FF13はFF史上最低の売り上げになるぞ多分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
最悪100万ショート
2名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:13:46 ID:dtLuFhlQ0
ハードル下げすぎw
3名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:14:14 ID:p5UJmM0V0
真のFFのせいでブランドイメージも悪くなっちゃったしね^^;
4名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:14:30 ID:ttuM3yB10
馬鹿者、中古在庫は史上最強だっつーの
5名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:15:20 ID:lwMW9Fax0
>>1
そうやって危機感を煽って、買い支えさせるのか?
いや、2週間くらい経って評判がよければ買うし、悪ければ買わないし、それだけだよ。
発売直後の絶賛も酷評も信用ならない。
6名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:15:33 ID:Wr4ujh3Y0
真のFFの50倍くらいかな
7名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:16:24 ID:KqBk5VTK0
初代のFC版は国内じゃ60万本くらい?だったはずだからさすがにそれは下回らないだろ
8名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:16:52 ID:/JAL1rKx0
ファミコンの1よか売れるだろ
50万強程度じゃなかったっけ?
9名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:17:53 ID:UrOGG0Lj0
TVCMやってる?
全然みないよなあ
10名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:18:05 ID:QtACi8Xo0
最低記録はベアラーに譲っとくよw
11名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:18:05 ID:H9qh0nVQ0
初週200万出荷に実売100万超えぐらいやってくれないと
12名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:20:42 ID:QtACi8Xo0
ハードル上げに必死な任豚が笑える
その暇でベアラー買って来いw
13名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:24:17 ID:h6wB4idWO
ベアラー以下か
14名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:27:37 ID:cHsTXN7wO
FF13はFF14のコードがつくんだろ?
売上は前作越えると思う。
発売日翌日には中古で並ぶと思うけどね
15名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:28:33 ID:p1MQddXCP
普及台数的な意味合いでの”負けハード”で
FFのナンバリングタイトルが出るのはこれが初めてだっけ?
16名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:32:48 ID:1nP+yIod0
ff13が売れなかったらPS3で出る大作ソフトはない
GT5は、、ダメだと
17名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:33:46 ID:L0cBNBsI0
てかPS3ユーザーが全員FF13買っても200万ちょっといくぐらいじゃないのか?

18名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:35:18 ID:QmkNVPrq0
これが売れないと日本のゲーム業界終わる
19名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:36:53 ID:gpAC10Vw0
PS3の普及数が少ないのもあるけど
FF自体が落ち目だしなぁ
20名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:38:12 ID:i0iYAQ/9O
健康器具は勝ちハードw
勝ちハードのff13を見たかったな〜
21名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:39:09 ID:Yleg47Up0
いにしえのハードでは
FFがハードの売れ筋を決定していたそうな
22名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:42:26 ID:94mtRAHUO
だが今やオーディン
23名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:56:53 ID:L0cBNBsI0
健康器具はもう化けの皮が剥がれたろ マジでロクなゲームがない
24名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 01:02:01 ID:RJauGDsL0
>>15
そういえばそうだな
まあ海外では箱にも出てるからなんともいい難いけど
25名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 03:54:00 ID:ieEyvThG0
ナンバリングで最低の売り上げになるのは確実だよね

海外では13ってナンバーのつくものは売れない

肌の色白い外人ってマジでバカだから13って数字にビビる習性がある
26名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 03:55:09 ID:DsrY1MKe0
他機種叩かないと本編の電波っぷりを隠せない現状が全てだよな
27名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 03:59:08 ID:ieEyvThG0
ルシ
ファルシ
パルス
ペニス
外なる異物
コクーン
ヴァギナ
カッツロイ
28名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:16:33 ID:9ar3AgWMO
11よりは売れるだろ
29名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:18:40 ID:dDKlm9t20
何で>>1は多分ってつけてるの?
30名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:23:31 ID:oWz5fTHB0
最低はベアラーだから安心しろw
31名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:28:06 ID:vJZtz5hVO
FFの右肩下がりは止まらないねぇ。 スクエニに期待するってのが無理な話だけど
32名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:30:19 ID:sNQBnU2b0
12は世間で言われるより遥かに面白かったよ
13は知らんけど右肩下がりとはおもわないな
33名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:33:45 ID:USPEnQYfO
12はゲーマー寄りに作りすぎた
おまけにそれをやった本人が途中で逃亡したからな
34名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:35:17 ID:8nY4Tta90
13は一般向けだとでも言うつもりかw
35名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:35:50 ID:USPEnQYfO
ナンバリングの最低記録が50万だから随分低いハードルだな。
ドラクエやFFのシリーズ売上きちんと調べないで煽る奴の多いこと
36名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:37:01 ID:USPEnQYfO
>>34
少なくともガンビットと比べたらそうだろうな
37名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:39:44 ID:XQm5HQW50
FF13のために負けハード買うのは躊躇う
38名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:41:33 ID:fa+FCh8cO
べアラーに負けたら切腹もんだな
39名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:44:16 ID:frlNknwU0
 1.FFCCCB  (Wii)     2.6万(初日) 
 2.光4     (DS)   15.5万(2週)
 3.FFCCEoT (DS/Wii) 28.6万
 4.FFTA2   (DS)    28.8万
 5.FFUSA   (SFC)   30万
 6.FFCC    (GC)    35万
 7.FFCCRoF (DS)    39万
 8.FFTA     (DS)     44万
 9.DCFF7   (PS2)   51万
10.FF1     (FC)    52万
11.FF12RW  (DS)    52.4万
12.FF2     (FC)    76万
13.CCFF7   (PSP)   81万
14.DFF     (PSP)   89万
15.FFT     (PS)   127万
40名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:49:24 ID:1U6C0D6oO
まあ真のFFとやらのベアラーを超える爆死はないだろうw
41名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:50:54 ID:42VdL2pL0
PS3値というのを新設してPS3で発売したソフトは
実質2倍の本数で計上するというのはどうだ?
にばーいにばーい
42名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:52:41 ID:8nY4Tta90
FFCCで必死に保険かけてるのがかわいそう
そんなことしたってFF本編なら最低国内200万はいかなかったら爆死だろw
43名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 04:57:14 ID:G2QzFKQ10
FFCCってGC版からの正当進化系のがやりたかった
DS版にしてもベアラーにしてもなんか違う・・・・
44名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:02:39 ID:8Oj5VqKG0
>>42
FFCCってFFシリーズ全体の保険だったんだぜ


ファイナルファンタジーシリーズの影に隠れてしまいがちだが、『ファイナルファンタジーXIII』の開発の遅れやPS3の不振による
『ファイナルファンタジーXIII』の売り上げ減の危険と近年では、FFシリーズ全体の保険ともいえる面がある。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズ&oldid=24162128
45名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:03:10 ID:7iqLg1XSO
流石に年末商戦×FFナンバリングで前作割れはありえんよ
年末商戦舐めたらあかん
46名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:03:30 ID:USPEnQYfO
>>42
目標出荷が200万だからそれはない
47名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:05:07 ID:7iqLg1XSO
>>42
追加出荷の可能性はあるだろ
48名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:09:02 ID:USPEnQYfO
>>47
目標出荷と初回出荷勘違いしてるだろw
スクエニの国内目標出荷が200万、つまり販売で200万超えなくても目標達成可能
49名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:09:23 ID:Cb7pg65ZO
ドラクエが400万売れる時代にFFの目標が200万なのか
余程出来がやばいんだなw
50名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:14:44 ID:Cb7pg65ZO
じゃあソニー製品でPS3以外にCELLが使われてるもん挙げてくれ
51名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:15:34 ID:Cb7pg65ZO
ゴバク
52名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:17:21 ID:kFIyG3Zn0
>>49
普及率が全然違うハードと比べられても…
やっと400万台達成しそうなハードで目標が200万って相当なもんだと思うけど
53名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:19:09 ID:8nY4Tta90
PS2はFF発売時に400万台行ってなくても200万本余裕でした
54名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:20:02 ID:A/wtIGQF0
>>39
初代結構売れてたんだな
近所の駄菓子屋で中古900円で買ったのもいい思い出だぜ
掘り出しもんでした
55名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:20:09 ID:EtPN8Fcn0
>>49
最近それをよく聞くけど
FF13ってやっぱり相当ヤバいのかね?
まあ名前だけでミリオンは売れるだろうけどさ。
56名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:20:44 ID:7iqLg1XSO
>>48
>>47
目標出荷が200万(現状200万未満出荷予定)でも
追加出荷があれば200万以上行く可能性はあるだろって話だ
57名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:21:15 ID:HCuuK4JJO
1:FF13はFF史上最低の売り上げになるぞ多分



多分
58名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:22:47 ID:i+YwqlEdO
売上も値崩れ速度も初動率もシリーズ最悪になりそう
59名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:22:58 ID:8nY4Tta90
まぁ「ハードの牽引を期待されてるソフト」が「ハードが出てないからいつもより売れない!」
なんて言われてもな・・・
FFナンバリングはハードの台数に関係なく同じくらい売れるって2、3年前のPS信者が言ってた
60名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:23:29 ID:qZcp4kny0
クロニクル風の絵柄でハイエンドで出しやがれ
61名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:24:04 ID:klsUTx0P0
小売がDQ6の為にFF13を大量に仕入れるよ
ちょっと待ってた方がお徳かもよw?
62名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:24:13 ID:GOFRBTkGO
今の時代据え置きハードで長い時間かけて1つのストーリーをプレイするゲームは流行らないだろ?
携帯機なら空いた時間にとかだし、オン対応なら自分のデータ自慢したりできるのに。
時代遅れのムービーゲーなだけ。
63名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:26:48 ID:Oyckhin50
開発費だって昔とは比べ物にならないから200万でも相当厳しいだろう…
PS3はミリオン以上売ったって開発費等で赤字計上のメーカー多数だからな
64名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:27:29 ID:LCqsEOj90
>>53
あの時代の流れがそのまんまスライドして再現されるもんかねぇ。

あらゆる条件が違いすぎて流石にそのまま200万予想出すのは暢気すぎると思うけどな。
65名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:28:08 ID:okZh4w5h0
本体をどのくらい牽引するかな
2〜30万台?
66名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:28:40 ID:G/g8FWEw0
>>53
ps2の時期と今の時期比べるのは酷すぎるぞ
何から何まで状況違いすぎる

ただでさえ深刻なゲーム離れが現在進行形なのに…
なんでps2時代のffだすのかがわからん
150万いけばいい方だろ13はぜったい200万本とか売れないよ国内じゃ
状況が悪すぎるそれにあいまってff乱発しすぎ

67名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:30:02 ID:USPEnQYfO
>>49
PS3の普及台数の問題だろ
世界目標は600万だが?
ちなみにドラクエは500万
68名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:31:43 ID:bXmeq5ub0
本体発売前からFFがあるからFFがあるから言いつづけてきたんだから、
もう100万台くらいFFのために売れてなきゃ意味の無い理屈になっちゃうだろ
FFが出来ないハードは糞って言うんだから、全部FFのお陰とも言えるかもな
69名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:39:46 ID:8nY4Tta90
70名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:42:25 ID:/BsuxUb2O
>>1
どうでもいい











終了
71名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:43:44 ID:USPEnQYfO
>>69
PS2の当時の販売台数は470万だよメディクリ曰く
ちなみに当時はアジア含む生産出荷だからそれだと550万
400万いってないなんて嘘はいけない
72名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:44:15 ID:Cb7pg65ZO
FF13出て勝つる!って言ってんのになんで予想200万以下なんだw
73名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:49:02 ID:USPEnQYfO
牽引の問題じゃないか
ちなみに10は7からしたら100万近く初年度売上落としてるけど2の累計は1超えたよね
別に3が2並みになるなんていたいことは考えてないが
74名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:49:03 ID:gDG5AH0s0
>>1
FFの売上調べてからこいよ
75名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:52:37 ID:qgwTjkKuO
前作割れしたら負けな
76名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:52:47 ID:klsUTx0P0
最終的にオンでしょ
オフは設定もシステムも限界だよ、ここまで開発が膨大になれば
最後まで作り込めない可能性もある、納期があるからね
オンであればβを完成版として出してお金を回収しつつ肉付けしていける
一番ビジネスとして成り立つと思うからね
いずれオフはお手軽携帯のツナギのみにしか出さなくなるよ
77名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:53:05 ID:USPEnQYfO
何にせよ世界累計の目標は前作より上なのに
出来が悪いから目標弱気はおかしな話
78名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:53:32 ID:8nY4Tta90
牽引たって今更累計で勝つほど牽引しないだろ
モンハンPシリーズがPSP牽引してDSに勝つる!みたいなもんだ
そういえばPSPがDS追い抜くのも時間の問題とか言ってたな
79名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:53:59 ID:7D4BJ6wh0
小売に売った数と中古落しを使えば100万本くらい余裕w
80名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:55:19 ID:lBwoe8hGO
PS3持ってる人の何人の内一人が買えば100万行くんだ?
81名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:55:24 ID:8nY4Tta90
PSPGoの不良在庫10万とFF13の不良在庫で小売全滅だなw
82名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 05:58:39 ID:USPEnQYfO
>>80
4人に1人
MGS4が3人に1人
FF10が2人に1人買った
>>81
むしろ小売は出荷は今のところ慎重
83名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:05:32 ID:G2QzFKQ10
何人に一人ったって
PSWはA助みたいに新型PS3買うためにゲームやっているやつ(買い替え要員)
いるだろうから、実質的にはもっと厳しいな
84名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:08:36 ID:USPEnQYfO
買い換え需要ならPS2の方が酷かったけどね
85名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:14:00 ID:USPEnQYfO
ちなみにメディクリは新型購入者は殆んど新規とは言ってるな
86名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:15:23 ID:fsEcVYxpO
>>83
それはPS2も同じ
しかもPS2は箱○並に壊れやすいし
87名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:16:55 ID:8nY4Tta90
じゃあ結局「PS2と同じ」ってことで200万は楽勝で売れそうですね
88名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:19:24 ID:Cb7pg65ZO
つーかFF本編が200万行くかどうか心配されるハードって…
散々馬鹿にされたDSのドラクエでさえ400万行ったのに…
89名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:25:41 ID:USPEnQYfO
真のFFが5万も怪しいハードよりはそれでも売れると思うよ
90名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:26:09 ID:f3jCgA4PO
>>85
それなら200万確実に行くね
91名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:27:12 ID:EjG4RAK40
100万もやヴぁい


「ファイナルファンタジー XIII」
国内ではプレイステーション 3用RPGとして

12月17日に発売(9240円)。

*+*+ ITMedia 2009/11/17[08:17:41] +*+*
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/17/news012.html

(9240円)。
(9240円)。
(9240円)。
(9240円)。
(9240円)。 wwwwww
92名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:29:51 ID:7+CiYmVC0
厨2ユーザーが主体なんだから200万売れたって不思議じゃないぜ
93名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:37:50 ID:sfduoR4C0
どうせインターナショナル出るんだろ?
94名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:39:54 ID:klsUTx0P0
そろそろRPGも終わりだと思うよ
映像は綺麗になっても見せ方やり方は変わらないからね
画面は綺麗になっても売上は順調に落ちてくゲームがどれだけあったか
RPGも例外ではないよ
95名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:41:15 ID:USPEnQYfO
>>93
出ないと言ってる
96名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:47:45 ID:mWZJq/Gr0
>>94
×RPG
○JRPG
国産RPGはファミコン時代からかわらん。解像度あげてムービーのっけただけのクソゲーばっか。
同じ作業を毎作品くりかえしてるだけ。
97名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 06:47:51 ID:rMh5Oh4NO
国内四百万ハードで二百万ならばかうれLevelだよなw
98名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:01:07 ID:/mltuWbT0
400万本売れるに決まってるだろ
FF信者のハードなんだから
99名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:16:28 ID:KzR9WpadO
すぐ中古は溢れかえるし、どうせインターナショナルかなんとかチューンドとかが出るけど、情弱はまだまだ200万人はいるはず
PS3買う奴がいるくらいだし
アレよりは、ハードル低いだろ
100名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:23:39 ID:hQxec2ON0
>>1
GK ハードル下げ必死すぎて痛々しい
101名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:25:56 ID:cive59KB0
まあなんだかんだでソフトが売れまくるPS3だから心配はいらないだろうな
102名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:28:16 ID:IcWxAi8sO
待てよこの争いに意味はない。13がある程度売れても>>1は知らんぷり、やめよこういうのはアカン、その時は>>1が名乗り出て赤っ恥をかいてもらおう、全裸でセンター街ダッシュででも>>1はただのピーナッツホウケイ野郎だから無理か--- 
>>1ビビってねーで出てこいやてめえとかぐちゃぐちゃにしてやるよ(笑)(笑)
103名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:37:19 ID:gFQ7791WO
>>96
痛い
104名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:40:28 ID:dDKlm9t20
ゲームなんて画面見てボタン押してるだけ っていってるのと同じだな
105名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:40:52 ID:IHbwWU+V0
いやいや
さすがに初週で150万はいくでしょ
106名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:43:32 ID:kVFhSr4q0
もう熱冷めた奴らも多いし
精々100万いくかどうかでしょ
107名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:53:38 ID:lsZ7GfiGO
早く14やりたいからみんな買おうぜ
108名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:57:17 ID:1QpuPFmEO
これしかない需要でまさかの250万、とかなったら面白いのに


有り得ないけど………
109名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 07:58:20 ID:MLOqncBJO
オマエラ買って早く売れよ
値段が暴落したところで俺が買う
110名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:05:44 ID:7GklcsTjO
14のコード特典にするとか必死過ぎるんだよな。
111名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:06:41 ID:CmVJEQE1O
FF13にPS2互換アップデートディスク付ければ売れるんじゃないか?
112名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:07:10 ID:EjG4RAK40
こんな値段で
価格暴落するほど数さばくわけねーだろw


(9240円)。 www
113名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:08:18 ID:0wUX9wy2O
26000割れかよ、厳しいな
114名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:09:34 ID:bdhSJNTZ0
出荷200万として、実売100万、中古落とし100万で売り上げ200万達成するだろ
115名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:14:50 ID:PceAB1RD0
PC版発売まで様子みる。
116名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:15:21 ID:QuGkRwe30
1を下回ったらスクエニ解体だな
117名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:15:27 ID:aa/U+9YiO
>>1
200万割れも有り得る!
ってんならまだ同意したがなんだよその糞予想。
118名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:17:09 ID:YUZ0XFFeO
実際はコレしか無い需要でそこそこ売れるだろ。
119名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:18:51 ID:yxKPAsrf0
PS3持ってる人はもちろん全員買うから、
400万本は確定してるわけだが
120名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:21:53 ID:ds36sprw0
FF13買った人でこれ買わなくて何を買うってんだよ

マリオだのHALOだのは、人選ぶというか人によっては用なしタイトルだろうが
PS3購入者−FF13買わない人=BD目的
と言っても過言じゃないんじゃないか?
(または中古狙い)

かなり高い率の販売なるので、200万望める地点は楽々でしょ。そっから先だ
121名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:23:23 ID:a2ZOS/LpO
KZ2以来ひさしぶりに買う予定のゲームだが期待はしてない
122名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:25:34 ID:69/xI2Z80
もうFFに200万引っ張ることはできないよ。
いいとこ150万だろ。
123名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:26:37 ID:QuGkRwe30
PS3はFF13以外に目玉ないだろ
200万は堅いよ
124名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:31:13 ID:EdQKdOXIP
FF13目当てに本体買った人もいただろうけど、
詳細が判って来ると段々どうでも良くなってきた感じがする。
125名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 08:39:43 ID:b8FmeCzN0
FF13なんて糞ゲー買わない
PS3も需要ないから買う必要もない
126名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:00:27 ID:U2ANWuES0
200万は予約状況から見ても行くだろうが、問題は前作を越えるかどうかだね。
127名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:07:28 ID:zLjU6JnWO
FF12は買ってないけどこれは買う
128名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:07:34 ID:3R7bMco6O
>>119
それならFFが売れた数が、国内のアクティブユーザーですねって言われますよ?
129名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:12:35 ID:PFDjsXGHP
ps3はコクナイで売れてるからトリプルミリオンは固いでしょ
130名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:17:36 ID:Y5+schYRO
マリオは人選ぶとかどこの国の人間だよ
131名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:18:51 ID:GP7MDCIX0
>>128
まあ、誤差は当然あるだろうが、ある程度アクティブユーザー数の指標にはなるんじゃね?
だが400万いくかどうかわからんがw

なんだかんだで、オタメディアではFF持ち上げが始まるだろうから、そこそこ売れるだろうよ
132名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:20:27 ID:EjG4RAK40
あ、オラはマリオはダメだな
なんでカメ蹴飛ばすのか、なんでカメに当たると死ぬのか理解出来ない
133名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:20:33 ID:ds36sprw0
Wii買った人が全員マリオの方、向いてるとは思えんが
Fit層はもとより、Wiiスポなども微妙に食い違うだろ

マリオというゲーム自体がどうこうではなく、Wii・DSは
多種多様な人を取り込んでるわけで
134名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:20:48 ID:ZdH7FRV3O
>>130
任天堂の絶対正義を信じてる人にはわからんだろうが、選ぶよ
135名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:24:23 ID:fKWnQw6JO
ゲームの話で正義だ何だと突然言い出す奴が何を選ぶかなんてわかりたくもない
136名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:29:56 ID:r15ZfJZCO
>>130
実際人は選ぶぜ
真のゲーマーと一部の厨二は買わない
137名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:33:43 ID:bGSzTLReO
200も行くわけ無いだろ
今の状況冷静に見ろw
138名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:33:46 ID:klsUTx0PO
>>130 俺もマリオ好きじゃない
マリオ1と3はやったし面白かったけど
飽きたしそれ以外をやろうとも思わないし動画みてみたことあるけど何の魅力を感じない
139名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:34:34 ID:dwEK5Xgq0
いいよ動画評論の話はw
140名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:35:51 ID:klsUTx0PO
動画評論じゃなくて魅力は何もないという話だけどねあんな糞ゲー
141名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:37:29 ID:eCagc/s7O
マリオに影響うけた業界人は多いよ。EPICのクリフBとか
142名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:38:55 ID:ZVfWxeEv0
動画評論じゃなくて→あんな糞ゲー
143名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:40:07 ID:glQgZdqMO
FF13は厳しいな。神ゲーだろうけど
市場環境が悪すぎる。
FF関連の連発も痛い。
ミリオンいけば成功だな。
144名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:41:51 ID:yFmlrahsO
そりゃマリオも人選ぶだろうが、それ以上にFFの方が人選ぶわけで
これまでの売上が全てを物語ってる
145名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:42:02 ID:b8FmeCzN0
ああ、確かに紙ゲーだな
146名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:42:46 ID:elQHY1rT0
>>1
ベアラー以下ですねわかります
147名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:44:19 ID:xeMXqBDjO
FFシリーズ最低はベアラーだと思うな
これより下という事はないだろう

