcFDlJR0
典型的な中学生だな

歴史とか、古文とか、数学とかなんで勉強するの?とか言うタイプだ
406名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:45:27 ID:449PQyFy0
集団オナニーとかどうでもいいから
宇宙論や純粋数学等の理系学問や哲学は誰の支援を受けてるんだよw
407名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:46:06 ID:1uLZ7cbm0
そもそもレベルデザインを突き詰めたところで面白く感じる人が少なそう
408名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:46:29 ID:00UNty76O
>>403
理論だててレベルデザインしてる和ゲーの成功実例を出せよ
話はそれからだろ

職人業じゃなく理論だてて
だからな
ヨロシク
409名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:47:23 ID:449PQyFy0
ロックマンやマリオのデザインは今見ても惚れ惚れするぐらい
だが流石に古すぎるかなw
410名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:49:30 ID:00UNty76O
>>409
理屈は存在しても職人業じゃん、アホか
411名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:50:23 ID:ntl/PD7Z0
>>405
歴史はテストケースとして参考になるし、知識に深みを与え応用性を与える
古文はかつて存在した方法論のバックアップのために必要だ
数学の偉大さは語るまでもない

さて、誰かに>>395に答えてほしいのだけど?
412名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:50:33 ID:SrcFDlJR0
>>408
まだ全てと言って良いぐらいのほとんどのゲームが
その辺職人技だから、理論を構成的に作ったらどうだろうか
といってるんでは
413名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:51:17 ID:449PQyFy0
職人と理論つーか論理を背反するかのように扱ってる時点で意味不明で話になってないかと
414名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:53:29 ID:00UNty76O
>>411
何を答えてほしいのかイミフ
日本語が堪能じゃないと仕様が伝わらない
って事なら同意
415名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:53:57 ID:Ap//y/3E0
>>407
「どうがいいと思った?」と聞いて「レベルデザイン」と答える人は少ないだろうけど
「どこがどうとか分からないけど、面白かったよ?」って感じる時、その要因のうち
の1つがレベルデザインという可能性はあると思う。
416名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:57:56 ID:00UNty76O
>>412
そうだとして、それが和ゲーに必要なのかの
是非はどうする?

まさか結果も出ていない事を結論ありきで語るほど
馬鹿じゃないよね
417名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:58:45 ID:ntl/PD7Z0
>>406
そこら辺は人間がより正確で無駄のない自己認識をするために必要だろう?
世の中に与える利益が限定的であると判断された場合、給料低いし専門家の数も少ないし発言力も低い。
問題はそこにあるんじゃないかい?

だから必要なのは、説明かもね。
人を納得させられる説明。
418名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:01:49 ID:449PQyFy0
>>417
宇宙に地球と似た環境の星の発見は
自己認識とやらとどう関係してるんだw
そしてその自己認識とやらと利益はどう直結してるんだw
ぶっちゃけもう辻褄を合わせたいだけだよね
419名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:02:01 ID:SrcFDlJR0
>>416
何が言いたいのかよくわからんけど
結果ができてたら、もうできてるんだから新しく考える必要ないと思うが
420名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:02:32 ID:00UNty76O
>>413
理屈はゲームに存在するのは当たり前の話
ゲームは理屈の塊だから

それと統計立てた中で理論を確立するのかどうするかは知らないが
理論づくめのレベルデザインが和ゲー開発に向くかは
また別の話だ。
421名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:03:46 ID:449PQyFy0
ついでに>>417の理屈だと工学系の方が
理学系より給料高いってことになるけど。
422名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:04:40 ID:ntl/PD7Z0
>>414
要約すると

