シュタインズゲートはVDAというジャンルの中で頂点
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:20:06 ID:wZ63etIW0
3 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:20:13 ID:wZ63etIW0
運命石の扉 シュタインズゲート
頼れる右腕 マイフェイバリットライトアーム
閃光の指圧師 シャイニングフィンガー
聖域 サンクチュアリ
審判の日 グランド・ジャッジメント
冷厳なる封印 クーリングオフ
蘇りし者 ザ・ゾンビ
顔色窺いは大人のたしなみ カラーリングジェントルマン
カマかけ サイズハング
禁書目録 インデックス
最終聖戦 ラグナロック
鳳凰十字軍 フェニックスクルセイダーズ
星屑の握手 スターダスト・シェイクハンド
電脳の魔術師級 ウィザード級
業火封殺の箱 レ―ギャルンの箱
4 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:20:19 ID:wZ63etIW0
事象の地平線 イベント・ホライゾン
時を超えた郷愁への旅路 ノスタルジアドライブ
過去を司る女神作戦 オペレーションウルド
天国へと届く回転木馬 ヘヴンリィ・メリーゴーランド
世界混沌化計画 プロジェクト・カオティック
咎人の啓示 アポカリプス・ガリアン
世界線変動率 ダイバージェンス
超古代語 ハイエンシェント・ワード
沈黙の帰還 スニーキング・フェードアウト
現在を司べる女神作戦 オペレーションベルダンディ
天国への弾丸列車 ヘヴンリィ・エクスプレス
チェシャ猫の微笑み チェシャー・ブレイク
雪花石膏 アラバスター
幻想案内 イリュージョンコンダクター
世界混乱化 メイド・イン・ヘブン
未来を司る女神作戦 オペレーションスクルド
萌え精神武装 メイド・オブ・エンブリオ
5 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:20:38 ID:wZ63etIW0
6 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:21:05 ID:wZ63etIW0
文字数制限だから過去スレの名前けずった
7 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:21:31 ID:839+pJ0w0
クリス「
>>1乙と言わざるを得ない」
岡部「えっ?」
ダル「えっ?」
クリス「えっ?」
9 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:24:45 ID:839+pJ0w0
つーかVDAってなんだよ。
原型すらない件
10 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:25:33 ID:wZ63etIW0
後ろから読んだらADVだろ常考
もう次はBVDとかにするしかないだろ
12 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:30:53 ID:839+pJ0w0
山田君 ゲルしぃ1枚もってきて〜
>>14 フリーダムになってきたクリスのメール見てると、オタな女友達とのメール思い出す
男のほうがネタ知ってる奴は多くても、ネタのノリのまま返信し続けられるのって女のほうが多かったな
しかも、失敗した失敗したの後のMr.ブラウンの話が予想通りで
俺とオカリンが完全にシンクロした
まさにorz
対戦ゲームで相手もシュタゲアイコンだったらなんか嬉しい。
18 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 03:46:28 ID:839+pJ0w0
19 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 03:53:49 ID:GvfSEAjWO
>>16 プレイヤーに展開を先読みさせて感情移入が増すとこが随所にあるよな
そことか萎えのとことか
いわゆる嫌な予感というやつだな
あの辺のプレイヤーとのシンクロのさせ方は上手かった
その辺り、ネタバレされても完全な致命傷にならない所以だよな
感情移入度の高さが肝だからサプライズが無くても楽しめる
もちろん有った方がより楽しめるのは間違いないけどさ
22 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 04:13:36 ID:dXo7rLpOO
沢山散らばってる伏線や過去の流れから
先を予想しやすいようにしてたのがやってて楽しかったな
でも個人的にはもっと分かりにくくしても良かったかな
さすがにオカリン鈍感すぎるだろと突っ込みたくなるシーンが多い
>>22 確かに流れがわかりやすすぎる面はあるかな
まあでも結構良い線いってたと思う
最大公約数を狙わなくちゃならないし、
こんなもんでいいんじゃないかと
24 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 04:37:58 ID:839+pJ0w0
てゆーかだれもいないはずの1階からガサガサ音がするんだが・・・
なんなのマジで・・・
>>24 42型のブラウン管テレビをつけにラボメンの誰かが忍び込んだんじゃね?
タイムリープマシンを探しに来た萎えさんが・・・
28 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 05:04:38 ID:839+pJ0w0
トイレに起きた父だった^^
キャラがキモチわるいんだよコノゲーム
この手のはギャルゲーマーがいままでの人生の中で一番感動した!とかぬかすからあてにしない
ゲハをあてにしたことが今までにあるかのような口ぶりですね
33 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 05:45:44 ID:839+pJ0w0
紅莉栖ーおれだー 煽ってくれー
bg
35 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 06:24:10 ID:839+pJ0w0
・・・あ?
紅莉栖とちゅっちゅしたいお
スレタイがゲシュタルト崩壊
Video
Digital
Analog
もえかさんのライダースーツがエロすぎるんだが個別ルートないとか酷くね!?
もうアパートでもえかさんとの恋愛パートはやりつくしたしなあ
>>39 ヤンデレ担当の予定だった気がする。
PC版か配信か・・・
つうかライダースーツ着てあのおっぱいってヤバくね!?
尼とかOPででてくる未使用イメージみると始末されてるシーンも作る予定だったのかね
今日のYahoo Top、囲み記事の見出しが
>「1日24時間」はみな同じ、なのにどうして差が出るの?
そんなの、相対性理論がロマンチックだからに決まってるじゃんね
アインシュタイン厨乙
まだゲル人間のCGを指圧師だと思ってる人居たのか
没になったのはフェイリスのir2メールくらいじゃね?
幼いオカリンの高熱とオカリンの夢もボツネタの残滓だと思う
専用グラまであるカイちゅ〜のスルーっぷりは異常
>>48 ラボメンセットのレプリカ品の盤面がしょぼいのが原因
今・・・
栗悟飯EDオワタ
甘かった・・・実に甘かった
フェイリスED感覚だと
思ってた俺が甘かったorz
回線切ってさっさと鶴エンドに向かうんだ!
52 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:11:23 ID:839+pJ0w0
実はルートは1本しかないという
店舗だと結構在庫あったな
尼で入荷待ちするくらいなら、実際に店頭行って買うべし
その際、販促物のチラシがあったら必ず持ちかえるべし
俺、ラノベ卒業してたし、エロゲもADVゲーもいっさいやらないが
SF好きなのでこれやってみた。
すげーわ。
TRUEみるまではエンディング毎に鬱になってたが
TRUEはよかったわぁ。まじで。
シュタゲ最高すぎるw
SO4とか糞シナリオのRPGなんかより、数千倍いいわ。
マジで。
箱○ユーザーは全員買うべきだ。
2ちゃんとか使う奴らは普通になじめるし。
SF好きな奴とかもいいとおもうわ。
サマーウォーズとか時を駆ける少女とか
好きだった奴とかにもSF要素があるしオススメ。
本読むの嫌いな奴は無理かもしれんが。
56 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:38:02 ID:839+pJ0w0
なんでSO4と比べるの?馬鹿なの?死ぬの?(〃╹◡╹)
>本読むの嫌いな奴は無理かもしれんが。
恥ずかしい事言うなよ…
シュタゲファン全体が馬鹿にされるから勘弁してくれ!
体験版やって合わないと思った人には無理な作品だし、
何かを晒して持ち上げるべき作品でもなかろう
正直釣りにしか見えない
59 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:41:09 ID:839+pJ0w0
So4とか比較にだすあたり、終わってるしな(〃╹◡╹)
>>55 同意。
SO4は実績がまったく増えないクソゲー
SO4は名前見るだけでムカつくわ
Dメールで買わなかった事にしたいぜ
62 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:46:09 ID:1DVwx9LlO
店頭売ってねーぞ!
このままだとおかりんのゲルバナでまゆしぃ☆のシュタインズゲートがヘブンリィ・メリーゴーランドなのです。
63 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:46:38 ID:wruhhNVYO
クリアーしますた・・・
勿論トゥルーを・・・
ヤバイだろ・・・これ・・・
ヤバすぎだろ・・・
いや、冗談抜きで凄いよこの作品
例え移植したとしても
これは怒れないよ・・・
むしろ全員で共感したいぐらいだ
シュタゲあそべなくていらいらしてるゴキちゃんいるのか。
なかったこと大好きなゴキちゃんもオススメだぞw
>>60 もういいから大好きな実績解除をシコシコやってろ。
ベヨネッタとか割と楽だからさ。
66 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:50:12 ID:839+pJ0w0
全部!全部!全部!全部だ!!
RPGてシステムよりシナリオとかキャラだろ。
そこで評価が決まってくる。
でも最近のはシナリオ糞すぎるの多すぎるわ。
SO4は戦闘と風景のグラフィックだけしか自慢できるところがない。
シナリオ酷すぎるからね。
そこにきてシュタゲ。キャラもシナリオも最高じゃん。
全エンディングみて最後にTRUE見たらやっぱ感動する。
持ち上げすぎとかじゃなくて、やればわかるわ。これは。
科学シリーズ続編出たら次も絶対買いますおヽ(*゚Д゚)ノ カイバー
ニコニコ1ヶ月くらいみてないが
オカリンプロデューサーとか
だれかやってる?
やってたらログインしてコメントしに
いくぜ。
じょあシュタゲRPG作れば頂点とれんの?
どんなRPGになるんだ
72 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:55:46 ID:gj4RL9V10
ミンゴスさいこー
>>67 それでも丁寧に作られてれば「好みの問題も有るしな」とか擁護も出来るけど
致命的なまでに雑な作りだからな、SO4
74 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:56:57 ID:839+pJ0w0
まゆしぃ☆のレベルが上がった
>>55 実際スタオーやテイルズとかのJRPGやってる人間なら違和感なく入ってけると思うわ
クロノトリガーみたいになりそうな予感。
タイムマシンで過去を変えて未来を再構成するところが
少しだけ似てるような気がする。
77 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:58:09 ID:839+pJ0w0
SO4のシナリオは発売当初から箱総合でも死ぬほど叩かれてた珍しいゲーム。
全部全部全部だ!
クリアした。
俺思うに、TRUEエンドでCG100パーの
実績解除した人は幸せもんだな。
CG100パー
→
シュタインズゲートに到達した
って続けば感動するだろうな。
俺なんかオカリンの叫び声でCG100パー
しかし現実はゲルしぃである
俺もまゆしぃ大ゼリーだった
81 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:03:42 ID:839+pJ0w0
実績解除も演出に利用してるのは凄いと思った
>>81 たしかに。
栗ご飯エンドかと思いつつTRUEとかに入るとことかすげーとおもったし。
84 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:10:50 ID:wruhhNVYO
つーかさりげなく白石もでてたんだw
SO4の「全部だ全部」とシュタゲの「失敗した」は似てるよね
86 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:12:06 ID:wZ63etIW0
鶴入り演出→境界面上の「シュタイズゲート」はまさに鉄板演出だったな
Ever17とかもそうだけど、タイトルにも伏線掛けとくのは熱いよなあ
>>85 いや、兄ちゃんそれは
ちょっと違う気が・・・
89 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:15:56 ID:839+pJ0w0
>>78 その場合解除されるのは境界面上のシュタインズゲート→CG100パーセントの順だよ
91 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:20:57 ID:jYoXfEjaO
またキモオタゲーか!ちんぽくせーんだよ
>>78 まさしく俺がその通りなのだが
境界面上のシュタインズゲート
↓
CGの達成率100%
↓
全ての世界線のコンプリート
の順だった
ZBOX365の隣に文字つぶれて読めないけど何とか3ってのがあったよな
完全版フラグ(棒)
あのハードは「PraySteins」という名前です
96 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:28:42 ID:mfyT8YvmO
ゲルまゆ100%のわなが
>>78 正確には
スタッフロール→シュタインズゲートに到達した→最後にすれ違った瞬間CG100%がポコン
だぞ
>>96 ゲルまゆCGって、そんなに罠なん?
自分でメモしながらやってたから、
普通に見れたけど…。
俺は運がよかったのかな?
げるまゆなんて攻略みるまでわからなかったぞ!
100 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:54:49 ID:Mb2iFlbo0
あれ?全クリしたのにCGコンプしてねー。
↓
2ページ目の下がうまってねーな。
↓
モエカ「岡部君にみてもらいたいものが
あるの」
↓
CG100パーセント、電源をきる。
102 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:09:23 ID:839+pJ0w0
>>101 とても生で見れる気がしねぇ
怖すぎて。
栗ご飯さんがたまに言う
「〜って言っとろーが」ってどこかの方言?
あれがなんか好きだわw
104 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:11:47 ID:GvfSEAjWO
>>101 声だけ聞いて紅莉栖がギャーギャー言いながらL4D2やってると思えばそれだけで抜ける
105 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:12:22 ID:839+pJ0w0
>>104 いやいやいやw
素の声でやるから紅莉栖の声にはならんよw
106 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:15:26 ID:0Y/YQ6cbO
ザ・ゾンビがゾンビゲーを…!?
>>103 え、普通に言わないか…?
生まれも育ちも東京だが…
栗ご飯の中の人は
案外普通だった気がする
ブルラジで一回見たよーな
中の人は顔は普通だけど挙動がきもいw
ナエの中の人が一番美人だね
綯に6章と9章のアレでトラウマ(偶然だったり、リープ後の記憶持ちだけど)
こいつ怖すぎる;;
今更だけど、「事象の地平(イベントホライゾン)」はれっきとした物理学用語なんで、
次スレからはオカリン命名厨二病用語リストのテンプレからは外してあげて……
あとこっちは詳しくないけど
「雪花石膏(アラバスター)」も普通の鉱物名らしいっす
栗の中の人は
ダルの中の人のセクハラ的いたずらにマジ切れして
ダルの中の人のラジオ番組の
アシスタントだった過去を無かったことにしたって
Wikipediaにかいてあった
2周して満足しました。まさか1000取った後に始めからやり直すとはね、今年一番印象に残ったソフト
>>78 ラストシーンでCG100%とると、実績と同時にアイコンもアンロック
→何のアイコンだろ?
→ラボメンバッジktkr! 今日から俺もラボメンNo.009だぜ!
となるのも嬉しい演出だったな
ミンゴスL4D2出来るのか?
>>113 それ系のWiki情報はたいていいたずら。
>>113 あの小麦粉コンドーム?
wikiのやつ?
そのセクハラ話いろんな場所で見たから事実じゃないのか
>>111 でもある意味お父さん想いな子じゃないか
( ;∀;)イイハナシダナー
>>117 嘘ならいいけど、マジならダルはんぱねえって思ったわ
>>118 それそれコンドーム云々ってやつ
>>121 つーか小麦粉コンドームとかww
考えたの天才じゃね?w
まじウケる件wwwwww
>>112 イベントホライゾンまで中二用語扱いされてたのは何かのネタだと思ってたけど
マジだったのか!?
>>85 「全部だ全部」はイラッときた
「失敗した」は涙・鼻水垂れ流した
>>97と同じだった
ゲルまゆでポコンじゃなくて良かった
>>99 すんなりとクリスルートに入れなかった人は最初からやり直してるはずだから
ゲルまゆ見れてると思うよ
若い娘が酔い潰れて眼が覚めた時に横にあったんだぜ?
男には解らん恐怖だぞ。
>>113 それさりげなく本編中にネタとして入ってるらしいな。
128 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:17:31 ID:dXo7rLpOO
やる前から知ってて意識しながらやったけど気付かなかったな
>>113 佐々オタともなんかWEBラジオやってたな
ダルのセクハラ的行為についてはそちらで話し合ってくれ〜ってやつか?
