【月額】PSN有料化の情報がリーク【5〜10ドル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSNの有料プレミアムプラン、検討中のコンテンツやサービス一覧がリーク

現在は無料で利用できるPlayStation Networkに、
課金制のプレミアムサービスが検討されていると先日お伝えしましたが、新たにリークした市場調査の資料から、
有料で利用可能になるかもしれない具体的なコンテンツやサービス内容の候補が明らかになっています。

この調査ではそれぞれ料金も内容も異なる4つのプランが例として挙げらており、
以下のようなコンテンツが含まれています。

* カスタマーサービスの優先アクセス
* ソニー製品の独占体験
* 本体保証期間の延長
* ベータテストへのアクセス
* ストアコンテンツへの早期アクセス
* 購入したフルゲームの専用デモをフレンドと共有できる
* クロスゲームボイスチャット
* フルゲームトライアル - 最初の1時間は無料
* Token Wagering(毎月もらえるトークンを集めてPSNのコンテンツと交換できる)
2名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:46:29 ID:yAAsKeGS0
* ユーザー間のチャレンジ(?)
* ゲームアーカイブス、PSP Minis、PS3/PSPテーマの無料アクセス
* ストアコンテンツの割引
* 専用のインゲームコンテンツ
* トロフィーアラート
* ゲームのクラウドストレージスペース
* オンライン音楽サービス
* オンラインミュージックビデオサービス
* ロイアリティープログラム(サービスを長く利用すると恩恵がある?)
* Facebookの接続性
* Catch-Ups TV
* ディスクを必要としないNetflixのアクセス


プランのうち3つは月額9.99ドル(年間一括で69.99ドル)で、
もう一つは月額4.99ドル(年間29.99ドル)という設定になっています

これらの有料プレミアムサービスは追加プランとして用意される予定で、
ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。
最終的にどのようなサービス形態になるか、後はユーザーの声が左右することになりそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/213/21386.html
3名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:47:46 ID:iwcHOBex0
マジかよ糞箱売ってきた
4名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:47:46 ID:4Oahz0jH0
>ベータテストへのアクセス
有料β版キター
5名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:48:21 ID:6AyKh4ca0
そういうことではなくソフトメーカーが鯖代負担してるのをなんとかしないと快適にならんだろって話でしょ
6名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:50:09 ID:rZz4NL8+0
これマジ?
PSWにはお金払う魅力無いんだが^^;
7名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:51:20 ID:VHZ2pnd70
まず全部ソニーが負担しろよ。ユーザーへの課金話はそれからだ。
8名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:51:56 ID:bxJBCUYzO
チェーンメール回せ
有料なんて糞くらえ
9名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:52:17 ID:SEY+kcux0
しかもなんか高くね?
10名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:52:32 ID:+XDV+QCu0
これはPSNで500億儲けけるってやつの一環でしかねえだろな
まあこれって今期の目標なんだがなw
11名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:53:39 ID:AraWrBc50
http://destructoid.com/elephant/photo-m.phtml?photo_key=125501&post_key=158197#prevnext

この料金表プランの見方がわからん

プランが4つあるけど、それぞれ長所と短所があって
全部の長所をかねそろえたプランが無いんだが・・・
もしかしてプランを複数契約しないとならんの?
12名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:53:52 ID:Y5J/mpb90
これ、現行レベルのサービスにちょっと付け足したものを有料化して
かね払ってないやつは、ものすごく不快な環境を与えるんじゃないのか?
13名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:54:03 ID:rZz4NL8+0
ってか海外アカ所得が当たり前になってるくらい日本のストアはデモ少ないよね
そういうのも沢山遊びたかったら有料ですよ?って事なのかな
両機種とも課金する気が起きないな
ましてや今まで無料だったのに有料ってw
14名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:55:37 ID:hcrVNAYv0
>>5
ソニーに大規模ネットワークの構築技術があるわけないだろ
LiveにMSがどんだけ金と時間ぶっこんで構築してきたと思ってるんだ?

つーか、PSNが無料なのは、金を取るクオリティじゃないと自覚してるからかと
思ってたんだが、そうじゃないのね・・・
15名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:55:42 ID:ZtYWsZ/zO
クラウドストレージって何だ、オンラインストレージと何が違うんだ?
まさかwinnyもどきか?
16名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:56:50 ID:VD+fzzh60
おいおい垢作成も有料にしろよ
サブ垢で荒らす馬鹿排除出来るだろ
17名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:58:36 ID:Zf9CQ+xz0
>>1
有料化じゃなくてプレミアムサービスだよw
オンライン対戦とかいま無料でできるやつはそのまま

追加プランとして用意されるから好きなやつだけ入れば良い
18名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:59:33 ID:2J5uu1c/0
これが意味わかんねー

* 購入したフルゲームの専用デモをフレンドと共有できる

なんでデモをフレと共有しなきゃいけないんだ?
まさかデモも有料になるから自由に落とせなくなるとか?
19名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:59:43 ID:LqLYcAVG0
おーい糞鯖なのに有料て
無料じゃないとダメと吼えてたPSWのお花畑どうすの?
手のひら返したように、有料でも良いかな(キリとかするの?
20名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:00:36 ID:Fs1/wfwK0
クラウドストレージってなんだ
動画のエンコとかやってくれんのけ
21名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:01:09 ID:dcA01hkk0
すげー、まるで夢のようだ
22名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:02:46 ID:Z1NsIv2i0




結論

サ ー バ ー の 強 化 は 無 理 


23名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:03:25 ID:SEY+kcux0
>>12
それなんてニコニコ
24名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:07:25 ID:ZtYWsZ/zO
サービス開始時のバタバタが目に見えるな

下手するとROみたいに…
25名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:07:58 ID:sAsXbe9W0
接近に失敗しました。
26名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:08:06 ID:ipfW8CRg0
>>17
肝心の追加プランに魅力がまったく無い件について
27名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:11:45 ID:bJ+kKcwY0
VCぐらい無料で出来るようにしてやれよww
28名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:12:39 ID:Z1NsIv2i0
最悪、現在無料ユーザーへ与えられてるサービスが悪くなるって内容だろこれ?
29名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:12:46 ID:PK2acT6X0
要は第2のトロだろ
30名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:13:29 ID:xR469PPa0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
31名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:15:55 ID:Z1NsIv2i0
>>29
長年SCEのマスコットとして愛されてきたキャラをホームレスにして
ユーザーから金を採取するサービスはトロ意外に例が無いだろw

あんなサービスの第2的なものが出たらまだ祭になってる
32名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:16:18 ID:fhk6mNRu0
有料会員はオンラインで優先的にマッチングしてくれるとか相当魅力的な特典がないとお金を出す人はまずいないんじゃね?
33名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:17:55 ID:dcA01hkk0
なにクソ箱信者あせってんだよ
34名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:18:14 ID:Y+Hqkn1i0
ID:dcA01hkk0
35名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:18:39 ID:DHJhS8OD0
>>32
残念なことにゲーム鯖はソフトメーカーの提供なんだ
36名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:19:43 ID:8fy7ywwj0
メーカーからも金とって、ユーザーからも金とるのか...
ところでこれって、金払ってもONの質は変わらないんじゃ....
37名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:22:28 ID:dcA01hkk0
ソニー黒字化まっしぐらだな。
38名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:22:38 ID:crKftjKV0
レートにもよるが、普通にLiveよりもたかくね?
39名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:25:55 ID:dcA01hkk0
むしろこのサービスでこのお値段ならクソ箱のボッタクリLiveより実質お安い
40名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:26:08 ID:cCegw0LH0
>>38
うどん1杯300円やエビフライ(3本)100円の店と一緒だろ

ファミレスより安いと思って腹いっぱい食ったら
普通にファミレスより高い定食屋
41名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:26:32 ID:gZLLKjc10
無料は更にサービス悪くなりそう
42名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:27:08 ID:rDOXCi340
2万人でダウンするサーバを何とかしろよ
43名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:27:25 ID:tAzz72Cs0
有料化しないと苦しいぐらいPS3が売れたわけだから、
GKは有料化に賛成するべきだね。
44名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:28:44 ID:cCegw0LH0
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  一千万円の利益を上げたいなら、利益そのものを上げるより経費を一千万円減らす方が確実
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
45名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:30:12 ID:ZtYWsZ/zO
さらっと書いてるけど
>* カスタマーサービスの優先アクセス
これ酷くね?
46名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:30:41 ID:TZqflcCd0
>>ソニー製品の独占体験

ソニー体験キター
47名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:36:04 ID:DHJhS8OD0
早い話PSストアのDL速度が爆速になるだけってことだよね
48名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:37:46 ID:TZqflcCd0
>>* フルゲームトライアル - 最初の1時間は無料
おお、セガのぱくりだw
49名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:39:28 ID:iI/HaT9d0
早い話、これを資金として鯖が強くなるんだよね?
50名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:44:43 ID:TZqflcCd0
>>49
いいえ、SCEの財政状況が強くなります。
・・・なるよね?
51名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:49:33 ID:j3w6ob6b0
>>49
だから、どうやって鯖を強くするんだよ?
メーカーがソフトごとに立てた鯖へ、回収した資金を割り振るか?