誰かさん「クリエイターの給料低いね、待遇悪いね。理解されてないね。
それが良いゲームの成長を阻害してんじゃね?」

オレ「もっと貴方の考えるゲームの良さをアピールすれば?
具体的にどう考えてんの?」

という感じ
423名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:05:09 ID:wr8cPHjE0
村を救いました村人歓喜 の繰り返しでいいよ ゲームは
でだっせー技名とだっせ じゃなくて格好いい敵がいれば最高
424名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:05:21 ID:00UNty76O
>>419
お前の考える学問って浅いね☆
425名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:06:18 ID:449PQyFy0
断言するけど、数学のパラドクスが解けても
大部分の人間には何の影響も及ぼさない
426名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:06:36 ID:QEDDhtb40
イメージエポックの社長みたな「FF7みたいなの作りたい」
なんていう奴は同人業界にでもいけと思う。
商売はオナニーじゃないんだよ。
427名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:14:12 ID:ntl/PD7Z0
>>425
「数学のパラドックスが解けると未来永劫人類に良い影響を及ぼす可能性がある」
と言う数学者がいるのさ
それを学会で発表して本をだしたり役人に説明したり企業に雇ってもらったりして、
そこで始めて税金で飯食ったり給料で飯食ったりできるのが今の世の中だわな
428名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:16:54 ID:SrcFDlJR0
>>424
構成的に作る方法がまだないから作ったら良いんじゃないかなというのに
そういうなら、それを使った結果を出せというのが意味がわからん
そういったのに、学問が浅いと返されてもますます意味がわからない
429名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:18:27 ID:SrcFDlJR0
>>427
旗振り役がいるのは確か
430名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:18:31 ID:449PQyFy0
>>427
あのな、どうせ適当に言ってるんだと思うけど
例えばフェルマーの採集定理が解けて自己認識に何の影響を与えるんだよw
人類にいい影響を与えるからワイルズはがんばって解いたなんて話は聞いたことがないがw
431名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:18:33 ID:Ap//y/3E0
数学のパラドックスは神が人類に与えた試練。
全てのパラドックスが解けると人類は次のランクにレベルアップする。
そう!例えば二次元の中に入れたりするようになるw
432名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:22:07 ID:449PQyFy0
ID:gcIeUy3FOの話を追ってみたけど
普通に理解はできるよね
ただ、最後のカードゲームの話は理論の話ではなくて
理論の上に飾りをつけて売上を伸ばすっていう内容だから
これを元にゲーム学にしようなんて言い方は意味がわからんかったけどなw
433名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:23:59 ID:OslJXDTiO
>>427
それ現時点では何の利益にもなってないじゃん、>>395の論理とは反する例じゃね?
ならゲーム学だって利益を出すための適当な理屈並べりゃいいってことになるんじゃね?
434名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:24:04 ID:4ORTX+fv0
ID:00UNty76Oは引っ掻き回したいだけだろ?


和ゲーでいうと、デモンズソウルなんて
理詰めのレベルデザインの極地だったと感じたけどな
435名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:25:19 ID:00UNty76O
>>428
毎年セミナーとか開いてんじゃんw

手とり足とりお勉強させてっつう話なら
無理というか絶望的に非効率すぎるねってだけの話
436名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:26:51 ID:ntl/PD7Z0
>>430
そりゃおまえ、フェルマーの最終定理でとある自然数の3 乗についての驚くべき性質が知れたじゃあないか。
仮にXという数をN乗して、Nが3以上であれば、この数をなんらかの数のN乗同士の和とできないんだぜ。
オナニーネタに最高じゃん
437名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:28:12 ID:ntl/PD7Z0
>>433
>ゲーム学だって利益を出すための適当な理屈並べりゃいいってことになるんじゃね?
だから、その適当な理屈を並べてみてほしーなー と思ったのさ
気になるじゃん
438名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:28:33 ID:00UNty76O
>>434
で、どうやって体系だてて学問、学校にすり気かね?
439名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:29:02 ID:lcsFNL/5O
ハードの進化が開発費を激増させる
ていうのはもう限界だと思うんだ。
リアルタイムレンダリングどころか
ファンクション処理によるリアルタイムモデリングによる
開発費圧縮が次世代機だな。
440名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:29:02 ID:9ls/GqqL0
デモンズなんて和ゲーメーカーが洋ゲー制作屋に転落しただけだろ
日本の農家が米捨ててハンバーガー用の粗悪牛に変わったようなもん
こんなの喜んでる奴はアホだろ
441名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:29:04 ID:gIP5v7a20
>>262
プレイ時間・経験値とレベルアップの概念は関数に出来るはず
レベルが上がることに対する達成感とプレイ時間には相関性があるはずで、
期待値より早くレベルが上がれば簡単すぎてつまらないと感じ、
期待値より遅く上がれば難しすぎてつまらないと感じるはず