>>125 かなり恐ろしいだろうな
けどその場にいたら笑いそうw
132 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:44:38 ID:839+pJ0w0
この程度で頂点とか…
どんだけレベルの低いジャンルなんだよ
ほんとお前らにはガッカリだよ
134 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:49:22 ID:839+pJ0w0
頂点氏キタコレ
ゲルまゆ100%キター!
ちゃんとゴム使ってたのなら寧ろ安心だろ常考
水溶き片栗コンド−ムは冗談では済まされない準強姦罪。素人にはお勧めできない
また尼も祖父も無いとか本スレにあったんだが。
すまん飲酒酩酊状態で↑なら未遂か
140 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:42:20 ID:GvfSEAjWO
生々しすぎだろww
そりゃ嫌いになりそうだなw
訴えられてもおかしくないレベル
>>141 クリスティーナ「どう見ても精子です、本当にありがとうございました」
片栗粉が精子なの?
自作しろよ
精子ちょうだい
水で溶かした片栗粉が精子に見える
ヘェ〜
>>47 鳳凰院氏が2000年のカウントダウンの時に1ヶ月寝込んだのは
違う世界線から不完全なタイムリープを実行してきたせいだと思う。
リーディングシュタイナーが発動した時のような
不快感だったといってたし。
世界線の収束の為にどうしても○○○を助けられない。
世界が○○○を殺そうとしている。
ならばそんな世界こそが敵だ。
そんな世界を牛耳る陰の組織、機関と戦い、
その支配構造、秩序を破壊し、混沌に導くことこそ
○○○を助ける唯一の方法だ。
そう思って無理やりタイムリープしたがシステムが不完全だったため
転送された記憶が混濁し何の為に陰の組織、機関と戦うのか
という目的だけ忘れてしまい(失敗した失敗したs(ry)
ああいう厨二病設定だけを抱える変人になってしまったと予想する。
高熱で複線なしはJOJOネタのオマージュかと思ってたよ
>>149 そいえばあったなw
ジョウスケがあのリーゼントにこだわる理由を作った事件だよな。
あの人、絶対に後で出てきて敵対するとかあると思ってたわw
んで、結局ダルと栗の中の人は和解したの?
まぁゲーム中でもセクハラしまくりだが
昨日尼でポチったドクターペッパーが今朝届いたから飲んでみたけど
思ってたより普通の味だった。何かの味に似てる気がしたけど思い出せない・・・。
まあ、コレなら24本いけそうだw
ミンゴスは、前所属事務所の強姦魔社長が逮捕された翌日に、わざわざこれみよがしに当て付けで退社した人物だぜ。
セクハラ魔は一生許さないだろうな。
社員でもないのに退社?
157 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:41:09 ID:j9NmS54L0
>153
誰かが、杏仁豆腐って言ってたが。
昔飲んだんだが、思いだせんw
俺はガラナに少し似てる気がした。
>>153 ドクターペッパーを
一度も飲んだ事無かったのかw?
>>157 ああ、たしかに杏仁豆腐な感じ。
でも、昼飲んだのに、なんとなく口の中に味が残ってるのが普通じゃないかもしれんw
>>159 うん。見た事なかったし。
今、Wikiみたら関東甲信越・静岡及び沖縄以外じゃ売ってなかったらしい。
最近はファミマで全国取扱ってるぽいけど。
俺もたまたま今日はじめてドクペ飲んだ
杏仁豆腐っぽいとは聞いてたからその通りだなーって思った
そんなに後味残る感じはしなかったけどな
俺、どうしてもドクターペッパーが杏仁豆腐とは思えんわw
なんつーか、粉っぽいチェリーコークって感じ。
実際、あれ何味なんだろう。シナモン?
164 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:55:10 ID:NJug3hVlO
テキストが無駄に長すぎて他のエンディング見る気になれん
>>161 あれ?普通に売って無かったんだ
初めて知った
>>163 20種類以上のフルーツフレーバーをブレンドしてあるとかいう話だよ
俺は杏仁豆腐っぽいと思ったけど、正確には杏仁豆腐にかけてあるシロップっぽいって感じだな
確かにハッカかニッキの味ぽいかな
168 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:08:02 ID:LPCyZta7O
アイマスレディオで普通に関智一が番組宛にメールをくれる仲じゃなかったけ
そう言えば、ひとつきになったのが
クイックセーブから章頭をロードすると、その章がクイックセーブされて
同じ章が溜まってくんだが、アレはどうにかならなかったのか?w
クイックセーブって上書きじゃないん?
というか、俺、クイックセーブからのロードってした事ないな。
普通にセーブ&ロード使ってる。
ところで、ゲーム中にセーブしたらそのまま電源切ってるんだが、
タイトルに戻る時システムデータのセーブされるよね?
あれは、やっといた方が良いのかな。別に無視でOK?
ドクターペッパーを飲んで、
「あ、これ炭酸入れたポーション味だ」と思ったのは俺だけに違いない
>>169 あれはキング宛だからなー
若かった頃の話だからもう気にしてないかも
しかし関智もエロゲ出ててたり舞台畑の人にならともかく
新人の子にするいたずらじゃないだろって思う
>>169 そんなことがあったのか!いつのだろう
そういえばミンゴスは関智一嫌っていると言われていたけど、チアキングは関智一好きなんだよなw
こういうの三角関係っていうのかなw
>>171 クイックセーブは古いのから消えていく
上書きじゃない
普通のセーブなら無視して電源切っておk
クイックセーブはシステムセーブしないと電源切ったら消える
>>158 ガラナは道民しか知らんがな
まぁ、薬っぽい味は似てるけどね。
ネタバレはるやついなくなったな。
滑稽なだけだってきづいたのかな。
いくら抵抗しても結果が収束するだけだって気付いたんじゃね?w
最近興味持ったんだけど
シュタゲって店頭に置いてある可能性低いの?
あるところにはある
通販サイトは軒並み売り切れのようだけど、近所のソフマップには普通に在庫あった
>>179 今はあんじゃね
先週は在庫が無くて
どこも買えなかったが・・・
とりま体験版をやるべし
最後までやってみてあわなかったら
スルーしとけ
まぁやってるうちこのゲームの良さが解るけどな
183 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:30:06 ID:diukSBKP0
| まゆり、 \
| ('A`) 飯でも食べに行くか
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| わーい☆ \
| ('A`) トゥットゥルー
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| おいそこの助手!\
| (゜∀゜) おまえも早く支度しろ!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
184 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:36:21 ID:diukSBKP0
>>170 自動クイックセーブをオフにするしかない
量販とか新品メインの店にはそこそこ見かける。
中古メインの店は入れないだろうけど。
余談だがようやく規制解除されたんで一言。
これが売れてくれたのは本当に望ましい事だし、嬉しい。
MSKKは何もしなかったけど、5pbは支持されてるってのははっきり判った。
それに値するものを作ってるしな。
バンナムみたいに下手な欲掻いて安易な拡大戦略とか採るんじゃなくて、
地道に着実に評価を定着させてって欲しい。
支倉って奴は一つの天才タイプだろう。
常長?
もう製品版買ってやってるから試してみる気は無いんだけど、
体験版ってどこまで出来るんだろ?
続きが気になる〜って所で終る?
とは言え、今某メールにDメールと命名した所まで進んだけど、製品版買わせるほど気になるって感じの所無かったな。
いや、やってて物凄く面白いんだけどね。
昨日だがいくら売れてるて言ってもさすがに
ビックには置いてるだろと思ってたら売り切れてたぞ。札幌な。
191 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 03:54:35 ID:diukSBKP0
_
/ λ
〜〜〜〜
/ ´・ω・) <もしかして、まゆしぃのことバカだと思ってるのかな……?
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
まゆしぃはバカじゃないよ
名探偵だよ
193 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 04:26:38 ID:9HWjsxvYO
>>188 もっと進めたら、本当に買って良かったと思うようになるから
安心しろよ
みんなが薄型液晶に買い変えていくなか、ブラウン管テレビをいまだに使ってる俺って勝ち組じゃね?
あとは電話レンジか……
_
/ λ
〜〜〜〜
/ ´・ω・) <まゆしぃはね、バカじゃなくてアホの子なんだよん〜あ〜
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
42インチのブラウン管じゃない時点でただの貧乏人です
あ?HDブラウン管なめんな
まだあったのかこのスレ
すまん
どこかでタイムリープしてたみたいだ。
7スレまできていたとは・・・
201 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 08:33:55 ID:diukSBKP0
7スレ目とかwwwwwwww
202 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 08:37:42 ID:sTrZHHkpO
さすがキモオタゲー、360信者の食いつきが違う
203 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 08:39:12 ID:diukSBKP0
ロロナに対するロリペドの食いつき方には負けます(〃╹◡╹)
もとは、どっかの陣営のバカがたてた罵倒ネタスレなのにねw
どんだけ欲しがってるんだよwww
205 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 08:50:29 ID:sTrZHHkpO
こんなキモオタゲーは全て廃棄処分にしろ
>>205 人によってはFF13もキモゲーなんすよね
207 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:05:42 ID:sTrZHHkpO
こんなキモオタゲーは今後発売禁止にしろ
この世界線もなんとコクーン!!
FF13がこれより面白いと良いね。
変なのが来てるな
コクーンにカエレ
211 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:08:37 ID:sTrZHHkpO
シュタゲはキモオタゲー。シュタゲも信者も箱から出てくんな
定期的に湧く奴だから、相手にすんな
213 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:09:45 ID:kRzjIv5U0
意味不明の紙芝居ギャルゲーを最高と言ってる連中に
高度な3Dゲームけなされてるゲーム会社の人らがかわいそう
>>213 専門的な物理用語とかも出てくるし、
意味が理解できない小学生には難しかったかもな
10年後にまたやりなw
215 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:11:32 ID:sTrZHHkpO
シュタゲやる位ならウンコ食った方がマシ。こんなキモオタゲープレイ出来ない
人間としての尊厳に関わる問題。PTAは立ち上がるべし
>>213 高度な3Dゲーもコクーン!
…ゴメン、FF13の3Dイマイチやった
シュタゲで5pbに興味持ったんで前作のカオスヘッドとやらを少しやってみたが…
これは無理だわww 主人公がひど過ぎるww
そういや実績君タユタマうpしたの?
ゲームでしか味わえない面白さを提供出来るかどうかが肝なんだから
土俵は同じだぞ?
>>213 後者が技術云々は関係無しにゲームとしてつまらない物作ってるだけやんw
高度な技術が面白さに結びつくとは限らんよな
>>217 最後までやると見る目が変わるが
それまでが酷いからなw
主人公が覚醒するまで長いのがなぁ
224 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:18:31 ID:hsOC3Du00
>>3-4見ても、コクーンみたいな完全な造語がないからわかりやすいんだよな
FF13みたいにキャラ制作者共にガチの厨二病じゃなくて、キャラ作っての厨二病だからドン引きはないし
FF13での露出が無い内は
厨二に合わせて作れる奴らって才能あるなーって思ってたけど
野村達が精神的にもガチ厨二で吹いたなw
>>217 主人公キメェwがラストでは鳥肌の決めセリフになるんだよ 不思議な事に
227 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:22:52 ID:sTrZHHkpO
シュタゲは今すぐぼっとん便所に投げ捨てろ!糞尿にまみれれば少しは浄化される
>>223 そうなのか
体験版しかやってないからなあ… まあベヨネッタ済んだらやってみようかね
きっと後悔するよ…ふひひっ
最初は笑ってみてればいい
ガチで感動する
>>227 厨二病乙
他スレでもシュタゲに食い付いててワロタw
そんなにやりたいのかm9
232 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:30:01 ID:sTrZHHkpO
ふっざけんな!こんなキモオタゲー消えて欲しい
>>232 ロロナなよりキモくないよ
これがキモかったらアガレストとかロロナとかToTとかクロスエッジとかトリニティユニバースとかはもっとキモい
カオヘは、ささきむつみキャラも手伝って、グロで味付けしたB級萌えギャルゲなんだろ?くらいにしか思ってなかったなあ
一ヶ月前までは
シュタゲの少し前に、まあたまにはこの手のも、と買ってみてプレイして仰天した
しばらくはシュタゲそっちのけでやってたなあ
235 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:36:33 ID:Yd1Ic5T1O
明日配信のアイコンパックは誰の?
まゆりとダルあたりだろ
ブラウン管萌えアイコンが最優先だろ常考
238 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 09:46:25 ID:0BqX2lkI0
次は助手と栗御飯です
ゼリーマンだよ
ここでまさかの4℃描き下ろしアイコンパック
>>186 インサイドで何回も取り上げたじゃん。MSKK仕事してるよ
(効果的かどうか、結果に結びつくかどうかは別として)
寛容的なのか何も考えてないのか知らないが、ギャルゲでも
分け隔てなく宣伝にのせるところがなかなかすごいな
ダルは他のラボメンに比べて扱い酷いしその他キャラパック入りだろうな
紙芝居ゲーをインサイドのプレイプレイで紹介することじたい結構凄いことだと思ったけどなぁ
アイコンパック出そうにもダルって立ち絵が1枚しかなくね?イベント絵とかあったっけ?
>>159 俺なんて名前すら聞いたこと無いわw
未だにな。
>>232 とりあえずやってみろよ。マジで感動するよ。
むしろキモオタゲーwwww
とか言ってる奴ほど最後までやって狂信者化するよなこういうゲームは。
エンディングみていくごとにTRUEが絶対見たくなってきて、
そしてTRUEみると、鬱だった気持ちが完全に晴れるからな。
完璧なシナリオだったわ。
>>249 正直ちょっと鬱だぜ
まゆしぃENDの後考えると
最近フレが買ってここのところ毎日シュタゲしてるんだよな、かなりハマッテルみたいだから「いま○章か、○章なら今頃あの場面でにやけてるかなそれともあの場面で泣いてるか」とか考えて気になって仕方ない
11eyesの所の社長もシュタゲにハマってるのね
Twitterの背景までシュタゲ仕様でワロタwww
>>251 うわあ、わかるww
俺もフレの進行状況見て、誰か早くクリアしないかな、ネタバレトークしたいなとか思ってたw
>>252 それはちまが早速ネタにしてコメ欄酷くて嫌になってくる
GKは何かこのゲームに恨みでもあんのかw
>>254 GK「何故神ゲーがPS3でリリースされない!これも”機関”の陰謀に違いない!」
って感じじゃね?
普通におもしろいんだけどね。
面白いゲームが箱に出るって事が気に入らないんだろうけど。
PS3しか持ってなくても、箱ごと買ってプレイする価値があると思う。
>>256 ねーよ。
トロフィー貰えるならともかく。
ハミ痛の千代丸インタビューで相変わらず千代丸が箱○推しだったからじゃね?
あれから中身の無いネガキャンとかが急激に増えた
PS3ユーザーってアニメとかエロゲーとか、本来こういうゲームは大好物だしな
ジャンルで最高峰って言われるようなゲームが宗教的にプレイできなかったら精神状況も不安定になるのは頷ける
260 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 11:45:29 ID:vPups/X00
>>257 箱ごと買ったおれにあやまれ!
