そろそろ語ろう。
敵見方関係なくどんどん死ぬ
3 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:12:53 ID:ANBbSwOqP
シナリオ重視かシステム重視か
便所がとにかく汚い海外ゲーム
日本→萌え
外国→殺し合い
和ゲーに男しか出てこないゲームってあんまないよな
殺すとその場で消える
殺すと死体になってから処理の都合で消える
9 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:19:30 ID:tCewfPzk0
国産→基本武器が剣
海外→基本武器が銃
言語
12 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:22:07 ID:2S7OiaIS0
海外はわかるけど
国産は何を基準に語ってる?
カプコンやコナミは銃とか多いよ
13 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:22:12 ID:7hyFV39r0
市場の規模が違うからマニアックなジャンルを盛大に金かけて開発できる海外
国産ゲーはアニオタに媚びてる
銃は身近じゃないって言うけど剣と魔法のがどうみても身近じゃないです
銃ならエアガンとか水鉄砲で触ったりあんだろ
ロリの有無
決定的な違いは
主人公が細身イケメンか、そうじゃないか
10代の子供が世界を救うか、そうでないか
この辺ではっきり言っておくけど
海外のゲームは日本じゃ競争力が無いんだよ
あ〜 また兵隊さんが銃もってメーディックって叫んで
エイリアンかナチスを撃つゲームか
しっかしほんとに同じゲームしかださねーよなと言って
売り場に放置するのが日本人
だがそんなゴミでもゲーム後進国のセカイで売れちゃうから困ったもの
>>5 無双とか見てると、
一方的な大量殺戮にも見えるけどな。
ああいうのって洋ゲーではあまり見ないよな。
日本=ジャパニメーション
北米=ハリウッド映画
>>19 こういう現状を知らない無知な知ったかが結構居るよな。
ブランド物しか売れない日本と違って無名スタジオの新規IPでも爆売れすることがあるから市場の健全性が全く違う
シミュレーションだって、RPGだって、スポーツゲームだって、アクション、パズル、アドベンチャー、どのジャンルも日本よりバラエティ豊富だからな。
興味のないヤツはFPSしか目に入らないんだろうがw
少子化による市場縮小と不況による客の可処分所得減少のダブルパンチ食らって二進も三進もいかない日本のゲーム市場は厳しいよな。
国産とか海外産とか関係ないんだよな。面白ければなんでもいい。
>>19みたいに偏見だけで生きてる人間は損だな。
ゲーヲタは雑食が一番うまい。
>>20 描画の問題もあるだろ
海外はリアルな惨殺描画がウケる
25 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:50:03 ID:2S7OiaIS0
我が国が誇る10代が世界を救うゲームってホント世界じゃ売れないよなw
またマリオか
つーか今アメリカのチャート見てきたけどやっぱメーディックばっかじゃん上位は
ドラゴンエイジとかいうのが食い込んでてそれは評価するけどさ
結局こいつら焼き直しのメーディックばっかり食ってるんだなって。
日本じゃあんなのが通用するわけがないけどね。
子供が主人公で屈強な敵を倒すって設定に無理があるから、海外じゃ受けないんだよな。
逆に子供が主人公でもポケモンみたいな子供のケンカはちゃんと受けてる訳で。
国産ゲームは日本で作られてる
海外ゲームは外国で作られてる
決定的な違いはここ
FPS出る=日本でナンバリングのDQ、FF、テイルズ、SO、KH、無双が出るようなもんかね
うらやましいわ
>>19 この辺ではっきり言っておくけど
日本のゲームは海外じゃ競争力が無いんだよ
あ〜 またライトニングさんが剣もってオーディーンって叫んで
ルシがファルシになるゲームか
しっかしほんとに同じゲームしかださねーよなと言って
売り場に放置されるのが日本のゲーム
だがそんなゴミでもゲーム後進国の日本で売れちゃうから困ったもの
>>20 海外はそこで腕を吹き飛ばしたり、血を噴き出させたりさせる
日本はゲームとしていらないリアリティは排除するからな
海外も危ないぜ
あ〜 もうメーディックは飽きたよってなったら一気に縮小する危険がある
海外でメーディック売りたい奴は急げ
あと和田はクソな戦略でぜんっぜんMW2が売れなくても営業のせいにすんな
日本人が洋ゲーを否定するのは無理もない
一部の大作以外、本当に酷いのが多いから
それは当の西洋人も認めてるわけで、あっちの人気投票でも日本産のゲームが必ず上位に行ってしまう
あと西洋(北米)で受ける銃ぶっぱなしゲームは日本では受けない
そもそも農耕民族であって、狩猟や狙撃にあまり興味が無い
アイデアアイデアって言うけどさ、アイデアは裏打ちされた確かな技術力があってこそのアイデアなんだぜ?
第二次世界大戦中、ドイツが多くのトンデモ兵器を作り出し、無理矢理実戦で使えるレベルまで持っていけたのも高い技術力があったからで、
作っても動かないとか、そもそも作れないから別ので代用するとか、生産しても殆ど整備できなかったどっかの国と大違い。
完全にその二の舞だよ。
海外だとRPGの定義が広いこと広いこと
オブリやFallOut3はまだしも
バイオショックやボーダーランズもRPGになってるw
アニメと映画の違いだろマジで
ま、モンスターハンターは狩猟だろと言われると弱いけどねw
とりあえずグラフィック凄いね洋ゲー
中身は似たようなもんばっかだけど
和田のMW2は日本での出荷数を上げる為にやってる事だろ
あれが気に食わなくてMW2買うの止めても売上が減るのは
海外版だけだ
和田の腹はなにも痛まない
41 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:59:46 ID:2S7OiaIS0
同じブランドで、それも和ゲーなのにFFCCは全然売れなかったなw
あとFPSがうけないのは「銃=戦争=悪いこと」と教え込まれてるからじゃね
銃よりもロボットのほうが一般的な国だし
44 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:02:32 ID:z6UoDt2L0
銃もロボットも萌えもアキバだけって感じだな
45 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:02:43 ID:2S7OiaIS0
>>43 その割にはACもフロントミッションも下がり続けてるけどなw
46 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:02:58 ID:UA2vnStPO
白人は馬鹿だから違いがわからねーんだろ
FPSって任天堂が作るよく作りこまれた単純な面白いゲームと一緒
国内サードのソフトって異常に複雑だからな
映画で見るのはいいけど、自分でやりたくないってのが多いんじゃねーの?