このあたりが理論的に体系化されているべきだね
442名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:30:01 ID:AzLyMPGA0
つかレベルデザインって基本的には理詰めだろ
443名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:31:11 ID:00UNty76O
>>440
上手い事言うね
農家の例えは俺も出したかったところ
444名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:35:17 ID:ntl/PD7Z0
>>440
知り合いの中国人に言わせると、
デモンズソウルは邦ゲーではなく和ゲーであり、
コンセプトはむしろ鬼武者に近く、特に和ゲーに独特なキャラ作りは良いな ということになるが
445名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:36:30 ID:ZslJLE6n0
ゲーム学の話って利益を出すためのものなの?
こういうお話と違うの?

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040330/saku.htm
http://www5.atwiki.jp/yaruhara/pages/84.html
446名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:40:27 ID:ntl/PD7Z0
もちろん

オラがガラパゴス諸島にも漸くマクドナルドが進出してきただ
オラこんな島やだー、オラこんな島やだー
オレは世界さ、出て、
偉くなって
いつかハリウッドの山買うだー

と、こういう感じにも取れる。確かに。
447名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:47:44 ID:ntl/PD7Z0
>>445
上のほう、一度倒産したHAL研のカービィシリーズに携わった人
彼が語るのはまさに利益を出すための論法だろ

HAL研は一度つぶれただけに、シビアだね、考えが。
448名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:47:53 ID:plqVpc650
日本にブラックバスがいらないように
ガラパゴス島に外来種を入れちゃいけないと思うんだ
449名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:53:37 ID:449PQyFy0
桜井のは利益を出すための論法じゃなくプレイヤー楽しいと思うための論法ね
ID:gcIeUy3FOのは多分だけどもっとゲーム理論的な話じゃね
450名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:56:14 ID:ntl/PD7Z0
日本の在来種を保護するのは、そこに価値があるからだ と言えればいいね

クジラは可愛く頭がいいからコロコロしちゃいけない! と言うのはシーシェパードなわけだけど
451名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:58:24 ID:4ORTX+fv0
>>438
ならば君の言う職人技だとして、どうやって次代に継承するんだね?
テクスト化されて公開されているかどうかの違いであって、
考え方・方法論に恐らく違いは無いよ

というかお前の考える和ゲーの範疇って何?
自分の話の立脚点を明確にせずにぐだぐだ言ってる以外の何物でもないぞ。

>>440
和ゲーメーカーがSCEJとの企画で作ったのに何言ってんの?
ゲハだからしょうがないとはいえレベル低すぎだろwww
452名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:00:27 ID:ZslJLE6n0
>>447
上のリンクの話が利益を出すための話に読めるんですか?

長期的に考えれば、面白いゲームを作るということは利益になるけど、
超面白いゲームをつくったって全く宣伝しなかったら売れないでしょう。

こういうのはマーケティングの話で、
ゲームのレベルデザインの話とは別だと思うのだが。

>>449
みんながしていたのは、プレイヤー楽しいと思うための論法の話ではないと。

ゲーム理論って、それぞれ思惑があるから最適解どおりに
物事が進むわけではないとか、そういう理論でしょう?
453名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:04:25 ID:ntl/PD7Z0
>>449
ゲーム性のあやふやな部分をインベーダーとかマリオ使ってリスク・リターンで説明するあたりが実にHAL研くせえなと思ったのよ。
100万本うれねえゲームはださねえ が標語のHAL研だけに、金持ちから金を引っ張れるようにゲーム性を説明すんのも旨いなーと
454名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:11:24 ID:ntl/PD7Z0
>>452
なんか話が混同してきたな
レベルデザインの話?
つーと、スキルどうこう、レベルどうこう、二次曲線どうこう、損益分岐点どうこうの話なのか?

