FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
どちらに軍配があがるのだろうか?
さあいざ尋常に勝負!!

過去スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(初代スレ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252591729/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(2スレ目)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254033150/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255774959/
2名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:25:10 ID:01A9Au7EP
マリオ>FF13
だがマリオはダブルミリオンはいかないと予想
マリギャラは超えそうだが
3名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:32:30 ID:936tc4jk0
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/11/post-148c.html
>先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ。
>確かに、このデキでは早期退職を考えなければならんような内容

>前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に
>「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では
>「いくら金を払われても、これは褒められない」と一致した評価に。
>自分でやってみたけど、ギミックディールとなる雑魚戦の極端なつまらなさが
>作品全体のテンポを悪くしすぎているような気はしました。
4名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:35:09 ID:gTcAt6VCO
俺も>>2と同じくマリオは100万〜140万の間だな。

ただFF13に関しては、今のところ売れないって主張する理由がないし、200万はいくな。

なんかゲハの売れない主張がバカ過ぎるわ
5名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:36:23 ID:gTcAt6VCO
>>3
それアサクリ2の話だったのになんでここに貼るんだよ!!
6名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:39:06 ID:Qp1H70Hn0
>>5
どう考えても、FF13だろ
体験版の戦闘の単調さは異常
7名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:41:40 ID:gTcAt6VCO
>>6
たてえそうだとしても嘘丸出しじゃん。
この時期にどうやってフラゲするんだよ??

バカか??
しかもこいつ、今までどれだけしょうもない嘘ついてきたんだろうな??
8名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:43:01 ID:YkBxzZjI0
画面上のキャラが小さすぎてマリオ好きだけどなんか興味沸かない
9名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:45:02 ID:Qp1H70Hn0
>>7
をぃ、をぃ、図星だからって、怒るなよw
心中お察しいたします(笑)
10名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:45:12 ID:01A9Au7EP
実際マルチプレイ専用だから
1人プレイじゃ足場も仕掛けもでかすぎになる可能性ある
やってみなきゃわからんけども
11名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:46:01 ID:01A9Au7EP
専用じゃない、前提で設計だ
12名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:47:45 ID:rzrA8Nqv0
買おうか迷ってるけど、オイラは初代マリオと64マリオしかクリアしたことなかったわ
13ウルトラミラクルラブストーリー ◆mkgE4PTXiw :2009/11/15(日) 09:50:20 ID:QBHcbLAy0
もうFFのブランド力は崩壊してるって
新作が出るたびに劣化して売り上げも落ちてるしな
他のゲームより売れてると反論するが、それは他のゲームが糞過ぎるだけであって、FFが特別売れてる訳ではない
実際、マリオシリーズと比較してみれば一目瞭然
結局、オタ層に媚びるしかないFFと、子供〜老人まで幅広くアピールできるマリオとでは勝負にならない
14名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:50:39 ID:XNOYg3CHP
液晶HDTV値下げ真っ盛り&Wiiブーム消沈な現状だと新規本体セットお買い上げや
ジワ売れが期待出来ない分マリギャラを超えることさえ至難に思えるんだが
15名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:52:18 ID:fML+V/RAO
>>10
公式を見る限り広く作ってはなさそうだが。
むしろマルチプレイだと狭いのではないだろうか。
16名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:52:59 ID:01A9Au7EP
>>14
そこで複数ワイワイプレイですよ
2Dアクションあんまり売れない点や対戦ゲームじゃないのが引っ掛かるが
17名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:54:37 ID:gTcAt6VCO
>>9
図星??
フラゲがありえないんだから、こいつの言ってること全部ウソだろwww

哀れなほとキチガイだなwww
可哀相に、養生しろよ
18名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:55:14 ID:kkAP76RxO
売れるかはおいておいて今回は2Dだから面白いんじゃないかな。
19名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 09:57:13 ID:936tc4jk0
都合の悪いのは信用しませんってかw
20名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:03:33 ID:gTcAt6VCO
>>19
話にならないな。

お前全ての情報信じるの??
情弱にも程があるなwww

まぁ反論したかったら、どうやってこいつがフラゲ出来るのか言ってみな。まぁ無理だと思うがなwww
21名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:05:49 ID:936tc4jk0
ソース0でおもしろいと思いこんでるよりマシだよねw
22名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:06:00 ID:oC5uWF4S0
23名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:06:02 ID:Qp1H70Hn0
>>20
話にならないな。

お前全ての情報信じるの??
情弱にも程があるなwww

まぁ反論したかったら、どうやってこいつがフラゲ出来てないってのか言ってみな。まぁ無理だと思うがなwww
24名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:06:57 ID:oC5uWF4S0
25ウルトラミラクルラブストーリー ◆mkgE4PTXiw :2009/11/15(日) 10:07:16 ID:QBHcbLAy0
>>22
相変わらずダッセー・・・
厨二臭くてかなわん
26名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:09:12 ID:cx2wb7Q6O
>>22
もはや実写だな。
これはFF13の圧倒的な大勝利だな。
27名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:09:25 ID:oC5uWF4S0
28名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:12:05 ID:eCThFTKm0
>>22
上から5人目のやつが肌きたねえw
29名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:16:13 ID:936tc4jk0
いつ見てもテッカテカのピッカピカでリアリティないなほんと
30名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:38:36 ID:oC5uWF4S0
★4を忘れていたよ。

過去スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(初代スレ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252591729/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(2スレ目)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254033150/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255774959/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257203280/
31名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:53:35 ID:bZSjkOUo0
>>22
上から3人目のおっぱいが気になる
32名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 10:59:26 ID:ZBJLZ2mIO
>>26
実写?
脳外科をオススメしとくわw
33名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:02:03 ID:rH5Z9B+/0
切り込みはともかく13の出来は正直期待できんよね
体験版から大幅に変わったというけど
半年で何ができる
それまでの3年間は何だったのか
34名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:07:39 ID:cx2wb7Q6O
>>32
ああ?実写だと思った俺の脳に障害があるってか?
分かったよ。その内行くよ。

その前にマリオがFF13に勝てると思ってる脳に可哀想な障害持った奴を先に行かせて欲しいわ。
35名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:10:33 ID:Qp1H70Hn0
>>34
日本語でおk
36名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:12:53 ID:gTcAt6VCO
>>32
少なくとも、人の感性を他人がごちゃごちゃ言うことじゃないな。

>>33
体験版ってユーザーサービスね面もあるが、市場が求めステータスバランスを調べる目的もあるだろ。
その体験版の悪い点は普通は必ず直してくるから、体験版の出来引っ張り出すのは、お門違いだろ。
37名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:14:39 ID:Qp1H70Hn0
>>36
はぁ?
体験版出るまで何年かかってるんだと思っての?

それを発売までに修正するだと?
今までの開発期間はいったい何だったんでしょうねぇ(笑)
38名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:17:15 ID:01A9Au7EP
FF13の制作費ハンパなさそうだなあ
何年もかけてとか人件費物凄そう
元取れるのかね
39名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:18:21 ID:A/FkM9F1O
>>22
人形みたいだな
マリオの方が普通に表情豊かだから困る
40名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:20:53 ID:gTcAt6VCO
>>37
ハイハイ。


体験版が責められた理由は、戦闘バランスだけだろ。
それ以外は直す必要ないのに、どうしてその言葉が出て来るんだ??


戦闘バランスなんてプログラム一つだろ。
41名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:21:04 ID:oC5uWF4S0
42名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:22:14 ID:1GyAyYot0
FF13発売して1ヶ月ちょいのDQ6発売は
FF13をだくさん仕入れた小売はDQ6もたくさん仕入れられるよ〜ってことでしょ?
43名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:23:47 ID:01A9Au7EP
13は壮大でかっこいい
ニューマリは耳コピしやすい=フレーズが分かりやすく頭に残りやすい
44名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:23:56 ID:Qp1H70Hn0
>>42
スクエニは実績配分だからな
FF13ワゴン確定だなw
45名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:28:14 ID:JOv3aaJ8O
マリオのCM見て購入決定した。過去作品ダイジェストとか汚いぜ任天堂!
46名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:30:32 ID:vtcR8tbs0
>>3ってFF13の事か?
ひょっとして戦闘は体験版から変わらないのか???

47名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:31:46 ID:A/FkM9F1O
>>41
なんでわざわざリザルト画面とかマリオの曲だけワースト曲持ってきてんだよw
せめて城とボス戦3種類にしろ
48名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:34:21 ID:Qp1H70Hn0
GKは箱○相手にするときは、開発費回収が...とかほざくが、FF13に関しては何にも言わないところが笑えるw
FF13とマリオが同程度の本数だったとすると...
49名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:34:49 ID:eCThFTKm0
>>3がFF13かは別にして
戦闘みたいな基盤の部分がほいほい変わるわけないだろ
しかも体験版は春だろ?どう考えてもいまさらいじる余裕がないだろ
50名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:38:45 ID:pFE1os00O
>>41
閃光いいね
ボス戦が単調過ぎて残念だ
FFは9、10もボス戦が酷かったからあんま期待してなかったけど
好きな人いたらゴメンね

マリオはまぁこんなもんか
51名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:39:00 ID:7UvwE26oO
Wiiの方が普及率高いんだから
マリオが大差で勝たない限りFFの負けとは言えないよな
52名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:40:46 ID:eCThFTKm0
>>51
国内限定戦?
53名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:43:25 ID:jElJUr3AP
ADVENT CHILDREN についてたFF13の体験版
これは冗談抜きで面白くない感じた
昔、トバルについてたFF7の体験版とは大違いだった
TGSでFF13プレイしたやつはここにいるのかな?
体験版とは、結構変わってたらしいんだが・・・
FFシリーズ最速でワゴンの気がする
54名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:44:47 ID:+CCap9XTO
同じ普及台数になるまでFFの負けはないんだとw
今からお決まりの負け台詞かよww
55ウルトラミラクルラブストーリー ◆mkgE4PTXiw :2009/11/15(日) 11:55:16 ID:QBHcbLAy0
先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ。確かに、このデキでは早期退職を考えなければならんような内容。

前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」と一致した評価に。

FF13はやっぱり糞ゲーだったか
56名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 11:55:26 ID:oC5uWF4S0
57名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:02:14 ID:Qp1H70Hn0
>>56
リアルなキャラが順番待ち戦闘しているのは滑稽ですね〜
58名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:09:49 ID:e/Gq8fBr0
体験版から「大幅に」変更されていたら、
いったい何の体験をしていたんだ、
という気にならなくもない。
59名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:11:49 ID:n2r7MLY90
Newマリオwii 発売日に買う
FF13 興味なし
DQ6 積みゲー消化した頃に買う
60名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:16:37 ID:bS41HYVd0
案の定FF13のネガキャンばかりのスレだな
61名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:17:31 ID:89SuBM0d0
かなり拮抗するんではないしょうか?
100−150の間で
62名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:23:40 ID:JOv3aaJ8O
>>51事実上敗けを認めたなw
63名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:27:43 ID:5JMrTZMs0
290 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 11:53:46 ID:mQiXemp20
A助は絶対Newマリ買う

299 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/11/15(日) 11:54:50 ID:jqQ8AI2V0
>>290
買いませんよ。
卑劣なCMが気に入らないのでJAROに訴えようかと思っているぐらいです。

はい勝利確定
64名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:31:04 ID:eCThFTKm0
FF13の発売日にはマリオの海外の売り上げも出揃ってくるだろうし
「FF13圧勝wwww」と安易には煽れないかもな
65名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:31:31 ID:EJPFfrjAO
マリオ自体は楽しみだが、最近の任天堂ソフトのCMはなんとかならんの?
あの白い部屋での変なナレーションが気取ってて異様に腹が立つんだが
66名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:37:21 ID:DBkUnN+/O
FF13
発売日に買う
Newマリ
買わない
DQ6
半年後位に買う

マリオはDS版あるのに移植とか買わないからw
67名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:41:00 ID:jElJUr3AP
>>66
移植じゃねーだろ
68名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:41:53 ID:oRjOhykY0
NewマリオWiiはDS版の移植じゃないだろ、
69名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:46:34 ID:gTcAt6VCO
個人的には基本2Dマリオは全てファミコンからの移植にしか思えんわ。

まったく進化しないし。

70名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:47:46 ID:Qp1H70Hn0
>>69
馬鹿丸出しですねw
71名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:48:01 ID:oLrPyySb0
どっちもネット非対応なんだろ?

すぐ安くなるから発売日に買わねー
72名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:52:11 ID:vQzK7jWL0
新規なのにDSとタイトルが同じなのはちょっとね、2DスーパーマリオサンシャインギャラクシーWiiとかにすればいいのにw
73名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:53:14 ID:gTcAt6VCO
>>70
相変わらず自分と違う意見の奴は全否定だな。


まぁ引きこもりの代表例だなぁ。
親が悲しんでるぞwwwもうそろそろ社会に適応したら??ww
74名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:54:47 ID:DBkUnN+/O
>>67-68
マリカ程の大幅な変換ないじゃん!
多人数プレイは別に要らんし・・・
どこが革新的なんだ?
75名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:55:25 ID:eCThFTKm0
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧
 (´-ω||// | | <#`Д´ | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\  ||⊂ )   相変わらず自分と違う意見の奴は全否定だな。
 ⊂_)|/   <     >    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω.| | ∧_∧.| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)
76最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 12:56:07 ID:YeObWKqD0
Wiiユーザの溜まり場になってるなw
77名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:56:25 ID:fBFhqy4u0
>>22 みんな死んだ魚みたいな目をしてるな
78名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:57:17 ID:Qp1H70Hn0
>>76
よう、親御さんへ3人のお子さんへのクリスマスプレゼントお願いしたの?
79名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 12:57:45 ID:Fwhi+gZvO
多人数プレーはWiiで売れたソフト全てが備えてる要素
今の据え置きでは必須
80最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 12:59:52 ID:YeObWKqD0
日本人がクリスマスに現を抜かすなんてw
81名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:04:10 ID:Qp1H70Hn0
>>80
そっか〜、そういう教育方針なんだ
たしかに、豊富にものを買い与えるのはよくないよね

大人になったときに親離れできなくなっちゃうもんね
子供たちには、お前と同じ失敗をさせたくないという親心なんだね〜
82名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:08:37 ID:9hGAUFXnO
なにこの任豚と痴漢の気持ち悪い争いw

マリオ系はヌルすぎて大抵2日で終わって中古行き
FF系はシステムが糞過ぎて長く保たずに中古行き

まさにどっちもゴミゲーですね^ ^
83名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:09:33 ID:JMGlxDiS0
初動ではFFだけど累計ではマリオの勝ちでしょ。
動画が全てのFFは時が経つほど遊ぶ価値なくなるし。
DVDのチャプター移動=雑魚戦だからなぁw
全部繋げて映像作品にした方がいいんじゃね?
84名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:09:36 ID:DBkUnN+/O
誰も答えられんしw
DSあるから十分だろ
85名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:18:02 ID:IeM5PF4F0
大幅な変化してるものしか興味ないならそれでいいけど
ゲームってそれが全てじゃないじゃない。
マリオは1で完成されて、そこに、変身マリオやステージギミックで変化を出し続けてるんだから
ぱっとみ変化がないからどうのってのは、批判としていってるなら的外れ。
86名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:21:25 ID:01A9Au7EP
少なくとも
大幅な変化してない≠移植
だろ
87名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:26:06 ID:mYk7gv+40
というかFFに勝つのが普通じゃないのかいまや
88名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:42:17 ID:DBkUnN+/O
>>85
マリカはSFCですでに完成されてたが?
そこから更に革新されたじゃん
お前の意見は任天堂手抜き容認にしか聞こえねーよ!
社員か?
89名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:44:08 ID:DBkUnN+/O
追記
マリオも64で3Dになったときの衝撃はすばらしかったよ
売れれば何でもいい、なんて任豚のようなこというなら何も言うまい
90名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:44:48 ID:scCJ2Dqh0
>>22
おっぱいでかいキャラがいないんですが・・・
91名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:49:14 ID:1B2TsmR10
FFっていつからキモゲーになったんだ?
92名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:50:35 ID:eCThFTKm0
>>91
8から
93名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 13:52:44 ID:aNlHj3zZO
マリオは今度は4Dにならんとなw
94名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 14:00:52 ID:zkB8mOrW0
>>89
逆だと思うけどな。3Dマリオはマジでつまらん。
マリオは2Dに限る。買わんけど
95名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 14:09:21 ID:DBkUnN+/O
>>94
好みの部分かもしれないが、自由度が格段に上がったのに
根っこはマリオだったぞ!大砲に潜り込むのが大好きだった
マリオはこれ以上変わらんな、ってのを見事にぶち壊してくれた!
96名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 15:40:56 ID:jElJUr3AP
>>95
俺も64マリオには凄いと思ってハマった
でも、PSのFF7ですら目が回るって人もいるくらいだからね
3Dというのに抵抗があるひとも結構いるとおもう
97名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:04:37 ID:FpNcx9FcO
新しい世界を生み出すことも出来ず
死ぬまで過去の遺産を焼き直し

マンマミーア!
98名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:18:29 ID:IeM5PF4F0
>>88
マリカーが革新?どこが?
99名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:23:05 ID:P6Hg7zd50
100名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:26:16 ID:JYFYMgNnQ
FF13は自分用に買って〜
マリオは彼女と遊ぶために買いますよ〜
楽しみだな〜^ ^
101名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:30:39 ID:AlTVobw/0
マリオのキャラクターが嫌いなのか、2D横スクアクションが嫌いなのか?
それとも、任天堂自体が嫌いなのかはっきりしてくれ。

「多人数横スクアクションゲーム」なんだから、LBPと比較すんのがフェアだと思うけどなぁ・・・。
面白さって意味でも、売上って意味でも。
102名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:31:35 ID:LOMVqAnTO
>>98
Wiiリモコン使えば革新的っていうなら、Newマリも充分革新的だよな。
103名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:34:56 ID:AlTVobw/0
>>102
DS版だとネット対戦が加わってる。
Wii版だとバイクが加わってる。
104名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:40:02 ID:ZNrbrrJoO
FFは9で卒業した人間からしたらFFもたいして変わってないだろて思う
TGSデモの動画見たが、演出派手になってるけど相変わらずのムービーゲーじゃん
てかあの動画だとプレイヤーが操作してるの戦闘シーンだけに見える 他は大概ムービーだろあれ
105名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:42:25 ID:1RTwv9qJ0
マリオはスターコインもあるし2日くらいじゃ終わらない
難易度も上々でいい感じ
ただヨッシーの出番が少なすぎる
106名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:42:56 ID:IeM5PF4F0
>>103
それが革新的いうなら、wiiマリも多人数プレイができるし、新しいアイテムやモードもあるよね。
元々対戦するマリオ本編はあったけど、協力プレイマリオ自体はなかったんだから。
107名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:48:16 ID:Fwhi+gZvO
一人用2Dジャンプアクションを同時協力プレーできるようにするって実はすごいことだと思うんだよね
一人用のFFをオンラインに持っていくってくらいの
108名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:50:00 ID:4A+KqGaT0
革新的かどうかを語るスレなの?ココ
109名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:52:39 ID:AlTVobw/0
>>106

革新的かどうかってのは、個人差があるんだろうけど、
俺はマリカも今度のマリオも革新的だと思ってるよ。

GCのサンシャインとマリカの評判が悪いけど、俺はそれなりに楽しめた。
ああいう無茶をしてもブランドを殺さないのが凄いなと思う。

FFは兄貴や友達のを横で見てるだけだったから、いまいち分かんない。
でも、見てるだけでもストーリーを楽しめたから、いいゲームなんだと思ってる。
110名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:54:02 ID:rcRWK6Bz0
>>107
よくわからんがLBPと何か違うの?
111名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 16:59:03 ID:AlTVobw/0
>>110
俺もFF13より、LBPと比較した方が有意義だと思うんだけど、ここはFF13が相手らしいから・・・。

なんかちょっと前に、2DマリオはFCの移植にしか見えんって極端な奴がいて、
しばらく革新的かどうかって話になっちゃった。
112名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 18:42:55 ID:bZSjkOUo0
しかしLBPの売上では勝負にならんだろう。
113名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:09:13 ID:AlTVobw/0
>>112
キャラとかコースを作れるとか、オンライン要素とか、ゲーム内容では勝負になるんじゃない?