ID:2S7OiaIS0
は海外の人か
>>29 海外パブリッシャーが日本のメーカーに開発させてんのは国産ゲー?
52 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:12:34 ID:9xERPQj7O
メニュー画面の雑さ。
洋ゲーはパソコン感覚で
文字小さくて読みにくい。
海外=自分の技術を向上させることを楽しむゲーム
だね
なぜ海外産のゲームに拒否反応示す奴がいるのか解らん。
アンチャ2やGOWすげー面白いじゃん。
THQがユークスにここ10年ぐらいプロレスゲーと、あと今年からは格闘技ゲーも開発させてるね
>>36 バイオショックがRPGなのかー。
しかしあのシナリオは秀逸だよなあ。
分厚い世界観の構築の上手さが和ゲーと洋ゲーの決定的な差なきがする。
>>56 拒否反応っつーより、「お前らいつまで同じことやってんだよw」っていう心の叫びだろ
バイオショックいいよな。最初はバイオハザードのパチもんかと思ったけど全然ちがったw
最後のどんでん返しにはびっくりしたなぁ。あんな「最初からダマされてた」ってストーリーは
ぞくぞくするな。
61 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:18:30 ID:SeirRX4M0
決定的な違いというか個人的な印象だけど
洋ゲーってムービーシーンがほとんど無いよな
バイオショック、フォールアウト3、COD4、石村、ギアーズ…
べヨネッタ面白いけど、ムービーシーンにウザさを感じたな
以前はそんな事も感じ無かったけれど
>>59 それはあんたがFPSしか見てないからじゃね?
まぁFPSとスポーツゲームが海外の2大ジャンルなのは俺も思うが、それ以外の裾野が
広いのがいいじゃんと思うぞ。
>>58 俺も最初は何だそれと思ったが
「剣と魔法」か「銃と魔法」かと考えれば納得できたw
話も面白かったし、トリックも凄かったよねー
バイオショックは日本がどうがんばっても作れないゲーム
日本でバイオショック作るとアグネスがうるさくなりそうな気がする
FF13も海外には絶対作れないゲームだな。
別の意味でwwwww
日本語か英語か
68 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:23:27 ID:A1mT06+tO
国内メーカーは過去の遺産にしがみつきすぎ
完全新作を出してもどこかで見たことあるようなゲームばっか
チャレンジ精神がないって言うのかな
既に国内メーカーは終わってるから今後にも期待しない
>>69 韓国人が作ったFF8,10のパクリムービー思い出したw
>>68 奇ゲーばっか出してるSCEを褒めてるのかね
字幕なんか読んでられないから吹き替えくれ
>>68 変にチャレンジしたら爆死して会社が沈むだろ。
>>61 ギアーズはちょこちょこカットシーンが入ってたな
長すぎず短すぎずといった程度で
FallOut3のラストは臨場感あったけど何か笑えたw
>>3,11
ニワカっぽい洋ゲー厨が褒め讃えてるゲームって、
けっこう雰囲気とかキャラを重視してるゲームじゃん。
ゲーム性より雰囲気が大事っていうような事をはっきり言うやつも居るし。
おまいら、シェンムーやったことないだろ
金さえあれば国内でも洋ゲーを越えた作りこみができるのよ
シェンムーは龍が如くのシステムよりすごくて
24時間対応で天気あり、10時にならないと店が開かない
街の人に全員名前あってフルボイスでストーリーが進むたび話す内容が変わる
しかも電話で104や117、119、110にかけることができるんだぜ
無駄な作りこみは洋ゲーの専売特許じゃないぜ
まあ、ゲーム内で作り込むかどうかは別として、世界設定の構築は
ある程度しっかりやって欲しいよな。
無理なところを強引に解釈しないといけないような部分があまり多いとね・・
>>76 シェンムー好きだったけど打ち切りだったからなあw
ほんとシェンム−3だしてほしいわ。
和ゲー、洋ゲーの世界観構築の差はSO4のあとのマスエフェで思い知ったなあ。
マスエフェはマスエフェで抜くとこ抜いてたけどしっかりスペースオペラしてた。
SO4の戦闘とダンジョンは面白かったけどね。
>>104 うん、案内
あと117じゃなくて177かな天気予報が聞けるはず
>>76 シェンムーは無駄な作りこみが
面白さに直結してないのが凄いw
雰囲気を作るにしても、ゲーム内で細かい所を作りこめばいいってもんでも無いよね
>>81 ガチャガチャ。。。
「またこれか」
引き継ぎっていってたのに2で大陸いった瞬間
なんか色々盗まれてがっかりしたのは覚えてるw
シェンムーは全貌がみえなかったせいで
話的な設定が全然みえなかったんだよなーw
ほんと無駄な作り込みが多すぎたわ。
クーロン城はかなり適当だったけど。
GTAはこれからどんな無駄システムを搭載するのだろうか
料理作るのは構図がシュールになりそうだけど
FC時代と殆ど変わらないゲームを作り続ける先に一体何があるのだろう?