ナンバリングタイトルでも100万売れば1よりは上じゃないか
148名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:44:46 ID:p3u2dcYb0
1ヵ月後に買うのが一番賢いよね

てか学生でもない限り
当日買って友達に自慢とかしなくない?
いつも評判聞いてから買うんだけど
149名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:45:13 ID:ds36sprw0
>>143
それはいくらなんでも弱気というかハードル下げというか

国内限定でも100万は軽くまわるだろ
海外ひっくるめば、DQ9だって蹴落とせると思うぞ。
ただ国内において。
予約はFF12以上、ならFF12を超えるか?と問われると辛いな、と
150名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:45:46 ID:7iqLg1XSO
残念ながらEOT(wii)がベアラー以下だよ
151名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:46:17 ID:ds36sprw0
>>148
自分らのガキの頃は、話題についていけなくなるという現象がありました。
ましてやRPGとなると、ネタバレトークの嵐ですからなぁ
152名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:46:18 ID:elQHY1rT0
12は何故か発売日買いしなかったな
ゲハとか知らない純粋な頃だったのに
興味を引かなかったなあれは
153名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:47:48 ID:2Xx/KQjT0
これからもPS3はこの売上ペースを維持していくだろうけど
いかんせん、売れ始めるのが遅すぎた感があるよなぁ。

FF10発売時はまだ、野村FFの悪いところがFF8しか無かったから
PS2普及台数が低くてもかなり売れたけど
FF10-2、DCFF7を初めとするコンピシリーズに触れてFFから離れた連中は
もう野村FFには触れたくないだろうし、やっぱ状況は厳しいねぇ。
154名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 09:55:38 ID:xeMXqBDjO
>>148
友達との会話だったり旬の時期というのもあるし、今回は年末だからその方がやりやすいというのもある
一ヶ月後の方こそ安くなる可能性があるくらいしかメリットが感じられない
しかもたかだか数千円
155名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:09:11 ID:fSafhgMu0
2007年からサブプライム問題で消費が冷え込んでるんで
それ以前のデータは基本的に役に立たないです^^
FF10が出たときのPS2の普及台数とかね

大体、FF10が出た時は他にもPS2に面白いソフトいっぱい出てたし
後ろにはドラクエ8も控えてたけど、
今はFF13のためにPS3買っても、一般ユーザーからしたら
クリア後に他にやるソフト無いわけで

まぁソフトメーカーとしてのファーストが死んじゃったのが
一番痛いですねPS3は
156名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:19:53 ID:At8xJIl2O
発売1ヶ月前で100万近くの予約が入ってるらしい。360ブルドラの10倍は売れます。
157名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:21:25 ID:9AD8Rm8U0
クラウドブラックの時本体6万くらい売れたから
FF13だからクラウドより人気はないとして
同じくらい6万は本体売れるだろ。
158名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:22:06 ID:9AD8Rm8U0
>>156
ソースは脳内
159名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:22:56 ID:mWZJq/Gr0
>>148
まあ、>>154みたいに「皆買ってますよ」詐欺にひっかかってるバカが多いのよ日本は。
小チャンネル・思考停止ブランド信仰文化だからね。
160名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:23:27 ID:8gJbdn4f0
200万本も売れたら、1ヵ月後の中古市場の在庫が100万本になるぞ
春には買取拒否かも
161名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:24:08 ID:8gJbdn4f0
>>160>>156向けな
162名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:25:31 ID:kJNoRiDS0
XBOX360が安くなってたんで、観賞用、プレイ用、保存用で
3台買ってきたぜ!何かお勧めのソフトある?
163名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:27:54 ID:8gJbdn4f0
>>162
箱でお勧めソフトあるかと質問されたら、まずTestDrive:Unlimitedと答えるわ
164名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:38:30 ID:fSafhgMu0
>>162
オンライン販売してる「ボンバーマンLive」

オンラインで外人とかと4人同時対戦できてスゲー楽しいw
165名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:50:22 ID:kJNoRiDS0
>>163
>>164

即レスどうも!
検索してみたけど、2つともおもしろそうなソフトだなw
ちょっと尼でポチってくるぜ
166名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 10:53:56 ID:soSNHUiR0
情報が出るたびにやりたくなくなるゲームも珍しい
167名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:11:18 ID:BPf0B/oF0
実はこのスレもコクーン!?
168名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:21:16 ID:iS3g3o/y0
なんかまたスフィア盤みたいのだもんな
おまけに体験版から魅力が感じられず
FF12は超絶糞ゲーだったっていうね
169名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:33:50 ID:bJbUBP0h0
>>162
Forza3を3本と、モニタをあと2台
170名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:43:14 ID:PqEy3rJc0
85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/18(水) 06:14 ID:USPEnQYfO
ちなみにメディクリは新型購入者は殆んど新規とは言ってるな


別にソースとかいらんけど、これはどうやって調査したんだ
アンケートとかなら普通に捏造できますけどw
171名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:52:12 ID:vaZdhQSn0
なんとベアラーはコクーンではなかった。

FF史上最低は、狙ってとれるもんじゃない。うぃ〜
172名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:00:53 ID:vaZdhQSn0
さすが任天堂さん、FF13より2桁も少ないなんて、敵いませんよ(^^

 1.FFCCCB  (Wii)     2.6万(初日) 
 2.光4     (DS)   15.5万(2週)
 3.FFCCEoT (DS/Wii) 28.6万
 4.FFTA2   (DS)    28.8万
 5.FFUSA   (SFC)   30万
 6.FFCC    (GC)    35万
 7.FFCCRoF (DS)    39万
 8.FFTA     (DS)     44万
 9.DCFF7   (PS2)   51万
10.FF1     (FC)    52万
11.FF12RW  (DS)    52.4万
12.FF2     (FC)    76万
13.CCFF7   (PSP)   81万
14.DFF     (PSP)   89万
15.FFT     (PS)   127万
173名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:02:17 ID:ssQAP8ZF0
>>1
FF1は100万もいってないw
174名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:04:25 ID:z/0JvY7N0
そんなことはないだろ。 サード爆売れのPS3だから200万超えないと
待ちに待った大作だろ?
175名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:27:04 ID:rgdV9k6b0
史上最高売上は当然だよな
176名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:29:09 ID:xZkVYuJa0
当たり前だ。

 記 録 作 る よ 。

 マ ジ で 。
177名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:29:27 ID:WawlQPbuO
ベアラー越えれば最低じゃないから余裕じゃん。
178名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:32:11 ID:xV1ajsBdO
ベアラーのことか
179名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:34:23 ID:VxI3eeTEO
痴漢の13批判スレの多さ、伸びは異常

まあ仕方ないか
180名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:35:45 ID:z/0JvY7N0
ベアラーって妊娠よりもGKにとって便利な作品になってるな。 使い勝手が良いらしい
181名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:37:09 ID:4hKSebTU0
売上の話はさておき、初動率が過去最高になるのは間違いないだろう
近作は75%超だが今回は80%行くかもよ
182名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:40:16 ID:KFjdP9uZO
WDさんは
「FF13は長く売る」
って言ってたぞ

発売日後もしばらくCMとか流すんじゃね?
183名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:40:23 ID:irkhTI8FO
>>181
出来によるよ。
出来が良ければ、初動率は下がるし、出来が悪ければ初動率が上がる。

FF12なんかは評判が芳しくなかったから、初動率上がったんだし。
184名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:42:44 ID:thBhnbkaO
そりゃベアラーはFF13と違って一般人向けとかさんざん任天堂信者が煽ってたからな。任天堂信者がアホ過ぎてさすがに面白い
185名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:43:46 ID:fD+zgx1m0
ドラクエ9でさえ400万本売れたのに
散々金かけて作った超大作が400万本売れなかったら泣けるな
186名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:45:46 ID:rgdV9k6b0
DQのライバルだもんな
河津の作品になぜか構ってるけど
187名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:46:21 ID:ibcGfZ+H0
188名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:54:29 ID:Jjea2cVMO
トリプルミリオンは行くだろ
いかないと元とれないんじゃね
189名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:56:04 ID:qfMT+sNxO
>>188
そんなの余裕だろ
マルチにしたし
190名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:58:03 ID:FxP2OSAUO
前のハードと普及率が違うからどう頑張っても無理だろ、現代戦争2にすら遠く及ばない
191名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:59:23 ID:xvbxezJcO
普及台数はFFの売り上げに関係ない
192名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 12:59:58 ID:vEdH0dttO
>>182
FF13は長く売る=ワゴン
193名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:01:30 ID:raEJHIu9O
欲しいやつはハードも買うだろうしな
ただその欲しいやつというのが、あのクソゲー臭でどこまでいるんか、という話で
194名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:01:41 ID:FxP2OSAUO
関係無いとかどんだけ夢見てんだよ
195名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:08:33 ID:3B0oVh3nO
長く売るって聞くとDLCとか完全版とかイメージしちゃう
ていうか14っていつ出るの?
196名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:11:57 ID:mYkYCZGWO
ところで2週前に出るマリオの売り上げを追い抜けると思う?
197名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:13:28 ID:w5l8VAMwO
>>193
本体セットで買うであろう一般人に、ゲハのネガキャンなんか全く効かないよ。
198名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:14:40 ID:I1d7EcFq0
>>196
怖いのは1週後のマリオじゃね
199名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:15:03 ID:kVFhSr4q0
FF13は10年売れるw
200名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:15:08 ID:KDdqRS6m0
>>196
初日で抜くんじゃない?
マリオって一気に稼ぐタイプのソフトじゃないし
累計ではまた逆転されるだろうけど
201名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:19:33 ID:p3u2dcYb0
世界観、システム、グラ
このうちグラは良さげだけど他が微妙

まあ遊ばなきゃ分からない部分ではあるけど
202名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:23:00 ID:eAQS8zck0
9000円の価値がありますか?
203名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:23:13 ID:Y5+schYRO
Newマリに世界観なんてあったのかw
204名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:24:54 ID:edtRBXomO
結局FFもマリオも無難に売れそうな気がする
205名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:27:44 ID:PFDjsXGHP
>>202
これだけの開発期間、費用がかかっているソフトが9000円で手に入るなんて幸せすぎるだろ
206名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:29:35 ID:9AD8Rm8U0
1月には1980円ワゴン確実のソフトを9000円で買うとか馬鹿ですか。
207名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:30:48 ID:bXmeq5ub0
>>205
なにその全米No1理論
208名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:45:51 ID:V5kAIwYd0
ゲーム自体の出来が微妙でも開発費と価格を考えると損した気分にならない。
これがFF13のいちばんの魅力です。
209名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:51:10 ID:ddNvuhNl0
FFはこれまでの経緯からして映画的演出を目指しているソフトなんだと思うが、
ぶっちゃけCoD4とかのがよほど映画的だと感じる。

特に徴兵制のない日本人にとって、ドアの前で銃を構えた2人のうち一人が
様子を伺いながらドアノブを廻して部屋に雪崩れ込んでいく、なんて
映画くらいでしか体験することのないシーンだし、
むしろそういう経験したことのない体験をシミュレートさせてくれた方が
ムービー垂れ流しよりよほど映画的だと思うんだが。
210名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:58:21 ID:BtVZ61Jc0
100万超えたら、PS3人口ほとんどが買うって事じゃない?
211名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:11:45 ID:q/xE0mhh0
うーんどんくらいなんだろうね損益分離点。
仮に年収500万のやつを100人5年拘束で50億。
200人だとして100億。
でもFF12はスタッフロールに1000人くらいいたからなあ…
まあ200人だとして定価9000円なら100万本で90億。
ちょっと足りないな…しかもただの売り上げだしな。
純利益だとまた違ってくるだろうし。
まあ200万で爆死ってのは結構信憑性がある数字かもな。
212名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:24:31 ID:0hYaeKYn0
売れると思うけど、ズタズタに酷評されるパターンかな
バイオ5の様な感じになると予想
213名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:29:50 ID:mYkYCZGWO
機種の世代交代してなお憑いてきてくれる人がどれだけいるかだね
214名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:41:25 ID:Ju53k8rkO
ぶっちゃけFFナンバリングじゃなかったら
どんだけ寒い売上げになる事か…恐ろしいな

ファルシとかルシとかパルスとかパージとかサンレスなんちゃらとかトランスフォマーとか
これにエンドオブエタニティ(だっけ?)とかのタイトル付けてたら
ガチで売れねぇだろうな
215名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:43:40 ID:EeOCttCeO
ゲーム業界は知らんが、
うちの会社(IT系)のコスト見積もりは、
人一人に月100万として、計算してるよ。
216名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 15:03:59 ID:wjl45PvWO
他にやるゲームないし売れるだろ
つか、まじでゲームが無い件
217名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 15:16:11 ID:LcUvqj3c0
100万本は小売が買うんだよ
PS3ユーザーがどれだけ買うかは不明
218名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 15:37:14 ID:kQFtV0WsO
FF12より予約が入ってるらしいけど
単に予約した奴の半分ぐらいがPS3をまだ持ってない奴だから
予約が多くて当然って事じゃないの?
12より売れるという考えに直結はしないだろう。
219名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 18:45:22 ID:7iqLg1XSO
MSはファーストが死んでもセカンドにモンスターがいるしな
220名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 20:51:16 ID:KPcOrhPl0
>>95
インタ出ないなんて言う訳無いだろ。
過去にKHで反故にした例もあるし、DDFFですら出してるのに
13で出さないなんて200%ありえない。
第一はインタ版商法無しではやっていけない体質だよ。

>>218
野村系は予約率高いからね。
毎度典型的なオタ向け初動型。
221名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 23:06:40 ID:VLXpj7vw0
「FF13の利益はFF史上最低になる」なら間違いないけど
222名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 01:13:27 ID:6B8HW3SSO
利益で語ると実はFF12が地味にヤバい気がする
声収録開始後にシナリオちゃぶ台返ししてるし
223名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:00:36 ID:gsJ/g4C7O
そもそも無い利益に順位はつけれないだろ
224名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 14:27:17 ID:Mp0ZY/v1O
3・4なみの140万前後だろjk
225名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:36:35 ID:yfytu93lP
>>220
KH2は酷かったな
予定してないとかじゃなく、はっきり出さないと言っといて
後になって涼しい顔して出すあこぎな商売
あれでスクエニは嘘つき会社だと判断してスクエニソフトの新品買わなくなった
FF13も中古待ち
226名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:50:43 ID:aFR5mpIB0
これを擁護するんだからGKってキチガイだよなあ・・・w
227名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:05:08 ID:78w6tAlnO
>>225
KH2インタ版はRe:COMのオマケです(キリッ

きっとこんな感じだ
228名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:01:11 ID:cTukUVEI0
まあ一ヶ月もすれば中古3000円くらいにはなるだろうと思うw
積みゲーある奴は無理して買う必要ないだろ
229名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:02:43 ID:BGeFUhpE0
そうなんだよな
オンもないし初日に買わんでも。
もう絶対値崩れするの
分かってるからな。
230名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:04:56 ID:PaoVH/Qp0
PS3のソフトってGEOとかで全然値崩れしてくれないんだが
wiiもFEとか大作ソフトは値崩れしないから希望的観測じゃないか?
231名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:06:13 ID:Evd11C1K0
>>1
FF1よりは売れるんじゃないの?
232名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:06:18 ID:8aurvNp70
>>1
100万なら史上最低の売り上げになってない件について
233名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:11:01 ID:cTukUVEI0
>>230
PS3の中古ほど値崩れ激しいのないよw
特にFFなんて昔から値崩れしまくりだろうがw
234名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:14:42 ID:PaoVH/Qp0
PS3のソフト少ないからねぇ・・FF13持っていないと
PS3買った意味がなくなる人が多いと思う
PS3は全然値崩れしてくれないよ 
ブレイブルーもロロナもTOVも3000円以下待ってるんだが・・
買えるところあったら教えてくれ
235ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/11/19(木) 17:16:20 ID:kjExxQ0s0 BE:1988429-2BP(778)
>>1
PS3が400万近く売れてんだから初週200万は軽いだろ。
PS3購入者の8割はFF13のために買ってんだし。
236名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:17:01 ID:d/W+X2Vy0
>>1
そんなはずはない!

考えてみろ
ろくなソフトもなかった初期から俗人どもは買いまくってあっという間に
300万台突破じゃ。
つまり今は捨てて未来だけをみてた いつかでるFFほしさで
未来が現在になったあとは何をよりどころにするかわからんがなw
237名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:45:38 ID:MX8fvPl00
少なくともPSW移籍後の最低記録にはなるのじゃね? もちろん本編の話な
238名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 18:39:36 ID:JFogLHbI0
クリスマス・冬休み商戦で結構伸びると思うけどなぁ
出来は別問題としてさ
239名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:03:53 ID:gIFVJg3C0
なんか発売まで一ヶ月切ったって感じがしないな
あれだけの大物にしてはプロモーションが控えめというか地味なような
テレビCMもまだやってない(よね?)し、今週のファミ通にも記事無いし

もうマスターはアップしてるんだよね?
240名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:32:50 ID:d/W+X2Vy0
本体が十分普及するまで待った
スリムがでてブーストかかってる年内
お金が貯まる+長期休暇がでる時期
FFブランド(笑)

これだけ有利な条件整ってりゃな 100万は確実
241名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:39:05 ID:kTmAtdNk0
たった100万(笑)
昔のFFなら300万近くは狙えたのにな
242名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:41:37 ID:MX8fvPl00
>>239
なんかあまりの露出の少なさに延期を疑いたくなるw まあ無いだろうけど
予算の都合で発売前にCMを集中する気かねえ

>>240
そう言われると100万もやばいのかと勘ぐりたくなるな
少なくともその条件が揃ってないと駄目な言い方だし
243名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:58:24 ID:x4mIxT+X0
延期なんかしたら小売が間違いなくブチ切れる。
でもその可能性が否定できないんだよなぁ。
244名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:28:20 ID:F2gYixsm0
売れるには売れるだろうが、
擁護してるやつは次もこんなFFを望んでるんかねえ?

やっちゃったもんは仕方ないが、次はこんなオナニーはお断りだぜ。
245名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:29:55 ID:6o0qIGZa0
>>227
13VSが決まってるから、後でダブルパックとか出すんだろうな。
13→13インタ→13VS(ダブル)→廉価とまぁこんな感じで商売するんだろうと。
これだけ出せば水増しで200万本くらいは行くんで無い。(某)
246名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:30:36 ID:4PKqdy4D0
FF市場最低の売上と言うが
ミリオンに到達していない作品も結構あるわけだが

FF1とか国内50万だし
247名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:34:54 ID:6o0qIGZa0
そりゃブランドも何も無い一作目と比べるってのがそもそもねぇ・・・
DQだって1が一番低いし。
せめて一般にメジャー化した5以降とか、PS以降という括りで見るべきだねぇ。
248名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:46:25 ID:oNf/aaT/O
200万出荷で実売130万がいいとこでないか?
249名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:09:35 ID:w13ObkI10
PS3を値下げしてなかったら全然売れなかったかもな
250名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:10:30 ID:lIKGVn4s0
アバターって映画凄そうだな。ゲームムービーの存在価値は無くなったな。
251名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:16:29 ID:mDGyEGkvO
12はカメラ操作変更(リバース)出来なくて止めたわ
252名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 11:33:34 ID:/v33jvQZ0
>200万出荷で実売130万がいいとこでないか?

