/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ'- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
(、`ーー、ィ } ̄` ノ , ──‐、
`ー、、___/`"''−‐". ┌──┐ iPSPGol
│MHP│ ヽ二二ノ
└──┘
やたー罪罰ランクインしたお!
>>3 イージーイサカチワンコクリアしただけで20番台になったよ
何このベアラースレ
じゃあ俺ドアラー
じゃあ戦国かTOGの話でも
ベアラーってそんな期待されてんの?
ただのアクションRPGにしか見えないんだが
そりゃあドラクエだってただのRPGだしな
ただのアクションRPGでも剣持ってたら買った
やっぱFFって言ったら剣と魔法だろ
ベアラー買うよ
河津神すきだし
GKが煽ろうとがんばってるだけだよ
GK必死だなぁ
P3Pでもやってろと
ベアラーはドットヒーローズより売れる
ライト層っつーか殆どゲームを知らん人でもDQFFマリオの名前くらいは
知ってる人が多いだろうから「これがWiiのFF」がどれだけ効果あるかだな。w
>>19 FFに関してはそろそろ怪しいかも
特に子供層へのアプローチが最近全然無いし
WiiのFFをアピールするならピカヨンみたいにCMの最初で宣言して、
音楽もFFの音楽使ったほうが良かった気がするけどね。
そんな効果あるわけないだろ
ライト層はFF13がPS3で出るって知ってるから
ニュースにもなったしなんせ店頭はFF13一色だ
バイオUCみたいにバイオ5出る前に売り逃げるなら別だが
べアラーはWiiの1年目に出てたらもっと勢いがあっただろうな。
タイミングを逃してる感が否めない。
逆にCM見て買われてもちょっとな
もっとコアな層に沢山食い付いてほしいもんだ
>>23 さすがに1年目は無茶だw
注目作が少なかった今年春までに出てればとは思うけど
ゼルダDSは今回も売れると良いなぁ
前より難しくなってるみたいでたのすみ
CM流してジャンプにもよく掲載されてるし
これで宣伝不足とかありえんな
50万は狙えるよ
ベアラーはB級アクションヒーローっぽい話とゼルダっぽさを期待して買う
そういや光の4戦士は絶対ワゴン行くかと思ってたんだけど、意外にいかなさそう?
近所の量販店は売り切れてたし発売日から特価やってた店も値段戻してたなぁ
>>28 店員スレのクマが、サガ2が期待外れだったので、小売が絞ったとか言ってた
888 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/11/03(火) 21:20:27 ID:W7WUa3nN0
俺は妊娠だけどベアラーなんかスルーだよ
ああいうのはエコーズと同じですぐ飽きるよ
896 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/11/03(火) 21:24:27 ID:W7WUa3nN0
ベアラーCM流しまくりw
Wiiのコアゲーマーって罪罰2を初日に買った5600人のことか
ベアラーはここにきてCMとか増えてるみたいだけど、
正直あのCM見てもどんなゲームなのかわからないw
量はともかく宣伝の質がよくない気がする。
面白いかどうかがまず怪しいからなw
おそらく味わえるのは未体験の感覚だろうが、それが面白いかどうかは別だから
FF13はわけ分かんないからいらんけどな
ベアラーは購入が決定してるけど売れてくれと思うより良ゲーであってほしいと思う。
ベアラーはライオットアクトみたいなタイプのゲームじゃないの?
体験版配信があれば…
もっともっと早く出していれば…
体験版あって売れるタイプなのか?
それよりマリソニがまた爆発しそうな気がする
マリソニは爆発するだろう
CM上手いわ
ベアラーってCM流しまくってGKや戦死も大騒ぎした(ノ∀`)アチャー2より売れるかな?
話題がベアラー一色の最中
俺は朧村正を発売日に買わなかったことを後悔しているッッ
普通のRPGだったら30万くらいはいってたんじゃねぇの
こんなよくわからんのライト層も手に取らないし事象ゲーマーも買わねぇよ
ようやく、イサで罪罰をクリア。
ゲームとしては、『トレジャーの集大成』にして、
『弾幕シューティングの最新進化形態』の1つ。
シルバーガン的であり、斑鳩的であり、バンガイオー的であり、
グラディウス5的であり、幽遊白書的であり、ガンスタ的。
誰かが言ってた
「○○はゲーマー向けが売れない」と買わなかった人が言うのは
「自分はゲーマーじゃない」と宣言しているようなもの
だってさ
お前らがそんなにいじめるなら
俺がベアラー買ってやるよ
正直あんまいらんけど
規制がきびしい・・・だが・・・未来を担う若者たちへ伝えねば・・・
スクエニのアクションは地雷・・・ガクッ
朧は安くならんのう
ずっと待っておるんだが
>>51 おっと・・・言ったからには買え・・・いや、買ってください
バウンサーとかものすごかったな
なんでGKはそんなにベアラーに売れてほしいんだ?
FF13のハードルでもあげてりゃいいのに
>>59 俺に嫉妬・・・だったりして
いや、戦士さんはソニーの忠誠をやめて仲良く任天堂製品を買って欲しいんだけど 批判抜きで
朧はもうワゴンにもならねーだろ
>>55 というかRPG系以外は地雷っつーか…
RPGも当り外れあるし
>>58 バウンサーは買ったけど、列車の中で殴り合いしていた記憶しかない。
つまんなくてすぐに止めたのも覚えているけど。
あれ、何が期待されていたんだろ?
あれ?PSPで出てたアクションFFはそこそこ売れてなかった?
>>63 バウンサーは今をときめくドリームファクトリー製でした
>>62 トバルやブシドーブレードは中々面白かったぜ
ブシドーブレードは長丁場にならず一瞬で勝負つくから、M+と相性いいと思うんだがなあ
>>62 スクエニでRPG以外で当たりだと思ったのはプロジェクトシルフィード位かなぁ
これは面白かった
>>66 ブシドーブレードは一瞬すぎて当時友達と爆笑しながらやった記憶がある
スクのARPGにだってデュープリズムという佳作があるのに
ワンダープロジェクトもあるよ!
聖剣みたいなちょこちょこしたキャラが動く方がおもしろいわ
武蔵伝も佳作
2はなかった事リストに
エアガイツもそんなに悪いゲームじゃなかったと思う
エアガイツ、トバルともにドリームファクトリー黄金期の作品
もう出せないだろうああいうの」
>>65 ドリフで面白かったのはトバルしかないわな。
>>66 ブシドーブレードを制作したライトウェイトは、Wii発売時に
インターチャネルから「剣劇アクション」が予定されていたけど、
いつの間にか、インターチャネルはゲームメインの会社では
なくなったんだな。
お、鉄拳6はソニーじきじきにCMか
尼でDDFFインターが29%引き
発売から2日しか経ってないのに
tt
復帰きたー!
数分書き込めないだけで気が狂いそうになった
ん?
何かあった?
>>82 サーバー落ち
やっと復帰
今日は不安定すぎる
なんか今日は鯖が不安定なんかね
NEOの続きでもやるか・・・
>>42 前作だって同じくらいCMNやってあのザマだぞ
夏季五輪ほど注目度も高くないし国内では売れんだろ
Wiiで前作越えってあんまないね
ベアラーはEoTのwii版よりは売れるだろう
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 53,606
まぁこの程度なら
Wii所有の俺でもベアラーにはまったく期待できない
あれはFFの威を借りたまがいもの
ベアラーの重力がゲハを不安定にしている
またGKがネガキャンか
ベアラーは間違いなく50万は売れる
ベアラーの引力にーちゃんは、
すっげぇ今のFFだと思ったけどな
罪罰やりすぎて目がしぱしぱするお
この単発全部一人でやってるんだろうなぁ
今日wii売りに行ったら任豚AAまんまの20代後半のキモデブに「GK乙。wiiは神ハードwiiは・・ブツブツ」言ってた
警察に通報してやろようとしたら、そそくさ逃げてきやがったw
死ねよへたれ
>>96 誰だよ、50万売れるなんて言ったのはwwwww
って書き込む日々を楽しみにしてるんだろうな
やっぱ砂漠は燃えるわぁ
ベアラーは45万は確実だからなあ
俺としてはもう少しいくと思うが
最終55万くらいか
単発煽られた瞬間に二回目を書き込むなよ
ランスロット出奔とか何考えてんの?
砂漠の爆撃シーンはかっこよかった
あそこもっと長くてもいいのに
あと合体ボス強すぎ
>>100 FFCCは素っ気ない扱いだったのに随分と昇進したんだな
99 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 23:42:37 ID:ZEanZlLfO
今日wii売りに行ったら任豚AAまんまの20代後半のキモデブに「GK乙。wiiは神ハードwiiは・・ブツブツ」言ってた
警察に通報してやろようとしたら、そそくさ逃げてきやがったw
死ねよへたれ
103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 23:45:59 ID:ZEanZlLfO
ベアラーは45万は確実だからなあ
俺としてはもう少しいくと思うが
最終55万くらいか
投げやり過ぎだろうお前は
>>96 10月からずっとベアラー云々って言ってるぞ、この単発w
罪罰みんなキーコン変えてない?
>>110 めんどくさいから変えてないなぁ
別に誤爆もないし
>>110 自分は変えてない
本スレじゃ一部の人がソードをAにしてロックオンを-に割り振ってた人がいた
>>110 どれが一番ベストか検証中
しかしベアラーの人気は異常だなw
そーか
いや、ローリングをスティック→→に割り振ってみたんだが
全然反応しなくてワロタw
ちゃんと使えるかどうか検証しろよーw
じゃー話題を変えて無双で。
無双はオロチZのPC版が
11/27に出るな。
年間何本というより月何本って感じに。。。
>>110 いろいろと試行中
しかしカチは少し使いづらいな
来年も無双はたくさん出るんだろうな
胸焼けがしてくる
無双はSpecialかなんかが速攻祖父のワゴンに行ってたからなぁ
あれが戦国なら末代まで言われるレベルだよw
DDFFUTも、店員系ブログじゃあんまり売れてないって話だったな
そりゃ前作やったヤツは御腹一杯だろうw
ベアラーは悪い意味で今のFFっぽすぎるわ
FFCCのファンタジーな雰囲気が好きだったのに
そーいやディシディアなんたらの完全版みたいなのも今月だっけ?
コングに上がってきてないからダメか?
ピカ4やりなはれ
>>74 エアガイツはおまけのRPGがメインだと思ってる
カレンダー
水11月04日●今日● 初週発表…鉄拳6、ベヨネッタ、ペルソナ3、ディシディアUT、光の四戦士、スパロボNEO、罪と罰、珍スポーツetc
金11月06日 初日発表…マリソニWii、ウイイレ2010、サモナX、3Dドット
日11月09日 マーベラス・エンターテイメント、2010年度3月期決算、第2四半期決算短信発表
水11月11日 初週発表…マリソニWii、ウイイレ2010、サモナX、3Dドット
金11月13日 初日発表…ロックマン、サカつく6、FFCCCB
水11月18日 初週発表…ロックマン、サカつく6、FFCCCB
金11月20日 初日発表…マリソニDS、ドラベース、太鼓の達人wii2、ラ
発売したんだ?
いつ?
そういや昨日気にしてた人がいたが
結局、ペルソナ3Pは主人公が死ぬEDのみで変更無しだってよ
「WiiのFF」とかやらん方がいいなあ
あくまでFFなのは隠した方が受け取る印象も違うと思うんだが・・・
ベアラーのCM長いな
ベアラーなぜか評判悪いなあ…あの保守的なスクエニが
こんなに野心的な非ムービー系のゲームらしいゲームを作ったってのに…
手前勝手なファンタジー観を披露する暇があるならGCでFFCCやってりゃいい
>>131 いやあれあってこそでしょ
むしろPS3は持ってないけどWiiは持ってるってのにアピールすると思うよ
>>125-128 うお、いつの間に・・・
という事は、ペルソナ以外にも1日って出てたんだな・・・全然話題になってなかったので知らんかったわw
「FFに興味があって、Wiiは持ってるけどPS3は持ってなくて、FF13と一緒にPS3を買う気はない」ユーザーに送るソフト、FFCCCB
もっともそんな人いるのかどうか大いに疑問だが
今テレ朝でベアラーの60秒CM見たw
ほんとにオンエアしてたのか。
>>133 評判悪くはない
内容が悪いとは誰も言ってない
ただ、出す時期が良くないとか、宣伝が少ないとかは言われてるのと
ゴキブリがそれに乗じて、更に煽ってるみたいなw
まぁ悪目立ちしてるので気の毒ではあるな、俺は買うけどね、面白そうだし
○○のFFってDSの光の4戦士でもやってるもんなw
もうFFはどこにも独占できない。
ベアラーはwiiで出るってのが一番の懸念事項というか
誰が買うんだよ?って感じなんだよなぁ
>>136 そんな条件付けて誰もソフトなんて買わない
ただフィーリングが合いそうとか面白そうに思うかどうかだけ
タダでさえ高いスクの据置地雷率
さらに危険が増すスクのアクション
FFCCとはあまりに異なることも不安だし
ラスレム優先して放置されてたことやら
ベアラは危険視されてごく当然だと思う
>>136 いるでしょ
以前中高生にとってはPS3って高根の花だろうし
>>137 俺も今日、ロンハーで初めて見たわ
つかやっとピカ4からベアラーに変った感じ
これでコングが伸びてくれば楽なんだけどねぇ
まぁ任天堂がバックアップしないんだから
わかりそうなもんだが>ベアラー
WiiのFF→クリスタルベアラー
PS3のFF→FF13
うん、たしかにそう言われればそうだ
特徴を活かしてる
あれ、なんでベアラーこんなにネガキャンされてんだ?