まったく後悔しなかったぞ。
>>260 ボクサーに騙されてかわいそうです(´;ω;`)ブワッ
>>258 千代丸って天才かもしれんとおもった。
いままでこういう系のゲームやったこと無かったけど、マジで良かった。
今年出るPS3のゲーム全部ひっくるめても
シュタゲ一本の満足度に勝てないよ。
一週間ゲームやる気力すら奪われる程の賢者モードはパネェ。
楽しみにしてた筈のベヨ子がいまいち楽しめねぇ。
何が酷いって千代丸に愛されない理由に、気づいていないところだなw
不細工の嫉妬でしかない。
>>259 大好物なのに買う金も、工面する行動力も無い
オタなのか何なのかよくわからん
トロフィー(笑)
>>261 それ後悔してない人に言う台詞じゃないだろ
日本語読めない人?
尼の通常版次回入荷は12日か
入荷しては無くなり入荷しては無くなり・・・そろそろ落ち着くかねぇ
PS3儲は一年後に出るかもしれないPC版を待ち続けてりゃいい
>>268 はちま見てこい在庫がある世界線が存在するみたいだ
メタルだるしぃアイコンでいいんじゃないか
シナリオがすごいしキャラも立ってるし、ちゃんとハッピーエンドが待ってるわけで。
やらないのはもったいないわ。
RPGで時間潰すより、20時間以上シュタゲに籠もる方が有意義。
273 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:26:43 ID:LB7BCzCw0
同じようなスレ何度も立てて流石に引くわ
何考えてるのか知らないが異常すぎる・・・
275 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:33:10 ID:bvMib/iIO
伏線がしっかり解消されている点が高評価て
そんなに他作品は駄目なのか?
276 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:36:02 ID:WIe023auO
エロスケでシュタインズゲートに低得点をつけてる奴のレビュー見たら
リーフのタイトルはほぼ全てに満点を付けて
Keyのタイトル全てには0点を付けてるのなw
あそこはまだ戦争が終わってないのか…
で、PCからの移植を含む360独占タイトル群も漏れなく低得点
シュタゲに至っては、レビュー内容は「不合格」の一言だけで
シュタゲへレビューした人の中で最も低い、19点と評点
リーフ信者が転じてPS3信者、360アンチになり果てた顕著な例
ってとこか
>>274 貴方の知らない神ゲーがここにあるからです。
どういうものか知らないで一生を終わるのも別に問題はないと思いますけど。
>>275 そんな事は無いけど
このゲームは半端ない(笑)これ千代丸の趣味で作ってるだろ(笑)
とりあえずやって、全エンディングみればわかるのにな。
やらずに貶すやつってきもいわ。
281 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:37:40 ID:hsOC3Du00
>>275 普通の作品が伏線10個仕込んで9個回収とか、伏線100個仕込めば50個回収とかそういうレベル
シュタゲは100個仕込んで95個回収しちゃったみたいなレベル
>>276 アイ惨に100点とか付けてカモフラして、アクアプラス系に90後半
鍵系とかシュタゲに低得点付けてる奴もいるなw
普通に売るだけだったらこんなに伏線要らんわ(笑)
>>275 伏線が解消されて高評価というより
伏線がしっかり絡み合って物語が仕上がっているのが高評価
それこそOPの語りからEDでの最後の一文さえそこに至る下地がある
TRUEみるまではあえてスルーされているとみんなが認識している伏線が
きっちりと回収されて、ただエンドではなく、きちんとみんなを裏切るドラマを最後に用意しつつ
やっぱりハッピーエンドという神仕様。
他にこんなゲームやったことないわ。
286 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:51:13 ID:xYJsfg8m0
新規は買いはエリートバリューパックが
コスパいいな。
ありゃお得だわ。
ハッピーエンドかなぁ?
切ないしその後が気になるし、いろいろ妄想しちゃうし
ああもう何て言ったらいいのかわからん!
Ever17が中盤が緊張感あって盛り上がればシュタゲと良い勝負できそうなんだけどな
タツタとか冷凍マグロとかやってるより、なんで巻き込まれたのかとか犯人探しの推理とかやってほしかったわ
せっかく生存者数の伏線とかあったんだし、見えない第三者とか身内に犯人説とか上手く広げられなかったのかな
2主人公だから、視点も変えなきゃいけないし難しかったんだろうか
他のゲームとの比較は良くないと分かってるが
同日発売のアンチャーテッド2と同時に買って
アンチャ2をクリアしてからこっちを始めたんだが
順番逆にすりゃ良かったと激しく後悔するくらいシュタゲの方が熱中出来た。
シュタゲ終わらせてからさてアンチャ2のオンに参戦してみるかと思ったら
もう人いなくなってて吹いた
シュタインズゲートはゼルダのパクリだよな
メニュー画面の音楽
ゴミゲーすぎる
SG到達したオカリンならまゆしぃ落とすのは造作もなさそうだw
クリスまゆしぃ二股の三択出来るなんてすごくHAPPYENDってことですね
シュタゲ世界線上でもまゆしぃは幸せだと思うんだぜ
やっぱいろいろ妄想できるENDだからいいよな。そう言う意味でもハッピーエンドだ。
ああ、はやく買わないとオカリンのゲルバナでまゆしぃ☆のシュタインズゲートがぐちょぐちょのべちゃべちゃだよぉ…
クリスティーネと凶真のセックス中も
まゆしぃ☆は隣でからあげ食ってそう
まゆしぃはね、目の前でそんなことされると困っちゃうのです☆
まゆしぃ「オカリン、もう我慢しなくてもいいんだよ」
いつまでたってもキモい位しか言えないアンチのおかげで尼で6位になっちゃったよ…。
HENTAIども自重しろ
やっぱり皆次回のML360見る?
チャット欄とかどうなるんだろw
そりゃカイバー弾幕だろ
チャット欄はシュタゲの話しろしろって流れになるだろうな
だがこの時期にミンゴス呼んだ時点で、それも運命石の扉の選択だ
結構長時間やる番組みたいだけどゲストはどれくらい出るの?
祭りに乗り遅れた
規制のカイバ野郎
前半はFIFA10のプレイヤー対戦でキャッキャウフフ、後半のL4D2で助手登場でキャッキャウフフ
最後に今後の展開とか雑談で終わる感じかね。
ゲストはEAのSSDとライアンは来るだろう、ってか来ないはずがないw
>>306 でもジャム爺はシュタゲ一章までやって放置中
あまり期待は出来ないんじゃないかなぁ
>>310 ジャム爺にTRUEまでクリアするように指令出さなければな。20日までにw
>>303 「マスエフェクト2ローカライズ決定マダー」って書くつもりだけど流されそうだな
ムネタツはクリアして積極的に話振りそうだし
さすがにメイン声優が来るてんならクリアしとかないとまずいわな。
>>303 「牧瀬氏牧瀬氏、『オタクキモッ』って言ってください」
ダル自重
せめて10章位は済ませておかないとな。
1章でやめる前のジャム爺にDメール送れたら・・・
いや今からでも遅くないからメール送ってみるか
お前らそんな無理矢理やらさんでもw
放送当日に涙目のジャム爺を見る作業に戻ろうぜ。
ムネタツはレビューしてるくらいだし普通に触れそうだから良いんじゃないか
ジャム爺も付いてこれる方がより盛り上がって面白いだろうけどw
ムネタツはプレイしてリアルに泣きそうww
思い返せばMr.ブラウンいいやつだな・・・
yahooのトップが「ダル、右手を疲労骨折していた」で
シュタゲの内容になんとなくあっていそうな件について
ヽ(*゚Д゚)ノ カイバー
>>322 クリス「右手を疲労骨折って、何をすればそんな疲労を……ハッ」
オカリン「助手よ、何を想像したのだ?ニヤニヤ」
ムネタツはtwiterでシュタゲのラストを再プレイしてまた泣いたとか書いてるし大丈夫じゃね?
ジャム爺も今井の扱いはムネタツに任せるような事書いてたし実際それでいいと思う
LV0 シュタインズゲート?どうせ典型的ギャルゲーだろ?どうでもいいよ…
LV1 絵はあんまり萌えアニメっぽくないな。ってかこの主人公何で邪気眼持
ちなの?
LV2 オープニングは意味深だな。まゆりってのはなんかニコニコしてて結構
いいかも。
LV3 ダルって神じゃね?理想の頼れる右腕(マイフェイバリットライトアー
ム)って感じ・・・
LV4 るかもドジっ子でかわいいな。鈴羽とか萌郁とかフェイリスもいい・・・
LV5 赤莉栖って@ちゃんねらーまるだしの癖に隠せてるつもりになっててう
ぜぇ。赤莉栖死ね!
LV6 赤莉栖結婚してくれ!
LV7 やべぇ赤莉栖最高!赤莉栖と水さえあれば生きていける!
LV8 赤莉栖と結婚した!俺は赤莉栖と結婚したぞ!!
LV9 やっぱまゆしぃ☆は最高だわ
MAX ルカ子とちゅっちゅしたいよぉ〜
うわ、変な改行がはいった・・・
>ルカ子とちゅっちゅしたいよぉ〜
これはLV1だろ
オカリンに掘られても良いLVが欲しい所
ルカ子に掘られながら手コキされたい、はどこですか?
痔だから掘られるのは無理。
フェラなら喜んでする
MAX.テレビをブラウン管に戻す
こうだろjk
これやりてーけどどこにも売ってねぇええええ
職場のPC、同僚はみな液晶に切り替わったが
俺だけはいまだにブラウン管を愛用
別にこだわりがあるわけでもないが、壊れるまでは使っていくつもり
そういや自宅のモニターも、ブラウン管が壊れて液晶に替えたときは
なんだこの気持ち悪い画面は!と、買った初日に激しく後悔したなぁ
今のはだいぶマシになったが、普及し始めの頃の液晶は
静止画以外は残像が酷くて話にならなかったよね
>>334 デスクトップの液晶が一般化するまえのDOSノートの液晶とか、
マウスが常に北斗百列拳状態で悲惨だったなwwww
前いた会社のアホ社長にはウンザリしたな
ガワが黄ばんだ中古の糞液晶を人にあてがってきてさ、
俺がCRT持ち込んだら「デカくて見苦しい」だと
オマエな人にDTPやらせるのに白飛びしまくりの中古液晶なぞは論外だろとwww
最近の液晶はチョンパネですら最高に便利だけどね
ゲームと映画はいまだにCRTだわ
今ごろ気付いたけど
赤莉栖じゃなくて紅莉栖じゃないか
こんな世界線認めたくねぇ・・・・
337 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:43:43 ID:hsOC3Du00
なかったことにしてはいけない
338 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:46:35 ID:mI4Q16Ue0
いやーよかった。
まゆしぃルートが一番泣けた。
ここだけラボメンナンバー004は?
のオカリンのセリフ違うのな。
339 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:49:21 ID:PfMVtuFI0
マジでソフト売っててないな。
7店舗だけど、通常版は店でみたことない。
>>339 俺はついに密林でポチッちまったぜ・・・
13日にくるとか書いてあったが当てにならん
ムネはスカイクラッド購入記念にやり直すレベル
>>325 糞ゲーやるよりシュタゲやるべきだとジャムに言った方がいいな
>>326 よく見るこれって、改変される前の一番最初は何だったんだ?
クリスとかまゆしぃが良いという人は大抵2,3周しかプレイしてないにわかシュタゲ
俺みたいに8周目に突入するとフェイリスやルカ子しか目に入らなくなってくる
>>344 8周もしたのに綯の良さが分からんとは……お子様だな
俺は2周しかしてないから分かんなくても良いんだぜ?
348 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:40:59 ID:AuOC06pQ0
>>344 ぶっちゃけフェイリスEDとか怖すぎだろ
ダイバージェンスメーターとアドレス帳見た瞬間変な汗かいたわ
異次元ED過ぎて
つーかどんな変なメール出したらあそこまで人生一変する世界線に突入すんだよ・・・
小学生の頃から幼馴染みだったまゆしぃと面識なくなるとか
どっちだよ(´・ω・`)
>>350 そういやあの数値ってどんな意味があったの?
>>350 そりゃあフェイリスの意見次第で秋葉原が激変するわけだから
人間関係も激変するんじゃないかなと
>>352 なんかもう全然別の世界線ですよみたいな数値
幼馴染解消となると、フェイリスENDのDメール到着したより随分前だから
因果律考えると間にもう一ドラマありそうだな
>>349 これは行きたかったなあ
つか5時間もあるのか
ノベルゲー+パッケージがギャルゲー臭いという俺の脳内フィルターで最初スルーしてしまった
だがやたら回りの評判良いもんだからとりあえず体験版をプレイ
1章までだったけどそんなにギャルゲ寄りじゃない内容なのは察することができた。中二病もスラングもこんなとこにいる俺には何の問題もなかったし許容できた
良くあるタイムトラベル物でこういう内容は不満が出やすいのにもかかわらずやたら評判がいいもんだから期待しちゃう。はやく本編やりてー
期待してるならこんなところに来ちゃいかんよ
ネタバレ喰らう前に早くスレを閉じるべき
手遅れになっても知らんぞー
そうだなしばらくこのスレとお別れしとく
シュタゲ届くまでラグ拳やりながらバンナムスレで愚痴はきまくってくる
CDも一緒にポチッとくと一層幸せになれるかもよ。
ネタバレはくらったらくらったで仕方ない、決定的なダメージにはならない。
おれもベヨを放置するハメになってる
なんでかわからんけどやる気にならん
>>275 ギャルゲは大概プレイヤそっちのけで
最後に謎の奇跡が起きてキツネに包まれた気分で終わります
頂点氏はこれ見てどう思うのかね
名無しになってないで出てきてよ
365 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:38:54 ID:WDAKhUyg0
>>363 複線の回収とか
普通の小説なら当たり前なんだが
>>363 もうその点においては伏線はる気もない感じだよな
奇跡は起こらないから奇跡って言うのに、奇跡が起きて理由なしとか
5時間もライブやったらヘルニアで死ぬわ
カゼヨミと七夕ソニックの3時間でも危なかったのに
>>365 シュタゲは文学というジャンルで頂点を目指すまでになったかw
>>366 おこらないはずの奇跡が理由があるから起きますとかなくね?
理由があるならそれはただの収束じゃね?
羽入とかいうのがうぐぅ言いながら出てきたときはコントローラ投げそうになったわ
371 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:47:08 ID:WDAKhUyg0
>>368 いやいや、
文学とか言ってないし
「ラノベ」な、「ラノベ」
あんなもん、小説としては箸の棒にもかからん
要はページめくる、字を読む、というのがめんどくさい人間が
台詞を声優が読み上げてくれるから面白いと錯覚してるだけ
>>353 ああ、メーターがバグっちゃうくらいの別の世界だと捉えればいいのか
ありがとう。
>>363 クラナドの最終回前ですよね、ポカーンとしたからよく覚えてます。
TVだけど。
>>369 なるほど深いなw
>>370 ひぐらしは酷かった
話が展開できないからか、途中からなぜか強引にファンタジーも多いよな
伏線回収は一応どんなゲームもやってるだろ。
問題は広げた風呂敷の畳み方が酷いっていう。
R11とか、R11とか、R11とか。
伏線張って風呂敷広げて期待を高めた後
続きは続編で!とやられると殺意を覚えるなー
その点シュタゲは綺麗に纏めて終わってくれたよ
>>371 そのうち戯曲は文学ではないとか言い出しそうだな
377 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:52:21 ID:WDAKhUyg0
>>368 つか、まともに小説を読める人間なら
シュタゲなんてとても受け入れられないはず
意味深とか、単に設定の提示を欠落しただけ
意味を追っても直接的に設定を明らかにするだけだしな
本当の文学の意味深の意味を分かってない文盲だよ
378 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:53:21 ID:WDAKhUyg0
>>376 戯曲がどういう成り立ちで現在有るか考えたら
あれは文学じゃねーよ
何いってんの?