87 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:20:27 ID:d+A6a1qR0
痴漢大好きXBOX360の糞ゲーとマルチになってる糞ゲーは
全部銃で問題を解決する糞ゲー
海外を意識してるクリエイター気取りの馬鹿が作ったソフトも武器だけで解決するので退屈
より強力な武器を持つことで解決させようとする
馬鹿な連中だよ
痴漢ボクサーと海外のゲーム会社は
88 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:23:15 ID:d+A6a1qR0
日本のゲームで銃は場を乗り切る道具に過ぎず敵が残ってても進めばクリアになるが
痴漢の大好きな糞ゲーでは銃で皆殺しにしないとクリアにならない
ふざけた痴漢ゲームだよ
>>84 ぜひGTAには
自動車教習所にゲームを売り込んでもらいたいw
下手なシミュレーターよりきちんとしてるからw
時報と天気予報の番号がどっちがどっちか覚えられない人がもしいたら、
時報のピ・ピ・ピーンってのと1・1・7ってのを重ねれば覚えられるようになる
洋ゲーは前から賄賂や隠れてやり過ごす選択肢があったよ。
例えば「敵の本拠地を破壊するために爆弾を設置しました。
しかし爆発させるには誰かが残ってスイッチを押さなくてはなりません。」
ありがちな設定だが、このシーンを国内メーカーと海外メーカーに作れと言ったら違いが明確にわかるはず
最近SO4とかテイルズとかやってて思ったのが
ムービーとか会話シーンが始まるたびに、また茶番が始まったという感じ
なんていうかストーリーが絶望的につまらない
>>88 CODどうすんだよ
露骨に無限沸きするシーンがあるぞ?
>>92 洋ゲーにそんなシーンあるか?
洋ゲーは軍人に詳しいからな
軍人はそんな欠陥システム作らないぞ?
どう考えたってお涙ちょうだいのアニメ作家の考えた設定ジャン
>>92を見てまず思い浮かんだのは、
ジャンケンに負けたやるじゃないを気絶させて死地に赴いたウォリアーズ
その場面海外ならhalo warsだな
日本だとなんだろ
98 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:48:37 ID:qHo9Zu/Q0
FPSはいいけどTPSはもうお腹いっぱい
インファマス最近クリアーしたけど
途中の目的がなんなのか全くわからなかった
ローカライズしてない洋ゲーはクソ
>>92 アルマゲドンとかそんな感じの映画なかったっけ。隕石壊すやつ
マスエフェは和ゲー要素たっぷり
日本人ユーザーや日本人クリエイターが日本のゲーム面白いと思ってるなら中二RPG作りつづければ良いが
売上下がりっぱなしだからな(もっとも洋ゲーも売れてないが)
開発者も洋ゲー褒めてる奴多いしこのままじゃ駄目だとかことあるごとに言ってるのに何でいつまでもRPGにしがみつくかね
本当に自分たちが作ってるゲーム面白いと思って作ってるの?
今すぐHALOやらオブリやらが作れるとは思えないがちょっとずつでも勉強して頑張ってみろよ
>>88 キミがろくにゲームをやっていないことはよくわかった
104 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:53:56 ID:plFrfYpw0
和ゲーは遊び方まで懇切丁寧に作られてるから、親切だわな。
まぁ、その分、自由度がなくなる。
洋ゲーは遊ぶためのフィールドを設けて、遊び方については、
ユーザーが好き勝手やってくれってスタンスだから、
自由度は異様に高いけど、不親切になるわな。
105 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:54:27 ID:qHo9Zu/Q0
ブリヲンは自己犠牲大好きだからな
愛国心があるのは素晴らしい事だがね
>>100 あれのパクリをFF10がやった
ティーダとジェクトの最後のシーンなんかまんまそれ
ベンアフレックとブルースウィルス
あれはシックスセンスやタイタニックもパクッてるけど
>>99 あったけど、メインキャラのどちらかを見捨てなきゃいけない。
その前にも選択肢間違うと仲間殺しちゃうし。
和ゲーだったらあの星から全員脱出出来たんだろうなー。
両方ともさしてやってないからどっちも偏見まみれだよw
RPG以外は洋ゲーのが親切だと思うが
なんかイメージだけで語ってそうなのが多いな
具体的にタイトル名挙げながらでないと議論にならんのでは
>>106 マーダーライセンス牙がアルマゲドンより先にやっている
あれは宇宙空間のヘロンガスが入ったコンテナを・・・だったけど
114 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:02:29 ID:z6UoDt2L0
>>102 洋ゲーは勉強にはなるけど面白いとは思ってないんだろ
まあ、単純に予算が下りないだけかもしれんが
痴漢戦士には和ゲー好きが多いけど、今後どうするんだろう?
国内メーカーはどんどん携帯機に移行してるけど。
というか一人だけ残る必要型自己犠牲自体はそれこそグスコーブドリの頃からある様式美だし、決定的な違いにはなりえないんじゃないの
>>92が、具体的にどういう違いが出ると思っているのかを書いてくれないと
話が進まない
和洋に限らず往年の名作は安パイだろう
DOOMにマリオランドやらとか見るにさ
ジャンルの面白さの基礎を担うゲームは今でも面白いわけで
>>117 洋ゲー アルマゲドン
和ゲー ナディア
120 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:10:10 ID:wAZJinOcO
海外クリエイターは進化が大好き
日本のクリエイターは伝統とかお約束が大好き、進化は嫌い
>>119 当時の子供にトラウマを植え付けたと言われているあれかw
>>92の話とは若干違うが
「オブリビオン フィスラゲイル」で動画見てみて
ストーリーの質についてならシナリオライター単位の問題が絡んでくるし、表現力の問題もやや同じ問題が関係する。アニメ的な表現について語るならそれこそ絵巻物まで遡って考えなきゃいけない。色々難しい。
124 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:12:21 ID:qHo9Zu/Q0
洋も和もアイデア自体は枯渇してると思うが
グラとかそういうとこにリソース割き過ぎてるんじゃね?
