SCEJ「海外で売れないと破産する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://edge-online.com/features/dice-asia-domestic-sales-cannot-sustain-japan

>SCEJ小林氏コメント
>日本の市場は縮小している。アザーマーケットでどのように成功を収めるつもりだろうか?
>私たちは第一にグローバルタイトルを開発しなければならない。
>これは日本スタジオのジレンマでもある。
>私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
2名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:17:35 ID:SxsH5E5d0
2get
3名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:18:37 ID:V6o1+CX5O
PS3は赤字を生む機械
4名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:18:57 ID:GGZf8nxx0
破産するのはお前のとこだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:19:20 ID:rEVRzgQw0
>>1
こいつがそんなこと言いながら
第二のICOになり得たデモンズを蔑ろにしたアホですわ
6名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:21:32 ID:9023n90Y0
SCEJ「世界で売れないと破産する」

A,   ∩_∩
   / \ /\ 
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |  セカイセカイ!
 /        ヽ  
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ 
    ブリちゃん
7名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:22:40 ID:Dgr5RrWd0
日本の市場は縮小している←グラフィックだけの映画ゲー推進させてきた末路。
8名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:24:49 ID:v1d+/F6W0
>>4
んなことねーよ
今海外で売れなくても困らないのなんて最初から国内でしか売る気無い中小だけだ
任天堂ですら海外市場無くなったら青ざめるぞ
9名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:27:29 ID:kyX+DNPL0
>>7
うむ。ムービーゲーはつまらない。
もうほとんど絶滅してしまったが。
10名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:27:56 ID:jaFnMTbN0
>>8
まあ市場規模はでかいから全然売れなきゃ青ざめはするだろうが
任天堂そもそも借金ないのに破産とか有り得んからな
11名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:30:18 ID:GGZf8nxx0
>>8
任天堂は既に成功してるし

×私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう
○SCEが海外市場で成功しないとSCEは破産するだろう
12名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:38:01 ID:5TPvKVNgO
FF13も海外で売れないと赤なんだろ?
13名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:40:04 ID:ICGJ62ey0
翻訳が違うんだよ。
私達の市場じゃなくて私達のスタジオが
破産するだと思うんだ
14名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:40:28 ID:JO6iSITBP
昔は日本だけでなんとかなったんだろうに、PSブランドも落ちぶれたな
15名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:41:36 ID:lxO8sRcB0
セカイセカイ
16名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:43:40 ID:cy3O8gXK0
セカイセカイがブーメランw
17名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:45:47 ID:mm0yCTzV0
PSブランドじゃなくて日本市場が落ちぶれちゃってるんだけどね。
18名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:45:49 ID:hW+xYcTZ0
とにかくソフトロイヤリティでで利益出せない状況が続く限り絶望的だな。
結局PSNで500億稼ぐとか言ってた話しはどうなったんだ?
19名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:49:29 ID:o+fKxITn0
あれ、どこかの陣営を支持する人達って「セカイセカイうるさいー」みたいな事言ってませんでしたっけw
20名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:49:42 ID:v1d+/F6W0
>>14
この場合ブランドの崩壊じゃなく制作費の上昇が主な原因だと思うけどね
一般の企業でもあることだが
市場が広がったのに制作費が増えて今までと同じ売上じゃやってけない
会社大きくなったら儲けが増えてうはうはと思ったら常に大量に利益上げないとかつかつに
PCやその他機材が入って仕事楽になると思ったら仕事時間は減らずに今まで以上の成果を求められる
とか幸せになったんだか不幸になったんだかわけわからん状態がままある
21名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:52:22 ID:RMFK86pr0
>日本市場が落ちぶれちゃってる
こういうネガティブな感覚しか持てないのだろうね、SCEJの連中もさ
欧米があそこまで市場拡大したんなら、日本市場は人口比で、まだまだ拡大の余地があるんだ
っていう気持ちにはなれないのか?なれないのだろうなぁ
小さな可能性の残っているPSPにちっとも目を向けられない、サードが勝手になんかやっとる、みたいな諦観しかない
22名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:53:11 ID:pjotRaSv0
日本向けと海外向けのタイトルを使い分けないとダメなのが辛いな
結局市場の大きい海外向けばかりにリソース持ってかれて国内ガタガタ
SCEJがまさにそれ
23名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:57:01 ID:tPZ3hbvlO
SCEJが日本で売れるタイトルをつくれる訳がない
24名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:59:30 ID:IbFgQ6zz0
>>13 名無しさん必死だな New! 2009/12/24(木) 03:40:04 ID:ICGJ62ey0

いや、最初からSCEはこういう認識なんだよ。

PS3発売開始直前のコメント
「この価格ではPS3は売れば売るほど赤字です。それでも売らなくてはならない。
 市場でシェアを獲って、はじめてゲームハードビジネスは利益を計算できるからです。
 もしもPS3を1億台売ることができなければ終わりです。セガのように市場から撤退する
 しかありません」

そして、SCEはロイヤリティビジネスが成り立たず、Cellの馬鹿みたいな巨額の開発投資が
癌となっていまだに単年度でも赤字、年々赤字額の縮小はしているが、黒字にならないので
累積赤字は膨らむ一方というメタクソの状態。

さらに、ライバル機種には新型機への切り替え時期が迫っていて、現場でさえ劣ってる性能
がさらに比較劣等になるという恐ろしい未来が待っている。

「SEGAのように市場から消える」ことになりそうですね。マジで。
25名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:05:22 ID:QRqN86JW0
SCEってハードを出すだけで何の販売努力もしてないよね

サードが寄ってきて金を落とすのをただ待ってるだけ
26名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:07:10 ID:g/IpHjfXO
日本市場縮小の原因の一つがクソニーなんだから、さっさと撤退しろ
27名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:07:26 ID:L92/oNlHP
俺ならオメガブーストをリメイクする!
28名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:14:18 ID:Dgr5RrWd0
自転車操業だな
29名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:19:22 ID:0ATxFmSM0
ほんとに、GKの言う事は裏目裏目に出るな

・ PS3は高性能>実は箱○の方が高性能
・ 箱○は故障ハード>新基盤ではPS3以下の故障率
・ 箱○はギャルゲしかやるものない>PS3期待の新作はアルトネリコ3
・ 箱○はチョンハード>ソニー、幹部に韓国人起用
・ はいはいセカイセカイwww>「海外で売れないと破産する」←New!
30名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:21:10 ID:IbFgQ6zz0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm

 おそらく今回のPS3は、そのパワーが欲しいという人には20万円でも売れる付加価値があると思っています。
欲しいという人は、値段を聞いて買うか買わないかを判断するといったことはしないと思います
。もちろん、それでは多くの人に楽しんでもらえませんが、ゲーム機を基準に考えると値段は高めに思う人も
いるかもしれません。
しかし、PS3は圧倒的に欲しい製品になっています。
車だってTVだってそうでしょう。
欲しくて、欲しくてたまらない。
作った自分たち自身も欲しい。そんな製品を作ったつもりです。
(以上当時の社長の気が狂ったとしか思えないプレイステーション3に関する妄想)

そして、今。

寝言はやはり寝言でしかなかった事を現実が厳しく証明している。
31名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:22:01 ID:CqVNjKXFO
破産確定じゃないか
「破産します」でスレ立ててよかったと思う
32名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:46:24 ID:4YSAHy3g0
FF13海外発売日はPS3、XBOXともに同日。

意外にしられていない
33名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:50:43 ID:IbFgQ6zz0
それ以前に、日本発売で、完璧なくそゲー。
しかも海外ユーザーがもっとも嫌がる、自由度がないゲームシステム、押し付けストーリーを
みせられるだけの紙芝居ゲーとバレてんのに3月になって売る気というのがな。

日本の提灯持ちで読者、ゲーマーの敵であり、業界の寄生虫にして害悪そのものなゲームマスコミ
ファミ通とかと違って、そのものを発売後に直で評価するゲーマー、マスコミ、サイトの多い、海外で
どんなボロカス言われるのか、容易に想像つくわな。

それでも売る気なんだから馬鹿としかいいようがない。
34名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:53:25 ID:3o8nqpOSO
ゴキブリ糞ウゼェからSCEなんて潰れてくれ。

あいつら普通のゲームファンと違うしな。大嫌い
35名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:55:46 ID:v1d+/F6W0
特定ハードのゲームファンが嫌いだからその会社潰れろって言う奴はどう考えても普通のゲームファンじゃないw
36名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:57:25 ID:IbFgQ6zz0
SEGAのように潰れればいいんだよ。そういう事を社員がしている会社は。
37名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:57:28 ID:A2wQdVsr0
1社の独占状態になるのが一番危険
38名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 04:58:56 ID:3o8nqpOSO
自社製品を褒めるのではなく、他社ユーザー叩きに忙しいゴキブリはゲーム業界の癌細胞
39名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:10:34 ID:80EvjzRf0
いい加減ゲーム事業諦めろよ
膨大な負債抱えて借金までしてんのに何がやりたいんだ
MSが本気で取りに来てるんだから勝てる筈が無いんだよ
最初の資金力からして桁違いだしな
40名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:13:37 ID:0OZJ2Uz50
とりあえずアニメとゲームを切り離してみようか
41名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:13:44 ID:v1d+/F6W0
あれ?いつのまにかMSは本気ってのがゲハで一般的な考えになってるの?
2年前は節税対策って言われてたが
42名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:15:43 ID:CRKWwvKJ0
>>41
儲けが出るようになったら毟り取るのがMS
43名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:16:25 ID:oKK61+2TO
>>33
騙して売って返品地獄よかマシ
44生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/24(木) 05:16:55 ID:SseKWsloO
>日本の市場は縮小している。

某○殺王スレじゃ、かたくなに、日本のゲーム市場は縮小していないとみなさん主張しているのに…。
45名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:19:26 ID:4YSAHy3g0
本体価格が高かったから。
FF13をやるためには適正価格と思えるようになったから。
46名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:19:27 ID:IbFgQ6zz0
>>43
そういや、アメリカは新品購入して何日かは返品可能だったな。

FF13はどっちにしても死亡確定w
47名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:21:30 ID:4YSAHy3g0
FF13だって北米では箱○のが売れるだろ。
48名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:21:48 ID:muxtObYo0
>>41
MSのゲームメーカーとしての格を、一所懸命押し上げている人達がいるからね。
強敵ってことにしないと、負けてる側として立つ瀬がないからね。
49名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:22:38 ID:80EvjzRf0
>>47
さぁどうかね
マルチはだいたい箱○の方が圧倒的に売れるけど
これは和ゲーだから、予想つかないよ
50名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:22:48 ID:BPSxmtt80
FF13で牽引した24万台で何億赤字ですか?
51名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:24:00 ID:4YSAHy3g0
>>50
IDがPSX(笑)
52名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:25:16 ID:CRKWwvKJ0
そこはBPSだろ…
「見なかった事にしよう」
53名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:25:30 ID:muxtObYo0
>>50
IDがBPS(笑)
54名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:25:38 ID:BPSxmtt80
>>51
いや、バトルプログラマーシラセだ!
55名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:28:29 ID:v1d+/F6W0
>>50
値段が知りたいならハッキングでもして調べりゃ良いじゃないですかw
56名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:30:32 ID:sNvhAoyRO
うるせーんだよ今日は何の日だ、言ってみろ
57名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:31:11 ID:4YSAHy3g0
PS3はなぜ拡張性がSサターンよりないのか?
SSなんて拡張4MRAMもあったのに。
58名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:31:27 ID:4YSAHy3g0
>>56
天皇誕生日の次の日。
59名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:33:56 ID:MY28hhsBO
>>1の内容って
日本のユーザーなんか眼中にないんだよって事?