予約が少ないとかそーいう不安は仕方ないけど、内容までここまでボロカスに言われる程のものか?
>>143 そんな鯛が食えないから仕方なくタイヤキ食うようなやつがいるわけないだろ
個人的にはクラシックなFFがやりたいのに、
べアラーみたいなの出されてもスルーしてしまう。
てかFFは7を途中で投げてからそれ以降は完全にスルーしてる。
>>146 マリソニの後はバックアップすると思うよ
>>143 正直もう高値の花ってほどではないと思うがなぁ
こないだもビックで鉄拳のPS3同梱版買ってる高校生がいてびっくりしたし
まぁでも確かに高いのは事実だけど、それならWiiも持ってないだろう
「FFに興味あるけどPS3は買えない、持ってない」人は多くても「だけどWiiは持ってる」って人はそんなにいないんじゃないか
河津ってそもそも微妙なゲーム多い気もするし
ROFが評判良かったくらいじゃないのか
FF13の方向性に期待できない人に向けてWiiのFFって宣伝してるんでしょ
>>152 Wiiだと親が既に購入してる可能性が出てくる
つーか、結構ゴキブリのネガキャンに流されて乗っかっちゃったWiiユーザーも多いっぽいな
気の毒にな、ベアラー
この調子でいくと戦国無双3もTOGもゴキのネガキャンで潰されそうだな
ゲハのネガキャンなんて意味ないからw
>>149 鯛とかタイヤキのような話はどうでも良くて
FFって聞いてちょっとでも興味がひければいいんだよ
本当に便乗煽りなんかなあ
なんか匿名じゃない場でもシリーズファンによるアンチ活動が目立つ
CCは世界観で売ってたシリーズだから仕方ないんかね
切望されていたはずの和製オープンワールドなんだけど
そういった自由度にはあまり触れられないのが悲しい
WiiのFFとかいってる時点で外伝なわけで
一般人は本編が出るのに外伝を変わりに食すなんてこたしないんだよ
つーかFFとかいいながらRPGじゃないんだから何が伝わるってんだ
「スクウェアエニックスが送る新機軸アクション、クリスタルベアラー!」
という宣伝文句の方がいいと思うんだがなあ
あのCMだと「WiiのFF=手抜きショボグラ」と受け取る人の方が多かろう
>>152 Wiiはお父さん、お母さんに買わせやすいからな
そこが違う
>>159 そうなるとCCの二文字が邪魔になる
外伝の外伝ってもうナニがなにやら
>>154 直感で操作できるって感じや、あのノリはいいと思うんだけどな
でもまぁ、結構FF13に興味ない人でも、FF13コンプレックスみたいなものは持ってる人が多いんだぁと思う
結局グラが凄いのが売れるみたいに、ゲハに出入りしてる人の多くは思っちゃってるのかなぁとか
本編出されずにバーサス買ったテイルズファンの気持ちが分かるかー
ってことか。
なんでベアラーはRPG名乗らないんだろうな
別にRPGで問題ないだろうに
CMを見る限りだと「スクエニ風ロープアクション」なんだよなあ
だからこそFFなんていう先入観が付きまとうワードは隠すべき
えーっ、もうWiiは全然期待されてないの?
期待しろっていうほうが無理?
なんでもかんでもRPGなのらせるのがスクのやり方だったはず
>>169 スクならそこは重要じゃない
つーかRPGに必須条件なんかないし
ベアラーなんてFF名乗らなかったらそれこそ売上半減だってw
FCCだってDSのFFCCだって全然面白くもないのに曲がりなりにも売れたのは
偽でもFFの名前がついてたから
売れないソフトを売れないといっただけでネガキャンとかイカれてんのか?
13の代わりだから売れる!とか親がWiiもってるから売れる!とか
妄想ほざいてるアホのほうがネガキャンだろ
大体「ガキはPS3買えないから13できない!替わりにベアラーを買うに違いない!」って
仮定を2つも重ねるなよ
>>156>>163 確かにそうか、Wiifitなんかもあるし弟もいるしな
でもそうやって自分は興味ないけどWiiは家にある、くらいの人がWiiの外伝FFに手を出すだろうか
>>170 うん。もう終わり。これからはPS3の時代だから暖かく見守ってね
>>157 元々興味ない奴は乗っかってバカにしてるかもしれないけど、元々買う人は普通に何とも思ってないぞ?
俺はボンジョビかっけぇとしか言ってないし、内容批判してるレスも見当たらない。売上ばっか煽ってるバカクズしかいないおw
今年はPS3時代
>>176 古くからのシリーズのコミュニティでの評判が悪いってことね
それは便乗とは言わないだろうし
>>177 つかそういう人をひっかける最高の弾になるのはFFの名前がついてるからこそ
ブランドのないソフトがどう散って行ったかなんてもう散々実績としてあるわけで
>>173 PS3は逆ザヤなんでもう少しの命かもしれないけどねw
興味なかったけど芸人が体験版遊んでる動画見てやりたくなった>ベアラー
まあスパロボ終わるまでは買わんけど
>>175 売れないというのはネガキャンじゃない
ただ、発売前から「売れない言い訳」をしようとする人がいっぱいいるので
そういう事前の言い訳と、アンチの相乗効果で更にダメな空気がネットにも蔓延してるってだけ
だから気の毒にな、と思った
最高の弾っていうけどコングにも出てこない、ファミ通でも期待されてない、amazonでも下位に沈んでる
一切売れる要素がないんだが、売れるって人はなんでそう思ってるんだろう
ってかそもそもここは売れないだろうって人が多かった気がするが、なんで急に
何もかも売れれば問題ないんだよな
なんでもいいから売れてくれ
海外だけでもいいから
考えてみ?
FFの名前の付いてないラスレムがWiiに出てたらベアラーより売れたと思うか?
あり得ないと思うんだが
曲がりなりにもFFのブランドは有効
外伝なんてひねくれて見るのはゲハに染まりすぎ
GCでFFCCが出たころを思い出すんだ
むしろ海外でアホみたいにヒットしてクッキングママみたいになってくれ
>>187 誰も最高の弾なんて言った事ないよ?
その前提からしておかしい
>>187 売れるとは言ってないよ
ただ売れる売れないの話をするんだったら
何本が目安なのよ?
>>186 だよね。ハードル下げなのかどうか分からんけど、売上予想したがり、安全に低く見積もる奴が多い気がする。
あとはバカみたいにハードル上げる奴とかね。どんだけゲハの煽り意識してんだっていうw
>>193 初週7万最終15万くらいと見てるが
これはハードル下げに当たりますかね
ベアラが依存するのはFFブランドじゃなくてFFCCブランド
でFFCCのファンからはなんだかわからないものに移る
なんか似たような構図でドラキュラジャッジメントを思い出す
桃鉄2010の動画見てたら、このグラと世界観の桃伝がやりたくなってきた。
エストポリス、桃伝、ルナなどなど、どうして俺の好きなRPGは
続編が出ないんだろう…。
ベアラーは売れる要素が見当たらない
ベアラは世界でラスレムより売れれば成功なんじゃないの
日本におけるオープンワールドの芽になりうるからベアラーには売れて欲しい
TPSの芽を潰したスクエニではあるけど
>>190 海外でも受け無そうだなベアラー
成人男性はガチムチハゲオヤジが銃で殺しあうゲームしかしないし
子供はポケモンしかしない
どうすればベアラーを成仏させてやれるんだ
ベアラーはあの主人公の性格がなんかいやだ
>>195 コレジャナイドラキュラだったなぁ…
FFブランドが好きって人は大抵「RPG」が好きだと言ってるわけだしな。
>>194 そんなもんじゃね?俺もそんな感じだわ。EOTが5万+23万だからっていう根拠。
なーんも根拠示さない予想はやめてほしいね
>>198 国内でそもそもラスレムより売れるかどうか疑問だ
ラスレムはこんな感じ 154,493
まぁ15万↑はいくでしょコングに入らなくても売れたソフトはなんぼでもあるし
日本はオープンワールド流行んないよ絶対に
せいぜい龍が如くみたいにそれっぽいお使いRPGに終始するのが関の山
そもそもスクエニが売りたいならこんな時期に出さんわ
メーカー側が潰す気満々でしょ
>>193 まぁ売上げスレなので、事前の予測ってのは当然あると思うんだけど
発売前からあまり具体的ではない「ただ評判が悪ね」とかそういうのに便乗して
ベアラー自体の否定みたいなものも目立つんで、かわいそうだね
まぁ、2chでは結構ゴキブリの数が増えて、色々荒らされまくってるから
みんな過敏にはなってるんだろうけど、普通に新作ゲームを楽しめる空気が生まれればいいんだけどね
海外ではベアラーはRPGの範疇なのに
ゼルダや大神と一緒のジャンルだし
そもそも売れないだの売れるだの根拠ねーのに、言われてもどのレベルでの話か全然わかんないしね。
売れない売れない、売れる売れるなんて正直くだらない。待てば数字出るんだからw
ベアラーは米で発売日が12/26な時点で・・・
>>210 クリスマス後かよ
海外で売る気かと思ったけど、あんまりないな
真面目な話自分以外が全部敵に見える病気に罹ってる人いない?
「BASARA3がWiiオンリーじゃなかった」事件以来確実に気の狂った
書き込みが目に見えて増えてるんだけど
>>210 でも海外ってマリオが今月でもうすぐ出るんじゃなかったっけ?
あれ?もしかして海外のFF13と被ってたりするの?
ちなみに俺はFF13は買わないが
ベアラーなら買うかもしれん
本編はあれどうなっちゃったのw
召喚獣とか、ファルシとかw
あれならベアラーの報がちょっとだけマシに見えるよ
ベアラーは最初は期待度大きかったんだよな
何年も待たせた挙げ句、どういうゲームかよく分からん、
FF13と時期がかぶったとかでだいぶ期待度下がった感じ
>>205 コングに入らなくて売れたソフトは確かにあるけど、それは基本的にライトユーザー向けの知育系や体感系に限られる気がする
Wiimusicは確かコングに入らず10万売れたけど、FFCCCBは明らかにそっちの路線ではないような
>>211 12月はMW2があるからみんな商戦期から逃げちゃってなぁ
>>218 HD機ならわかるけど、Wiiで逃げる必要あったんだろうかねえ
>>213 海外のFF13はJun 20, 2010なんでカスリもせんよ
>>215 待たせたのはまあいいが
いまだにどんなゲームだかよくわらんのがな…
CMは良いと思うよ
良くできてる
もちろんFFも連呼すべし
>>216 でもDSのEOTってたった94ptだったんだぜ?
海外でまかり間違ってベアラーがFF13に迫るくらい売れたら困るだろうな
>>223 94ptあるのと24pt以下なのではえらい違いだと思うが・・・
まぁまだ発売まで8日あるけど、ランクインするかどうか
>>223 まぁ、来週の木曜までに20〜30ptくらい出てくればいいんだけどね
ベアラのネガティブな面を並べていても
ベアラ自体に期待してないわけじゃない
地雷要素高いから特攻する気はないが
トワプリ以来の3Dアクションゲーとして
おもしろければうれしいなと思っている
ただ、どうしてもスクに期待できない
FF13と同様にさ
なんとかわかりやすく説明できないかな
ドラクエ8のフィールドでスパイダーマンごっこができるゼルダとか
3Dアクションになったワーネバとか
…後者はわかりにくいか
>>222 未だにその意見見るけど、どんなゲームってかストーリー系のアクションって見れば分かるんじゃね?
ベアラーがやたらどんなゲームかわからないって言われるけど、RPGとかも調べなきゃわかんないじゃんw
PV見たりゲハにいたりして情報に触れすぎてるから、どんなゲームかわからなくなってんじゃね?
ベアラー人気すなぁ
わからんといってる意味がわからん。
>>228 特殊能力を持ったヒロイックな主人公を操るアクションゲーム。って説明が一番だと思う。
細かい情報とかって興味持たないと調べないっしょw
主人公の引力を操る能力を使って敵を倒したり仕掛けを解いたりして進むアクションゲームだろう
実に単純
>>228 つまり幻の箱庭ドンキーを出せというわけですね
禿同です
PSPgoというものがあったが今はベアラー以外話題ない
そういやGoは初日売上出てから話題に出なくなったな
>>229 なんかさ
PV見ててもどんなふうに何がどう攻撃になってるのかとか
わかりづらいんだよね
単にこれまでの剣の弊害かも知れんが
今日やっとゴールデンでCM始めたから
明日くらいにコング伸びてりゃ芽はある
が
相変わらずだったら無理だな
売れてもソフト売れるわけじゃないからなw>>go
声の大きい羊飼いと上手く誘導されてる羊の群れか・・・
>>236 なぜもうすぐ発売のウイイレとマリソニさんは触れないんだろうか?