LBPやったことないんだけどさ。
114最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 19:27:30 ID:YeObWKqD0
マリオはWiiユーザしか盛り上がってないかんじ



115名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:31:19 ID:e/Gq8fBr0
>>113
どうやって勝敗を決するんだ?
116名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:36:32 ID:mYk7gv+40
今度のマリオって今までと違ってDS版の素材そのままの手抜きって感じがするんだけど
Wiiのテコ入れのために急遽出すみたいな
117名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:37:57 ID:oC5uWF4S0
マリオ
100〜150万

FF13
200〜250万

というところでしょう。
一家に一台のWii
1人一台のDS。
この差は大きいしノンゲーム層が多いWiiでは尚更厳しいだろう。
サードの期待の弾であった
ベアラーの予想外のコケッぷり
期待のマリオ&ソニックの超低空飛行など
あまり芳しくない方向に向かいつつある。


118名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:41:49 ID:gTcAt6VCO
>>117
全面的に賛成。

さすがに、マリギャラの1.5倍が限度。
119最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 19:42:44 ID:YeObWKqD0
>>117-118
正論すぐるな・・
120名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:44:49 ID:e5ZcrOpb0
マリギャラってどのくらい売れたの?
121最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 19:51:27 ID:YeObWKqD0
>>120
ミリオンすらいかずw
122名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:54:31 ID:2AzWwAvzO
>>107
そう考えるとゴエモンは偉大だな。
しかもマリオと違って4キャラ能力違うし。
123名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:57:15 ID:01A9Au7EP
>>120
90万ぐらい
124名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 19:57:46 ID:raWB3HM80
これはいい勝負かもな。
初週じゃFFの勝ちだろう。

海外? 話にもならん。
125最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 19:58:11 ID:YeObWKqD0
また海外かw
126名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:00:20 ID:e5ZcrOpb0
なんだかんだでFFは200くらい行きそうなんだよなー
127名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:00:41 ID:gTcAt6VCO
>>124
初週じゃ??
累計では勝てると思ってるの??
128最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 20:01:02 ID:YeObWKqD0
>>127
ワロスww
129名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:02:26 ID:m7q1pTzK0
久しぶりに宮本が仕様書書いてるんだぞ
神ゲー確定のマリオにFF13(笑)が勝てるわけがないww
130名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:02:37 ID:raWB3HM80
勝てるかどうかはFF次第だろう。
累計で200いくかどうかだと思ってるし。
131名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:03:35 ID:cwrqNBbh0
マリオの初動売上が出る頃が多分今年一番ゲハが盛り上がる時かな
132名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:05:09 ID:gTcAt6VCO
>>131
戦国3も12月3日だっけ??
カオスになりそうだなwww
133名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:08:15 ID:mYk7gv+40
下手すりゃマリギャラより売れない市場になってたりしてな
134最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 20:08:58 ID:YeObWKqD0
>>133
なってるだろw
135名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:11:41 ID:jElJUr3AP
ワールドワイドだとマリオの圧勝だろうけど
国内の年度内だと接戦か若干マリオと予想

そういえば、例のゴミ通かなんかの予想でてなかったっけ?
んで、FF13だけどメーカー側の出荷目標が600万だから
国内の売り上げだと150万前後じゃないか?
136名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:14:30 ID:xxY2/Off0
PS3の国内普及台数が380万だからなぁ

200万てPS3ユーザーの二人に一人がFF13買わないと達成できないでしょ?
ありえないと思うよ

三人に一人が買ってもせいぜい125万くらい
うーむ
137名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:18:20 ID:gTcAt6VCO
>>136
FF10の時は普及台数460万に対して、235万本以上売ってるから関係ないよ。

しかも

FF13購入予定ユーザーのPS3所有率

本体同梱版を購入予定……15.3%

PS3を持っており購入する予定……37.3%

PS3を持っていないため、本体と同時に購入予定……47.5%

10/23〜26調査
回答数236
出典;ファミ通ゲーム白書、モバゲータウン

って結果が出てるしな。
138最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/15(日) 20:19:03 ID:YeObWKqD0
>>137
Wii逝ったああああああああああwwwwwwwwwwww
139名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:19:49 ID:oC5uWF4S0
>>136
FF13はハード牽引するキラータイトルだよ。
12月はFF13発売月で
相当ハードが普及すると見ているよ。
それにライトニングエディション10万台は無事に掃ける。
10万台は普及するのは
すでに確定事項。

まあ420〜450万台は普及するのは間違いない。
FF7やFF10の時もそこまで普及してなかったしね。
それに発売後もハードと共にFF13を買っていく流れが続くだろうし
FF13は無事200万本以上セールスを記録する。
140名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:21:34 ID:raWB3HM80
年末の話すると任天堂がいつも強い時期だからなぁ、
ハードと一緒に買う最初に一本になれば相当数伸びると思うぞ。

ホントいい勝負すると思う。
141名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:24:36 ID:gTcAt6VCO
>>140
wiiってハード自体も頭打ちだろ。
値下げしても、売り上げが変わらないし、岩田自信も失速って認めてるしな。

今年のクリスマス商戦はwiiは例年以下しか売れないと見るのが妥当だよ。
142名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:29:13 ID:xxY2/Off0
>>137
FF10の頃と比べると今は世間一般がとんでもない不況だから過去のデータは役に立たないよ・・・
和田もそのデータにすがって語ってたけどね

FF10の頃の経済状況ならMH3でも200万は普通に売れてる
143名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:35:15 ID:0nW9LddaO
当時まだ勝ちハードとはいえなかったPSのFF7が売れたのはFF1〜6のファンが買ったから
FF10が売れたのはPS2がぶっちぎりの勝ちハードになることがもう決まっていたから
まだ勝ちハードとはいえないFF13が売れるのはFF11と12のファンが買うから
…あれ?
144名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:37:31 ID:gTcAt6VCO
>>142
関係ないよ。
今でもモンハンP2Gパックは売れ続けてるし。
不況の煽りを受けるのは、比較的中堅、下位のソフトだけ。
大作はあんまり影響ないよ。
145名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:40:19 ID:gTcAt6VCO
>>143
意味がわからん。
お前の理屈ではFF7はFF1〜6のファンが買うんだけど、なんでFF13はFF11と12のファンしか買わないの??

その理屈だと、FF13はFF7〜12のファンが買うんだろ??
146名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:41:36 ID:Ytsy9AFjO
豚が必死にマリオを買っても
一般人はFF13のためにPS3ごと買う。
147名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:44:13 ID:4EEC33j60
>>146
www
148名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:45:34 ID:oZaWO1oI0
不況は関係ないよ
でも娯楽多用化にゲームに飽きている人もいる
MHPは任天堂のどう森と同じ売れ方をしているね
149名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:46:49 ID:0nW9LddaO
>>145
11と12でいったんファンが離れたからだけど
7、8、9のファンが買ってくれるなら13は売れると思うよ
当時高校生だったやつはもう三十路だけどな
150名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:47:24 ID:5cjStjp1O
さっきマリオのCMでオセロ松嶋尚美が出ていたが
最後のはしゃぎっぷりがかなりわざとらしかった
151名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:48:36 ID:xxY2/Off0
>>144
質問だけど、PSPの国内ミリオンセラーってモンハン2以外になんかあったっけ?
FFのクライシスコアが70万くらいでPSP国内累計売上2位と聞いたけど?

>不況の煽りを受けるのは、比較的中堅、下位のソフトだけ。

じゃあモンハン2以外のPSPソフトはFFクライシスコアも含めて
全部中堅以下のカスって事?

なんか悲しいね
152名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:48:59 ID:gTcAt6VCO
>>149
7、8、9、特に7は今でも中学、高校、大学生中心に人気高いんじゃない??
153名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:50:49 ID:4EEC33j60
9はそもそも初期FFのためのFFだったと記憶しているが。
154名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:51:33 ID:4EEC33j60
「初期FF好き」の間違いな。
155名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:54:05 ID:0nW9LddaO
>>152
今の中高生あたりは7やったことあるかすら微妙
10は確実にやってるからだろうが
今の大学生は7、8、9は直撃した世代だろうね
156名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:56:28 ID:prEp9ZCH0
>>151
DDFFは90万本、CCFFは80万本売れてるよ
157名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 20:57:32 ID:jElJUr3AP
その浜村が成功の目安が150万本。最初の1ヶ月が勝負
FF13は長く売れ続けるので200万本くらい売れるでしょうって予想だよな?
長く売れるのかどうかは知らんが
150万ってのがラインだと思うがな
158名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:00:27 ID:oZaWO1oI0
>>157
長く売れ続けるてのは値崩れ待ちか
小売が不憫だな
159名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:01:52 ID:m7q1pTzK0
最初の1ヶ月はFF13に軍配が挙がってても、
半年で余裕でダブルスコアでマリオが勝ってる
160名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:05:17 ID:xxY2/Off0
あとPS2の時はまだプレイステーションにドラクエもいたからね

FF10をクリアしても、待ってればドラクエ8も出るって言う安心感があった

ところが今回はFF13を遊び終わった後にめぼしいソフトがないし今後も出そうにない

ドラクエは9でDSに逃げられ10はWiiで発売決定

モンハンもWiiに逃げられPSWで供給されるのは「ぽかぽかアイルー村」とかいう訳わからんタイトル

次回作のFF14も課金前提のオンラインゲームだからやる人間は自ずと限られてくる

他のソフトの援護射撃が何も期待できず、

純粋にFF13だけの為に29800円もの大金を払ってPS3を買う人間が果たして何人いるのか?

その辺がネックになりそう
161名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:15:00 ID:bZSjkOUo0
アイルー村を結構楽しみにしてる俺はどうなる?
162名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:18:41 ID:xxY2/Off0
>>161
楽しみにするのはいいけど、
君が本当に望んだタイトルはアイルー村じゃなくて、あくまでMHP3じゃない?

期待して待ってたのにナンバリングタイトルが発表されなかった今の心境は?
163名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:26:00 ID:01A9Au7EP
楽しみにするのに問題はないが
モンハン望んでた人はずっこけそうだ
164名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 21:27:55 ID:bZSjkOUo0
>>162
まぁ正直狩りにはちょっと飽き気味なので。
MHP3が出てももう数百時間は出来ないかもしれない。
165名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 22:05:39 ID:4EEC33j60
モンスターハンターは趣向を変えて、モンスターが人間を狩るゲーム作ってみるといいと思うよ。

実はそれがアイルー村だったり。
166名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 22:19:49 ID:mYk7gv+40
普段あんまテレビ見ないのでどんなCMか任天堂HPに見に行ったらジャニだからかなかった
167名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:07:54 ID:VfQo9KsI0
youtubeでワールド9の攻略動画を見てきた。

・・・マリオワールドのスペシャルコースの代替になる・・・のかこれ?
168名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:09:19 ID:JeApgiFu0
>>166
任天堂がCMにジャニ使ったの?
何のCMで?
169名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:10:22 ID:oZaWO1oI0
スレタイ
170名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:11:09 ID:5baGS95lO
嵐をCM起用とかせこすぎだぜ・・・・ちくしょう
171名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:16:23 ID:DkayJKB30
FFのCMも楽しみだけど発売日には買わないよ
だってデフレだし給料もボーナスも減ったし
FF13は高いい、すぐ値崩れしそうでとても発売日に買えない
だから長く遊べそうなマリオを買うよ
172名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:18:15 ID:9namqGah0
wiiマリカとDSマリカが同じくらい
wiiマリギャラとDS64マリオが同じくらい

もしもwiinewマリとDSnewマリも同じくらいに売れたらwiiの勢い衰えず。といったところだな
173名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:19:32 ID:rbPbIA8J0
>>166
任天堂HPではなくニューマリWiiのHPにCMあるよ
つーかHPトップにジャニって珍しいなぁ
174名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:22:20 ID:JeApgiFu0
えーと・・・・・・まさかマリオじゃないよね?

って思って検索したら、ゲームやってなさそうなジャニオタギャルサイトからの
リンクで見つけたよ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/movies/tvcm.html
175名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:24:24 ID:FwbVtiO2O
ジャニを起用したら爆売れの件
SMAP→DQ7・8・9
タッキー→FF8
嵐→NEWマリオWii

FF13はKAT-TUNを起用するんだ!
176名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:25:26 ID:W5rfe/5f0
複数人プレイのCMは誰が出るんでしょ
177名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:27:22 ID:JeApgiFu0
まあ、世界で馬鹿売れなのは確実なんだから、少しぐらいはタレントとか
使ってWiiの販促して欲しいよな。
178名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:27:28 ID:5baGS95lO
>>175
タッキーはFF10じゃなかった?
179名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:28:18 ID:gTcAt6VCO
てかこれで売れるとか調子良すぎ。

こんな出来の悪いCMは煽り抜きに久しぶりだわ。
180名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:29:55 ID:W5rfe/5f0
そんなにブルッチョするなよw
181名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:30:32 ID:JeApgiFu0
なんかやっと任天堂が金をきちんと使うようになってきた。
182名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:33:36 ID:2qx7mwcX0
CM戦略は間違ってなかったな。
マリオ1とかマリオ3の過去のダイジェストから入って行く手法は良かった。

マリギャの場合、あれがマリオなのだっていうのが伝わってなかったからな。
あれなら、「あのマリオの新作ですよ」ってのが伝わる。
183名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:33:41 ID:DBX/hRMG0
FF10は世界で一番ビュアなキスとかいってキモいのが泣いてるのしか覚えてない
184名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:35:28 ID:sExf3ij70
FF8が売れたのは7のおかげだろう
185名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:41:52 ID:oZaWO1oI0
FF13はムービー見せるだけで十分やろ
186名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:49:12 ID:JeApgiFu0
187名無しさん必死だな:2009/11/15(日) 23:50:48 ID:w699xFam0
188名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 11:53:42 ID:Ocn/YTxD0
>>110>>111
どこが違うのって、マリオでやることに意義があるんでしょ。
話の流れからしたら、マリカーのオンが革新的だというならなら
他のオン対応のレースゲーはなかったことになんのか?ってことだし。
ちゃんと流れ見ていおうよ。

189名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 12:30:23 ID:eGC5EdMZO
国内累計勝った方が「ゲームらしいゲーム」と言うことでいいのかな?
いい勝負ならどちらも需要があると
ガチンコ対決楽しみです
190名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 13:35:06 ID:plq6lb990
>>189
「ゲームらしい」かどうかと売上はそんなに関係ないだろう
191名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 14:06:10 ID:Qrt6PG4C0
今年最後の大一番、FF13とマリオWiiの取り組みはFF13に軍配
決まり手は「ふとやわらかい表情」

                                 制作・著作 NHK
192名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 14:23:20 ID:cCn+CXsQP
今年だとFF13・今年度だとマリオと予想
193名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 16:03:27 ID:2Ep/y7ae0
コンビニにライトニングさんののぼりが立ってる時点で
なんかずいぶん安っぽいゲームに感じた
194名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 16:16:14 ID:brSE4UiHO
FF13もマリオも200万以上売れてPS3もWiiも爆売れするよ

携帯機オワタw
195名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 16:18:35 ID:twoE8w+TO
Newマリ発売前はゲハでは携帯機でマリオが売れるわけがないと言われてたんだがな
それが今や携帯機だから売れたとか言うやつもいるんだから、そう言わせるマリオはある意味すごいわ
196名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 16:48:53 ID:ADHEIhUlO
これコピペして証拠にしてもらい構わない。
Newマリ 初週76万本
FF13 初週127万本
だけど半年後は
Newマリ 190万本
FF13 240万本
 
神キタこれ
197名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 16:58:12 ID:BIrrrIgVP
> だけど半年後は
どんだけ頭悪いの?
198名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 17:04:08 ID:+KmxD0NTO
>>197
まだ日本語覚えたてで、逆接の使い方ができてないだけだろ。

個人的にはマリオ>FF13だと思うけど。
199名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 17:25:11 ID:cCn+CXsQP
天下のファミ通様の予想が国内で
FF13 初週が83-104 合計で100-150
Newマリ 初週が61-82 合計で250-
だった気がする
200名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 17:26:24 ID:8hGmCUFS0
FFって初動命じゃないの?
201名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 17:42:29 ID:m5RgXwLr0
FF13は久しぶりに300万以上売れてほしい
まあ厳しいだろうけど
202名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 18:58:01 ID:uzwSJHux0
FF13はダブルミリオンは到達するだろうが
そこからFF10や12を越えられるかだな。

海外は問題なく500万本売れるけどね。
203名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:12:33 ID:UJs29D6XO
FFダブルミリオンとか冗談だよな
150で大健闘だろ
マリオの半分売れたら良いほう
204名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:15:24 ID:LqmQ0sSK0
マリオをどうやって300万も売るんだ?あほの子なのか?
205名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:25:56 ID:2Ep/y7ae0
FF13は100万ちょい超えくらいですね

勝ちハードでソフトも豊富で後ろにDQ8が控えてたFF10と
ボロ負けハードで今後やるソフトもなくドラクエもモンハンも出ないFF13とじゃ
とてもじゃないけど比較にならないよ
206名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:26:32 ID:cCn+CXsQP
>>204
FF大健闘で150万
マリオ大健闘で300万って意味じゃないか?
おそらく1年間とかいう長い期間で見ないとダメかもしれんが
逆に、FFがダブルミリオンに届くならマリオもトリプルに届くと思う
逆に国内でFF13が300万本はありえん
FFはドラクエ以上に、最初の週が勝負だろうし
ここでファミ通予想の下限、80万本近辺では終了
207名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:35:35 ID:GiZXKWhI0
ファミ通の予想なんて半分くらいは大外れしてるぞ
最近の例だとPS2版Gジェネを20万本と予想して実売30万本
DSチンクル2を17万本と予想して実売8万本
208名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:49:16 ID:TBeoSZIp0
初動はFF13が確実に勝つ
1年後には髭があっさり抜いているだろうよ
209名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 19:51:21 ID:LSspvKd5P
2Dアクションでいくらマルチが売りでもトリプルはないだろう
ダブルも怪しい
海外含むなら有りか
210名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:04:14 ID:cCn+CXsQP
マリオって、北米では昨日発売だっけ?
週末くらいには速報値がはいってくるのかな
211名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:07:34 ID:XchqzW2k0
マリカが250万売れてるからな。マリカ買う層がニューマリ買わないわけがない。
最低250万はいくだろ。
世界?2000万くらいじゃねーの?これでも控えめな予想なんだけどなw
212名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:11:25 ID:CpN6YclWO
>>211
2000万で控えめはないな。
有り得ないとも言わないが。
213名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:14:06 ID:YkM41zZMO
両方買うよん
214名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:20:29 ID:LSspvKd5P
>マリカ買う層がニューマリ買わないわけがない

ここがなんかダウトな気がするんだが・・・
向こうは純対戦レース物だし
215名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:38:40 ID:nMK4nstt0
マリオの売り上げが読めないなぁ。
DSのNEWマリを基準にするなら余裕でマリオの勝ちだが、
マリギャラ基準ならこっちはFFが勝つ。
間を取ると、マリオがやや優勢って感じになるか。

国外の話は知らんが最終的にマリオ優位は変わらんか。
216名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 20:40:15 ID:TBeoSZIp0
任天堂機ではマリカしかやらない層がいる
マリカはある意味別もんだ
217名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 21:31:08 ID:D2QWUwH10
爆死扱いのギャラクシーですら海外800万だからな
海外では勝ち目無いだろう。
218名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 21:42:10 ID:pH5033Ds0
FF13発売前にNEWマリWii世界で何百万本出荷達成とかやったりして
219名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:14:48 ID:lcR9WiuIO
>>211
マリカと他のマリオシリーズは、ぶっちゃけ別物扱いしてる…って奴は多いよ?
マリカは買うけどマリオシリーズには一切興味無いって人間も大勢いるし、逆もまた大勢いる
220名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:17:25 ID:w05874kz0
まあ、2Dマリオとマリカはマリオシリーズのなかで抜きん出てるね
2トップだな。
221名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:19:52 ID:KFIRWD1FO
同じDSというフィールドであのドラクエ9ですら2Dマリオには勝てなかった。マリオ圧勝なのは間違いない
222名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:21:51 ID:ERZK7qnk0
>>217
他機種単体でマリギャラより売れたのって実はHalo3しかないからね
500万本超えでもGTA、CoD、ギアーズだけだし
223名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:23:59 ID:jVQ/AQ+pO
>>220
2Dマリオはどうかな??

ぶっちゃけ据え置き2Dマリオを覚えてるのは、22〜23歳くらいより上だから、2Dは3Dより売れるって言っても限度があると思う。
224名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:31:19 ID:xWho6IFG0
11月15日閉店時点での予約ランキング(累計値)

1.(PS3)ファイナルファンタジーXIII – 1203pt [+62]
2.(PSP)キングダムハーツ バースバイスリープ – 360pt [+4]
3.(PSP)ファンタシースターポータブル2 – 254pt [+26]
4.(Wii)テイルズ オブ グレイセス – 206pt [+15]
5.(NDS)レイトン教授と魔神の笛 – 186pt [+15]
6.(PSP)ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS – 178pt [+29]
7.(NDS)ドラゴンクエスト6 幻の大地 – 162pt [+14]
8.(Wii)NEW スーパーマリオブラザーズ Wii – 103pt [+42]
10.(PS3)ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 66pt [+0]
11.(PS3)グランツーリスモ5 – 53pt [+0]
12.(Wii)戦国無双3 – 49pt [+5]
13.(PS3)コール オブ デューティ MW2 – 48pt [+7]
14.(PSP)クイーンズブレイド スパイラルカオス 激闘 – 43pt [+0]
19.(PS3)アサシン クリード2 – 35pt [+4]
20.(PSP)らき☆すた ネットアイドル・マイスターDX – 33pt [NEW]
225名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:32:31 ID:clsymJWY0
限度が無いから550万売れたわけで
226名無しさん必死だな:2009/11/16(月) 23:43:34 ID:J7m8g6iN0
累計で売れたといってもマリギャラはWiiに勢いのある頃に出たゲーム、既に失速したWiiで出す
2Dマリオが爆売れするとはちょっと考えにくいな
227名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:02:40 ID:LSspvKd5P
>>226
売りのマルチプレイがどこまでカバーするかだな
228名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:06:06 ID:dcZ60QOo0
3Dのマリギャラが800万なら2Dだと少なくとも国内250万、世界1500万狙えるんじゃないの
229名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:08:04 ID:r6zvCjqOP
世界はともかく国内250万は多すぎ
マリギャラ、ミリオンいってないんじゃなかったっけ
230名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:39:18 ID:kE5IRnb90
携帯機からWiiになった作品

どうぶつの森 DS 500万 → Wii 115万

マリオカート DS 350万 → Wii 230万

マリオパーティ DS 190万 → Wii 130万

モンハン PSP 350万 → Wii 95万

Newマリオ DS 550万 → Wii ???
231名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:41:50 ID:kE5IRnb90
>>230
モンハンはP2Gベスト版含めました。

据え置きになったっことで売り上げが大幅に下がった作品があれば、それほど下がらない作品もあるね
232名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:42:32 ID:z/Q/DSyD0
>>230
据置での前作だと全部売上UPしてるから苦しい比較だね
233名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:43:51 ID:kE5IRnb90
いやネガキャンとかしてるつもりはない。書き方が悪くてすまない。
234名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:43:58 ID:r6zvCjqOP
スーパーペーパーマリオが50万だからこれからどこまで伸びるか
235名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:48:39 ID:3bqgpNqQ0
MHやぶつ森クラスに落ちるときついが
マリカやマリパ程度に落ち着くなら300万も狙える。
元の数字が半端ないだけに。
そして、どちらかというと、ゲームとしては後者に近い。
236名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:49:12 ID:DreuePOo0
その言い訳が苦しいだろw
237名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:49:55 ID:3jNXGutu0
尼で1位だし心配してない
街森はこんなじゃなかったしw
238名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:52:05 ID:Q4fqJzR70
>>230
ベアラーが抜けてるぞ
FFCC DS 25万 → wii 2.6万(初日)
239名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:58:15 ID:kE5IRnb90
>>235
それが言いたかった。
俺はマリオに売れてほしいし、200万超えも射程範囲だと思う。
携帯機だから売れたって意見も多いけど、マリカみたいにあんまり落ちない例もあるんだから、
200万を超える可能性だって十分あると思うんだよね
240名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:58:31 ID:3bqgpNqQ0
ベアラーは土日で多少は伸びたのかねぇ
241名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 00:58:52 ID:DreuePOo0
やわらか頭塾 DS:140万 → Wii:25万
もあるな
242名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:00:45 ID:3jNXGutu0
いくらそんなもん並べてても売れるから心配しなくて良いよ^^
243名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:03:44 ID:3bqgpNqQ0
>>241
流石にそのへんはなぁ。
据え置きで、そんなポケットクイズ手帳みたいなの売れるわけ無かろう。
244名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:05:06 ID:kE5IRnb90
俺の予想としてはWiiマリオは
160万〜280万くらいかなあ。本当にどうなるか読みにくいな。
245名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:06:40 ID:v54OCjlJ0
>>241
数字が全然違うんだが
そういうのしたいならちゃんと調べて書きな
246名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:23:50 ID:FWbLpfeb0
Amazon.com XIII - $59.99 vs Mario - $49.99
247名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:25:35 ID:3bqgpNqQ0
割合換算でいくと
超爆死扱いのぶつ森と同じ経過をたどると125万
マリカと同じ経過をたどると350万
まぁ200くらいはいくんじゃないの。
248名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:30:50 ID:3mwQdiG70
DSからこっち、任天堂のソフトは本当に読めないからなぁ。
俺らみたいなゲーオタの勘定がさっぱり当てにならん。

