任天堂 Wii 総合スレ 第898革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
・任天堂 Wii 総合スレ 第897革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256924441/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:23:15 ID:zkDh1RPR0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守
・他機種叩き等はしない事
・誤字等の立てミスを除き、独断による意図的なスレタイの改変は禁止

★注意★  荒らしは徹底放置。無視できない人も同じく荒らし

【対策】
・相手をせずNG登録→あぼーん推奨
・透明+連鎖等使ってまとめてのあぼーんも推奨
・レスや反応をしない

●NG登録推奨コテハン:どれをNG登録するかは各自が判断
  鳥 ◆pm/jmrzhzaa.
  (鵜 ◆3qHRitJ2GQ、鳶 ◆YDOrRnGdncなどの類似コテも)
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY
  千手観音
  究極体 ◆1Vo1D6bgO6
  卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q
  ゼク ◆ZC85ou8hGQ

  コテはトリップと別々に登録するのも有効
   (例:「鳥」と「◆pm/jmrzhzaa.」の2つで登録しておく)
  その他、過疎連呼 orz などもスルーする事
3名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:23:23 ID:zkDh1RPR0
----関連スレ
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 248本目
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256633264/
・【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part31
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255435104/
・Wiiソフト総合スレ 19本目 
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1255450270/
・Wiiウェア総合スレ 9本目 【Ware】
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250949013/
・Wii チャンネル総合 38ch
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1250740667/

----Q&A
・まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし
・それ以外の項目は↓を参照
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/6.html
4名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:23:33 ID:zkDh1RPR0
Wiiソフト発売予定表(09.10.19)

10/15 大神(おおかみ) (カプコン 3,990円)
10/22 FIFA10 ワールドクラスサッカー (EA 6,090円)
10/22 女番社長レナWii (ジョルダン 4,410円)
10/22 Hula Wii 楽しくフラを踊ろう!!(マイルストーン 5,040円)
10/29 スーパーロボット大戦NEO (バンダイ・ナムコ 8,379円)
10/29 珍スポーツ (セガ 5,040円)
10/29 罪と罰 宇宙の後継者 (任天堂 6,800円)
11/05 マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック (任天堂 5,800円)
11/05 めざせ!!釣りマスター[ハドソン・ザ・ベスト](ハドソン 2,940円)
11/05 ワンピース アンリミテッドアドベンチャー ウェルカムプライス3800(バンナム 3,990円)
11/05 ドラゴンボールZ スパーキング!ネオ ウェルカムプライス3800(バンナム 3,990円)
11/12 FFCC/ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー(スクエニ 7,340円)
5名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:23:43 ID:zkDh1RPR0
11/19 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!(バンナム ソフト単品 5,040円 / 太鼓同梱版 7,980円)
11/19 CALLING〜黒き着信〜(ハドソン 6,090円)
11/19 メタルファイトベイブレード ガチンコスタジアム(ハドソン 5,229円)
11/19 ファミリーチャレンジWii(コナミ 3,675円/マット同梱版 6,090円)
11/19 サバイバルキッズWii [コナミ・ザ・ベスト] (コナミ 2,800円)
11/26 ぷよぷよ7 (セガ 5,040円)
11/26 カラオケJOYSOUND Wii DX (ハドソン USBマイクDX同梱版 7,140円)
11/26 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻(ハドソン 6,090円)
11/26 NARUTO-ナルト- 疾風伝 龍刃記 (タカラトミー 6,800円)
11/26 シムアニマル アフリカ (EA 6,090円)
11/26 ラビッツ・ゴー・ホーム (UBIソフト 6,090円)
6名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:23:55 ID:zkDh1RPR0
12/03 NewスーパーマリオブラザーズWii (任天堂 5,800円)
12/03 戦国無双3 通常版(コーエー 7,140円)
12/03 戦国無双3 クラシックコントローラPROセット(コーエー 8,715円)
12/03 戦国無双3 TREASURE BOX (コーエー 11,865円)
12/03 戦国無双3 with Wii (コーエー 27,300円)
12/03 仮面ライダークライマックスヒーローズW (バンダイナムコ 6,279円)
12/03 東京フレンドパークII 決定版 みんなで挑戦!体感アトラクション(スパイク 6,090円)
12/03 カールじいさんの空飛ぶ家 (イーフロンティア 6,090円)
12/03 匠レストランは大繁盛! (ドラス 5,040円)
12/03 アイソメトリック&カラテエクササイズ Wiiで骨盤Fitness (IEインスティテュート 5,040円)
12/03 ドラゴンクエスト・ソード 仮面の女王と鏡の塔 [Best] (スクエニ 2,940円)
12/05 ポケパークWii ピカチュウの大冒険 (ポケモン・任天堂 4,800円)
12/10 テイルズ・オブ・グレイセス (バンダイナムコ 7,329円)
12/10 テイルズ・オブ・グレイセス スペシャルパック(バンナム 27,800円)
7名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:24:00 ID:21yNmR8b0
まだこんな恥ずかしいスレタイだったんだW
8名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:24:05 ID:zkDh1RPR0
12/10 ウイニングイレブン プレーメーカー2010 (コナミ 6,980円)
12/10 ウイニングイレブン プレーメーカー2010 クラコンPROクロ同梱版 (コナミ 7,980円)
12/10 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女- (スクエニ 6,090円)
12/10 ファミリートレーナー2(バンナム ソフト単品 3,990円)
12/10 ファミリートレーナー1&2 (バンナム マット同梱 7,329円)
12/10 闘真伝 (タカラトミー 7,140円)
12/13 バイオハザード0 Wii Best Price!(カプコン 2,990円)
12/13 バイオハザード1 Wii Best Price!(カプコン 2,990円)
12/17 NHK紅白クイズ合戦 (任天堂 4,800円)
12/17 F1 2009 (コードマスターズ 6,090円)
12/17 ニード・フォー・スピード ナイトロ (EA 6,090円)
12/17 機動戦士ガンダム MS戦線0079 GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION(バンナム 3,799円)
01/14 バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ (カプコン 7,340円)
01/14 バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ コレクターズ・パッケージ版(カプコン 8,390円)
01/28 タツノコVS.カプコン アルティメット・オールスターズ (カプコン 3,990円)
9名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:24:15 ID:zkDh1RPR0
Wiiウェアソフト発売予定表(09.10.22)