ベアラーよりダントツで売れるのが確実なのにw
>>237 それより、DSiLLの予約はいつ始まるのかの方が重要
>>242 売れるのが分かってるソフトの何を語れと言うんだ。
まぁその二つに関しては、ウイイレは2009から伸ばせるかとか
マリソニは前作比どれくらい売れるかとか話すことはあるとは思うけどね。
売れないゲームのほうが話題になりやすいのは
オプーナさんやマベとかを見るまでもなく
ヤマダで予約するかコンビニで買うか迷ってる
どうしよっかなぁ>べあら
>>242 >[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2010 194pt
今週だっけ、初動15万程度はいきそうではあるね
>>242 マリソニは前作の売上にみんな土下座のトラウマ残ってるから話題にださないのだろう
>>245 ポケモンとかFit+とかいくら売れても空気だからなw
マリソニは累計は同じぐらいだと予想してるが、初動がどれぐらい変わってくるのか楽しみにしてる
>>244 ウイイレはコングP的には去年上回ってるけどPS2とPSP版は落ちるだろうな
あとジャンルがアトラクションアドベンチャーっていうのがな
普通に初代FFCCの続編っぽくしてモンハンの流れに乗れば良かったのに
マリソニは前作割れると思ってる
特にDS版は
>>247 一応前作以上のptにはなってるから、前作並の初動はたたき出しそうだね
>>248 マリソニはごめんなさいのトラウマは物凄くあるなw
ガンパレのときみたいに「できることリスト」とかが作られるかな
マリソニはだいぶ落とすと思うけどな、半分くらいに
あの時とはWiiの勢いにだいぶ差があるし、そもそも冬のオリンピックだからな
[Wii]テイルズ オブ グレイセス 151pt
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 120pt
↑は段々伸びてきたね
[PSP]機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS ? 66pt
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト ? 65pt
↑
この辺はもうちょっと伸びるかと思ったんだけど意外と苦戦かな
>>248 ぜってー売れないwwwとか言われてたのに初週でたら化けたからなw
マリソニとレイトンは二大トラウマ
>>252 FFCCはMH3より遥か前、Wii本体発表の時から作ってたんだぜ…
あれ?ベアラーとあの発表のものとは違うのかな。
まだWiiのFFCCは残ってるんだろうか。
ガンガンもDBも前作がひどかったからなぁ
>>256 マリパ層は、ハードの勢いとか関係ないんだよ
そういう所は、Fit+とかリゾートで学ぶべき
夏のみならず冬のオリンピックも売れたら凄いけどな。
夏冬マリパで回してけばいいし。
>>262 イナイレの時はレイトンで懲りたから、一切予想しなかった俺が居るw
>>258 初週6.7万wwwマリオブランド崩壊wwww
って煽りを見た記憶がある。そこからハーフまで伸ばしたのは怖いw
267 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:53:33 ID:LXie6u0b0
TOGは400ptぐらいいかんとだめなんじゃねの?
>>263 マリパもGCでナンバリング増やしてたときは右肩下がりだったろ
そんないらないんだよミニゲームばっかり
前作は興味ナッシングだったが紹介映像みたら欲しくなった>マリソニ冬の陣
スキー楽しそう
>>264 冬の種目のほうがゲーム向きじゃないかね?
>>270 冬競技のほうがゲーム映えしてる気はする。
冬季オリンピック自体が盛りあがらんだろうからなぁ・・・
季節はぴったりだからそこそこ売れるかな
今北なんかあった?
>>269 売れたから明らかに予算が増えたのがありありと分かるよねw
初見で前作と比較してビックリしたわww
>>266 みんな土下座してて面白かったなw
ログ漁ってみるか
任天堂好きが多いスレなのに任天堂タイトルの予想がなかなか当たらないというジレンマ
どんなゲームかはもう大体分かるだろw
内容がどんなでも最初から買う気が無いだけだな
それならそれで別にいいと思う
TOGもFFもまだ1月以上あるからなぁ
なんとでもなるレベル
>>275 まだ土下座させたりないのか・・('A`)
>>276 トモコレも外したしな
こないだデジタル天気予報コラムまでが土下座みたいなことを書いてて笑った
SJで今豚野郎と豚合戦している最中(つまりカリーナ)なんだけどあとどのくらいダス?
トモコレはリズ天みたいになると思ってました
なんせシムピープルって前例があるんで
>>281 あんなもん当たるわけない。ハーフ売れるよって言っただけで、賛否両論あったぞw
ま、そんな次元じゃなかったけどwww
>>281 CM始まるまでどんなゲームかすら分からなかったぜorz
トモコレは、リズム計が売れなかったから低く見積もっちゃったなぁ
なんせ、去年の秋カンファはこの2本の印象が強くてw
FF外伝とベアラーそしてFF13も買うという流れは
まるでFFのバーゲンセールだな
発売時期近いよ
ベアラーCM→ボンジョビCMの流れはいいわー。また見ちゃった♪
トモコレはまさかだったなぁ。
Miiの素晴らしさと可能性は俺も知ってたけど。
トモコレはラブプラスなんか比じゃないぐらい売れてるわな
あんまり記事とかにはなってないけど
トモコレはハーフまでは予想できた
ただしプレイして
ハーフ以上は予測不可能
誰か一人だけガルモ並に売れると豪語していたがそれ以上とは
>>291 任天堂ソフトのこの手のソフトの上限は予測不能だからな
まとめると…
・ 開発費の高騰に市場規模の拡大が追いついておらず、国内だけでは開発費をペイできなくなった。任天堂ですら無理
・ 国内サードパーティも最初から海外を見越して開発するしかないが、数年前と状況が違い今は海外で売ることも難しい
・ そこで、レイトンという成功例も出来たので、任天堂が海外での販売支援を積極的に行っていく
・ 海外で売るために、開発開始の早い段階から情報を貰って協力体制を作る。 DQ9の海外販売は全面的に支援する
・ 任天堂ハードは自社タイトルが牽引している。自社タイトルの打率は10割になり得ず、外した時に失速することを避けられない
これらの質疑の裏で見えることは
・ 海外での販売支援を餌として、国内タイトルを集める
>>291 安くて良質。これ最強。今後もこのパターンは警戒すべき。あとCM起用する芸能人のレベル
ラブプラスはハマった人の気持ち悪さ(いい意味で)が記事になってる印象が
>>292 いや
あれは俺のPCからの書き込みということにしようと思う!
罪罰2、EASYクリアした。これは罪罰に戻る自信がない・・・
ただソードが前作の近接自動発動じゃなくなったからスカる
>>295 もっと重要なことを忘れてる。ミヤホンが最近猫を飼い始めました。以上です。
>>300 罪罰に限らないけどWiiのポインティングに慣れたら、スティックで照準とか無理ゲー
>>295 纏めると『みやほんはウサギを飼うべき』と言うことだな
全面的に同意する
今度のゼルダじゃリンクがネコに変身するんじゃないかな
誰かミヤホンにラブプラス送りつけて
ネコゲーつくってる暇あったらピクミン作れよ
ポインティングは直感的でいいよな
バイオ4やガンダムFPSがあんなに面白くなるとは
もっとポインティングを活かしたゲーム出ないかな
別に無理ゲーってほどでもないだろ
メトプラやってPSに関してはポイントとスティックならケースバイケースだと思った
つまり両方の長所を兼ねるマウス最強
スティックよりポイントのほうが圧倒的によさそうなのはシミュとかその辺かもしれん
>>295 SDのタイトルですら国内だけでは儲けが中々出ないってのはな、HDなら尚更大変だろうな
戦国無双3、TOG、モンハン3、マリソニは任天堂の支援が約束されているから独占なんだろうな
ゼルダは、照準をポインティングではなく、
モーションセンサーでやらせるみたいだけどな
>>311 モープラ対応って言ってたしね。確かにモープラ対応タイトルが少なすぎるし。
>>311 照準をモーションセンサーで?
わけわからん
ご飯おかわり
おいぬさまは、ミヤホンにギャルゲつくらせたら、の解答の一つかもしれない
ギャルゲのキャラは基本的に人間の女と違う異生物みたいなもんなんだし
攻略対象が人間でないほうがギャルゲに自然にのめりこめそうな気もする
任天堂のギャルゲと言えば色チンが(ry
>>313 リゾートのアーチェリーみたいな感じじゃね
とスレの誰かが言っていた
>>306 レーザーポインタ振ってで100匹のネコを誘導するゲームとか
おもしろそうな気がしないでも
宮本 「最近、少女を飼いはじめました」
岩田 「スゴイヒントが出てしまいました」
>>313 ポインタは絶対位置センサー
モープラは相対位置センサー
絶対位置をスティックに依存すれば
微調整を相対位置センサーで行える
E3のあとのラウンドテーブルで
ゼルダの弓はリゾートの方式になると言ってた
>>320 ちょっと署まで来てもらうレベルの発言だな
>>313 ブーメランや投げナイフみたいな投擲武器かも
ヌンチャクで軽く軌道を定めてから投げるとか
寒くてオナニーできない
>>324 技術的に難しいのかなぁ?もっとガンガンそういうゲーム作って欲しいんだけどなぁ。
アクションでもモープラ活かせば凄い没頭出来るゲーム作れそうなもんなのに
Wiiであそぶピクミンはそこそこ成功したのに、
年末にピクミン3を用意してないとか
本当にWiiで遊ぶは、その場しのぎだったんだな。
リゾートのアーチェリーはBボタンが位置リセットなんだよな
理解するまで時間がかかり『なんでそんなとこむくんじゃい!』と焦ったのはいい思い出
475 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:11:52 ID:GBRfHLMb0
PS3が二週天下で週5.0万に落ち込む 63
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196428239/ 659 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:11:34 ID:Qf11qGKl0 (PC)
毎度。
新作のPOP書きがサッパリ終わりません…。
DSL 126000
PSP 78000
PS2 15000
PS3 41000
Wii 71000
360 5200
1-10
1.レイトン 308000
2.WiiFit 254000
3.Gジェネ 231000
4.DQ4 132000(73400)
5.バサラPS2 94000
6.WE2008PS2 89000(395000)
7.マリパDS 57000(521000)
8.マリソニ 42000(109000)
9.遊戯王 39000
10.マリギャラ 36000(452000)
しかし任天堂説明会質疑応答の内容片っ端からスレが立ってるなW
493 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:13:14 ID:bYy1u0LV0
マリソニ10万wwwwwwww
496 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:13:19 ID:dt95qnmU0
8.マリソニ 42000(109000)
ちょwマジかよw
503 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:13:39 ID:ghmt1RWb0
マリソニ10万超えてる…
これが…任天堂の年末モードかよ…
512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:13:56 ID:M2GmCcYj0
お前らマリソニに謝れ
10万超えすごす
チョニー脂肪
マリソニで抽出したらCMいつやるんだとかそんな話題で懐かしくなった
ゲーム的には冬の方が面白そうだよな。
でもオリンピック的には夏の方がメジャーだし、
売上はどうなるかな
>>266 一番驚いたのは海外売り上げ累計が1000万本だったという事だな
マリオとソニックどんだけ海外で人気あるんだよ
ソニックって日本じゃ
刺身のマリオの上にのっかってるタンポポみたいなもんなんだけどな
>>333 マリオ&ソニック&ミッキー&ピカチュウのゲームが出たら歴史が変わると思うw
マリオだけならもっと売れてたのに
セガ 「今日もマリオの上にソニックのせる仕事が始まるお…」
スマブラに出してもらえばいいのにな
いい加減一人立ちすればいいのにソニック
とりあえずマリソニのために板買ったんだが…
>>332 そうかねぇ
体感的にやれる種目ってそんなにない気もするんだが…
日本人で冬のスポーツ好きなんて道産子くらいだって
冬のスポーツなんかあんまり馴染みが無いよな
格好つけのスキー、スノボーブームくらいか
今年はファミリースキーは出ないのか。
じゃあそっちのファンにもアピールできるんじゃね?
スキー大好きの東北っこですがなにか
昔は良く家族で蔵王だのいったわ
スノボーとスキーはおもしろい
マリオの奴はマリカみたいにランダム要素も入ってくるし
スノボとスキーと言えば、1080°とファミリースキーの新作はまだかね?
349 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:44:23 ID:IeU4AIG90
ポインターはシューティング以外だと意外に使えない
シミュレーションには実はもっとも不向き
シムシティで納得した
RTSとか箱庭系はマウスじゃないとやりにくい
十字キーコントローラーなんて論外
351 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:46:46 ID:sr+llRI9O
思いだした
すっかり忘れてた
1080作ってるんだよな
カンファで見たのすっかり忘れてた
353 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:51:57 ID:IeU4AIG90
ポインターはマウスともまた違うからね
長時間手を上げ続けるのも、それなりの大きさのテレビでも駒が小さく感じる点も厳しい
カンファでチラッとおばちゃんが板乗って紹介してた
スケートイットも続いたから記憶がごっちゃになってるかもしれない
トラックボールは何故標準ポイントデバイスにならなかったのか。
マウスの利点が思い浮かばん。
罪と罰やってたら格ゲーになっていた
>>356 仕様です
殴り愛までくればラスト間近だお
>>355 最低三種類試してください
ってトラックボーラーに言われるから
あとFPSに使うには、長い修練が必要
昔アーケードでソニックのトラックボールのやつあったな
DSのタッチパネルを擬似トラックボールにして移動に使った『リゾード』は
アイデアこそ良かったが、RPGの移動に使うにはちと無理がありすぎた。
いろいろ他にやりたいゲームがあったんで、
冒頭部分だけやって積んじゃったが、もっと進めたら
「トラックボール移動採用したRPGだからこそ出来る面白さ」
みたいのは提示されるんだろうか・・・?
361 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:43:55 ID:IeU4AIG90
トロステが週一になった上に今まであった家に月額800円で課金とか知ってフイタ
SCE金がありませんとか乞食スンナw
362 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:48:42 ID:Cdy3fpYQP
【レス抽出】
対象スレ:■ソフト売上を見守るスレッドvol.4553■
キーワード:シレン
抽出レス数:0
なるほどw
>>354 あれは板対応のショーン・ホワイトじゃなかったけ?