クラナドは主人公が真面目に仕事してるところまでが良かった
ひぐらしは役場に乗り込むところが良かった
クラナドは光の玉集めるまでのループの意味がわからない
ミッシングパーツは全体的に好きだけど幽霊が犯人殺したところは切れた
また痛いのが沸いてきたな
こいつの名前は何にする?
吸いません
"箸の棒にもかからん"
あらあら
シュタゲは60fps出てるから神ゲー
>>377 小説は小説、ゲームはゲームとして楽しめよ
頭を切り替えられないのか?
387 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:56:34 ID:WDAKhUyg0
>>382 どうせ俺のことだろ?
どこが痛いのか詳しく
説明できないだろうけどな
>>377 2回もレスしなくてもw
それにイミフだからもっとわかりやすく頼むお
>>377 ゲームと小説を直接比較とか、中学生でもしないだろw
それぞれの長所と短所、違いが全くわかってないんだな
そういやクラナドも考察とかみると量子論とか言ってるよね
全レスageてるとこが痛い
393 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:58:02 ID:WDAKhUyg0
>>386 シュタゲが面白いと言われている理由が何か
それは他のメディアの面白さとは違うか(ゲームとして固有の面白さがあるか)
ということを考えたら分かるよ
第2の頂点氏があらわれた!
ニアたたかう
まほう
どうぐ
ゲルしぃ
395 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:58:31 ID:YzKVWsvd0
>>384 まともに小説読める人間とは思えないよなw
具体的な話が出来ない点が毎回同じだな
まず国語の勉強が先じゃないの。
三遊亭文学
なぜ360は日本で全く売れないのか?109台目
924 :名無しさん必死だな[]:2009/11/10(火) 18:43:23 ID:WDAKhUyg0
>>918 あれを神ゲーという方がどうかしてる
ラノベ好き、エロゲ好きな人間が
・手を動かす必要がない
・挿絵が豊富
・台詞が声優の読み上げ
・エロゲによくある演出、設定
ってだけで一部の人間が持ち上げてるだけだろ。あれは
神ゲーとかありえない
400 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:59:49 ID:YzKVWsvd0
>>393 ゲームとして固有の面白さがあるよ
何いってんの?ほんとにやったの?
エロゲにお詳しいようで。
後学のためによくある設定のゲームを教えていただけませんか。
402 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:00:57 ID:WDAKhUyg0
>>395 「端にも棒にも」だな
変だと思った、済まん
403 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:01:41 ID:YzKVWsvd0
>>402 とりあえずお前にとっての神ゲーを教えてよw
どうせ頂点氏がまたゲーム性が428に劣るとかって言いにきたんだろうけどw
現実世界だと、こういうキチガイが現れるとみんなでスルーすんのに
掲示板だと大人気になるのは一体なんでなんだぜ?
406 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:02:33 ID:WDAKhUyg0
>>400 むしろ、
「ゲームとしてのシュタゲの面白さ」を教えて欲しい
改心できるかもしれない
頂点氏、本当に現れてワロタ
まあ頑張ってネガキャンしてくれや
下手なネガキャンは良い宣伝になる
中身に自信が有るからな
>>405 掲示板の中で踊るエンターテイナーだからさ
>>399 >手を動かす必要がない
GK乙!
まゆしぃと助手のシャワーシーンで
アクションゲーム以上に右手の運動が必要となるというのに!
>>403 そいつは頂点ではない
なぜならおれが元頂点だからだ
413 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:03:27 ID:WDAKhUyg0
所詮どちらも娯楽なんだよ
クラシックだって作られた当時は今のポップスとかと変わらなかったんだし
無理して慣れない言葉を使おうとしなけりゃ良いのに
418 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:05:18 ID:WDAKhUyg0
>>382 メガネかけてそうだから、まんま「メガネ」で
だいたいおれは作品自体を批判してたわけじゃないし
良くできてるという事は認めつつ、
頂点は言い過ぎと主張してただけ
それに比べてID:WDAKhUyg0は作品そのものを否定してるだろ
そんな単純な違いがわからんとは、
やはりお前らって馬鹿だな…
まったく
娯楽相手になにやきになってんだか
キチガイが同時に2体とか大変すぎるから勘弁してくれベヨネッタハードかっての
>>418 普通は確認して推敲するからねぇ
箸の棒〜は知ってるならしない間違いだわ
425 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:07:30 ID:WDAKhUyg0
「ゲームとしてのシュタゲの面白さ」を教えて欲しい
神ゲーとか言ってるから
それが分かれば改心できるかも
小説としては下の厨ぐらい
427 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:08:05 ID:WDAKhUyg0
>>424 悪かったな。「知らなかった」でいいですか?
>>425 で、どこまでプレイしてそんな寝言吐いてんの?
プレイヤーの選択行為の結果が物語を変える
これがゲームの定義だとすると
シュタゲはプレイヤーが物語を変化させるために
介入するので他のジャンルにはない面白さがある
メガネッタ積んでる人はブルマ取るところまでは進めて欲しい
そしたら印象が変わるから
カオスヘッドも面白いな
今四章だが何か頭がこんがらがってきた
>>421 不覚にも頂点氏かっけーと思ってしまった
え?なにこれ小説と比較するくらいレベル高いの?
こいつあすげぇや並の作品じゃ小説どうのこうのなんて話題にもならんからな
アマゾンはやくきてくれー
>>425 改心とかも分かんないし(笑)
何かの宗教に入ってんのか?
>>433 つうか小説なんて一部の名作以外そんなレベル高くないだろw
>>425 お前の読んだ事ある小説いってみ?ww
436 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:11:45 ID:WDAKhUyg0
>>427 気にしないで良いよ
本当の文学ってのは大変だねぇ
改心とか難しい言葉使いたがるのとか、もしかしてこいつ鳳凰院凶真なんじゃねーの
439 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:12:40 ID:WDAKhUyg0
>>435 多すぎるので絞ると
芥川全部と
春木全部とか
頂点氏はツンデレキャラ
>>439 おい、手抜くなよw
やり遂げろ!
まともに小説読める人間という設定を無かった事にしてはいけない
>>439 はぁ?w
そんな誰でも答えれそうなことはきいてねええんだよw
これと同レベルの下の中とかいう小説を教えてくれよww
>>425 ゲームとしての面白さw
違うよ、あんたが実際にプレイして面白いと思ったら面白いんだし
面白くないと思ったら面白くないんだよ
ゲームだろうが小説だろうが映画だろうが関係ない
他人に言われて、面白いと思い込めるなら
それはもはや宗教だw
頂点氏は超御飯と魔閃光
ごめんなさい。こういうときどんな顔をすればいいかわからないの
447 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:15:44 ID:WDAKhUyg0
>>442 同じレベルねぇ
……ナバ・テアとかフォーチュン・クエストとか
小説たくさん読んだおかげで難しい言葉を使いたくなる厨二病を
患ってしまったわけですね
>>442 下の厨らしいですよ
言葉の意味は良くわからないが(r
450 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:17:50 ID:WDAKhUyg0
>>448 いや小説として面白いんじゃないんだろ?
ゲームとして面白いんだろ?
だったら別に取り合わないで良いじゃないか
やっとアマゾンで普通に買えるようになったか
>>447 ナ・バ・テアを挙げるなら四季の春夏秋冬を挙げて欲しかったな
んで
>>429について所見を述べてくれ
文学にはお詳しいようだから伊藤計劃についてかたってみようか >>ID:WDAKhUyg0]
確かに文学(笑)に親しんだ人からすると
痛い文章かも知れないけどねえ
でも、そこは音楽の趣味とかと同レベルの領域だと思うんで
それを根拠に批評するのは違う気がするよ
個人的におれには無理だーって言うだけならいいんだけど
だからダメだ!という根拠にはできない
洋楽聴きだした人が急にJ-POPを低俗だと
罵るのと同じ様な感じじゃないかな
>>448 シュタゲ面白いねという=凡百のレスに埋もれる
シュタゲつまらん、面白さを証明しろという=みんな構ってくれる
レスから「俺をもっと気にかけてくれオーラ」が溢れてる。
きっとガイアにささやかれた。
どうしようもない構ってちゃんだ。願わくば10代前半だと祈りたい。
20代だったら終わってる。
>>455 厨二病によくある症状ですね>洋楽聞き出した人が〜
自分から小説との比較始めたのに
なに言ってるのこの人
459 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:22:29 ID:WDAKhUyg0
>>452 いやゲームとして当たり前のシステムじゃないか?
どういったもんか分からなかった
>>453 同じレベルっていうから……
>>454 読んでない
ってかそういう話は文学板でやれよ……
ガイアにささやかれたならしょうがない
頂点氏が割りとまともなこと言ってて驚きw
>>459 ほんとはあんまり小説のことしらないんだろ?w
まさに厨二病の典型だなハハワロス
463 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:24:15 ID:zoTuuh2k0
遅レス申し訳ないんだが
>>378 シェイクスピアについてどう思う?
464 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:24:16 ID:WDAKhUyg0
>>459 やらずに批判してたのを白状したか
やってからまたおいで
クリスティーナ
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ カイバー
twitterでPC版がどうとか聞いてんじゃねぇよゴミwwwwwwww
>>459 小説をそのままゲームにしたって面白いかって言ったらそうじゃないってことだ
ゲームを小説に比べて云々は全く無意味
ゲーム批判したいならゲームもってこい
当たり前のシステムとか言うような奴が428と比較したりするんだろうか
470 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:25:51 ID:WDAKhUyg0
>>463 だからそういう「文学で閉じた」話は文学板でやれと
あっちでなら答える
板たてろ
ヨットとクルーザー、グライダーとセスナを較べてる様なもんだな
別なものを較べて何がしたいの?(笑)
ノベルゲーならノベルゲー、小説なら小説(同じジャンルの)で較べないと意味ないだろ
やってもないのに批判するのは実に文学的や
>>464 えっ?
365 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/10(火) 19:38:54 ID:WDAKhUyg0
>>363 複線の回収とか
普通の小説なら当たり前なんだが
>>470 おいおい
お前の方からシュタゲはゲの厨とかいいだしたんじゃないか?w
他人から話題振られたら逃げるのかね?w
読んでないんだろわかりますwww
475 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:27:21 ID:iJoGxp38O
本当に歴史が動いたよな
これからはシュタゲやってないだけで笑われる
シュタゲやってないのにAVG語るなと言われる
板をたてろとかw
クリスティーナ ダル
ヽ(*゚Д゚)ノ........ (ノ´Д`)ノ 紅莉栖氏そこもう一度
PCとかPS3とかでキャラやルート増やした完全版とかだしたら
話がまとまってるだけに劣化版になりそう
まぁそれでも多くの人に遊んで欲しいと思ってしまうゲームでした
複線じゃなくて伏線じゃね
ほんとに本読んでんの?
板立てるとか@ちゃん初心者かよ
>>459 とりあえずやってからまたおいで。
敢えてシュタゲを小説と絡めるなら
ダン・シモンズの「ハイペリオン」の中の章を
好きな順番で読んで最終章を最後に読むようなもんかな。
頂点氏のような格好良さがないな
484 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:29:02 ID:WDAKhUyg0
>>474 ○○はどう思う、ってなったら別だろ
シュタゲ関係ないし
そんなことも分からないの?
バカ乙
>>473 ROMれ
面白さの要素、メディアが何かとか
>>484 で シェイクスピアとシュタゲを比べてどうですか?www
ダル「板を立てろと真顔で言っちゃう。そこにしびれる、あこがれるぅ」
ファルシでコクーンなFF13のシナリオは小説でいうとどのランクですか?教えてくだしあ><
488 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:30:42 ID:4Ww7CvVC0
はやく板たててください
490 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:31:17 ID:zoTuuh2k0
>>470 シュタゲという『ゲーム』を
『文学でとじる』という行為をしはじめたのは
きっとここもコクーン
だからだな
>>480 誤字とか変換間違いとか言って誤魔化してるだけよな
意味知らないとしか
コクーンならしかたがないな
文学はfateだからこの称号はあかん!
494 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:34:03 ID:WDAKhUyg0
Keys、Teatime、Type-moonとか一生やってろよw
「○○を知らないとは」は墓穴だから
とかもういいからw
逆に「面白い」って思える人が
羨ましい
全部文学でいいよもう
>>484 まじでシュタゲプレイしてないんだな、シュタゲ流の返しなのに。
ちなみに、このスレで小説なんて単語を出したのはあなたが最初ですw
どうやら頂点からコクーンにクラスチェンジしたみたいだな
>>494 で シェイクスピアとシュタゲを比べてどうですか?www
馬脚があ お ら れ て来ましたねぇ
>>494 あんたの好みのゲーム会社はそういうところか。
なんで、メーカー名なんだ?
しかも、また間違ってるぞw
なんか仮想敵がアレ過ぎてワロタ
どっからの使者だよ・・・
イリュージョンを挙げずにティータイムを挙げるところに
非常にこだわりを感じますです、はい
また酷いのが湧いとるな^^;
>>416 「所詮」って何だよ。
「いわゆる」ってのは「所謂」って書くんだよ。
変換してもわかんないからって適当に難しい字使っただけだろ。
相当痛いぞお前。
あ、ここをネタスレ化したがってるとこから見るとお前妊娠だろ。
必死に難しい字を使って「ぼくは頭いいですよ〜」って言いたいんだろ。
やっぱり妊娠必死だな。
というわけで
>>416晒しage。
>>494 よく知ってるなぁ(笑)
俺なんかType-moonとか428で始めて知ったのに
507 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:38:36 ID:WDAKhUyg0
お前らそんな口論繰り広げてないで
6章でも7章でも8章途中でもメールの履歴を見ると
例のあの人からのメールの某数値が0.57〜なのか教えて下さい
某メーターの数値はあの時点で変わってるはずなのに
何で履歴の某数値は変わらず0.57なの?
ダルならSQLで小説を書けそうだ
511 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:40:01 ID:WDAKhUyg0
>>494 そもそもその3つがわからんのだがおもしろいの?
>>508 ライターか誰かのミス
ということで結論が出た
なんだかあのコ
Forzaスレに出てきた
元芸大出にも似たふいんき…
小難しいこと考えずにゲーム楽しめばいいのに
517 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:41:33 ID:WDAKhUyg0
で、何しに来たの?
>>512,514
そうなんだorz
じゃあ本来はオカリンの見ている某メーターの数値と
例のあの人のメール内数値はリンクしてる、はず、っていうの考え方でいいのかな
クリア直後に書こうと思ったら規制中で書けなかったので空気が読めてない感じだが
>>332 うちはまだ鉄騎をやるために買った28型HDブラウン管だ・・・
ついさっきシュタインズゲートに到達した。CG100%と全ての世界線もポコした。
まさか死ぬまでにYU-NOで味わった感覚をもう一度味わえるとは思わなかったわ。
これを製作した全ての人に感謝したい。
>>326 レベルいくつかわからんが、鈴羽かわいいよ鈴羽って状態と
あれ・・・萌郁ってこれでおわr・・・後藤さんせっかくまともな役だと思ったら・・・(´;ω;`)
というプロセスを通過した。
ていうか達成感と喪失感で
これからどうすればいいか分からないんですけど!
とりあえずドクターペッパーを買ってきた。
遠出してファミマに行ったのに目の前の自販にあるとか・・・。灯台下暗し
神ゲーと思う人もいれば稚拙な文章と思う人もいるだろうよ
エンターテイメントなんだから深く考えるより楽しんだもの勝ちだろ常考
クリスティーナ
ヽ(*゚Д゚)ノ るせぇ 波動関数三行で 説明しろ!
