1 :
名無しさん必死だな:
何故?
うんこ
3 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:58:19 ID:AizfL1JzO
PS3やPSPgoみたいなの作らないから
4 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:02:58 ID:i20TQluc0
>>3 大型プロジェクトが失敗した時の対応の差があるのは確かだな。
5 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:03:49 ID:J4rWO87k0
技術で劣り、サービスで出し抜く。それが珍天道
6 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:05:20 ID:ZFM+Kmk70
社員が優秀だから
庶民感覚を掴むのがうまい
64、GC時代は携帯ゲーや過去の遺産だけで食っていけたし
PSも1の頃はすごかったと思う
低価格で勝ってから値段据え置き作戦
なんとなく昔のぼったりくスレ思い出した
当たる当たらないに関わらずいろんなものを作ってるからじゃないかな?
娯楽産業は成功例に学んで同じことを繰り返していたら飽きられるだけだから
堅実に背を向けるのが成功への道というジレンマを抱えているしね
自社で面白いものを作れるからだろ
社長に岩田を据えてからは商売も上手くなったけどな
64GCの頃の暗黒期でさえ、携帯機抜きにして自社ソフトだけで黒字を維持していた
レアを400億円以上で売り払った経営は見事だったな
当時は追い詰められてるとか、終わったなとか言われてたのに、
今思えばボッタクリレベルの値段だわw
1回死にかけたメーカーやしね
面白いかは別にしてブームを作るのがうまい
ひとつの流れ(チャンス)を生かすのもうまい
ゲームに暗い印象を持たせないようにする所は上手いね
面白いものを作るんだけどブームを意識して作れず
ひとつの流れ(チャンス)を生かすのが徹底的に下手
それがセガ
レベルファイブもそうだが
良い商品を作ってもそれをいかに売っていくかができなけりゃ意味が無い
ってのをよく理解して実践できているよね
スペック至上主義者には決して理解できない娯楽への探究心を忘れていないからだろ
たしかにセガと任天堂の経営は正反対だよな
全くどうでもいいとこに金を投資するセガ
あくまでゲームと宣伝が基本の任天堂
明暗分かれすぎ
世間が何を欲しがってるかを察せられるからだろうね
金儲けに走った!みたいに言うこどもがいるが、金儲けができるってことは
需要にこたえてるってことで、金儲けできないってことは必要とされてないってことだからな
製品の良否の基準が「客に金を払ってもらえるかどうか」だからだろう。
レベルファイブはゲームよりも
芸能人起用とかアニメ化とかジブリとコラボとかとにかく話題性で押すからな
実際中身は任天堂ソフトに比べると大したことないし
ただ子供の心を掴むスキルは今や任天堂に迫るレベルだと思う
>>20 その通りだと思う
売れるという事は市場のニーズを上手く組み取ってるって事
WiiFitや脳トレとか売れて文句を言うのは負け惜しみにしか聞こえない
ムシキングとラブ&ベリーのブームを
次に生かせなかったセガは本当にダメだな
>>18 64やGC時代はスペック至上主義なところもあったんだけどな
26 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:34:54 ID:F6YZhB250
任豚素直になれよw
64時代の方が全然任天堂のゲームは良かったって
>>25 スペックは上げたけど、進むべき方向性は見失ってなかったと思うよ
事実、黒字経営だったし
バーチャルボーイをなかったことにしてはいけない
常に最悪の状況をシミュレートしてるから
じつに京都人らしいじゃないか
今のWiiを見るとサードは64時代の方がましだった
PS3やXBOXが出たときの事を考えると、値段が圧倒的に高い
あの時は値段を抑えて別なもので釣るしかなかった、まさに必然
32 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 18:04:23 ID:2jOqnGv/0
>>1 馬鹿高いロイヤリティでサードから金を取ってる
33 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 18:05:57 ID:r5vChMot0
高学歴揃えてるからな
他の所はゲーム馬鹿ばっかりだし
なぜ任豚は任天堂が儲けが上手いことを自分の手柄かのようにネットで振舞うのか
任天堂のロイヤリティは高くないしロイヤリティによる儲けの割合も低い。
サードがふるわないから。
任天堂の儲けの大半はソフト、ハード売り上げ。
>>30 サードに関しては業界全体であの頃より弱体化してる
当時を知る身としては尚更任天堂に肩入れしたくなるんだよね
決算書に全部書いてあるもんなあ
ロイヤリティ収入は全体の1%も無かったと思う
全世界でソフトが売れるのは任天堂くらいだものなぁ
他は欧米だけだったり日本だけだったり
39 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 18:22:09 ID:rK4gfcqkO
安物を高く売る。だから任天堂はもうかる。
偽物のロレックス売るタイ人と同じだと思います
まだあの決算書のロイヤリティが
サードからのロイヤリティ収入だと勘違いしてるやつがいるのか
>>39 任天堂の場合その「ロレックス」に当たるブランドは自社のものだからその例は当てはまらないと思う
Wiiのサードでなんかソフトあったか?