これオプーナ様以上に酷いことになるぞw
FFはワゴンでも神になるつもりかw
253名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:08:17 ID:TSj0jZ01O
暇な人、歴代シリーズのハードの売上とソフトの売上の割合から13の予想販売数を算出してくれ
254名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:10:19 ID:4bxXc8Tn0
某店員ブログじゃ
FF13の入荷 < FF12の予約 らしいなぁ
255名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:11:02 ID:i8K3+WtqO
モンハン3様ほどのワゴン神にはならんだろ
256名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:21:19 ID:2UeuQMaj0
何万本売れるかどうでもいいが、

”FFだからとりあえず買う”
”PS3あるからとりあえず買う”
”本やネットの評価など見ないし超大作だからとりあえず買‥”

地雷臭を感じる人よりこういう購買層が圧倒的に多いだろ。
問題は売れた後だ。大量に流れる中古の山と
さらに加速するブランド失墜の影響がどのくらいかが焦点だと思う。
257名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:21:54 ID:EIg1mzfR0
正月明けには中古の山だろうな
258名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:22:57 ID:MBuZa2bdO
PS3版累計180万本
国内箱○版が出たとしても累計10万本

やっぱり箱○いらないね。なんの足しにもならん…
259名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:23:00 ID:RkYFj1V+P
毎度の事だけど、2週間ぐらいしたら投売り価格になるんでしょ?
260名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:23:38 ID:4bxXc8Tn0
>>256

”PS2あるからとりあえず買う”

”PS3あるからとりあえず買う”

この差がどの程度出るかだなぁ
261名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:24:28 ID:rqrEEJ+m0
FFだからとりあえず買う、っていうライトな層は
PS3にゃ居ないだろうよ…PS3持ってるなんてゲーマーの中でも
かなりコアな人たちだぞ
262名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:26:27 ID:7Q4R5vg1O
それでもゴミ通評価は40点満点確定なんだぜ
263名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:28:18 ID:cHQcc7030
だから「FF13の為にPS3買った」
って割合がどれだけ居るか
その一点に懸かってる

半分以上はそうだと思うんだけどなぁ
じゃなきゃ、PS3って手ぇ出し辛くない?
264名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:31:21 ID:rqrEEJ+m0
ハードの普及を牽引するかなあ…?
無理だろー
ハードの値段が高いってのがあるけど
FF以外にやるもんが無いとこも
ライト層にはつらいとこだよなPS3。
265名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:32:40 ID:o8RY9zoL0
PS3はもうゲーマーハードじゃねぇぞ
266名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:32:52 ID:4bxXc8Tn0
>>263
それは予約数とほぼ同じだと思う
というのは、FF13の為に「事前に」PS3買った連中が
予約もしないというのは考えづらいからね
267名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:33:35 ID:KZWoQJBUO
>>265
ゲーヲタハードだよな
268名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:35:39 ID:GCQaXa6e0
>>267
なんだアニオタハードかと
269名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:36:38 ID:MBuZa2bdO
>>263
なんで勝手にFFの為に買ったことにしたいの?
みんごる、MGS4、龍、ウイイレ、無双、GTの為に買った層の方が多いだろ。
FFの為に買う層も間違いなくいるだろうが普通そのソフトが出るときに買うよ。
270名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:39:35 ID:rqrEEJ+m0
>みんごる、MGS4、龍、ウイイレ、無双、GT

見事にライト層向けじゃないよなあ…
うーん
271名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:40:31 ID:RkYFj1V+P
FFが売れなかったらゲームが売れないPS3って言われちゃうね
272名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:41:54 ID:rqrEEJ+m0
あれなんだよね、DQだったら牽引できたかもしれないよなあ。
同じ会社なのにその辺の連携できてないのがどうもねえ。
273名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:44:47 ID:ayK1Dy6d0
PS3はライト層の獲得なんてとっくに諦めてるだろ
274名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:48:56 ID:MBuZa2bdO
>>270
ライト向けじゃねーかw
お前の言うライト向けゲーってなんだよw
275名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:50:12 ID:rqrEEJ+m0
なんだろ。ポケモンとか?マリオ?まあドラクエとか。
276名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:50:29 ID:uT51BPNXO
>>270
それらは全て「普段ゲームをやらないけどそれだけはやる」
っていう超ライト層がユーザーの大半だぞ
MGSユーザー辺りは多少他のソフトもやるだろうけど
277名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:51:00 ID:rqrEEJ+m0
そこらのご家庭で龍超おもしれえって言ってる奥さんがいたら
友達になりたいわw
278名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:52:55 ID:rqrEEJ+m0
>普段ゲームをやらないけどそれだけはやる

これって全然ライトじゃないじゃん
コアな人達じゃん
279名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:56:51 ID:ayK1Dy6d0
スポーツ系はまぁライト向けでいいんじゃないか?
PS2でやってた人がそのままPS3に流れたかは解らないけど
280名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:58:33 ID:MBuZa2bdO
>>278
ウイイレ、無双あたりやってる奴をコアな人って言うやつ初めて見た…
281名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:59:15 ID:rqrEEJ+m0
でもみんごるやる層とFFやる層はかぶらないだろうよ〜
282名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:59:37 ID:LPjIETvcO
>>277
俺の先輩の嫁さんが、まさにそれだな
龍2クリアできないってべそかいてたから、
代わりにやってやったのはいい思い出
283名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:02:50 ID:rqrEEJ+m0
ウイイレやるやつもFFはやらなそうだなー
無双ならありか。じゃあ無双やる人に買ってもらうかなFF。

ものすごい少なそうな層だがw
284名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:23:06 ID:sxUvTPFCO
>>278
ならドラクエもコアな人達になるんじゃあ…
285名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:26:21 ID:as68zFXf0
つーか ドラクエだってDSになってあんなにクソゲー騒がれてたのに400万人も買ったんだぜ

12作も続くと一回くらいの失敗じゃまだまだ生きてるから今回も200万ぐらい売れるんじゃねーのか
286名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:28:24 ID:4bxXc8Tn0
DSはみんな持ってるからねぇ
多少はハード牽引したけど
287名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:00:17 ID:oNf/aaT/O
またターン制に戻したんだな・・
何気に前作の戦闘システム好きだったのにorz
288名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:34:54 ID:D+ICod+70
正直、100万本すら危ないんじゃないの?
289名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 14:37:33 ID:ayK1Dy6d0
いくらなんでもそこまで落ちないだろw
ディシディアでさえ90万近くいったのに。
290名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:25:12 ID:MBuZa2bdO
1年以上前のMGS4で70万だし格上のFFがミリオン以下なわけがない。
291名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:27:32 ID:pwoJS5ERO
DQ9はセーブデータ1つしか無いから実質200万以下
FF13はミリオンすらいかず爆死確実
終わったな
292名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:45:48 ID:UwBOfY6Q0
まだDQネガキャンやってんのか
293名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:01:50 ID:ocY5EhK10
最低かは分からんが前作割れが濃厚
294名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:31:52 ID:qLpic+9JO
>>290
MGS4そんなに売れたのか?
295名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:44:44 ID:pBkOq4hL0
150万はどう考えてもいく
200いくかどうか
296名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:46:33 ID:BwHn2Sy+0
自分も150は固いと思う。
ゲハが騒ぐだけで、そんなどうにもならない不安要素は皆無だし

ただ内容となったら別
内容なら今のスクエニ不安要素だらけ
297名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:53:13 ID:YvZcTKuj0
最低でも年内150万くらいいかないとなんか喜べない
298名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:38:27 ID:ayK1Dy6d0
さすがに200万はいくだろ。
つーか行かないと話にならん。
299名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:57:41 ID:sHY0Edz10
ここで国内200万以下だったら
一気に冷え込むな
FFでも駄目か という雰囲気が蔓延するとライトユーザーの間でも
ゲームオワタ的な思いもでるだろうしメーカーはそれ以上だな

これは絶対行って欲しい
俺はどっちかというと箱寄りユーザーだけどこの思いはみんなと同じね
300名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:27:22 ID:UJRScaXh0
勝ちハードで出た真のFFの10倍売れたら大したもん
301名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:28:59 ID:TSj0jZ01O
一般人には受け付け難い世界観
召喚獣がバイクに変身
そしてPS3

GKがいくら自腹購入出来るかに掛かっているぞw
302名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:29:19 ID:GCQaXa6e0
あれっ勝ちハードってPS3じゃなかったのw
303名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:44:56 ID:kDur3rHuO
正式なナンバリングFFが200万いくかどうかなんて…


しっかりしろよPS3
PS2の頃の勢いはどこへ消えた
304名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:48:27 ID:orZDaawt0
ハードル下げスレ多すぎだろw
305名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:50:39 ID:N8yyoqkHO
やっぱ200万がボーダーじゃないの。いずれにしても色んな意味でゲーム業界が注目するソフトだということは間違いないし。
306名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:59:36 ID:1m1UvDpJO
召喚獣がバイクて
307名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:19:10 ID:MBuZa2bdO
よく考えたら360の歴代最高売り上げの10倍を爆死ラインとかおかしいな…
確か普及率は3倍程度だったような…
308名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:22:39 ID:pYu0qdFa0
900万本は売れるだろ、5年も開発してたんだぞ。
309名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:09:28 ID:sHY0Edz10
>>307
それ言ってもしょうがないじゃん
参考にするならマルチソフトの売り上げで対比したらどうよ

3倍どころじゃないだろ
310名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:17:49 ID:6o0qIGZa0
>>303
負けハードで出るFFナンバーズは過去に例が無いからな
200万ってのは負けハードでは絶対的に厳しい数字だ
過去の歴史を見てもな
311名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:45:01 ID:Zf42slRKO
>>307
いつも普及率と爆死本数は関係ないって言っているじゃないかw
312名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:55:55 ID:EIg1mzfR0
おまえらが大好きな利益率とか売上高でFF10や12を上回れないと大失敗だな
313名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:49:25 ID:limQZbr60
無名のゲームだったFF1を下まわることはあり得ないが、
FF12よりかは確実に売れないだろ

てか売れないでほしい
んでスクエニにFFの今後をよーく考えてほしい

新しい情報出てきても全くやりたいと思わない

FC〜SFC時代のFFとかゲームシステムだけでも
ドラクエよりよっぽど面白かったんだぜ
314名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:08:54 ID:PbnnwEAS0
>>313
意見すればいい
315名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:20:05 ID:RZOnoZsM0
ドラクエよりよっぽど面白かったというが
正直FC時代でも、というか当時こそドラクエのほうが面白かったと俺は思う
「あと一息で街にたどりつけるのに…」
「わき道に宝箱がある、だがあれを取りに行く間に敵に襲われたら…」
FFは最初から「スリル」「冒険」が足りなかった
そしてドラクエにはそれがあった

俺の好みでは絶対ドラクエだな
でも実際には、両者が「異なるもの」だからこそのRPG黄金時代だったと思う
316名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 07:47:00 ID:rBTylDZA0
>>315
FFも初期の作品はWizライクのドラクエに近かっただろ。
ドラクエより優れていた部分も多数あった。
まぁSFC後期辺りからどんどんおかしくなっていったけどな。

今では完全にドラクエの方が面白い。
ドラクエが変わったというよりはFFがどんどんゲームから離れて行っただけだが。
317名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:31:09 ID:NHEeHuxU0
7はたまたまバランス取れてただけなんだろうな
外伝はもはや体が受け付けなかったw
318名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:38:21 ID:ZI47t561O
国内500万台以上普及してないと、200万本超えないだろうな…
俺予想は110万本。
319名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:43:44 ID:BhFnUpev0
>>318
GEOとかで、BD見るならPS3とか宣伝してるところから言って、
BD需要で売れてるのが3割ぐらいあるとすると、実質300万台だから、
100万行けば良いほうじゃないかな?
320名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:45:57 ID:iBqy9mBj0
ハード売れて無くても、せめてゲームシステムや世界観が魅力的なら買うけど・・・
・バイクに変形するシヴァ
・馬に変形するオーディン
・クワガタムシみたいな顔のバハムート
・ファルシとかコクーンとか意味不明な設定
ソフトの内容も全てが厳しい
321名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:07:21 ID:kb/yxs5Q0
200万本越え確定来ましたwww




なぜなら俺が100万本買うから 
だからミリオンはすでに確定してます
322名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:21:29 ID:XdtUy0r0O
間違いなくスクエニの予想売上下回るだろうね
323名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:40:21 ID:0jA/xwSp0
そこには大量のFF13を抱えてレジに並ぶ、野村氏の姿が!
324名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 07:42:23 ID:Obue22tkO
ほんとDQに感謝しろよ
FF13(笑)
お前がクズだからDQ6が助っ人に来てくれたんだぞ

金がかかるくせに金を稼げない
ほんと糞だなwww
325名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 08:05:52 ID:5RRAWmE90
社員が2本づつ買うから大丈夫です
326名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 09:16:37 ID:4Gi//yiUO
>>321
ありがとー。
ついでなら200万本くらい買ってくれー。
327名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 09:23:55 ID:26Wuq3QM0
>>324
FFは海外でも売れるし稼げるんじゃねぇの?
328名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:25:13 ID:DXLhm7raO
DQは海外駄目だがFFは海外でも売れるから累計では相手にならんだろね。
329名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:27:39 ID:488P9TA3O
退職金はFF13払いで
330名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:32:43 ID:O99/ZPy6O
>>321
久しぶりにそれ見たw
331名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:36:38 ID:58XbG72X0
13の売上不振は14でカヴァーすれば無問題
利益はDQ10の数倍になるからな
332名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:40:11 ID:WME+mHwUO
6はベアラーの大赤字カバー担当
333名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:42:40 ID:M9313z870
>>312
売上高換算するなら11400円のFF6は250万本とPS時代(7〜9)を除く全てのFFに勝ってるからな

>>328
FF海外神話も怪しいもんだ
FF10−2やディシディアも爆死したし海外では野村は支持されてる!ってのも嘘だろ
334名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:43:48 ID:DwOYjq0HO
FF1の売上知らないやつ大杉
335名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:49:14 ID:XVMQgws2O
一番最新のゲームなんだから売上で歴代シリーズに負けるのは当たり前だろks
336名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:56:02 ID:zYxEdWnzO
日本でHALOが売れないように海外でFFは売れないよ。
337名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 10:56:15 ID:YPIKYfYm0
MGS4すら70万、当時と比較してPS3の普及台数は倍近く、値段は39800から29800なのに
どうやったらミリオンいかないとかいう思考ができるんだw
それにFFは何がなんでも買う固定客がいるけどそいつらだけで200はいくよ
実際10はPS2が35000円、普及台数も今のPS3と大して変わらん時期に出たけど余裕で200超え
一方PS2が2000万台突破後の12は大して変わらん売り上げだった
ナンバリングFFは固定客200万に、プラスどこまでいけるかが勝負だろ
今回は14と発売時期が詰まってるし、14βと14に合わせてPS3買う奴、
PS3値下げ、あと何で釣るのか知らんが、200切るようならさすがに爆死といわれても仕方ないな
ただ200超えれば固定客が離れてない(しかもPS3に以降したのに)が証明されるだろうから
ブランドは安泰だと思う 後数年は
338名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:19:25 ID:oUrr11Ra0
とりあえず大コケして、ドラクエがいまだに売れているか
理解出来ない野村組に責任取らせFF1〜5みたいな、
剣と魔法とちょっとオーバーテクが混じった世界のFFに
戻して再スタートしそれを維持し続けて居してほしい。
339名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:29:07 ID:4Gi//yiUO
FFは死なない。
何故なら俺が1000万本買うから。
340名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:35:08 ID:XeI2unAw0
ラインは初週120万、最終200万
きっても爆死とは言わんが、次世代据置機全て終わっていることになる
XBOXは既に脱落、wiiは健康器具+色々と残念、
希望が残っているのはPS3だけなんだぞ スパロボのためにもなんとかしろ
FFの方向性は間違ってないぞ システムと世界観の一新は必須
341名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:37:54 ID:3ZVeYSxk0
とりあえず時間かけすぎ、本体発売後1〜2年の内に出すべきだった
342名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:38:08 ID:CfmtzxZhO
>>340
でもその世界感が糞
343名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:38:56 ID:CfmtzxZhO
おっと間違えた世界観だな
344名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:42:01 ID:XeI2unAw0
世界観が糞?
プレイもしていないのに何が分かる
途中で世界が崩壊して剣と魔法の世界になるかもしれんぞ?
世界観が糞というのはプレイしてから言うこと
今言えるのはバハムートのデザインどうにかしろ ぐらい 
変形して格好良くなるかもしれんが
345名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:43:49 ID:8q9Sop6d0
>>340
すでに本社が終わってる気がしなくもないんだが・・・
任天とMSはそっちの心配は無用だし

あとスパロボ(2D)は諦めてWiiのでも買ってろ
346名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:44:19 ID:YPIKYfYm0
>>341
俺はむしろよくこの時期に出せたと思うぞ
最近の大作RPGなんて5年くらい普通に空くじゃん
13(2009)は12(2006)からよく頑張ったほうだと思う
しかも14は来年予定だしな
開発は別だろうけど
347名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:44:24 ID:CfmtzxZhO
>>344
あのーすみません
PVや体験版がでてますけど
これからでも少しは判断できる
と思いますが?
348名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:44:54 ID:L63kIhuE0
MGS程度であれだけ売れたのだし、
150万はいくだろ
PS3の値下げもあったし、200万がハードルがいいと思う
349名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:46:41 ID:8q9Sop6d0
>>348
本体の台数的に無理だ
350名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:46:42 ID:b9ZA57Na0
まぁとにかくはプレイしてからかな
7の時も世界観の問題はあったけど、当時としてはそこそこ楽しめたし
351名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:49:05 ID:4Gi//yiUO
MGSなんてマイナーゲームで70万だから普通にその2倍は売れる。
352名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:49:44 ID:XeI2unAw0
所詮体験版でしょ?
近未来的なのは少数なのかもしれないし、全部なのかも分からない
全部だったとしても、プレイしてみたら案外こういうのもいいと考えが変わるかもしれない
○○は○○でないとダメだ って考え方だとゲーム楽しめないしゲーム自体も進化しない
次世代機2Dスパロボは諦められん
353名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:52:56 ID:CFVVlnC90
>>336
とはいえ海外にも細々とJRPG層がいるんだよな
もちろん割合にすれば極少数派だが市場がデカイせいかTOVもSO4も結局日本と同じくらいは売れてるという
不人気だろうと売り上げ見込みは国内と同じくらい見込めちゃうんだよね
354名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:53:17 ID:Ipvtq1MM0
>>351
俺も最低ラインはそれぐらいだと思う
スマブラでスネークの知名度・人気は上がったが
本編やりたいかとなると微妙
355名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:54:55 ID:YPIKYfYm0
>>352
近未来派と原始人の対立みたいな話なんだから、全部近未来的世界観てことはないだろ
むしろ原始人人派のほうが多数とかいう設定だった気が
356名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:55:45 ID:pb0Z3cBt0
普及台数てきに無理とかいってるやつは馬鹿?
7とか10はどうなんだよ 
357名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 11:58:46 ID:XeI2unAw0
ラインは日本だけで初週100万以上できれば120万 いかなければ日本はwiiでOK
グラフィックは求められていない
普及台数すら押し上げるのがFFの仕事 普及台数のせいっていうのは甘え
358名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:03:13 ID:ywoCK9Le0
FF10発売の前年PS2はソフト600万本 発売年は1500万本売った
ちなみにPS3のソフト販売本数 2008年360万本

FF10並はちょっとハードル高いな
359名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:05:13 ID:ywNjod+n0
200はいくさ
360名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:10:11 ID:H5Ty1jJtP
何だかんだで100万は行くと思うけどねー>初週
というか行かなかったらガチ大爆死でいいと思う。
本来は100万でもダメレベルのソフトなんだからな……
FF13とは何だったのか、ってスレが乱立してもいいレベル。

でも私みたいな中古待ちってかなり多そうだから100万以下行くかもね。
361名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:13:47 ID:pn9E5iLR0
販売テコ入れのため、発売2週間後にTV CMで
「初回100万(出荷でw)突破!」 とか情弱に向けて
アピ−ルしてるのが目に見えるわ
362名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:14:25 ID:9ZP7NDc10
100万/400万台はじゅうぶん凄い数字だな
ただFFの初日としては、PS2以降は150万くらいがデフォだったから、少々少なく感じるのも事実
しょうがないんだけど
363名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:24:21 ID:oW96OICCO
チャンスロス回避のつもりだったのにワゴン加速
364名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:26:05 ID:XEHRbPRTO
初日100万は最低ライン
365名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:40:00 ID:Gc8rKlhuO
初週100万ごえ、最新180万くらいかな
初日ミリオンはないとみた
366名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:47:39 ID:Q1fss2+V0
初週100万は楽々だろ
それより累計までの伸びが心配だけどな
DLCとかの売却防止用延命措置は考えてるんかね?
367名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:49:18 ID:hDrci+gE0
考えてないんじゃない

考えてるならそろそろ情報が出てもいい頃だと思うけど
368名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:51:57 ID:H5Ty1jJtP
着せ替えぐらいはありそうだけど
歴代FFキャラコスをご用意しました(キリリッ
369名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:53:46 ID:hDrci+gE0
>>368
そもそもFF13って、装備による外観変更って
殆どなくね?
370名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:56:43 ID:YPIKYfYm0
10や8みたいに、装備自体、武器とアクセサリーしかないんじゃないの?
その代わり武器にいろいろ付加価値をつけられる仕様とか
371名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 12:58:08 ID:3ZVeYSxk0
なんかPS黄金期をまだ夢見てる奴いるんだな、クタ思想全開かよw
372名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:01:00 ID:CFVVlnC90
プリレンダと合わなくなるから着替えは無いと思う
373名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:02:23 ID:9ZP7NDc10
そういやドラクエ9は唯一、ムービーに矛盾が出ないように
特定の装備じゃないとイベントが進まない箇所があったな
374名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:04:08 ID:KIjR2VB30
>>373
アレは最悪だったな・・・


主人公視点のムービーも大概だが。

そこまでしてムービー入れたいか・・・
375名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:06:51 ID:pn9E5iLR0
>>374
ムービー至上主義って怖いよな。
なんのためにつけるんだろ?一握りの声優マニアのためかなw
376名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:08:24 ID:9ZP7NDc10
でもあのシーンはDSのリアルタイムでやってもお寒いことになりそうではある
377名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:08:27 ID:Cnt90qjp0
FF13のトレーラー見たけど、イベントシーンが超しょぼいなぁ。
セリフが安っぽいっていうか、全然ストーリーに期待できない。
378名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:16:46 ID:H5Ty1jJtP
せりふが安っぽいは同意
なんていうか陳腐なセリフ並べてるようにしか見えん
もうちょっと中身のあるセリフを喋らせて欲しいです!
379名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:18:14 ID:PIDVawKN0
「すげえよな! 隔離世界の幻獣!」
「いやー、あの世界政府が幻獣の戦士を追う展開が」
「反政組織の協力があれば別の幻獣の戦士から怪物の話を聞けるから・・・」
「なんと、サンレス環境保護区も隔離世界!」
380名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:22:53 ID:MJa/cLKkO
>>368
そんなテイルズみたいなことやられたら泣くwwwwマジ誰特www
381名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:26:14 ID:0gxRdzjn0
用語の擁護してる奴らも「やってるうちに理解出来る範囲」とか言うだけで、
あれがカッコいいって言う奴はいないからなあ
382名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:29:22 ID:H5Ty1jJtP
>>380
でも割とガチでやりそうな気がする

あとは
「FF13発売」→半年後→「FF13inter発売」→半年後→「FF13Final発売」
もちろんFinalあたりで箱でも出ます、DLC全部いり!
これぐらいは普通にやってきそう
383名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 13:38:13 ID:yMU3yylY0
国内最低200万本いかないと開発費用が・・・と言いたいところだが
見込めそうに無いので、リストラをして目指せ100万本というわけですw
384名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:03:56 ID:lbxEmIWCO
一体、何のためにリリースするんだろうな…
385名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:09:52 ID:yqJ/B9fc0
FF13が100万、200万と売れてしまってこれがHDゲームの代表だ
みたいになったらマジで日本のゲーム業界は滅ぶ
386名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:12:22 ID:XVMQgws2O
母は剛よ!
387名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:22:32 ID:EwJpy/FXO
真面目な話150万+αだな
388名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:24:22 ID:DXLhm7raO
とりあえずFF史上最低にはならないが総意かな?
389名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:25:46 ID:IM3lwdA20
>>388
だってミリオン売れれば最低にはならないしね
390名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:30:03 ID:tvILCTMzO
FF13が売れてロイヤリティーが入ってソニーウハウハw
でも
十数%逆ザヤのPS3本体まで売れちゃって大赤字w
せっかく得た利益を逆ザヤで吹き飛ばす不思議な企業の

ソニー
391名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 15:37:11 ID:8LeavZTf0
そりゃ知名度無かった1や2よりは売れるだろw
後出しのToVが30万売れる市場だしなんだかんだで150万位は行きそうな気がするなあ

国内HDとしては快挙だけど、FFとしてみたら150万?FF終わったねって世間に思われそうなのが怖いところ
392名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 16:29:50 ID:pOTRIKeL0
問題は150万逝った後がコワくね?
393名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 18:26:24 ID:PIDVawKN0
500万ぐらいは売れるだろ。

ノムリッシュファンタジーを世界が望んでる。
394名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:33:08 ID:pn9E5iLR0
>>393
よし!
売れなかったら爆死ねw
395名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:34:33 ID:k7r8vlMX0
まあ世界で500万は現実的だろうが
396名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:39:33 ID:pn9E5iLR0
>>395
日本は100-150万で計算できるけど、主戦場となった欧米はどうかな。
JRPG自体がクラシック扱いされ、地盤沈下してるじゃん。
売り上げもそうだけど、もっともわかりやすかったのが今年のE3でのオーディン失笑事件。あれで売れるとは思えない。
397名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 19:42:48 ID:k7r8vlMX0
そこら辺はよう分からん。
海外でのFFブランドイメージがいまいち見えない。

FF13が見極めさせてくれるか。
398名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:02:27 ID:hDrci+gE0
FF13が死んだら
JRPGで世界を目指す病がいい加減治るといいんだが
399名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:14:56 ID:FGUCYpMy0
>>393
同じようなグラのラストレムナントは海外でどうなったか知ってる?
400名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:17:17 ID:EqBdeMG/0
500万とかPSWの話じゃなくてこっちの世界の話をしようよ
401名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:18:16 ID:FGUCYpMy0
>>397
日本人の考えたマンガチックな美形CGキャラクターが海外で受けないのは
ラストレムナントで証明済み
402名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:26:53 ID:wWrrjNXB0
315 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/10/08(木) 19:57:51 ID:lz3rtSs90
E3後の消費者購買関心に関する調査結果
(オーディンを召還します。後)←─────────────注目
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/06/25/36019.html
1:『Halo 3:ODST』
2:『New Super Mario Bros. Wii』
3:『God of War III』
4:『Final Fantasy XIII』
5:『Assassins Creed 2』
6:『Modern Warfare 2』
7:『Left 4 Dead 2』
8:『Wii Sports Resort』
9:『Madden 2010』
10:『Bioshock2』
10:『Legend of Zelda:Spirit Tracks』

e-3後がこれやね
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=2416
4位とは別にFF13(360)が14位になってるな

360でもそこそこ売れんじゃね?
403名無しさん必死だな:2009/11/23(月) 20:49:12 ID:b6QPLSIp0
さすがにワンダースワン版よりは売れると思うけど・・・・
404名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 04:52:21 ID:IriGNiVb0
>>360
初週100万行かないような事があったら、最終150万も無理だからその時点でFF終焉だろう。
さすがに無いとは思うが。
バイオも落ち始めたら衰退早かったからな。
405名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 05:43:37 ID:pgL5KPJmO
最低って52万本やぞ?
406名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 06:56:24 ID:7P+rjyE90
オーディンを召喚しますのあの空気から察するに海外じゃ売れない予感がする・・・
407名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 08:08:50 ID:BUomQ/Zx0
日本でかなり売れ、欧州でそれなりに売れ、北米ではイマイチ、と予測。
408名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 08:21:53 ID:XAA0mBtM0
オーディン召喚はなんかいたたまれなかったな
409名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 12:28:00 ID:Js2JuE3r0
オーディンさん召還は何か本気の展開じゃなかったらしい。

超一流のスクエニが5年掛けてショッパイ出来な訳無いじゃない。

信用してやれよ。

漏れは買わないが。
410名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 15:31:29 ID:gxhlMDzd0
"漏れ"とか数年ぶりに聞いたぜ・・・
411名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 15:35:33 ID:Q7yGS/ty0
サンレス水郷の水の如く華麗にワゴンに流れていくと思う
412名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 15:43:40 ID:Js2JuE3r0
これは、ベルジャネーゾ卿を招聘しなければならんな。

深夜販売ぐらいやるんだろうな。
413名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 01:37:12 ID:7lKW2M7pO
150万は売れるでしょ
414名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 01:48:32 ID:LLTJKxwQO
海外箱○でどれだけ売れるかにかかってるな。
マルチにして良かったな、スクエニ。
415名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 01:53:19 ID:1v3xrSKy0
2012観てきた。
あのレベルのCGがバンバン出てくるなら欲しいと思った。しかし実際は
416名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 01:57:35 ID:qVCCq1720
FF11以外は全部やったけど・・・
どうなんだろう
本体とあわせて5万か?その価値がるんだろうか?まぁアンチャとかデモンズも買うけど
テレビが10年前のだから画像は楽しめんな・・・
417名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 02:13:14 ID:luHikpY+0
発売前から野村が関わってません宣言してる→地雷の予感
まぁブランドがあるからそこそこ売れるんだろうけど
5万の価値があるかは・・
418名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 02:16:29 ID:NDUdWCi60
>>398
ムービーゲーでだろ
>>415
ゲームとしては楽しくないと
419名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 04:33:37 ID:Nq4MKk/M0
仮に駄作だとしても150万本は売れるだろうな
そこから先は内容次第
420名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 06:19:36 ID:+hVvWQDa0
>>417
関わってない割にはインタビュー等にはしゃしゃり出て来るんだよなぁ。
お前はベルサスの話の時だけ出て来いよと。
421名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 09:49:23 ID:D8tnlVY70
>>15
XBOX360でFF11が出てる
422名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 10:16:05 ID:LKMBTp5t0
E3のオーディン召喚の映像を見たが
あれはダメだw
ゼルダの反応とえらい違いで吹いたw
423名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 10:24:09 ID:xS305hr30
>>401
ラストレムナントが売れなかったのは別の理由な気がするけど
424名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 11:24:40 ID:8EldIqv10
ゼルダ 「ゴッマン!ゴッドマーン!!ヒュー!」
CoD4 「ワーーー!!パチパチパチ!!」
オーディン 「・・・?・・・・・・・・・パチパチ・・」
425名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 12:51:08 ID:pjl78SCy0
FF13って、あの有名な「恋空」以下より酷い臭いしかしないんだけど
こんなの擁護してる人って大丈夫?
426名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 12:57:13 ID:mrlS4pgv0
>>425
マジで擁護してる人と、
発売まで梯子掛けて持ち上げて買う気を削がないようにしてやろうw
って人が居ると思う。

俺は後者。
当たれば良し、外れても次のFF15で挽回すれば客も戻るだろうから。
でも、もうFFは買わない!という人も結構増えるんじゃないかと思う。
427名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 12:59:44 ID:1tND+lr1O
>>416
実家の弟が古いテレビでコンポジ使ってるけど楽しめないことはないよ
文字は醜いけど
428名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 12:59:46 ID:6Wa8Ph/Y0
公式「FINAL TRAILER OPEN」一分切ったぞw
429名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:01:01 ID:55EFQjY50
>>428
なんで誰も盛り上げないんだろw
430名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:02:40 ID:x+g57UTu0
恐らくFF11よりは売れるんでね?
一応コンソールだから
431名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:03:31 ID:/u1uuQLB0
>>416

なんで5万もするんだよ
432名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:06:44 ID:DwkcE2NR0
「中古で安く買ってクリアしたら売る」
ほとんどの層はこれだろ
433名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:10:38 ID:reYvbX6c0
これはこの前のWIIのFFクロニクルはFF史に入ってなくてFF13はFF史に入ってるということなのか。
それとも5万も売れないということなのか。
434名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:32:33 ID:mrlS4pgv0
トレイラーって公式サイト?

4が最新?

映画化するより、ゲーム化のほうが儲かるからゲーム作ってるとしか思えないなw

隔離世界と下界、刻印の戦士と政府軍、反政府組織のリーダーとその恋人とライトニング

この辺が軸になるのかな。
435名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:43:57 ID:HHklCxRT0
今はネットでプレイ動画を見れるから、買わなくていいね
どうせ殆どムービーだし、RPGって面倒くさいし金払わなくていいしFFはプレイ動画で十分だな
436名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:44:57 ID:H1H6BXfS0
スクエニHD、ファイナルファンタジー13の寄与は10年3月期中に
スクウェア・エニックス・ホールディング <9684> はゲームソフトの大手で、日足チャートが
19日の1790円で目先調整一巡感が強まり、戻りを試す買いに継続している。

有力ソフトのFF(ファイナルファンタジー)13は09年12月17日の国内に続いて、海外でも
10年3月9日発売が会社側から発表され、目先材料一巡感から、11月5日以降、調整色を
強めていた。ただ、FF13は10年3月中にほとんど業績に寄与する見通しで、販売本数も
国内外合計で350万本前後が見込まれることが改めて見直されている。

日足は5日移動平均線を突破し、目先は25日移動平均線の水準(24日現在=2195円)を
目指す展開が予想される。
24日終値は97円高の1979円。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=157717


国内外合計w
437名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:47:12 ID:z+Pwc50GP
今回はプレイ動画見るだけで十分かと。
438名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:49:26 ID:1PCLNrfv0
「PS以降で最低」な可能性は非常に高い

…てか>>436 世界350万はさすがにまずいだろ…
439名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 13:59:10 ID:xS305hr30
JRPGが350万いけば充分だろ
440名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:09:25 ID:BUTEy1Oo0
和田さん前に「世界で600万本出荷を目指す。」って言ってたけどどうすんだろ・・
441名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:23:54 ID:PRW8mVE/0
600万もゴミを製造するのは許せんな。
地球資源だって無限じゃないんだ。
10万前後にしておきなさい、ただでさえ気持ちの悪い設定なんだから。
442名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 14:26:31 ID:bBG3SAJw0
どうしようもない
443名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 17:42:00 ID:+hVvWQDa0
>>436
日本+北米で350万本しか見込んでないのか・・・
天下のFFも落ちたもんですな。
FF10の時は400万だか450万だかあっさり売ってなかったか?

ちなみにバイオ5は500万超えたから、久々に両シリーズの立場逆転する事になるのかね。
バイオが日本でマルチで売った分が本数比較で案外微妙に効いてきそうな。
360でも13万くらい売ってるからねぇ・・・
バイオはいずれWiiでも出すだろうけど、FFはどうすんのかねぇ。
信仰の関係で他機種展開は無理そうな。(笑)
444名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 17:49:42 ID:w7ccYWhw0
>>427
ゲームによっては文字がまったく読めない
最近だと鉄拳6がひどかった
445名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 19:12:46 ID:RCs5WiXy0
>>443
Wiiではバイオ5はでないでしょw。
FFだってベアラーがWiiで出ている。

バイオの日本国内の360の13万は誤差でしょ。
全世界累計500万なら。
FF13だって海外マルチだからPS3のせいではない。
バイオ5の実力ですよ。

しかし、日本で150万くらいは売るつもりなのかな。
446名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 20:08:54 ID:aZM2kH7uO
>>443
日本+北米じゃなくて世界全体(日本、北米、欧州、その他)で実売350万本見込って話だぞ
447名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 21:47:35 ID:/rJi+gMm0
100万以下爆死の奴はブーメラン食らうのは必死だな。
448名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:14:53 ID:H1H6BXfS0
じゃおれ100万以下予想で
449名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:15:28 ID:Mw1QRyxh0
>>448
じゃ、じゃあ俺も100万以下予想で・・
450名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:23:09 ID:R5PwdDotO
>>443
10は世界累計800万だ。
451名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:27:15 ID:bhQFfkrJ0
本編FF初の最速ワゴン
452名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:39:24 ID:m504p7WlO
とりあえず、FF史上最低ってことはありえないでスレ終了じゃね?
453名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:46:39 ID:mHFrjN+D0
最新のトレーラーもしょぼかったなあ・・・
454名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:49:33 ID:D6hfQ7MjO
まぁ200万は最終的に行くと思うけどね。
455名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:50:58 ID:Dcp47Krt0
>>453
トレーラーはすごいだろw
なんでもかんでもネガキャンすりゃいいってもんじゃないって。
456名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:52:21 ID:DIlc/nsh0
ネトゲ厨が50万は買ってくれる
457名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:52:37 ID:8p8NZ2RfO
さすがにこれからのネガキャンハンパねーな
458名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:55:36 ID:D6hfQ7MjO
>>457
もはやネガキャンは意味ないって事ドラクエ9の時に学んだでしょ。

これからもまだやる奴がいたら、そいつ馬鹿だよ。
459名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 22:57:17 ID:dn5Wk0CoO
FF史上最低は無いな。ベアラーがアレだったし。
460名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:01:25 ID:H1H6BXfS0
ナンバリング史上最低があるだけだなw
461名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:09:17 ID:Dcp47Krt0
一応ナンバリング最低売り上げはFF2の合計108万(PS、WS移植版込み)
462名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:11:20 ID:FCd6eJ6x0
ベアラーでFF自体が衰退しただ何だ言って
FF13が発売されればベアラーは関係ない ですかw
463名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:17:49 ID:ZH6zbNPZ0
楽しみだなあ売上が出るのがw
464名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:19:08 ID:QzVEOjcIO
もう少しシンプルな世界観にして感情移入させてくれよ
ルシとかファルシとかどうでもよくて頑張れんだろが
465名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:19:58 ID:Dcp47Krt0
つかなんでマルチで出してくれないんだよ。
マルチならPS3で130万+360で3万くらい売れるのにもったいないねぇ。

466名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:22:03 ID:D6hfQ7MjO
ユーチューブの最新トレーラーのコメント欄をみてきたんだが、外人がベタ褒めだな。

これ下手したら海外ではFF7を越えるか??
467名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:22:40 ID:Ikxz0+Fe0
>>466
マルチポストでメンヘラ号泣ざまあwww
468名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:23:10 ID:/rJi+gMm0
>>466
FF8かFF10あたりじゃないかね?
FF12の海外売上げは余裕で越えると思うが。
469名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:23:40 ID:D6hfQ7MjO
>>467
日本語でお願いします。
470名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:25:33 ID:Ikxz0+Fe0
ツーマンセルでハードルage乙
471名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:28:16 ID:RnALWPVF0
年末はFF13で過ごすことに決まった
472名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:29:01 ID:ZP9D6xvC0
>>470
涙拭けよ
473名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:29:56 ID:m504p7WlO
>>465
360は3万かよw
そりゃスルーされるわなw
474名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:38:27 ID:FOOFk6GO0
181 :名無しさん必死だな :2009/11/25(水) 23:19:49 ID:D6hfQ7MjO
このトレーラーのコメント欄で外人がベタ褒めだな。
下手したらFF7越えるか??
475名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:47:04 ID:FCd6eJ6x0
てかマルチで出したところで
当然360版が間に合うわけもなく
散々PS3で売れた後に何枚組みか分からないような360版が出たところで
本当に3万ぐらいの売り上げだろ。
なんで360はスルーされるんだ? じゃねーよww
476名無しさん必死だな:2009/11/25(水) 23:49:41 ID:RAJ+dT6H0
ベアラー(笑)は超えるだろ
477名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:10:25 ID:viZqS/QS0
ベアラーがあそこまで売れないなんて思わなかったよね。
やっぱり普及台数は上辺だけでWiiFitやWiiスポしか買ってないって層がかなり足引っ張ってる気がする。
478名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:13:53 ID:V+0lYy8G0
>>474
箱ニンテンアンチでFF13信者のあいつか
キチガイだなほんとw
479名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:17:16 ID:cnihKsXB0
ベアラー(笑)とかあのキャラからCCの世界観感じられないし
480名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 00:19:30 ID:3EHF87ep0
あれは前作ファン切捨てだからなあ
むしろ、FF13がベアラーの世界観の方が良かったかと
481名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 06:59:17 ID:JTTOT68x0
>>450
FF10は累計800万本超え、10-2あわせて1100万本くらい売ってるんだが
(第一はこれを10シリーズなどと勝手に呼んでるが)
初期段階(最初の半年〜1年)では400万、500万の出荷に苦労してるよ。
10の売上の内、150万〜200万程度は廉価版だから。
13もVSと合わせて嵩上げして1000万本というのを狙ってるんだろうけど、
さてそう上手く行くのかどうか。
482名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 09:14:59 ID:Fowhxj+M0
そもそもアメ公はJPRGだせえwwwwwwwwwwwwとか言ってるくせに
JRPGでもっともダサイFF10とか買いまくってるとかイミフ
あんなもう買う外人なんかは余裕で見下せる

FF10のあとにFPS重視に移行したような気もするけどな
483名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 09:21:47 ID:a3O39AnMO
そもそもオン対戦メインになっていて長く遊べるソフトに染まっている海外勢に今更オフRPGが売れるんだろうか…
そんなんで盛り上がってるの大日本帝国だけな気がするんだが…
484名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 09:35:18 ID:7+JQoaRE0
ベアラーや4戦死以下はねーしwww
485名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 09:37:13 ID:vc5HY/jb0
・2009サード売上
  PS3          Wii          Xbox          PS2
@龍3    499,436 モンハン3  929,816 SO4     208,521 Gジェネ   305,885
Aバイオ5   482,291 モンハンG  224,701 バイオ5   121,515 ウイイレ09  231,174
BTOV    312,128 ワンピ2   99,995 ベヨネッタ   78,000 パワプロ   148,583
Cウイイレ10  283,000 パワプロ   62,095 ドリクラ    55,809 プロスピ6   96,934
DオロチZ   217,978 FFCCEoT 53,606 マグナカルタ2 53,908 仮面ライダー 84,428
EG戦記   210,092 デカスポ2  50,721 スト4     52,937 スパロボSD 76,752
Fベヨネッタ  178,000 Gジェネ   43,999 ブレイブルー  31,928 パワメジャ   74,415
G鉄拳6   150,000 アークライズ 41,144 無双エンパ  31,735 アマガミ    73,415
Hスト4    142,250 朧村正  36,827 L4D     26,888 ウイイレJ   70,972
I無双エンパ 138,700 ベアラー   35,000 シュタゲ    26,782 ギレン    66,750
486名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 09:48:23 ID:qDWSVboQO
国内外350万てFFブランドの大崩壊じゃないスカ。
世界売上ならDQ9なんざ相手にもならんわ、が精神安定剤だったのに。

しかもこれマルチだよな。
ハードシェア争いには関与しないし、開発費回収もおぼつかないだろな。
487名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 18:16:46 ID:oha/BWs50
なんつーか女キャラのCGがキモい(´・ω・`)
眼鏡おっぱいは良い感じだけど(*´д`*)
488名無しさん必死だな:2009/11/26(木) 19:21:04 ID:uCMc7jQ40
目が死んだ魚みたいに生気がない
別にどうでもいいんだけど
489名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 00:37:48 ID:WDfXpKdf0
知名度あれば中身変わらず手抜きクソゲーでも
情弱が買うでござる

こんなのが日本の現状だしな
490名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 00:52:04 ID:flYMTMld0
中身変わらない手抜きのHaloODSTが売れる北米も同じようなもんだぜ
491名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 00:56:52 ID:TGS8dqLf0
>>489
JRPGって、昔ハードの制約上の苦肉の策で仕方なくやってたコマンドバトル等々
いまだに古臭いまんまだからなぁ。ほんとゴミクズ以下。
携帯機ならまあ気楽でいいけどw

>>490
いきなり別ゲー、しかも的外れ杉ワラタwそんなに悔しいのかww
つかいつからアレがRPGになったんだよ低脳wwww
492名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 00:59:59 ID:j6AsMQSQ0
ODSTはプロモーションにお金賭けたのが功を奏したんだよな・・・
493名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:02:05 ID:Ip6hjZDG0
FF1とかFF2とかミリオンいってないんだけどな
494名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:03:05 ID:EDWxeA4S0
オマケ外伝なのに相変わらずの高クオリティだからなぁ。難癖つけるくらいしかできん・・・
495名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:05:40 ID:6NMKqXON0
なんでも手抜きって言えばいいってもんじゃないと思うんだが・・・
496名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:07:38 ID:5/Ot/OK70
手抜きじゃなくて詐欺のほうが相応しいなFF13はw
とりあえずゲームショウで軒並み失笑されてる事実はヤバイw
497名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:10:25 ID:Ip6hjZDG0
コマンドバトルじゃないなら アクションRPGにするのか?

