FF13発売前に緊急値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
セブンイレブンの店頭にて確認
2名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:19:03 ID:XJGC50FX0
ゲーム屋ツライな
3名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:19:17 ID:ZasaQGJm0
マジかよ糞箱売ってくる
4名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:21:55 ID:uev2plTq0
>>3
なんかゲートキーパーみたいな発言だな。
5名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:22:15 ID:G0RZhQIAO
マジかよエリクサー予約してくる
6名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:23:52 ID:zT8Z3SLuO
>>4
もう挨拶みたいなもんだよ
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258259239/
7名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:24:00 ID:lrcdfPlB0
>>1
みんなセブンで買うな
8名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:24:02 ID:ncV4zjsW0
マジかよ糞箱売ってくる
9名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:24:41 ID:uev2plTq0
>>6
うん、わかる

だからこっちもテンプレで返してるだけw
これからこれで行くわ
10名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:25:09 ID:C1cGp8wmO
9240円(定価)
  ↓
8240円(当初予約)
  ↓
7980円(緊急値下)

だったかな?

予約あんまりはいってないっぽいな
11名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:25:40 ID:xTnrdnX+0
ドラクエ9の時にもこれがあって戦士が大騒ぎしてたような気がものすごくするんだよ
12名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:27:14 ID:X4r8DP6V0
>>11
FFは前作も投売りの前科があるからなあ
今回もダブついてるんでは?
13名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:27:13 ID:z4msOBWmO
いつからPS3マジオススメが、マジかよ糞箱売ってくるに変わったんだ?
14名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:27:40 ID:7kZLcC6W0
http://www.711net.jp/product/n/a01a21/g/455007000000000/p/9521074

10%→13%引きにしたみたいね
8000円切った値段にして追い込みかけたいんだろかね
15名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:28:03 ID:G0RZhQIAO
予約殺到バカ売れだから好評につき値下げしたんだろJK
16名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:28:43 ID:X4r8DP6V0
>>15
それだったら値下げする必要ないだろw
なんで好き好んで利益目減りさせるんだよ
17名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:28:58 ID:zIKY/ZhE0
>>1
ファミリーマートの店頭でも確認
こりゃ各社一斉値下げっぽい
18名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:29:10 ID:lrcdfPlB0
>>14
ローソンに対向したんだろ
19名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:30:08 ID:lrcdfPlB0
ファミマで予約した俺は勝ち組になれるのか?
セブンのがいいかな?
20名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:33:58 ID:Rx7tSvWNO
ドラクエ9の時は3月の予約状況見て7月に延期したから
21名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:38:44 ID:UtaH7NINP
そうそう予約殺到だから好評につき値下げしたにきまってる
FFだぜこれをやらないで年末何して過ごすのか
22名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:40:45 ID:KoEiTAfm0
ドラクエが想定以上に売れたからFFも年末だしいけると思っていっぱい発注しちゃったんだろうなw
23名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:41:25 ID:hZJrWtZG0
在庫なんて一本たりとも抱えるわけに行かないからな
予約不調なんだろう
24名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:42:32 ID:CRCm1CcH0
マジならチョン箱売ってくる
25名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:42:42 ID:VsMjsnhDO
買わないな…
体験版で微妙だったし
26名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:42:53 ID:vWJDKqJB0
ドラクエ9の時の値下げはどだったんだろう?
27名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:43:00 ID:BUeBRg320
尼のボッタクリ業者はいったい・・・
28名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:51:58 ID:C1cGp8wmO
過去のFFシリーズで
発売前に緊急値下げなんてあったか?
29名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:53:51 ID:osimuWFa0
FF12 → 2週間後に2980円

MGS4 → 2週間後に3980円

FF13 → 2週間後に(略
30名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:53:55 ID:ApnQGczH0
発売前から値崩れとか
こりゃ中古で拾った方がよさそうだな
31名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:54:10 ID:eWEeOLQf0
>>15
「好評につき値下げ」って懐かしい響きだなw
32名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:54:19 ID:xE/lmCzJO
>>25
体験版は、未完成もいいところだけど…
33名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:54:47 ID:oH/2YUyN0
マジかよ糞箱売ってくる
34名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:55:23 ID:uvR8sSjYO
>>28
そもそもPS3本体からして・・・

なんか仙台惨千台が頭をよぎるなあw
35名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:55:38 ID:SGyuKyFX0
FFオワタ
36名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:55:56 ID:6dm8uHXg0
コンビニのほうが安いのかな
37名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:56:43 ID:ddTWGTVD0
PSWのFFの値下げは神値下げ!

そろそろ言っとかないと。
38名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:58:53 ID:ddTWGTVD0
ていうか、爆死にならない程度の数は出るんだろうけど、
スクエニがそれ以上に強気な初回出荷、
コンビニも強気な初回注文して顔面蒼白状態なのかなー。
39名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:58:58 ID:osimuWFa0
朝の株番組でスクエニの和田が出てたけど
FF13は1秒のデモシーンすら流さずに、和田が延々とMW2をプレイしてた。

「ランキング上位に日本メーカーが並ぶ日本はおかしい。
洋ゲーなどと食わず嫌いせずに外国産ゲームをもっと遊んで欲しい」とのこと。




FF13(苦笑)
40名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:59:30 ID:F2zlM0fsO
ローソン7880円じゃなかったっけ?
確か他社(コンビニ)より100円安かった気がする
41名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 09:59:32 ID:tc2AjOqt0
MH3を投売り・過剰出荷と煽ってたらFF13は発売前から値崩れしたでござる
42名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:00:04 ID:tzB9/npPO
コンビニは売り残したら地獄見そうだもんな
つかコンビニの方がゲーム屋より安いとかアホかよ
43名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:00:29 ID:UxUKh2IzO
>>39
IDがオシムw
44名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:00:49 ID:JtyqrXrLO
セブンイレブンがない県だってあるんだよ
セブンイレブンがあるとかどこの都会だよ 関係なす…
45名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:00:56 ID:lrVqZOkPO
コンビニで値下げって
見切り商品かよ
46名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:01:31 ID:1nCttr/M0
ソフトそのものもだけれど
それ以上に、また出すFFドリンクの在庫の方が大変そうだけどな。
前回の売れ残りで懲りろよ……
47名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:01:33 ID:7qhWNRCw0
GEOはずっと前から15%引き7777円で予約してるから、競合店に近づけたんじゃね?
48名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:01:48 ID:H7E/3XZm0
>>40
ファミマは7980円だな

予約なんてまったくはいってねえす
とりあえず本部から3本予約入れてくれって指示あったお
49名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:02:29 ID:G0RZhQIAO
ここからが勝負だな
エリクサーも一本オマケしてくれ
50名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:02:36 ID:BUeBRg320
>>44
セブンイレブンネットで買え
51名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:02:44 ID:UxUKh2IzO
ポテチの横にでも置いとけよ
レジに持って行きやすいように
52名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:04:38 ID:VnnDncvY0
ゲームをコンビニで買う人間なんてごく一部だろ
どんなに安くてもコンビニでゲームは買う気しねえ
53名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:05:03 ID:lrVqZOkPO
FFのノボリ立てすぎで必死に見える
54名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:05:06 ID:ddTWGTVD0
>>40
ローソンかわいそうだよな。
受け取りは若干遅れるけど、アマゾンで買ってローソンで
受け取った方が安いんだもんなあ。
55名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:05:53 ID:rJPVNbag0
1
買いたいからどこのセブンイレブンか教えてくれ
56名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:06:06 ID:BUeBRg320
発売前に値下げってことは・・・

発売一週間後・・・いや三日後には。。。

57名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:06:37 ID:LtoJlf19O
近所のセブン、レジ前に手書きで書かれてる残り予約数が本当にピクリとも動いてない。
あと一週間以上あるとはいえ、ドラクエと比べて動きが鈍すぎなんだよな。
58名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:08:14 ID:sZV6qjsY0
ミリオン行かないとみた
59名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:09:11 ID:JtyqrXrLO
>>50
既にスクエニ公式で予約してるお(^P^)
定価で
60名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:09:58 ID:t2cOiURqO
国民的RPGなんだから馬鹿にしないでみんな買えよ。
俺はデジキューブで予約した。
61名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:10:33 ID:Y7zh23cC0
>>52
これだけ通販が発達しちゃうと近所で受け取れるメリットも薄いよな
まして尼がコンビニ受け取り始めてるし
62名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:10:54 ID:ZcMPPoo3O
予約行くぜ〜。
俺勝ち組V
63名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:11:01 ID:C1cGp8wmO
>>46
エリクサーなw
CMもけっこう流してるけど必死すぎる

デシディアのやつは大量に余ったんだよな確か
64名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:11:49 ID:BW7i1WFX0
コンビニ各社が値下げに動いているなら
それは一次問屋の卸値が下がっているんだろう  

オワタ
65名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:11:58 ID:F2zlM0fsO
まぁ、ローソンでバイトしてるけど予約入ってないなぁ
尼受け取りなのかもしれんが…


昔、MGS4鋼パックとDDFFは予約あったけど…
66名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:12:09 ID:fKaka9Dh0
さすがにCMで騙されるやつは少なくなってきたな
PS3が売れないのと同じ
67名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:12:55 ID:4oIN/WDDQ
>>32
その作品を事前に評価でき
それをプレイし購入の判断材料とされるのが
体験版じゃないの?判断材料にならないなら
何のための体験版だよ。
「無料なんだから体験版で不具合報告しろ」って言う
デバック代わりか?w
68名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:13:02 ID:G0RZhQIAO
一昔前はレジ裏にPS本体が居座ってたんだよな
今考えたらあれって物凄い事だった
69名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:13:19 ID:SGyuKyFX0
>>65
そいつら70〜90万クラスより予約入ってないないのかよ
マジでオワタ
70名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:13:52 ID:2K5N9FrJO
菓子やジュースじゃないんだから売れるわけねえ。ましてMW2とかコンビニで買うやついねえだろw
71名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:14:24 ID:H7E/3XZm0
ってかここまできたら中古落ち待つほうが賢いかもな
値下がりしても7000オーバーは高いよ正直いって
72名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:15:08 ID:BUeBRg320
そもそも予約してまで買うものなのか?

73名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:15:20 ID:4YC3YmIzP
というか、今更CM見た程度でPS3ごと買おうって奴がいないんだろう
同時購入をいくら見込もうが、現時点ではMAX350万
74名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:15:34 ID:ddTWGTVD0
いまどきコンビニで買うやついないって言っても、DQ9やMH3のときは
受け取り時間が他より早いメリットがあるからってコンビニ予約した
奴がものっそいいたはずなんだけどね。
FF13はじっくりプレイする派が多いから、あまりそういう需要は
ないのかな?
75名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:16:40 ID:FpEFUcWIO
値段に見合う価値を消費者に与えられない代物なのかもな
76名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:16:56 ID:BW7i1WFX0
じっくりプレイする派


そんなもんがいるんなら当日買わねーよ
77名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:17:51 ID:pBBR5T/A0
>>70
洋FPS好きで、コンビニでの購入者か・・・

コンビニ側かりゃすりゃ
どう見ても場所の無駄というか
映画のDVDでも置いておく方が良いだろうし
例の如くFF13とのセットで押し付けられてんのかね
78名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:17:54 ID:G0RZhQIAO
>>74
わざわざ休みをとる公務員もいるらしいよ
そんな人達はコンビニで朝一買うね
79名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:18:52 ID:lrcdfPlB0
>>74
通販よりコンビニで予約する方が楽だろ
ど田舎は通販。
80名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:19:21 ID:H7E/3XZm0
DQ9のときは25本納品したけどそれでも売れたのは13本だったな
DSだから売れたというべきか
81名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:19:39 ID:ApnQGczH0
年明けまでに中古5000円以下になるな
発売後3ヶ月もしたら2980円、半年もしたら1980円で買えるようになるだろ
82名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:21:09 ID:lrcdfPlB0
>>81
ますますPS3とFF13買うヤツ増えそうだな
83名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:21:24 ID:1PqDzxiV0
>>23
コンビニで在庫になったゲームは
マジで処分できんからな
84名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:21:50 ID:BUeBRg320
ゲームソフトは一旦売れないとなると、いくら値下げしてもダメだろ

85名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:22:00 ID:ddTWGTVD0
>>82
買う奴増えるなら値下がりしないってw
86名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:22:15 ID:2K5N9FrJO
前日の夜受け取れるようにしろ
87名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:22:29 ID:cBoWwzisO
俺がコンビニ店長ならPS3ソフトなんて予約分以外は2本くらいしか入れない
コンビニで買うと割高だしそれでも捌ききれないだろ
88名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:22:43 ID:H7E/3XZm0
>>82
旧型中古本体と中古FF13買うのが一番の勝ち組かもな
うまくすれば新型PS3以下で買えるだろう
89名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:22:44 ID:0KhpcJDy0
じっくりプレイする派
俺らが知らない間にFFはそんな層開拓したのか?

FF=サクッてクリアした後に売って コレクターは数ヶ月後に三分の一以下で買いなおすソフトだろ
90名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:23:05 ID:lrcdfPlB0
>>85
安くて買いやすいから売れるんだが?
91名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:23:09 ID:JcVW1yk90
同梱版

ネットで買える最後のチャンスかも・・・・


http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
92名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:23:50 ID:BUeBRg320
>>87
有無を言わさず本部から割り当てられるんだろ
常考ならゼロ
93名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:24:01 ID:G0RZhQIAO
色あせたダージュオブケルベロスなんか割とマジで見かけるから困る
94名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:24:50 ID:2K5N9FrJO
>>91
高いしダサい
95名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:25:07 ID:H7E/3XZm0
>>85
ここ最近FFは値下がり早いからそうとも言えん大作って言われるだけあって
本数それなりに出荷するからなどうしてもその煽りうける
96名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:25:19 ID:1PqDzxiV0
昔バイトしてたところでは、オーナーが自腹で買って
中古屋に売りに行っていたな
97名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:27:03 ID:7mPq0yydO
人間の心理として、どうでもよい物は触らないんだよな。
今のゲハの現状が全てだよ。
心のうちが面白いように見てとれる
98名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:27:46 ID:Tr9iDTxdO
どうせ発売後
99名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:27:51 ID:DwfFKhXr0
コンビニの店員はこっそりフラゲできるぜ
100名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:28:04 ID:ddTWGTVD0
>>97
「好き」の反対語は「嫌い」じゃなくて「興味ない」だからなあ。
101名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:28:25 ID:F2zlM0fsO
自分のとこのコンビニじゃ店頭売りはないんだけどなぁ
ロッピーがあるからかもしれんけど
そういやDVDも返していいし


他店は大変だな
102名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:30:18 ID:Tr9iDTxdO
>>97
ゲハには当てはまらんだろ、それ
興味云々じゃなく、煽れる物は煽っとく
これがゲハのジャスティス
103名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:30:32 ID:fKaka9Dh0
FF13のCM見たことないんだがマジでやってるのか?
驚くほど世間に知られてないんだが
104名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:31:17 ID:siG6VzYjO
コンビニは朝7時に手に入るから早くやりたい奴は重宝するだろ
歩いて数分の距離の人は相当存在するし
ただ大作は並ぶ事に存在価値がある人には関係ないけど
105名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:31:35 ID:n4xCQrx40
コンビニで買うと発売日の午前0に手に入る。
106名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:31:51 ID:n4xCQrx40
>>104 7時なのか、糞だな
107名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:32:57 ID:ddTWGTVD0
>>105
# ただし、当日朝シフトと仲のいいバイトに限る
108名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:33:12 ID:Tr9iDTxdO
コンビニは配送が毎日あるから0時は無理
109名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:33:53 ID:lrcdfPlB0
>>106
夜中でも納品されてれば受け取れますが?
110名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:34:30 ID:9tqGyoLr0
近所のコンビニのレジ裏に鎮座してたPS3本体とガンダム無双同梱版が
日に日に色褪せていくのも世知辛いもんがあったが、
それより以前の記憶だとFF9のビビ人形がおでん色に染まっていくのは見てて切なかった

双方ともある日突然無くなってたがどうして処分したんだろうか
コンビニの場合、値下げして店で売ることができず>>96みたいな処分法しかないって聞いたけどマジ?
111名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:35:33 ID:SGyuKyFX0
確かにどうでもよくは無いよ
ここ最近で一番話題のソフトには変わりない
だからもし売れなくてもスルーしないでね
112名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:35:41 ID:lrcdfPlB0
朝方の4時ぐらいなら確実に受け取れるだろ。
113名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:37:43 ID:F2zlM0fsO
え、協定とか無かったっけ?9:00以降発売とか
商品と一緒に警告文入ってるし、本部からも連絡あるけど
みんな守ってないもん?
DQ9の攻略本が発売日前日に入荷したけど発売日までは保管しとけって紙入ってたし
114名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:38:50 ID:G0RZhQIAO
俺は紳士だからいつも7時まで待ってるよ
115名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:39:52 ID:Tr9iDTxdO
>>113
深夜に行って売ってくれなかったことなんかないな
116名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:40:10 ID:H7E/3XZm0
>>109
今は無理だよ、まあ方法が無いわけでも無いけど
FF,DQは原則朝7時以降売り。
これ破ると裁判起こされる(これマジな話)

117名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:40:17 ID:ddTWGTVD0
>>113
守らないと当たり前だけどペナルティ食らうから守ってるでしょ。
そもそもローソンはロッピーで管理してるから絶対無理だな。
ファミマやセブンなら個別包装のバーコードを店で保管しておいて
規定時刻以降に清算すればオッケーかも。
もちろん、店員と仲良くないとそこまでやってくれんけどね。
118名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:42:33 ID:siG6VzYjO
7も8もセブンのデジキューブで定価予約したな・・・
8の予約特典のストラップがまだある
長すぎて使い道なかったけど
119名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:42:42 ID:es7sTKia0
FF13発売前にPS3緊急値下げ
かと思った俺の青春を返せ
120名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:44:13 ID:F2zlM0fsO
>>117
あぁ、ローソンはレジ通さなきゃいけないからなぁ…考えるとスゲー管理されてるよね

あとよく「裁判になるので〜」みたいな注意書き入ってる
特にスクエニが厳しいね
121名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:44:39 ID:lrcdfPlB0
>>113
FF12は普通にセブンで夜中に受け取ったけど??
KH2も。
122名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:46:46 ID:lrcdfPlB0
>>116
裁判www
民事でどんな訴訟をするの?w
123名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:48:46 ID:F2zlM0fsO
>>121
あぁ、ローソンの話ね
セブンファミマはよくわからん…
124名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:50:29 ID:G0RZhQIAO
裁判沙汰は知らんがこんな噂もある

近所の店がスクエニの制裁を食らったらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259929928/
125名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:51:08 ID:Tr9iDTxdO
コンビニだと深夜
コンビニじゃない24時間営業の店なら0時で売ってくれるけどな

まぁスクエニソフトは唯一フラゲ出来ないから
スクエニが厳しく言ってるんだろうけど
126名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 10:57:15 ID:H7E/3XZm0
>>122
なんか違約金+その系列に一切商品販売させないらしい
前にセブンであったらしくてそのときはその店が個人的に訴えられたらしい

まあニュースでも見たこと無いからソースなしなんだけどな
一応本部の人の話

127名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:01:52 ID:siG6VzYjO
FF13もFF12のとき並に時間関係はゆるいかもな
もうPS時代ほどの人気作でもないし
DQ9とは立場が違いすぎるし
128名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:02:55 ID:dhyeaI2A0
仕入れ値が下がったのかねぇ・・・把握
129名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:06:55 ID:BUeBRg320
フラ売りは出来なくても叩き売りは出来んじゃね?
弁当の件もあったし
130名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:09:10 ID:lrcdfPlB0
>>126
嘘臭いわ
131名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:11:35 ID:SDJnpbldO
尼が一番安いな
132名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:11:38 ID:/FQvNWvF0
>>103
FF13のCMは見たことないが、エリクサーのCMなら見た
133名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:18:30 ID:BUeBRg320
結局3月になったら箱の国内版も出るんじゃね?
その頃戦士は

”PS3なら半額以下で買えるのに糞箱信者ざまぁww ラスボスは××なwww”

全然あり得る展開だろ?
134名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:20:41 ID:1PqDzxiV0
>>126
個人単位で考えればゲームなんて扱いたくないが
そんなことされたら本部からその店が損害賠償請求されるわな
実際は金ふんだくるだけだろうけど