んなもん雀の涙程度にしかならんよ
52名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:55:02 ID:mo/Hg4k70
箱○日本版のLiveゴールドより良いな
箱○日本版は海外と比べてゴールドであるメリットが少な過ぎるもんな
53名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:56:16 ID:xXe0KoK20
クロスボイチャ有料
54名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:01:46 ID:7FhRDjbBO
箱○でボイチャしながらPS3で対戦。
これが来年からの流行です
55名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:03:03 ID:mnLlw6AjO
>>52
具体的にどこがいいのか教えてよ
56名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:03:45 ID:B9dgEGDT0
SCE「人も増えてきたし有料化するか」
57名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:04:10 ID:mo/Hg4k70
何よりオンライン対戦は無料のままだしな
58名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:04:42 ID:j3w6ob6b0
>>57
違う
「オンの鯖が糞のまま」だ
59名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:07:34 ID:mo/Hg4k70
ん?品質が気に入らなければ課金すれば良いだけでしょ
気にならない人は無料で対戦できるし
箱○と違って課金しないと対戦できませんって訳じゃないからね
60名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:08:25 ID:iy0LJ/vp0
>>59
課金すると品質があがるの?
61名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:09:28 ID:TZqflcCd0
課金すると
>>59が専属でPSNの鯖管やってくれるんだろ
62名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:10:18 ID:YXYijBzPO
有料のメリットあんまり無いな
ボイチャも双方が有料でないと意味ないし
63名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:10:20 ID:mo/Hg4k70
当然課金した人優先にはするでしょ
ま、箱○と違って課金しなくてもオンラインには不自由しないからなァ
64名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:10:40 ID:gq8GniW30
PS3の課金はきれいな課金
銭ゲバのxbox liveといっしょにするな
65名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:11:09 ID:z9GZt2fM0
>>60
やりようによっては少しは上がるかもね。
無料垢に対する制限とかで
66名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:11:46 ID:DHJhS8OD0
すごい罠課金だよねw
まさにQ:誰得?A:ソニ得
67名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:11:56 ID:GTnoIA3v0
一番肝心のネット対戦の鯖や環境、安定化など放置で
なんだかよくわからんサービスで金取るところがやっぱりSONYだねw

そう考えると、箱での無料/有料の境目は正しいような気がするな。
68名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:11:59 ID:wfmPAFLO0
結局PS3には無料じゃないとヤダ!って奴が多いから
こんなのやっても無駄
どーすんのwwwwwwww
69名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:12:21 ID:mo/Hg4k70
んで、同じ課金でPSNの方が優れちゃったらどうすんのしぬの
70名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:12:27 ID:j3w6ob6b0
>>63
何に対して優先にするの?
オンのマッチング?回線の安定?

それとも上にあるサービス言ってるだけ?
71名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:13:01 ID:j3w6ob6b0
>>69
何が優れるの?
72名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:13:43 ID:mo/Hg4k70
あ、既にPSNの方が優れてたんだった
だって日本のLiveは動画配信も何も無いもんなァ
73名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:14:02 ID:Tv/OfAEk0
無料乞食は何があっても文句言えなくなるな

まあ今のクソオン環境でも文句言わないんだから
問題ないか
74名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:14:57 ID:TZqflcCd0
>>70

インフラに手を入れるの面倒だから
まずは目先付加サービスでつっておいて
新規の鯖増設は有料側しかしない。
最終的に無料側は制限事項増やす。

おれならそういう移行計画にするな。
Sonyクオリティーだとどうするか知らないけど。
75名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:15:01 ID:j3w6ob6b0
>>72
有料の動画配信がLiveより優れてるの?
新作アニメ1作300円レンタルだっけ?
76名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:19:31 ID:z9GZt2fM0
無料垢は有料垢に狩られる仕組みにしろ
77名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:20:10 ID:mo/Hg4k70
日本の箱○Liveだけ世界のLiveと比べて空虚なのに嬉々として金を払う箱○ユーザー
課金しないとツイッターもフェースブックも使えない箱○は可哀想
78名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:20:50 ID:4lMs9WP30
最大級のブーメランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
79名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:21:10 ID:SqF6923W0
有料ユーザーの金が、ソフト会社各自が立ててるサーバー代に行くとは思えないし
SCEの関税みたいなものになるんじゃないの
80名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:22:47 ID:vhUciNKs0
神有料
81名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:23:01 ID:X0+GW/9/O
本体保証期間の延長てw
82名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:26:38 ID:t7t81Lc00
>>1
まあいいんじゃね。
従来のサービスはいままで通り無料。

有料としてあげられてる内容は年額5000円取られてる箱LIVEゴールドでは
欠片も提供されてない、上位サービス内容だしな。
83名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:27:16 ID:YXYijBzPO
これ儲からんな
益々赤字拡大やね
おつかれ
84名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:27:26 ID:ux4TESzS0
気づいただけでも変なところが多いな…例えば、

* ベータテストへのアクセス
→制作の手伝いなので金取るものではない。

* 購入したフルゲームの専用デモをフレンドと共有できる
→アカウント無料で複数作れる為に、価値を持たせるためには有料ユーザー限定のみに。

他は、XBOXliveの真似とか、金稼ぐ目的ミエミエなのが殆どじゃない><
無料のままで現状規約を変えて、XBOXliveと同程度のサービスが出来れば評価できるけど
この条件なら後発である以上勝負にもならんね。
85名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:28:12 ID:z9GZt2fM0
タイマーをリセットできる
86名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:28:19 ID:OcEv1slvO
まさか、無料のままでいいなんて思ってるGKはいないだろうな。
87名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:29:25 ID:Zj/ZTiDo0
>カスタマーサービスの優先アクセス

故障したら
無料ユーザー:帰還まで1ヶ月待ち(有償修理)
有料ユーザー:帰還まで3日待ち(有償修理)

みたいにになるってこと?
88名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:30:52 ID:B9dgEGDT0
>>86
普通に有料は嫌だろ
俺そこまで信者じゃないし
有料バンザイがGKなら俺はGKではないようだ
89名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:30:56 ID:YXYijBzPO
>>82
おまえちょっと黙れ
90名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:31:17 ID:j3w6ob6b0
>>82
いやいや
あきらかにLiveと酷似してるサービスあるし
サービスと呼べるのか微妙な内容ばっかだぞ>>1
91名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:31:32 ID:t8i13F8m0
お前らは騙されるなよ
これはどう考えてもこれから展開しようとしてる
PSPgo向けのPSストア鯖の補強料金

たとえDL数が月に1件でもこれからずっとPSPgoがある限り(無くなっても数年は)
ソフトデータを保持しないといけないからかなり急ごしらえのサービスだ
92名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:32:59 ID:dcA01hkk0
やっぱりクソ箱信者が必死になって叩いてきたか。
これは神サーヴィスで間違いナッシブル
93名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:33:51 ID:MQMzkJy50
ID:dcA01hkk0
コイツ、わざと叩かれるようなレスしかしないな
94名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:34:58 ID:OcEv1slvO
持ち上げてるやつが課金しないとか、新しいギャグかよw
95名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:35:05 ID:dcA01hkk0
なんすか?
負け惜しみっすか?
( ´_ゝ`)
96名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:39:07 ID:X0+GW/9/O
最初の一時間無料て有料サービスの時点で無料じゃないよな
97名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:39:53 ID:yS6nWcBOO
箱のゴールド会員特典には無いサービスがあるのはその通りだ
シルバー会員でも可能なサービスが含まれているからな
98名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:42:11 ID:AWMVX2+80
PS3は年間7千円かw
99名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:43:25 ID:ux4TESzS0
一応は検討中だからまだいいが、
このままだと本当にPS3ユーザーにとって不利益の方が間違いなく多いぜ?
無料だと無駄にサービスが低下、有料でも微妙なコンテンツで金を取られる感じに。
それでもPSNを持ち上げるのならかける言葉も無いが…
100名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:43:35 ID:odiA99a8O
>>1
そんな情報はいらねえよ
PSP4000の情報持ってこい
101名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:43:37 ID:95+WKs3a0
課金しなければイイって訳じゃない
コレで稼げなきゃサービス下げてでも稼がにゃいかんしな
102名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:43:38 ID:vJ8yWDUE0
>* ストアコンテンツへの早期アクセス
これってDLCがゴールド先行みたいな状態ってことかね?
103愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/12/19(土) 20:45:43 ID:KCV5ytKQ0 BE:657428393-2BP(234)


        全て嘘でした

 ソース:IGN

 これは全て嘘です
104名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:46:46 ID:ihPQT46Z0
>>103
IGN読めない人間がIGNをソースにすんな
105名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:47:13 ID:9/Lps6OS0
>* カスタマーサービスの優先アクセス

糞ワロタwwww
有料でも糞回線、糞サーバーは変わらないって事かwwww
106名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:48:05 ID:tbaekdQo0
PS3が天下取ってたらPSN全部課金制度になってたなw
107名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:49:40 ID:sc4QM97PO
これマーケティング会社から漏れたとしたら裁判ものだな
108名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:50:54 ID:dcA01hkk0
>>105
カスタマーサービスって電話の奴だぞ。
109名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:53:09 ID:T5uSigT90
箱のゴールド止めてこっちに課金するわ。
もう箱でやりたいゲームねえし。
110名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:54:16 ID:yWTLf7/bO
それを有料だと優先ってアホか
そこで金取らずに初めから24時間対応でやれよ
111名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:54:44 ID:mo/Hg4k70
PSNは全てのソニー製品で展開して行くから、PS3やPSPだけの話じゃないんだよな
箱○のLive有料ってガチで箱○でしか価値ないじゃん、その時点で負けてる
112名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:55:24 ID:dcA01hkk0
>>109
俺の回りでもそういう奴多いわ。もうクソ箱の糞サーヴィスは嫌だって
113名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:56:29 ID:dcA01hkk0
>>110
いやPCなんかだと普通にあるぞ優先カスタマーサービス
君はしらないだろうけど
114名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:56:42 ID:1NaCNQYu0
優先的にカスタマーサービスにアクセス!