個人的にはやりたくないな そんなFFは
498名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:12:55 ID:PWWY4WOV0
>>482
もっともダサいとかいってるけどお前プレイしたことあんのか?だせw
余裕で見下せるわw
499名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:14:35 ID:Ea3GG94rO
2以上3以下だな
500名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 01:16:27 ID:flYMTMld0
>>494
大方の評価は微妙ゲーっぽいですね

メタクリ 83点 ユーザーレビュー6.3点
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/halo3odst
超初動率
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=29077
xbox360 mk2 71点
http://www.gamers-review.net/title.php?title=429
501名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 02:49:08 ID:5/Ot/OK70
>>497
アクションてw和ゲー脳の発想だぞそれ。
つか和ゲーの3Dアクションって自動視点自動ターゲッティングの
2Dゲーから抜け出せないなんちゃって3Dゲーしかねぇよw


普通はオブリやディアブロ系だろうね。
502名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 04:11:25 ID:vhscq6hhO
なんで“あの”FF10-2を担当した鳥山求にFFナンバリングをやらせるのか
503名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 07:06:54 ID:vD4yHKbu0
あの8担当でもある
7や10のライターはどこ行ったんだ
504名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 07:47:09 ID:Qn728W820
暴走族のようなセンスとファンタジーが融合したレーシングRPG・レーシングラグーン
「サラマンダーはやーい」の謎のRPG・バハムートラグーン

も鳥山です
505名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 17:57:37 ID:Ip6hjZDG0
ディアブロって昔のゲームじゃん
506名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:00:05 ID:QF/1rlMC0
age
507名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:19:25 ID:QF/1rlMC0
そうかい
508名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:27:41 ID:M5CAHUOa0
出荷200万本 初週消化率20%と予想
GK「200万本!PS3勝利!」
509名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:31:10 ID:eTm5AxE0O
>>508
ないない。
出荷は200万、消化率70%くらいだろ。
510名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:32:07 ID:M5CAHUOa0
>>509
ないない。
511名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:33:32 ID:g+8hzTa2O
でも200万いかないと
完全にアウトだろ
何年前から持ち上げてきてんだよ
512名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:33:49 ID:eTm5AxE0O
>>510
勝手に言ってればいいさ。
現実見ろよwww
513名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:35:34 ID:eTm5AxE0O
>>511
行くだろ。
なんだかんだでPS3の大作ソフトは軒並み前作並だし。
コングだってCM無しで3週間前の時点で同梱版込みで1800ポイントくらいあるし。
514名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:37:04 ID:VYMmyeEC0
>>513
> PS3の大作ソフトは軒並み前作並

PS3でハーフミリオン超えたの2個だけだよな
どんだけしょぼい大作ソフトなんだろ…
515名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:39:01 ID:g+8hzTa2O
>>513
まぁいかなかったらチンカス
だけどなww
516名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:39:56 ID:0VFmURDpO
初日150万で大騒ぎして 初週170万累計180万とかの超失速で無かったことにされる そんな気がする
517名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:43:44 ID:k1vD27VA0
負けハードで180万なら十分すぎるだろ
518名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 09:45:39 ID:rdSHMYuD0
>>517
勝ちハード負けハード関係なくあの開発費で180万本程度じゃ方向転換は仕方ない って感じ
まぁ方向転換したから開発スタッフが吐き出されたんだろうけど
519名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 10:43:33 ID:N3KBEUgH0
コマンドバトルの進化はリアルタイムだけじゃなくて、

折角非リアルタイムなんだから、部位ダメージとか(洋ゲーでは採用してる物もある)
アイテム残量、武器ダメージの厳格化とか、適度に面倒にする事も出来るだろ。

次世代機になって、システムリソースに余裕があるはずだからそれぐらいは当たり前に作って当然。
520名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 10:47:10 ID:QF/1rlMC0
さてどうなるか
521名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 10:50:47 ID:bm3D5kBU0
まーた爆死言ってる馬鹿はブーメラン食らっちゃうのか。
MGS4の頃となんら変わらんな。
どんだけマゾ体質なんだよと。
522名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 10:58:58 ID:VdWTQWVS0
ああ値崩れが楽しみだ
523名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:02:11 ID:vu1yizL/O
値崩れしてから、中古で買おう。
524名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:14:51 ID:QYkIMwQ50
また一人で何本も買う人居るんだろなw
525名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:26:03 ID:cG5S9BvZ0
箱じゃハーフなんて今後望めないんだし、PS3でミリオンでも行けば充分だろ
526名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 11:57:25 ID:hSd/8HbRO
ジョーシンからハガキが送られてきた
あなたのお誕生日月につき、店頭表示価格より10%オフとな…

FF13が6900円になるのか
2ちゃんネタバレ怖いし、この値段なら予約買いかな
527名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:05:45 ID:z1p/DdBu0
ネタバレなんて発売日前に全バレしてるだろうからネット絶ちするしか無いと思うが
528名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:07:48 ID:65dA5/Pq0
まあ専門用語ばっかでよくわからないネタバレになりそうとは言われてるけどなw
529名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:16:30 ID:Qj9B8Ku50
ミリオンすらマジ無理
530名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:22:32 ID:hSd/8HbRO
そうなのか
発売日前からネット断ちするわw

専門用語だらけでも、
●●は死ぬ
ラスボスは●●
とかあったらもう駄目だわw
531名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:31:59 ID:riZCNIVxO
ここでミリオン行かないとか言ってるの本気?
初週でいくよそれくらい

最終は国内180万 海外500万位かな
532名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:33:55 ID:rdSHMYuD0
>>531
「オーディーンを償還します」で海外で320万も売れるとかw
533名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 12:44:59 ID:EtUvUUf90
>>531
任豚なんかよく言ってるよゲハでも散々見てきたし
534名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 13:21:10 ID:p0CXpx8Y0
>>518
かわいそうな痴漢だなお前www
535名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 15:21:54 ID:p0CXpx8Y0
俺スクエニじゃないから売上とかどーでもいいし、
たんじゅんにFF13がやりたい
536名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 15:24:06 ID:NNRmh24h0
さすがに300万はいくだろ
CMとかどんだけやってると思っている
537名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 15:30:37 ID:QITf1o6K0
海外サイトでの反応

>ナンバリングなのに前作と似ても似つかないのはなんでだ

>ドラッグをキメながら考えないと、この設定は思い浮かばないだろう

>日本ではタイトルと用語だけ合っていれば続編と認められるらしい

>設定から謎解きパズルが楽しめるんだよ!あと何ピースある?ヘヘ

>今度のFFはパズルになったのか、俺パズル苦手だから見送る

>ファンタジーというピースが入っていないから完成しないだろ
538名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 15:38:25 ID:w++LKW8j0
>>536
何とかベアラーは何万だったっけ
世界は300万くらいだろうけど、国内100万くらいだろうな
539名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:06:54 ID:p0CXpx8Y0
国内150万はいくだろ
540名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:16:31 ID:mbFwU6OrO
まぁ200万は売れるだろ

こんなんが売れる日本には心底ガッカリだけどな
もう時代に付いて行けねぇわ…
541名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:17:16 ID:J+G+f91x0
サイレントヒルのエンディングが好き
I'm burning
って人類の積み重ねてきた報復の連鎖は止まらない、ってことでしょ
542名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:18:03 ID:/s7Xl+ghO
>>531
お前が本気かよ?
国内200万は越えで世界では多分PS3版GTA4の売り上げは越える。
543名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:18:31 ID:7ay2tgKqO
何か今になってチカニシ、ハードル上げはじめたなw
最初はベアラー以下じゃなかったのか?w
544名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:22:08 ID:0OcUE5Qb0
初日58万で大爆死でゲハお通夜、初週で89万でゲハスクエニオワタ祭り
年末にギリギリ100万突破で年明けには急速にフェードアウトしゲハ的に無かった事に

に3000点
545名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:22:13 ID:p0CXpx8Y0
チカニシ戦々恐々www
546名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:22:24 ID:CRQDOCdK0
>>543
じゃぁお前はどんくらい売れたらいいとおもってんの?
俺は前作並はきついってのは分かってるから
200万がラインだと思ってるが
547名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:24:29 ID:eEb1/85M0
>>546
あれ?
このスレ的には、史上最低セールス越えればでいいんじゃねーの?
確か1が50万本くらいだったかなw
548名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:28:05 ID:I9XeRP9e0
100万くらいだろ
549名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:29:28 ID:CRQDOCdK0
50万だと明らかに大赤字だしブランド崩壊だぞ
普通に見て200万
甘くして150がラインだろ
550名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:33:10 ID:bm3D5kBU0
>>549
まあ
200〜250万本見積もりでいいんじゃねえかなと。
普通に
ダブルミリオンは越えると思う。

FF7とかFF10の時と状況が一緒。
あとFF13はFF7のようにジワ売れ型で推移すると思うよ。
FF13発売時期が
年末→年明けを経由するしFF13とかPS3に金使いやすいから
さらに伸びる。

551名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:34:28 ID:p0CXpx8Y0
>>550
頭悪いなお前ww
552名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:37:15 ID:gWfXE7lb0
PS3の普及台数が400万とすれば半分は売れるでしょ
553名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:43:46 ID:bm3D5kBU0
>>551
草生やしてるお前には言われたくないわな。
554名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:46:23 ID:kcIG4J0Z0
>>551
よう痴漢
涙拭けよ
555名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:48:12 ID:bm3D5kBU0
>>552
つかアスキーのデータだと
PS3は390万台なんだよね。
FF13同梱入れたら
すでに400万台行ってるのよ。

FF13発売前後で結構普及すると思うし
問題ないと思うが。
556名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:48:18 ID:kcIG4J0Z0
>>552
半分ヒドスw
てか未だに独占タイトルで500万超えがゼロってのも酷いな。MGS4ですら400ちょいだし。爆死にもほどがある。
しかもFF13ってマルチなんだっけ。
557名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:51:52 ID:StEcOjf30
子会社タイトーのクッキングママがシリーズ全世界累計700万本越え。

さて親のFF13は何処まで伸びる?
558名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:54:21 ID:eEb1/85M0
タイトーさんは10人になっちゃった(´・ω・`)ショボーン
559名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:55:10 ID:k+/EyhYQO
煽り抜きに150万は絶対行く
これ以外に買うゲームなんて無いからな
560名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:56:08 ID:Jlz1qeV3O
最低
561名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 21:57:33 ID:ofYFbTuv0
てか本体は何台くらい牽引するかな
10万台くらいは牽引するんだろうか
562名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:01:48 ID:pIivrxfIP
・他に競合するゲームが前後にない
・クリスマス直前
・外伝の発売時期からプッシュしまくってDDFFや光4、ベアラーが死亡

こんだけやって前作割れするわけないよ。
563名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:01:53 ID:lHF0fXWt0
最低250万本は売らないと恥だろ
564名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:05:03 ID:kQHmsY7x0
>>562
日本ではクリスマス商戦なんてないに等しいよ
どこの親が子供にRPG買え与えるんだ
あるとすればお年玉需要
565名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:05:09 ID:eTm5AxE0O
>>561
10万台とか同梱版で終わっちゃうよ。

50万くらいだろ。
566名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:07:13 ID:eEb1/85M0
>>561
ライトニングエディションの出荷数に大きく左右されるな
ちなみにクラウドブラックは4万台で、その週は6万台以上売れました
567名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:09:03 ID:Jlz1qeV3O
>>563
おいおい…
昨年+今年の360総ソフト売り上げに更に+50万本かよ…
すげーな。
568名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:10:59 ID:g+8hzTa2O
>>567
だってね〜
こんなに持ち上げてるんだよ
200万いかないとショボイだろ
569名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:12:03 ID:eEb1/85M0
持ち上げても持ち上げても
今期1本たりとも10万すらいってないハードがあるというのに!
570名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:14:03 ID:ofYFbTuv0
360とかもうほっといてやれよ
死体けとばすのは行儀が悪いぞ
571名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:14:30 ID:qWaeiYLNO
>>569
何のハードだよ
PS2ですらGジェネがあったから10万以上のゲームは存在するぞ
572名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:15:14 ID:qWaeiYLNO
>>570
格ゲーだと最もウザがられる行為だからな
573名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:15:50 ID:eEb1/85M0
>>571
やだなぁ……あれですよあ・れw
あるでしょ、もう一つ
忘れないでやって下さい
574名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:16:58 ID:Jlz1qeV3O
FFならシュタゲ持ち上げてる奴らより正常でしょ。
つか、FFナンバリングは昔から内容はどうあれ持ち上げられて当たり前なタイトルってことに気付こうよ。
575名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:19:08 ID:g+8hzTa2O
>>569
3Dドットの悪口はやめようよ
576名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:25:44 ID:Jlz1qeV3O
>>575
>>569のレス見てなんでそうなる?
頭大丈夫かマジで。
577名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:31:22 ID:qWaeiYLNO
今年じゃなく今期か
SO4やバイオ5が出たのに何言ってるんだと思った
578名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:34:15 ID:eEb1/85M0
>>576
まあまあw
まじで忘れちゃってるかもしれないよw
あれを
579名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:35:30 ID:pIivrxfIP
え、もしかしてPSPって10万超えてない?
580名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:40:37 ID:eEb1/85M0
>>579
お前たちと来たら全くw
そうじゃない
あるだろうもう一つ
あれだって言ってるだろあれ
581名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:46:43 ID:qWaeiYLNO
>>579
PSPはモンハンのベストが今期10万以上売ってたな
582名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:48:58 ID:eEb1/85M0
つか、最近だけでもGTPとか20万以上だし
P3Pが15万以上とかだった
他にも大量にあるだろ
詳しく調べる気はしないけど
583名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 22:57:35 ID:pIivrxfIP
>>581
thx
あせったわw

しかしあれやね。
近年業界が冷え込んでると思ってたけど
単純にハードもソフトも多すぎて
単体の売上が下がってるだけなのかもしれんね。
584名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 23:04:49 ID:P/Sdu6VL0
100万は超えるだろ
個人的には初週150万くらいは行くんじゃないかと思ってる
585名無しさん必死だな:2009/11/28(土) 23:06:38 ID:pIivrxfIP
てか春休み前のFF12より年末のFF13が売れないとかアホにも程がある。
586名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:09:10 ID:BbB34Qhw0
>>544
案外それに近いと思う。
初週でミリオン超えないぐらいでゲハ騒然w

587名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:29:02 ID:dR+TAXNqP
ないないw
588名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:34:17 ID:ZdR7YesX0
初日200万
累計1億400万枚
589名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:39:29 ID:mUNm3Tp0O
SCE
590名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 00:40:37 ID:mUNm3Tp0O
途中送信w

>>588
今一億PS3売れたらSCE死ぬんじゃないの?
591名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:04:12 ID:rGla05Z/0
>>569
iPodのアプリゲームとか?
592名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:05:57 ID:rGla05Z/0
>>590
マジレスすると一時的な大幅赤字にはなるけどPS3以外のゲームが淘汰されるからSCEは死なない
593名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:09:07 ID:dR+TAXNqP
とりあえずPSNは死亡するなw
594名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:09:57 ID:wVIC/b6I0
一億売ればハードは黒字になっているだろうがな
595名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 01:13:50 ID:x+8DU8o70
まあな
1億台売れたら、流石にスケールメリットが働いて大黒だろう

無いけどなw
596名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 07:16:04 ID:mxMW0uNg0
>>550
FF7以降、9の時も10の時も時の経営者がジワ売れ期待とか言ってたが、
その通りになった試しが無い。
第一のオタゲーがジワ売れなんてありえん、基本つまらんし出荷過剰で
値崩れがデフォなんだから。
中古の戻りも早いし、すぐに完全版や廉価版が出るのは恒例。
第一FFは例外なく初動型、これは既に定説。過去のデータから見ても例外無し。
597名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 07:47:17 ID:EokP5RLiO
どうせ完全版は音声英語だろ
いらんわ
598名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 07:51:54 ID:L2+dR7UH0
ブルーレイなら英語と日本語両方入るだろ
599名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 12:12:43 ID:pFb4SRbBP
>>596
FF7の頃と違い、その後はネット関連インフラが急速に進んだ事も大きいんじゃないかな。
雑誌を毎月シコシコ買う者が口コミで広める時代から、発売数ヶ月前から情報が大規模に出回る。
買った後でファルシがパージしてて驚いても、買っちゃったなら我慢して進めるだろうけど、
買う前からコクーンな事も分かる状況じゃ、何となくな人間は中古値落ち待ちが来る。

売れて欲しいとは思うが、なぜ国内先行海外後発したのか疑問。
海外でJRPG好む人間なら、国内状況見て購買決めるだろ。
MGSのように、何でオカモチばら撒いて一気に勝負決めないんだろ。
600名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 12:55:19 ID:uLJC8ai70
今は中古派もいる
PS3そこまで浸透してない(購入者みんながFFLOVEではない)
どんどん人気落ちてる

という理由から100万行かない
601名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:24:21 ID:+WM9IGNBP
>>600
100万はいきそう
602名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:29:03 ID:cAjCO8ZT0
モンスターハンター3 − 578pt(発売27日前)
モンスターハンター3 − 950pt(発売2日前)
ファイナルファンタジーXIII − 1299pt(発売27日前)
ファイナルファンタジーXIII − 1519pt(発売19日前)
ドラゴンクエスト9 − 2730pt(発売3日前)

FF13のTVCMもようやく始まり、これから
発売日にかけて、予約ペースは激増していく
FF13は発売日直前で2000〜2200pt辺りか
603名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 13:59:16 ID:1lHezeIL0
150万の前後30万程度(年内)って感じじゃない?
604名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:12:25 ID:/p0nXQlI0
そうかい
605名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:19:24 ID:2GiBzmY30
PS3発売前のデモでFF13が紹介されたとき、発売予定はいつだったんだっけ。
なんか結構長い間楽しませてもらったけど、とうとうおしまいだね。

うれるといいね。
606名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:22:18 ID:tcnyuIyBO
FF史上最低ってベアラーじゃん
607名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:27:21 ID:uLJC8ai70
>>601
理由聞かせてくれー
608名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:29:05 ID:1lHezeIL0
>>606
ナンバリングじゃないFFも含むと色々あるけどなぁ・・・
609名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:32:09 ID:aKvqCDgcO
年内の発売日から大晦日までは100万越えないでほしい…
越えてしまったら360の存在価値0になっちまうじゃん。
年内15日しかないFF13>360年間総ソフト売り上げなんてシャレにならんぞ…
610名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:33:21 ID:ITEdX/Q6O
なんだFFCCCCCCCCCCCCBのスレか
611名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:35:58 ID:0Pebwx35O
35:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/09/26(土) 09:07:05 ID:w/BnofY30 [sage]
>>25
まあ、単純に比較だけで言ったら100万どころか50万ってとこだけど
PS3って出てるタイトル数もPS2に比べておっとう敵に少ないから、
その分FF目当てで買う人の比率がPS2より大きいだろうし。

でも俺も100万でさえ厳しいんじゃないかと思う。
69:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/09/27(日) 17:32:48 ID:1DSPcGzs0 [sage]
FFはとにかく初週売上率が80%占めるからな
PSPのFF7参考にしても
初週80万本累計で100万本くらいだろうな
109:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/09/30(水) 13:56:05 ID:Cn+fv8wu0 [sage]
国内で70万。海外で100万くらいだと思う

FFにもうそこまでブランド力ない
118:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/10/01(木) 01:10:30 ID:vEassYk10 [sage]
PS3って400万台も売れてないんだろ?
それでハードの普及台数の半分も売れるとは思えないんだがね‥‥
100万行かなくても全然不思議じゃない。
612名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:36:37 ID:1lHezeIL0
>>609
販売本数とか別にどうでもいいだろw
存在価値ってのは持ってる人間が決める事だし他人が買ったかどうかがお前の価値基準なのか?


自分とフレンドが買って楽しめりゃもう十分だよ
613名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:40:18 ID:MUMSqX2F0
>>1
FF13じゃなくてバクシングベアラーのこと?
確かに史上最低だったけど
614名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:42:42 ID:sFke6JYq0
豚はここでネガキャンする暇があったらベアラー買ってやれよw
615名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:45:06 ID:8eFGuMLAO
それなりに売れるとは思うけどなぁ
電気屋さんのTV売り場でもトレイラー流してるし

プリレンダ詐欺売り逃げの臭いがする
616名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:47:21 ID:xHEBRSXlP
PS2が2000万台売れてた頃で12が250万本だっけ。
今PS3は380万台だから100万本狙うのもきつそう。
617名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 15:55:24 ID:X9o3aR4WO
本気でベアラーと張り合っててワロス
618名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:03:01 ID:sJ1poHiIO
予約だけでFF12を上回ってるらしい
619名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:04:04 ID:1lHezeIL0
>>618
どこかに予約数の総計が出てるの?
それとも単にショップ1つでの話?
620名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:07:31 ID:4UYRAbq60
FF10くらいからまるで進歩無い

登場人物はイケメン
飛行機でバビューン
召喚獣でズドーン
毎回、毎回この繰り返し
英語版を見れば、いかにムービーや
声優の声や演技でごまかししてるのか丸分かり

FINAL FANTASY XIII INTERNATIONAL TGS 2009 Movie Trailer PV
http://www.youtube.com/watch?v=CSPqiuJzNiw&fmt=18
621名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:09:25 ID:rTzzZ1VsO
ナンバリングとしても
FF11が30万程度だろ?
どうやっても最低売上にはならんぞ
622名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:10:53 ID:1lHezeIL0
>>621
MMOと比較するのかよw
623名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:12:09 ID:xHEBRSXlP
>>621
FF11はスクエニの稼ぎ頭なんだが。
624名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:15:35 ID:kIvr8ZpU0
痴漢がこういうことやってると
200万行っちゃうんだろうな
625名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:21:30 ID:bHRFBiji0
>>619
ツタヤは確定
他の店はブログとか見ればわかるっしょ
GEO店員はPOS見れるんかな?
最近は店員スレに店員が居ないからそこん所の情報が無いね
626名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:22:20 ID:hU9wSyjeO
PS2との台数比較はあまり意味無いぞ

PS3の売り上げ台数=ファイナルホストファンタジー13購入者と考えてもいいくらいだ

まぁ200万はいかないけど
627名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:24:37 ID:L2+dR7UH0
>>622
ナンバリングなのには変わりないだろ
628名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:25:07 ID:rY4vAk0eO
その噂のせいかしらんけど発売前からもう大幅値下げしてんね、13。
こりゃ速攻ワゴンだわな。
629名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:27:00 ID:1lHezeIL0
>>627
売り上げ額がそれこそ桁違いのスクエア側ここ数年最大の利益を上げてるMMOタイトルに本数だけで買ってうれしいの?
630名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:27:14 ID:p/4WrXj/0
ワゴン売れで行くだろ200万
631名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:35:06 ID:HjuFzKw+0
これ1ヶ月にどれくらい出荷するんだろうな
発売日とXmasと正月に品切れをおこすと
けっこうな損失になるんじゃね

632名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:44:57 ID:aKvqCDgcO
>>629はなんか勘違いしてるな。
スレタイよめ。
633名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:46:06 ID:1lHezeIL0
>>632
ソフト会社の売り上げってパッケージの販売数だけじゃないって知ってた?
634名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:51:03 ID:0jeJZ/8H0
まあ1が50万本くらいだから最低にはならないだろうな
635名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 16:57:55 ID:aKvqCDgcO
このスレは普通に売り上げ=本数って意味合いだろ。
MMOの課金も入れるとFF11が歴代トップになるぞ?
そうなるとFF1やFF2のPS、DS、PSP、WS、ケータイアプリ、アーカイブス移植などの合計出すべきだな。
それにFF1・2で1パッケージやFFコレクションなんかはどうすんだ?
お前が全作の合計貼ってくれや。
636名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:02:45 ID:rY4vAk0eO
もうさFF11バカ売れ妄想厨はネトゲ板行って好きなだけやってこい
637名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:05:41 ID:InXu3GfH0
FF11の利益は800億円だっけ
DQ9の売上高の3倍か
638名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:07:57 ID:eI/ppXBF0
売上のハードルなんかどうでもいい

三年間待たされた俺の期待感のハードルが高い

高すぎる

639名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:08:44 ID:3LqcezwC0
MH3で有料オンゲでもパッケージが売れるという事が証明されたんだから、
そろそろ、FF11は課金で儲けてるからおkっていう擁護はできんな。

しかも、マルチ展開しすぎでしょ。
PS2BBUの牽引役という役目を果たさなかった訳で。

儲けてるか?と聞かれたら、儲けてるんだろう。
でも爆死と言われれば、爆死なのも事実。
640名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:09:00 ID:1lHezeIL0
>>637
売り上げと利益の比較は悲しすぎるからやめよう 惨めになる
641名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:09:24 ID:rY4vAk0eO
凄い妄想だな。FF11の利益は6年で100億程度。
まあ中小企業の半年分くらいの売上だな。
完全にスクエニのお荷物。
642名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:10:03 ID:yoQrngHP0
FF13爆死云々言ってる馬鹿は特大ブーメラン確定ww

643名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:11:07 ID:Z1rJu7pG0
じゃFF13爆死で
644名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:11:08 ID:1lHezeIL0
>>639
ん〜とPS2BBUの牽引役をスクエニが背負う理由ないじゃん
そもそもMMOなんてPCで行った方が安定して楽しめるんだし
FF14にしてもそれがあるから最初からWindows版を発表してるんだし

爆死って会社の利益と関係ないのか・・・
開発費や維持コストをはるかに上回る利益を叩き出してても爆死とはそりゃまた難解だな
645名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:12:20 ID:twqvhOep0
ん? 1年間で50億くらい利益出してなかったか?
そんな状態が何年も続いていたような・・・
646名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:13:12 ID:PgJSuP+U0
>>639
おいおい、目線がソニーですよ?w
気持ち悪いです
647名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:14:10 ID:1lHezeIL0
>>645
んとね

>凄い妄想だな。FF11の利益は6年で100億程度。
>まあ中小企業の半年分くらいの売上だな。

>>641は「利益」と「売り上げ」の違いすら判らない子だからナニをいっても無駄だと思う
648名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:15:21 ID:yoQrngHP0
>>643
ブーメラン乙ww
649名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:16:07 ID:3LqcezwC0
>>644
爆死の定義は死ぬ程どうでも良いな。不毛だ。

>ん〜とPS2BBUの牽引役をスクエニが背負う理由ないじゃん
いや、背負っていたよ。事実上。
当時、スクエニは映画等の借金でソニーの借金していた。
そのせいで迂闊な契約をしてしまった訳で。
650名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:16:15 ID:oKSCMFG80
GTの動画の再生数もあんまり伸びてないから海外は200万位だろうな
651名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:16:23 ID:SISFfZdD0
抽出 ID:1lHezeIL0 (10回)

ネ実に戻れ
652名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:18:38 ID:InXu3GfH0
ヴェルサスアギトは中止で14に注力すべき
653名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:20:03 ID:efCS0VJKO
煮込み雑炊ください
654名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:21:28 ID:1lHezeIL0
>>649
利益が出ても爆死じゃ爆死タイトルでもなんら困らないって話だよね?

