【FF13】物語的に一本道どころか、移動も一本道w

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:20:12 ID:a3I+v7Q90
>>929
まあたぶん忠実再現せず(できず)に不評になると思うw
932名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 14:28:42 ID:ggLIB4/DO
フラジールというワールドマップすら無いゲームよりマシ
あれこそが真の一本道
933名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 14:30:01 ID:vn6EgSmAP
開発費が比にならないのと
途中の日記が良かったからフラジールのほうが100倍良かっただろ。
934名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 14:31:58 ID:dHfyZBimO
無名のADVとの比較にまで墜ちたのか。
情けねえなw
935名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:25:15 ID:HRmgfm410
>>932
アレは構造的には1つの巨大ダンジョンと2個の小ダンジョンだけってのが正解じゃないか?
駅〜遊園地〜ホテル〜ダムで一つ
研究施設と最後の○○(一応ネタバレになるので伏字)の計3個。
ダムへ向かう地下通路の完全直線は確かに最悪だと思うが、特に前半部分は迷宮ものとしては悪い構造じゃない気がする。

音楽は神とか、アイデアは悪くないけど煮込みが不足してるとか、個人的にはインアンに近い印象。
フラジール2とか、そんな直系じゃなくていいからシステムをブラッシュアップやら最適化やらして同系列の新作がやってみたいゲーム。
少なくともレベル制は廃止しろ。
936名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:13:59 ID:CVIf4Iwf0
>>935
フラジールは戦闘がいらねえ。探索ゲームとして遊びたかったなー。
937名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:26:26 ID:4NRv4fBOP
ハゲド。
戦闘さえなかったらまだ良ゲーレベルになれたかもしれない。
938名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:43:01 ID:MA7Ssf7Q0
噂の自由度が高くなるという11章見た
まんまモンハンで吹いたw
長い時間我慢して、モンハンするためのゲームだったのかw
939名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:49:02 ID:MS7GSXcSO
11章まで一本道なのは箱対策だからだよ
箱で3枚組で出す為に章仕立てに仕上げた
開発段階の途中でマルチで出すことに急遽決まったから完成まで大幅に延期された
すべては箱が諸悪の根源です
940名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:19:48 ID:uzx323k+0
マルチになったおかげで開発が進んで今手にできるんだろ?
プレステみたいに開発しづらいのが専用ソフトのままだったらまだ発売すらされてないだろw
第一箱のせいならなんでベヨ劣化みたいな現象起こるんだろうね?
941名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:49:00 ID:FsIVwZ/W0
ネタにマジレスだが

>>939
Disc3から2へ、2から1へ戻れなくしとけばいいだけの話
13章仕立てで比較的自由に動けるのが11章だけ?
後は全部動く歩道並み?過剰なほどガチガチだなw

11章が自由度が高いのはFF11がMMOなのに
なぞらえている…なんて見立てではないよな
うん、アホだな俺
942名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:50:30 ID:MS7GSXcSO
ベヨはセガの手抜き移植のせいだから
マルチで開発が進むなんて同時に作ればの話だよ
途中から箱にも出すって話だと遅れて当然だよ
943名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:55:41 ID:MS7GSXcSO
>>941
うん、その仕様で3枚組でギリギリはいる容量なんだよ
diskチェンジなんて面倒なことするくらいなら削るのが常識
944名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:00:39 ID:MA7Ssf7Q0
一本道ばかり続くのはさすがにヤバイと思って
11章だけ草原を入れたんじゃないのかw
我々の底力を見せてやろうとかなんとか言って。
結局、11章だけで限界だった、と。
945名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:13:18 ID:dJSOhF8+0
FF13飛空挺あるのかな?
946名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 07:06:01 ID:eZEumvEv0
乗ってすぐに墜ちる、操縦シーンは 皆 無 です
947名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 07:29:56 ID:M6IydwMg0
>>946
グランディア3の飛行機思い出した
あれはひどかったなーw
948名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:00:57 ID:375Kwz7w0
>>946
それは最初の飛空挺で、じきに二つ目、三つ目と出てくるんだろ?
949名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:19:04 ID:0KyCTfHM0
FF13-2にご期待ください
950名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:25:19 ID:RQIwu46D0
>>947
鯨とかいてスゲ-って思ったけど
空でイベントなんて何にもなかったからな・・・
951名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:33:31 ID:M6IydwMg0
>>950
色々苦労して飛んだと思ったら即座に落ちて吹いた

