結局、ブルーレイってDVDより成功したの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんか世間ではDVDがまだ主流だが、どうなの?
2名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:48:41 ID:tiYag4IY0
ソフトが投げ売りされてるのを見ると
消費者的には成功なんじゃない
3名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:55:11 ID:2qhfQYZ70
売上構成比
DVD 97.9%
VHS 1.5%
BD 0.7%

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321538.html
4名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:56:06 ID:nVlWF0xn0
アニメに関しては成功してるといえる
5名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:56:52 ID:90fY7cyz0
>>3
>BD 0.7%

ゴキパンツ連中がアニメブルーレイを買いまくっててもこの数字…酷いな
6名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:56:57 ID:BHKVYMEA0
VHS>BD
嘘だろwwww
7名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:57:03 ID:qLDoux6l0
いやー、しかしBDの普及速度はDVDの普及速度に比べるとありえないくらい早いよ。
8名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:57:15 ID:FacfqvbXP
ゲーム配布メディアとしては生き残りそう。
でも映像はレンタルとリッピングねーと使いものにならん。
ボタン一発でipodフォーマットやらPSPフォーマットに変換して取り込みとか
DVDの利便性は異常。
9名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:57:29 ID:n92Ky9/E0
LDもアニメではそれなりに成功したわけで…
10名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:58:24 ID:XdcVPScD0
ブルーレイもDVDもアニメしか売れている印象しかない
11名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:59:10 ID:Nw5uyqda0
VHSの方が多いとは正直思わなかった
12名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:00:28 ID:AKpGDMBvO
>>4
レーザーディスクってあったよね(笑)
13名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:00:42 ID:G+3tuWQV0
電気や行けば良いのはBDしか選択肢ないやん
14名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:01:33 ID:pX7iZ6oM0
っていうかここ数年はDVDもBDも日本アニメの売り上げが構成比で1番高い
洋画とか邦画の売り上げが半端なく下がって、アニメが微減
結果的に1番になっちゃった
15名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:03:26 ID:/VBukmOz0
>>13
BDレコしか選択肢が無くても、じゃあソフトもBDで買ったりレンタルしたりするかと言えば別問題。
一般人は安けりゃDVDを選んでしまう。
16名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:03:27 ID:DQl7AS6X0
録画用メディアとしてはひとつの理想形だと思う。
映像ソフトについてはDVD程は普及しないだろうな…
17名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:03:53 ID:vFvtEHFhO
BDが普及してもDVDを駆逐したりしないから
BDには適当に頑張って貰いたい
18名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:05:42 ID:F2wPkSFm0
電気屋にある新製品は、ほぼ全てBD関連だな。
新作の映画ソフトも、BDの種類は順調に増加してる。

でも売り上げとか、映画のレンタルは寂しい状況。
要するに売る側が勝手に盛り上がってるだけなんだろうな。
19名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:09:05 ID:BAc41r9zO
BDってディスクに傷がついたら研磨できないんだっけ?
20名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:11:55 ID:pX7iZ6oM0
というかレンタルなんて一番移行が遅いところだろ
DVDがかなり普及してたのにVHSの方が多かった5、6年ほど前のことすら覚えてないのかと
21名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:12:08 ID:KL6lDi410
最近初めて大きいHDテレビ買ったのでDVD見てみたけど
特に汚く感じなかったからね

本格的にこだわる人じゃないとDVDの利便性の方が
BDのキレイさよりも魅力的かも
22名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:14:25 ID:Fmpk1qTxO
>>1
REレコーダーでテレビ番組はいっぱい録れてるよ…
HDDでも事足りるんだが
DVDよりは便利かな…
23名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:14:37 ID:DQl7AS6X0
>>19
そうなんだけど傷対策としてBDはハードコートが標準化してるんで
普通に使う分にはDVDより扱いが楽だったりする。
24名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:15:31 ID:m0ktIsg90
HDD搭載のBDレコ多いよな
25名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:17:20 ID:nuHtyQdr0
DVDが普及するまで何年かかったと思ってるんだよ
26名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:18:19 ID:oVOU7oAg0
>>1
DVDのときも 数年かかったぞ..
27名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:18:28 ID:kL4JxZji0
なんか騙してBD売ろうとしてないか? 「あったまいー!ソニーのブルーレイ」のCMとか。
俺の両親はブルーレイはテレビに付いて無いとまずいもんだと思い込んでた
28名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:18:46 ID:oNOQ/Ie8O
ハードコートでも傷は付くんだけどね
29名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:19:01 ID:/Lx3ts5m0
>>7
1、2年目くらいまでの普及速度はBDが早い
今はBDが失速してというかPS2+マトリックス効果でDVDの方が早いらしい
30名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:20:03 ID:d0LAqrNS0
>>27
大丈夫、パナが頑張ってるからw
31名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:20:58 ID:UrjpeKT1O
結局ハイテク機能はエロと共に普及する。エロブルーレイが普及しないことには
32名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:21:09 ID:tiYag4IY0
>>21
単にSD画質なだけだからな
HDと比べれば劣るが、画面の直近で見るわけでもないからそれでも視聴に耐えうる
33名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:22:34 ID:34UoVQuG0
これだけは言える、PS3のBD-ROMドライブは欠陥品、転送速度が遅すぎる
うちの無名自作機のBD-Rドライブの方が静かで早いし
34名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:23:01 ID:gsI/sf0n0
>>3
いつのデータ出してるんだよ!


っておもったら2009年だったw
終わってるなBD
35名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:23:48 ID:/VBukmOz0
>>27
っていうか、あのCMの機能別にBD関係ないよなw
36名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:26:02 ID:/Lx3ts5m0
ハードは普及してるんだけど
ソフトがついてこないんだよね
37名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:26:14 ID:nuHtyQdr0
ブルーレイが普及しないと思ってるのはソニーが嫌いなやつだけだろ
38名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:26:31 ID:ouj34Y4q0
BDレコあっても録画はHDD止まりだし、レンタルはDVD
BDの出番は焼くか買うに限られる訳だが、そこまで辿りつかない
39名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:28:08 ID:OmrTdVfAO
マジカよHDDVD売ってくる
40名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:28:12 ID:/NPPUGK30
BD早く買ってやれよw
ソニー社員は1人10台かえ
41名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:28:47 ID:jFqvskwc0
BDの問題は映画用フィルムの画質を飛び越えちゃった
ところじゃねーかなぁ。

撮影段階から専用機材を使ってるタイトル以外は、
BDの画質を使いこなせてないからのう。
42名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:29:11 ID:P0wvsG/Q0
>>19
BDに傷がつくような衝撃があったら、DVDだと記録層まで行くし
43名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:29:25 ID:4AlIRFxeO
本格普及は2011年からじゃないの
まだブラウン管の家多いし
44名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:33:06 ID:nuHtyQdr0
>>43
そうなんだけどソニー叩きたいやつが腐るほどいるから仕方ない
45名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:39:31 ID:Jkyd0y+70
>>43
そのころにはDL販売が主流になってるのでは?

なあ、PSPgo
46名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:40:01 ID:iS3g4mhkO
>>41
フィルムの画質を超えた?
どこの平行世界の話だ?
47名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:40:08 ID:W6wccDML0
まだ成功したかを計るには早いかな。
48名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:43:48 ID:cT+6EFyI0
ぶっちゃけた話、コピーができてしまうDVDに勝つのは難しいと思うなぁ
リップしてNASに入れておけばディスク入れる手間もないし、ドライブの騒音も0だし

色々あるんだろうがBDは使い勝手が悪すぎるよ
49名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:46:05 ID:kGg+bxgVO
ZガンダムのBlu-rayBOXはSD画質だね
50名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:46:13 ID:wk/8pJPI0
PS3はDVDアプコン再生や
メディアプレイヤーとしての用途が優秀だから
BDの映像ソフト買っても、あんま変わらなくてガッカリすることが多い
51名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:50:22 ID:y66qI0k30
この先5年はレンタルBDにとって地獄ということか
52名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:53:15 ID:/VBukmOz0
>>44
短絡的にすぐソニー批判と考えるのもどうかと思うぞ。
別にソニーだけの規格じゃないんだし。
53名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:56:37 ID:epfOwAjJO
現状は失敗

アニメとかマニア向けにしかなっていない。

54名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:56:55 ID:RBcY6Y/L0
アマで大量のタイトルが半値以下で投げ売りされてるの見ると、成功したとは言えないよな。
55名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:01:55 ID:yQDpUa/lO
DVDはVHS再生は不可能だけど、BDはDVDも再生可能だからなあ。
56名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:02:31 ID:TVgwQyUD0
上田P・谷口「BDとDVDでは仮に両方20000枚売れたとしても圧倒的にDVDの方が利益率が高い」

アニメでは成功、ねぇ・・・
57名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:10:30 ID:dWM+5Tlz0
>>44
また来年からかよ
>>44
だから嫌われるんだろう
58名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:11:33 ID:aDPgiJpAO
>>53
LD…
59名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:15:41 ID:9JibGR/d0
BDってリッピング(別名バックアップ)出来るようになったの?

話はそれからだ。
60名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:18:08 ID:yXciTdlt0
>ID:nuHtyQdr0

一体何と戦っているんだ
61名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:19:14 ID:ZwRaDht/0
>>59
やろうと思えばできるが、なにせ容量がでかいからホイホイできない
62A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:19:34 ID:YpDEny8t0
>>1
ブルーレイの成功は言うまでもないですね。
63名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:20:37 ID:Go8KpV1l0
あ〜あBDは失敗かぁ
64A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:20:41 ID:YpDEny8t0
>>54
買えない下層の方々のおかげでメーカーが価格を下げてきたので感謝しています。
65名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:20:44 ID:dWM+5Tlz0
お墨付きキタデー
66名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:21:48 ID:Fp2luSkHO
徐々にブルーレイ普及してるよ
映画の新作とかレンタルされてるし
67名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:21:56 ID:/VBukmOz0
A助が成功って言ったら失敗確定しちゃうじゃん。
68名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:23:15 ID:dWM+5Tlz0
>>66
それとっくの昔だぜ
もう一年はCMでDVDの前にBD言ったり画策してるよ
69名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:23:33 ID:bJMosFtg0
FF13の予約をキャンセルして剣岳とグラディエーターを買った
後悔はしていない・・・
70名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:23:36 ID:o0t6KJ1H0
BDレコがDVDディスクにハイビジョン映像が録画できるのを
売りにしている時点でなんだかなーって感じだ。
71A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:24:16 ID:YpDEny8t0
>>70
どこのメーカーが売りにしてるんですか?
ソニーは切り捨てていますけど。
72名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:25:06 ID:dWM+5Tlz0
>>69
FF13翌日にTFRもあるぞ
73名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:28:35 ID:o0t6KJ1H0
74名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:30:37 ID:y66qI0k30
>>66
レンタルの棚に並んでても売り上げは正直だよね
>>3
75名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:31:17 ID:nVlWF0xn0
アホ助きたw
これでBDかつるw
76名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:31:42 ID:gsI/sf0n0
>>71
切り捨ててないよw
77名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:33:08 ID:Go8KpV1l0
こういうとこでA助の知識の浅さが浮き彫りになるなぁ
78名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:33:29 ID:DA2ClM3p0
どっかの偉い人が言ってたけど
DVDはビデオから形状的にかなり進化したから、そのインパクトで売れたけど
BDは見た目はなんら変わらないし、一般人は画質をそこまで求めて無いから
普及は難しいって言ってた
79名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:34:26 ID:ZwRaDht/0
そろそろ誰かがDVDのパッケより小さいからエコ!とか言い出す予感
80名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:34:39 ID:RBcY6Y/L0
>>64
買えないじゃなくて、興味無いの間違いでしょ。
家電をステータスのように語るの痛いだけだよ?
81名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:34:46 ID:Nsg7f9BS0
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
    ↑
40歳越えて世帯ももてない社会的信用も0のニートが何言ってんだ
82名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:35:05 ID:xeRP8Zru0
今年は6,7割がアニメだろ
まあPS3にはアニオタ多いしな
最終的にアニオタ専用のイメージがついて終わりそう
83名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:36:45 ID:c4RaeOadO
DVDはゲオ100円だしタイトル多いし
BDに乗り換える気には全くなれない

うちねPS3はDVD再生機として活躍中
84名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:37:15 ID:oRDO7gWI0
最近の新作BDのおまけで本編DVDがついてるのって何なの?
そんなんつけるぐらいなら値段下げろよ。
85名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:38:03 ID:iqJTXW9O0
明治大学アニメ・声優研究会主催のシンポジウムでの谷口悟朗監督は、言いました。

「BDとDVDでは仮に両方20000枚売れたとしても圧倒的にDVDの方が利益率が高い」

谷口悟朗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E6%82%9F%E6%9C%97
86名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:38:52 ID:w8BP1Qk90
>>8
それ自体が、次世代メディアに移行したがった理由だからな、権利屋的にw
87A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:40:25 ID:YpDEny8t0
>>74
レンタルは安く済ませたい層が利用するんだから、
そういう層がBDを導入するかと言えばなかなか厳しいことぐらい馬鹿でもわかるよね?
88名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:41:49 ID:h4dm1jeq0
>>41
へぇBDって4k解像度収録してるんだー
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:42:00 ID:YpDEny8t0
>>78
小さいテレビにコンポジケーブルが下層のスタンダードだからね。爆笑
90名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:42:11 ID:nVlWF0xn0
ああ、たった数百円の差で買い取り価格はマルチでもPS3のほうが高い、とかいう層か
91名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:42:40 ID:Go8KpV1l0
>>87
そういう層に買わせないと普及しないってのはわかんないだな
92名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:43:45 ID:ZwRaDht/0
A助って人は何で自己紹介始めちゃってるの?
93名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:43:57 ID:h4dm1jeq0
>>91
そりゃゲームでも一般層よりゲーマー(笑)の方が偉いとか思っちゃう人ですし
94A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:44:36 ID:YpDEny8t0
>>91
買えない人は客じゃないですから。失笑
95名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:45:07 ID:8WxYor2E0
ツタヤでレンタルBDがDVDと同じ値段になったから
これからけっこう普及するんじゃね?
PS3かBDレコ持ってたらBDのほう借りるだろうし。
96名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:45:21 ID:/VBukmOz0
>>87
そういう層もBD利用するようにならないと普及したとは言えない訳だが。
マニアや金持ちに受ければいいというのであればLDも成功だわな。
97A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:45:38 ID:YpDEny8t0
良い物にはよりたくさんのお金を払う。
この当たり前のことが理解できない方々を相手にしても意味がないんですよ。
98名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:45:55 ID:popWcZtf0
そうこう言っている間に映像作品は見捨てなものに成り下がった
また、残しておきたいやつのデジタルリマスタリング技術は安価に
ならないままだ

なら配信で十分だ
99名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:46:27 ID:Go8KpV1l0
本気でプレイヤーが売れた=普及したって考えてるんだな
コンテンツメディアとして普及しなきゃ意味無いんだよ
100名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:46:27 ID:8GBBX1G90
何を基準に成功したと言えばいいの??
101A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:46:28 ID:YpDEny8t0
>>95
DVDはPCに取り込んでおいてあとで見れるからなぁ。
そういう利便性は大きいと思うよ。
102名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:46:34 ID:pLX9vpq70
BDは3D化が実現しないと用無しだけど、3D映画が増えてきてるから、
活路は見出せるな。モノクロ→カラー→3Dモノクロ→3Dカラー。
横井さんが作ったバーチャルボーイは革新的発明だったと思う。
大失敗ハードの烙印を押されてるけど、早すぎたんだな。
コペルニクスも自分の発見があまりにも革新的であることに気付いて、
地動説を発表するまで30年を要した。バーチャルボーイを発表しなければ、
横井さんは今でも生きてたと思う。
でも、バーチャルボーイを発表した事が、映像分野における
革新的変化をもたらすきっかけになるかもしれないと思うと、
横井さんの取った行動は間違ってなかったんだろうな。
103名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:47:07 ID:dWM+5Tlz0
またBDの使い道変わってんのかよ
104名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:47:53 ID:8GBBX1G90
少なくとも現状は成功してないよな。
105名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:48:06 ID:/VBukmOz0
>>97
そういうのは高級オーディオとかが目指すところだ。
106名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:48:07 ID:RBcY6Y/L0
>>92
自虐ネタを織り交ぜないと、構ってもらえないからだよw
107名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:48:40 ID:Go8KpV1l0
>>97
良い物と思われてないから金を出す人が少ないんじゃないかな
108A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:48:50 ID:YpDEny8t0
普通に新作映画のBDが出ている現状で我々BDユーザーはもはや何の不満も感じておりません。
下層の方々の力など必要ないですね。あはは
109A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:49:43 ID:YpDEny8t0
>>107
つまり良さが理解できない、もしくは理解するための環境がないわけでしょう?
もはやどうにもならない壁があるんですよ、下層の方々は。
110名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:49:51 ID:Go8KpV1l0
>>108
LD持ってた連中も同じようなこと言ってたな
111名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:49:52 ID:gsI/sf0n0
いまだにPS3ユーザーの半分以上はコンポジ接続という現実を見ようぜ
112名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:50:24 ID:ZwRaDht/0
>>108
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/12/13(日) 22:20:41 ID:YpDEny8t0
>>54
買えない下層の方々のおかげでメーカーが価格を下げてきたので感謝しています。
113名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:51:19 ID:c4RaeOadO
普及しなくていいと思ってる人はA助って人の考え方でいいのかもだけど
メーカーは普及させたいだろうからなぁ
114名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:51:38 ID:8B1XkdlAO
そもそも下層に売れてこそ成功だろ。
115名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:51:43 ID:Go8KpV1l0
つかBD程度でここまで優越感に浸れる精神構造はある意味うらやましいわw
116名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:52:03 ID:8GBBX1G90
>>110
シェアが大きい状態で言えば話はわかるが、現状であのコメントは滑稽だよなw
117名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:52:16 ID:x8nDUzhx0
>>110
そりゃぁ・・自分が欲しくて買ってるんだから当たり前ではないか?
118名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:52:18 ID:vYa51/bHO
変化を急ぎ過ぎて一般人が着いていけてない
BDが普及する前に次のメディアが出ちまいそうだ
119A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:53:01 ID:YpDEny8t0
>>111
逆に言えば半数はコンポジではない、のでしょう?
良い傾向ではないですか。
120A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:53:59 ID:YpDEny8t0
>>112
下層の方々が買えないのは彼らの力じゃないですよ。爆笑
121名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:54:13 ID:fwaK4dA50
A助頑張るなあ
122名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:54:29 ID:RBcY6Y/L0
>>113
半値以下にしても売り切れにならないんだから、普及以前に興味すら持たれて無いよ。
123名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:54:55 ID:wYIbywWX0
VHS→DVDの様な劇的な変化はないし
この経済状況だから、メーカーの思惑通りの展開にはなり辛いわな
この手の嗜好品はごく一部のヲタクしか買わないし、一般層にまで
広まるにはアナログ放送完全終了まで待つしかないんじゃね?
124A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:55:11 ID:YpDEny8t0
>>118
BDを買えない下層が次のメディアを買うと思いますか?
そもそもメディアがどうやって世に出るかすらもわかってないんですね。
またしても下層の知識水準を目の当たりにしてしまいました。
125名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:55:31 ID:nVlWF0xn0
ここ見て思い出したけどDTBのBDBOX買うの忘れてた
126名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:55:31 ID:8GBBX1G90
DVDは記憶メディアとしても優秀だからな。
今時のPCでDVDが付いてない方が珍しい。

BDもPCに標準搭載になれば普及するんじゃね。
127名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:56:30 ID:c4RaeOadO
一部画質ヲタだかマニア以外は
ゲームをしてるのであって画質を観てるわけじゃない
映画を観てるのであって画質を観てるわけじゃない
からなぁ

どちらも最低限きれいならいいよ
字幕すら読めないなら問題だけど
DVDそんな事ないしね
128名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:57:46 ID:TzXEM7P40
みんなBDに感心が高いんだなぁ(爆笑
129名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:58:34 ID:gsI/sf0n0
まぁCD→SACDと同じだね
「誰もそこまで望んでなかった」
ってこと
130A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:58:52 ID:YpDEny8t0
>>127
最低限でいいならDVDで。
我々BDユーザーはより良い物を求めているからBDを選択しているだけです。
131名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:59:22 ID:y66qI0k30
BDが本当にいいものならアマゾンでの値崩れは起こらなかったってことだな
132A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 22:59:49 ID:YpDEny8t0
>>131
良い物だから発売直後に皆さん買っちゃうんですよ。
133名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:59:54 ID:fwaK4dA50
全部BDに切り替わるならいいけど古い映画とか全然ないじゃん
134名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:00:42 ID:ZwRaDht/0
PCにリトオンのBDD付いてるけど、BDソフト一個も持ってないことに今気が付いた
よく考えりゃ映像見てるよりゲームしてる方が好きだから不要なんだよなw
135名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:00:59 ID:Go8KpV1l0
>>130
まぁ良い物を選んで買ったならそれでいいじゃん
このスレは世間的にBDが成功したのかを語るスレだから
お前の優越感なんてどうでもいいんだよ
136名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:08 ID:w8BP1Qk90
>>118
VHSからDVDに変わるのに20年以上掛かったのにな

LDはアレなりの特徴があったから細々と使われたが
次世代は単純にBDの上の物になりそうだからな
137A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:01:12 ID:YpDEny8t0
>>133
そりゃ売れないからね。
下層の方は採算性無視なんだねぇ。
138名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:18 ID:/VBukmOz0
>>128
俺はオタだからBD持ってるし興味も有る。
だけど一般に普及するかといえばまだなんとも言えんわな。
A助はBD成功してないって言ってるやつはみんなBD持ってないとか思ってないか?
139名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:21 ID:wYIbywWX0
より良いものが値崩れする時点で
メーカーが期待する主購買層は関心がないって事だよなぁ
140名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:30 ID:y66qI0k30
>>129
DVDオーディオのことも忘れないであげて
141名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:34 ID:8B1XkdlAO
>>128
そりゃおまえここゲハだぜ?
いつもSDだHDだ言ってるのにBD?なにそれ?なんて奴いないだろ。
142名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:01:43 ID:R8/xwWLrO
こうやって一部のオタクしか興味示さないからな
143A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:02:28 ID:YpDEny8t0
>>138
そもそも下層が買い替えるわけないじゃん。
知識もなければテレビも小さいの使ってるんだぜ?
144名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:02:59 ID:lQkhcvba0
「俺はBDに満足している」ならまだしも
「だからBDは成功している」はどう頑張っても同意できんわ。
145名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:03:26 ID:G3QBQrsgO
アニメの画像もってこいやーwwwww
146名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:03:48 ID:/VBukmOz0
>>143
マニア以外の下層も買い換えてくれないと成功したとは言えないってみんな言ってるだろ。
147A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:04:35 ID:YpDEny8t0
>>146
下層の方々も5年後には買い替えてるんじゃないでしょうかね。爆笑
148名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:04:40 ID:fwaK4dA50
A助って自意識過剰すぎだろ。BDぐらいで何しゃしゃってんだこいつ
149名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:04:56 ID:c4RaeOadO
BDは
マニア向けとしては成功
一般向けとしては失敗て事でいいよね

DVDじゃ1〜6BOXになる所をBD一枚で観れるとかなら買っちゃうけど
あるんだっけ?なんかどっかでちらりと見た気がするんだけど…
超興味ないタイトルだったから忘れた
150名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:05:11 ID:9MHH5TaX0
>>133
そうなんだよ、まあそんなに売れるもんじゃないから更に少ないBDじゃ出したくないんだろうけど
ただDVD買うとその後にBD出されても買わなくなるだろうから悪循環なんだがな
151名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:05:21 ID:wYIbywWX0
5年も経ったら別の規格になってるんじゃね?
152A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:06:27 ID:YpDEny8t0
>>151
下層が次の規格を買うとでも?
BDですらついていけてないのに?爆笑
153名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:06:35 ID:+uIqSaYUO
なぁ…
「俺はBDに満足してる」って言いながら、
IDと顔を真っ赤にして他人にケチつけまくってる人って何なの?
154名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:07:37 ID:Go8KpV1l0
現行の規格がなくなりゃ買い換えるだろ、選択肢が無くなるんだから
155名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:07:41 ID:m8nWepT80
アニメだと違いはないんじゃないの。ジブリもBDでソフトな画質を追求したらDVDと違いがなくなって
困ったそうだし。実写だと女優のシワとか髪の毛とか鮮明に見えるんだろうけど。その意味は
ともかくとして
156名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:07:42 ID:8GBBX1G90
>>153
BDが普及せずに次の規格に変わったら発狂する人だよ。
157名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:07:43 ID:Q1qC2OTW0
A助は、まず自分の金でBD機器もTVも買ってからモノを言え

お母さんに買ってもらったTVとPS3を自慢して他人を下層呼ばわりって顔から火がでるくらい恥ずかしくない?
ねぇ?
158名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:07:48 ID:popWcZtf0
BDの移行する気をどんどんなくしてくれるA助は
芝ファミリーだな

消費者を貧乏人貧乏人とあおるマーケティングは
終わったんだよ
159名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:08:59 ID:lQkhcvba0
アニメは線の変わり目がはっきりしてるから
それがぼやけずにくっきり表示されるという意味で高解像度は意味があるとおもうんだがな。
160名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:09:59 ID:c4RaeOadO
>>153
興味持たれてないから普及してないのに
買えない奴ばかりだから普及してないと思ってる人だよ