ソニーに借金をしていた為に背負っていたのなら多機種への展開なんてしないよw
背負っていたとあなたが勝手に思ってるだけでSCEと■にそんな契約は無かったのが現実でしょ
655名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:21:39 ID:PgJSuP+U0
>>652
たしかに。
パイが細っていくクラシックゲーを連発するより、一部のネトゲ・ファンを相手に細く長く課金するほうが正解と思う。
656名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:23:33 ID:3LqcezwC0
じゃあ、分かった。FF11は爆死じゃなくて良いよ。

PS2BBUともども、オンゲの信用を失墜させた責任は重い。
それだけ。
657名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:24:42 ID:1lHezeIL0
>>656
PS2BBを殺したのはSCEじゃんw

■は頑張ってたろ 他がなにもしなかっただけで
あれでジャンプが読めるようになるとかって話はどうなったの?
658名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:30:23 ID:BbB34Qhw0
>>626
日本で400万本近く売り上げる計算になるなw
2台に1本としても物凄い数字。

PS3ユーザーの宗教的忠誠心に期待だ。
659名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:31:22 ID:1lHezeIL0
>>626
半分が「アジア含む」かよw
660名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:35:06 ID:oHUaQXgp0
>>658
PS3独占ならゴキブリどもの忠誠心もでてくるだろうが海外マルチだからな
マルチって萎えるんだよ
俺も何回か経験あるけどさ
国内も必ずマルチになるよ売り上げ150万本以下しかいかいないんだから
661名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:37:47 ID:BbB34Qhw0
普通にCMでFFシル層がゲハ住民より圧倒的多数であり、
そういうパルス住民は、海外マルチなんて知らないんじゃね?

だから、FF目当てでPS3買ったパルス住民は忠誠心を見せてくれるはずだ。
662名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:39:10 ID:OJ8mJiaZ0
ぶっちゃけPSの大作釣り普及商法も、HDゲームのクオリティーについていけない
国内サードでは釣りにすらならないってことでしょうね

ほんとうならここまでFF13を引っ張って700万台は普及させていたかったでしょうし

ま、せめてもの救いといえば海外マルチにしてたところぐらいか
663名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:45:13 ID:sJ1poHiIO
宗教上の理由でFF13をプレイ出来ない
豚共と糞箱痴漢共からの妬みが凄いなwwwwwwwwwww
664名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:49:23 ID:twqvhOep0
任豚はまだいいさ、真のFFがあるからね。
かわいそうなのは、国内360版が出ると信じていたボクサー。

そりゃ嫉妬もするさ・・・
665名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:54:42 ID:EPSAUsSR0
>>663
宗教上の都合でチョニステ3しか見えない人よりマシだなwww

お前みたいなカルト以外の人は やりたかったらハードごと買う からw
見えない敵と一人で戦うより、お前が面白いと思う要素を語らないと余計嫌われるぞwww
666名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:56:43 ID:1lHezeIL0
>>664
いつも思うんだけどお前らってゲーム機って1台しか買えないの?
普通そこまで欲しけりゃ買うだろ 信仰心とか全くワカランw
667名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 17:58:14 ID:fxP622ZKO
ここまですべて煽り
668名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:09:40 ID:BbB34Qhw0
今はPS3安くなったからやりたいゲームでたら迷わず買えば良いんだよなw

頑固な360ユーザーは、来年末にでも出るだろうインターナショナル完全版でも買えば良いし。
669名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:17:44 ID:oUMNLenM0
ゲーム機は一台しか買ってはならないと代々決まってる
670名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:23:23 ID:BbB34Qhw0
金持ちなら全部買うだろうけど、
無駄使いなんだよな、競合機種両方持つのはさ。

671名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:26:49 ID:AsNOHz9J0
とりあえずXBOX360持ちの人は、米アカでFF13の体験版をダウンロードして、楽しかったらPS3買うなりして見ましょう。
672名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:27:54 ID:1lHezeIL0
>>670
金持ちでもないけど2台持ってるぞ?
ゲーム機と動画再生機 競合してないし
673名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:29:44 ID:mZrEjKF90
>>668
あるハードでやりたいゲームが何本か出たらそれを買うが、FF13は該当しないぞw
E3で失笑を浴びた中堅ゲーなのに、おこがましい
674名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:30:54 ID:EPSAUsSR0
WiiとXbox360とPSPは持ってるけど、PS3はまともなゲームが一本も出ないからねぇ。
ゲームも出ないのにハード買えとか意味不明だしなw
675名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:30:55 ID:AsNOHz9J0
FF13って主人公以外の仲間は戦闘中自動で動くって知ってるのかな?

オプティマにより戦闘方針に従って動くだけ。

つまんなそう
676名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:33:05 ID:mZrEjKF90
>>675
同時並行?
それともまさかの、いまだに順次処理?
677名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:35:22 ID:60h4XVCY0
まあゲハにいるようなコアゲーマーよりもむしろライトゲーマーに支持されそうだな。
ラノベなんかが好きな中高生とかもまちがいなくハマりそう。
250万を越えてどこまで伸びるかといったところじゃないかな。
678名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:37:21 ID:AsNOHz9J0
>>676 同時並行だよ
679名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:37:36 ID:MyRnGHX10
流石にMGS4程度は売れるんじゃないかね?
680名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:39:10 ID:AsNOHz9J0
同時並行だから、ダメージ表示もぐちゃぐちゃで、戦闘が雑になる。しかも召喚獣をよぶと敵と1対1の戦闘になる。
681名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:40:52 ID:mZrEjKF90
>>678
お、そうなんだ。さんきゅ
そこで思うんだが、アクション・ゲームをわざわざJRPGお作法通りのコマンド式にして、テンポ悪くしただけのようにも思える。
682名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 18:44:04 ID:mftFDf0L0
>>620
際限なく飛行機とかジャニくさいイケメンとかはもう飽きたな
イケメンだとしてもほりが深いやつとか毛が濃いみたいなタイプも見てみたい
683名無しさん必死だな:2009/11/29(日) 23:24:41 ID:BbB34Qhw0
ファイナルファンタジー 52万本 87/12/18

これよりは上回るだろ、流石に。
684名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 05:27:49 ID:Sx4srcIq0
それは流石に初日でぶっこ抜くっしょw
685名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 06:58:18 ID:88j7DI/k0
常識で考えようぜ。
"今のFF"がミリオン以下なんて数字になったらスクエニ(の旧スク部分)が死ぬだろ。
686名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 09:21:16 ID:xiO6fpjNP
すでに赤は織り込み済みなんじゃないかなって思う。
マルチ化の段階で算盤弾いてるだろうし。

看板倒れた後に小粒な中堅タイトル乱発で、あの図体を維持できるかどうかは分からないけど。
Eidos買収でEA化目指してるようだけど、次の看板育てられるような社内改革次第じゃないかな。
687名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 13:03:37 ID:YJQ3yJPu0
>>677
俺もそれくらいいくんじゃねーかと思う
FF7以降から増えた層には今のFFて大人気だよな
もしこれが売れなかったらそういう層がごっそり居なくなったと見てとれるから何かと面白い
688名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 13:04:15 ID:JX1o5pxu0
スレタイが「FF13はFF史上最低の売り逃げになるぞ多分」に見えた
689名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 13:55:40 ID:uQvt1RN20
>>683
微妙じゃね?PSPやDSなら子供が新品買ってくれるが・・・
690名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:00:27 ID:PBg5a17N0
>>689
辛口だなあw

幾らなんでも、初週でMGS4の売上げ累計ぐらいは最低でも行くと俺は思ってる。

そうじゃなきゃあんまりだw
691名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:02:12 ID:rTuwd99b0
2009年世界一に選ばれたというRPGのムービー

再生数たったの800、コメント63個
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8501757

一方、FF13の最新トレイラー

再生数なんと90000、コメント6767個
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8912194

世界一クラスでも、えふえふと比べたら軽く10倍は人気が違うw
692名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:07:11 ID:oGAw833R0
初期の国内出荷だけは維持でも100万本だすだろ、SCE流通のご提案縛り援護で。
その後追加上乗せできるかどうかは売れ行き次第か。
693名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:09:16 ID:qZl5o7El0
FF11、14・・・・セブンイレブン
オフゲFF・・・・イトーヨーカドー

ってカンジだな
694名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:10:29 ID:sSZ/UIZSO
>>689
PS3はPS2続編だと大体0.8倍の売上になるから多分大丈夫
695名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 14:21:58 ID:uQvt1RN20
>>694
0.8とかどこから?w
696名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 16:32:26 ID:JX1o5pxu0
>>691
日本一ソフトウェアみたいに世界一ソフトウェアがあるのかと思った
697名無しさん必死だな:2009/11/30(月) 23:45:50 ID:EY7fO4xu0
今尼で特別仕様パッケージ予約してきたオレは勝ち組
698名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 01:43:51 ID:ydk0GGCk0
マニアックなソフトはPS2→PS3でも微減で収まる
でもライト向けは大幅減する

FF13は変な方向にマニアックになってきてるけど
基本ライトに売りつけてナンボだからまあ厳しい数字が待ってるだろう
699名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 02:14:38 ID:ycnomeLG0
ライト向けって、翻訳すると「情弱騙して買わせる」って意味だもんな
700名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 11:58:20 ID:zIhB5N+V0
パチスロゲームが出るのが真の勝ちハード
701名無しさん必死だな:2009/12/01(火) 14:51:15 ID:tFCOwNKi0
台くらい買えよ
702名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 00:41:39 ID:Wsi9kf120
スレタイに多分とかw
703名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 00:43:21 ID:YwX76uxo0
>>699
wiiとか露骨だよね
704名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 01:09:04 ID:Wsi9kf120
タレントがやってればいいみたいなw
705名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 01:33:31 ID:UulHWhsz0
>>699

それでのし上がったのがSCEIなんだが
706名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 01:38:54 ID:NVRFx88cO
>>663-664
嫉妬してる、とか言うのやめろよ
あんなん持ち上げてるおまえらが、俺と同じ日本人だと思うと恥ずかしくなるわ
これが海外でも出る時点で充分に日本の恥曝しなんだからさ
707名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 01:42:23 ID:4V541BIqO
嫉妬してコクーン♪
708名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 02:56:18 ID:NlFGU0kL0
100万いかないってのは分が悪すぎて、ネタにしても面白みがない
FFのためだけにPS3買うってやつが甘く見積もっても30万はいるだろうし
多くて残り70万、さすがに5人に一人は買うでしょ
同梱版は既に入手困難で少なくとも5万台以上は出荷されるだろうしさ
709名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:00:17 ID:c5Emd6rp0
国内で200万くらい行くでしょ
何も今の普及台数の中で200万って話じゃないしね
FF発売にあわせてPS3本体と一緒に買う人が50万人くらいは当然いるだろうし
十分有り得る話
710名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:09:22 ID:jfT6gxWT0
200万言ったら素直に凄いわ
FF12が1000万以上普及してたPS2で200ちょっとだったような気がした
711名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:10:30 ID:NlFGU0kL0
俺は初日120万、年内150万、累計で180万くらいが
スクエニの構想に近いんじゃないかと思ってる
150万以降は評判次第かな、200万の壁は厚い気がする
国内累計150万いかなきゃ失敗だとおもう
712名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:10:50 ID:bmlhtSFq0
固定客みたいなもんだから結局それくらい行くと思うよ
713名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:15:52 ID:wNfEKdV6O
200万ぐらいだと思う
おもしろいかは別として、それぐらい凄いソフトだと思うよ
714名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:20:19 ID:uSFajwv10
むしろもっと行ってもおかしくないくらいじゃないのか
FF12は結局PS2でかなりFF出た後だったし
今回とは期待の高まり方が違う
PS3初のFFだし開発期間も相当掛かってるし
何より映像の進化が7の衝撃の再来
715名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:24:23 ID:nfchC8oO0
200万割れする可能性はかなり高いよね
13はFF落ち目の象徴になっちゃうかも
716名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:28:06 ID:S7fHSM9u0
台数的に200万なんていくわけないよ
717名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:29:29 ID:NlFGU0kL0
FFつうかスクエニは既に落ち目だけどな
利益だけ見ればドラクエと今回のFFで息吹き返すかもわからんが
718名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:30:54 ID:mDrY10Mo0
最悪ミリオン落ちだろうなー
719名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:32:45 ID:35X1KUEr0
>>714
13よりすごい映像のゲーム他にあるし衝撃なんてこんなショボグラじゃ感じない
なにより開発者の北瀬本人が6→7は大きな進化だが12→13は部分的な小さな進化
と発言している

PS2初のFFである10は現在のPS3とは比べ物にならないほど勢いがあったが235万と
9から大きく落ち込んだ

8以降ユーザーは徐々に減っていってるんだよ、確実に
720名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:34:51 ID:uSFajwv10
PS21000万台の時にFF12が200万って言ってたけど
つまりPS3買ってない人がまだ4、500万人いるって事でしょ
そこを呼び込むだろうから十分有り得ると思うけどね
721名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:38:12 ID:5ejFBzqN0
>>720
なんで10買ったやつ全員がもれなく13も買うと思ってんだよw
馬鹿かwwwww
722名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:38:45 ID:NVRFx88cO
>>720
その4〜500万人がTVゲームを卒業してなきゃいいけどね
723名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:39:17 ID:jfT6gxWT0
洋ゲーやらなきゃPS3は長続きせんよほんと
724名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:41:10 ID:NlFGU0kL0
>>719
PS以降最低クラスの売り上げになるのは堅いけど
具体的にどれくらい下がるとおもうのさ
CCとかディシディアとか新規の中高生も入ってきてるから減る一方じゃないだろ
そいつらがPS3買ってまでやるとはいわんが少なくとも認知度は高い
あと8はほとんど詐欺、俺は好きなんだけどね
725名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:42:45 ID:uSFajwv10
今後PS3買うであろう人間は
ほぼ間違いなく一緒にFF13買うだろうし
200万どころか300万行ってもおかしくない
726名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:43:29 ID:flD4bava0
727名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:43:58 ID:s34HjSom0
3年かかって380万台しか売れてないのに
13の発売でPS3本体4〜500万台も牽引できたらカオスだなw
一気に国内シェアトップに躍り出れるなw
728名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:50:08 ID:OCqBtE/7P
流石に、FF10超えられるって言ってるのは釣りだろ
なんで勝ちハードで出した新ハードFFを超えられると思うのさ
729名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 03:59:52 ID:UulHWhsz0

ただ意外と、

@PS2時代FFなんてやらなくて、単にPS後継だからとPS3買った層が
 コレシカナイ需要でFF13買うケース。

A現役10代がファミ通の煽りとFF13のカッコヨサ(棒)にコロっとハマって
  新規客になるケース

今までのFFファンが大人になって卒業していった穴を
この2者がどこまで埋められるかが200万本越えの決め手になる。
730名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:00:12 ID:Q/udETrW0
まぁ、10、10-2、12って順当にユーザーを失望させてってるしなぁ
ドラクエみたいなワクワク感は発売月に
入っても全くない
731名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:03:13 ID:NlFGU0kL0
あんたドラクエ9にワクワクしたのか?
732名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:10:14 ID:FyK4ajDa0
DQにワクワク感はないけど手軽にある程度安心できるRPGとして貴重だったかな?
まぁ無難に楽しめるだろうと・・・
FFだけの為に本体買ってまでって一般は余りいないだろうな
それなら全部中古でもいいしな
アニヲタのPS3所有率は多そうなので普段ゲーム買わなくてもこれはって期待はできる
まぁごく少数だろうけど、後はまだ既存の信者がどこまで頑張れるか
そこだと思うよ
733名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:19:11 ID:wp05g0v/0
新規ユーザーの話ちょいちょい出てるが
CCFF7やDDFF買ってる大半は既存のオリジナル版のファンだろう
もし10代の新規ユーザーが順調に今のFFに入ってきているのであれば
どちらのタイトルもミリオンはいってるはず

今の10代って小学生はPS3ではなくDSのポケモンやイナズマイレブン
中高生はモンハンじゃないのかね
この世代はFF自体にそんなに思い入れはないでしょ
734名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:24:54 ID:UulHWhsz0
>>733

俺もそうは思うんだけどね。
ただ、現役の10代の実際の感覚ってのはあまり見えないから、正直分からん。

ポケモンで育ちモンハンやってる今の10代が
古典的な1人用ムービーRPGを古臭いとみるか、逆に新しいと見て案外盛り上がってるのか。
735名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:34:09 ID:xTW1sqQgO
小学生は女主人公なんか興味ないんじゃ?
736名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:35:12 ID:FyK4ajDa0
興味は多少あるんだろうけどそれ終わったらどうする?
ってなるからなぁ
これの為だけにある程度金かかってもいいよ、みたいなのは
金回りの自由が利いてFFをある程度やってきた20〜30代独身
が対象なんじゃないかと思うけどね
バンダイビジュアルのなんかの調査でアニメBD購入者のほとんどがPS3所有者
ってデータがどっかであったけど、そこもポイントかな?
どちらにしても今回のFFは限定されてると思うけどね
737名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:38:22 ID:NlFGU0kL0
スクエニの女主人公はパラサイト・イヴがあったから
全然問題ないとおもうけどな、そう問題があるとすればそこじゃない
738名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 04:46:07 ID:Anss6+G60
ジャンル問わず、手軽で判りやすくて他人と違いが出しやすくて、
その差を楽しめるのが万人受けすると思うんだ。
新規さんを引っ張れるだけの魅力は、正直無いんじゃないかな…
変に小難しいひねった設定にしたところで今の10代が喰い付くとは思えんのですが。
739名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 10:51:30 ID:shGcdK1o0
DQ9はゲハで散々キャバクエだのガングロだの言われたけど、
過去最高の売上げを記録した。

FF13だって同じようなもんだろ、蓋を開ければ普通にPS2時代と同じぐらい売れるって。

心配のしすぎではないか?

740名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 11:17:59 ID:jb60nOha0
>>739
ゲハの評価を世間一般と一緒にしちゃいけない
それにハードの普及率という問題もある
741名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:05:03 ID:MVb/I/p10
>>714
映像の進化なんて無いだろう。
ムービーもいつも通りだし、どこが凄い進化なのか教えて欲しいわ。
正直システム見ても8や10の再生産にしか見えない。

映像だけなら洋ゲーとかロスプラの方が見た目全然良く見える。
742名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:15:48 ID:shGcdK1o0
CMとか見てPS3もってない人がドンだけ新規購入するかって問題だろうなあw

持ってる人は購入するしないを決定してるだろうから。

心配しなくても、数十万台はPS3新規で買うんじゃね?