2Dなのはプラスだが据え置きなのはマイナスで、
でも任天堂が鬼神と化すクリスマス商戦もあるし・・・
初動60万、最終250万くらいかなぁ。
249名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:33:00 ID:miRhom0nO
マリオ=イチロー
DQ6=松井

FF13=亀田親子wwww
250名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:36:14 ID:61vN9jGDO
イチローも迷惑
251名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 01:39:43 ID:K/y9hgPuO
>>246
しかし、日本のFF厨は海外より割高なソフト買わされて、憐れだね。
まあ、大半が値崩れ待ちだろうけど。
252名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 02:20:25 ID:4fflptQI0
こうだろ・・・

マリオ=イチロー
DQ6=松井

FF13=オリックス退団直前の清原
253名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 02:21:30 ID:9HtUDNj+O
Newマリは携帯機だから売れた説がよく出るが、
この理屈ならマリ64DSも売れたはず

据置マリ64→確か163万
マリ64DS→確か116万
DS版入者の全員が64版未経験で、新作を買ったんだと仮定しても、116万しか需要がなかった
しかし同じ新作のNewマリは500万
この差はデカイ
254名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 02:25:46 ID:4fflptQI0
マリオギャラクシ−は3D
Newスーパーマリオは2D

ゲーム性全然違うし(スーパーマリオとマリオカート位違う)
売上いっしょにする事自体無理あるわ・・・
255名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 07:02:52 ID:EwOqD7XJ0
据置というかWii自体の勢いも考慮しないといけないと思う、ブームに乗ってWii売れまくって頃とブームが消えかかって
液晶HDTVの普及も伸びてる今ではDSとの単純比較では足りず、新規含めたベース需要そのものが落ちてる
256名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 08:53:14 ID:RC8eKeCaO
それでもまだ絶好調のPS3にもたいして差をつけられないペースで売れてるんだけどね
VCで2Dマリオがあれだけ落とされてるとなると売れると思うけどな
257名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:12:28 ID:IPt1I0ScO
いつまで焼き直し続けんだろう

マンマミーア!
258名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:14:32 ID:uVvpwh6EP
嫁がNEWマリ買うって言ってたな。
FF13はどーしようかな?体験版面白くなかったから微妙
259名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:17:18 ID:FdbbfLom0
そろそろ海外の初日売り上げでないのか?
260名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:30:51 ID:scvIogsSO
まぁマリオは実際
100万〜150万
の間ってとこじゃないかね。
下手したら100万も危ないよ。
261名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:34:02 ID:r6zvCjqOP
マルチプレイの分100万は越すだろう
CMとかも入れるとやっぱ150万ぐらいかな
262名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:38:14 ID:s9pJJCle0
トモダチコレクションが優勝
263名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 09:44:50 ID:6IlA3PHW0
トモコレはまだ限界見えてないんだよな…
半年同じ水準で売れ続けて、200万も射程内ってすごすぎる
いくら3800円とはいえ
264名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:25:30 ID:ZgizafI60
>>230
150万ぐらいだろ
265名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:29:39 ID:6KHz0wFo0
新CM 大橋のぞみ 生瀬勝久
http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/index.html
266名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:36:07 ID:YkQGrapb0
大橋のぞみの破壊力はヤバイwww
10万本くらい牽引しそうw
267名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:38:54 ID:TAz7C5fgO
>>265
何故生瀬だwww
好きだけどね
268名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:46:07 ID:wzSJZp2O0
CMの力の入れ具合がすごいなぁ
200万は余裕で行きそうな予感
269名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 10:52:00 ID:Ux80ATufO
PS3しか持ってないが、普通にマリオの方が魅力あるのだが…
SDなのが不安だが、PS2のD端子接続と比べてどうなん?
FF13は9月に海女でノリで予約したが、値崩れしたあとに買うつもり。
FF12もそうだったし。
270名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 11:03:42 ID:mrGLCKUQ0
FF13のCMとか全然見かけないなぁ
こんなに宣伝控えめだったっけ?
271名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 11:35:08 ID:DsSWQaQB0
FFのCMは短期集中決戦だろう
272名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:00:07 ID:335y5+uR0
>>270
宣伝はコンビニに立ってるのぼりだけ(爆)
273名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:03:46 ID:ljd29K9vP
WiiのCMラッシュがソフトの売り上げに貢献しなくなってる傾向が強い、それを更なる
物量攻勢で凌ぎ切ろうというのが任天堂の判断っぽいな
274名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:21:02 ID:+9z17ARi0
豚さん頑張ってるなw
275名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:27:05 ID:BzVObjv5O
>>240
ゴキブリがそこいらじゅうにネタバレ爆撃かけてたとこから見てその可能性がないでもない
276名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:37:13 ID:rdFxIWSo0
今の流れみると

FF13がんばれよ!!もっと熱くなれよ!!!

って急に言いたくなった
277名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:46:36 ID:ByWbpZbMO
>>269
PS2のD端子で問題ないならWiiも当然問題ないよ
プログレも標準装備だし
逆にウチのHDTVではWiiは問題ないけどPS2はボケてゲームにならないソフトがいくつかある
278名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 12:58:53 ID:QcCs49tGO

あまり見ない意見だが

FF13累計200万
本体累計100万底上げの結果になって

「あれ?じゃ今まで売れたPS3のうち数百万は何やってんの?」

って事になって
今までの買い替え需要と大陸流れと新古落としなどなど
数字のマジックが全て露わになる予感。
279名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 13:16:57 ID:9HnJLhzb0
どうせFF厨はもし本数が下回ったら
本体の台数持ち出してきて販売本数と本体の
比率で勝ったって言いそう。これ予言ね。
280名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 13:52:53 ID:335y5+uR0
>>278
チューゴクで大人気だからね>PS3

発売日もチューゴク人が徹夜で行列作ってたしね
281名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 16:27:55 ID:aWsv0HTv0
最新版きたぜ
466 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 15:07:23 ID:iII446XP0
タイトル-初週販売予想-着地予想-関連前作-初週-累計

にゅマリWii 103-129 250- にゅマリDS 895000 5554000
FF13 101-136 100-150 FF12 1840000 2323000
ゼルダ大地 32-43 72-88 ゼルダ夢幻 288000 902000
レイトン魔神 30-40 54-69 レイトン最後 361000 806000
KHBBS 24-33 45-58 KH358 291000 519000
ガンガンN+ 23-32 32-40 ガンガン 241000 416000
PSP2 20-26 27-35 PSP 329000 637000
グレイセス 20-26 23-29 TOH 142000 262000
パワポケ12 13-18 23-29 パワポケ11 54000 283000
ウイイレPSP 11-16 18-23 ウイイレ09 102000 250000
シレン4 10-14 10-13 シレン3 59000 97000
戦ヴァル2 10-13 16-20 戦ヴァル 78000 142000
EOE 10-13 11-14 
バイオダークサイド 10-13 18-23 アンブレラ 105000 274000
CODMW2PS3 9-13 14-17 COD4PS3 21000 114000
282名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 16:42:19 ID:Ux80ATufO
>>277
サンクス!
PS2は問題あるというか無いというか汚く見える。
PS3経由のPSはたえうる感じだから、多分大丈夫かなぁ。
37インチの小さいテレビだけどね…
283名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 16:59:25 ID:VRxQJAuH0
2Dマリオは出来がヤバそうだな・・・もちろん良い意味で。
海外の評価じゃあ難易度もイイ感じらしいし。

複数プレイがOnなら歴史的なゲームになれたかもなのに残念。
284名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:02:17 ID:2ZlaEsui0
ff13敬遠してたけど
発売日近付くたびにwktkが強くなってきてる俺がいる
285名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:03:46 ID:fNdkIzDTO
今更マリオはなぁ……
子供いる人にはプレゼントに最適だけど
286名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:16:21 ID:ni5Zdv1e0
>>267
初代ジョー・ヒガシだが関係ないな
287名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:17:49 ID:3E47Oe3J0
>>285
まあ今更FFは〜とか今更ドラクエは〜
とかと一緒でそんなに気にするもんでも無いんじゃね?
288名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:26:01 ID:SxkRiM/l0
同意。
それを言ったら俺的には「今更FFって・・・中学生かよ」って思うよ。
289名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:33:47 ID:61vN9jGDO
マリオは
ソフトもっと安くていいと思うんだが?
なんだかんだ4人分のコントローラーとか金掛かかりそう。


※マリオって名前の付くゲーム多いから
『マリオ、マリオって、この前マリオ買ったばかりでしょ(`ε´)』って
小学生は親に怒られそうだね。
290名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:38:31 ID:kE5IRnb90
マリオもFFもテイルズも楽しみな俺だが、所持金の関係でどれを優先するかまだ迷ってる俺
291名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:50:11 ID:8SEiU2ln0
FFはどうせ値崩れるから後でいいわ
292名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 17:54:40 ID:uocQ8lQTP
>>265
生瀬勝久のワロタw
有野の挑戦みてる感じだった
293名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:12:41 ID:DLdGOiHe0
newマリってクラコンつかえねえのか 買おうと思ってたけどやめてFF13だけ
にしようかな
294名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:14:12 ID:6KHz0wFo0
どうぞどうぞ
295名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:18:18 ID:CS12mfdf0
>>289
> 『マリオ、マリオって、この前マリオ買ったばかりでしょ(`ε´)』って
> 小学生は親に怒られそうだね。

この前というと、マニソリか?
その前のマリオって何だったっけ?
296名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:23:18 ID:fYjXVEcmO
マリオやりてーけどWiiごと買う勇気はないな。

フロムはゼルダじゃなくマリオパクってくれたら買ったのに
297名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:24:11 ID:scvIogsSO
>>295
マリギャラやDSのマリオだろ??
298名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:29:37 ID:72zq9EC+0
>>265
ほんと金かけてないけどうまいよなCM
大橋のぞみは反則だろw
299名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:29:44 ID:hAQKsCTIO
マリオ=ダルビッシュ
DQ6=マー君

FF13=涌井
300名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:39:13 ID:TAz7C5fgO
>>297
マリギャラとか随分前だろ
301名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:40:04 ID:wS8meMng0
FF13が出た週と次の週くらいマリオに勝って、あとはそのまま消える
マリオは3ヶ月くらいトップ10に居座りそう
302名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:45:46 ID:335y5+uR0
マリオ=ダルビッシュ
DQ6=マー君

FF13=74歳の野村克也w
303名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 18:54:55 ID:yAvBfotPO
>>285
文字がだいたいひらがなカタカナで漢字使われてないと正直萎えるよね
おてほんプレイとかどんだけ対象年齢低いんだよって感じに
304名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:16:26 ID:uocQ8lQTP
>>265
大橋のぞみの2本目のラストもいいな
ありゃ、ファミコン時代の子供なら
コントローラーも体も一気に動くパターンだ
305名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:19:56 ID:Csk7PnQ/0
FFは7,8週目当たりでランク外になるがマリオは30週は余裕で居座る
306名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:29:20 ID:8SEiU2ln0
FF13のCMはいつからやるんだ?
SCEにだけは任せない方がいいと思うぞ
307名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:34:39 ID:uocQ8lQTP
308名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:37:10 ID:Ux80ATufO
>>303
リンクの冒険とかくにおシリーズや、
たけしの挑戦状の悪口はそこまでだ。
309名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:42:33 ID:61vN9jGDO
マリオは\1980くらいがちょうどいいんじゃない?
310名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:43:59 ID:kE5IRnb90
>>309
Wiiスポーツより安いのがちょうどいいとかありえないと思う
311最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/17(火) 19:46:03 ID:gyjVBXZL0
Wiiユーザの最後の希望だからな、マリオはw
これが爆死したらWii自体が終わるしww
312名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:46:35 ID:3E47Oe3J0
>>309
仮に任天堂が良くても他のソフト会社激怒だろ…
313名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:56:53 ID:aWSkyx1E0
海外の売り上げ誰かしらない?
任天堂株買ったから気になる。
314名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 19:59:30 ID:6KHz0wFo0
ずいぶん金持ちだな
315名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:09:53 ID:aWSkyx1E0
コツコツ貯めて、放置ももったいないなと思ってたから。
任天堂みたら底値っぽかったし。
ミニ株で40株、23800付近で買ったんだが、今含み損が4万出てるorz

年末までに上向いて欲しいから、マリオ売れて欲しなー、と思ったり。
12/3が楽しみだぜ!
316名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:12:55 ID:bo3yDkeJ0
>>281
初動で互角かー
年内限定の売上でもFF負けそうだねw
317最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/17(火) 20:18:07 ID:gyjVBXZL0
ソースはファミ通(笑)
318名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:20:25 ID:IvAM69CP0
冷静に考えたらさ。

FF13て世界じゃマルチだよな?
ハード普及台数はPS3+箱○だよな?

普通に考えたら圧倒的にFF13が有利だよな?
319名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:24:59 ID:3bqgpNqQ0
365万のハードが880万のハードに何か言ってるな。
PS3が毎週4万売れ続けて、Wiiが今すぐ販売停止しても、2年後にまだ追いついてないんですよ?
320名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:26:28 ID:3E47Oe3J0
>>318
FFがマリオに対抗できるのなんて日本だけで
他の地域じゃ勝負にならないような…
さすがにスレタイも日本限定の話だろ
321名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:39:05 ID:t5EFEiXW0
あ〜駄目だわ
のぞみちゃんのCM見て尼ポチッちまった
出来る女です!とか言っててたまんねえ
任天堂卑怯
322名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:46:01 ID:IvAM69CP0
>>320
うん、そう思う。

そう思うからこそ、逆に変だと思う。
だって、純粋に普及台数から予想すると、
絶対FFが勝つに決まってるんだぜ?

どんだけマリオ、つーか任天堂圧倒的なんだよ
323名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:53:06 ID:3bqgpNqQ0
>>322
おいおい世界でも
Wii5500万、箱3600万、ソニー2200万だよ
合計でようやく同じ土俵に立てるくらいだ。
324名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 20:53:53 ID:CdmaZLWB0
もっとハンデ付けないと駄目だろ。
12月終了の時点にしようぜ。
325名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:03:08 ID:uocQ8lQTP
>>324
今年いっぱいにしたら
FF13>マリオの場合
  2週間も前に発売したのにFF13の方が売れてる
  マリオがFFに勝てるわけが無い
FF13<マリオの場合
  マリオは2週間も前に発売したから当然
こう言い出すに違いない
326名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:10:01 ID:4W+pagJ30
>>265
生瀬ワロタ
327名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:10:43 ID:XcuPAR050
FF13=キモオタ
マリオ=ファミリー&おやぢ
328名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:16:45 ID:UOaszpG6O
FFは女の子に人気あるね
329名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:20:10 ID:nzMLrFzPO
>>319
Wiiが販売停止したらその分PS3がより売れるので
その計算は正しくはない
330名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:22:05 ID:2WU96ywsO
>>328
いやマリオのが女に人気だろw

FF好きな女って大半腐だろ
331名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:24:20 ID:/GtqtfSK0
CMまとめて見ると一応操作のチュートリアルになってるんだな。
332名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:24:28 ID:4W+pagJ30
女はFF好きな奴多い…か? RPG好きな人は多いが
333名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:31:26 ID:hFANbylr0
7は人気ありそうだけど
334最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/17(火) 21:41:18 ID:gyjVBXZL0
7は別格だからな
335名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:42:19 ID:3ACgd/MB0
テスターのスーパープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=vxgn9cRBeGU

これぞゲーマーがやるゲーム
一般層も楽しめてゲーマーも楽しめるゲームはそう多くない
336名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:47:26 ID:uocQ8lQTP
腐が好きなのは10じゃね?
337名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:52:02 ID:yqlp9du70
どっちかっていうとマリオのほうがホモっぽいのにね
338名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:57:32 ID:af09l3Ib0
うちは保育園児の子供いるからマリオ買う
子供だからまだ一人でマリオなんて出来ないけど
パパが手伝ってやれば、そこそこは行けるでしょう?
339名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:57:54 ID:r6zvCjqOP
マリオはまともな人間キャラほとんどいないから
340名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 21:59:36 ID:Wk+mGWNTO
なんか豚が勝ち誇ってるけど、ワザと負けたいようにしか見えないな。
341名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 22:31:07 ID:ZgizafI60
>>281
まったくあてにならん数字だな。
342名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 22:37:15 ID:rM9oyRlr0
2ちゃんねるは他社工作員アンチ多くてウザー

昔からFFは大作映画見てる恍惚とした気分が何度も味わえる
この感覚はドラクエ以上
しかも今回はPS3で初!
映像美初体験は見逃せない
FF13ヴェルサスとFF13アギトも神っぽいので
無印はどうしてもやらねばなるまい
FF14へ持っていけるレアアイテムもあるらしいし
343名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 22:43:55 ID:3osHit8Z0
って工作がウザイってこと?
344名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 22:45:10 ID:XLFK7Ojj0
額面どおり受け止めれば、他社がうざいってことだろうな。
345名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 22:56:25 ID:uocQ8lQTP
>>342
×→FF14へ持っていけるレアアイテムもあるらしいし
○→FF14内で貰えるアイテムがある
346名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:09:07 ID:PZetpnC10
マリオなんて50万本売れたら良い方でしょw
FF13は200万は硬いがな!
347名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:12:03 ID:e09wb/Zw0
348名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:49:37 ID:3jNXGutu0
尼のバイヤー
ヤバイ!ヤバイョ!「ニュー・スーパーマリオWii」ヤバイぐらいに予約が急増してるよ!!!
349名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:51:06 ID:tL7A9O2O0
アメリカで55万本
http://news.vgchartz.com/news.php?id=5887
国内は初日150万くらいだろ。
350名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:56:11 ID:3jNXGutu0
VGはマリギャラの時も大幅修正したので
敢えてもってこなかったのに
351名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:57:57 ID:UcUvnQmq0
VG占いか
352名無しさん必死だな:2009/11/17(火) 23:58:04 ID:ZgizafI60
>>349
絶対にないと断言しておこう
マリオは初週20〜50
353名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:15:41 ID:lGuoupBG0
初週はそんなもんかもしれんね
354名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:29:15 ID:vgPW1pu80
>>350
修正?これって結果を発表してるんじゃないのか?
355名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:34:17 ID:dtLuFhlQ0
VGはVG占いとさえ言われているのを知らないとか
ゲハ歴浅いな?
356名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:38:19 ID:vgPW1pu80
申し訳ない。ググってきた。
単なる個人予想だったんだな。
357名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 00:39:00 ID:dtLuFhlQ0
>>356
しかもIDがvgとか、なんか憑いているんじゃないかw
358名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 01:32:46 ID:+X+s3bTSP
まだ予約数ベースのeb発表の予想値>>281の方が・・・

が、年末商戦といえど、マリオ初週ミリオン大爆発ってこれまたすんごい数出すなebも
359名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 01:50:53 ID:jffmGDQYO
おもしろいの見つけた

134:拘束衣(京都府) :2009/11/18(水) 00:30:56.51 ID:lMR4a6gl
踏み台にされるルイージ

http://www.youtube.com/watch?v=jvcq7dI_yVA
360名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 11:55:02 ID:BWV7idHn0
予約数の数からしてFF13は初週でマリオの2〜3倍は行くな。

年内の予想では

FF13=180〜200万(スクエニが真面目に宣伝した場合)
マリオ=110万〜130万

ぐらいか。年内限定なら1.5倍FF13の勝利が妥当なところだと思う
361名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 13:44:04 ID:a3RgS7wfO
スクエニが真面目に宣伝した場合わろた
362名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:08:08 ID:i0iYAQ/9O
もうマリオは売れないよ。
DSでやりすぎて飽き飽きしているんじゃない?

小学生なら
クラスに必ずいるツネオ君タイプが、4人分遊べるように手配しとけばいい程度のゲームだよ。

いつでもやりたい!
すぐにやりたい!
一家に一本と思うほどのゲームではないし。
363名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:08:20 ID:fSafhgMu0
ゲーム屋に貼ってあるポスターと
コンビニに立ててあるライトニングさんののぼりしか宣伝物ないよなw
364名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:21:38 ID:PQBnN2A2P
リストラだのなんだのやってるスクエニって
CMに金かける余裕あるのか?
ソニーに頼めばいいんじゃないか?
FF13コケればPS3もヤバイんだし
365名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:22:13 ID:xm1/9H3uO
「できる女です!」の破壊力が凄まじい
366名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:23:42 ID:fSafhgMu0
>>364
でも堀井がキャバクラに通う金はあるというw

ま、ドラクエだけは今でも異常なほど売れてるからなあ・・・
367名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:26:58 ID:h6kSM6gJ0
>>366
未だにそんなデマを信じている馬鹿がいるのか
368名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:28:16 ID:opW7iloq0
>>366
2chの出所不明の与太話を信じるくらいなら
切り込み体調だかなんだかの「FF13は糞ゲー」を信じてやれよ
369名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:28:37 ID:ZYJv+rI50
ソニーに頼むと、あのプレイフェイスのフォーマットの間にFF13のプリレンダ挟むだけになるぞ
370名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:31:29 ID:gf9S1+2i0
>>358
エンブレの予想が予約数の訳ないだろ
コングでマリオとFF13が10倍の差になってるのに

つか例の予想でベアラーの数字は無かったのか?
どんな予想してたのか知りたいわ
371名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:35:12 ID:S8RTI/0hO
>>366
そもそもキャバクラを何か別のものと勘違いしてないか?
372名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 14:47:37 ID:xeMXqBDjO
LBPと比べるとオンでマルチできない、ステージ作成できない、アップロードできないというのが残念だな
クラコン使えないというのも何気に痛いと思う

気になるのはLBPは動きがフワフワして爽快感がないといわれてたけど(多分マルチプレイのために早く動かないようにしている)、スピード感のあるマリオでマルチプレイをどのように消化しているのかだな
373名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 15:35:36 ID:zrm41bYJO
スクエニはFF7をWiiでリメイクすれば確実に売れるだろう。

かつてPSを勝利に導いたFF7が十数年の時を経てPS3を葬る、
これほどドラマチックな展開はあるまい。
374名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 15:41:01 ID:hkTlu01B0
多人数プレイが売りなのにオン対戦出来ないのはつまんないね、ネット接続推進してるのに
その辺をスルーするのは微妙、リビングに家族で集まってゲームとかもう流行らんわ
375名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 16:08:10 ID:T8fsSqQAP
>>373
FF13をWiiでも出せば・・・・
376名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 18:56:34 ID:FoqLetRB0
>>349
55万本か。
そこそこ順調だね。
377名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 19:00:11 ID:PQBnN2A2P
>>376
・・・・・
だからそれは占いだと・・・
378名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 19:00:20 ID:luC7HClJ0
それVG占いよ
379名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 19:39:46 ID:fSafhgMu0
>>374
?マリオ同士でオンラインで戦うの?