GKはセカイセカイ言うけど、内部からセカイセカイ言われちゃったって事?
60名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:38:35 ID:muxtObYo0
>>56
クリスマスなら明日ですよ。
クリスマス・イブなら今日の夕暮れからですよ。
61名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:38:35 ID:v1d+/F6W0
そういや日本市場終わったって言うたび任天堂がいるから終わってないって言い張ってたが
任天堂がゼルダは日本では人気ないって言っちゃったみたいなこともあったね
62名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:50:09 ID:Mf+zyC7U0
任天堂>成功している
MS>言わずもがな
チョンニー>まぁがんばって^^;
63名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:55:16 ID:lxO8sRcB0
PS3単体で、CELLの分も含めた1兆円近い赤字が埋まるとは思えない
64名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 06:24:21 ID:CdICMS050
PS3は世界を見据えた戦略をしたいけど、ユーザーがそれを許してくれない
65名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:39:46 ID:Dgr5RrWd0
>>40
ゲームと映画を切り離してくれ。
66名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:03:00 ID:rr9vaB0li
何だわかってるじゃないかSCE。
じゃあ破産するんだね。
67名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:57:53 ID:tXRk4KQ20
>>1
世界最下位の時点で
もうあきらめたらよかったのにね。
3年前に勝負はついていたのに
過去の栄光にすがりすぎて
引くに引けなくなったんだよね。

逆ざやですでに死んでるのに・・・
68名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:59:34 ID:Yvm3O7aT0
>>1
てめーが(SCEJ)が作ったゲームを言ってみろ
69名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:14:07 ID:mpotWGOGO
海外で売れないと破産するといっておいて白騎士が自社販売でデモンズはアトラスかよ
矛盾してるだろ…
70名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:18:07 ID:ylsJKHdO0
              SONY
              / ̄ ̄\
            / .ノ ヽ  \ ・・・・・・
            | (●)(●) |
.              |  (__人__)  |
              |.  `⌒´  |
. GTまだかよGT  {        }
     SCEE      ヽ    ノ      SCEA  やる気あんのかコラ
   / ノ=ヽ\    /     \   /ヽ  / \
  / <●> <●ヽ  / _n  ,_ ヽ /(●) (●) \
  |   (__人_)  | L__王____) | (__人__)     }
  \   |!!ii!| ノ /  旦      \\ |rェ/  〃 ノ
 /⌒  `⌒´ \/            / `     \
 | |   ゚  ⊂二 > 旦      旦 <_二,,ヽ  ゚ i i
 し'       /    ______    \    し'
           /u  SCEJ   \
          /          ゚    u\
71名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:23:12 ID:QW1tblt80
みんゴルすら今更感のある時期になってコース追加とかキャラ追加とか
客と呼吸を合わせることが致命的に下手だからなぁ
72名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:28:17 ID:/icSlegq0
>>54
見なかったことにしよう!
73名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:34:20 ID:V4M51//X0
>>47
文句無しのシフトは同発なら台数比になるが、出来のイマイチなソフトはPS3版が良く売れる。
FF13の場合は北米で同数くらいか、下手するとPS3版のが上かもと予想してる。
なんだかんだ言われてるけど色々と楽しみを提供してくれる有り難いタイトルだね。
74名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:37:23 ID:2Y1DymK60
今さら遅いよね
75名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:08:10 ID:gZeZUO3+0
何故このスレが伸びない?
76名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:10:02 ID:mPI479fs0
>>4
人としてそれは言っちゃだめ
77名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:11:52 ID:tmgtruRI0
早く撤退しろよwwwwwwww
78名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:12:37 ID:yeI5MNND0
皆解ってる、解らない人はいないだろ
79名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:14:33 ID:E4AuvddeO
つっても難しいよな
逆に日本国内だと海外のバタ臭いゲームが基本的にウケないのと同様に
80名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:17:22 ID:oLzuuXID0
バイオ5は十分バタ臭いと思うが?
GTA4を和ゲーだと思ってるやつもいるし
81名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:53:59 ID:oiaGgADH0
日本でだけ大勝利してればPSユーザーは満足みたいなんだけどね
82名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:39:42 ID:l8/sAMta0
83名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:36:35 ID:JG4Z4w0DO
プレイステーションシリーズとプレイステーションブランドは、無くなってくれた方がゲーム業界の為になる

SCEはソフトメーカーとして頑張っていって欲しい
84名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:47:56 ID:KwQMv4mw0
ソニーに癒着とかを色々有るんだろからそれを無くさないと業界のためにならない
85名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:48:56 ID:lL394QvEO
バイオのキャラはとっつきやすいからな
つか6はゾンビにしてくれよ
86名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:54:12 ID:/Za1lQP30
今更海外とかカプコンがどんだけ前に苦言していた事か
87名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:55:00 ID:QBVxCdJM0
世界で売れなきゃ破産する?
何だもう終わってるって事じゃないか
ご冥福をお祈りいたします
88名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:02:16 ID:1YyP+Xav0
世界で売るなら海外死んでるPSPなんて切り捨てて、据え置きタイトルだせ
89名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:16:18 ID:fOQoBW9e0
死ぬのはSONYのゲーム事業であって、ゲームビジネスはMSと任天堂が家庭用でビジネス成立させており
欧米、アジア圏ではPC用ゲームがビジネス展開をして成功している会社も多くあってゲームビジネスは成立
している。

負け犬SONYは消えてよし。
90名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:20:11 ID:trEhuT+LP
>>1
だが龍が如くは日本のみで黒字を達成してる
他サードは龍が如くを見習えよ
91名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:25:54 ID:nZIu8x+kO
>>90
使い回しゲーだらけにしてほしいってこと?
92名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:31:45 ID:Rudu1RaEO
>破産する

まだ破産してないのかw
93名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:34:29 ID:11UUYqsl0
とりあえず、SCEAに追いついてから言うべきだと思うこういうことは
94名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:35:08 ID:ofYMCseP0
>>92
ソニー本体から、資金を援助してもらってるからね。
ストリンガーがいなかったら、破産してたな。
だんだん、セガの大川会長に見えてきたよ。
95名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:50:05 ID:LAggVhugO
死ぬのはSCEだろw
市場はちゃんと生き残る
96名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:52:21 ID:vlq+18R2O
>>89
MSは360とWindowsで開発環境ほぼ共有してるからな
ツールも充実しててサードもいっぱい来てるし
97名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 02:54:42 ID:dwPzX0bk0
日本の市場は縮小というか、
SCEが持ってたお客を失ってしまっただけじゃない。
やれる会社はしっかりしてる。
98名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 03:04:30 ID:NOXHHJcM0
>>96
それでも主要なテクスチャとかは人海戦術しかないから
PS3も360も殆ど変わらん
99名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 03:07:21 ID:RaxqnWeZO
>>92
このままじゃ破産=撤退すると言いたかったんだろう
100名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:40:05 ID:8Cwn5u6aP
つーか、ハードで1兆円赤字出してる時点で破綻してるだろ

>SCEの赤字6000億+CELL工場逆鞘4000億
101名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:02:59 ID:fOQoBW9e0
プレイステーションネットワークで500億円稼ぐし、CellがTVや冷蔵庫に内蔵されるようになれば
巨額の利益がでるし、ブルーレイディスク事業で2兆円ぐらい儲ける予定なので全然平気ですよ。

とマジで業績説明会でいえる企業はSONYだけw
102名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:03:51 ID:vNozFMXE0
売れる売れない以前にいつまでGT5作ってんだ
103名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:04:49 ID:EctIfUuz0
>>94
それは大川会長に失礼でしょ
ストリンガーは個人資産からお金出したりはしてないし
104名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:09:20 ID:QGYjkyCL0
ソニー「あーうちらも箱○でグランツー発売してぇー」
105名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:56:12 ID:BRhaWzBN0
このスレは伸びない
106名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:57:19 ID:60TzAfAs0
まあ、GKに都合の悪い話題は伸びない
107名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:05:24 ID:XgXu9NUW0


セカイは痴漢


108名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:07:02 ID:UWaUIAnj0
GKの「コクナイコクナイ」がむなしく響く師走の空
109名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:07:36 ID:8VJVKCtD0
開発費高騰は次世代で終わると思われる
上がり続けてる理由は、メーカー同士の競争潰しあいだから
次世代で大半が共倒れになって
生き残ったほんのひとにぎりの会社がグラの質を落とさないようにしながらコストを削減する流れに
110名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:09:05 ID:w1ObIDQZO
>>109
ゲーム業界の終焉じゃねーか
111名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:12:29 ID:ERekl94F0
ゲームもマンネリ化しているが
大きいのはコピー問題だろ
112名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:25:49 ID:EtECHhhS0
何でもいいから、はやくゲーム出せよ
113名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:04:05 ID:Jb7ilEuX0
お前らがPSPモタストを580本しか買わないからSCEJさんが倒産の危機だろうが!
114名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:04:26 ID:vAAiFzwK0
ソニーが破産するのは勝手だけど、サード巻き込むなよ
115名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:05:22 ID:zLBpQEb40
SCEJ「私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。」
戦士「テタイテタイ!」
116名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:05:49 ID:TdBHWgCnP
たわけたこと言ってないでさっさとソフト作らないとイカンでしょ。ここは
117名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:09:36 ID:k1YQjCQJ0
「市場が破産する」っていう言葉の意味が分からない
118名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:11:06 ID:mABb3MH60
市場は崩壊するもので、破産するのはプラットホームホルダーでは
119名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:13:53 ID:uFGIvXa00
サードはPSのために死ねる
120名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:27:18 ID:vAAiFzwK0
>>119

\ \丶 i|  /  /
お断りだあああぁぁ!!
  \ 丶 | / /
_    /|  
  ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_  ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
   ) c/  つ(
  y | | <
   > Lノヽ) ノ
121名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:31:11 ID:60TzAfAs0
PS3はサードには害悪なんだよな 巻き込んで轟沈する可能性がある
その点、親会社の資本が安定してる箱○はいいんだけど、いかんせん普及台数が低いから稼げない

Wiiはご存知の通り、任天堂自社生産ブランドくらいしか売れない
PCは割れまくるからMMOくらいしかまともに利益出ない

サードにとっちゃ地獄の状況だな
122名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:34:01 ID:Zs6qu6UEO
何を今更。
市場縮小なんて10年以上前からじゃない。(ただしPSWに限る)
123名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:34:06 ID:rfPDJSPv0
どうでもいいが、プレステのブランド力しか見ずに
みょうちくりんなファースト産廃ゲーを次々生み出してる時点でセンスが無いのはあきらか
124名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:37:54 ID:ssDrrKn20
サードは好きで心中するつもりだし
それが嫌ならPS3を買うしかない
125名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:02:58 ID:YDlRuXrY0
>>1
破産すればいいじゃん
誰も困らんし
126名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:04:55 ID:kn325pu50
知らない人のために言っておくとウイイレは年間170万ほど売れてたのに
PS3のせいで50万まで落ちた
127名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:07:38 ID:zLBpQEb40
ウイイレはコナミもアホなんだよ
マルチタイトルだったら全機種同時発売にするのが鉄則なのに
PS3版にユーザー誘導したいからって他機種版の発売遅らせてたら
ウイイレユーザーの総数自体が減りまくった

PSP版もそこそこ売れてたのに今年で激減させてたからな馬鹿すぎる
128名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:09:42 ID:pC4RSjKqO
実際問題、無理やりBDとか搭載せずに旧箱と同じぐらいの性能にしてPS2.5ぐらいで低価格で出してたら余裕でシェア獲得出来たのにな〜
で、儲けた金でクタが言ってた通りの性能の完全版PS3を出したら良かったのに
129名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:12:42 ID:vRso/d0FO
>>125
製品の信頼性が無くなってきてるしな
130名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:15:21 ID:44Q6Y1550
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
|      -=ニ=- _   |    これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
|       `ニニ´   |    おそらく今回のPS3は、欲しいという人には20万円でも売れる価値があると思っています。
| _\____//    これはPS3の価格です。高いとか安いとか、 “ゲーム機として”というくくりでは
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   考えてほしくないんです。 PS3というものは他にはないわけですから
131名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:17:06 ID:YDlRuXrY0
>>129
どこかのプラットフォームホルダが一社独占したって、損するのはソフトメーカーで、俺たちにはあんま関係ないっしょ
さっさと破産すればいいと思うよ
132名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:30:06 ID:YaHMorEm0
原文見たが、市場が破産するじゃなくてSCEのスタジオが破産するだろ
でもこいつの言ってる自体おかしいな
133名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:32:55 ID:oGY2F4pW0
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091204-OYT8T00347.htm
 ソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長=写真=は3日、読売新聞などのインタビューに応じ、
2010年に始めるインターネットを通じた音楽や動画、ゲームなどの配信事業について、他社製の
ソフトや機器でも利用できるようにすることを明らかにした。


ソニーはしっかり逃げる準備してる、サードが死んでも大丈夫
134名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:33:00 ID:v7pZUMFc0
>>127
そういやPSPのウイイレ同梱は未だに結構な数が店の棚にあるな
135名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:37:58 ID:rfPDJSPv0
というかWiiが爆死爆死言ってるパンツだが
子供が発売日にこのゲーム欲しい!と買えるかというと違うじゃろ

親を通じて購入してもらわなければならないユーザー層相手に発売日爆死^^
とか言っちゃってるパンツってほんと自己中心な考えかたしかできないんだろうね
在庫の達人がじわじわ減ってきてるのに、在庫ニングは結局へってるの?
136名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:42:09 ID:htwkan6aO
なんでSCEのファーストは売れないんだ?任天堂はファーストが売れるから負けハードでもサード爆死でもSCEより利益が断然上なんだよね
137名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:45:40 ID:rfPDJSPv0
>>136
そもそも、開発費の段階で比べたらダメレベルでしょ・・・
PS3で失敗=大惨事なんだから