0120じゃない時点で有料だがな。
115名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:57:18 ID:OcEv1slvO
ブラビアも課金
サイバーショットも課金
ハンディカムも課金
iPod擬きも課金


誰得?
116名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:58:33 ID:9/Lps6OS0
>>108
有料でもカスタマーに架ける必要性があるってことだろwww

電話の奴とかお前頭悪すぎwwww
117名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:59:04 ID:mo/Hg4k70
サービスに対価を払うのは当たり前っつってたの誰ってか何処のハードユーザーだっけ
118名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:00:04 ID:G1WNOppZ0
まぁ本当にプレミアム感あるサービスだったらいいんじゃね
どれだけの人が入るかは別にして
119名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:01:24 ID:mo/Hg4k70
Wiiも何だかんだで有料コンテンツ増えてるしな
完全無料ってのは時代の流れに反してるし有料化も止む無し
120名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:01:25 ID:1NaCNQYu0
>>117
サービスに対価なんて払わねーよwwwwwww


って言ってたの何処のハードユーザーだっけ
121名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:03:41 ID:YHux4ENl0
ぶっちゃけオンライン対戦を無料じゃなくて年$20ぐらいにして
ちゃんと管理して欲しかった・・・
122名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:05:36 ID:l06NlIGF0
相当金に困ってるみたいだなwwwww
123名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:07:39 ID:OcEv1slvO
GKは課金しろよ
SCEちゃんは莫大な借金背負ってんだから
124愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/12/19(土) 21:12:32 ID:KCV5ytKQ0 BE:973968858-2BP(234)
おまえらがFF13買わないからこうなったんだこのやろうちきしょおおおおおおおおおお
125名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:14:58 ID:OcEv1slvO
あ、Rightningさんだ
126名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:15:15 ID:DNJIYTNa0
FF13は関係ないだろw

有料にしたらインスコさせてくれるのかねw
127名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:18:59 ID:YXYijBzPO
>>286
今何章?
>>278,280を励ましてやってくれ
128名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:19:56 ID:YXYijBzPO
ごばーく
129名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:20:02 ID:PYBXTqYq0
そもそも無料は、サービス開始当初に客を釣る為の常套手段だし。
客が釣れたら有料化なんて、珍しい話ではない。
競合他者は有料なんだし、携帯電話同様、類似サービスが似たような価格帯で提供されるようになるだけでしょ?
130名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:22:42 ID:X/jrwRiHO
サンシャイン牧場の二の舞になろうと頑張ってるなぁ
無料って言葉で釣れる連中の民度の低さを甘く見過ぎてる
131名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:25:00 ID:wfmPAFLO0
>>129
でも集めた客が無料最高!有料は糞!とか言っちゃってるからな
132名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:29:39 ID:1urjD+8m0
ここはひとつエビの養殖とか健康食品の販売とかどうみても詐(ryみたいなものをやってほしい
133名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:30:48 ID:PYBXTqYq0
>>131
個人的な所感を言わせてもらうと、今のソニーって、ADSLが立ち上がった当初、モデムを駅や街頭で無料配布して
顧客獲得を計ったソフトバンクとイメージが被るんだよね。
会社トップが韓国人になると、やることが似てしまうんだろうか?
134名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:31:26 ID:DNJIYTNa0
>>129
まるでソフトバンクw
135名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:33:21 ID:X/jrwRiHO
>>131
北米じゃPSNユーザーへのアンケートでサービスの質が上がるなら有料プランも受け入れるって回答が7割占めたらしいが、日本じゃ2割にも満たないだろうな。
最初無料で釣っといて後から金払わせようとすると反発が起こるのにようやるわな
136名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:36:09 ID:t8i13F8m0
肝心のネット対戦・協力プレイはまったく品質向上してないが
一応サービスの質は上がるか・・・
137名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:36:34 ID:jOb9W0K+0
>>135
でも気持ちは分かる
アメリカ人の方が変だと思ってしまうのは文化の差か
138名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:40:52 ID:V6+sUevD0
>>1
139名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:41:18 ID:X/jrwRiHO
ただ、SCEにもちょっと同情してしまう面もあるよな
アイテム課金モデルでライトユーザー向けは無料、ヘビーユーザーは課金ってやろうとHomeのクラブハウスやら最近ではトロの強引なホームレス化をやってみたものの、無料で釣った渋ちんばかりでほとんどがタダ乗りっぽかったからなぁ

当初の想定通りクロスゲームボイスチャットは有料になったが、渋ちん共はこれに課金の価値を見いだしてくれるのかね?
140名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:42:33 ID:jOb9W0K+0
ボイチャの無いオンって
肉の入ってないカレーみたいなもんだろ
141名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:46:24 ID:zo4v+zTF0
>>140
オンゲーム単体にはボイチャ付いてるのが大半だから
「ボイチャが無い」ってわけじゃない
ただ、ゲーム単体のボイチャだからLiveのパーティーチャットみたいに
ボイチャできる人間を区切ったりできないから会話まる聞こえで
「プライベートが無い」って感じ
142名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:47:22 ID:Y+Zv945QO
>>137
日本人は低所得であるほどチップの習慣を知らんからな
143名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:49:03 ID:BcSii1t80
すげー
神有料だー
ネ申キター(棒)
144名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:57:08 ID:ztle7gEh0
>>142
どんな田舎に住んでるんだよ
電気も通ってないのかw
145名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:59:16 ID:OCaPHRDo0
ゲーム用のクラウドストレージってのは多分セーブデータ等のオンラインバックアップ的なもんだろうな。
これはいいんじゃないか?HDD入れ替えとかする時にバックアップ手順無しで差し替えれば
オンラインストレージから自動でセーブデータ復旧とかできればかなり便利。

ただ、ソフトの中古行きの比率はかなり高まるだろうけどな。
146名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:01:04 ID:a/SjuAoY0
もしこれが現実になってしまったら
パンツはどう反論するの?
147名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:02:58 ID:zo4v+zTF0
>>146
反論はしないだろ
限定的な部分でLiveを叩くだけ
148名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:22:43 ID:lv+GbJpE0
 ゚ ‐-=-‐。   、・\\ハ⌒\゜、..  。 ' . ・ 
  ゚  。   。 \ /  \ ヽ .. 。 ' . ・
          \ |'\, ,_| ヽ
          \| |.;::33∵| |
          \| .|:./(,、)ヽ;:| | 
    ( . .:.::;;;._,,'ゝ|:∴:_||_∵;:|/
     ).:.:;;.;;;.:.) .\ 二 /
    ノ. ..:;;.;..ノ      
   ( ,..‐''~ ワー            (‘ω‘ *)   <互換まだですかねぇ?
(..::;ノ )ノ__                 _( ⊂ i   __
A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\  )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\
| | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_ _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_|
149名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:23:59 ID:2sKD/VXe0
有料じゃないとネット対戦すらできないぜ?ゲラゲラ!
ぐらいじゃないと赤字から脱却できないぜソニーさん
150名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:33:09 ID:4F30Wypq0
>>1
例えば、
> * ディスクを必要としないNetflixのアクセス
とかを有料にするよりも、
無料にして便利してNetflixに多くアクセスしてもらって、
動画に金を払ってもらった方が儲かるんじゃないのか?
> * オンライン音楽サービス
> * オンラインミュージックビデオサービス
この辺も全く同じだろう。

デモ版関係は販促物なんだから、タダで配って、
多くの人に体験してもらってナンボ…だと思うんだが、
何故、販促の対象をプレミア会員に限定しなけりゃいけないんだ?
151名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:40:07 ID:gq8GniW30
>>102
無料体験版は課金ユーザー先行になるんじゃね?
有料版はどっちも同じと予想
152名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:49:06 ID:c2dc5LzS0
課金してないやつの回線絞ってオン不具合おこさせそう
153名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:51:32 ID:rDOXCi340
PS3ユーザーはブラウン管TVでやってるような人が多いんだろ
課金なんてムリムリ
154名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:02:06 ID:H04gNi0j0
課金は金銭的な問題以上になにより面倒くさい
ライトユーザーにはお勧めできない
155名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:15:27 ID:v7h8Rulr0
>150
対戦サーバーがサード持ちで対戦を有料にできないから、
止むを得ず無理やり課金者用のサービスをひねり出してるんだろうな。

もともと有料化案自体が小金を稼ぎたいために行き当たりばったり的に
思いついたものだろうから、内容的にgdgdなのもしょうがない。
156名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:14:52 ID:q0wdXnwh0
* カスタマーサービスの優先アクセス
* ソニー製品の独占体験
* 本体保証期間の延長


本気でふざけてんのか?
157名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:01:18 ID:bxLTMePv0
>>45
要は、無料会員の優先度を下げるってことだもんな。
これ、会員がろくに集まらなくても、現行のPSNの質をさらに下げる口実になるんじゃ?
158名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:03:19 ID:bxLTMePv0
>>77
日本のPSNストアと海外のPSNストアを比べてみろよw
159名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:04:35 ID:bxLTMePv0
>>82
>>1を見るとLiveでは無料のサービスもかなり有料になってるぞ。
おまえさんは、Liveのサービス内容を知らないだけだな。
160名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:08:09 ID:/ZVU1VBo0
そんなに高くないし、有料でもいいじゃん
サービスも良くなるよ
161名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:13:16 ID:MgbaalVT0
>>2

>最終的にどのようなサービス形態になるか、後はユーザーの声が左右することになりそうです。

ソニーがユーザーの声を反映させたことなんてないだろ
162名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:59:07 ID:NIGGK/Of0
スレ読んでないけどPSNの有料は綺麗な有料!って騒ぐのかな
163名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 03:24:34 ID:jXqyN9SL0
>>158
市場規模のデカさがそのまま無料デモの許容量になってるよな。