>>130
そりゃあ、そういう話が表に出る訳ないだろう
135名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:29:43 ID:bLDDZnwv0
>>1
予約無さすぎだからだろうな。
FFシリーズで発売前にこんだけ低下より値下げされてるのみたことねーやw
136名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:31:38 ID:bLDDZnwv0
ラスレム状態だろ。
発売後一週間で半額はありえるな。
137名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:32:35 ID:WkzHdyoA0
まぁ情報出る度こんだけ萎えるFFも初めてだがw
138名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:37:38 ID:C1cGp8wmO
いまコンビに用事があったからついでに見てきたけど
本当に「緊急値下」って書いてあったw
素人目にも売れてないのがわかっちゃうよな、これ
全国のセブンイレブンでこれやってるんだろ、大丈夫か?
139名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:41:11 ID:BUeBRg320
開発は長かったのに値下げは緊急でござる
140名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:42:29 ID:6sU68Pn70
こりゃそのうち「好評につき発売中止!」なんてソフトが出てくるかもな。
141名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:43:42 ID:AjbxGTj/O
うちのコンビニも予約一個も入ってないよ
店長は心配を通り越して怒ってたw
142名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:44:42 ID:Gst9eO7Y0
この時点で緊急値下げとか年明けには福袋入り確定じゃないか
143名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:47:00 ID:jXEEWnyO0
そりゃすぐそばの複合店で7980なのに定価とかありえんだろ
144名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:47:37 ID:hZJrWtZG0
消費者も賢くなっている
緊急値下げ=予約不調
今回あんまり売れないんだなってのがバレてる
しかもネガキャンが一人歩きしてるのか、今回出来が酷いんでしょ?ってよく聞かれる
俺は、やってみなきゃ分からないけどね〜って言ってるけど
145名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:47:43 ID:SGyuKyFX0
やはり俺の読みどおりだったな
まずソフト価格が高い
コンビニで買うのはライト層
ライトはPS3持ってなくて買うなら本体ごと買わないといけない
→コンビニでソフト単品を買う客はほとんどいない
146名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:48:01 ID:wBwOdTWj0
海外だと60ドル前後なのにな
147名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:48:52 ID:F2zlM0fsO
本部から予約取れと言われるが、レジで「FF13はいかがですか?」とでも聞けと言うのか……
148名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:49:20 ID:bLDDZnwv0
初日ミリオンとか絶対無理だなwww
149名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:50:05 ID:tbN7mkAb0
>>142
今の為替を反映すると
5400円が妥当なのにな

定価9240円てww

1ドル120円で換算してもぼったくりすぎだろw
150名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:51:26 ID:jTDCamH10
不評につき値下げか
151名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:52:08 ID:tbN7mkAb0
レス番ずれた・・・
152名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:52:21 ID:27/em6Q2O
TSUTAYAが7777円だったな確か
153名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:52:35 ID:luJSFIvt0
というかコンビニで買うやつが単に少ないだけだろ、尼やらの通販で予約してる方が多い
154名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:53:23 ID:hZJrWtZG0
>>147
某コンビニの店の外で、女の子がサンタの格好して予約受付中で〜すってやってた
イベント的な雰囲気を出してヲタを釣りたい感じだったな
155名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:53:33 ID:NyXff/Me0
これで内容もクソだったら一月中旬頃にはオプーナ席だな
156名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:54:46 ID:bLDDZnwv0
ていうか誰も買わないから値下げなんだろw
現実見ろよw
157名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:54:54 ID:Lwv97mwcO
>>147
肉マン買った時に予約勧められたぞ
158名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:57:09 ID:bLDDZnwv0
>>157
これはひどいwww
159名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 11:59:33 ID:C1cGp8wmO
>>157
さすがにそれはネタwww
160名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:00:07 ID:0L9jcmR40
ゲームソフト高杉
161名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:02:03 ID:NyXff/Me0
>>160
FFが高いだけだろw
誰も望んでいないオナニー動画詰め込んだばっかりに…
162名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:02:28 ID:hZJrWtZG0
>>157
肉まん購入層とFF13購入層は被ってるからな
163名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:03:24 ID:IHpZke/L0
夏の終わりにアイス買った時におでん勧められた事もあるな
コンビニはなんでもありだ
164名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:04:18 ID:G0RZhQIAO
サブリミナルでマインドコントロールしろよ
いらっしゃいルシ!とか
熱々のオーディンいかがですか?とか
165名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:05:18 ID:LddS4+6E0
好評につき値下げしました
166名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:05:21 ID:X4r8DP6V0
>>136
そういやラスレムPS3版ってまだ発売予定表に載ってるの?
167名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:06:21 ID:ySfoSkCHO
店員だけど原価が下がったから値下げしたんだよ。

価格変更後の原価価格→\7140
168名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:06:49 ID:9tqGyoLr0
>>147
恵方巻きの予約みたいに、友人知人に手当たり次第に頼み込むのだけはやめてくれよw
169名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:06:55 ID:yBwoRNmd0
てか、今コンビニ予約ってそんな主流じゃなくね?
コンビニ販売って販売数の割合どんくらい占めるんだ?
170名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:08:21 ID:wBwOdTWj0
バイト上がり時に一人一本予約するしかないだろう
171名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:09:19 ID:6ECedYMX0
>>167
原価??
仕入れ値じゃなくて?
172名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:10:01 ID:NyXff/Me0
>>167
原価下がったならソフトの定価自体を修正するだろw
173名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:12:02 ID:m4x+RRN40
本部の示す原価だな、本部がいくらで仕入れてるかは謎
174名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:12:15 ID:oIxZxx5/0
スクもカプコンみたいに一度滅亡すれすれまで
落ちるべき
175名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:12:22 ID:ySfoSkCHO
ちなみに俺のセブンはドラクエ9と同じくらい予約入ってる。

それと予約数少ないから値下げってーのはあり得ないぞ
176名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:13:06 ID:6sU68Pn70
原価www
177名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:13:55 ID:SGyuKyFX0
>>175
肉まんの原価いくら?
178名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:13:57 ID:gAUm+pMRO
どんだけ不調なんだよ…
179名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:14:17 ID:pD0zgBB0O
高い
ドラクエ9安かったのに
と思われてそう
180名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:14:56 ID:GtG+WtVhO
>>174
一回、滅亡スレスレまで落ちたじゃん
そして立て直した=FFの映画大爆死
181名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:15:18 ID:ddTWGTVD0
発売間近に原価が下がるソフトってすごいな。
今年はFF13が豊漁です、って?
182名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:15:34 ID:p/wRj+UFO
セブンイレブンなんだから\7,777とか\7,110にしろよ
183名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:15:48 ID:bLDDZnwv0
>>167
原価とか言ってる時点で
ゴキブリ小学生戦士だということがバレバレなんだがwww
184名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:16:59 ID:ySfoSkCHO
>>172
だから定価が下がったからその分下がったんでしょ

緊急同報で原価価格変更のため、って書いてあったからそれ以上は知らん
185名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:17:11 ID:6ECedYMX0
抽出 ID:ySfoSkCHO (2回)

167 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 12:06:21 ID:ySfoSkCHO
店員だけど原価が下がったから値下げしたんだよ。

価格変更後の原価価格→\7140

175 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 12:12:22 ID:ySfoSkCHO
ちなみに俺のセブンはドラクエ9と同じくらい予約入ってる。

それと予約数少ないから値下げってーのはあり得ないぞ






原価マーン!
186名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:17:57 ID:6sU68Pn70
>>181
開発スタッフが

「一人でも多くのお客さんに僕達の作品を遊んでもらうため、
コンビに販売価格を安くしてください!
そのために今まで僕達がもらった給料の半分を返納します!」

とか言いだしたんだよきっとw
187名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:17:58 ID:zQxrfOSz0
泣くのはコンビニ経営者なんだろ
188名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:18:09 ID:/JRktb7cO
>>1
おせえよ
189名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:18:09 ID:VKfl14TEO
ゲオの崩御塩の
190名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:18:50 ID:terj2kGX0
ただ、一番確実に朝1早く、受け取れるのは、コンビニ。
よって、フラゲしない正当なファンはコンビニだろう。
191名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:19:30 ID:RKv9/0uJ0
話では予約数がやばいんではやくも開発チームの責任問題になりつつあるらしい
ソースはこの板
192名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:19:40 ID:SGyuKyFX0
ところで原価ってなんだよw
卸値じゃなくてw?
BDの生産原価下がったのかw
193名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:20:00 ID:ySfoSkCHO
>>183
嘘だと思うならセブンスレで聞いて来いよ。
194名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:20:26 ID:ddTWGTVD0
>>186
あ、でも、基本給のみね。
残業代や休出手当とかは別ね。
それから、売れたら臨時ボーナスよろしくね。
売れなかったら? そんなん広告営業部門や流通や小売の責任だろ、俺たちのせいじゃねーよ!
195名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:20:40 ID:terj2kGX0
原価なんて1260円くらいだろあんなもん、BD1枚だぞ。
196名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:20:55 ID:qtkqjHKQO
円高の影響ですね
僕ぐらいになると分かっちゃいます
197名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:21:35 ID:p1h0Tiet0
予約数少ないから値下げします!は、普通にあるね。
早めに予約入れた人に対して反感買うかは別だが…

この動きを見る限り、
数が想定よりも出ないから、値下げして数をさばきたいだけだろ。
原価は下がらず、スクエニ側のだす定価が変わったと見るべきかと…
買う為のハードルを少しでも下げたいって事だね。発売後ならまだしも発売前は異例だな。
198名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:21:48 ID:zW8F/WwO0
卸値で7140円って高すぎるでしょうがw
199名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:21:59 ID:terj2kGX0
ySfoSkCHOwwwwwwwww
便所の落書き以下の2chできいてこいよはないだろwwwwwwwwwww
ソースだソースをだせ
200名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:22:02 ID:RNppt5ji0
他のスレでは
問屋の卸価格が下がったって書いてあったな
201名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:22:44 ID:Y7V39IN+O
>>110

マジだよ
本部からほぼ一方的に割り当てくるから在庫だらけ

数ヶ月たっても売れない在庫は
一度売ったことにしてPOS通す、んで半額とかにして特価売りにして手打ちでレジ通す。(これで本部にはわからない)
差額マイナス分は店長がひっかぶるわけ

デジキューブ時代は相当極悪な数ねじ込みされてたけどね
202名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:22:49 ID:m4x+RRN40
原価、売価と記載されて、新製品の案内等来る
伝票にも原価、売価と書いてあるが、
本部が決めてる原価、売価で、本部が仕入れてる価格は不明です
203名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:22:56 ID:XJGC50FX0
原価7140円をコンビニが7000円台で売るなんて有り得ないだろ
最低2割は利益取らないとな。
それ以下ならやはり在庫余る雰囲気になってるな。
204名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:23:25 ID:VKfl14TEO
コンビニの漫画とかも乱丁多いな。コンビニってそういうの安く仕入れて定価で売ってるんじゃ?と思うほど多い
205名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:23:28 ID:6sU68Pn70
>>193
お前は根っからの店員だなぁw
誰も店舗ローカルレベルの話なんかしてねぇんだよ。

POSであがったデータ統計がいまいち不調だったから
スクエニ側の意向として、コンビニチャンネルでの販売に
弾みつけさせるための値下げだろ。
コンビニ本部サイドからの突き上げもあったかもしれんが。

別に在庫があまるから損切りの値下げとは誰も言ってねぇから安心しろ。
206名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:23:57 ID:terj2kGX0
ひっかぶる
207名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:25:57 ID:Y7V39IN+O
コンビニ時点での端末で確認できる原価て意味だろ多分
208名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:26:26 ID:Gst9eO7Y0
発売日の7時過ぎて他の店舗空いたらコンビニで売るメリットなんてなくなっちまうからな
コンビニ自体でゲーム扱うの止めりゃいいのにね、ネットで予約店頭引渡しだけにすればいい
209名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:26:29 ID:C1cGp8wmO
スクエニかセブンかその間の業者か
そのあたりのだれかが相当弱気になってることだけは事実だな

210名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:26:42 ID:bLDDZnwv0
あくどいなぁ。
原価も本部の意向で好き勝手にきめられるのかwww
211名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:27:00 ID:Knm8u79s0
コンビニの方が高いから値段下げただけじゃん
原価とかなら量販店とかゲームショップも下げろよ
212名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:27:14 ID:ySfoSkCHO
>>199
ソースは店にきた緊急同報でもう前だから捨てられたよ。データならPCで見れたと思う。

つーかゲームの在庫抱えさせられる店っておかしくね?
俺のところは予約分以外発注しないから余るとかないんだが
213名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:27:32 ID:cOM/25LV0
amazonでも6800円ぐらいまで緊急値下げしてもらいたいものだ。
214名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:27:51 ID:terj2kGX0
在庫めっちゃくちゃあまってコンビニの店長が涙目になってほしい。
きっとやけくそになって定員には鉢巻、店内にもポスターはりまくる
215名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:28:04 ID:SGyuKyFX0
結局仕入れ値が下がったってことじゃん
卸す段階で下げたというスレで言われてた通りじゃないかw
216名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:28:49 ID:fKaka9Dh0
1月後半にはワゴンコースだろ?
その時まで待てるのが賢い主婦
217名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:28:57 ID:ddTWGTVD0
>>212
ゲームに限らず、発注しなくても強制的に割り当てられる商品なんて
いくらでもあるわけで。
218名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:29:02 ID:pD0zgBB0O
売れ残り弁当ではなく
売れ残りゲームとなるわけか
219名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:29:13 ID:RNppt5ji0
>>209
この時期だとスクエニ側の注文数は決定してるだろ
今更弱気になる必要ない
だから仕入れた側のどこかが弱気なんだろう
220名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:29:16 ID:GtEVhfrfO
8の時バイトしてたファミマで予約180本最終280本売った身としては隔世の感がある
221名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:29:56 ID:0Rte+NqwP
こりゃ、200万本ぐらい発注したなw
222名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:30:09 ID:XJGC50FX0
>>212
別にコンビニだからって完全予約制ではないよ
ドラクエだって普通にレジ横で売ってたし
223名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:30:27 ID:Knm8u79s0
この時期に下げるとかイメージダウンにしかならないんだけど
224名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:30:38 ID:bLDDZnwv0
FFオタって主婦が多いからね。
みんな2ヶ月くらい待って半額以下で買うでしょw
225名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:31:47 ID:terj2kGX0
だいたい、7000円とか8000円とかやすすぎんだよ。
貴様らはFFをなめている。

http://item.rakuten.co.jp/thrift/90-sfc-2-1770/
226名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:31:55 ID:pD0zgBB0O
8を買った店はもうない

12は予約もせずに普通にコンビニで買ったっけ
227名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:32:41 ID:zW8F/WwO0
初動で100万本は超えてくるだろうから、そんなにビビらなくてもいいと思うけどねえ。
228名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:32:49 ID:JKtvU8ftP
予約が全然入らないんだな・・・
229名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:32:55 ID:qjqE1r0t0
今回は予約特典なんもないのにコンビニで予約する意味が無い
230名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:33:20 ID:W8jAZRNN0
12月6日閉店時点での予約ランキング(累計値)

1.(PS3)ファイナルファンタジーXIII – 1804pt
2.(PSP)キングダムハーツ バースバイスリープ – 469pt
3.(Wii)テイルズ オブ グレイセス – 339pt
4.(NDS)ドラゴンクエスト6 幻の大地 – 274pt
5.(PSP)NARUTO 疾風伝 ナルティメットアクセル3 – 122pt
6.(PS3)コール オブ デューティ MW2 – 104pt
8.(NDS)ゼルダの伝説 大地の汽笛 – 80pt
9.(PS3)ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 69pt
10.(PS3)グランツーリスモ5 – 56pt
13.(360)コール オブ デューティ MW2 – 44pt
14.(PS3)アルトネリコ3 – 42pt
15.(PS3)エンド オブ エタニティ – 41pt
16.(PSP)ゴッドイーター – 39pt
19.(PSP)戦場のヴァルキュリア2 – 31pt
20.(NDS)ペン1グランプリ ペンギンの問題SP – 28pt
231名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:33:30 ID:/uW5AmlW0
こういうのみると、いつも思うが、コンビニとかじゃなくゲーム屋で買ってやれよ

中古なんかじゃお世話になってるだろ
232名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:34:02 ID:0Rte+NqwP
【韓国ブログ】発売目前のFF13「ぜひ韓国語版も!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1202&f=national_1202_005.shtml

余ったら、韓国に売れw
233名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:34:04 ID:X/xHgXgMi
でもビビの人形とか邪魔なだけだったぜ?
エーコならまだよかったのに
234名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:34:12 ID:terj2kGX0
FF13は、うれても約140万〜150万本どまりでしょ。
PS3ユーザーがあれだけじゃあねぇ・・w
ビッグタイトルはハード所有者の45〜50%が買えば最高と賞賛される。

235名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:34:40 ID:0MB+zGQxO
>>222
うちの店発売日に入荷したDQ9まだ売れ残ってるわ。
つかFF予約まだ1本しかない。しかもうちの店員。
236名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:34:58 ID:6+LvWEFH0
恐らく仕入れ過ぎちゃったんだろうな
前作並に売れると思ったんだろう
そして予想以上に予約が入らない事から「こりゃいかん」と発売直前に値下げ

ゲーム店の客を奪おうという腹だろうけど即死は免れないな
237名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:35:01 ID:bLDDZnwv0
>>230
9.(PS3)ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 69pt
この時点でネタだろwwwww
238名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:36:32 ID:aXY99dPO0
>>214
ドラクエ9の時にあったけど、コンビニのバイトさんか
店長さんがママチャリに「ドラクエ9有ります○○店」と書かれた
のぼりを取り付け、襷までかけて街中を疾走してる写真あったけど、
このままだとFF13でもそんな光景が目に浮かぶw
239名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:36:43 ID:terj2kGX0
コンビニにとって、8000円は超高価商品だもんなww
240名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:36:43 ID:2bW/mn6s0
FF13は福袋に入れられる可能性もあると思うぞw
241名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:36:47 ID:KpjO0lEBO
>>223
そうか?
むしろ安いほうがいいじゃん。
定価のままじゃワゴン待つけど7000円台なら新品買う奴も増えるだろ。
242名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:37:49 ID:terj2kGX0
まぁ勝負は1週間だろう、
1週間でいきなり5000円きるし、2週間後には3000円切るってのが
FFセオリー。

>>238
超みてえええそれwwwwww
243名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:38:02 ID:fJFtGHWG0
>>217
強制割当ては売れなかった場合本部が被ってくれるんでない?
うちの店はそうだって店長が言ってた
一本売れて200〜300円の儲け
10本仕入れても1本売れ残ったら赤字なんて
経営者なら仕入れたくないよなぁ
244名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:38:33 ID:Knm8u79s0
FFはすぐ下がるイメージが定着したから
予約しないで様子見してる奴多いんだろ
245名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:38:47 ID:LdbaTFC3O
PS系の大作は絶対だぶついて値崩れするから予約なんかしねーな
別にやりたくて仕方ないとかじゃないし
246名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:40:09 ID:wojdsQpE0
>>241
本体持ちでフライング無しの即プレイしたい+予約特典無し
って人なら、コンビニ予約はアリだろうね

本体セットとか無茶してないだろうな? <コンビニ元締め
247名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:40:19 ID:/uW5AmlW0
値段が問題だよな
デフレだし
248名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:41:18 ID:XJGC50FX0
ドラクエが品薄になって、コンビニでも結構売れたから、
FFもそれなりの量仕入れてしまったんだろう。
もっと知名度低いソフトなら予約分しか仕入れなかったろうけど。
249名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:41:45 ID:zW8F/WwO0
スクエニの初回出荷がとんでもない数になってるのかな。
250名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:42:14 ID:LdbaTFC3O
>>238
和田が湯川専務みたいにリアカーで行商するとか…
251名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:42:24 ID:xco3WsKaO
>>234
へえ、ギアーズ2は40〜50万本も売れたんだ。知らんかったわ。
252名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:42:41 ID:AafKN/br0
年明けに、ビックカメラがFF13をどんなトンデモ価格で
ご提供してくれるか今から楽しみですw
253名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:43:01 ID:W8jAZRNN0
モンスターハンター3 − 578pt(発売27日前)
モンスターハンター3 − 950pt(発売2日前)
ファイナルファンタジーXIII − 1299pt(発売27日前)
ファイナルファンタジーXIII − 1804pt(発売11日前)
ドラゴンクエスト9 − 2730pt(発売3日前)

FF13は発売日直前で2100〜2300pt辺り
(PS3同梱版FF13の分は集計に含まれず)
254名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:43:21 ID:dJm5o/iE0
また「できるだけ高く」しちゃったわけか
255名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:43:28 ID:m4x+RRN40
本体とのセットは、予約出来なくなってたから多分残ってないハズ(7-11)
256名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:43:37 ID:BUeBRg320
FFはDLCで引っ張れないからFF14のβ参加権をつけると見た

もち有料
257名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:44:10 ID:PazdCqbr0
どこの小売りもそうだけど、発売前から値崩れ起こしているよねFF13

スクエニは実績分配だから、FF13の仕入れを絞ると、今後売れそうな
ソフトを仕入れるときにスクエニから絞られることになる

なので、無理してでも数を仕入れて、いち早く安値で売り抜けたいから
ガンガン値段を下げているんだよね、不良在庫は抱えたくないものな
258名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:44:11 ID:6ECedYMX0
>>255
昨日近所のセブンイレブンで予約できたが・・・
259名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:44:26 ID:aqgv0aFI0
>>252
980円祭りかw
PS3 ToVと同じ2980円じゃちょっと高いしな。
260名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:44:28 ID:AafKN/br0
>>253
これってすべて予約期間は同じか?