結局PS3って言うのは限られた一部の「ブランドタイトル」を扱うだけのハードで
それ以外はどんなに新規タイトル出しても死んじゃうハードって位置付けでしょ

GTにせよFF、龍が如く、MGSこの辺を人気タイトル!^^って押し進めるハードなのに
GTは体験版配信で大惨事、FF13はクソゲーすぎて大惨事、MGSは脱Pで大惨事・・・
今後まじでどうするの?
138名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:49:26 ID:iDore76u0
>>130
読めば読むほど例の会社の「ゲーム機はソフトを遊ぶために仕方なく買うものだ」「要らない物で商売している会社に過ぎませんw」とは正反対の発言と受け取れるから困る。
139名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:42:45 ID:mkaqVSMpO
龍が如くは同エンジン使い回しの乱発を始めたのを見ると、あんまり利益出てない
140名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:03:04 ID:YbkalUvrP
結局PS3で出してもサードも儲からないんだよね
バイオ5とかも儲からなかったからいろいろ出そうとしてる訳で
141名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:24:04 ID:93MivxXq0
さすがにこのスレにはGKこないか
142名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:37:28 ID:KYuR2DBa0
2009年 SCEソフト売り上げTOP10

*22万 グランツーリスモ PSP版
*14万 デモンズソウル
*13万 白騎士物語
*13万 ぼくの夏休み4
**8万 アンチャーテッド2
**8万 ブリーチ ヒート・ザ・ソウル6
**7万 KILLZONE2
**7万 グランツーリスモ5 プロローグ Spec3
**3万 みんなのスッキリ
**2万 INFAMOUS

【機種別】 PS3×6 PSP×4
143名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:47:36 ID:/vcVi9yk0
>>4
で答えが出ている


144名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:51:56 ID:r3PQYkqq0
任天堂もMSも現金資産捨てるほどあるからな

借金に次ぐ借金で自転車操業のSONYだけが市場から消えるだけでしょ
セガも大川さんがいなければ、とっくに潰れてたし
145名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:46:45 ID:OiR5ntKe0
PS4つくって勝つる!!!

こうじゃないのかよw
146名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:20:19 ID:+spqMHrE0
>>142
ゲームソフト部門では業界何位の売り上げになるんだろうな
DC時代のセガでももうちょっと売れてたような気がする
147名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:34:53 ID:FqenudQv0
SCE「セカイセカイ」



SCEを裏切りファーストリストに追加だクソッ!





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:37:09 ID:aevXMSsu0
>>146
マルガによると10位。ポケモンと任天堂を一緒にすると9位


ソフトハウス別ランキング 08/12/29〜09/12/13

順位 ソフトハウス名 売上本数(万) シェア(%)
 1 任天堂   1055.9   26.0
 2 スクエニ  592.2   14.6
 4 バンナム  442.4   10.9
 3 ポケモン  395.3   9.7
 5 カプコン  331.5   8.2
 6 コナミ   275.4   6.8
 7 セガ    198.6   4.9
 8 レベル5  173.6   4.3
 9 コーエー  114.5   2.8
10 SCE   100.5   2.5
149名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:39:07 ID:OqfKSdNK0
海外SCE製のゲームをサードに販売させているあたり
日本のSCEブランドの雑魚さがわかっているのか
うわべだけでもサードの比率を上げたいのか
150名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:59:30 ID:aevXMSsu0
DC時代のセガ
年 売上本数(万) シェア(%)
1998  204.4  4.7
1999  212.7  4.0
2000  122.2  3.0
2001  124.1  3.3

SCEソフト年間売上
年 売上本数(万) シェア(%)
2006  163.9  2.8
2007  101.3  2.0
2008  108.9  2.4


売上本数でもシェアでもDC時代のセガの方が上だね
151名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:07:05 ID:PzUf9KEM0
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html
みんゴル5 410,052
白騎士    339,499
GT5P SpV. 295,174
GT5P..    238,578
レジ.     136,492
デモンズ    134,585
LBP.     111,160
アンチャ2     88,813
KZ2.      78,482
ぼくなつ.    77,976
AFR I KA  69,976
SIREN.     66,269
レジ2      58,432
モタスト    58,227
アンチャ      55,003
GENJI2    53,780
レア.      51,792
ラチェクラF  48,316
ミンゴル(ベスト) 45,117
FolksSoul  38,305

上位20本
152名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:07:46 ID:PzUf9KEM0
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/dc.html
ソニアド    438,707
セガラリー2. 375,066
シェンムー  355,900
サカつく    305,336   
サクラ大戦3 304,134
VF3.      280,401
サクラ大戦4 257,386
バースト2    239,511
HOD2     234,839
野球つく    191,560
PSO      185,364
サカつく特大 171,920
PSO Ver2   167,345
オラタン    143,283
シェンムーII  125,783
Sega GT    122,150
Get Bass   120,462
クレタク    115,040
サクラ大戦  109,688
ブルースティンガー109,515

上位20本。上位はあまり変わらないが、層の厚さが段違いなのがよくわかる。
153名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:29:00 ID:m0vzFDbj0
PS3がゲームの新しい楽しさを見せられなかったのが日本市場が死んだ原因。
箱〇が普及していればこんなことにはならなかった。
154名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:18:10 ID:a9wYNxgS0
チョニステ3が消え去ればPS以来行われてきた誇大広告詐欺な体質が減ぜられると思うよ。
155名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:23:36 ID:RHvXZ+9kO
>>135
大丈夫だよ!安心して!

401:名無しさん必死だな 2009/12/25(金) 21:11:21 ID:4ZqfY6Hg0[sage]
698 :690 :2009/12/25(金) 20:59:59 ID:u8VAWdur0
http://imepita.jp/20091225/753760
僻地だから安いんでしょうか?
156名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:39:04 ID:mIkw6S4Q0
痴漢が必死で
ここは日本!海外の話はするなって言ってるのに
裏切り者だよね
157名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:59:12 ID:ehieSoYNO
>>156
痴漢は狂ったようにセカイセカイしか言ってないだろ
今はホクベイホクベイになってるけど
そのうち朝鮮朝鮮になるよ
158名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 07:06:27 ID:+aY3zVVR0
痴漢てPSWの事じゃんw
で、SCEJ小林氏は裏切りリスト入りしてるの?
159名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 07:07:46 ID:117DODBsP
朝鮮はチョニーだろ
チョニーは役員もチョンだし

チョン企業に提供してもらわないと
TVさえ作れなくなったクソチョンチョニーw
160名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 09:52:37 ID:gqeVXBP/O
岩田「海外で〜」なら、ゲーム業界全体を指してる発言と取れるけど、
SCEJが言うと……。
161名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:51:34 ID:PqqwdyNq0
とっとこSCEJはゲーム事業に関する権限を全てSCEAに移譲しちまえ
162名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:52:09 ID:yh2R9C9HO
まだそっちのがマシか
163名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:36:52 ID:PzUf9KEM0
>>157
痴漢がPS信者の事で、韓国はPS3が優位で、チョーセンチョーセン喚いてるって既にやってるじゃんw
164名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:49:28 ID:jk3ItjLy0
SCEって、開発スタジオはトップクラスのとこ抱えてんのに(ただしSCEJは除く)、
PS3を売るためのSCEの経営戦略ってやつが開発の良さをダメにしていると思う。
例えば、メディア映えするゲーム画面になるようハードリソースをグラに傾倒させたり、
他社競合製品にわかりやすい数字で勝つために、ゲームバランスを考えないで
オン対戦の最大人数を増やしてアピールしてみたりとか。
165名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:55:57 ID:yh2R9C9HO
ゲームで勝負しても箱○には絶対勝てないとわかってるんだろ
166名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:58:31 ID:3LNqBNaC0
>>10
というか日本市場でもそれなりの売上上げてるから
利益は激減はしても、SCEのように採算取れなくなるわけじゃないと思う
167名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:03:03 ID:hDWQbc8iO
GKが口だけで買わないからだろ
168名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:06:11 ID:QVwsvLuBO
お前もなw ↑↑↑
(^O^)
169名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:12:31 ID:MpPjQhuj0
PS3 Crosses the 30 Million Sold Mark

The latest weekly sales numbers show that it has reached another milestone,
and that Sony has made great progress in closing the gap between PS3 and the Xbox 360.

http://www.n4g.com/ps3/News-449174.aspx


欧州でGT5発売されたらPS3と360逆転するんじゃない?
170名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:33:57 ID:E/I5uZrr0
してみてくれ
171名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:21:26 ID:jk3ItjLy0
まあ、ハード性能を売りにしてきたゲーム会社の末路だな。
ソフトでの失敗はすぐに次のソフトを出すことでフォローできるけど、
ハードでの失敗は次世代ハードを出すまで取り返せないもの。

ゲハなどでも、SCEからグラの凄いゲームが出てきたときに、
開発元じゃなくてPS3の性能を褒めるユーザーが多いってのも、
SCEがとってきたハード重視戦略の表れなんだと思う。
172名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:21:49 ID:OkWOs5aS0
どうなんだろうね、逆転してもソフト売り上げがしょぼいとかそういうことになったら
結局Sonyは儲からない。
173名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:54:43 ID:Bg2w97Ac0
PS3にしろ箱○にしろ
世界で売れないと破産する
世界を考えるのは当然。

だから日本のメーカーも海外でも受けるゲームを作ってる
その顕著な例がアクションゲームが多いって事
PS3独占ソフトは日本だけ(しか受けないともいう)で喰っていけるソフトってこと
174名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:58:18 ID:PzUf9KEM0
>>173
食っていけてねーからMGSがマルチになったり戦ヴァルがPSPに逃げ出したりしてんじゃねーか
175名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:04:49 ID:+aY3zVVR0
日本だけで食っていけるってのは
ガストや日本一、IFみたいなところの事を言ってんじゃね?
176名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:13:12 ID:vlCF0Mo4Q
日本一はディスガイア頼りなままで
デキル人達も抜けて居ないしジリ貧だがや。
177名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:20:37 ID:wx2v7uGEO
GKはたらればばっか
178名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:40:26 ID:UrsW37sF0
確かにPS2で出ても、おかしくなさそうなソフトが多いですね。
それ以上は怖くて金をかけれねーか。
179名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:50:02 ID:A4u2cUQr0
クタがアフォだったのか、SCEは博打しすぎだと思う。
次世代機は無駄なとこに無駄な金かけないハード作るべき。
結果としてそれが良い方向へ向かうんだよ。
たくさん名作が生まれたPS時代のようにね。
180名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:57:27 ID:CdtokxEb0
プレイステーションというハードに求めるソフトはそれぞれ人によって違う
FPSに金をかけても、それ以外のバラエティに富んだソフトがなければ
FPSに興味のある人間しか満足しない

FPSを買う人間だけをゲーム会社同士で奪い合って
競争するからゆがんだ競争になる

ちなみに「痴漢」はXBOX360ユーザーのことだ

http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark
181名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 03:00:19 ID:6DyiOXC40
ソフトメーカーとして見ても任天堂は昔から世界で上手くやっているよな
182名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 04:27:00 ID:nCJyA2pp0
白騎士海外にも出すんだ
183名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 08:56:18 ID:JTPgoTuk0
ボロクソに叩かれるだけだから辞めた方がいいと思うが・・・
184名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:03:51 ID:XH824KIC0
2009年 SCEソフト売り上げTOP10

*14万 デモンズソウル
*13万 白騎士物語
**8万 アンチャーテッド2
**7万 KILLZONE2
**7万 グランツーリスモ5 プロローグ Spec3
**2万 INFAMOUS


さすがファースト群、日本でも爆売れですねw
185名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:13:17 ID:s91ZOLu70
「ファーストのゲームは信頼できる」と考えるユーザーが少ないだけ
186名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:14:54 ID:4QzuMRIR0
倒産マダ一
187名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:19:51 ID:XH824KIC0
>>185
任天堂を馬鹿に出来ないよね
188名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:21:39 ID:IK345qmw0
過去のPS2みたいに世界市場を席巻して、豊富なロイヤリティーが入って来るのを前提としたビジネスモデルだからな。

Wiiに頭取られて、箱○と競ってるような状態が続けば負債利息による失血死が待ってるだけじゃないか。
もうかなり視界が暗くなってる状態かと。
189名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:21:41 ID:EcPSYJJc0
      MSKK
     / _ノ 、\       逆に言えば日本で売れなくても全然平気。
   /   .(ー) (ー)\         
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )
  / /         (__ノ └‐ー<
  〈_/\_________ノ

190名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:23:43 ID:IK345qmw0
>>189
贅沢してる馬鹿息子が二人。
ただ背後に立ってる親が片方は福々しく、もう片方はやせこけて青くなってるAA思い出した。
191名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:26:39 ID:YpR4Tsd50
>>189
まじ仕事しろw
192名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:27:41 ID:XH824KIC0
>>189
100万達成してからまさにこの構えだよなw
193名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:28:11 ID:IK345qmw0
>>191
国内の大勢は決したから、もうローカライズだけでいいよ。

いやそれも辞めれば、むしろプレアジで買う決意がついていいか。
194名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:30:00 ID:Iyx5kohV0
クソニーは洋ゲー作ってろよw
195名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:32:09 ID:RpPRpAn7O
お前がな! ↑↑↑
(^O^)
196名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:32:51 ID:UrsW37sF0
別にローカライズだけでいいんだけど、頼んでもないのに和ゲーが次々にマルチ化されるからなw
197名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:19:00 ID:wx2v7uGEO
売れないと
って既にヤバいけどどうすんの?
198名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:24:21 ID:m00FZaO5O
みんなはさーん
199名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:26:48 ID:bS9fOFfU0
FF13海外爆売で勝つる!!!