ちょっと何いってるのかわかんないっすw
380名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 20:29:53 ID:J1xDgPe2O
でもフレコ交換限定だけでもいいからCOOPしたかったな
贅沢言うならWiiスピーク対応で
フレ同士だったら多少ラグあっても面白いと思うけどなぁ
381名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 20:34:01 ID:gf9S1+2i0
そういや「オンラインは対応してないとE3で発言された」って言ったら
任豚から集中攻撃を受けたな
「ネガキャン乙、ボイスチャットに対応してないだけだというのに!」って
382名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 21:01:37 ID:V8wYdz7w0
あっそ
383名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 21:45:33 ID:NpjQ6KNy0
>>380
任天堂はWiiスピーク必須とか、そういうのをマリオではやらないと思う。
クラコンすら使わせないんだから。
次世代機ではWiiスピ自体が標準になってくるんじゃない?
384名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 21:58:44 ID:NpjQ6KNy0
TVCMもいいけれど、ちゃんと雑誌にも販促しようよ。
毎週のようにジャンプでFF13が紹介されてんのに、マリオがやっと今週載って、
それも白黒ページってなんなの?
コーエーに出る鷹丸の方がマリオよりいいページに、カラーで載ってるとかさ。
小学館だけじゃなくて、集英社にも営業かけろって。
ジャンプがどんだけ売れてると思ってんだ。
385名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:00:07 ID:VKrzM6AR0
ジャンプ読む層ってマリオやるのか?
386名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:00:52 ID:CGHp7RlN0
マリオのボリューム10時間らしいが
FFどの位あるの?
387名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:02:55 ID:1u+xS44t0
マリオはますます怪しくなってきた。
初動20〜30万だな。
388名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:03:11 ID:NpjQ6KNy0
>>385
やるに決まってんだろ。
389名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:03:36 ID:1u+xS44t0
>>386
寄り道せず50時間らしい。
390名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:04:25 ID:luC7HClJ0
マリオは長く売れる
391名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:05:54 ID:NpjQ6KNy0
つーか、任天堂がごそっと売り上げを落としている年齢層がまさに
ジャンプを読む年齢層だと思うよ。
だから逆に言えばジャンプでちゃんと販促すれば、全年齢層を
押さえられる。
392名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:06:08 ID:irkhTI8FO
>>388
多分違うと思うぞ。
どっちかって言うとジャンプ層はFF13だろ。

で、コロコロコミックがマリオだと思うが……。
393名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:10:11 ID:VKrzM6AR0
>>391
調べてみたら、ジャンフェスでマリオの試遊があるようだ
ちゃんと販促してるじゃないか
394名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:10:19 ID:3FRZZHYz0
昔のジャンプはもろマリオ層とかぶってたけど今はどうだろね
銀魂のゲハネタ笑ってるようなオッサンも結構いるかもしれないけど
395名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:11:58 ID:/AdmpKvLO
>>389
そのうちムービーは何時間なんだろう。
396名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:13:56 ID:2+XtPM/60
397名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:14:50 ID:I/TMtiH30
>>396
あまぞんランキングの貼り方にはコツがあるんだ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

ココまでだけでいい
398最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/18(水) 22:14:54 ID:XLktpVCp0
>>396
尼ランキングなんか信用できないが
ハルヒが1位に居座ってたことあるしwww
399名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:15:55 ID:qwK7BkP50
>>398
もちろん、3人のお子さんには買うんでしょ?
いや、お前の親御さんが買い与えるんでしょ?
400最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/18(水) 22:16:45 ID:XLktpVCp0
>>399
ゲームを買い与えたことはない
401名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:17:11 ID:M3FUoDav0
値段の差が勝敗分けるよ
402名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:18:00 ID:eAQS8zck0
FF13買う金でマリオ2本買えるからな。。。
403名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:18:10 ID:I/TMtiH30
そもそもラミレスはハード持ってないんだよ

元々野球板でイチローが嫌いだから任天堂叩いているだけだし
404名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:19:23 ID:qwK7BkP50
>>400
いや、「お前が買い与えたことはない」だろ?
お前の所得だとゲームを買う余裕ないだろw

お前の親御さんが(お子さんたちのじいちゃん、ばあちゃん)買い与えるんだろ
405名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:19:33 ID:/DpZWOYI0
FFは本数で負けても売上高では勝利!(キリッ
406名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:20:31 ID:1u+xS44t0
>>395
FFがムービーの代名詞みたいになってるけど
そんなにない。
FF12もムービーシーン入るけど長くなかったし
ムービーはちょいちょい入るくらいだけどな。

今回はリアルレンダで動かすからあんま無いよ。
407名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:20:34 ID:QEwIPpRb0
>>401
それならそれで、定価×本数で金額勝負に切り替えるだけ

実際、DQ9もシリーズ最高売上叩き出したら
急に金額勝負にして利益が出たのかどうかと因縁つけてるし
408名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:21:28 ID:irkhTI8FO
>>396
はっきり言って週販8万越すソフトだったらアマゾン1位にはなれるよ。

問題は1位になった後売り切れるかどうか。
マリオはまだまだだな。
409名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:22:53 ID:1u+xS44t0
>>396
それミュージックステーションランキング並みに当てにならんから。

410名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:23:06 ID:0fxzNh0uO
どっちも売れて据え置きもまだまだ元気だって流れになるのが一番よい
411最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/18(水) 22:24:27 ID:XLktpVCp0
>>409
ワロスww
412名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:25:30 ID:qwK7BkP50
>>411
おいおい、こんなところで油売ってないで、働けよw
413名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:27:00 ID:Ue75C2kn0
イベント中に操作出来るのか?
出来ないならリアルタイムにする意味が無いと思うんだけど。
ムービーの方が綺麗じゃん。
414名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:29:54 ID:vaZdhQSn0
FF13はたしか9月中に予約受付停止になってたかな?>Amazon
415名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 22:55:59 ID:poCvnGHdO
FFが負けたら町内一周してやんよ
絶対に自信ある
FF13はマジ革命だし、マリオ程度に負ける要素がない

マリオが負けたら「NewスーパーマリオブラジャーズWii」に改名しろよww
416名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 23:02:16 ID:CDDlENk20
はいはい
417名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 23:13:36 ID:DemJtEPT0
>>415
町内一周なんて誰にでもできるだろ。
418名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 23:36:38 ID:lUB8GCZ/O
そう…それは奇跡だった
なんと歩けない身体のはずの>>415
その重い身体を起こし、
町内一周へむけて歩き出したのであった……


まあどっちの方が張り切って開発したかっつったらFFだよね。確実に
419名無しさん必死だな:2009/11/18(水) 23:52:05 ID:cythvOCF0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
420名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 00:09:35 ID:LstnSytg0
町内一週ってどんだけニートなんだよwwwwww
421名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 00:52:57 ID:hKQpFpsX0
町内一周って聞くとなんかドラえもん思い出す
422名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 00:57:15 ID:LstnSytg0
彼にとっては偉大な冒険なんだから、温かく見守るべきかな…
423名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 09:19:34 ID:MYnZxbJ+O
ドラえもん >>415の 町内一周大冒険
424名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 10:23:20 ID:W/cEdk2m0
マジレスすると任天堂ゲームって発売日近辺でガーっと売れるんじゃなくて
長いことジワ売れしていくのが多いから、長期的に見ないと正しい勝負とは言えないんじゃないか?

1〜2ヶ月なら年末年始商戦でFF13が勝つと思うけど
1年ぐらいのスパンで見たらきっとマリオが勝つと思う

マリギャラは売れなかったとか言う意見もあると思うけど
今度のはスーパーマリオとしての正統な本編だし、とりあえずこれ買っておけ的な
押さえの1本に入るだろうし
425名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 10:28:20 ID:cmycW1hJO
ゲハは初日初週命でじわ売れはノーカンだからな
426名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 10:35:59 ID:OdnmpLKA0
マリオはジワジワ型
FFは初動型

FF13は初動型だけども
FF7のような
ややジワ売れ型で推移するんじゃないかと。
発売後もハードごと買って行く流れ。

マリオは初動低いけども
マリオは安定して一定期間ジワジワといくのかなと。
427名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 10:44:31 ID:u9rjpZDLO
>>425
×ゲハ
〇GK
428名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:08:28 ID:TFiHNZ5iO
最終売上互角だと思うぜ
ドラクエ神に比べるとどっちもゴミだが
ポケモンとでも争ってろw
429名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:12:47 ID:VExEh4PV0
>>428
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
最終:マリオの圧勝
430名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:17:35 ID:PGIA0W8g0
ハード普及台数を冷静に比較すれば比べるまでもない。
431名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:21:37 ID:4sIXbuod0
どう考えてもFF大勝利だろ
マリオとか焼き増しにも程がある
432名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:24:32 ID:tCEdDSPi0
焼き増しって…写真かよ
433名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:25:17 ID:IMLAMSqO0
FF13はなんだかんだで累計200万本まで行くだろうな
発売日までにPS3は400万台になるし、同梱版などの本体牽引で450万台ほどまで伸びる

マリオはマリギャラの1.5倍がいいところか
マリカのようにネット対戦も出来ないんじゃ伸びようが無い

Wiiで子供がリモコン持ち寄るのは電池とかいろいろめんどくさ過ぎ
クラコン対応ならマシだったのに
434名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:26:42 ID:OEfgrrwi0
焼き増しって懐かしいなw
435名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:27:22 ID:cg/NQHeO0
なんだかんだ
 ↑
ここが詳細に語られた事が一度としてないんだよな
436名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:28:05 ID:WdMKLkK30
FF12が最終192万だっけ
ワゴン売りして
437名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:31:05 ID:IMLAMSqO0
>>436
230万本だ
ワゴン売りだけどw
438名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:44:34 ID:6TICYTacO
>>13

> 結局、オタ層に媚びるしかないFFと、子供〜老人まで幅広くアピールできるマリオとでは勝負にならない






確かに。

439名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:49:59 ID:VExEh4PV0
ふとやわらかい表情で何本売れるやら
440名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 12:52:45 ID:o2SSi4VkO
>>433
教えてやるよ
クラコンはリモコンに繋ぐんだよw
それにリモコンは家にある電池入ってるヤツ持ってけばいいことだしケーブル無しでアナログステがないので出っ張りも少なく今世代機の中でダントツで持ち運びも楽なんだけどw
441名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 13:02:17 ID:Ls0Uj6jHO
>>433
全面的に同意だな。
442名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 13:05:57 ID:vXN625KGO
CM見てゲームの発売を初めて知り買うような人達は今回はどっちを選ぶんだろう
マリオのCMはそういう人達にも伝わるという意味でいい出来だと思うが、FFのCMがどうなるか
443名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 13:08:45 ID:Ls0Uj6jHO
>>442
今回のCMは出来が悪いよ。
DSのニューマリブラザーズは巨大かしたマリオが歩き回ってたっけ??

あれはインパクトあったな。
444名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 13:11:58 ID:vg1t7xARP
NEWマリは二コ動にネタ動画うpする奴多そうだな
445名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 14:35:37 ID:CW6MwBT50
CMはかなり堅実だろ
任天堂によくある有名人にプレーさせるCMと
オールドゲーマー向けの旧作を使ったCM
446名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:12:00 ID:Pnk2GQoGP
>>443
あのな、一般層に訴えるCMってのはゲーム画面を見せるよりも
楽しそうだなーって思わせる事なんよね
Wiiだって、正月番組で芸能人がWiiスポーツでワイワイやってる
最初のDSだって、松島奈々子が、もう一回もう一回と笑いながらプレイしてる
オタ向けに売りたいのなら、綺麗なゲーム画面、複雑そうなコマンドとかを見せればいいんだけどね
447名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:15:15 ID:Ls0Uj6jHO
>>446
いや、俺あの頃は2週間に1度ゲームやるかやらないかくらいの超スウィートだったから、一般人の見方もこんなものだと思う。
448名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:41:57 ID:LhCVxx5y0
>>447
2Dマリオが嫌いな人が言っても説得力ないなぁ
449名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 15:42:06 ID:1OyYQ8FW0
200万って
WiiのスマブラXですら
累計で到達したか微妙な数字だというのに
450名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:00:20 ID:/i6ydDb3O
今回のマリオの開発費は何本売れれば元を取れるの?
451名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:02:46 ID:Pnk2GQoGP
>>450
20万〜30万くらいでないか?
つーか、任天堂って開発費はそんなにかけないぞ
宣伝には金かけるけど
どっかの会社は逆だけど
452名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:05:18 ID:WdMKLkK30
任天堂の宣伝費はハードの牽引という意味での大枠取りだから
ソフト単体でどうのじゃないのもある
453名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:07:03 ID:1wQ6K81v0
>>451
ソースくれ
あと宣伝費が多いからと言って開発費が十分でないとは限らないぞ
454名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:07:49 ID:WrKX6BPr0
宣伝費は開発費に含まない
455名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:10:27 ID:WdMKLkK30
>>453
任天堂ってか普通ゲーム開発のお金ってリークでもなきゃ表に出ない
金かけた自慢が売り上げに直結してた頃ならともかく
今は金かけた数字だして額が大きすぎると評価落とすご時世
456名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:10:32 ID:CW6MwBT50
開発費ってのはほぼ人件費×開発期間だから
単純に開発チームの規模と年数で決まると考えて良い

任天堂の場合ゼルダ(据置向け)とかスマブラとかは
相当金かかってるだろうけどマリオはそこまででも無いだろう
とは言っても大手の大作の中では、って話だが
457名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:12:12 ID:mCE3tR+fO
どれだけハード牽引するかも重要だよな>マリオとFF
458名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:26:54 ID:1OyYQ8FW0
マリオもFF13も
それ単独でハードを牽引することはないだろう
459名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:29:23 ID:cg/NQHeO0
FF13は「予約する時に」PS3を買っていく客が多いと
某店員ブログが書いてたから
案外需要の先食いしているのかもよ
460名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:29:56 ID:Pnk2GQoGP
>>453
「PS3やXbox360で開発しようとすると、開発費が10億円を軽く超えてしまって
日本の市場規模では全くペイしなくなってきた」し、
「Wiiも、ソフトが売れなくなってきているので、Wiiの開発コストでもなかなかペイしない」
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/02.html

日本市場では10億でもペイしないと言っている
金はかけてないと妄想から、適当な数値をだしただけ
FF13はTGSで100万本程度では厳しいと言ったので
開発費が、いくらかかってるのか・・・・

お前の言うとおり、宣伝費が多いからと言って開発費が十分でないとは限らないがな
461名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 16:30:52 ID:ZHKYPpDp0
初動    マリオ<FF
累計    マリオ>FF
本体牽引 マリオ<FF

と予想
462名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:17:28 ID:1OyYQ8FW0
ttp://gamejam.jugem.jp/?eid=1221

11月15日に北米でリリースされた

「NEWスーパーマリオブラザーズWii」が発売初日で55万本突破しています!!

事前予約で52万本を突破いたしまして、1週間の売り上げは100万本を突破するとみられています

欧州11月20日、国内では12月3日にリリースされます。

世界累計で抜くのは
絶望だな
463名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:20:57 ID:cg/NQHeO0
だからそれはVGソースだと
464名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 17:23:12 ID:1OyYQ8FW0
あー
VGソースなんだこれ……

とは言え
出足好調であることは間違いなさそう
465名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 18:01:38 ID:ZHKYPpDp0
FFはともコレに負けそう
今年の売上で4位以下になりそうだな
466名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:38:52 ID:qMSEsUrY0
NewマリWiiってマリオの正統な本編なのか?
マリギャラじゃないのか
467名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:42:20 ID:47jhPrTC0
トモコレは既に160万近く売ってるし
年末ブースト加味すれば年内に200万は楽に超えるだろう
何年も前から超大作として期待されていたソフトが
ぽっと出のソフトに打ち負かされるんだから面白い
468名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:49:23 ID:cUjLqPNC0
>>466
ワールド以来の横スクロールマリオの新作
でもDS版のパワーアップ版みたいな位置かもね

マリギャラは3Dマリオの最新作(64→サンシャイン→ギャラクシー)
469名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 19:50:32 ID:cg/NQHeO0
http://www.inside-games.jp/article/2008/10/02/31459.html

このラインナップを見て、誰もが一番売れるのは
WiiSportsResortだと確信していたが・・・
470名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:00:16 ID:IMLAMSqO0
リゾートは少なくとも日本で頭打ち感あるね
週販1万本割り込みそう
471名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:08:36 ID:TlQNtY8D0
トモコレの売れ方はポケモン初代を越えるペースなのだが
472名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:41:34 ID:TzRZkREHO
ともだちコレクションて「任天堂」だろ?
つまらない。
いや、ともだちコレクションがつまらないんじゃない。
新たなヒット商品が任天堂ていう状況がつまらない。
FF13頑張れ!
473名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:41:58 ID:W/cEdk2m0
>>433
> Wiiで子供がリモコン持ち寄るのは電池とかいろいろめんどくさ過ぎ
> クラコン対応ならマシだったのに

ゴメン、真面目にここの所が分からない
クラコンだってリモコンに繋げる以上電池に関しては一緒だと思うが

まあ、もっと突っ込むと
「いろいろめんどくさ過ぎ」
“いろいろ”って電池以外に他に何があるのか教えて

煽りとか擁護とか無しで純粋に疑問に思った。
474名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:45:11 ID:1OyYQ8FW0
PS3コンの方が面倒だろ
常識的に考えて
475名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:47:06 ID:JZAzxH4q0
>>473
>クラコンだってリモコンに繋げる以上電池に関しては一緒だと思うが

持って行くなら、両方要るクラコンのがめんどいとオモ
476名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:48:38 ID:1OyYQ8FW0
単独で使える無線コンはだしてほしいけどね
477名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:58:42 ID:1OyYQ8FW0
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1258618224800.jpg

>決して“ゆとりマリオ”ではない硬派な難易度
478名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:25:55 ID:o2SSi4VkO
もともとその頃主流だったアクションやSTG苦手な人間が「時間掛ければ誰でもクリア出来る」と言うことでイースやDQ以降のストーリー主導RPGが受け入れらたのに、いつの間にかそっちがゲーマー向けとされてるよなw
479名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:31:40 ID:gaBuy5u80
海外の評価高いみたいだなマリオ
480名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:32:59 ID:evzExtjx0
不覚にも>>63に笑ってしまった
481名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:46:22 ID:T9gr0JhU0
あれ、今日、松井きてないの?

松井、ボーナスいくら出るか聞きたいんだが
あいつ派遣か日雇い労働者だろ
482名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:49:14 ID:W/cEdk2m0
>>478
2chのスレみると
あのイースでさえクリア出来ない層が増えているみたいだけどなw
少しでもアクション要素あるとダメとか、最後の謎に気付かないようだよな
483名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:13:15 ID:VNzQghHS0
え?ゲーマーってやり込み要素のために100時間RPGやったりする人のことでしょ?
484名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:13:24 ID:RfQfT8Rp0
マリオて元からゆとりアクションなんだけどな
まだロックマンがマシなくらい
485名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:17:09 ID:UC98oi4XO
>>481
にしこり
486名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:19:45 ID:G5a++fdcO
マリオ久しぶりにやったら結構難しい。着地したとき滑る。
何回か当たっても大丈夫な、
ロックマンのが簡単に感じる。
487名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:26:20 ID:RfQfT8Rp0
滑るねー
雪崩とかはないのかマリオは?相変わらずつるつるだけが特徴?
ロックマンxシリーズは結構凝ってたな
488名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:28:22 ID:BXLmOwnS0
>>479
ゲームショーで失笑の嵐なFFの立場がねぇwwwwwwwwwwww

つかいつ俺はPS3買えるんだ。まともなゲームがでねぇよwPS3だけ買ってねぇよwww
489名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:31:00 ID:ngMM8AAz0
面白さも売り上げもFFの圧勝
490名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:32:38 ID:vIuVj1Hi0
設定の面白さでFF13完全勝利
491名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:34:07 ID:ngMM8AAz0
ビビリすぎ
492名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:35:23 ID:JZxnJOWU0
FFこわいー w
493名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:35:23 ID:BXLmOwnS0
チョニステビビッテル!ヘイヘイヘイ! ですなw
494名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:38:14 ID:Ls0Uj6jHO
どうやらFF13の予約がスクエニの予想を上回って入り過ぎてBDのプレスが間に合ってないみたいだな。

問屋が、予約分すら確保するのに苦労してるとは聞いてたが、その裏にはこんな理由があったみたいだな。
495名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:41:08 ID:ngMM8AAz0
一方マリオは・・・
496名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:48:57 ID:RfQfT8Rp0
ps3ってよく分からんゲームも40万くらい売れるからよく分からんな
あの白木氏でもそれなりに売れたし
wiiはその点全く以外性が無くて爆死しまくるけど
497名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:53:02 ID:ngMM8AAz0
だってクソゲーしかないもん
面白ければ売れるでしょ
ハードの売り上げがあれなのにソフトがあれとか本当に終わってるハー
マリオ(笑)
498名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:55:01 ID:Pnk2GQoGP
>>494
>その裏にはこんな理由があったみたいだな

なんだそれ
499名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:56:42 ID:Ls0Uj6jHO
>>498
知らないならいいんじゃないかな??
500名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:58:29 ID:T9gr0JhU0
>>BDのプレスが間に合ってないみたいだな。

ちょっwww はら痛てぇ〜
中学生かよw
501名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:00:57 ID:Ls0Uj6jHO
>>500
何が??
502名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:07:18 ID:SP9wyWKV0
>>496
PS3で35万本以上売れたソフトは以下の6本↓

*706,461:『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(KONAMI)
*499,436:『龍が如く3』(セガ)
*482,291:『バイオハザード5』(カプコン)
*410,052:『みんなのGOLF5』(SCE)
*399,966:『ワールドサッカー ウイニングイレブン2009』(KONAMI)
*371,443:『真・三國無双5』(コーエー)