もし違うなら予約期間まで正確に教えてくれ。
261名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:44:54 ID:FZv/UlDj0
予約100万超えしてんだろ?
世界中のブログで賞賛の嵐が吹き荒れているFF13
値下げする必要なんかねえよ

値下げしないといけない理由でもあるのかな?
262名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:45:54 ID:0MB+zGQxO
>>258
だいぶ前に予約不可になったが。
レジ操作でセンター問い合わせすると断られる。
263名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:46:01 ID:7Uo6e4x20
スクエニの大作RPGお決まりのパターンだな
古くはSFCクロノトリガーの発売1ヶ月で2000円まで下がったのを発端に
前のFF12も2週間で半額だしな

多分13も1ヶ月以内に半額で店頭に並ぶ
264名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:46:14 ID:PazdCqbr0
>>261
基本RPGだから、即クリアで中古出回るからな
ドラクエみたいに、長く遊べる仕掛けは皆無だし
265名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:46:29 ID:m4x+RRN40
>>258
地域ごとに分けられてるのかな?
随分前に予約終了の案内来てるが、再入荷か?
266名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:46:43 ID:zW8F/WwO0
>>257
FF13を絞られたくないから、ゴミみたいなソフトいっぱい仕入れたんだよ。
267名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:47:04 ID:xb3gl/LI0
GKが予約本数あちこちでねつ造すっから値下げ
せざるを得なくなったんだつーの
268名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:47:23 ID:lyZVZSKW0
>>1
マジかよ糞箱売ってくる
269名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:47:29 ID:BW7i1WFX0
ワゴンイレブンになりそう
270名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:47:33 ID:PazdCqbr0
予約不可になった店舗は、いち早く分配分を売り抜けれた幸運なところだな
大半が不良在庫となって、中古との長期戦となるんだ
271名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:47:54 ID:6ECedYMX0
>>262
じゃあ仕入れちゃったけど売れるかわからないってことで予約出してたのかな?
張り紙張ってあったわ
272名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:48:02 ID:Knm8u79s0
コンビニで予約なんてそれこそ一般しかしないだろ
ネット環境も無いド田舎ならまだしも
これは一般がFF13に関心がない証拠
273名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:48:25 ID:PMUJ8CbEO
値下げって言っても予約価格か
やっとゲーム屋や家電量販店のそれと同じぐらいになっただけじゃん
274名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:48:56 ID:0Rte+NqwP
コングってどこにあんだよw
関東だけど近くに無いw
275名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:49:07 ID:7Uo6e4x20
MH3をジワゴンとか笑ってて
これをワゴン扱いにしなかったら流石に面白いな
276名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:49:36 ID:/uW5AmlW0
>>266
ゴミみたいなソフトというとFFCCCBか?

面白かったぞ
277名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:49:38 ID:PazdCqbr0
FF13で小売りがもっとも警戒しているのは中古だろうな
おそらく、発売1〜2週を待たずして、中古があふれ出すから、新品も値下げだな
新品6000円台ぐらいで推移するだろ
278名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:49:42 ID:AafKN/br0
ドラクエはどんなグラでも、どんなシステムでも、

あの慣れ親しんだオープニングテーマが流れれば、
店頭デモでも、CMでもみんなドラクエだと気付く。

けど、FFはせっかく過去の功労者達が築き上げて
きたFFのテーマを捨ててしまった。

店頭デモでも、CMでも、コンビニ放送でも、
タイトル名を聞くまで、これがFFの新作だと気付く人は少ない。

ジョーシンで、店頭の液晶でFF13の映像垂れ流しているが、
実際アレがFF13だと知っている人は殆どいない。

テーマ曲を捨てるってのは、とてつもない損失だと思うわ。
279名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:50:46 ID:xb3gl/LI0
まー、オンも無いから速攻中古が溢れるだろうね
280名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:51:04 ID:zQxrfOSz0
これのせいで小売やネットでキャンセル祭りになったら
FFの信頼ガタガタにならね
281名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:51:05 ID:2g0MP6u6O
この時期に値下げするってことは厳しいのかも
欲しいヤツはだいたい予約するだろうから、予約数で売上はある程度決まる
282名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:51:10 ID:FZv/UlDj0
すれ違い通信もWi-Fiもないな
283名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:51:44 ID:C1cGp8wmO
FFシリーズって、RPGというよりむしろ
いかに他人より早くクリアして高値で売り抜けるかを競うゲームになってるよね
284名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:52:00 ID:PazdCqbr0
>>278
善し悪しあるけどね、伝統にとらわれると、思い切ったチャレンジができなくなるし

しかし、今回のFF13はFFとは異なった新規タイトルとしてリリースした方がよかっただろう
あまりにも、従来ユーザー馬鹿にしすぎ
285名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:52:20 ID:7Uo6e4x20
>>278
第一は植松のことを老害と思ってるんだろうな
286名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:52:39 ID:0MB+zGQxO
>>271
じゃあ店頭販売分でとってたのかもね。
勇気のある店だ。
すげー有り難かったと思うよ。
287名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:52:57 ID:0Rte+NqwP
マジでオフゲーなの?w
288名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:53:14 ID:JdFGjOvJ0
PS3本体の値下げはいつ頃かな?
3月くらいかな
FF13出て必ず数ヶ月内で25000円になるだろ
289名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:54:20 ID:ddTWGTVD0
>>284
逆でしょ。
せめてFF本編ブランドで一定数の売上をキープできることが確約できないと
今のスクエニに軽はずみに大作作るだけの地力はないよ。
290名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:54:27 ID:zW8F/WwO0
FFのオープニングテーマ好きなんだけど、無くなったのか。
MHなんて3でテーマ戻したぐらいなのに。
291名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:55:25 ID:PazdCqbr0
>>289
そそ、スクエニも、FF13はFFブランドの冠を被せないと売れないとわかっているんだろうな
292名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:55:31 ID:AJYCEmDAO
コンビニでゲームを買うという発想がよく分からない。
293名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:55:32 ID:dpLXv2UH0
>>280
ネット規制がくるな
294名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:55:45 ID:TOhpDapaO
>>288
来年3月に値下げされるだろ
株主説明にもってこい
295名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:56:43 ID:M5im93KA0
ある意味伝統にとらわれてるのは野村一派だと思う
296名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:57:19 ID:JdFGjOvJ0
そういえば戦闘後のファンファーレもなくなったんだっけ
たしかに野村色が強いキャラにあわないけどw
297名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:57:35 ID:ddTWGTVD0
>>295
伝統というより、プライドというか自意識というか
298名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:58:37 ID:0Rte+NqwP
タイトルが「野村ファンタジー」じゃ半分も売れないだろうしな
299名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:58:46 ID:xb3gl/LI0
不況で定価販売のコンビニがばたばた潰れているというのに
コンビニ販売とか15年前の経済だよなー。
300名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:59:04 ID:M5im93KA0
FFの冠を捨てられないことに対してという意味で
301名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 12:59:18 ID:wojdsQpE0
>>287
公式には人数書いてないな…

商品名: FINAL FANTASY XIII (ファイナル ファンタジー XIII)
対応機種: PlayStation(R) 3
ジャンル: RPG
発売日: 2009年12月17日(木) 発売予定
希望小売価格: 9,240円 (税込)
CERO審査: B (12歳以上対象)
302名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:00:38 ID:PMUJ8CbEO
>>295
野村ほどの社畜もいないだろうな
叩きの対象が会社から自分に移るなら喜んで叩かれるみたいな発言を見るとそう思う
303名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:01:22 ID:PazdCqbr0
FF13造っている人たちは、自分でやってておもしろいとは思っていないだろうな
304名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:01:25 ID:terj2kGX0
大体、先生が休むとか、親が子供に与えたくなくなるような
CMしてる時点で、一般や子供は切り捨てなんだろうな。
305名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:01:42 ID:7Uo6e4x20
野村の場合伝統にとらわれてるって言うよりも、
伝統に乗っかってるって言い方のほうが正しい気も。
306名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:02:44 ID:terj2kGX0
2週間前くらいに既に、FF13フライングでプレイして
ブログ書いてるのもいるしな。
307名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:03:03 ID:ddTWGTVD0
>>302
それ、単に、「スクエニの野村」、「FFの野村」でなく
野村個人として賞賛されたいっていう欲望の裏返しに過ぎないかと。
308名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:05:16 ID:/l6ValYHO
FFが中古に溢れるのは毎度だよ。売れたRPGはすぐねさがりする。
309名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:05:31 ID:PMUJ8CbEO
>>307
その考えはひねくれすぎだろw
310名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:07:35 ID:xNgJz1Na0
FFが面白いとしても
発売日に定価で買う意味ってあるの?

評判も聞けるし数週間してから
値下げ/中古品買えばいいのに
311名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:08:34 ID:JwTCQNwC0
>>289
それはDSとかWiiの話でしょう
DSとWiiの新作は10万ちょいしか売れてないけど
PSPの新作(年に1本ぐらいしか出さないけど・・・・)は
90万売れてるわけだが
FF13もそれなりに売れそうだし。

この先任天堂系で大作うみ出すのは無理だろうけど、
PS系なら可能性はあるでしょう。
最初に出すのは面白いつまらないは別としてFFじゃ
あないと買って貰えないけど面白ければ新規のソフト
だって買ってもらえるはずだろう
312名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:09:01 ID:HuDI+XeWO
全国のセブンイレブンで新作ワゴンセールの警戒注意しているようなもの。
このご時世、安いといって単純に飛び付くやつはいない。在庫過多だと誰もが思うし、コンビニ利用者がFF購買層としてピンポイント過ぎる。最強のネガキャンww
313名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:09:04 ID:tbN7mkAb0
>>257
>スクエニは実績分配だから、FF13の仕入れを絞ると、今後売れそうなソフト

なんかあったっけ?
ドラクエはまだ先だろうし・・・
314名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:10:47 ID:zhLtndbj0
>>305
俺もそう思った

野村の場合FFという冠を最大限利用して、悪い言い方だけど売名してるって感じがする
FF7の派生作品を腐るほど出してみたり、
ディシディアなんていう昔のキャラクター引っ張ってきてみたり
315名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:11:24 ID:2bW/mn6s0
>>313
DQ6DSがあるじゃん
316名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:12:35 ID:0Rte+NqwP
少なくても、キラータイトルの時期はとっくに過ぎてるw
317名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:12:36 ID:terj2kGX0
まぁスクエニは、心配しなくても
FF14という毎月金のなる木が来年始まるしね。
318名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:14:14 ID:dhyeaI2A0
考えられる値下げ要因

・WiiベアラーによるFFブランド力の低下
・前作12の風評
・PS3本体普及台数
・ライバルソフトタイトルの多さ
・発注予約本数の少なさ
・ネットでの風評

まだありそうだな
319名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:16:09 ID:terj2kGX0
>>318
まぁ本当の理由は

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/11/post-148c.html


ここでしょうwwww
320名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:17:25 ID:bCh6y1t40
発売前からワゴン状態
321名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:17:58 ID:iVltvTBNO
>>1
セブンイレブンネットで予約してるけど、先週の初めくらいには値下げ連絡きてたよ。
322名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:18:02 ID:cnEz3SkA0
    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  
 ( ´・ω・)    ベアラーはクソゲーだったね
  (    )   
   し─J
323名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:20:32 ID:wojdsQpE0
>>321
それは既存の予約後の話?

予約した → 値段下がったんで、あんたも買うときはこの値段ね 連絡 ってことかな?
324名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:21:03 ID:dhyeaI2A0
>>319
このブログ内容も何気に馬鹿に出来ない影響力あったと思うわ
325名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:22:34 ID:bLDDZnwv0
>>318
ネットでの風評で一番でかいのは切込隊長だろw
326名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:23:21 ID:iVltvTBNO
>>323
そそ。
値段下がったけど、あんたは特別なにもやらんでいーよ、買うときは安くなった値段で売るよ、ってきた。

327名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:24:30 ID:QkI3FWapO
発売すぐにビックでワゴンになりそうな感じだな
3980円以外じゃないと損した感じしそう
328名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:25:38 ID:9ooInniXO
>>100

> 最近、こんな馬鹿が増えたよな
329名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:27:11 ID:terj2kGX0
切込隊長ってA○CIIだっけ
330名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:31:38 ID:6sU68Pn70
>>322
ベアラーはほんの少しの調整で大化けする要素を大量に持ってるから最低あと1本はやるべき。
331名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:31:47 ID:TYVxK9MPO
飯買おうとローソン入ったらデカデカと値下げの告知してて吹いたwww
どんだけ必死なのかと
332名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:34:01 ID:dhyeaI2A0
値下げさえ自虐宣伝手法の可能性かー興味深い
333名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:37:10 ID:0Rte+NqwP
まだ、定価売りのところあんの?
334名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:38:52 ID:USzG9s9f0
>>327
FF13はすでに体験版で値崩れ前科1犯だからなぁ
あれも、1ヶ月で新品3000円くらいになったんだよなぁ

今回、8000円と高めだし、中古値崩れ待ちは案外多いと思う。
335名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:39:05 ID:JdFGjOvJ0
小売のおもちゃ屋さんとか定価なんじゃねw
そりゃー潰れてくわなそういうとこ
336名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:42:41 ID:1vZ1aSu/0
もしこれでネット予約の一部とか小さめの小売の予約がキャンセルされまくったら
かなりだぶつく結果になりそうだな
337名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:50:10 ID:lHSPpqjOO
>>100がバカ過ぎて吹いたwww

休み時間、一人でラノベとか読んで知識人ぶってそう
338名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:55:20 ID:MjJtQI350
ラヴクラフトはラノベに入りますか?
339名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:55:44 ID:lR4fP0FuO
尼は何円だっけ?
つーかネットやってる大概の奴は尼な気がする
340名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:56:04 ID:lQYNYyoh0
発売前から値下げってまさにPS3にふさわしいなw
341名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:58:05 ID:54fdCpR00
実際のところ、10-2で野村アンチから野村スルーに
クラスチェンジした層は結構いると思う
342名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:58:06 ID:dK8H46gIO
箱○版予約しに行ったら、拒否された…
予約するの遅すぎた?
でも、PS3版は普通に予約やってたんだよなぁ
343名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 13:59:12 ID:7xGML3Ta0
Wii版予約してきた
344名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:02:22 ID:9tqGyoLr0
>>339
尼はFF14コード付きでも7,387円だがいつも売り切れ
だけど定期的に出してるみたい
30分程前にもまた買えるようになってたんでそっちで買い直した
尼で1万超えで売ってる業者は大丈夫なんかなーって他人事ながらちょっと興味ある
あとマリオやDQみたいに発売日直前になったら「発売日以降出荷分」枠が出来るのかも気になるわ
345名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:06:57 ID:SXKqRchy0
発売日前倒しで利益確保できるな。

キャンセル防止策。
346名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:08:24 ID:3uGghfsh0
>>10
あー、それ見たw
発売前になにこの売れ残りみたいな扱いって思ったw
347名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:11:11 ID:jnUa/BnZ0
>>343
いわゆる真のFFか
真のFFはNGワードに入れてあるので
この書き込みは俺のブラウザでは消滅する
アディオス
348名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:12:06 ID:n4xCQrx40
真のFFは予約せずともワゴンに乗ってるだろ
349名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:13:21 ID:hAgk2grB0
もう後10日か
350名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:19:26 ID:6CnxsGcEO
>>341
スルーじゃなくてナッシングじゃね?と思う俺がいたりする
351名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:21:30 ID:m7P3jhDv0
アマゾン見たら一万以上してたんだが
どういう事だ?
352名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:22:42 ID:wojdsQpE0
>>351
amaの流通じゃなくて、第三者の別業者
但し書きが商品説明の下段にあるっしょ
353名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:33:04 ID:yZyuxgZr0
どっちにしろ今作は海外での売り上げ頼みだしな
国内年末で400万?届いたとしても装着率50%なんて数字でもやっと200万、現実的じゃない
恐らくミリオン付近がいいとこだろうしシリーズの売り上げ確保するには海外で伸ばすしかない
だが円高で厳しそうだな 発売前から失敗ムードが・・・
354名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:36:47 ID:k7wpElEs0
スレタイを「前代未聞!?FF13不振により緊急値下げ!!」
にした方がいい。
355名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:40:12 ID:dhyeaI2A0
>>353
どんだけドリーマーなんだあんた

国内本体380万台でソフトが国内で400万本だと・・・白昼夢かよ
本体普及台数で考えたとして前作50%と考えて
国内での限界販売本数190万でさえ奇跡的セールスとかまずない
初日100万本も届かないだろうな
来年2月頭までに120万本売れたら頑張ったと見るべき数字と予想
356名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:40:40 ID:AvNZkQRcO
>>83
なるほど、地元のコンビニにデュープリズムが2004年位まで残ってたのは在庫処分が出来なかったからかw
357名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:40:52 ID:0Rte+NqwP
何が不味いって
もう一回ぐらい発売日前に値下げがありそうと思われる所
358名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:43:48 ID:yZyuxgZr0
>>355
あー、説明足りなかった ハードが国内で年内400万台行くかどうかって事
装着50%でも前作を割るし50%なんて数字は出ないだろって話
359名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:48:01 ID:EycOOcGlP
FF10は当時のハード台数の50%弱売れてるんだぜ
累計200万がひとつのラインだろうなあ
360名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:49:41 ID:MjJtQI350
歴代FFの初日売上はどんなもんだったんだろう
361名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:50:21 ID:AvNZkQRcO
>>174
リメイク&移植地獄再び
362名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:50:48 ID:bLDDZnwv0
>>359
PS2は完全にPS1の後継機だったからなぁ。
FFシリーズ信者もそのままPS2に移行してたから。PS1互換あったしね。DVDもマトリックスで浸透した。
その点PS3はPS2の後継機では全くない。BD需要もない。買ってるのは物好きだけ。
FF信者もPS3持ってないやつおおいからね。
363名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:51:33 ID:yZyuxgZr0
>>359
ハード発売から1年弱とかでのインストールベースと4年でのインストールベースは別だろうしな
同じ400万とかでも結構違うと思うわ ソフトが比例して売れるようになってる訳でもないし
364名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:52:06 ID:WkzHdyoA0
FF10の時は鬼武者かなんかが先にミリオン売ってたんだよね
365名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:53:18 ID:vVn2LUAB0
この時期に普通に同梱版予約できたんだがアレか
やっぱあのピンクにライトニングさんが人気ないのか
366名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:53:26 ID:TeDfhTYJ0
なんだかんだで250万くらいいくだろ
まあ俺の予想では300万は堅いと思ってるんだが
今、PS3が何台売れていようが、FFやりたい奴はハードごと買うから一定数は絶対売れる
FFのブランド舐めんなってことだ
367名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:53:50 ID:JdFGjOvJ0
でもPS3も2万円台になったし、
買われやすくはなってると思うよ
箱○さんが故障やゴールド切れなんかで見切られる要素があるし
368名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:54:44 ID:dhyeaI2A0
>>358
本体年末頑張って400万台ギリギリ届くか届かないかだろうなあ

>>359
FF12は232万本でFF10は235万本インターナショナルは30万
あのPS2でこの本数
PS3で200万本売れたら本体所持者2人に一人FF13購入?あふぉな
369名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:56:06 ID:siG6VzYjO
FF10の時は鬼武者、GT3とミリオン連発で盛り上がってたな
370名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:57:15 ID:0dSgTUQN0
まぁすぐワゴンは確定だなw
2980円位になったら買ってやってもいいか位の考えになる
371名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:57:19 ID:JdFGjOvJ0
ブシンとかも出てたな
372名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:59:25 ID:HWnjA+HyO
360のC級RPGとは桁が違うな。
小売店も360を見限るわけだw
373名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 14:59:25 ID:LT8xr2uvO
>>364
出荷しただけで売れてない、PS2の初ミリオンはFF10

PS3も初のミリオン越えて一気に飛躍するかも
374名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:00:37 ID:zhLtndbj0
PS2初のミリオンがマトリックスDVDだからな
言わば去年のWiiくらい盛り上がってたときに出たのが10

12はPS2が熟成されてPS3の影が見え始めた時期

どっちも同じような売上だけど、13は果たしてこの中に入れるかな
375名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:02:30 ID:WkzHdyoA0
>>373
データ見たらそうだった92万強か
376名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:08:28 ID:k7wpElEs0
>>319
>これでは、利益を出した大型タイトルとセットで決算を「埋める」必要はあるでしょう。

当初FFはDQが今年でたから年度の利益から考えて来期に持っていくだろうという
予想が多かったが、年内にFF13出してきたのは埋める必要があったからか。妙に納得。

>これを例えば浜村某の媒体がヨイショして40点とかつけたら、実売20万部を切った状態で
>ビッグタイトルごと過去の遺物が白日の下に晒されることになりそう。

もう40点満点確定したんだっけ?なんにせよFFだから40点満点って
感じでつけないで欲しいわ。
377名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:09:08 ID:siG6VzYjO
FF10の時はGCも箱も発売前でドリキャス撤退後のライバル機不在時
誰もPS2とFF10の邪魔をする者がなかった
それでも売上本数落としたんだよな
378名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:10:21 ID:8evpHcf80
小売焦ってるな
12の悪夢再来か?
379名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:10:47 ID:bLDDZnwv0
>>373
来年以降ソフトが無いから飛躍とか絶対無理。
380名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:10:50 ID:USzG9s9f0
>>373
同じ初ミリオンでも、FF10はダブルミリオンだからな。
同じような効果は期待でないな。
381名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:11:04 ID:7C5xhuxC0
スクエニw
382名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:11:26 ID:yZyuxgZr0
まぁこの値下げは思ったより予約が伸びてないんだろ
もう予約開始した後で下げるとかあんまり聞かないし
383名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:14:35 ID:k3B1VdE7O
こんなもん5800〜6800円レベルだからまだ割高だな
384名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:15:14 ID:d/TgwaMP0
またソース無しで騒いでるw
マリオが売れなかった某健康器具信者が必死なのか、ソフトが出ない某ゴミ箱信者が暇をもてあましているのか・・・
どちらにせよ頑張れ
俺、スクエニ嫌いなんだ
385名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:19:43 ID:k7wpElEs0
>>384
ちょっとコンビニ行って確認してきてくれないか?
386名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:20:57 ID:0Rte+NqwP
387名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:21:32 ID:S9fXwmGZO
できれば国内分で白騎士は越えてほしい
388名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:22:51 ID:siG6VzYjO
>>384
別に嫌いじゃないがFF本編の無駄なムービーに大金と時間をかけるのは止めにしてほしい
長いムービーなんてCGが珍しかったPS時代にしか通用しない手法だよ
389名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:22:51 ID:bLDDZnwv0
ttp://kakaku.com/item/K0000057318/
7780
さっきまで\7,387 が最安だったw
390名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:23:17 ID:4VeWAmFr0
予約が少ないから値下げ?
なんだかなぁ
FFなんて予約しないで買う人の方が多そうなのに
391名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:23:48 ID:k7wpElEs0
>>386
なるほどねぇ〜。8240円(当初予約)から本当に値下げされたのか。
FFF13不人気の証拠でちゃったけどどう言い訳するんだろGK
392名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:24:01 ID:bLDDZnwv0
アマゾンひとりがちじゃんW
ttp://kakaku.com/item/K0000057318/pricehistory/
393名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:24:07 ID:kWbSrF1Z0
FF13を買わない奴は
自分から「在日朝鮮人の反日売国奴」と言ってるも同然だぞ
394名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:24:21 ID:RpzrH+u20
FFX-2
北瀬佳範 プロデューサー
鳥山求 ディレクター
野村哲也 キャラクターデザイン
野島一成 シナリオ

