∧_∧
(*‘ω‘ *)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
キモイヨー(´Д⊂ヽ
乙トニング
ぎりぎり間に合って良かった
新スレ乙
つうかスレ立つまで減速しろや
>1乙
GKじゃあるまいし、出てきた数字に売上スレは比較的素直です
ただ、不自然な数字にはおかしいと気付くことも出来る
なにしろMCとファミ通でかなり数字の違うソフトもあるんだから
乙んつん
ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本 PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000023-oric-ent 17日に発売されたPS3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)が、
発売初週で151万6532本を売上げたことが 21日、エンターブレイン調べでわかった。
発売4日間での国内推定販売本数で、通常版とPS3本体同梱版を含む合計数。
ソフトの爆発的売行きに牽引される形でPS3本体も24万5406台を売上げ(FF13同梱版含む)、
2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録した。
おめでとう!
乙
ふみとどまった俺偉い
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ!
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ!
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''"
/!. / -──────--! .|、
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本
PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000023-oric-ent 17日に発売されたPS3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)が、
発売初週で151万6532万本を売上げたことが 21日、エンターブレイン調べでわかった。
発売4日間での国内推定販売本数で、通常版とPS3本体同梱版を含む合計数。
ソフトの爆発的売行きに牽引される形でPS3本体も24万5406台を売上げ(FF13同梱版含む)、2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録した。
ナンバリングタイトル(本編)で約3年9か月ぶりの最新作『FF13』は、
シリーズ初のPS3対応ソフトとして美麗なグラフィックなどが注目され、
PS3本体の同梱版を含む初期出荷本数で180万本超を突破。
メーカー発表では先週18日に、発売初日だけで100万本を売上げていた。
またPS3本体の推定累計販売台数は426万5969台となった。
胸が熱くなるな…
で、クイーンズブレイドの初日出せよ、早く
めでたい日になった
スレ立て乙
>>1 ギリギリ乙
今日はとことん煽られるだろうなぁw
マリオの先週どうなってんの
しかし初週150ということはやっぱ初回180だったのか出荷
なんで公式で“初期”出荷なんて聞き慣れん言葉を使うw
>>1 乙ミックウォーカーァァァッ!!!
19 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:50:35 ID:Cvm16GVa0
しかしこの売り上げで品薄になっていないってことは
マジで1週間で180万本出荷したってことか?
参ったわその強気勝負
こうなったらポケモンとマリオを共演させてFF15をつぶしにかかるしかない
ファミ通やっちゃったw
370 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/12/21(月) 02:53:28 J6oLb5Hp0
さすがに今日は数字出してくるでしょ。土曜発売のDQ9やポケモンも月曜に出したんだから
で発売4日で「150万(同梱含む)販売」と発表すると予想
記事にもしたんだから、「初日ソフトのみで100万以上」というスクエニの顔を立てるはず
あとは、初回と分納の出荷数を超えないよう配慮すれば、ここら辺の数字に落ち着くかと
販売数じゃなく、あくまでも発表の予想としたのは実売なんてもはや関係ないからw
出荷数さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
本体も20万超とかになるんだろうな
PS3は元からなぜか本体だけ異様に売れるしw
FFナンバリングとしてはどうなんだ
ファミ通にもじきに記事上がるな
>>16 スレ住民もみんな祝福してるんだし今日ぐらい煽らないでいればいいのに(´・ω・`)
これまで散々煽ったから無理か
>>11 重複したらどうしようかとは思ったw
もう立てられないんで次あったらよろしく
この分だと初日だけで通常版のみでも110万行ってたんじゃねーの?
今からでも正確な初日出せばいいのに
ついでにQBの初日も添えて
それにしても初日100万初週151万てちょうど区切りを上回る綺麗な数字だな。
さすが俺が1から応援してきたファイナルファンタジー。
エンターブレインには今頃批判メールがガンガン送られてるんだろうな
>>24 http://www.famitsu.com/game/news/1230711_1124.html スクウェア・エニックスから2009年12月17日に発売されたプレイステーション3用ソフト
『ファイナルファンタジーXIII』の国内推定販売本数をエンターブレインが発表した。
発売日〜2009年12月20日までの4日間で、販売本数はじつに151万6532本
(通常版、本体同梱版含む)。プレイステーション 3用タイトルとしては歴代最高の数字で、
『FF』シリーズのナンバリングタイトルの強さを証明した。
また、この『FFXIII』人気にともなって、プレイステーション3そのものの販売台数も増加。
同ソフトの発売週となった2009年12月14日〜12月20日までの販売台数は24万5406台で、
プレイステーション3の週間販売台数としては歴代最多の数字に。
これによりプレイステーション3の国内累計販売台数は 426万5969台となった。
エンターブレイン調べって豚さんが信頼してる
2ちゃんと裏話さんソースより信用できるの?
ゲーム初日売上、真のFFことWii「FFCC クリスタルベアラー」は2.6万本の大爆死★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258099185/ 627 ノイズe(関東・甲信越) New! 2009/11/13(金) 15:49:21.26 ID:GrSTwI5D
ゴキブリ煽ってる場合か?
FF13ミリオンいかないぞ、これ。
654 ノイズe(関東・甲信越) New! 2009/11/13(金) 15:52:40.31 ID:GrSTwI5D
>>632 別にゴミと一緒にしとらんわ。ゲーム業界自体やばいってこと。てかミリオンいけと思ってんの?
普通にいかねーだろ。スクエニ大赤字になるぞ。
99 ノイズw(関東・甲信越) New! 2009/11/13(金) 17:24:11.72 ID:fW/WPaM9
なんでGoKiが歓喜してるのかわからん。
これってFFブランドがやばいってことだろ?
FF13の心配したほうがいいよ。
263 ノイズa(関西地方) New! 2009/11/13(金) 17:50:10.87 ID:WoQa2F2r
FFがこれだけ売れないってことは
PS3のFF13も爆死確定になっちゃったし
Wiiにはほかにまだまだ売れるソフトあるんだけど
GKはそれでいいの?
(初日:K) 初週 2週目 3週目 累計 初動率 発売日
FF7 (***.*) 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766 62.1% 97/01/31
FF8 (***.*) 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588 71.5% 99/02/11
FF9 (***.*) 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301 72.2% 00/07/07
FF10. (145.6) 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215 75.3% 01/07/19
FF10-2 (120.0) .1,472,914 181,798 *80,295 1,960,937 75.1% 03/03/13
FF12. (144.1) 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541 79.2% 06/03/16
FF13. (約100?) 151.7万
この表から前作並の初動だと仮定して累計を計算すると
191万本だな
いけるかな
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l 初日と同梱をいくつか出すクマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
>>23 FFナンバリングとしては大爆死だな
前作越えは必要だった
>>19 いや、180万にしても残りすぎなような気がするんだよね
もっと出てるんじゃないかな、と
初週160かやるな
中古で買ってやるよ
PS3本体は24万台か
今年度のトータル台数は結局Wiiが取りそうだな
今のPS3市場を考えれば150万は素直に凄いし
FFナンバリング最新作としては厳しい数字なのも事実
大丈夫、電撃じゃ160万本くらい売れてるから
まあ別にFF13には興味も何もないがこれでカプコンやナムコがPS3に移行しそうなのが嫌だ
FFとしても十分だろ
内容もそこそこの評価だし15をPS3で出してもかなり売れると思う
43 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:54:05 ID:Od5h5az90
>>27 なんで今更初日数字言う必要あるの?
DQ9やMH3だって初日数字ないだろ。
>2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録
やっぱりゲーム機はソフトなければただの箱だな
>>36 近所のゲオでは切らしていたぞ
PSとFFだとしたら、これくらいで十分というか売れすぎだな。
30残ってりゃ大き目の店は切らすことあんまないだろうし、そんなもんでね?
FFなんだからダミパケはとりあえず景気良く積むだろうし。
>>33 こっち使って
(初日:K) 初週 2週目 3週目 累計 初動率 発売日
FF7 (***.*) 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766 62.1% 97/01/31
FF8 (***.*) 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588 71.5% 99/02/11
FF9 (***.*) 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301 72.2% 00/07/07
FF10. (145.6) 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215 75.3% 01/07/19
FF10-2 (120.0) .1,472,914 181,798 *80,295 1,960,937 75.1% 03/03/13
FF12. (144.1) 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541 79.2% 06/03/16
FF13. (約100) 1,516,532
>>41 カプもナムもこれまでPS3に相当力を入れてくれてたと思ってたけど
出荷で200万行けばスクエニ的には及第点だろ
後は海外勝負で600万狙う
思ったより売れてたな
ネガキャン凄すぎてハードル下げすぎてたかも
>>36 初回180万本であって、マーヤおばちゃんの話とかだと
週末に追加出荷してるはずだからなぁ
,/' ´ ' . , . : ´ : . 'ヽ、 /ノコノコ
/, '´ , ' ` ' ,. : ' '' ,ノ=;; /::/-O-O
,/;'" ,: ' ,. '´ `,..;;;;;;;;;;;;ヽ r'入 : )Д( ) グハッ
__,ノ ;: ; ' . ,/x`x、'''';;;::x.XxXxX=-'
(´ . ', ; . : ' /'x x x x xXxXxXx='"
.`、'´ `゛- . ,゛' ' , , : ' ,." '丶xXxXxXxXxメ'"
`ー,、 : ':' ,.'"' , ' , ', `ゝXxXxX,;'"
,f::,`,=、 '__ __,..'_,.=;:'ノ,l , ' , ' , ' ,',',',',','.'.'.',!爻`,、
ノ'xxxi´ヽ:;:.~::;,,,,;l',l'//W,ヽ,',',',',',',.‐:,ニ!-,トlヾ爻ヽ
λ',爻x! `ー---‐=イ,l',l'x'レ:;=三=‐'''"~ }ミキ爻i
(ミ爻メソ ガッ },l'メ爻l´ Iミメ爻}
`ミ彡' 人 l父爻i ,ノミメ爻/
λΣ ト爻爻} "''゙"''゙’
λ λ YY`''ー='' 151万6532ダメージ
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
>>42 それはねーよ
グレイセスをテイルズとして十分なんて言われたか?
>>43 MH3は初日出た。マリオも出た
DO9は土曜発売なの出なくて当然
ebが初日出さなかった理由が分からない
まあ何時までもグダグダ言ってるとGKと変わらないから
FF13おめ
先週のマリオの売上は水曜の忍まで待つか
>>49 モンハンやテイルズをPS3で本格的に出そうとされるのはすごく嫌だ
和田の180万出荷は正解か
これは強気だなと思ったのに
FF15って、
FF8のあとのFF9みたいなもんじゃね?
DQ9の数字と比べちゃうと不満があるだろうね、経営的には
投資金額もFFの方が上だろうし
まあFFは海外もあるけどさ、評判からすると厳しそうな気もするけど
景気ええ数字出てるのぅ 中古に溢れるのも早いだろうけど
>>22 その書き込み=ファミ通やっちゃった
が結びつかないんだが、どういうこと
>>43 それは土曜発売だからだろ
データとしてはサンプルが多い方がいいに決まってんだろ
あとQBの初日も知りたいw
これで未プレイ組のネガキャンもおさまるかな
初日115初週145と予想してた俺も一まとめに煽られるんだから困る
やっぱりPS3のブランドタイトルは、低めに見積もられるよりは案外順当に売れる、というパターンを繰り返してる
FF13のオープニングのムービーの金だけで脳トレとか任天犬とか作れそうだな
>>51 いや、コング予想より売れただけだろう。
年末でライト層を+20万程度引き込めたのかと。
ツタヤの予想が当たりまくりだな
ここから12と同じ本数の推移でも実売200万行かないとか絶望的だな
MH3も土曜だから初日なかったんじゃないの?
年末パワーとFF牽引で24万か・・・
それでも、任天の年末爆発には及ばないだろうな
早く失せろよ豚
数字出て葬式スレがまた勢いでてきたな
さらなる追加出荷で値崩れによるジワ売れが引き起こされれば200万も見えてくる
MGS4とか初動型かと思えば意外に伸びたりしたし
FF10-2 (120.0) .1,472,914 181,798 *80,295 1,960,937 75.1% 03/03/13
FF13. (約100) 1,516,532
ここからじわ売れで200万いくのかのう
79 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:56:26 ID:Od5h5az90
>>52 初日出荷150万、土日に15万ずつ出荷じゃないの。
>>35 普及台数にしては大成功というが
PSPとWiiは台数も形態も違うのにモンハン前作割れ爆死って煽ってたのは
都合よく忘れてるなw
市場に40万弱余ってるって煽ってたのもw
>>31 信用できないんだって癒着してるんだって
だからメディクリも150万だったらメディクリも癒着してるってっことになるよね
もうさ、公式も集計機関も信用できないならさ
自分で小売回って集計しろや
そもそも150万人の被害者が週末を終えて
口コミで不平を訴えるまでタイムラグが発生するのは当然
まだ多数が中盤以前で
グラフィックとムービーに騙されている今週までが勝負!
さて150万が初週となると
累計はいくつかね
消化率8割オーバーって普通に凄い数字だろ
売り切れ続出レベルだ
普及台数で大成功とか言い出したら
誰もスマデラDXを止められなかったと思うんだが・・そういうのは無しなのかねえ。
>>74 ここのみんなはあんまり触れてねーけど前作から30万本近く数字落としているからな(;´Д`)
まだ30万以上残ってるんだろ
この速度なら言える
ぬるぽ
>>66 ps3を持ってる人がいかにFF13を欲しがっていたか・・・ってところかな。
本体普及台数考えればかなりのものだよね。
「疑惑のミリオン」w
FF12の出来が糞だったんだからこの売り上げは当然だよ
シリーズは前作の評判が大いに影響するんだから
スクエニ発表が捏造
ファミ通指し止め
言い訳きこうか?
94 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:58:06 ID:+kKJRwiM0
福岡は普通に売れ残ってる
>>63 実売なんてもはや関係ないからw
出荷さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
そういや俺は初動120予想だったなwwwごめんね↑ごめんね↑↑
何者?