こうですかね?
200名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:28:26 ID:wx2v7uGEO
売れないと破産するけど売れたら勝つるかどうかは不明
201名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:29:10 ID:ImvO5Jh60
トリコだけは出してから死んでね
202名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:31:37 ID:KDzAdiirO
本当にスレが伸びない
203名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:33:34 ID:Te+qN/pFP
チョニーが大赤字で飯が美味い





メシウマw
204名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:34:42 ID:HJBKPR2V0
GK:「コクナイ・・・ コクナイ・・」

SCE:「セカイ・・・ セカイ・・・」
205名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:50:38 ID:wx2v7uGEO
世界で売れないとダメなのは当然だろw
206名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:06:50 ID:5ZmA7ojA0
バカなPS信者に教祖さまが「現実を見なさい」と有難いお言葉を下さいました。
207名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:17:08 ID:WhFHblXu0
事業計画では黒字になるはずだったぉ
208名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:43:10 ID:wx2v7uGEO
そりゃ当然だろ
無謀だったが
209名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:44:01 ID:Tyaq1HLvP
ゴキブリが寄ってこない
210名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:44:50 ID:N04D7ILz0
        株主
       / ̄ ̄\  黒字化まだかコラ
     ノし. u:    \.
    /⌒`        '):
    .:|   j        )
    :|   ^  、`    ノ:
     |  u;       }: 
      ヽ     ゚     }:
     ヽ :j     ノ:              __SCE_ FF13出るから!FF13!
    /⌒ ゚   (´               :/_ノ ヽ、\
    /  ゚ 〜、 ,⌒\          :/(○) (○ )゚\
   / j(,   r  、゚  \        :| (__人__)   ; }
   /        ゝ   j\──:gj }`hi  ノ ノ u 〃ノ
  / :j     ゚  | \   ー〆 八 ヽ.`⌒'´  ⌒ヽ
  |         |:   \____ノ `Y  ̄ ̄ ̄ ゚/ \
  |  ゚     :j  |:             ̄ ̄| ̄ ̄  j: \
211名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:46:00 ID:gAr2clSx0
ゲハ「ニポンさえ売れればニポンニポン」



SCE「世界でも売れないと厳しい;;」
212名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:47:19 ID:KDzAdiirO
まあ、日本でも売れてないんですがね
213名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:49:23 ID:1OG32I65O
デモンズ売れや
糞ニー
214名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:03:18 ID:wx2v7uGEO
デモンズとかミリオンも行ってないから
215名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:09:36 ID:xsaellq+0
グローバル化というと何故か「グローバル」に日本は含まれないかのようなつくりになるよな。
216名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:12:12 ID:KqzXf2d7O
デモンズは今から売れ出すだろ?
217名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:13:43 ID:HZ9RcvXq0
日本人は貧乏ばかりってことか
218名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:22:18 ID:s91ZOLu70
「ゲームに金出すなんて馬鹿じゃね?」

なんて時代が日本に到来する
小中学生も携帯やWebの無料ゲームに慣れ親しんでるから、
このままいくとますます売れなくなる予感。
219名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:27:58 ID:CQtb0XEL0
日本市場だけで収益が見合うような業務形態をとらないからだ

日本人が外人の感性に合わせてゲーム作ったって、ロクなものに
ならんだろうよ
220名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:32:38 ID:YCBw+rRt0
5bpとか物凄いビジネスモデルを確立したわな
221名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:58:49 ID:3VkM0MWB0
ゴキブリはコクナイコクナイって言ってるが、
SCEJはちゃんと分かってるじゃん。

いくら小さな市場の国内で売れても赤字事業から脱却出来ないからねぇ。

箱なんて、同じマルチでもPS3より倍以上売れてしかもオンが有料だから
アホみたいに儲かるビジネスモデルを確立してしまったし、今更海外で勝てないだろうなぁ。
222名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:03:25 ID:+9SIgmhUO
元々海外重視だよな
完全版商法なんてやるから
223名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:12:30 ID:MdDfbTTw0
>>210
今度の株主総会はどんないいわけだろww
224名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:12:45 ID:3VkM0MWB0
PS3が逆ざやハードとして発売したのも
本来は北米でPS2からあっさり市場から帰ってきたら勝利宣言出来ると思ったからやったけど
大コケして既に海外の次世代市場はXbox360が昔のPS2のような位置に君臨してしまったから入る余地がなくて
で、赤字解消出来ずに苦戦してしまったんだよね。

それでもFF13のロイヤリティがあるからと信じてたが、頼みの最大の市場である北米で
FF13がXbox360から発売されるという事態になったからもうサード頼みも出来ず赤字の見込みがなくなったからなぁ。
225名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:15:42 ID:ZzLUAnD1P
しかし、GKに都合の悪いスレは本当に伸びないなw
226名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:17:10 ID:bS9fOFfU0
FF13は海外の牽引数が問題になるだろうなw
マルチなのにwww

227名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:21:29 ID:33AkX0ql0
いつもGKがカイガイカイガイって煽ってたのが
見事にブーメランになったなぁ…
PS教の幹部様がカイガイは大事なマーケットだっつってんのになw
228名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:28:31 ID:6/WUSocq0
次こそは黒字化するって三年後もいってそう
229名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:30:17 ID:WDVE+rTy0
>>8
任天堂は仮に海外で和ゲー市場が崩壊しても、
国内で十分やっていける。しかも自社タイトルだけで。
さらに、この先何年も利益が出なくなってもやっていけるだけの内部保留をため込んでるので倒産もない。

逆にSCEは親会社のソニー自体がほんとにやばいし、どうすんだこれって感じだなw
230名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:32:55 ID:s91ZOLu70
>>229
任天堂のゲームは世界に通じるから、
和ゲー市場が崩壊しても世界でやっていくでしょう
231名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:38:32 ID:9bGfVB6m0
SONYは本当にどうするんだろうね?
国内市場を海外に負けないくらい活性化は…規模的にも不可能だし、
そうなると海外市場で売れるソフト・戦略をだすしか手が無いよね。

だが現状のSONYに、明確な指針は存在しない。
更に1兆円以上の有利子の借金だろ?マジで倒産すらあるぞ…
232名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:38:36 ID:XGRUSR8PO
カウントダウンしよう!
233名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:41:17 ID:4uaDM/rY0
コクナイコクナイ言ってるのはゴキちゃんだけであった。
現実見てたらコクナイコクナイなんて言ってらんねーよ。
234名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:42:46 ID:mZ5TeEUy0
任天堂とかゲームやめてもトランプと花札で食っていけるレベルの会社だと思ってたんだが
235名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:48:22 ID:/AXWV8RL0
>>233
だな。
まさに「家の中のゴキブリ」って感じだな。
国内だけ売れたところでなんのあれもないな。
236名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:54:13 ID:MBSMN1uL0
日・伊・仏あたりの市場をなんとか守れるかって状態だからなぁ実際の所
237名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:55:47 ID:E8mS3UKI0
一時的に優位に立ったとしても
補給が無ければ無意味
SCEAの苦労が報われる日が来ると良いが・・・
238名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:15:40 ID:wx2v7uGEO
しかもこれトップ争いじゃなくて3位から2位への争いだからな
239名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:53:43 ID:vlCF0Mo4Q
SCEJ「SCEAなにやってんの!?
お前等がチンタラしてるから北米で負けてんだよ!!」

SCEA(ろくなコンテンツも作れずにブランド食い潰してる糞共が!!)
240名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:56:05 ID:HfLG1IfLO
ワロタ
241名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:06:33 ID:wPkjDFsW0
HD機が箱優勢なアメリカでSCEAはよくくじけずにがんばってるよ

それに比べてSCEJはなんなの
242名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:10:38 ID:WV4dPqO10
アークザラッドのリメイク出せば海外でも売れる。
243名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:00:51 ID:AQKuQHByO
やっと出たと思ったらトロともりもり
244名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:05:56 ID:C0BO4C0fO
ここは日本だよ?
海外なんて関係ない

とか抜かしてた坊やは生きてるの?死んだの?
245名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:08:06 ID:AQKuQHByO
>>244
そんな無茶苦茶な理論通用するのは速報スレか幼稚園くらい
246名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:10:47 ID:I/+Ytnw70
幼稚園に通ってた頃はよくオフで裏ビデオ交換したなぁ
247名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:15:55 ID:+eHmkmsvO
もしかするとSCEJだけ撤退するってのもあるかもな
トリコのプロデューサーかながE3で発表した時のファミ通インタビューで
「この時期に発表したのは訳がある」みたいな事言ってたのが怪しいんだよな
実際にSCEJの売れてないだろ世界でも日本でも
デモンズソウルはたまたま当たっただけで他売れてないしな
248名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:37:07 ID:IfmMOKV60
>>223
「カワセカワセ」
249名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 03:55:10 ID:Unhg2atZ0
>>223
為替のせい   →   計算合わないんだけど
     ↑                ↓
なんで売れてないの ← エレキが売れないから
     .    ∩   . ∩
         //   .  | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、ソニースパイラルぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
250名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:06:35 ID:H0WzdA4v0
任天堂も海外ないとやってけないのは同じ、もっとも破産はしないがなw

ミヤホン曰く
>ただ、もう一度問題の原点に戻ると、やはり日本のマーケット専用のWiiのソフトを作って、
>開発費をペイするのは大変です。僕らもそんな怖いことはとてもできません。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/02.html
251名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:06:51 ID:n+PEYJwb0
>>249
毎年見てる気がするなこれw
252名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:14:37 ID:pFPLECfH0
国内専用で良いんじゃね
GKもコクナイコクナイ言ってるさ
253名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:16:17 ID:afNyEoCt0
国内評価と海外評価でそうズレることはない。
国内で糞ゲー判定出たら海外でもほぼ間違いなく糞ゲー。
254名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:21:02 ID:dJrXkHxU0
151万 ファイナルファンタジー13
*50万 龍が如く3
*49万 バイオハザード5 PS3版
*35万 ワールドサッカーウイニングイレブン2010 PS3版
*31万 テイルズ オブ ヴェスペリア PS3版
*21万 無双OROCHI Z
*21万 機動戦士ガンダム戦記
*18万 ベヨネッタ
*15万 鉄拳6
*14万 デモンズソウル

国内じゃ無理でしょ、これじゃ
255名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:22:41 ID:3c8lSm2x0
>>254
デモンズってそれしか売れてないのか
アレだけ持ち上げてるからもっと売れてるのかと思っていたが
256名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:23:27 ID:afNyEoCt0
龍3みたいな糞ゲーが50万も売れちゃいかんわ
257名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:26:07 ID:pFPLECfH0
つーか本当にFF13は150万売れたのか?
258名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:27:15 ID:JvkGsuu90
結局はクオリティの低下をユーザーが受け入れられるかどうかでしょうね
国内上限30万位、海外の売上げは正直期待できないということを勘案して
これで利益を出そうと考えれば仕方がないことですし

しかし、まぁFFやアンチャや海外の大作に触れた人達からは
コレジャナイ!という批判の矢面に立たされそうですがw
259名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:36:20 ID:5VoSpLtZ0
FF13は海外でもだんだんメッキが剥がれてきてるけどな
値下げして正解だわ
260名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 04:46:37 ID:xC2PdrOL0
小さい規模の日本製タイトルで海外でそれなりに売ろうと思ったら
デモンズのようなマニアに絶賛されるタイプを作っていくしかないんじゃない?
でもデモンズが傑作だということにトップがなかなか気づけなかったの見ると先は暗いね
261名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:09:25 ID:s8Vfws8OO
>260
続編でもない、大手のゲームじゃない、特に宣伝したわけじゃない
これが面白いと判断するのは難しいかと。
むしろマニア向けばかり作っても先細りするだけでは。
日本である程度数売るなら、CMなんかの宣伝費を大量にかけて、みんゴルやサルゲッチュやIQみたいなゲームを出し続けるのがいいと思うわ。
262名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:11:15 ID:Wda0nqmX0
>>257
ファミ通は信用ならんしネットの情報でさえ癒着馴れ合い業界体質なんで話半分で聞いてた方がいいよ