FFX-III
北瀬佳範 - プロデューサー
鳥山求 - ディレクター、シナリオ
野村哲也 - キャラクターデザイナー
野島一成 - シナリオ
395名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:24:36 ID:SXKqRchy0
>>359
それって、常識的に考えた最大値は累計200万本ぐらいという事だよなあw

それ以上は奇跡の領域になるw
396名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:25:45 ID:C1cGp8wmO
>>386
ファイナルファンタジー3!?
397名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:26:17 ID:k7wpElEs0
>>390
FF7の頃は予約しないでいたら全然買えなくて
コンビニめぐり巡ってようやく予約キャンセル確保した思い出がある。
仮にもミリオン狙えるタイトルを予約なしで買うのは危ないと思うが。
398名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:26:34 ID:hAgk2grB0
>>394
それ頑張って貼ってるけど第一の中心メンバーだから10-2だけを作ってる訳じゃないぞ?
399名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:27:55 ID:FZv/UlDj0
>>393
FF13の語感センスが韓国のヒュンダイやらキーアにそっくりなんだがな
400生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/07(月) 15:30:16 ID:7Vc82JVkO
こんなの縁起スレだろ。
他のコンビニとかの予約価格に合わせたってだけで、予約少ないからの値下げじゃない気がする。

年に何度もないお祭りなんだからさ、みなさんネガティブなことは言わずに楽しみましょうよ。
こういうスレも楽しみのひとつかも知れないが。
401名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:30:53 ID:BQKMh10HO
安くなって、シナリオが変わる訳ではないから、いらんですよ
402名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:33:33 ID:FZv/UlDj0
年に何度もって
DQ9とニューマリオ祭りでお腹いっぱいですよ
1月には6リメイクでるし
403名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:35:52 ID:k7wpElEs0
>>400
俺は普通に予約すくないから値下げしたんだと思う。
他のコンビニとかに合わせたっていうがそのやり始めた
コンビニの予約価格が8240円(当初予約)だったわけで・・・・
いや一斉にやったかもしれんが。とにかくどこか一社だけ
安かったわけじゃないだろ。
404名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:37:13 ID:USzG9s9f0
>>400
う〜ん、だったら、もっと早く対抗値下げすべきでは?
405名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:37:26 ID:Rei48YVFO
先週中頃には値下がりしてて何で今日までゲハにスレ立ってなかったか疑問だった。
406名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:37:34 ID:SXKqRchy0
発売開始前から値下げというのは異例だって話じゃないの?

407名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:39:54 ID:SXKqRchy0
ミリオン売れる予定で、品薄になるのが
確実なソフトに値下げする必要なんて無い。

何らかのテコ入れが必要だから値下げした、そうじゃなければ
なんで飛ぶように売れるものを値下げする必要あんのさ、値下げ前だって
少し定価から引いてただろ。
408名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:40:12 ID:RpzrH+u20
DQ9って値下げあった?
409名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:40:19 ID:KSjNgaS60
なんだPS3と間違えてスレ立てたのかと思った
FF13であってるのか
410名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:40:46 ID:hdUFKVEy0
>>407
売れないものは値上げ、売れるものは値下げするってのは常識
411名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:41:26 ID:4YC3YmIzP
>>410
え?
412名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:41:39 ID:xNgJz1Na0
AmazonのNEWマリ高すぎ
413名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:42:51 ID:4VeWAmFr0
大手が値下げすると
値下げできない小売りが困る
414名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:43:36 ID:2bW/mn6s0
>>393
すげーどうでもいい事だけど、在日朝鮮人と売国奴って同時には成り立たないんじゃないか?
415名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:45:06 ID:hdUFKVEy0
>>411
なんで大手ショップが値下げできて小売が値下げできないか考えればわかること
416名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:45:17 ID:0Rte+NqwP
>>410
     |┃三       / ̄\
     |┃      .  |     |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \      基本だよな
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
417名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:45:42 ID:k7wpElEs0
>>409
確かにPS3と同じ運命たどってるかもwwww
値段に見合わないものが出たり不信感があったりすると
直前値下げがくる罠。
418名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:45:59 ID:Rx7tSvWNO
前門のマリオ
後門のドラクエ6
ゲームに使えるお金も限られる不景気真っ只中の世の中
ましてやこんなビッグタイトルに挟まれてちゃ売れない罠
同じスクエニでもドラクエブランドには敵わないし
しかもFF13だけ異様に高値で強烈な割高感を感じる
419名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:48:20 ID:WkzHdyoA0
>>412
7580円とか店で買うだろ5100円だったぞ
420名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:51:21 ID:yZyuxgZr0
>>415
時期的に受注は終わってるだろ となるとやっぱり予約が少ないって方が説得力ありそうだが
421名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:54:39 ID:0Rte+NqwP
コンビニが値下げって珍しいんだぞw
422名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:54:43 ID:W0rGj/H60
これだけ数が一杯出るのが予測できるソフトは珍しいからな
大量の中古が溢れ出したらもう新品はほとんど売れなくなるから少しでも安くして新品でいっぱい買ってもらいたいのがコンビニの本音
423名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:54:56 ID:SXKqRchy0
売れてるPS3は好評に付き値下げしたんですねw

424名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:55:28 ID:1vZ1aSu/0
そのうちソフト価格がオープンプライスになるぞこれ
定価が意味なさすぎる
425名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:56:34 ID:nlsvRhog0
13パーオフで7980円?
箱ソフトの値段に慣れてるからか、あまりにも高過ぎるわ
426名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 15:59:31 ID:SXKqRchy0
確かに、これだけ売れるソフトの販売前値下げは普通無い。
2割引前後の量販店の店頭価格で発売されるのが普通じゃね?

これから数日間で怒涛の売値低下が始まるのかもw
427名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:02:12 ID:uNf4LZMo0
安いのはユーザーにとって得なわけじゃん
ぼったくりは悪だけどユーザーに優しい値下げは喜ぶべき
428名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:02:54 ID:EycOOcGlP
メーカー希望小売価格がそもそも高目に設定してあるんじゃないの?
小売に儲けさせようとしてるとか
429名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:07:25 ID:WkzHdyoA0
>>428
それはぼったくりだよなw
430名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:09:48 ID:KSjNgaS60
FF12の時がそうだったけど
どっちにしても中古ですぐ3980円になると思う
半年も待てば中古セールで1980円
別に急がないから1980円になってからでいいや
431名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:09:52 ID:4YC3YmIzP
しかし値下げしてもまだ高いよな…
432名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:10:34 ID:6CeirLh70
問題なのは値下げ合戦になると売るときに困ることだな
クリアするころには買取価格良くて3000円くらいか
安くなってから中古で買った方が賢いか
433名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:11:12 ID:USzG9s9f0
CMなさすぎだな。
SCE枠だけか?
それでも、ゴールデンタイムであんまり見かけないしなぁ
スクエニは売る気あるのか?
434名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:16:27 ID:pBh1Q6AS0
何にしてもFF13の売上げが業界とゲーオタ達に
今世代据え置き機に対する見方に大きく影響を
与えるであろう事は確かだな。
435名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:23:23 ID:bD6j3bhYO
コンビニでゲーム買ったのはFF7とナイツ(マルコン同梱版)とクリスマスナイツくらいだな〜
つかコンビニは定価売りが当たり前と思ってたが今時は値引きするのか
436名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:23:55 ID:9ooInniXO
>>292

>売ってるから買うだけだろ
コンビニで買うと何か変わんの?
437名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:24:54 ID:ZRgoZ9cy0
仕入れ値が下がっただけだろjk
どんだけネガキャンしたいんだ
438名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:27:26 ID:pBh1Q6AS0
FF13の話してるだけだろjk
どんだけ被害者面したいんだ
439名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:27:56 ID:RNppt5ji0
>>434
なんだかんだで現時点でのマニア向けゲーの売り上げ限界を図るようなものだからな
もちろんゲーオタが全員買うわけじゃないが
まずこれ以上売れるマニア向けゲームはないからな
440名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:28:48 ID:S6y01NSo0
発売10日前で値下げとか、どうみても在庫処理準備
441名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:30:36 ID:dhyeaI2A0
仕入れ値が下がった

値段が下がった = 価値も下がった = 予想売り上げが下降
442名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:33:13 ID:vn4tslfD0
>>439
ライトも結構買うゲームだと思うけどな
RPGってジャンル自体敷居が低いし
コア向けと言えばMGS4の方がはるかにコア向け
443名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:34:25 ID:/It6qJ4J0
ユーザーが許さなかったのか
*「スクエニ社長:DQ9はユーザーさんが許す限り高くしたい」参照
444名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:39:05 ID:Sx1+V8JWO
ネットでがっぽり?
445名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:49:47 ID:FZv/UlDj0
まだFF13のCMみたことないよ
どの番組でながれてる?
446名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:52:19 ID:yhKtC3ry0
>>445
2、3回だけど22時台に見た気がする。
今回全然力入れてないよな。昔だったら受注期から普通に流してたのに。
447名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:53:55 ID:X7esELzx0
先生のやつじゃないの?
あれ酷いセンスだね
ネガティブキャンペーンかと思った
448名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:55:07 ID:/It6qJ4J0
合体変形!ファルシコクーーン!を全面に出せば
ネガキャンじゃなくなるのに。なにやってんだ。
449名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:55:18 ID:vn4tslfD0
ソフトじゃなくてエリクサーのCMは見たな
450名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:57:22 ID:wojdsQpE0
>>449
俺もエリクサーのCMしか見てないな…
それ以前にゲームソフトのCMって全体的に減った気がする
451名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:57:42 ID:6sU68Pn70
>>441
まぁコンビニみたいなガッチガチのマーケティングしてるところで
値下げするって事がどういうことかっていったら
「そういう事だ」って話だわなぁ。

この件も含め、なんか営業が頑張って無理矢理受注数引き上げてるっぽいが
下手したら完全にブランド死ぬぞ。

個人的には一度死んでやり直せとも思うが
それが業界全体に及ぼす影響が未知数だから
あんま無理しない方がいいと思うんだがなぁ。
452名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:58:08 ID:0KhpcJDy0
>>408
値上げならあった 当初の発売予定から延期したろ?
延期前に楽天系で安値の所があったが延期後には値上げしてた

>>430
前作はこの711系で発売10日には2980円で新品が売られてた...
453名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 16:58:33 ID:bD6j3bhYO
先生のヤツはまずいな、ちょっと反感買いかねないレベル
ただでさえ世間に余裕のない時期にアレは感覚鈍すぎる
454名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:01:01 ID:jTDCamH10
ダウンロードコンテンツでどんな
あくどい金の絞りかたしてくるか楽しみだな
455名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:03:00 ID:vn4tslfD0
>>450
ゲームを買う層とテレビを熱心に見る層が乖離してるからじゃない?
わざわざ高い金払ってテレビでCM打つ意味が薄れてる気はする
任天堂あたりは今でもそれなりにテレビ見てる層に売り込もうとしてるけど
456名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:05:05 ID:yzR1ep9D0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259574331/21

> FF10-2 初週150万 累計200万本(コング予約3285pt)
> FF12   初週184万 累計232万本(コング予約3510pt)
457名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:06:43 ID:4VeWAmFr0
>>452
711系って電車みたいだなw
458名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:08:19 ID:jnUa/BnZ0
もうね必死でしょう

FF13とPS3の同梱版予約してきたw
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1260166176/

日テレ実況板
459名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:09:09 ID:IQb9TjwK0
なんでCMしないの?
ベアラーでCMやりすぎたからできないの?
460名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:10:41 ID:J4J6xY4yO
>>455
任天堂はクラニンポイントで集めたユーザーアンケートで
ソフトの内容にあった広告の
効果的な投下方法に気付いてるかも。
あれには『購入の決め手になった宣伝内容』を選ばせる
とかあったから。
461名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:11:46 ID:HNJO0hEL0
>>456
FF10-2とめっちゃいい勝負しそうだな
462名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:11:58 ID:yyRhnoFx0
発売前から値崩れか
予約も少ないしどうすんのかね
評判回った後じゃ絶対うれんぞあれじゃ
463名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:12:08 ID:RiEfo6lHO
>>455
あれは広告もあるが口止めという意味もある

464名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:13:24 ID:HNJO0hEL0
と思ったら予約数それを下回ってるのか・・・・・・
そりゃ値下げのテコ入れくるわな・・・
465名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:13:56 ID:n4xCQrx40
もうミリオン達成できたら許してやるよ
466名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:14:37 ID:zeHcaiq80
どうしてこうなった
467名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:15:34 ID:fLhPntfi0
地方のジョーシンでも7.600円ぐらいで予約受け付けてる
468名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:16:45 ID:SXKqRchy0
やりこみ要素で、キャラクターの着替えとかあるんじゃね?
そういうのにファンは弱いんだろ?
って足元見た商売してくると予想。
469名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:17:57 ID:u4HtmrRAP
たかが8000割ったぐらいで
急に売れるわけねー
だがこれ以上の緊急値下げは
ブランド崩壊起こすジレンマ
まあコンビニで緊急値下げなんてただ事ではない
もう感づかれてるだろうなw
470名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:18:19 ID:54fdCpR00
そもそも13はムービーのせいで着せ替えできないから、
装備品を少なくしたんじゃ
471名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:18:57 ID:1Z77MKcF0
>>412
俺はアマゾンで買ったけど¥ 4,683だったよ
472名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:19:20 ID:hZJrWtZG0
>>468
プリレンダ多いからないだろう
そういった意味では時代に逆行してる
473名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:20:08 ID:G0RZhQIAO
値段を下げずにオマケを付ければいいだろ
からあげ君引換券とか
474名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:20:19 ID:yhKtC3ry0
ライトニング コスチュームチェンジ \1200
475名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:21:20 ID:cwM73eXKO
前から尼で7000台だったのはこう言う事か
何か出来レースっぽい気もするけど
476名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:21:30 ID:qaAt9Yu3i
7980円緊急値下www
477名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:23:55 ID:ov8kVmjA0
>>475
もしそうなら小売が暴動起こす
478名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:24:40 ID:mwQTjhPj0
てか元値9200って高いなオイ
479名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:27:53 ID:UXgCFZVC0
小学生とかには厳しい価格設定だから
断腸の思いで値下げした■eの優しさがわからないとか
ほんとニントンや箱痴漢は心が汚いな
480名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:28:27 ID:XXFMvsEH0
大学生とかなら2月頭まで待ってもいいな
確実に3980か、2980になってる可能性大w

って、2月頭はEoEとかボーダーランズあるけど
481名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:29:17 ID:bgF6PUeI0
最初から小学生に厳しいお値段なんかつけなければいいじゃない
482名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:30:42 ID:hZJrWtZG0
小学生に優しいから、なんとか正月のお年玉までに値崩れさせるでしょ
大量出荷で
483名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:31:11 ID:n4xCQrx40
この超絶デフレ不況下では8000円でも高い。
484名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:32:30 ID:1nCttr/M0
>>479
小学生に優しいなら
何で発表当時社会人でも厳しい価格のハードを選ぶんだよw
485名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:33:19 ID:h0r28Mc70
断腸の思いで値下げしてるのは大量に発注した小売だろ
スクエニは出荷した時点でウハウハ
486名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:34:42 ID:54fdCpR00
一応CEROBだから、
小学生はそこまでターゲットに入れてないんじゃない
487名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:35:25 ID:zeHcaiq80
今の小学生ってFFやるの?
イメージないなぁ。
488名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:35:56 ID:DFJf43N+O
>>485
問屋だよ、一番悲惨なのはw
489名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:36:07 ID:HNJO0hEL0
あのCM見ても小学生はターゲットから度外視だろう。
信者ならそれぐらいわかっていてやれよ。
490名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:37:17 ID:yhKtC3ry0
>>489
そういや全く察せず「なんで〜?」とか言ってるもんなw
あれはそういうことか。
491名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:38:11 ID:JIS8Ya6x0
コンビニ販売を見直す時期に来てるんじゃね。
元々FFのコンビニ販売はデジキューの都合だった訳だが、
300万売れてた時代ならともかく、150万とかじゃねぇ。
その程度ならゲーム屋とネットだけで事足りるだろ。
宣伝効果より評判悪化によるマイナスの方が痛い。
492名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:45:05 ID:Rei48YVFO
ドラクエ9でも発売前値下げはあった気がするけど
予約率も初動率も高めに出るPS3ではどうなんだろうねぇ
493名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:54:35 ID:HPHZys3S0
近くの小売で8200円で予約してた
俺の友達に教えてやったほうがいいのかね(´・ω・`)
494名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:57:01 ID:AvNZkQRcO
一応こちらでも値下げ確認

ローソンで7880円になってる
495名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 17:59:22 ID:KSjNgaS60
入荷より予約が少なくて値下げ競争になってきたのかな?
496名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:09:15 ID:DFJf43N+O
>>495
多分問屋が値段を下げたんだよ。
普段は定価の75パーだけど、余りにも発注がないのは発売日前でも普通に仕入値が下がる。
その逆もまた然りだけど。
俺が働いてる時に一番驚いたのは一年戦争かな。
発売日には50パー近くまで下がってた。
497名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:10:10 ID:JOsSjHnt0
おまえら是が非でも9240円払って買えよ
FF13にはそれほどの価値があるんだってことを世の中に示してやれ
498名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:11:26 ID:MVsBGqi90
FF12 → 2週間後に2980円

MGS4 → 2週間後に3980円

FF13 → 2週間後に(略

前科があるからな
499名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:13:07 ID:G7Ip+I0mO
>>493
量販店ならおしえてやるといい
個人経営の小さな店ならそこで買ってやってくれ……
500名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:14:14 ID:BW7i1WFX0
発売前もう1度下がるんじゃないか
501名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:14:52 ID:PazdCqbr0
確認してきたが、いつも行く店(家電量販店)は、7670円だった
502名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:15:05 ID:rF0BpBUh0
仕入れすぎたかも
503名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:15:07 ID:4YEaFU2CO
定価でゲーム売る店なんか存在しないだろw
一瞬で潰れるわ
504名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:15:43 ID:FdHWBIAY0
発売日には\6,980になってるんじゃないw
505名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:17:23 ID:HNKmw5y7O
天下のFFブランド(笑)が発売前から値崩れとかw
506名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:17:50 ID:X7esELzx0
んで、いつ発売なん?
507名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:19:11 ID:HuDI+XeWO
異常事態だな、値下げ祭りかもwww
508名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:19:24 ID:SXKqRchy0
>>505
だって和田サンも、これからは洋ゲーのローカライズと
海外発注に力入れてくって明言してるしw

爆死が続くFFブランドにはあまり期待してないだろうなw
509名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:19:40 ID:4YEaFU2CO
ゲームは20%オフがデフォだろ
外出たことないのかよ
510名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:19:55 ID:5kFCdbPa0
発売前の値下げは死亡フラグ
511名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:20:48 ID:DEDbZG4Y0
初週すぎたら6500円で中古出回るだろうな
いやもっと下か?
512名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:21:30 ID:/It6qJ4J0
>>510
いや、3年後に盛りかえすフラグだよ。PS3みたいにね!
513名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:21:58 ID:r5RmblS+O
妊娠乙
倍売れフラグだというのに
514名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:22:42 ID:HPHZys3S0
1週間待てばマジで5、6千円台で買えそうだな。。。。
515名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:23:32 ID:eoM7KdO50
コンビニは予約キャンセルされてさらに涙目
516名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:24:34 ID:jV5wdDdA0
発売前からワゴンセールか
どんだけ売れてねえんだよw
517名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:24:39 ID:SXKqRchy0
そこで緊急発売ですよ。

たとえば、明日発売とかw
これで尼のキャンセルとかも無くなる。
518名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:25:37 ID:JOsSjHnt0
正月明けには確実にワゴンだな
519名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:25:46 ID:SXKqRchy0
予約してまで買おう、っていうのに
発売日が前倒しになって怒る人なんて居ないだろう。