もう一回言おうか
いい歳した大人が、一流だの二流だの
こんな場所で書き込んでて恥かしくないのかな?
覚醒寄生獣ババラント
火炎獣マグドフレイムス
覚醒多触類オクタイール
蘇生古代獣ハーラ・ジガント
覚醒大氷塊ブリザーニャ
覚醒甲殻眼シェルドゴーマ
覚醒炎翼竜ナルドフレア
僣王ザント
オカリン…?
いや4℃さんか?
>>525 凶真「これが波動関数の説明か…この俺を論破するとはっ!!」
アンチが暴れるほどますますネットでこのゲームの名前が知れ渡ってる感
(/ω\)ハズカシーィ
>>525 逆に考えるんだ
いい歳した大人じゃないから
こんな場所で一流、二流がどうの、と書き込んでるんだ
この手のには何言っても無駄だろ。
いろいろ御託並べてるけど結局は
「箱○ユーザーが楽しんでるのが許せない」
これだからな。
>>524 プサイにファイ、プサイにファイ
世の中、全て波だらけ
貴方と私のシュレーデインガー
宗教上の理由でプレイ出来ないからクソゲーってことにしたいんですね、わかります
クリスティーナ
ヽ(*゚Д゚)ノ くそぅ こんな気持ち 量子化してやる!
戯曲が文学ではない理由についてご高説を拝聴したかったのだが…
>>533 サイン コサイン タンジェント
ちなみにおれがシェイクスピアを持ち出したのは
俺の中であれを小説として扱うか戯曲として扱うか疑問だったから。
彼がはっきりした答えを返してくれていたら
また違った世界線に行けただろうに。
例えば文学板を立てるとかさ
ドリクラメールきたああああ
>>521 さぁその気持ちを公式のアンケートへ。
ニュースって場所から10月16日のところをクリックすれば行けるよ
CDやアイコン買ったりシュタゲ専用スレに行ったり秋葉原巡礼したりして、暫定的にシュタゲの世界に居続けることは可能だ。
誤爆しました 気分を害したのならすいません<m(__)m>
>>541 さあ、グラスをもって、一緒に帰ろうな・・・
で、新曲が配信だって?だれがよかったのかお兄さんに教えてごらん?
>>541 気分を害したから新曲カワオケについて詳しく教えろ!
井戸型、谷型、周期型
>>538 独特の文法が楽しめると言う点で小説寄りかな、個人的にw
>>541 今日はDLC配信日だからな、仕方ないさ
>>521 おめ
存分に語りたかったらネタバレスレへ来るんだ
Dorikuraメール……これもDメールなのか!
ドリクラの主人公はYU-NOのたくやタイプ
記憶リセットでアイテム持ち越し
>>545 でも人が演じてこそって内容でもあるんだよなあ。個人的にw
あ、おれ英文読めないから日本語版がベーシックね。
>>549 MAXコーヒーは飲んだかな?
>>550 人が演じてこそ、か・・・なるほどそんな考え方もあるか
長々と続いた文学談義もこの言葉で締めにしたいと思う
「運命とは、最もふさわしい場所へと貴方の魂を運ぶのだ」
シェイクスピア
落語ゲームでないかな
おゆいか
555 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 21:40:44 ID:diukSBKP0
>>358 わぁ〜
これはちょっと凄いな
ここまで話題になるとちょっと怖くなる。
こうなってくると今度は
「みんなと違う感想をいってみたい」
っていう批判のための批判をするためにプレイする奴が現われるんだよね
自称SF好き、普段はこんなゲームしない等の枕詞使う人はよく見る
共通してるのはやたらと上から目線
つまり…”機関”の人間か…!?
>>556 音楽系でもそういう人いたなぁ
ある程度は仕方ないか
559 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 21:54:03 ID:diukSBKP0
それだけ話題になってるってことですね(〃╹◡╹)
とりあえずアンケにダイバージェンスメーター風デスクトップ時計を・・・って書いた。
>>550 飲んでないや('A`)
エロゲ意外なんでもやる
ギャルゲーで泣くとかきめぇwww
と、思っていた時期が僕にもありました。
564 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 21:58:56 ID:diukSBKP0
| ねえねえ \
| ('A`) 紅莉栖ちゃん
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| 牧瀬氏、\
| ('A`) 牧瀬氏、
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| ! \
| ( ゜∀゜) クリスティーナ!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| っ /
| ( *゜∀) っ ク、クリスティーナでも助手でもないと言っとろーが!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ \
こんどSFがどうの文学がどうのと言う輩が来たら本棚うpを要求する
できないとは言わせない
>>377 たくさん小説読んでるが、まともだと思うぞ。シュタゲは。
俺が読むのは、海外SFとか海外日本ミステリ全般
>>358 ぶっちぎりクソワロタwwwwwwwww
小説を読んでもいない奴に限って
小説を神格化したがるよな。
実際面白い小説なんてそんなにない。
569 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 22:15:28 ID:YzKVWsvd0
>>568 確かにそうだな。
ダンブラウンは最近ダメだし
俺はジェフリーディーヴァー好きだけどな。
日本だと今は東野圭吾人気だよな。古いけど秘密を読んでない奴はダメだと思う。
警察ミステリだと横山秀夫最強だった。
宮部みゆきは飽きる。冗長なところがいやだ。
最近良かった文庫は終末のフール。
伊坂は小説じゃないとダメだな。映画化しても漫画化してもつまらん。
しかし、文学と比べる奴もいるけど、シュタゲはゲームだからこそ良いんだよね。
シュタゲはゲームの中でもかなりいいよ。マジで。
守られて来たー、ゲート♪
規制が始まる♪
てか文学って伏線投げっぱなとか多くないか
変身とか吾輩は猫であるとかえ?死んで終わり?とか思ったんだが
>>572 新聞に連載されたような小説は
今の週刊マンガみたいなノリだったのかも。
>>572 そういうのは投げっぱなしでいいんだよ。
伏線回収しないといけないのはミステリ。
>>556 普段こんなゲームしないて言ってる人はその後大抵絶賛してないか?
いや俺なんですけどね。
>>574 つまりどちらかが彼女を殺したですね。
未だにどっちかわからん
#これとR11はどっちが酷いんだろう
マジで面白い箱○だけっていうのが非常に惜しい。
PC版やPS3版が出たら間違いなくミリオン行く。
といかFateが文学やCLANNADが人生だって言うんなら間違いなくシュタゲは論文
それだけシュタゲには物凄い製作者の意思を感じる。
俺もその意思に打ち負かされて今じゃタイムマシン理論に向き合っている。
マジで論文と呼ぶにふさわしい作品だからマジでまじで
PS3だと規制にひっかかって出せないぜ?
また論文君かw
>>578 シュタゲはストーリーに重要な伏線は回収してる。
後、解り難いところで「マジで!?」っていうような伏線も撒いてるから、気付くとニヤリとできる。
R11は最後だけ投げっ放しという惜しい作品。
移植なんていらないわ。360買えば良い。
PS3版は規制で、PC版は販売数の10倍パッチがDLされるわけですね。
583 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:09:52 ID:diukSBKP0
ミリオンはいかないけど10万はいったかもね^^
でもソニーチェックで出来ないし しょーがないよね(´・ω・`)
>>581 あーすまん、「これ」は「どちらかが彼女を殺した」ね
シュタゲは回収してない伏線は二つの夢くらいしかみつけられなかったよ
ニトロつながりでスマガもおもすれ
ソニーチェック入ったらZ区分になるんじゃね
まゆしぃ☆の銃痕にモザイクかかったりw
>>581 ストーリーの一章ひとつづつ小論文としても通用するような出来だろ。
それが理解出来ないならばお前はシュタゲやる資格なんて無いよ。
PS3でだしてもゲハの煽り道具にしてポイ捨てされるだけなんで勘弁してください。428酷かったんだろ?
10万はいくらなんでもないだろw
4万は行くかも。5万行ったら万々歳ってとこじゃない。
>>584 海でキャッキャする伏線投げっぱなしだろが(´・ω・`)
海でキャッキャッて何章だっけ
593 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:15:51 ID:ybM+yA2c0
>>587 えー
えー
まぁ、資格がないことの資格が必要なゲームは確かにできないけどなー
>>570 すげえ趣味合いそう……。
宮部っちは長編作家だけど短編も割と良いのよね。酷いのも多いが。
伊坂幸太郎先生なら、『チルドレン』に収録されてる『レトリーバー』とか良くね?
知らん人のために説明すると、
「ある男性が女性に振られた」ことを悲しんだ“世界”が、彼の為に時の流れを止める、という物語。
伏線の張り方、回収の仕方がクソ上手いんで、皆におすすめ。
つーか、「小説のほうが〜」云々言う奴って大低、小説語れないよね。
まゆしぃが海行きたいね〜みたいな事言ってた記憶が。
伏線なのかはわからんけどドラマCDかDLCで見たいね。
>>596 クリスティが男子組と一緒なら嫌だ!つって決着つかなかったっけ?
598 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:20:23 ID:Yc/5rtNB0
つーかこのゲームって2チャン用語やゲハとか入ってんだってな
どーせ360なんて年末に消えるし、PS3で完全版だろ
いつもの事。何も驚く事は無い
ああなるほど、あれは違うだろ・・・
シュタゲの伏線が多すぎて、そのどれもが伏線に見えてるんじゃないか?
あんまマジレス風味でも困ります
601 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:21:43 ID:Yc/5rtNB0
ところで、これどうなの?
萌 郁 を 操 っ て い る の は ミ ス タ ー ブ ラ ウ ン
O P で 紅 莉 栖 を 殺 し た の は オ カ リ ン ( 事 故 )
ド ク タ ー 中 鉢 は 紅 莉 栖 の 父 親
ジ ョ ン ・ タ イ タ ー の 正 体 は 阿 万 音 鈴 羽
阿 万 音 鈴 羽 の 父 親 は ダ ル
( ダ ル → タ ル → バ レ ル ・ タ イ タ ー )
最 後 は 紅 莉 栖 を 助 け て る も 記 憶 を 失 う
し か し 再 会 し た 時 に 思 い 出 し て ハ ッ ピ ー エ ン ド
602 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:22:36 ID:diukSBKP0
うわぁ・・・ 人間のクズがきたぁ
読 み づ ら い
この手段の選ばなさはラウンダーだな!
で ?
記憶を失うって何か違うな
むしろ失ってると思ってプレイすると・・・
607 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:24:41 ID:diukSBKP0
こいつ4℃じゃね?
608 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:24:51 ID:ybM+yA2c0
バタフライ効果
シュレディンガーの猫
後は正確な意味を欠損した後付け
そしてグロと、出来合の予定調和、萌キャラ
定義以上の意味もないし
思想もない
ゲームとしてもコントローラーを持たないでいい時点で終わってる
記憶を失うてなおせよw
バレルタイター
はしだいたる←並べ替え
じゃないの?
>>601 なんでまゆりが何回も死ぬのと、萎えがタイムリープして身体は子供、頭脳は大人になってるのと
ルカ子とフェイリスについてスルーなのかわからない
PS3で完全版が出る世界線の住人かw
613 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:27:22 ID:diukSBKP0
思想がない(笑)
哲学がない(笑)
シュタインズゲートを叩くために使われる言葉になるとは誰が予想しただろうか
どうやらそれがシュタゲのネタバレである世界線から来た人みたいだ。
615 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:29:16 ID:ybM+yA2c0
616 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:31:42 ID:diukSBKP0
SGの実績アイコンかっこよくて嬉しい。
実績1000にすると、1000にした奴が実績表の最初にまとめられてるじゃん?
あそこにSGって書いてあるのがいいですね(〃╹◡╹)
シュタゲってコントローラ持たずにトゥルーEDまでいけたのか
クリアする前に教えてくれよ
シュタインズゲートに到達した身ではいかなる煽りも涼風のようだ。
5年分のカタルシスを得られたわ。
やってないのがバレバレなネタバレでほほえましいw
前にも書いたが、シュタゲほどネタバレが怖くないADVも珍しいなw
大事なのは過程だ。
結論ではない。
>>595 伊坂は伏線の張り方がうまいんだよ。
ちゃんと回収するのも忘れないしね。
それが好きな人にはタマランわなぁ。
>>584 俺の読解力が無かった(´・ω・`)
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した(ry
まゆりの夢の方は多分、2人ともSERNのタイムマシンで人体実験された結果なんじゃないかと思ったりした。
622 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:38:56 ID:diukSBKP0
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: あの数字は動いたのかな?
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 動かなかったのかな?
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: あたしのしたことは意味があったのかな?
|l ̄`~~| :| | | |l:::: あたしは未来を変えられたのかな?
|l | :| | | |l:::: あたしにはわからない。わからないよ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 最後にみんなに……
|l \\[]:| | | |l:::: お父さんにもう一度だけ……会いたかっ……
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
>>620 課程:未読スキップする
結論:実績が1000になる
どう見ても結果が重要です。
本当にありがとうございました。
どうでも良いが限定版についてきたミニ設定資料の栗紹介欄にハンドルネーム書いてあったりルカ子のスリーサイズ載ってたり何かカオス
プレイ前に読むもんじゃないなコレ
>>620 どっちも重要だが、課程を抜かした結論ほど面白くないってな。
エンターテインメントに優れたゲームってことだ罠……。
過程:未読スキップする
結論:不連続性のクオリア等の実績スルーでクリアしちゃう
割れ実績厨はまだ粘着してるのかw
>>621 夢まゆしぃ曰く、オカリンは陰謀に巻き込まれて飛ばされたのをまゆしぃは探しに来た
だから二人が捕まったってのとは違うんでないか
>>627 画像上げてやったのにまだそんなこと言うのかよw
>>628 死んで魂になってから探しにきた、では流石にご都合主義かな……。
そもそも実績君は何しに来てるんだ?
PS3で完全版と言いながら盛大にネタバレしてるバカはなんなのwww
まゆりが・・・まゆりが・・・
さっきから息苦しくて吐きそうなんですが
序盤フェイリスでニヤニヤしてた俺の平穏はどこへorz
主要登場人物にのみ立ち絵があるということに途中で気付くと、
ドクター中鉢が怪しいと気付いてしまうのがちょっとした問題
637 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:50:51 ID:diukSBKP0
>>633 頑張って先進めれ。
つかネタバレ貼ってるウンコがいるからクリアまで来ない方がいい。
>>633 深呼吸しろ、落ち着け。
そして2ちゃんは断て。
スキップ使って実績1000にしたならもう来なくていいだろうに
こんなとこにいる暇があるんなら早く実績を解除する作業に戻るんだ
遊びじゃないんだぞ!