画質にこだわるくらいしか楽しみないんだよ
161名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:10:49 ID:wYIbywWX0
>>152
それはわからんよ
ここまでBDが普及してないのは、不況の影響と
あからさまなメーカー主導による利権争いを目の当たりにして
白けてるのと、BDソフトの少なさが重なったからだと思うから
次の規格次第ではBDスルーしてそっちに流れる可能性はゼロじゃないぜ?
162A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:11:01 ID:YpDEny8t0
>>160
画質にこだわらない人はDVDでいいんですよ。ぷ
163A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:11:42 ID:YpDEny8t0
>>161
次の規格に夢を見ながらDVDを使い続けるんですか?ぷ
164名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:11:54 ID:rq3mGvdVP
ゲームとかパッケージで商売するならともかく
もう家庭内の家電としての使用ではディスクメディアいらんもん
レグザとHDD付け足しの方が遥かに便利
そこらへんこれからゲーム業界も考えないと失敗するだろうな
そうなるとしがらみに全くないiphone・・になるのも嫌だから
ここだけは日本頑張らないとな
165名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:12:01 ID:m8nWepT80
画質とかどうでもいいから、いま必要とされてるのは3Dテレビ対応のAVだろ
166名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:12:10 ID:KysJjvHQO
映像が多少綺麗になったくらいしか大衆にはメリット無いんだから受けが悪くて当然。
BDでないとデジタル放送は録画不可とかレンタルの価格がDVDと変わらなくなったりしないと中々難しい。
しかし貧乏人を叩くとは初期PS3の頃から何も成長が無い奴いるな。
167名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:13:06 ID:/VBukmOz0
>>162
だからまだDVD圧倒的じゃん。画質に拘るのなんてマニアだけだぞ。
168名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:13:20 ID:lCUl1Y/I0
>>163
BDを何につかってるのん?
169名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:13:25 ID:8GBBX1G90
>>162
ようやく理解出来たんじゃんw

×BDを買わない=貧乏な下層
○BDを買わない=画質にこだわらない層

だってw
170名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:13:48 ID:1/HEAaYOO
テレビの録画はVHS
レンタルははDVDでまだ十分だわ
171名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:14:08 ID:c4RaeOadO
>>162
だからそういう人ばっかりなんだって
ちょっとは人に接しなさい
引きこもりってTVだかPCだかの画面にハァハァしてないで
172A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:14:20 ID:YpDEny8t0
>>165
3D映像ですね。
あれは俺も注目しています。
来年3Dブラビアを買う予定です。
173名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:14:48 ID:m8nWepT80
やっと「エロビデオ」に代わって「エロDVD」という言葉が普及してきたからな。ようはエロに
よって世代交代は進む。BDの問題は「エロブルーレイディスク」というのは言いにくいことだな
なにやら凄い兵器みたいな名前だし
174A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:15:28 ID:YpDEny8t0
>>166
はぁ?
BDじゃないとデジタル放送が録画不可?
何を言ってるんですかね。失笑

下層の方々は最低限の知識すらないんですね。
175名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:15:33 ID:mb0y5rpj0
DVDからBDは劇的変化ねぇと言われるがVHSからDVDくらいは差があるだろ
問題はディスクメディアだとほとんどが挿入してからメニューに直行出来ないから
HDDやネット上の動画より利便性が悪いことだろ
金払ってDVDorBD借りてんのに無料動画よりいちいちモタモタしてるんじゃ
アニメやドラマを連続で見るのが億劫すぎる、よってBDの未来は暗い
176名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:15:40 ID:Go8KpV1l0
>>172
また親の年金を使い込むのか
いい年なんだから自分でちょっとは稼げよ
177名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:15:44 ID:coDELhqK0
スレタイの答えとしては現時点では否としか言いようがない
ただ2011年以降一気に普及する可能性は大いにある
178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:16:10 ID:YpDEny8t0
>>167
下層の方は買えませんし、BDユーザーも欲しいコンテンツがDVDしかなければ仕方なくDVDで買っていますよ。
179名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:16:10 ID:0MLr/n1R0
なんかブルーレイが完全に主流になる前に次の規格が出てきそうな気がする
180名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:16:25 ID:wYIbywWX0
>>163
俺はその選択もありだと思うよ?
BDを導入した所で目に見えるメリットは画質程度しかないし
BDタイトルは少ないし、本当にバックアップメディアくらいしか
ユーザーの受ける恩恵ってないでしょ
181名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:16:48 ID:O6xIrVxQ0
各氏の自己紹介のあと、話しが二転三転してまとまりません。
ブルーレイは儲からないとの事。 BDはコストが高い。というかDVDが
ものすごく安くなった模様。 またアニメの新譜はBDがDVDを超えているが、
他のコンテンツでは10%にも届いていないとの事。(ちょっと驚き)


つまりアニメ用としては成功、でも儲からない
182A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:16:53 ID:YpDEny8t0
>>169
本当は欲しいけど貧困にあえいで買えない人も当然いますよ。
183名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:17:46 ID:m8nWepT80
>>179
記録媒体としては便利そうだけど、映画には恩恵あるのかな?? 50型未満の画面に
高精細の映像を映すという意味では、BDで十分にもおもえるけども。
184名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:17:50 ID:popWcZtf0
Aの精神の追い詰められっぷりが決壊したのが見えた
185名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:18:01 ID:Q1qC2OTW0
>>182
このスレで一番の貧乏人に言われても
186名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:18:18 ID:y66qI0k30
レンタルの場合画質にこだわる人の割合が1%切ってる件についてなにか一言
187名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:18:36 ID:Yrl+KvVf0
DVDの3年目よりは成功してるよ。
188名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:18:44 ID:8GBBX1G90
>>182
そだね、ソースは脳内だけどw
189A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:18:53 ID:YpDEny8t0
>>180
では次の規格はどういう物だと思っているんですか?
何もわからないけどBDを否定するために持ち上げているだけでしょう?
下層は知識がないので感情だけでしゃべるから困りますが、
我々BDユーザーは知識があるのでBDを支持しているわけです。

ま、俺に言わせると次の規格はまだ何も見えていません。
190名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:19:03 ID:KysJjvHQO
>>174
出来るかわからん例えの話なのに何知識とか言ってんのw
本当アホ自慢だな。
191名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:19:09 ID:WNFYijJQ0
向日葵で十分
192名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:19:35 ID:/VBukmOz0
>>178
欲しいコンテンツがDVDしか無いって状況が普及してないって言うんだろ。
今VHSは有るけどDVDは無いってコンテンツがどれだけ有るよ。
193名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:20:12 ID:fwaK4dA50
ただ新しい物に食いついてるだけじゃん
暇人だからブルーレイでアニメ見るくらいしかやる事ないんだろ
194名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:20:51 ID:ltAYpBCi0
AV板で散々論破された(金持って知識持ってAVアンプ持ってたらBD)不毛の争いを
ゲハで毎回盛り上がるのなんでや?
26インチ以下の安物ディスプレイ使って映画見る奴はDVDでええやん。
金持ってて高画質、高音質にこだわるならBDで。それだけの事。贅沢品の一つやで!
195A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:20:55 ID:YpDEny8t0
>>192
ハイビジョンで制作していなければBDで出す意味がないんですよ。
本当に頭が悪いですね。失笑
196名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:21:03 ID:wYIbywWX0
>>189
この段階でこういう規格きなりますなんて知ってるのは
メーカーの研究者でもわからんだろ
BDに決まる前だってHDDVDの開発だってやっていたんだし
未来を知ってるのは神様くらいだろ
アフォか?
197A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:21:52 ID:YpDEny8t0
>>196
つまり下層はそういう規格を持ち出してきてBDを否定してるんですよ。
実に滑稽ですよね。ぷ
198名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:22:12 ID:/VBukmOz0
>>195
ゼーガペインのBD出して下さいよ。マジで。
199名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:22:21 ID:wYIbywWX0
>>196
いかんな、タイプミスしてもーた

×規格きなります
○規格になります
200A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:22:42 ID:YpDEny8t0
下層「神様しか知らない次の規格を待つからBDはいらない!」

あぁ、面白い方々だ。ぷ
201名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:23:10 ID:Ct/LPon20
A助とかいう逆神が応援してるからだろww
202名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:23:18 ID:c4RaeOadO
そういえばHDDVDってどんなのなの?
普通のDVDしか見た事ない
レンタルとか販売されてる?
203名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:23:38 ID:tQFIPNtZ0
ゲハだとPS3と絡ませてどうしても正当な評価出来ない感じ
いいほうにも悪いほうにも
204名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:24:27 ID:ZwRaDht/0
>>200
俺はこれを待つことにするよ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200806/23/21292.html
205名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:24:45 ID:wYIbywWX0
>>197
で、A助はBDがあと何年もつと思うんだ?
もし、BDよりも使い勝手がいいメディアが出たと仮定した場合は
そっちに乗り換えずにずっとBDを使い続けるの?

結局、メーカーが一番買って欲しい層に広まってない時点で
普及してる、成功しているとはいえないだろ
206名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:24:54 ID:viyHwCEG0
BD isoが再生出来るHDDメディアプレーヤーも出てきてるし、
正直DVDを買い続けるメリットは俺には無いと思ってる。

>>173
エロデジタルビデオディスクって言うと早口言葉みたい。
207名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:25:04 ID:O6kETvoXO
A助っていう人有名なの?
こういうのはほっとけよ
208名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:25:37 ID:/VBukmOz0
>>202
規格争いでBDに負けたから無い。
中古で探せばちょっとは見つかるかも。
209名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:25:44 ID:xNJ8rUDV0
BDがPS3と心中したのか、
PS3がBDと心中したのか
どっちなんだろうな
210名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:26:27 ID:ltAYpBCi0
うちは100'PJと40'液晶、36型HDブラウン管だからDVDだとちと厳しい。
ボケボケっとした画質だしね。
何よりTA-DA5400ES(AVアンプ)で音聴くから地デジやDVDだと寂しい音なんよ。
BD楽しむのもいいけど先に環境揃えてから楽しむべきかと思うよ。
まだまだマニア向けかな?北米だと100万本売れたBDが数本あるけどねー。日本は・・。
211名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:26:36 ID:wYIbywWX0
>>202
DVDの次の規格争いで敗れたから
ソフトは出てないはずだよ
212A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:26:46 ID:YpDEny8t0
>>204
あはは。これを待つんですか?
下層の方というのはほんとに知識がないんですねぇ。ぷ
213名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:27:21 ID:PoesYhyS0
さっきからやたら下層下層言ってるけど
働きもせず親の年金で暮らしている人より下ってあまりいないと思う
214名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:28:12 ID:pOaSqnLi0
まあ、UMDよりはマシだろう
あれだって本当はPSP専用メディアなんてはずじゃなかったのに
215名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:28:26 ID:ltAYpBCi0
>>204
そんなん待ってたら永遠にソフトでないし、録画も出来ないやんw
216名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:29:09 ID:Ct/LPon20
ソニーの独自規格は成功しない件
・ベータ
・MD
・MS/MS DUO
・ATRAC
217A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:29:12 ID:YpDEny8t0
>>205
何年持つかと言われたらこれもうずっとじゃないですかねぇ。
テレビの次期規格は過剰スペックだと思いますから。

BDより使い勝手のいいメディアと言えばカードですかねぇ。
乗り換えるかと言われてもわかりませんね。
218名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:30:03 ID:Ct/LPon20
BDよりHDDだろw
219名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:30:19 ID:viyHwCEG0
>>217
メモリは暫く通電しないとデータ消える問題が解消されない限り、無いと思ってる。
220名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:30:42 ID:ltAYpBCi0
>>216
ベータは業務用で今も生きてる。VHSは絶滅したよ。
MDは普及してたやん。それにBDはSONY、松下、日立、三菱、サムスンその他大勢だ。
221名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:31:02 ID:c4RaeOadO
>>208 >>211 レスd
どうりで見ないわけだw
222名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:31:12 ID:8GBBX1G90
>>218
いや、ストリーミング再生の方が・・・・
223名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:31:19 ID:viyHwCEG0
>>218
iVDRのセルも出てるけど、7万する以上、普及しないと思ってる。
224A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:31:45 ID:YpDEny8t0
やっぱり下層の方に共通するのは根本的な知識不足ですよね。

知識がないから新しい技術が次の規格になる可能性があるかどうかを判断できない。

無知ならしゃべらなければ恥をかくことはありませんし、

教えて欲しいならそれなりの態度でお願いすれば俺だって教えてあげてもいいかなと思ってますけどね。
225名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:32:39 ID:wYIbywWX0
>>217
それはBDを死ぬまで使い続けると解釈していいのかな?
226名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:32:49 ID:Go8KpV1l0
>>224
どうみてもこのスレで一番知識無いのはお前だけどな
227名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:33:15 ID:tZa9au69P
BDはHD3D映像から本領発揮では。
しかし外部アタッチメントにたよる3Dテレビが普及するかは別問題w

ましてや3Dゲームなんかマルチタスクやメモリに難のあるPS3でどうなるか不安だなあ。
228A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:33:57 ID:YpDEny8t0
>>225
さらに安価な規格になればそのうち買い替えるとは思いますけどね。

>>226
そんな悔し紛れにしゃべられてもねぇ。ぷ
229名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:34:01 ID:ltAYpBCi0
このスレ、BDがどうのこうのじゃなくて
「A助 VS. その他全員の生バトルスレ」 ???w
230A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:34:58 ID:YpDEny8t0
>>227
テレビを買えば3D対応だったっていう時代がすぐそこまで来てますよ。
まぁ、来年は40型以上に限定されるかなと思いますけど。
231名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:35:33 ID:viyHwCEG0
>>222
つべ程度の数分の動画ならともかく、映画ともなるとサーバの維持費かかり過ぎて現実的でないと思う。
232名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:36:15 ID:efB489rr0
レンタルはともかく、映画とかを買うのって元々ハードル高いのに更にBDデッキってきついよ

例えばリビングはBDを観れても、寝室や個人の部屋にはBDがなくて観れないとか、
そういうケースでも躊躇しちゃうでしょ
友人知人とも貸し借りしにくいし、最悪ベータみたいに死に規格になったら無駄になる
色々とハードル高いよ
233名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:36:20 ID:wC7tThbL0
知識があっても職がなけりゃただのゴミだよな
234名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:36:25 ID:wYIbywWX0
>>228
あー、そう取るか
>>217で言ってる事が支離滅裂で主張に一貫性がないから改めて聞いてみたんだけど
そう返されるとは思わなかったな
235名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:36:26 ID:jn3js41d0
元々、DVDも買う人よりレンタルする人のが多いんだからTUTAYAやGEOでDVDコーナーよりBDコーナーの方が
多くなった時が普及したと言える時期ではないだろうか?
まぁ、現状を見るに後数年は無理だと思うけどね
236A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:36:39 ID:YpDEny8t0
>>231
下層はそういう現実的な問題が理解できないんですよねぇ。
237名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:37:36 ID:8GBBX1G90
>>231
ケーブルTVでは既にやっているし、海外の箱○、日本のPS3(現状アニメばかり)でも
やっているから非現実的ではないよ。
238A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:37:55 ID:YpDEny8t0
>>235
下層にBDレコは高嶺の花だからねぇ。
239名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:38:24 ID:ltAYpBCi0
>>232
ベータとBDを一緒にするのは間違ってると思う。極端。
240名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:38:25 ID:viyHwCEG0
>>232
DVDもVHS普及し過ぎて、すぐに死に規格になると言われてた時代があったんだ。
241名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:39:02 ID:c4RaeOadO
>>235
ゲオ行った時に
人生初のBDを観てみようと思って見たら
2スパンくらいしかなかったから普通にDVD借りて帰った
242名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:40:15 ID:0uUU2VJJ0
ソフトが高すぎ。
利権で押しつぶされた格好だな。
243名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:40:46 ID:efB489rr0
>>239
>>240
あくまでもBDを買わない人たちの思考って意味で
自分はベータみたいにはならないとは思うけど、思われてる気がするわけ
なにかしら躊躇させるものがあるのは間違いないし
244名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:40:46 ID:viyHwCEG0
>>237
コンテンツホルダは何万ものタイトルを持ってるし、
ゲーム機と違って一般家庭に広く普及したものとなると、
一度のアクセス数もゲーム機の比にならない。

そう言う意味で現実的で無いと思ってる。
245名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:42:58 ID:tZa9au69P
>>230
時代が来ても、普及するのはさらに先かと。
テレビ買えばHDの時代にどんだけの人が使ってるんだよw

あと視界を遮って体感する3D映像はかなり目が疲れる。
246名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:43:55 ID:jn3js41d0
>>241
近所のゲオもそれ位しか無かったなw
でも、BDレンタルも意外な所で役に立つんだぜ。
新作の映画とかDVD全滅している時にBDコーナーに行くと意外と残っててあり難い
BD再生機はPS3しか持ってないから普段はDVDを主流に借りるんだがこういう時役に立つわ
247名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:45:06 ID:ltAYpBCi0
>>243
これからレコ買う人は全員強制的にBD買わされるよ。
けどソフトは売れないだろうね。BD-Rに焼く人もごく一部。
元々日本ではセルソフトはDVDだろうがBDだろうが売れないけど。
1位がエヴァ序で10万本強、洋画だとハリポタが4〜5万本だもんね。
まあ、下手なゲームソフトよりは売れてるかもしれんがw
248A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:46:13 ID:YpDEny8t0
>>246
そうそう。
下層はBD持ってないからDVDに群がるんだよね。
249A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:46:57 ID:YpDEny8t0
で、ここの下層はどんなレコ使ってるの?
250名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:47:50 ID:KysJjvHQO
DVDのレコですら日本の半数にも行き渡って無いんじゃないかな。
不況の日本では必要に迫られない限りこの手の需要は向上せんだろ。

A助は見下しはまだ言い争いのレベルだから別にいいが物買うために親に暴力はやめろよ。
心配だから忠告はしておく。
251名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:48:29 ID:ydBA/Siv0
レコなんざレグザの録画機能で十分
252名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:49:19 ID:qAVaNL6N0
A助さんは親、年金ネタには完璧スルーしてて尊敬するっす!
253名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:49:20 ID:Ct/LPon20
誰もBDの良さを宣伝してない件ww
254名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:50:04 ID:8GBBX1G90
>>244
ケーブルTV自体の普及台数はググッたら1500万程度あるらしいから問題なくね。
コンテンツは現状数百らしいけど。
255A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:50:16 ID:YpDEny8t0
>>253
下層に宣伝しても意味ないし。失笑
256名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:50:17 ID:c4RaeOadO
>>246
それそれ
なかったからいい機会と思ったら
2スパンの寂しい現実と青いケースの色見てなんか借りる気失せた

人生初のBD体験はいつになる事やら…
257名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:50:25 ID:efB489rr0
>>247
とにかくリスクを避けたいのかもね
LDでコレクションしてた人とか身近にいたり、聞いたりしてたら警戒すると思うよ
特に映画を買うって行為は生涯の財産って思い込み易い気がするし
258名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:51:08 ID:jn3js41d0
>>251
仲間だww
どうせ見消しが主体でディスクに残したいと思う番組なんて無いからレグザ+外付けHDD500Gで十分だわw
259名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:51:18 ID:tZa9au69P
一般人をBDに振り向かせるなら画質よりも
一本にどんだけ入ってるかな気がするなあ。
あの24のシーズン1がまるごと1本に!とか。
まあ無理だろうけどなー。

ホームシアター作っちゃうようなニッチな層以外は
見れりゃいいってレベルなのにDVDより高い金だす意味ないんだよな。
260名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:51:24 ID:gkftuq/A0
ビデオレンタル店のDVD売上がVHSを逆転 2005年11月
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051109/jva.htm
レンタルなんて下層が使うものは、先進ユーザーが乗り換えた後追いでしかない
DVD発売の1996年から9年もたってやっとVHSを追い抜いた。たった4年前の話
261名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:51:48 ID:8GBBX1G90
>>248
本当の金持ちは、映画は映画館で見ると思う件について

アニメなら別だが
262名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:52:36 ID:Ct/LPon20
DVDの方が汎用性高いからな
カーナビ内蔵BDプレイヤー出せやww
263名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:52:40 ID:ffs3bDuW0
地上波より汚いDVDにはお金出せないなーw
264A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:54:19 ID:YpDEny8t0
>>261
映画館でやってる映画ってそんなに数ないんだけど。失笑
265名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:55:04 ID:viyHwCEG0
>>259
プリズンブレイクだとDVD版12枚に対してBDは6枚、
1BOXに収まってるけどこれじゃ駄目?
266名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:55:33 ID:8GBBX1G90
>>264
映画館でも流していないマニアックな映画ってBDに出るのw
267名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:55:37 ID:Ct/LPon20
>>264
見に行かないのか?映画・・・



下層民にはガッカリした
268A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:56:22 ID:YpDEny8t0
>>266
え、映画館っていつでもちょっと前の映画が見れるんですかぁ?ぷ
269名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:11 ID:gkftuq/A0
時間も限られ、うるさい観客や咳払い
ピンぼけ拡大画面に、ドコに座るかも選べない場合もある
今やわずかな金額でフルHDプロジェクタに7.1chロスレスオーディオの視聴環境が手に入るのに
映画館行くなんて余程の貧乏人でしょ
270A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:57:18 ID:YpDEny8t0
>>267
カールじいさん観てきましたけど?
下層には関係ないでしょうが、俺は3Dブラビアを買うつもりなのでその予習で。
271名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:23 ID:viyHwCEG0
>>266
国内未公開の映画ならある。
BDに始まった事じゃ無いけど。
272名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:24 ID:Ct/LPon20
ここだけの話、2012はクソ映画。
映画館にも行けない下層民には関係ないけどww
273名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:33 ID:8GBBX1G90
>>268
金持ちなら、公開時に行くだろw
なんで我慢するの
274名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:35 ID:HJRAzsIj0
>>207
この人がほめてくれると爆死できるんだ。
275A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:58:05 ID:YpDEny8t0
>>272
俺も観たがクソには同意しますよ。
276A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/13(日) 23:59:17 ID:YpDEny8t0
>>273
俺は>>261の寝言に答えただけですけど?
セルを買うのはいつでも自室で観れるようにするということですよ。
277名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:59:28 ID:hMXUY+vq0
LDとかみたいに特に欠点もないしHDDVDも既に死んだし、BDプレイヤーでDVDも再生できるし・・
10年後には普及してるんじゃね?
278A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 00:00:06 ID:YpDEny8t0
>>277
DVDレコがBDレコに置き換わってるでしょうからね。
下層でも買えるようになっていることでしょう。
279名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:00:51 ID:xgbmTBAEO
今季は良作アニメが多すぎて困るぜ
とある
双子
のBDは全巻予約済み
そらおとBD出んのかな?
280名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:00:56 ID:Q1qC2OTW0
>>270
お母さんに買ってもらったものを自慢する30代後半の中年無職

間違いなくA助が一番下層の人間だよ

恥知らずでは最上位かもしれんがwww
281名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:00:58 ID:H3iMVGRAO
BDレコを購入して録画はHDD、レンタルはDVDアプコンで楽しむの一般日本人
BDの部分を使う人は本当に限られたごく一部のマニアのみ
282名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:01:40 ID:61N7sBYW0
PC新調してBDドライブにしたけどマジで使ってない。本当に必要?
283名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:01:55 ID:YYBjm3zo0
>下層には関係ないでしょうが、俺は3Dブラビアを買うつもりなのでその予習で。
まだ親の年金無駄遣いするつもりなのかよ
284A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 00:02:25 ID:LQp9By1l0
>>282
使わない物をなぜ買ったんですか?
馬鹿なの?
285名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:03:12 ID:viyHwCEG0
>>281
新作だと売上比の3〜4割はBDらしい
286名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:03:36 ID:hMXUY+vq0
いまどき映画館なんていかねーだろ
DVD出るまで待てばいいだけ
他の奴より早くみてネタバレの嫌がらせしたい奴は映画見に行けばいい
287名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:03:53 ID:nH/6f8c+0
>>285はセルの話ね。
288名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:04:43 ID:V7EEK0/F0
>>282
そりゃBD専用ソフトなんてないからなw
なんで買っちゃったの?
289名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:06:08 ID:U3IfEpoYP
>>277
>BDプレイヤーでDVDも再生できるし・・
この時点でプレイヤーは普及しても、値段がクリアにならないとソフトは売れないかと。
290名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:08:39 ID:ne09WCRj0
>>286
普通は
彼女とデートとか
友達とのコミュニケーションとして行くと思うんだが。
291名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:08:50 ID:Y+/T/RDjO
BDはエロビデオ需要が無いので普及は不可能
292名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:10:49 ID:U3IfEpoYP
>>291
BDならモザイクの画質がちがう!
293名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:11:45 ID:V7EEK0/F0
>>291
BDならモザイクも細かいんだぜ?
294名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:13:45 ID:j5no1cYrO
>>290
映画館でどうコミュニケーション取れるの?
真っ暗で1人の世界に入って観るのが映画だろ?
ペチャクチャ話ながら観るわけじゃないだろう
295名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:14:06 ID:V7EEK0/F0
>>290
なるほどデートで映画館か
昔漫画かなんかで見たことあるな
296名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:15:21 ID:42ZmvTF3O
ここまで読んだけど、まったく普及してないな
金持ちより貧乏人のが多い、この貯蓄の時代を呪おう
297名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:15:42 ID:EMn88fyXO
>>294 がヒキオタ童貞ってことは分かった
298名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:16:21 ID:pMy5eVUQ0
デートで時代劇とか戦争映画みるの?
299名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:16:44 ID:8xDIUjHu0
>>289
それにBDレコには
ほとんどHDDがついてるからね
一般人が買ったとしても
HDDに録画するぐらいだろう

300名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:17:28 ID:oNAwVc660
しかし、まだVHSの方が多い程度ってのは問題だな、規格争いとかやってこの程度とか
301名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:17:59 ID:JGeTfLgWO
>>292-293
お前たち・・
302名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:18:35 ID:ne09WCRj0
>>294
いや、映画はその日のメインイベント?で
他の時間は店で見たり、飯食ったりしてるよ。
映画館へ直行直帰ってわけじゃない。
303名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:20:59 ID:8xDIUjHu0
少なくても映像関連以外の商品は
DVDのままだろうな


304名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:21:43 ID:qeT3lt/c0
映像関連以外?
ゲームとかの事?
305名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:22:04 ID:c4OOJ/YS0
>>294
女性のご機嫌取りには無難じゃね?
定期的に上映タイトル変わるから、何度も使える。
306名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:23:44 ID:pzMXTBK90
映画館で観るのが「映画」、家で見るのは「ビデオ」だよ
307名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:24:29 ID:dbcFZHj60
地デジ完全移行後にどれだけ普及するか
今の需要は完全にアニメ用でしょ
308名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:27:56 ID:mRq92rsP0
Blu-ray版に得点ゴテゴテ付けて値段上げるのは止めて欲しい
309名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:28:10 ID:c4OOJ/YS0
>>307
しかも固定ファンがついた作品に限る。だけどな
310名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:29:05 ID:UPXbhdsK0
BDソフト見る限り
アニメ以外は画質を使い切れてない感
値段の割に安っぽさが出てしまっている
まだDVDで十分だよ
311名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:30:08 ID:oWHu/arN0
おいおい、ブルーレイまで叩くのかよ
312名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:30:15 ID:zzPT0gYO0
VHSは引っ越しとか乗り越えるとどんどん劣化してばっかなイメージだったし
DVDはディスクだし劣化なさそう!って感じで良かった
313名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:30:29 ID:4crWNhEVO
W録レコの使い勝手だけは最高だけどな。
VHSから一気にBDだから余計にそう感じる。
314名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:30:34 ID:iz6Yzv4q0
「勝者はBlu-rayでもHD DVDでもなく、ハードディスク」--シーゲイトCEOが発言