根本的なゲームデザインはジャンル毎に全て同じだろう
何かセンセーショナルなジャンルのゲームが出て来ないもんかねぇ
>>120 それはクリエイターよりも企業の経営方針とかによるんじゃねーの
海外だってヒットした物を一斉にみんなが真似してそればっかりって現象はあるわけだし
126 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:13:38 ID:YTp/N/fI0
洋にアルマゲドン出すなら
和にジャーバスぐらいもってこないと不公平だろ
>>124 今さら難しいと思うよ。グラフィック非依存のシステム的な新しさはやり尽くしかけてるし、何より今さらグラフィック以外にリソース割くと見た目だけで叩かれる
リアルにしないでもいいゲームなら叩かれないんじゃね?
129 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:21:59 ID:qHo9Zu/Q0
>>127 それがクリエーターの質を下げてる要因だろうね
ゲームデザインよりもキャラデザイン等に偏重する傾向が国内、海外ともにある
グラは違えど中身は全部一緒。
アイディアゲーみたいなのも出てるけど
携帯機やDL販売で済まされて
小粒と見なされて注目されないしなあ
予算自体が少なくて完成度が低いこともあるし。
>>128 そういう意味ではトゥーンとかドット絵の方が好きなんだけどね。嫌いな奴多いだろ、特にトゥーン
>>129 そうじゃない会社もあるにはあるが、全体的に引っ張られてることは確かだね。開発費高騰に繋がってよろしくない
132 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:26:03 ID:YTp/N/fI0
どうせお前ら口だけで買わねーし
欲しくない物は買わないし・・・
>>128 頭身が低いだけで手抜きと騒ぎ
ドット絵だとスーファミ並だのRPGツクールだの言って叩く
そんな奴が大量にいる現実
そしてドット絵だと(宣伝などほかの要素もからんでると思うが)売り上げも悪かったりする
135 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:29:19 ID:YTp/N/fI0
じゃあ欲しい奴の絶対数が少ないんだろうな
どのみち無理な話だ
136 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:30:17 ID:qHo9Zu/Q0
俺は洋ゲー国産問わず買う、実況動画も見ない
ゲームを売れなくしてる最大の要因は実況だと思うがね
プレイした気になってる奴多すぎ
神ゲークソゲーはプレイしてみて判断するものだよ
>>134 えーそうなの?
俺8頭身のRPG苦手だから
ディフォルメキャラのRPGなりACT待ち望んでるんだが
テイルズ除く
自分はこれを客に\6000払わせて買わせるんだ
て事をソフトを作ってる奴は考えた事があるのだろうか
>>136 ほとんど人の目に触れることも無く消えていったゲームもある
実況動画で少しでも光が当たるからまだマシじゃね?
本当に駄目なのは見ただけで満足しちゃうようなつくりでしょ
洋ゲーは登場人物が全然かっこよくない可愛くない
141 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:38:03 ID:d+A6a1qR0
142 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:40:14 ID:qHo9Zu/Q0
>>139 それこそ見た目だけを追いかけるゲームになっちまうよ
演出、エフェクトを派手にすれば面白そうだってなるだろ?
ゲームに一番重要なのはまず操作性なんだよ、動かして気持ちいいかが一番重要。
実況ではその辺の機微は絶対にわからない。
143 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:40:34 ID:YTp/N/fI0
>>136 トークや構成巧い人のだと、販促効果あると思うよ
おそらくゲーム実況の元ネタであろうゲームセンターCXで紹介されたゲームは
要望が多いのかマイナータイトルでもバーチャルコンソールで出たりするしな
>>142 見た目で引き付けるゲームならそこから触りたくなるゲームにすればいいじゃない。
今ソフマップ行ってきたがL4D2は駄目だな今週はゲーム屋自体に人がおらん
>>141 俺けっこうユンボル好きだったんだけどなあ・・
何でだめだったんだろうなあ・・
148 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:46:28 ID:qHo9Zu/Q0
>>145 見た目で引き付けるだけで終わっちまってるのが問題だと思ってる。
決定的な違いは写実主義かどうかじゃないの?
それすごいわかる
洋ゲー===劇画(ゴルゴ13、バガボンド)
和ゲー===漫画()
ちょっと進む→ムービー→ちょっと進む→ムービー
>>148 いやだからそこで終わらないゲーム作ればいいんじゃねーの?って話よ。
155 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:00:22 ID:qHo9Zu/Q0
>>151 ゲームを買うのに吟味する必要はないと思ってる
一番金の懸からん娯楽だと思うがね
>>149 中世〜近世の時点で既にヨーロッパと日本の絵は目指すところが違ってるからな。その流れはある意味今でも続いてる
?を答えよ
日本
0+3=?
1+2=?
2+1=?
3+0=?