>>632 だって彼自身は、買わないモンw
キャッキャ言ってるのが「怨やましい」だけwww
BANされて解除できません
実績1000にしたくてするんじゃない1000になってしまう者がナイト
>>641 そっちはマクロコントローラに任せてあるので大丈夫。
646 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:56:49 ID:diukSBKP0
スト4やってて
SG実績があるタグだとついフレンド登録してしまう。
>>633 あぁ、かつての自分を見てるようだ
まゆしぃ√で泣き疲れた自分を
さぁここを離れて先へ進むんだ
実績割れ厨はソニ最の臭いがするんだが
カオスヘッドグロいなこれ……
箱○版は18禁だっけ?これ以上グロいのって……俺には無理だ………
>>637 あらためて見てもひでぇなww
悪意があるとしか思えんw
>>648 SONY製品はPSP-3000とその周辺機器しか持ってないなぁ
652 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 00:01:58 ID:S8p5EzkA0
(゜д゜ ) オカベ…
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
(゜∀゜ ) クリス…なんてね☆
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだ?どうした助手よ
∧∧
( ・ω・) (゜д゜ )
_| ⊃/(___ノヽノ |
/ └-(____/ < <
654 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 00:33:37 ID:S8p5EzkA0
話題の「Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)」がまさかの首位奪取
http://www.4gamer.net/games/098/G009802/20091109002/ 今 ゲーム名 ポイント
1 Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 98.300
2 Demon's Souls 94.090
3 クロノ・トリガー 93.933
4 Gears of War 2 93.500
5 マビノギ 93.326
6 EVE Online 90.070
7 Ys SEVEN 88.933
8 Fallout 3 87.270
9 グランド・セフト・オートIV PC版 【完全日本語版】 87.129
9 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 87.130
トゥットゥルーWWWWWWWWWw
655 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 00:50:47 ID:BcATMHWx0
> キャラの死亡報告もバッチリ!
> さすがファミ通!外道の所業!
え、これホントにそのまま?w
656 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 00:59:03 ID:uezEPWQp0
ファミ通異常w
レビュー放棄の糞通ざまぁwww
ニュー速のスレでGKが暴れてるぞ
お前ら出動しないの?
>>658 ほっとけ、ニュー速はGKの巣だったろ。
出向く必要は無いわ、棲み分け棲み分け。
奴らと同じレベルになってどうする?
>>658 ほっとけ
GK達が待ちに待った「3Dドット」が
クソゲーだとわかり暴れてんだよ
662 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 01:42:06 ID:S8p5EzkA0
「なかった事にしてはいけない」
大体出動して何すんだ?
アンチ隔離スレは必要だろJK
暴れたい人は放っておけば良いよ
少なくとも、他人の評価を参考にして
己が下した評価を変える事はしたくないし。
俺も遊んだ直後は「平凡にして逸」という感じだったが、
時間が経って「紛れもない名作」だと考えを改めた。
普段の生活で、何の気なしに作品を思い出して反芻して楽しんでたし。
ゲームでは初めての経験だった
その評価は、どれだけ他人からバカにされようが
キモオタと罵倒されようが変わらない。
高ニ病のヤツらがいくら騒いでも、
所詮、俺にとっては路傍の石だしw
666 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 02:06:53 ID:S8p5EzkA0
作品を貶したいんじゃなくて360で名作があるのが嫌なんだろうけどね。
デモやれば良さがわかると言われてやったけど…途中で挫折した
読み物ゲーは、かまいたち、最終電車とか推理物でファミコン探偵倶楽部や神宮寺やってて久しぶりだった
…言葉の意味をTips?で調べないと理解できぬ…
エンディングは分岐でBAD複数とトゥルットゥがあるの?
ド低脳な俺の脳みそじゃ楽しさがわかんないぜ
>>667 大丈夫だ、中の人もよく分からないまま話してたりするからw
大体こんなもんなんだろうなー、と考えながら進めばいいさ
大事なのは語句の理解よりもプレイヤーの選択なんだ
>>667 助手の初演説あたりか?
ブラックホールを通れば過去に戻れるんだな〜
くらいを覚えておけばおk。
量子論なんてまぁファルシでコクーン♪みたいなもんだ。
EDは厳密なBADはない。
近所全滅だったから尼でポチった
早く届いてくれー
>>671 いやまぁ、公式もこのくらいのネタバレをだなぁ。
>>649 箱版がCEROZなのはあるキャラクターの犯罪行為が原因らしいよ。
梢ルートが原因ですな
ビシィさんルートもセナルート結構きついけど
>>669 志半ばに妥協に走ってるあたりトゥルー以外はBAD的だけどな
日付変わる前も書いたが特にフェイリスEDなんてフェイリス以外の友人知人が全員赤の他人になってたとか怖ぇよ
676 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 02:49:30 ID:S8p5EzkA0
普通にネタバレすんなよ
あの後フェイリスにも捨てられたらオカリン大変だな。
ジャム爺はML360までにシュタゲクリアするだろうか?
そもそもカミナギにゲームやるっていうイメージないしな
すまん今いまいち信じられない物を見た。
オラタンの対戦相手がカイバーアイコンだったから終わった後に
ゲーマーカード見たらプロフィールの欄にシュタゲはすばらしいて内容の感想がびっしり書かれてた。
そこまでは別になんともないんだけど最後に自分にシュタゲの
感想メール送ってくれた人にドリクラゲイツ3500プレゼントするて書いてた…
釣りかな!?釣りだよね!?
釣りだと思うけど 送ってみたら?w
684 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 04:07:45 ID:S8p5EzkA0
>>682 いやいや・・・さすがに・・・
(〃╹◡╹)ねーよ
685 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 04:08:54 ID:S8p5EzkA0
>>682 ゲイツをくれる代わりに
閃光の指圧師ばりにメッセ送られるかもなw
688 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 04:25:09 ID:7ygXcgCxO
しかしスレ伸びすぎだろw
>>684 シルバー垢作って突撃してみたらw
>>682 そいつのタグ……Chiyomaruだったりしないか……?
予想外に売れてうれしい悲鳴をあげてる千代丸本人だったら
3500ゲイツくらいくれそうだなw
厨二設定にたえれる適正はいると聞いたうえでゲーム紹介を見たが
厨二どころか超電波設定じゃねーか
2CH用語つかえばウケとれるみたいな空気を感じたし
さすがに気持ち悪くて残念
692 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:28:43 ID:S8p5EzkA0
デモもやってないくせに(笑)
693 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:32:07 ID:7ygXcgCxO
>>691 べつにそれを売りにしてるわけじゃないがw
厨二にはものすごい意味があるけどな、これはプレイしないと味わえない
694 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:34:05 ID:S8p5EzkA0
2ch語なんて前作からそうだったし、それを批判とか今更としかいえない。
695 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:34:19 ID:PQ8T/DySO
その厨二設定が伏線だとしたら…??
696 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:36:06 ID:7ygXcgCxO
697 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 05:36:11 ID:S8p5EzkA0
そういえばナチュラル厨二病といえばカオヘのほうが近いよな
なにディソードとかwwwカッコイイwww
>>691 俺も最初そうだったから否定しないw
だが中盤以降180度見方が変わった
気付いたときには時すでに遅し、涙が出てた
699 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 06:15:21 ID:S8p5EzkA0
夏の夕暮れってエロティックですよね
あの少し湿った感じがなんともいえませんね
そんな中、浴衣を着たバイト戦士の手を引いて夏祭りに出かけたい‥‥
バイト「うーん私‥浴衣似合うかなー?浴衣を着たのって初めてなんだよねー・・・」
漏れ「とっても似合ってるよ。ほら、あの夕日を見てごらん。
バイト戦士の可愛さに顔を真っ赤にしているよ」
バイト「ゆ、夕日が赤いのは当たり前だよー(顔が真っ赤)」
漏れ「あ、ここにも小さな夕日、見ーつけた♪」
702 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 06:33:26 ID:GxMxIr0QO
ついに残るED1つになった。
トゥルーEDは最高にイイらしいから楽しみ。
>>676 煽り抜きで尋ねるが
批判に来た奴には「最低限プレイした証拠語ってみろ」で
ネガキャンネタバレ爆撃には「結果より過程が楽しいゲームだから痛くも痒くもないw」で
プレイした奴がボロリと漏らすと「ネタバレすんな」とかこのスレのスタンスどーなってんの?
カオヘ結局徹夜してしまった…
何か色々投げっぱなしな気もするが面白かった 追体験がグロ過ぎ…こんな文章よう書けるわ
林先生、妄想科学ADV第三弾も期待してます
705 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 07:46:55 ID:S8p5EzkA0
このスレのスタンスは適当でお願いします
>>703 誰が見ても判る形でのネタバレをするな
っていう事じゃね?w
「誰々のEDのこういう所が…」とか具体的にヤルと、遊んでない人の楽しみを少なからず奪うしね
まぁ、こういうスレを覗く人が悪いのは間違いないが、
具体的なネタバレはしないで遊んでない人と遊ぶスレ…みたいなスタンスが良いみたいだね
考察スレも他板にあるし
>>706 むつかしぃな・・・
ここ自称実績1000とアンチの2極化してそうだから問題ないと思ってたんだがなぁ
プレイ感想書きに来てる人には毎回避難誘導してるみたいだし、素直に避難しない奴の事など知らんと言うのが本音だが
>>703 全ての世界線が交錯しそして合一するグレートアトラクターにおいてこの鳳(ry
望むものはすなわち混沌!フゥ(ry
ということでどうだろうか…。
709 :
682:2009/11/11(水) 08:51:14 ID:I3ej6RYKO
そ、そんな…ぼく…相手の方にメール送るだなんて…こ、怖くて…
つか尼でまた5位まで上がってるんだなw
>>703 煽りにきてるヤツの批判内容が的外れなんでな
内容以前の問題
ていうかこのスレ実質何スレ目?w
俺はおとといクリアしたけど、マジ最高だった。
俺も昨日クリアしたばかりなので良く知らんが
>>199によれば4スレ目らしい。
だが
>>1を見た感じではそうでもない気もする。
>>703 別にネタバレするのもネガキャンするのも投げたとか言うのも良いけど
それに対してなんと言うのも自由だろ
スタンスとかそんな高尚なもんじゃねえ
ただの運命石の扉の選択だ
まだゲーム性が無いとか言ってる奴が居るのな(笑)
ノベルゲーにゲーム性を求める奴って(笑)
この世界線では皆がシュタゲをクリアするのであり、
現時点でシュタゲ自体にさわってない人間達に
他の世界線でクリアしたことを思い出させてやる
あるいは、プレイしたことを思い出させてやるというのが
このスレの目的である。
各自存分に任務を果たしてもらいたい。
しかし、ネタバレは禁止だ。
なぜなら、ネタバレをすることによってこの世界線において
ネタバレを見た人間はプレイ自体をしなくなるのだ。
それでは意味がない。
「プレイしたこと」を思い出させるということは
プレイさせると言う事である。
各自よく理解するように。
おい 尼 何回在庫切らすんだよww
え、また無くなったの?
今見たら復活してた 謎すぎるw
>>713 解釈無限大とかむちゃんこ便利だな
運命石の選択
ゲハでなにいってんだこいつはw
頂点と言われるのがどうしても嫌ならお前が誰もが納得する頂点を示すか作るかしとけw
ごば
頂点はこっちで書いてりゃいいんだよ
頂点氏またどっかで暴れてんのかw
キャラ人気投票やったら
へたするとトップ3が男キャラになりそうだな
やっぱ1位はオカリンなんだろうなー
オカリン、ルカ子、ダルか・・
えっ?
中鉢 ブラウン 4℃じゃないの?
フェイリス父とルカ子父は外せない
アパッチラウンダーを推薦する
俺もクリスのシュタインズゲートに到達したい。
そういやフェイリスのとんでも地位につっこみはないな
あぁいうのはアンチも含め暗黙の了解なのかね
>>732 その辺には詳しくないので、株式が相続されてたとか?と思っていた。
俺は元ネットワーク関係の仕事だったんで回線帯域とRTTのとこで
DNSが書き変わってサーバが移転したのかと思ったわ。
まあそういうところをそういうもんだとおもってスルーというか許容するのも必要かと。
アニメとか映画で深く突っ込む奴は何も楽しめない
16歳の誕生日を迎えたとたんに世界を救う勇者に祭り上げられるのがゲームだぜ
『ネット環境無い友人が箱○持って来たから体験版入れてやったと思ったら
当然のごとく数日後に限定版を買っていた』
な… 何を言ってるのk(ry
738 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 17:32:48 ID:/g6Er9YmO
ラウンダー募集
全国を駆け巡り古い機械を仕入れる簡単なお仕事です
通信費交通費住居光熱費完全支給
賢者モードだとなにしていいかわかんないな。
>>738 でも見つけたら消されちゃうんでしょ?(´・ω・`)
全国各地の旅行も出来るしいいかもな
('A`)y-~ 消されるのも嫌だし適当にやってるふりだけするか。ウマー
J('A`)し (σ ̄ー ̄)σゲッツ IBN5100見つけたよ 私偉い?偉い?( ̄ー ̄)ニヤリ
('A`) 洒落にならんがな・・・・
ここは7スレ目だよ?
>>740 メガネッタをやると良いよ
ボクはブルマ履いてやってます
俺と一緒にバーチャロンやろうぜ!
シュタゲアイコンの人と当たるとなんとなく嬉しい。
ダルのアイコンまだー?
もう来てるぞダルあいこん
750 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 19:09:20 ID:+p8QYSnJO
おっ きてたか
さて次は
Mr.ブラウンのアイコンまだー?
ゲルしぃのアイコンをマジで配信しやがったw
ワロチ
ゲルしぃアイコンwww
755 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 19:30:16 ID:FUYdRBBK0
尼にまた単発ネガキャンがきたなぁ
いちいち気にするな
ドラクエ9をプレイしてないくせにレビューする奴が大量にいる場所だぞ
そうそう、まだ発売2ヶ月先の某ディズニーゲームに既に☆5のレビューが20件以上付けられてるしな。
758 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 20:01:10 ID:S8p5EzkA0
ゲルしぃアイコン
装 着 !
759 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 20:13:53 ID:S8p5EzkA0
シュタインズゲートの4コマ漫画とかまだ発売しないのおおおおおおお
早くしてよおおおお カオスヘッドの4コマあるんだよなえなのえjf「おぱうぇf
最近はWikipediaに宣伝を2万5千円で依頼できるらしいな。
アマゾンの工作くらい安い物だろうwなにせ、書き込んだらそのまま残るんだからw
761 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 20:21:45 ID:S8p5EzkA0
ギャルゲーのネガキャンするソニーオタク かっけえええええ 惚れた(〃╹◡╹)
>>746 ベヨは食指が動かなかったんだよね・・・
積みゲーを崩す気にもなれず。
今はぴくしぶでシュタゲ絵を見ている。
>>747 俺、オラタンはツインスティックがきたらまたやるんだ・・・。
>>746 ベヨは食指が動かなかったんだよね・・・
積みゲーを崩す気にもなれず。
今はぴくしぶでシュタゲ絵を見ている。
>>747 俺、オラタンはツインスティックがきたらまたやるんだ・・・。
>>746 ベヨは食指が動かなかったんだよね・・・
積みゲーを崩す気にもなれず。
今はぴくしぶでシュタゲ絵を見ている。
>>747 俺、オラタンはツインスティックがきたらまたやるんだ・・・。
大事なことなので
ぴくしぶかー
俺絵を描かない(描けない)から登録すんの気が引けるんだよね
シュタゲの絵は見たいんだけど…
見る専でも良いんかね?
いや、多分、いまP2糞重いし、なぜか書き込んでるのに書き込めませんとかエラー出るから
やっちまっただけだろうな。
規制し杉なんだよ。馬鹿すぎる。運営。
タイムリープしたのかともた
pixivは圧倒的にROM専のが多いよ
どう見てもゲルしぃゲーマーアイコンです、本当にありがとうございました。
>>765 ごめんやっちまった('A`)
>>767 まさにそれ。規制中なんでモリタポ買ってp2proxy落としてJaneに設定したんだが
書き込みでエラーx3
あえてのダル
773 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 21:02:11 ID:S8p5EzkA0
ついにシュタゲ、ポチってしまった。。
>>774 ネタバレ喰らうと悲しいことになるからな。待避しとけw
>>774 よしよし。俺が今ネタバレしてやるからな
ちょっと待ってろな
20日は見ざるを得ないなw
1561.eb staff 0220:09:47ID :F1sQ9dV6ID :F1sQ9dV6 [ 非表示 ]
本編の声優もマジ豪華ですから、期待してね!