370 :名無しさん必死だな[]:2009/12/21(月) 02:53:28 ID:J6oLb5Hp0
さすがに今日は数字出してくるでしょ。土曜発売のDQ9やポケモンも月曜に出したんだから
で発売4日で「150万(同梱含む)販売」と発表すると予想
記事にもしたんだから、「初日ソフトのみで100万以上」というスクエニの顔を立てるはず
あとは、初回と分納の出荷数を超えないよう配慮すれば、ここら辺の数字に落ち着くかと
販売数じゃなく、あくまでも発表の予想としたのは実売なんてもはや関係ないからw
出荷数さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
本体も20万超とかになるんだろうな
PS3は元からなぜか本体だけ異様に売れるしw
http://hissi.org/read.php/ghard/20091221/SjZvTGI1SHAw.html
370 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/21(月) 02:53:28 ID:J6oLb5Hp0
さすがに今日は数字出してくるでしょ。土曜発売のDQ9やポケモンも月曜に出したんだから
で発売4日で「150万(同梱含む)販売」と発表すると予想
記事にもしたんだから、「初日ソフトのみで100万以上」というスクエニの顔を立てるはず
あとは、初回と分納の出荷数を超えないよう配慮すれば、ここら辺の数字に落ち着くかと
販売数じゃなく、あくまでも発表の予想としたのは実売なんてもはや関係ないからw
出荷数さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
本体も20万超とかになるんだろうな
PS3は元からなぜか本体だけ異様に売れるしw
前作割れにおさまることは大前提だったからなぁ。
>>87 どこにって、180万出荷で150万販売と数字は出てるだろう
FF8 2504044
FF10 1749737
FF10-2 1472914
FF13 1516532
別に少なくないだろ。むしろ多い
>>84 でも昨日難波に買い物行った時はどの店にも積んであったんだよなぁ
180以上出荷してんのかね
不都合な真実に毎回目を背けるのはGKの性質だろ
自分たちがそうだからって他者もそうだと勝手に決めつけるな
104 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:58:29 ID:AryGXsfmO
何度も言ってただろが
同梱で140だと思ってたが
ゴタゴタを見て150に乗せると思った通りだわ
ゲハードに勝利
おめでとう平井
>>81 お前は何を言ってるんだ?
ebとメディクリの数字を信用してるから初日の数字が出ないことを疑問に感じてたんだろ
>>84 市場に30万本残ってると考えれば売り切れなんてそうそうないだろ
180万中の150万売れてるのに品切れの気配を全く見せない不思議
>>86 今の御時世を考えると成功と言っても差し支えは無いかと
ただPS2みたいな市場は今後築けないんだろうね
30万余ってたら品切れは無いど思うがw
FF13といいマリオWiiといい予想外し過ぎだろおまえらwww
とりあえず年末商戦にゴメンゴメンしないとね(´・ω・`)
113 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:59:07 ID:d+0bHMviO
個人的には累計150いけば大勝利だと思ってたから意外。
ただ初動率80%いく気がしないでもない。
間違った。スマブラDXだね。
FFは思ったよりは売れたと思うけど、それでも物足りないのは前回の勢いが無いからだろうな…
>>100 週末追加なかったってどうしてわかるの?
消化率84%ってのは見事な数字だ
多すぎず少なすぎず難しいバランスをやってのけた
>>83 切りの良い数字が続いたから累計は201万本と予想する
FFとしては爆死だが予想以上に売れたなぁ
コング大ハズレかぁ
メディクリがどんなもんか
>>92 おいおい。野村信者が内輪もめ促進かよ。
そんな余裕は無いだろ。
ファミ通は疑われるようなことをしたんだからしょうがねえだろ。
狼少年と一緒。
>>87 150売れたからジャマイカ。計算してみなはれ。
次週30万売れたら180万じゃん
>>108 そうなると、180万ってのは初日だけで
土日あわせると200万以上出荷されてるってことかな
151→23→12→5→2→1………累計200万
このくらいかな?
今日は煽られてもしゃあないな。
>>92 つまりラタがクソだったからTOGの売り上げも順当か
130 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:00:14 ID:yA+/mz+6O
スクエニはMW2PS3版の日本販売も成功させてるからな
PS3でやっと本気出してきたな
俺はコング占いで初週150万本予測してたよ
ハードル上げと思われるが嫌であえて指摘しなかったけど
PS2とPS3では係数が明らかに違うのにFF12のコングptと単純比較しててほんとアホだなあと思ってたわ
係数 / 初動 / 予約pt
238 / 372,767 / 1426 テイルズ オブ リバース
338 / 242,003 / *676 テイルズ オブ レジェンディア
272 / 368,316 / 1356 テイルズ オブ ジ アビス
450 / 101,272 / *225 テイルズ オブ ヴェスペリア 360
372 / 151,138 / *372 テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士
471 / 227,506 / *483 テイルズ オブ ヴェスペリア PS3
401 / 143,000/ *357 テイルズ オブ グレイセス
464 / 487,156 / 1049 メタルギアソリッド3
710 / 476,334 / *671 メタルギアソリッド4
448 /1,472,914/ 3285 ファイナルファンタジーX-2
524 /1,840,397/ 3510 ファイナルファンタジーXII
751 / 274.774 / *366 FF7アドベントチルドレンコンプリート FF13体験版
689 /1,516,532/ 2201 ファイナルファンタジー13
132 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:00:23 ID:dnsK/LHCO
メシウマ過ぎる
200万本は売れるよ
後は値崩れしたって出荷さえすれば200万本は売れる
初日ソフトのみで100万行って、週販同梱込み150なのか…
135 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:00:44 ID:/mAU9LSpP
そのクソコピペって、何パターンも描いておいて
当たったカキコミだけ後から晒したら
あたかも的中したかのように見えるっていう
小学生並みの簡単なトリックですな
俺の予想通り200程度で落ち着きそうだな
137 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:00:50 ID:Od5h5az90
たしかMH3は30万本残してスピードワゴンになってしまったけど
あれはクラコン同梱のせいもあるしな。
でもMGS4みたく超初動でスピードワゴンなる可能性も高い。
任豚、陰謀論好きだねぇww
メディクリも同じような数字だったら陰謀派はかなり厳しくなるなw
言い訳なんざどうでもいいから、さっさと失せろや豚
>>124 マリオんときって消化率どんなんだったっけ
142 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:01:14 ID:AryGXsfmO
そして散々言ったコング120は確定
同梱で140もあるって声は無かった事にするのも思った通りだわ
>>109 今のご時世って有名タイトルなら過去最高クラスの勢いで売れるご時世だぞ
DQとかマリオとか
ダメじゃん
>>98 947 名前: ニョイスミレ(石川県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 16:56:40.30 ID:FTdJwjNa
予約数だけでMGS4超える
初週150万、トータルで220万くらいだろ
世界は知らん
150説は根強くあった
FF13ってなんぼ売れたら上等なの?
いまいちわからない
>>108 アキバとかで売り切れって初日になってたところもあったみたいだよ
それ以上に余ってる感は強かったけどね
量販店の力が以前よりも強くなってるってことかねえ
これでサードが売れるのはPS3、初週で一番売れるのはPS3が確定したのでWiiは厳しくなったな
>>137 クラコン同梱をポンポン追加しちゃったからなー
200万ってPS3持ってる人の2人に1は買わなくちゃいけないんだよな。
すごいな
>>131 PS3の客って意外と予約しないのか…?
むしろ予約率高そうな層だと思っていた。イメージってアテにならんな。
>>143 そっちは別次元だって分かってるからこそ「サードソフトは(ry」みたいな
論調が横行しているじゃないか
>>84 FFどうこうではなく単純な疑問なんだけど
例えば消化率8割だと売り切れが多いというけど
200万本なら160万売れてると売り切れが多い。
でも市場には40万本もあるんだよね?
10万本以下しか出荷してないのソフトで
たとえ消化率2割でも市場に8万本しかない事になる。
それでどこの店でも売り切れてない状態になる。
40万本市場にありながら売り切れ続出と8万本しか市場に無いのに全然売り切れてない。
この違いはなに?
>>145 スクエニの目標は前作越え
よって国内250万前後か
だからサイレントマジョリティの一般人が動いてんだろうな
>>149 すでに半分近くが買ってるわけだからすごい
157 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:02:58 ID:kpG2rp1V0
>>150 FF10の時と普及台数そんな変わらないんだよ
>>154 そうなの?
だったら無理なんじゃ…
正直のこの狂喜っぷりがわからない
200万本目指す場合
140万本なら微妙だが150万本なら射程圏内に入る
このサジ加減がまた盛り上がるw
ま、MCとアスキーはF通より上の数字を出すよ
毎回そうだし、特に電撃はPSWの太鼓持ちだもの
>>150 これだけ普及してるのに、台数がどうとか関係ないだろ
そのコピペもトリなしの蜻蛉もただのネタだろ
そんなもの真に受けてどうするよ
>>161 いや品薄な情報出てなかったりしたから
せいぜい週140万だと思ってたよ
>>149 200万いくまでにPS3の売上が0にでもなるわけ?
167 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:05:00 ID:LQ4bifHdO
普通にこの売上は凄いわ
>>154 スクエニの目標って12超えなの?
無謀だ、今の150万でさえ、史上最も売れたクソゲの名をほしいままにしているというのに
「忍に突撃したのもGKのなりすまし」
ですか?任豚さんwwww
初日100万超えてたならファミ通は喜び勇んでだしたに違いないんだがなあ
予言者の予言が当たりすぎてて気持ち悪い
まあ今日は戦士たち大勝利で気分よくFF13楽しめるね!
前作割れですごいとかないわなw
忍はなんで数字ださないの
>>161 最近ゲハ見てなかったの?
FF13は糞ゲー爆死ってムードを売上で吹き飛ばしたんだよ
175 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:06:04 ID:rPHKVDI50
>>170 ファミ通はいつも初週だけで初日の数字出したことなんてないだろ
なんでデイリー出さなかったんだ?
正否 タイトル 初回出荷予想 着地予想 関連作タイトル 初回販売 累計販売数
× ファイナルファンタジーXIII 83-104 100-150 ファイナルファンタジーXII 1840000 2323000
× ガンダムvsガンダムNEXT PLUS 18-24 18-24 ガンダムvsガンダム 241000 461000
× ファンタシースターポータブル2 15-20 23-29 ファンタシースターポータブル 329000 637000
× ペルソナ3ポータブル 13-18 11-14 ペルソナ(PSP) 95000 135000
○ テイルズオブグレイセス 12-17 18-23 TOSラタトスクの騎士 151000 212000
○ 戦国無双3 10-14 13-16 戦国無双2(PS2) 301000 562000
× ベヨネッタ(PS3) 8-11 11-14 - - -
× マリオ&ソニック ATバンクーバー(Wii) 8-11 41-52 マリオ&ソニック AT北京(Wii) 67000 594000
○ サカつく6 8-11 14-18 サカつく5 108000 175000
当てにならないな
>>162 絶妙な数字だよなw
普通なら初動で150万売れれば、最終200万確定レベルだけど
FFだとどうしても初動率の高さが気になる
でもFFの年末発売はPS以降だと初だし伸びるかもしれない……
GK戦士はここより葬式スレ行って火消ししてきたほうがいいんじゃねーか?
ひでぇこと言われまくりだぞw
とりあえず二週目は20万超えるかがラインだな
切ったら200万は絶望
毎回そうって
MGSやTOVはメディクリの方が下だろ
国内200万見込めるなら、世界で前作比増は狙えんじゃねぇかな。
12が意外と海外分パッとして無いっつーのもあるが。
だな、こんな所で煽ってないでFF13を楽しめばいいのに
これに応える出荷したスクエニがすごい
掲示板でひどい書き込みしても罰金は無いが
そのまま金に直結するからな
>>153 答えは店によって仕入れの本数が違うから
消化率8割超なら店によってわりと品切れ出てもおかしくないレベル
実際報告もあったし
で、量販店とかには残ってる
FF13ちょっと買う気になってきた
ps3が400万の時に150万ってスゴいよな
腐ってもFF
まさに、腐っても。
150万のうちどれだけの数が情報知らずに買ったんだろうか
中古の勢いでだいたいわかるなw
FF的には爆死だがあの内容で売れたなら成功でしょうよ
>>105 お前こそ何いってるんだ?
>>22に対しての話だろ
現実から目を背けて恥の上塗りをしている人こと
>>22を早くたしなめてやれよ
初週
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF10-2 1,472,914
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
同梱版があった10-2という感じですね
まぁPS3になって規模縮小されたのは認めないとな
他のハードの売り上げが気になるわ
>>184 前作と比較されるレベルでもなさそうな雰囲気だったからね
>>153 ミリオン越えるようなのは数えるほどしかないから、あくまで一般論程度のアレじゃね?
FF10のときもそうだったし、なにも不思議じゃない
爆死じゃないとか、成功した、とかは境界無いから意味無いぞ。
この人の書き込みが真実かw
612 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 16:34:26 ID:r31iQkkh0
>>596 個人的にはFFは内容がテトリスだろうがナンバリングタイトルってだけで150万は
鉄板と思ってた。
370 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/12/21(月) 02:53:28 J6oLb5Hp0
さすがに今日は数字出してくるでしょ。土曜発売のDQ9やポケモンも月曜に出したんだから
で発売4日で「150万(同梱含む)販売」と発表すると予想
記事にもしたんだから、「初日ソフトのみで100万以上」というスクエニの顔を立てるはず
あとは、初回と分納の出荷数を超えないよう配慮すれば、ここら辺の数字に落ち着くかと
販売数じゃなく、あくまでも発表の予想としたのは実売なんてもはや関係ないからw
出荷数さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
本体も20万超とかになるんだろうな
PS3は元からなぜか本体だけ異様に売れるしw
まぁ当たらずとも遠からずという事かしら
>>153 どの店にも平等な数が入荷されるわけではないし、
同じように売れるわけでもない
大量に売れるソフトはどっかが大きく在庫を抱えている場合も多い
そういう場合、入荷が少なかったところからは消えてしまう
元の数が少ない場合に、amazonのようなところに需要が集中すると
地方では大量に在庫が出る
202 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:08:38 ID:d+0bHMviO
>>187 海外合わせて前作超えの600万と言ってるからまあ嘘ではない
>>174 いや昨日の夜も寝る前に来てたけど
FF13って100万代のタイトルだったっけって思っただけ
初週150万行けば
200万近くはいけるだろうから
FFは売れるというイメージは維持できるでしょ
売り上げもスクエニとしてはそこそこ満足だろうし
>>193 これで大成功と言う奴の気が知れないなw
けど初日に同梱含まず100万以上だろ
金土日の3日間で20〜30万本しか売れてないんじゃないか?