海外
?+?=3
?+?=3
?+?=3
?+?=3
従い導き出すか、自分で考え作り出すか。
海外ゲームは人体のモデリングがうんこ
和ゲーはきちんと作りこまれてる
>>157 中央出版か何かのCMを鵜呑みにしてるバカか
お前は自分が小学校の時にやらされた計算ドリルがどんなだったかも覚えてねーのか
普通に左側の穴埋めもあっただろ
和ゲーはデフォルメして典型的なルックスのいい人体を模してるだけじゃないw
>>157 アーッ!!そのコマーシャル見たわ
国外に対する大げさなイメージにもほどがあるな
うちの学校の先生それと同じことやってたし
海外だって?+?=3の授業をまさか毎日やるわけでもないだろうにね
>>146 みんなSTEAMのDLとかKONOZAMAで買ってるからなあ
せっかくPC自作したけど
Steamの導入が何となく面倒でまだゲームやってない
164 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:15:55 ID:qHo9Zu/Q0
日本と海外は宗教観が違うからゲームに対する感性は相容れないよ
海外で子供が世界を救うってのが受け入れられないってのも違うしね
ハリポタ見りゃわかるだろ
貧乏人だと思ってたのが高名な魔法使いの子供で血筋がいい
で、世界を救う
スターウォーズのルークだってそうだよ王家の血筋
基本和ゲーによくあるような設定が海外でも受けないわけじゃない
つーかそんな問題出されたら俺は作業的に
?+?=3は0+3
?+?=4は0+4
?+?=5は0+5
って書くだけだが
そんな作業やらせるのが自由な発想を育てる!とか笑わせるわ
血筋好きだよな ライオンキングとか メックウォーリア4もそうだよ
ロード・オブ・ザ・リングとかさ
167 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:19:35 ID:Ip/N5txfO
生活環境が違う
金銭対価の価値が違う
食い物が違う
法律や政治への意識が違う
宗教が違う
学生生活が違う
学問疑問に対するアプローチが違う
移動への時間や距離の常識が違う
銃火器や凶悪犯罪への認識が違う
人種や言語や国籍への感じ方が違う
ポルノやエロスも違う
だから違う
>>165 それだと良い評価(テストの点数とは別)が貰えない、
とかそういう評価システムなんではなかろうか。
尚も浪費家の詭弁続くwww
いやそれ以前にノリが違う
fuck you ban ban lol
keeping fire
cover me
いい事思いついた
日本人が洋ゲーのつまらない所挙げて、その要素全部和ゲーにぶち込めばアメリカで売れるゲームが出来る!!
外人は現実をゲームで再現したがる
日本人は妄想をゲームで再現したがる
洋ゲーの体験版は体験版だけで十分遊べて面白いけど
和ゲーの体験版はなんか面白くない
偏見かもしれないけど
ファンタジーやSFは妄想の塊じゃない
ゲームの平均クオリティは日本のほうが上だろ
箱のインディーズゲームなんて外人の作ってるゲーム、ゲームってレベルじゃねぇぞw
L4D2の体験版は面白くなかった
他のステージの方が評価高いんだよな
もっと刀で斬り合うゲームが沢山あってもいい
やっぱ接近戦だよな!
当然だ!
180 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:29:34 ID:owlu2c7rO
>>172が近いんじゃないか?
自分がゲームの主人公になりたがるか、主人公を偶像として見るかって感じ。
洋ゲーはSEとか臨場感にこだわるけど、和ゲーは派手なエフェクトとか、見せ物としてこだわってる気がする。
国産→家庭用ゲーム、所謂ファミコンゲームからの延長
海外→PCゲームからの延長
こだわりより誤魔化しな気がするんだが
それもだんだん破綻してきて演出過剰気味になりつつあるけど
FPSの近接戦はもっと発展していい
ショットガンのリコイルを感じるような斬りモーションとか欲しい
てか銃撃モーションが単調なんだよねぇ
ギアーズはちょっと工夫してたから面白かったけど
日本の見せ物的なとこは、確かにそうだよな
RPGが主流だったのもあるかもしれんけど、
ゲーム中、特に戦闘とかにキャラの動きを見せるために 構え→攻撃→敵のリアクション を見せ付けられる時間が多い事がある
もっとテンポを考えてほしいとこだ
186 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:36:09 ID:wAZJinOcO
>>172 どこだったか海外メーカーが出したときメモはかなり現実的だったな
日本のゲームはいちいち必殺技用の画面が出てきて
そんなもんいいからシームレスにやらせてくれと思う
外人ともっと一緒に仕事してマイルドなゲーム作ればいいじゃないか?
海外ゲームはドラマや映画が基本というか、流れがゲームゲームしてない
ラスボスがいないゲームも多いし
日本はいかにもなゲーム演出が多い
ラスボスは必ずいるし、敵倒すとハテナボックスが噴き出したり
>>186 無双よりそっちの方が圧倒的に面白そうなんだけど…
普通の日本人は、無双→面白そう、そっち→つまらなさそう
って思うもんなのか?
>>186 コレのすごいところは同人で2、3人で作ったんだよな
194 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:49:55 ID:7pTjZoai0
>>186 日本は総じてアニメ調や客観視点や2Dやファンタジーを好む傾向がある
欧米にも無いことはないが、彼らはどっちかというと現実的なFPS視点や現実感のある表現とリアルさが好き
日本だと宮本茂が前者で元セガの鈴木祐が実現しようとしていたのが後者だろう
>>191 無双の面白さは”なりきり”だからな。
どこの誰ともわからない親父が暴れてもつまらない。
>>185 構え→攻撃とその間に一撃叩き込んで
ダメージ回避はガンシューの常套じゃないか
FPSだとそれに移動による回避が加わりDOOMみたいなACTSTGになる
198 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:59:41 ID:qHo9Zu/Q0
無双て海外で販売してねぇの?