おはよう!
寒いんだが
368 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:32:41 ID:Cdy3fpYQP
誰か、任天堂に有利なスレ立てて!
このままでは、GKに思うままになってしまう!!
今外から戻って来たけどメッチャ寒いよw
>>360 クリアしたけど、ドロシーがかわいい
以外に意味はなかったぜ
>>368 突然発狂して何があった?
つ旦 コーヒーを飲んで落ち着け
今北産業
373 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:37:06 ID:Cdy3fpYQP BE:643370764-PLT(24048)
あれ、規制解除されてたのか。おやすみ。
ゲハなぞ市場に影響ないからGKの好きにすればいいよw
俺はゲームしてっからさ!
俺は速報民を引き連れる・・・ 俺が指導者になってみせる!
そのためにここで布教しないとな!(速報のほうが効果がでかいけど早すぎるから無理)
トロステわろた
あんなもんに800円も払えるかよ
それまでに注ぎ込んでたらまあ頑張れ
トロも身売りされそうだな
>>377 何でそんな酷い商売するの?(´・ω・`)
同情するなら金をくれ!
ID:YYqdLRGj0
「プラチニャ会員」とは、『週刊トロ・ステーション』をもっと楽しく遊ぶことができる有料サービスです。
ニュースがいち早くみられたり、会員限定の「トロ・ステーション」が閲覧できたり、いつでもバックナンバーがみられたり
また、「トロ」が新しいお家で生活をはじめたり、「みャイル」で限定グッズを交換できたり、ファッションショーへの出演が可能になったり、トロフィーがもらえたり・・・。
「プラチニャ会員」ならではの楽しいことがもりだくさん!!
今まで無料だったのにな
>>381 有料になったら即効で消すよ(´・ω・`)
君と僕との間には
今日も冷たい雨が降る
さて、俺は学校に行ってきます!
早すぎるだろw
行ってらっしゃい
386 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 05:32:11 ID:7DeTMoaqO
聾学校に行ってらっしゃい。
トロステに有料があるのは昔からだが
一般にメインコンテンツであるニュースをわざと遅らせて配信したりするのは印象悪いな
まるでどっかのニコニコ動画みたい…まさか参考にしてないだろうな
アッチに公式チャンネル作ってるし中の人など居ないうさぎさんもニコ厨だし
無料だから価値のあるコンテンツだからな
PS3で他に誇れるものはあれだけだったが、なくなって何もなくなったな
389 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 05:54:03 ID:sr+llRI9O
登校時間段々早くなってないか?
トロもいなくなったらソニーの看板キャラなにになるのよ
まゆげ&クランクじゃね?
ベヨネッタやってる人いる?
エルゴア大佐強すぎね
>>393 毎日PS3愛用してるけど
ゲームは頭文字DとGT5Pの二本しか持ってないよ(´・ω・`)
>>395 パソコンにビデオキャプチャーとか付けてるユーザーなら
PS3は滅茶苦茶優秀な動画再生プレーヤーだから超便利だよ(´・ω・`)
ネットしながら音楽もかけれるし。
ゲームは滅多にしないけど。
音楽なんて普通にパソに全部入れてるだろ皆
>>396 PS3も持ってるってかフレンドにピンキーがいるよ
たぶん昔のだろうけど
[PS3]ファイナルファンタジーXIII –[+14] 969pt
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ – [+3]332pt
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2010 –[+16] 212pt
[Wii]テイルズ オブ グレイセス –[+3] 154pt
[PSP]ファンタシースターポータブル2 –[+12] 153pt
[NDS]ドラゴンクエスト6 – 131pt
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 – [+2]122pt
[PS2]リトルバスターズ! Converted Edition –[+1] 79pt
[PSP]機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS –[+7] 73pt
[PSP]バトルスピリッツ 輝石の覇者 –[+3] 66pt
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト – 65pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 64pt
[PSP]J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J – [+1]60pt
[PS3]グランツーリスモ5 – 49pt
[NDS]サモンナイトX 〜TearsCrown〜 – 48pt
FFはともかく ウイレレ、PSp2の伸びが・・・・
>>136 まさに俺のことだな
スパロボNEOがまだ終わってないし、コーリングも買うしGも控えてるしな
ベアラーは買うか買わないかは分からんけど
今のところPS3にやりたいソフトがない
ベヨネッタや鉄拳よりもウイイレの方がハード牽引しそうだな
やっぱり発売前の上がりは凄いよな
普段は平均2〜4とかなのに一気に20近くあげてくる
PSp2も伸びてるってことはPSPの新型買いにいって高くて買うのやめた層が予約したんだな
グレイセスは本気でヤバくなってきたな
ラタの400どころか300ポイントにすら届かないかも
あと1カ月あるから300には届くだろう400ぎりぎりくらいまでは伸びるとは思うんだけどね
ベヨネッタ20万行ったらしいね。
新規でこれならなかなか凄いんじゃないか。
まあ、宣伝も凄かったけど。
ベヨネッタは海外で売れなかったらアウト
次回のマリカーはスマブラのように任天堂オールスター+ソニック等のゲストでやればいいのに
ウイイレなんていつもと変わらんのにな広告量
まさかトーレスで婦女子層が
ウイイレはずっと、PS2+PS3合わせて60万オーバーだろ。
どれだけPS2から、PS3にユーザーが移動したかの目安でしかない。
「07年:32万→08年:40万→?」ときてるんだから、
今年は、普通に50万超えるんじゃね?
まあスポゲーもレースゲーやFPSと同じで、やることは永遠に同じで
グラ上げていくしかないから、固定ファンはHDに移行するしかないんだろうな
単に薄型出たからPS2ユーザーが移ってるだけだよウイイレ
TOGはラタどころか20万も行かない気がしてきた
予想だと15万ってとこかな。まあPSPなりPS3なり移植すればいいさ。もうどうでもいい
>>412 いやいや、元々はPS2単品ミリオンだぜ
最低そこ、目指さないと話にならんだろ
ベヨネッタは箱○側のCMが痛々しい
負けてる側のマルチのCMはプラスになってるのかマイナスになってるのか
わからんな
マルチの広告に勝ち負けも無いだろ
超寒い
あんだけWiiを画質で煽ってるのに自分とこの劣化を棚に上げてるユーザーばっかりなんだな
とは思った
48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 01:19:40 ID:o84nZtpe0
爆売れフラグ立ったぞ
真面目に聞くけどWiiマリオ買う?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257262942/15 15 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/11/04(水) 00:58:15 ID:ixQAYIH40
買わない。
もうマリオはええわ。
DS版もこんなもんか程度だったし、それをWiiに移植とか手抜きにもほどがあるよね。
金をかけずに作って儲けようってだけの商品に五千円も出したくない。
実に不愉快だ。
そのCMをみてそのゲームを知った一般人は「プレステ」で出来るなら
そっちのがソフトもありそうだしいいやって考えると思うよ
ていうか今の台数差はそういう意味じゃね
>>420 煽ってる人はゲーム持ってるかも疑問レベルの人多いからな
戦国3 5万
ベアラー 10万
TOG 20万
こんなことになったら目も当てられないなw
むしろ、画質を煽ってる割には画質なんか気にせずにベヨレッカ買ったというべきなんじゃ
ズタボロのミンチになるまで、さらなる鉄槌が、さらなるさらなる鉄槌が、振り下ろされるのです。
鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、
鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌、鉄槌が、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、
振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされて、振り下ろされるのです。
トヨタ:F1チーム譲渡検討、今期限りで撤退して日本勢ゼロに−毎日
ガソリン自動車レースはもはや時代遅れなんですぅ
>>399 カッコ内は先週比
明日発売
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2010 212pt[+78]
[NDS]サモンナイトXTearsCrown 48pt
[NDS]サクラノート
[Wii]マリソニ
[PS3]3Dドットゲームヒーローズ
11月
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 122pt[+22]
[PS2]リトルバスターズ! Converted Edition 79pt[+4]
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト 65pt[+14]
[PSP]バトルスピリッツ 輝石の覇者 66pt[+11]
[PSP]J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J 60pt[+13]
[NDS]ロックマンexe
[Wii]FFCCCB
12月
[PS3]FFXIII 969pt[+133]
[Wii]TOG 154pt[+24]
[PSP]PSp2 153pt[+48]
[PSP]ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 73pt
[PSP]クイーンズブレイド 43pt
[Wii]戦国無双3 33pt
[Wii]NEW SMB Wii 28pt
[NDS]スティッチ!DS 26pt
[PSP]らき☆すた
01月
[PSP]KH BbS 332pt[+13]
[PSP]なのはA’s PORTABLE 35pt
それ以降、未定
[NDS]DQ6 131pt
[PS3]FF ヴェルサスXIII 64pt[+1]
[PS3]GT5 49pt[+2]
>>427 えええええええええーーー!F1終わってるじゃん。ブリジストンも撤退らしいし。
F1本気でやべぇ・・・
PSWで出てさえいれば劣化だろうがなんだろうがどうでもいいんだろう
どうせやらないんだし
だから客観的にもマズイ、PSWで出ないという事のみが問題
トヨタ「車が売れないのはレースゲームのせいだ!」
井の中の蛙
433 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:30:01 ID:sr+llRI9O
しかしさすが日テレ凄いな
みんなのスッキリは何回も特集組んで無料DLも提供して
北斗無双は発表の翌日にコーナー作るほどなのに
ボンジョビ来日特集でFFベアラーには一切触れずとは
朝はDSじゃないおもちゃの脳トレの宣伝で脳年齢計ったり
いろいろ提供してもらってんのかね
>>421 ニューマリWiiって移植じゃないよね?
>>433 メディアの人はソニー信者多そうだしなあ
オヅラさんとか
>>433 いやまあしゃーないだろうし朝のニュース枠でCMしても変わらんよ。
ニューマリWiiは移植じゃないけど実質移植じゃねーかな
>>421 ヤバイなこれは
据置機シリーズ最高を記録しそうだ
ボンジョビのあの曲はいいけど、ベアラーのCMにあっているかと言うとちょっと微妙
>>437 実質移植ってステージ構成が一緒なら移植なんだろうけど、実質移植の意味がよく分からん。
NEWマリって同時プレイだったっけ?
小クッパとか出てくるのにな
アホ助はアホだからしょうがないが
実質って大好きな言葉だよねw
実質サードとか
単発ちゃんはベアラーに飽きて今度はTOG煽ってたの?
大変だなあ単発ちゃんも
ファミ通アワード
リアレンジ賞 Newスーパーマリオブラザーズ(DS)
開発者の受賞コメント
「リメイクではなく新作のつもりで作りました」
>>445 ニューマリはやってないんだけど、普通に新作だったんだよね?
ファミ通は2Dマリオを全部リメイク扱いにする気なんかなーw
JVCケンウッド:コナミに売却で調整、ビクター音楽部門−読売
可愛そうにコナミはゴミ事業つかまされるぞ
>>446 店頭の試遊台でちょとやった程度だけど新作だったよ。
ステージマップは3に近かったかな。
>>444 どうでもいいけどTOGがPS3の開発機材で動いてるのを見たってレスする人を家ゲーRPG板でよく
見かける。
本当ならテイルズスタジオってどんだけ管理が甘いんだ。
>>450 本当なわけねーだろw
見れる立場の奴がそんなレスするわけない
バカの工作気取りだろw
どうせピザ屋の兄ちゃんって設定なんだろw
戦士が脳内でそこまで妄想できるってある意味尊敬
外へ出ろ、外へw
ベヨネッタがエロ過ぎて家族の前でプレイしにくい
開発機材なんて外から見たらただのPCなのに
なんで機種がわかるんだか
ゲームの開発機材で主に使うのはPCソフトなのにな
PCの中を見られるてスゲー(棒
マジックアカデミー続編かよw
きっとチンコンが接続されていたんだよ。
相変わらずWiiのラインナップは死んでるな
最近のゴミ通じゃ目次がスカスカじゃない分だけマシって程度だな
何もない
そういう妄想を晒し上げまくればその内工作しなくなるよ
誰も叩かないから続けちゃうんだよね
目次はスカスカじゃないけど、殆ど既出の製品ばかりだよなw
毎週記事作るの大変だろうなぁ
なに?マジアカ来たのか?
>>453 あれ?シレンてDSじゃん
なんか昨日やつらがPSPとか言って喜んでたのにwwww
マジアカ2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
LL買う理由がまた一つ増えた♪
QMA2か
牧場は新作?
ファンタジックキューブはウェアかな?
あ、巻頭がQMAなのか
まあわりとどうでもいいや
チュンはトルネコ作れよ
お前らほんとおっぱい好きだな
おぉ、やっぱり続編出すよな
結構売れたし、アレ
ふたごの村って情報出てなかったっけ
調べたらHPも既にあるよ
QMA売れたからな
むしろ据え置きでオンラインでやらないのが不思議
476 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:55:18 ID:sr+llRI9O
WiiマリオはVCランキング見るだけで売れるとわかるわな
バナーナ
QMADS2だけだな
なにこのゴミ通
マジアカはタッチありきだからな
目次にはないが、シレン4のページにシレン3のことも書いてあるのか
>>478 厳しい任天堂チェックを通っているから
実際に見るとほんわかファミリームードなんだよ
QMA2は通信セキュリティーtを従来DSとDSiの両対応にして欲しいお
DSiに買い替えてから無線LANの設定変えちゃったから旧DSゲーがWifiに繋げなくて不便すぎるお
シレン3はクソゲークソゲー言われたけど、PSP版の売上はどうなるんだろ。
エブバーストエラーなんかあるけどPSPらしくPS2の奴の移植かね
そんなに使いまわすシリーズでもなかろうに
シレンはどこに行こうとしているんだ
シレンは風来人ですから
Wiiのスカスカラインナップもそうだが、ついにPS2が消えたな
>>485 PS2の移植だろうな。
未だにPS2の限定版持ってるわ。
490 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:00:57 ID:SXw9WBSC0
>>475 据え置きで差別化しちゃうとアーケード離れが進んじゃうだろ
QMAはコナミのアーケードの中でもでかいし、今度からクレカ投入するからな。
>>478 キチガイだな
こういう惨殺ゲームってどんな環境でどんな顔してプレイしてんだろうな
もうダメかもシレン
>>483 ルーター買い換えれば?