超初動型にはならないよ、年末年始補正で更に伸びる
去年のDFFですら伸びたからな
200万本とちょっとくらいが最終売上げだろう
売れない売れない言ってる奴は
今回の発表前で既に予想外してる事を自覚しろ
一度予想外した時点で鑑識眼がないんだよ、お前らは
お前らが売れてない売れてないと低い予想してる時点で
俺は最初からこれだけ売れてると思ってたしな
>>186 金曜夕方のヤマダで売り切れてたよ
同梱版は余ってたけど
こんだけ売れればテイルズはPS3に帰ってくれる
それはテイルズファンらの喜ぶべきことなんじゃないかな
>>174 いや、150万でも前作割れは事実だし、クソゲってのも覆るわけじゃないんで
ただ、PS3としてはよく売れたな、という事で喜ぶ人がいるのは理解できる
30万っていう本数で考えるからおかしいんだよ
消化率=売り切れしている店と考えればわかりやすい
8割ならFF13を扱ってる店10件中8件で売り切れ
150売れて初期出荷も捌けそうだから
爆死認定はない
ブランドまだ生きてる事が分かったよ
>>195 え?雰囲気が悪かったら前作より大幅に落としても成功なんだw
ねーよw
まあ任天堂ハードでテイルズ需要は少ないってことだな
216 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:10:27 ID:AryGXsfmO
まぁ下駄は履かせてるだろうな
新型の時もゲハ見てるかのように
綺麗に予想よりちょい上に着地させやがる
そういう事ばっかやってるのなら
そのツケは必ず払う事になる
初日がわかると伸びがわかるんだけどな
それがわからんので最終が見えない
発売前
ミリオンとかありえない
初日100万
スクエニの汚い工作、実際はミリオンいってない
初週150万
前作割れ、前作割れ、前作割れ ←いまここ
>>210 てか、PS3て完全版は最初から決まっているのでは
チカニシの変遷
発売前「どうせ初日ミリオン超えずにGK発狂www」
↓
発売日「行列はサクラwwwしかもクソゲーwww」
↓
発売1日後「スクエニの大本営発表乙wwwクソゲー乙wwwエンブレが楽しみwww」
↓
発売4日後「エンブレの大本営発表乙wwwクソゲー乙wwwメディクリが楽しみwww」
豚はあれだけネガキャンして何か良いことあったか?
いかにFFという名前が過去に築いてきたものがでかかったかというのがわかった
あんなもんが初動150万とは・・・腐っても鯛とはいったもんだ
評判さえよけりゃヴェルサスも売れるなぁ
2週目に帳尻合わせがあるか
今年は発表無しで年始に2週合わせた数字を出すか見所ですね
>>210 開発のコストが下がらない限り無理だろ
世界で売れないんだもん
150万だと200万行くか行かないか微妙な線だな。
12より初動率高いと厳しいけど、どうなんだろうな。
今回はハードル上げ失敗しちゃったな 本当なら容赦なく12以下なら爆死って設定しとけば良かったが
俺らもまだまだ未熟だなwでも次からはもっと頑張ろうぜ!
>>153 絶対数が違うから
例えば出荷10万本で8割消化なら残りは2万本、店舗数が2万店(も無いと思うけど)なら平均在庫1本
ところが出荷180万で8割消化なら残り36万本、だとすると平均在庫は18本
上記なら品切れ感を感じるだろ?店によっては存在しないわけだから
おそらく地方に在庫があり、都市部では在庫が切れがちという状況が生じて、より品薄感が増す
と思う
前作割れを言われると必死でテイルズを持ち出すが
FFはテイルズ程度の弾だったのかね
232 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:12:12 ID:3Q4UPGCO0
180万が過剰出荷で在庫値崩れとか行ってた連中はどこへ消え去ったのw
あと初日100万いかないとかいってたやつと
初日100万でもFFだから初動130万とか今日の昼言ってた奴らはwwww
>>207 100万いかないとか言っていた人も居るしな
極端なの除いても、累計150万が一番多かった
それ越えても爆死と煽ってるようじゃ任豚の巣と言われても仕方ない
まあ後からならなんとでも言える罠
マリオだって初週50累計100とか言われてた
世界は全員GKでいいよもう
200万越えるか越えないかでまた少しだけ話題が続くな
じゃあ越えないに一票
>>207 俺は200万予想してたぞ?不評で不安にはなったけどw
でも、正直まだ微妙かなとは思ってる
中古の量が予想より多そうなんでね
ところでこれ、同梱版の数字は150万に入るん?別?
初日の正確な数字がわかれば初動率の目安にもなるだろうに
>>181 数万本の誤差を言ってるわけじゃない
傾向として最近のMCとアスキーはPS系の売上がF通より高い
メディクリとどんぐらい差があるかきになる
MH3もかなり差あったし
>>177 こうしてみると、PSWのソフトの予想って妙に低いな
意図的に低くして予想越えヤッターを演出してるのか?
史上最も初週売れたクソゲの名をほしいままですね
人が何回、前作割れのことを言っても無視してたのになぁ。
マリオよりFF13のがコング係数が高いだろ
12以下なら爆死って書いてたんだが火消しされてしまってなw
>>242 は?誰がヤッターするんだ?
妊娠じゃあるまいし
任豚さんは、前作割れ続出のWiiの心配でもしてろよwwww
まあ初日は同梱抜きで100万「以上」だから、
初日/初週率は実際かなり高かったんじゃね?
止まったとかいうのもまあ納得はできるって数字にはなってるかな
ヴァルサスもミリオン確定だな。
こりゃ。
マリオより売れなきゃ意味がないんだ。
だって最後のキラーソフトだから。
2008年06月発売:Wii「テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士」
初日12.0万本/初週15.1万本/累計21.2万本
2009年12月発売:「テイルズ オブ グレイセス」
初日11.3万本/初週14.3万本/累計?
後発移植に負ける年末商戦の勝ちハードで出したTOGwwwwwwww
ソフト買えよ妊豚wwwwwwwwww
売れたね
ボーナスあるし財布の紐が緩む時期か
FF13の葬式スレが57スレ行ってるけど
ぶっちゃけDQ9もそのくらい葬式スレ有ったんでしょ?
>>232 もう7000円で売ってるとこある件について
259 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:14:37 ID:dnsK/LHCO
裏話出荷から
このスレのFF13への展開は本当にメシウマ
予想はずしなんてGKさんが任天ソフトで毎回やってる事じゃないか
それに、「予想外」の時の方が盛り上がるのだから、それこそが売上スレの真骨頂だろ
何を今さら
>>254 実は最後のキラーソフトなのってニューマリWiiの方だよね
ファンタシースターポータブル2先週の失速振りで
今週コング100pt未満かと思ったけど…161ptって意外と落ちていないね
最終累計40万本以上は行くだろうか
ここまでFF13の前作割れに対する批判が凄いスレなんだから
ベアラーとか天誅4とか跡形も無いくらい叩いたんだろうね?w
実際にブランドごと消滅しそうだが
俺も中古に流れるのは早いんじゃないかなって思う
まぁFF・DQなどの大作ゲーは元々本数が出るだけに中古も多くなるんだが
今回のFFはそれに加えて、かなりクセのあるゲームだからなぁ
12もクセの強いタイプだったけど、どうだったっけ
>>218 >>220 戦士も前作大幅割れで数字は大失敗ってわかってるから
こんなくだらないことでしか煽れないw
まあそして
>>22みたいなこともバレてるから
戦士元気ないw
FF13おめ
150万はすごいな
スクエニとファミ通につられたw
PS移行後、ナンバーFF史上最低売上げおめ
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
そうそう、今日TVガイド系の一般誌読んでたら、オススメゲームのメイン枠からFF13ハブられて、PS3ではMGS4とかバイオ5とかCODとか如くがオススメに
おまけの欄で別途オススメされてたのはなぜかFF8だった、時期的に最新作でもよいけどーとはフォローされてたが。
読者プレにちなみにFF13なのに扱い惨すぎ。
後占い師が来年後半に新ハードが出る!!とか予言してた、
雑誌の編集者がまさかのPS4か!とか噂の新型携帯ゲーム機かとかツッコミ入れてた
>>263 FFシリーズをその辺と同列に見るならそれでも構わんが
前作割れ叫んでる奴は
このまま伸びて230万超えたらまた恥になるぞw
PS3でFF13の売上超えるのはもう出ないだろうなぁ。
PS3でFF15がでたらあるかもしれんが
MGS4の「PS3市場売上No1」って広告、もう使えなくなっちゃったなw
200万の壁は意外とあると思う
出荷ならいきそうだが、実売だと面白いとこ
>>238 いつものファミ通速報と同様なら、入ってる数字
テイルズブランドまで殺してしまうとは
さすがサード殺しのWii
>>269 その占い師凄いな!出るのはPSP-4000です
>>270 FFシリーズもといPSWの全盛期だったからな
>>267 任天堂ハードでのFF本編は出さないんですね?www
都合悪いですもんねwww
都合良くレスを抽出するクソが煽ってるんじゃねぇよ
60万在庫ニング、週末でぱったり売れなくなった(お店情報)って
わめいてたチカニシどうすんの?w
>>261 マリギャラ2にもきっとキラーは出るよ
アトミックキラーみたいなでかいやつ
>>272-273 ゼルダもギャラクシーも既にWiiで出てるから、これ以上新規層は取り込めないと思われ
しかも、その層がまったくサードソフトを買わないから来年のラインナップすら未定の状態だし
初週150万か〜 これはビックリだ
値下げPS3の初週15万台に続く驚きだわ
いいとこ120〜130万もいけば上等だと思ってた
この先の売れ行きは怪しそうだが
これだけでも大健闘だわ すげえな
やっぱり、ネットのネガキャンは売上に関係ないな
>>269 まあ、ゲーム雑誌じゃなければ気軽に予想とか批評とかできるしな。
どっちの煽りも全部NGに突っ込んでいったらスッキリしたが、
面倒なのでもういいや。
初週で150万は見事だとおもうよ 200万超えはいくだろうからPS3買った2人に1人って異常だな
>>252 同梱含めて、日ごとに110、10、20、10くらいの推移かな
そういえば10分の一になったって店があったな
>>240 よく分からんが
PSpやガンネクもメディクリの方が低いぞ
>>274 初日から初動が全然伸びてないのに?www
この時点でのFF13は正にキラータイトルなわけで
実際FF13がPS3本体を50万台くらい牽引するから
PS3の普及台数中1/3のユーザーが動けば200万本には届く計算
何しろここ数週間のPS3の底上げは明らかにFF13目当てだし
>>261 任天堂の場合その最後のキラーソフトのキラー効果が何年も続くのが怖い。
FFにはクリスマス週もPS3をたくさん売る効果に期待。
150万も売れたのに本スレ落ちかけ
消化率83%なのに店頭で余りまくり大暴落
この不自然な落差はなんだろうな
>>275 まぁ、PS3最後の花火ですからね
それもPSWナンバーFF史上最低売上げだったわけですが
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
>>274みたいのが必死に在庫買いまくってる姿が目に浮かぶ
なにより24万台もPS3が売れるのが驚いた
wii NARUTO 疾風伝 龍刃記 初動8900
PSP NARUTO 疾風伝 ナルティメットアクセル 3 初日4万
ちょっと豚ども言い訳してみて
つか、どっちの煽りも鬱陶しいな。
FF8の頃はPSというよりスクウェア全盛期だよね
わけのわからんゲームが何本も普通にミリオン売れてた
>>270 シリーズものは評判良かったやつの「次」が売れる法則
まぁ、mcでどうなってるか、というのも注目ですなw
F通との差とか
Wiiの場合、売れたソフトが新機軸なソフトばっかだから、未来のことなんてまるで分からんな
これがPS3の最後の弾って言うならWiiの弾はなんだよw
煽りあいウザイよ
まあ面白くなさそうなFFでも売れるんだな
>>297 え?君は初日同梱抜きでミリオン超えは陰謀だと思ってるの?www
>>301 そこは感心するなー
Wiiの販売数越えてるのは間違いない
>>287 FF13のクソゲー発覚は、発売後なんで
多分影響来るのは2週目以降
日本のRPGはますますムービー色が強くなるな
316 :
269:2009/12/21(月) 20:20:34 ID:m1FI4J0r0
その雑誌だと戦場のヴァルキュリアもおすすめされてたな、ヌケテタ
ヴァルサスも売れそう
>>314 発売前からクソゲークソゲー行ってましたやん
だが待って欲しい
24万台×一台ごとに37ドルの赤字=???
>>311 まぁ一般人は気にして買う人少ないからなw
まあ、初週が今日出てすっきりした
中古戻りはやいしワゴンだな
>>311 その辺は腐ってもFF13ですね
名前だけで150万人は買うんだなと
恐らく、PSW最大規模なんでしょうな
>>311 ブランドだけで売れるよ
中身がほしをみるひとでsも
>>303 (・∀・)人(・∀・)
まあ、年内はこんな感じっしょ。
今日はもうまともな会話できそうに無いから
俺はとりあえず999の続きをやるよ。
>>312 100万以上って言っても
100万か110万か120万か130万か140万か分からない以上
「初日から伸びてない」ってことも分からないだろ
意外性がある方が盛り上がる、こうでなきゃw
329 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:21:28 ID:D5rk5zRO0
しょうじき120満ぐらいかと思ってた
>>306 ドラクエで評判良かったのって6と8だっけ
FFブランド健在って事はわかった
今のPS3で初週150万は立派でしょ
今日1日大荒れだなw
しかし初日に数字だせばいいのに
初動150なら確実に初日100こえてたろうに
エンブレの行動いみふ
>>318 クソゲと発覚して騒ぎだしたのは初日以降なんで、注目すべきは2週目ですな
>>302 メディクリ売上
単にPSPユーザーにナルト好きが多いだけでは?