よく分からんゲーム揃いですね
503名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:09:02 ID:Na+/H69l0
ID:Ls0Uj6jHO
が釣りなのかネタなのか真性なのか成りすましなのかわからない
504名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:09:15 ID:Pnk2GQoGP
メッセの店員ブログだっけか
マリオは分納になりそうと書かれてた気がしたが・・・
気のせいだったらスマン
505名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:12:57 ID:RfQfT8Rp0
この龍が如くなんてwiiで売ったらどれくらい爆死するだろうな
506名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:16:24 ID:G5a++fdcO
>>496
白騎士はあの時期、JRPGに飢えてた人が多かったから
あの本数売れたんだよ。
507名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:18:05 ID:1OyYQ8FW0
当然
その後にPS3のソフトを買うのためらう人が出てくるだろうけどな
508名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:21:53 ID:Lcyhb6WP0
FFもかつては一般層に対する求心力があった。
FF8発売当初は宣伝が成功して、散々ダイヤモンドや日経が
取り上げた上にOLスイーツ層が買っていたから。
カップル連れで買いに来る客もあの当時はいたし、佐藤藍子や
FFファンの芸能人を総動員したので、一般人が買っていた。





ただ、ファルシだのコクーンだの意味不明な単語並べる糞ゲーに
そいつらがついてくるかどうかは別。
509名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:21:59 ID:h4axWvEt0
本体の普及率から考えて2倍は売れないと、マリオは爆死確定だな!
510名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:23:43 ID:FY2bF4BL0
>>502
おー、バイオはハーフ近く行ってるんだな。スト4もこれぐらいいってくれればよかったんだが。
511名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:24:51 ID:OdnmpLKA0
>>508
なんか的外れな意見だな。

512名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:25:16 ID:1OyYQ8FW0
>>502
これ以上ないぐらい続編が並んでるな
新規ハードで新作がないのは

やっぱ、微妙だ
513名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:25:51 ID:PRaTVy+/0
最近テレビ干され気味の加山雄三は確実に13買うだろw

加山雄三ってギャラだけバカ高いのに全く数字が取れないから仕事が減ってるらしいなw
まるでPS3のソフトだなw
514名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:27:48 ID:SP9wyWKV0
>>505
よく分からんゲームって龍が如くの事だったの?
前作80万以上も売れたのによくわからんゲームって可哀想だな
515名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:29:11 ID:RfQfT8Rp0
白木氏は新作じゃないのか?
516名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:29:37 ID:vIuVj1Hi0
>>514
きっとPS系ハードに触ったことのない人だったんだよ
517名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:30:09 ID:xZDfV3on0
ノーベル賞の小柴教授がFF信者だろ。
ああいう学者や大企業OBからFFユーザー探して、そいつらの
インタビュー映像交えて宣伝すれば売れる。
日本は権威主義国家だから。
518名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:30:42 ID:JZxnJOWU0
それネタ?
519名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:33:09 ID:w3ZpykG/0
おっと葉加瀬太郎の悪口はそこまでだ
520名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:34:00 ID:9y1ZdA7r0
ファンの肩書きに頼るクソゲーwwwwwwwwwwwww
521名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:37:31 ID:JZxnJOWU0
もう鳩ポッポに献金して宣伝してもらえw

それで売れるんなら褒めてやるw
522名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:37:37 ID:RfQfT8Rp0
>>520
マリオはいかにもそうだよな
宣伝で有名人にやらせてわざとらしいリアクション取らせてるし
523名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:39:08 ID:JZxnJOWU0
>>522
お前権威主義を理解してないな
524名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:40:28 ID:9y1ZdA7r0
だいたいFFぐらいの有名ゲームだったらたいてい学者でも
ファンぐらいいるわwwwww
ただそれを宣伝に使うのは本末転倒wwww
企業としてあるまじき行為だろwwww
525名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:42:36 ID:1OyYQ8FW0
FF13で
有名人がプレイしてるところを映したCM流しても微妙そうではある
526名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:42:57 ID:iVfd/D9r0
FFファンの有名人と言えばアイツだろ
土浦の金川被告w
527名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:43:13 ID:ngMM8AAz0
FFはファンの期待にこたえるため100億ぐらいかけてる
格が違う
528名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:43:18 ID:RfQfT8Rp0
任天堂てなんでゲーム映像だけ見せないんだアレ?
真っ白な背景で毎回有名人の顔ばかり映してるのもな
所詮中身に自信がないんだろうが
529名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:43:50 ID:9WZRmI8j0
大橋のぞみにビビッてんだろ。
530名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:44:43 ID:1OyYQ8FW0
>>528
逆だ逆
内容に自信があるからこそできる手法
531名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:44:47 ID:Kj9v1Cw70
>>528
えっ?ゲーム画面結構出てるじゃん。
532名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:45:38 ID:JZxnJOWU0
ちゃんと部屋から出てテレビつけてCMみてるかー
533名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:45:44 ID:Na+/H69l0
>>528
その手のCMの流れを作ったの他ならぬSCEだぞ
534名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:47:09 ID:JZxnJOWU0
>>529
アレはかなりかなり強力だ
今まで任天堂は子供使ったこと無かっただけに驚いた

親が子供のプレゼントを選ぶ時に、絶対に参考になるからな
535名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:48:47 ID:koQpnC/8P
おっとPlay Faceの悪口はそこまでだ
536名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:49:46 ID:1OyYQ8FW0
そういや
SCEのCM製作のセンスの劣化具合は異常
537名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:50:00 ID:CwhehIjnO
PS3はあのフェイスCMで大成功を収めたからな。
任天堂がマネしたいのも無理はない。
538名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:50:41 ID:vxp6ifER0
FFのCM始まったらムービー場面ばかりで、プレイ部分はフラッシュのようにパパッと切り替えて終了だろうな
今回のマリオくらいゲーム画面写してるCMの方が珍しいんじゃないの
539名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:51:55 ID:Ls0Uj6jHO
最近子供やなんかが出てるPLAYFACECMが流れ始めたからな。
540名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:52:56 ID:JZxnJOWU0
そもそも、ファンの有名人を使えばいいという>>522の主張が間違いで
松嶋といい、生瀬といい、慣れてない連中を使うことで
逆に古参ファン以外に顧客を広げるのをかなり意識している

今や200万、300万を据置で売るには、そういう古参ファン以外に売らないと
達成できないことに気が付かないんだろうか
541名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:56:39 ID:RfQfT8Rp0
つまりニューマリは300万売れるとw
ギャラリーは宣伝が駄目だったんだなw
542名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:57:44 ID:dM1R1qoM0
どうせ買わないだろう
543名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:58:44 ID:1OyYQ8FW0
ギャラ……リー?
544名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:59:23 ID:RfQfT8Rp0
ドブ森も駄目だったらしいな
545名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 23:59:55 ID:G5a++fdcO
>>539
あれプレイしてる人が
怒ってるみたいなんだよな。
PSのイメージダウンだと思うんだけどなあ…
こころ動くってあるけど、
マリオのCM見た方がよっぽど動いたし
546名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:01:27 ID:JZxnJOWU0
ギャラクシーのCMが酷いって、GKはしらんと思うが
結構言われたんだがなw
547名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:01:28 ID:RfQfT8Rp0
>>543ギャラ串だったな
爆死するにも理由があるわけか
548名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:03:05 ID:MYnZxbJ+O
ギャラリー・・・
549名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:04:40 ID:rRdhx1Y+0
>>527
つまりマリオはFFの100分の一にも満たないわけだな
550名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:05:11 ID:7p5+ZT/J0
wiiスポーツはどうだw
リゾートの方は300いったか?有名人つかったんだろ
551名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:05:15 ID:W6NM7N5J0
マリオにしては爆死でもPS3のランキングにぶち込めば1位なんだけどなマリギャラw
552名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:08:38 ID:rRdhx1Y+0
でもPS3でマリギャラが出たとしても10万もいかないよね
つまりはそうゆう事
553名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:08:56 ID:7p5+ZT/J0
>>551
流石に100万じゃすぐライトニングに抜かれるから残念だったなw
554名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:15:00 ID:W6NM7N5J0
>>552
それはSCEのソフトがWiiで出たら売れるかってのと同じだろ
お前の理屈ならWiiソフト以下のタイトルって理屈が成り立つことになるが
555名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:16:48 ID:6S3yEadb0
何が出ても売れない箱○の事を忘れないで!
556名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:19:00 ID:lUwsHeuI0
>>550
Wiiスポがトリプルいったのは1年7ヶ月後
557名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:20:05 ID:7p5+ZT/J0
幅広い層がWiiにいるのになんでアソコまでサードが爆死するんだろうな
558名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:22:54 ID:y1rpwMCD0
サードがニーズ掴めてないんでしょww
559名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:24:00 ID:0ivhODrB0
>>557
ゲハ「情弱」と侮蔑されるWiiが実のところゲームに対して一番シビアですから
ゲームと距離をおいており、ゲームであれば何でも買うって人じゃありませんので
560名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:26:44 ID:rRdhx1Y+0
>>554
つまりマリギャラがPS3出でたら10万も行かないがスネークがWii出でたら馬鹿売れする
つまりwiiのサードソフトが売れないのはつまらないから
561名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:27:08 ID:7p5+ZT/J0
ゲームと距離おくのはいいが体重計は買うんだなwシビアすぎるよ
562名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:27:50 ID:y1rpwMCD0
プロデューサーが〜だから、とか
絵師が〜だからとかそういう理由で買わないからなw
563名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:33:45 ID:nZYaMfAK0
>>557
どこの経済誌やサイトでも言ってるね
PS2時代のやりかたが通用しなくなったって

PSやPS2になって増えたにわかゲーマー、というか一般層が
PS2後期にはもうゲームから離れて、DSやWiiがまたそういう層を取り込んだ・・・と

でPS2後期にその層が離れたのは、PS2的手法のゲームに飽きたからで
再びその層を取り込んだWiiで同じようなゲーム出しても、当然売れるわけがないと
またWii/DSではPS/PS2時代でさえもゲームに入ってこなかった層もいるから
尚更、今までの手法のゲームが売れないのは当然だと
だからといって各社ともいきなり任天堂の真似が出来るわけでもないから
いろいろ模索中なんだと

長くなったけど、大抵の経済誌はこんなこと言ってますね
564名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:35:05 ID:8KCKcMZa0
>>557
明らかな手抜きゲーが多いからな。
ライトユーザーは一時間もやればすぐに飽きるだろ?
見たいな、ユーザーを舐めた作りのゲームが多い。
パイが大きく手抜きで大もうけ出来ると勘違いしたサードがwii市場をダメにした。
サードに勘違いさせた任天堂の戦略もまずかったのかも。
まあ、自社タイトルが売れてるからいいのかな。
565名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:37:08 ID:IlHGaZ1B0
任天堂ですら
ある種の苦戦を強いられてるのに
サードは甘えたこと言ってるなと思う
566名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:41:14 ID:7p5+ZT/J0
wiiの法則
大体ゲーム画面だけ映したcmは爆死する
罪罰にベアラとか
567名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:42:48 ID:0vnlGqfC0
じゃあ今度のマリオは大丈夫だなw
568名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:46:00 ID:zI3GKh7Z0
PS3はサードのブランドを崩壊させてきたし
どっちもどっちだけどな
569名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:48:27 ID:K/YtgGno0
Wii  NewスーパーマリオブラザーズWii
PS3 FF13
箱○ コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

この3つ巴の戦いになるのか
なかなか熱いな
570名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:58:51 ID:G32/XXUL0
鉄拳はなんであんなことに……
571名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:14:29 ID:TiDQVuOV0
箱○ コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2


こんなの一般人が買うとは思えない。明らかにマリオ FFと比べるのは場違い
572名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:14:30 ID:3wshQMCSO
>>569
コールオブデューティーはマルチだろ。
573名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:15:33 ID:6S3yEadb0
CODMW2はPS3版>箱○版だろw
その時点で問題外なんだがw
574名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 01:59:37 ID:Rp1yeG9A0
>>557

カプコンみたいに、早い内から自分らの得意なジャンルでそのまま参入すればよかったのに、
大半のサードが、単に任天堂を追って上辺だけライト向けなゲーム乱発したからだよ。

ミニゲームに代表される、遊びの骨格作りの部分で勝負したら
スーマリどころかゲームウォッチ時代からのノウハウの蓄積がある任天堂のクオリティに届くはずがない。
575名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:06:46 ID:AOgSlfpx0
NEWマリオ、なんかキャラがチマチマしててイマイチに感じたが。
あれはマルチプレイ時だけ?
1人プレイ時は、もっとキャラが大きく表示されるんだろうか?
576名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:10:52 ID:iAffxb1t0
16:9で横に広がってるからチマチマしてる感じがするのかも
577名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:13:20 ID:KSx66LZ4P
テレビの解像度が4:3でも出力は16:9なんて話があるな>ニュースーマリ
578名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:15:08 ID:lZ768qZv0
そういや自動クリアで散々煽られたのに
すっかり話題にあがらなくなったな
579名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:19:33 ID:gJVE0Se8O
>>578
8回死んでね!て仕様をゆとりとは煽れんだろ
580名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:24:39 ID:6S3yEadb0
NEWマリオは画面がズームしたり引いたりする
だからいつもチマチマしている訳じゃない
581名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:26:18 ID:AOgSlfpx0
ズームのタイミングが煩わしくなければ問題ないのかな?
まぁ製品版が出回って、色々情報が揃ってから買っても良いかな。
流石に入手困難になるようなマイナータイトルじゃないし。
582名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 02:54:49 ID:L5zB1xln0
>>564
手抜きミニゲーム集でフルプライスみたいなのが多すぎ
ほんとユーザー舐めきってる。売れるわけねえだろって
完全にWiiとWiiユーザー馬鹿にしてるなサードは
それでも据え置きトップを維持してるのは、任天堂ゲームが売れてるからだろうね
ファーストが磐石の態勢をしいてるから問題ない
583名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 03:03:20 ID:Rp1yeG9A0
>>582

ミニゲームって、製作者のセンスがモロに出るよな。
584名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 06:07:32 ID:/cFm6/cB0
FF13は人のプレイ動画見て満足できそうだけど
スーマリは人のを見ても自分でもやってみたくなる感じなんだよね。

初日や初週はFF13だろうけど累計では100万本の差が出そう。
自分もFF13は様子見でスーマリは確実に買うけど。
585名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 06:14:03 ID:zlDdhbzh0
頼みの綱の海外で失笑されてるからなFF13…
コクナイはまあ、いつものとおりSCEの自社系流通でまわして数稼ぐ+小売押し付けなんだろうけどw
586名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 08:39:23 ID:HjGi1FVyO
今のWiiでマリオがどれだけ売れるかだな
これしかない需要でそれなりに売れるのかな
まあ実際にはTOGや戦国無双3もあるんだけど大多数のWiiユーザーは興味ないだろうし

正直、DSで出した方が売れると思うんだけどなんでWiiなんだろう
587名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 09:41:05 ID:+fAgzZcJ0
FFって前作、国内230万、世界で500万だろ?
そっから伸びるとはちょっと思えないんだけどな。
588名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:01:34 ID:gtt2DHoB0
FF13、200万本行くでしょ
海外は
400〜500万本は硬い

国内はFF12越えがハードル。
海外に関しては前作の評判で売上げ落とすと言うことはない。
その証拠に
FF9は海外では売上げ落としたが
10で盛り返して500万本売れた。
FF12は売上げを落とした。
つまり内容次第、評判以下によってはまた売上げを伸ばせると言うこと。
ぶっちゃけ海外は野村が関わったFFが好きみたいだね。
つまり売れると言うこと。

FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
FF4 268万本
FF5 245万本
FF6 343万本
FF7 980万本
FF8 804万本
FF9 498万本
FF10 800万本
FF12 500万本
FF13 ???
589名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 10:10:59 ID:HjGi1FVyO
FF13は主人公が女なのが海外でどう出るかな
いずれにせよ海外も含めたらマリオの圧勝だろう
590名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 11:30:47 ID:YJqRqRh70
〜PS2まで=勝ちハード
PS3=負けハード

もう勝負ついてるから無理
FF13しかやるソフトのないPS3をライトユーザーがわざわざ買ったりしない
591名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 11:57:51 ID:RkYFj1V+P
PS2からPS3で発売してるゲームが軒並み売り上げ落としてるのに、FF13だけ前作と同じぐらい売れるのか疑問

でも13が前作と同程度売れないとPS3でもゲーム売れないってなるから、戦士様は必死なんだろうな
592名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:03:51 ID:KSx66LZ4P
実質国内PS3ソフトの最大売り上げ、というか限界値が
明らかになるからな
593名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:21:05 ID:YJqRqRh70
同様に莫大な開発費を投じて映画的な作りにしたMGS4ですら
国内じゃハーフミリオン超えがやっと

他は「龍が如く」シリーズ等全部ハーフ以下だしね・・・
594名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:47:54 ID:R25T+SrY0
>>588
ただ、最近は「JRPG的な世界観」が海外では
かつてほどウケなくなってきてる感じもするからな
ちょっと読めん
595名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:55:32 ID:RkYFj1V+P
E3の海外での評価微妙だった気がするんだど気のせいか・・・
596名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:58:09 ID:gtt2DHoB0
>>594
それは違うよ。

FFは他のJRPGとは別の位置にいる。
オブリとかフォールアウト3のようなWRPG的な位置ね。
FF13は特別なRPGと言う認識かな。





597名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:35:13 ID:R25T+SrY0
>>596
FFて世界観的にもシステム的にも「JRPGの親玉」
みないな感じだと思ってたんだけど違うのか
598名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:46:22 ID:Mx1u2YUWO
電池やリモコン揃えたff13より2Dマリオのほうが高い値段になるね。
599名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:48:51 ID:R25T+SrY0
>>598
> 電池やリモコン揃えたff13
チンコン対応フラ(ry
600名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:51:20 ID:Mx1u2YUWO
>>599
電池買わなくていいの?
ハイテクwww
601名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:55:09 ID:RkYFj1V+P
今回のF13リモコンと電池必要なのか・・・
602名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:59:46 ID:Mx1u2YUWO
>>601
ゴメンね
書き直すね!



電池やリモコン揃えたら
ff13よりマリオのほうが高い値段になるね。
603名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:00:02 ID:Lmzv4HkQO
>>602
今回のFFが1080か720か知らないけど、それに合わせたTVが必要になりますね
もちろんフルの場合ハーフHD出力の方は買い換える必要あるのでとっても高くつきますね

と言われたらどう思う?
604名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:12:12 ID:LYU2jjqB0
HDTVに買い換えたらWiiはもう繋げる気がまったく起きなくなったよ、液晶HDTV値下げラッシュが止まらないから
普及率自体もかなり上がってる、つまりFFのためにTV買うじゃなくHDTVあるならHDゲームやろうの流れ
605名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:13:43 ID:zk7GFawc0
初週はFFで累計はマリオだろ
マリオはおそらく300万は売れる
みんな予想同じじゃないの?
606名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:34:43 ID:1HVvswAfO
マリオ300万は言い過ぎだよ
両者200万ちょいくらいと見てる
もし200下回るとしたらマリオのほうだろう
なんだかんだでFFはシリーズ固定客が買いまくるよ
マリオはちょっと読めない2Dだから3Dだからという説がホントに当たってるのか疑問
607名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 15:55:00 ID:XSnGu5uJ0
>>606
固定客の何割がPS2に置いてきぼりくらってるかが問題
全員が全員PS3買ってくれてれば問題は無いが、いまさらFF13(笑)ってのも居る上に
既存ファンのFFイメージぶち壊しすぎ
608名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:00:32 ID:ocY5EhK10
ゲーム好きな奴はPS3や箱に流れてるけど、PS2で止まってる奴はかなり居るよ
609名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:01:46 ID:Hxu4kVY/0
ライト置いてけぼりのPS3で200万売れるとは思えない
610名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:12:03 ID:MqoAcpIY0
うん
611名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:16:36 ID:eqFUCMRIO
どうせなんだかんだいっても200万売れるんだろ つまんね
FFはこれだから嫌いだ
612名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:39:42 ID:RDEAzuAV0
>>607
FFなんて毎回ガラッと変わってるしイメージ云々はただの懐古厨だろ
613名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:03:15 ID:XSnGu5uJ0
>>612
流石にクワガタムシなバハムートは擁護できんだろ・・・
614名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:08:26 ID:YJqRqRh70
バイクに変形するシヴァとか勘弁して下さい><
615名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:39:10 ID:7GNo+uXw0
>>613
クワガタじゃなくバッタだろ、どうみても
616名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:04:36 ID:8hyK0Z4BO
RPGはネタバレあるから早めに始めないとな
ニューマリはいつでも出来るし最近はワゴンもあるから
ニューマリはスルーだわ!FF13は絶対に買う
617名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:09:07 ID:VEhDvQTO0
どう考えてもFFのワゴン化のほうが早いぞ
歴代FF全部そうだったし
618名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:57:21 ID:CQxavpmx0
FF13は黙っていても売れるだろうが
クリスタルベアラーはのぞみちゃんにCMしてもらえよ
619名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:58:33 ID:4bxXc8Tn0
FF13はCMしないの?
マリオは発売日もその後もしばらくCMしちゃうよ
620名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:59:45 ID:z9akTOmiO
任天堂は またもや マリオを
芸能人を使って 宣伝した!!
621名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 19:59:54 ID:Y76iUta20
>>617
FFクラスになる売られる数も半端ないからと2ヵ月後に中古で1980円位になりそうだな
622名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:00:35 ID:e7GowJkrO
CMが始まってからニューマリがミリオンいかないって予想減ったなぁ
623名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:01:41 ID:4bxXc8Tn0
>>622
そりゃ予約買いが少なく初動率の低いマリオに
「予約」が集まってるんだもの
624名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:04:14 ID:WjdJGjyH0
大橋&やりまくりverのCMを見た
これまた良い出来だなぁ
625名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:08:40 ID:pn7+vms20
そういやマリオのCMはちょくちょく見るけど
FFのCM見ないな
ある意味ここらが頂上決戦なんだからPS陣営はもっとプッシュすべき?
626名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:09:43 ID:0ivhODrB0
>>622
初週はいかんだろ。
最終では超えるだろうが

そんなドカンッと売れるタイトルじゃないわな
それだけに「発売するのが遅かった」感あり
627名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:13:01 ID:WjdJGjyH0
>>625
おい、FF13は三年前からCMしてるぞw
628名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:15:23 ID:z1C5to/G0
宣言CMなんてやっちゃうから…
629最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/20(金) 20:19:35 ID:TjwN+47z0
まあ、お前らの期待は裏切られるよw
マリオはミリオンいかない
630名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:22:20 ID:0ivhODrB0
出荷ベースで100〜120万だっけ?