199 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:02:00 ID:gMiQ2og+O
海外 ユーザー視点でゲーム作る
日本 開発者のオナニー
最近は和ゲーも洋ゲーも
面白いものはおもしろく、そうでないものはそれなりに
という風になりつつある
どこで作ろうと良いモノはいい
>>196 みんななりきり気分で無双やってたの?
てっきりキャラ萌えだと思ってた
202 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:06:45 ID:qHo9Zu/Q0
なりきりというか、キャラゲーだから
女は「あたしの〜〜様が格好よく活躍する!」
男は「〜〜たんハァハァ」
そういや昔あったくにおくんのゲームは 友達と「オラオラwwwくたばれwww」
とかなりきり?で遊んでたなぁ
国内のゲームは ゲームとプレイヤーの間にキャラクターを挟んで演出重視
利点はプレイヤーの腕にあまり依存しないで楽しめる
海外のゲームは 間にキャラクターは挟むもののおまけでしか無く
あくまで操作するキャラクター=プレイヤーで
プレイヤーの腕がダイレクトに影響する
206 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:16:03 ID:BsLCxFps0
日本は3Dなのに平面的なゲームが多いと思う。
207 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:23:00 ID:0a/mE+pHO
日本のドラマと海外ドラマの違いと共通点がありそうやが
レースゲーのコースとか平面的だよな
海外のゲームは自分が動かすキャラにはあまり頓着してないように感じるな。
モーションとかもそうだし。
これは主人公=自分ということなのかな。
日本のゲームは動かすキャラも含めて全部ゲームのキャラクターという感じ。
どっちがいいとか言う話じゃなくて。
>>206 絵画全般において歴史的にそういう流れがあるからなかなか埋まらない違いだと思うよ
味方が死んだとき反応が薄いのが洋ゲー
過剰なのが和ゲー
ギアーズなんか目の前でレッチに食われたのに
あーあ死んじゃったよみたいな感じだった
フェイブル2も似たようなもんだけど
212 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:28:20 ID:7pTjZoai0
>>207 日本のアニメと海外ドラマやハリウッドとの対比の方が近いんじゃないか?
いい加減マネキン人形劇は卒業してほしい
214 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:36:22 ID:lX6nXKPG0
最近の洋ゲーは売るために徹底的に、客の意見を反映させるからな。
どこでもセーブ可、オートセーブも勝手にやってくれる。
好きな時にいつでもやめられる。
次の目的地を分かりやすく教えてくれる。
最近の和ゲーの方が不親切に思えることが多いわ。
215 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:40:16 ID:7pTjZoai0
一番感じるのは海外ゲーはマップがだだっ広い
日本はマップが狭い
ストーリー重視で自由度が少ない
3Dのキャラの表情や背景の作り込みが良く出来た和ゲーもある
でもマップが狭すぎる
残虐表現が抑えられてる
セガはシェンムー3か龍が如く5ではGTAの良いとこはパクッて、GTA以上の箱庭を作ってくれよ
マップは別に狭くても良い
狭いことを納得させる説得力の方が重要だといずれは誰もが気付くはず
217 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:44:59 ID:5XSD4oHj0
欧米のゲームは、世界に没入して自分がヒーローになりきるタイプのが多いね。
個を重視する価値観が主だからだろう。
まず自我が強く在って、その自我がダイレクトに世界と関わる。
日本のゲームは、世界を外から眺める感じのが多いね。
個より集団を重んじる傾向があるからかな。
弱い自我が、キャラクターを媒介にして、間接的に世界と関わる。
CoDシリーズやGoWやアンチャは決してマップ広くないぞ。一本道だし。
ただ演出が素晴らしい。
海外って画面に色々表示するの嫌うのかな
最近、できるだけ表示情報を省いたり、自然に見せたりしようって流れがあるよね
やっぱりゲージやら数字やら表示があると、世界への没入感が削がれるからか
ゲーム然とした見せ方を避けてる気がする
220 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:48:47 ID:kDur3rHuO
>>215 そりゃ箱庭ゲーが多いからそう感じるだけだwww
別に広くないぞ
日本のゲームのマップが狭いなんて事もない
つーか箱庭ゲー以外でマップ広かったらそれこそ非難の嵐だぞw
洋ゲーはダメージのポップアップ嫌う印象がある
222 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:49:05 ID:qHo9Zu/Q0
箱庭ゲーマンセーするのはもう飽きたよ
一本道でも面白いものは面白い
223 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:49:07 ID:FpfwBdaJ0
ゲームじゃなくユーザ−比較をすると、
日本人は遊び心の無い奴が多い気がする。
常時マジモードみたいな
それは表現力があがったので数字に頼らなくてもいいのではないかという考えじゃないの?
225 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:50:02 ID:qHo9Zu/Q0
日本はいきなりWiki見ながらプレイする奴も多いだろう
バカとしか言えんわ
>>213 洋ゲーのキャラデザインやモデリングの方が違和感を覚える
>>220 王都ラバナスタがどうしたって?
>>224 ゲームシステム的思考に限定すればダメージ表示があった方が分かりやすいというメリットもあるからどうだろう。
体力バー上に出したりとか
日本だけと英語圏の違い?