※発売順
Wii 激闘忍者大戦 EX3 初週1.5万/累計 5万本
PS3 ナルティストーム 初週4万/累計 8万
DS 忍列伝V 初週1.5万/累計 3万
Wii 龍刃記 初週1万/累計 1万
PSP ナルティアクセル3 初週7.6万/累計 ?万
ジーパラの方は速報でないのかねぇ
>>327 正直初日100万だとしても伸び微妙なんだがな
PS3ユーザーの1/3が買ってるって時点で
スクエニ的は当然、合格点だろう。
とりあえずネットの評判を見て買う買わない決める奴はほとんどいないことが分かったな
>>333 370 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/12/21(月) 02:53:28 J6oLb5Hp0
さすがに今日は数字出してくるでしょ。土曜発売のDQ9やポケモンも月曜に出したんだから
で発売4日で「150万(同梱含む)販売」と発表すると予想
記事にもしたんだから、「初日ソフトのみで100万以上」というスクエニの顔を立てるはず
あとは、初回と分納の出荷数を超えないよう配慮すれば、ここら辺の数字に落ち着くかと
販売数じゃなく、あくまでも発表の予想としたのは実売なんてもはや関係ないからw
出荷数さえ超えてなけりゃ、誰も嘘か本当かなんて見抜けないからねw
本体も20万超とかになるんだろうな
PS3は元からなぜか本体だけ異様に売れるしw
>>335 というかナルトのゲームってこういう売り上げになってるのか('A`)
>>330 5の評判がよかったから6が売れた
8は7がダメダメだったから前作割れした
そういうことだね
でも3→4で落としてるけどあれは特別だな
>>318 一般人をバカにしすぎ
発売前後での評判区別くらいつくてw
>>306 評判悪くてもハード変えたりシステム一新したりすれば持ち直す
大体2回連続でダメだと終わる
FF思ってたより結構売れたな。
累計でトモダチコレクションといい勝負しそうだな
学生はもう冬休みに入るから
悪評もあまり拡がらずに商戦期も超えられるんじゃ・・・・という一縷の希望
150万ってすげーな腐ってもFFなんだなw
初日はスクエニ発表の100万って数字をそのまま当てはめて
それを元に高めの係数かけて150万だったりしてw
まぁこれはゲスのかんぐりってやつか
352 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:23:47 ID:2YP4LMJw0
>>339 初動にはあんまり影響しないよ
あるとしたら、これから
>>331 まぁ、PS3で最大規模に売れたというだけで、立派ではない
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
355 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:24:07 ID:dnsK/LHCO
ここ1週間ぐらいの売上スレのログは
色々と使えそうだな
漁っておくか
同梱版が20万てのがリアルなら
通常版は100万→130万
まあありえる数字かと
>>339 FF・DQレベルになっちゃうとそういう人より
発売日にブランド買いしちゃう人が多いんだろう
FFはドラクエ同様、他のゲームはあんまりやらないけどこれだけは、って買われ方されるタイトルだからね
やっぱりブランドですなー
>>342 ワンピースでもWiiで出たのが累計10万がやっとなんだから、まぁこんなもんでしょ
ドラゴンボールとは違う
>>352 …こんなの保存して丸印まで付けてるのかお前
2ch、特にゲハなんて狭い世界だよ
FF14のコード目当てで買った人が相当いそう
365 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:25:19 ID:AryGXsfmO
今後ソニーハードの重要なタイトルは
まともなコング予測値から下駄をはかせないと駄目だな
まともな予測より10万は上が出ると予測して
ゲハでそれが主流になればさらに数万は上に着地させるだろうから
まともな予測値から20万は上を計算しないと駄目だな
>>352 これはキモい、何かあるたびに保存してるんだろうな
150万売れた記念にライトニングさんの本名教えてください
FF13のネガキャンが余りにもひどかったから全部保存してるって
言いましたやん^^
FF10のときのPS2より
FF13のときのPS3のほうが普及台数多かったんだろ
で売り上げ落としてちゃだめだろ
任豚さんの歯軋りが聞こえてきそうwww
>>352 弱いな
1日前とか、せめて1週間前からクソゲと騒がれてないと意味ないですね
未だにFF13の評価がネガキャンだと思ってるのか?
>>352 マジキチだwwwwwwww
すげええ さすがゲハw
ネガキャンスレ立てたのは全て売上スレ住民だ!
とか考えてそうで怖いな
戦国無双…ミリオン越え
戦国無双2…FFナンバリングタイトルと発売時期が被りつつもハーフ越え
戦国無双3…年末に出して初週12万
サード爆死ハードWii
陰謀論(笑)と笑ってる人がいるが
911テロの自作自演なんかは多少政治に詳しい人間なら誰でも知ってる
世の中陰謀だらけなんだぜ
しらけちまった
インチキかもしれない数字を見てああだこうだ言う馬鹿馬鹿しさに
379 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:27:19 ID:AryGXsfmO
FF13やるより面白いって言った通りだろw
>俺が保存して無いと思った?
うん、気持ち悪いですw
>>365 同梱版があると予測数値結構狂うね
ただ、FF13の初動率はかなり高いだろうね
各ショップの情報では週末で動きがとまったんじゃなかったっけwwwwww
383 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:28:09 ID:gvxoNcYhO
>>352 これはひどい。
ドラクエ叩いてた馬鹿と同レベルだな
俺が保存して無いと思った?(キリッ
385 :
鳥取:2009/12/21(月) 20:28:29 ID:kXndGzvp0
いや〜〜ほうううううう
たとえクソゲーでも初日にブランド買いした150万人の人は
クソゲーだと気付く人少ないんじゃないのかな
キレイだからクソでもないんじゃない?ってのが多そう
でもクリアまではやらない…みたいな
しかし、ホントにFF13のためにPS3を買ったやつは多かったんだな。
今日も保存して来週のゼルダあたりに比較してね
流石に前作割れなのでゴキさんも撤退早いね
>>365 いやその
下駄の履かせ方はおかしい
普通は割合で求めるだろ
どんなソフトでも10万固定じゃおかしくなる
調査報告って(;´Д`)
そりゃ俺もFFが出ないならPS3買ってなかっただろうし。
394 :
269:2009/12/21(月) 20:29:39 ID:m1FI4J0r0
というか、ゲハ速民はがんばりすぎだろ、売上スレ目の敵にしすぎ
395 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:29:47 ID:3Q4UPGCO0
初日からだいぶ伸びたねぇ
なんか木曜日からの豚が手のひらで踊らされててかわいそう
>>377 とりあえず、コーエーの向上心の無さとCMの酷さは見捨てられるレベルかと。
累計150万とか思ってたからこの数字は素直にすごい
ただなんで小売りはどこも微妙な空気なんだろうな
普通に考えればこの数字なら大勝利レベルと思うんだが
>>237 不評とかFFには無縁の話だと思う
FFに求められるのはゲームの出来の良し悪しじゃなくて、グラフィックやインパクトだと思う
FF9が売れなかったのが8のせいとか言われてるけど
実際は9自体のグラフィックやインパクトが弱かっただけだと思う
FF12も売れてないしね、あれもグラやインパクトが弱かったからだと思う
末期ハードのFFは新ハードが在るんでどうしてもグラフィック見劣りするからなぁ
厨二病丸出しの世界観やド派手な演出やグラフィック
FFに対して大衆層が求めているのはまさにそれだよ
FFCBなんかが全く売れなかったのが良い例
>>389 FF13の方は、かなりのポジキャン宣伝スレも混じってますね
俺が保存して無いと思った?(キリッ
数時間前はあんなにネガキャンで盛り上がってた
売上スレが一瞬で葬式状態になっててクソワロタw
豚の自爆芸はほんと笑えるなw
>>389 調査報告
誰に報告するんですか?
ガクガクブルブル
1日前だともう普通に配信流れてたからなー
あと、これネガキャンスレ?なのも含んでるよね
どこに報告するんだよwww
きめぇwww
俺も調査書(笑)画像保存してたけど、ニヤニヤしながらこの日を待ってました
大人の作法っす
>>398 180出荷なら良い具合に消化できてる筈なんだけどな
追加とったのかどうかなんとも
>>400 データ1の方も、お前みたいな奴が居たからわざわざ○つけたんだよね
>>365 だからPS2とPS3とは係数が違うんだって
予約ptだけで単純比較して予測するのはアホのすること
係数 / 初動 / 予約pt
238 / 372,767 / 1426 テイルズ オブ リバース
338 / 242,003 / *676 テイルズ オブ レジェンディア
272 / 368,316 / 1356 テイルズ オブ ジ アビス
450 / 101,272 / *225 テイルズ オブ ヴェスペリア 360
372 / 151,138 / *372 テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士
471 / 227,506 / *483 テイルズ オブ ヴェスペリア PS3
401 / 143,000/ *357 テイルズ オブ グレイセス
464 / 487,156 / 1049 メタルギアソリッド3
710 / 476,334 / *671 メタルギアソリッド4
448 /1,472,914/ 3285 ファイナルファンタジーX-2
524 /1,840,397/ 3510 ファイナルファンタジーXII
751 / 274.774 / *366 FF7アドベントチルドレンコンプリート FF13体験版
689 /1,516,532/ 2201 ファイナルファンタジー13
調査報告wさすがお仕事ご苦労さんですw
413 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:31:20 ID:AryGXsfmO
まぁ学習したわ
今後はこれを使って必ずソニーの上に予測してやるからよ
>>403 そりゃ上司にじゃないか?
なんの上司かは知らんがw
調査報告吹いたwwww
ゲハのネガキャンスレなんて意味無いだろw
DQ9の尼でのネガキャンですら意味がなかったんだからな。
あとネガキャンで飯食ってるガジェットファミリーは潰れとけ。
まあ全部痴漢がたてたスレなんですけどね
もうおさまったのか
まあ冷静に考えたら大爆死でも大勝利でも無い微妙な数字だしな
前作割れはしゃーない
418 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:31:30 ID:0KYA57v8O
任豚の勢いが弱くて笑えるw
初動率90%越えオメ
420 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:31:42 ID:gvxoNcYhO
ここでFFのネガキャンが始まったのはフラゲ者が出てからだね
>>408 180万は正直重いんだろうな
クソゲというのもバレて久しいので、これ以上伸びしろが難しい
これでFF13は年間ベスト10には入る?
つか、週販150万本だけで
勝利スレを乱立できる勢力のほうが怖いがな
普通の利用者は串なんて持ってないのよ
え?どこに報告されちゃうのwww
笑わせてもらいました
>>377 つーか、2作目で半減させてる=ブランドすり減らしてるのに
Wiiは同じだけ売らにゃならんのかw
どんだけPSに甘いんだよw
>>389 ゲハ住人と自分を別と思ってるようだが、同じ「おまえら」 だから
そこまで区別つけたいならコテハンにしなさい
>>417 FF12初動=FF10初動*FF10初動/FF7初動 でしたから
>>417 まぁ、ゴキさんもFF13はクソゲだと認めてたからね
429 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:33:06 ID:D5rk5zRO0
これだけ売れたということはまた
オナニームービー路線は続くっぽいなw
もう止まらんぞw
調査報告書には俺の事美少女と記載しておくよーにw
しかし出荷本数騒動とかなくていきなり150万という数字が出ていたら
正直少ないと思ったな
過去シリーズは180万とかだから
チカニシついにファビョるだけになったw
433 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:33:36 ID:gvxoNcYhO
初日で同梱抜きでミリオン越え
初動は同梱ありで151万
こりゃゲーム店もきついわな
週末急ストップだもの
便乗して俺の事も、そうだな美人人妻設定でよろしく
初週150か。俺の累計180予想はまだセーフのようだな
でも勢いだけだとFFブランド維持ラインの200万も超えるかもしれないね
>>422 入るんじゃない?今年、リゾートはFF13より売れないだろうし
438 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:34:20 ID:AryGXsfmO
ただでさえFF13やらずに2ちゃんのGKが
さらにやらなくなるわけだ
>>429 だが正直スクエニ的に満足な数字なのか?
「PS3にしては頑張った」じゃなくて、絶対数としては不満じゃないのか、という気がするんだけど
ただでさえFF13やらずに2ちゃんのGKが
さらにやらなくなるわけだ
調査報告(笑)
アホくさ
>>430 オモロイドといいこのスレはカワイコちゃん揃いだなハァハァ
俺はアナル好きだ
これも調査報告に追記よろしく
>>433 え?FFシリーズ本編が5位?
大爆死じゃんw
446 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:35:06 ID:HjamDqYGO
400万台で150万か
やっぱFFってすげーな
PS3ユーザーの半分は買ったんだぜ
俺も値くづれしたらちょっと買ってみようかなと思い出した
>>338 ハードメーカーならその理論わかるが
ソフトメーカーなんだから絶対数が大事だと思う。
400万台のハードで200万本売るより
2000万台のハードで400万本売れた方がいいに決まってる。
150万も売れたってことは、実は神ゲーなのか?
FF13、スクエニ調べの初日は捏造くさかったから
ebの初週も同じ捏造の可能性はないのかな?
自分も買ったがこんな売れるとは思わなかった、
買いにいったとき行列もなかったし。
アヤカ・ウィルソン似の美少女だぞ!
ちゃんと報告しとけよ!
スポーツ、売れません
アクション、売れません
RPG、売れません
サードのファミリー系、売れません
任天堂のコアゲー、売れません
本当に任天堂のビッグタイトル専用ハードだなマジで
150万人の購入者というより
百数十万人の被害者と考えた方がいいのは確か
>>434 通常版は金土日で30万強?伸ばしただけだしな
まっさらな平均、て事はないだろうが各曜日で10万づつの計算
初日100万に比べたら1/10の勢いに感じただろう
Wiiで出してたら初週3.5万だっただろうな
あぶねーw
>>439 それでも思ったよりは酷くならずにすみそうじゃね?
5年1000人規模開発には全然足らんかもしれんが映画の時ほどコケずにはすんだかなとw
おい報告員どこいったw
460 :
鳥取:2009/12/21(月) 20:36:36 ID:kXndGzvp0
後少しで今年も終わるんだぞ
こんな煽りばかりでいいのか?
>>445 230万売ったFF12も06年5位だったぞw
今年のメディクリは25日が最後だよな
次は元旦だから発表はまずない
ファミ痛は28日に数字発表できるかな
まあPS2時代の一党独裁はないな
Wiiは最初の数年はがんばったが、PS2並の圧倒的な勝利はない
>>450 流石にebが捏造するのはないだろう
他に集計機関あるしいずれバレる
普段どおりにエンターブレイン発表すればすんだ
話なのに、わざわざスクウェア調べにしたのは
何だったん?
事前の予測も
やべー今頃きっと報告されてる
468 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:37:26 ID:gvxoNcYhO
>>445 12も5位だったよ?
戦士と同レベルの煽りだね
報告といっても特に報告する場所も無いから
今度からは調査記録としよう
ロリのコテはいないのかね
471 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:37:33 ID:D5rk5zRO0
PS2の後は圧倒的勝利の国民ハードはDSになったな。その後はまだないな
PS3という環境のハンデにこの不景気にしては
めちゃくちゃガンバったろ
広報、CMの努力がスゴイ
2週目以降は中身しだいだろう
>>457 あんなもんもう一回やったら完全に潰れるだろw
>>434 初日がはっきりしないけど、110〜120ぐらいとすると、体感の勢い的には週末で1/4なわけだからね
お店によっては急ブレーキと感じるとこはあると思う
初日120万くらいいってたけどスクエニが調べたからちゃんとした数が出なかったという可能性もある
何故スクエニが調べたかわからんが
>>473 来年こそ勝てる、の最大の根拠が今発売されたがな。
まあ、開発に三年かかるという言い分でくるかな。
>>422 1 ドラゴンクエスト 9
2 ポケットモンスター HGSS
3 トモダチコレクション 178万本
4 Wii Sports Resort 137万本
5 Wii Fit Plus
6 モンスターハンター 2nd G Best版
7 モンスターハンター 3
8 イナズマイレブン 2
これにニューマリオとFF13が入ると思うので
ニューマリオが先週30万くらい売れてるとして170万
FF13が151万なので、最終的にニューマリとトモコレが3位争い
FF13は5位だね
お。出たのか
まあ予想範囲だったがやっぱ右肩下がりか…
483 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:39:25 ID:r3jAHyFu0
お。出たのか
まあ予想範囲だったがやっぱ右肩下がりか…
>>470 ハァはロリ……じゃなかったか(コンプレックス的な意味で)
もふもふぬこもだっけ?