任天堂のソフトでありながら、追加出荷が一切行われないという
まれな現象が起きない限り、ミリオンはほぼ確定なんだけどね
問題はそれが何時か?だな

1ヶ月や2ヶ月かかったら、そんな昔の話題で今更何いってんの?
と知らん顔する人もいるだろうし
631名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:23:49 ID:HP/DgJ/6P
だからソニーにCMしてもらえばいいじゃん
こういうCMできるんだし・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=jzhJoz12k0c
632名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:25:22 ID:A0hlXjpB0
マリオはSFC時代と同様にマリカーよりは売れない
633名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:31:04 ID:Fik8jZBM0
>>631
これ見て思ったが、なんで黒使いたがるんだろうな。
熱中してるとも言えるが、不健康なイメージがついてまわるよ。

WiiやDSのCMが白基本なのとは対極な感じがする。
634名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:38:32 ID:cFYBgSpn0
FF12より売れそうに無いと思うけどなあ、ハードの普及率的に
635名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:53:47 ID:ZoP6o9Jp0
どっちも年内だとミリオン超える程度だろうね
マリオは来年も売れるとは思うが
636名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:56:15 ID:0ECvPHmCO
どうでもいいが今年は大型タイトル出過ぎじゃね?
来年はどうなるんだ
637名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 20:57:27 ID:BD6ExCWC0
FF10とFF12で売上がほぼ変わらなかったんだから
普及率は関係ないとも言える

一応、牽引するであろう分を考えると400万台以上の母数があるんだから
理論上はFF12を上回ることも考えられるわけで

今までFFを惰性で買っていたような固定ファン以外の人たちで
PS3を買ってまでやりたいと思う人がどれくらいいるかが問われるだろうね
638名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:00:42 ID:eqFUCMRIO
負けハードPS3でも200万売れるならハードの普及数関係なくFFはとりあえず200万売れるってことか
639名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:28:03 ID:X8wmZ3bq0
7や10・12との明らかな違いは、発売するプラットホームが
完全な“負けハード”ってことが引っかかるんだよな〜・・・
いくら固定層が多いFFといえど、これは結構痛手だと思うんだが
640名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:31:48 ID:HP/DgJ/6P
641名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:38:17 ID:uj/0r4S1O
>>639
今回のwiiは勝ちハードとして認識していいか微妙なんだよな〜。

結構、wiiは珍しさで売れた面がでかいから、ゲーム機として認識されてない可能性が高い。

未だに知恵袋で、今回の勝ちハードがわからないって言ってる質問見るし……。
642名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:39:58 ID:YIgdI1w00
>>641
誰もWiiが勝ちハードだなんて言ってないんだけどねぇ
今のところの勝ちハードはDSだろ?
643名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:41:16 ID:nZYaMfAK0
>>637
1〜10までやってきたオッサンだが友人や同僚等、同年代のオッサン達は
もうFFはやらないなぁ
かろうじて12買ったヤツも半ばでヤメたらしいしw

固定層とかいうけど、その過去作までの固定層がどれだけ離れてるかは
勘定に入れておいた方がいいと思うなぁ
644名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:44:52 ID:X8wmZ3bq0
>>641
いや、この際Wiiがどうのこうのでは無く、PS3自体に過去のPSやPS2程の訴求力が
あるのかと言う問題だと思うんだよね。
PSやPS2のときはFFだけじゃなく、鬼武者や鉄拳その他のタイトルが脇を固めていて
これから一杯ソフトが出るであろうことが想像できたのだけど
PS3はいまいちその辺がぼやけているというか・・・
645名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:45:37 ID:uj/0r4S1O
>>643
離れる人もいれば、入る人もいる。

そんなもんだろFFって。

CMで、今までまともにHD機のゲームのTVCM流してないから、かなり新規をひっぱれると思うよ。
646名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 21:46:39 ID:gWt452R70
FFはドラクエほど固定ファンがいるってイメージはないなあ。
よく言えば新陳代謝が活発、悪く言えば昔のファン置いてけぼりって感じ。
647名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:00:00 ID:y1TDcGbx0
世の中には
どうしてもゲームがやりたい連中だけで成り立っているわけじゃないからな

PS2を持っていた連中が皆PS3を買ってくれるわけじゃないよ
648名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:01:02 ID:SB11zELX0
>>646
ハードが450万だろうが2000万だろうが一定数売れてるってのは
固定ファンがいるからなんだが・・・・

FFやDQって名前がつくだけでハード問わず買っちゃう人がいる証拠だろうよ
モンハンがハード移っただけで売り上げ1/3以下になったのみたら
どっちに固定ファンが付いてるかわかりそうなものだが
649名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:05:05 ID:VEhDvQTO0
なんでそこにMHが出てくるのかわからんのだがw
650名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:06:13 ID:YAkpIuEf0
Newマリのコングの予約ポイントがすごい勢いで伸びてきてるんだけど
CMの効果?
651名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:08:40 ID:SB11zELX0
>>649
ハード移ろうが何をしようが売れるソフトとそうでないソフトの違い

DQなんかがいい例だろ
FFは本編が形態で出てないのでなんとも言えんが、
そういう一定数の客層がいるんだよ、こういうソフトには

だから、FFは少なくとも据置で出し続ける限り、売り上げが簡単に落ちる事はないと思うよ
FFCCやDFF見る限りハード移っても本編関連なら80〜90万売れちゃうようだが
外伝でそれなら本編は200前後は手堅いんじゃない?
652名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:09:07 ID:SB11zELX0
>>650
2週間切ってるから、係数が低い任天堂ソフトでも伸びなきゃおかしい
653名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:09:12 ID:uj/0r4S1O
>>650
すごい勢いって180ポイントが??

2週間前でこれでは、きついんじゃない??
654名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:11:42 ID:Rp1yeG9A0
>>653

マリオはゲームを予約しないで買う層相手に
イオンやヨーカドーやヤマダ電機が大量に捌く類のソフトだしな。
655名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:12:40 ID:y1TDcGbx0
マリギャラ超えているからミリオンは確定だなw
656名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:12:55 ID:aAUOpBZj0
>>653
任天堂ソフトはいつも他より予約数は少なめだよ
657名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:12:56 ID:Na7Di8Rh0
>>654
言い訳見苦しいよ
658名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:14:12 ID:+fAgzZcJ0
FFって前作230だろ。
それ超えるかどうかじゃないの?
659名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:14:51 ID:ns7kJhU00
>>651
FF10の頃はまだFFのブランド力があった。だから売れた。
が、11、10-2と確実にブランド力を落としたせいで、
全盛期のPS2で出した12が200万程度しか売れなかった。

そして今はFFのブランド力は更に落ちてる。
FF10当時とは確実に状況が違うよ。
660名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:15:07 ID:YIgdI1w00
>>655
実のところそんなに売れないと思ってたんだが
これはもしかしてミリオン余裕なぐらい?
661名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:17:07 ID:uj/0r4S1O
>>654
いや、まぁそうなんだけど、ゲハ見てても2Dマリオって3Dよりもゲーオタに売れる傾向が強いみたいだから、それをマリギャラに当て嵌めていいのか??

662名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:18:06 ID:mZolyXXK0
>>658
普及台数とPS2時代のFFナンバリングの販売数から考えると
初週150万を超えるかどうかだと思う
663名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:18:55 ID:gtt2DHoB0
>>654
散々持てはやされて大して売れなかった
マリオソニックはどうすんだ?
あれもマリオだろうて。
664名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:19:13 ID:YIgdI1w00
>>661
ゲーオタ向けって3Dの方じゃないの?
665名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:20:32 ID:mZolyXXK0
>>663
おっと、べあらーさんの悪口はそこまでだ
666名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:20:36 ID:uj/0r4S1O
>>662
まぁそのラインが天王山だな。

FFは初週からだいたい60万前後は累計で増えるから、150万越えたら200万は確実。
667名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:21:10 ID:Na7Di8Rh0
>>659
しれっと嘘を吐くなよ
668名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:21:47 ID:y1TDcGbx0
マリソニはコングに出てないから

そんなにビビらなくていいよw ミリオンなんて屁みたいなもんだ
669名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:22:18 ID:uj/0r4S1O
>>664
そうか??

いまさら2Dマリオが楽しみって言ってる人達って、2Dマリオを昔に経験してそれからずっとゲームから離れてない人が多いだろ。
670名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:23:11 ID:Na7Di8Rh0
参考までに

FF10 235万本
FF12 232万本
671名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:23:21 ID:uj/0r4S1O
>>668
ミリオンは行くけど、150万は無理ってところじゃね??
672名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:23:40 ID:y1TDcGbx0
俺は「屁」っていったんだぜ
673名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:25:41 ID:ns7kJhU00
>>667
どこが嘘?
200と232が嘘って意味なら細かい奴だなw
674名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:25:54 ID:lUwsHeuI0
>>653
マリギャラは2週間前で71ポイントだったよ
675名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:28:22 ID:+fAgzZcJ0
この二つのソフトはホント読めないわ。
個人的にはFF150〜200、マリオ200〜って読んでるけど。

もちろん最終的にね。
676名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:29:18 ID:SB11zELX0
>>673
FF11はスクエニ最高益をたたき出したソフトなんだが
常時50万超の接続数だぞ?
それも歴代最高利益だぞ!


明らかに嘘じゃんww
よく自分の嘘を正当化できるねw
677名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:30:15 ID:SB11zELX0
>>675
俺はFF13が200〜220万
ニューマリは〜200万かなあ

据置のマリオシリーズの売り上げを見るとね
携帯機でバカ売れして据置はハーフどまりのポケモンを思い出すのよ
678名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:30:54 ID:Na7Di8Rh0
>>673
235万本が232万本になったらブランド力が低下なの?
すごい脳味噌だねw
679名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:32:29 ID:SB11zELX0
>>678
認めたくないだけの任豚だと思われる、放置するべき、相手した俺も反省してる
680名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:32:49 ID:YIgdI1w00
今となっては230ってかなり少なく感じるな
681名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:33:04 ID:ns7kJhU00
>>676
FF11やってないせいで、FFから離れた人大量。
>>678
ハードの台数。
682名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:33:32 ID:nZYaMfAK0
>>645
もちろん新規も次々入ってくるだろうから減るばっかりではないのは分かってる
でも、その過去1〜10ぐらいにハマっていた層の人数がわりかし多いから
そこが離れると、結構減るんじゃないかな?と

ちょうど20後半〜30半ば?団塊Jrちょい下ぐらいかな
683名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:34:06 ID:mZolyXXK0
FF11は利益は出してるだろうけど
あれにどっぷりな連中は14は買ってもオフゲー買わないんじゃないか?
684名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:34:58 ID:VEhDvQTO0
10と12の比較するなら普及台数じゃないかなー
10のときはPS2は400万位に対して12は1000万越えてたはず
685名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:35:09 ID:Na7Di8Rh0
>>681
(゜Д゜)ポカーン


・・・ニューマリwiiの売上数楽しみだねw
686名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:36:36 ID:ZoP6o9Jp0
FFシリーズは8から順調に売上落としてるよw
13は負けハードで出すから今まで以上に落ち込んでも不思議ではないな
687名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:37:40 ID:+fAgzZcJ0
だからPS2の時点でFFなら買うって人間が230万いたわけだけど、
それがどうなったかだなぁ。
688名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:37:54 ID:OSVHmk3SO
10と12じゃトップも開発スタッフも違うからね一概には言えないと思うが。
松野これまで見てもコア相手なら人気あるがライト受けはしないタイプだし
689名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:39:25 ID:R25T+SrY0
>>688
FFTは割とライトにうけてなかったっけ?
690名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:40:11 ID:ns7kJhU00
>>683
そう思う。その為に13の後すぐに14だろうな。
>>685
いや別に。
691名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:41:04 ID:Na7Di8Rh0
>>690
スレタイ1000回読んで出直して来い
692名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:43:37 ID:OSVHmk3SO
>>689
あれこそベイグラ、Toと並ぶコアゲーマー絶賛のソフトでしょ
ミリオンはFFだからいったわけで、勢いも最高潮の時だし
693名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:46:28 ID:mZolyXXK0
>>687
でもPS3発売の時の超目玉もFF13だったから
期待してる人は多いんじゃないか?
俺はどうせ年末は忙しくて出来ないけど年明けて安くなったら買う予定だし
694名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:46:33 ID:ocY5EhK10
確かにFFのネームバリュー絶好調の時期
ジョブシステムで育成に幅があるってのもウケよかったんだろう
695名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:47:45 ID:Fik8jZBM0
>>677
据え置きのポケモンで本編に相当するのって何か出てたっけ。
696名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:49:25 ID:OSVHmk3SO
それに売上でみても当時のナンバリングと比べたら三分の一だしね
697名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:50:54 ID:z1C5to/G0
据え置きでポケモンの本編は出てないから比較出来ない
698名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:52:19 ID:HP/DgJ/6P
FFブランドの話とFF8の話もでてるから俺の超個人的な感想
FF8、フェイ・ウォンのEYES ON MEは素晴らしかった
あれを使ったCMで踊ってるところをみて騙された
FF7で高めてイメージをFF8で崩したと感じた

超個人的な感想
699名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:53:31 ID:R25T+SrY0
そもそもポケモン本編はコンセプトからして据置では難しい
700名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:53:37 ID:mZolyXXK0
>>698
超個人的過ぎて言ってる意味がちょっと分からん
701名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:53:50 ID:y1TDcGbx0
前作より環境でいいことは一つも無いのにどうして期待できるか不思議w

前作が糞
負けハード
本体価格が高い
ソフト価格も高い
702名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:56:44 ID:J70iQobKO
売上だけ見るなら初動FF、累計マリオだろJk
703名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:58:39 ID:Na7Di8Rh0
>>701
>前作より環境でいいことは一つも無いのにどうして期待できるか不思議w

>前作が糞



何言ってんだコイツ(´Д`;)
704名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 22:58:55 ID:HP/DgJ/6P
>>700
気にするな
単純にフェイ・ウォンの歌は最高だった
いままでの12までの作品と比べても投入歌は最高だった
ただし、ゲーム内容はクソだった
こんなクソゲー掴まされた=自分の中でのブランドが崩壊した
705名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:00:03 ID:Na7Di8Rh0
>>704
スレタイ嫁
ここはお前の日記帳じゃないんでな
706名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:01:13 ID:7aiHWPgH0
FFって前作より予約多いんだろ?
じゃあ、前作より売れるの?w
707名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:03:22 ID:BfwESL+QO
粘着
708名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 23:19:54 ID:G32/XXUL0
>>699
モンハンも携帯だからこそ、あの売り上げだろうな
709名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 00:33:27 ID:1TkZcNsf0
負けハードのFFvs勝ちハードのマリオなんだろ、マリオが初日からブッチギリで引き離すのが
普通の展開だと思うが、普及台数が倍以上違うんだから負けるわけが無い
710名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 02:04:49 ID:8l0jZUJP0
Wiiは失速、PS3は上昇機運、
これから考えるとFF13がダブルスコアーで勝利するに決まってるんだよ!
古臭い2Dアクションが売れる訳ねぇ〜www
任豚ざまぁ〜wwwww
711名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 02:22:50 ID:Duc5QaBxO
>>710
落ち着けw
712名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 02:39:00 ID:IiVayGZy0
>>710
箱○信者っぽいな
713名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 02:59:18 ID:q0zsJh7I0
スクエニ皇帝和田
http://www.kotaku.jp/photo/091119se.gif
今日から和田はホット帝な
714名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 03:02:09 ID:PYyq7xdZ0
なんでクッパJrが台頭してるん?
なんでコクッパが手下に格下げされてるん?
715名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 03:04:39 ID:SLczD1gk0
PS3ユーザーはFFを飼わざるを得ないからなあ 自分の存在理由を証明するために
716名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 03:14:24 ID:6g9IY3SFO
FF13の体験版ってどれくらい売れたんだっけ
717名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 03:28:15 ID:al557ApsO
FF13は日本だけ高すぎるから損した気分になるな
海外だと6000円弱ぐらいで買えるから
718名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 04:26:16 ID:odV9yoNI0
まったく、おまえらふざけんなよ
12月発売の大作ゲームといえば、
Call of Duty:Modern Warfare 2 だろうが!

発売後5日で5億5000万ドル(約490億円)を売り上げた化け物ゲームの日本版がついに出るんだぞ
FFとかマリオやってる場合かよwww
719名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 07:32:51 ID:xO7r8kbdP
>>617
SFC版4〜6とFF8・9はいまでも1000以下のワゴンだよww
720名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:05:53 ID:08ozbQMLO
>>718
日本では見向きもされねーよw
721名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:46:41 ID:ZqYpmCR0O
>>714
そりゃ末っ子が一番愛されるってやつだろ
722名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:53:04 ID:L8/ROkpAO
マジに今本体込みでどっちにするか悩んでるんだよなぁ…
723名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 08:57:43 ID:iBqy9mBj0
>>722
Wii買っとけ、すぐ遊べるモンハン3もあるし、いずれドラクエも出る

モンハンのオンは未だに下位クエストやってる初心者だけでも1000人以上いるし
724名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:10:53 ID:ZqYpmCR0O
>>722
今までの発売作品調べてその中で欲しいものに合わせて買えばいいんじゃない?
売上いいものだけじゃなくあんまよくないものの評価もちゃんと調べてね
725名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:11:35 ID:YUv6+qet0
>>722
FF13同梱版を買って早解きして、他に今すぐやりたいソフトないなら即売り、その金でWiiってのがいいんじゃね
Wiiの再値下げやマリオのワゴンはまずないだろうし、RPGと違ってふとまたやりたくなったり接待に使えたりするし
726名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:13:40 ID:iBqy9mBj0
>ふとまたやりたくなったり

「ふとやわらかい笑顔」を思い出して吹いたw
727最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 09:36:52 ID:CLolBgp+0
尼ランキングでも


FF13>>>>>>>>>>マリオ


になったなww
728名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:38:35 ID:UVh+QaD4P
そもそも任天系は予約そんなに入らない
729名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:41:26 ID:RiSrJz4B0
730名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:43:10 ID:iBqy9mBj0
アマゾンはGKの利用率が異常だからね

DQ9のレビュー荒らしは和田さんの耳にも入るほど有名だったしね
松井さん
731最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 09:45:42 ID:CLolBgp+0
>>729
普段ゴミ通とか言ってるのに都合のいいデータだけは信用するのかw
732名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 09:49:48 ID:RiSrJz4B0
>>731
PS寄りのゴミ通でこれだからきびしいよなw
まぁラブプラスが一位だった尼ランキングよりはマシなのではw
733最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 09:57:12 ID:CLolBgp+0
コングでもFFがポイント数で圧倒してるし

発売前に勝負あったな
734名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:00:08 ID:iBqy9mBj0
アマゾンのランキング通りに売れるのなら
ラブプラスは今頃ミリオン突破してますよ松井さん
735名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:01:22 ID:tKOHVci8O
前から気になってたんだけど尼のランキングって、どういう仕組みで上下してんの?やたら入れ代わり激しいけど
予約が入るたびに上がってくんの?
それとも予約件数の総数が多いと上がるの?
736名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:03:27 ID:iBqy9mBj0
松井が念を送ったら上がったり下がったりするんじゃないの?>尼のランキング
737名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:03:36 ID:CZCGMFTHO
FFの方が売れる派は、もう初動だけ勝てればいいって方向にトーンダウンしちゃったの?
そこは確定だろう、さすがに
738722:2009/11/21(土) 10:04:26 ID:L8/ROkpAO
>>725
それありかもなぁ。
やってみたいソフトがあるのは圧倒的にwiiだし。
つかPS3が無さすぎるんだが。
739名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:06:47 ID:RiSrJz4B0
マリオがけっこう伸びてきて年内限定の売上でもFFはきびしくなってきたからな
松井さんが焦るのも無理はないw
740名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:07:25 ID:lYJpbp940
マリオ:アイデアもMAPも過去の焼き直し、グラフィックも焼き直しで低予算で開発
FF13:世界観、キャラ、物語、グラフィック、サウンドとも一から大金注いで開発

FF13の方が予算的に辛いだろw
開発としては作っていて楽しいだろうけどな
マリオチームは楽しいのかね焼き直しばっかで
新しいモノ作りたいだろうけど、上層部からの命令じゃな
741最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 10:08:03 ID:CLolBgp+0
伸びてきてって・・

FFが1200pt越えてる中マリオは200pt台なんですが・・
742名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:08:43 ID:8hQ71MH/0
>>740
え〜テクスチャを作るより
ステージギミック作るほうが楽しそうだが
743名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:09:02 ID:9TIBPTnUO
世界最強ブランドのマリオがFFにおくれを取るとは思えんが
どうなるかね
744名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:09:32 ID:UVh+QaD4P
コングポイントの任天系は当てにならないよ
745名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:10:26 ID:L8/ROkpAO
コングって全国的に有名だったのか…?
746最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 10:10:35 ID:CLolBgp+0
>>743
国内での対決だから
747名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:12:45 ID:iBqy9mBj0
ヤンキースの松井と比べたらウンカス以下の存在だしね
ここの松井はw
748名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:12:54 ID:lYJpbp940
>>742
20年前のネタ使いまわして、ちょこっとギミック入れるだけだろ
超余裕じゃん

ゼロから作るのと、先輩方が作った傑作をリアレンジするの
予算的にはマリオの余裕勝ちだな
お手軽開発利益丸儲け!