俺は売れてて130万ほどだと思うぞ
150万や消化率83%なんて現状の在庫からみたらあり得ないよ
まだff12の時の方が在庫少なかったよマジで
それ以前に同梱版すら余ってるのがおかしい話で
初期出荷180万だがこれは年内に出す数でこれ以上増産してない
だからここまで在庫が余ることはあり得ないんだよ83%の消化率なら


263名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:15:02 ID:xC2PdrOL0
>>261
そういうのは日本でしか売れないし、宣伝費を差し引いたらあんまり儲からないんじゃないか?
据え置きはIQみたいな一発ゲーが売れる市場じゃないし、一発ゲーは続編が作れないから
いっそうCM大量投下のやりがいが薄い
264名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:17:00 ID:42+iB2Z/O
海外っつーか北米でドンケツなのが痛いな
単純にビジネスとしてみても市場が一番大きな地域だし
ただでさえ無理な値下げしたせいで万年赤字状態継続なのに
265名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:21:53 ID:bgXyifGP0
メディクリでも150万なんだが
266名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:23:58 ID:JvkGsuu90
ドンケツなのも痛いでしょうが
海外の大作はサードがマルチ主流なのでソフトの面で差別化できないのも厳しいでしょうね
仮に累計で箱○を逆転するようなことがあったとしても
北米の数字を考えると無視できないでしょうし
この傾向はしばらく続くでしょう
267名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:26:35 ID:X4f2s54Q0
>>265
メディクリも初日書いてないし

今回は色々と異常
268名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:35:08 ID:w/VmTMT/0
>>265
単純な計算だよ初期出荷180万本は年内だけでの数字これは公式で発表済み
そこで集計に入らないネット販売とコンビニ分あわせて初期出荷分から引いたらどうなるかってこと

コンビニ納品分は10万ほどと言われてる
ネット通販はアマ含めて全体で20万ほどだと推測(初期出荷内比率からの推測)
これだけで30万本は現実店舗には並ばない事になる
150万本売れて初期出荷から引くと残り10万本しか残らない
実際の国内店舗数と所有する在庫数数えても推測しても10万じゃ足りないだろ
おまけにコンビニは在庫余ってるし
概算で見積もっても矛盾が出てくる国内ゲーム販売店舗数だって相当な数があるのを忘れてはいけない

ちなみにアマ含めた通販の比率は以前DQ7か8発売の時にネット通販に割かれる割当数の話から参考

どうでもいいんだけどね
長文失礼
269名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:40:43 ID:EmK4xCes0
>>268
通販の販売数は係数で集計の中に入ってるぞ
360は通販比率が異常に高いから係数がアテにならない=通販がまともに集計されてないって話になってるだけで

そんな事も知らずに、長々と長文とか恥ずかしい奴だな
270名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 05:51:01 ID:Vu+5qj8M0
180万本で消化率80%だったら残り36万本だろ
90%でも18万本だ
ワゴンに行くゲームでもそれ以下の出荷しかしないのもあるのに
数字上からも普通に余ってるだろ

何故陰謀論を言い出せるのか疑問
271名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:04:52 ID:X4f2s54Q0
>>270
お前アホか?

パーセンテージで考察してるのは
偏在は同じだから

80%超えたら10万だろうが100万だろうが
売り切れという形で確実に偏在が見える

なぜ消化80%を超えてるのに何処も売り切れてないんだ?
なんで偏在がないんだ?
272名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:22:29 ID:Vu+5qj8M0
>>271
売り切れてないって
仮に木曜に売り切れてもリピートかければ土曜に店に来るんだから
何日も品切れなんか起きる訳ないだろ

しかも在庫が30万本あるソフトなんか
別の店に行けば買える
273名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:36:36 ID:X4f2s54Q0
>>272
はあ?

仮に木曜に売り切れてもリピートかければ土曜に店に来るから売り切れはない?
地域別の偏在が他の店で買える?はあ?

リピートで直ぐくるなら売り切れのソフトなんて存在せんわボケ
地域で売り切れるのになんで他の店で買えるんだ?

お前は10万のソフトが何故売り切れるのかわからんのか?
悔しさだけで無茶苦茶な理屈を展開するなカス
274名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:39:19 ID:HFso/6LdO
初動が全てで
口コミがまったく期待できないFF13で
残り30万本はワゴンだろw

偉大なるオプーナさんは
ワゴンワゴン言われるけど
出荷(発注)が少なかったから
小売りの被害は小さかったからね
275名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:44:48 ID:X4f2s54Q0
なんで ID:Vu+5qj8M0 みたいな何の知識も無いカスが特攻してくるんだろうな?

初日100万出荷で即売り切れのポケモンでさえ90%強だぞ
ネットでも全て売切れの上、テンバイヤーがプレミヤつけるソフトでも
276名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:47:04 ID:Vu+5qj8M0
>>273
ゲーム屋のスレとかブログとか読まないの?
ゲハにいるならさ最低限の知識は欲しいよ
PS3なんて叩くところいっぱいあるのに
お前みたいな頓珍漢な叩きを見ると
こっちが恥ずかしくなるよ
277名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:47:56 ID:PIaSh6q70
消化率が90%というのは、それはつまり売れ行きの勾配が90%ということであるわけで
絶対数が10万本であろうと100万本であろうと、やはり売り切れるのだ^^
278名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:48:02 ID:Vu+5qj8M0
>>275
90と80の間に10%もあるんだけど
1/10も違うぞ。数字読めるか?
279名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:49:11 ID:X4f2s54Q0
>>276
何?理屈ではかなわないから人格攻撃に切り替えか?

わかりやすいな
280名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:51:39 ID:X4f2s54Q0
>>278
またわけの分からんことを言い出した
http://megalodon.jp/2009-1224-2033-51/www.m-create.com/ranking/

90%で初日で何処にもなくなるんだよ
83.3%でどこも売り切れないってなどういう理由だ?
281名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:53:08 ID:Vu+5qj8M0
>>279
>>270
> お前アホか?
あなたが先に人格攻撃してるんですけど?

ttp://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/1908018.html
ほらゲハで大人気のはちまのブログだよ
FF13売り切れって書いてあるね
俺は土曜日って書いたけど、金曜日には再入荷したみたいね
よかったね
282名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:54:17 ID:tesue+ke0
          / ̄\
         |     |
          \_/               
           |
        /  ̄ ̄ ̄\      _______
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\   / FF13   /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 / ̄FF13 /|  ̄|__」/_ FF13   /| ̄|__,」___
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ FF13  /l ̄ ̄ ̄ ̄|/ FF13 ./| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|____
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   / |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        
283名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:56:00 ID:X4f2s54Q0
>>281
お前は字も読めんのか?

初日の消化率なんて誰も争点にしてないぞ
なぜなら初日の販売数が出てないから

初週の数だろうが

ポケモンの消化率も初週の数字だボケ
なんでそんなことも知らないんだ?
284名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:59:15 ID:KvHEQFTqO
おまえら…
朝っぱらから元気だのww
285名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 06:59:18 ID:Z8CzlMFz0
どの道国内のFF13程度の売り上げじゃ赤字補えないよな。
本体も逆ザヤなのに。

流通に関して言えば80パーセント超えたら普通に品切れの店は出る。
これは常識。
286名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:03:22 ID:Vu+5qj8M0
>>283
売り切れないのがおかしいって
メーカー在庫があれば
簡単にリピート出来る今現在
売り切れないのは当たり前だろ

FF13をドラクエ、ポケモンみたいに
分割納入で意図的に在庫調整してるのと同列に語るなよ
287名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:04:11 ID:X4f2s54Q0
>>285
マジでこんな素人がゲハで何を話す気なんだろうな?> ID:Vu+5qj8M0

どんだけ売り切れまくってプレミアがついてるソフトでも90程度なのに
80%超えるってのがどういうことなのか ID:Vu+5qj8M0 は知らない

冬厨なんだろうが酷すぎる
288名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:08:51 ID:X4f2s54Q0
>>286
おいおい、「メーカーに在庫があれば」なんてお前の脳内の妄想を押し付けるなよ

メーカーに在庫があって出荷したなら、消化率が落ちるんだよ
だから売り切れないの
消化率ってのは出荷数と販売数の関係なんだよ

「消化率83.3%でも在庫を出荷すれば売り切れない」→消化率が変わるがな

なんでこんなこともわからんの?
289名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:11:45 ID:R0nLe2EU0
「ご勘弁いただきたい」
「ルックスライクちょっと大きく見える」
「平井さんのグループ」

日本を代表する企業です
290名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:14:15 ID:1qL5ZLkl0
> FF13をドラクエ、ポケモンみたいに
> 分割納入で意図的に在庫調整してるのと同列に語るなよ
馬脚をあらわしたというかなんと言うかw
291名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 07:40:28 ID:X4f2s54Q0
>>290
そいつは分数すら分からんらしい

分納だろうがなんだろうが
週の出荷と週の販売で消化率が決まるのに

分納だから消化率が高いとか
わけがわからん
292名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:29:24 ID:8E2NZV0o0
まあなんにしても今回のFF13は、色々とマズーなモノ
だったなと販売数とか疑惑もたれたりブランドとしては
かなりの傷じゃないかな
293名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 11:27:43 ID:j3P34zKnO
FFのリピートとポケモンのリピートを同列に扱ってる時点で^^;
まぁ正しくは80入荷立てたら、初日50、翌日10、さらに翌日10つぅ入り方だが。
294名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:32:55 ID:AQKuQHByO
それでも大杉だな
295名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:38:56 ID:K9Mxl6kk0
PS3もPSPも持ってるけど
やっぱり据え置きはもう頭打ちなんだなと
痛感したわ 必勝の鍵は携帯機なんだな
296名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:00:28 ID:WXlgV8zF0
>>295
俺もそう思うことあるけど、
それ言うとなぜかこの板では
妊娠乙といわれるwww
297名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:48:33 ID:K9Mxl6kk0
>>296
そうなんか? 俺はPSPが出たことが
今世紀で一番凄いことだと思ってるけど
クタが死産しちったから今後どうなるのか
見当も付かんけどなw
298名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:52:35 ID:AQKuQHByO
据え置き機はもう伸び幅無いよ
wiiくらいのよっぽど奇をてらったものを用意しないと
299名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:59:29 ID:W63fVVRa0
>>295
据置に拘らないといけない理由が何もないんだよね。
据置がメインストリームから外れることに何故か怒る人はいても
据置でわざわざやらなければいけない理由をあげられる人はほとんどいない。
人気作品を高画質で焼直すだけで海外のように物理演算で勝負するゲームが
ほとんどない現状じゃ、なんにも説得力がない。
300名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:04:00 ID:/bGyofez0
>>299
う〜ん
俺はハイビジョンでなくて良いけど、なるべく
大きい画面でゲームやりたいなぁ

DSとかのグラフィックは、いくらなんでもショボすぎる
301名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:08:56 ID:K9Mxl6kk0
>>300
言いたいことは良くわかる
けど肝心の供給側がな
俺がいまだ 据え置きにも一目置いてるのは
ゲームのボリューム面、ただ最近は携帯機でも
ボリューム面の問題は解消されつつある
あとはPS2ぐらいの進化さえはたしてくれれば
文句のつけようが無いわ
302名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:11:54 ID:NG5lzEQd0
日本人ならPS3応援しよう

【そう思う】353,026件【そう思わない】2件
303名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:15:50 ID:uVucYo+20
>>302
そもそも楽しめればそれでいい、むしろ逆に「楽しませる必要」があるゲーム機に何で「日本人なら〜」とか「日本企業の〜」とか、
いちいちニホンニホンと「日本」を強調する必要があるんだ?
同じ日本企業でも、任天堂がわざわざ「日本企業の任天堂が作ったDSやWiiです」ってCMしているのを見たこと無いぞw
304名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:23:39 ID:pzm8JfTh0
応援だけ先行させると今の政権みたいになるぞw
305名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:25:16 ID:dlJ0AMVfP
>>300
携帯ゲーム機にテレビ出力機能がつけば満足?
306名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:28:26 ID:AQKuQHByO
据え置き機で商売が成立してるのって、wiiと北米の360くらいだろ
307名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:00:41 ID:go8QMcG60
スーパーゲームボーイ
308名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:02:33 ID:3tD3l95+0
>>302
ほとんどのPS3ユーザーは、日本人だからPS3買ったわけか。
だったら、劣化にも耐えれるわな。納得。
309名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:06:55 ID:wSk7zU0v0
利益度外視でアクアノーツとアフリカを出して
フォークス、デモンズ、GT、トリコと繋ぐ
独自のオサレブランド路線を捨てる気か。

まさに自殺
310名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:11:05 ID:NNRCsrEN0
ソニー:国際物流窓口をSCEと一本化、費用上昇に備え

  28日付の日本経済新聞朝刊の報道を確認する形で、ソニー広報担当の今田真実氏が明らかにした。
同氏によると、今期のエレクトロニクス製品とゲーム合計の物流費は「景気悪化で船や飛行機の運賃が下がり、
運ぶ製品の数自体も減った」ため、前期比25%減の1500億円となる見込み。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aW7qo46k2HMw


海外で売れなくなってるそうですw
311名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:13:47 ID:SJa0MyRAO
GKが応援してないとか
312名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:44:09 ID:/bGyofez0
>>305
よほどショボいグラじゃなければ、それでOK

あ、でも操作性とかどうなのかな
ついでに外付けでコントローラ付けてくれれば尚良し
313名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:58:53 ID:fkoeiqug0
>>312
君はこのタイプのPSPが出ることを祈ればいいと思うよ

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3640/md3.html

314名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:04:06 ID:/bGyofez0
>>313
おおっ、さすがセガだ!先見性に優れているな
今こそ、世に出すべきゲーム機じゃないか

さて、どの神様に祈ればいいのかな
315名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:06:17 ID:bpswxP9A0
PSPgoはSixaxis使えるんじゃなかったっけ?