ココはぜひ、早期発売してくれよ。
皆待ってるんだし。
520名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:27:18 ID:Gfey0Qlr0
新型といいつつも凄い勢いで値下がりした薄型や
誰得のPSPgoと同じ匂いがするな
521名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:27:39 ID:Nuqzc/d30
プレイするのが早ければ早いほど損するゲーム
522名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:28:16 ID:HPHZys3S0
>>519
発売日に休みを申請してる人は怒るんじゃね?
仕事の都合なんてそう簡単に変えられないでしょ
とマジレス
523名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:28:37 ID:r5RmblS+O
実際、FF14コードだけ抜いて売るやつでそう
524名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:29:35 ID:TjJWqXamO
「うちがローカライズすれば洋ゲーだろうとバカ売れ」
といったわりに吹き替えしただけとか。
対象が放っておいても売れるMW2とか。
525名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:30:22 ID:tyqs1WZI0
>>515
ローソンは先払いだから気をつけろ
526名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:32:02 ID:K+04bvBo0
今時期は保険とかでとりあえず予約してたやつをキャンセルする時期だろ
それで在庫ダブついたんだろ
俺も同梱版キャンセルしたし
527名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:32:13 ID:r5RmblS+O
>>521
1日買うのが遅れるとネタバレ情報だらけになるんで、購入する気があるならゲハにこれなくなるぞ
528名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:34:32 ID:Sx1+V8JWO
ぶっちゃけドラクエ9の延期で一番被害食らったからじゃね?
発売日がセブンイレブン7/11になったし
529名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:34:58 ID:drs/h0XW0
>>524
目的が「行き詰まった社内の転換」だったとしたら、

1.自分を大きく見せて有力ソフトをGet
2.完全に孤島と化している社内の開発部隊に洋モノを見せて触発を期待する

なので合目的ではあるとは思う。

ただ、もうすこし社長以外の人たちがそういうコトバを発するように
なってないと、そもそも皆見て欲しいところを見ないだろうなあ。

会社を変えるってのは難しいよ。社員に危機感がない限り。
そういう意味ではFF13以降が社長の勝負かも。
530名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:37:35 ID:Rsv/LbL70
スクエニもすっかりアホな会社だな
531名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:39:44 ID:iz5r0+J8O
元々の定価が高いから値崩れする前に手放そうと売り急ぐ連中続出だろ
しかも需要以上に出荷される可能性極大
532名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:40:19 ID:/It6qJ4J0
和田って今季限りでトンズラするんじゃね?
533名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:43:01 ID:drs/h0XW0
>>531
出荷前に値崩れする場合、その連中の動きは相当抑制される。

つまり「発売直後Get→高値売り逃げ」戦略が通じない以上、
「値崩れしてから買おう」になるかと考えられる。

もう手つけ払っちゃっている人たちは別ね。

多分、供給過多→値崩れ→そういうリサイクル層のキャンセル
→供給過多
という販売後に発生する筈のデフレリサイクルが既に起きているのでは。




534名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:43:16 ID:yZyuxgZr0
DQと同じ年に出すって事は最初からあんまり売り上げ見込んでない気もする
来年度の海外売り上げが本番なんじゃないかね
535名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:46:51 ID:DjvaEWHI0
海外って売れんの??
536名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:48:16 ID:gBakraUq0
同梱版、キャンセルすべきかな・・・
537名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:50:58 ID:SXKqRchy0
同梱版がドウ今晩と変換される

はしたないFEPであったw

538名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:51:23 ID:/IDPlNxc0
コンビニって大抵ゲームショップよりも1000円くらい高いけど、7時から受け渡し
してくれるんだよなぁ

FF13もゲーム屋だと7400円とかなのに、ローソンだと8400円とか・・・
539名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:52:17 ID:20c5xVwR0
>>537
グーグルIMEだと一発変換
540名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:02:05 ID:bLDDZnwv0
FF13のパッケージ見た?
テレ東のやつだけど・・・

あれひどすぎるよな。
タイトルロゴの天野の絵を完全に真っ黒に塗りつぶしてる・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=zRF3WIieRUk
1:25
541名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:02:53 ID:drs/h0XW0
>>536
株と同じだよね。
「買うだろうものが買う以上の価値を今後持てると思えるか」
人気投票とか美人投票とか言われる由縁。

そのベースとなるはずの販売開始時点での価格が下がって行く現在は
極めて危険ではある。IPOって高くなる筈なのに・・・
542名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:05:32 ID:FZv/UlDj0
>>540
なんで天野の絵塗りつぶしてんだ
543名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:05:33 ID:gDfntyN10
しまむら安心価格まだー
544名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:07:46 ID:0BV9M5pDO
まぁこんな高いソフト、初日に売れなきゃコンビニじゃ在庫確定だからな
545名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:09:04 ID:xb3gl/LI0
おもしろいな和田さん。全部収益増「見込み」で笑ったw
546名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:13:46 ID:TYVxK9MPO
>>522
この年末のクソ忙しい時期にFF休暇とか…

俺に休みくれ…
547名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:18:35 ID:n8JyRpO80
NewスーパーマリオブラザーズWii、Wii用ソフト過去最高 発売4日で93万本売り上げる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260180321/


なんか、売れてるよ
548名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:19:22 ID:1l919KRC0
予約が集まらなかったのか?w
549名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:21:08 ID:ObVa2ykN0
爆売れ確定だからさらに拡充のための値下げだろうに。
550名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:22:35 ID:wmYyFSnd0
外じゃ店舗からコンビニまで含めて予約の取り合いしてるのに
ゲハは本当に異次元だな。
551名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:25:07 ID:bCh6y1t40

GKは「Wiiマリオ4日で93.7万越えの大爆死!!」で煽るつもりなの?
552名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:25:42 ID:ObVa2ykN0
>>551
煽るもなにも、事実だろう。
553名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:25:51 ID:KSjNgaS60
>>547
遠くに住んでる弟の分をAmazonで頼んでるんだが
入荷がわからないのでキャンセルにするかもしれんってメールが来てた
現在発送日未定
4683円につられたのがいけなかったのか

こっちで買って送るのもめんどくさいし送料かかるしな
限定商品じゃないんだから遅くなってもいいから送って欲しいわ
弟も急いでないみたいだし
554名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:27:21 ID:HPHZys3S0
>>549
先に予約した人は値段下げず、これから予約の人のみ値下げなら確かに拡充だけど
予約した人全員の値段下げるんだから、多少本数が伸びても利益は下がるリスクが大きいんだよ?
555名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:28:48 ID:KSjNgaS60
予約がたくさん入ってるなら値下げの必要ないだろwww
556名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:29:58 ID:wBwOdTWj0
発売当日はとんでもない山積みが見れるかもしれんねレジ裏とかで
557名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:30:20 ID:uNf4LZMo0
逆にだんだんと値上げしていくことにすれば
早く予約せねば!!!って予約に殺到
558名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:31:14 ID:ObVa2ykN0
利益100円のもの一つ売るより、利益55円のもの二つ売ったほうがいいんだよ。
こんなの経済社会じゃ常識だよ。
559名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:35:02 ID:KSjNgaS60
発売前に慌てて値下げしてるのが笑えるのであって
別に利益がどうのこうのを言ってるわけじゃないんだけどな
発売前から商品がだぶついてますって言ってるようなもんじゃねぇか
小売か問屋がしらねぇが発注かけすぎたんだろw
こりゃFF12以上に早い値崩れ来るな
発売日に買うやつかわいそう
560名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:35:02 ID:yZyuxgZr0
今の値段で追加発注を出さなきゃいけないくらい予約が入ってるなら下げる必要ないだろ
もっと売りたい、つまり余りそうって事なんだろうね
561名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:44:31 ID:p1h0Tiet0
色々言ってるやつはいるが、
この時期に値下げしたのがどうしても理解できないんだよな…
直前に価格下げちゃうと、ゲームの出来が不安視されるだけじゃなく、
早期予約でお金を先に入れた人が居る場合は、トラブルの元となり小売とかに迷惑掛るんだ。
ようは普通なら絶対にやらない方法だからね。

想像できる、ありえそうな理由なら、
予定販売数に対して予約が低調すぎてスクエニ・小売が不安を持ったか、
ゲーム内容のほうに実は自信が無いから発売当初に一気に数を売って逃げ切りたいか、
そこら辺だと思うんだがなぁ…
562名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:45:52 ID:4YC3YmIzP
>>561
両方じゃね?
563名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:47:52 ID:s+qtzEjl0
3ヶ月もしたら中古で3000円くらいで買えるんじゃない?
RPGなんてクリアしたら即売りだろ
564名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:51:27 ID:SC9o72qv0
まあ発売前は知らんが発売後はFFなんかはいつも大量出荷のおかげですぐに値下がるもんだからなあ
565名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 19:53:20 ID:N6o9f+1LO
このスレ見てから今日ローソンにてチェックしたら
7880円に下がってた
566名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:04:54 ID:/JRktb7cO
>>556
セブンイレブンではゲームは普通予約専用商品ですが
つまり予約がなければ納品無いよ
567名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:05:55 ID:d7trEtsm0
原因が確定してないのが余計不安を煽るな
568名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:08:07 ID:/JRktb7cO
>>567
市場価格に合わせるって本部からの緊急同報だったかな
569名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:10:25 ID:Knm8u79s0
一部の人しか買わないんだから別にコンビニで売ることもないだろ
570名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:12:06 ID:T9TIuBv50
相当数のご提案があったと見るべき
571名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:14:02 ID:ba0iIKbc0
これはどう考えても売り逃げを狙ってるとしか思えないw
572名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:15:29 ID:XJGC50FX0
>>566

ドラクエ9は売ってたよ
573名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:18:01 ID:QpSmU+AIO
こんなイメージ悪い値下げするなら最初から定価下げとけば良かったのに
いくらなんでもぼったくりすぎたな
574名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:22:41 ID:GQUepndy0
出荷しちまえば、どうでもいいんだろ。
575名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:23:07 ID:4+tDDNGPO
>>572
店側で店売り分予約してたんだろな。
576名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:28:56 ID:/JRktb7cO
>>572
予約した客が直前でキャンセル。または買いに来ない→店で売る

>>575の可能性も有る

どちらにせよ返品出来ないから店側としてはゲームの予約はちょっとリスキー
577名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:37:34 ID:Gfey0Qlr0
ほんとうに売れるものは値下げしなくても売れる
ほんとうに売れないものは値下げするってわけですよ
同じヨドバシ特価でも片方が定価で片方が値引きされてるなんて
光景をもうみてるはずだろ
578名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:40:11 ID:Knm8u79s0
前日予約も可能だろうから想定した数は確保はしてるんだろうけど
その見積もりを誤ったんだろうな
コンビニにFF13がダダ余りする日も近い
579名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:44:04 ID:PqjQx64o0
>>566
本部が強気の仕入れしたんじゃね?

んで予約が伸びそうも無いから卸下げてフランチャイズに
発破かけたとかそんなところだろ
580名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:57:32 ID:/JRktb7cO
>>579
恐らくはね
だいたいゲームの予約なんてそうそう無い
予約特典も特に今回無いし

本体同梱版があっという間に確保数予約終了したからソフト単体でもイケると踏んだのかも
581名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 20:57:46 ID:Z4VbQJY+0
1997年
1位 ポケットモンスター(赤・緑・青)
2位 ファイナルファンタジーVII

1999年
1位 ポケットモンスター(金・銀)
2位 ファイナルファンタジーVIII

2000年
2位 ポケットモンスター(金・銀・クリスタル)
3位 ファイナルファンタジーIX

2006年
1位 ポケットモンスター ダイヤモンド/パール
5位 FF12

   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 値下げでもなんでもすりゃいい。どうせ俺の餌だ。
 (〇 〜  〇 |  \_____________________
 /     
 |     |_/
582名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:00:26 ID:Gfey0Qlr0
ピカさんまじ凄いっす
583名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:01:03 ID:FZv/UlDj0
>>581
見事なまでの完敗の歴史wwwwwwwwwwwwwww
世界でも完全敗北してるしなwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:03:24 ID:d7trEtsm0
>>581
これに関してスクエニは怒ってももいい
585名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:04:19 ID:/JRktb7cO
>>581
2000年の一位って何だ?
586名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:05:22 ID:yZyuxgZr0
大体さ安売りして本数伸ばして・・・なんて9000円超の定価つけたスクエニ見た時点で違う事は分かるだろ
587名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:05:26 ID:09jubWwGO
コンビニのゲーム、DVDの値下げは他のコンビニや電気店との競争のため。うちの店は値下げなし。
588名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:06:37 ID:Z4VbQJY+0
>>585

ドラクエZ
589名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:10:00 ID:/JRktb7cO
>>588
なるほど
サンクス
590名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:19:46 ID:4YC3YmIzP
ピカさんマジパネェっス
591名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:25:00 ID:Sx1+V8JWO
>>581
ひでえ、ひでえよ兄貴w
592名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:25:54 ID:BSF8zJG+0
>>6が恥ずかしい
593名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:29:42 ID:dK02gCtZO
今年のポケモンは金銀リメイクか。FF13負けそうだな。
594名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:31:27 ID:1nCttr/M0
>>593
ドラクエ9に勝てないだろうし
下手すりゃ、ともだちコレクションにすら負けるぞ
595名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:31:50 ID:Z4VbQJY+0
2003年
1位 ファイナルファンタジーX-2
2位 ポケットモンスター(ルビー・サファイア)

   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < これだけが悔やまれるな。まあ発売月も差があったし
 (〇 〜  〇 |  \  FR、LG、エメラルドで350万ほど押し込んだから良しとしたが。
 /           \_____________________
 |     |_/
596名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:32:53 ID:p1h0Tiet0
ポケモンつぇぇぇ!
597名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:37:11 ID:e73XPzPv0
ビカさんマジ外道www
598名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:37:56 ID:0XxEply70
ポケモンとFFって同時期に出てたんだな
知らなかった
599名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:39:25 ID:eDROqkGa0
目の上のタンコブ扱いだな、ポケモンにしろドラクエにしろ
しかもポケモンの場合海外でも圧倒的だからなー…
でも今回のドラクエ9の400万、世界累計で超えられるかしら?
600名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:40:23 ID:USzt5IhT0
まあポケモンは両バージョン一緒に買う人も多いしな
601名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:44:49 ID:Z4VbQJY+0
   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 髭の兄貴とドラクエは、俺もリスペクトしてるぜ。
 (〇 〜  〇 |  \  同じ土俵で戦える事を誇りに思う。あとの連中は知らん。
 /           \_____________________
 |     |_/
602名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:47:11 ID:Knm8u79s0
WDもポケモンには嫉妬してたな
ブランド主義もここから
603名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:48:43 ID:1iRBNhpo0
どうせ半年もしたらちょっと安いインターナショナル版が出て
1年もしたら廉価版が出るんだろ。
604名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 21:50:56 ID:gwNDfSS20
おっさんになったら半年やら一年なんて
あっというまだよな
605名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:08:02 ID:S6y01NSo0
いつのまにかピカさん外道スレにw
606名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:08:31 ID:mOKTugpo0
こういうのは祭りだから
安くなるの待つくらいなら
発売日に買って即行売るほうがいい
607名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:10:56 ID:4YC3YmIzP
>>595
うん?今ちょっとググッたら
FF10-2:2003年3月13日
ポケモンルビー・サファイア:2002年11月21日

になってるけど、どういうことなん?
608名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:12:23 ID:54fdCpR00
>>607
ピカ様は2002年の2か月分の初動がぬけてしまう
609名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:17:07 ID:4YC3YmIzP
>>608
って事は、発売週・月と年末ブースト抜かしてこの位置って事?
ピカさんどんだけ外道なんスかw
610名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:17:14 ID:Zp3INfVZ0
初動入れたら話にならんということですな

デジキューブの特典の発表楽しみにしてた頃が懐かしい
9のビビ人形は今でもお気に入り
611名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:17:31 ID:GTtGAmdP0
>>540
イラストの部分がホログラムになってて
照明あたって黒く見えるとかじゃね?
612名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:34:44 ID:PqjQx64o0
>>609
つーかそもそもの初代赤緑がFF7をぬっころしたのが
2年目のピカ様だ
613名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:37:37 ID:Z4VbQJY+0
   /)  /)                
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 外道とか言うなよ。わざわざ同じ時期に挑んでくる方も問題あると思わん?
 (〇 〜  〇 |  \  この前マリオさんと 「あいつ、オプーナみたいだね」って話したんだ。
 /           \_____________________
 |     |_/
614名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:40:22 ID:eDROqkGa0
そういやドラクエ9発売日にプラカード掲げて
ドラクエバカ、FFBONZAIとかしてた人がいたとかいう話があったよな
一体なんだったんだろうかあの人
615名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:40:30 ID:PqjQx64o0
>>613
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   でも今年あたしに負けたよね
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/   チョーうけるwwww
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
616名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:49:54 ID:cdEXzZgU0
>>524
その吹き替えですら出来が散々でキャンセル続出って話ですけど
617名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:51:29 ID:Z4VbQJY+0
     /ヽ/ヽ//  ,-‐_-、 \ ピンポーン
   /| (  | /  /;;;;;;| |;;;|  ヽ
   ( | 〉  ヽ  |;;;;⊂/;;;|     |           ピンポーン
   〉  /   |/ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   ヽ    /_,-───-、__ゝ |    >>613>>615
    |    /フ;;;;;,-、;;;;;;;;/|;;;;;;;;;|ノ    
    く__ノ;;;;;;;;>,-─-、<;;;;;;/:|─、     ボクたち、2009ムカつきビッグ3だねっ 
     |: :::::::::|,‐-|    )/、:/  |   
     ヽ ::::::|^ヽ\__ノ/| |   ノ
      ヽ:::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/─'             ピンポーン
       | :::::\─‐^ヽ─'´         /|
       ヽ:::::::::::\   /       _∠__|
        ゝ:::::::::く ̄ ̄\-、___ノ ̄    )
618名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 22:52:44 ID:eDROqkGa0
そういやサンディのAAって発売されてから極端に減った気がする
619名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:04:10 ID:MYGEsxcB0
来月には3980円で買えるのか?
なら急がんでもいいわ
620名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:06:04 ID:20c5xVwR0
知らんが
他にやりたいゲームがあるなら
後回しにしたほうがいいかもね
621名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:07:38 ID:20c5xVwR0
まあそれまで2chから離れないといけないが
622名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:09:22 ID:Wb7fhq/B0
ニュースでも何処でも、FF13のネタバレが貼り付けられるからなあw

2chを止める良い機会じゃね?
623名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:11:15 ID:yBm2pNYa0
FF12 → 2週間後に2980円

MGS4 → 2週間後に3980円

FF13 → 2週間後に(略
624名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:11:45 ID:MYGEsxcB0
別にゲー速とゲハとFFDQ板を封印すれば良いでそ
625名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:12:13 ID:Z4VbQJY+0

ストーリー展開がバレて面白さが半減するゲームなんて、もはやゲームじゃないと思うんだがなあ
626名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:13:41 ID:Wb7fhq/B0
信者は予約してまで買わなければならない。

でも、賢い消費者はネタバレに注意しつつ、一月後ワゴンから新品を買う。

おそらく、決算セールでPS3にオマケとして抱き合わせ販売されるんじゃね?
627名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:14:20 ID:KSjNgaS60
ネタバレするやつはクズだと思う
けど絶対いるよな
ドラクエ9の時は2ch封印したけど今回は別にいいやって感じ
628名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:19:46 ID:IbRFut/L0
お前ら、忘れすぎなんだよ
WDってなんの略か知ってるか?