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20364517,00.htm

Watkins氏は「Blu-rayが競争に勝利したと言われているが、それは問題ではない。
本当の争いは物的流通と電子的配信との間で行われており、Blu-rayもHD DVDもこの争いでは敗者だ。
この争いでは、フラッシュメモリとハードディスクが同じ陣営にいる。決着はすでについており、
物的流通の陣営は敗北した」と語った。(中略)

「簡単に手にはいるなら、人々は質の悪いコンテンツでも見てしまう」とDouglas氏(俳優のマイケル・ダグラス)は語った。
315名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:32:22 ID:FnlBz0/C0
DVD初期にとったのが見れなくなってきてるんだが
BDってどのくらいもつもんなんだ
316名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:33:08 ID:4crWNhEVO
>>314
言うほど儲かってないだろ…
HDDの値段暴落しまくりだし
317名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:33:10 ID:c4OOJ/YS0
>>308
ゴテゴテ特典ついてるから価格が高いんじゃなくて、
販売数が少なすぎて原価が1000円以上かかるんだよ。
最近海外で安いところ出てきて500円くらいまで圧縮されたけど。
で、店頭ではDVD版と同じにできないわけだけど、消費の落ち込みでみんなDVDばかり購入。
仕方なく、価格で勝負できないから特典つけてそれで価格差分の差別化して釣ろうという戦略。
318名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:33:16 ID:WKTi9BoZ0

DVDより綺麗な映像がDVDと同じ時間収録できるんじゃなくて
DVDと同じ品質の映像がDVDの数倍の時間収録できるんなら、BDの価値はあると思う。

BDの大容量に望まれてるのは高画質じゃなくて、
10枚のDVDを1枚に収めたい事なんだよね。ぶっちゃけ。
319名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:33:50 ID:nH/6f8c+0
そういやディズニーがSDカードに映画入れて販売するって話があったけど、
発売以降とんと話聞かなくなったね。
あとに続くメーカーいないのかな…
320名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:34:21 ID:+WtOqVTW0
>>3で答えが出たな
321名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:40:57 ID:dbcFZHj60
>>308
テレビショッピングとかの更にコレがついてこのお値段のまま!
ってのと感覚が似てると思う
実際は>>317なんだろうけど消費者としては
じゃあそれ削って値を下げろよ…と思うわな

>>318
DVDの画質に満足してる層が多い現状
大容量を生かす方向は質より量のほうが求められるよね
自分もシリーズ物が1〜2本で揃うならアリかなと思ってたんだけどなぁ
322名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:41:17 ID:V7EEK0/F0
>>315
SONYのDVDプレイヤー使ってないか?
323名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:41:37 ID:sPbVmDv80
>>318
別にDVDでも画質荒くすれば一枚のDVDにアニメ全話とかは可能だからな
それが何故無いとかいえば
324名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:43:00 ID:4crWNhEVO
>>3
は販売かと思ったらレンタルかよ…
325名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:45:10 ID:nH/6f8c+0
>>324
セル販売なら既に1割超えてる。
326名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:45:16 ID:wJuc63yUO
>>315
発売以降?
BDの?
SD250ギガと映画の話なら話が出てから一年も経ってないだろ
327名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:45:39 ID:pMy5eVUQ0
サマーウォーズが1万円て
アニヲタ以外にも売れそうなのに敷居高くして誰得
328名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:47:58 ID:7otKdvH60
一枚に全話収録したBDと今まで通りのBDをBOXにしたのを同じ値段で売ればいいんだよ
2,3話しか入ってない単体BDがお買い得に見えて売れるはず
329名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:49:02 ID:V7EEK0/F0
>>325
新作アニメ限定か?
330名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:50:43 ID:k1jAxEbR0
BDはアニメには必要だぞ
なんせHDで作ってるくせに実際の放送はHD→SDダウンコンバート→HDアプコン
という詐欺行為をテレビ局は余裕で行っているからな
そして極めつけはHDソースが存在するのに販売はDVDのみ
331名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:56:40 ID:WKTi9BoZ0
>>328

結局そこなんだよなあ。
ガンダムのHDリマスターとか要らないから
TVシリーズ全話を1枚に収めてくれた方がどれだけ商品価値があるか。

新しいメディアに期待することはいつの時代もまず利便性で、クオリティは後から付いてくるもの。

332名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:58:24 ID:NEfakQwJ0
まあDVDよりはよほど長時間入るんだけどね。
333名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:01:25 ID:XsLtMyge0
>>332
いや双方の規格の標準画質での時間比べるなら、
DVD>BDっすよ
334名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:02:19 ID:4crWNhEVO
AVCで録画したらディスク一枚に
24時間とか録画出来るよ。(最新のはもっと長い)
画質は落ちるけどね…
335名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:02:20 ID:J3+PS0mK0
DVDと違いBDは専用プレス機が必要で
一枚あたりのプレス代が高くコストかかるから
供給する側もあまり乗る気じゃないんだよ
BD普及しない原因はコレ
336名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:07:59 ID:oNAwVc660
>>331
確かにそれやればBDはもっと売れるな

けど、権利屋が怒り狂うので無理
337名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:10:20 ID:c4OOJ/YS0
>>335
プレスする枚数が少ないから原価が結果的に高くなるのであって、
量産用のスタンプガラスについては、10000万枚以上売れるのであれば、そんなでもない
338名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:12:16 ID:XsLtMyge0
DVDは現状ピーコし放題だから、供給側からするとブルーレイはメリットあんじゃないの
339名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:13:13 ID:iz6Yzv4q0
DVD形式はすでにdecss解除されているし、配給元としては全然おいしくない。何故なら、一枚のBD販売(かレンタル)でみすみす
HDDに抜かれるだけのこと。decss解除の悪夢がある配給元としては本当はDVD自体を過去のものにしたいはずだができない
340名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:16:16 ID:0fEHfgn90
>配給元としては本当はDVD自体を過去のものにしたいはずだができない

なんで?
341名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:16:57 ID:FKdXtKwr0
DVDの失敗は規格の乱立
342名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:20:25 ID:iz6Yzv4q0
>>340
DVDのコピーガードはスウェーデンの当時少年が解除に成功し、その解除のソースを使って多くの
DVDをコピーできるPCのアプリがある。アメリカの映画会社はスウェーデンの少年を起訴したが、配給会社の敗訴で終っている
343名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:22:38 ID:XsLtMyge0
スウェーデンの少年すげぇな
344名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:25:17 ID:c4OOJ/YS0
>>343
本来暗号化するなどして機密のはずの解除コードを、どっかのソフトメーカーが
解析可能なレベルの実装で、プレイヤーアプリ作ってしまって、そこから取り出せたとか何とか
345名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:33:06 ID:oNAwVc660
>>344
確か、XingDVDってプレーヤーがあって
それがデータ読み出し用の鍵を暗号化し忘れていたそうで

それを元に少年はLinux用のプレーヤーを作り上げたが
更に他の人がそれを踏み台にコピーソフト作ってしまったそうな

まあ、Xing社がその後DVDのライセンス取り上げられたのは言わずもがな
346名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:35:17 ID:XsLtMyge0
むしろその会社が訴えられるべきだな
347名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:36:05 ID:WcLtMiuK0
>>340
皆がBDにそんなに興味を持っていないから。
DVDで満足してるから。
二つの理由で普及率が芳しくないから。
348名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:52:52 ID:IWUWDnDO0
>>335
懐かしいな。
そこは、HD DVDの圧倒的優位性じゃないか。
でも、BDになっちゃったね。
349名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:57:41 ID:kFadA9wb0
まあA助のような最下層が無理して買った自慢のBD機器(8万円)をゴミ扱いされたら
怒るのも無理は無いwww
350名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:24:19 ID:nH/6f8c+0
>>347
既に同タイトルなら4割がBDを購入してるから、流石にそれは通らないと思うよ。
351名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:34:25 ID:c4OOJ/YS0
>>350
「4割がBDを購入してるから」というタイトル自体(ジャンル)が小ロットのものが多数で原価がなぁ。
数万枚出てるタイトルで、4割BDなら状況変わるんだろうけど……
352名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:40:58 ID:0ltzy7JY0
俺が的にブルーレイに期待してたのは、例えば海外ドラマがDVDなら2話づつのところ10話入ってるとかなんだよね。
画質とかDVDレベルで十分だし、昔の名作映画が綺麗に映るなら買う価値あるけどそんなわけないし。
353名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:43:05 ID:uKr9qnjBO
BDのみレコとHDDのみレコがあったら…
ま、仮定の話しても意味無いんだけどね
全ては事実が物語ってるし

BD(笑)

354名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:44:07 ID:cHOtpu9p0
海外売れてんのかな
355名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:44:23 ID:a3QJaUYs0
今後、録画機器買うなら、ほぼ100%BDが付いてるんだし
どっちが優れてるかなんて意味無さすぎでしょう
356名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:44:49 ID:tBiG8EDX0
TB単位で保存できるSDが実用レベルになったらヤバイんじゃないの?
357名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:47:04 ID:c4OOJ/YS0
>>355
「店員にお勧めされるのは……」という条件付なら100%と言っても文句はない
358名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:48:44 ID:FnlBz0/C0
ソフトの値段を海外と同じにしろ
359名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:49:16 ID:xSMBD87e0
単価は高いしメーカーからもこっち売ってくれって言われるしね
360名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:55:06 ID:pH90E5lD0
>>352
昔の名作映画ならDVDより奇麗に映るんだがなにいってるのこの人
361名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 02:59:57 ID:0ltzy7JY0
>>360
うそ!?
ロバートワイズの地球の静止する日なんかも綺麗に映るの?
だったら欲しいかも。
362名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:11:46 ID:pH90E5lD0
ソースのフィルムからDVDにするときももちろんBDにするときもソースと比べれば画質は必ず落ちる
それは新しい映画とか古い映画とか関係ないから

BDはDVDより画質を落とさなくてすむ ただそれだけのことだ

もちろんエンコがへたくそだと話にならないが
363名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:22:18 ID:mNxqKHDe0
圧縮なしで取り込めば人間の目じゃ見分けつかないよ
そこからゴミとかキズとか丁寧に修正すればソース超える
364名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:37:31 ID:yfra/9/p0
>>361
余裕で綺麗だよ
昔のフイルムは凄い金かかってたんだよ TVフィルムおこしたのは駄目だけど
60mmとか70mmだっけ? あーいうのはBD凄い綺麗になってるよ
ダーティハリーとか画質凄い良くて泣いたわ
365名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:42:38 ID:GXaFUPKX0
別に初めからDVDからの置き換えじゃなく
新しいLDって言われていたじゃん
まあそのポジションは着実に築きつつあるね
366A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 04:30:37 ID:LQp9By1l0
>>318
違います。
367名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:34:50 ID:agK86j6l0
上田P・谷口「BDとDVDでは仮に両方20000枚売れたとしても圧倒的にDVDの方が利益率が高い」
明治大学アニメ・声優研究会主催のシンポジウムでの谷口悟朗(コードギアス、プラネテス)監督の発言。
368A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 04:37:27 ID:LQp9By1l0
品質の低い物、枯れた技術の方が安いのは当然のこと。
PS3とWiiでどちらが安くゲームを作れるか馬鹿でもわかります。
369名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:45:34 ID:8EkTg1E50
結局BDって著作権保護ってのが第一で
商品としての普及は二の次なんだよな。
言いだしっぺのソニーが未だにDVD事業の展開を止めないところとか、
乗り換えられたら儲けモンぐらいにしか思ってないんだろ。
370名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:52:11 ID:iz6Yzv4q0
>>369
がいいこといった。すでにPCやアナログ時代のDVD/HDDレコーダーを触っている消費者に「ムーブ・オンリー」とか
怒りを買っても仕方ないに仕様にした。常識的にHDDに一度保存したものをBD-Rに「移動して保存」しかさせないのは
著作権保護ガチガチでもやりすぎ。もはやBD=めんどくさいになった。家電でめんどうさいで売れたものはない
371名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:52:29 ID:8J3lZrKv0
BDマルチドライヴが高い
BDレンタルタイトルが殆ど無い
ソフトが高い、特にバンダイビジュアルはボッタクリ
遥かに大容量でより転送速度が速いフラッシュメディアが登場間近
372名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:53:14 ID:n+Ppa23s0
いつになったらBDを生かしたゲームがでるの?MGS4も章ごとに数分間のインスコでディスクチェンジのが早いし・・・
373A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 04:53:28 ID:LQp9By1l0
>>370
ダビング10を知らないんですね。失笑
374名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 04:55:44 ID:dbcFZHj60
>>371
先ず本体からしてBDを生かしきれてないんじゃないだろうか
375名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:06:51 ID:iz6Yzv4q0
ダビング1も10も同じだろwデジタルメディアのCDもむかしCCCDとかいうのが流行ったろ。
どうせ解除されるのに、一般人にはわからんと思ってウイルスまがいの強制再生ソフトをいれたから
完全にPCにガードされて、はては老舗のAUメーカーからも「うちの機種はred bookに準拠しないCCCDはサポート外」とかなw
デジタル・HD時代でさらに強烈なプロテクトを作ったつもりが、最初の家電から導入し始めて、大混乱を招いた。これはもう失敗だから
376名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:07:46 ID:gVeGeDGM0
>>372
すでにBD活かしたゲームでてるよ

MGS4
FF13

ps3BDいかしたゲームはHDムービーイッパイ入れること
じっさい大容量とかは関係なかったりする
なんで容量大きくしたのか?っていうとフルハイビジョン動画を入れるためなんだよね
実際はゲームとは関係ない

BDは書き込み用pcドライブがもうちょい安くなったら買いだな
再生せんようはごみですはい
いまでも十分買い時なんだけどもうちょいやすくなりそうな気配
377名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:07:53 ID:8EkTg1E50
各家電メーカーは、今こそ狙い目だと思うんだけどな。

ディスクメディアで対抗しようとするから失敗するんであって
パスポートサイズでフラッシュ系の記録メディアに録画できるものがあれば
BDなんかよりは断然普及すると思う。

なんでスマートメディアのハンディカムがあって
据え置き機が無いのか甚だ疑問。
378名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:11:49 ID:c4OOJ/YS0
>>377
半導体は特許で縛られまくりでどこのメーカーも大きな利益出せないからビジネスが成立しない
379名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:11:52 ID:pc/9JHLl0
HD DVDになってたらもっと普及してたと思う
結局BDはユーザーが選んだんじゃなくて、映画会社が選んだんだよね
その点がVHSやDVDと違うところ
380名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:13:18 ID:0CZ48mJgP
もうBDの成否は語るまでもないだろうに
規格としてDVDを超えない、もう結果は見えてるだろ
381名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:14:58 ID:xSMBD87e0
>>345
こういうことって要するにDVDが普及しまくっていろんな所がライセンス取りまくってるからそういうミスが起こるんでしょ?
BDはそんなことない(キリッ
って要するにそれだけ普及してないだけなんじゃ?

>>362
単純な変換はできないけど映画用フィルムの画質ってフルHDなんぞ鼻くそクラスなんだよね。解像度換算では
と言うかむちゃくちゃ高いデジカメ>ショボイフィルムカメラ
でも、利便性やその他の性質でプロの世界ですらデジカメ優勢
382名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:23:23 ID:8EkTg1E50
>>.378
なるほどなぁ。
昔と違ってアイデアの枯渇ではなく特許で苦しむ時代なのか。
なんとなく窮屈な世の中だな。
383名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:26:34 ID:c4OOJ/YS0
>>382
ブルーレイは、管理団体に一定金額支払えば特許関係は全てライセンス済み扱いだから成り立ってる。
384名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:27:59 ID:iz6Yzv4q0
>>381
市販BDについてはすでにいくつかのソフトでPCでBDのAACSの解除ができる
DVDよりははるかに複雑になっているが、PC用のBDができた当初から解除されている
市販BDのバージョンをあげてるが、いたちごっこで、最後は複製できる
 民生用のBDで録画したBDはさらにプロテクト解除が難しいが、これも解除されている
所詮いたちごっこだし、人間がつくったものは必ず複製できるのだ。PCの世界では暗号のかかったデータでしかない
それよりも、民生用でダビング1だの10だの消費者を混乱させたほうがはるかに罪が重い。BDはめんどくさい。これで普及もありえなくなった
385名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:28:03 ID:GXaFUPKX0
アップルの禿が
ブルーレイはライセンスが複雑だと言ってたが
実際の所どうなんだろ
386名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:43:54 ID:s+/v59QNO
1兆円の利益を出す試算をしていたけど
全く利益が出ずに1兆円の赤字が出来たでごさる

の巻
387名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:50:14 ID:dmNc9wR70
もうHDDでいいし
これからはDL販売の時代だからディスクもいらん
388名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 06:41:22 ID:y8//hMFs0
と思ってた俺がBDレコ買ったりしたw
レコはいらねーって思ってたんだけどね。
389名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 07:18:41 ID:xSMBD87e0
俺だってレコ持ってるけど正直使ってないよ
390名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 07:32:43 ID:qjuyQgmZO
夏ボーナスでパナソニックのBW850買ったけどドラマの録画しか使ってないな。
再生すんのもDVDだけだし。
391名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 07:57:59 ID:V5MDIhaeO
レコでメディアに残すなんてしないな

DVDレコでしないのにBDレコでするわけない
HDDにとりためて見たら消すの繰り返し

経験から間違いない
392名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:00:10 ID:PFcqWLdI0
デジタル放送用にレコーダ欲しいと思いつつ、
PCのDVDと古いVHSが大活躍だからなあ・・・
レンタル屋でBDおなじ値段なのに使わない。もうあきらかにコケてるよな
ゲームハードの点からみてもやっぱ稼働率はPS2だ、、
ソニーはコケるのわかってて余計なことするっていうのがよくわからん
勝ち逃げできないのが日本人の特性かな
393名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:03:07 ID:akc4ZwVU0
>>392
お前バカだろ
394名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:04:32 ID:+FU+MPtKO
アニメ全話1枚に入れるとかしなきゃ
入ってる話数がDVDと同じじゃ普及なんてしないよ
395名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:07:38 ID:A7r2Dv6GO
年末に古いDVDレコを買い換えようと、昨日家電屋に下見に行ったが
DVDレコもBDレコもそんな値段変わらんね。
まぁ物によると思うけど、買い換えるならBDレコにするかな
396名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:09:08 ID:EUanfqWO0
>>1

Tsutayaもゲオも参画してないマイナー団体のマイナー調査で何を期待してんだ
397名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:09:45 ID:5qpQ+upS0
>>394
それは消費者からしたら欲しいだろうが
売る側からしたら儲け減りすぎてアウアウ
398名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:14:36 ID:J1OBN5rPO
しかし二話しかはいってないBDを五千円で買うアニヲタってのは
凄い存在だよな。
399名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:16:03 ID:GOIGSLFG0
>>397
DVDの巻数分の値段でもいいから一枚に収めてくれればいいよ
収納や通して見る時の利便性が上がる
400名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:21:13 ID:Xal7gTo30
>>398
DVDでも2話で4千円してるから理解できないけどね
401名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:22:38 ID:EUanfqWO0
ブルーレイで5000円だったらDVDで1000円ぐらいの価値しかないように感じるけどね
画質信者の俺にしたら
402名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:23:55 ID:NZum1JdH0
30分のアニメBDをぶっこ抜くと容量どれくらいなの?
さすがにBDだから20Gくらいあるんかな
403名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:25:19 ID:pa/x5Yb+0
7〜12GBくらい
404名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:25:27 ID:EUanfqWO0
30分で20GBはあんまないな
10GBプラスアルファぐらい

405名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:27:51 ID:pa/x5Yb+0
DVDの容量が問題なんじゃなくて、
MPEG-2なのが問題だと思うw
406名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:29:11 ID:GAt0jKII0
ブルーレイって読み込みが遅いってマジかい。
PS3は最速らしいけど。
407名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:30:49 ID:Dwt+O2zc0
PC向けも素人向けメーカー製PCの値段をつり上げるだけにしかなってないからな。

量販店で外付け・内蔵用BDドライブ売り場なんて悲惨だぞ。売り場にすらなってなくて外付けDVD売り場の棚一つ、だからな。


408名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:34:04 ID:7iGzdZSA0
>>406
PS3のドライブの回転速度で最速ってのは俄には信じ難いな
409名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:38:08 ID:vA2qpoICO
>>406
いやPS3は遅いよ。
410名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:42:13 ID:GAt0jKII0
>>408
あ、ゴメン。映画のブルーレイディスクの話。
レコーダーだと、普通に30秒から1分はかかるって聞いた。
PS3では、セルのおかげで速いと聞いただけっス。
411名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:49:29 ID:gXz4qcKk0
DVD 1996→2001~2002頃には普及。
BD(笑) 2003→2009末でも臭いアニヲタ以外は誰も興味ない。まるで空気。
412名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:52:00 ID:mfvMRloG0
セルBDが発売されても無い旧BDの歳月までカウントするなんて手が込んでるね。
ちょこちょこ見かけるんだがマニアルあるのか同一人物なのか。
413名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:57:54 ID:qjuyQgmZO
PS2みたいな起爆剤がないんだよな。
PS3やBDレコーダーってBD再生需要で売れてるわけじゃないし。
414名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:04:36 ID:vA2qpoICO
まぁVHSからDVDほどの衝撃が無いからなぁ。
「画質きれい!」「巻き戻しいらないのか!」「一発頭出し再生すげぇ!」「静止もスローも簡単!」
いやぁ驚いたもんだ。もちろんエロDVDだけど。技術はエロと共に普及する。
415名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:07:35 ID:pa/x5Yb+0
FF13でPS3とBDが一気に拡大するから雑魚共はいらん心配するな
416名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:09:50 ID:96czEVfG0
DVDのエンコーダが熟成されてきてからって事考えると
ちょっとBDはイマイチなんだよね。
とりあえずTHIS IS ITのBD版が予約良いみたいだしこれからなんだろうけど。
THIS IS ITにPS3用の壁紙が特典で入ってるけどいらねえけどw
それとPCで見てるとある日突然権利保護でプレイヤー落とされて
モニターをアナログ接続にしないと見れなくなるのは勘弁してくれ。
417名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:09:59 ID:V5MDIhaeO
アニメで画質語られてもな
アニメなんてアプコンで良いだろ
418名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:16:26 ID:VstbSfK40
>>364
これは良いことを聞いた。と思ったらTVフィルムはダメってことは90年代アニメもダメなのか・・・。


HDDに貯めてまとめて、見たときにクリック一つで見られるから
BDに限らずディスクの取り扱いが面倒に感じる
419名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:17:47 ID:aEHz6iqD0
クラナドだったか、DVDと画質比較してる画像で喜んでたPS3ユーザーが当時笑えたものだ
特にアニメの斜線で威力を発揮する!とか叫んでた
今は箱○ユーザーってアニメ好きと叩いてるんだよなw
420名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:24:09 ID:R5bC7eCf0
>>417
俺もそうは思うが、要求の高いヘビーなアニメユーザーが居るんだろう。
そしてそれがPS3のユーザー層と重なってるんだ。
俺なんてアニメはiPod用に変換してから見るくらいだから画質どうでもいいや。
映画は上映開始後すぐにリリースされるなら手出すんだけどな〜。
421名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:35:28 ID:U3IfEpoYP
普及しない理由はやはりエロと価格だな
422名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:39:17 ID:0OOIjOZS0
DVDは、単体で能力を発揮できる
VHSから買い換えただけで画質も利便性も上がった
BDは、TVとセットでないと能力を発揮できない
BDだけを買い換えても何も変わらない,TVそれも
32インチ以上のフルHDが必要、
これが普及のハードルになっている。
環境を変えずに、BDだけで能力を発揮できれば、
もう少し普及速度も違っていただろうに。
423名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:42:16 ID:pa/x5Yb+0
いやブラウン管とDVDで済むんだから同じだと思うよ
424名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:12:24 ID:mfvMRloG0
元ソースが違えばSD機器でもBDとDVDの差はLDとDVDの差並にわかるよ。
425名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:21:19 ID:akc4ZwVU0
>>422
普及速度はDVDを上回ってるぞ
ソフト供給側がまだコストも安くプレイヤーが多いDVDでばかり出すから
売り上げ全体では圧倒的な差がつくだけ
本格的に入れ替わっていくのはアナログ終了以降だろ
426名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:48:29 ID:4crWNhEVO
DVDの時レコーダーってそこまで売れてなかったよな。
みんな録画はVHSで、DVD再生はPS2かPCって感じだった。
ここに来て、テレビ買うならレコーダーもセットで買うか
みたいな流れになって来たような。
427名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:57:11 ID:qeT3lt/c0
アナログ終了後アナログ終了後って呪文みたいに唱えてるけど、意味がわからん。
アナログ終了後は当然全員が地デジを見るわけだが、それがイコールハイビジョン画質を見る訳でもないし
ましてや「今のビデオ/DVDプレイヤーを捨ててBDプレイヤーを必ず買う」訳でもないんだぞ?
428名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:58:52 ID:c4OOJ/YS0
>>426
メーカーと販売店の共同戦略で、そういう売り方するように店員教育が徹底されてるから。
429名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:08:54 ID:oNAwVc660
アナログ終了って言っても、HDTVみんなが買うって訳でも無し
マニア需要と買い換え需要以外に期待できるのかね?

うちは洋間のブラウン管TVが逝きそうなのでようやく検討することになりそうだ
430名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:09:06 ID:DyoOnxes0
画質あげずに
全話を収録しろってあれほど言ってるのに
431名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:13:53 ID:xSMBD87e0
売り方の勝利だよ
と言うかそういうやり方のためだけに東芝は渋々BDに参入したんだから(笑)

後コピーワンスの時代はバカすぎた
いくら著作権対策って言ってもあれは無い
>>427
BDレコーダーを買ってもBDを見ない
これマジでありえる状況だから
DVDに移すと画質が落ちる事よりも、失敗したら終わりってのが心理的にやばすぎる
まあどっちにせよそこまでしても見ないでHDDに溜め込んじゃうんですけどね


>>427
テレビを新調してせっかくだからとBDレコを買っても見ない事はありえる
何故かと言うとラインナップが充実してない。ほしいものがBD化してない
レンタル屋もBD推進!っていいながらやる気が無い
つーかBDレコで既存のDVDは再生可能だし
432名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:25:28 ID:oNAwVc660
>>431
そんなに失敗する物なの?ってかコピーワンスって失敗時すらフォローしないの?
433名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:34:34 ID:ErvPHlOzO
>>27
うちも、ブルーレイなら地デジが見れるんでしょ?とか言ってて困ったよ。
あのCMはとりあえず騙しとけみたいな感じで好かんな
434A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 11:48:38 ID:LQp9By1l0
>>430
そんなもん高くて下層は買えませんよ。
BDすら買えない下層なのに。ぷ
435A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 11:51:01 ID:LQp9By1l0
>>422
要するに下層が構築できる環境の限界がBD普及を遅らせてるんですよ。
結局下層は切り捨てていいんです。
436名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:56:18 ID:QiVckreL0
ニートなのに下層とか人を見下してるぅw
でもそんなもんだよな世の中って
底辺ほどちょっとでもなんらか下のもんがあれば人を見くびる
437名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:57:32 ID:0OOIjOZS0
>>435
それじゃ普及は絶望的。
438名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:57:37 ID:G58cKNPh0
BDってアニメ以外さっぱりな感じ

ってか、PS3買ってる層がアニオタ多いからかなー
439名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:57:51 ID:Wo6my4au0
大画面テレビ買ったら
PS3のアプコンとか無かったら
DVDがみてらんない
440名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:58:57 ID:3j/3R0YwO
下層切り捨て、わかる奴だけ買えば良いはLDと同じ路線だと何度言えば。
441名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:59:17 ID:Q7frlG2wP
買っても見るっちゃ単色でのっぺり塗られたアニメってのもなw
442名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:02:37 ID:G58cKNPh0
>>440
ソニー的にはベータって言い方したほうがいいかもねw
443名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:05:25 ID:0OOIjOZS0
一般人には、単体で勝負出来るような物じゃなきゃダメ
環境整備が必要なんて所詮マニアの物
444名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:05:43 ID:R5bC7eCf0
>>427
それどころか、既にBDレコーダー購入済みの層がそもそも殆どBD活用してないんじゃないか。
映像ソフトもブランクメディアもレコの台数から期待される枚数よりかなり少ないみたいだ。

>>430
値段は画質上げた全話分と同じだろうがなw だが真面目な話、それでもその方がいいと思う。
あの馬鹿でかいBOXがディスク1枚になるのは画質より余程インパクトがある。
445名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:21:33 ID:r5/Y6mTF0
下層様の俺としては、Rメディア1枚50円以下、1枚リップするのに1時間以内
レンタルがBD主流&今のDVD並の品揃え、になったら導入検討かな
つかその頃がパソコン新調する時期かと思ってるんだけど
それまであと数年は今のXPマシンで頑張るかなぁ
家電のほうは今、買って2年くらいの21型ブラウン管とDVD/HDDレコだけど
正直HDTVとBDレコに買い換える気は全くしない
アナログ停波したらもうテレビ番組は見ないつもり
今のブラウン管はDVD資産とPS2専用モニタだな
BD導入しても見るのはPCモニターでってことになる
446A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:23:20 ID:LQp9By1l0
>>440
だって下層には理解できないし買えないし、客じゃないもの。
447名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:24:31 ID:LpR+lkHMO
>>446
お前も客じゃないけどな
448A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:25:47 ID:LQp9By1l0
>>447
悔しいのはわかるんですけども、すでにBD使ってる俺にそんなこと言っても虚しいでしょう。失笑
449名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:29:31 ID:oNAwVc660
BDプレーヤーを頼みに上流階級と主張する中年ニートが見られるスレはここですか?

>>446は本気で言ってるの?病院で診て貰えよw
450名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:31:46 ID:m9+tjsUm0
地デジレベルの画質でいいなら8時間以上1枚に入るだろうね。
昔のドラマとか画質どうせ悪いんだから1枚に10話くらい入れて欲しいな。
451名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:33:10 ID:R+YBZq+40
A助は、まだ下層だの貧乏人だの言ってるのかよw
殆どの人はA助より金持ってると思うけどなw
452名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:33:16 ID:VNpAzBskO
ただのレス乞食でしょ?
453名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:34:14 ID:LpR+lkHMO
>>448
だってお金出したのは母親なんだから
正しくはA助の母親が客だろ?

反論できるか?
454名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:34:40 ID:X26u5wT30
>>449
貧乏人に高級感による優越感を与えるのがソニーの戦略って数年前に聞いたことがある
455名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:35:02 ID:oNAwVc660
実際、昨日HDTV見てきたがNHKか何かのデジタルは
TV云々以前に放送ソースが汚すぎて基準にならなかった・・・

技術的にHD流すの早すぎる気がするんだが
456A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:35:04 ID:LQp9By1l0
一枚に入れろって言ってる馬鹿がいるようだが、
あのね、それって一括で買えってことなのよ?
それよりは一枚ずつ安く売っていった方が途中で脱落者が出てもある程度は売れるでしょ?
最初から全部入ってるのを数万円で出されてもおいそれとは買えないんですよ。

商売を理解していないお馬鹿さんの程度の低い発言はもう結構です。失笑
457A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:36:34 ID:LQp9By1l0
>>455
何を見たのかは言えないんですね。
ま、あなたは所詮その程度のレベルということで。ぷ
というか、アナログ放送でも見たんですか?爆笑
458名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:36:52 ID:uKr9qnjBO
LDは20周年を無事迎えて、やっと去年あたりにハード生産を終えたけど、 BD(笑) が14年後も同じ様に生産してると思う?


思うならイカレてるわw
459名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:38:20 ID:92SGoHQC0
>技術的にHD流すの早すぎる気がするんだが

放送は10年20年先までの話だからな。
それを言い出したらDVDVIDEOだってmpeg2なんか使わんでもっと高性能なコーデック使えよとかになる。

まあその10年後まで放送の概念がいまのままのこるか?という。
460名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:39:38 ID:3Puag3QP0
結局BDは中途半端な規格だったな
コピー防止技術だけは評価するがこれもメーカーの都合だしなぁ
そんだけじゃユーザーは動かないわ
461名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:40:29 ID:mmTcDnuv0
BSデジタルと地デジでもけっこう差はあるし
BSデジテルでも放送局によって多少の差はあります

462名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:41:03 ID:oNAwVc660
>>457
ビエラの液晶とプラズマを見比べていたんだが、アナログ流す店ってあるのかね?
画面右上にはNHKとGって書いてあってニュースが流れていたな

ビットレートが低いのか色が変な具合に滲みすぎ
463名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:42:43 ID:R+YBZq+40
A助がBD擁護してる間は普及しない気がする
464A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:43:33 ID:LQp9By1l0
>>462
ふぅ。
ま、そう言うときには設定を確認するとかしてみれば良かったと思いますがね。
やり方がわかりませんでしたか?ぷ
465名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:44:08 ID:mmTcDnuv0
>>462
NHKGなら地デジの方ですね
466A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:45:37 ID:LQp9By1l0
大方どっか取材したソースでも見たんでしょうね。
そういうのまでは綺麗にならないんですけど、下層さんは知らないからしょうがないのかな。
467名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:47:58 ID:oNAwVc660
>>465
そうか・・・あれならアナログをブラウン管で見る方がマシだわ

液晶がメインデバイスだったり、放送品質がこの程度とか
高画質を謳うには詐欺レベルだろ・・・選択肢すら潰すとか舐めてんのかと
468A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 12:49:49 ID:LQp9By1l0
>>467
何を見たのか知りませんけどまともな人なら地デジのほうが綺麗だと判断するので
正直なところあなたの発言はとても恥ずかしいですよ。
ま、アナログをブラウン管で見る方がマシとか人には言わないことですね。ぷぷぷ
469名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:51:29 ID:r5/Y6mTF0
日本全体が沈没しそうな景気が続く中じゃぁDVDだのBDだのまで
かまってられない庶民が大勢だろ
さして必死じゃない金持ちと盲目的に必死なヲタだけが相手じゃ
ソフトもハードも儲かる商売にはならねーだろw
470名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:51:37 ID:MdARtL2U0
いつのまにか表示装置の話になってるけど…
BD vs DVD って表示装置に要求される能力が全てなの?
471名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:51:42 ID:mmTcDnuv0
>>467
ちなみにBSデジタルの方のNHK-Hの方はかなり綺麗ですよ
472名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:53:41 ID:oNAwVc660
>>471
うーん、デジタルを地上波で流すこと自体がアホだって話なのかねぇ、なんとかして欲しいわ
473名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:54:14 ID:NEfakQwJ0
みんなこのスレに関心が高いなw
474名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:55:58 ID:zZ+BTnG6O
>>467
アナログ完全終了までまだ時間あるから
もう少し様子見で良いんじゃね?
TVが壊れたから買い替えるならともかく
この時世、無駄な出費は抑えた方が無難かと
475名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:57:49 ID:idgb4Uis0
>>473
Aがいるからな
476名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:57:56 ID:92SGoHQC0
そもそもテレビ放送をハイビジョン化、するってときにそれでは日本人ついてこないから『画質がよくなる』という見返りつけてようやくこの程度の普及した、ってだけだよ。

まあ日本の放送が公共性と娯楽性の中途半端な位置。行政として無理やり切り替えるにも行かず、一方で民放側で音頭をとって、ともならなかった典型的な日本人のパターン。
477名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:58:34 ID:Wo6my4au0
まあ、そのうち需要上がるさ
DVDも最初は駄目だったし
478名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:59:05 ID:92SGoHQC0
>そもそもテレビ放送をハイビジョン化、するってとき

そもそもテレビ放送を地上デジタル化、するってとき

に訂正。
479名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:00:41 ID:/s72n1sH0
BDのダメな点は2次利用がしにくいことだな。
480名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:01:18 ID:0OOIjOZS0
アナログ終了から2〜3年ぐらいで、BD関連メーカーが
利益をどれだけ出せるかが勝負だと思う。
儲けられなければ先細っていくだけ。
481名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:01:55 ID:kAisnP7C0
デジタルに移行したアメリカだと、販売数伸びたの?
482名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:02:54 ID:e9YqGeruO
アニオタって画質にうるさいけど
俺はアニメこそDVDで十分だと思う
483名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:04:56 ID:r5/Y6mTF0
>>482
良いこと言った
なのにアニヲタほど画質にうるさい人種はいないという矛盾
484名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:05:59 ID:oNAwVc660
>>474
悲しいことにこのタイミングで洋間の32型ブラウン管が逝きそうなんだ
灯けてから温まるまでは画面が変色しててなぁ・・・
485名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:06:28 ID:ml5OOxRw0
TVがHDだとDVDは額縁にするかボケボケにするかしかないからな・・・
SDTVならDVDで全く問題ないんだけど。
正直TV買い換えて損した気分だわ・・・
486名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:09:31 ID:AsCLT2ozQ
足助が使ってるてことはBD完全終了まちがいなしだな
487名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:10:37 ID:r5/Y6mTF0
DVDが綺麗に見れるブラウン管は貴重なのに流行や宣伝に乗っかって
HDTV買ってみんなホイホイ捨てちまうんだよな
でBDなんて見ないで相変わらずDVDを見るくせに画像が汚くなったって文句をいう
世の中頭の悪いやつばっかだ
488名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:10:48 ID:mk/4+sKC0
ツタヤを見ても、いまだにワンコーナーだし
値段も高いし、2011年以降になるんじゃないかな
本格普及は。
489名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:11:23 ID:7it8tlWP0
アニメは単純なビットマップの圧縮形式をやめて、アニメーションSVG的な物を採用したほうがいいように思う。
そうすれば画質云々の問題から開放され、未来に渡ってどんな環境でも最高の画質を得られる。
490名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:14:22 ID:Q/dFOPKP0
LDと同じだろ?
結局画質云々なんて言うのは一部のマニアとアニオタ位で
普及の前に次の世代に進化して下火になると

VHS→DVDの場合はレンタルショップとかもスペースの関係で
スムーズに移行したけどDVD→BDは恩恵ないからな
HDSDカードとか主体になったら即効でスペースの関係上
レンタル系は移行しそうだがな
491名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:27:38 ID:ml5OOxRw0
エヴァのBDでも40GBくらい使ってたから、SDカードとかはどうかなー。。。
そもそも上位規格のSDカード自体まだ出てないし、コスト的にも無理だと思うが。

BDが普及する前に次の規格が来そうってのはそうだと思うけど。
492名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:31:49 ID:zZ+BTnG6O
>>484
なるほど
それなら仕方ないね
あくまでも繋ぎとして妥協して、安いの買っては?
アナログ完全終了したら、良いのを妥協しないで買えば
後悔はしないで済みそうだけど。
493A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/14(月) 13:32:09 ID:LQp9By1l0
一般層はハイビジョン録画ということでBDレコーダーを買う。
そこからが始まりなんだよ。
494名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:34:10 ID:TYK1MamWO
画質音質に関してBDは完全上位なんだから議論の余地すら無い
レンタルならまだしも、金払って買うならBD一択でしょ
更に言えば 地デジより汚いDVDはレンタルすら金が勿体ない気がするから放送まで待つ

映画アニメのBDは基本的に全然DVDより綺麗だ
綺麗過ぎて笑っちゃうぐらいに綺麗

あの違いが分からないって人は視聴環境を書くべき
495名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:34:40 ID:gXT7cCjCO
>>491
BDの容量を超えるDVDの新しい圧縮技術ができたとか、そんなニュース無かったっけ?
496名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:35:29 ID:5sMySBHI0
最近、すごく不思議なんだけど、たまに職場とかでブラウン管見るとなんか
すげー綺麗に見える。ブラウン管が性能いいのは知ってるけど、映像ソース自体がずいぶん進化してるのかねぇ。

DVDも最近の海外ドラマとかのは、HDTVやPJ+PS3ですげー綺麗に見える
おかげでBD買う気に全然ならないんだが
497名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:46:54 ID:LdyOfobY0
>491
何時出るかはわからんが、一応SDXCでテラバイトまで拡張はされてるけどな。
498名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:47:38 ID:LdyOfobY0
と思ったらちゃんと上位規格については書かれていたか。
すまん。
499名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:37:06 ID:UaE3E3WQ0
BDって疫病神A助が盲目的に崇拝するメディアなのなwこりゃ失敗は確実だわ
500名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:48:20 ID:WcLtMiuK0
蔦谷やGEOで再生機器が三千円で売られるようになったら普及した証。
501名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:54:52 ID:BIaMwUap0
高画質って、そもそもそんなに強力な付加価値じゃないんだよな
だからCMで高画質高画質繰り返して刷り込もうとしてるわけで
502名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:58:05 ID:WcLtMiuK0
高画質?
無駄無駄。
ただえさえゲームはおろかTVさえ見ない連中が若者中心で増えてるのに。
話変わるが
富裕層はたかだか30万程度で揃えられる機器を誇ったりしない。A助w
もひとつ、TVにそんなにお金をかけないw

503名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 15:05:21 ID:lgcZvWjFO
BDに成功してほしいのならAHO助は黙っておいたほうがいいと思うよ!
504名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 15:11:57 ID:QiVckreL0
>>453はスルーかよ(笑)
505名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 15:57:26 ID:/Vfakf6y0
>映画アニメのBDは基本的に全然DVDより綺麗だ
>綺麗過ぎて笑っちゃうぐらいに綺麗

なるほどねえ、画質にこだわるアニオタかw
アニメ映画なんか観ないからなあw
ましてや買わないよ。

普通の映画はたくさん観るけど、DVDで十分だよ。

オレは単にDVDレコーダーが壊れそうだから、今回BDレコーダーを買っただけ。
多くの普通の人はそうだと思うよ。
506名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:01:10 ID:q/au1Ek50
昔のVHSで見ても感動できるものあるんだからやっぱ画質至上主義って間違ってると思うよ
507名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:02:31 ID:/+rXBVfSO
今年のBDソフトリリース数がDVDの1割に満たない段階
移行なんて夢のまた夢
508名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:03:48 ID:m9+tjsUm0
BDレコ持ってるなら在庫あればBDレンタルすればいいし、DVDしかなかったら
DVD借りれば(買ったら)いいことじゃないの?
無理矢理DVDで十分とかBDじゃなきゃ駄目とか極端すぎるな、みな。
でもBD持ってると選択出来るのがいいよね。持ってない人と比べると。
509名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:05:26 ID:VOycoX9U0
次世代箱○と次世代Wiiにブルーレイ搭載されたら
手の平返しでマンセーが始まります
510名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:08:00 ID:Tt92RhTu0
A助みたいな無職がチンケな優越感を満たすための存在。
511名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:13:57 ID:HaHuc0hkO
>>509
タラレバ定食美味しいですよねwww
512名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:15:49 ID:TFEd/w/T0
BDが普及する頃には次の規格が出てそう
513名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:15:54 ID:TYK1MamWO
>>505
別にアニオタじゃ無いよ
洋画も買うし
ただアニメは判り易い
ルパンとかアキラとか色が全然違う
洋画は最新のよりむしろ古い映画の方がハッキリと違いが判るかな
勿論良マスタリング前提ね
xmenとかマスタリングが糞過ぎた

あと、テレビの性能面も大事 全然違って見える マジで
514名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:25:47 ID:TYK1MamWO
そもそも細かさが何倍も違う映像規格で、違わない訳無いのに
変わらないならソースか環境を疑うべき
綺麗に見える様に作ったんだから綺麗に見える 当たり前

映像音質関係無いなら、そもそもセルを買う意味が無い 地デジかレンタルで十分

そもそもセルBD買うならセルDVD買うって論法なんだよね?
どっちも買わない人には全く関係無い話だし
515名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:38:46 ID:/Vfakf6y0
>>513
了解した。
アニオタとか言ってすまなかった、謝る。

オレの家は数年前に買ったアクオスの36V液晶TV、まだフルHDではないTVだけど、差がわかるかな?

セルDVDは映画(主に洋画)・音楽で200枚以上持っているので、セルBD買って見比べてみるよ。
とりあえず大好きな「ブレードランナー」、「シャイン・ア・ライト」(ストーンズ)、「2001年宇宙の旅」の3枚をアマゾンで注文したけど、「DVDとは歴然たる差がある」というBDのソフトを何枚か教えてくれるかな?
516名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:53:00 ID:exu91AnxO
ま、BD如きのためだけにTVを新調したりする奴なんて少数派なわけです
517名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:59:34 ID:xSMBD87e0
BDはシェアがアニメで6割、洋画も含めると9割だってさ
いくらセルソフトはマニア向けって言ったってDVDはその2つでやっと4〜5割なのに

その上アニメでも、BDが売れたのは男オタ向けアニメのみ
518名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:59:57 ID:15Z07GAe0
TVを新調したからBD欲しい、という人はそれなりにいる

実際買ってる奴はそんなにいないけどもね
519名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:02:46 ID:xSMBD87e0
BD再生環境は普及してるのにBD売上はそれに連動して増えてるとは言えない
520名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:03:44 ID:cZ8s83a50
ブルーレイよりもDVDアプコン機能のが広まりそうな気がするんだが
521名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:07:14 ID:j471vk5H0
BDの普及=PS3の普及と勘違いしてるGKが多いからまともな議論は無理
522名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:09:27 ID:xSMBD87e0
>>521
だから他機種にBD云々とか的外れな事言っちゃうんだよね
523名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:26:01 ID:AsCLT2ozQ
圧倒的に差があるのに未だにどちらが勝ったのとか

解像度はBD,販売はシェア一割以下これでいいか?
524名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:32:23 ID:q48UO5Yv0
前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2009/12/14(月) 17:30:47 ID: O7mJu7IQ0
レコーダーを所持している家庭を対象にアンケート

BD映像作品を購入した事がありますか?  
はい 12%

テレビ録画をBDに焼いた事がありますか? 
はい 28%

BDは必要と考えますか? 
はい 18% 必ずしも必要とは思わない 45% いいえ 14%

PS3に興味はありますか? 
はい 23% 持っています 14%  いいえ 48%  
525名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:37:39 ID:izfwfSBI0
BD再生機もっててもレンタルBDには近寄りもしないもん
526名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:37:42 ID:nH/6f8c+0
>>515
グラディエーターマジオススメなんだ。
527名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:37:49 ID:DnfNI5l60
だからさ、3年前からLDの二の舞って言ってるジャン。何度も何度も。な。
誰も普及しないなんて言ってない。デファクトスタンダードは無理だって言ってるだけ。
常識的な範囲の話しかしてない。
なのに何でBDがDVDを駆逐するなんて夢を見ちゃったの?BD厨どもは
528名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:37:49 ID:uRttFogc0
なんか伸びてるなと思ったらアホ助来てたんだな  
529名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:46:24 ID:sJTsrtCF0
>>527
LDw
レンタルが禁止されてた上に
記録メディアとしても家庭で使われたためしの無い物と比べるとか
もう馬鹿としか言いようがないね
530名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:46:42 ID:pzMXTBK90
アバターは、是非劇場で
531名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:51:03 ID:/Vfakf6y0
>>527
さすがに釣りだろう?

LDは物理的なサイズも違う、レンタル禁止、記録不能、BDとはまったくポジションが違うだろう。
CD,DVDとの上位互換性が、BDのもっとも大きなポイント。

LDか、うんと昔はソフトある程度持っていたけど、結局安く売ってしまったなあ。
532名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:52:47 ID:/Vfakf6y0
>>526
「グラディエーター」ね、DVDでも持っているから、見比べて見るよ。
533名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:53:38 ID:HS9zOvmj0
BDレコーダー買って思ったことは、録画するほどの番組が無いってことだな。
平成初期くらいまでならあったのに・・・
534名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:54:41 ID:wSSGh1m50
今買うとBDレコしかほぼ選択肢がない
ソフトはDVDでも十分だからセル・レンタルともにDVDだな
録画はBDだが
535名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:56:54 ID:xSMBD87e0
アニオタとカラオケ用途には結構普及してた>LD
536名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:02:40 ID:V7EEK0/F0
LD・・・VHS見れない
    録画不可能
    レンタル無し
    ディスクが馬鹿でかい

BD・・・DVD見れる
    録画可能
    レンタル一部アリ
    ディスクはコンパクト
537名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:05:28 ID:7it8tlWP0
>>536
それだけ見るとDVDでいいんじゃね?って思う。
DVD・・・DVD見れる
    録画可能
    レンタル大量にアリ
    ディスクはコンパクト
538名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:07:36 ID:AKcuoZM/0
20011年にはBDの必要性わかると思うよ
フルHDでDVD見るとビデオの3倍で録画したのをコンポジ
ブラウン管で見た時ほど汚い
539名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:13:34 ID:AKcuoZM/0
すげー未来だなw 0多かった2011年な
540名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:15:32 ID:MdARtL2U0
アナログ放送停波 = HD環境の普及 になるかどうかは疑問だけどね。
市場としては後押しの材料ではあることは確かだが
541名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:18:19 ID:V7EEK0/F0
>>537
お前はDVDプレイヤーでいいよw
DVDプレイヤーなら4000円で買えるし
お金ないなら無理してDVDレコーダーやBDレコーダ買わなくていい
542名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:20:07 ID:AKcuoZM/0
まぁHDTV買ったら衝撃受けると思う
おれもそうだった。ブラウン管で見てるとDVDで十分綺麗なのになんじゃこりゃって
セルDVDなんてこんなのに5〜6千円も出してたなんて馬鹿らしくなる
DVDBOX集めてる奴は首釣るレベル 全部BDで出せって思う
543名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:21:00 ID:/s72n1sH0
地デジ普及率は7割に到達したんだろ?
残りの3割は画質にはまったくの無関心層だろうし。
2011年に、BDが急激に伸びるとは思えないけどな。

BDが伸び可能性があるとすれば、3D化じゃないのかねぇ?
544名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:22:37 ID:m9+tjsUm0
>>515
圧倒的高画質なBDソフトは↓だね。
ダークナイト(IMAXカメラ※解像度10倍と通常フィルム版の切り替え収録)
パイレーツオブカリビアン、デイアフタートゥモロー、パフューム、ドラゴンキングダム
アース、007カジノロワイヤル、バンテージポイント、モンスターズインク
レミーのおいしいレストラン、ファンタスティックフォー銀河の危機、GOEMON

あと、作品毎の画質、音質評価してるこんなブログもあるよ。
http://choppytan777.blog113.fc2.com/
545名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:22:52 ID:cZ8s83a50
>542
レコーダー(プレイヤー)にアプコン機能付くだろうから
DVDBOXは無駄にならないと思うぞ
546名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:25:02 ID:m9+tjsUm0
>>532
グラディエーターは英語音声が24bitDTS-HDMasterAudio収録だから音が凄いよ。
全チャンネル24bitのロスレス音声なんて下手な劇場より音がいい。
画質はAV板で10点満点中8.5〜9点の評価だね。
547名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:26:04 ID:WMSpPhxmP
>>527
コレクション要素としてはジャケットの大きさでBDはLd以下だけどなw
548名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:26:06 ID:mmTcDnuv0
セルBDはタイトル少ない上に 高いからね
せめて映画BD 3000円以下になけば 購入考えるんだけどね
549名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:26:10 ID:WTsjPxJq0
お金あろうが無かろうが
BDなんて買うのはバカしかいないよ。
550名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:27:08 ID:m9+tjsUm0
極端に高画質、高音質にこだわらなければPS3のアプコンは本当に優秀だから
DVDでも問題ないんだけどねw 32インチ以下だと凄く綺麗にアプコンされるし。
551名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:27:56 ID:7it8tlWP0
>>541
誰も金の話なんてしとらんがな。
まぁ、俺はDVDも含めて光学メディアは邪魔なだけだからさっさと無くなって欲しいって立場だ。
よくあんな入れ替えの面倒なものを、我慢して使ってると思うよ。
552名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:28:26 ID:AKcuoZM/0
>>545
アプコンでギザギザの補正はされても HDリマスターされてない
DVDの色の薄さはどうしょうもないしな
553名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:28:44 ID:/s72n1sH0
LD版を買って、DVD版を買って、BD版を買って、
将来次世代メディアがでれば、
「オレは違いがわかるから」とまたホイホイ買っちゃうんだろ?
アニオタを中心に、いいように、してやられてるよなぁ
554名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:29:38 ID:iz6Yzv4q0
>>550
32以下ならアプコンすらいらん。ハーフHD(1366×768)の解像度でアプコンっても普通の人間にはわからん
555名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:29:50 ID:zRoGAZYa0
>>542
昔のTVドラマとかはそのままでいいだろ
556名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:30:19 ID:mmTcDnuv0
PS3のアプコンも凄いけど PowerDVD9のアプコンも凄いよw
557名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:30:37 ID:V7EEK0/F0
アプコンでPS3のフルHD対応のゲームのギザギザもなんとか補正できませんか??
558名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:31:56 ID:V7EEK0/F0
>>554
ブラウン管ならアプコン不要だな
559名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:32:29 ID:E6elzcnZ0
昔のTVドラマとかHDディスプレイで見る気にならん
560名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:32:55 ID:sJTsrtCF0
>>553
そうやって人は技術の発展に貢献してゆくのさ
中には意図して日本製を中心に買ったり、初期の高額な物に投資する人もいるわけだしね
561名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:34:00 ID:iz6Yzv4q0
>>551
合理的な人間が欧米で増えてるから海外のBD-Recorderが売れないんだなw
今どき光学メディアに保存ってwHDDの1TBが6千円の時代に光メディアにムーーーブ!!って変態か、12cm円盤マニアしかおらん
562名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:34:46 ID:AKcuoZM/0
ブラウン管TVなんてもう製造されてないのに壊れたら終わり
地デジ化されたら文字放送とか潰れて見えないだろ
563名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:35:43 ID:idgb4Uis0
DVD互換は当然必要なんだが伸び悩む原因でもあるわな
普通そんなに買いなおさないもん
564名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:40:08 ID:MdARtL2U0
>>552
DVDだと薄い というのは、
YUV色空間で量子化次数が非均等だからなのかな?

※ 輝度信号に比べて色差とかは誤差でかくても気にならない→そこを大胆に非可逆圧縮する
565名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:44:06 ID:AKcuoZM/0
>>564
DVDって35万画素くらいしかないんだもん
BDは200万画素 薄くて当然
566名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:45:06 ID:9ctGcg8I0
BDレコ買ってよかったと思うのはサラウンド音声も焼けることぐらいだな
クソニのクソレコでスカパーHDの録画してるが焼いたBDに汎用性無くて使い物にならん
567名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:48:21 ID:V7EEK0/F0
>>565
お前のテレビが安物だから色が薄いだけじゃね?
568名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:50:30 ID:MdARtL2U0
>>565
平面解像度 と 発色解像度(RGB3原色個々の情報量) は別の話だぜ?
細かく見えるのと濃く見えるのは別次元だ

モノクロ 200万画素 (8bit depth) の カメラと
カラー 35万画素 (各 12bit depth) の カメラ
前者は細かく撮影できる が 後者は発色の幅が広い
569名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:51:33 ID:7it8tlWP0
>>564
単にサンプリング時のバランス調整の違い。
色深度が同じ以上、DVDだからとかBDだからとかは関係がない。
570名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:58:18 ID:iz6Yzv4q0
俺もDVDで十分派。俺のAV環境(液晶TV32インチ、PCモニター19インチ、ノートPC15.4インチ)
でBDは性能を発揮できないし、PCに親和性が年々高くなってきてるから、HDD>DVD>>BDって何?だし、
HDっても1280×720Pのほうと思ってしまう。
571名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:59:35 ID:E6elzcnZ0
bt.601とbt.709だから色空間もちょっと違うんだけどな
572名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 19:41:45 ID:qeT3lt/c0
DVDの色の薄さはどうしょうもないしな

DVDって35万画素くらいしかないんだもん
BDは200万画素 薄くて当然



アホw
573名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 20:22:04 ID:yfra/9/p0
>>515
遅レスだけど 新しいのだとやっぱりダークナイトとか 古いのだと70年代のは色目が綺麗 
ダーティハリーのボックス買ったけど良かったよ 当時の街並みの色はこうだったんだなーて思うよ

グラディエーターはDVDを2回買ってるのでもう少ししてから買うつもり
574名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 20:24:40 ID:yfra/9/p0
>>548
尼見てきなよ
575名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 20:51:38 ID:mfvMRloG0
>>432
ドライブがタコ・ソフト制御がタコ・粗悪なDVDメディアと色んな要因あるよ。
576名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 22:17:12 ID:7it8tlWP0
粗悪なDVDメディアwww
オカルトにも程があるだろ
577名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 23:02:00 ID:p5wNH+4o0
>>575
マル・デ・タ○?
578名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:18:06 ID:PFNoJfbR0
まあ、今からレコーダ買うのに、敢えて積極的にDVDレコーダ買う理由は無いから
BDレコーダ自体は、今後もっと普及しては行くだろうな
ただ、セルやレンタルのソフトがBDに切り替わるかは微妙だ

BDソフトの定価がDVDと同じにならん限りはDVD安泰だろな
579名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:32:24 ID:RS6ouqSj0
セルDVD自体年々物凄い勢いで売れなくなってるのに、安泰も糞も無いわな。
580名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 01:35:02 ID:LTL7uR9y0
>>3
これってレンタルだからな。
俺、レンタルならDVD借りるよ。だってゲオなら1週間で100円なんだもん。
581名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 02:25:42 ID:A2x8S5gv0
ツタヤで旧作三本一週間レンタルしたら750円だった(´・ω・`)
582名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 02:34:38 ID:q5c8bkqb0
買うならBDだけど、レンタルでBD借りようとは思わん
583名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 03:41:23 ID:RMdmeIse0
>>578
まあBDレコーダーは購入した人は多いと思う。
それでもBDソフトやBD−Rってあまり必要性が無いって結論が出てる人が大半だろう。
ただA助のような安物BD機器を購入しただけで騒いでるのは失笑ものだがw
584名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 03:52:55 ID:6YOYvi8J0
画質度外視で利便性だけで考えたら
DVDレコの方がよくね?
メディア安いし、再生機器普及してるし。

画質度外視っつっても録画機器に関しては
全世帯での購買層の大半はVHSからの乗り換えだろうから
VHS→DVDレベルの変化でも驚くのではなかろうか。
585名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:24:25 ID:PFNoJfbR0
>>583
これからHDの番組が増えれば
ドラマなんかはBDに切り替わるかもね
DVDだと、わざわざ金出して買ったのに本放送以下の画質に下がる訳だし

ただ、あと5年はBD普及無理だろうな
586名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:26:55 ID:UbvUBxX20
LDに劣りVHSレベルのDVDもちょくちょくあるから驚かないよ。
587名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:30:18 ID:PFNoJfbR0
>>584
そもそも、その肝心のDVDレコが欲しくてもなくなって来てる
最後の砦の東芝すらBD移行表明しちゃったしな
家電屋行ってレコ買おうと思ったらBDレコしか無いって日も近いと思う

一応、BDレコでもDVDで録画も、再生も出来るしな

消費者が望むと望まざろうと、近いうちに嫌でもBDレコ買わざるをえない日がやって来るよ
588名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:41:48 ID:appqjsAX0
レコとか以前に、テレビいらなくね?
589名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:48:34 ID:VuUkKoAJ0
2011年は今よりもテレビ見ない人増えてるだろうし、アナログ停波を機にテレビを見限る人も少なくないだろうな。
当然レコーダーの需要も下がる。
590名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 04:56:43 ID:PFNoJfbR0
>>589
さすがにTV無くなるってのは極論過ぎ
売り上げに影響出る程のTV離れは起こらんよ
2ch位だろTVよりネットの方が影響力ある!なんて力説してるの

TVとネットは似て非なる物
ネットは偉大だがTVは強大だ
591名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:01:21 ID:IoJdu04m0
アメリカでは、レコ売れないんじゃなかったけ
ネットでテレビ番組が見れるから?
592名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:11:00 ID:appqjsAX0
>>590
そういう君はテレビどれだけ見てるの?
レコーダーをどれだけ使っているの?
593名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:13:34 ID:ChO++zaPO
>>583
うちの姉貴夫婦の実例なんだけど、
薄型テレビを買って店員に勧められたから、
そのポイント+αでBDレコのエントリー機を買った。
でもいざ使ってるのはHDD見て消しとレンタルDVD試聴って感じの人達は結構居るかもね。

>>591
アメリカでは録画の文化はないよ。
何故ならすぐにネット配信されるし、再放送バンバンやるし、
それにセルソフトがめちゃくちゃ安いからね。
だから必要性がない。
異常なのは日本。
594名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:19:16 ID:ZPQUnQL50
2ch脳は2chの情報を神と崇め奉り信じて、世間では誰でも見ていると勘違いしている
595名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:24:06 ID:/FmUDwmg0
>>590
テレビはなくならないと思うが
テレビ離れは顕著に現れてるんだぞ
放送業界はいまだなお下降線だったりする
視聴率は特定の家で限られてるから変わらないように見えるけど実際のテレビ視聴数はかなり激減してる

それにデジタル放送はいまだに過疎山間部とか地方地域電波受信設備がされてない
問題はいまだなおやまづみだったりする

596名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:28:06 ID:HO2n/Vw40
>>583
BDってむしろ逆にレコーダー買った人少ないんじゃないの?
597名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 06:16:25 ID:5Udnwd1A0
そもそも、大抵の番組なんてハイビジョンで見てどうしようというんだというくらい下らない番組だし
598名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 06:31:56 ID:UDD8ic5sO
へ〇〇〇〇を高画質で見るという無駄遣い
599名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 11:59:01 ID:+aVElmRI0
どうせ買うならとBDレコ買って1年経過するけど
BDディスク入れた事すら無い
画質がいい、一度見たら離れられないって言う人いるけど
そんな事知るか!
そういう人はPS2までのソフトと本体捨ててたりするのか?
600名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:06:59 ID:dZ5DHsp7O
そもそも画質関係なくとっておきたい番組は少ないし
ほとんどの人が自分の都合似合わせて見るために録画していると思う

またレンタルにしても、画質が良いほうが嬉しいだろうが
DVDやBDをコピーしない人にとっては、せいぜい一週間で1〜2回しか見ないのでは
画質よりも安価な方を選ぶのでは?

実際レンタルしたDVDなどをコピーしている人間は、全体の何割くらいなんだろうか?
601名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:19:18 ID:FsRoLtTQ0
>>599
意味不明。BDレコ持ってるけどBD見ない→PS2捨てたりするのか?なんだそりゃ。
BDレコ持ってたら素直にBDレンタルすればいいだけの事なのに。

602名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:41:13 ID:+aVElmRI0
>>601
HD画質経験したらSDに戻れないって騒いでる奴居るだろ
同じことSDゲーム機にだって言えるだろ

何で高い金出してBDレンタルしなくちゃならんのさ?
同じ値段ならBD借りるとは思うけど、話一緒なのに高い金出したくない

拘らない人なんてそんなもん、SD画質でもMP3とか圧縮音楽も気にしないで楽しむさ
603名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 13:30:10 ID:RS6ouqSj0
>>602
お前の言うPS2時代のゲームがHD化+5.1chロスレス化するなら買う奴もいるだろうな。
リメイクばっか売れるような市場なんだから。
604名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 16:55:18 ID:aTKGYdrh0
そもそもVHSからDVDへの移行だって10年くらいかかったわけだからな。
BDもたった3年でどうこう言うのは早すぎるよ、これから3年〜5年後には主流はBDになっているだろうね。

DVDとは違ってメディアの種類がシンプルなのはありがたい。
DVDは多すぎて困った。
メディア価格も順調に安くなってきているし。

高画質などには興味がない一般家庭ではDVDレコーダーが故障したときがBDレコーダーへの買い替えだろう。
DVDレコーダーは、いずれ販売しなくなるだろうし。

東芝も来年にはBDレコーダーを販売するだろうというもっぱらのウワサだしね。
芝の編集マニア向けに凝った編集機能付きBDレコーダーを出すのかな?
機種名は「Z1」とかかもね?
605名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:01:18 ID:aTKGYdrh0
それから、大昔の「テレビデオ」のように、「BDレコーダー一体型TV」がだんだん増えてきたのもBDレコーダーの普及を加速するだろうね。
配線が面倒・わからないという人たち(若い女性・主婦・高齢者)には、うってつけ。
後発の三菱が、HDDとBDレコの両方とも内蔵したTVを出したからね。
606名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:05:04 ID:5kmhCEcM0
3年で0.7%の普及率だから10年で100%になるよ
607名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:05:10 ID:JXcOzLEOO
>>604-605
10年もかかってないから
608名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:09:51 ID:YQ+5IBDj0
BDは現状では成功していないでいいんじゃないか?
今後どうなるか判らんけど、発売何年も経過してるのに映画など市場のソフトシェアが低すぎる。
確か5〜6%程度でしょ?BD市場が広がったとしても数年はまだ掛るよ。

DVDでは対応しきれない、メリットがBDにあればいいけど、
そこまでの物がないからなぁ…このままじゃ、やばい感じはする
609名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:13:46 ID:TNOGrAZu0
PCにBDドライブ付けてる人は少ないのかな?俺がそうだけど
安いのは1万円台で買えるしBDレコやPS3買うより安上がりでいい気もするが

HD以上の解像度のモニタとゲーミングPC並のスペックが必要なのが
やっぱりネックになってるんだろうな
610名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:16:09 ID:eycpil6z0
>>605
そもそも、テレビはHDD録画で完結している。
HDDなしのBDレコのみなんて商品がないのが、それを端的に表している。

わざわざBDに保存して、
見たり、別室に?持ち出したり、友達に貸したりなんてことはほとんどないぜ。
611名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:27:26 ID:UrFvqhJc0
>>609
PCにBDドライブって必要性が低いのよ
いまどき焼くぐらいならHDD増設した方が安上がりでお手軽だし
ソフトがBDで配給されてもいないし映像ソフト見るためだけに付け替えるのもアホらしいしね
612名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:31:13 ID:76JImXTDP
BDレコもHDDレコ買ったら標準でBDがくっいてたってだけで
利用してる人すくないしなあ。
613名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:36:50 ID:YQ+5IBDj0
>>609
正直、使い道が無いんだよな…
性能的には足りてるやつは多いとは思うんだが、
現状だとDVDで殆ど対応できるから無理してBD買う必要が無い感じ。
ソフト数、取り回し、普及率、価格、価格に対する媒体性能、
多くの面でDVDの方が現状は上だとおもうよ。

っていうか、BD前提のPCソフトがないのが原因じゃね?
PCであのデータサイズ使い切れないなら、それこそ意味ないし><
614名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:37:53 ID:MHUevp1E0
BDを見たいという理由だけなら、PCにBDは多いに有り
ドライブ、1万どころか、安いのは5千円で買える
ディスプレイもグラボも、ここ数年のものならHDCPに対応は
普通にしてるから、追加出費も無しで
個人ユースなら20〜22intのディスプレイでも十分だしね
615名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:37:56 ID:DJGZJC8ZO
地デジのライブとかはBDに焼くけど?
たまに映画も焼く
HDDの容量を確保しなきゃならんから、消すか焼くのは必然
大体は観たら消すけど 気に入ったのはたまに焼いて逃がす
616名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 17:59:02 ID:zPfsyuPs0
まず、アニメを除外しよう。

で普及比率やスピードはどうなの?
LDに勝ってるの?w
617名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:02:57 ID:aTKGYdrh0
>>610
いや、必ずしもそんなことはないよ。
HDDは突然クラッシュする危険があるからね、「大切な映像」は、いままではDVDに、これからはBDに保存が大原則だよ。

もちろん「見たら消す」という人たちには不要だけどね。

>HDDなしのBDレコのみなんて商品がないのが、それを端的に表している。

これも違うな。
シャープだけは「BDドライブのみ」がついたTVを販売しているよ。
DXシリーズ。
どれだけ売れているかは?だけどね。
618名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:07:08 ID:LLmHrkxw0
一般人がhddクラッシュの危険を考慮してバックアップするかよ(笑)
だからお前はバカなんだよ
619名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:09:37 ID:5Udnwd1A0
正直な話、そこまでしてとっておきたい映像って子供関係とかそんなもんじゃん
その上どうせそういうのは見ないし
620名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:13:21 ID:eycpil6z0
>>617
HDDも耐久性があがってるからなぁ
振動する自動車に搭載するHDDナビなんて、昔は考えられなかったぜ。
酷使するパソコンのHDDと違って、
そうそうクラッシュしないと思うぞ。

HDDさえあれば録画できるテレビがあるけど、
HDDの買い増しというのを薦めてるな。
ディスクチェンジもなく、シリーズものを見れるのは楽だな。
HDDがどのメーカーのテレビとも互換性があれば、
持ち運び、貸し出しの問題なくなるんだがなぁ
621名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:15:08 ID:Fjwu36GdO
地デジ程度の画質ならDVDにいれれば良いじゃん
622名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:17:46 ID:aTKGYdrh0
>>620
なるほど、たしかにそうだな。
オレの車も2台ともHDDナビだった。

HDDが簡単に増設できるTVは便利だね。
623名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:20:47 ID:XH+gBEFU0
一度 HDレコでHDDクラッシュ体験したよ
まあ映画のお気に入りが全部消えた時のショックはかなりのものでした
今はBD-HDDレコ使っているけど 気に入ったのあったらBDに逃がしている
624名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:22:49 ID:aTKGYdrh0
そう言えばオレの東芝X6も、HDDは健在で、DVDドライブのほうが先に壊れてしまった(メディアを何回入れても、そのまま吐き出してしまう)・・・orz
HDD内の映像のバックアップがとれない・・・
625名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:27:31 ID:EtKVSt3k0
つか放送の映画って本当に有名作ならリピートするし無名作なんて放送するのも少なくなったしでべつにいーや、ってなってる。

HDDレコのHDDが壊れても毎週映画やってるんだから次の買ってきたらライブラリなんてすぐできるし。

それとは別にBDプレイヤーが1万ぐらいになってソフトももっと値段が下がったら買ってもいいけどね。そこらへんの値段になったらメーカーはもう儲からないでしょ。
626名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:27:37 ID:RSiJnFB/0
PCのBDドライブ買えばってよく見るけど、あんまりいいもんじゃない
俺もPS3や箱よりも強力なゲーミングPC持ってるけど、PCにBD付けても遊べるソフトが無い
それに安いBDドライブはアプコン機能はPS3よりも悪い
26インチHDディスプレイぐらいで見ても画面小さくてDVDで十分なレベル
ゲームの発色はいいとしても映画はHDTVと比べると画面が暗くなる
結果居間にあるHDTVに繋いでるPS3が方がBD専用として使われてる
627名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:27:45 ID:RS6ouqSj0
>>618
クラッシュしてから大慌てでメーカーにクレーム入れるのが一般人だよな。
628名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:31:30 ID:ChO++zaPO
>>624
X6の光学ドライブは東芝サムスンの地雷ドライブだからね。
今の芝レコの光学ドライブはパイオニアだけど。
629名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:31:40 ID:EtKVSt3k0
いまパソコン量販店で押してるのは外付けハードディスクでRAID1/5物もかなり押されるようになってきてるよ。

対してBDドライブはw
630名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:37:50 ID:aTKGYdrh0
>>625
今回初めてBDレコーダーを買ったんで、アマゾンでためしに数枚BDの映画ソフトを買ったけど、すでに定価の30〜50%割引で販売しているね。
このまま価格が下がっていけば、BDソフトももっと売れるようになると思うよ。過去の名作・話題作が2000円台になれば、もっと買うだろう。

具体例
「ブレードランナー」4980円→ 2241円
「2001年宇宙の旅」4980円→2241円
「シャイン・ア・ライト」6090円→4872円
631名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:39:24 ID:RSiJnFB/0
BDはPS3ゲームと映画には適してる
PCはまだこれから
俺も1.5TBのHDDを付けてるけどインストが面倒なのでBDの代わりにはならんよ
632名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:39:53 ID:A2x8S5gv0
>>625
お前は自分の見たいものは絶対有名作でリピートされるって自信があるのか。羨ましいな。
633名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:40:29 ID:aTKGYdrh0
>>628
だよねえ、DVDメディアもときどき読み込み不能が出て困ったっけ・・・

BDレコーダーはパナにしたのでその点は安心しているよ。
634名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:40:43 ID:ZW8uw2Un0
新型PS3でテレビ番組の録画BD−RにコピーすることはできるならFF13ごと買ってもいいんだけどなー
新型はHDD120Gぐらいはあるんでしょ・
635名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:42:11 ID:ZdFiEK1x0
現時点で結論出なくネー?
DVDは5-6年目で爆発的に売れてあっという間に普及したけど、
BDはまだ実質4年目だし。

普及して欲しいけどこのまま値段が高止まりするなら
普及しなくても良いと思ってるし、しないと思う。
636名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:44:05 ID:Yj3FXFfe0
>>614
20〜22インチじゃBDにする意味ねー
637名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:48:31 ID:aTKGYdrh0
いままではゲームソフトとアダルトソフトが新ディバイス普及のカギだったけど、BDではどうなのかな?
BDでしか楽しめないゲームソフトって何かな?オレ、ゲームには詳しくないので・・・
638名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:52:21 ID:ZdFiEK1x0
>>637
既にアダルトは結構な量出てるので、要素足りえるなら
売れても良いと思うケド、DVDがクソみたいに安いしなぁ。

BDの廉価版も数える程位なら出てるんだけどなぁ。
ただ画質は地デジにすら届かない程度のがゴロゴロしてるけど。
639名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:52:54 ID:EtKVSt3k0
>お前は自分の見たいものは絶対有名作でリピートされるって自信があるのか。羨ましいな。

テレビで放送してる時点である程度有名作ですよ。リピートされなければレンタルでみるだけよ。

まさかDVDでも見れないようなのが放送されてるってそんなあるか?

音楽ライブとか一回もの、会場ごとに毎回違うものならまだわかるけどさ。

つーか放送にはとても来ないような相当の悪食B級好きなんで『放送を録画した映画のライブラリ』自体が論外。
640名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:56:52 ID:gymHijh30
>>639
改行するときはEnterキー一回な
焦って2回押すなよ
641名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:00:04 ID:A2x8S5gv0
映画のDVDってTV版と違うことが日常茶飯事ですよね。
それにレンタルDVDとしてリリースされた=自分が見れる。とは違うだろ。お前の近くのツタヤはどんだけライブラリ豊富なんだ。
それに放送しない=放送出来ない。じゃねーだろ。
放送しないのは放送する程の人気が無いからであって、放送出来ないのとは違う。
それを「悪食B級」って決めてかかるのは勘弁だわ。
642名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:05:47 ID:XH+gBEFU0
>>639
例えば HD画質のロードオブリングの3部作
これらは日本ではセルBDはないよ
643名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:06:02 ID:RSiJnFB/0
>>637
アンチャ2とかMGS4とかAgentのようなBDの大容量を活かしたPS3オンリーソフトや箱では出来ない1080pレンダリングムービーFF13とか

644名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:06:10 ID:EtKVSt3k0
DVDとTV版が違うっつったってDVDが『正』であってTV版がカットされたりじゃろ。さすがにそれをライブラリなんて誇られてもな。

DVDや映画館で見れなかったシーンがTV放送でみれるなんてどれだけあるよ?

そもそも放送されるようなそれなりな有名作がレンタルビデオ店に全然ないってことあるか?

有名で視聴率が取れるからテレビでやるんだぞ?


645名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:06:11 ID:gymHijh30
>>641
TV版は時間の都合でカットされてることあるからなw
まぁ誰も見ないような人気のない映画はツタヤでも取り扱ってないかもしれないがそれは見なくていいんじゃね?
646名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:07:50 ID:gymHijh30
>>644
あ・・でも特別編とかいって
映画でカットされたボツシーンが特別に挿入されることも稀によくある
ボツシーンだけあって注意深く比較しないと普通は気が付かないが
647名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:08:00 ID:EtKVSt3k0
>例えば HD画質のロードオブリングの3部作
>これらは日本ではセルBDはないよ

とりあえずDVDでみてまたBDがでたらBDでみりゃあいいだろ。

BDがでなかったら?
『BDは失敗した!』ってだけだ。
648名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:11:13 ID:UrFvqhJc0
>>639
>まさかDVDでも見れないようなのが放送されてるってそんなあるか?
それがあったんだTVムービーだけど「戦闘機対戦車」
しかも吹き替えも当時のままこれには驚いた
649名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:12:31 ID:XH+gBEFU0
WOWOWとかスターチャンネルでも最近放送してくれないんですよ
ちなみに ブラックホークダウンは今年一回しか放送してくれなかった
650名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:15:00 ID:mLOwzpWf0
>>630
それアマゾンの投げ売りだよな
651名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:15:47 ID:A2x8S5gv0
>>645
だからさぁ、お前は人気作品が見たいの?
じゃないだろ?自分が見たいものを見るんだろ?
で、だ。
お前は自分の見たいものは絶対確実にある程度有名だからDVD借りようと思ったら絶対借りれるって自信を持っているのか?


>>644
コマンドーは日本語吹き替えはテレビだけだったんですが。
だからテレビ放送は貴重。
652名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:15:49 ID:mLOwzpWf0
>>642
何時までも出ないからおかしいと思ってたが
日本で売ってないだけなのかorz
653名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:16:00 ID:EtKVSt3k0
投げ売りになるとこれからでるBDソフトもそれに追従しないといけないからね。で、ユーザーはいいけどメーカーは儲からない。
654名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:19:04 ID:EtKVSt3k0
>お前は自分の見たいものは絶対確実にある程度有名だからDVD借りようと思ったら絶対借りれるって自信を持っているのか?

自分のみたいものがDVDであるなんていってないよ。
TVで放送されてるようなものがDVDであるっていってるんだよ。

655名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:20:25 ID:XH+gBEFU0
>>652
アメリカのアマゾンのHPでしらべると
BDのタイトルの多さと安さに驚くよw
656名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:22:24 ID:mLOwzpWf0
>>655
まぁ価格に関してはBDであれDVDであれ日本は高いから仕方ないとして
なぜロード・オブ・ザ・リングを出さないのか
あれこそBDで観るべきだろうに
657名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:22:58 ID:gymHijh30
>>651
有名でなければ見たいとは思わないし
たまたまテレビつけたときに放送してたのが面白くても手遅れだし

つうか映画にこだわらずにTVドラマとかニュースにしとけば?これなら再放送される可能性もDVDになる可能性低いだろ?
658名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:25:31 ID:Ut8KoX/jP
>>656
LotRなっち大暴れで色々問題あったからそれの影響とか?
659名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:27:22 ID:3sgfB4Ix0
エリートν速民は全員BDだぜ
660名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:50:26 ID:6/eHklhm0
すげぇ誤訳ライク奈津子の字幕
661名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 20:28:30 ID:RS6ouqSj0
>>653
え、新作DVDが1000円以下で売ってると思ってんの?馬鹿じゃんwww
662名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 20:29:57 ID:RS6ouqSj0
ロードオブザリングの発売日確定したってのは知らねえの?
663名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 20:44:01 ID:vk8MIR480
たとえば、WOWOWの24日ミスチルのライヴ生中継とかは、絶対BDレコーダーで録っておきたいな。
映画でも音楽ライヴでもサッカーW杯でも世界遺産でも、自分が好きな分野なら高画質で録りたいと思うのが普通だろう。

DVDのように放送時間で録画レートを計算・選択しなくてもよい点もありがたい。
664名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 20:50:24 ID:dZ5DHsp7O
みすちる
665名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 21:17:55 ID:XH+gBEFU0
>>662
「ロード・オブ・ザ・リング:モーション・ピクチャー・トリロジー」
あれ発売日決まったの?
666名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 21:40:47 ID:MdopWCJG0
BDプレイヤーが蔦屋で売ってるくらいになったら普及するよ。
BDプレイヤー
BDプレイヤー
667名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 21:49:22 ID:FsRoLtTQ0
俺はアニメをMPEG4/AVCの3倍録りぐらいで10話をBD-R1枚に入れてるからBD重宝。
668名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 22:51:24 ID:UbvUBxX20
>>591
ケーブルチューナーに録画機能ついてたり、見逃しても再放送の回数が多い。
シーズン物なら、製作途中の間に再放送繰返す。

ただそれでTV版のセル売上が悪いか?つーとそうでも無く、放送されてセルまでの時間が短い上に
市場規模は日本より大きい。
669名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 01:48:44 ID:d1ru6+rs0
何にせよHDテレビの普及がまだまだな日本じゃ、どっちにしろBDはまだ無理だ

>>663
普通の人はそんなこと考えない
670名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 01:59:48 ID:fY5thkLT0
>>667
BDソフトもその路線なら成功したかもしれない。
今のように画質だけあげて値段が高い設定ではヲタ規格の域は永遠に超えない
671名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 02:19:11 ID:OxXCcBGs0
>>668
まあ、アメリカはレンタルビデオ自体浸透してないしな
嫌でもセルを買わざるを得ないって状況ではある

新作映画のBDの定価が一枚3200円以下なら日本でもセルBD流行るんだろうけどな
日本の権利ゴロ共がいる限り無理だろうな
672名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 03:28:13 ID:OXFuyP4h0
>>663

VHS時代、3倍モードがデフォの大衆にそんなこと言っても無駄だ。
質じゃないんだよ、量だよ量。
673名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 03:31:28 ID:OxXCcBGs0
>>672
量だけで言うならBDの方が有利だな

ただ、HDDからBDにわざわざ移す人間がどれだけいるかが問題だが…
674名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 06:32:47 ID:TBfNl52F0
>>650
だよなー。昔の映画なんて70mmでもなけりゃどうでもいいレベルだし。
675名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 07:47:27 ID:X6SXA4F/0
21年前に録画したVHS(スコッチのEG)、特に保存用の処置はしてなかったが、問題なく再生できる。
DVD−RやBD−Rは大丈夫かねえ。
676名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 08:08:04 ID:4x6i9nJW0
まあVHSからDVDほどの劇的な変化ではないから、DVDとBDは当分は共存していくんだろうな。

PCのドライブが徐々にBDドライブに変わっていく。(昔、CDドライブからDVDドライブに変わったようにね)
BDソフトがもっと安くなる。
安価なBDプレーヤーが発売される。
カーナビもBD再生に対応する。

こうして、5年後くらいまでにはBDが主流になる。
677名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 10:06:00 ID:chyBsX1I0
CD→DVDのようにはうまくいかない可能性もあるよ
1.CDはもともと音楽用に作られた規格だから、データ用には適さなかった
2.ダウンロード販売の普及で配布メディアとしての必要性が少なくなった
3.HDD、フラッシュメモリーの大容量化でバックアップメディアとしての必要性も少なくなった
678名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 10:22:53 ID:YsrCc47g0
低速な光学ドライブは、FDDのように消えてなくなっていく運命だよ。
679名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 10:26:26 ID:0Ye7qAGh0
>>676
>こうして、5年後くらいまでにはBDが主流になる。

問題はBDの次が来てBDが終わってる可能性もあるって事だ
680名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:42:50 ID:4x6i9nJW0
>>679
BDの次ってなんなの?
かいてみてよ。
681名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:47:07 ID:NYriHXZ40
500Gとかのディスク?
682名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:50:53 ID:QA3xc3NB0
>>676
本当に安くなるの?
どうもベンダはプレミア感載せて売り続けたい感じがするけど。

結局「コピー防止」とか何の役にも立ってないし。
683名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:55:25 ID:NYriHXZ40
VHSがいまだに一番だよ。まじ
DVDがこれから抜こうかとしてるとこ。
BDなんかシラネ。
アニメはブロックノイズほとんど出ないから、BDで十分だよなw
60コマで高画質なモームスやらAKBのライブモノ見たいわw
BDのビットレじゃ無理だね
684名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:57:17 ID:gCDkUBKl0
>>683
無知晒して喜んでるとか、マゾかお前は
685名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 13:07:24 ID:NYriHXZ40
情弱が集う憩いの場
2ちゃんねる
686名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 13:56:24 ID:4x6i9nJW0
ブルーレイディスクプレーヤー搭載ポータブル地上デジタルテレビ DMP-BV100
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005812

いま実売価格で55000円くらいまで下がってきているから、これからはこういう機種が増えてくるだろうな。
687名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 18:14:01 ID:+ZlMzPdk0
>>680
実際問題、商売上の理由から何かしら作ってくるんじゃない
まあ、BDが普及してからだと思うけど。
688名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:04:11 ID:vr/pJh4C0
BDの次が来てもBDを飛ばして普及するとは思えない
689名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:07:02 ID:QA3xc3NB0
何にしても「DVDより」ってのは現実的に不可能じゃねーの。
最高で「DVDと同等の」成功しか無いだろjk

ユーザ視点:
 ・コピーし辛い(AACSキャンセラはCSSキャンセラより濃いグレー)
 ・DVDよりソフトが高い(最大限普及してDVDと同等まで落ちる?)

ベンダ視点:
 ・コピーはゼロにはならないというかコピー防止機能自体は完全に無力化
 ・DVDよりはコストが掛かる(最大限普及してDVDと同等まで落ちる?)

DVD→BDのハードウェア的な買い替えは進むだろうけど、もう
DVDすらもってない潜在需要とか無いだろ。
690名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 03:11:22 ID:V7MTeMaa0
BD版ポニョが9000枚で首位獲得って物凄い次元の低い世界だな。
691名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 08:39:02 ID:NfWj+gLT0
>>673
いや、そこはVHSからBDに移す奴が居るかどうかで考えよう
まだVHSの存在が無視できんくらい粘ってる
692名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 10:19:21 ID:eH2P+4VZ0
>>686
52200円で買ったよ、明日届く。
楽しみだなあ。
693名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:12:43 ID:1DySpI130
HD DVDとBDの戦いは最後の光メディアって言われてた側面持つ。
次がって人おるが次の規格も規格団体も姿形無いので7-8年は無いよ。
694名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:23:47 ID:6t9uLf2B0
ホログラムディスクとか出るんじゃないかな
695名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 01:30:05 ID:zBGYdkG20
>>694
ホログラムになったとしても
BDより優れた面が「容量が増えました」ってだけじゃBDの二の舞だろ
ホログラムだとなんか容量以外のメリットあるの?
696名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 02:01:03 ID:fheb2P7O0
ホロが民生用に降りてくるまで超えなきゃいけないハードル多いよ。
697名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 08:02:31 ID:aiOx2cki0
>>694
まだ形にもなってないのにどんだけ早漏なんだよ
698名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 08:09:56 ID:8Th/wCf40
FF13の発売で、PS3の売れ行きがどの位アップするかな?
しかしPS3の29800円って、ほぼ儲けなしなの?

PS2が売れてDVDも普及したけど、PS3はそこまでいっていないね。
699名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:32:37 ID:YPc4uP8w0
やっと本体で赤字が出なくなったとは聞いた
700名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:00:17 ID:a3kNZZyj0
ブルーレイの女子ウケ度は? オリコンが調査結果を発表!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20091218/1030617/
元ネタのオリコン
ttp://biz-m.oricon.co.jp/news/data/289.shtml

女子限定の調査だけど、BD機器持ってる半数がBD見たことないとか色々面白い

>>698
ttp://www.kotaku.jp/2009/12/ps3_costover.html
この記事だとまだ37ドル損失あるって書いてるな。
ようやくそこまで縮めたかって印象だけど
701A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 04:49:13 ID:3rmAm7Xj0
>>690
いまさら出してもなぁ。
702A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 04:51:11 ID:3rmAm7Xj0
頭の悪い連中はわかってないんだけど、
BDっていうのはユーザーにしてみればBD+DVDなんだよね。
下層は何もわかってないというか、自分たちがBDを使えないから別物として考えてるけど、
BDユーザーにしてみればあくまでBDもDVDも使える機器なんだよね。

ここらへんの情報格差、知識格差は埋められないと思う。
703名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 04:52:57 ID:QwMA71g00
A助、FF13はどうしたよ?
704A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 04:53:18 ID:3rmAm7Xj0
だからBDユーザーがレンタルで必ずBDを借りるなんてことはなくて
安くてPCに取り込んで好きなときに観れるDVD版を選択することもあるのは当然なんだけど、
下層はそれがわからないというわけだ。
705A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 04:54:44 ID:3rmAm7Xj0
>>703
買ったけどまだやってない。
706名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 04:55:34 ID:xKbv3kFDO
>>700
うちの姉ちゃんもそんなもんだw
液晶買ったついでにエントリー機を買ったけど、
俺が教えるまでDVD使える事を知らなくて驚いてた。
今はレンタルDVDとHDD見て消しがメインだとか。
707A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 04:57:39 ID:3rmAm7Xj0
何もわかってない連中でもすでにBDを使っている現実。
下層は無知な庶民よりも下の環境でじっと我慢しているとか、すごい可哀相。ぷぷ
708名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:10:10 ID:oo5581LN0
先生!!
母親に買ってもらったTVとPS3を自慢して他人を下層と呼ぶ
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsが一番の下層だと思います
709名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:28:51 ID:mG5Cxtx70
>>698
日本で400万台・世界で2000万台越えの再生機があると考えるんだよ。

BD陣営に味方増やしたりHD DVDに勝つための切り札だっただけで、後は必要なかったりする。
710A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 05:33:24 ID:3rmAm7Xj0
まぁ、俺なんか物事よくわかってるから言っちゃうんだけどね、
今でもVHSを使い続けてる人ってたくさんいるんですよ。
そういう人たちってのはVHSが使い続けられるうちはDVDレコは要らないという考えなわけです。

で、その人たちのVHSが壊れたときにDVDレコを買うのか、それともBDレコを買うのか考えたら
こらもう安さが一番って人でもなければBDレコにするわけです。
つまり、普及っていうのはいまだにVHSを使ってるような人が動く時期にならないと語る意味がないんです。
そしてそういう人たちがBDレコを選ぶであろう現状を見るとね、BDの普及を否定する人たちってのは単なる下層なんですよ。
買い替えたいけど貧困にあえいでいて無理だからただBDを否定するしかないわけです。

おわかりでしょうか。
まぁ、下層の人たちはBDよりも日々の御飯を大事にしていただきたいと俺は思いますけど。
711名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:35:58 ID:Y4dVZlJk0
同意。
712名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:38:27 ID:oo5581LN0
>>710
貧困にあえいでないなら自分のお金でちゃんと買ってやれよ…
713名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:49:10 ID:xKbv3kFDO
>>712
NG推奨
714名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:12:14 ID:mG5Cxtx70
BD&HDD&VHS機ってどっかださんかな。
何気にVHS&DVD機も見かけなくなった。
715A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 06:29:07 ID:3rmAm7Xj0
>>714
え、なかったっけ?
まぁ、これからさらにVHSのサポートなんかメーカーとしてもやりたくないんじゃね?
716名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:31:30 ID:R/mzHBvM0
さすがにVHSはほとんど捨てたなw
画質事もあるが、劣化が酷いからな。
717A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 06:34:43 ID:3rmAm7Xj0
つーか、VHSで録った物なんて今更見ないからね。
DVDならともかくVHSはかさばりすぎるしいまさらVHS機を置くのも邪魔くさい。

718名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:36:26 ID:waGcpg5t0
むしろアニメDVDの裏話であったヤツで
「DVDの生産コストがさらに落ちた」って話があったな

なんで、いくらBDで大ヒットしても、生産単価からの利益率を見れば
「まだDVD生産しててもいいんじゃねえの?」って言う話だそうで
719A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 06:38:13 ID:3rmAm7Xj0
>>718
というか、BDとは消費者のニーズが違うんだから当面DVDも必要でしょ。
720A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 07:10:13 ID:3rmAm7Xj0
しかしあれだな、もはや良い物なら多少高くても売れる時代ではなくなったから
ますますBDの次の規格が出てくる可能性がなくなったよね。
まぁ、放送がハイビジョンとなってもはやこれ以上のクオリティが求められなくなったわけで
メーカーは付加価値の創出に必死になるわな。
721名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:13:35 ID:ptaMCZXbO
必要は発明の母いいましてな
ディスク邪魔なんすよ
722名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:14:58 ID:XCgGJ1wuO
ぶっちゃけまだDVD録画よりビデオ録画の方が多いだろ。
723名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:30:40 ID:zz4rXUmhO
BDもDVDの10倍以上の差があればなぁ…

724A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 07:32:23 ID:3rmAm7Xj0
BDとは長いつきあいになりそうだから下層もさっさとBDに移行したらいいと思うよ。
725名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:35:05 ID:ptaMCZXbO
むしろソニーが真っ先に裏切ることぐらい想定しておきな
利権争いに必死だろう
726名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:38:01 ID:YE5S9Gdo0
未だにVHS使ってる人もいるんでしょ?
未だにDVD使ってる人もいるんです
そういう人が次に買うのはBDの次の規格なんです
そう言ってるんです、あなたは
727名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:38:28 ID:18HMObhw0
BDにしても所詮は補助記憶媒体でしかなく
次の媒体が出れば移り変わるだけ

ソニー自体 ネットを利用した動画配信考えているし
728A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 07:46:23 ID:3rmAm7Xj0
>>725
何をどう裏切るのかまったく意味不明なんですけど、
下層の人ってこういう発言を平気でしますよね。
ちょっとついていけないですね。
感情だけでしゃべるのではなく、最低限他人に意味が伝わるようにすべきだと思うんですが。
729A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 07:47:26 ID:3rmAm7Xj0
>>726
BDの次の規格ってなんですか?
BDすら買えない方々がどうやって次の規格を知り、学び、BDよりも高い価格で買うんですか?
全く現実的な視点が欠けていますよ。失笑
730A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 07:48:16 ID:3rmAm7Xj0
>>727
動画配信の話はよく出るんですけどまぁありえないですね。
なぜありえないのか、もうちょっとお勉強されたらいいかと思います。
731名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:49:31 ID:ptaMCZXbO
まぁ今のうちにBDに注ぎ込みまくっておきなさい
ソニーが出遅れるなら最高だしな
732名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:54:28 ID:18HMObhw0
>>729
多分 光学メディアはBDの次ぐらいで終わると思うよ

最近 シリコンメディアがどんどん安くなっている
実際DVD2層と同等の容量を得ているし
取り扱いも駆動系使わないから安価ですむ
BDの容量に近くなるのも時間の問題かもよ

733名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:55:36 ID:18HMObhw0

すまん アンカ間違えた (´・ω・`)
734名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:02:30 ID:wuVzvRoL0
なにをもって成功かは意見の分かれるとこだろうが
BDがHDDVDやDVDよりキレイなのは間違いないw
735名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:06:05 ID:2MDugSbc0
通電しないとデータが飛ぶシリコンメディアとか、最も現実的でないと思うがな。
736名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:08:21 ID:kdIcsQgx0
BDもイカれたドライブで書き込みさせるとデータおじゃんだよ
737名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:13:26 ID:2MDugSbc0
>>736
書き込みできたBDには関係無いね。
書き込み失敗とか前提が違ってるよね。

それにデータが飛ぶって事は、
パッケージすら買い直しが必要って事だろ。
誰得だよそんなメディア。
738名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:16:33 ID:kdIcsQgx0
>>737
いやいや、書き込み時に明確にエラーが出る前に、
ドライブに、書き込んだつもりでも後で読み出せないメディアになる時期があるんだよ。
で、ドライブ交換。
739名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:02:40 ID:mCZ0Usm/0
>>693
その手の煽り文句はもう聞き飽きたっつーかいつも言ってるだろw
740名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:20:13 ID:3PlWLnTy0
A助はブルーレイ関連スレになると必ず飛んでくるな
なんでだろw
741名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:37:26 ID:xybjqmWM0
>>732
そのDVD2層と同等の容量のシリコンメディアって何?
742名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:39:12 ID:xybjqmWM0
>>729
BDが高いから次の規格待ってるんでは
次の規格がBDより高いとか思わないです
743名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:54:45 ID:26n/qfWu0
ま、俺は少しでもBDの足を引っ張ってやんよ
744名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:10:14 ID:JY/RfexO0
将来性が見越せたらBD買ってやんよ。
745A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:05:36 ID:3rmAm7Xj0
>>742
つまり無知が過剰な期待をしているというわけですね。
本当に馬鹿だなぁ。
746名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:30:37 ID:26n/qfWu0
その無知が多くて彼らの支持が無いとBD終了なんだから笑えないよね
無知だけに簡単に騙せるからアンチBDのやりがいがあるもんだ
747A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:40:45 ID:3rmAm7Xj0
>>746
いえ、彼らの支持ではないですね。
だって彼らは買えないんですから支持とか以前の問題なんですよ。
748名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:42:46 ID:VhZW9q/S0
結局DVDのせいで遅々としてフィルム起こしが進まないんだから普及も糞もないわ
749名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:45:40 ID:X8xgTw5+0
録画媒体はHDDが主流になりつつあるからなぁ
750A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:46:18 ID:3rmAm7Xj0
結局スカパーとかで昔の映画をハイビジョン放送してるからそれを録画するのにBDを使うとか、
その方が金がかからなくて良いよね。
751A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:47:07 ID:3rmAm7Xj0
>>749
なってないなってない。
そもそも録画してもメディアに書き出せないんだから役立たずじゃん。
752名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:48:35 ID:X8xgTw5+0
>>742
次の規格にしても、何らかの明確な違いがないと、ただ高解像度高画質だけじゃ
しんどいかもね。
テープ→ディスク、アナログ→デジタルのような

BDの活路は3D関連だろうか?
しかしこれは正直普及するとは・・・
753名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:49:13 ID:paJRYoV10
>>751
東方不敗マスターアジア、覚悟おおぉぉぉ!!!
754名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:50:57 ID:X8xgTw5+0
>>751
実際問題
BDレコーダーの大半にHDDついてますからなぁ
んでそこから時間と手間とメディア代かけて書き出すか?が問題だ
録画した見た(時間たって)消したが多いのが、偽らざる現状ってやつでしょう

ここら辺はTV離れとも関係あるかもな
755A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:51:49 ID:3rmAm7Xj0
>>752
テレビを買えば3D機能が付き、BDを買えば3D映画なら3Dでも観れる。
そんな時代が来るのは間近なんだから普及がどうこう考える必要はないですね。

ちなみに過去の映画を3D化する計画も動いているようですよ。
756A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 15:53:15 ID:3rmAm7Xj0
>>754
金をかけてBDに焼くのは価値ある番組だけ。
それができないHDD内蔵テレビは不自由だ。
757名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:56:31 ID:X8xgTw5+0
>>755
TVの3D化そのものは、10年、20年も前から言われてた事だよ
今まで実現・普及しなかったのがもちろん技術的障害もあるのだが
それ以上にみながそれを求めていなかったという部分も大きかろう。
みなが本気で3Dを望んでいたのなら、技術はそれに対応してそれなりの
速度で歩んだかと。
しかし実際はその歩むは「遅々」と言わざるを得ないのんびりっぷり

そして今、技術の進歩、従来の延長で3Dが可能になりました!
「どや!お前ら、これが欲しかったんだろ!?」と提示されても
「別に」「劇場ならともかく家庭のTVで?」とか言われそうな空気が
758A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:00:38 ID:3rmAm7Xj0
>>757
というか、大昔から言われていようが3Dならなんでも一緒じゃあるまいし、
同じと思われても困るんだけど。失笑
消費者が求めていなかったにしても、それは過去の3Dであって来年出す3D対応テレビは全くの別物だから
そこらへんはしっかり理解していただきたいですねぇ。

759A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:02:52 ID:3rmAm7Xj0
そもそもものを知らない連中は「画質や音質が欲しければBDじゃなくて映画館で」などと言うが、
映画館というものを理解しているのかすら疑わしい。
BDを買うというのはいつでも高品質で楽しめるkとおを指すのだから、
それを映画館に求めるなんて正気の沙汰ではない。
760名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:05:01 ID:X8xgTw5+0
>>758
今度の3Dは過去の3Dとは違うんだ!

それに食いついてくれる、おじちゃんおばちゃんがどれ程いるか?ですな
マニアが食いついてOKなら、それこそLDだって普及しましたよ
DATは垂涎でした。MDクラスになれば、これはもう間違いなく一時代を築いた
規格といえるでしょう。

ただ3DやBDがそのポジションを狙ってどうする?って感じですがな
DVDで標準となってる5.1ch。しかし実際に5.1ch環境を整えてる人は少ない。
このポジションになりそうな予感がある(3D)
761A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:05:06 ID:3rmAm7Xj0
つまり、カールじいさんが来年夏頃BDで発売されたとして、
その頃に「BDで買わなくても映画館で観ればいい。」などと言えば失笑されるわけでね。
3Dは面白い技術だと思います。
今後の展開に俺は大いに期待しているのです。
762名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:05:29 ID:cvcqMpvC0
>>750
スカパーの場合忘れかけたころに同じ番組放送するし二回も三回も光学メディアに記録して見るってのは少ないんじゃないの?
その点HDDレコの方が利便性では上じゃないかな

BDで録画して別のところに持っていって上映会とかするわけでもないでしょ自分だけで使用しないと違反だし
持ち出し前提っていってもHD放送の版権問題で外部持ち出し上映はだめなんじゃね?
763A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:06:34 ID:3rmAm7Xj0
>>760
根本的に3Dを理解できていないようですね。
今後数年でテレビを買えば3D機能がついている時代がやってきます。
わざわざ追加で何かを買う必要はありません。
それはBDソフトも同じ。
「カールじいさん」を買えば2Dでも3Dでも楽しめるのです。
764A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:08:43 ID:3rmAm7Xj0
>>762
そんなに放送のたびに何度も観るなら録画しておけばいいじゃないですか。
俺はそういう考え方ですけどね。
何度も観るぐらいならね。

というか、HDDレコ=BDレコですよ。
そしてBDレコのハードディスクは有限だからBDにダビングするんですよ。

765名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:09:33 ID:JY/RfexO0
3Dはメガネ必須な時点でアウトだろ
766名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:11:15 ID:X8xgTw5+0
>>762
不謹慎極まりない話ながら

今は話題の番組などは、往々にしてネットに上がってる一面あるからなぁ
芸能関係の事件・ニュースとなるとまず間違いないかな?と
昔、911事件を片っ端から録画して編集保存した経験あったけど、今あれ
やる必要がないのが実情。
映像とネットの関係が5年前とは比較にならない位、密接・リアルタイム性を
帯びてるんだよね。
そこに5年前、いや遡れば20年以上前の考えその物の商品がこの先絶対
生き残ると言い切れる自身はない

断っておくが、ネットの著作権無視の無法地帯を肯定するわけでも。
BDの普及その物否定するつもりもないかんなw
ただ映像メディアのあり方・扱い方が昔と異なってきてるな、と
767名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:12:03 ID:18HMObhw0
>>741
すまん仕事と会社の除雪していたら 良い時間になってしまった
シリコンメディアとは書いたが 単にSDカードとかUSBメモリーみたいなもんだと思ってくれ
768名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:12:44 ID:O4gavIdx0
3Dテレビが普及するとしたら結局エロ頼みだろ
ビデオデッキが普及したのもエロだし
769A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:15:15 ID:3rmAm7Xj0
>>766
事件、ニュースの映像集を買いたいと思う消費者はいない。
ネットでうpされている著作権無視の動画の価値は低いしね。
770名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:18:48 ID:pVhJFtcyO
3D対応BDで一気に普及するわ、これ。

だって考えてみろよ。
潮吹いたらこっちに飛んでくるように見えるんだぜ。
ぶるんぶるん揺れるおっぱいが目の前に見えるんだぜ。
四つん這いでお尻突きだしてきたら、目の前にひくひくしてるアナルが見えるんだぜ。

考えただけで、もう…
771名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:20:36 ID:Ghr9ueQ10
>>765
後付けのモノは流行らないからな。
ゲームでもなんでも
772A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:22:15 ID:3rmAm7Xj0
3Dメガネはとりあえずテレビにつけるだろうよ。
773名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:25:05 ID:26n/qfWu0
まぁいずれは普及するんだとは思うんだよな
なのでアンチの俺としては少しでもBDの旬が遅くかつ短くなることを願う
今んとこはアンチBDが上手くいってるわ
もうBD機は500万台以上出てるはずのに1割だもん
ソフトが全然発売されないor売れてor借りられてないしな
774A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 16:26:46 ID:3rmAm7Xj0
BDのソフトが全然発売されないって何を見て言ってるのかわからない。
そもそもハイビジョンじゃなければDVDでしか出ないのは当然だし、
売れないものはDVDで出すしかないんだから。
775名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:26:48 ID:cvcqMpvC0
>>764
そこは考え方の違いだなw
確かに録画しとかないと見たくても時間合わないこともあるしね

A助は保管派なんだな、俺は数回見たやつはハードディスクから即効消すんで保管とかあんまり考えたこと無かった
友達来たときとかはBDに入れといたほうが便利そうだな
776名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:29:51 ID:18HMObhw0
>>766
911事件時 NHKが唯一 衛星ハイビジョンで生中継したんだよな
それをDVHSに録画して いまでも持っているよ

777名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:29:59 ID:cvcqMpvC0
>>766
それは痛いほどわかるw
かなり昔だけど日テレで竜馬におまかせだったかドラマやってたんだけど当時VHSで録画したは良いけどカビで死んで
後日ビデオやDVDで出てないかと調べたんだがでてないんだよね・・・
確かに一回放送されてそれで終わりってのは結構あった

それ考えるとBD保存も十分にありだな

778名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:35:12 ID:ARpEVUAJ0
>>774
アニメしか売れてないじゃん。
アカデミー賞をとったおくりびとすらBD化できないようではダメメディアでしょ。
779名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:38:03 ID:X8xgTw5+0
>>778
映像ソフトを「買う」
この一点においては、間違いなくBDはDVDに取って代わると思うよ
ただそのセル市場そのものがこの先どうなるかは・・・
780名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:38:36 ID:WDSFQgLL0
世の中がAVオタだらけだったらあっという間に普及するんだろうね
781名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:52:59 ID:ENPfIqM+0
結局このスレ要約すると、A助が押してるから売れない。ってことでOKだよね?
782名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:55:25 ID:qVaYm2cJ0
>>766
まあ、少なくとも今レンタルDVDとかが担ってる役目は
ほぼ全てネットが肩代わりするようになるだろうな

ただ、2chなんかやってると信じられないかもしらんが
PCとかネットってだけで拒絶反応示す人間ってのは凄い多い
ちょっと前まで家電屋のiPod売り場で働いてたんだが
10人に3人は自分がWindows使ってるのかMac使ってるのかすら分からん状態
で、10人中5人はWindows使ってるのは分かっても、7かVistaかXPかすら理解してない
自分が何のOS使ってるか把握してるのは10人中1人か2人
SPのバージョンまで分かってるのなんて100人に1人位
しかも、「PC無いとiPod使えないんですか?」って質問は必ず1日に5件以上ある
実際は、これぐらい世間のITリテラシーは低いし、PCやネットに興味も無い
ましてや、ネット上に本当に有るか無いかすら分からん動画をわざわざググってまで探す人間なんてのは
はっきり言ってオタのレベル
783A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 17:02:37 ID:3rmAm7Xj0
>>778
それは権利者の判断でしょ?
784A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 17:04:51 ID:3rmAm7Xj0
>>782
下層の世界は酷いね。
785名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:06:45 ID:mCZ0Usm/0
>>782
世間って言うか日本のな
そしてこれが、日本が世界に後れをとる一番の原因
786名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:09:35 ID:qVaYm2cJ0
>>784
下層っつうか、これが普通なんだと思うよ
俺も最初配属された時は、この現状知って思わず目眩したもの・・・
787名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:12:31 ID:mCZ0Usm/0
「普通」と言うか、むしろ小金を持ってる上の世代が、だな
逆に若い世代もケータイで済ますから以外に疎いって聞くけど
788名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:17:34 ID:qVaYm2cJ0
>>787
あんま年齢関係ないかな?
まあ、一番分かってる客が多いのは30代40代のオッサン連中だけだね
あとは年齢とか性別とか関係ない、みんなドングリの背比べ
むしろ10代20代の若い連中が、全くPC分かってない事に驚いた
今時は学校でもPC教えてるんちゃうんか?と、学校は一体何を教えてるんだ?
789名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:18:28 ID:ARpEVUAJ0
>>783
アニオタにはわからないだろうが、
BDでは売れないから作らないなんてものは山ほどある。
たとえば、20回も続いた人気映画釣りバカ日誌もBDはないしなぁ
790名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:23:17 ID:qVaYm2cJ0
>>789
さすがに釣りバカはBDとは客層違うだろw
あれ高画質で見たいって奴は少ないはず

まあ今BDレコ買う連中は
「DVDレコでも良いけどDVDレコあんま売ってないし、今更DVDもなぁ・・・」って消極的な理由が殆どだな
実際、店でもDVDとBD区別ついてない客多いし
791名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:26:53 ID:fv866dJt0
>>A助
下層って言葉使わずに語ってみろよw
792名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:29:18 ID:mCZ0Usm/0
>>788
携帯電話で事足りる事
とバカな親がPC使えないから子も使えないし、ネット=悪の風潮のせいで教えないからね

これが所謂ガラパゴス化であり、日本の経済が低迷してる原因の一つだと思う
で、携帯電話>>PCってのは時代的に間違ってないどころかむしろ世界に先駆けてたとは思うけど、結局携帯電話の分野でも日本は国内オンリーでしょ?
PDAとかソニーもシャープも良いもの作ってたのに今じゃ見る影もない…
793名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:30:51 ID:mCZ0Usm/0
>>790
と言うか量販店の販売員がお薦めするからいわれるままに、だよ
どうせ買うなら新しいものの方がいいって程度
794A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 17:32:31 ID:3rmAm7Xj0
>>790
言い方変えれば「DVDレコってあんま売ってないし買うならBDレコにしとくか。」って割と積極的な選択になる。
795A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/19(土) 17:33:18 ID:3rmAm7Xj0
>>793
いや、普通に考えてわざわざこれからDVDレコを買うのはおかしいだろ。
796名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:36:53 ID:qVaYm2cJ0
>>792
携帯に限らず、日本は専用機が優秀過ぎるんだよね
まあ、お節介とも言うが・・・

携帯に限らず、家電とかまで中途半端にPCの肩代わり出来ちゃうから
それで満足しちゃう人が多い
実際はPC使った方が簡単で便利なのに、端から「PCは難しい」って思いこんじゃって食わず嫌いしちゃうから
かえって不便で難しい事になってる事に気づいてない
DAPでも「PC使えなくてコンポで使えるから便利」とか言ってPanaのD-Snap買った人たちが今どれだけ悲惨な目に遭ってる事か・・・

ちょっと話それちゃったけど、
そういういわゆる情弱って呼ばれる人たちがいる限りBDは今後も普及して行くと思うよ
797名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:40:27 ID:qVaYm2cJ0
>>793
ただ、売る側としても東芝以外DVDレコほぼ皆無って状況だと
好むと好まざるとBDレコ売るしかない・・・

この人にはDVDレコで十分だろうなって思っても
さすがに東芝のレコは薦められん・・・
あれは分かってる人が、ちゃんと理解した上で買ってく物だしな
下手に情弱さんに売りつけたら、その後のサポートが怖い・・・
ならBDレコ売っとけってなるわな
798名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:43:17 ID:ARpEVUAJ0
>>790
釣りバカにかぎらず、邦画BDは壊滅的だぞ。

客層とかいい始めたら、
まじアニオタしか食いつかない閉鎖的な市場になるだけじゃん。
799名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:48:50 ID:qVaYm2cJ0
>>798
いや、別に深い意味は無いんだ
ただ、よりによって例に出したのが釣りバカかよwって思っただけ

邦画でも、BDと客層がマッチする作品は色々あるじゃん
岩井俊二とか、一部の北野とか
まあ、どっちも売り上げあんま見込めないか・・・
800名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:50:39 ID:fv866dJt0
ハリウッドの映画関係者がHD解像度だと
ビットレートが苦しい言ってなかったっけ
100Mbpsでも足りないとか
801名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:04:36 ID:mCZ0Usm/0
>>796
専用機が優秀だが、結局その「優秀」さって他を捨ててしまった優秀さで、だから最初の方はうまくいっても携帯電話でもあれもこれもできる!って時代になると結局アイフォーンだアンドロイドだと言うOS勝負についていけなくなるという…
あ、トロンはまだ使われてるんだっけ?
802名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:24:30 ID:26n/qfWu0
>>781
スレタイ見れば分かることなんだけど
普及成功していれば、こういう「BDやばくね?」ってスレは伸びやしないんだ
でもここまで伸びてるってことはさ、まぁそういうことだよ
803名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:31:19 ID:ctlalAlF0
ミリオーン!

自室の50インチとGS60の前ではもはやDVDには戻れない。
804名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:31:29 ID:26n/qfWu0
そんで、先に言ってくれている人がいるけど
一般人やライトユーザーってのは、リテラシーってのが本当に高くないから
事実がどうであろうと、こういう表向きの勢いだけを見て「BDって微妙なんだな」って思っちゃうんだな
俺らアンチは当然焚きつけるし、面白いことにまとめブログやJ-CASTみたいなのも乗ってくれる
ゲハに居れば、どこかで見た構図だなぁと感じるはずさ
805名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:42:27 ID:lMjZ6XjR0
>>803
自室の画像をうpれよ おう早くしろよ
806名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:44:48 ID:ctlalAlF0
>>805
ミリオーン!

音のほうは5.1chで100万ぐらい掛かった。
ミリオーン。
807名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:54:12 ID:MkKt95DjO
A助みたいな現実見てないやつに何言っても無駄だと思う。


797
東芝もBD参入するみたいだしBDレコ発売したら今のパナソニックBDレコーダー売って東芝のを買いたい。
東芝レコは外付けHDD利用できるし編集機能が便利だからな。
808名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:55:10 ID:ctlalAlF0
ミリオーン!

東芝はブルーレイで土下座をしている映像を同梱すること。

HDDVDという負け規格で消費者に迷惑をかけたことを
謝罪しなければならない。
809名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:56:18 ID:fv866dJt0
まあブルーレイがレーザーディスクみたいになる事は無いからな
810名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:56:33 ID:mCZ0Usm/0
レコ主体で金あるならそれこそCELLテレビでも買えば?w
>>808
そんなバカな事言ってるからいつまでたっても普及しないんだ…
811名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:57:49 ID:ctlalAlF0
>>810
ミリオーン!

CELLテレビは100万円もする。
どうせすぐ新しい物が出るのに100万えんは勿体無い。

もっとお金を大事に使うべき。ミリオーン。
812名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:01:47 ID:18HMObhw0
5.1で100万かけるなら 7.1 8.1までかけないとw
813名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:04:05 ID:ctlalAlF0
ミリオーン!

残念ながら7.1chにするほど部屋が広くない。
また、7.1chに対応したソフトは非常に少ない。

リアスピーカーはフロントと比べてお金がそれほど掛からない。
広さが必要。
814名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:05:26 ID:YUuDiE1j0
VHS誰だよ買ってるのwwwwwwwww
815名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:06:48 ID:pVhJFtcyO
とりあえずEVA破のBDをさっさと出せ
816名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:08:23 ID:wuVzvRoL0

ルー東芝「ドゲザーしようぜ!」
817名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:47:54 ID:JMIRShtiO
家の親は録画する時はまだVHSだよ

最近VHSDVD合体してるデッキ買ったらしい
818名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:04:47 ID:JY/RfexO0
実はそれ貴重なんだよな。
VHS→DVDのコピーが手軽にできるから。
819名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:25:49 ID:33wP7OTu0
いや違うだろ
DVDプレイヤー+VHSじゃないの
820名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:43:40 ID:lGTyxSwA0
失敗したような・・・結局プレイヤーのアプコン機能で
DVDでも問題ないし、
それ以前にそもそもブルレイが本当に必要なきれいな
映像作品自体ないし
821名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:30:14 ID:ek+QryWI0
わざわざアプコン付きのプレイヤーに買い替えるぐらいならBDに買い替えるよ
822名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:40:09 ID:xfs3uKwd0
>>820
> それ以前にそもそもブルレイが本当に必要なきれいな
> 映像作品自体ないし

これ言い出したら、そもそもHD自体要らんかったって話で終わりだし
映画館自体も要らんわな

BDは焦って今買う程のもんじゃないけど
東芝すらBD出すこのご時世
3年後にはDVDなんて買いたくても買えない状況になってるだろうし
嫌でも普及はするんじゃね?
823名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:48:33 ID:zTf6Z8+r0
BDはいつか使うだろうが、レコはいらん。
散々言われてるだろうが、
マジで録画するほどのもんが無い。

特番とかならまだしも、そこまで躍起になって録画したいってものあんの?
アニメ除いて。(一般層と剥離してるしキリ無ぇから。)
824名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 03:15:25 ID:xfs3uKwd0
>>823
俺は時間短縮の為に録画して見るな
あと、最近のレコだと画質補正機能とか優秀だからOAまんま見るより
録画して見た方が綺麗っていう理由もあるけど
825名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 08:54:15 ID:yoilf0WW0
>>820
> 失敗したような・・・結局プレイヤーのアプコン機能で
> DVDでも問題ないし、

ミリオーン!
32インチまでならOKかもしれないが、それ以上になると
DVDは辛いものがある。

50型ではDVDは無理。
826名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 08:59:14 ID:ihQ9gOz+0
プレイヤー自体は大半がBDコンパチになってるし
いまだDVDだけなのは海外メーカーのバッタもんだけ
ソフトの値段が変わらなくなるあたりを境に一気に替わるよ
企画もサイズもまったく違うLDを例えに出してるやつは頭悪すぎ
827A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/20(日) 09:00:33 ID:un+IT+3X0
>>823
録画する物がないから要らんなんて言い出したらDVDレコだって同じだろ。
論点が明らかにずれてる。
そもそも躍起になって録画してる奴はおまえが思っているほどはいないよ。
828名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:05:31 ID:ZcJ8fmDH0
いずれ取って代わるんだろうけど結局レンタル屋に置いてあるのがほとんどDVDっていうのが現状だしね
エロDVDみたいにエロが起爆剤になって普及するメディアでもないだろうし
829A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/20(日) 09:07:44 ID:un+IT+3X0
>>828
レンタルで済ませる層は最後に移行する遅滞採用者だよ。
そういう連中と同じレベルの消費者でいいならBDを語る資格はないし必要もないんじゃないの?
BDはDVDで満足している下層には関係のない高級な規格だからね。
830名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:09:12 ID:mh+Q7mW/0
まぁ、BDもレンタルが軌道に乗れば勝ちと言えるんだろうけど、それには程遠いよね…
新作ソフトをBDのみでリリースするなんて度胸のあるメーカーが出てくればともかく、
まだレンタル屋もDVDを無視出来ない状況だしね…

831A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/20(日) 09:11:56 ID:un+IT+3X0
そもそもBDはBD+DVDの規格だから勝ち負けじゃなくて単純に上位規格なんだよね。

下層はDVDのまま過ごすことを許してるわけだし、世の中の多くの消費者が無知で金もない下層なんだから

客層を考えれば多くのメーカーはコストの安いDVDを選択するだろう。

そもそもハイビジョンコンテンツにするだけで制作費が跳ね上がるだろうしね。
832名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:20:58 ID:xfs3uKwd0
実はDVDがレンタルで主流になったのって
まだ10年も経ってないんだよね
7年前はまだ三軒茶屋のTSUTAYAですら
VHSの方が棚広かった
そう考えるとあと5年もしたらBDレンタルが主流になるんじゃね?
833名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:26:17 ID:pfmoxwrS0
>>825
>>32インチまでならOKかもしれないが、それ以上になると
>>DVDは辛いものがある。

>>50型ではDVDは無理。

これには同意する
834名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:53:59 ID:g0Xv10zi0
ビデオレンタル店のDVD売上がVHSを逆転 2005年11月
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051109/jva.htm
レンタルなんて下層の使うものは、多くの一般ユーザーがハードを乗り換えた後追い結果でしかない 。
DVD発売の1996年から9年もたってやっとVHSに並んだのはわずか4年前の話

が、現在は97%がDVDと言う具合に追い越した後の加速はあっという間。
同じようにハード買い替えが進む2013年あたりにDVDを逆転してその後は急速にDVD市場はしぼむと予測
835名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:35:30 ID:VwYuM8Bz0
フィルム→デジタルって簡単じゃないんだよ
限られたビットレートでどれだけ綺麗にエンコするか

機械任せでできるなら全部ブルーレイで出したいよ
836名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:02:30 ID:g7pc/j7l0
映画も最初からブルーレイで作れば万事解決じゃね?
837A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/20(日) 13:06:37 ID:un+IT+3X0
てか、下層ってやたらレンタルにこだわるんだけど番組録画とかだともうDVDが完全に性能不足だよ。
ハイビジョン画質で録画できるレコーダーでもHEモードで100分しか入らない。
これがBDならHXモードで6時間以上入る。
はっきり言ってDVDは録画メディアとしての役目を終えたとしか言えないわけで。
838名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:34:56 ID:HWCHNAwGO
今んとこBD=Vistaってイメージ。
思ったような需要を喚起出来ていない。下層の後押し無くして企業も思い切った展開なんぞ出来んわ。
PS3とも重なるがニッチな層にだけ売れてりゃいい商品として企業は作ってないだろうに
信者との解離が酷いな。メーカーも大変だろ。
839名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:37:11 ID:0++oTa0F0
まぁ14インチのブラウン管とかだとDVDで十分だと思うよマジでw
840名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:38:19 ID:6uSqtalN0
BDの相手はHD-DVDじゃなくてHDDとSDカード、ネットワークストレージ&ストリーミングだからね
もうディスクメディアなんてコストかかるもんいらねーよ
841名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:46:36 ID:j57CmJZ+O
ボルトがSDもあるって宣伝してるけど
結局ディスクが売れそうだけどな
842名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:58:46 ID:ihQ9gOz+0
>>840
アホか、配布メディアとしちゃ光ディスクが一番安いに決まってるだろ
わざわざ高つくHDDやSDカードを選択する訳無いだろうが

それにDL配信がこれから普及するとしてもメーカーのサーバ負担は並みじゃない
Youtubeもニコニコも大赤字だ
それに明日にでもレンタルビデオ店が全部潰れるとでも思ってるのか
843名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:57:10 ID:ONVwDgN30
>>842
そんなのどうでもいいんだよ、一般人はそんなの気にしない
気にするのは何となくのイメージだけだ
肝心のそれは「BDイマイチ」なんだからそっちの方が影響大きいよ
844名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:59:03 ID:0++oTa0F0
一般人「HDDVDって何?」
845名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:05:07 ID:j57CmJZ+O
それどころかブルーレイはおろか
HDDも分かってない人のが圧倒的に多いよ
機械に疎い人にレコーダーの仕組み話しても分かって貰えないw
846名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:11:51 ID:ihQ9gOz+0
>>843
お前世間一般の人が
BDはイマイチ!
映画やアニメはBDをスルーして、DL配信やストリーミングの時代になる!
それまでプレイヤーを買うな!
なんて考えると思ってるわけ?
847名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:15:40 ID:l3qZpNhv0
>>821
BDプレイヤー・レコーダーにもそこそこのアップスケーリング機能はついていると言うオチ

>>846
そんな事は考えてないね
なのに何で売れてないんだろう?
848名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:19:38 ID:pfmoxwrS0
>>846
パナのBDレコだと こんなのもやっているよ
ttp://www.actvila.jp/
849A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/20(日) 16:21:50 ID:un+IT+3X0
>>838
下層はどうせ買えないって企業が諦めてる感じだよね。
DVDなら買えるだろうからDVDにしとくかって感じ。
BDユーザーにとっては下層の貧しさ、知識のなさが大迷惑。
850名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:29:03 ID:ihQ9gOz+0
>>847
売れてないって何を基準に?
851名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:54:53 ID:czSPB+mk0
>>837
DVDに焼いてるおまえが言うなw
852名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:02:12 ID:QR7dSwiP0
50枚入りで1980円で買えるようになったら成功と認める。
もちろんブランドはThat'sしか認めない。
853名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:03:15 ID:Y6byHZKa0
いまの不況
安いモノしか売れないでござる

よって、糞高いBDの普及はキツイな
854名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:10:22 ID:ONVwDgN30
>>846
一般人なんてそんなもんだよ
詳しくないから、「HD DVDレコ」を「HDD搭載DVDレコ」と勘違いしちゃってたじゃん
そんなんだから簡単に影響されちゃうんだな
スレッドが盛り上がってるか盛り上がってないか例えそれだけでもね

>>849
つまりBD普及しないということを認めたということですね
855名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:12:16 ID:V2k4i8wa0
BD版とDVD版を同じ価格にしようぜ
買うならBD版を買いたいんだけど、価格差ほどの価値は感じず、かといってBD再生できるのにDVD版を買っては意味が無く
結局両方買えない…
856名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:14:32 ID:3VMr1orn0
BDは記録媒体としてDVDを排斥するほどの利便性はないね。
保存用としてのBDはHDハンディカムのメディアとして生きていくと思うよ。
素人がHDカメラ持って動画撮るのが当たり前の時代だからね。

ただBDプレイヤー+HDDレコって利用方法が主流になるでしょ。
知識がある人間は組み合わせて、知識がない、面倒だからまとめたいって人にはBDレコ。
まあ、今電気屋でBDレコ意外を探すほうが難しいけど。
857名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:47:55 ID:8Z5iiv060
ここ数日、映画板やAV板のブルーレイ関連スレでA助様って人を見かける。
858名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:55:12 ID:P+r8lCZQ0
今レコーダ買うと強制的に付いてるでしょ?
859名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:01:59 ID:nmMnyaIm0
>>855
まだ足りない。
ブルーレイソフトがDVDより安いと言うところまでやらないと、
DVD以上の普及は無理だろうな。
860名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:05:39 ID:u6Wqt8Gh0
ブルーレイと言うやつは、世間的にはPCゲーと同じ位置なんだよ。
画質も良いけど環境構築もそれなりに金掛かるし、尚且つソフト数も少ない。

PCも台数だけはかなり出てるけれど、それでがっつりゲームする層は少数。
高価なPC買ってもやってる事はネット&メールか文書作成がメインでしょ。
同じように高価なBDレコも結局の所、ソフト再生に関しては未だDVDが標準なのは必然なのだ。
861名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:05:56 ID:HWCHNAwGO
>>849
だからって下層下層と叩いてたって普及になんの+にもならないよ。
たかがゲハとはいえ敵を作り出すだけのカキコなんてやめた方がいいと思うが。
憎しみという呪詛倍返しが待っているだけ。散々PS3で見てきたからな。
862名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:10:05 ID:9McEcGYHO
>>858
日本国内だけな
実は北米ですらBDレコはニッチなんだぜ
プレイヤーは出てるけどな
863名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:15:01 ID:xfs3uKwd0
>>856
HDDレコ単体って今そんなに数出てるか?
個人的にはHDDレコだけでも十分なんだが
そもそも、まともなHDDレコ単体って売ってないっしょ?
あんな不便で使いにくい物買うくらいならBDレコで良いやって層が大半じゃね?
これから先、まともな単体HDDレコが発売されたら、どうなるか分からんけど…
ただ、あえて単体HDDレコ買うのに別でBDプレイヤー買う理由は思いつかんが…
864名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:17:21 ID:czSPB+mk0
>>863
利用方法っていってるから
BDレコ買ってもBDには焼かないってことだろ
865名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:18:55 ID:0++oTa0F0
>>863
BD+HDDレコが5万切る昨今だからなぁ
HDDレコ単体で売るメリットがないと思うよw
866名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:19:44 ID:ONVwDgN30
BD信者のA助までもがBD普及無理と認めちゃった
これがもう全てだな
867名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:21:17 ID:USQvTTzFO
レンタル屋のBDコーナー=ゲーム屋の箱○コーナー
どっちも頑張れ
868名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:22:38 ID:j57CmJZ+O
>>862
それはDVDの時からの話だしなあ…
869名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:23:05 ID:kZCMx2ff0
DVD画質荒れすぎで見れない
もっとコストが下がらないとBDは売れないな
870名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:25:38 ID:j57CmJZ+O
というよりまだ普及はテレビが
完全に切り替わってからの事だからな。
そうなって初めて、みんな
>>869みたいな事言い出す訳で。
871名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:27:36 ID:ONVwDgN30
>>870
本当はもっと早く普及できたと思うけどね
一般人らのBDへの誤解がかなり足を引っ張ってるのが現実だよ
東芝を始めとしたアンチBDの頑張りの賜物
872名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:28:45 ID:czSPB+mk0
>>871
普及しないのはアンチの仕業?w
873名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:28:58 ID:3VMr1orn0
>>863
>>864さんの通り。説明ベタですまんす。
874名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:31:44 ID:xfs3uKwd0
>>871
BD以前にHDTVすら普及してないからなぁ
HDTVなきゃ、それこそBDである意味無いし
アンチBDなんかよりHDTV普及遅れた事の方が打撃だったと思う
875名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:34:54 ID:ONVwDgN30
>>872
勿論、不況とかの原因も大きいよ
そりゃ、HDTVな時代になってるし、HD DVDは撤退してるしさ
BDが普及していくのは止められんと思うわ
でもそのスピードは最低限に抑えられてるって感じだね
HD DVDが撤退しても粘り強く頑張った甲斐があったわ
876名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:36:54 ID:u6Wqt8Gh0
>>871
誤解と言うよりも、まだそこまで必要とされてないのが実情だと思うな。
本体台数はそこそこ出たが、利用する人は殆いなかったSVHS標準モードと一緒。
877名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:41:39 ID:ONVwDgN30
>>876
認識がズレてしまってるからニーズが生まれないんだよ
両輪が片輪になってしまってるのは痛いなー

ちなみにSVHS録画は全然普及してないよ
ETモードが出た後はもうDVDが出ちゃってたしね
878名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:45:57 ID:3VMr1orn0
>>869>>870>>871
DVDが見れたもんじゃないってのは、やっぱマニアの意見だと思うよ。
でもHDテレビ&BD(あと音響設備)の魅力はおっきいよね。
コストが下がらないとってのはそのとおりで、同じ値段で購入・レンタルするならBDを選ばない理由はない。
プレイヤーの普及率はもうかなりのもんだと思うし。

ただDVDより普及するかってのとはあんまり関係ないような。
魅力以前に、業界がBDレコしか出さなくなるから廃れる心配、つまり失敗はないってかんじ。

廉価BDプレイヤーはすでにツタヤでも販売してる。PS3の方がマシだけど。
レンタルコーナーはまだ寂しいよね。

現時点でBDは失敗してるといいつつ、次世代メディアに期待っていう人はなんかオカシイと思う。
879名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:46:49 ID:xfs3uKwd0
SVHS再生出来るデッキ持ってた人は沢山いたと思うけど
録画出来るデッキ持ってた人は、意外と居なかった気がする
880名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:50:38 ID:u6Wqt8Gh0
>>877
ネット&メールですら手軽で安い携帯で十分と考える層がなんと多いことか。
調べ物や動画視聴やら、PC使った方が快適なのは間違いない訳なのだが、もはやそういう時代じゃないんだよな。
DVDとBDに関してもまったく同じ現象に陥ってしまっている。