桜井さんの話を流用して、一定の固定リスクとユーザーの行動回数に比例して増える変動リスクを足したものが、
ユーザーが学習によって得られるリターンの曲線と交わる点を最適な部分に位置させるとかどうよ
たぶん体感的に理解できるレベルデザイン法だと思うけど。
455名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:18:51 ID:OslJXDTiO
つか、ゲームの面白さとゲームが売れるかどうかは結び付けて考えない方がいいと思うけどな
456名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:22:25 ID:ZslJLE6n0
>>454
桜井さんの言ってるリスクとリターンってのは
プレイヤーがリスクを冒せば冒すほどリターンがある
ゲームが面白いという話。

流用といって、ちょっとだけ似通ってて全然違う話をされても
さらに混同するだけだよ。

今してるのは

ゲームの面白さは理論にすることができるのか?

という話

>>455
同意
457名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:24:15 ID:ntl/PD7Z0
>>455
1.面白いゲームの企画を立てる

2.面白いゲームを作るために必要なものを集める

3.面白いゲームを作る

4.このゲームおもしろいですよと客にアピールする

5.客とで金とゲームを交換する

一連の流れの中ではつながってるんじゃね?
458名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:25:08 ID:aCbTPYwC0
>3.面白いゲームを作る
> ↓
>4.このゲームおもしろいですよと客にアピールする

ここの部分が超難関だな
459名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:25:48 ID:449PQyFy0
1.面白くないゲームの企画を立てる

2.面白くないゲームを作るために必要なものを集める

3.面白くないゲームを作る

4.売るためにこのゲームおもしろいですよと客にアピールする

5.客とで金とゲームを交換する
460名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:30:43 ID:ntl/PD7Z0
>>456
そういう話か。
統計で説得力持たすことは出来るんじゃない?

個々人についてはわかんないよ
ひねくれ者はどこにでもいるし
461名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:33:17 ID:ntl/PD7Z0
>>459
1.面白くないゲームの企画を立てる

2.面白くないゲームを作るために必要なものを集める

そのケースは、ここの部分が難関だな
462名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:34:55 ID:OslJXDTiO
>>457
面白いゲームほど売れてるってなら結び付けて語れると思うけど実際はそうでもなさそうだしなぁ
売れたゲームが面白いゲームだ、って考え方をするなら別だが
463名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:37:48 ID:ntl/PD7Z0
1.ゲームの企画を立てることに失敗する

2.計画したとおりにリソースが集まらない

3.ゲームを作ることに失敗する

4.この出来損ないはおもしろいゲームですよと客に嘘つく

5.客とで金とゲームを交換するのに失敗する

6.クソゲーワロタと2chで叩かれ1に戻るか14に進め
464名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:39:54 ID:ntl/PD7Z0
>>462
理想論だわな
ただ、中・長期的には「売れたゲームが面白い」と言えるかも
465名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:40:26 ID:uVucYo+20
>>458
任天堂→「じゃあとりあえずマリオやピカチュウ等の自社の有名キャラに出てもらって、見た目でみんなを引き込んでみるか」
(例:スマブラ)
466名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:40:32 ID:449PQyFy0
>>461
俺には全く難関に見えない。↓で余裕でクリアできるぞw

安い金でしょぼい人材雇ってしょぼい機材を買って集める
467名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:43:26 ID:Ap//y/3E0
>>463

5.客との間で金とゲームを交換するのに成功する

6.時間の経過に伴って段々衰退していく

これを、「知名度を換金する行為」と呼ぶw
468名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:46:37 ID:sXuo/Xwv0
少なくともPSWの行き先は地獄だってことはわかる
469名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:47:16 ID:TdJwvgTX0
ゲームの一番楽しい部分は昔も今も変わらず「友達とそのゲームの話をしてる時」。