乗ってたおっさんはそのままフォロー無しで生死不明だし
おいおい憧れの人じゃなかったんかよ、と
952名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:39:12 ID:wUWtK7ce0
いっそ、ビジュアルノベルにしたら良かった
953名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:43:11 ID:fKR4yy3e0
こんなもんが150万も売れてしまう市場じゃまともなゲーム作る気にならんわな。
954名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:49:39 ID:M6IydwMg0
作りたくても作れないともいう
955名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:47:51 ID:P5/whZRc0
まぁ一本道でもシステムとストーリは好きだったから
結構好きな部類だった
956名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 02:31:12 ID:yhuQiwLt0
なんか空飛ぶ車が出て来るじゃん
いまどきSF映画にも出てこないようなw
カーレースができるかと思いきや、ただのムービーだけだもんなw
957名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:32:32 ID:oMcX/T9A0
ムービーばかり見させられて、何もさせてくれないなww
絵本読んでた方がマシ
958名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:23:33 ID:wj1EDj4/0
初期出荷が180万が全て出回ったと過程しても、すでに150万、83%以上消化しているはずなのに、
昨日行った日本橋のゲームショップ全てに潤沢な在庫と思しき空パッケの山が積んであった。しかも大体の店で最初より値下げ済み。
なんだか不思議な光景だね。
959名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:11:25 ID:o1+QOmIt0
それはいつものことでわ?
960名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:29:11 ID:HedY9xo10
>>958
180万出荷して150万売れたってことは、30万店頭にあるってことで、これって普通のソフトの
初期出荷量としても大目だよ。
961名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:33:51 ID:oRePZ07W0
消化率で言えば確かに良さそうではあるが
30万のこってるっていうとテイルズの売上レベルだもんな
962名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:36:02 ID:o1+QOmIt0
それでもモンハン3よりマシなんじゃね
アレの初週在庫は40万くらいだったハズ
963名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:41:09 ID:HedY9xo10
>>962
数だけ見ればそうだが、売れる見込みがあるかで見たら…
964名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:48:05 ID:wj1EDj4/0
>>959-961
そんなもんかねえ。でも日曜日までで150万なわけで、昨日はクリスマス前の祝日、
まだ発売1週間なら月〜水曜でさすがに+20万本くらいは売れてんじゃないかとおもうんだがな。
見たのが夕方だからその日に売れる分は大体出た後だろうし、品切れ起こしてる店があるかと思ったんだ。
まあ積んでたのが空パッケだから残り1本でも分からんけどね。
965名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:48:25 ID:o1+QOmIt0
年末年始がこの後まだ控えてるから、
初期出荷180万本は全て捌けるんじゃないかなぁ
966名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:16:13 ID:3/fTunMd0
>>962
100万出荷で70万本売れた→30万本ダブついてる!!
店頭在庫が捌けても流通にまだまだ残ってる!爆死爆死大爆死!バクシーシ!
ここからが本当の地獄だ…
ってのは当時聞いた

今も同じ状況のはずですよね
ていうかインストールベース800万台に対して70万本のMH3と
インストールベース400万台に対して150万本のFF13だと
30万本の在庫の重みも若干変わってくるかなと思わないでもないですが
967名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:30:16 ID:HedY9xo10
>>966
あ、そうか!
言われて見れば、WiiとPS3では、残りのパイが3倍近く違うのか…
968名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:28:30 ID:Simc9FNJ0

   ☼
  米
  │
  /
 │

969名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:31:20 ID:n9IMFhD60
なんか、シナリオを一本道PRGに合わせて作ってるせいか
サブキャラとの関わり合いが稀薄かな
ライたんの上司の人やノラの人たちの出番を増やしてほしかったかな

とりわけ重要人物っぽい敵の人たちが出番もなく
あっけなく死んでいくのはちょっとどうにかしてほしかったかな

あと、飛空挺がないのはまだ許せるけど、わざわざ10章より前の町とかにいけない仕様
にしたのはなんでかな

バトル難易度が異常に高く感じるのはなんでかな?海外の難易度に合わせたからかな

強くてニューゲームがないのはなんでかな
970名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:44:09 ID:bXdgE6/u0
ムービーを先に作って繋げてたらシナリオの纏まりが破綻してて
慌ててゲームシステムと追加もービーで繋ぎ合わせたようにしか見えないんだよね
971名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:52:15 ID:cOGBucFl0
この道を行けばどうなるものか
あやぶむなかれ・・
972名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:56:44 ID:J4t9/wnSO
11章まで来たけど広すぎて逆に一本道のほうがよかったわ
ミッションの敵の場所に行くまでに一苦労
自分には自由度高い方が合わなかったみたい
973名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:20:21 ID:ozq2OtXdO
SRPG形式でムービー・戦闘でいいんじゃね?
歩く意味が無い
974名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:29:37 ID:QdXcI7LXO
中身のない作品がいつまでも売れるから
本物を求めるユーザーが割を食う(キリッ
975名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:38:32 ID:Xd8K0oTB0
電撃今号座談会
魔王も一本道と言ってるなww
その後ムリヤリフォローしてるけどwww
976名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:41:38 ID:Kx71k+cM0
課金で道が増えるんじゃないかな
977名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:43:38 ID:et5U99Lo0
千円課金ごとにライトニングさんが一枚ずつ脱ぎます
978名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:15:14 ID:4MeUl8cq0
キャラがリアルで一本道で闘うゲーム

ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/dogaren/files/dogaren7536.swf
979名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:34:55 ID:88rwvcOHO
>>976
スクランブル交差点だと1200円ぐらいか
980名無しさん必死だな
      / ̄ ̄\ まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい一本道の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)  信者  ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |