XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 06:42:11 ID:WofalFFW0
U2410買ったど
すげーいいんだけど、どっちかってとPC向きだな
ピボットできるのはいいが
40名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 14:50:31 ID:Ewe0nBpn0
そもそもPCモニタなんだから当たり前だろ
41名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 17:03:05 ID:TwBl8N7j0
>>39
それって遅延2フレームだったっけ
42名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:11:34 ID:SSzYj1wt0
今日、アサクリ2買ってきたんだけど、なんか画面が白黒。
XBOX自体は3年前の奴でアップスキャンコンバータを介してモニタに出してる。
ただ、昨日地球防衛軍やった時は普通にカラーだったから最新のバージョンに更新したせいなのか?

わかる人いたらよろしくお願いします。
43名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:19:45 ID:wyjmtHA00
そういう演出というオチが見える
44名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:29:56 ID:SSzYj1wt0
いやアバターの設定も白黒で立ちあがった時も白黒。
コントローラ真ん中のボタン押して出る画面の隅のAボタンとBボタンの表示
も白黒だったから演出ではないかと
45名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:58:28 ID:89Zh7JpB0
アプコンってことはS端子接続?
S端子ケーブルが断線してるんじゃないかな
46名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 21:25:52 ID:SSzYj1wt0
アプコンからTVに差し替えたところ、問題なくカラーでしたので断線と言う事
はなさそうです。
なんか最新のバージョンにアップデートしたからくさくなってきたな。
もしかして、アプコン接続には別売りケーブルで接続した方がいいとかっていうパターン?
47名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 21:57:36 ID:W8XOAy6K0
>>42
問題とは関係ないんだが
VGAケーブル買ってきた方が良くないか?
48名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 15:59:54 ID:loLCKwNV0
保全
49名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 22:31:38 ID:pqZDrL9C0
>>47
VGAケーブルだとアプコンが使えないんですわ。それにこだわる必要ないけど
貧乏性なんかね?。
コンポーネントケーブルだとアプコンでもいけそうだけどどうなんだろう。

ダメでしたらVGAにします。
50名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 22:51:21 ID:pWs+wZiA0
アプコンを介す必要ってなんだろ
PS2等とつなぎ替えして使ってるとか?

直接VGAでつないだ方が精細できれいに映ると思うよ
51名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:14:01 ID:B4p2a1td0
これどう?LGなのは勘弁してくれ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091125_331168.html
52名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:17:23 ID:DqXNdS9G0
>>51
疑似フルカラーだね
53名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 17:56:17 ID:kn7XzFkg0
U2410は遅延1フレ
ピボットもできるし大満足
54名無しさん必死だな:2009/12/07(月) 18:41:42 ID:HCXEPG/O0
保全
55名無しさん必死だな:2009/12/08(火) 23:45:00 ID:99pqkA6I0
スレファイおわっちゃった…
56名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 00:59:00 ID:DvoryrX80
【予算】2万以内
【接続ハード】Xbox360 HDMIの穴付き
【ジャンル】ノベルゲー  アクション
【サイズ】フルHD 20以上
この条件でいいのありますか? 買うべき線もご一緒におしえていただきたいです。
音は聞ければいいレベルです。
57名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 02:40:31 ID:qDal7VNd0
2万で買えそうなのはBenQのE2220HD、G2420HDとか三菱のRDT231WLM-Dとかかな
G2420HDはスピーカー内蔵でないけどPC用の安価なスピーカーを繋げば大丈夫

この価格帯はそんなに性能変わらないので、他メーカーのでも好きなのどうぞ
58名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 21:03:57 ID:mlW/6NIt0
http://www2.acer.co.jp/products/monitor/x193w/index.html
これもってるんですけどXBOXのCOD:MW2とかできますか?遅延とかいうのがよくわかりません
59名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 23:39:45 ID:AQ3Koasc0
>>57
E2220HDは不具合報告の量がちょっと多いからオススメできないと思う。G2420HDは大丈夫っぽい
E2420HDもHDMI周りのトラブルがチラホラ
60名無しさん必死だな:2009/12/09(水) 23:42:37 ID:ndn3QFDv0
出力付のモニタとかってあるんでしょうか?コンポジでもよいので。
ゲームの実況垂れ流しとか、録画とかしたいのですが。
そもそもやり方があってるのかどうかわかりませんなg。
61名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 01:19:31 ID:O1U983QR0
やっぱ縦は1200ドットのモデルに限るな。
1080の買ったら横長過ぎて使いように困るw
62名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 03:55:15 ID:X7vU1piM0
LGの2363で360とサブPC兼用で使ってるけど超いいかんじよ
63名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 23:14:24 ID:RccZVHPK0
>>61
いいよな1200
もうすっかり1080が売れ筋になっちゃったけど…(´・ω・`)
64名無しさん必死だな:2009/12/10(木) 23:27:42 ID:FQX8Y32K0
俺はPCは1600×1200のを使ってるな。
65名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:38:54 ID:uT7sU+lj0
俺も縦1200。
で、2443BWなんだけど、先日箱○買ったばっかりでほとんど検証してないんだが
アス比固定できない。16:9がダメっぽい。
サイズ自動検出にしても最大化されちゃう。
66名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:28:10 ID:giXX2++F0
HDMI端子無しの360持ってて
HDMI接続したいのですが
純正が5000円と高いので、
ヤフオクでサードパーティ製のHDMIケーブル買おうと思っているのですが
これって1080pや音声って対応されていますか?

というかメーカーどこだろう
67名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 15:52:51 ID:giXX2++F0
あれ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f87564531
これって純正でもないしHDMIでもなくね?


【楽天市場】●予約受付中●【Xbox360】 音声出力アダプタ(ゲームテック)(2010年1月下旬発売予定):ROUTE96

http://item.rakuten.co.jp/coolstore/436439/
これっぽくない?
68名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:13:51 ID:giXX2++F0
あるえー
HDMI未搭載ってHDMI無理じゃん
69名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:29:18 ID:giXX2++F0
HDMI未搭載箱で1080pでHDMIするには
VGA→DVI→HDMIってしないと駄目なんか
70名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:34:54 ID:2mLbKxmk0
物理的に無理です
71名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:37:50 ID:giXX2++F0
VGAはいけるんでそ
VGA→DVIはいけるんでそ
DVI→HDMIもいけるんでそ
まあ、劣化しまくりだから
おとなしく搭載モデル買えというようなそんなかんじか
72名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:49:06 ID:2mLbKxmk0
73名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 16:58:14 ID:giXX2++F0
ありがとうございます
PCモニタじゃないけど>>11で評価の高い
Z9000を使っているのですが
Z9000はD4まで対応で1080pなゲームダイレクトモードするにはHDMI使わないと駄目で
未搭載モデルではどうがんばってもアナログ→デジタル変換がおこなわれ時間がかかり
何のためのゲームダイレクトモードだよということなので
保留します。
余裕ができたら黒箱買います

ありがとうございました
74名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:07:45 ID:ZxCV2KJ30
D4でいいじゃない
75名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:17:35 ID:giXX2++F0
D4プリンセス
76名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 17:45:23 ID:2mLbKxmk0
市販のHDMIケーブルで大丈夫だから今HDD付きの本体あるならアーケードだけ買えばいいと思う
77名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 20:42:35 ID:eapBI/tR0
LX50Lという一体型PCでゲーム接続はどうやっても無理でしょうか?
一応赤白黄色とSのビデオ入力端子は付いているんですが・・・
78名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 20:54:05 ID:JAvSYJhn0
S端子のケーブルが別売りで、なかった?
79名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 00:34:11 ID:pexBuDF40
>>77
4年前のモデルで17インチでしょ?
2万ほど出費してD-subかHDMIでつないだほうがきっと幸せになれる。
80名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 00:41:16 ID:mvcEYado0
箱にしろPS3にしろせめてD端子にしないと文字が小さすぎて見えにくいと思う
81名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:21:08 ID:ojT6thiL0
2万ちょっとで、現段階で360用でオススメモニターありますか?
82名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 15:41:11 ID:tEgcZPkF0
色々あるから好きなモノ買え
83ど素人:2009/12/13(日) 19:58:45 ID:tWvMmb2e0
画面は映るけど、音声が出ません。
モニターはL9SO4 なんですけど、線を差し込むような穴が2つしかありません。
ひとつは、AVコネクターを差し込むところで、これにAVコネクターを差し込んだところ
画面は映りました。もうひとつの穴は先っぽが突起物(?)になっており、白、赤コネクターの差込口が分かりません。
VGA HD AV ケーブルをきょう買いました。
どなたか教えてください。
84名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:07:00 ID:aoHUq+zk0
>>83
何かよく分からんモニタだが、とりあえず>>1のまとめサイト行って
必須品のとことか自分の環境に合わせてよく読んでみてはいかがか。
85名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:39:40 ID:Sidf6fT20
>>83
要補足
AVコネクターとはVGAケーブルのD-sub15ピンでOK?
そもそもそのモニターにはスピーカーがついていないように思われ。

RCAもしくはミニジャック入力できるスピーカーが必要では?
86名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:19:03 ID:nkdcdvMV0
PCモニタがHDCPに対応しているかどうか調べるにはどうしたらいい?
87名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 07:01:51 ID:3k3DY6xr0
>もうひとつの穴は先っぽが突起物(?)
こういう表現するくらいなら
携帯でもいいから写メ撮ってうpしたらいいのでは?
88名無しさん必死だな
>>86
外観では判別出来ないと思う。
取説やメーカーサイトなどでスペック調べるか
型番晒せば誰か調べてくれるかも