最近
国産ゲームの音楽…いかにもゲーム!って感じ
海外ゲームの音楽…なんか壮大。フルオーケストラ。
>>229 音楽面ではエンドオブエタニティに期待しろ
オーケストラ使えば豪華とか発想が貧困というかなんというか
ビーフステーキという単語を聞いて歓喜してた昭和時代の
お子様みたいだな
>>219 メニュー・オプション画面もできるだけ世界観に合わせてるよな
国内は金かけてるタイトルでも適当なのがあって萎える
和ゲーは中高生を対象としてるから全体的に幼稚
GTなんかの年齢層高めを狙ったソフトは落ち着いてるよな
おおざっぱに言うと
日本のゲーム
整備された遊園地でこれはこうやって遊ぶんですよ
次はここへ行きましょう その次はあそこですよ
あっ それはやっちゃだめなんですよ いいですね よくできました
海外のゲーム
空き地を用意されて
「ほらよ、遊び場を提供してやったぞ 後はおまえらで好き勝手に遊べや」
こんな感じ
後者はゲームではなくただの玩具だけどなあ
>>236 COD4とかGoWとか思いっきり一本道なんだが・・・
お前さんのその洋ゲー観は箱庭系にだけ通用するもんだろ
>>236 和ゲーはそれ+拘束具つけた状態で遊んでる感じだわ
バイオ5なんか特にそうだ
240 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:16:57 ID:qHo9Zu/Q0
箱庭も選択肢がおおいだけで
一本道だろお使いゲーじゃねぇか
選択肢がある時点で一本道じゃないぞw
その理屈は破綻してるぜ。
まあメインシナリオはやる事がガッチリ決まってるよな、箱庭系でも。
ゲームは定められたルールで与えられた課題にチャレンジするものだ
>>236 > 日本のゲーム
> 整備された遊園地でこれはこうやって遊ぶんですよ
最近思うんだけど、これはメーカーが押し付けているというよりも、
ユーザー側が「ゲームとはこうなってああでなければいけない!こうでなければ"ゲームらしいゲーム"ではない!」と喚いて、
クリエイターの「こんな遊び方があってもいいんじゃないの?」という声を封殺してしまった結果のような気がする。
要するに、一本道ゲームはメーカーが押し付けたのではなく、
ユーザーが「こうでなければゲームとは呼べないね」とばかりに頑なに望んだ結果なんだよ。
ゲームらしいゲームが無くなったのではなく、
通ぶった一部の声の大きいユーザーが「ゲームとはこうあるべき」を勝手に定義し、
それをメーカーや開発者が渋々受け入れた(というよりユーザーの用意した定義から外れたものを遮断してしまった)結果が今の状況。
244 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:24:07 ID:qHo9Zu/Q0
>>241 それを言ってしまえばマリオだって一本道じゃないからな
選択肢がある
ベヨだって
アルフヘイムに入るかは自由だ
俺の認識はその程度
箱庭系ゲームはやれること多いように見えて、実はかなり限られてるからなぁ。
やれることが多そうに見える分、余計に窮屈に感じる。 俺の場合。
>>236 日本のゲームは次どこ行けば良いかわかんなくて数時間いろんな街やダンジョンをさまよったりあるけど
洋ゲーでそういうのあんまないよ
247 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:27:35 ID:qHo9Zu/Q0
>>241 それを言ってしまえばマリオだって一本道じゃないからな
選択肢がある
ベヨだって
アルフヘイムに入るかは自由だ
俺の認識はその程度
やれることが少ないことをプレイヤーに納得させる説得力が重要なんだよ
表現力の差だろ
洋ゲーは映画と同じくらいの演出してる。和ゲーは規制だらけ半端すぐる
250 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:28:34 ID:7pTjZoai0
>>243 順序が逆だろ
そもそもゲームってのは一本道のものの方が圧倒的に多かった(今でもそうだ)
制作の手間を考えりゃ当たり前のことだがな。箱庭系なんざ
頑張ってフィールドやイベント作ってもプレイヤーはそこに触れさえせずに
クリアしてしまう可能性があるわけでどう考えても効率が悪い
それを敢えてやってるのが今の箱庭系なわけだけど
日本じゃ特に人気のあるジャンルってわけじゃなし、積極的に
そっちに傾倒する理由がない。
252 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:28:46 ID:qHo9Zu/Q0
すまんなぜか連投しちまった
253 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:30:53 ID:7pTjZoai0
確かシェンムー1って1996年の日時の全天候もシミュレートしていた拘りようだったw
家や店も洋ゲーのようなハリボテじゃなくてインテリアも作りこまれてたんだよな
やりたいんだろうができないんだろう
それだけの予算会社が許してくれない
鈴木裕か小島ぐらい
和ゲーはデザイナー主導で洋ゲーはプログラマー主導
文系と理系の違いかもしれない
256 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:43:39 ID:7pTjZoai0
ひとつ分かったことは例え失敗作だったとしても馬鹿でかい金をかけて製作したものは、それだけボリュームもやり込み要素もあり、長期間経っても名作でいられることができるw
低予算カジュアルゲーに金を使うぐらいなら開発費をかけた大作を買った方が間違いは無いようだw
>>256 > 低予算カジュアルゲーに金を使うぐらいなら開発費をかけた大作を買った方が間違いは無いようだw
つ【とあるロシア人がプログラムの勉強を兼ねて作ったテトリス】
258 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:46:35 ID:7pTjZoai0
259 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:53:40 ID:4jbjhYnIO
まさかと思うけど、そのレスはテトリス馬鹿にしてんの?
当時はめちゃめちゃ儲かったんだぜ?