>>282
あんたは意外とワゴンに無いからな・・・
316名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:22:50 ID:Ly1r9ZsQ0
>>1が9月の段階の発言

>>310っと・・・
もう、ダメなのかな?
317名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 21:39:08 ID:1g0AE3q80
>>302
日本のプラットフォームホルダーが事業を断念した時に、大喜びした連中が何をいうか。

MSが滑り込む露払いになったんだよな、セガBの爆撃にせよ、ネガキャンにせよ。
318名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 14:56:34 ID:zFHAPolM0
>>310
これちょっとヤバい臭いが・・・
319名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:46:41 ID:Ofa43otL0
マジかよゴミステ3売ってくるw
320名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 19:05:39 ID:QJ/tElr00
割とやばいのか?
321名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:09:44 ID:6OBAeeBZ0
割とというか、3年前のPS3発売前後からすでにやばい。
売れてもないのに、一万円値下げして側だけ変更するとか普通じゃないしな。

国内で多少売れたところで喜んでるのはゴキブリだけということか。
322名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:14:02 ID:gBsUF1cF0
私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
ただし任天堂除く
323名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:14:39 ID:wadiCbs4P
1万円値下げしてもなお他機種に普通に負けてるんだから泣けるわ
324名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:14:59 ID:ng/UX3Jy0
でも、ずっとヤバイヤバイ言われてて、まだ大丈夫なんだから
実はそんなにヤバくないんじゃないかな
325名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:17:50 ID:/bDlilt/P
>>324
SCEJが自分でヤバイと言ってたのか?

人が言うのと自白するのは違うぞ
326名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:18:59 ID:6OBAeeBZ0
>>297
そんなに凄いかな?
コントローラは糞だし、UMDで無駄にバッテリー喰うし
開発費はPS2並だから、新作なんて博打に近くて作れず
ほとんどがPS2との焼き直しの作品ばっかりで
割れ改造し放題で大手メーカーはほとんど逃げて、中小メーカーしか力入れてないし、
携帯機としては大失敗だと思うけどね。実際PSPってビジネス的には全然成功してないし。


>>324
コンコルド錯誤って知ってる?
例えば生活費困ったらすぐ自殺すると思う?
まずお金借りるよね。消費者金融とかから。
返すめどを模索しながら、でもいつかは返さないといけない。

頼みのFF13も最大の市場北米でXbox360から出るから
スクエニからしたらウハウハかもしれんが、SCEからしたら絶望だろうな。
327名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:23:26 ID:6OBAeeBZ0
最大のキラータイトルのMW2の売り上げ比がこれだからな。

MW2:箱○版420万本、PS3版187万本w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260764153/

しかも箱は420万人が有料オンラインに入ってるわけだから
ただでさえ凄いのに、+αの利益がものすごい。

逆にPS3なんて本体を赤字にばらまいてもソフトが売れないから
ハードの赤字部分を縮めることも出来ずオン無料だし
ビジネスモデルが何一つないのがな。

ないお金積んでGOY受賞したからって売れるわけでもないしw
328名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:23:48 ID:/bDlilt/P
本人:「倒産します」
戦士:「倒産、倒産と他人に言われて今まで大丈夫だったから倒産しないニダ!」
329名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:32:00 ID:ZlF08eiEO
痴漢戦士のあそこまで異常な信仰心はなんなんだろうな
日本だけじゃなく、海外もそうだというのが恐ろしい
330名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 02:45:02 ID:4GbRCqdk0
SCEJは最近存在感無いからなぁ
みんゴル、GT、トリコくらいだろうかそこらのソフトハウスよりは強大だけどファーストとしては厳しい

昔は一発ネタみたいな良作ソフト出してたのに今世代はアフリカくらいか?
331名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 02:57:51 ID:e6N4Ylcu0
本体が売れるだけじゃ赤字。
でもソフト不足なんだよな、PS3は。
332名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 08:19:01 ID:ASx8/oPDP
>>330
つーか、PSの頃はミリオンタイトル何本も出してたよ
ファーストとして女性や子供を取り込む強力なソフトウェアメーカーだった。

PS3なんて女子供は買うなって感じだからな。
なんでPSが成功したかをPS3が完全否定しようとしてるのが笑える。
マニアだけで成功できるわけがない。

ましてやPSの頃の開発費に比べ10倍以上増えてるのに。
333名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 08:42:32 ID:Uh+wccps0
SCEはそれなりに仕事してるが
SCEJは仕事してない
334名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 09:27:48 ID:coWnbt3I0
箱○ユーザーだけど
SCEJは良く仕事をしていると思うぞ
MSKKよりはw
まあMSKKより仕事をしてないところを探す方が難しいけどな
335名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 09:31:40 ID:hiKbDtqR0
>>334
MSKK、とひとくくりにいうが、働いてないのはエンタ事業w

ていうか、今年のMSKKの広報予算はほとんど7につぎ込まれたらしいw
336名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 09:44:53 ID:ZMWsfCBy0
そりゃ
Xbox360の宣伝がしょぼくなる訳だ
337名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:32:09 ID:hiKbDtqR0
>>336
まあそっちが本業だし
338名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:42:49 ID:Uh+wccps0
Vistaが微妙だったし7でつまづくと本格的にまずいからな
339名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:53:40 ID:z1R/OngN0
ゲーム事業と同じような流れだな

OSなんて、もうすでに必要十分な機能が備わってるんだから
これ以上に高性能化なんて、本当なら不要なんだ

でも出し続けないと商売にならない
340名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:53:55 ID:e6N4Ylcu0
>>335
日本の360の出来が悪いのをWin7のせいにするな。

ちゃんと360関係のCMは流していたよ。
ソフトのCMに援助する形で。
それでも失敗しただけ。
341名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:57:27 ID:ZMWsfCBy0
360の出来は別にそんなに悪くない
発売時期価格等を考えたら破格のスペックだ

まあ、宣伝イメージが悪ければ売れないという典型的なパターンだな
342名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:58:06 ID:oKTBss060
チョニー死亡の危機スレから一転
Windowsスレになりました
捏造と話題そらしは一級品にございます
343名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 11:19:32 ID:ZMWsfCBy0
痴漢戦士にやばいスレは伸びない

の典型だな
344名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 11:49:01 ID:yRaMqmia0
マジで話題逸らしの腕は天下一品だな
スレ間違えたかと思ったぜ
345名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:02:47 ID:ZMWsfCBy0
別に上手くはないけど
このネタから派生するようなことが今のところないからな
346名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 16:45:43 ID:kxO2bNCTP
GKは現実から目をそむけるのが仕事ですから
347名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 04:34:05 ID:v47VNXiX0
         現リ
逃        実ア
げ  ( ^っ^)フ .がル
て   <) )   辛
も  //   い
い       な
い       ら
348名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 05:03:12 ID:wXyTbZtn0
コクナイコクナイ言ってるゴキブリパンツ共を完全否定ですか?
349名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 05:15:50 ID:OXW+G/j10
GKが口だけでソフト買わないから、SCEが愛想尽かしたんじゃね?
350名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 05:20:39 ID:13jw8rbZ0
>>1
いやフツーにSCEの弱体化と反比例してゲーム市場活性化してますから・・・
351名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 07:21:18 ID:Vm32p5ok0
>>310
しかし、来期は運賃回復や新興国の需要増などから、
物流費の大半を占める国際物流コストが、
現状を放置すれば今期比5割程度増える可能性があるという。
今田氏は、SCEとの窓口一本化に伴う低減効果や、国際物流費の額に関する言及は避けた。


物流費下がってるのにコストは5割増って・・・終わるぞw
352名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 08:12:33 ID:s+IeeILg0
>>332
勝ち組になったらサードが黙っててもソフト作るようになったんで
わざわざ自分たちで苦労してソフト作るのは不経済なんで
リストラしちゃった賢いSCEさんw
353名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 08:36:15 ID:13jw8rbZ0
PS2の時点では次世代シェアトップも確実に約束されてたから
マニア向けというつもりは露ほどもなかったわけだ

で、シェア独占が約束されてるならばと、欲をむき出しにして
自社有利な技術をあれもこれもと詰め込み、ムダに肥大化した結果
ソフト作るにも金と負担ばかりがムダにかかるBD再生機っぽい中途半端な物体PS3が完成
そしてその尻馬に乗る予定だったFF13もこの通り共倒れ・・・・・・
354名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:11:31 ID:9YEgQgvz0
>>332
10倍なんてもんじゃねえぞ?
つかPS2が出た当時でもうPSに比べて開発費10倍とか言われてたほどだぞ
355名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:17:20 ID:gprxSjotP
開発費10倍以上で売上本数激減って罰ゲーム以下だろ
356名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:35:30 ID:4W9Sz4Ni0
夜逃げしてる感じだな

自首すればやり直せるのに
もう後戻りもできずに。。
357名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:13:53 ID:V3q7Q8NM0
PS時代にSCEがやってた事は今完全に任天堂が引き継いでるなw
PS2以降もあのカジュアル路線続けてれば良かったのに
358名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:17:28 ID:/QSw5sG+P
>>357
SCEはずっとカジュアル路線続けてたよ。

続けてたけど見てくれだけの糞ばっかりだから
いい加減、ユーザーが見向きもし無くなった。

SCE製ソフトってだけでユーザーが敬遠するようになって
続編も新作も売れなくなって今がある。
359名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:53 ID:qhWwmH/+0
確かにPS2の頃のカジュアルゲーは軒並み糞だったからな
最初の蚊はわりと話題になったけど、それで終わりだった
最近はPSPのカジュアルゲーに力入れてるが、それもDSのおかげで何の意味もない
360名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:44:56 ID:laZfQ/Pk0
小人数・低予算・短期スケジュールで開発できるゲームと
ゲームをやりこまないカジュアル層に向けた内容のゲームとが
一致しないという事実をいいかげんSCEは受け入れるべき^^

っていうか、手抜き製品は所詮手を抜いた分しか売れませんよ
361名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:09:53 ID:dSjSzzSJ0
>>360
ドラクエの凄いところは、ゲオタからカジュアル層、老若男女を問わない
ゲーム作りが出来るとこだな

だからって、真似すりゃいいかっつーと、そうもいかないところが難点だが
362名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 00:21:17 ID:HnSP29ey0
多分SCEが推し進めたいカジュアル向けってのは、簡単に言えば
大金をかけたCGの綺麗さでお客の目を引くことだと思うんだ。
問題なのはそれ以外の良さが見当たらないし、アピールもしてないこと。
363名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 05:54:06 ID:6EcwPsMC0
>>355
だから所期なんかには開発費10倍なのに売り上げ1/10で
サードは単純計算100倍のリスクを負うことになるぞ!SCEなんとかしろ!
って感じのインタビューが雑誌に乗ってたりしたよ
364名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 06:25:15 ID:8xar/Veb0
>>363
この頃はSCEも
  「今後一年内には、FF13・GT5と発売日の発表があればブーストが掛かって、
   サードは文句いいながらもPS3以外の選択肢は消える」
とか思ってたんだろうな。
365名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:03:19 ID:6EcwPsMC0
>>364
ああいやPS2の頃ね
あの時はDVD需要の影響で、サードはPS2を選ぶしか道がなかったんだよ