FF13だよFF13、国内最大級の美麗グラRPGが売れないわけ無いじゃん。
743名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:18:01 ID:/JKsCdck0
>>719
RPGがこれほど進化したグラだから良いんだろ
べつにショボくはない
744名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 12:35:08 ID:UulHWhsz0

映像の進化ったって、ハードが進化しただけで
FFってゲームの映像が進化したわけじゃないんだよね。
745名無しさん必死だな:2009/12/02(水) 19:25:54 ID:shGcdK1o0
以前のFFのCMをようつべとかで見ても、
大してクオリティが変わらないように素人目には見えるんだよな。

プロが見れば違うんだろうけどw
746名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 15:55:37 ID:mtBn7u/W0
今世代のゲームは環境次第で評価変わる
13はFF史上初のHDだぞ、クオリティ以前に情報量が違う
視覚的な意味で
747名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 17:40:19 ID:iS2xiAD90
PS3に求めるものなんて視覚以外無いからな。
ある意味では今のFFに最も相応しいハードといえる。
逆にDQには最も相応しくないな。何もかも。
748名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 18:31:12 ID:LZHaJj4xO
FF13の主人公、ライトニングの声優はFF7ACのエアリスや白騎士のシズナ姫やディズニーランドのスプラッシュマウンテン内のスタンバイ場所のナレーションやってる声優 。
これ豆知識な。
749名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 18:38:34 ID:bhZ5FMefO
今回問われているのはFFのブランド力じゃない
PS3のブランド力だ
750名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 18:51:19 ID:QfUNCsNM0
FFはどの道もうソニーから逃れられないだろうな
野村一派が本編の主導権持ってる限りは

任天ハードに戻るとかそういう事は全く想像できない
ドラクエやサガは古巣に戻るだろうけどね
751名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 18:53:20 ID:aLFFRrc80
FFは
やたら長いムービー、大量の分かりにくい固有名詞、外しすぎの世界観
直感的に理解できないシステム、気色悪いキャラクター、プレイヤー置いてけぼりストーリー
サムい恋愛劇

をいつまで続けて売り上げ落としつづけるつもりなんだろう
752名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 18:54:19 ID:EbuihVm3O
チカニシがそーとー焦ってますwwwww
753名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:01:29 ID:vLQ83tLy0
チカニシのネガキャンは始まったばかりよ。
他に
アンチ野村やら懐古厨、ドラクエ信者、洋ゲー厨(FPS、TPS、RPG)
など連合組んでネガキャン。

まあ意味なんだけどなww
ブーメラン来るから。

754名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:04:59 ID:L8Rz1Qgy0
ぶっちゃけFFの中身には興味ねーよ
ただ野村FFがコケればメシウマwww

ああいう路線がウケたら逆にうざい
755名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:07:27 ID:LZHaJj4xO
>>754
コケればメシウマとかもう病気だねぇ…
756名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:10:26 ID:/Hc0IfbA0
チカニシ=新しいチョニステ3ユーザーの蔑称
757名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:11:15 ID:L8Rz1Qgy0
>>755
おまえにはわからんのかもしれんが
俺はゲハではPS陣営が一番うざいんだよ

FFが爆死してあいつらが黙ってくれればそれでいい
758名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:14:26 ID:EbuihVm3O
チカニシはスクエニ叩きの為ならMW2すらネガキャンするからな。
そーとー焦ってる証拠だわ。
マリオ大爆死、ともよ&萌え萌え発売未定、と
チカニシ期待の年末タイトルが散々だからな。
759名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:15:36 ID:+rJP4UoW0
ゲハに限らず一番ウザイのはキチガイだねぇ
病人は自分を客観視できない
>>757なんか典型的なんだけど
760名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:17:20 ID:/Hc0IfbA0
>>757
まあ信者、任天堂信者なるものは存在しなからねぇ。。
つーかMSがゲーム参入してない頃からセガや任天堂にネガキャンし続けてたからねソニーは。
ゲームどころか松下他、同業他社に対してもひどいネガキャンしまくって、あげく2chでもソニーの工作酷すぎて、

ならソニーネタを集めれば工作員も吸い寄せれるとソニー板なんて隔離板作られた唯一のバカ企業だし。

>>758
E3やらゲームショウで軒並み酷評された現実を見ようよ!w焦ってるのはお前ら工作員だよww
761名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:18:18 ID:QEZKKMkL0
>>759みたいな典型工作員笑えるwww単発ばっかりだなおいwww
762名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:20:09 ID:EbuihVm3O
>>760
酷評とかww
チカニシの間でだけだろww
一般人は普通に期待してます。
CMも始まったし、予約もどんどん埋まっていってるんだよ?
もうおまえらがいくらネガキャンやっても、この勢いはとめられませんwwww
763名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:20:17 ID:Kp0r5T1m0
薄型PS3発売以降の荒らしも酷いの一語に尽きる
他機種のあらゆるハード&ソフトスレに乗り込んで
ヤクザばりの言い掛かりでけなしまくってる

いわく、国内販売累計・・・いわく、発売予定ソフトの数が・・・
FFはこんなに凄い!GTはこんなに凄い!
それに比べて○○(他機種のハードかソフト)は終わったなwww

なんだこれ・・・
GK発覚からもう4-5年経つんだっけ?あらゆる板でもうずっとこんな感じ。
764名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:21:33 ID:EbuihVm3O
>>761
たしかに笑えるな。
FFアンチの単発率ぱねぇwwwwwwwwww
765名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:22:10 ID:Kp0r5T1m0
>>762
E3すら見てないんだこの子・・・うわぁwww
766名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:23:23 ID:SM8XEXVq0
キチガイの お 手 本
752 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 18:54:19 ID:EbuihVm3O
チカニシがそーとー焦ってますwwwww

758 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:14:26 ID:EbuihVm3O
チカニシはスクエニ叩きの為ならMW2すらネガキャンするからな。
そーとー焦ってる証拠だわ。
マリオ大爆死、ともよ&萌え萌え発売未定、と
チカニシ期待の年末タイトルが散々だからな。

762 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:20:09 ID:EbuihVm3O
>>760
酷評とかww
チカニシの間でだけだろww
一般人は普通に期待してます。
CMも始まったし、予約もどんどん埋まっていってるんだよ?
もうおまえらがいくらネガキャンやっても、この勢いはとめられませんwwww


764 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:21:33 ID:EbuihVm3O
>>761
たしかに笑えるな。
FFアンチの単発率ぱねぇwwwwwwwwww
767名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:24:06 ID:EbuihVm3O
>>765
E3見に行ったんだww
すごいねー。
で、E3のどこで酷評されてたの?
768名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:25:04 ID:EbuihVm3O
言い返せなくなると、個人攻撃に走るのは
チカニシの常套手段ですねぇ
769名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:27:52 ID:EbuihVm3O
チカニシ敗走wwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:44:31 ID:vLQ83tLy0
>>767
オーディンを茶化したいんだろうけどなw
まったくどうでもいいしそんなもん影響すらないという現実。
その後のE3のアンケートでもFF13買いたいという外人多かった。

チカニシは
印象操作だけは怠らない。
771名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:45:32 ID:J9F4MJSK0
キチガイが沸いてるな。
お前だよEbuihVm3O
こいつみたいなのがいるせいでソニーユーザーが悪く見られるんだ
772名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 19:51:34 ID:EbuihVm3O
>>771
また単発wwwww
773名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:20:22 ID:wXbeLEbc0
FF10から12の間に間を置きすぎた。
更には10から13までの間に12の完成度と派生作の乱発で評判を落としすぎた。
もう駄目だろう。
774名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:25:29 ID:vLQ83tLy0
チカニシのブーメラン祭りが楽しみだわ。
775名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 20:36:24 ID:aLFFRrc80
チカニシって何?
776名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:31:18 ID:5m3B+q+H0
>>767
ID真っ赤だぞキチガイ。ぐぐることも出来ないバカにE3やんよ。
http://www.gametrailers.com/player/49972.html
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    ここでオーディンを召喚します
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /

       /      \
クスクスッ  /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /

どうでもいいサプライズに全世界が凍りつく

比較用 E3 2004 Reaction du Public pour Zelda
http://www.youtube.com/watch?v=uPiG4ibk_pE
FF13と違い大盛り上がりwww
777名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:33:08 ID:sZJE18rY0
>その後のE3のアンケートでもFF13買いたいという外人多かった。
ソースよろしく!


>768 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:25:04 ID:EbuihVm3O
>言い返せなくなると、個人攻撃に走るのは
>チカニシの常套手段ですねぇ

>チカニシ
>チカニシ
>チカニシ

この意味不明な単語はレッテルっていう個人攻撃じゃないのん?
なんとか言ってみろよバカ。オラオラwwww
778名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:35:39 ID:u0dyc/3G0
つい先日も勘違いイメケンにしちゃったシドも叩かれまくってたなw
779名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:47:52 ID:vLQ83tLy0
>>776
http://www.inside-games.jp/article/2009/06/25/36019.html
オーディン効果はまったく効果なかったな(笑)
残念だったな。
780名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:54:40 ID:u0dyc/3G0
>>779
リンク先のコメントで一言も言及されていないなFF13wwwww
発表してから長い、ってだけの知名度票じゃん。自慢したいならトップ3に入らないと問題外だよww

で、なんで ID:vLQ83tLy0 はチカニシとかいう謎の言葉で敵対者にレッテル貼って言論封殺してるのか説明してみろよバカw
781名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 22:58:43 ID:vLQ83tLy0
まーた話題逸らしか。
オーディン効果はなかったじゃない。
頭悪いの?
あ、元々だったな。
そりゃすまん。


782名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 23:00:57 ID:u0dyc/3G0
いや話題そらしてないで早く答えろよ。
>オーディン効果はなかったじゃない。
日本語くらい読めよバカ
>頭悪いの?
で。チカニシってレッテル貼って個人攻撃に逃げてるのは何で?答えろよオラオラwww
783名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 23:04:00 ID:UAw9oljA0
てか「効果が無かった」って主張したいなら、オーディーンw発表前のアンケが無いと
証明にならんけどなw

で、ID:vLQ83tLy0は個人攻撃の弁明まだ?w
784名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 00:32:59 ID:ILKjI9S80
ゲハと世間の温度差を考えるとなんか普通に200万売ってそこで
やっぱり止まるようなとてもつまらない結果になるような気がする。
785名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 01:38:27 ID:iZ6QJ9Sw0
てかチカニシって何?
786名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 01:40:27 ID:5MIv9dpO0
この前ゲーム屋に行ったら土方風のおっさんがガンダム無双握ってレジに並んでた。
PS3世界の奥深さを感じた。
787名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 01:49:37 ID:zDUqaz29O
てかスクエニが世界累計350万位だって言ってんじゃん。国内200、外国150って感じなんじゃないの?
788名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 02:07:34 ID:jydlUul80
>>785

痴漢+妊娠の事らしい。もともと一部の速報民が使ってたらしいが、

今年の流行語大賞スレでオーディンだ据置値とか候補が上がってた

それが気に入らないらしく急に投票所作ってレジカンだのチカニシだのを1位にしてしまった。

誰も知らない、流行ってない、どのスレでも見ないと言われて
今必死にあちこちで使って流行ってるようにみせようと工作してる。

こんな流れだ。
789名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 04:17:02 ID:OYByWAu40
なるほどサンクス。今日はじめて聞いた言葉って時点でチョニーカルトの無駄な努力ってのが如実でワラタw

根拠ゼロのレッテル貼っといて壮絶にブーメランくらってる真性痴漢チョニーカルトパンツ哀れすぎるw
790名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 08:25:33 ID:DxT/P+LTO
これがwiiのFFだ!!!
791名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 08:33:44 ID:q6nB99aI0
ベアラーの爆死は今回のFF13のコング不調と繋がりがありそうだね
ムービーFF自体の需要が減ってる
792名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 09:57:51 ID:36N9sI0t0
チカニシとか、流行もしないものを必死に使ってるヤツも相当みじめだけどなw
793名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 13:20:05 ID:Ih3axnRk0
FF13の女キャラにはエロスが足りない
FF8のキスティスとかFF10のルールーみたいなのが欲しい
794名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 15:15:02 ID:gq1fXZaq0
>>791
コングはやはり相当店舗寂れてきてるんでは無いか。
いくら不調と言っても低すぎるな。
下手するとKH2の数字に届かない。

あれを従来の係数に当てはめたら初週100万割る事になる。
さすがにそこまでは無いだろう。
FF本編の名前だけで買う奴はある程度は残ってるだろうし。
795名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 15:27:37 ID:cz6A1wMJ0
そこで、じゃあ普通に100万割るんじゃね?と何故考えられないのか
796名無しさん必死だな:2009/12/04(金) 15:32:50 ID:gq1fXZaq0
>>795
FF本編が初週ミリオン割れはさすがに無いだろ。
それはいくら何でも想像しにくい。
797名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:09:31 ID:17Lg/yio0
終わって欲しくないから言ってるだけだろもう。
こんなFF誰もやりたくなかった。
798名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:22:28 ID:ztU+spHv0
もう焦って買うようなソフトじゃなくなってるな
799名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:22:28 ID:jt1hLIF0O
PS3でミリオン出すのはいくらナンバリングFFでも辛いだろ
おまけに12が糞だったし
800名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:25:25 ID:JZZtJwsbO
コングって予約打ち切り店舗が何店舗あるんだろうな
801名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:27:29 ID:JZZtJwsbO
>>799
もう、2次出荷ぶんの予約が始まってる所が出始めてるんだが……
1次出荷が140万くらいらしいから、現時点で120万は予約があると思われる
802名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:27:29 ID:aHpjrN6H0
突っ込まれて爆死する動画評論家が増えそうだなw
803名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:28:47 ID:nYTtj11u0
もう爆死織り込み済みで9000円という値段を付けたんだな。
コアファンだけでなんとか利益を確保したいという切なる願い。
804名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:29:07 ID:5pFxF9mEO
>>799
俺は12結構好きだな


ストーリーとキャラ以外
805名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:30:09 ID:dKrO0rLMO
懸賞で当たったから、どっちでもいいや
806名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:30:42 ID:JZZtJwsbO
>>803
9000円なんていつものFFシリーズでは普通じゃん
今回高くなったわけじゃねぇよ
807名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:45:39 ID:5WL7fyQqO
ゲーム屋で働いてる友達が
ドラクエ9よりFF13の方が予約入ってるって言ってた
まぁ400は無理でも200は行くんじゃない?
808名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 02:59:41 ID:o9pIkWYLP
ソースおれのまわりはまったく参考になりません
809のび犬:2009/12/05(土) 04:10:57 ID:/4kkZ6wyO
10-2以下でガチ
200万は100%ない

間違えたら鼻でスパゲティ食ってやらんw
810名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 04:13:29 ID:5qmg0+zTO
今回14の特典入ってるから
予約多いのであって
初動率90%とかになるんじゃね?w
811名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 04:53:26 ID:uqgu3/5m0
PS系列は自社系在庫回しや小売にねじ込むから全く参考にならんw
812名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 05:10:39 ID:M9Ng8BflO
買わない 売れないほうが、 会社のため(笑) ネットゲーがんばってo(^-^)o
813名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 05:11:54 ID:0O46e6V10
>>807
お前何回それ書いて回ってるんだよw
814名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 06:48:07 ID:/+8xDeVE0
FF13すでにセブンイレブンで2000円引きになってるぞ
コンビニでしかも発売前から値引きとか大丈夫か?
815名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 06:57:42 ID:C8b/3PpXO
>>814
LAWSONではさらに100円安いな

予約取ろうと必死なんだよ
816名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 07:23:44 ID:rGkhwJWM0
>>814
大丈夫じゃないからやってるんだろうw
817名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:16:28 ID:0lBibkQU0
コンビニは受注生産じゃないのか?必死だなwwwwwwwwwwww
818名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:19:31 ID:6lW/mEuM0
FF10-2、FF12って予約で買ってきた俺だがもう流石に愛想尽きたわ
大金払わされてクソゲーばっか掴まされてきたもんでもうFFって名前を見るだけで怒りが湧くわ
819名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:23:32 ID:qVeBOuPL0
なんだかんだで200は超えるだろう
海外あわせりゃ500くらいだな
820名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:38:21 ID:uuw7xrcFO
無茶苦茶面白そうじゃん
821名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:41:05 ID:jaTF5PMcO
FFやったことないけどホモ顔だし高いし買わない
822名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:41:29 ID:OcG3eMyj0
FF7のときはPS本体が売り切れ続出でスゲー現状起こったんだよな
さて、今回は・・・
823名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:43:16 ID:51BdZT8U0
えっ
尼でも値引きは2000円いってないのにコンビニで2000円引きとか凄いな
どんだけ必死なんだよ
824名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:46:42 ID:tSD109T2O
まあ最悪なのはミスティッククエストなんすけどね
825名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 09:50:10 ID:b6JRnNK7O
なぜ7をリメイクして出さないのか、出したら確実買うのに…
826名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:14:50 ID:YWQ2TXGM0
予約キャンセル増えてきましたね(笑)
827名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:19:06 ID:/eBRV1Jz0
いやっほうううううううううううううううううううううううううう
828名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:25:17 ID:lTjSrXMuO
もし200万本売れたら360のソフト昨年分+今年分の2年分より多いんだな…
829名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 10:35:49 ID:jtbn6vOa0
>>828
じゃあこの差も少しは縮まりそうだね

■ハードウェア発売から2009年9月までのソフトウェア売上本数の累計(NPD調べ、Gamasutraまとめ)
プレイステーション3:5900万本
Xbox360:1億4300万本
■7〜9月四半期のソフトウェア売上本数の合計(NPD調べ、Gamasutraまとめ)

プレイステーション3
2007:600万本
2008:1500万本
2009:1800万本

Xbox360
2007:2100万本
2008:2700万本
2009:3200万本

ttp://www.inside-games.jp/article/2009/10/29/38490.html
830名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 11:03:01 ID:yGGIOqTS0
60時間はかかる(キリッ
831名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 12:51:31 ID:lTjSrXMuO
>>829
そうだね。
今年は特に国内の差がかなりあるからな。
FF13が200万本売れたら今年の国内差は
PS3=現時点380万本+FF+その他で計600万本
360=現時点で94万本+その他で計100万本
すごいな、500万本差になるんだね。
832名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 12:52:51 ID:hGkxoM8q0
長ったらしいムービーと大量の固有名詞だけでおなか一杯
833名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 13:03:27 ID:fMLNH1zXO
>>831
FF13もMGS4みたいにPS3供給のみにすればよかったのに
834名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 13:08:24 ID:mZ6vVMYf0
PSPo2とガンガンで忙しいからそれらクリアしたら買うよ

予約はキャンセルでワゴンで
835名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:44:22 ID:17AogJInO
5000円以下になったら買うとする
836名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:48:34 ID:C055mNFbO
GKは最も普及してる現行据え置きで3.5万しか売れないゴミの続編持ち上げて虚しくならないの?
837名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:49:59 ID:acGQ4mKP0
ぶっちゃけ第一の勘違いには釘を刺しておきたいからな・・・
できを論じる以前に世界観が受け付けないわ

いっそテイルズ風にしてもらった方がまだマシだわ
838名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 14:59:00 ID:DMPk/i750
>>814
よっぽど受注が取れてないんだろうね
コンビニがというよりスクエニから値下げ予約取ってくれという依頼でも回ってるのかも

買おうと思ってる人もマジでちょっと待てば半額くらいで買えるんじゃないの?
839名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:01:22 ID:UjNbgp8q0
PS2並に売れなきゃPS3巻き込んでシボン。

さっさとPS2用で出せばよかったのにw
840名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:04:42 ID:aKq0LkiQ0
まあ、俺は、ワゴン行きを待つわ。
若しくは、インターナショナル版とか言って、
360で出るのも良いな。
どうせ、赤になるから、360でも出るでしょ。
841名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:07:47 ID:p/dzNniv0
日本の360で出したら赤字が取り戻せるってこと?笑
842名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:09:20 ID:J4rWO87k0
やっぱ、発売前になるとスレも盛り上がってるね。
誰か必死なやつもいそうだが、楽しみだよ。
843名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:09:30 ID:GI7tIzhQ0
周りの中高生見てもPS3は欲しいけど買えない&買って貰えない・・・だから
相当厳しいんじゃないかと。
モンハンの流れでPSPで出せばバカ売れしたんじゃない? 望んでないが。
844名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:10:02 ID:2wi57LtK0
ぶっちゃけ嫉妬煽る暇あったら煽ってきたスレに鉄板土下座した方が
はるかにセールス見込めると思うぜ
FFが死にそうなんです助けてください!!!ってな

俺ぁこんな電波もどきのFFにお布施したくないわ
第一のリストラと引き換えなら構わないが
845名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:10:26 ID:Id2lGrNJ0
すぐに中古に流れるだろうけど、いっぱい売れるんじゃね
846名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:21:19 ID:J4rWO87k0
もう最近じゃ、意味不明なスレタイに突っ込むやつもいなくなったね。
クリスタルベアラー、はぁ
847名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:22:34 ID:qvDoRTrK0
ベアラー以下ってどういう状況だ?
848名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:28:54 ID:hsyg83JE0
AmazonでPS3めっちゃ売れてるみたいだな
849名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:37:39 ID:0lbXNl9S0
AmazonでFFまた売り切れてる
850名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:37:55 ID:4qkuTt2R0
FFシリーズは、発売日にやるから、お祭り感覚で楽しい

中古市場は大量に出回るだろうから、中古価格は安くなるだろうけどな
851名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:54:03 ID:NCjsR6Xv0
売れる売れる詐欺お疲れ様です
内容じゃ惨敗ですからねえ
852名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 15:55:07 ID:nOXBrPFJ0
1週間ぐらいでクリスマスには中古に並ぶからな
あわてて買うとろくなことはない
853名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:00:08 ID:BTk8NDbl0
大量出荷

最低の売り上げ

困るのは店
854名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:05:29 ID:02wmik2c0
コンビニで値引きされてるんだって?
順調に低調みたいだね!
855名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:11:45 ID:rdduhkGs0
セブンイレブンが7980円
ローソンが金券500付きで実質7780円

定価が8280円だから尼やゲオの7380円が最安値じゃね?
コンビニで2000円引きとか嘘だろ?
856名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:12:44 ID:YIPX1cAJ0
定価 9240円
857名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:14:23 ID:rdduhkGs0
>>856
定価は9240円だったw
2000円引きだと尼ぐらいか。
858名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:20:59 ID:zoIC4mjc0
>>841
日本語リソースはPS3版である
XBOX対応ソースは海外版である
つまり、言語リソースと箱用ソースのマージが必要だったとしても
ほぼ開発費用はかけないで、製造費用だけで販売できる

だから、赤字になって藁にもすがる状態になったら
最大で20万程度の見込みの日本箱市場にも出すと思うよ

859名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:37:00 ID:4qkuTt2R0
発売日に買えば、超絶糞ゲーであっても

なにこの糞ゲーwwwwwwwwww
うんこすぎてふいたwwwwwwwwww

とかで、盛り上がれるから、発売日に買わないやつは損してる
860名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 16:49:23 ID:irpw6zsN0
確かにwそん時はアンチスレに参加して楽しむというw
861名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:08:11 ID:eLcrXXGP0
13って開発費と宣伝費でどの位かかってんの?
862名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:11:35 ID:cKb9TgEs0
>>858
それなのに、国内だけ箱○で発売日に出ない
何故だろう
863名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:18:47 ID:UPcPQEeD0
クソグラのDSとWiiで出さないだけでも俺は満足だけどな。
なんだかんだで結構売れると思うよ。
864名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:26:47 ID:1t8o3FFgO
>>844
FFが死にそうなんです!助けてください!!!
865名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:30:08 ID:HpK2gP4t0
>>862
どうせインターナショナル版で出るだろ
やらない理由が無いしな
866名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:51:17 ID:lTjSrXMuO
>>865
インターナショナル版も国内360にはでないだろ。
出す理由がないしな。
867名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:53:01 ID:gZWtq1gS0
ようするに我慢して長ーいムービーを見たご褒美にちょっとだけゲームもあるよ、って事か
868名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 20:55:06 ID:InU7TsfD0
メタルギアを思い出すな
869名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:01:38 ID:UK1rTB9J0
PSP2の本編に行くためストーリー攻略中なので売れようが売れまいがどうでもいい・・・
870名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:02:55 ID:JZZtJwsbO
いつもと違ってインターナショナル版は出す必要がないので、考えてないと今週のファミ通に書いてあります
871名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:10:12 ID:aHpjrN6H0
>>870
出さないと言わずに考えてないと言う所がいやらしいなw
別の名前で完全版出すかもしれないけど
出るかどうか分からない完全版待つよりPS3版を買えばいいのにw
872名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:14:26 ID:JZZtJwsbO
>>871
実際、FF12とかの時と違って日本と海外の発売時期がたいして変わらないから、海外版に追加要素がつかないじゃん。じゃあインターナショナル版も出す必要がないだろ


実際ファミ通のインタビューではそう答えてるしな
873名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:20:40 ID:InU7TsfD0
インターナショナル版作るのために修正や調整するのも
今回金かかりそうだしな

何よりもFF13発売した後にスタッフの多くをリストラするんだし
874名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:30:39 ID:JZZtJwsbO
>>873
それFFCCチームだろ