デモ配信日に突撃してシステムに負荷かけまくる輩は課金して費用負担させればいいんだよ。
それでビビって逃げてくれれば良し、金払ってくれれば尚良し。
164名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 07:29:55 ID:aBdpgbD80
欧州のPSNなんてXMB上からBCCとかの無料TV放送をそのまま見れるんだよな
日本だと難しいのかねぇ
165名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:28:25 ID:Xm10ybKQO
オンラインの品質向上じゃなく、純粋に金が欲しいんだな…
保証延長とか…
166名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:47:14 ID:bIZJzi1CO
今までメーカー負担だった鯖が、プレミアム専用鯖ならSCE負担とかになるのかね
167名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:47:58 ID:WlhvaoZQ0
どこにもサーバーの強化とメンテナンスのバックグラウンド化が書いてない・・・

金かけずに金集めるつもりだなこりゃw
168名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:37:27 ID:GGQCBkW50
>>150
何でもかんでも無料無料って馬鹿だろ
サービスってのは対価を支払って受けるのが当然なんだよ
まさかいくら馬鹿だからってサービスを無料って訳してるの?
169名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 12:24:06 ID:TYjrV7cy0
PSファンボーイって他機種煽るのは大好きだけど金は出さないからなぁ
こんなことやっても無理だと思うわ
170名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:00:13 ID:6ZDusAqu0
>>123
マジレスすると即刻課金するわ
日本でもちゃんとサービスしてくれるなら
171名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:10:38 ID:R7RQdskQO
有料w
172名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:31:32 ID:ymX8n/a6O
神有料
173名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:34:38 ID:nuf+LOtIO
選べるから良いじゃん
174名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:35:50 ID:LKK3tGRJ0
まさかLIVEより高いとはな
175名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:37:47 ID:PxvLmRFH0
>クロスゲームボイスチャット

開発者が近い将来PS3でも出来ますとか何度もアピールしてたと思うが、
結局有料にするのか
176名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:38:30 ID:LKK3tGRJ0
有料な時点で糞って話はどうなったの?
177名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:40:42 ID:Guim+gHh0
>>176
なかったことリスト入り
178名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:51:04 ID:LKK3tGRJ0
FF13が入ってない福袋ください!
179名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:52:01 ID:bPLlhe3VO
課金が二段階なのがダメだな
結局安い方のプランじゃ使い物にならんってオチだろ
180名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:56:22 ID:zrlMPXWb0
煽りなしでオン対戦を有料にすべきだと思うの
181名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:57:49 ID:rD2FBSXJ0
PSNカースト制度
無料ユーザーはPSNシュードラ
182名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:04:54 ID:c7hrWAFJO
痴漢の集まる某スレは、PSN有料化はキコエナイキコエナイで完全スルー

こりゃあPSNでは有料プランは流行りそうもないな
183名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:06:14 ID:FNMqQZKa0
トロの有料化みたいに、ポイントでキャッシュバックすると
おもしろいんじゃねーかな。
月980円で、PSNのポイント400が戻ってくるとか。
184名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:21:05 ID:K8hxVJ3x0
>>179
PS3の20Gと60Gみたいなもんか。
185名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:47:29 ID:BSrhTFGz0
>>168
日本語の悪いとこだよ
昔から「料金についてですが今回はサービスとさせて頂きます。」的な
言い回しのせいでサービス=無料だと刷り込まれてる馬鹿は多い
186名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:38:42 ID:R7RQdskQO
もちろん無料崇拝のPSユーザーは有料なんて許さないよね
187名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:57:21 ID:aJIczxEs0
今更散々ネガってた有料www
通りでスレがなかなか伸びない訳だwww
188名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:57:28 ID:PEUvw3q5O
クロスゲームボイスチャットて
別ゲームしてる人同士でボイスチャット出来るってことかな?
PS3の場合ゲーム違えば鯖も違うし不具合出そうだね
189名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:00:19 ID:BJUhT3+eO
さっさと有料化しろや
190名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:01:16 ID:/ZVU1VBo0
有料になったら何が悪いのかさっぱりわからん
金払ってそれなりのサービスしてくれたほうがユーザーも嬉しいだろ?
191名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:02:31 ID:Guim+gHh0
ユーザー層的に考えて有料とかありえない
192名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:13:37 ID:gca0Ol5n0
>>2
>* ゲームアーカイブス、PSP Minis、PS3/PSPテーマの無料アクセス

毎月1000円程度だったらこれだけでも価値あるわ。
193名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:34:04 ID:AaWrJoSr0
>>190
GKの箱○叩きのネタが1個無くなると言う弊害がある
194名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:36:23 ID:PxvLmRFH0
>>192
1000円なんて払う奴ほとんどいないだろうな
195名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:58:11 ID:OjgagjmD0
ふと気になったんだが 5〜10ドル
円に換算する時、これは現在の為替?ソニーが想定した為替?
196名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:15:48 ID:EDiWUy07O
箱○有料を叩いてたのにPS3有料化になったら急に>>190かよ
まじクズだなコキブリ
197名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:17:42 ID:sEWvT7Cm0
>>190
だな、SCEには
XBOX Liveというお手本をぜひ見習って欲しいものだ
198名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:19:28 ID:NwEMfYgo0
無料区分と有料区分が出来る以上、オンの品質が同等になるのはあり得ないよ
199名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:25:39 ID:kD1SAOmB0
>>192
>>* ゲームアーカイブス、PSP Minis、PS3/PSPテーマの無料アクセス
>毎月1000円程度だったらこれだけでも価値あるわ。

購入は別料金とか、一ヶ月に1本とか(ポイント制)とか普通にやるだろうなぁ。


>* ディスクを必要としないNetflixのアクセス
これも恐らくは有料ならHDD起動おkだけどサービス自体は別課金とかやりそうだ。
200名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:27:30 ID:aJIczxEs0
>>198
それで有料側の品質が上がるならいいけど
単に無料側の品質が下がったら面白いな。
201名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:32:08 ID:6ZDusAqu0
オンライン対戦なんて相手がいての話なんだから、そんな回線品質で差をつけるとか
そんなせこいことは言わないだろ

ダウンロード速度とかは差がつくようになると思われる
202名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:36:37 ID:NwEMfYgo0
にこにこも視聴者がいてなんぼだけどな
差がついてるけど
203名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:42:56 ID:kD1SAOmB0
いままで無料ってスタンスでやってきたからこそ
サードも対戦とか無料で ってやってそうなんだけど
これからは有料でやるってところが増えてもおかしくなさそうなんだよなぁ。


204名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:55:10 ID:mFYLv/Id0
俺はこういうの好きよ
205名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:01:26 ID:qj630Pmc0
>>201

相手だけは用意して
無料のヤツは無料って名札出してやれば良い

んで明確に回線の優先順位落としてやればいいのさ。
PSNはゲームごとの鯖単位だから
仮に100個の回線スロットが有るとしたら1〜80迄有料81〜100迄が無料。
当然人気タイトルで有料は安定、無料は不安定になる
人気の無い過疎タイトルで無料接続が少数なら当然安定するが
その頃には鯖撤去出来るという好材料

あとは無料対戦の時間を1IPに対して24時間に対して30分に絞ってしまうのも手だな。
こちらは回線品質は落とさずにだ。

何れかやれば確実にユーザーから金を搾り取れる。
一番良いのは対戦時間10分位にしぼってやるのが一番良いだろうな。
もっと金が絞れそうだし。
206名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:05:46 ID:6ZDusAqu0
そもそもこの有料にお金を払えば、終了したダービータイムオンラインの鯖が復活するのかとか
突っ込みどころが多すぎるような気がしないでも無い
207名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:28:36 ID:YoOnNbqo0
>>190のような奴が平然と生きている世界
それがPSWなんだね












・・・吐き気がするわ
208名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:34:17 ID:cN/PLOfp0
>>203
もうサードも全部課金制にしちゃえばいいんじゃない?
無料MMOみたいにLv○までとか強い武器使えないとか・・・
でも無料が大好きなPS3ユーザーは課金しないんだろうなぁ
初期装備でずっとやってそうだw
209名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:02:43 ID:2OwA4Ihx0
サードが課金って流れも悪くはないけど
サード別または作品別に課金な話になる。

痴漢戦死からしたら一番来てほしくない流れだろうねぇ。
210名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:54:42 ID:/SsXRB7T0
なんかサードの負担変わらずSCEだけが儲かる仕組みっぽいな
いちいちやり方が鼻につく会社だな
211名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:00:41 ID:c8DWwhxi0
LIVEはその構築に20億ドル、だいたい2000億円前後をかけたわけだが、
PSNは一体いくらかけるんだろうか

ネットワークってトラフィックが膨大になればなるほど設備負担が莫大になるみたいだからな

有料と無料での差別化が露骨っぽいし・・・
これは無料ユーザーは下手すると改悪になるぞ

MMOやら無料携帯ゲーサイトみたいに「無料です!」と釣っておいて、その実は金払わないとまともに遊べないっていう
212名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:05:10 ID:zEOP3Rw90
>>211
Liveの構成をPSNが真似るのは無理だろ
予算的にも時間的にも無理

つか、>>1は鯖の強化にあたって課金するんじゃなくて
サービスの優待に課金するんだぞ
213名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:08:06 ID:c8DWwhxi0
>>212
もし課金するのに鯖増強しないってことなら、
限られたリソースを有料会員に優先的に割り振るってことになるから、
無料会員は今以下のサービスになるってことだよな・・・
214名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:13:34 ID:zEOP3Rw90
>>213
そもそも、課金して鯖を強化したいなら
ソフトごとに散らばった鯖をどうにかせんとな

超巨大な家一軒をリフォームするのと
いたる所に散らばった小さい家、数十件をリフォームするのじゃ
後者はコストが高すぎる
215名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:30:38 ID:LGr3dMGlO
糞箱Liveの課金は糞課金!
PSN様の課金は神課金!
216名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:29:29 ID:4NZrh5+i0
>ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。

>ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。

>ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。


>ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。
217名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:50:09 ID:E6zMUr6J0
用は金払っても何もかわらんって事だな。

逆に考えれば、誰も金払わんから有料化は失敗するって事か。

さて、どうやって500億回収するか見ものだな
218名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:01:27 ID:Z0b1voUPO
メンテナンス地獄回避位はしてくれるんじゃね
有料会員は安定した専用鯖も用意致しますみたいな
219名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:14:31 ID:MR4coG5W0
普通無料とくらべメリットが無いと誰も有料に移行しないだろうからな
金払っても何も変らんなんて言う基地外じみた行為はしないだろうさ
もしくはそこに目をつぶってGKがお布施するのかね

まぁたったの月400円程度の料金を高いと言っちゃうような人達がお布施する訳ないか
5ドル〜って言うまさかのライブより高額設定だしなw
220名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 14:46:55 ID:dnagtFZn0
>>213
有料化されたトロステがアレだからな…。
有料が既存のままか。ちょいだけよくなり。無料は今以下になるかもな…。
221名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:55:55 ID:psaHkUItO
見事な手のひら返しだな
222名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:57:37 ID:RKqvF9nHP
より良いサービスを受けるには、それだけの対価が必要なんだよ
それくらい分かってよ
223名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:59:52 ID:/BPdjmxq0
オン対戦は無料だから糞箱とは違う
一般人はオン対戦しかしないから有料コンテンツなんか関係ない!

GKの模範的回答置いておきますね
224名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:00:24 ID:9yF9BdhE0
SCE「有料だ」
ユーザー「無料で十分デスヨー」
SCE「有料だ!」
ユーザー「ワカッテクダサイヨー」
225名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:01:09 ID:dnagtFZn0
サービス課金すんのはいいけど、トロステは別料金なままなオチか。
226名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:04:51 ID:wNCnrana0
要するに
オン無料のPS3と
金を払わなきゃ対戦できない糞箱ってことか

オン対戦自体が有料になるならブーメランだったのに残念。。
227名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:07:31 ID:Aox9vr+M0
オン対戦を有料にしないとLIVE並みのサービスには出来ないんじゃないの。
まあ、有料にしても改善される保証も無いけど。
228名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:08:33 ID:3UOGfATx0
ニコニコ化きたか・・・
無料組は今よりどんだけ劣化させられることやら・・・
今まで通りのサービスは期待できないな
229名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:09:19 ID:E6zMUr6J0
>226
そっちの方が質が上がってよかっただろうに。  SCEの手間いらないサービスに金取られて
有料でも低質のままって最悪のオチになってるんだが。
230名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:14:21 ID:0jRtfm/r0
無料組はいままでどおりに対戦やサービス利用が出来るのかね
ニコニコみたいにゴールデンタイムは有料組優先とかされそうなものだがw
231名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:27:49 ID:tVSLLncy0
有料厨の回線優先はありそうだな〜
ガイジンどもは不公平だって訴訟起こすかもしれんし
232名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:28:34 ID:E6zMUr6J0
>230
基本はそうだっていってるけど、どうなるやら。

いらないものは金ださないだろうし、差別化しないと有料にする意味が無い。
有料で大幅なサービス向上が期待できなかったら、無料を下げるしかない。

・・・まぁ普通の優良企業ならやらないけど、ソニーはトロの実例があるだけになw
233名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:32:00 ID:P/JleKWR0
有料組はクロスゲームボイスチャットでグループ作って楽しんでて、
無料組は一人で寂しくオンゲーの図式が見えるんだが。
234名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:35:26 ID:HjTpMHMd0
あれ?ストリンガーさん他社製品にもソニー体験させるって言ってた気がするがw
235名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:46:25 ID:y0JLB/ji0
オン対戦の完全有料化も将来的にはあり得ると思うんだがなぁ。
他社が有料で上手くやってるのに、今のままでいいなんてソニーの経営陣が思ってるとは想像できない。
236名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:48:03 ID:7gKbhbHZ0
ますますネトゲっぽくなってきた
237名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:01:17 ID:ieb+ZW3o0
オンライン対戦ってCoDシリーズくらいしかやらないんだけど無料会員はラグが激しいとかだとキツイな
MAGのβやってたけどああいうのも今後は有料になるんだろうし…
だいたいCoDシリーズは日本よりセカイの方が売れてるんだから箱○でやる方が自然なのかもな
それにセカイではオン有料の方がユーザー多いという不思議…
238名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:05:09 ID:5AwdazVd0
一番の問題はソニーに金払ってもサードのサーバは良くならない事だ
239名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:21:06 ID:J6oLb5Hp0
>>237
まあ、箱○のオンはCoDだけのためじゃないしな

L4D2も中々売れたみたいだし
240名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:04:41 ID:ieb+ZW3o0
>>239
そうだね
でもL4Dもだけどオンライン対戦ってFPSが多いよね
そしてFPSは洋ゲーが多い
洋ゲーやるなら箱○っていう3段論法が成り立つんじゃないかと
241名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:27:01 ID:psaHkUItO
これ単に本体値下げして経営がヤバくなったから有料化なだけだよ
242名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:30:27 ID:X9cdyqAxO
誰が金払うか
243名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:04:38 ID:7gSO2owaP
あり得るつーか、オン対戦こそ有料にしなきゃならんと思うぞ。

これ、金払えば特別なサービスが受けられますよ。ってことじゃん。
それってSONY側からしたら、
サービスの充実=金が入る 関係無い部分の充実=金は入らない
という図式なわけだろ。

オン対戦は無料でも同じように提供ということは、
・鯖の安定化 ・マッチングの効率UP
みたいな本当に必要なことをやっても金にはならず、
・Homeの充実 ・マンガが読めるように
とかどーーーでもいいことをやると金になる。
ってことだぜ。

金払って快適に。ってならまだ許容できるが、思いつきみたいな
新サービスが続々出てくるだけじゃないか?
244名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:25:26 ID:ieb+ZW3o0
オンライン対戦が無料で回線が有料会員との差が無いのであれば無理に金を払う必要が無いよね
しかし有料会員用コンテンツに投資したのに有料会員が増えず投資分回収できないと更に赤字が膨らむぞ
これは信者は率先して会員にならないといけないな
「任豚はソフト買わん」とか煽ってるんだからこういう時にこそお布施して忠義を示さんとな
245名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:26:05 ID:J6oLb5Hp0
>>243
デモンズが初日3万で鯖落ちた時にはビックリした
246名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:56:32 ID:t6wt2Gp80
360が日本から撤退したら課金しやすくなるんだろうね。
247名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:12:39 ID:1ayB8Z4CO
PSNなんてストア以外で金払いたくない
248名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:43:05 ID:xgdFgwA4O
対戦は無料(鯖強化に繋がらない)のままなら、逆に言うと金払っていても
好評につき終了されるってことだよな
それなら、クロスチャットなどLIVE環境に近づけたく金払っても
損な気分になるんだが(最悪、年間契約直後に終了されたり
249名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:05:05 ID:9znElierO
無料だったものを有料にするのは成功しない
有料にするなら最初から有料にしとかないと
250名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:20:09 ID:gqRzSVAXO
それならPSNは失敗だな
251名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:23:33 ID:WMQEDXGcO
これで過去の体験版が消えなくなるなら良いんだが。
252名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:41:24 ID:PVpnYhZ30
>>246
なら無理だな

MSはずっとゾンビ続けるよ
SCEと日本市場の方が折れるまで
253名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:57:19 ID:SlKHVKZg0
PSNへ金を払うと、「本体保証期間の延長」ってのが理解不能なんだがw
254名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:01:51 ID:QJDa2hpq0
PSNをソニークラブにしたいってことなんだろう。
将来的には他のネット接続可能なソニー製品にも広げたいんじゃない?
すくなくとも会議ではそういう大風呂敷を広げていそう。
255名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:16:54 ID:Z8zUTJc00
>>205
おまいはネットワークアプリ実装ぜんぜん理解してなくて
勢いだけで書いてるだろwwwなんだよ回線スロットってwww
256名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:27:03 ID:PuHs6Yre0
>>255
PS3にUSBのLANでも増設すんじゃね?
257名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:09:29 ID:56LO35jFO
ソニーの思考回路がアホすぎる
258名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:17:17 ID:iPViz7rNO
>>255
マッチングサーバーが過負荷なら、無料弾くってのもありだと思うが?
確かPSNでは発売日の鯖落ち有るんだろ?人気ソフトだと

または有料垢に優先的にホストを割り当てるとかw

やりようはいくらでもあるw
259名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:32:56 ID:E2XMgxG9O
PSBBの失敗からなにもまなばなかったんだな
PSBBの放置&なかったことは、凄かったかがw
260名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:42:09 ID:56LO35jFO
本体値下げ後のわかりやすい有料化の流れが酷すぎる
261名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:46:16 ID:GbdU2bqT0
>>253
修理権の販売だよな
修理代金を壊れた時に払うか、PSNで先払いするかってだけ
262名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:55:20 ID:vfndSApN0
ニコニコやらと同じ奴だな
>>16
ν速でゲハスレ立てる奴ら見れば分かるがそういうのはそれじゃ効かないと思う
まあ本体でBANすりゃいいんだろうけど
263名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:55:18 ID:A5EGeBb/0
>>ゲームのオンラインプレイ等が利用できる既存の無料サービスは現行のまま維持されるとのこと。

しかし今後発売されるゲームは有料会員じゃなければオンラインプレイできません。
無料会員は大人しくオフラインプレイするか、過去に出たゲームを遊び続けてください。
264名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:52:23 ID:TFoA1Mn4O
なんとでも言えるようになってるな
265名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:15:51 ID:3YIdG3/FO
ラグナロクの課金スタート時のgdgdは酷かったな、同じようにならなきゃいいけど

課金前も酷かったが
266名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:32:10 ID:yYcRa/N4O
貧すればなんとやら
黒字化の目処が立ったってこれのことか

箱みたいなるの?劣化しない?大丈夫?
267名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:35:30 ID:1CFBgqFyO
まさかソフト単位で課金とかしないよな?

PSNならやりそうで怖い
268名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:38:01 ID:j8Dsy2rqO
ソニー必死
薄型後は本体だけ無駄に売れて赤字も増えただろうし
269名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:40:22 ID:8Xqxfr/30
そりゃ、赤字出してまである程度売ったんだから今度は他ハードの倍速くらいで回収しないとw
270名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:40:27 ID:8eEKELYg0
あのクオリティで有料もありって・・・
有料にするクオリティじゃないのを自覚してるからこその無料じゃなかったの?
さすがソニー・・・
271名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:48:17 ID:yzdh48yHO
週刊になってからトロ消した俺はPSNに金を払うことはないな
まぁトロ消したのは(トロとSCEが)哀れすぎてみていられないからだが
272名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:53:38 ID:v30OVpOB0
>フルゲームトライアル - 最初の1時間は無料
って体験版少ないから有料体験版増やすの?金払わないと体験版もDLさせないってひどくね?
まあ今のやりかただとDLされるごとにメーカーがSCEに金払う地獄制度だからしょうがないかw
273名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:18:32 ID:1OONSGxaO
GKブーメランわろた
あの糞ラグ回線だから無料だったわけで、有料化したらPS3のオンライン廃れそうだな。
274名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:25:53 ID:b21y3mmz0
今更、有料とか実現性低いでしょ。この先もリークは何度もあるだろうけどw
PS2互換復活も何度リークされてることか。
275名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:41:01 ID:jKpJpYV60
無料での接続は相当絞られるだろうな
今後強化されることはまずありえない
むしろ鯖減らすだろうから不正アクセス防止との名目で
定期的に切断されるくらいの縛りができるかもしれない
276名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:55:16 ID:TFoA1Mn4O
酷いな
277名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:57:43 ID:+etbDixA0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /ソニ豚\
 )  .|/(;・;)(;・;)ヽ|  チカニシ乙!
< 6| . : )'e'( : . |9  ネ申課金でお布施できるチャンスだというのに!!
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
278名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:00:25 ID:ArcM+0/5O
とりあえず本体売らないとどうしようも無いと思ってるんだろうな。
今楽しんで有料になったら止めるのが一番かしこいと思う。
オンラインゲームのβみたいなもんだ
279名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:01:40 ID:yeI5MNND0
まず間違いなくニコニコ動画見たいになるよ

課金始まる→少数のファンしか課金しない→
サーバーを強化する程の利益は出ないが、差別化を図らなければ課金組みが不満→
結果的に、“課金組みは課金前と同レベル”“タダ組みはそれよりも質を落とされる”

そして全体的に人が減る、濃いのだけ残り幅を利かせ、タダ組みを締め出し始める
全員課金なら上手く行くかもだけど、一部だとマトモなファンが痛い目見る
280名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:02:22 ID:TFoA1Mn4O
値下げで本体ばらまいて有料化


これが狙いだったんだよ
281名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:05:07 ID:5Eng4ngq0
PSNも有料になっちゃいますね
282名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:08:01 ID:uRxyFcLDP
SCEにLive並の物を構築できるとは思えない
283名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:08:06 ID:M11QB3O4O
>>273
混雑した中から「やってられるか!」って人が減って
残った奴らだけで「快適だ!」って叫んでるAAあったな
284名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:11:15 ID:Il6jfq4iP
ここで文句言ってる奴は間違いなくPS3を持ってない”外野”
285名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:11:59 ID:8eEKELYg0
>>279
・現在
ソニー「無料なんだから文句言うな」
PS3ユーザー「・・・」

・将来
有料組PS3ユーザー「無料なんだから文句言うな」
無料組PS3ユーザー「・・・」

ソニーもいい風除けを手に入れたな
しかも多少は儲かる
286名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:14:38 ID:hGLuhZsJ0
ニコニコの課金みたいなものか
287名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:28:22 ID:c4HJ+vCW0
無料でサービス提供しても、SONYには何のメリットもないもんな。
ボランティアでやってんじゃないんだしw
入り口は広く出口は狭く。
金を取るための常套手段。
これに釣られる人間が何人もいるわけだな。
288名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:36:29 ID:Fpbr+iXe0
無料そのままだと誰も課金しないんじゃないか 優遇の程度にもよるけど
289名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:41:40 ID:J2CgPbgw0
堀江某の、「二千万の利益をあげたいなら〜」って奴だな。
290名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:34:48 ID:c4HJ+vCW0
SCE「とりあえずお前ら、ホームレスになれ。家に住みたければ金払え」

…………みたいな感じになっちゃうんじゃないだろうか。無料だと地べた生活が
始まりそうなイメージだな。
291名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:10:38 ID:FChQTq8bO
そのうち、PSNの次の改悪を危惧するスレとか立ちそうだなw
292名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:37:07 ID:TFoA1Mn4O
SCEは鯖を用意できないから無駄
293名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:05:39 ID:RUVoRkLHO
お金を払えば無料だろ
294名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:41:24 ID:c4HJ+vCW0
それにしてもマジで月1000円?
PS3ユーザーは無料が大好きなのに、誰も入らないだろ。
それとも否が応でも入りたくなるように、待遇の格差を広げるのか。
またトロステのパターンだな。
295名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:51:00 ID:X0irBjrh0
表向きは平等。
でも対戦時間は5分で接続が切れるので再接続して下さい。
よって無料ユーザーはキックされまくりでみんな有料♪

みんな幸せ?wってのがビジョンだったら恐ろしい。
そのうちPSNのID取得と維持そのものに年会費要求してきたりしてな・・・
1ID年300円とか

300円とかだったら結構搾り取れそうなんだけど。
296名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:03:31 ID:c4HJ+vCW0
今までは各ハードのユーザーが争っていたが、これからはPS3ユーザー同士で
罵りあいが始まりそうだな。
「えっ。お前、まさか無料会員なの?」みたいな。
もし接続も有料会員を優先なんてことになったら
「げっ、無料会員が相手かよ。来るんじゃねーよ、貧乏人が!」みたいなことに
なりかねない。
297名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:42:51 ID:ODM9HRK50
>>284
プw
298名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:47:00 ID:W7IBVMvG0
プレミアム回線かきたああああああああああああああああああああああああああ
299名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:52:19 ID:sUuHYdE/0
>>296
光回線でないと遊んではいけないレースゲーム思い出した
300名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:28:23 ID:HZ6p1FQs0
元から、光じゃなきゃオンライン繋ぐな、無線はお断り等々、ユーザー同士で攻撃し合ってたけどね

ゲハの痴漢はソニー信者のくせにPS3持って無いから
「糞箱って無線付いてないの???wwwwwww無線付けるのにお金いるの???wwwwwPS3は快適無線ですからwwwwww」
とか煽って無知と恥晒してるが
301名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:11:28 ID:Uoa6CI/r0
まさかの箱○より高額課金ww
302名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:45:21 ID:27o/ulinO
無料相応の糞ラグ回線に課金PSN
303名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:07:34 ID:YLFD+jqY0
未来予想図

無料会員「まあ、俺たちはオンに金払う気なんてないからさ。お前らが頑張って鯖を支えてくれや」
有料会員「ふざけんな! のこのことオン対戦に来てんじゃねーよ! 貧乏人どもっ!!」
304名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:08:59 ID:S1BbASR30
最近PSNのDL速度遅くないか?
TGS辺りまではすぐ落ちてきたのに、最近の奴は動画でも時間掛かるようになってきた
体験版とか1Gくらいあると20分くらいは掛かる
305名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:10:43 ID:GYUEypICO
課金始まると全機種持ちでも全機種持ってるから〜
とか言わなくなりそうだ
306名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:41:25 ID:UGh3d/If0
>>304
そりゃユーザーが増えているんだから当たり前。
遅いのは無料なんだから我慢しろ。
307名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:01:09 ID:Wan7HzO90
格闘ゲームなんかの通信対戦も有料になったら箱に乗り換えるわ
308名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:10:51 ID:YLFD+jqY0
未来予想図2

無料会員「箱○は今時、オン対戦が有料(笑)。頭、おかしいんじゃねーの?」
有料会員「むしろPS3も有料にしてくれ。金を払う意義が見いだせなくなってきた」
309名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:20:19 ID:sos74xEWO
有料にしないと倒産まったなし!だからなぁ
310名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:25:49 ID:lRlRt9Kk0
垢有料と鯖の安定ができれば有料でも問題ない。むしろ嬉しい
311名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:33:12 ID:pCMUQ47i0
有料プランに優先アクセス権があると言う事は、課金しないと後回しにされるわけだな。
PSNのサービスとPS3用ソフトに充分な魅力があれば全部払っても良いような値段ではあるが。
今の所は仮にLiveと同じ値段だったとしても割高に感じてしまうが、そこはSCEが頑張って改良すればだけだ。
312名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:39:21 ID:QfAeJ6fKO
>>311
改良する前にSCE死ぬだろ
MSがLIVEの構築にいくらかけてきたと思ってんだ
313名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:55:34 ID:+NWF8Zhq0
元々無料でユーザを集めておいてシェアとったら
一気に課金ってやろうとしてたと思うので自然な流れかなと思う