11gと11bが同時使用できるやつあるし
シレンは完全移植を時の勝ち携帯ハードに出せばそれだけで食っていけるだろう。
495 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:02:25 ID:sr+llRI9O
平井はこのラインナップ表を重視
岩田は無視って感じだな
シレン3の売上でまたサードが売れるPSWのメッキが剥がれるのか
ムゲフロ2の続報ありますか?
>>491 忍が絶賛してたよな。
こういうゲームは完全に18禁で売って欲しいよ。さすがにやりすぎだと思う。
>>490 クレカ投入wwww
極悪すぎるwwww
マジアカ2かー。
1はバグで交換してセーブデータ消えてから触らなくなっちゃったな。
クレカ差し込むの?
恐ろしいな
504 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:06:16 ID:SXw9WBSC0
心配せんでもマッドワールドはCEROZだろ。
QMAはバグがなければ、もう少し伸びてただろう
再生産に時間かかってたし
今回は上手くやれるといいね
ブレイブルーポータブル
次々に携帯機にソフトが移殖される高性能なHD機の存在意義ってなんだろうね
しかし、続報もろくなもんないなゴミ通
>>478 >地下鉄駅の構内が舞台となるエリア。線路を走る列車を目掛けて敵をぶん投げろ。
>街角に置かれたゴミ箱にも仕掛けが。蓋に設置された棘は、開閉時に敵の体を両断する凶器となる。
>“ククリ”という武器を使用しているときに発動するフィニッシュアクション。
>頭部に引っかけたククリの刃を跳ね上げて、敵の体から頭部と脊椎を抜き出す残酷な技。
>倉庫の壁に設置されたファンも凶器と化す。高速で回転するファンで敵を細切れにしてみよう。
細切れにしてみよう!じゃねえよ
509 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:17:56 ID:sr+llRI9O
GTAチャイナは18禁コーナーで注文ですよ
マッドワは修正無しで販売できんのかこれ
どうせ売れないからいいんじゃね
>>112 そのたびにパッケージ出します
PSPとアークにはよくある事です
この程度で規制されてたら北斗なんか発売できんだろ
マッドワが10万売れればノーモア2無修正版が出て勝つる!
誤爆すまん…
マッドワールドは、敵の設定を人間からミュータントにしたら修正なしで販売許可出たとスパイクは言っていた。
取扱説明書を変更するみたい。
ブレイブルーポータブルか
気になる
マッドは初日は4ケタン確実
ブルーレイポータブルに見えた
520 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:24:24 ID:SXw9WBSC0
18禁でコア人気のある新作という時点で、初日3桁も普通にあり得る
PSPで格闘ゲームは無理だ
あえてPSP版買う理由がない
>>516 やけに詳しいな。
チミはスパイクのなんなのさ?
HD機で出したのを、劣化移植して食いつなぐとか
作る側も買う側も大変だな
アメリカでは彼女や無関係の通行人まで惨殺できるGTAシリーズですら
18歳以上のAOレートじゃなくて17歳以上のMレートだったな
>>523 普通になんかのインタビューで言ってたが
そりゃ学校で銃乱射が日常のダメリカだからだ
どき魔女は、敵の設定を魔女からミュータントにしたら
修正なしで北米で販売許可出ると田中が言っていた。
>>523 どこだか忘れたがそんな記事があったよ。
ファミ通.comだったかな。
ラブプラスもミュータント
DSiWareって地味にソフト差し替えなくて済むのがうれしい
ちょっと麻雀打ちたい時でもいちいち麻雀ソフト持ち歩かなくていい。
相手はミュータントです。って言ってネコ耳や尻尾付けたら
家庭用でもエロゲ出来るって事か?
タイトーの遺児か
買うわ
630 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 10:15:38 ID:cMd7F1EiP ?2BP(26)
みんなのニンテンドーチャンネル更新来たな
罪と罰 「x16」をキープしてハイスコアを狙いました動画/
優香・西川先生のトモダチコレクション動画 トーク編/Wiiの間新着動画/
コーリング動画/ファミリーチャレンジ動画/
ドラベース2動画/ムーミン谷のおくりもの動画/光の4戦士 CM/
あこがれガールズコレクション動画/イナズマイレブン2 CM/多湖輝の頭の体操 CM/
アイテム探しゲーム動画/SPACE INVADERS EXTREME Z動画 と
プレイ動画で、 ファイアーエムブレム外伝/餓狼伝説スペシャル
DS体験版は無いっぽい というあたりかな
登場人物はみんな18歳以上だよおにいちゃん
並みのいいわけだな>ミュータント
>>478 いいか悪いかってだけなら、
それこそこういう表現を楽しみたい人が買えばいいだけの話さ
うーん、ファミ通.comを検索しても見当たらないね。
まあいいや、知ってる人は知ってるんだろうw
っていうか、いめぴた目次が消えてるな。
なんでも規制すりゃいいというモノではない
他に規制すべきものなんていくらでもあるわけだし
マッドワールドの件はファミ通.comにはなかった。
どこかの雑誌のインタビューだったのかな。
はっきり覚えていないですまん。
ミュータントって意味調べたら突然変異体?
なんでこれでおkなんだよ
>>539 残虐的な方法で人を殺すよりも優先的に規制すべきものって何だ?
>>538 見るの間に合わなかったけど、QMA2以外は何もなかったでおk?
213 :なまえをいれてください :2009/09/24(木) 16:16:48 ID:juKqP/nl
http://gs.inside-games.jp/news/203/20326.html >バイオレンス描写は海外版からほとんど変更が加えられておらず
>人間だった敵キャラクターがミュータントになっているなど
>ゲーム中の設定だけが日本向けに変更されているようです。
本スレからのコピペだが記事内容は書き換えられてるっぽい。ファミ通本誌でそういう話が出たのかな?
グロゲーやったからって他人に迷惑かけねーだろ
毎度湧く良識厨うぜーよ
>>544 DQ6情報あり、って事は今度のジャンプになんか載るのかな。
そろそろ発売日が出てもいい時期だなDQ6
>>544 >ついに登場 チョコボ情報
チョコボもバイクになるのか?
>>546 別に構わないけど、このゲームはグロイよっていう誰もがわかる表示は必要。
だからCEROでの年齢制限は徹底するべきだと思うよ。
DQ6を春から夏に出して冬にDQM新作って流れかな
昨日あったジャンプフラゲ以上のはファミ通に出るだろうか
いやチョコボはバハムートになる
チョコボはリアカーになるって話
あれ?チョコボは飛行艇だったかな?
チョコボじゃなくて、何かデカい怪鳥だろ。
>>543 いや、おいらも間に合ってないからわからんw
魔女裁判じゃなくてスナッチャーにすればOKというのが、
実にデビルマンでいいね
おお、こわいこわい
>>555 Wiiのチョコボも可愛いよ。あのゲームは曲とチョコボの可愛さを見るだけのゲームだった。
>>549 チョコボードとかチョコボートとかそんなのだろ
わざわざシヴァイクと被らせないだろう
シヴァがバイクになるならチョコボいなくてもよくね?
召喚獣が乗り物になるんだから、チョコボは召喚獣になるんだろ
>>562 ちょ、おま、それ言っちゃダメ。いや、エコだよエコ。
良識君というか。
実際、文化人(笑)様方の良識に従って
CEROとか倫理規定とかあるじゃねぇの。
それで世の中がよくなったかどうかなんて議論は聞いたこと無い。
>>544 これから一ヶ月はFF13の情報がドカドカ載るんでしょうな
MH3も、そんな感じだったか
DQ9は、あまりそういう印象ないけど
チョコボチョコボって、おまえら、どんだけ東北の高校生が好きなんだよw
>>546 こういう非人道的なゲームが公然と売られているだけ不快で迷惑なんだっつーの。
>>566 DQ9の場合は、やろうと思ったけど延期でgdgdになった感じがする。
FF13は記事書くの比較的楽だろうなぁ
デッカイ写真ペタペタ貼って
「これは新たな召喚獣なのだろうか」とか適当に書いておけばいいんだから
そういう点じゃファミ通向き
チョコボルテスVだったら野村を崇拝する。
空飛ぶバイクとかが当たり前に出てくるあの世界観でチョコボにどんな存在価値があるんだ?
一番規制して欲しいのはソニー戦士だな
ベアラー7878
予想以上に低かった…
FF13は、ジワ売れじゃなくて発売前と直後までが本番だろうしな。
こりゃスクエニにもファミ通にも完全にFF13前のかませにされたな。ベアラー。
>>574 その点数が補正ありなしどっちなのか気になるな
582 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:01:37 ID:HU1pwxrP0
ベアラー・・・
>>571 お前のせいで吹いて同僚に変な目で見られたじゃないか…orz
ファミ通の点数的に一番地雷系じゃないか?
まだ10678とかのほうが信用できる
>>577 QMA6準拠か
理系と文系に学問分かれるのかな
まあ罪と罰2に31点つけたゴミ通だしレビューはあんま当てにならないんではないか
>>584 ギリギリシルバーだからねw
一番怖いパターン
>>584 点数よりも本文の内容の方が重要。
ってかリモコンをフルに使うゲームだろうから、ファミ通レビュアーにウケが悪いのかもしれんしw
ラスレムがあの点数で河津ゲーのベアラーがこれか…
本文が気になるな
しかしファミ通で高評価だから買うって線は無くなったか
なんだかんだで買う指標にしちゃうから怖いなぁ
レビュー内容が見たい
毎週ファミ通の点数やレビュー文章について話してるが、
プレイ後に的確だったと聞いたことは殆ど無いな。
ベアラー、地味な数字だな。
なんか、後一押し足らない印象なんだよな。
MH3出る前だったら、まだ大丈夫だったと思うけど。
アクションとしても見た目としても、一段下なカンジする。
ファミ通レビューを当てにしてる子が、こんなに多いのはオドロキだよ。
>>594 内容についてはほぼ的確だろ
点数については人によってどう感じるかの個人差だし
高い得点は参考にならないが、低い点数に関しては参考になる
それがファミ通レビュー
ベヨや鉄拳6は高得点だったがプレイした人によるとそんなに評価高くないけど
ベアラーはまた微妙な点数だな
少なくとも、3,3,3,3のレビューとかは信用してるよ<ファミ通
>>598 そして微妙な点数が一番困る、それがファミ通クオリティ
毎回同じようにフォローされてるが、
本当に発売後で見たことは無いなぁ。
なんだかんだでベヨネッタ満点とかで注目されてるし影響力はあるだろ
あと低い点数のときは信用はできる
7878みたいなのは一番怖いんだけどね
しかし3Dドットと同じ点数とは…
まあさすがに低い6とか5とか4とか3ついてるゲームは当てになるな
6点が3人ついてるときはクソゲー これは当てになる
ベアラーのCMみただけでも地雷であることがすぐわかる
動きがぎこちなくて微妙なグラ
もうちょっと練りこんで来期に売るという発想はなかったのかね
ベアラーが
プラチナ 「ゴミ通にいくら積んだんだよ」
ゴールド 「またスクエニだからって贔屓しやがって」
シルバー 「スクエニでこの点数はヤバイな」
それ以下 「やべー、ゴミ通でコレってベアラー完全脂肪決定だな」
27点以下と33〜34点辺りはまぁ好みの問題を考えなければ信用できる
>>607 ここでの煽りや荒らしに利用し易いのは確実だな。
それは毎回見てる。
スーパースト4おもろそうだな
これだけフラゲで新作がないと話題がなくなってくるなw
ベアラーの点数はまあ妥当なんじゃね?
だってこれまでスクエニのアクションでまともなタイトルなんてほとんどなかっただろw
アクションゲームで良ゲーを作れないスクに期待したのが間違ったか・・・
ベアラーの存在自体が痛々しくなってきたな
>>614 この点数じゃ内容の当てにならんから、本文ないと何もいえないぜ
>>615 ドラゴンボールは地雷じゃないのか 怖い。
>>615 ベアラーは一応全員がオススメしてるな
何なんだ
>>613 エクシズフォルスはギャルゲじゃないっての
待望のアトラス新作RPGだっつーの
レイブラもうでるのか、空気すぎね?
雑誌になんも載らなかっただろ
>>620 すげぇwktkで欲しいんだけど前作の地雷っぷり見ると発売日買いなんて
とてもできん・・・
イブ…何これ…
ベアラーは俺のために出るソフトだからよい。
俺様が貴様らの分まで楽しんでやる。
そういや購入者には大好評の罪と罰
ファミ痛評価何点だっけ?
ベヨレッカは?