いわゆるゲーマー向けゲームは
「一人用」「中古に売るための早解き」「高めのターゲット年齢設定」
の三重苦で伸びようが無い。

海外の数百万売るFPSの人気もコミュニティと不可分であり、
人と人のコミュニケーションを重視って点で任天ゲーと同じ方向を向いている。
470名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:47:57 ID:00UNty76O
>>451
ぐだぐだ言う前に過去レス読めや
従来の丁稚方式でいいと書いとるだろ

お前がずっとお勉強一筋でやってきたかは知らんが
世の中テクストに落とせない
もしくは絶望的に手間が掛かる事の方が多いんだ

百聞は一見に如かずをググッて寝ろw
471名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:50:21 ID:449PQyFy0
とりあえず客にアピールするところはゲーム性と関係ないから
切り捨てて考えようぜ
472名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:50:32 ID:ntl/PD7Z0
>>465-466
スマブラのコンセプトを1pだけ見たことあるけど、
面白そうだったし説明も簡潔だったぜ?

この格闘ゲームでは、攻撃に当たるとダメージが蓄積し、吹っ飛び易くなる。
戦う場の外にまで吹っ飛ばされると死亡する。
攻撃には決め技のスマッシュ攻撃と各種小技がある。

キャラクターの部分を完全に抜かしてから言葉にすると、この三行だけで説明できる。
でも頭に戦い方が浮かぶし、どう色付けするかも思い浮かぶよな。
よく考えられていると思うよ。
コクーンのファルシのルシうんぬんより、オレはこっちのほうが好き。
473名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:53:13 ID:00UNty76O
>>468
少なくてもFF13がワゴンに行くのはわかるw
474名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:54:32 ID:SrcFDlJR0
>>470
ああ、職人技指向の人だったのか

別に職人技は否定するつもりはないけれど
475名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:56:47 ID:449PQyFy0
スマブラやポケモンみたいに最初爆死気味なところから
ゲームの地道な宣伝が功を奏して爆発ヒットしたっていう
場合限定でなら>>455もわかるんだが
ムービー垂れ流してFFブランドくっつけて爆発ヒットとかもありえるわけだ。
476名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:57:37 ID:449PQyFy0
>>457もわかるんだが
に修正で
477名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:57:47 ID:ntl/PD7Z0
>>473
場所場所では面白いから、ワゴンには行かないんじゃないか?
何で思ったより売れないのかについて反省するときに、
「野村は腹を切って詫びるべき派」と「野村様を苛める奴は聖府に代わって御仕置きよ派」が水面下で喧嘩しそうだけど
478名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:03:15 ID:eKqHsdJ7O
ICOワンダの上田さんとFallout3のゲームデザイナーが
ゲームの今と未来についてパネルディスカッションしてたな
ググれば記事が見つかると思う。
479名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:04:04 ID:00UNty76O
>>477
日本語でおk
480名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:19:18 ID:ntl/PD7Z0
>>479
I feel it will not to be Red Hot Sale in Wagon that why Some part of FFXIII has been keeping "Game Playability" and I guess its still interesting for users.
Nevertheless, the point is "What's wrong make it didn't sell a lot, obey the way they believing"
あばばばば
481名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:19:05 ID:2AIvNuu00
>>480
英語で書いてもFF13の中古買取りの早さは
説明不可能みたいだなw
482名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 00:16:11 ID:uyo6V0N30
>>469
>ゲームの一番楽しい部分は昔も今も変わらず「友達とそのゲームの話をしてる時」。

確かにそういう部分はあるが、話のネタてことなら
ゲームでなくてもいい

やはり、テレビゲームには話のネタ+の部分がある
483名無しさん必死だな
要領を得ない話でさも難しい事を語っているかのように振舞うのがゲーム業界人。

糞ですよ糞。

FF13見たいな見事な一本グソになり切れない小糞。