FF13は赤字じゃなきゃいいけどなw
749名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:13:30 ID:8hQ71MH/0
マリオはブランドというより、イメージキャラクタでしょ
んでここで問題になるのは2Dマリオというブランドが
据置きで通用するのか?であって

こればっかりは誰にもわからんだろ。
爆発的に売れても、爆死でも。
どっちの結果になっても不思議じゃないわな
750名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:14:02 ID:RiSrJz4B0
ゴミ通予想を馬鹿にして
田舎のゲーム屋ランキングに頼る松井さん流石だなw
751名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:17:00 ID:Ko/m5dW30
公式の対戦プレイ動画が本気で殺しあってる件・・・
752名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:17:09 ID:rc1FeNaZO
協力プレー可能ってことで一気にいろいろ制約がなくなって、今までできなかったことも盛り込めるからステージ構成する側は楽しいとは思うけどね
753名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:17:37 ID:lYJpbp940
>>749
ネットもしない、ゲームも年に数本も買わないスイーツは
生キャラメル買う感覚で買うでしょ。ドラクエ9もイベント感覚で買う訳だし

マリオのネームバリューは強いんだよ
焼き直しでも低予算でも関係ない
マリオだから買う
マリオ以外は買わない
754名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:18:18 ID:iBqy9mBj0
>>749
DSのNewマリオは操作が簡単だから脳トレとかで入ってきたライトユーザーにも大量に売れたわけで
DSだから売れたとか言うのは違うと思う

3Dのマリオも面白いが、WiiFitとかWiiスポーツ目当てで入ってきた人達についていけるとは思えない
であれば十字キーとABボタンしか使わないマリオの方が売れると思う

しかも4人で同時に遊べるから友達の家でやって自分も欲しくなる、というのがでかい
そのパターンで過去に売れたのがスマブラ
755名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:23:28 ID:zPAMj4ID0
この松井ってやつは肖像権侵害とか何とか難癖つけられて訴えられればいいのにw
どうせ中の人は恥とかアレ系なんだろ


ところでnewマリオの時のコングのポイントっていくつだったんだ?
それによって傾向が分かると思うが
756名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:26:55 ID:iBqy9mBj0
たぶんPS3発売初日にビックで「物を売るってレベルじゃねーぞ!」て
叫んでた人みたいな顔だと思う>松井
757名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:50:01 ID:Dis9FpZVO
>>746
なんで?
758名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:53:28 ID:iBqy9mBj0
ワールドシリーズを制したメジャーリーガーのくせに



なぜか国内対決にこだわる松井w
759名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:55:45 ID:ZQA3skQK0
お店だよりでもFFの予約失速と書いてるぞ
760最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 10:56:00 ID:CLolBgp+0
お店だより(笑)
761名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:57:37 ID:nEr+U8WO0
FF13は心配せんでも売れるさ。

煽ってもしょうがないべ。
762名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:58:27 ID:sabsqUYs0
来年はワイズマンズワールドの一人勝ちだ!!
763名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 10:58:49 ID:iBqy9mBj0
>>760
ラブプラスが1位になっちゃう
貴方推奨のアマゾンのランキングよりは信用できるんじゃないですか?
764名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:00:24 ID:iBqy9mBj0
>>762
次のスマブラにジャレコの社長がプレーヤーキャラとして出てきたら買う
765名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:00:57 ID:ZQA3skQK0
他の店員ブログでも前作大幅割れらしい
766名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:02:11 ID:ABy3MaPWO
この勝負、デスブログに取り上げられた方が負ける
767名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:02:36 ID:iBqy9mBj0
こうなったら松井が一人で1000本くらい購入して
無料で配って回らないとダメだなw
768名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:04:40 ID:UVh+QaD4P
FF12がコングポイント最終3500ぐらいだけどFF13今現在1000ちょっとって少なくないか?
769名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:07:52 ID:nEr+U8WO0
>>768
メタルギアソリッド4とかヴェスペリアと比べればいいんでない。
PS2とPS3じゃ違うわけでね。

770名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:09:32 ID:sabsqUYs0
>>764
そうなったらミリオン確実ww
771名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:10:05 ID:UVh+QaD4P
>>769
結局の所コングはあてにならないって事でおk?
772名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:12:34 ID:lIRFN58t0
>>771
占いレベルだからな
773名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:14:51 ID:UVh+QaD4P
じゃぁ店員ブログの予約が少ないって方があてになるな
774名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:14:58 ID:nEr+U8WO0
>>771
所詮占いだからなあ〜
FF13を予約無しで買う人もいるかしカウントされないから
あんまり意味が無い気がするが。

FF13の時と状況が似ている
FF7とFF10の予約数が解ればいいけどデータが無いし。
例え占えたとて初動までしか解らない。



775名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:16:15 ID:IK/xu+kL0
つまり偏ってるわけだな
売れてる所は大幅に前作より予約が入ってるわけだしな
アマゾンなんて何回も予約きらしてるからマリオなんて比べるレベルじゃない
776名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:17:00 ID:nEr+U8WO0
>>773
それもあんま気にしないほうがいいよ。
いまはネット流通が発達してるしネットとかと分散してるだけだよ。
777名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:18:42 ID:iBqy9mBj0
ライトニングさんはコンビニでバカ売れするんじゃないですか松井さんw
のぼり立ってるしw
778名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:20:17 ID:8hQ71MH/0
>>773
自称店員が多いですから
どんな妄想かいても伝家の宝刀「うち(脳内)の店ではそうだった」
でノーリスク。
でありながら、自称店員の予約・売上速報的なBlogが手軽にアクセス
かせげますから、アフィ目的の人にはお奨め
779名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:20:35 ID:IK/xu+kL0
コンビニは確かに売れるだろうな
どこにでもあるし24時間だから手軽だ
780名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:23:03 ID:iBqy9mBj0
でもどっかのファミマの店員が予約0ってぼやいてたな
他のスレで
781名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:27:16 ID:IK/xu+kL0
他スレかw
こういうバカしか妊娠にはいないのか
782名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:32:29 ID:ZQA3skQK0
価格高いからフラッとコンビニでは買わんだろ
そもそもライトはハードごと買う必要があるのにコンビニでソフトだけを買わない
DQのようにはいかない
783最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 11:34:11 ID:CLolBgp+0
>>781
ワロスww
784名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:35:02 ID:lN6igVTOO
>>746
国内で初週限定じゃなくていいの?
785最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 11:36:15 ID:CLolBgp+0
>>784
累計でも2倍の差でFFが勝つから
786名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:38:04 ID:IK/xu+kL0
ps3はライト層はもってないってのもおかしいなw
BD需要で一般人にも売れている
健康器具はないがなw
ソフトも6000のDQと3000アップしただけでコンビニ利用しないというのはおかしい
787最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 11:40:00 ID:CLolBgp+0
>>786
ゲーム機と思って購入してる奴は少ないよなw>Wii
788名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:43:38 ID:otD15rN30
FF13をNewマリと同じ手法でCMさせたら
FF11やMGS4の時のようなCMになるのかな
789名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:44:49 ID:nEr+U8WO0
>>786
FF7も昔コンビニで売って馬鹿売れした経緯があるからな。

コンビニで買う奴は買うし
ゲーム屋や量販店で買う奴は買うし
ネットで買う奴は買う
と言うだけの話。

FF7のときと状況が似てるよなあ〜
いまはネットも普及してると言うのもあるが。


790名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:48:06 ID:ZQA3skQK0
BD需要で一般人w ワロタw
アニメが上位独占のBDで一般人w
791名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:49:22 ID:UdQa72Fx0
キモヲタが自分をstandardに考えるとそうなるんだ、許してやれ
792名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:50:35 ID:lN6igVTOO
>>790
PSWの一般人はそうなんだろ
793名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:56:57 ID:B39YPGVJ0
>>785
MH3が30万本しか売れないと神予想をした松井先生ではないですかww
よく恥ずかしげも無くそんなコテ付けれますねw

今度は2倍でFF13が勝つ?w 
さすがです、そんな予想は我々凡人には思いつきませんw
794名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:58:25 ID:js5a3U+bO
いまだBDタイトル数って、DVDの足元にも及ばないのにな。
一般的にBDは失敗。
録画もHDDが一番だし、普及する理由がないのだが。
795名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 11:58:29 ID:UdQa72Fx0
松井がツマランのは予想が外れても何のリアクションもとらないところなんだよなぁ
レス乞食の癖にリアクション取らないとかA助以下なんですけど
つまらなすぎる
796名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:02:27 ID:mVGEzmmHO
マリオ……初日・30万 初週・35万 累計・100万〜150万

FF13……初日・150万 初週・170万 累計・200万〜250万
ってとこか。
797名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:05:14 ID:tcxfnQ6Z0
もういっそwii、ps3、xboxを組み合わせて
psbox360wを作れば全部遊べていいのになって夢見た
798名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:05:38 ID:TYCxOZTsO
>>795
よしおとかいう屑コテと一緒だな。
799名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:06:14 ID:YUv6+qet0
初日150万とかいくかな?FF12と同じレベルじゃんそれ
800名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:07:34 ID:nEr+U8WO0
>>796
その予想はなかなか的を射てるなあ。

個人的もそんな感じだと思うよ。

801名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:08:45 ID:4ShFHjq3P
ちょっと言っておくけど
現時点でのコンビニ、とある店舗(都内)
ドラクエ9の時は、入荷で16本入ってきたよ
そしてFF13だけど商品予約リストみると、まだ0
ロッピーで予約されたものしか入荷しないから
たとえ1店舗の数値とは言え数はわかる
セブンと違って、あまりプッシュしてないってのもあるだろうけど
それはドラクエも同じだったからね。のぼりなんかも無かった
802名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:08:57 ID:mVGEzmmHO
>>799
行くんじゃない??

まぁ初日150万行かなくても、初週150万さえ行けば累計200万は固いけどな。
803名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:09:24 ID:lq4ZXPW60
FF12が230万だから、FF13の上限はそれぐらいだろう。
それ以上売れるとはちょっと思えん。

マリオはわからん。
804名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:10:56 ID:B39YPGVJ0
>>794
同意。BDはLD路線をまっしぐらだね。アニメや映像マニアしか買ってない。
セルソフト数(DVDの10分の1)が露骨に物語ってる。
さらにセルってのは映像に興味がある人達だから、一般人(レンタルで十分な層)を
加えれば実際は3%くらいに落ち込むだろうな。

>>786
>BD需要で一般人にも売れている
>健康器具はないがなw
BDの数%の需要 VS 国民の9割以上が関心を示す健康器具
勝負にならんよ。
805名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:11:39 ID:lN6igVTOO
夢みすぎ
806名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:32:00 ID:HtVeQX060
>>804
LD路線まっしぐらとかなにいってんのこの情弱
レコーダーの普及率はDVDのときよりはやいしソhトにしたってこれからどんどん普及してくから

だいたいDVDだって本格的に普及しだしたのって5年くらいたってからだよね?
807名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:33:45 ID:8hQ71MH/0
>>806
ソフトの同行の事だろ
アニメ需要と言われても仕方のないのが現状だ
808名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:36:23 ID:Dis9FpZVO
>>796>>800
先見の明なくPS3買っちゃったくせに何言ってるの?
809名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:36:37 ID:GO9GoDc00
>>BDの数%の需要
BDプレイヤーにおける
PS3の比率を問題にしてるんじゃなくて

PS3を所持してる人が
ゲーム目的でなくBDプレイヤー目的で購入したことを問題にしてるんだろうに

>>国民の9割以上が関心を示す健康器具
まあ、存在を知ってるぐらいの知名度ならPS3もそれなりだと思うよ
実際に買うかどうかは全然別問題だけど
810名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:40:08 ID:mVGEzmmHO
>>808
ハイハイ。ガキは引っ込んでな。

俺はどちらも持ってるしな。

そもそも何故一つのハードしか持ってないって決めつける??
信者丸だしだなwww
811名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:47:17 ID:npE/y1+K0
FF13 150万〜200万
マリオ 150万〜250万
812名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:48:29 ID:Jn084nTs0
さすがにマリオが初日30だったとして初動35はない
あるなら出荷が35万しか無かったとかそういう場合だが・・・

大抵の任天堂タイトルは初動=初日x1.5〜2ってのが定番
813名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:49:22 ID:UdQa72Fx0
PS3「しか」買ってないの?
と指摘されているわけでもないのに、どちらも持ってる宣言ですかw
814名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:50:13 ID:8hQ71MH/0
100万の幅とな?
なんたるチキン

初週
FF13:1'165'384
マリオ:785'362
815名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:50:48 ID:iPHCW0F2O
FF13がPS3を勝利に導くわけだが
初動のFFて根拠を欠いたステレオタイプはやめてほしい。
「これまでFFは超初動型だったから」
それがFF13も初動型てしたい根拠ですか?
ストーリー重視の一本道RPGはクリアしたら中古に溢れるから?
完全に一本道な小説やマンガでさえ一通り読んだけど何度となく読みたいし手放したくないてあるよね。
FF13もそうだけど
816名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:51:50 ID:GO9GoDc00
FF13に200万売れとかなあ……

結局発売後
いつになっても到達しなくて
「ミリオン売れば十分だったのに、
任天堂信者、ボクサーによるハードル上げが〜〜〜」

と書かれるのが目に見えるようだ
817名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:52:33 ID:8hQ71MH/0
>>815
意訳:
完全無欠の俺妄想>過去の動向から推測
818名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:54:16 ID:RZLPckmT0
ギャラクシーが最終コングポイント90程度だったらしいから
今回のマリオはその二倍は売れるんじゃない?
819:2009/11/21(土) 12:57:22 ID:HTaX7nINO
PS3買った奴が一番先見えてたな
負けハードなのに、トップハード向けラインナップは、ほとんど集まったね

ウィーと違って・・
未だにウィーしかない奴って主体性ないんだろうね。
売上だけでハードを選んで、ソフト何も出ないっつう(笑)
820名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 12:58:35 ID:YUv6+qet0
でもそれ初日か初動くらいしか参考にならんでしょ
マリギャラが初日13万、初動26万くらいだったと思うから、その倍で26万〜52万くらいのスタートか?
821名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:00:14 ID:G0WLg4nh0
かつての売れ線タイトルはもう
オタク御用達タイトルに変わっちまった
だから任天堂はニュースタンダードを始めたと言うのに
822名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:00:31 ID:4UU0VjCB0
任天堂ソフトほどコングポイントがアテにならないものは無い
823名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:00:34 ID:pBbgalW40
うーん
824:2009/11/21(土) 13:01:26 ID:HTaX7nINO
そこまで少なくないと思う
アマランクずっと一位だったしね
825名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:01:40 ID:lq4ZXPW60
あああのサードに信頼されてないとコピペの奴か?
826名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:03:59 ID:UlLnWjLf0
NEWマリオが初動40の累計150~200
FF13が初動120の累計150〜200
売り上げは同じくらいになりそうな気がするな
827名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:04:08 ID:UdQa72Fx0
あのコピペの弾の動向は大概決まっちまったからなぁ
828名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:04:20 ID:4ShFHjq3P
前にもあったけど
マリオを買うメインターゲット層は
ネット予約なんかしない、ましてや朝から行列なぞ論外
週末買い物、店頭にてデモ映像→お求めは空箱をレジに・・
これで買っちゃうパターンじゃないのか?
不景気で、それほど懐は暖かく無いだろうが
クリスマスも控えてるしな
829名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:20:41 ID:IK/xu+kL0
マリギャラ初日10万台なんかw
こりゃハードル低くて羨ましいw
830名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:22:06 ID:mVGEzmmHO
いや〜コングポイントで100や200の差なんて誤差の範囲だと思うよ。

831最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/21(土) 13:23:11 ID:CLolBgp+0
>>829
毎回累計200万売れてるシリーズだとハードル高くて大変だよな・;・

ミリオンすら逝かないシリーズだとハードルの低いことwwwwww
832名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:27:57 ID:GO9GoDc00
>>ミリオンすら逝かないシリーズだとハードルの低いことwwwwww
えっ

NewマリオWiiは
DSのNewマリの売り上げ超えでもしない限り

あれな人が叩くと思うよ
833名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:33:35 ID:mVGEzmmHO
だいたいコング占いすると、未だに10万予約がぎりぎりの計算になるから、初動はマリギャラと同じくらいかそれより少し上ってところじゃない??
834名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:43:25 ID:nnhQz6W3O
ゲハにいると感覚が麻痺してFF13が250万本なんて有り得ない予想が出てくるのかね?
ハードル上げのネガキャンにしか思えん。
マリオはクリスマス週に初動以上に売れるかどうかで収束先が見えそう
835名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:53:07 ID:Dis9FpZVO
>>810
やっぱり持ってたんだ
そのときはPS3が3年間で2000万台ぐらい売れると思ってたんだろ
836名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 13:57:22 ID:js5a3U+bO
DSのマリオは数万で推移してたのが、クリスマス週に10万越えたりした。
なのにポケモンに粉砕されてたがw
Wii購入と同時にマリオと体重計とスポーツ購入しても、
PS3とFF13同時購入より安いんだろ?
837名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:00:17 ID:UdQa72Fx0
FF13とPS3でおよそ40000円

Wiiとコントローラー追加とマリオで30000円
838名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:06:06 ID:Tg+pDsgRO
アマゾンで予約復活で一瞬でマリオ抜き去ってすみません!!

関係ないけど 
xbox360(笑)
839名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:06:28 ID:ItKjvfO9O
任天堂はCM効果で女子供に本体ごと欲しいと思わせれる。
FFたった一本で三万出すほど世の中甘くないわ。
本体牽引もソフト売上も任天堂に勝てる訳ない。
それ位スクエニもわかってるから箱○マルチ、携帯機やWiiでFF出したんだろ。
840名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:14:52 ID:P/1NWhBn0
必死さが伝わってきてワロタ
ソニーは尼チャンピオンだよ
名実共にね
841名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:26:45 ID:Tg+pDsgRO
尼チャンピオンとはどういう意味ですか?詳しくお聞かせ願います!
842名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:29:53 ID:P/1NWhBn0
尼のチャンピオンという意味です
主と言った方がいいかな
843名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:33:32 ID:ItKjvfO9O
>>841
Amazonでは強いが他ではたいした事ないって事だろ。
任天堂ハードやソフトはショップで買う人が多いのはガチ。
しかも尼でも結構強いからどうしようもない。
所詮ゲーム業界は子供ウケにはかなわない。
大人のオタクゲーマーがゲハでギャーギャー騒いでも無駄って事さ。
844名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:36:41 ID:IK/xu+kL0
任天堂ハードがPS3より売れていると言いたいのか妊娠よ
マリギャラは何処で強かったのかなw
845名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:37:34 ID:QUJRs4O60
マリギャラより売れてるソフトってPS3にあったっけ
846名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:40:43 ID:ItKjvfO9O
>>844
Wii売れてるだろw
国内でも世界でもダントツ総売上トップだと思うんだが違ったか?
847名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:41:40 ID:FRybuQCO0
えーんえーん
FF13が爆死しちゃうよーん

マリオがつおすぎてライトニングでは役不足だよーん

えーんえーん

GKがなにしてもマリオには太刀打ちできないよーん

えーんえーん
848名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:42:46 ID:IK/xu+kL0
オタクwソフトFF13がマリギャラあっさり抜くから安心しろ
それよりPS3に何連敗してんだ?そっちを心配しろよw
849名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:45:26 ID:UdQa72Fx0
何連敗しても痛くも痒くも無いくらい差が付いているからなぁ

おまけに海外に至ってはあっさり失速しているし
某ブログ曰く今もFFの需要の前倒しとで頑張ってるみたいなもんらしいから
特に気にする必要ないなw
850名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:46:23 ID:I0VGzdwD0
痛くもかゆくも無いなら値下げなんてしねーよw
851名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:46:48 ID:UdQa72Fx0
アメリカのホリデーシーズンにあわせただけですw
852名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:47:21 ID:rOTCld+d0
ていうかこっから抜き返せると思ってる奴はいないだろ。
853名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:47:38 ID:APOlJp5qO
値下げして借金に収拾がつかなくなったハードがあると聞いて
854名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:48:37 ID:IK/xu+kL0
値下げして大人気マリオ特需ありでPS3に負ける勝ちハードwii
855名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:48:42 ID:GO9GoDc00
NewマリオDSvsNewマリオWii

スレが立つのも時間の問題かな
856名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:49:04 ID:ItKjvfO9O
>>848
大丈夫大丈夫。
クリスマス商戦は子供の主役。
今はFF以外やるゲームないのに気付かない情弱がPS3買ってるか買い換えばかりだろ。
総売上考えても現在でもそれなりにWii売れてるし大丈夫だろ。
じいちゃんばあちゃんがクリスマスに孫にFFと本体なんか買うかよw
857名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 14:49:53 ID:rOTCld+d0
あ〜この流れは一時期のPSPとDSのときにそっくりだわ
858名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:00:47 ID:I0VGzdwD0
>>851
だから何の為にホリデー前に値下げしたんだよw
859名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:04:36 ID:UdQa72Fx0
×痛くも痒くも無い
○痒い

ハイハイ訂正しますわ
860名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:07:14 ID:GO9GoDc00
訂……正?
861名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:11:50 ID:Tg+pDsgRO
つまり尼チャンピオンのPS3はアマゾンでしか売れないって事か、日本で売れた380万台はみんなアマゾンで売れた?って事? 
尼チャンピオンってどういう意味?
862名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:23:15 ID:uNAOqHMz0
工作ランキングじゃねえの
あれ売り上げじゃねえしな
863名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:24:48 ID:4I3mPaMh0
現実はGK
864名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:24:59 ID:uNAOqHMz0
ゲハ以外で史上最大のネガキャンを記録するのはGKだけ
865名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:26:34 ID:UdQa72Fx0
マリオは初回分切れてるし、しゃーないな
866名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:26:59 ID:RZLPckmT0
amazonレビューの仕様を変えさせたことはもっと誇ってもいいよな。
867名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 15:56:13 ID:HRv4oXN7O
誇るなよw
868名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:05:46 ID:OpLjfgEYO
>>859
その子供たちがマリオに飽きているからね。
DSでさんざんやってるからいらない子供が多いみたい。
869名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:07:23 ID:OpLjfgEYO
ゴメン
>>856
だった
870名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:09:41 ID:08ozbQMLO
どっちも読めない だからこそ面白い
FF13は初週でだいたいわかるけど
871名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:36:29 ID:4I3mPaMh0
FF13は国内150〜200万程度でしょ
マリオの方が読めない
872名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:38:01 ID:4UU0VjCB0
>>866
最近のブームは"PS3で完全版"タグを付けることだけどな
873名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:38:47 ID:js5a3U+bO
ナントカ病が必死になってるな。
まぁ十代は通る道か。
874名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:41:03 ID:4UU0VjCB0
俺はもう20代後半だから分からんが、
今の十代はあの凄まじい設定も受け入れてるのかね?
まあ、プレイすれば印象も違うだろうが。
875名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:00:18 ID:vTTHqhlF0
FF13はネットを見ない人と信者しか買わないと思う。
何も知らないならかわいそうだけど、まともな感性の人ならまず見送る。
PS3所持者であってもあの内容は拒否反応おこすんじゃない?
876名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:32:32 ID:PsgPXETVO
FF13を売る為には、発売から1ヶ月は動画サイトに動画を上げさせない様にする事だ
動画で見れりゃいいと思ってる層に買わさせなきゃ
877名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:33:56 ID:UdQa72Fx0
そりゃ無理だw
自分が買ったゲームのプレイ動画流すのまで禁止することなんて
できるわけがない
878名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:36:50 ID:HRv4oXN7O
新規が買うとは思えない
4万弱もFFのためだけに出すとは思えない

Wiiは大概の人は持ってるだろうしソフト5000円以下だし適当に買うやつは結構いそう
879名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:45:24 ID:OpLjfgEYO
でもマリオは5000円の価値ないし。
880名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:49:40 ID:Duc5QaBxO
>>879
FF13に10000円の価値の方がねえよw
881名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 18:50:33 ID:js5a3U+bO
>>879
お前わざとだろw
882名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:03:18 ID:tBt3oRCE0
両方合わせて15000円くらいの値打ちはあるだろう。
幸い両立できそうなゲームだし、両方買うのが吉でしょ。
さらにゼルダがあんのがいたいが。
883名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:09:54 ID:OpLjfgEYO
>>880
なんで1万円って高くなってるんの?