PS3の立ち上げは狂気そのものだったね…
366名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:15:41 ID:KgE88/e/0
破産しても困る人は多く無さそうだな
367名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 01:48:07 ID:7PUOS+RL0
ソニー銀行があるから大丈夫
368名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 02:11:02 ID:yLn7hzj50
マジかよ糞捨て売ってくる!
369名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 04:26:32 ID:anKxm6j00
実際に収支成り立ってないからシャレにならん。
借金で延命してるだけの状態。
370名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:30:16 ID:7PUOS+RL0
はいはい、円高のせい円高のせい
371名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:34:42 ID:y0j1oU9qP
なんで日本のPSユーザーはSCEソフト買わないの?
372名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:39:31 ID:fTtm1Gjd0
両機種持ちの俺としては箱○が撤退はきつい。
だって開発者はベヨ劣化みたいな劣化版しか作らなくなるってことだろ?
まぁ撤退していれば比較することが無くなるから、それが劣化ということにはならないけど、
やっぱり作り込みが甘くなるのはやだなー。
373名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:41:48 ID:CoU8OSRQ0
>>372
ベヨネッタは日本製だから
日本に360が無くなったらPS3版をオリジナルとして作り、劣化コピーにはならんのじゃないか
(ハード差というより外注にだしたことが問題だと認識している)
374名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:43:23 ID:CoU8OSRQ0
いずれにせよマルチにおける「最大公約数的な実装しかできない」ってのは無くなるかもしれん。
SCE倒産スレだからPS3が無くなった場合だと、次世代XBOXが多少なりともシェア取るかも知れないしな
375名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:46:36 ID:fTtm1Gjd0
>>373
ん〜でもゴーストバスターズの件でもそうだけど、
「ゲーム機」としては箱○の方が上だと思うんだよね。
アンチャみたいなグラが基準になればいいけどね〜。
まぁHD機は一つになった方がいいとは思ってるけど・・・
376名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:51:28 ID:RBFyf6Cb0
PS3独占で作るメーカーばかりになる予定だったのにね
PS3ちゃんマルチ弱いもんね
かわいそうだね
377名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:52:10 ID:RHGttbNb0
>>375
出来たばっかりの会社にSCEの出資もなしに研究に何年も費やせる訳ないだろw
378名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:56:37 ID:cehXomPI0
これはいいブーメラン
379名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:07:28 ID:0y+FpQcu0
>>377
何年も研究が必要なハードなんて、小さなベンダーだったら会社潰れちゃうよ。
380名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 04:14:19 ID:S9JE7AJH0
>>373
日本では新規タイトルでミリオンなんて期待できない以上、
そうなったら海外メインでの制作にスイッチされるだけじゃね
381名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:11:49 ID:HIRSTI6EP
少なくとも日本では、PSPやらDSの後継機が据え置き機の市場を
崩壊させるだろうな。。
382名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:32:44 ID:XW7i1xSXP
>>381
というか今でも市場はDS>Wii>>PSP>PS3だから


崩壊してるのはSCEハードだけって現実見れないバカ?
383名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:47:05 ID:quDt8SDCO
あのぅ、箱〇は……
384名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:48:46 ID:XW7i1xSXP
箱○はとっくに崩壊してるだろ

だが、海外合わせると
DS>Wii>360>>PS3>PSP
になるからねぇ・・・

いずれにしてもSCEハードは崩壊してるわなw
385名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:52:31 ID:nltEktSu0
箱○は崩壊決定で、PS3も崩壊っと。じゃ、生き残ったのはどこだよw
まさかウィーなのか?ww
386名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:54:29 ID:XW7i1xSXP
>>385
いや、そもそも利益が出てる市場って
WiiとDSと360だけやん?
387名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:59:18 ID:HIRSTI6EP
まあ今でも、据え置き機でまともな利益出せてるのは任天堂だけだから
既に崩壊してるのかもな。
携帯機がより高機能化すると、いよいよ据え置き機がある意味が
なくなってしまうということだよ。
セルフで使えるモニタがついてて通信も可能、映像品質もより一層
遜色なくなったら、何のメリットがあって据え置き機買うんだよと。
3Dに対応させれば延命できるだろうけど、モニタの対応も必須だから
市場規模は縮小するばかり。
388名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:31:39 ID:Hn3/sFjX0
何で戦士って黒字と赤字の区別もつかないんだろう
389名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:35:21 ID:UCSC6XBd0
利益出せてねーのはPS3だけだってのな
ああ、PSPも逆ザヤ疑惑あったっけ
どのみちGo!で終わってるが
390名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:37:22 ID:KM6iCfEh0
>>388
窮鼠猫を噛む→猫が痛がっている!絶好調!これで勝つる!
背水の陣→我が軍の後退が止まった!絶好調!これで勝つる!

なんか、こういう感じ。
391名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:48:09 ID:Nw3oRMMi0
>>390
>>窮鼠猫を噛む→猫が痛がっている!絶好調!これで勝つる!
MSKKは7の方が重要だから
窮鼠猫を噛む→猫が昼寝してる!反撃してこない!これで勝つる!
じゃ?www
392名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:50:47 ID:7TkOGP3B0
>>387
携帯機は一人しか遊べないじゃん
複数人で遊ぶには複数台必要、敷居が恐ろしく高い
393名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:51:10 ID:j+Riu8m20
>>392
えっ
394名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:55:05 ID:GXCL9JXR0
>>392
DQ9のためにDSiを4台買った俺に謝れ!
395名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:55:19 ID:Hn3/sFjX0
日本に限ればDSもPSPも普及台数は心配する必要ないレベルだと思うが
396名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:56:19 ID:7IcM1wSz0
PSPはソフト売り上げが普及台数とつりあってないけどね(´・ω・`)
397名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:00:30 ID:XW7i1xSXP
>>395
PSPは国内でもWiiより全然ソフト売れてないよ…
GTですらまさかの24万本。

海外は完全に末期だけどね。
398名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:01:11 ID:GXCL9JXR0
PSPはエロUMDを見るためのものだ(`・ω・´)
399名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:19:30 ID:rczWyFi00
>>398
UMDとは限らないじゃん
メモステに動画入れたり、エロサイトに直に見に行ったりとか

まあ、エロ用途なのは否定しない
400名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:23:53 ID:g335uxQm0
トロは国内だけじゃ勿体無い
あんなに可愛いのに
キャラクター商法は日本人の得意分野なんだし
まぁ国内ですらほぼ空気キャラ状態だから期待は薄いけどさ・・・
401名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:59:05 ID:XW7i1xSXP
トロなんて最初の一発目しか売れてないけどね。

キャラクターとしてはいいかもしれないが
ゲームとしては単なる一発屋。

ゲームに「トロ」とついただけでむしろ一般人は絶対に買わない
402名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 18:39:25 ID:WmPQhPIb0
トロは原点に帰ってすれ違い通信使えよ。
403名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:24:53 ID:1eEeFhGE0
トロはDSで出たほうが売れるだろ・・・コンテンツ的にも
404名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:37:06 ID:RepY/Jnd0
>>403
ドットで制作されたら即予約するよ
405名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:47:51 ID:CuYiEbys0
驚きのアイフォンで発売w

・・・ありえるなぁ
406名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:49:25 ID:cStbWSAn0
Iphoneって売れてるの?
407名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:53:36 ID:+9VE/I060
SCEJ 「セカイセカイ」
408名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 21:12:45 ID:0Pua4O6lP
GKと違ってSCEJの人たちはちゃんと現状把握してるんだな
把握してるからと言ってどうにもなりそうにないのは泣けるが
409名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:03:13 ID:dg+mIDt/0
SCEJとMSKK
分かっているのはどっちなんだろうか
410名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 01:26:16 ID:VBocnnRs0
>>409
MSKK:本国の言う通りに動くのみ、分かるつもりもない
SCEJ:現状を認識しているものの、願望がかなり混じった未来予想を前提に動いてる。
411名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 01:59:26 ID:Tl0IqefW0
>私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。

いつも「任天堂の売り上げは除く」って戦士達が言ってるから、
「私たちの市場」っていうのはPSWのことなんじゃないかなぁ。
412名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 04:47:36 ID:3Uq7m6xk0
スレタイ通りSCEJ限定でしょ。でJが成功してるかと言えば・・・あれ?
そもそも何か海外向けだしたっけ?
413名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 04:54:07 ID:0ZMoOONY0
MSKKとSCEJは同じくらい糞だな
414名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 08:58:44 ID:6qzbEuJO0
糞に謝れ
415名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 09:20:41 ID:c9IAXrWZ0
>>412
限定なわけないじゃん、SCEの赤字は商売として異次元なことを示している
日航の赤字と比べてみ
416名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:08:31 ID:SebaAPU40
>>399
PSPは動画再生・音楽再生、あとテキストファイルの小説を読むときにしか使わんな
というかゲームソフト一本も買ってないし買う予定もない
非常に優れたメディアプレイヤーだけど、ゲーム機としてはいまいちだね
本体だけは売れてるわけだよ
417名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 11:24:45 ID:4T/LY1UP0
暴君を止めるものがいなければ会社など一瞬で傾くという好例
418名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 11:31:23 ID:IPqiSMkW0
ハードは赤字で売り、ソフトはサード任せ。
馬鹿だろこの会社。
419名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 14:31:38 ID:2BKG9k9P0
自社キャラも育てず使い捨て出しなー
420名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 14:35:35 ID:N4c+aLlM0
痴漢「セカイセカイ!ここは国内だってーのwww」
SCEJ「世界で売れないと破産しちゃう…」
痴漢「………」
421名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 15:13:41 ID:ZUeHsyJm0
DQ9とか500万本くらい売れたんだろ?
500万本売れる市場あるんだろ?
ソフトがつまらないから売れないんじゃないの?
422名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 18:26:41 ID:yYMHSe49P
戦士にとっては実に都合が悪いよな。その証拠に全然スレが伸びない。
423名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 02:23:20 ID:9QUapN910
>>421
ドラクエじゃ例外だな。
「ニートが株やって億万長者で成功した」
ってあっても誰もが容易に同じ成功なんて無理なのと同じで、今の時代あそこまでのヒット作を作ること自体もう難しいな
424名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 03:02:10 ID:0i0/YyQV0
DQやマリオみたいなFC時代から生き延びてるブランドタイトルはやっぱ強かったね
ゲームやったことある広い年齢層に訴求するからなんだろうな
425名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 03:18:55 ID:CkN42cIs0
デジモン、エグゼ、イナイレだの見る限り、
ヒットは作れないと断念するほどでもないだろう

セブンスドラゴンとかだって真面目につくってれば
その後のシリーズで本数を伸ばせたかもしれない
426名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 08:06:28 ID:INyuoe5R0
あれで真面目だったんじゃね?
そこが問題なんだと思うw
427名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 08:13:04 ID:Frz7S0HN0
ありゃあ開発がばらばらだ
真面目にやるやら無いというか、真面目に出来ない環境
428名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 17:51:49 ID:7pu+emub0
SCEってソニーの子会社だからやっぱり親会社のSONYから来る人が上のポスト占めてるの?
429名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 19:50:34 ID:0uzwAugc0
>>428
ソニーはどうかは知らんが、某有名企業の子会社は課長以下が青い顔して夜遅くまで働いてて、
部長以上(親会社の人間)が、9時から5時まで日経だの東洋経済だの片手にウロウロしてる。
それで間がもたなくなると、外に茶飲みに行って定時間際に帰って来て、そのまま退社とか。
430名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 06:03:16 ID:NitoEJFX0
もう終わったなw
431名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 18:23:49 ID:WLE+DUFU0
最後のカードまで切っちゃったのに
ホリデーで完膚なきまでに叩きのめされたな。

京都の花札屋に天下のソニーが負ける事は許されないだっけ?
ボロ雑巾にされてやんのwウケル
432名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:27:09 ID:qc+nPvnp0
その最後のカードと言うのが他力本願だったりするのがまた笑えるw
433名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:13:57 ID:NLHvqo5p0
Wiiにはまったくかなわないが全世界で380万台も熟れちゃったってさ
http://www.famitsu.com/game/news/1231032_1124.html
434名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:21:03 ID:0+wSD4fc0
薄型29800円とFF13の発売が合わさっても
前半ずっと不調だったWiiに勝てないなんて
PS3発売前は想像もできない事態だよな
435名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 03:26:33 ID:E2sMopgj0
まともなアナリストは予言してた
だが業界の連中は何故か提灯アナリストのことしか信用しなかった
436名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 09:38:26 ID:V//KN/Sr0
>>433
ハード自体は売れれば売れるほど赤字だからな
ちったぁソフトで取り戻せたのか?
437名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 13:47:42 ID:0o7opgDR0
海外は何が売れたんだろPS3のソフト
438名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 13:50:01 ID:ZEr16Kmm0
昔:日本市場でペイして海外はボーナスタイム