>>468 12も売上落としてるのは落としてるんだけどねw
煽りのレベルとしてどうかってのに関しては否定しないけど
開発費はヴェルサスとかで回収できるんじゃないかね。
どれくらい売れるか見当つかんが。
ファング主役でDSでスピンオフ出さないかなぁ
神ドットのファングが見たい
>>466 スクエニ、ebをまちきれなかったんじゃないの
振り返ると今年は随分景気のいい数字が並ぶ事になるな
ドラクエ、ポケモン、FF、マリオ、MH、スポリゾと揃い踏みで
ここまで有力ソフトが過密だった年はあるまい
コングポイントからの予想とずいぶん離れたよな。
コングポイントは同梱版含んでないんだろうか。
通常版だけならコング占いと大体合致すると思うんだが。
しかしPS3本体24万台っていうのもすごいな
ハード牽引能力はDQを越えてるのか?
DQ9の時はどうだったっけ?
>>487 アフロさんの方がいい
ドット打ちは野村がやってもいいから
494 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:40:33 ID:HjamDqYGO
来週も25万くらい売れれば目標200万は達成できそうだな
FFは素晴らしい結果を出したね。これでサードは安心してPS3に集まることが出来る。
Wiiはカワイソウだけど、任天堂だけになっちゃうけどしょうがないよね。結果出せなかったし。
今北。
150万行ったか。
最終200万なんとかなりそうじゃないか。
498 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:40:41 ID:2YP4LMJw0
来年以降のPS3の弾
龍4 GT5 GOW3 FF14 FF13ヴェルサス デッドラ2 ロスプラ2 モンハン3 TOG
来年以降のWiiの弾
ミッフィー
499 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:40:43 ID:gvxoNcYhO
しかし、これで年末のハード売上対決も盛り上がりそうだな
>>489 まぁ、180万出荷しちゃったので、取りあえずそこそこ売れたって事にしたかったんだろうね
>>478 大体の会社は29日からが休みだからな
だから28日はあるんじゃないかと思うんだけど
まあファミ痛の営業なんてよく分からん
>>482-483 任天堂社員きたこれええええええええええええええええええ
ざまあああああああああwwwwwwwwww
今週どれくらい持ちこたえるかで最終は決まるな
506 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:41:33 ID:r3jAHyFu0
今週どれくらい持ちこたえるかで最終は決まるな
また痴漢工作員が頑張ってるのか
累計 初週 発売日
N64 スーパーロボット大戦64 118,668 72,034 99/10/29 (ファミ通)
GC スーパーロボット大戦GC 69,769 36,973 04/12/16 (ファミ通)
Wii スーパーロボット大戦NEO 32,000 26,559 09/10/29 (メディクリ)
Wiiはさすがに勝ちハードすなぁ
トモダチコレクション以下w
511 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:42:18 ID:gvxoNcYhO
やっとスッキリした。
さてToG遊んでくるノシ
>>500 いまいち
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
10から殆ど伸びなかった
分母は2000万台超えてたのに
>>500 12はくそゲー、13は10以降で一番面白い
>>484 もふもふぬこ:ロリ
ハァ:ネタバレ
ムキュ:スレ立て奴隷
オモロイド:ほんにゃくこんにゃく
まるまり:ワンピ
>>433 >>437 ベスト5くらいか
割と健闘してるのかな
DSがあり得ない数字を出しすぎてたせいか、
あまり売れなかったようにみえる
俺工作員だったのか
>>498 凄いデジャブ感がw
はしゃぎ過ぎるとこけるよ
お?数字が爆死なのはもう誰もが認める事実だから
個人攻撃に切り替えたかw
今年の感想
DS 圧倒的首位
PSP 勢い失速、GO!はなんだったのか
Wii 前半不振、年末で盛り返す
PS3 値下げ後好調
初週150万で爆死って言い張れる奴すごいなw
ヴェルサスやアギトを勘違いしてる人が居るが龍みたいに使い回しでコンパクトに稼ぐタイプではないからきっちり売れないと厳しいだろう
ヴェルサスやアギトを勘違いしてる人が居るが龍みたいに使い回しでコンパクトに稼ぐタイプではないからきっちり売れないと厳しいだろう
>>466 なんか逆に、初日だけで125万くらい売れててその後止まって見えるのがイヤで
出させなかったんじゃないかという気がしてきたw
そんくらいしか合理的な説明思いつかん
なんか責めるに責められないし褒めようにも褒められない数字で面白くないわ・・・
なんでこんな無難な数字出たんだよ・・・
>>504 無理矢理だなw
今日はお前無理だから帰れw
お前が何言ってもマヌケ過ぎるw
あ、ちゃんと報告書には俺の事アヤカ・ウィルソン似の美少女ってかいとけよw
>>522 前作割れで成功って言い張れる奴すごいよねw
>>513 FF13なだけでも下がるだろうに、
PS3というハンディキャップ考えたら売れすぎではあると思った。
ブランドは着実に低下の一途だけどなw
531 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:45:23 ID:0KYA57v8O
任豚笑えよw
150万は凄いな、さすがFFだ
今週何割減らすか今から楽しみだw
>>517 スクエニも12超目標という無謀な事言って損しましたよね
まぁそれでも和田さんはそれでもがんばってるとは思うんで
一応、和田さんだけは褒めてもいいかもですね、強引に180万も出荷できたのは彼の力
もう死ねよおまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:45:46 ID:gvxoNcYhO
トモコレより売れないFFが爆死なら、脳トレより売れないドラクエも爆死なの?
>>490 俺ら的には地味だけど数字だけ見ると2005年のタイトルの方が凄い
おいでよどうぶつの森507万本
もっと脳トレ:502万本
脳トレ:379万本
マリオカートDS:351万本
ニンテンドッグス:190万本
やわらかあたま塾:156万本
たまごっちDS:111万本
というかいまだにドラクエ9よりどうぶつの森買った人の100万人も多いんだよな。
信じられない。
は? 12クソゲーとか何馬鹿な事言ってるの
>>523 ベルサスは昔のFFみたいなスタイルだと言ってたので楽しみだ
現在出てる情報だけ見るとそうは思えないが
前作割れで成功と言ってる奴なんて、ソニー陣営・任天堂陣営両方にいるだろう?
まあまた微妙な数字が出たもんだ
前作割れ、普及台数がかなり近かった10よりもかなり落としてる
PS3で利益出るかこれみたいな感じもある
が、爆死というほどの酷い売上でもない
負けハードということもあって世間的には売れたという評価になりそうだし
内容はともかくとか糞ゲーだとか、プレイもせずによく言うわw
俺はちゃんとマリオもやってるが、みんなでワイワイ遊ばない限り
FF13の方がずっと面白い
>>529 爆死ではないとは思うけどね
勝ち誇れる数字でもないけど
>>528 ごめんさっきからお前が何を行ってるのか分からない・・・
アヤカ・ウィルソン・・・?誰だよそれきも・・・・・・・・
>>538 糞かどうかは知らんが、FF一の空気じゃないかね
547 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:46:45 ID:gvxoNcYhO
妊娠顔面フォーエバーブルーwwwwwwwwww
開発費
FF13>>>>>>>>>FF12
初週
FF12>>>FF13
これもすべてPS3という悪魔のハードの所業
>>543 FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
PS3としては爆死ではないが、FF13としてみれば爆死
>>537 今久しぶりにおい森つけてみたらどんぐりと雑草がすげぇ
FFブランド死にかけで、戦士発狂してんのか?
初週150万本はよくがんったと思うけど。
まあ、まけハードに投入したスクエニが悪いとしかいいようがないw
Wiiのコアゲー デッドスペース
■発売前のEA
「Wiiにもこういったコアなソフトを求めてる人が必ずいる
我々はその層に訴えかけWiiで新たにユーザーも取り込みたい
もちろんそれは大きな賭けでもありリスクもあると思っている」
結果
Dead Space Extraction
日本 2500本
北米 3万本
欧州 2万本
世界累計5万2500本
■発売後
「誰も買わねー」
「Dead Space ExtractionはWiiのテストだった。この売上げが今後のWiiへの展開に影響を及ぼす」と繰り返した。
↓
EA、今後はWii向けゲームよりビッグタイトル優先
http://www.kotaku.jp/2009/11/ea_away_from_wii.html
もうFF13ヴェルサスよアギトはWiiとマルチでいいよ
558 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:49:44 ID:0KYA57v8O
早くPS時代に戻ってほしいね
俺はゲームがやりたいんだよ
>>551 ドラクエって絶対いつか急転直下だと思うわ
ま、値崩れしようがどうなろうが
国内200万本が見えてくれば次は海外だな
何にしろマルチは大正解だったよ
まーたネガキャンが宣伝にしかならない結果になったな
562 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:50:07 ID:gvxoNcYhO
>>555 じゃあ、もちろんその爆死祭に参加したよね?
>>553 まぁ
結局FF13をもってしても、Wiiに追いつく事が不可能と判明しましたからね
まぁ、ゴキ以外はみんな分ってた事なんですけど
>>555 FFは神聖にして不可侵な存在だから叩くな!と
言ってるんだろ
或いは自分はwiiタイトルは叩くけど他の奴がPS3タイトルを叩くのだけは
許せないとか
>>558 あと数年は来ないね 先にオリンピック来ちゃうよ
問題は「また」のその前のネガキャンをやった側とされた側が逆転している、ということなのを忘れていることだ
めったにゲームしない知り合いからFF13買ったけどこれ糞ゲーだ・・・て傷心のメールがきたから
m9(^Д^)プギャーーーッって返しといた
569 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:51:27 ID:X8By5R/F0
すげえな
初週150万本って
最初出荷180万とか見たときは大杉だろと思ったが
ここまで完璧に出荷してくるとは思わなかった
出荷150万じゃ足りないし、100万ちょいじゃ論外だしw
>>560 悪いことは言わない北米は期待しないほうがいい。
ヨーロッパはもしかしたらだが。
ところでおまいら、今話題のライトニングさんと全然関係ないんだけどさ
ν緑Wiiってヌンチャク対応してるよな?
ここのコテいつもは煽られると逃げちゃうだけど
今日は頑張ってるね。よっぽど悔しいのかなw
>>570 前作(FF12)って海外でどのくらい売れたの?
>>537 おい森とトモダチコレクションは未だに理解できない
何が面白いのか全くわからん
FF13のほうがよっぽど面白く思える
わからんからと言って別に否定はしないけどな
FF10の時はハードが十分に普及してなかったのに、累計230万。
で、FF12の時には圧倒的にハードが普及してたのにもかかわらず、これまた累計230万で変わらず。
そして今回またしてもハードが十分普及してないのに初週150万。
FFってハードの普及台数に左右されないようなソフトだって事を再認識したよ。
マリオが予想以上に売れた時はFFざまあなんて誰も言ってなかったのになあ
FFファンのお里が知れるというか…
>>568 これは200万ムリかもしれませんねぇ
結局、出荷の180万の範囲でしか数字いじれませんしね
151万はすごいな、コングどおり?
12は海外で評判良かったが売り上げには繋がらなかったんだよなぁ
581 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:53:19 ID:kpG2rp1V0
ID:Y5eyQFGf0
カサカサしてるw
200万はいくんじゃないかな
>>577 200万出荷はできると思う、というかすると思う。
(´・ω・`)←今のムキュ
/(^o^)\m9(^Д^)\(^o^)/
>>562 当然だろ
何のためにゲハに来てるんだよ
だが俺の行動と全く関係のない話だな
Wiiサード売上本数集計
06年+07年 08年 09年(10/22まで)
●計測不能(初週500以下)、1万本以下 50本 47.6% 73本 68.2% 46本 73.0%
▲1〜3万本 18本 17.1% 11本 10.3% 6本 9.5%
△3〜10万本 30本 28.6% 15本 14.0% 9本 14.3%
○10〜20万本 5本 4.8% 4本 3.7% 0本 0.0%
◎20〜30万本 1本 1.0% 3本 2.8% 1本 1.6%
☆30万本〜 1本 1.0% 1本 0.9% 1本 1.6%
105本 107本 63本
これが健康器具の悲惨な現実だよ豚さん
やっぱりFFは売れるねえ。
よかった。
Newマリも売れてるからゲーム売り場に活気があるってことだよね。
お前らの悔しさで満ちたレス見てるだけで本当にメシウマです
海外にも日本のソフトのマニアがいるみたいだから
そいつらは買うでしょ
ただどうにもそういう連中が増える気配は無いのがな
>>580 そうか、よかった。d
方向+AB2ボタンみたいなゲームは横持ちオンリーにしよるアホンダラメーカーが多いんで急に気になって。
じゃあ次はもうちょっとハードル上げて
累計がマリオより下だったら大ファル死という事でいいですね?
>>582 何か、直前で止まりそうな気がしないでもない
どうだろうね?
やはり野村は凄いな
河津(笑)
今回のFF13のガッカリレベルはFF12に比じゃないけどな
海外からわざわざ買いに来てた人居たな、FF13
初日100万初週150万を爆死ラインにしてたんだけどドンピシャすぎたわwww
・・・前作割れしたな
603 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:55:41 ID:gvxoNcYhO
>>587 じゃあ、テイルズも煽ってくれ
煽りの模範を見せてくれよ
PSWの力はスゲーわ。総力を結集したらマリオでさえ勝てない
やっぱり任天堂だけじゃダメだ。サードの力が必要だね。ドラクエに期待かな
去年のWDは悲壮感たっぷりだったが今年に入ってから
安定感がハンパ無いな
何かあったのだろうか
150万の24万て凄まじいな・・・・・。
流石にこれは驚いたわ。
最終200行くか行かないかだな、これは
マリオWiiがあんなに売れるのも
自分からしたらかなり意外なんだけどなぁ・・・・
ゴミの巣窟売り上げスレの完全敗北に・・・
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\ 乾杯ッ!