少なくともFF13チームはこのあとアギトやヴェルサスの手伝いに入らなきゃいけないから、どう考えても退社はしないだろ
875名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:32:03 ID:Xh3RhTe40
>>873
なんで日本だけβやらないといけねーんだよクソWD
876名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:37:30 ID:2XyuXVUp0
>>865
やらない理由ならある、DVDだから容量少ないし
877名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:39:30 ID:FjLwlHxw0
昔はFF出るたびにハード買ってたけど、
今回のやつはPV見てても全然興味沸かないんだよな。
878名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:40:52 ID:O6f+gEwK0
>>876
お前普通にアホだろ。
複数枚にするって言ってるじゃん。
日本で出すかは不明だが。
879名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:48:20 ID:u9aLESKN0
>>874
そのプロジェクトって13の結果次第で頓挫もあり得るんじゃないの?
社内で大きなプロジェクトが消えるのはマズイ、その保険として14を早々に発表したとしか思えない訳だが。
880名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:49:48 ID:2XyuXVUp0
>>878
サードはなるべく枚数を少なく出したいみたいだから箱でインターが出るかはわからない
881名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:51:05 ID:yIuYRXFk0
FF13の売上次第じゃ
その他のタイトル凍結するだろうなぁ

赤字確定なのに作っても仕方ないし
882名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 21:58:51 ID:JZZtJwsbO
>>879
それはない。
もう正式発表してるし、気の早い店ではもう予約始まってるみたいだから。コングとかな。

それにFF14なんてFF11の代わりに出すだけだから、特に関係ないだろ。

あとFF13は開発費は100億は行かないだろうから、1本のソフト利益が3000円くらいだろうからと仮定して全世界で300万本売れば利益が出るだろ。
883名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:01:06 ID:E/2cn/EjO
FF13関連の保険のためにDSでDQリメイク連発してるんだろ?
884名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:03:22 ID:O6f+gEwK0
>あとFF13は開発費は100億は行かないだろうから


どうだろうね?
一度作ってた奴を破棄してるし
PS3にシフトしてからも4年かけてるし。

相当厳しいからこそ体験版売ったりしたと思うけどな。
885名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:03:39 ID:JZZtJwsbO
>>883
そんなんいつも通りだろ

別に赤字はありえんのだから、補填とかありえないんだけどな
886名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:05:47 ID:JZZtJwsbO
>>884
グラセフ4でさえ、HD開発のための初期投資込みで100億でニュースになっただろ

スクエニはHD投資はバットマンで回収出来てるんじゃないか?
887名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:09:23 ID:JZZtJwsbO
>>886
じゃあまぁ開発費が100億ちょっとと仮定して、利益が1本につき3000円ちょっとだろうから全世界で350万売れば黒字だろ

350万は余裕だろうから、赤はないな
888名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:12:39 ID:zemb7e4T0
赤じゃなければおkというその発想が既にニート
889名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:13:59 ID:hF6NibCd0
赤はないだろうけどドラクエとffの本編で稼がなくてどこで稼ぐ?って気がするが。
毎年20勝貯金してた投手が今回10勝だけど5敗だから勝ち越ししてるんでおkってのと一緒じゃね?
890名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:14:02 ID:cKb9TgEs0
>>888
他に何がある、ニート君

しかも資産はFF13で減価償却済みでFF14出せるんだぞ?
891名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:16:02 ID:u9aLESKN0
>>882
スクエニは正式発表を反故にした前例があるからねぇ。
言わなくても分かっているとは思うが、ラスレムのことね。

そんな企業の発言を何でそんな純粋に信じ込むことが出来るの?
892名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:16:32 ID:JZZtJwsbO
>>889
少なくとも黒字は出るだろうから、ヴェルサスとアギトは出すな
893名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:18:09 ID:JZZtJwsbO
>>891
ラスレムは利益が望めなかったからだろ。
まかり間違ってもスクエニ2枚看板のFFを発売中止はねぇよ
894名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:18:11 ID:KMgBflYQO
利益があまり出ないからこそ
色々使い回した派生が出るんじゃないかな
895名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:18:32 ID:l7dURiM2O
だから白騎士みたく3部作で稼ぐんだな
896名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:19:08 ID:QGVjRe+S0
>>887
というか何の根拠も無い個人の思い込みで何が確定すんの?
面白そうだのツマランだろとかなら人それぞれの感覚で判断するものだからいいけど、
開発費がいくらとかって俺が俺の感覚で決めたらお前はそれを確定事項として受け入れるのか?w
897名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:19:46 ID:lTjSrXMuO
>>889
FF11と来年始まるFF14で稼ぐから問題無い。
898名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:19:57 ID:yIuYRXFk0
黒なら作るはバカ

リターンが一番見込めるものを作るのが商売
899名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:20:22 ID:1SaurWbDO
だから200万弱までいくって
海外だと300万かな
900名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:21:08 ID:nUfU6lZbO
マジ日本人であることが恥ずかしくなる作品だ
901名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:23:07 ID:hF6NibCd0
スクエニが怖いのはそういう派生乱発でブランド価値を落としてきてるってことだな。
FFCCも売れなかったしDFFもミリオン行かなかったし、そろそろ方向転換しないとマジで
FF本編自体のブランドにも影響が出てきそうな気配
902名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:23:20 ID:lTjSrXMuO
>>898
360のJRPGラッシュで黒字になったものがない件
903名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:23:33 ID:yIuYRXFk0
もう出ているじゃない

もう
904名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:25:00 ID:u9aLESKN0
>>893
二枚看板はナンバリングの2タイトルであって、派生作品ではないでしょ?
それにラスレムは発表当初はマルチで同発を予定してた筈だよ?
正式発表はしたが、正式に中止発表はしないまま今に至るユーザーの側を向いていない企業だよ?
何でそんな純粋に信用しているの?
905名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:25:26 ID:aHpjrN6H0
>>901
DFFはもっと売れてミリオン行くと思ってたって事?
906名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:25:35 ID:0zyGLTC80


   女が主人公の RPGって初 ?????


   どう影響する?????

907名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:26:21 ID:yIuYRXFk0
つーかあのJRPGの失敗は擁護しようがないよ

それでも海外にJRPGで打って出ようとするのは
本当にバカだと思う
908名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:27:01 ID:ed628LPA0
派生も本編も買わないから安心して
909名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:27:12 ID:qGFVtEI3O
WSのFF3みたいに、いつまでも出ず、気が付いたら別の形で出たりしてな
910名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:27:47 ID:Ou1Jmt5y0
PS3自体が売れてないしな
9500GTにも劣る描画能力しかない低スペックだとバレちゃってるし
911名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:29:20 ID:hF6NibCd0
>>905
昔のFFの感覚で言えばオールスターFFとか普通にミリオン売れてもおかしくないかなって。
逆に>>905の様にミリオン行くと思ってたの?って思う人がいることにブランド価値が落ち
ているっていうのを感じるよ。
912名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:29:20 ID:V7m5zbfT0
ff6はティナだったろ
913名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:30:26 ID:aSIhAwa50
>>870
例によって出さない詐欺だな。
出さない訳が無いの、必ず120%出すに決まってる。売上足りないんだから。
DDFFですら出してるのに13で出さない訳が無いわなぁ。
第一は最早完全版無しではやっていけない体質。
914名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:31:12 ID:8Xy6VH4oO
12よりは売れるだろ?
915名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:33:15 ID:9oLyfhIf0
>>910
グラボよりPS3安いし、それでok。
ヲタはPCでゲームをやればよい。
916名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:34:08 ID:aHpjrN6H0
>>911
だってFFはRPGだけどDFFはアクションじゃん
本編とは別物だし
917名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:35:00 ID:QGVjRe+S0
絶対に出ませんを覆したんだから結果が全てで、第一開発のコメントは決定事項では無いことは■自ら示したからな
918名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:37:52 ID:hF6NibCd0
PS3の値段も大分下がったからハードの問題は緩和されたと思うけど、DSだのWiiだのPSPだの
他にもっと強いハードがある状況は何ともならんからなぁ。
919名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:38:43 ID:ed628LPA0
店頭でPV見た感想は
なんかエフェクトがピカピカ煩わしかった。
服がカチカチで次世代機なのに全然動いて無くって不自然だった。
ジャンプが高すぎてなんかSFC時代の糞ゲーみたいだった。
まー買う事はないわな。
あ、解像度は細けーと思った。
920名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:40:31 ID:cKb9TgEs0
>>919
ジャンプが高過ぎって……おま、真理夫さんディスってんのか?あ?
921名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:42:08 ID:ed628LPA0
リアルな造形で人以上の能力があるとものすごく嘘くさくて
糞ゲーっぽい
922名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:42:33 ID:2XyuXVUp0
>>904
ヴェルサスやアギトは外伝作品とかじゃないから看板タイトルな事に変わりはない
923名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:43:06 ID:cKb9TgEs0
>>921
おま、リアルリンクさんなめてんのか?お?
924名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:43:48 ID:9oLyfhIf0
抽出 ID:ed628LPA0 (3回)

908 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:27:01 ID:ed628LPA0
派生も本編も買わないから安心して

919 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:38:43 ID:ed628LPA0
店頭でPV見た感想は
なんかエフェクトがピカピカ煩わしかった。
服がカチカチで次世代機なのに全然動いて無くって不自然だった。
ジャンプが高すぎてなんかSFC時代の糞ゲーみたいだった。
まー買う事はないわな。
あ、解像度は細けーと思った。

921 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:42:08 ID:ed628LPA0
リアルな造形で人以上の能力があるとものすごく嘘くさくて
糞ゲーっぽい
925名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:44:29 ID:XapU0rRg0
FF13は、情弱が核地雷で吹っ飛ぶ様子と最速値崩れを観察するゲームだろ
926名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:44:41 ID:ed628LPA0
ディスってんのか?あ?

すげー知恵遅れ?
927名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:45:27 ID:/FE3TY+v0
まあ、俺は、ワゴン行きを待つわ。
若しくは、インターナショナル版とか言って、
360で出るのも良いな。
どうせ、赤になるから、360でも出るでしょ。
928名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:47:31 ID:Xh3RhTe40
売上低ければ進行遅いの開発止めれるだろ
929名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:49:48 ID:xrUjpuUYO
11の14万は鉄壁
930名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:52:27 ID:aHpjrN6H0
痴漢は無理して買わなくていいけど
動画評論家が知った口聞いて突っ込まれて爆死するのは
見てるこっちが恥ずかしくなるから止めてね
931名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:53:57 ID:cKb9TgEs0
>>930
実際どうなるか楽しみではある
読めない
932名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:55:30 ID:79Kj6RFu0
おいおい。

PS3のロンチタイトル
FFブランド
開発3年の大作

余裕で初週250万だろ
933名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:58:29 ID:Rmb9hUzu0
>>870
いつも言ってるよ「インタは出さない」って
KH2 FF10 FF12 DFF 

ってゆーか本編発売前にインタビューで答える事じゃないな
934名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 22:59:36 ID:lTjSrXMuO
>>932
昨年+今年の2年分でも200万本すら売れてないのに…
たった1タイトルにフルボッコさせる気かよw
935名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:03:28 ID:79Kj6RFu0
>>934
爆死ラインを設定しただけだよw
936名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:06:42 ID:lTjSrXMuO
爆死ラインが360ソフト総売り上げ2年半分て…
FF13がすごいのか360が糞なのかどっちなんだろw
937名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:07:23 ID:79Kj6RFu0
FFの凄さを知らないゆとりww
938名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:07:31 ID:cKb9TgEs0
>>936
おい!……妖怪「セカイ」が出るぞ
939名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:08:04 ID:aHpjrN6H0
>>936
>>935が無知なだけでしょw
940名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:10:57 ID:7BX3jCSUO
予約数150万突破らしい。
ご愁傷様…
941名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:11:59 ID:bW9vk2Wh0
予約だけするのが得意な人達じゃない
942名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:12:31 ID:0zyGLTC80

 痴漢は、正直FF13に期待してないだろ

     3年前に描いた 期待と違いすぎる。


943名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:16:49 ID:xcx8kXkW0
>>933
出さないって公言してたっけ?
出す予定はないって言ってた気がするけど
944名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:17:52 ID:fKkzf8Et0
子供には売れるとは思うけど
空飛んでロボット出るゲームは社会人にはツライだろうな
945名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:17:54 ID:mm8DSHRd0
FF10の頃と何ら変わらんな。
あの頃も
爆死する、100万行かない、プレステ2が3万5千円は高いだの
野村が悪いだのとボロカスに批判してたが
フタを開けてみたら
結局は
230万本突破し、海外でバカ売れしてトータル800万本のセールスを記録。

今回もその流れとまったく一緒だわ。
まあ
今のうちに煽っとこうと思ってあちこちのスレでネガキャンやってる。
が、結局はブーメラン。
学習能力がないというか
馬鹿というかアホというかカスというかクズというか。


946名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:20:03 ID:KjtKQY170
ブーメランの使い方間違っとるぞ
947名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:21:43 ID:cKb9TgEs0
>>946
最近のブーメランは投げてもどこに刺さるかわからんな
948名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:23:37 ID:lTjSrXMuO
>>944
空飛んでロボットでるガンダムゲーなんてむしろおっさんしか買わないじゃん…
949名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:24:28 ID:79Kj6RFu0
×おっさん
○オタク
950名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:29:26 ID:lTjSrXMuO
ガンダム世代のオタク=おっさん
951名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:30:41 ID:79Kj6RFu0
ロボット=ガンダム
この発想がおっさんだな。>>950
952名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:32:31 ID:DbQb/9aQ0
まあオタクのおっさんだろうな
953名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:33:30 ID:lTjSrXMuO
>>951
ガンダムゲー買うのはおっさんってわざわざ言ったのにバカなの?
954名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:33:38 ID:KjtKQY170
おっさんにとってのロボットはアトムだよ
955名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:35:02 ID:cKb9TgEs0
空を飛ばないガンダムゲーって……相当難しくないか?
956名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:35:07 ID:79Kj6RFu0
944 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/12/05(土) 23:17:52 ID:fKkzf8Et0
子供には売れるとは思うけど
空飛んでロボット出るゲームは社会人にはツライだろうな

     ↓

948 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/12/05(土) 23:23:37 ID:lTjSrXMuO
>>944
空飛んでロボットでるガンダムゲーなんてむしろおっさんしか買わないじゃん…

と解釈。さらに

950 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/12/05(土) 23:29:26 ID:lTjSrXMuO
ガンダム世代のオタク=おっさん




ロボットの出るゲームでなぜかガンダムが出る>>950
他に無いのかw
957名無しさん必死だな:2009/12/05(土) 23:39:51 ID:3e3CD82A0
>>864
第一がいなくなったら考えるお
958名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:04:56 ID:CWdpY3Z10
箱で出した3作は糞なんてレベルじゃなかったからな
あんなもん笑われて当然だろ
まぁ、JRPGというもの自体もう旧時代の遺物なんだろうが・・・

日本ならまだしも本当に海外で通用するのか?
959名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:09:58 ID:ia6NpnPP0
>>945
プレステ2は発売当初から安いと認識されてたが?
実際ライバル機のドリキャスより安かったし、DVDプレイヤーの価格破壊も起こしたし。

君、何処の世界の人?
960名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:10:27 ID:rviztggC0
通用するから出すんだろ。
FF12でさえ200万本以上売ってるんだし。
てかFFはJRPGと思われてないしな。
オブリ、フォールアウト3、フェイブルのWRPGと同列で語られるから。
FFだけは別格、他のテイルズ、ドラクエ、SOシリーズなどはJRPG扱いだが。
961名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:11:14 ID:jUAoy81X0
斬新な説だな
962名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:13:46 ID:W6q8tHwF0
せこい売り方してるから売れるんじゃね?まあ売れるよ。売れるだけだと思うけどね
963名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:15:06 ID:2Qkr5eDW0
>>855
楽天と価格一緒だな
楽天はポイント10倍だからコンビニよりお得だな

ジョーシンや祖父でキャンペーン使ったら7000円くらいになったがwwww
964名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:15:26 ID:rPG2EOxY0
>>962
素直にやろうぜ

糞なら「糞ゲーwww」って楽しもう
なかなか良かったら「糞ゲーとか、おっさん乙」とか言えばいいじゃない

だって、それがゲハだもの

                    み つ お
965名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:17:05 ID:CWdpY3Z10
FF12の頃とはもうだいぶ状況が変わっちゃったと思うんだけどなぁ
まぁ発売するまでわからんわな
万が一売れなかったとしても日本でインターナショナル版発売すればいいしな
フルプライスでも買ってくれるいい人ばっかりだし
966名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:21:01 ID:m6K2VXVw0
>>964
やだよ。12月はFFなんてやってる暇ねえし。
967名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:26:20 ID:n+zoJB1rO
FFの国内ブランド力低下は半端ないのが現状
FF13は海外売上だけに期待したほうがいいよ
国内は200万本を確実に下回る
968名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:26:47 ID:p2nLOxC90
DQ9だって、過去最高の売上げなんだから、
FF13も過去並みには売り上げるだろjk

と考える事も出来れば、

PS3の販売台数と、FF13のトレイラー見る限り
ミリオンも怪しいんじゃね?
と考える事も出来る。

それらの中間とすれば、170万前後の累計。

確実に数週間後大幅値下げされるソフトを待ちきれない人はどのぐらい居るんだろ。
969名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:44:52 ID:0wl3wvTEO
売れはする、と思う。が、数ヵ月後には話題すら出ない。出てもネタとして、もちろん悪い意味で。
970名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 00:51:19 ID:g9Bbgoni0
既に話題はFF14へ
971名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:01:37 ID:yDtzYWS/0
>>940
こういう予約○○万っていう電波はどこから受信するんだ?
972名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:02:20 ID:mxEk0anO0
落ち目の会社になったなあ…
973名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:02:27 ID:2Nwafhsh0
まあ全部が全部評価されることはないだろう。
ただ現行の家庭用ゲーム機であれだけのクオリティを実現したというのはすごいことじゃないかな。
PS3の持つ可能性を垣間見せたという点では大いに評価されるべきだろう。
974名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:02:42 ID:W6q8tHwF0
エサで釣ってるだけ
975名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:03:45 ID:GBI+Q7V30
そんな数字はスクエニ以外判らんはず
デジキューありし頃は聞かずとも予約150万とか吹いて回ってたけどな
976名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:04:41 ID:73ZAlmiG0
ハードル下げスレだろ?
977名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:04:59 ID:mxEk0anO0
発売前から値崩れしてんねw
ワゴン最速、くるなこりゃ
978名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:13:27 ID:zoN3DttKO
PSWの住民はこういうのも叩きスレとか思うかも知れないが
64→GCでの任天堂の落ち込みや他のPS2→PS3で落ちたサードの売上を考えると、
FFでも100万〜200万くらいになるだろうというのは普通に予測出来る。


仮にハード売上を50万や100万引っ張るくらい売れても
GCがスマブラDXで逆転出来なかった様にPS3も逆転は厳しいであろう事は
これまでの累計から見て明らか。

にも関わらず壊れたラジオの様に逆転逆転と言い続けるから
PSW住民は異常者扱いされるのだ
979名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:24:32 ID:2LU5E+yJ0
学校編のCM見てると
何か、このゲームはソニーが作りました!
って言ってる様に見えて仕方がない
というか昔からソニーはこんなCMばっかり
980名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:28:25 ID:p+9xC8EqP
PS2ですら230万しかうれなかったFFがPS3で200万?

行くわけない
140万が関の山
981名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:35:46 ID:n+zoJB1rO
学校編のCMって何であんなに真っ暗なんだ?
SCEって最近のCM黒が主体過ぎるだろ
982名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 01:59:54 ID:g9Bbgoni0
赤字だから
983名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 03:14:56 ID:ZCyZnj+b0
まぁネット予約の人は冷静にキャンセルすればOK
まだ間に合うと思う

でちょっとまってワゴンにいったらまったりプレイすればいい
売値が暴落するので焦ってクリアするより気持ち楽
984名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 03:34:44 ID:zoN3DttKO
>>981
いっそ全員真っ赤で夕焼けの中撮影したら面白いのにな
985名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 03:41:47 ID:XERK44iS0
>>91
近所のセブンイレブンでは2回に渡る値引きを敢行して、今なら7240円で予約できるぞw
986名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 04:55:52 ID:6NTWh8prO
>>960
こないだのE3でm9(^Д^)プギャーされた事はもう忘れたのか?w
987名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:07:54 ID:Ns0Bh+sF0
日本人にも必要とされず外人にも失笑されたからな
988名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:13:42 ID:T+6JwQOz0
予約数がすごいとか言ってる奴いるけど
今回は初日から値崩れすごそうだし複数予約して
一番安いとこで買うって人が多そうだから
予約数はあてにならないんじゃねぇかな
989名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:19:43 ID:OM/MmrSo0
複数予約して一番安いとこで買うって
そんな面倒な事までする人多いんだ・・・
990名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:32:02 ID:T+6JwQOz0
近所のコンビニやゲーム屋に買い物ついでに寄って予約するってのがそんなにめんどいか?
991名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:34:51 ID:OM/MmrSo0
一件寄るだけなら面倒だとは思わないけど
二件も三件もまわって予約するのは面倒だと思うんだけどなぁ
それとも近所にコンビニやゲーム屋が集まってるとか?
992名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:36:50 ID:2Qkr5eDW0
お前ら田舎来てみwww
予約すごいからw
娯楽の少ない田舎だと飛ぶように売れてるぞwwww
993名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:36:58 ID:GBI+Q7V30
>>978
そもそもFFでハード50万牽引とかありえないからな。
PS2の時ですら発売週で17万程度、前後の3週で45万くらいだった筈。
みんゴルとかも出てたから合わせ技でその程度。

今回は先に体験版同梱までやっちゃってるから既に数万織り込んでて
更に目減りする。
994名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:38:21 ID:T+6JwQOz0
なんで全部1日ですましてるって考えるんだ?
たとえばある店に行って予約して、別の日に違う店のぞいたら
前に予約した店より安かったからこっちの店でも予約しとくかってあるだろ
995名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:39:05 ID:Ns0Bh+sF0
無いです。
996名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:39:59 ID:GBI+Q7V30
結局サードはPS3の普及を本音では望んでるのか知らんが、
FF13がWiiに独占という事にして圧倒シェアハード作ってた方が遥かに話は簡単だった。
和田はそこを失敗したわな。
DQはWiiに行ったのだし、FFも行ってれば最低SFC並の市場のハードにはなったろうに。
市場分散はサードの失策、というか自滅と言って良い。
997名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 05:48:17 ID:YnjV21yx0
セールス的にはFFはWiiに行って
統一してた方が良かっただろうな

他のメリットを何も考えなければだが
998名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 06:06:57 ID:OM/MmrSo0
>>994
まあ・・・コンビニやゲーム屋に頻繁に行くならあるのかもな
999名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 06:20:34 ID:XERK44iS0
999
1000名無しさん必死だな:2009/12/06(日) 07:01:25 ID:YCwTaibM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。