今:日本と海外あわせてとんとん
439名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 13:52:14 ID:/eJOyXsPO
>>436
もうね
他力本願なソフトで儲けるてのが崩壊してるしね
440名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 13:52:24 ID:AKcXbnWi0
もうスタートがミスってんだよな
市場が縮小する事を見越して開発費を抑える方向にしなきゃいけんかったのに
441名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:53:15 ID:a54hDRua0
大手ソフトメーカーは「PS3に出してやるぞ」って上から目線だろうから
FFとか売れてもロイヤリティほとんど入らなさそう
442名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 07:24:09 ID:HSKoUvQR0
FF13は国内でPS歴代最低の売り上げだからなぁ。
しかもドル箱市場の北米ではXbox360から発売されるからスクエニは期待出来るが
ソニーからしたら何のうまみもないからなぁ。

本体赤字で配ってそれを補うビジネスモデルがないからいつまで経っても赤字事業なのが。
443名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 07:30:18 ID:cpN2W/MA0
PS3にはもう一つFF13あるしw
444名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 07:33:47 ID:HSKoUvQR0
ヴェルサスとかFF13があの出来だからリピーターいるかどうかが。
純粋なFF信者でさえも厳しい評価なのに。
445名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 09:31:28 ID:85rD+h+b0
FF派生作品ってミリオンまだ無いんだっけ?
もう1つのFFを足して、やっといつものFFになるんだろうな
446名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 10:04:55 ID:GmQhMIDc0
>>440
あの頃は開発費高騰しても、
合併や買収すれば何もかもがうまく行く
と思われていた時代だから

実際はバンナムとかスクエニとか
合併してからソフトの質落ちたけどな
447名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 12:16:12 ID:ix4hx3xm0
>>444
RPGファンは「アクションはやらない」って人多いからな。
448名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:45:40 ID:RF6FMXRo0
FFCCと差別化計れなくなるな。
449名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 22:31:42 ID:qr9OtOa10
エニがDQで稼いでスクがFFで放出
あれ?ソニーとSCEにそっくり
こっちはソニーもやばいけど
450名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 11:06:48 ID:0zeJN5Gi0
一般人の恐ろしいところは外伝にはまったく食いつかないところ
FF13ヴェルサスもどうなることやら
451名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 11:16:34 ID:+ko5nD+00
7コンピは食いついた人多いな
まあ痛い目見た人多数だろうけど…
13は元がアレだからなぁ
452名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:13:09 ID:NI+diFbO0
FF10-2とかそうだったな。
CCFF7なんかFF13と同じぐらい一本糞だったけど、一般人の食いつき悪かったなぁw

結局ナンバリングなんだろうなぁ。
453名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:21:08 ID:J8z4qAZ70
GK阿鼻共感
454名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 19:03:32 ID:TLmiCWWgP
もう外伝なんてやめて全部ナンバリングにすればいいんじゃね?
455名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 11:30:52 ID:kiDkOQhC0
しかし、ゴキブリは都合の悪いスレは見て見ぬふりだなw
456名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 11:39:13 ID:rloVs3f4P
都合の悪いスレの中でもここは極め付きだからね
GKが普段主張してる事を親玉のSCEJが真っ向から否定してんだから
しかも、現実問題として海外市場で売れそうな気配がまるでないと来てる
457名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 15:02:17 ID:kiDkOQhC0
確かにコクナイコクナイだけで良いわけがないというご本尊からの通達だしなw
458名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 16:38:42 ID:w9qm9AwI0
で、海外取れそうな弾って何かあったっけ?
459名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:00:37 ID:M+I0qn0l0
国内でがんばっても健闘して30万だもんなぁ・・・
ファーストはマルチ化できないから辛いよねw
460名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:04:15 ID:v6zg8gKL0
海外シェア狙えるゲームつくれよ
向こうのSECは結構頑張ってるんたからさ
461名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:08:25 ID:2FhaQ1nv0
ヴェルサスは名前で勘違い需要でそこそこ売れるとにらんでる
というか売れなきゃまずいから何が何でも売ろうとするだろう
海外じゃアクション系に抵抗はないが、だからこそ厳しく見られるし、10−2が大して売れなかった事から考えて、日本以上に外伝には興味ない(ただし7は除く)
そもそも海外では本編マルチなのにヴェルサスだけPS3独占ってあたりで売り上げ減らすだろう
462名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:33:38 ID:M+I0qn0l0
発表して無いだけでしょ
463名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 18:38:19 ID:bChROhXW0
トリコに期待しておこう
464名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 19:07:32 ID:494y3X2UO
>>460
そんなもの今のSCEJにはない
465名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 01:52:25 ID:OruC0kzg0
旧スクエア側がPSに入れ込んでるようだけど、スクエニ全体から見れば殊更PSにこだわる必要もないんだよな。
海外でのPS3普及の任を一方的に負かされても困っちゃう。
466名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 03:25:20 ID:hEhevaSA0
つかGOW3のSCEJの動きが情けなさすぎる
PS2の頃は「あ?キモい洋ゲーの翻訳なんかするかよwwwwカプにでもやらせとけよwwww」って態度だったくせに
PS3でいざ和ゲーがショボくなってきたら、カプから翻訳とりあげやがった
467名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 17:12:21 ID:PhfZSsWH0
旧スクエアというより、野村とあのへんの糞がカルト化してるだけだな。
468名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 17:15:08 ID:oewxfAte0
破産て・・・。
事業撤退とかのラインを超えて破産が見えてるのかよ

お前ら、もうちょっとPS3買ってやれよ
469名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 17:55:31 ID:ZbEZne+z0
ただでさえ脆弱な基盤しか無いのに、MSとガチで体力勝負しちゃうから・・・
470名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:18:34 ID:2lf/KI98P
ソフトがほとんど箱○と被ってるPS3なんて買う意味が見いだせないよ
まだPSPの方が有意義に思えるわ
471名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 16:18:19 ID:R0ANrZ7u0
PS3本体だけ買うのではなく、
一人あたりPS3一台買ったら、発売日に新品ソフトを定価で10本ぐらいかってやらないと。
箱みたいに、オン有料とかみたいにビジネスモデルもないんだし。
472名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 16:24:10 ID:aH9bUPNr0
>>466
トリロジーに入ってる1.2のリメイクは?
あれはカプのまんまなのかな?
473名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 16:26:17 ID:3LRF9OfQ0
>>1GOKIたちと言っていることが真逆でワロタ
474名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 14:58:47 ID:3iTchlgY0
唯一市場の国内でも二番手で赤字事業だもんなー
475名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 18:42:59 ID:mBcl4myY0
現実はageないと
476名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 23:13:20 ID:Mbf87TM3P
コクナイコクナイ言ってる割に、その国内でも1位から遠く離された2位でしかないってのが残念な点だよな
477名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:26:56 ID:GkZ/fSV60
ハードばっか売れちゃってむしろ流血は増えるばかり
478名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:30:46 ID:pNVuZgpt0
ここまで社員や経営陣に言われる状況って、
マジでやばいよね…

少なくとも悪循環がまだ続いてるんだな。
479名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:32:46 ID:GkZ/fSV60
そもそも出来る人はほとんど退職済みってのがやばい
480名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:52:43 ID:R9so2Tmu0
久夛良木
481名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 08:55:47 ID:AdQ5WbDkP
コクナイコクナイでホルホルしてるGKたちも認識を改めたほうがいいね
482名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 10:03:24 ID:N9s+Zf440
定期上げ
483名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:54:49 ID:TCfzyS1P0
ゴキブリ=ニート
SCEJ=ニートの親

みたいな感じだなw
484名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:11:10 ID:yK1LD5zsP
2009 

ハード年間
01 1118万台 NintendoDS
02 *959万台 Wii
03 *477万台 Xbox360
04 *433万台 PS3
05 *249万台 PSP

ソフト年間
01 583万本 360 CoD:MW2
02 453万本 Wii Sport Resort
03 421万本 Wii NewマリWii
04 360万本 Wii Fit
05 353万本 Wii Fit Plus
06 310万本 Wii マリカー
07 300万本 Wii はじめてのWii
08 299万本 PS3 CoD:MW2
09 200万本 360 Halo3 ODST
10 200万本 NDS ポケモンプラチナ


破産ですな
485名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:46:54 ID:GkZ/fSV60
しかしPS3ってのは「遣り甲斐のあるハード」ではありません。
単純に生産性におとる面倒くさいだけのハードなのです。
これは断言しますし世界中のプログラマが感じている事でありましょう。
当たり前の事が当たり前に出来ないのです。
486名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:48:02 ID:/Tfj2dXh0
戦士:コクナイコクナイ
チョニー幹部:世界で売らないと破産する
戦士:・・・・・コクナイコクn セカイ。
487名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:48:43 ID:Pbe1p9St0
>>1
セカイセカイwww
488名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 18:16:21 ID:N9s+Zf440
UBI、傘下の全スタジオにナタル向けゲームの開発を指示
ttp://www.playstationuniversity.com/natal-development-mandatory-for-all-ubisoft-studios-not-so-much-sonys-wand-2062/
UBIはWiiのモーションコントローラーに熱心であり、HD機のモーションコントロール
にも力を入れていく予定。
しかし2社への取り組みは同じではないようだ

UBIフランスのCEO Geoffory Sardi氏:
「ナタルが発表される前から開発キットが届いており、既に全てをマスターしていた
 我々にはかなりの優位があると思っている
 UBIソフトCEOYves Guillemot氏の決定により、MSから開発キットを受け取って以来、
 傘下全開発スタジオがナタル向けゲームを開発することが義務となった」

「我々の戦略には新アプリがあり、素晴らしい初期学習カーブを得て、素晴らしいゲーム
 を提供し続けたい。CESでホリデー発売と発表されたが、
 我々は11月中旬だと考えてて、1ダースのゲームの準備が出来ているようにしなければならない」

「(チンコンに関して)我々には開発に必要な僅かな情報しかない。ソニーはMSより遅い」
489名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:37:52 ID:9SWQj1QA0
HDDレコでますますゲーム離れが加速w
490名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:21:09 ID:l9sKa+8d0
PS3はノンゲームが充実
491名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:31:54 ID:KEAkUEoy0
焼き畑農業の火が自分に移って大騒ぎしている会社があると聞いて
492名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:33:52 ID:UfCkwYlB0
円高だから余計にやばそうだな。
493名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 22:00:22 ID:secOXhz90
セカイセカイ
494名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 22:47:59 ID:JIcBFboT0

そういえば、アンチャ2は累計で300万本行ってないんだよな。

あれだけの傑作でメディアでも最高評価だったのにな。

500万は売れると思ったんだが、、、

どうしてPS3の独占ソフトは伸び悩むんだろうか?


495名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 01:10:23 ID:Ep6+LDJf0
過大評価だから
496名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 01:11:11 ID:2OX37BAC0
>>494
いつも痴漢さんが「痴漢はゲーム買わない」って言ってるだろ
買いたくないんだよ
497名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:14:11 ID:rmz03S0s0
498名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:18:51 ID:d8qA6zaU0
国内で売れればいいじゃん!!
499名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:24:33 ID:Aguhf8xk0
>>494
前作が面白くなかったから
500名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:58:11 ID:fK5TtHqGP
国内でDS並みに売れてたら話は違うんだろうけどな
501名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:39:37 ID:45ue9eKF0
>>494
なんか賞とったらしいけど結局売り上げは関係なかったなw
502名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 03:48:30 ID:LMCwTecW0
だって面白くないもの。技術的には凄かったけど。
503名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 03:54:57 ID:WzpZz//y0
B級映画風で面白いって聞いてたからおもしろそうだと思って体験版やってみたらあんまり面白くなかった
なんでかシャアが声やってたトレジャーハンターのゲームを思い出した
504名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 04:57:48 ID:IXpkXGhD0
実際は戦士が持ち上げてるだけだからなwGoW2プレイしてみてスゴさしったらちびるだろうな戦士はw
505名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 05:00:24 ID:6rsjuOn8P
GOTY取っても売れないって辺りが余計にヤバいわな
506名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 05:00:57 ID:gnWoZpaj0
初めてシューターに触ったからって
キルゾーンとかアンチャ2とかクソゲー持ち上げるの止めろ
507名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 08:10:22 ID:NZMnvfFr0
初回出荷8割以上の消化率なら
追加もすぐに出て200万本超えるだろうし
年末年始には品切れ続出が出ている状態のはずだ。

それが発生していないということは・・・あとはわかるな
508名無しさん必死だな
まあ口だけソフトが多いのはいつものことだしな