ただ現状シェアがとれていないので対戦は今までどおりサード負担、
それ以外で課金するようにするのかと
対戦の品質については有料、無料変わらんと思う
314名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:49:06 ID:Ihangg+BO
月額料金1500円〜4980円らしいよ。
最低でも年間1万8000円かかるな。
315名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:53:33 ID:ld0rdRus0
>>314
馬鹿丸出し
316名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:02:22 ID:XO+fAlyE0
>>308
ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜
317名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:03:49 ID:WyM/TxaS0
>>315
おまえの母親よりマシ
318名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:06:29 ID:JL22z+RaO
本体安くなってユーザー増加してるんだから無料オンラインじゃやってけないだろう
319名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:11:43 ID:0YNKunbs0
BD読み込み中スポンサーのCM流せば良くね?
320名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:15:18 ID:qVh0jLQE0
>>313
yahooもといソフトバンク手法だな、本体の中身が半島化してる影響か?
もうその手にはひっかからん
321名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:16:32 ID:3WsnbX9Z0
>>319
http://www.industrygamers.com/news/wipeout-hd-infiltrated-with-in-game-dynamic-video-ads/
http://www.industrygamers.com/news/report-in-game-ads-double-wipeout-hd-load-times/

本日、ダウンロード専売ゲームWipeoutHDにゲーム内広告が導入された。
DoubleFusion(ゲーム内広告会社)の予測では、
ゲーム内広告はPS3に広がっていき、
年末までにはWipeout以外の「一握りのタイトル(handful of titles)」にも
導入されるという。

http://www.youtube.com/watch?v=kX4f9zts6JM
ゲーム内広告ありとなしの比較動画。
322名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:21:08 ID:ubKg3D1h0
無料なんだから我慢しろよ
から
金を払えば無料
323名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:11:19 ID:3pLy3eGt0
フリーのゲームならともかく、ゲームの中でCMなんかやられたら購入者はぶち切れるぞ
324名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:22:10 ID:AvlE+x7oP
PSNに広告ガンガンはまぁ許せても
ロード時間とはいえど広告はゲームによっては萎える
325名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:58:36 ID:uInp6VjCO
>>324
ロード時間より長いんだがなw>広告
326名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:41:32 ID:/Uhp4Smb0
5ドル〜10ドルって言うと、
約500円〜1000円じゃないか。
Liveより高いんでやんの。
327名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:45:04 ID:8+sB4a4gO
月額有料ユーザーになった後…
「俺らのおかげで、対戦できてるというのに、無料厨うぜぇ」
と、思う人が出始めたら有料サービスは失敗するな
328名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:57:15 ID:GfF0/QVw0
>>327
対戦のサーバーはメーカー負担のままなんだから変わらんだろ
他のサービスの大半を有料ユーザーに持っていく可能性はあるが
329名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:20:45 ID:/Uhp4Smb0
オレは、対戦もその内有料になると思うな。
じゃ、ないと、SCEに旨味がないからね。
330名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:26:13 ID:JL22z+RaO
徐々に有料に慣らされてくんだろう
331名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:28:50 ID:8+sB4a4gO
>>328
という事は、メーカー毎に有料無料の決定権が、いつか生じそうだな
332名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:33:13 ID:uiE1Rink0
鯖はサードに用意させて金はSCEが頂くってこと?
そんな汚い商売あるかよw
333名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:38:12 ID:fXZN1Sle0
>>332
それがソニーだ


つか何人課金するんだろうな?
334名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:42:08 ID:hzFacTwh0
オンに繋ぐのってマルチが最大の目的でしょ?
そこが無料で有料と差が無いなら誰が有料会員になるんだよw
それに>>332みたいな事なら前代未聞の搾取劇だよな
国内ソフトはわからないが海外ソフトは全部箱○に行っちゃうよな
335名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:45:21 ID:jR75e1iK0
>>2にある* 専用のインゲームコンテンツて何だい?
これは扱い方を間違ったらとんでもない爆弾になるんじゃないのかい
336名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:48:31 ID:8+sB4a4gO
フルHD、2画面、120fps

ハーフHDで60fps困難

旧世代機のソフトは100%互換しないと意味がない

旧世代機の互換イラネ

PSNは無料

限定したサービスだが月額有料

対戦は無料
↓イマココ

未だにソニーを盲信する人は大丈夫って聞きたい
337名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:40:04 ID:YLFD+jqY0
このままじゃ誰も加入しないから、まずは一度みんなにホームレスになって
もらうところから始めるんじゃないの? 地べた生活の始まり。
338名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:43:01 ID:+N4CrDRhO
最近GKの糞箱オン有料なのにHalo鯖落ちた煽りあんまりないなw
339名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:35:09 ID:YLFD+jqY0
有料会員は鯖が落ちてもメンテ中でも、オン対戦ができます。
当然だよね。
340名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:05:50 ID:gSHpYq5D0
>332
マッチング・鯖検索を担当する。っていう方法もあるかと。
快適な鯖検索・マッチングって実は相当難易度と技術が
必要なので、汎用マッチングサービスが提供出来れば
十分金を取れるんじゃないかな。
まぁそーいう技術をSONYが持ってれば。だけどな。

>334
たぶんSONY的にはPS3はゲーム機では無いんだと思うわ。
有料ネットTVサービスとか、有料音楽チャンネルサービスとかの
端末として、PS3を使いたいだけなんじゃないかなぁ。
341名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:40:07 ID:D28nPhOI0
>>296
それ普通にありそうだな
実際箱ユーザーも有料無料で差別意識が結構あるらしいから
(実際に有料が無料を罵るようなレスちょくちょく見たことあるし)
箱みたいにプロフィールとかに有料無料が一目で見分けられるような目印がついてたりすると余計にタチが悪くなる
下手すると無料ユーザーってだけでキック・暴言・晒しの対象になったりしてな
342名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:58:39 ID:SbLSKcmf0
>>341
俺も前に、体験版が遊べなかった、みたいなことをスレに書いたら「どうせ、シルバーだろ?」
とか言われた。
ゴールドだっつーのw
343名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:18:09 ID:iA/XmBTW0
>>342
なんで体験版が遊べないんだ?
その理由も書いていたんだろうな。
344名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:39:43 ID:/ibP/3o80
箱はシルバーの時点でマルチプレイできないからな
無料も有料も入り混じってマルチプレイなら>>341のように弾かれる奴もいるかも
345名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:44:35 ID:SbLSKcmf0
>>343
ああ。アーケードのマブカプ2。体験版はシングルモードもマルチモードも遊べない。
唯一遊べるのがローカルモード(二人で遊ぶやつ)。
体験版の意味ねーじゃん、ってスレで愚痴ったら、「マルチモードは遊べる。どうせ
シルバーだろ?」と煽られた。
結局、そいつの嘘(間違い?)と発覚。皆に叩かれてた。
346名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:34:20 ID:gt9nS6h60
>>341
箱○の場合、そもそもシルバーとゴールドが出会うこと自体稀なんだけどな
24Hゴールドのような特殊な状況下を除いて、普通にゴールドじゃなきゃオンで遊べないんだし
そんな状態で、差別意識も糞もないわ、そもそも出会わないんだから

ゴールド同士で出会ってフレになってからシルバー化したって話なら、
親しいフレなら連絡取り合うし、空気フレならしばらく放置後、フレリストに余裕がなくなったら消去
これは単にフレになった後の、人間関係の話でしかない

>>345
体験版の扱いが特殊なケースでの、たった1人の馬鹿の話を例に持って来ても、何にも意味なくねーか?
しかも、叩かれたのはあんたじゃなく、その馬鹿なんだろ?
347名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:48:41 ID:SbLSKcmf0
>>346
こっちは体験版の話をしてるだけなのに「どうせシルバーなんだろ?」と言われた。
その言葉に差別意識を感じないというのは、無理があるだろ。
もちろん、こんな奴は少数だろう。でも、レアケースかも知れんが、そういう奴が
いたってこと。
348名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:16:20 ID:FAKtzHZ90
トロに課金してないだけで「良心がない」って家族や知り合いに言われるけどな