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
611 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:57:15 ID:+t1HlOCr0
おら任天堂の家畜豚は出てけ
此処はPSWの植民地だ
豚は豚小屋に引っ込んでろや
>>599 初週
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF10-2 1,472,914
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
10-2レベルですね
同梱入れて
初動率は10-2より上がりそうですけど
>>604 いやマリオ負けてないだろw
先週10万以下の数字でないかぎりは
>>592 人にもよると思うが、スティックより十字キーのが操作性よかったな。
クラコン対応しろって声が多いが、クラコンは十字キーがなぁ
モーションセンサ使うのは個人によって違和感あるのは確かだな。
615 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:57:50 ID:HjamDqYGO
こりゃヴェルサスも180万くらい売れそうだな
>>602 EAはこれで右往左往一往復半ぐらいしとるような
>>600 アクションRPGはアギトのほうじゃ?
ヴェルサスは和田のFF13マルチ戦略にキレた野村が全力で作ってるから、
ゲハ的に面白いタイトルになるはず
>>600 それはアギトだったはず
完全なアクションゲームらしいからモンハンみたいなのになるんだろうね
ヴェルサス180万w
だれか魚拓取っとけよ
WiiのFFとテイルズ
PS3のFFとテイルズ
どうして差がついたのか環境慢心の違い
>>613 寧ろ、FF13をもってしても、ニューマリオWiiに勝てない事が判明しましたね
今年中くらいはFF13>ニューマリオかとも発売前は思ったものですが
623 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:58:34 ID:Js2pJ1K2O
小売はこれで安心してバンバン追加発注できるなw
消化率8割超だしw
ヴェルサスもアクションだぞ
EAは無計画すぎるんだよ
なんであれだけ売れてんのに巨額の赤字を出せるんだか
陰謀論展開する暇あるんならゼルダの宣伝でもしてればいいのに
累計150万だと思ってた、あっさり初週でいくとは正直FFブランド舐めてたサーセン
これで赤いアイツさえ居なきゃ話題独占だったろうに
>>603 グレイセス?
ラタも越えられないって大爆死だなw
PS3で完全版確定だなwww
FF13も前作より30万本も落として大爆死だなw
2月くらいに箱○にも出ちゃうんじゃないの?www
FFもマリオも予想以上に売れてる
いい話だ
>>551 っていうか7の3D化に泣いた。よかった!7は黒歴史じゃなかったんだ!
2chで煽ってる暇があったらFF13やってればいいのに
まだ出て1週間経ってないんだからさ
>>615 10に対する10-2を参考にするなら170〜180ぐらいかね
なんでWiiのゲームってネガキャン無いの?
やっぱゲハでネガキャンしてるのってニシ君じゃねーの?
3大RPG初動
ドラクエ9 2,343,440
ポケモンDP 1,586,360
FF13 1,516,532
俺は累計は180万かと思ってたが。
さすがに追加出荷はあるかねぇ。
>>600 あ、ごめん
本スレ見たらベルサスもアクションだったんだな・・・
それはそれで楽しみだが期待してるのとは違うのになりそうだなぁ
>>634 いや、FF13のクソゲ具合がハンパないので、ボディーブローのように効いて来るでしょうね
おいおいリメイクFF3でさえ100万超えてるんだぜw
ナンバリングが150万ぐらいでいいのかよ
>>641 Wiiでネガキャンされるような酷いゲームってなんかあったっけ
>>636 おやおや、FF13はリメイクポケモン以下ですか
お笑いですなw
644 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:01:50 ID:X8By5R/F0
煽り抜きでドラクエ10もマルチの可能性もゼロじゃなくなったな
FFよりDQの方が売れるのはゲハに常識だから
FFで初週150万売れるんだから、DQなら200万ぐらい行くでしょ
Wii版に上乗せで初週200万分でも売れれば相当スクエニは儲かりそう
お前らのレス各地で晒されまくってるよw
追加したら在庫ニング確定なんだが小売は学習しないからな・・
なんにしても戦士が元気になってよかったな
FF発売なのにグレイセスをクレクレしかしてなかったから密かに心配してたよ
>>586 昨年受賞した小島カントクは対象外にならないのー?
真・三國無双5 176,180(初日)
戦国無双3 12.6万(初週)
本体同梱まで出して本気だったのに・・・戦国3
焼きまわしのオロチZ以下になりそうでワロス
FF13売れた→だから他のソフトクレクレ
なんだこの流れひどい
言うてもDQは和田さんの一存じゃどうにもならんし
2323に掛け合ったりはしてるかもしれんが
>>644 そのためにはまずPS3が追い抜かないまでも倍近い販売台数の差を
少しでも埋めんことにはな
>>551 いいかげんに、早くこの3Dモデルを流用したDQリメイクかスピンオフを出してくれ
>>648 最後の花火が150万で満足とは、ゴキも落ちぶれたもんですねぇ
ちょっと前まで必死にFF13のハードルを下げてたのも
GKさん達だったという事を忘れないでね♪
元気無いというよりは、多分ハードル下げに必死だったんだろう。
嘘吐きで都合の良いレスだけ集めるあたりが酷い連中だ。
爆死ハードの爆死ソフトと煽られた、無双5にも負ける勝ちハードの戦国無双3・・
予約特典なければフラゲでゼルダ買えたんだが、
あのルピー型入れ物と羽型透明ペンが欲しくて発売日待ちにしちゃった。
662 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:04:43 ID:2YP4LMJw0
>>657 これのことか
小売り予想「FF13の累計は100万ちょい」5【ソース有】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259574331/ 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/30(月) 18:45:31 ID:FFzWJe/j0
634 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:14:37 ID:0Ge863Uk0
タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計
FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
にゅマリWii 61-82 250- にゅマリ 865000 5554000
光の4戦士 15-20 16-20 FF4DS 309000 622000
だってさ…
小売りからも見放されたFF13どーすんだ?
ゴキブリはそれでも大勝利コールすんのか?
PS3のFFであれだけ売れるなら逆にwiiのDQも相当売れる気がしてきた
8くらいの水準は狙えるんじゃねーの?
初週150万は素直にすげーな
最終で150万くらいだと思ってたわ
あとは200万行けるかどうかか
未だにyahooトップにこないな
ドラクエ415万出荷みたいな今更なのでものってるのに
666 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:05:54 ID:gvxoNcYhO
>>662 初週151万、累計180万になりそうですね
まぁ、出荷したもの勝ちなんで、スクエニ的には売り逃げですけど
小売はかわいそう
>>655 1キャラに技2つで、1戦闘に10分近くかかるゲーム出したら
高確率でクソゲー扱いだぞ。
おまけに、歴代キャラ・モンスターについては
その2つの技ですら捏造し放題だし。
アーケードにおさめとくのが無難だと思う。
戦国3初週12万はないだろいくらなんでもしょぼすぎ
さすがサードの墓場ゴミハードwii
まぁ、ゲハ住人ならWiiとHD機を持ってるのが標準だから
ソニー信者みたいに
PS3単騎で目には見えない不思議な何かと戦う必要はないと思うぞ
>>654 台数差も重要だけど
買う層も重要になるよね
戦国バサラ3がWiiとPS3とのマルチだし
どういった結果になるのか
カプコンだけでなく、他のサードにも影響を与えると思うよ
672 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:06:39 ID:HjamDqYGO
100万出荷とかいいまくってたの忘れたのか
小売り予想とかなんだったんだ
>>663 そう言えば10はWiiだったか。
なんか予想し難いな。
>>551 なんかFFみたいになってきてるなあ
つか9までフォローしてるのね
アリーナはおっさんの知らんところでどんどんサイヤ人化してるから困る
>>665 まぁ、151万とかしょっぱい売上げで喜べるのは、ゴキゴキアイゴー速報のゴキくらいなんで
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
ゴキ<大勝利!
>>674 FFってかどう考えてもビックリマンだろ・・・
今日一番酷い発言
25 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/21(月) 20:34:33 ID:7zT8jDwK0
>>19 何でそんな嘘つくんだろ
10の時のPS2は1000万台突破してたのに
よっぽど悔しかったんだねw
UK・AUではWiiがまだまだ踏ん張ってるってところか
ゲームらしいゲームはマリオ・マリソニ・あとDSである程度ゼルダ?
ファミコン世代でもないし任天堂は好きでも嫌いでもないけど
レイトン教授とかDSソフトをみるに、小さい子供でも遊べるとか暴力表現が少ないとか
保護者的な安心も購買につながったのではないかしら
俺は好きだけど最近pegi17とか18+多いじゃない
>>674 FFと違うのは、リアル頭身でも鳥山明なあたりかね。
見事に前作割れでスクエニもPS3から逃げ出すなこりゃwww
どう見てもPSPが正解だった
モープラのキラータイトルして剣神が出ると思ったが何も動きないな
>>681 いやPSPもモンハン専用ハードって汚名がまだ付きまとってるからなー
ドラクエの光源恐ろしく下品になったな
FFはスクエニはなんとか一息ついた感じだな
DQと違って必死さ丸出しだったから最低売り上げにならなかっただけでももうけもん
686 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:09:34 ID:Js2pJ1K2O
初週150万なら2週目30万以上は確定だし200万なんて余裕w
1月中にマリオを追い抜くよ
>>678 どこの世界の人なのか興味があるな
多分日本じゃないだろうけど
なんだこりゃ
一斉にテイルズと無双とDQ10のクレクレ大合唱になってるw
689 :
鳥取:2009/12/21(月) 21:09:40 ID:kXndGzvp0
メタルスラッグ XX 特典 一文字百太郎のパンツ付き
これどう思う?
負け犬の遠吠えがどんどん集まっております
>>679 ファミコン世代じゃないというとテーブルテニスをやってた世代か
>>681 まぁ、以前ならナンバーFFで完全勝ちハードになれたわけだけど
もはやナンバーFFでもPS3を世界最低ゴミステ3の座から救い上げる事はできない事が判明したしね
初週150万だから累計を190万と仮定して、ここから64GCの比率で本体の最終を導き出すとPS3の最終は…650万台ってところか。
いつもの負けハードよりは頑張ってるな。
>>688 意地でもPS3以外のハードは買いたく無いみたいだな
WiiでDQ10が出た場合の累計予測値は、今回のFF13と同じ計算式で出すなら。
350*350/390=314
累計で、314万くらいかなぁ。
前作割れ爆死と煽られること必至だな。
>>692 派生タイトルじゃなくて新規タイトルが売れないことにはな
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
「売れた!大勝利!」
>>681 馬鹿なの?
180万出荷で超えられる訳がない
ほぼ予想通りだろ
>>694 まぁ実際、原価割れでハード無料配布してるみたいなもんなんで、PS3とかPSPとか
昔のヤフーのモデムみたいなもんですな
>>695 買いたくないというよりもお仕事の都合上買えないのでは
エンブレのPS3の数字がメディクリより多かったことはないので
メディクリだと25万台はいくぞ
ねえねえ
忍にはあやまったの?
散々コメント欄でスクエニの捏造を信じるな!とか言いまくったらしいけど
PSPは30万タイトルはわりかし多いんだけどな
これは!てのがMHしかない
そろそろお前ら自殺したら?
本当にFF13を待っていたんだなって思う数字が出たな
>>679 まあクリスマスプレゼントにMW2やる親とかどうよ、って話だな
FF15も順当にいけばPS3なんだし本体は最終1000目指せるだろ
712 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:13:51 ID:Js2pJ1K2O
>>706 テイルズや無双はまだ分かるけどDQは流石になー
DQほど負けハードに厳しいタイトルもないのに
>>688 無双なら俺がこれから生涯初体験でござる
最近フルカラープリントのディスク増えたなぁ
やっぱこの方がソフトの見栄えがしていい
DQ10をPS3で出すとしてもFF13みたいに必死に宣伝しなきゃならないからきついんでないの
DSやPS2みたいに爆売れしてるハードじゃないんだからさ
2010年発売予定タイトル数
1月 2月 3月 合計
DS 11本 26本 10本 47本
PSP 19本 26本 14本 59本
Wii 3本 5本 1本 9本
PS2 2本 6本 2本 10本
PS3 10本 8本 7本 25本
360 8本 6本 4本 18本
※ベスト版は除く。複数バージョン同時発売のソフトは合わせて1本と計算
ソース
http://news.dengeki.com/soft/schedule/ 009年発売タイトル数
1月 2月 3月 合計
DS 17本 26本 45本 88本
PSP 6本 12本 19本 37本
Wii 6本 7本 14本 27本
PS2 7本 6本 10本 23本
PS3 6本 8本 4本 18本
360 5本 10本 3本 18本
据え置きは携帯機にくらべ低調のので今回の
FF13の成功でもっと盛り返してほしいね
とりあえず次はFF14かな
719 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:14:21 ID:yA+/mz+6O
任天堂の64より売れたのは負けても支持してくれるコアなゲームファンにPSが支えられてるからだと思います
任天堂は心に残らないものばかりですぐにユーザーが離れるんだと僕は思います
龍4あるのに名越カワイソス
>>682 レギンレイヴの感想から操作感をフィードバックするんじゃね?
722 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:14:32 ID:CXAbm96IO
ばーかwww
なんかやたらと前作と比べてる叩いてる必死なのがいるけど
戦国3は前作割れなのになぜか擁護ばかりだったなw
>>709 まぁ、これ以上は無いというPSWの絶対神みたいなソフトなんで
初週にほぼ全員買った感じでしょうな
その後、信者をも認める超絶クソゲと判明して微妙な空気になりましたけど
>>719 せめて任天堂が落ちぶれてから言えw
どっちかというと他の落ち込みが酷かったりするけど(´・ω・`)
>>723 屑のダブスタなんていつものことなんだからあまり追い込んでやるな
PS3支えてるのはサードだろ
あれだけ各社の主力タイトル集めた負けハードは初だよ
729 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:15:53 ID:3Oq3xyUpO
150万も売れたのか…
まだまだゲーム業界捨てたもんじゃないな
>>699 そもそも180万しか出荷出来なかった時点で逃げる気マンマンだった
海外も今期にだすことにしちゃったしw
>>699 もっと出荷できるようなハードに出せよってことでしょ
予想どうりで前作割れって時点でホントは駄目なんだから
>>699 あれ?
それでwiiソフト爆死と煽っていたのは誰でしたっけ?