所詮ゴミ痛評価なんてそんなもの。
うわ、またイヴ絵変えたのかよ
小次郎とか原形留めてなさすぎワロタ
そういやバーストリミットも今回と同じ点数だったな
これだけは全く当てにならないのは確かだな
>>622 メガテン好きな俺が言うのもなんだが
ファミ通ってアトラスに甘いよな
たしか浜村がメガテンファンだったかな、昔CDのライナーノーツに寄稿してたような
PSPはすっかりギャルゲハードだな
今週のファミ通で評価できるのは表紙のペルソナがかっこいいことくらい
PS系は基本的にギャルゲハード
真のFF脂肪
なんなんだよ、このできの悪い子供向けアニメみたいな絵は…
しょせんは角川か…
DL販売あるのか調べてみるか・・
菅野だか剣乃だかはもうシナリオ書いてないの?イブ
ベアラースレに急に沸いてきたと思ったらクロレビが出たのか
本文気になる〜
つかファミ通の警告意味ねーな
フラゲが一日遅れるだけかよ
真のFFって光の四戦士の方じゃなかったのか?
というか、ギャルゲーしか基本目立たないハードだな。
>>641 EVEは初代バーストエラー以外何にもかかわってねぇ
目次、Wiiのところスカスカだなww
burst error じゃねぇよ。
もっと他に書くものあるだろ。
ミステリート終わってないよな。確か。
>>642 本文気になるねぇ。あとクリア時間とかか。
モンスターってどのくらい出てくるんだろうか?これ地味に重要だぜ
それでも火曜に来るよりはいいんじゃないの?
ゴミ通的には
マジアカの発売日いつだい?
真のFFは5で終了したよ。
>>649 クリア時間なら河津が以前ストーリー追うだけなら15時間
二周目以降楽しめるギミックを盛り込んでると海外インタビューで言ってた
エクシズフォルスDL版ねぇwww
はい俺終了〜
EVE、何でこんな子供っぽい絵になってんだよ
>>653 15時間ってアクションゲーのベヨネッタ並だなおい
ベアラーこれは終わったな
スクエニ補正ありでこれは
>>653 あ、ありがとー。そういえばそんなことを書いてたような気がする。少し長めだな。
ベアラースレが荒らされてるのは速報で本スレを貼った奴がいるからみたいだww
こんなことばっかやってんのか、あいつら・・・
絵は本部長以外原型ないし、気のせいか小次郎が子安じゃないような・・・
ベアラーなんて売り上げスレにいるようなゴミしか持ち上げてなかったからなぁ
>>658 ここもよく貼られて荒らされるじゃん
最早突撃は彼らのライフワーク
>>659 アトラクションアドベンチャーだけどね。知らない奴は放っとけ
ベアラーは最初すげぇ楽しみにしてたけど情報出てくるにつれ期待感下がっていったなぁ。
評判待ちだな。
俺は明日のドットに期待する。
まだ尼から発送メールきてないけど。
速報のカスどもが沸いてきたか?
急にベアラー叩きが増えてきた
>>656 ストーリーを追うだけなら、だろ
本筋以外に遊びの為の仕掛けがかなりあるみたいだし
ゲーム的にはそっちがメインでしょ
>>666 そうなんだ。
アンチャみたいな感じか。
牛の乳ビームでアトラクションw
てゆーかノベルタイプて、どうでもいいとこ調べてくだらないテキスト読むのも不可ってか
誰得
ベアラーがFF13の保険とかの話は一体何だったのだろうか
あとはFF13に期待するしかなくなったお(´・ω・`)ショボーン
ベアラー逝ったのか
まあこれで任天堂も気兼ねなくNEWマリに力入れれるだろ
>>669 箱庭ゲーって感じかね。ますます興味薄れるなぁ。
正直ベアラーはワゴンもあるかもしれないと思ってる。
>>668 別スレたててそこに集中して欲しいわ〜マジで
677 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:32:39 ID:pygucJGj0
チョコボいる?
FFCCCBでまた新しい寸劇書いてくれない?
>>668 ベアラー叩きっていうより期待してた人の怒りや無念さが書き込まれてるだけだろ
FF13に資金、人材の多くが投入された結果がこれだったわけ
最初から箱庭やジャンルとか情報出てるのに今更わざとらしいレスはなんなんだろうw
>>676 それじゃ構ってもらえないからつまらないんだろw
スルーしときゃいいよ。変な奴はイジらないほうがいい。労力の無駄
3年前からつくてるからな、これ
発表当時は、信者が暴れてたわwww
期待してた奴はそのまま買うだろw
購入止めるような点数でもない
ここらでお前らのベアラー予想を聞かせておくれ
俺は初動2万、最終5万。
また、なかったことリスト入り
本当ゴキブリだなw
良く見たらそもそもあらすじが元と全然違うじゃねぇかEVE
1作で終わっておけばよかったのにシリーズ化とかしたから・・・
8887だとファミ通補正で7点ひとつ付けやがったって思うけど
7点2つだとちょっとドキドキするね
>>679 無知なだけでしょ。そのうち売上予想しようぜとか言い出すわw
691 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:35:21 ID:8zaa6UMTO
ベアラー持ち上げてたのなんてこのスレでも糞コテくらいだっての
売上の連中は速報に滅多に行かないが
速報の連中は構って欲しいのかよく来るよなぁw
あんなに人口多いのに寂しいのかね
ベアラーって発表当初は普通にハーフミリオンクラスの弾扱いされてたはずなんだが・・・
もの凄い勢いでしぼんだな
据置
[PS3] ニード・フォー・スピード シフト 9/8/8/8
[PS3] ドラゴンボール レイジングブラスト 9/8/8/8
[Wii] FFCCクリスタルベアラー 7/8/7/8
[360] ニード・フォー・スピード シフト 9/8/8/8
[360] ドラゴンボール レイジングブラスト 9/8/8/8
[PS2] 戦極姫 〜戦乱に舞う乙女達〜 6/5/5/5
携帯
[PSP] エクシズ・フォルス 8/8/8/7
[PSP] 戦極姫 〜戦乱に舞う乙女達〜5/5/6/6
[PSP] ひぐらしの哭く頃に 雀 7/7/7/6
[PSP] ニード・フォー・スピード シフト 7/7/7/8
[PSP] J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J 9/9/8/8
[PSP] バトルスピリッツ 輝石の覇者 7/7/7/7
なんだかんだで光4戦士も売れましたからねぇ
ベアラー叩き、TOGコングは話題そらしの為に定期的に挙がるな
まぁ急にMHPの話ししろよと言い出して話題に参加しない頃よりは進歩してるか
Wiiの弾とやらがどんどんなくなっていきますなあwww
弾扱いされなくなったベアラー哀れ
弾扱いしてたのにwwww
作るのに時間かかりすぎな上に最悪のタイミングで発売だからな
年末は他に買うソフトがあるから後回しにする
>>696 毎朝の日課みたいになってるよなw
コング叩きは絶対コングのことわかってねーよ、やってるやつww
TOG叩く癖にFFのコングは叩かない不思議
Wiiの凋落とベアラーの凋落は綺麗にリンクしてると言えるのかもね
もうWiiでこの手のブランドすら通用しないとなると相当厳しそうだ
TOG???
TOVうり売れそう???
>>701 FF13があるから。最後の希望だもの(´・ω・`)
ベヨやデモンズの時にはクロレビ叩いてた戦士達はいずこに
>>696 そんな事もあったなぁw
結局連中ゲームやってないんだよな
最悪のタイミングといえば来年1月末のEoE,アルトネリコ3,ラストリベリオン、翌週にSO4のRPG4本もだな
どんだけ食い合うんだろうな…
これで心おきなく爆死できるなベアラー
710 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:40:12 ID:f90VBFbDO
ベアラーが補填だとか
そもそも規模縮小したFF予算の余りで
余ってる人員で作ったもんでしょ
聖剣4スタッフだもんな所詮
やべえ…ついにPSPを買う時が来たのか…。
まさかEVEの為に買うことになるとは…。
>>708 その3本では、ラストリベリオンは爆死で
アルトリネコが一番売れそうだなぁ、EoE買う人ならSO4買いそう
>>708 食い合うっていうか
最初からラストリベリオンなんて日本一の墓標なんだから
売れるわけが無い
ベアラー補填は初めて聞いたなぁ。
普段NGな人のレスは見えないが。
DQ9がFF13の補填だろうとは思ってるが。
>ファイナルファンタジーシリーズの影に隠れてしまいがちだが、
>『ファイナルファンタジーXIII』の開発の遅れやPS3の不振による『ファイナルファンタジーXIII』の売り上げ減の危険と近年では、
>FFシリーズ全体の保険ともいえる面がある。一時期は、一部のユーザー内で「手抜きFFシリーズ」といわれることもあったが、
>現在では、『クリスタルベアラー』のエグゼクティブ・プロデューサーである河津秋敏自身も
>作品について「スタッフにはこれからのFFのスタンダードになるくらいの意気込みで臨むように伝えています」という発言をしており、
>「FFCC」は自社スクウェア・エニックスにとっても重要なタイトルになりつつある。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>719 食いつくな、食いつくな。流れに乗って言いたい放題言ってるだけでしょw
wiiにはサードが爆死したとかwiiが殺したとか敏感なくせに
本当にヤバい日本一には触れないんだよなぁ
あそこマーベなんかより余程厳しいぞ?
Wiiが凋落する前にとっとと手抜きで良いから2007年くらいに売り逃げしとけばベアラーもそこそこ売れたのかな?
今のWiiは本当に終わってるからねぇ
発表からもう3年以上経ってるし失敗の傷痕深そうだ
>>720 >これからのFFのスタンダードになる
wwwwwwww
ベアラーは海外狙いなのかな?
その割に主人公がどっちつかずの中途半端さが気になる。
FFCCブランドとして見れば20万〜30万あたりが妥当な予想なんだが、
ベアラーは今までのFFCCとイメージがかけ離れてるからな。
面白さはともかく「FFCCだから買う!」って人がどのくらいついてくるのかがまず不安。
>>718 せっかくの独占なのにな
PS3ユーザーはもっとIFや日本一に優しくしてやれといつも思うw
つーかスクエニは全体的に開発期間掛けすぎだなw
>>723 どっちもどっちな気がするけど、日本一やガストはヤバそうな気がする。
大手ではコーエーやスクエニも厳しいような気がする。ソフト乱発し過ぎだし・・・
>>727 FFCCシリーズが海外狙いするほど海外で売れたって話はあまり聞かないなぁ・・・
Pi4QpfPz0
ところでこれ速報NGにしたら消える?
やっぱり所詮ファミ通レビューなんて、この程度だよな。
ベアラーって去年は30万くらいは売れるとか言われてたのに
ベアラーは爆死してもWiiで3作ぐらい作ってDSに移植までやりそうで仕方がない
>>728 むしろ頭身上がってFFは買うけどFFCCは買わなかった層をどれだけ引き込めるかが重要だろう
そっちの方が多いし
難しそうだが
>>728 FFCCブランドとしてみれば3〜40万が妥当なんじゃないの?
20万でも爆死レベルだと思うけどそれすらも余裕で下回りそうな感じだよね・・
>>731 コーエーは今までは無双乱発してても、数字残してたけど
ここ最近はそれも厳しくなったからなぁ…
スクは美麗なグラは出せるからRPGよりも海外で売れるアクションゲームを作ってほしい
>>727 思いっきりヒロイックな主人公で、どっちつかずなイメージなんて皆無なんだけどw
>>730 RPG一本に3年以上かける時代じゃなくなってるな今は
ベアラーはなんだかんだで海外あわせりゃ100万くらい売れるだろうから
売上に関しては心配ないだろ
出来に関しては初代みたいな評価になりそうだなw
>>737 ゲーム性が全く違うから限りなく0に近いだろうね。
トヨタF1撤退確定がニュースになりまくってるな
SCEはまだゲーム化ライセンス持ってるんだっけ?
ベアラーはもうなんか扱い的にも10万クラスの弾になってんなこりゃ
発表当時はかなり大きい弾扱いだったのにね・・・
それよかイブorz なにこれ・・・
ベアらーは、確か、E3でトップかかざったソフトです
素直に従来のFFCCっぽい新作ならよかったのにな
>>746 おいらのF1は終わった・・・さようならF1
ベアラーベアラー五月蠅いから公式行ってみたらけっこう面白そうじゃん。
買うかもしれない。
今日も朝からごきごきアイゴー村
GC FFCC 355,470 191,602
DS FFCCRoF 389,845 206,439
DS FFCCEoT 232,801 101,989
Wii FFCCEoT 53,606 22,876
FFはシリーズ全部迷走しまくってんな
13も12以下確定だしCCはブランドが弱ってきてるし外伝まで出してるし
>>750 おいらのF1も終わったんだぜ。せっかくカーズつけてゲーム化したら面白そうなのに。
アブダビとかコース的にも面白い綺麗なコースが出来たりしたのに残念だわ
ベアラー、動画を初めてみたときの評価が
クロレビそのまんまだったから俺の目に狂いはなかった
それでレビューの本文はまだ?
>>742 そうかな?