詳しくは今週の週刊ファミ通で!
それはアサクリのことだろ
782 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 21:41:06 ID:iNWkEhgdO
マジか。なんだよ。騙されたw
アサクリ1は途中で積んだんだよな・・・
マジか。なんだよ。騙されたw
アサクリ1は途中で積んだんだよな・・・
大事なことなので(ry
今日は繰り返す人が多いなw
規制の影響か
デモをプレイしてみたら空想科学的内容と話の引き込み方の上手さが気にいったのでポチった
邪気眼ネタ全開なのは2ちゃんねらーなのでいいけど
ギャルゲ耐性がないのでメイドカフェとか2次元がどうこうとかちょっとしんどかった
でも新たな世界が開拓されそうだ
P2がおかしいんだわ。重すぎ。
ヽ(* ゚д゚)ノ カイバー
次回のML360楽しみだなぁ。
勿論シュタゲの話するだろうし。
PSに関係ないから五月蝿いのも来ないだろうし。
あっ規制解除されてる
>>790 過度の期待は禁物だぞ。
メインはFIFAとL4DでEAスペシャルだからな?
なんかML360を勘違いしてる奴多いようだが。
[まゆしぃ☆のうなる声]
てs
795 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 22:11:44 ID:DRqrX53e0
20日のML360のチャットは、名前が酷いことになりそうだなw
鳳凰院とかカイバーとかそんなんばっかりだろうなぁ
次スレにpart〜ないと何スレ目かわかんなくなってきたお(^ω^)
>>797 某コテさんが覚えているだろうから、そろそろジャンル名を考える作業にw
さっきようやくトゥルーエンド見終わってクリアしたどーヽ(`Д´)ノ
前から気になってたこのスレを、ようやく見ることが出来るw
いや〜噂に違わぬ神ゲーでイイ歳こいて涙流しまくりでした・・
話の内容を熱く語りたいけど、ここだとネタバレ自重ってことで、とりあえず
声優ってすげえ! とくにオカリン役の人マジパネェっす!
自分の中で神ゲーに認定されたのは、この声優さん陣の熱演あってこそだと思いました
「跳べよぉおおお!」とか、勝利宣言とか、あとは「・・・・」のセリフのバリエーションとかw
調べたら、オカリン役の人はガンダム00で刹那やってた人なんだね
00前期と後期合わせても、シュタゲの半分も喋ってないような・・・w
なんで貶す人は小説のほうが上とか、見下す感じでレビューするのかねえ
そこそこ小説読むほうだけど、これより面白い小説は少ないと思うなあ。
改めて
>>358見たらランキング入ってる他のゲームが色々ツッコ見所満載だな
>>799 ええええええええw
まじで?w
刹那だったのかwwwおかりんがwwwwww
>>802 まぁ4亀の中でのランキングだからねぇ
>>803 知らなかったのかw
計画通り!の人でもあるというのに
次はBVDとかでいいんじゃないか
>>803 >>549 はそのネタだったんだぜ・・・
ガンバムの主人公の声優ってメールのネタもあったし。
あとオカリンの台詞に「世界の歪み」って単語が出てきて吹いた。
パンツが欲しがるBVDって事か…
4亀というジャンルの中でも捨てがたいw
ふふ…リアフレがシュタゲに興味を示しだしたぜ。
813 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 22:59:06 ID:S8p5EzkA0
おれのフレ48人のうち8人がシュタゲアイコンだお!!!!
壮観だお!
フレが昨日からぶっ続けでプレイしてる
普段はこういうゲームやらない人にも興味もたれてるね
昨日バーチャロンで見かけた対戦してシュタゲの感想で
3500ゲイツプレゼントの人、このスレ見てるなw
「規制」は解除された?
「規制」は終わった
シュタゲやって、こういうゲームもいいかもなと思った俺は次何をプレイすればいい?機種問わず。
小説だと夏への扉とかディアスポラとか好きです
規制終わったのか。やったぜ!
>>809 打越だし大丈夫!
たぶん
とりあえず俺が確認してやるから待ってな
>>818 こいつらが作ったって意味で、カオスヘッドノア(PC版カオスヘッドの体験版あり)
シュタゲがノベルでやった事をシステム上でやったって意味で428
これもシステム重視型だがYU-NOあたりもやってほしいところだが、プレイ手段が困難
>>819 あなたの人生の物語っていうSFもあったな。あれもなかなか鬱になれるわw
ポリスノーツとかどうかね
古いけど豪華な作りだよ
YU-NOはプレイ環境がなあ
ある意味比較するゲームがないのがシュタゲの怖いところだな。
シュタゲにハマった人にお勧めするゲームって、
考えてみたがあまりない気がする。
でもお勧めするとしたら、ミッシングパーツ。
>>818 ChaosHeadマジオススメ
多少グロいし主人公がオカリン以上にウザいが面白かったよ
そこは久遠の絆だろ
YU-NOはゲームシステムが秀逸 今やっても十分に面白いと思う
サターン版そのままの内容で、HD画質でDVD一枚にまとめた360版が欲しい・・・・
829 :
名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 23:50:20 ID:S8p5EzkA0
YU-NOは今風の絵にしてリメイクすればいいのに
>>829 わかりやすくノベルタイプにしてもいいな
声優も変えよう
>>824 ポリスノーツいいよね。これもプレイ後に脱力するタイプのゲームだったわ。俺的に
科学考証とか抜きにすればクラナドが近いんだよな
最初はコメディで笑いとって物語に引き込み、切ない個別エピソードで感情を揺さぶる、みたいな
ギャルゲらしくないガチなノベルを求めるなら久遠の絆
輪廻転生を題材にした名作
>>832 再臨詔は絶対許さないっていってる人いるけど、何かやらかしたっけ?
>>830 助手の中の人がまた72なゲームですね。わかります。
>>830 どう見ても今度のEVEリメイクです本当に・・・
暴動が起きるレベル、少なくとも俺はぶち切れる
amazonランク下がったと思ったら
在庫切れかよwww
どこまでのびんだよ
>>830 一条さんの声だけは変えるの禁止!!
そーいや、最近佐久間レイの声を聞かないんだが・・死んだのか?
Ever17とクロスチャンネルとミッシングブルー
フレ用アイコンをゲルしぃにしたが自分が耐えきれなくなってすぐに変更してしまった
840 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 00:51:04 ID:XoQksAIZ0
アマゾン また品切れかー
そろそろ収まって欲しいな
買いたいと思った人がすぐ尼で買えるようにいい加減してほしい。
(SG在庫切れ 入荷数増やせ まだ足りない)
尼「このタイムリープはいつ終わるんだ!」
作る側もどこまで売れるのか予想がつかないだろうから、
デッドストックにならないように小出しにするしかないんじゃないかな。
843 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 01:00:27 ID:XoQksAIZ0
だろうね。尼ってもしょうがないしね。
尼だけに。
さすがにYU-NOや久遠は古いから
同じ連中が作ってるカオヘじゃないの
まぁシュタゲとは別の方向で濃いからこれも薦めにくいが
再臨章は追加シナリオがな・・・
あれは怒る人がいるだろう。
そんな頻繁にシンガポールからやってくるの?
確かにシュタゲ並みに楽しめるゲームって探すの難しいな
だれなければEver17とかいいんだが
YU-NOは古いし伊瀬貝編がガッカリでシナリオ的にはきついし
尼の限定版ぼったくり業者しかいなくてワロタw
YU−NOは面白いけど、総当り式のADVやる気力がない
いやぁでも、シュタゲほどのめり込めるゲームって
最近のゲームの中でなかったわ。
あのおさげの子の、オフ会で逢えなかった・例の形見のコピー(というか・・・)を作ろうとした、って展開から父親が予想できたり、
タイターの正体も予測可能だったり、ああいうユーザーが簡単に推理できてそれが見事に当たるようになってる作りは良いね。
やってて、上手い事ユーザーを良い気分にしてくれるシナリオが秀逸。
まぁ、父親の方はまだ判明する所まで進んでないんだけど、間違いなく俺の推理あってると思うw
・・・と言う感じに思わせてくれる展開がたまらん。
まぁ、一番最初のクリスの死亡事件を放置で、タイムマシンだの某キャラクターを救うだのって展開になっちゃってるのが
気になってしょうがないけどw
>>851 放置だけど、まあ、主人公的にあれは幻だったんだっていう気分にはなるだろうなって納得できるから
スルーされてても違和感はなかった。
だからこそ、TRUEまでスルーされるから気になって気になってw最後までやっちゃうw
ネタバレ食らわずに一周して、そのまま二周目して←今ここ
俺、賢者タイムが終わったら三周目やるんだ
>>846 んなわけない。
360の初動率高杉だから在庫持ちたくないんでしょ。
E17もシュタゲのようなテンポを期待するとアウトだしな
やっぱテンポと面白さを維持して展開する作品はなかなかないよな
だから今回騒がれてるんだし
856 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 01:15:25 ID:w0bmvM0T0
ソフドットコムに在庫あるぞー
>>855 テンポって、これ相当くどいと思うんだが
>>855 E17は、開始5分後でプレーヤーをトリックというか錯覚に陥らせて
数十時間というプレー中、常に違和感を与え続けてラストで一気に大どんでん返しを狙うっていう、大インパクトを狙った一発ネタだしなw
まぁ、その試みは大成功なわけだが、その違和感を与え続け伏線を積み上げ続ける過程でダレちゃうんだよね。
そのダレの部分も勿論ラストに続く伏線ではあるんだけど、いかんせん長すぎるw
箱○は超初動型(キリッ
くどいってのが良くわからないけど、シュタゲはかなり進めやすいゲームではある
伏線の量が多くてどんどん引き込まれて、中盤から程よく伏線が回収されるのと
とにかく展開が速くて中だるみしない
861 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 01:24:28 ID:XoQksAIZ0
359 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 00:58:49 ID:xAXk6H2X
バナナが瞬間移動してるの見て思ったんだが
バイブ ローターをレンジに入れたらなぜかクリスのシュタインズゲートに・・・
YU-NOは面白いけどダルイ
もう攻略見ながらじゃないとやるきしねーわ
それに比べてシュタゲは読むだけで面白いからすごい
ほぼ読むだけって部分が欠点かと思ってたけど
そうじゃないのかもしれない
863 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 01:26:33 ID:XoQksAIZ0
これくどいか?
むしろ余計なイベントがなさすぎて、もっとこの世界観に浸っていたいってくらい
まるで滑るようなテンポで進んでいくんだが。
中だるみが一切ないという大半の評価にあてはまる。
7章〜8章もあったればこそのトゥルーEDだし
なかったことにしてはいけない
ゲーム性もシナリオと連動させることでカタルシスを感じさせる一つの補助ツールだしね
その補助ツール無し(フォーントリガー程度)で、同等かそれ以上のインパクト与えられるのならその方が良いのかと
>>860 伏線張るだけ張って、最後で一気に消化して終わりって作りじゃないからダレないんだよね。
一番大きなネタは最後まで引っ張りつつ、小さな伏線はちょくちょく回収・ネタバレって作りだから常に驚きがある。
あとね、本気になってからの主人公の性格が好み。
クリスがちゃねらーってのも良い。
ところで、クリスってひょっとして千早?
俺は4章あたりで中だるみしかけたけどね。
その辺りで「状況変化しねーかなー」と思ってたら突然来てビビったw
それ以降はずっとのめり込みましたよええ。
"機関"からの規制は解除された 我々は解き放たれた!
>>865 ひょっとしなくても千早
ラジオだと筋金入りのちゃねらーになってるw
これってオカリンが、SERNも、まゆりの死も、2025年に自分が死ぬっていう未来も全部ぶっつぶしてやんよ!
っていう話かと途中まで思ってた
FESが出てきて嬉しかった。
まだ最後まで進めてない俺は、七海が出る事を信じてエンディングに突き進むつもりだw
普通のノベルゲーは伏線でも何でもないイベントがけっこう入るからなぁ
その世界を楽しむためには必要なんだろうけど
俺はそういうの少なくて良かったなぁ。ストーリーに集中できた。
まぁでも追加DLCやファンディスクなんかでそういうまったく意味の無い日常とかはやってほしいね。
RPGで本編途中に面倒なダンジョン入れられると嫌だけど、やりこみ要素ならOKみたいなもんだなw
アフターは欲しい反面、本編がこれ以上ないってくらい良い終わりかたしてたから、蛇足になりそうな怖さもあるんだよなw
875 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 02:02:44 ID:XoQksAIZ0
人気投票してもぶっちぎりで紅莉栖がトップになるだろうな
>>851 最近は「神ゲーと聞いたが先が読めすぎて驚きが無い」とか
「泣きゲーと聞いたのに泣き所が無いんですけど」みたいな感想をネット上でも見るようになった
泣きとか驚きとかの1要素が突出してるわけじゃないから、評判だけ聞いてプレイしたら肩透かしにあってるんだろね
878 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 02:05:34 ID:XoQksAIZ0
栗悟飯が、鳳凰院に投票して
鳳凰院が栗悟飯に投票するという美しい愛が
>>875 まゆしぃも頑張っちゃうのです、トゥットルゥー♪
>>876 それは天邪鬼の可能性も無きにしも非ず
こういう類のゲームは「神ゲー!!」って安易につかうやつが多いんだよ
これがめちゃくちゃ面白かったって自信をもっていえるやつは
ほかのジャンルで面白かったと感じる作品をしりたい
別にそのひとが面白い作品として挙げたものにケチをつける気はない
みんなだけずるい><
882 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 03:02:06 ID:XoQksAIZ0
そんなのずるい><
>>880 箱:Fallout3、ToV、Forza2・3、CoD4、バーロー、CivRev
PC:Oblivion、S.T.A.L.K.E.R SoC、Medieval 2:Total War
884 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 03:20:42 ID:zbu2GUsnO
ダルのktkr!アイコンにしたw
使わないまゆしぃアイコンも買った、御布施でw
>>880 主観バリバリだが
GoW2、HALO3、FF11、CoD:WaW、ベヨネッタ、デッドラ、デモンズ、アンチャ2、MGS4
>>880 箱:ょすみん、トラスティベル、TOV
wii:ファミリースキー、朧村正
PS2:TOL
DS:くまたんち、どき魔女2、カードヒーロー
SFC:川のぬし釣り2
ぱっと思いついたハマった作品挙げてみたが・・・これは酷い
887 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 03:49:26 ID:XoQksAIZ0
_
/ λ
〜〜〜〜
::::::( ´・ω・) <トゥットゥルー♪
::::::〔∪α ̄〕
::::::◎――◎
_
/ λ
〜〜〜〜 あ…
::::::(・ω・` )
::::::〔∪α ̄〕
::::::◎――◎
_
/ λ
〜〜〜〜
( ´・ω・) ::::::(・ω・` )
〔∪β ̄〕 ::::::〔∪α ̄〕
◎――◎ ::::::◎――◎
_
/ λ
〜〜〜〜
::::::( ´・ω・) <トゥットゥルー♪ ::::::( ´・ω・)
::::::〔∪β ̄〕 ::::::〔∪α ̄〕
::::::◎――◎ ::::::◎――◎
PSP:MH
PS:アーク2、ドラクエ7
PS2:ナムカプ、2DX
PS3:3Dドット、ディスガイア3
箱○:halo3、フェイブル2、1943、L4D
SFC:ゼルダ神々〜、マリカ、
wii:MH3
DS:DQ9
箱○買ってから趣味変わったね。って言われる。よく言われる。
思想も哲学も好きだけど、シュタゲもめちゃ楽しめたよ!