Wiiは最強のセカンドハードだから
同発や後発マルチじゃただのセカンドハードと化すだけだよ
最大市場を持つ最強ハードとしての特性を活かすには
メジャータイトルを独占作としてロングテールに相応しい内容に作り込み
十分な宣伝周知を行ってベストのタイミングでリリースする事だ
ようするに任天堂やサードが他機種でやってる事をやれってだけ
任天堂が心に残らないってのはすごいw
本当に日本人の発言かな…
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
「売れた!大勝利!」
>>717 去年のDSのタイトル数スゲエな
バブル期の開発ラインの多さが分かるな
来年はPSPがタイトル数一番多いのか。
MHP2Gのときに立ち上がったラインがついに出るのか?
ffよくまあがんばったな
祖母のマリオ新品が200円ほど値上がりしてた
売れてるんだろうな
日本中マリオとffに年末で忙しそうだ
DQなら300万、FFなら200万
今後もこの2つは出来関係なくこれくらい売れ続けるって事だな
>>728 PSPもあれだけサード集めて、世界で最も売れてないソフト市場になってますしね
結局、モンハンでもFF13でもPSWの最大のキラー出しても、DSにもWiiにも勝てないと
証明しただけだったという
>>723 爆死スレ立ってますが?w
成功スレは見たことないなあ
>>724 その糞ゲーのFF13はアマゾンで2位で当日出荷できない状況なんですがw
さすがにクリスマス商戦のマリオには勝てんないがw
ソフト売上で恥を晒し続ける任天堂信者を見守るスレ
一応、偉大なWDさんの豪腕で180万超の出荷はできましたけど
小売が嘆く通り、初週以外は殆ど売れなくなってきてるそうなんで
2週目は結構悲惨な結果になりそうですね
トモコレに負けたりして
ところで、これって全然当たってなかった様な・・・・・・
474 名前:サテライト ◆iVFzUwv71I [] 投稿日:2009/12/21(月) 16:53:26 ID:uNaCdCgR0
サテライト速報
12/17 FF13販売数(19:00現在) 83.2万本
12/18 FF13販売数(19:00現在) 25.4万本
12/19 FF13販売数(19:00現在) 9.1万本
12/20 FF13販売数(19:00現在) 4.0万本
12/21 FF13販売数(16:00現在) 1.8万本
おい!!
今ゲームショップ見てきたら新品のFF13が7880円で大量に並んでいて
その横に中古が7880円で売られていたよ。
確実に新品を中古として流してて何か怖いことが起こりそうだよ(´・ω・`)
がんばれPPP!俺達のPPP!味方はいないけど!
747 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:19:51 ID:yA+/mz+6O
記録の任天堂、記憶のFF
こんなところだと思いますよ
>>735 あれ、FFなのに前作より30万本も落としてたのか
もともとは初週185万本もいけるシリーズだったんだな…忘れてた
>>741 じゃあFF13、2週目どれくらい出ると思います?
>>741 2週前から発売してるマリオに負けてる時点でねえ…
しかも20%offだwww
>>743 トモコレには勝てんでしょ
先週もアホみたいに売れてたし
完璧にぶつ森DS層と被ってる
しかも安いし
>>723 無双は戦士やwiiユーザー含めて予想低めだったから「予想より売れた」になっただけ
754 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:20:30 ID:kpG2rp1V0
そういやマリオは3週目か
行って50万本位かな?
>>745 値段が一緒なら流石に新品買うわw
それに祖父なら7500円です
>>745 ああ、売れないときにやむを得ず店側が開封して中古に出すって話は聞いたなw
>>748 昔はすごかったんです
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
>>742 悪いがこの世代に関しては戦士諸君の方が多くさらしてると思うぞ
どっちも似たような理論展開してるから、
負けハード応援してる方がどうしても無理が出るw
マリオに勝たないと
お前らのマヌケレスを笑うエントリでブログに記事上がりまくってるwwwwwwwww
マリオと違ってFF13が初動型なのは誰もが認めるところだな
上見ても下見てもキリがないからなぁ。
PSのFFというブランドにしては良く売れた、ってところだと思うんだが。
うちの近所マリオ5500円なのに大プッシュしてたわ
>>758 FF12が初週180万ちょいで累計が220万か230万だっけ?
意外と伸びないもんだな
FF13はダブルミリオンいくか微妙なところか
因みにDQ
『ドラゴンクエストI』(FC)150万本
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(FC)240万本
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ』(FC)380万本
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(FC)310万本
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(SFC)280万本
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(SFC)320万本
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(PS)410万本
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(PS2)360万本
スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX」
累計出荷本数415万本突破
「DQ」シリーズ最高記録を樹立
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338314.html 脱Pして売上げ伸ばしたDQ9
逆に大きく売上げ割り込んだFF13
FF13にしろ戦国無双にしろ予想より売れたな、というのは
間違いではないだろう
ただ片方の予想より売れたな、を許して
もう片方のは許さない、となるとおかしな事になる
おまえらの木曜からのレスいろんなところにさらされてて笑えるwwww
結局なんだったんだサテライト速報
戦士さんたち暴れすぎだろ
どう考えてもシリーズで考えたら爆死なのに
あーあPS3がFFブランドを壊しちゃったよ
本当ブランド殺しだなPS3は
累計はこっから+50万みとけばいいのかな
そういえば鉄拳6が2ヶ月目にしてNPDから消えてるんだが…ピックでも2980円だし
>>757 BASARAXの中古在庫ある?てきいたら中古は無くて新品あけてくれたが
新品売れてなくてヤバかったんだな
そういえば開発費がどうのって話が出てないな
150万〜200万程度で回収できるかとか誰か書いていそうなもんだがw
ふと思ったんだが、ホントMGS4は頑張ってたんだな・・・
>>765 (初日:K) 初週 2週目 3週目 累計 初動率 発売日
FF7 (***.*) 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766 62.1% 97/01/31
FF8 (***.*) 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588 71.5% 99/02/11
FF9 (***.*) 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301 72.2% 00/07/07
FF10. (145.6) 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215 75.3% 01/07/19
FF10-2 (120.0) .1,472,914 181,798 *80,295 1,960,937 75.1% 03/03/13
FF12. (144.1) 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541 79.2% 06/03/16
FF13. (約100) 1,516,532
>>750 なんか他所にコピペして慣れてない人を信じさせてしまってた奴もいたようだが…
うーん
PS悩むなあ
もう一本ミリオン出たら買おうかなあ
>>772 バンナムは終末の鐘が鳴り響いてるからしょうがない
もう海外狙える弾がほとんど無い
>>767 FF13のと無双3の「予想より売れた」は違うだろ
>>767 安心しろ
アンチというか戦士は無双を許してないよ
784 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:26:47 ID:kpG2rp1V0
無名の新作
トモコレ187万>>>>>>>>>>>>>>>FF13初週151万本
www
大方の予想通りの150万か
中古に大量に流れるから小売はここからが地獄だけど
海外は売れるかな?>FF13
そんなことより、QBは出たのか
>>771 ハードが売れきったPS2とまだまだこれから伸びるPS3じゃ一緒に考えたら駄目だろ(´・ω・`)
>>777 うあFF10もFF12も累計230万超えてたっけかw
意外と安定してたんだな、FF10のときは470万台だったのに
FF13が今まで通り230万いくかは難しそうだなあ
>>767 名無しばっかで発言個人の分かりようもないのに何をいってる?
そういうのが気になるならそもそも2chじゃなくてMixi向き
>>789 海外は360版と同時発売なんで、一応前作レベルでは売れるでしょう
ただ、とんでもねぇクソゲとJRPGの評価は更に地に落ちるでしょうが
>>790 でてない。
焦点はスパロボNEOの販売累計32000本を越えてるかどうか
>>783 FF13は出荷量に対する想定範囲内だが無双は想定範囲外のと違い
801 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:30:58 ID:qFm9y6MvP
>>793 なにそれ?
ドラゴンボール 神龍の謎は分かるんだが
>>797 海外の人はいまんところ、日本での一本道って評価を、
もともとFFなんて一本道じゃねーかなんで今更騒ぐんだ。って目で見ているようだ。
>>794 ファンが真っ先に買う初動はおいといて、
ハードを買ってそれにつけるソフトというとFFは定番のひとつ
だから今後のPS3ハードの伸びに13はリンクする・・・はず だが定番化しないかも・・・
>>789 無理だろ
今でてる日本語版を入手する人が居て、そこ経由で感想がでたり内容が公開されるだろうし
外人プレイヤーとの相性が最悪のゲーム?だし
これだけ売っても赤っぽいのがスクの無能さなんだろうけど
片やトップハードながら
モンハン、ベアラー、戦国、テイルズと
メーカーの期待に答えられず
片や負けハードで周囲の不安の声も多く聞かれたFF13は
200万の出荷も見える健闘
サードソフトでの明暗が出たねえ
>>802 まさかダンジョンが一本道だとは思うまいw
>>802 まぁ、実際プレイすれば外人も発狂でしょうな
>>802 どーせ序盤までだろ、とか楽観してる奴もいたから
ほとんどアレ、てのはまだ想定してないかも
マリオ、FF、DQ、トモコレ、全部予想より売れてる気がするんだわ。
ようやくハード戦争がいい効果だしてきたんじゃないか?
勝ちハード決まって以前の状態に戻るより、据置と携帯それぞれツートップ体制で裾野広がっていく方がいい気がするな。
>>802 まぁ、オブリと少し落ちるがフェイブルと比べたらそうみえるわな
くそう、
FF13爆死祭りを楽しみにしてたのに和田さんの目論見通り売れやがった(´・ω・`)
でもファミ通発表だから出荷と販売を意図的に騙してる可能性ある
>>803 ハードと一緒にの定番になるにはFF13は評価が地に落ちてる
>>811 トモコレは完全新規なんで別として、DQ、マリオは前作を超える調子の良さですけど
FF13だけは前作を大幅に下回る勢いですけどね
予想より売れた具合はマリオの方が上だからなあ
累計は2倍ぐらいになるだろうし
>>811 キラーソフトとそれ以外の格差はより広がっていくんだなぁ
初動150万本来ましたな〜
コング占い笑
裏話占い笑
サテライト速報占い笑
に翻弄された人は馬鹿だなww
>>814 中古溢れるだろうから手に入りやすくなるじゃない
>>814 180万出荷は、確かに和田さんの豪腕所以だよね
mcとの差がどうなってるかはちょっと気になる所だね
木曜日まで待たないといけないけど
和田大勝利、ゲハ民死亡で終わるな
>>798 そうなのか
今回は温泉シーンにムービーが付いてる良ゲーだからな
売れるような、そうでもないような・・
>>811 ツートップというかPS側はPS2の流れで何とかやってる程度で
市場自体は明らかに任天堂側より劣ってるからなー
トンソクの初日10万よりマシですがな
>>822 和田さんは、PSWのゴキブリとかちょれぇwwwwwwwwwwと高笑いしてるでしょうな
サテライトの名前出すと真に受けてたみたいで馬鹿にしてるつもりが馬鹿にされちゃうぞ。
実は150万売れたことで初動率が楽しみになってる俺がいるw
>>811 服にしろ、食い物にしろ、不況時の売上は、どうしても大きいとこに集中するからなあ
Wiiウェアあたりから特大ヒットでるようになれば、事情変わりそうだけど
売り上げでたのにそこまで盛り上がってないなw
>>805 150万に一本糞喰わすとか
まさにユーザー虐殺ハードの本気を見せた形だなw
>>831 アリアスに「最近つまんねーよもうちょっとやる気だせ」
てレスしたら信じてた事になっちゃうのか
>>828 俺も楽しみにしてますよ、取りあえず2週目注目ですな(´・ω・`)
その前にmcか
今頃和田さんここを見ながら「ニヤリ」ってしてるよ(´・ω・`)
>>830 普通の爆死レベルだったからな
大爆死でも成功でもなく
839 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:40:30 ID:s7jITnG80
ムキュはきめぇからシねよ
FF13てDLCとかないの?ネタ装備とか
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| クソゲークソゲー♪ミリオンすら無理〜PS3オワタオワタw
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ / ノ=´ ::/
/`ーヽノ--一''´\
/\_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
| } ...| /! 1 5 0 万 本
| _}`ー‐し'ゝL _
\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
>>830 105万とか110万だったら
大盛り上がりだったんだろうけどねえw
ゲームの出来が良かったら売り上げともども嬉しかったのに。
マリオの攻略本を買ってきたぞい。
3種類あったけど、どれも800円くらいで逆に悩んだ。
ファミ通のにしたけど。
ついでに戦国3のも・・と思ったけど、
1800円もするし、初期キャラ10人だけの上巻なんだな。
これはさすがに手がでんわ。
845 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:41:29 ID:sq3wY/1y0
PS3すげーじゃん
やっぱFFは伊達じゃないな
今年の年末はWiiもPS3も大成功で終わりそうだ
SO4、2月か
この時期あまりソフトないし意外と売れるかもな
醜い豚どもはモンハン3より売れたソフトあるの?って
決めセリフ言えなくなっちゃったねwwwww
ざ〜〜〜んね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwww
>>842 FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
まぁ、正直妥当な落ち方だからな
ちなみにいうと同梱含んでの150は少しずるいわけで
週140、初日100(同梱なし
という今のソースで考えたらとんでもない超初動になる
>>830 予想以上に売れても前作割、内容も糞で得した人がいないからな
三方一両損みたいな状況
>>844 KOEIらしいなw
攻略本で一本ソフトが買えそうだもんなぁ
ちょwww
150万本ってwww
コングが規模縮小してるのがよくわかるな
初回出荷予想 着地予想
NewスーマリWii 103-129 250-
FF XIII 101-136 100-150
ゼルダ大地 32-43 72-88
レイトン魔神 30-40 54-69
ガンNEXT+ 23-32 32-40
PSp2 20-26 27-35
TOG 20-26 23-29
KH BbS 24-33 45-58
パワポケ12 13-18 23-29
PSPウイイレ 11-16 18-23
シレン4 10-14 10-13
戦ヴァル2 10-13 16-20
PS3 EOE 10-11 10-11
バイオダーク 10-13 18-23
CoD:MW2 9-13 14-17
大はずれ
>>851 喜ぶのは実はFF13買ってないゴキブリばかり、か
最近はニューマリwii以外が売り上げが普通過ぎてつまらないな
死ねとかガキかよwww
PS3 360 Wiiを持ってなくて 楽しんでいるオレが一番の勝ち組
ゲーム内容の評価や、一般人のゲーム嗜好は別として、
PS3のカンフル剤としてはかなりの効き目だな。
ここからFF14に興味持つ人が増えて、PS3のネット接続率が上がれば面白くなりそうだ。
今北
いまどうゆう流れ?