ホームレスは遺憾
349名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:41:21 ID:gt9nS6h60
>>347
で、主張したいのは結局、馬鹿が1人いましたよってこと?
そりゃさすがに1人といわず、もっとたくさんそういう馬鹿はいるだろうよ
日本でたったの100万台しか売れてない、今のアクティブユーザー数は当然もっと少ないのが明らかな箱○だが、
轟音とかタルとか、マジキチガイとしか言いようが無いヤツも箱○ユーザーなんだぜ?
名無しの轟音に絡まれたとでも思っておけばいいだけの話
350名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:52:55 ID:SbLSKcmf0
>>349
ああ。俺もそういう馬鹿がいたよ、って世間話のつもりで書いただけだから。
真剣に受け止めてもらって悪いがw
351名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:37:12 ID:s0geq6IQ0
箱○はシルバー率が高くなって来てるから、期間限定オンライン開放が度々あるね
352名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:15:27 ID:mIkw6S4Q0
無料なのにオン率が低い機種もあるけどね
353名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 07:46:27 ID:s6m25OXM0
>>15
できるだけPSNからトラフィック切り離したいが、
結局バックボーンの帯域食ってますます悪化する予感
354名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 09:57:45 ID:fXDs4rWfO
俺は、PSNもいずれオンライン対戦、コープも課金になると思うな。
最初のプラン制は、軽いジャブだよ。
最も旨味があるのが、オンラインマッチングだからね。
そこに手をつけない訳がない。
355名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:27:18 ID:SbLSKcmf0
>>354
そうでもしないと有料サービスに入る奴なんて、増えないだろうしな。
有料会員になった奴も、その方が良いだろうし。
356名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:28:47 ID:RGu1ohos0
とうとう搾取が始まるのですね
357名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:55:33 ID:p8JRShwnO
本体保証期間延長て故障しても修理代無料になんのか?
FWで故障してるケース多いけど故意じゃないだろうなw
課金したらFWでの故障0になったら笑うわ
358名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:07:11 ID:drMn+2EWO
なるわけないだろw
これだからチョン○信者わ…
359名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:07:57 ID:32kx16Nn0
金払わないとトロが刑務所入れられる。
シャバに戻るには保釈金を毎月振り込むんだよ。
360名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:13:51 ID:S1MlZsc+0
>>354
オン対戦サバはメーカーが用意しているので、あるとするなら各ゲーム毎の課金。
361名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:19:10 ID:Vhh0woLkO
むしろゲーム毎で課金のほうがいいな
1本300円くらいで
デモンズしかやってないしw
362名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:31:21 ID:p8JRShwnO
>>358
本体保証期間延長て言っといて修理代無料にならんのか
酷いな
363名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:50:45 ID:qU22oEcWO
PSN課金とゲーム毎の課金の二重課金だったら笑えるな
まさかPSNで金取るのにサーバはメーカーで用意しろなんておそらく事にはならんだろう
364名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:23:35 ID:OkWOs5aS0
>>363
たぶんみんなそれ心配してる
365名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:47:38 ID:pXy7TbQH0
PSNも無料をうたい文句にしていたが、
ついに、刈り取りの時期が来てしまったな。
ちと、早い気もするが。
366名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:50:40 ID:2QTsg66u0
homeのアイマスってこれに関係してそうだな。
367名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:03:18 ID:SbLSKcmf0
おそらくオン対戦関係は現状維持だな。
マルチでもやろうかと思ったらメンテ中。
有料会員ははらわた煮えくり返るだろうな。
368名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:38:17 ID:kW/rvlvGO
有料にする前にどこをどうメンテしてんのかわかんねークソメンテでいちいち停止すんのどうにかしろよカス
369名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:40:30 ID:dSStpUBc0
鯖落ちしたらメンテが面倒だから予めシャットダウンしてるんだろどうせ
370名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:00:55 ID:IW6GczyO0
自称金持ちパンツには発狂ものだな
371名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:19:28 ID:SbLSKcmf0
オン対戦やろうと思ったらメンテ中って、過疎って対戦相手がいないっての
よりひどいな。
よく耐えられるな。
372名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:28:59 ID:Ekx5XMxX0
有料化して"今のサービス"が維持されると思っておいた方がいい
373名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:12:14 ID:sRf53C570
無料でいけるって言ってるヤツ考えが甘すぎ。  PS3本体売れ出して調子いいって思ってたんじゃない?
本体が急に売れるって事は、逆に考えると負荷も増えてサーバーを増築しないといけないわけで。
その金が今後も無料サービスでまかなえると思ってるなら馬鹿すぎる。
374名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:34:28 ID:ps0XBAH20
つまり、今のままだと不安定サーバーのままって事だな。
PSNは、そこから、金取る訳か。
375名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:37:58 ID:ImvO5Jh60
そりゃ鯖はサード持ちだもの
PSNに貢いで変わったら笑うわ
376名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:39:52 ID:FPe9TcPe0
また任豚の捏造か
377名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:41:16 ID:ImvO5Jh60
捏造であってもらいたいもんだ
378名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:45:18 ID:S5XUqUdeO
PSNのキチガイがLIVEに流れてくるかもしれないからガセであってくれ
対戦で負けるから回線切るとかいうDQNはPSNに隔離してくれ
379名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:51:20 ID:UrsW37sF0
有料化してもサードには一切、金は落ちそうにないな。
ひでー話だな。
380名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:05:44 ID:DqkiYIsoO
新たに有料統括鯖作って無料サード鯖は
好評に付き終了という最悪なシナリオだったりしてな
381名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:06:58 ID:9k/o5sR10
これにトロステ有料分くっ付けて5ドルなら買っちゃうかもな。
それ以外なら買わない。
382名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:32:03 ID:I65S0l8Y0
DLデータ量でメーカーから
鯖有料化でユーザーから
美味しいですね
383名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:11:10 ID:UrsW37sF0
良い鯖が使えるんだと勘違いして金を払っちゃう人が出てきそうだな。
実際には糞鯖のままだという……。
384名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:13:18 ID:fQ3FVYMOO
箱○は秀逸なダッシュボード快適な鯖で遊べて
ゴールドで1年間月割で約350円良心的すぎる
385名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:14:27 ID:mZ5TeEUy0
有料と無料で回線の品質変えたらマッチングの時不具合出まくるだろうしな
ニコニコ動画みたいに安直な差別化は難しいでしょ
そもそも対戦用の鯖はサードが金出してるわけだし
386名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:20:22 ID:5ZmA7ojA0
376 :名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:39:52 ID:FPe9TcPe0
また任豚の捏造か


SCEの言う事なら事実が黒でも白と書くファミ通しか読んでないんですか?
387名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:20:24 ID:UrsW37sF0
箱○はゴールドだと上位サービスのほとんどが利用できるが、PS3は
トロステとか別料金になりそうだな。今だってトロステで800円も
とってるわけだし。
388名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:24:59 ID:v7bWa5U4O
カスタマーサービスへの"優先アクセス"

ニコニコを例とするならゲームサーバやマッチングサーバはニコ生だわな
有料ユーザーはすんなり入場
無料ユーザーは、いつ切られるか
いつ次回マッチングを利用できなくなるかヒヤヒヤしながらの利用になるわけだ
ゴールデンタイムはやろうとしたら"混雑しておりますので…"
そして有料ユーザーが増えすぎれば単純にキャパがオーバー

うまくいくのかねぇ
389名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:25:00 ID:p2I/OGJBO
最初から有料にしとけよ
採算取れるとでも思ってたのか?w
390名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:27:51 ID:UrsW37sF0
>>389
金を取れるだけの鯖を最初に用意できなかったってことでしょ。
どうしてもLiveと比べられちゃうからね。
まあ、今でも状況はあまり変わってないんだがw
391名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:02:18 ID:elMBDWn90
黒字化の材料はPSNとユーザーサポートの双肩にかかってるからあまりのんびりもしていられない。
考えようによっては、有料サービスにソッポ向かれたとしても今現在と変わらないだけで悪化はしない、と。
逆に大勢が課金してくれれば儲けものなんだからすぐ始めるべし。
サポート部門ももっと頑張って儲けるアイデアを出さないといかん。
392名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:20:22 ID:5ZmA7ojA0
>>390
本質がないからいつもハッタリのインパクトだけで売ってきたじゃない。
セガがドリキャス売ってた時だって
セガが提供してたサービスの1/10も提供できない癖に
風呂敷だけは凄いの広げてBBユニット売りまくったしね。

結局ほとんどのサービスは口だけで提供されず
サード丸投げでオンラインに挑戦する会社もほとんど現れず
日本のサードはオンラインのノウハウを蓄積できず今に至った。
393名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:41:41 ID:ps0XBAH20
つまり、情弱PS3ユーザーは、無駄に搾取され続けるんだな。
394名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:53:31 ID:XJ5Y4galO
ニコニコも大して見ないから無料のままだわ
PS3も大して起動しないから無料のままでいいや
395名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:09:34 ID:UrsW37sF0
無料会員はエコノミー画質にされちゃうんじゃない?
396名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:11:11 ID:ps0XBAH20
無料ユーザーばかりで、
サーバーは、改善されない。
エンドレス糞サーバーになる訳だな。
397名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:13:30 ID:ImvO5Jh60
ブランドのソニーなくせして胡散臭いITと同レベルなのがおかしい
398名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:54:17 ID:ps0XBAH20
PSNとか言ってるけど、
ノウハウなんて、全くなしで、
サーバーはサードに丸投げだもんだ。
それで、さらに金を取る訳だな。
まさにボッタクリ企業。
それがソニー。
399名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:30:51 ID:bZrS+e/40
でもサーバーがサード側にあるのにPSNがどの面下げてマルチプレイに課金するんだ?
そんな事したら今後マルチの新作が「XBOX360版はオンラインプレイ対応です」とかになっちゃうぞ
マルチプレイに関係のない訳のわからん追加コンテンツと有料βの為に誰が金出すんだよw
400名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 13:59:30 ID:AQKuQHByO
今更有料化とか相当厳しいってことか
401名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:44:06 ID:1VAg70AH0
>>400
元からトップシェアとる戦略だったのに、負けたから仕方がなく無料で提供してたと思われる
最下位とはいえもうばらまき続けるのは厳しいでしょ
402名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:35:18 ID:wBQ19rhc0
ゴキブリ去りすぎw
403名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:05:11 ID:FnuM/1Nx0
PSNがニコ動みたいなシステムになるって事か。
404名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:05:23 ID:I6k36Fln0
信者なら月5000円は出すだろw
405名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 22:57:04 ID:iokf6R+S0
有料だけど箱○よりは安い!
とかになりそうな。

…実質的には安いとかは勘弁な。
406名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 08:46:09 ID:yUfFw5CP0
5ドル〜10ドルって言ってるから、
日本円にして500円〜1000円って事だよ。
確実にLiveより、高いね。
407名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 09:06:03 ID:LFUUkrcG0
あれ?…マジなのこれ?(´・ω・`)
408名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 09:27:05 ID:dDbezI2iP
マーケティング用のたたき台なので、あんまり
真面目にとるものじゃないね。
どういう方向性かってのは推測できるだろうけど。
409名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:26:30 ID:rTtsCXjp0
ネットワークの基盤が良くなるのじゃなく、おまけで金取る方向だな。
410名無しさん必死だな
DCも最初はプロバイダ料金タダだったけど
2年目からさすがに無理だったのか月額400円になった