プロット志向系なエンタメでキャラも立ってるのは個人的に新鮮だった。他にもいいのあったら教えてplz
サターンとYU-NO探してプレイしてみます。教えてくれた方ありがとう〜
やっと規制解除されたんで感想
この手のノベルゲー特有の安っぽさが目に付くし神ゲーとは思わんが良い話だった
ある程度先を読ませながらも「おお!?」とか「うわぁ・・・」とか声が出るような驚きが結構あった
泣ける泣けると聞いたが父娘の再会のあたりで一寸ウルッと来たくらいで他はそれ程でもなかった
トゥルーエンドにしても、どうシナリオが収束するかワクワク感の方が勝ってて感動するって程ではなかった
でも近年遊んだノベルゲー(クラナド、fate、ひぐらし等)の中では一番かも
428はまだやってないんでこれからPSP版やってみようと思う
昨日兄貴にシュタゲの話題振ったら「主人公が邪気眼」という時点で論外という感じだったw
そりゃそうだ、俺も体験版で最初投げたし
「その内PCあたりで完全版出ると思うからその時はやってみろ」と言っておいた
ブラウン管に拘る割にワイドブラウン管が置いてないのがどうでも良いけど気になった
>>890 父娘の再開ってメリケンの事か?
彼処でウルッって来るか?バイトの所は再開じゃないしなぁ
あともう1周して最初方見てみなアレがアレであんな所にアレがって言う発見があるから
充分神ゲー
俺の周りでは某泣きゲー信者がやる事自体を拒否った位で絶賛しかないよ
EVER好きも居たが総合的にこちらが完成度は上(でもEVERの方が好きとかw)と認めた
素直に宗教的な理由で360買えないから遊べませんサーセンって言えば良いのに
バイトだから再開じゃないな
常々樽の声うぜえと思ってたのに不覚にもウルッときたから印象に残ってる
早くフェイリスアイコン出せよボケ
1200MSPでも買いますから…orz
>>894 あと10章、11章のまゆしぃとクリスでウルッとこなかったか?
墓前のまゆしぃ前後の所何回も見直してる
>>896 墓前のシーンは良かった
正直まゆしぃが準ヒロインないのが納得行かない
クリスティーナ有りきのストーリーだから仕方ないとはいえ・・・
今後追加DLCなり他機種で完全版なり出るなら後日談や熱出したオカリン少年を見舞う話とかやってくれんかな
そういえばあの高熱は無茶なタイムリープが祟ったものだと思ってたけど関係なかったな
神ゲーと安易に連呼する輩もちょっとアレだが
評判だけ聞いてそれを鵜呑みにしてプレイするような主体性のない奴にも困ったもんだ
購入前に色々調べて体験版プレイして
どんなゲームなのか、面白そうなのか、自分に合いそうなのか
「自分で」判断できないもんかね
>>897 11章も悪くないと思うぞ
第○○○○○は突拍子ないと思ったけど(笑)
最初のアレが絡んでくるとは思わなかった
終わり方もあの方が好きだ
>>898 最初から伏線がどうとか展開どうとか考えながらやるより
何も考えずストーリーを追って全部終わってから伏線を探す方が楽しめると思うんだか
まっ、楽しみ方は人それぞれだけど
街>YU-NO>428>シュタゲ>EVER17
902 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 07:29:28 ID:XoQksAIZ0
903 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 07:41:55 ID:XoQksAIZ0
さぁ、尼の限定版が二万を超えましたよ。
どこまでぼったくるつもりだよ、転売屋は。
やってもないゲームのレビューを先入観だけで書く仕事をやってる馬鹿がちらほら現れるようになったな
907 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 08:09:52 ID:XoQksAIZ0
白金鈴羽
908 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 08:13:56 ID:+KGDQuAS0
>>901 YU-NOなんて糞ゲーがシュタゲより上とかありえない。
909 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 08:20:09 ID:XoQksAIZ0
>>908 お前アンチシュタゲだろ。
明確な叩き目的じゃない他人の評価にケチつけんな
アドベンチャーなんてかまいたちと逆転裁判しかやったことない俺が尼でこれぽちってきた
独特な絵柄に惹かれた。
>>864 つーかこの手のソフトは便宜上ゲームといってるだけの
お話ソフトだよ
だが小説でルート分岐やトゥルーエンドの概念を取り入れられるか
お話ソフトでも何でもいいからゲーム媒体じゃないと難しい表現だと思うわ
914 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 08:45:05 ID:XoQksAIZ0
>>911 結構ダークなネタのつもりだったんだが・・・α世界線とβ世界線的な意味で
ここ十数年で俺が遊んだ数少ないADVで印象に残った物を羅列してみた
シュタゲ YUNO 逆転裁判1 スナッチャー ポリスノーツ 遺作 かまいたち 痕 雫 AIR フェイト おさわり
特に何がわかるわけでもないなw
シュタインズゲートはバタフライエフェクトのパクリ
>>898 自分の判断がそれほど的確ではない人もいるのではないか。
まあ自己責任と言えばそうなのだが。
>>902 そういえば…ドリクラも本編の中で
「何故か一年経過すると、全員の記憶がリセットされて…」みたいな事を言っていたなw
その事を認識していたのは…確か…
>>916 バタフライエフェクトは風が吹いたら桶屋が儲かるのパクリ
920 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 08:58:57 ID:XoQksAIZ0
>>918 ハッ!!
受付ちゃんはリーディングシュタイナー!!
全てはそういうことだったのか!!!!
>>918 その辺下らない壮大な設定とかあって全員クリアすると…
みたいなの妄想してみたけど何もなかったわ
922 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:08:32 ID:XoQksAIZ0
>>921 正直、ドリクラは、もうちょいシナリオを重視しても良かったよね。
部分によってはアイマスより凄いグラフィックで最高水準なのに
シナリオがどれもアッサリしててもったいない。
まぁフラゲたてずに1年たつと
次の日に店が消えてるのはぞっとするけど。
世にも的な
>>922 アイマスよりグラ凄いとこあった?
タムにしては凄いクオリティとは思ったが
924 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:13:20 ID:XoQksAIZ0
>>921 いや、ドリクラは「まだ」終わってはいない
DLCという最終聖戦(ラグナロック)はまだ始まったばかりだしw
でも、面白い設定を無駄に残したよねw
>>913 べつにやってることはアドベンチャーゲームブックとおなじだろう
音声とBGMがついて紙芝居的に画が切り替わるってだけで
>>924 髪の毛ならアイマスのがいいだろ
キャラとしては春香が好きだが
未だに雪歩ヘアーのフワッと感最強
929 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:20:06 ID:XoQksAIZ0
>>926 >音声とBGMがついて紙芝居的に画が切り替わる
三つも条件があるんじゃ十分ゲームにしかできない演出ですね
つーかシュタゲは選択肢がないし、全部能動的に携帯を自分で操作して
どの世界線を選択するか決めるという演出もあるわけで、これはゲームじゃないと無理
そしてEver17はさらにゲームじゃないと不可能な作りシナリオ構成だよ
おまえは底があさい。
ドリームクラブの主人公はオカリンと
比べて全然シンクロしてくれなかったな。
>>930 あるある、ソフト買ったしPVは毎回落としてるが一周で主人公に耐えられなくなった
932 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:24:23 ID:XoQksAIZ0
いやドリームイチロウは俺たちなんだよ
933 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:26:02 ID:RITUBPBu0
>>929 その三つはなきゃないで全然かまわないだろ?
枝葉末節に異常にこだわって太極が見れないおまえは
無能の極み
>>932 あそこまで選んだ選択肢から予想外の会話しだすのはカノソ以来だわ
935 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:27:26 ID:WrngaHHvO
>>928 べつにやってることはダットサントラックとおなじだろう
V12気筒エンジンで660馬力がついてフェラーリが創業55周年を記念して製造したスーパーカーってだけで
こうですね
>>933 無かったら作品として成り立たないよ
前提が間違えてる
文章追うだけなら失敗したのインパクトは無いわ
>>915 逆転裁判とくらべられるものではないわw
まあこういうのを無理矢理もちあげてる連中は
ラノベの狭い世界観の微妙な違いでしかないものを
こんなの見たこと無い! 神神いってるド厨房だから
しかたないかw そっちの程度にあわせてやれなくてすまなかったなw
タイムリープっていう何でも出来そうな中に上手くルールを取り込んで仕上げてるのが上手いね
あんだけ時系列複雑なのに上手く展開させてんのは凄い
>>938 出たよw
言い負かされたら逃げる癖に本読め言う奴
あれだろ果てしない物語を文庫版でもOKとか言う奴だろお前
後半タイムリープ気軽に使いすぎだろう常考
>>938 馬鹿すぎw無理矢理持ち上げるとかwwww
キルゾーンとか3Dドットとかベヨ劣化とか一生やってろよwwwwwwww
943 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:33:44 ID:RITUBPBu0
>>936 それはできたものしか見てないからそう思うだけだよ
なきゃ成立しないなら、なくても成立するようにつくればいいだけのことで
同様の効果を得るために避けて通れないわけじゃない
>>941 あれはもう栗ご飯にたいする信頼感のたまものだと理解したわ
945 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:35:55 ID:RITUBPBu0
>>942 ほら、ちょっとつついただけで挑発に乗る単細胞だ
ちゃんと自分が浅はかな人間に過ぎないって自覚しとけよw
>>943 なるほど。じゃあDメール送信して世界線が変わる演出。
あれを小説で同様の効果を付けるとしたらどうなるのか後学のために教えてくれないか。
>なきゃ成立しないなら、なくても成立するようにつくればいいだけのことで
俺っち頭悪いからよくわかんない
>>943 作り直してる時点でベツモンじゃねえかw
本読む前に自分のレス読み直せば?
>>945 ワロタw
メタ人格攻撃しかしなくなったwww
950 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:38:44 ID:6UcQYeb50
みんごすさいこー
アドベンチャーゲームブックでいいやんとか極論言われてもね
BGMや声を入れることでより品質の高い演出、臨場感を産んでる訳で
それを使わずどうやって同様の効果を得られるのか教えて欲しい
>>945 あぁ、言い負かされてラノベだなんだの中身の無い負け惜しみ言うお前とかな
序盤のあの声とかあの声、音声があるからこその伏線なんだけど
あれを文字だけでどう表現しろというのだろうか。
>>915 YU-NO以外にもDESIREとかEVE burst errorも感動した。
君が望む永遠とかマブラヴも衝撃を受けたなぁ。
なんかエロゲばっかりでごめん。
>>938 釣りなんだろうけど、小説とラノベやゲームのシナリオの明確な違いを教えてよ
盲目的に小説=高尚、ラノベやゲーム=低俗って主張の馬鹿多いよな
シュタゲをゲーム単体で貶す部分がないから苦肉の策みたいだけど
君望はなんといっても体験版商法の先駆け的存在だなぁ
シュタゲも当然参考にしての事だろう
昔の富士見ファンタジアとかはファンタジー小説オンリーだがいいレーベルだったんだがなぁ
あの手のジャンルは今じゃうけないんかねぇ
>>956 正直、体験版部分とその後の作風鑑みると体験版詐欺な所もアルがなー>きみのぞ
>>926 RPGもTRPGやソロシナリオブックがあるし、
シミュレーションも紙媒体あるね。
だから、ゲームじゃないってことか。 初めて知った。
ゲームブックでそのシステム上手く使った名作があるのかな
キキー ドンッ パーポーパーポー
そして流れる「Rumbling hearts」
あのインパクトに勝るのはそう多くは無い
>>959 TRPGやってみたいが周りに誰もやったことある人居ないから敷居高いんだよなぁ
>>961 そこまでやって止めれる奴はいないもんねぇ。すげー上手いとこで切ったと思う。
シュタゲもそこまでじゃなかったけど続きが気になるという点では良い体験版だった
>>963 その後の展開がアレだから買ったが騙された感でいっぱいです
とりあえず俺がこのゲームに言いたい事は2つ。
1.決して予想を裏切らないエンターテイメント作品。ラノベとしては及第点。別に感動はしない。
2.X68000の打鍵音はもうちょっと軽い。あれじゃ完全に鍵盤殴りつけとる。音を録りなおせ。
シュタゲは体験版がなきゃスルーしてた所だったぜ
PCカオヘの時もそうだったが、体験版様々だわ
コンシューマでも、ネット経由でさくっと体験版バラまける時代でホント良かった
>>965 おまえのこだわりはわからんでも無いが、SEについていいだしたらキリねーよw
許してやれww
だが待ってほしい
ダルは自分向きのキーボードに取り替えていたのではあるまいか
X68000のSEのリアリティなんてどうでもいい
と思ってる奴が全プレーヤーの99.999991%
それは先週の数字だな
>>965 そこは拘る部分でもないだろ…。
それに68kのキーボードは二種類あったような。音なんて覚えてないが…。
シナリオの都合で主人公がありえない行動をする場面大杉。
それを読者にいかに気にさせないようするかがライターの
力量を問われる所なんだけど、これは極端な厨二性格ぶつけて
誤魔化した感じがする
つまらなくはないけどね、ニトロの旧作のほうが面白かった
極端な厨ニ性格・・・?
>>974 そういう珍しい意見は具体的じゃないとよくわからない
その1行目前にも見た気がする
シュタゲ批判する人てどうも的外れな批判が多いような…
なんか突飛な行動してたか?
朝っぱらからスレ伸びすぎだろう常考
>>978 タイムマシーン、タイムリープを取扱ってるからそう思うんじゃないか?(笑)
まあ感じ方だからなー。批判ってか、感想?
次立ててくるか
次スレは番号つけてくれるとありがたい。
万人が文句無く遊べるゲームなんて存在しないしね。
合わない人が居てもしょうがないよ
俺は最高に楽しかったし
DLCも期待するくらいなんだけどねw
986 :
名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 10:59:50 ID:plkR+pjR0
>>985 合わないなら合わないで良いけど
大抵批判内容が間違えてるしなぁ
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/12(木) 11:08:41 ID:8J3uuwo70
いい加減他板でやってくださいお願いします
シュタゲ好きなだけにうざいんだよ
こういうの、全く意味が分からないwwww
>>974 ニトロ旧作がオモロイには同意だがシュタゲ以上だったか言われると微妙なセンだしオカリンのあり得ない行動って何だよって話
いい加減自らの株と支援してるメーカーの株落とすからやってない批判は止めろな?
他のギャルゲーとかやった事ないんだけどニトロ+のゲームてグロ描写多いんでしょ?
俺にはシュタゲが限界だ…
いや、そうでもないのもあって割とジャンルは幅広い
シュタゲ好きなら今度出るphantomあたりも買ってみると良いかもね
話の方向性はシュタゲと違うけど、展開が早くて映画みたいな感覚で楽しめる
カオヘではロケットパンチがあったしな
ニトロはそうグロくはないな
カオヘのがグロいんじゃね?
沙耶の唄の一部ぐらいかな?
まゆしぃダイブの音がきついです・・・
番号とか別にいらんだろ
僕のシュタインズゲートも規制されそうです
オカリンはH
ENTAI
1000なら!
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。