予約で8千円〜7千円代で買えるのに(笑)


マリオは
電池はいるし
コントローラー4人分いるし

やっぱり今のテレビではWiiには合わない。


みんなテレビ買い替えて、ポイントでFF13とPS3購入するよ。
ゲームはここまで進化したか!って
一般人もそろそろ実感したいんだよ。

任天堂ゲームやった後のPS3ソフトは贅沢に感じるだろうな!
DSより安いソフトもあるし。


>>881
わざとじゃねぇ〜よ。
本当に価値あると思ってんの?
3000円くらいの価値だろ2Dマリオなんて
884名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:12:30 ID:ZqYpmCR0O
>>883
これはひどい
885名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:17:17 ID:1J8wi22Z0
466 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/11/17(火) 15:07:23 ID:iII446XP0
タイトル-初週販売予想-着地予想-関連前作-初週-累計

にゅマリWii 103-129 250- にゅマリDS 895000 5554000
FF13 101-136 100-150 FF12 1840000 2323000
ゼルダ大地 32-43 72-88 ゼルダ夢幻 288000 902000
レイトン魔神 30-40 54-69 レイトン最後 361000 806000
KHBBS 24-33 45-58 KH358 291000 519000
886名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:18:00 ID:8hQ71MH/0
>>885
チョコチョコ見るが、それは何ソース?
887名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:18:29 ID:js5a3U+bO
>>883
お前わざとだろw
888名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 19:19:25 ID:pmxyDxIp0
もうFFはヲタ向けって認めた方がいいよ。 異常な初動率を見ても典型的
開発もそう考えて作ってるんだから、一般人には期待するな
889名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 20:25:10 ID:xO7r8kbdP
FF13(3,9220円)<<<<<(越えられない壁)<<<<<FF6(3,6742円)
いずれも本体価格・消費税含む
890名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 21:43:52 ID:+Sb+CwTQ0
BD、こんな記事もあるくらいだしな

ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html
891名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 21:45:57 ID:z8IgxOjL0
デフレなのに9240円がバカ売れするとは到底思えない
892名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 21:53:23 ID:+Sb+CwTQ0
>>828
俺も予約してない。
買うのは確定だが発売日以降の土日に近所のスーパーで買ってくる予定

子供と女房と一緒に遊ぶ
たぶん俺がほとんど引っ張って行くことになるんだろうけどw
893名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:02:52 ID:s9d4GJz40
このスレうまったら次スレお願いします。
894名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:08:37 ID:OpLjfgEYO
>>891
FF13\9240−NEWマリオ\5800=\3440


\3440じゃ電池+4人分のコントローラーは買えないね。
マリオの4人同時プレーは諦めなくちゃいけないね。
世の中デフレでキツイね。
895名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:12:59 ID:O7RMwxsI0
マリオは1人でも遊べるよ。
まぁ最大限に遊びつくすのであればリモヌン4つは必要だと思うが
それを言っちゃあFF13だってPS3を最大限に生かすためにモニタを新しく買う必要があるなw
896名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:13:11 ID:iBqy9mBj0
それ以前に29800円もする漬物石買わないと動かないんだぞ
897名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:14:51 ID:kb/yxs5Q0
俺が100万本買うからすでにミリオン確定してるんだがwww


だからこのスレは不要ですww
898名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:16:25 ID:iBqy9mBj0
友達は自分のリモコン持って遊びにやってくるだろうし

別に1家庭で4個もリモコン買わなくてもよくね?
899名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:19:45 ID:GZoMbILBO
はじWiiにリモコンが一つ付いているし、それでリモコン複数持ちの人も多いんじゃない?
900名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:19:53 ID:OpLjfgEYO
>>896
Wiiは軽いの?
なんで軽いの?
性能が低いから?
健康器具だから?
おもちゃだから?
901名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:23:06 ID:Y+UW5pkV0
ID:OpLjfgEYO 落ち着けよw
>>896は別にPS3を“重い”とは一言も言ってないぞ?

それにマリオとFF13のことなのにどんどん脱線していっているし
902名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:23:07 ID:iBqy9mBj0
>>900
FF13終わった後に一般ユーザーのやりたいソフトが何も無い

後は売られるか部屋の片隅で埃被って忘れられるだけ・・・
903名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:24:52 ID:nEr+U8WO0
ニューマリは謎。
予測が付かない。
初動低くても年を通してジワジワ売れるからな。
初動20〜35万
累計100〜150万
長期ジワジ売れした場合
200〜250万

FF13初動150〜180
200〜250万
904名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:35:23 ID:OpLjfgEYO
>>902
Wiiの一般ユーザーがやりたいゲームってあるの?
そもそも一般って?
一般ユーザーもオタクもその場その場で都合よく例えているだけじゃない?
905名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 22:43:18 ID:iBqy9mBj0
>>904
普段ゲームをしない人でも興味を持つソフト
WiiFit
WiiFit+
はじめてのwii
Wiiスポーツ
Wiiスポーツリゾート

普通にゲームの好きな人用のソフトも
スマブラやらモンハン3やらマリオカートやら何でもあるし
そもそもゲームキューブのソフトも全部動くから遊ぶのには困らない
どっかのハードは下位互換なくなったみたいだけどw
906名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 23:04:53 ID:RZLPckmT0
>>903
さすがに初動の10倍売れるってのはないと思うんだよな。
DSのマリオですら6〜7倍ってとこだし。
ギャラクシーも考えて、初動の4倍〜5倍ってとこじゃないかな。
907名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 23:38:25 ID:Q1KI9Vn+O
任天堂はCMうまいな
のぞみちゃん可愛すぎだろ
908名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 23:43:14 ID:OpLjfgEYO
>>904
ゲームキューブと同じくらいの性能だからでしょ。

何でもあるって(笑)
909名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 23:44:35 ID:OpLjfgEYO
>>905
だった!
910名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:11:36 ID:uyPkI1fGO
PS3+FF13
29,980+9,240=39,220

Wii+Newマリオ
20,000+5,800=25,800


リモコンも2つくらい買えそうだな
売り上げ勝負たのしみだな藁
911名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:11:55 ID:jTW7izGR0
13よりGT5に注目してる。これがミリオン売れるようだと面白くなるよ。
912名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:22:19 ID:AKySVnM/O
FF13の開発費で
NEWマリオみたいな2Dゲーム何本開発できるんだろう?

そう考えるとマリオの値段は高いね。
あんなゲームにNEWなんてタイトルつけていいのかね?
913名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:25:43 ID:jTW7izGR0
そう考えなきゃ良いんじゃね
914名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:36:33 ID:5Imvttfz0
親が(29,980)+9,240円をクリスマスとはいえ
1人用のゲームなのに子供に買い与えるのは

ちょっと甘やかしすぎだと思う。将来絶対駄目な大人になるぞ
自分で稼いだ金ならいいけど
915名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:36:57 ID:LJ86zQFoO
>>912
宮本が10人いたら13と同額でマリオくらい面白いソフト10本任天堂は作れるし作る
スクウェアには無能しかいないから13一本作るのにあんなに金かかるだけ
916名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:37:01 ID:uyPkI1fGO
購入者がゲームする上で考慮しなきゃいけないことなのかなー?>開発費

高いと思った人は買わないし別にいいじゃん
917名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:37:38 ID:LJ86zQFoO
>>908
それでもPS2やPSPよりはずっと高性能
918名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:39:53 ID:Dz1MxOQ1O
値段なんて昔と今もかわらんわ
小さい頃SFCと聖剣伝説2買ってくれたが当時の値段からすると安い方だわ
919名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:40:23 ID:uyPkI1fGO
開発に掛かった金と面白さは必ずしも比例しないしね…
920名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:41:19 ID:yroD0ANu0
スーファミはアホみたいに値段高かったな
921名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:54:06 ID:0v7fgCeZ0
>>920
そのアホみたいに高い値段だったSFC時代と同等な値段なんだよな・・・・FF13
SFCはROMメディアの単価が高かったのと小売の取り分もでかかったからだけど、
ディスクメディアであの値段は正直どうなのよ?
922名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 00:55:19 ID:uyPkI1fGO
ブランドですから(棒)
923名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:00:49 ID:UQqQbpjx0
スーパーファミコンのカセットは製造原価がそもそも高かったからね

当時使ってたマスクROMの単価が三千円とか四千円とかしてたと思う

だから定価高くてもメーカーはあまり儲かってない、原価が高いから

でもブルーレイは原価は一枚数百円の世界

なのになんでFF13の定価が1万円近くもするのか考えてごらんよ?

原価はめちゃくちゃ安いのに、なんでこんなボッタクリ価格になってるのかw
924名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:02:31 ID:mqyBwZcO0
普通に考えればFF13が高いのは開発費が掛ってるからだと思うけど、
それがどうかしたのか?
925名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:07:32 ID:AKySVnM/O
>>923
マリオのぼったくりがバレバレw
926名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:08:00 ID:UQqQbpjx0
>>924
同じFF13でもXBOX360で開発すれば定価をもっと安く設定できたんだけど、
それは何故だかわかる?
927名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:10:08 ID:uyPkI1fGO
教えてエロい人
928名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:12:54 ID:UQqQbpjx0
>>925
マリオ:5800円
FF13:9240円

どう見てもぼったくりは後者
929名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:15:42 ID:0v7fgCeZ0
>>924
開発費に比例してソフトの値段上げるって・・・・今後、ドンドン値段が上がっていくとw
NEOGEO路線に突っ走ることになるけど、正直大丈夫なのか?w
930名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:16:02 ID:yroD0ANu0
マリオはdsのやきまわしだから3000でも良いくらい

ドラクエ9と同じだけ取るのはおかしいな
931名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:17:37 ID:l99IukwQ0
日本のクリエイターが無理してハイエンドゲー作ろうとすんなやw
みっともねえw
932名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:18:38 ID:AKySVnM/O
>>928
こんな低予算のマリオ2〜3千円で十分でしょw
いちいち言わせるな!
933名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:20:41 ID:uyPkI1fGO
マリオ2〜3千円だったら売り上げ大差になるかもね
934名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:20:58 ID:0v7fgCeZ0
>>930
「やきまわし」ってなんだ?
初めて聞いたんだが、説明頼む。
935名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:21:52 ID:TFWZaGrAO
高いのは売れないてことだな
936名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:24:53 ID:yroD0ANu0
じゃあなんでコングでやきまわしマリオまけてんの?
アマゾンでも同じだな
安くて負けてるってカスじゃね
937名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:25:39 ID:uyPkI1fGO
焼き増し(笑)+使い回し=やきまわし

他のレスでも焼き増しって言ってるのがあったなw写真かよ
938名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:26:35 ID:UQqQbpjx0
>>927
XBOX360はDirectX APIという物でプログラムの基礎の部分は予め自動化されてる
ゲームソフトを植物に例えるならAPIは鉢植えとか肥料みたいなもの

鉢植えや肥料が最初から豊富に整えられてるから、ソフト会社は植物(ソフト)を育てる事だけに専念でき、
同じクオリティの物がPS3より低コストで開発できる

対してPS3は開発環境が全く整っていない上にCPUもメインが1つ、サブが8つもついてて非常に扱いづらい
こちらは鉢植えも肥料も売ってなくて、自分で粘土をこねて植木鉢を作ったり、
或いは自分でウンコをこねて肥料を自作する所からスタートしなければならないイメージw

当然、ウンコをこねる所からやってたら無駄な時間・予算・手間がかなりかかる
939名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:29:38 ID:uyPkI1fGO
あ、わざわざレスありがとうございます
PS3で開発しにくいってのは本当なのね、あんまわからんけど
940名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:31:19 ID:OhoPSkqD0
100万本売っても元が取れるかどうか微妙なんだろ。
値段が高くなるのは数売れないとみてるからだな。
941名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:35:17 ID:k25FLMId0
>>914
3人の坊主がいる親だが
誕生日にしろクリスマスにしろ、ゲーム機ごと買い与える気にはならないな
あくまで“俺は”だけど

ゲーム単体ならいいんだけどな
942名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:36:49 ID:8QYT8gRWO
今回のマリオは64の時の、革新的勢いは全く無いけど売れるんだろうな。 
2Dに戻す? 原点回帰?
wii発売以来の超弱腰!
943名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:39:33 ID:UQqQbpjx0
>>942
初の4人同時に遊べる横スクロールのマリオ

これだけで十分革新的ですが何か?
944名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:41:22 ID:A4lyhw/T0
13は初週200万行くんだろうな
なんだかんだですげえじゃん
945名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:47:17 ID:UQqQbpjx0
200万人がFF13終わったあと用済みのPS3をどうするのか考えると怖いなw
946名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 01:53:17 ID:3Jsb3KA9O
>>944
200万行ってから言えよ早漏w
947名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 02:11:29 ID:AKySVnM/O
>>950
すでに用済みの健康器具は、どうなったの?
948名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 02:14:55 ID:AKySVnM/O
>>945
すでに用済みの健康器具は、どうなったの?
949名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 02:24:42 ID:pvH5ENCU0
GK大好きなセカイセカイだと、EEDARの予測では1500万本以上は容易に売れるらしいな>マリオ
宮本は2000万本目指してるらしいが。


ついでに地味にDSのマリオがランキング46位にひょっこり。
ttp://www.m-create.com/ranking/
3年以上前のソフトだぞ・・・
950名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 02:39:55 ID:0we2ZFqD0
結局アメでは何本売れたんだろうな>マリオ
951名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 03:06:09 ID:9En4mIL2P
ボッタクリとか話がでてるが
FF13のほうがボッテルと思うぞ
にんで日本は9000円以上するのに
アメリカ版は円換算で7000円以下なんだ?
どう考えてもボッテルだろ
952名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 03:11:39 ID:9En4mIL2P
>951酔っ払ってるから日本語が変だorz

ボッタクリとか話がでてるが
FF13のほうがボッテルと思うぞ
定価で日本は9000円以上するのに
なんでアメリカ版は円換算で7000円以下なんだ?
どう考えても日本人相手のボッタクリ商法だろ
953名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 03:26:02 ID:iPrKomDq0
>>373
一般人や任天堂のゲームはキモくないけど
任天堂オタクはキモイね
954名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 03:29:17 ID:wcU6hTGnO
>>942その系統は64(N64)→サンシャイン(GC)→ギャラクシー(wii)だろ。
955名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 05:41:33 ID:G4WZZTKO0
>>949
DSマリオは中古もほとんど値下がりしねえからな…
956名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:14:19 ID:0z0qPRjO0
あああFF13に圧倒的な差で勝つんだろうなー
楽しみすぎる
長いこと溜めて期待してた唯一の希望FF13を
ぼっこぼこにねじ伏せる快感・・・
たまんねえ・・・
957名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:16:06 ID:BcKp2WpLO
FF10や12が引き合いに出されているが、全盛期の7や8ですらニュマリ前作の足元にも及んでないんだが
958最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 07:18:27 ID:ViWa8qxm0
[PS3]ファイナルファンタジーXIII – 1324pt

[Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii – 279pt


FFの勝利確定だろ
959名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:19:20 ID:0z0qPRjO0
>>958
典型的バカだなw
マリオ買うような層がどんな人間かわかれっつーの
まあ楽しみにしてろよ
960名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:31:14 ID:wjA/FKs30
>>959
駄目人間で有名なコテだから
961名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:34:58 ID:uyPkI1fGO
松井は世界で勝負しようとは思わんのか
962名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:40:08 ID:a2GuJ1W2O
>>958
君は実に馬鹿だなあ
963最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 07:40:45 ID:ViWa8qxm0
尼でも

FF>マリオ

だな
964名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:44:33 ID:vdh7b0vJ0
超初動型のFFがアマゾンでマリオに負けてたら話にならんだろに
マリオは物凄くジワするソフトなのにな
965最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 07:47:25 ID:ViWa8qxm0
Wiiではジワ売れしない

街森やマリギャラの失速からもそれは明らか
966名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:53:17 ID:0z0qPRjO0
あんなキモヲタファンタジーがいつまでも通用しないって事を
思い知らせてやるよ
967名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:55:56 ID:uyPkI1fGO
松井によるとFFがダブルスコアで勝つらしいし楽しみだ
968名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 07:57:51 ID:vdh7b0vJ0
WIIでジワ売れはないって....
板もスポーツもスマブラもマリカーも全てジワ売れだぞ
マリギャラなんて初動20数万本ラインで累計の四分の一位だし
マリオは普通にジワ売れする

それに対してFFは初動率が高すぎる初動が70%超えるからな
しかも中古にすぐに回るし..
969最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 07:58:10 ID:ViWa8qxm0
次スレは立てるなよ
970名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 08:37:00 ID:AWIKB8TB0
Wiiゲームのジワ売れというのは、新規購入者が本体と一緒に買うソフトにFit・スポーツ・マリオあたりの定番が
選ばれる率が圧倒的に高いという理由がある、本体が売れなくなると当然ジワ売れも下がる

本体購入後ある程度期間が経過してしまうとWiiソフトはほとんど買われなくなるのはサードもファーストのゲームも
同じなのは連続爆死で判明してる
971最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 08:39:02 ID:ViWa8qxm0
>>970
正論すぐるな・・
972名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 08:42:33 ID:uaLpfV4n0
結局予想だと・・・FF13とマリオでそれぞれ何本くらいなん?
973名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 08:52:20 ID:yqVlEDrIO
マリオ…初日25万 初週35万 累計100万〜150万

FF13……初日150万 初週170万 累計200万〜250万
ってとこだな。
974名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 08:58:10 ID:wRR/LH7K0
いや〜やっぱ低年齢層をガッツリくわえ込んでる事実は強いわ
ここと、高年齢層は中古より新品買うケース多いし
数年前だが、中古を駆使して廻すってのは、やっぱ中〜大学生が多い気がしたわ
975名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:00:13 ID:qPEA1tb30
世界累計だとマリオ圧勝だとは思うが、国内じゃどうなんだろうね
976名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:02:16 ID:yn7zLXBd0
ゲハくらいだよな、

こんなどうでもいいソフトの話題で盛り上がれるのはww
977名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:19:00 ID:dLZnBlqX0
とりあえず次スレ立てれたらお願いします。
978最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 09:19:36 ID:ViWa8qxm0
立てられる奴がいないから立たないよ
979名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:21:53 ID:j6vssaxpO
累計はもちろんだが今年に限ってもマリオの方が売れるだろ
FFが小売予想より売れて、マリオが森DS→森Wii並に数字落としてはじめてようやく数字上で上回れるんだぜ
希望的観測にも程がある
980最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 09:23:40 ID:ViWa8qxm0
981名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:25:23 ID:ToQRxtIg0
国内の話?
マリギャラ自体が100万いくかいかないかって
感じだろ?それで、どうしてNewマリがFF13以上に
楽に売れると思ってるのか。
そっちの方が希望的観測すぎるだろw
982最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 09:25:56 ID:ViWa8qxm0
>>981
ワロスww
983名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:29:47 ID:wRR/LH7K0
A助は、ご同輩が面白い事やってるみたいだから
そっちに行ってほしいなぁ
984名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:30:19 ID:u7lmrzLk0
ドラクエとポケモンの勝負みたいになるんじゃないかな
爆発力は圧倒的にドラクエのが上だけど、地力の差でポケモンが勝つ
まぁFFにそこまでの爆発力は無いからあっさり勝負が付きそうだけど
985名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:31:31 ID:MTASr8HbO
DS
3Dマリオ 116万
2Dマリオ 550万

Wii
3Dマリオ 100万
2Dマリオ ?
986名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:33:01 ID:cidCtpTYO
ラミレスそんなに構ってほしいのか
987名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:34:05 ID:wRR/LH7K0
>>985
まあDSの3Dマリオは移植だから、参考にはならんだろ。
完全新作の3Dならもっと伸びてたろうし
(事実このスレで購入したのは少数派じゃないのか?)
988名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:38:23 ID:MTASr8HbO
>>987
しかしFFがマリオに勝てるように逆算するとなると、DSの新作3Dマリオは300万売れなきゃいけなくなる
ちょっと無理がないか?
989名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:42:37 ID:wRR/LH7K0
>>988
今時3Dが300万ってのは、まずないね。
日本だけで300万という数字は、中高生を中心とした
ゲーマーだけでは達成できないってのは、ほぼ見えてきてる
からなぁ。
990名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:43:16 ID:L2lEl83O0
FF13は、開発に手間暇かけたことが画面を見れば一目瞭然ユーザーにもわかるが
マリオは、いままでのやつとどうちがうの?って感じだな

店頭デモ見てもFF13の存在感はマリオを圧倒している

FF13が初週200万本は堅いだろ
991名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:46:51 ID:AWIKB8TB0
順当に考えればネームバリュー同程度、普及台数Wiiが2倍以上、発売日マリオが早い、CM宣伝量マリオが多いとなってるから
初動からマリオがブッチギリで売れて当然なのだが、これでハード数を覆して肉薄されるか負けるとなると本格的にWii失速から墜落へ
という流れになってしまう、ここは絶対勝たなくてはいけないのは任天堂の方
992名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:48:54 ID:L2lEl83O0
ユーザーも馬鹿じゃないから、従来のゲームの延長みたいなものに金を出す訳はない
マリオは勝負の前から負けているだろ
993最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/22(日) 09:49:41 ID:ViWa8qxm0
>>992
wwww
994名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:50:21 ID:Ulc+ffUZ0
従来のゲームの延長みたいなもの、FF13も含まれるな
995名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:51:12 ID:L2lEl83O0
>>994
お前目が腐ってるだろwww
FF13は明らかに違うだろ
996名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:51:39 ID:qPEA1tb30
>>990>>992
こういう論理ってのはWiiとPS3が同程度普及しているなら成り立つもしれないけどねぇ
FF13がマリオよりよさげに見えたとして、その人がPS3を所有しているかという視点が抜けている
997名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:52:47 ID:pvH5ENCU0
Wii マリオカードが世界1800万本で国内233万本(7月)
NewまりおBros.が>>949の通りだと
国内は190万弱になる計算。

>>950
2週目はFit PlusがAmazonではマリオより上。
ただしゲーム全体でも2位。
メタボ大国だから、Fit(10年間で歴代2位)とかなんか異常だw
998名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:53:17 ID:L2lEl83O0
>>996
PS3の価格が下がった時点で、WiiとPS3のスペック比較してWiiにお得感を感じるやつはいないから問題ないよ
もう、FF13同梱パックの予約がうなぎ登りからも明らか
999名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:54:06 ID:uyPkI1fGO
次スレ次スレ
1000名無しさん必死だな:2009/11/22(日) 09:54:32 ID:L2lEl83O0
FF13勝利で終わりだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。