日本のゲームは海外でも売れるけど、海外のゲームは日本であんまり売れないような気がする
>>152 インド映画みたいだな
踊るちょっと進む踊るちょっと進む踊るちょっと進む
トマトを使ってスープやサラダを作るのが和ゲー
ナスやイモを使ってスープやサラダを作るのが洋ゲー
日本は基本となるテンプレを用意しちょっとずつ改良を加える方法しかとれず
主流から外れようものなら誰も見向きもしない
海の向こうじゃAとBを比べよりいい方をCと比べるような方法をとる
どちらが効率よいかは比べるまでもないね
細部にまでこだわる職人芸を忘れた時点で日本はおしまいだったんだよ
意味のわからん例えで和ゲー貶めるほど醜い物はない
266 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:40:10 ID:qn/2oBwpP
>>260 テトリスを馬鹿にするつもりはないが金出してまで買いたいとは思わない
ミニゲームはすぐ飽きるし何かぼったくられたような気分になるのでどうしても大作中心にはなる
和ゲー:時間をかければ、
誰でもキャラを強くすることが出来るゲームが多いかな。
海外ゲー:時間をかけて、
キャラではなくプレイヤーが強くなっていくゲームが多いかな。
洋ゲーは背景のグラがアフォみたいにディティールが細かいよな。錆とか凹みとか。
日本のゲームは良くも悪くもキャラ物だと思う。
洋 より現実的にみせる
和 より現実逃避させる
だが三人称キャラがすげーいい加減な動きする
>>265 未だにFC時代と殆ど変わらないゲームが出るんだぜ
しかもそれが売れちゃうとか笑えね?w
和ゲー代表は
FF、DQ、MH、マリオ
洋ゲー代表は
CoD、GTA、FO、LBP
みたいな感じでよいかな
それ言い出したら洋ゲーどう変わったのって話だけどな。
まぁ大抵、物理計算とか言う答えが返ってくるけど。
深い意味はないよ
じゃあテトリス追加で
日本でしか売れてないのを代表とするか、日本でも世界でも売れてるのを代表とするかでだいぶ違う
でも日本だけと世界全体で比較するのは少し変かな
国別に分けるべきかな
日本でも世界でも売れてるのって任天堂しかなくね
>>276 難しいな
前者ならDQ、MH、無双、龍
後者ならFF、バイオ、マリオ、ポケモン
という感じか
国産→単調でつまらない
海外→楽しい
ここ10年くらい俺にとっては本当にこうだから困る。
箱○買ってから洋ゲーやる機会増えたけど
それでもやっぱり和ゲーの方が概ね楽しく感じる
和ゲーのいいところはユーザーの意見が反映されるところ。
次回作で自分の意見が反映されてると結構嬉しい。
洋ゲーじゃ意見送ってもそれを翻訳して開発者に伝えるなんて手間な事できないわけで。
洋ゲーは日本人と心の距離が遠すぎる。こっちから向こうに近づいていかないといけない。
>>282 「日本人ユーザーの」意見ならともかく
ユーザーの意見は洋ゲーの方が確実に反映されてる
>>283 もちろん。日本人ユーザーの事。日本人の趣向という物があるだろ。
痒いところに手が届く物に答えられるのは和ゲーだけだ。
タイトルによるけど
ユーザーフォーラムきっちり働いてるだけ
洋ゲーの方がましな気がするね。
日本は民度の表れか、匿名掲示板の影響か
公式掲示板とか作りにくいだろうなあ。
例え洋ゲーパブリッシャーの日本公式HPでもそう。
日本もガラパゴスな匿名文化が廃れたら
変化が見られるかもしれないけれど。
DSやwiiはクラブニンテンドーで
本物のユーザーの意見は聞いてる。
>>286 2ちゃんの悪い影響だろうね。
場の空気を読まずに何を発言してもよいみたいな風潮を作った。
公式掲示板なら公式掲示板なりの物の言い方ってのがあるのだが。
>>288 さらに有名ゲームメーカーの公式掲示板が競合他社の工作員によって炎上させられた・・・
なんて、笑えない事例もある始末。
ゲハで語られる和ゲ、洋ゲはRPGとFPS
超近視眼
>>287 だからマリオなんとかばかり出るんだぁ〜
勇者がいるかどうかじゃね
今みたいにグラの表現に幅を持たせられなかったSFC時代ですら
洋ゲーは一目見てそれとわかるくらい独特の雰囲気があったなぁ
洋 能動
和 受動
>>184 ジョン・ウー監督のやつなんだっけ?
あれとか笑えるんだが
ストラングルホールド
洋ゲーの利点は気持ち悪い9歳のガキが仲間にならないとこ
和ゲーはアニオタに媚びすぎてキモイ
開発者もファンもいい年こいてアニメ見すぎなんだろ。
アニメは観ていても構わなんが他の創作も観ろってな。
後コンピューター以外のゲームやスポーツや人間構築にも沢山触れろと思う。
海外のゲームはリアル(現実系)な人間の描き方をしてる
日本のゲームはアニメ風(非現実系)な人間の描き方をしてる
ってとこかな
何がリアルだよw
銃で撃たれても即死じゃなければ数秒後には全快してるようなのがリアルなのか?
一人の兵士がたった数日で数百人からの敵兵を射殺するようなのが
リアルなのか?
バカも休み休み言えw
ヒーロー像が違うんだと思う。
日本がアニメ的というなら、海外はハリウッド的か。
これも大雑把すぎるほど大雑把だけどな。
アンチャーテッドとか笑ったぞ
ただの金持ちとしか説明のない奴の私兵が一個連隊くらいの
戦力をただの宝捜しのために動員されてて
しかもそれがことごとく主人公一人にぶっ殺されるんだからなw
洋ゲーはリアル(笑)
洋ゲーに拒否反応示す人は
スーファミとかのロケッティアとかモータルコンバットの洋ゲーで止まってるんだと思うよ
銃で撃たれて即死したらゲームにならないじゃん
っ ガンスモーク
>>306 即死なゲームもあるからそんなことはない
ふと気になったが洋ゲーにサントラある?
スペランカーぐらいがちょうどいいよな