海外狙いならガチムチの兄貴。国内狙いなら細身の美形主人公ってイメージがあったからな。
>>738 最新のEoTから見れば20〜30万程度が妥当な線。
あっちは携帯機補正も入る作りでもあるし。
今週北米発売のタイトル
PS3, XBox360, Windows: Dragon Age: Origins
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/511DUHqfibL._AA280_.jpg PS3, XBox360: ワールドサッカー ウイニングイレブン2010
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51dNv2MMQDL._AA280_.jpg PS3, XBox360, Wii, DS: Lego Rock Band
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51VBETk%2BfnL._AA280_.jpg PS3, XBox360, Wii, PS2: Band Hero featuring Taylor Swift
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/519sWfP0h9L._AA280_.jpg PS3, XBox360, Wii, PS2: Jurassic: The Hunted
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61cjvmJ-FML._AA280_.jpg PS3, XBox360, Windows, Macintosh: Star Wars: The Force Unleashed
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51VHVhlVuyL._AA280_.jpg DS, PSP: Star Wars Battlefront: Elite Squadron
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51llO09oBfL._AA280_.jpg スターウォーズもの2本とウイイレ
>>757 動画始めてみたときの印象は「うわぁ・・聖剣4じゃん」だったな
イブってエロゲーか
なんか雰囲気がキモくなってしまったなベアラー
戦国無双3煽って、HDマルチレイドと新三国5の爆死を煽られる
ベアラーで煽って、FF13で煽り返される
それがゲハというかGK戦士クオリティ
>>759 それって思いっきり見た目じゃんww
海外はガチムチの兄貴が銃ぶっ放してりゃいいってもんでもねーよw
FFは8以降リメイク以外は手を付けてこなかったけどべアラーは買うという俺は極少数派
FFかどうかじゃなくてノリが軽そうで気楽に楽しめるかなぁというのが理由なんだが
終盤異様に重苦しくっつーか鬱展開になったりしたらどうしよう
ファミ通凡評価で
ファミ通レビュー叩きと
ベアラー叩きが混在してる状況か
>>742 信者寄りの日本人が見ればそうかもしれんけど外人が見ればまたガキが
好きたい放題やってるゲームか興味ねって感じで一蹴されそうだが。何で
海外で売れると自信満々なんだ?RPGラッシュを思い出す
>>751 貴重な人だ…
買いたくなったら是非買って河津の本気シナリオを楽しもう
>>760 FFCC自体は元々3〜40万ブランドだけど最新作がコケたから更に落ちぶれると
FFCCはあんまり携帯機補正とか関係なさそうだけどね
どっちでも同じように売れてるし
外人好み・・・ガチムチマッチョ
日本人好み・・・ガリガリオカマ
>>754 浅野が言ってたじゃないか。
FF5の次が、そのままでたら光の四戦士って。
実際、それも5までの部分的な要素の見方次第だろうけど。
革命とか挑戦とか適当に言って
無茶苦茶やるのがFFなんだろ。
ブランドが有名無実だと宣言してる。
>>770 え?俺、海外で売れるなんて一言も言ってないんだけど・・・・
勝手に自信満々にされても困る。
ベアラー意外に点数高いな
Wii補正で低めに出るはずだが
でも河津の最新作だから買っちゃうんだけどな
なんつーんだろー
コイツの頭の中どーなってんの的に気になるんで
外人が嫌いなのは主人公が好き放題やってる話じゃなくて、敵役がこれこれ
こういう事情で・・・とか同情的にネチネチやってるようなやつじゃないの?
13を12以上に売るのはどのハードでも不可能だろ
現状
780 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:55:46 ID:8zaa6UMTO
ファミ通もおなじやつに擁護されたり叩かれたり大変だな
オタっぽいのが嫌いなんだろ
ポケモンは売れてる
>>778 勧善懲悪が嫌いなんじゃなかったっけ?主人公にも悪というか負の部分があるだろ?って
>>778 おれもそう言うの嫌いだな。
制作者が生かし切れない設定を作るのは賛成だが、それを視聴者に全て押しつける必要はない。
日本の童貞オタは中古が嫌い
>>779 DSならあるいは可能かもしれんw
据置きじゃ無理だろうね
>>779 DSで本気出せば出来るんじゃねーの。今出来てるゲームとはかけ離れた別物になるが。
PSPだとFF12と良い勝負になりそうだが。国内限定戦ならな。
788 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:57:29 ID:Xuip6Oy2O
FFCC自体、これまで一度も傑作ができてない
これが一番の問題だよね
だからFFCCのブランドじゃなくてあくまでもWiiのFFとして売った方がいい
河津もなぁ、ロマサガ1〜3で才能使い尽くしたんだと思うわ。
はやくリメイクだしてくれ。ロマサガ2
>>778 そうそう。敵側の事情とかそういう女々しいのが嫌いなイメージはあるね。
そういう意味ではベアラーはいいんじゃないかな?普通のRPGよりは可能性はあると思うけど。
まあ海外はクリスマス後に発売だから、どう影響するかはわからんけどねw
>>753のソースは?
エコーズってこんな売れてたっけ?
無双も連中の基準で言えばPSWが殺したブランドだな
ここの人達は乱発が原因だろ、と冷静な見方するから
PSWは叩かれないけど、wiiだったら理由の如何無く叩かれてたよ
4戦士はDQ4とFF3の要素混ぜたような感じで、SFCっぽさは微塵もないと思うんだ
SFCからでFC未経験の世代は懐かしさを感じないと思う
グチグチ言ってるのはその辺の世代
>>784 釣りコンが意外とカッコいいのには戸惑いを隠せない
単純におめめキラキラしたキャラ造形が受けないだけな気がするんだが
>>786 ドラクエと同じで本数だけなら行くけど
金額じゃダメだろうな
>>775 すまんまぎらわしかった。後半は周りの評判みたいな物に対して言った。
そもそもベアラーのようなゲームが海外で売れた記憶が無い。DMCや
MGSも遠いしな。もしかしたら新規開拓して爆売れの可能性もなくはない
とも思うけど
>>786>>787 DSで本気で作ったFF7以前のFFならめちゃくちゃやってみたい。ってかこれが理想的。
>>791 博物館でしょ。数字はそんなもんだった
海外狙いとかでうまくいった試しがないし
たぶん無理だろうな
海外メディアが選ぶ『スクウェア・エニックス歴代作品』
http://gs.inside-games.jp/news/195/19542.html 15位: ラスト レムナント
14位: ファイナルファンタジー4
13位: 聖剣伝説2
12位: ハイウェイスター
11位: ファイナルファンタジー9
10位: ファイナルファンタジー12
9位: ゼノギアス
8位: ファイナルファンタジータクティクス
7位: キングダムハーツ
6位: ファイナルファンタジー10
5位: ドラゴンクエスト8
4位: キングダムハーツ2
3位: ファイナルファンタジー7
2位: ファイナルファンタジー6
1位: クロノ・トリガー
>>793 FF4の亡霊に引きずられてるのばっかりが6以降出てるからな。
ネトゲのはやったことないが。
いや、敵側の事情がどうこうより主人公が悩むのがダメなんだろ
ミヤホン
「海外とか考えんでもええ。世界中で売れるもの作ったらええがな。
強いて上げるならベアラーに一番近いのは風タクな気がする
光4は本気出してるだろう
MGSが海外で売れてるのはスネークがオッサンだからか!
EoTのWii版は出荷54000だから全部売れたな
確認できる数字だけでこれだからな
>>801 ハイウェイスターって何だろ
海外だとほとんどスクウェアランキングだな
FF懐古なんて大していないってのがバレタのが光の4戦士の売り上げのような・・
>>795 ヌンチャクの線が竿の下から出てるのに吹いた。かなり本気の作りで豪華だなw
ベアラーがやろうとしたのはWiiでのFF無双だろ
>>807 あながち間違って無い気がする
初めからスネークがライデンだったら受けなかったかも
>>810 あぁエレビッツかw
ゼルダとか背伸びしすぎだろう。
818 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:03:22 ID:Xuip6Oy2O
しかしベアラー点数低いなw
ベヨネッタごときで満点なんだから糞ゲーって言ってるのと同じだろw
7878で低いと言われるファミ通のインフレ糞評価
金で動くのやめろって
>>801にFF8が入ってないのには納得
あの糞ゲーに当たって以降FFから足を洗ったから
>>817 チアよりハピダン2を・・・
あれ口コミで初動4桁からそこそこ伸びたしさ・・・頼むよバンナム
ベアラーの広告展開は相当力入れてそうだけど結果はどう出るかねぇ
ここ数年じゃDQ9の次くらいのCM投下量だよね
ディシディアとかよりも量も期間も多いし
>>811 FFへのブランドが地に落ちてユーザーが完璧に入れ替わったってのが正しいだろ。
でなきゃ、3のリメイクのあの売上は無い。
4のリメイクはGBA近すぎてあの程度になってしまったから、
5のリメイクまでにワンクッション置くために光の四戦士じゃね。
まあ、リメイクは5までしか評価出ないだろうけどな。
つまり、河津=青沼か
>>813 無双っぽさなんて微塵も感じないが
FF版ゼルダみたいなものだろ、ベアラーは
エコーズってファミ通の累計ではDS18万 wii3万じゃなかった?
今のところFFCCCBはFF無双ってより平和なGTAって印象。
疑問抱く前にテンプレサイトの数字確認するくらいの知能も無いと色々と可哀想だ
普通にベアラー、力足りないだけだと思うけどな。
ゲハだと、どうしてもハードのせいにされちゃうんだけど。
アクションだと知った時、スクエニだからなー、と思ったけど、
その印象は1月見た時から変わらなかったし。
演出のシーンはいいけど、プレイ画面がねー。
>>828 ベアラーについては本当に良く分かってないのに話してる人が多いように感じる
838 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:08:20 ID:Xuip6Oy2O
7878だろ
これは売上も無理
でもまあ別にWiiが悪いんじゃなくて、また微妙ゲー(表現控えめ)出してくる方が悪いよな
これでFFCCのブランド確立はなくなった
>>837 ベアラーは特に興味無いから本当にどんなゲームか分からないな
牛を運ぶゲームだって事と、キャラデザが一般受けしないなって事くらいしか意見が持てない
>>836 1はバンナム日本人スタッフだから
2もそうじゃないのかなぁ
>>839 お、ガルモがついに・・・多分未知数でもなんでもなく、鉄板で売れると思うぞw
アガサクリスティの奴はABC殺人事件か
>>837 まぁでも、何かよく分からないって印象を抱いてしまうのは分かる
宣伝が悪いのか、ゲームの内容が上手く伝わってないんだよな
ベアラーは重力を自在に操れるGTAって言っときゃ間違いないなw
ベアラーのキャラはダメリカで売る事が前提の作画だと思うぞ
この辺はまったく日本っぽくない野村と同じ
元のFFが8以降売上落としつづけてるのに、
今更ブランドもクソもあるか。
848 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:11:29 ID:h9hr83+DO
ベアラーはまずWiiコンが必須な時点でクソゲーは確定してる
触って一分でだるくなる
で何やるかってモブキャラや敵にポインター合わせてクリックして反応見るだけ
まさに池沼用ゲーム
849 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:12:25 ID:kto1cU1FP
どんだけぇ FF好きなんだよ
>>843 昨晩も話した記憶があるけど、何かよく分からないって印象は漠然とし過ぎてる。
ただの超能力主人公のストーリー系アクション。新規RPGだってどんなシステムかわかんないってことよくあるじゃん。
何かベアラーだけ特別によく分からないって言われてる気がするわw
>>842 ガルモのローカライズってかなり大変そうだな
こっちと向こうのティーンじゃファッション感覚別物だろうに
852 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:13:08 ID:h9hr83+DO
>>845 こうやって妄想膨らませてる妊娠に
あの地獄のE3会場絶句事件を見せてあげたい
>>850 どれもよく分からないから売れてないだろ。
外人がポインティングしてから捕らえてその後攻撃するなんてかったるい操作やりたがる
かねぇ。ポインティングした時点で攻撃したがりそう
>>846 ここまでやるか・・・ここまでやると逆に清々しい気分になってくるw
外人というか、アメリカ人か。
カイガイカイガイ
新規作なら、○○っぽいゲームと1言で説明できないゲームはまず売れないと思う
それが出来るのは任天堂くらいだろう
899 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2009/11/04(水) 01:13:57 ID:ixQAYIH40
WiiのFFはひょっとしたら化けるかもしれないと思っている。
wwwwwwwwwwww
Wii タツノコVS.カプコン アルティメットオールスターズ
1月28日発売予定 \3,990
http://gmstar.com/wii/tatsunokovsua.html 今度の「タツカプ」は一味違う!
●多数の新キャラクターが登場!
・フランク・ウエスト(デッドライジング)
卓越したサバイバル術によって生還を果たす、ウルトラタフガイ
・テッカマンブレード(宇宙の騎士テッカマンブレード)
高い機動性を活かした高速連撃と変幻自在の攻めで敵を追い詰める。
●ファン待望のWi-Fi通信対戦に対応
ファンからの要望がとくに強かった通信対戦が実現!
様々なオンライン対戦モードで世界各地のライバルと熱くなれ!
●対戦を楽しめるようにバランス再調整
ド派手な演出や爽快感溢れるプレイ感覚はそのままに、
対戦バランスを再調整。 より対戦の駆け引きが楽しめるぞ!
>>855 youtubeに液晶ぶっ壊した映像上がりそう。
ああ・・・真のFFが・・・
売れるかどうかはともかくスクエニも海外は狙うだろうさ
爆死したJRPG3兄弟も一応海外アテこんでたんだし
>855
それいったら他機種のFPSの立場が…
FF本編のシステムよりはわかりやすいはず
>>850 漠然とし過ぎてると言われても、実際そういう印象しか伝わってこないから
よく分からないと言われるんだろ
ベアラー点数低いなぁw
お布施が足りないんじゃないの?