羽生将棋とかとらぶるメーカーとかか?
結論を言うと、電通が儲かってるのと同じだろw
>>40 じゃあ、あれは何なのか詳しく解説してくれ
>>37 一般にロイヤリティといわれてるのは受託製造あつかいだからロイヤリティとして処理されていない。
>>44 あれは、マリオとかのキャラの許諾とかだったはず
>>44 任天堂はサードのロイヤリティをROMやディスクの製造費と纏めて
製造委託費として勘定してる
ロイヤリティの費目はポケモンとかのキャラクターの版権使用料と見るのが妥当だよ
49 :
名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 18:34:50 ID:BJF3bLb70
詐欺企業だからな
金儲けはそりゃ上手いだろうな
ゲーム作るのとユーザーを満足させる技術は最低だがなwwww
まだ共産党みたいなこといってんのか
一番売れてるものを否定したいなら社会主義国いけ
本業だから。傾いたら死ぬ
片手間だったら赤字でも生きて行けるんじゃね
>>26 > 64時代の方が全然任天堂のゲームは良かったって
残念だがこれを最も大声で叫んでいる存在こそ、「64狂信者」という強烈な任天堂信者なのだが・・・
流行りの言葉で表すならば、あれは若干「ヤンデレ」が入っているとすら思える。
>>53 64を否定するとそれを選んでしまった自身の
アイデンティティも否定されてしまうと思いこんでる
一部のPS3狂信者に近い思想だからな
確かに64のゲームは傑作と呼べるものがいくつかあったけど
それをもって他を否定するのは、あまりにバカバカし過ぎる
>>53 ぶっちゃけあれはほとんど
任天堂叩くために皮被ってるだけだろ
「後から見れば」確かに出てたゲームの評判はいいけど
実際にその期間ユーザーだった者からしたら誉められたもんじゃない
異常に長い空白期間、先行き不透明感どれを取っても凄いもんだった
>>55 当時持ってたけど、ユーザー程度なら大して気にならんと思われ
ハードと共に心中する訳じゃあるまいし、マリオやらに惹かれる人にはライトなのも多いからなぁ。
カリカリしてんのはゲハに篭るくらい依存してるやつくらいだ。
>>56 今ならそう言えるけどあの頃は
年齢的にハードをホイホイ買えなかったワケで
いわゆる「テストで1番取ったら買ってあげる」
ネタでPS買ってもらったからそんなに困らなかったが
でもゲハで64信者語る奴で今の任天堂批判する奴は大半が成りすましだからなあ
「任天堂はDS以降周辺機器に逃げた」→「64の時からコントローラーパックや振動パックでてるだろ」
「リモコン作るより普通のコントローラーだせ」→「64コンのどこが普通のコントローラーだよ」
これに言い返せない奴ばっかりだった
64はスパロボとピカチュウしか買ってなかったから
記憶が曖昧だなぁ