和田じゃねーよ。




Wii Ds なんだよw
629名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:20:24 ID:Rei48YVFO
ネタ的にはMHP2Gベストに負ければ最高
630名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:36:21 ID:z0pkWG0M0

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} FF13
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
631名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:38:33 ID:iNU45YhI0
>>625
意味分からん
632名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:39:41 ID:Knm8u79s0
ネタばれも何も話が面白いFFなんてあったかな?
FF10?FF7ACとか演出だけで話は糞つまらんかったし
10-2は最悪レベル、FF12は風俗デビューだし
ネタばれしても困らんと思うけど
633名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:47:29 ID:hVMFkrnK0
これはゲームじゃない

映画だ
634名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:49:31 ID:1yKeqWM+O
おそらくネタバレくらっても何の事かさっぱり分からない言葉が並ぶ件
635名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:50:53 ID:SxNrZxSS0
あ、なるほど。野村考えたな。
636名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:51:28 ID:8waiJjrY0
アンサガのときもコンビニが必死だったな
637名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:52:19 ID:8waiJjrY0
>>632
ガラフが死ぬとかクルルが仲間になるとか
638名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:55:36 ID:bRwOBHR50
発売前に値崩れとは恐れ入ったぜ
在庫山盛り
639名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 23:56:21 ID:d4KUibRJ0
浜渦が楽曲を担当したゲームは売れないというジンクスが
640名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:15:06 ID:DHMzkp7c0
>>634
・主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
・ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
・ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる。
・ビジョンは映像のようなものだが具体的に使命がわかるものではなく
 ルシによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
・ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
 しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは異常事態であり珍しい。
 普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ。

このようなノムリッシュを翻訳して、一目で分るようにする能力の無駄遣いがFF13のネタバレ。
641名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:34:37 ID:GPFCile30
>>625
巻き込まれ型面白黒人のポジションのサッズが実は一番の黒幕とかがネタバレされたら
少なくとも俺は楽しめなくなるな
642名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:40:54 ID:rZthDqdJ0
ルシは敵だろ
って決まり文句が書かれたポスター見かけたけど
なぜか笑ってしまった
643名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 00:50:53 ID:OrTqcIN90
>>640
日本語でおk
644名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 01:40:55 ID:HfsIwsfk0
>>640
・主人公のライトニングは地上世界の神に選ばれた勇者。
・神が勇者になる者へ使命を伝える方法が夢。
・神に選ばれた勇者は夢を見て烙印を押され勇者となる。
・夢は映像のようなものだが具体的に使命がわかるものではなく
 勇者による解釈によって夢から得るものが変わる。
・神は地上世界にも天上世界にもあり複数存在する。
 しかし、天上世界で地上世界の神が発見されることは異常事態であり珍しい。
 普通ならば天上世界の神は天上世界だけ、地上世界の神は地上世界だけに存在するからだ。


こうすれば理解できる
645名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 02:05:16 ID:86e5eOx20
>>593
今年の1位は既にDQ9で確定だし、次いでポケモン・トモコレ・リゾート・MH3がある。
FFはMH3には勝てるだろうが、上4本はまず無理だろうな。
ニューマリWiiの売れ方次第では年間5位にも入れない。
ちなみにFF本編が年間5位にさえ入れなかった事はメジャー化以降一度も無いよ。(11除く)
いよいよもってFCやSFC時代並のランクに格落ちって事になる。
旧第一製のFFが順調に崩壊中という感じですな。
646名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 02:09:24 ID:86e5eOx20
逆に言えばスクエニは13大して期待出来ないの判ってるからDQ9と同年に出し、
しかも来年冒頭にDQ6リメイクを持ってくるという事なんだろうよ。
647名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:00:01 ID:QM5u+K/x0
発売日に8000円で購入する人は
2週間以内にクリアしないと捨て値でしか売れなくなるからプレッシャーだよな

逆に2週間後にはワゴンに行くのはほぼ確定してるから
そこからゆっくりやるのが一番良いと思う
648名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:04:23 ID:HfsIwsfk0
>>247
一応お年玉商戦が落ち着くまでは安定すると思うけどな

というわけで、3週間は大丈夫だ!!!
649名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:05:45 ID:qY0wlKRWO
定価販売の小売店あるからそこでは絶対買うなよ
売り切れ見越してぼったくる気満々だ
スクエニもアホじゃないから年末に在庫切れなんかさせるわけないのに
650名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:06:47 ID:MLG4P3qL0
やっぱ定価高すぎて予約状況悪いね。
651名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:10:14 ID:MLWR3+h/O
MH3みたいにすぐに2980に落ちるのを願って少し待つか・・・
たのむぞビックcom・・・
652名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:11:55 ID:mcvMp2k00
発売前にこんな値下げされたらゲーム屋さんは困るだろうな
RPGは売れる期間が限られてるのに
最初から値下げ競争されたら利益を出す時間が無くなる
653名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:17:02 ID:MLG4P3qL0
割引しても
これでも普通のゲームの定価より高いくせに、古くさいオフゲーなのが終ってるな
654名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:17:04 ID:QM5u+K/x0
だが過去の大作がこれ↓

FF12 → 2週間後に2980円

MGS4 → 2週間後に3980円

FF13 → 2週間後に(略
655名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:18:09 ID:yrZp+uO30
神とか勇者とかもう食傷なんだよなあ
656名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:22:03 ID:J/eEztKf0
FF13体験版付BDの値下がり速かったよな
657名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:22:29 ID:MLWR3+h/O
>>39
WDが実際にゲームするとこなんて
見たことないから是非見てみたかったなw
658名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:23:31 ID:q5dYE6jO0
659名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:26:10 ID:QNz95DmO0
660名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:26:51 ID:X23LOt1dO
>>558
利益100円で二つ売ればいいじゃん
661名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:55:13 ID:mbM7sFj20
発売日新品価格 7400円〜8000円

中古販売価格
初週〜 6500円
3週〜 6000円
1ヶ月〜 5000円
6ヶ月〜 3000円
1年〜 2500円
2年〜 1500円
662名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:56:48 ID:jfhbSyBw0
別に安くねえ気がすんだけど
663名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 03:59:14 ID:81N569fH0
これ発売翌週に余った分をゲーム屋に売りに行くのが一番被害少ない気がする
664名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 04:02:50 ID:ag9CfOKlO
ビックに期待は..
FF13なら安くて3980円だろうけど一瞬だろうな
665名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 04:04:01 ID:67zPLjC60
初めての負けハードのFFだから12まで全部やった俺でもスルー
年末はFF13のプレイ配信見ながらforzaで痛車でも作る
イベントシーンだけ見てりゃだいたい話分かるだろ
666名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 04:20:28 ID:DvhA84uK0
ネタバレに注意しつつなんて言うてる奴に限ってwikiみてプレイしてるw
667名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 04:51:18 ID:v7G9xAkUO
よし これはコケるw

1980円になったら買ってやってもいいよ^^
三年前のゲームなんだから
668名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 06:52:14 ID:R7Kew3fR0
バーチャ2並みの値崩れしそう
669名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 07:22:19 ID:2SEMyth7i
年末特価
鬱袋
お年玉プライス
スプリングセール
で処分しないと
春には完全版が…ww
670名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 08:24:38 ID:n9IBk8uE0
ネタバレ特価  
671名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 08:41:52 ID:iN+y/ko/O
みんななんだかんだでFFやりたいんだな〜
672名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 08:44:52 ID:8qO9oeT/0
そりゃ信仰と金が不自由なだけでPS3は欲しいわけだからな
673名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 08:48:45 ID:iSmAkhCfO
開発スタッフのオナニーで出来上がったキャラが臭キモ過ぎる
これだけで拒絶反応
674名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 08:50:45 ID:JmlFabtt0
発売されればもっと暴落するし
どうしても発売日にやらないと困るやつだけ発売日に買えばいい
675名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:02:24 ID:1VMDYtYB0
>>671-672
相変わらずお花畑満開やねw
676名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:02:35 ID:n9IBk8uE0
FF9のED聴いてたら13やりたくなってきた
677名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:05:23 ID:rhrZaGyu0
クリスマスケーキ並みの値崩れするなw
初日買いする人はかわいそう
678名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:12:15 ID:QOkRVhz5O
箱○タイトルみたいに、一週間でワゴン行くかな?
679名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:31:45 ID:9lKYoubf0
ドラクエ9にダブルスコアつけられたら終わり
ドラクエと板で同居する資格はない
680名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:33:00 ID:mVwq9khB0
ゲオ7800円くらいだったかな

とにかくたけえなこれ
681名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:42:42 ID:GwDyBNOH0
そもそもアメリカは60ドルぐらいなのに日本は9000円ってなんだよ?
ナメられてんぞ
682名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:44:11 ID:I2McMl2K0
>>681
そんなの昔からだぜ
DSソフトだって向こうは30〜35ドルだし
683名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:48:22 ID:iSmAkhCfO
レイプステーション3ユーザーの大半がコンポジ接続なので
折角の綺麗なムービー(藁が滲んで文字も潰れて読めなくて微細な描画とか意味ないな。
FF独特の難解煩雑な世界観やシステムでゆとりは速攻で挫折、
1週間も経てば膨大な数が中古屋に並んで新品ワゴンだわ。
684名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:51:18 ID:lkLf9l070
海外ではデモンズとFF13が同じ60ドル。
日本ではデモンズは6980円でFF13は9240円。
スクエニ内弁慶だな。
685名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 09:56:23 ID:rhrZaGyu0
海外版買えばいいんじゃね?
686名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:37:32 ID:GQF9SGle0
これセブンや牢村が勝手にに下げたんじゃなくて
スクエニが卸し値と予約販売価格の値下げ主導したんだろ・・・


そうとうに予約&受注状況がマズかったんだろうな
687名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 10:50:29 ID:7JOUhtrO0
海外なんてFFみたいな時代遅れのRPGはタダで配っても遊んでくれるかどうかも微妙だからな。だから価格もそんなに殿様商売ができないしね。
FF12ぐらいの時代ならまだオンライン全盛期でも無かったから海外でも騙せてたが。
688名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 11:49:00 ID:OwidM95aO
事務的な文書で本当に緊急値下げって書いた張り紙がしてあってワロタ
689名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 11:52:40 ID:9I9xwTpk0
緊急値崩れ
690名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 11:53:34 ID:4aj9pAHq0
ノムタンたちは海外でバカンスだからコンビニで悲報を見かけることもないのかな。
691名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:00:14 ID:piPqtG/T0
予約で100万あるとか言ってんのにまだ足りないのか?
マリオでさえ初週100万いってないのに、PS3でそれだけあれば十分だろ
692名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:06:41 ID:9oQSI48pO
>>691 十分じゃないから値下げして予約取りたがってるんじゃ
693名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:08:08 ID:cZ+ShCK90
4年もかけてダラダラ作って
あまりの予約率の低さに緊急値下げ
そして4年も高画質ムービーの為にだらだらと経費をかけ続けたせいで400人リストラ

作った本人達だけ数ヶ月の休暇


永遠の休暇となればいいのにね
694名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:10:47 ID:6cOKBaMI0
あのサラサラ髪の毛に幾ら掛けたのかなーw
ハリウッド顔負けだねーw
ゲーム部分は後付だから経費掛かってないよねーw
695名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:14:41 ID:ECxOdPtQ0
ツタヤは¥7780あ
696名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:15:27 ID:6cOKBaMI0
まだ安くなる。
697名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:15:43 ID:A/JdT42x0
>>693 うわぁ、本当にそう思う…
ゲームっていつからか作った人の名前全面に
出て来たよね…こっちからしたら、どうでもいいのに
698名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:16:42 ID:dauKCtwK0
年内に4980あるな
699名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:17:01 ID:rhrZaGyu0
さすがに予約時点ではこれ以上下がらねーだろ


まぁ万が一もう一回下がったら伝説だけどなw
700名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:17:19 ID:7JOUhtrO0
野村の酷さは社長も分かってるんじゃね
だから今回の失敗で野村切りそう

別にスクエニ社員でもないし
701名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:18:10 ID:GwDyBNOH0
永遠となった休暇〜ノムラは帰ってこない〜
702名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:18:47 ID:6cOKBaMI0
6000円台になったら予約するわ
703名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:20:08 ID:ptCSzfZCO
>>695
マジか!?ゲオで予約した俺涙目
704名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:25:11 ID:o7Io06zn0
>>691
それ予約ちゃう
小売からメーカーへの受注や
705名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:25:58 ID:vBGQ94fT0
13は8並のクソ作品になってると確信する
706名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:27:25 ID:7JOUhtrO0
確かに8臭臭いな
707名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:28:59 ID:7HUrX3kU0
>>704
マジで?
FFクラスとしては少なすぎだな…。
708名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:29:32 ID:pqSBdl8G0
2年で完成させた8
4年近くかかった13
709名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:29:40 ID:aTdHjp0JO
8というか、強烈なゼノサーガエピソード2臭がする。
710名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:29:54 ID:isYy1qUz0
本当に売れていないんだなFF13
まぁ、ゴミ捨て3なんていうクソハード向けのソフトなんて売れんわな
711名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:32:23 ID:MaLswReH0
>>700
野村「実は僕はあまりFF13に関わってないんですよ(笑)」
712名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:32:29 ID:wNZEHaTx0
箱○のソフトよりかはなんぼかマシですわ。
本当、見縊らないで欲しいものですわね。
うふふっ!
713名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:32:56 ID:ECxOdPtQ0
「予約率が低いからって値下げすればいいのか!」











「そうしろよ!」







714名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:34:14 ID:7HUrX3kU0
>>712
箱○ソフトは、元々沢山売れるモンじゃないじゃん。
FFのナンバリングタイトルが、小売からの発注レベルで100万本だろヤバ過ぎだろ。
715名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:34:32 ID:o7Io06zn0
>>707
マジ
客から本当に100万も小売に予約が行ってたら予約してない人入れたら
200万行くだろ?
その単位なら元値を値下げしないしこんなに好評ですと■が言うのに何もなし
コンビニが絶賛値下げ中だと言う事考えたら 物凄くきついと思うぞ
716名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:35:09 ID:SFucb7L/0
たかが数千円なんだから好きな値段の時に買えばよかろう
717名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:35:17 ID:PRWgobXsO
発売前に値下げって何かを思い出すな
718名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:38:54 ID:7JOUhtrO0
価格だけが人気の無さの要因じゃないけどそれでも今のご時世オフ花ーで9000円とかふざけた商売だな
719名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:39:45 ID:4OV2rZD6O
FFのナンバリングは14で終わりらしいぞ。
720名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:41:20 ID:QNz95DmO0
坂口の名前がなくなった時点ですでにFFは終わってるんだけどな。
721名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:43:41 ID:7Z22CxRN0

・・・入荷数に対して予約数が少なすぎな状況ぢゃないと
  発売前のソフトの
  値崩れって起きないよね?
722名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:44:45 ID:GzVcWPvv0
発売前に値崩れとかwwwwwwwwwww
くそワロタwwww
723名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:48:01 ID:7JOUhtrO0
>>721
だって人気なら値引きとかやる以前に予約完売とかだしね
724名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:48:25 ID:KlSZLgu20
>>705
8は7が好評だったから売れたけど、12があれじゃあね…
725名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:49:43 ID:lRQ5fk3G0
>>723
何という正論
726名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:49:54 ID:o7Io06zn0
つい最近ゲオに行ったんだ
そしたらFF13の予約申し込みの紙が1p位連なったのが二つほど棚にあってだな...
727名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:51:48 ID:kaMXeKEG0
近所のTSUTAYAなんかは
予約好調で発売日の店頭販売分が
なくなりそうと煽ってるの見ると
予約入ってないんだなって思う
728名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:53:38 ID:lRQ5fk3G0
つうか、あと10日切ってるんだぜ
729名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:57:50 ID:DHMzkp7c0
好評につき、緊急値下げ!!!

5年も頑張って作ったドラクエでおなじみのスクエニの超大作FF13だよ。

買って損した!と思うような出来であるはずが無いだろjk

今予約しないと、手に入らないよ!!!

730名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:58:37 ID:lRQ5fk3G0
発売日をあと一週間ずらして
ケーキと一緒に叩き売れば良かったんじゃね
731名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 12:59:52 ID:iSmAkhCfO
スクエニ売り逃げで問屋が死ぬよね。
自殺者続出の悪寒
732名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:00:26 ID:oWSfpJtG0
13やってみたいけど
発売日に買うか悩むな
12もすぐに安くなった
733名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:03:15 ID:o7Io06zn0
>>732
解いて即売るなら初日買い
安値で買うなら二週間後
これで決まり

手元に長期持てば持つ程に商品価値落ちる品物なのは確かだから
734名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:05:00 ID:W3Kdgrok0
>今予約しないと、手に入らないよ!!!


そんなアホな事は100%ないと誓えるわw
コンビニはまず完売しないだろうし
2〜3日で中古がチラホラ出てくるだろうよ。
同梱本体なんて新古品も出回るんじゃね?
735名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:05:01 ID:DHMzkp7c0
ドラクエ9と同じ年に発売しなければならないぐらいFF13の出来が酷いのか、
ドラクエ9の出来が酷かったからFF13でカバーしないと駄目だったのか。

色々勘繰りたくなる。
736名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:07:24 ID:4aj9pAHq0
>>735
あと、DQ6の要素も加味しないと
737名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:09:13 ID:6cOKBaMI0
発売前1週間前だというのに価格崩壊の波が止まらない。
もう少し待てばもっと下がる。
738名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:12:57 ID:ECxOdPtQ0


717 名無しさん必死だな New! 2009/12/08(火) 12:35:17 ID:PRWgobXsO
発売前に値下げって何かを思い出すな



クタラギ「えっ」




739名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:13:12 ID:7wutWfFs0
>>735
今年No1セールスのDQ9の出来が酷いなら
今年すべてのゲームの出来は最悪って事じゃないのか?
後者はないない
740名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:16:11 ID:rmfjK2lY0
10日前なのに予約は前作の半分クラス
やばいってレベルじゃない
超初動なのに。
741名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:18:43 ID:NCB12Bt40
>>727
それは酷い煽り文句だなぁ

本当に当日買えないくらい予約が殺到しているなら
そんなこと言わなくても勝手に予約閉めきってオシマイにするだろw
742名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:19:16 ID:QNz95DmO0
>>740
ソースw

うはうはって騒いでんのTSUTAYAだけかもしれんなw
743名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:21:12 ID:cZ+ShCK90
ドラクエ6が1月にでるんだろ?
ぼくおとしだまのこしとかないといけないからFF13はかえません^^;
744名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:22:00 ID:rmfjK2lY0
>>742
FF12  増減   FF13  増減
1594pt +163  1028pt +133
1751pt +157  1141pt +113
1902pt +151  1260pt +119
2165pt +263  1474pt +214
2217pt +. 52  1519pt +. 45
2262pt +. 45  1565pt +. 46
2296pt +. 34  1589pt +. 24
2334pt +. 38  1610pt +. 21
2375pt +. 41  1642pt +. 32
2447pt +. 72  1684pt +. 42 発売二週前
2589pt +. 71  1713pt +. 29
2660pt +. 72
2667pt +. 72
2733pt +. 72
2805pt +. 72
2877pt +. 72
2949pt +. 72
3021pt +. 72
3103pt +. 82
3241pt +138
3333pt +. 92
3425pt +. 92
3510pt +. 85 発売日
745名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:23:16 ID:3rNw5KjP0
>>733
オフ専RPGに旬という概念はうすいしな… せいぜいで会話のキーとしてぐらいかな?

最も、会話中、ゲームがネタになるのか? って微妙な所なんだが
746名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:24:28 ID:ercT4Gih0
正月の福袋にFF13が…
747名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:25:42 ID:6cOKBaMI0
ネタバレを気にしないならいつ買っても大丈夫だろう。
ボスの名前もゲームの評価も知った後でプレイすることになるが。
748名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:25:57 ID:7Z22CxRN0
だって
子供にしてみりゃ
お年玉もらって買いに逝く頃には、中古屋で半値で売られてるのミエミエだし
購買層の中心リーマンにしてみりゃ
どうせ遊ぶ時間が出来るの年末休暇ぐらいだもんな
その頃には4割は値が落ちた中古がふつーに出回ってる

予約して新品買う必要皆無だよw
749名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:27:49 ID:oRLQK1ViO
FF7が発売された時まだ今の小学生は生まれてもいない
子供がFF買うのかね
750名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:28:51 ID:o7Io06zn0
>>748
前作は711が発売10日後には新品を2980円で
投売りしてだな..

今回の711は発売日前に絶賛値下げに踏み切ってるが..
751名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:31:32 ID:DHMzkp7c0
>>734
釣りだたスマソ

正月前にはデモムービー流してる特設会場に山積みセールするのが目に浮かぶ。
752名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:32:20 ID:MfWfZlX70
>>745
それもあるね
753名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:33:39 ID:6cOKBaMI0
ジャンプで特集されてるようだから
それに騙されて買う小学生は沢山いるだろう。
小学生がPS3持ってるかは知らんが。
754名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:34:40 ID:3rNw5KjP0
>>749
(評判を聞いて)中古で買ってやった層はいるんじゃない?
ま、ターゲットとして今の小学生を狙うようなタイトルではないな <FF
中学以上だとは思うが、お年玉効果は多少なりともあるんじゃね?