SVHS機自体は現在のBDレコと同じくそれなりに台数が出たと記憶しているが。
殆の量販店でメインで取り扱っていたし、90年中期以降まともなVHS録画機を買おうと思ったら
もはやSVHS機しか選択肢はなかったと言う事実もある。
881名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:14:42 ID:jMVSIuQx0
昨日自宅用の据え置きノートPCの買い替えでヨドバシに行ったけど、中級機(量販店の実売価格で13万円クラス)でもBDドライブ搭載になってきているね。
特に東芝、ソニー、NECは積極的。富士通はまだハイエンド機のみ。

いよいよ東芝のBDレコーダー発売も近いのかな?
882名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:47:04 ID:d0zSF6u90
そもそも書き込みしてるアンチはセルソフトを本当に買ってるのかと?
何かすげー胡散臭いんだけど
まず BDいらないって喚いてる馬鹿共は今年一年で何枚DVD買ったんだよ?
当然DVDしか出てないソフトは除いてBDも出てるソフトの中でな
883名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:56:02 ID:9heSJzQD0
おまえの買ったBDを聞いてからだ
884名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:14:33 ID:d0zSF6u90
今年は20枚ぐらいだな
885名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:15:34 ID:HWIU7tcB0
>>882
セルBDなら15タイトル セルDVDは100タイトル買っているよ
最近はレンタルもしくは 衛星の方使っている
886名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:16:37 ID:HWIU7tcB0
↑ 累計の数
887名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:18:50 ID:d0zSF6u90
>>885
そのDVDはBD出てるのにわざわざDVDを買ったタイトルなのか?
888名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:20:50 ID:HWIU7tcB0
同タイトルたらBDの方優先するけど
DVDの方は現時点でBDに出ていないの多数ですよ
889名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:21:53 ID:9heSJzQD0
買ったBDのジャンルを聞きたかった訳だが
890名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:23:29 ID:d0zSF6u90
>>888
それは当然でしょ
BDがいいと言ってる人間も出てないモノはDVD買うんだから 同じ話だよ
BD持ってれば選択の自由があるんだからね
理解出来ないのは「DVDで十分」とか「BDはいらない」って喚いてる輩だからな
891名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:24:33 ID:d0zSF6u90
>>889
大体洋画15本アニメ5本だな
892名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:29:26 ID:HWIU7tcB0
レッドクリフT&U 300 バイオハザードボックス 007カジノロワイヤル
インディジョーンズのスカル AVP2 WANTED パイレーツオブカリビアン3
ベオウルフ アイアムレジェンド ハムナプトラ3 ウォッチメン FF7ACC
あと イノセンス

893名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:32:39 ID:HUt1ElIeP
セルソフト買ってない->そもそもDVDすら不要だったのにBDがいるはずもない
DVDしかでてない->ソフト資産が貧弱ってことなんだからBDに価値が無い
この2点除去した状況した購入聴いて何の意味があるんだろうかw
894名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:39:31 ID:HWIU7tcB0
日本では発売してくれないのが多いからね〜
ただ15タイトル買ったBDの値段で
楽にwowow一年以上の料金になるからね

最近はwowowとスターチャンネルでいいと思っているw
895名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:46:57 ID:d0zSF6u90
>>893
アホか
>セルソフト買ってない->そもそもDVDすら不要だったのにBDがいるはずもない →人間がBD批判とかそもそも筋違い
>DVDしかでてない->ソフト資産が貧弱ってことなんだからBDに価値が無い 訳無いだろ →適材適所BD出てるものはDVD買う価値ゼロ

>>894
それでも手元に置いて置きたい映画はBDに焼くだろ HDDは有限だからな
さらに気に入った映画はセルBDを買う 至極当たり前の理屈だ
896名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:51:22 ID:HWIU7tcB0
>>894
>>さらに気に入った映画はセルBDを買う

ちょっと違う これからは衛星で放送しないのだけ買ってもいいかなって思っている

897名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:05:10 ID:d0zSF6u90
それは人それぞれかもな
でも放送するしないの判断は難しいだろ 古いのから順番に放送する訳じゃあるまいし
898名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:11:05 ID:+TIcBPuL0
新作なんかBDで見た方が早いしなあ
899名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:14:15 ID:HWIU7tcB0
>>897
そうなんだよな〜
インディジョーンズのスカルのBDは買ったけど
数ヶ月後に衛星で HDで全シリーズ一気に放送した時に
あれセルBD買う必要ないのではと思ったよ
900名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:15:16 ID:+TIcBPuL0
衛生放送って1080p?
901名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:17:33 ID:0++oTa0F0
>>900
DVDとかで十分と思ってる人って1080pとか気にしないんじゃねーの?w
902名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:20:31 ID:HWIU7tcB0
>>900
BSDは1080iだよ
903名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:33:44 ID:zqAiBySe0
>>857
NGに入れてるから誰も気がつかない。
904名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:26:18 ID:ONVwDgN30
出てる出てないとかどうでもいい罠
ネガキャンかもしれないものに何求めてんだか
スレが活気付けば付くほどこっちには都合いいぜ
905名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 08:10:55 ID:kNr9zIWn0
レッドクリフI IIが、年末特価で
DVD 1980円
BD  2980円
だね、多くのBD映画もこの位の価格にして、DVDとの価格差も1000円ならもっと売れると思うよ。
906名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 08:21:44 ID:kNr9zIWn0
それから、TVレコーダーはほとんどBDレコーダーになっているし、パソコンのドライブもBDドライブになってきつつある、BDがDVDに置き換わっていくのは時間の問題だよ。
907名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 09:23:08 ID:vijOA/H/0
NECのBDノーパソはなぜか安い
PCパーツとしてはまだ高いのに
908名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:34:22 ID:ltKP0Djn0
>>906
その時間が思ったより長くなってるのが現状なのさ
一般人が誤解して興味示してくれないからね
909名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:40:13 ID:lRmBDNcg0
>>906
置き換わるのはいいんだが
BDソフトをパッケージとして買うか?というとさてどうだろうね。
910名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:45:33 ID:8g+wnHxA0
長いって本格的に出て3年なんだが、VHSからDVDが9年かかったのだから、それくらい見ようや。
911名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:47:59 ID:ItSpb4iJ0
>>906
PT2サイキョー
ドライブはそろそろ4桁になりそうだし、いーかげん
普及して良い頃だとは思うねー。

家電は未だにVHSが居るぐらいだしリプレースは
遅いだろーねー。DVDレコ自体が世帯普及率40-50%で
伸び悩んでたし。
912名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 14:56:05 ID:kNr9zIWn0
>>907
ヨドバシでは先週末富士通と東芝のキャンペーンをやっていたので、オレはBDドライブ付きの東芝ノーパソにしたけど、オフィス2007付き(パワポも付属)、16インチ液晶、HDD500GB、メモリー4GBで13万円、安くなったね。
フレッツ光に同時加入したのでそこからさらに5万円引きだった。
913名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:57:51 ID:zCF8t1z70
貧乏人はDVDで我慢してんだから
BDBD言ってやるなよ・・・お前ら人でなしか?w
914名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:05:15 ID:W+eMm3cTO
Blu-ray 3D対応レコーダーを早く
3DTVが楽しみすぎる
915名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:10:00 ID:+2pQz6kj0
>>913
欲しいと思われてなければ我慢している以前の問題だ
916名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:13:34 ID:zCF8t1z70
>>915
おれにレスするとお前が貧乏人だって皆にばれるだろうが!気をつけろ!
917名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:14:16 ID:4LJcYlbb0
ところで価格コムの売れ筋ランキングで
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/

1位 パナ870
2位 パナ770
は納得だけど

3位 東芝X9   
は、何故なの?
2TBで7万円強とお安いので、「HDDレコーダー」としての購入者なのかな?

いまさら「DVDレコーダー」を買う気はしないけどなあ・・・
918名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:36:11 ID:DvSFde4N0
>>917
レコに限らず価格のランキングは
大手量販店の売れ筋とか、一般的な売れ筋とズレてる気がする

ちょっと玄人受けする製品なんかがランキング載りやすい
ただX9は、個人的にちょっと欲しい…
919名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:52:16 ID:NzrlXPWL0
メディアが高すぎるからでしょ。
DVDと比べてコストかかるわけ?
920名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:27:18 ID:jOlp76XV0
そりゃあ今の暴落したDVDと比較すりゃ高いでしょうよ
921名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:41:27 ID:ltKP0Djn0
>>917
価格コムは東芝信者の聖地
922名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:55:29 ID:jpSrATDV0
>>919
もう一枚300円切ってるよ 容量比で言ったらDVDと変わらない値段
とっくに普及期に入っている
いわゆる一般の話ってのはジジババ連中込の計算なんだから話がおかしくなる訳で

例えばi pod 
俺の周りは全員持ってるし 今じゃ小学生で持ってるのも珍しくない(DS 携帯 i podが今の3点セットな
だけど全体の普及率は低いだろ ジジババはPCすら持ってないからね

同じ様に地デジすら理解していない連中と同じ土俵でBDの話は不毛 
彼らは吉永小百合が出ているというだけで迷わずシャープを選択する程度の情弱だからな 
少なくとも2ちゃんを見ている人間が引き合いに出すのはちょっと違うだろ
自分がそのレベルだと主張するなら構わないが
923名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:03:47 ID:5IjVb8F60
問題はDVD-Rの頃に比べて大量に使うヘビーユーザーが減った事
秋葉のメディア屋なんてあの連中のおかげで成り立ってたのに売り場はどんどん縮小していく
結局保存メディアとしては中途半端なものになってしまった
924名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:04:41 ID:aMxuXAmV0
ipodはブランド力あるからね
BDは実用品だけど別になくても困らない
爆発的に普及するのはいつになるのやら
925名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:11:05 ID:lyiQu1oA0
>>924
爆発的な普及ってのは無いんじゃね?
VHSやDVDからの買い替えでダラダラ普及してくと思う
926名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 02:57:15 ID:w4tTq/BE0
HDDで十分とか言ってる人は、今までHDDクラッシュを経験した事が無いのかね?
一回でもアレを味わうとPCだろうが家電だろうがHDDを信用しなくなると思うんだけどな
覆水盆に返らず 大事なものは早めに外部メディアに書き出すのは永遠のセオリーだぜ
927名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 04:23:36 ID:lyiQu1oA0
>>926
HDD十分ってのは見て消ししか考えてないんじゃない?

HDDの容量が100TBが普通で転送速度が今の10倍とかなったら
俺も複数台のHDDにバックアップで済ますようになると思うけど
今のままじゃ、さすがにHDDに長期保存は無いわ
928名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 06:12:50 ID:jaczIH5R0
BD-RE 25GBでも、まとめ買いで1枚当たり320円で買ったよ。
容量当たりの価格でいけばDVD-RAM,RWよりも安いんじゃないか?
929名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 07:25:54 ID:oHvZeWk90
>>925
DVDの時も結局ダラダラと9年かかったからな。
ここで普及しないとか言ってる奴はせっかちだなぁと思う。
930名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:05:23 ID:GRSgTANo0
でもBDがこの先10年かけないと普及しないんだったらそれこそ10年先には配信に相当押されるぞ。

DVDの市場規模に達しないままずるずると、ってパターンになる。

931A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/22(火) 12:18:47 ID:vsaX5eIs0
BD-Rはもう50枚のスピンドルで買えば8000円切ってるからなぁ。
もうDVD-Rは役目を終えた。
932名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:19:32 ID:AUY/tRAb0
>>926
あるよ、win95使い始めてから今まで12年ぐらいで2台壊れた
まあ6G程度の頃だったからたいして痛くもなかった
ここ数年は丈夫になったよなあ、5年使ってまだ生きてやがる
後HDDで十分じゃなくて焼くのが面倒になったのと枚数が増えるとうんざりするのよ
933A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/22(火) 12:19:54 ID:vsaX5eIs0
>>930
BDが普及しないのに配信なんかが普及するわけない。
配信はDVDレベルの低画質のみ細々と利用される程度。
934名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:24:31 ID:ftKBzvFf0
いい加減AV板でやれよw
935名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:27:06 ID:CE4nkAN80
>>931
>>BD-Rはもう50枚のスピンドルで買えば8000円切ってるからなぁ。

それって25Gの一回書き込みのだけでしょ

50GのBD-DLはまだ高いよ
936名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:27:39 ID:nIpxSQ34O
>>930
10年もかかるかw
長くてあと2〜3年で普通に普及するわ
937名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:28:57 ID:4dUwsHwo0
>>930
NHKのオンデマンドは評判がいいらしいな。
DVDやBDにはならない番組が見れるから。
ただ、大赤字なので、やめてしまうかも。
儲からなければ、将来性はないかもしれん。
938名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:30:25 ID:7DgXqfTs0
>>935
DVD-Rでも50枚で3000円とかするから
BDの方がコストパフォーマンス良いんだよ
939名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:35:06 ID:GRSgTANo0
いやDVDの枠を100%配信が持っていくなんて考えてないよ。半分も持っていけるかはわからん。でも配信が食った分BDの鳥分は減る。ブロードバンドの普及率が上がることはあっても下がることはない。

このスレは『DVDより成功したの?』だからな。

940名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:35:17 ID:zZOti/n+0
BDは自己満の世界。綺麗なのかもしれないけどビデオからDVDと違いが誰でもわかるほど
の変化ってのは感じなかった。録再機もまだ高いし、PS3で再生しようにも
レンタルショップのBDコーナーが小さ過ぎ。
ただゲームって面ならDVDと容量が全然違うから期待できるんじゃないの?でもなんかまた新しいのソニーが開発したみたいだけど
941名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:09:31 ID:Fr7guYue0
>>934
ちゃんとAV機器板でやってるよ
最初は相手にもされなかったけど今じゃ完全に根付いた
それだけBDが微妙になってるってことなのかもしれんね
942A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/22(火) 16:40:24 ID:vsaX5eIs0
>>935
DLって必要か?
943A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/22(火) 16:42:10 ID:vsaX5eIs0
>>939
てか、DVDより成功したかどうかってのからしておかしいんだよね。
下層はDVDのみって考えるけど、BDユーザーはBD+DVDだもの。
944名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:51:42 ID:KJgPZWRTO
BDはBlu-ray 3Dが策定されたし、3DTVが発売されたらどうなるかだね
945名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:57:10 ID:hDuYuIPcO
じゃあ失敗したんだね
946名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:58:06 ID:7DgXqfTs0
そういえば3Dコンテンツが大量に出始める時期ってナタルともろ被りじゃん
本格的にモーコンと3Dで攻められたらナタル大ピンチだなw
947名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:00:46 ID:xBDECDE20
3Dは日本じゃウケないだろうけどアメリカ人とかは好きそうだな
948名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:01:33 ID:KJgPZWRTO
Blu-ray 3Dは対応テレビを買わないといけない分だけ、ナタルよりハードルは高いけどね
ただ3DTVを買った人はBlu-ray 3Dのソフトを集めたくなるだろう
949名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:06:53 ID:7DgXqfTs0
ハードル高いって言ったって
業界全体が3D化へ動いてるんだから
そう遠くない時期にHDTVと同じように店頭のTVは全て3D対応ですって事になるだろ
950名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:20:33 ID:b+VtysOI0
いい加減スレ違い&板違いだ。

無理矢理でも何かに絡めて進行しろよ。

951名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:21:29 ID:KJgPZWRTO
ソニーの3D担当の人のインタビューとか見てると、全台数を3Dに対応させるってのはないってわかる
上位機種だから採用とかじゃなくて、明確に3Dモデルを分ける感じ

全てのテレビを3Dにしたところで、それを活かせるわけじゃない
952名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:23:34 ID:IXLQOSJV0
BDって地デジ対応HDテレビが普及しきってからでないと意味ない代物じゃなかったっけ
953名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:25:45 ID:7DgXqfTs0
そりゃ最初はモデル分けするに決まってるじゃん
高価なモデルを金持ちにガンガン買ってもらってコストダウンするってのが常套手段

>全てのテレビを3Dにしたところで、それを活かせるわけじゃない
これは当然
ただ、付けないって事では無く
付いてるけど使わないってユーザーの選択
954名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:27:26 ID:BbCIIUvd0
TVドラマはなんでDVDしか出ないの?
BDも出せよ。
955名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:36:34 ID:oHvZeWk90
ドラマはその時々に普及してるメディアで出すだけだからなぁ
956名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:43:30 ID:Fr7guYue0
>>949
そりゃ3Dに限らずいつかはね
問題はそのいつかが遠のいてるってことだなw
同時にBDの次がどんどん近くなってしまう
957名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:44:46 ID:KJgPZWRTO
>>953
だからさ、使わない部屋に置かれるだろうテレビまで3Dを搭載しないって、ソニーの人がインタビューで言ってる
大体さ、3DTVなんて4倍速のテレビなら赤外線センサーくらいしか差がないんだよ

3DTVが普及すればするほど、対応テレビと非対応テレビを住み分けるって話をちゃんとしてる
機会があればインタビューを見てこい

ただし、パナソニックについては貴方の言う通りの戦略になるかもしれないが
958名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:45:22 ID:oHvZeWk90
>>956
次が無いのに良くんな事がいえるな。
それならその次もさらにその次も以下略
959名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:50:58 ID:mBBjCoWD0
まー次のメディアの時も、主要メーカーのアンチとか対抗メーカーの信者とかが、
民生化1〜2年くらいで「○○ってBDとかDVDに比べて普及してないよね。
レンタルビデオ屋とか今BD/DVDだらけなのに○○を買う必要性あるの?」
みたいに言うんだろう。
960名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:58:35 ID:b+VtysOI0
>>959
そうじゃなきゃこんな板成立しないだろjk

つーかベンダがBDはリプレースなのか上位規格なのか
スタンスがハッキリしないからこんなgdgdなスレになるんだとオモ

上位規格ならDVD並みの普及は無理だしリプレースならとっとと
頑張って値段下げやがれ、で済む話だし。
961名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:04:26 ID:w4tTq/BE0
>>940
自己満な訳無いだろw
現実にスペックが違う 確実に画素数が全然違うんだから間違い無くハッキリ違う
主張してる内容は、アナログ放送と地デジの画質の違いが分からないと言ってるのと同義なんだけど大丈夫か?
それが分からないって言うのは使ってる機器がショボいのか元々のソースが悪いのか目が腐ってるのかのどれかだろ
962名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:26:39 ID:mBBjCoWD0
まあ、普段1ドットの違いで「劣化劣化ww」と騒ぎ立てるゲハ厨のセリフでは
ないわなw>自己満

そして、ここでBD否定している方々が主にそういうのやってそう、というのがねw
963名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:54:17 ID:ftKBzvFf0
PS3は劣化劣化、静止画で比較したら地面のテクスチャがぼやけてる劣化劣化
BD?要らないよ、正直DVDとの違いが分からんもん。自己満だろ?

こうですね?w
964名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:54:41 ID:oHvZeWk90
確かに板の有無で一喜一憂するゲハ住民らしくないわなw
965名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:13:10 ID:Fr7guYue0
価値判断の基準なんてアンチやる側からすりゃどうでもいいんだよ
BDが微妙だという認識が広まれば言い訳でさ
その為にも、こういうスレが常にあり、かつ完走することが大事
勿論、ゲハ板だけじゃなくAV機器板やPC板、映画板なんかでも根付かせなきゃいかん
966名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:20:09 ID:BgWmT9Dw0
PS3もBDも「値段なりの価値がない」と判断されてんじゃないの
ついでに言えばCELLもな
967名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 02:02:16 ID:AS8A+lIB0
このペースだとBD普及には15年くらいかかりそうだな
968名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 02:17:27 ID:eEzMB3SdO
カーナビはブルーレイ普及しないだろうね。
969名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:59:56 ID:8pt4f7Om0
ミリオーン!

50インチ環境では、BDは十分に値段なりの価値がある。
一方、タダで観れるDVDは地デジより汚いといういみで、全く値段なりの価値がない。
970名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:01:39 ID:8pt4f7Om0
>>940
> BDは自己満の世界。綺麗なのかもしれないけどビデオからDVDと違いが
> 誰でもわかるほどの変化ってのは感じなかった。

ミリオーン!
視聴環境は?

50インチで観ると、ビデオ->DVDよりもDVD->BDの違いのほうが
はるかに大きい。
971名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:50:59 ID:TsA2g6Qg0
27インチでも違いは丸わかりだよw

関係ないけど映画BDってもうコンビニで取り扱ってるのな。
972名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:59:42 ID:8pt4f7Om0
ミリオーン!
最近は値段が安くなった。

かつては英尼からよく輸入していたが、あまりメリットがなくなった。

未発売品や映画上映前に見れるぐらいか。
973名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:05:27 ID:ByFKxtDt0
>>970
一回部屋の画像をうpしてくれよ どんな部屋で50インチ環境を見てるのか個人的に興味がある
974名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:14:35 ID:8pt4f7Om0
>>973
ミリオーン!
このIDでやや反感を買いかねない発言をしているため、難しい。

幸いにも12畳の部屋が自室となったため、5.1chも置いてプチホームシアター化してる。
975名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:21:03 ID:E9DF3mP+0
そのミリオーン!って掛け声は何?
そういうキャラでやっていってんの?
976名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:22:24 ID:eEzMB3SdO
BDはVistaみたいなもんだろ
綺麗だけどニーズが無い
977名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:24:05 ID:8pt4f7Om0
>>973
ミリオーン!
FF13がミリオンを突破した記念のご挨拶。

俺は買っていないけど。
978名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:29:17 ID:8pt4f7Om0
>>976
ミリオーン!
Epic failとも言えるVistaと比べるべきではない。

DVDでは、現行のHDTVの解像度に対して不足する。
セルソフトではBDでないと苦しい。

録画に関してはHDDでも可能だが、ストレージとしては向かない。
突如としてクラッシュするのがHDD。

Raidでも組めば話は別だが、そんなことを一般人はできない。
979名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:35:17 ID:vNA1xv6+0
>>978
安心したまえDVD/BDレコーダーで既にRaid0が存在する
昔はRaid0などキチガイの所業ですといわれてたのだが・・
980名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:58:08 ID:6XXNzSJe0
冗談抜きで地デジより汚いDVDに金出すのは無理
買う人ってHDDレコーダーとか持ってない人?
981名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:49:56 ID:TsA2g6Qg0
>>976
BDへの繋ぎことDVDこそvistaに相応しいと思うけどな。
982名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:51:53 ID:TsA2g6Qg0
>>979
raid0ってバックアップを保障する規格じゃ無いんじゃ…
983名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:57:03 ID:SABJpvkkP
0は高速化用だよなたしかw
984名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:02:25 ID:BR7Co1SR0
>>980
レコーダーどころかテレビも持ってませんが何か?
985名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:52:17 ID:fo9ryi00O
>>980
BDレコーダー持ってるよ。
だけどBDはほとんど使わない。
番組録画はHDDだし、レンタルはDVD
986名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:40:09 ID:vjFAFFBO0
>>970
確かにVHSとDVDじゃ同じSDだしなー。
ディスクになった時点で利便性ははるかに上がったが。
987名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:42:43 ID:aRBRrKbI0
ディスクの利便性はLDやVCDで証明済みなので、なんの驚きもありませんでした。
988名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:00:06 ID:0ATxFmSM0
>>980
テレビはタダで放映してる見返りとして、スポンサーや自分たちに有利な情報しか流さず
不利な情報は偏向するか流さなかったりするから見ない方がいいよ

ネットなら情報の取捨選択できるから、GKみたいな連中がいても、
きちんと反証されたりソースがあったりして判断材料も転がってるからね
目の前の馬鹿の言い分を鵜呑みにしない限りテレビよりいい
989名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:01:59 ID:vjFAFFBO0
そんなクソテレビ以下の物を金出して買えない、っつー話であってテレビ最高とか
言ってるわけじゃないだろw

どんだけ2ch脳なんだ。
990名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:07:20 ID:wjvWNPFiO
そもそもDVDも買った事ないな。中身に対して値段が高すぎるように感じるし
どうしても見たいならレンタル使うし
991名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:12:25 ID:0ATxFmSM0
>>989
見ない方がいい、って言ってるだけなのに、何なのこの人・・・?

それに大多数がDVDの画質で満足してるから、今のDVD市場があるわけで
お前みたいな特殊な奴の意見はどうでもいい、と言わなかった優しさを理解してくれw
992名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:14:28 ID:vjFAFFBO0
何言ってるんだこいつ?
993名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:17:33 ID:0ATxFmSM0
すまんな、小学生に余弦定理説明しても理解できないのと同じ現象みたいだ
しかもVHSとDVDが同じSD画質とか言ってるから救えないw
一億総白痴化の被害者だな
994名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:21:06 ID:vjFAFFBO0
・・・
995名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:24:50 ID:+deB/iA00
ヱヴァ破が出れば買うだろ。
996名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:29:09 ID:pnzSFCiM0
機器を揃えるほど欲しくは無いってことだろ
だから皆DVDで満足してる。画質<<<内容
997名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:30:56 ID:Ed3UCmwH0
>>993
@DVDとか地デジより解像度低いから無理
A情報偏向があるから、テレビ見ない方がいいよ
B解像度の話であって、ニュース内容やCMの話じゃない
CID:0ATxFmSM0はバカ
998名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:33:20 ID:0ATxFmSM0
まあ、PS2はゲームも売れてDVD普及に一役買ったけど
PS3はゲームが微妙で、HDテレビも普及してないからブルーレイも普及しなかった、ってことだな

アメリカのサブプライム焦げ付きの煽りで世界不況になり、買い控えが起こったのも大きいけどなw

>>997
わざわざID変えてまでプライド保とうとしたレスしなくてもいいよw
バカはバカだって話す内容ですぐわかるからw
999名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:41:32 ID:vjFAFFBO0
・・・・

まあ、こいつのIDで検索したら、大体分かったわ。
1000名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:43:08 ID:0ATxFmSM0
>>999
自分のバカさ加減がわかったか?
いいから詭弁でのらりくらりしてねーで実のあるレスしろよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。