>>859 ムキュが死んでもFF13が前作超えるわけでもないのにね
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
3人に1人は買った計算か
すげえ
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10. 1,749,737
FF12. 1,840,397
FF13. 1,516,532
何かFF13を倒したと思ったら
べホマで復活して逆にボコボコにぬっ殺された気分だよ(´・ω・`)
もう寝るっぺ
,. -、
. γ´ ヽ
.i´ (L) 〉
{ ∠二ニつ
( ´・ω・) FFに引導を渡すことになって、
( ) 本当に申し訳ないと思ってる。
し─J
Wiiだってさ
ミリオン10本近くあるのにね・・・・・(´・ω・`)
>>847 豚はモンハン3で煽れなくなったからなww
戦国無双3のメーカー目標は50万本
>任天堂の商談会速報
>Theme: ブログ 2009-09-03 14:29:39
>マリオオリンピックが冬商戦の目玉です。
>一通りプレイしましたが、操作性も良く短時間でしたが非常に楽しめました。
>11月19日発売の戦国無双3も遊びました。
>とりあえず、通常版40万、クラコン付き8万、トレジャー2万の合計50万目標ですって。
>クラコンPROも限定カラーで格好よかったです。
戦国無双3のメーカー目標50万なのにたった16万で売れすぎとかww
残念だけど爆死ですから妊豚は現実から逃んなww
>>864 ネオジオ本体20万の時に初代サムスピが12万売れたってのを思い出した、なんとなく
>>863 いや!わからん!
俺にはひょっとしたらFF13の売上を抑える呪いがかかって馬鹿ー!
>>862 FF13初週151万ソースはeb
売上げスレ住人<前作割れか
GK<大勝利!
>>863 まあわざと11の数字抜かしてあるのはわかるんだが11ってどれくらい売れたの?
>>871 ,. -、
. γ´ ヽ
.i´ (L) 〉
{ ∠二ニつ
( ´・ω・) マリオに勝てるのはルイージだけ
( )
し─J
任豚<コング占い的には・・・(ぶつぶつ
結果あっさり150万本
もう
頼るものがなくなったなwww
コーエーの目標で煽ると北斗がミリオン目標で
ブーメラン喰らうぞ
つーかいくらGKでもFF13くらい買うだろ
>>867 初動命のFF13は確実にニューマリwiiに追いつけないしな・・・
>>876 もうピンポン鳴らさないでください
迷惑です
>>873 ムキュが買いさえしなければ、TOGは今頃・・・
初週151万てw
これは正直驚いたわ
ミリオン処女膜ついに敗れたから
すごいうれしいのはわかるけどね
おめでとうと言いたいけど、これがクソゲーってことと、
来年からの弾がGTのみってのが心配だね
他はマルチしかないし
FFの数字は、ものすごく予想の範疇内に収まったね。
あとは、初動率がどうなるかだな。
>>875 11はネトゲなんで抜かすのは当然では、確か50万くらいだけど
PC版やら追加ディスクがあるんで
890 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:48:19 ID:r3jAHyFu0
FFの数字は、ものすごく予想の範疇内に収まったね。
あとは、初動率がどうなるかだな。
891 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:48:43 ID:kpG2rp1V0
>>863 FFは完全に前作の評価が売上に
影響する推移だな
FF13の次はどうなるんだろw
892 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:48:54 ID:sq3wY/1y0
PS3のユーザーの購買力はすごいな
いや、違うか
ライトユーザーに支持されるかされないかっていうのが
どのハードでも本当に大事なことなんやね
>>862 FF13に150万という数字に「へー、すごいねー」と普通にまったり感心する空気になったのをみて、
これではイカンと思い必死に煽り合いを仕掛ける頑張りやさんのおかげで少しスレ活性化、
という感じ。
>>891 FF13は派生が多いけど、FF13の評判見る限り絶望的かもね
前作から30万本以上落として成功か
PSWには甘い甘いwww
FF13-2とかやってくるんじゃね
これ200万本いくでしょ
和田ってやっぱ相当経営者として優秀なんじゃないの
真・三國無双5 (初週)176,180/371,443
戦国無双2 (初週)301,044/562,320
2009年焼き直しを除く唯一の新作無双
真・三國無双 MULTI RAID (初週)227,309/383,600
戦国無双3 (初週)12600
一体何と比べて「売れたな!」って言ってるの?
もしかしてSpecialとかエンパとか持ち出してるの?
>>889 ネトゲなんで抜かすのは当然って14で煽れなくなるだろ・・・
まーこれでアジア版FF13に
日本語字幕が入る可能性が限りなくゼロになったと思われるにょ
>>888 中国だか台湾だか出身のアイドルがマジコンが刺さったDSの画像をブログに載せてたっけ
905 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:51:59 ID:sq3wY/1y0
>>898 つFF13ヴェルサス
ジャンプフェスタで新トレイラー公開されてたね
>>897 前作から30万どころか1000本でも落としたら、DQ9ならフルボッコだったでしょうな
>>899 和田さんはすごいよ、あの人が強引に180万出荷した結果
なんとか150万売れた形が付いたわけだし
余裕ぶっこいてたときの売上スレ
650 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 16:39:31 ID:DneQHfM90
初週150万売れてれば、さすがにFFとしてみても爆死ってレベルではないな
677 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 16:42:49 ID:XIxnG34F0
もし、仮に初週150万なら、まぁよくがんばったと思うよ
725 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 16:49:07 ID:XIxnG34F0
ゴキさんのハードル下げでしょw
まぁ、個人的にはPS3で出るFF13としては初週150万が取りあえず初週としての合格ラインかなと思うよ
839 名前:オモロイド(└v┘) ◆ow7sf3EM68fc [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 17:05:56 ID:rsLsbaGSP
初日80万
初週120万
累計150万
ずっとこんな感じの予想だな
876 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/21(月) 17:13:39 ID:kpG2rp1V0
自分のFF13(笑)売上予想はこうかな
初日86万本
初週105万本
累計150万本
>>900 煽ってねえで次スレ行ってきや
FF信者は逆に「初週たったの150万なんて!」とショック受けてるようだ
アンチの方がすげーってびっくりしてるなw
国内も箱○版出せばいいのにな
確実に国内累計200万超える
さ
馬鹿が900とったからたててくる
400万台ハードで150万本は素直に凄い
ハードも24万牽引とか
FF13は果たすべき役割はきちんと果たしたわけだ
>>901 14の比較対照になるのは11だけど、ただ14は最初からPCと同時だから
あまり比較にはならないし、そもそもネトゲをパッケージの売上げで
どうこう比較するのはムリがある
問題は課金者数だから
>>903 日本の箱○とかもうホントどうでもいいよ
DS Wii PS3 PSPで全ての層カバーできてるでしょ
>>853 戦国3キャラクター本ってのまででていたw
さすがは光栄としかいえん。
マリオのは電撃とファミ通は普通のだったけど、
多分、ニンドリのは昔の小学館みたいに細長いタイプで、
置きづらそうでやめた。
ところで、900のは荒らしだからスレたてできんだろうから、
立てれる人がたててちょ
なんか必死に戦国に食いついてるな
そんなに同じ前作割れ仲間にされたのが許せないのかw
>>910 箱最高売り上げのブルドラ抜くのは確実なのになあw
スクエニが国内でのマルチのイメージダウン懸念してるんじゃないの?
>>917 戦国無双3は、結構調子よく2週目以降も売れてると言及されてるのが気にいらないんだろう
モンハン3もPS3で出してれば、年内にミリオン行ったかもわからんのにね〜。
いまだに初期出荷すら捌けてない勝ちハードって何なの。
>>903 前作割れだし入ることは確定しちゃったよw
922 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:55:24 ID:sq3wY/1y0
>>908 アンチはいくらなんでもPS3ナメすぎやw
今ならFF13箱○国内版だせばぁと言えるだろう
たてたよ
じゃあ戦国でもやってこよう、忠勝さん強化されすぎです
>>924 ムキュ、おつ
俺がワンピースに続いて、週末にアバターとレイトンを見に行くから
その感想を聞かせる権利を与えるw
売上スレにも速報の馬鹿と同じ思考の奴意外と多いのな
俺のFF13の予想は累計180〜220万て売上スレでも何度か言ったことあるけど、他は180万〜200万と予想した奴が1人いただけだったわ
大抵の奴は150万いけばいいとこって言ってたのにな
認めるべきところは認めてこそ売上スレじゃないのか?
>>924 乙
空気読まないのが900踏むと困るよな
>>917 FF13を前作割れにされたくないだけじゃないのか
端から見るとどっちもどっちで売り上げ落ちてるし
>>925 じゃあ、俺はライトニングさんに会いにいくか
今日は何回死ぬかな
腑に落ちないのは、ちゃんと売れてるならなぜ初日の発表をあのような形にしたのか?
ちゃんとebに数字出させればよかったんじゃないの?
初日は97万とかで、そこから土日でなんとか伸びたんだろ?とか邪推しちゃう
26 名前: 虫ピン(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/21(月) 21:55:32.48 ID:WAoE8wU1
近年のFF本編は初動率が累計の約7.5割になる法則で計算すると、最終190万本くらい?
PS3で出したFF13は、FF4以来約20年ぶりにFF本編として200万本にも届かない
低水準になる事がほぼ確定しちゃったか。
対するドラクエは逆に数字がのびてて、9はシリーズ過去最高となる415万本とかいう記事がでてたな。
約20年ぶりに200万本を割りそうなFF本編と、シリーズ過去最高の数字を出したドラクエ本編・・・。
200万本以下と400万本以上じゃ数字に差がありすぎて、国内じゃもう完全に同格じゃない。
FFとドラクエ、なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い・・・。
>>910 PS3だけど200万いくでしょ
世界累計でも余裕でFF12超えそう
FF10の時は前週に比べて7万台弱の増加だったからね
今回はFF13の為だけに
ムチャクチャPS3が購入されたというのがよくわかる結果ですた
>>930 GKが荒らしに来たらどうしようもないよ
なんでもかんでも任天堂を引き合いに出すんだから
戦国とだけ書かれると戦国TURBしか連想できん
>>930 みんな凄い凄いって言ってるんだけどな
認めてないとか言われても
>>930 予想とハードルは違うぞ
大爆死すると思ったら爆死だっただけ
947 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:58:59 ID:sq3wY/1y0
>>936 いや、みんなすげーって評価してるじゃんw
>>937 FFナンバリングが累計200万超えなかったらその時はちょっと荒れそうだな
>>930 俺は150万は売れるし、200万いってもって何度も書いてるんだけど
>>924 ムキュotu
ここにも、おいら以外にも何人か、200万越え予想は居たよー。
年内くらいはマリオを超えるとか思っていたのに
一度も抜けそうにないのはちょっとびっくり
初動150、累計180予想だったけれど累計はもうちょっといけそうだな
>>941 わかった見てくるよ
ただちょっと上にその馬鹿なレスしてる奴がいたもんでね
ちょっと気になった
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ ナインがドラクエ歴代1位を記録した日に、
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 FF本編がダブルミリオン割れ確定になるなんて超うけるw
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
インタ的なの含めれば200万いくってどーせ
ν即の勢い半端ないな
うざいからアニメスレみたいにゲームスレ禁止にしてくれればいいのに
ひろゆきとか言う人がガジェット社員だから無理か
スレ住民が総出で戦士に対して土下座しないと気がすまないらしいよ
何故和田に対してじゃ許せないのか理解できないが
>>936 同梱版入れて100万超えてたけど、確かeb速報は
初日は同梱版はいらないんで、微妙に100万割ってたんじゃないのかな
959 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:00:46 ID:kpG2rp1V0
NHK紅白クイズ合戦・・・(´・ω・`)
961 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:01:24 ID:sq3wY/1y0
国内での最終累計は220万ってところじゃないかしら?
クリスマス〜正月で引き続き伸びそうだしね
>>957 __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
なんだかんだでFFは売れるな
これは正直土下座レベル
累計150万だと普通に思ってた
MH3は「あと50万本」がキツかったんだよな
FF13は年末年始ブーストとFFのブランド力でどう超えるかか
「俺はお前らとは違うぜ」って言いたいなら
コテつけろっちゅーの、NG待遇にしてやるから
戦国3は売れた売れた
FF13はゼンサクワレゼンサクワレ
まさにこんな感じだな
必死すぎる
初週150万のハードルはギリギリで越えた
あとは本命の累計200万越えだな
ちなみに初週150万は200万に達す可能性があるギリギリライン
>>955 そんなん含めなくても200万はいくってw
すげーな、底力みせたなー
>>961 初日から初動の伸び見ると
それはないかと
はーい^o^ノ 初動120万予想でしたよ
200行かなかったら赤字かな?
どっちにしても負けハードしてなら頑張った
FF本編を名乗るならもう少し頑張りましょうってとこかなー
975 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:04:28 ID:sq3wY/1y0
ここでは初週150万、累計200万ちょい越えっていうのは割と予想されてたね
アンチスレとか箱スレでは累計100万いかないとか言ってたアホも確かに居たがw
X2と同じくらいの推移だとすると累計200万くらいだな
年末正月商戦次第だけども
年明けは間違いなく中古が高速回転状態になるだろうし
売り上げが落ち始める3週目か4週目をクリスマスに持ってきたかったね
いやー今日スクエニ株上がってたから
空売ってやろうかと思ってた
あぶねーw
>>963 俺も累計150万+αだと思ってた
FFはブランドとして終わったと思ってたんだが…
>>970 このスレ初週100万いかないとか言ってたのに?
マリオが400万FFが200万売れてどうなるのかな
今のまま平行線か…
次の山場はMH続編とDQだな
982 :
名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:06:04 ID:sq3wY/1y0
>>980 だからそれは箱スレからの移民とか一部のアホだろと
>>976 商戦と中古戻りの鬩ぎ合いでギリギリ足りないって気もするんだよなぁ
見てきた
俺の知ってる売上スレの反応で安心したぜ
スマンカッタ
まぁこのスレの予想は大抵外れたんじゃないかな?
希望的に見ても180万くらいだった気がする
200万予想は滅多にいなかった
>>980 初日100万以下予想は大漁にいたけど
初週100万以下予想はほとんどいなかったと思うぞ
このスレと一口にいってもいろんな人がいるからな、総意なんてないでしょ
俺は初週100〜120、累計150〜180くらいと思ってたな
発売後の評判って大事だよな。
トモコレやラブプラスの件もあるし。
初週120万累計160万の予想でした
スレの総意みたいのを妄想しちゃう奴は2ch向いてないよ
あちきは何が何でもソニーが200万本は出荷すると言ってたけどね
------------ここまで俺の自演------------
つまんなそうなのはかわらんし
マリオ、2周目まで140万
FF13、2周目まで170万
マリオ、3周目まで170万
FF13、3周目まで180万
マリオ、4周目まで200万
FF13、4周目まで190万
くらいで推移すると予想
FFの爆死ラインは今も昔も初日100万、初週150万、累計200万で変わらないな
最低200万は売らないとブランド崩壊とゆうか大爆死
1000ならFF13は何とか200万本突破
さむいさむい。
正直、俺がネガキャンの影響受けてたかもしれん
あんなにFFのブランド力云々言ってたのに
ヤバイかもってちょっと思ったw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。