# 初売りとか売り場の雰囲気に飲まれて、勢いで買っちゃうパターン含む
755名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:38:36 ID:bACh60nX0
品揃えの数
DS(1,096)
PSP(1,270)
Wii(326)
PS3(291)
PS2(438)
Xbox360(411)
家族みんなのセブンネットショッピング!
http://www.7netshopping.jp/all/
756名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:39:15 ID:H1Z1SaT90
>>691
予約数の統計なんて誰も分からん、店がスクエニに報告する義務もない。
スクエニに分かるのは受注だけ、うちらが分かるのは、プレスリリースで出荷数公表した場合か
スクエニの営業が小売に出荷数漏らした時だけ。
757名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:41:04 ID:9kkaErQZO
>>753
雑誌の威力はすごいからな。

子供達が知らないはずのピット君やスネーク、サムスだって、
コロコロのスマブラ特集のおかげで一躍有名人。
758名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:46:09 ID:yOyqNKF6O
シリーズものだけに

今回は
新規購入者vs引退&中古値崩れ待ち既存ユーザーの対決だよな

どっちの人数が多いかっていうと…大して考えなくても容易に結果でるよね
759名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:46:52 ID:oRLQK1ViO
いや、雑誌なんかの記事や広告は今までもあったろうが、「FFだから買う」っていう感覚は今の子にあるのかなぁと思ってさ
760名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:47:07 ID:QNz95DmO0
>>744
それだと今からブーストかかるんだろうけど、
まあTVCFがそろそろバンバン流れるだろうし
予約も増えるとは思うけど
でも、12より少ないとかやっぱ終わってるよねw
761名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:47:15 ID:hq28817G0
小学生買えたっけFF13
762名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:48:08 ID:QNz95DmO0
>>753
小学生はwiiしかもってないからなぁ。
763名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:48:36 ID:3rNw5KjP0
そういや CERO B(12歳以上) だったな
764名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:49:31 ID:MfWfZlX70
CEROで引っかかるな。
でもザル法だから買おうと思えば帰るが
なにより9000円出して買う訳ネーな。

今のガキはオンやコープがあって当たり前の世代だし。
765名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:51:09 ID:hq28817G0
>>763
でも6年生ぐらいなら買えるのか
766名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:53:49 ID:Im+dI9ip0
いや、CEROは推奨だから、という書き込みをまたしてみる
767名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:56:04 ID:/IwWRziK0
>>764
ザルどころか基本無視だろw
Z指定ですら年齢確認なんかしないで売る店ばかりなんだからよ

まぁ、その所為で国内じゃZ指定ですら温い表現のゲームしか出せない罠
768名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:56:10 ID:1apfbt9F0
FFってチョコボとかで低年齢層を獲得出来ずに
世代交代に失敗したからなぁ。
769名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 13:57:46 ID:7HUrX3kU0
その前に、CERO Aじゃない内容のFFなんて意味が無いと思うな。
770名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:00:15 ID:7HUrX3kU0
>>767
とんだ無法地帯に住んでるんだなw
俺の通勤経路上の店は、Z指定はハード問わず一箇所の棚に集められていて、買う時に身分証明書の呈示を求められる事があるぞ。
馬鹿正直にも「どう見ても中年のオッサンです」みたいな人にも提示させてる店もある。
771名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:02:17 ID:MfWfZlX70
Zはさすがに確認されるぞ。
ネット通販でしかかったことないんじゃね
772名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:04:21 ID:QAzYM286O
デフレの時代にアフォな価格設定
773名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:05:35 ID:3rNw5KjP0
>>769
元締めの資料見てたけど、A 〜 B の具体的な境界がわからんねー
ttp://www.cero.gr.jp/regulation.pdf
774名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:06:00 ID:piPqtG/T0
FF、FFとか騒いでるのは大人だろ?ファミコン世代、PS世代の大人さ
餓鬼はFFなんかに興味ないだろ
なんか今回のFFはダサイというか臭いと言うか
ああいう懐古ものは今の子には合わないだろう
775名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:07:38 ID:6Jc2FhPj0
>>770
いやそっちの方がやりすぎだろjk・・・
776名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:08:32 ID:7HUrX3kU0
>>774
そうやって客層狭めるのはどうなのかな?
新規層を増やす意味でも、子供が遊べる内容にすべきと思うんだよね。
まぁ、スクエニは「そっちはDQの役目」って考えてるかもしれんけどね。

STGや格ゲーみたいに、客層が先鋭化しちゃわないかな?
777名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:10:12 ID:GQF9SGle0
>>744
FF12の2/3ペースか

・・・・230万の2/3って160万くらいだけど
初動率70%くらいなら初週110万





ヤクいな
778名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:12:20 ID:1htwlani0
盛り上がってるのは情弱教師だけ。生徒たちは冷静にワゴン待ちだな。w
779名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:13:07 ID:hyBM4Qmc0
>STGや格ゲーみたいに、客層が先鋭化しちゃわないかな?
ロボットSFになった時点ですでに手遅れじゃね
もっともCMでは一言も触れてないみたいだが・・・
780名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:15:28 ID:MfWfZlX70
生徒は「FF?あぁハヤテみたいにムービーの間にボタン押すゲームか」
781名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:16:26 ID:DHMzkp7c0
PS2時代では初動+50万の積み上げがいい所だけど、50万という数字も
PS3にとっては大きい。

782名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:19:57 ID:7HUrX3kU0
>>779
というか、世間が「中2病」という存在を認識してしまって、且つ「恥ずかしい事」て思っちゃった時点で手遅れな気がする。
「中2病」は昔からあったけど、伊集院が名前を付けた事で世間に「認識」されてしまったよな。

ちなみに「中2病」を扱った名作は、大槻ケンジの「グミ・チョコレート・パイン」だと思っている。
(「中2病」って言葉が世に出る前の作品)
783名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:25:14 ID:OrTqcIN90
元々の中二病は
思春期に大人ぶりたくて王道否定することを言ったんだけどな
短睡眠自慢とか飲酒とかの心理

今は意味変わったけど
784名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:26:42 ID:7HUrX3kU0
>>783
変わっちゃった方を「厨二病」って区別してもいいけど、世間は同じ意味で使ってるもんなぁ。
785名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:26:45 ID:4zJa5vyZ0
>>777
ヘタしたら初日ミリオンもいかないレベルか・・・
786名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:27:24 ID:QUk+Mezw0
>>39
スクエニ和田氏「俺が洋ゲーを国内で独占するんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=zRF3WIieRUk
787名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:27:32 ID:MfWfZlX70
>>783
成人しても
その思春期の頃のガキのような奴のことを言うんじゃね
788名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:32:25 ID:GQF9SGle0
木曜発売だから集計は 木金土日の4日間だしな
マジで初週100万ギリギリだと思うよ
789名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:34:17 ID:7HUrX3kU0
>>787
まぁ、確かに中2の頃にそういう精神状態になるのは、あるいみ普通の事だからな。
いつまでもそのままだから病なのかもしれん。

成人っつーか、20歳くらいだと、まだ中2病の人は多いように感じるけど。
790ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/12/08(火) 14:39:55 ID:6znuFwLu0 BE:663023-2BP(778)
厨二病の方は本来なら邪気眼と呼ばれるべきものだよね。
あのコピペも中学生だったために中二病と混同されちゃったけど。
791名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 14:56:55 ID:tTZ8vdEq0
エターナルフォースブリザード
相手は死ぬ
792名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:04:13 ID:OrTqcIN90
いや二十歳過ぎて短睡眠とか飲酒喫煙を自慢したり
児童向けアニメ見て「子供騙しだ!矛盾だらけだ!」なんて言う奴いないだろw

知恵熱と同じで誤用のほうがメジャーになった例じゃね
793名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:06:14 ID:7HUrX3kU0
>>792
いや…たくさん見かけるぞ…。
794名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:15:15 ID:94GajSknO
他で予約してる人もみんなキャンセルしてセブンで予約だな。
セブンのバイヤーgj!
ヨドバシとかではポイントが付く分うちより安いだろ!
値下げするから補填しろ!
さもないと売り込んでやらないぞ、
と噛みついたんだろうな。
795名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:15:36 ID:omjVF1CF0
>>789
>あるいみ普通の事

いやいやw
異常ですよw
796名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:15:57 ID:1VMDYtYB0
前人未到の予約ワゴンおめでとう!
797名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:17:59 ID:jkKEdwni0
お前らが買わないからこういう事になったんだからセブンイレブンに行ったら謝っとけよ
798名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:19:05 ID:Du7ucd9R0
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3

ヒゲのおっさんは発売済み上マケプレ状態になっているのに
何故かもうすぐ発売の方のFF13が上に来てない・・・・
799名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:21:24 ID:cZ+ShCK90
ファイナルファンタジーXIII(特殊仕様ジャケット
ファイナルファンタジーXIII(特殊仕様ジャケット: 「ファイナルファンタジーXIV」キャンペーンコード同梱) スクウェア・エニックス
プラットフォーム: PLAYSTATION 3
37件のクチコミ
発売日: 2009/12/17
近日発売 予約受付中

価格: ¥ 11,000

5点の新品/中古商品を見る: ¥ 11,000より

Wiiの初週90万以上売れてるゲームはクチコミとかいうのがないのにPS3のゲームにはクチコミがあるんだよな
800名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:23:09 ID:Du7ucd9R0
ああFFの方もマケプレになってたか、スマソ
でも普通発売済みになったらきゅーって落ちてくよね
801名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 15:36:06 ID:7HUrX3kU0
>>795
いや、中2男子が中2病なのは「あるいみ普通」なんだよ。
なにせ「中2男子にありがちな精神状態」を指して「中2病」なんだから。
「ありがち」ってくらいだから、そうじゃない中2男子も存在するけどね。
(つーか、「中2病」って言葉ができてからは、中2らしい中2が減ったと思う)
802名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 16:05:52 ID:H/ynh5Ei0
>>786
俺が洋ゲーの国内進出をブッ潰すぜ!
の間違いだろ
803名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 16:10:55 ID:8j9XetTk0
自分がバイトしてるコンビニの系列では
FF13に発注上限掛かってたのが突然解除された。
コンビニ予約の不調は結構ヤバイっぽいなw
DQ9は30本以上売れたけどFF13は今だ4本しか予約こないし。
804名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 16:28:22 ID:omjVF1CF0
>>801
>なにせ「中2男子にありがちな精神状態」を指して「中2病」なんだから。

精神医学的に認められてません
2chで勝手に付けた名称が普通とか・・
もう少し現実を見ましょう
805名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 16:32:47 ID:EiOHvEIFO
>>804
一番最初に言い出したのは伊集院光だよ
2ch発祥じゃない
806名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:00:07 ID:IxzDp/wf0
なんかDQ9のときよりコンビニの販促弱いイメージだけどどうなんだろ
広告宣伝費けちってんのかな
807名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:06:58 ID:o7Io06zn0
広告かけても見返りが余りないからな
負けハードの上 一般層が冷めてるもの
808名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:14:28 ID:omjVF1CF0
>>805
また、ねつ造かよ・・・
携帯厨いい加減にしろ
809名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:44:29 ID:EiOHvEIFO
>>808
俺の記憶違いであれば、間違いを認めた上で謝罪しよう。
しかし、貴方が間違っていた場合はちゃんと間違いを認めた上で謝罪してくれるのか?
810名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:45:06 ID:aaCIEVX70
811名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:46:12 ID:aaCIEVX70
安価間違った。808向けね。
812名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:47:12 ID:DTxuD0LE0
俺もFFにしてはCM少ないなと思っていたが開発費が半端なく
かかったのと出来や評判がいまいちなのが重なった結果じゃね?
第一開発に広告料はもうさけないでしょ。クラウドブラックとかも
やったし。発売後はまたありそうだけど。
813名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:47:42 ID:vbVnrS5v0
厨二病談義とかどうでもいいから
814名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:55:43 ID:omjVF1CF0
>>810
>伊集院光がラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』の中で用いたのが最初とされる

このソースは?
815名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 17:59:28 ID:lRQ5fk3G0
ソースソース言うのが厨二病
816名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:00:48 ID:omjVF1CF0
Wikiのソースって
>最初とされる

この「される」ってのは仮説の一つに過ぎないんだよ
仮説をソースに持ってくるとか頭おかしい
817名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:01:40 ID:xFMro71oO
予約締め切りのとこ多いな
818名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:01:41 ID:qviyPSXm0
ID:omjVF1CF0は、伊集院が最初でなく何が最初であれば満足するのだろう
819名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:01:51 ID:lRQ5fk3G0
「仮説」とか「〜に過ぎない」等の言い回しを好むのも厨二病
820名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:02:15 ID:472us1nnO
2ちゃんが発祥というソースはあるのかなあ
821名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:08:55 ID:/IwWRziK0
2ちゃん発祥なんて言う馬鹿は居ないだろw
822名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:10:45 ID:EiOHvEIFO
>>816
だったら自分が正しいというソースの提示してくれ
823名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:10:47 ID:omjVF1CF0
つか、発売前値下げの話題が都合悪いのか
ちゅうに とか言う話題で伸びてるなww
824名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:11:54 ID:xPRumfx20
というか2ちゃんは10年ぐらい経ってるが
伊集院がラジオを始めてからは20年以上経ってる
中2病という言い方は相当昔に言ってた
2ちゃんが無い頃から
俺が伊集院のラジオを聞いていたのは2ちゃんねるが出来る前のこと

以上
825名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:14:29 ID:/mN2vYg2O
某ーソンでもemergency値下げしてたな
826生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/08(火) 18:16:13 ID:EDSXEw/wO
たまに中2病時代の自分を思い出して、思わず声出したり、いたたまれなくなったりする。
しかしながら、オレよりさらにというか、問題にならんほど重症中2病だった友人は、その頃のことを覚えていない。
しかも、いまだに中2的だ。

ところでFF13くらい買えよ。
ゲーム好きなんだろ?
827名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:18:39 ID:JmlFabtt0
だからFF13買うってば
中古で1980円になってから
828名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:19:21 ID:OwidM95aO
厨二病なので流行りのゲームなんて買わない
829名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:19:57 ID:DWzPOG5V0
別にゲーム好きだからって買わなきゃいけないというのはおかしい
830名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:21:07 ID:tfjMGxiD0
FF12より面白ければ買おうかな
831名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:30:14 ID:JmlFabtt0
さすがにFF12よりは面白いと思ってるんだが
832名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:32:06 ID:Djy4AWE50
コンビニで緊急値下げって事は
売り上げ的に相当厳しいと判断されたんだろうか

Amazonの感覚で予約キャンセル連発してた奴がいたとかだったら吹くがw
833名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:33:45 ID:NCB12Bt40
コンビニは予約が集まらない


アマゾンはこれから予約がキャンセルか
834名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:33:53 ID:NAsRGLd80
この時期に値下げか
転売目的のヤツはどうするんだ?
835名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:34:32 ID:FcTKxf6B0
さすがにライトニングさん同梱は捌けるよな…?
836名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:38:58 ID:lkLf9l070
>>832
そもそもamazonと違ってばっくれればいいだけだからな。
キャンセルの必要すらない。
837名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:39:27 ID:D43t6lwr0
>>614
ただの釣りだったらしい。DQ9購入して帰ったとさw
写真も出てたはず。
838名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:40:12 ID:JmlFabtt0
コンビニって身分証明もいらないし内金取ったりもしないのか
それでよくばっくれられないな
839名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:54:53 ID:omjVF1CF0
>>838
そもそも着払いだから
店員が持ってったりするからな
840名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:55:27 ID:c9RMV9m3P
コンビニのレジ前によれよれのダンボールにポスター張り付けて
マジックでデコレートしてる、おばちゃんが作ったと思われる
手作りの看板があったんだが、あまりのみすぼらしさに泣いた
鳥山絵なら庶民的でもいいんだろうが
オサレであれはない、今さらだが幟もねえよ
安っぽさが半端ないです、ネガキャンにしか見えんかったよ
841名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 18:57:54 ID:9W3MeypX0
ゲームしないであろうおばちゃんなら仕方なかろう
842名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:04:27 ID:c9RMV9m3P
そう仕方ないから始末が悪い
ノムリッシュからほど遠い、惣菜のポップみたいなのりなんだよ
店によっては幟もボロボロだったり、ポスターよれよれだったり
コンビニで特定商品をプッシュすること自体イメージが悪いんだけど
それに拍車をかけるような、押してるようで引いている
だが悪意はない切なさ
843名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:05:44 ID:8wGjy2aW0
コンビニは疲弊してきてるからねえ
個人商店潰しまくっといて、それはないだろう的な
844名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:08:34 ID:EOYMeH900
セブンイレブンに行ったら7290円って紙が張られていた
レジでは7980円になってるけどどっちとたずねると7290円とバイトが言い張ったから予約してやった

これで7980円取られたら文句言っていいレベルだよな?
845名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:09:53 ID:omjVF1CF0
>>844
もし、7980円でもバイトが言ったことですからでしらきられておわり
846名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:11:07 ID:lRQ5fk3G0
>>844
レシートに一筆入れてもらうくらいしないと水掛け論になるぞ
847名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:12:06 ID:o7Io06zn0
>>844
それ本当なら3回目の値下げかよWW
どんどん戦闘力が下がって行くな

発売日3日前辺りにもう一回値下げして6980円とかになったりしてWW
848名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:12:40 ID:lu8ZXKHK0
>>845
で発売日にはバイト辞めてる、と
849名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:14:51 ID:EOYMeH900
FFののぼりにチラシ張られていた
本当にこの値段か?と5回は尋ねた

7290円で売らなかったらマジで俺12月17日朝から怒るよ
レジ混んでても
850名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:15:51 ID:lRQ5fk3G0
>>847
3日後は分からんが、一週間後は鉄板だろうね
851名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:16:31 ID:n5eCMwMeP
>>849
のぼりとチラシの写真撮っとけ。ちゃんと店が入る(識別できる)ようにな
852名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:16:37 ID:OYcVm2RNO
どうでもよすぎる
853名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:17:05 ID:lRQ5fk3G0
>>849
凄い迷惑なんスけど
854名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:17:27 ID:omjVF1CF0
>>849
>朝から怒るよ
>レジ混んでても

警察呼ばれるからやめろw
とりあえず、写真撮っておけ
855名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:18:58 ID:oEXRbOtH0
開発費が30億ってホント?
856名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:19:01 ID:qviyPSXm0
>>849
普通に一筆書いてもらえよw

発売までに更に値下げしても7290で買わされるかもしれんが
857名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:19:12 ID:Djy4AWE50
なぜ緊急値下げする必要があるのか
なぜそれを宣伝して広めないといけないのか

その辺から「コンビニって大変だなぁ」と色々考えさせられてしまうな
858名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:21:49 ID:l5eAKkyL0
「ルシです。追いつけないかもしれません。」

〜xx/xx ___ 100___ 200

〜12/06 |||||||||||||||||||||||||||| 1,709,209(トモコレ)
〜12/06 |||||||||||| 936,734(マリオWii)
〜12/06 (FF13)
859名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:22:34 ID:EOYMeH900
バイト 予約のレシートでは7980円となってるがお金は7290円しか頂きません。
とまで言い張ったのでそこまで言うならってそのまま7980円と書かれた予約のレシートを受け取った

予約したらのは3日前

俺だまされたのか?
860名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:23:06 ID:omjVF1CF0
コンビニって普通定価なのに
値下げしなきゃいけない状況ってのは・・・
861名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:23:11 ID:1LydA6930
>>849
賞味期限切れが近い弁当の「見切り販売」みたいな感じで値下げしてんじゃね?
世間的にはFF13なんてその程度の扱いってことでしょw
862名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:24:57 ID:lRQ5fk3G0
>>857
やる夫で学ぶシリーズみて、コンビニの店員さん(バイトじゃなくてオーナーとか)には
会計のとき「お願いします」「どうも」は言おうと決めた
ロスを値引き販売出来るようになってきて良かったですねと言いたい

ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-111.html
863名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:25:25 ID:c9RMV9m3P
ライトニングさんの横でおでんがぐつぐつ
864名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:26:30 ID:omjVF1CF0
>>859
>予約のレシートでは7980円となってるがお金は7290円しか頂きません。

それもしかして・・・
予約があまりにもないから、その店だけ7,290円で売ろうとしてるんじゃね?
でもバレルとヤバいからレシート上は7,980円という・・

俺ならこういうこと言われたんだけどって、本社に連絡するレベル。
865名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:27:14 ID:ZhFUGe+30
1月まで買うの待てば
1980円になりそうだから待つかな
866名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:29:44 ID:8wGjy2aW0
200万出荷なら猛烈な値崩れだろうね、歴史上最速レベルの
867名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:29:54 ID:bOLjsa0h0
本社に連絡して、何かもらえるもんなの?

868名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:32:46 ID:5wErAXpvO
>>859
7290?
そんな価格のPOPはセブン本部から来てないから
869名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:33:34 ID:H1Z1SaT90
7290がホントなら、やはりその店が受注しすぎたから、店長命令で独自値下げって事なのか
ドラクエが随分売れたから、強気でいったコンビニ大変だな
870名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:33:39 ID:dauKCtwK0
>>861
GK待望の本命ソフトを期限切れ間近の弁当扱いとかw
871名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:35:23 ID:c9RMV9m3P
発売日までに最大7,290円まで
値下げするんじゃねーの?
7,980円で予約とっても発売日の値段で
売らないとクレームになる
発売日まで在庫が残るとみてるんでしょ
872名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:36:53 ID:EOYMeH900
>>868
popはカラーコピーだったな
チラシは3日前だからまだあるだろうから明日の仕事がえりに写真とってみる

そのアルバイト居たらまた聞いてみる
本当かどうか7980円ならローソンで買ったほうがましだし
873名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:41:18 ID:IxzDp/wf0
コンビニで売れなかった分って店の負担になるの?
874名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:42:24 ID:jZZdDtd70
>>849
俺なら「7290円しか持ってきてないから帰る」って言って帰る
875名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:43:02 ID:Djy4AWE50
去年おじいちゃんの顔が描かれたでかい箱がレジの後ろに鎮座していた事があってですね
876名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:43:42 ID:8XCdqD5J0
>>875
あー俺も知ってるそれ。
なんだったの?