>>864 結局はそこなんだよな。出してみなけりゃ分からないんだろう。
日本でも実際そういう出してみなきゃ分からん状況になってるし。サードが困ってるのはそこ。何が当たるか読めない
デモンズの1点上か。
ますます楽しみになってきた。
マリオッぽいゲーム、ゼルダっぽいゲーム
873 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:17:52 ID:Xuip6Oy2O
ベアラー、一人でも10点欲しかったな
じゃないとユーザーの興味なんてなかなかひけないし
まあすでに終わったことではあるが
年末はゼルダとニューマリだけになりそうだ
874 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:18:13 ID:kto1cU1FP
はやくRPG以外をうまく作れるようになって・・・・・・・・
>>861 タツカプにフランクがでるだと?w
値段は良心的だな
>>866 どちらにも言えることだが
で、それ面白いの?
ってのがな。
FFはどこへ行くのだろう。
もう一度坂口に作ってもらえばいいのに。
877 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:18:33 ID:h9hr83+DO
>>871 スクエニとフロムじゃ点数の意味が全然違う
>>846 これはわかりやすい
なんとなく、PSpと似た経緯を辿りそうな気がする
ニンチャンのマネして罪罰ノーダメやってみたけどおいらには無理ダメ
ミスって敵の攻撃喰らったり亀にパクっとやられてしもうた
そして相変わらずベアラーな流れなのね
つーか7878って戦線と何気に同じやん…ゴミ通ェ
タクマジ罪罰と今年当たりをひきまくった俺が人柱になるからおまえ等はマリソニ買えよ
>>869 申し訳ないけど、これ、ロコロコのパクリだって速報で言われたよ
年末はFF13一色だね
市場全体が縮んでるので安心感のあるゲームに一極集中して、その他は軒並み爆死だろ
>>881 マリオにポケパークを無視するんじゃねぇ
PS3自体があんま安心感ないけど
トモコレもCMだけではどういったゲームか分からんな
けどあれだけ売れてる
本当に良いものは人を通して広がっていくものさ
>>860 あ、こりゃダメだわw
ベアラー死んだなw
モンハンPってあんなに爆売れしてるのになぜかパクリゲーが少ないから
パチモン出せばまだまだ売れると思うよ
安心感のある据置きハードなんて今ないんじゃないか?
DSだけだろ
>>876 ブルドラとかロスオデみたいになるんだろいらねーよ。自分はFF本編がどんどん
システムを変えて行ってるのは評価してる
>>881 マリオの方が上だと思うけどね。そんなにFF13一色になるかなぁ?
>>887 ついにDSは据え置きになったのか
あのでかいので
「安心感」と来るかw
FF13がFF12から何万本落とすかわからない状態で安心は無いわ
12も過剰入荷してワゴンだったしな
あえて言うならFF13の中古市場に安定感を求めるかも
携帯兼据置なDSさんパネェ
>>889 累計だとマリオのが上だけど年内じゃFF13でしょう
腐っても鯛ってやつだ
本体の値下げもでかいし
内容はFF8以上に賛否ありそうだがw
>>888 俺もシステム変えるのは良いと思うね。ただコマンドRPGはもうちょっと・・・
性能上がってグラ良くなると、似つかわしくない気がする。
FF13は200万本以上は確定だろ?
>>883 そうだな、安心感があるのはWiiだよな
FF13一色になってほしいっていう願望なんだろ
ベアラーは誰向けに売りたいんだか分からん
据え置き型携帯ゲーム機 任天堂DSiLL
おはよう
FF13は2週目にトモコレと良い勝負するとみてる
FF12が230万本だからFF13は250万本はいくぞ!
>>896 相当無理しないと厳しいだろ。エンブレの予想で150万だっけ。
200万売るにはユーザーの半分以上に買わせなけりゃダメなんだぜ?
905 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:26:28 ID:aDWjxP1h0
ポインタがダルイっていうだけでもう病気だなw
成人病体型の人?
彼らはパッドより重いものを持てない体質らしい
>>904 発売日決まったらPS3の売り上げ加速するっしょ
初代PSのように
FFCCCB、FFはブランドが強い分、RPGでもない別ゲーで
作ったらそりゃあ警戒するやつがいて当たり前だろうと思った。
「FF」なんて使わないほうが話題になったんじゃないか?
>>907 週販で
ポケモンと書こうと思ったけどあれ30〜40万くらいいきそうだし…
>>901 2週目はクリスマス週に当たるのか・・・
クリスマスってドラクエ、マリオ、ポケモン、トモコレ。どれにいくんだろうか?
>>904 ナンバリングのFFが200万本切るわけないじゃん!
PS→PS2で40万落ちてるんだよなFF。
当時の流れは知らないが、今なら間違いなく叩かれものだぞ
ええーFF13なんてどこかで見たようなシステムでしかないぞ…
>>909 発売日決めただろ
直前にHPからモロバレだったのに
発表会まで開いて
>>909 12/17じゃないのか?延期でもすんの?
FF13はもろFF10のシステムだろ?
同じ人らが作ってるんだっけ?
というか、ナンバリングのFFが200万本切ったらそれはもうFFではない!
だからFF13は絶対に200万本以上は確定!
FF12も230万というけど
かなりの数がワゴンに入ったからな
トモコレはWii版出さないのかね
意外と化けそうな気がする
>>910 むしろFFを冠してるからある程度狙える
新規タイトルだったら罪罰クラスかと
何ベアラーのレビュー(笑)で荒れてんの?
今24話まで来たスパロボNEOなんてこれより点数低かったのに(´・ω・`)
トモコレwii、リズム天国wiiとか出してくれんかね
発売日決まってたのか
それでもWiiになんとか勝ってる程度か、難しそうだな
しっかしベヨネッタを比較して話してる奴ってプレイしてから
言ってるのかね。
10はともかく殆ど9に近い点数上げられるほど良くできた
ゲームなんだけどね
正直、FF13は新型PS3効果で300万本は狙えると思ってる
DQ9が400万本突破したから間違いない!
>>928 アンタ確実にお仲間からなりすめし言われるよ
単発くんの真似は無理だったかな・・・
. 彡痴漢ミ
.__d:::-lニl-|
. //|__|\'e/
../V / U\Vヽ
..L/ ..ヽソ
./妊_娠\
. .|O-ヽ .|
.(e'( : . 9 .|
. /. ̄..`‐-=-‐ ' ヽ
ヾ ̄ヽ( 小_).)
(____/::/_)
|:::::::::::|:::::/::::|
684 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/11/04(水) 12:36:23 ID:l/vZaFu7P
DSシレン4の記事の片隅にち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いさく
PSPシレン3載ってるw
画面写真1枚のみ
シレン、アスカ、センセーが一人で挑戦できる
あのキモい等身はそのまんま
Wii総合スレに目次があったけど、Wiiのファンタジックキューブって何ぞ?ware?
>>927 あんた、このすれにくる戦士チャンには
絶対いわないよね。
そういうことを。
>>933 ウェア臭のするタイトルだな
各サードはもうパッケージが恐くて出してくれないんだろうか・・・
>>928 仕込み乙
ポケモン・DQと他の3大RPGが売ってるんだからFF13も400万本だろ。
だって戦士は消防に構ってくれないからw
938 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:40:39 ID:kto1cU1FP
しょぼーん
>>936 ポケモンは500万タイトルだぞ、DQと一緒にするんじゃない
世界三大RPG
>>934 そんなことはしらん。戦士みてぇな荒らしを相手するほどヒマじゃねぇし
ポケモン、ドラクエは400〜500万売れてるんだから
そこに入るにはやっぱりそれぐらい売れないとな
200万でも少ないのにそれを切るようじゃ3大RPGなんてちゃんちゃらおかしいw
944 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:41:59 ID:h9hr83+DO
ウェアレベルのゲームがフルプライスででるから安心しろ
誰も行かないので次スレチャレンジしてみる。無理だったら誰か頼むぜ
900取ったとたんいきなり消えたな…
FF13ほど前作割れが容認されてるソフトは初めて見た
もっと煽られてしかるべきレベル
ベヨと罪罰両方買った人は罪罰が好きって人多いのに
ハミ通の評価は正反対なのが面白い
Wii ニンテンドーチャンネル 水曜更新
・コーリング-黒き着信- 紹介映像
・ファミリーチャレンジWii 紹介映像
・ああっ!見つけた!★アイテム探しゲ〜ム★ 紹介映像
・罪と罰 宇宙の後継者 「×16」をキープしてハイスコアを狙いました。
・ファイアーエムブレム外伝 プレイ映像
・餓狼伝説スペシャル プレイ映像
・Wiiの間 新着! (11月4日号)
・あこがれガールズコレクション ラブリーようちえん日記 TVCM
・ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム 紹介映像
・ムーミン谷のおくりもの 紹介映像
・SPACE INVADERS EXTREME Z 紹介映像
・光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- TVCM
・多湖輝の頭の体操 TVCM
・イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード TVCM
・優香さんと西川先生にトモダチコレクションを体験してもらいました トーク篇その1
外伝 戦闘画面いまとあまりかわらんなあ
地味に気になるムーミン…じゃなかったドラベース2
乙
カタヌキというのが気になる>DS
黙々とカタヌキするゲームが欲しい
消防は自分が荒しだと、このスレの人間に
思われているのに気付いてないんだなw
さすが、昨日、ここで発狂していたのにノコノコとこれるだけあるわ
罪と罰は面白いね。イージーだけどクリアしたよ!
これはお気に入りに追加。
ふとした時にやりたくなるだろうし。
さあ、次はベヨネッタ買うか、来週ベアラー買うか、、。
>>955 消防はとっくにNGだし今更
そういえばドットヒーローは今週発売なのか
もうフラゲする人でてそうだな、後で本スレ覗いてみよう
>>955 発狂なんてしてないしね。
しかしさぁDL専用ハードなんて出すからには以降の発売ソフトくらい
全部DL版も出すようサードと調整しとけよ、kusoga!
ホイミンの原型がどんどんなくなっていってるじゃねーかw
>>931 岩沢陽一と残像デブのAA貼ってどうした?
ニンチャンの罪と罰の動画すげぇ
あんなの俺には絶対出来ない
*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
*PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
*8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。
Goちゃん正式発表直前のリーク
つか、消防まだNGしてない奴がいるの?
FF13が振るわなかったらPS3のせいじゃなくFF13の出来のせいにされるな
820 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 12:47:01 ID:l/vZaFu7P
クロちゃん人気あるんだ
もういいよなんで言ってごめんね><
FFCCBBB
良い点
・世界観がいい
・キャラが魅力的
・アイデアに目を引く
・後半の盛り上がりはいい感じ いい感じ だってよw
BAD
・NPCの反応が薄い
・お使い感
・カメラが悪い
・デモが長い
・クセが強い
>>959 あっ、あれで発狂してないっていうんだね
さすがは消防。
自分を客観的にみれるというだけあるわ
ベアラーはデモが長いってことで減点されてるらしいが
ベアラーのデモはプレイアブルイベントとは別のかね?
しかしこんなんで減点するのか
972 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:54:40 ID:Xuip6Oy2O
糞ネッタ(笑)
DMCの焼き直しw
ベヨ劣化はそこそこは売れるよ
アホ助が呪いをかけてたから
>>968 あんれで発狂って・・・。了見狭すぎだろう。
>>967 デモが長いで減点だと・・・ムービーゲーは絶賛だというのに
汚いグラのデモが長いのは苦痛なんだよ
メタルギアくらいだと満点貰えるからな
カメラが悪いのはCCシリーズの宿命か
買うけどね!
気持ち悪い顔の演劇をスキップ無しで見せつけられるのは
FFらしいんじゃ
なんかNPC反応以外は特に気になるところないな>ベアラレビュー
お使いは、箱庭ゲーだからあれこれ弄るものだし
カメラはTGSの時点で分かるし、モンハン3みたいな操作でおkだしなぁ
>>967 河津ゲーのテンプレレビューみたいになっとるなw
スパロボ終わらせてピカ4詰んで絶対買うよ!(´・ω・`)
ムービーの長さで減点してたらベヨも満点ではないだろ。
書いただけで減点要因じゃないはずだよ!
>>967 こいつの書き方はバイアスかかってるだろうしな
特に問題ないな
BADで気になるのはカメラが悪いってとこだなぁ
自分でいじれないのかな?
>>983 モンハン3みたいに十字キーで弄れる
んでワンボタンで後ろからの視点に戻せる感じ
罪罰のサントラクラニンで配布してくれ
後半の盛り上がりって・・・・最後まで遊んだのか?
ストーリー追うだけなら15時間だから、遊んでるんじゃないの
>>984 モンハンをリモヌンでやっていた俺に隙はなし!
>>943 DQを無理矢理400〜500万のレンジにいれるなよwww
やっとこさ400万に乗ったばっかりじゃねえか
妊豚の印象操作って怖ぇぇ
レビューでタクトは島すら出なかったというのに…
ベアラーは楽しすぎてつい最後まで遊んでしまったというこt
991 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:02:14 ID:Xuip6Oy2O
というかラスレム(河津)の限界は今回も越えられなかった感じじゃないかな
一部擁護するやつはいるけど大多数には微妙ゲー
戦士ちゃんは、一斉に現れて、一斉に消えるのなw
PSPGO!
>>989 今から1本も売れないわけですね分かります
13:00ですし
>>986 単にメーカーからこういう展開になりますよ、って言われただけじゃないの?
そういや待望のDSゼルダ新作は何点くらいになるかなー
ターゲット層
・FFファン
・FFCCファン
・Wiiユーザー
平均プレイ時間
・ストーリー進行のみで15〜20時間
・寄り道するなら無限に楽しめます
1000 :
名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:03:42 ID:kto1cU1FP
どらごんたいがー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。