骨壺?
877名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 19:57:15 ID:86e5eOx20
>>869
負けハードで出るという条件を甘く見過ぎだわな。
まぁ過去のFFでは無かった事なんでアレだけど。
ただでさえ旧来型RPGは飽きられてきてるのになぁ・・・・
878名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:02:59 ID:x9XHYiuP0
>>855
どう考えても最低でもその2倍は行くだろ・・・
879名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:04:03 ID:tICiaY6h0
FF10が40億くらいだっけか
880名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:09:10 ID:ek+ZwRSB0
これは益々発売されるのが楽しみになってきた
881名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:11:46 ID:dEH+OjQy0
>>876
糞ワロタw
882名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:11:53 ID:BagbEsdc0
いつのまにか7290円まで下がったのかw
883名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:12:45 ID:F94yItot0
>>876
スネーク
884名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:16:27 ID:9HSjwFmlO
>>877
信者には耳が痛いだろうが、
世間的にはマンネリ紙芝居(映像)ゲームが美麗になった程度って認識だろうからなぁ。
安くてすぐ死んでかつみんなでそれを笑える方がそりゃ売れるわ。
885名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:17:19 ID:6s7kcFgmO
>>878
10、10-2、11、他スクエニ作品で技術蓄積したPS2で5年開発した12が60億って話だから
数年開発したPS2版を破棄して、PS3でエンジンやツールに手間取って
12より開発期間が長い13は軽く100億はかかってるだろうな。
新宿駅前でライブしたり、海外のビル3棟の壁面全体に広告出したり
芸能人呼んでイベントしたりと販促も凄いしな・・
スタッフも過去最高人数って豪語してたからもっとか。
元取れるのかな?
886名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:20:55 ID:GTHAMQbZ0
何人のコンビニオーナーを自殺に追い込むんだろうね
887名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:25:40 ID:F94yItot0
まあゲーム屋に売りにいけばいいだけ
888名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:25:55 ID:o7Io06zn0
>>885
FF単体では元取れないだろ?
前作のFF12でも開発費分と国内総売上が同じ位で海外分でやっと利益が出たとの話だし
今回のFFは大赤字だからドラクエ9と6の利益でFF13の損益を相殺する感じになるだろ
889名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:32:09 ID:tMbbvh1d0
FFオンライン宣伝のためと割り切ってやっております
890名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:33:26 ID:vB9Q+Ve00
まぁスクエニ的には外に吐き出してしまえば金は入るからね
初週100万越えるのは間違いないんだから、どんどん小売に納入して逃げ切ればワゴンに入ろうがスクエニの大勝利
891名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:34:46 ID:cZ+ShCK90
ただ、小売のFFブランドに対する信頼は0になるな
結果として自分の首を絞めるだけ
892名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:37:25 ID:9/LaLv34O
エリクサー200円もするくせに味はまんまCCレモンだったからFF13はもう買ってやりません
893名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:38:34 ID:3lTvhdwK0
初回売り切りはMGS4でコナミがやった手だよな
894名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:39:16 ID:VqKxjqqzO
8300から10パーポイントつく
ビックやヨドバシの方が安いやん
895名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:56:22 ID:m1XeCvEx0
>>840
カラーコピーしたっぽいポスターとか泣けて来るよなw
896名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 20:57:26 ID:QM5u+K/x0
楽天ブックスで予約した人いる?
予約なのにキャンセルできねぇとぬかして断られたorz
大手通販、ビックやヨドでもできるのにオワットル

二度と使わない
897名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:02:15 ID:U+KKFCuS0
>>896
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/guide/item04.html
注文内容の変更・キャンセル

楽天会員登録を利用した注文で、ご注文確定後一定時間内であれば、
購入履歴からの変更、キャンセルが可能です。
通常、一定期間後の変更やキャンセルは承っておりませんので、
あらかじめご了承ください。

------
おまえが規定を読んでいないゴミクズなだけじゃねえかwww
898名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:05:57 ID:QM5u+K/x0
>>897
読んだよ。バカ

大手通販としてこの縛りは酷いだろ
改訂すべき
899名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:10:55 ID:U+KKFCuS0
>>898
読んだくせになに火病ってるんだよカスwwwww

規定かえてほしいならゲハなんかで無様にグネグネしてないで
楽天に直接いえよwwwwww
900名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:13:01 ID:uQnbjaPJO
>>898
^^:
901名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:13:49 ID:5AmppNTu0
ID:QM5u+K/x0は間違いなく注文前にはスルーしてて
断られた後に規約読んだだろ…
902名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:15:56 ID:vB9Q+Ve00
マジな話ゴネればいいと思うけどね
いくら規定があるといっても、商品の入荷すらしてない段階でキャンセル不可なんて異常だし

>>通常、一定期間後の変更やキャンセルは承っておりません

「通常」といってるんだから「例外」扱いしてもらえばいい
903名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:18:09 ID:obcbRSuU0
てか一定期間ってどれだけの期間か分からんしなぁ
904名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:19:46 ID:T6by7gWAO
>>877
7は発表時点ではPSはサターンに負けてた
その後はFF7のおかげで大逆転だったけどねそれほどFFのブランド力は強かった

でも今のFFには当時のようなハードを牽引するな力はない
クソゲーにFFの名前をつけて乱発したのは大失敗だったな
905名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:29:47 ID:ER3eYBbXP
>>904
リョコウバトみたいになってきたな>FF
906名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:33:10 ID:oYTe+VXN0
225 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/12/07(月) 21:32:14 ID:hVMFkrnK0
また戦士が逮捕された

http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200912070205.html
ホテル2.8万部屋うそ予約容疑 ポイント週数十万円分

 大手旅行サイト「楽天トラベル」のポイントを得る目的で、うその予約をしてホテルの業務を妨害したとして、警視庁は、
 ともに住所不定、無職の村中健(28)と小原健作(27)の両容疑者を偽計業務妨害の疑いで逮捕したと7日、発表した。
 同庁は、2人が今年2月から同サイトを通じて全国のホテル約1600軒の計約2万8千部屋を予約し、ポイントを不正に
 得ていたとみて調べている。

 当時、同サイトは予約しただけでポイントが得られる仕組みだったという。楽天トラベルは「現在はシステムを改良し、
 ポイントの不正取得はできない」としている。

 2人は調べに「ポイントがほしくてやった。週に数十万円分を稼いだ」と供述。ポイントはゲームソフトやCDと交換し、
 転売して生計を立てていたという。


907名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:40:08 ID:t8dKATlV0
ドラクエ9と同じ年に発売しなければならないぐらいFF13の出来が酷い
でFA
反論ある?
908名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:42:47 ID:Ert9PpEVP
>>862
それ、読んでみたら
ポーションみたいなもんがあるじゃねーかw
909名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:45:06 ID:Djy4AWE50
>>907
出来が酷いというか
売れるかどうか不安
でFAだと思う。普通に売れてくれればもちろん良いんだろうけどね。この状況じゃ…
910名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:46:56 ID:t8dKATlV0
>>909
ああそうかw
めっちゃ出来が神ゲーでも売れるとは限らないもんなw

ねーよw
911名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 21:54:50 ID:FcTKxf6B0
仮にコマンドバトルとして高水準でもそれがでっかいブームになるのは難しいからなぁ
ドラクエだって色んな手を講じたし
912名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 22:12:43 ID:FiUvrMUU0
FFファンによるFF評価ポイント

ムーbー長い(≠凄い)
ストーリー展開にからむミニゲーム
本編そっちのけで遊べるミニゲーム

之プラス
コスプレ対象として適当
エロ同人化の対象として適当

=神ゲー
913名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 22:45:58 ID:Q9RxvJl30
ドラクエ9の発売日は、確かセブンが何百円かに一回ひけるクジをやってて
セブンでドラクエ9買った人がくじ引いて当たったジュースやお菓子の写真を
アップしてたのを思い出した

個人的には大きいペットボトルが一度に何本も当たって持って帰るのが大変だったと
言ってた人にワロタ
914名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 02:40:05 ID:AII47CXk0
FF12より遥かにかかっているであろう開発費は回収できるのかね
国内売上だけじゃ大赤字だろうな
915名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 03:27:38 ID:yM1iBTsc0
そこで360版
916名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 03:33:25 ID:7RNDFIT90
を反対したアホな制作者どもは何を考えてるんだ
917名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 04:00:23 ID:cNuIFss00
契約上の問題だろ
918名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 04:15:25 ID:QiHGlnuwO
まあ、360版も同時発売だと年内無理だろうし
海外版出たらインターナショナル版は出ると思うよ
919名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 04:22:07 ID:oER2NILMO
>>913
当店ではハズレ無しでやっておりましたから
さっさと終わらせないと面倒でね
920名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 05:10:10 ID:XlEtlRew0
>>918
国内箱市場は死んでるから出す意味無いよ
PS3には確実にインタ出すだろうけどね
921名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:14:32 ID:zYHGjwRfQ
ぶんぶんが5980だったから予約してやったぞ感謝しれ
922名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:16:56 ID:YXHihiKO0
コンビニって何時から買えるの?
923名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:17:27 ID:0tJX1RO/0
まあPS3版と同時発売なら10万くらい、箱日本版を出すって事なら充分儲けは出るくらいは売れるだろうけど
PS3版が中古やらワゴンで1980円以下で買えるような時にだしても売れんわな
924名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:22:08 ID:6mcACFso0
つまり、出す意味無しと
925名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:37:54 ID:0tJX1RO/0
無いんじゃない、海外箱版とPS3版の日本語データがあるから、箱日本版をつくっても
1〜2万も売れりゃ元はとれるだろうと思うけどさ、
PS3版から半年以上後とかだとゲームの出来にもよるけど多分もうどうでも良くなってるとおも
926名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 06:40:42 ID:/nCjDe760
インタは英語音声だぞ。
日本の声優じゃなくても箱で売れるものかね。
927名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 07:50:58 ID:0fvLeltt0
>>926
>日本の声優じゃなくても箱で売れるものかね。

928名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 07:51:01 ID:oER2NILMO
>>922
深夜チルド納品と共にゲームは納品される
そしてチルド納品の時間は配送順なのでピンキリ
早くて02:30?遅くて04:00ぐらいか

シュークリームとかヨーグルトとかの陳列してたらゲームも来てるんじゃね

929名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:11:19 ID:PpqtE4qIO
規約で朝7時以降厳守とかだろ
ドラクエ9の時もあったし
930名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:18:59 ID:YXHihiKO0
>>928
でも売れるのは10時からとか言われそうじゃないか?
931名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:29:51 ID:PonTCkTG0
発売前の値下げなんて、普通に考えて
クソゲー扱いということだな。
発売後値下げはよく聞くけど、発売前値下げは余計敬遠される。
932名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:36:19 ID:Ubzsdhcq0
>>926
FFはとりあえず全部やってる坂本真綾大嫌いの知人(全機種もち)は、
できれば英語吹き替えの箱○版がほしいと言っていたなぁ
音声OFFにできるならPS3でも良いとも言ってたけど

逆に真綾好きの知人はFFは全然やらないけどワゴンで買うかって言ってた…
933名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:40:36 ID:uR9yWpJ8O
発売日に買わずに1週間も待てば投げ売りワゴンか膨大な数の中古で安く買えそう
934名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:42:24 ID:mEbA7Pbw0
年末には祖父に黄色ラベルで山積みされるだろ
935名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:48:58 ID:JabT6tpD0
アマゾンで売り切れたな
936名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:51:47 ID:3/ynKEzJ0
>>928
俺バイトしてるところじゃ22:00だな チルドと一緒じゃない
場所によって違うとしか言えんなあ
937名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 08:53:10 ID:5iA84O6XO
TSUTAYAで最初から7777円だったんだが
938名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:04:29 ID:Z5RCRO3N0
コンビニで買うのって1分でも早く買いたい人でしょ
昔は他店より早かったかもしれないけど
最近の大作は普通の店も7時開店とかで対応してるからな

この件はコンビニ在庫抱えすぎちゃったんだろうな〜
939名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:22:00 ID:sli8EhHrP
ローソン7880円だったけど前からこの値段だったっけ?
940名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:31:45 ID:tbZj+JWZ0
こりゃ1,2月まで待ったら
さらに値崩れする予感

発売日に買う奴は馬鹿
941名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:33:16 ID:+NIC/5k6P
2ヶ月たって値段維持してるソフトなんかほとんどねーだろ
2週間で半額とかならインパクトあるが、この時期じゃ無理だろうし
942名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:34:30 ID:cX8jpmx80
ファミ痛の記事見る限り、中身薄そうだしな
1回プレーしたら即売りで年明けにはワゴンだろ

これに8千円つぎ込むなら、
買い逃したBest版を2本買ったほうがいいな
943名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:35:27 ID:kpi8YvGLO
FF14の優先権が欲しいんだけど、その辺のコンビニで13買ってもついてくるの?
944名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:38:58 ID:qgL8+1biO
FF14の優先権はどこで13を買ってもついてこないよ
945名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:47:02 ID:ffFfxqDn0
FF14のキャンペーンコードはガチでほしいけど
野村組を信任することはできないので涙を飲んでガマンする
946名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:47:40 ID:+NIC/5k6P
100万人にばら撒かれるキャンペーンコードって価値あるん
947名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 09:51:33 ID:5rFs8Qyf0
知り合いが買ってたらもらうといいんじゃね?
948名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:05:47 ID:eRFmAGgj0
売れないからっていうよりはデフレだからだよな
949名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:09:23 ID:pT64oDfq0
サンクスも7980に値下げしてた
値下げ前は8280だか8480だかだったと思う
950名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:22:06 ID:l6Z9iWyx0
>>945
凄いID
951名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:30:55 ID:0d2WJAtiO
>>939
確か今週からだよ。夜勤で販促物付けた
952名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:33:26 ID:kpi8YvGLO
>>946
いや持ってない事で抽選すらできないかもしれないの事もあるから
俺はβテストから参加しないとやる気無くなるタイプだし友達もいないから誰かがくれるわけでもないしな
953名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:34:24 ID:ppCBF4+U0
13についてくるのはβテスト抽選じゃないぞ
アイテム用コードらしい
954名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:37:41 ID:KAGtqd1hO
ヤマダ電機の通販、とっくに予約終了しとる
955名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:40:00 ID:eRFmAGgj0
アマゾンも全然入荷しないよな、ほぼ品切れ状態
956名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:40:26 ID:+GR99i45O
値下げ前に予約した人はどっちの価格で買うことになるの?
先物取引みたいにその後どう価格変動しようが注文約定時の価格が適応されるの?
957名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:40:40 ID:M+sq9wQr0
>>949
サンクスも値下げしたけど
ほぼ同時に発注数制限が解除されたから
在庫確保してた店舗は涙目だよ。
958名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:44:51 ID:EncCw+um0
>>956
普通は値下がりの金額のほう


959名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:45:29 ID:oiKNzF3w0
>>644
そうやって翻訳されるとやってみたくなるな。
でもPS3持ってないから、WiiかPCに移植されるのを待つわ。
960名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:49:54 ID:DDGX1YEs0
これ今更だけど普通に尼で買う奴やGEOとかの店頭予約も
かなり安いんでそれに合わせてるだけでしょ

8千円代の予約やってたら今は情弱位しか予約しないんだから
周りの様子見て下げるのは当然
961名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:55:13 ID:KAGtqd1hO
てか、俺の信頼できる情報主の噂どおり初回出荷が100万弱、初動60万くらいか。
9月からずっと楽天ランキング1〜3位、
尼も初日予約数でぶっちぎり最高記録、しかも在庫がないのに、
マリオに軽く負けちゃう。


つまりネット通販に集中して、あとはスカスカなんだよ
962名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:55:21 ID:Gft0/4vr0
ベヨネッタは何であんなにレビューが少ないんだ?
左の欄に載っていなかったら検索してみたが箱が2サイト、PS3が1サイトしかしてねえ
963名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:57:28 ID:EncCw+um0
>>960
それは一理あるな

あとあらかじめ高い価格設定しておいて値下げした価格が本来の値段だったりな
FF13は本当に定価9000円とか狂ってるとおもたよ



964名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 10:59:40 ID:yrgzZmy70
店頭でもさらに値下げしないと
予約状況が悪い、つまり
通常価格だと売れないと言うことで
超初動型だな。

絶対大コケしてワゴンねげ売りくるね
965名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:02:49 ID:EmF73dC30
内要が糞ならワゴン確定だな
966名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:03:30 ID:yrgzZmy70
8000円だろうが9000円だろうが10000円だろうが、昔は予約完売でばか売れしてたFFも地に落ちたな

>>961
超初動型だな。予約分逃したら伸びんだろうから100万受注は妥当だな
967名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:03:52 ID:ntx6L9GJO
968名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:03:55 ID:KAGtqd1hO
違うな
100万弱の出荷すら捌けそうにないから
コンビニに値下げしてもらったんだろ

そもそもコンビニにとって、ゲームソフトは売らなくても良い商品だし
969名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:06:50 ID:EncCw+um0
>>968
デジキューブでコンビ二での販売は駄目だってわかってるはずなんだけどな
970名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:09:09 ID:++wSAP0U0
単にコンビニが欲だしただけのことだろ
971名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:09:47 ID:EmF73dC30
コンビニでFF12予約した時はちゃんと発売日に店に取りに行ったのに
翌日コンビニから自宅に受け取りの電話確認してきてマジで迷惑だったわw
972名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:10:45 ID:vnj1cRiA0
コンビニのゲームとかDVDって、売れ残ったら突っ返すんじゃなかった?
973名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:12:04 ID:M+sq9wQr0
>>972
DVDと本のみ。
974名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:13:32 ID:mi2TOMHF0
歴代FFでは緊急値下げなかったの?
975名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:14:58 ID:EncCw+um0
>>972
ゲームの場合予約販売が基本だから店頭販売するには店が予約して発注かけないとだめなんだよw
DVDやCDは送り込みっていって勝手にセンターから送られてくるこの場合だと返せる・・・・・・・・・・・

コンビ二の店頭販売分は返品不可、今年はじめまでFF12が在庫で残ってた・・・・
挙句の果てに残った分は店長がゲームショップに売却しにいったよ

976名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:15:46 ID:KAGtqd1hO
>>968>>963へのレス


まあ、結果が楽しみだ

初回出荷からして、初週100万はまず無理。
60万〜80万が妥当。

初回出荷は少ないから、おそらく品薄感を出すが、結局累計100万どまり。

これが海外でもニュースになって、不買運動でコケる
スクエニが破綻だな
977名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:16:59 ID:ONPOmI8C0
しょうがないなマジレスしてやるか
セブイレブンが値下げしたのはね
ローソンが特別特価とかいってFF13を8480円で予約ってたからだよ
デフレのさっこん
セブイレがさらに値下げするのは当然のながれ
978名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:18:27 ID:+nEd6jroP
発売日当日の秋葉淀の取材が楽しみだ
979名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:22:00 ID:0FQ9yQmx0

ネット通販と都市部で初日の店頭行列買いが終わればもう終了だよ。
980名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:26:06 ID:9J4UqaN90
>>974
こんな値下げ合戦初めてだよ。やっぱ定価高すぎなんだろうなぁ
981名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:26:26 ID:yrgzZmy70
>>977
だったらローソンと同じ価格で良いじゃんw
予約状況が悪いからローソンとか関係なしに大幅に値下げするんだろうに
982名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:27:16 ID:eZfjZga30
同梱版予約できなかったから中古待ちでいいや
983名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:29:18 ID:DDGX1YEs0
>>977
実際8,000円代は店頭で買ったとしてもまだ高い
うちの近所のショップは予約で7,600円弱だからコンビニで8,000円代で
割引って言っても予約が集まる訳がない。

まぁ今はそれだけ情報に敏感な奴が増えたってだけの事
984名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:30:01 ID:fwWW7Zo70
>>982
淀のネット通販で予約できるよ
985名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:30:59 ID:KAGtqd1hO
発売当日のゲーム屋のブログに、
全然売れない!という悲鳴をあげるような文がつらなるだろうな
世間は楽天やTSUTAYAなんかの通販ランキングに騙されてるから驚くかな
あれ?尼は在庫がすぐになくなったのに?みたいになる
986名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:31:01 ID:++wSAP0U0
そもそも情弱はコンビニでゲーム買えることすら知らんのも多いだろ
情弱しか買わないコンビニ価格で情弱は知らないコンビニで売るとか無理にもほどがある
987名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:33:04 ID:E8ZDFDoHO
デジキューブとかあったなぁ
FFTのときくらいしか利用したことないけど
988名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:33:24 ID:pSpVU5dJ0
>>976
えらい自信満々だな
初週100マン越えなかったらなんかしてくれよ
989名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:33:35 ID:pT64oDfq0
>>967見ると
もともとローソンより安いのにさらに下げてるぞ

弁当値下げをあれだけ渋ってるコンビニが値下げするって異例のことじゃないの
990名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:34:06 ID:pSpVU5dJ0
訂正
× 越えなかったら
〇 越えたら
991名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:37:53 ID:++wSAP0U0
弁当とゲームは全然違うだろ
弁当はセブンが潰れるまで売らないといけないしメインの収入源じゃん
992名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:38:49 ID:+nEd6jroP
後は店舗別にこっそり値下げするところもあるんだろうな
レシートは他と同じ値段で切って店長が自腹で差額を補填
993名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:38:54 ID:cX8jpmx80
>>986
いや、コンビニに派手なノボリがたってるからさすがに普通の人はわかるよw
むしろコンビには1時間でも早くプレーしたい人向けじゃないの?
休みとってる教師とかw

まぁ仮に仕事休んでまでやりたいソフトがあったら
俺もコンビにで予約するよ
数百円くらい高くても貴重な有給を効果的に使えるだろ

そんなソフト今まで無いけどねw
994名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:39:29 ID:KAGtqd1hO
しかし出荷100万弱なのに、
「前作より少ないはずだから初週130万〜150万だ」とか言ってるやつw
流通しない数字を予想するのかよw

そういう奴って店頭のソフトが少ないのを見て、
100万確実!とか思っちゃうんだろうな
995名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:40:05 ID:GcMZ21ps0
688 名前: abi(゚゚iii゚゚)教官 ◆acpHbCnGBg [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 10:49:38 ID:pJQXUohkP
イライラする・・・イライラするわー・・・

689 名前: まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 10:49:38 ID:0bqzI+Fc0
MH3の満点が余計に納得できない

690 名前: 邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 10:49:42 ID:1m3o8NTlO
FF13やってないフレンドは、速報スレにIDを晒します
996名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:40:15 ID:ZdP7CrIu0
>>977
他のソフトはこんなことないのに
なんでFF13だけ値崩れするの?w
997名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:42:10 ID:pT64oDfq0
>>991
でも今までは売れ残ったゲームでも割引せず並べてたイメージだが
最近は違うのか?
998名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:42:48 ID:pSpVU5dJ0
ID:KAGtqd1hO

偉そうな事言っといて100万越えたら涙目だなww
999名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:43:41 ID:KAGtqd1hO
まあファイファンはいつもこうだよw
あほなスクエニ商法
1000名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 11:44:02 ID:pSpVU5dJ0
そもそも出荷100万というソースがない時点で妄想だとわかるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。