10/20 UNO (ゲームロフト 800Wp)
10/27 ドラキュラ伝説 リバース (コナミ 1,000Wp)
10/27 シャドーウォーカー 影の少年と光の妖精 (ゲームアーツ 1,000Wp)
10/27 @SIMPLEシリーズ Vol.5 THE 柔道(D3パブリッシャー 700Wp)
10/27 BIT. TRIP VOID 〜リズム星人の弾幕〜(アークシステムワークス 500Wp)

詳細情報等は、公式やwikiを参照
・公式発売カレンダー
 http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
・発売予定ソフト
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
・Wiiウェアソフト
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
10名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:26:41 ID:+dKb6bjGO
革命(笑)
11名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:30:16 ID:DOwbkfNp0
>>1乙HD
12名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:13:30 ID:/lG8G1X6O
盛り上がってまいりました!
13@@@@@ ◆wiidsD4gm6 :2009/11/03(火) 22:15:58 ID:XYihRY6eP
そーかな?
14名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:22:51 ID:3qEMNnkg0
盛り下がってまいりました?
15名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:27:53 ID:DOwbkfNp0
前スレにもあったけど、マイペースにやるだろう任天堂
16名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:55:31 ID:sLh1EGUsP
ベヨネッタ 7980円(PS3、360)
ベアラw  7340円(wii)

やだ、なにこの微々たる差・・・。
17名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:01:57 ID:k2NZf3FU0
NG推奨ID:sLh1EGUsP
18名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:04:35 ID:jY5QhcBB0
罪罰はそこはかとなくF-ZZEROやスタフォやマリオ風味が入ってて楽しい
19名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:06:08 ID:sLh1EGUsP
早くも言い返せないでNG推奨かよw
白旗早すぎるぞw

まぁHD機用のソフトと大差無い値段で出してるってのは
マジでおかしいよね
スクエニってちょい前は税込み6990円とかだった気がするのに
税抜き表示になった挙句に7340円とかボッタクリにも程があるだろ
20名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:15:09 ID:HDn/asc/0
本スレ乗り込んできて何言ってんだバカなのか?
21名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:16:21 ID:DOwbkfNp0
ゼルダはやっぱり買わなきゃな、DS含めて
22名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:17:35 ID:s51pTv2u0
任天堂の次世代機はBDを採用予定で妊娠顔面ブルーレイwwwwwwww
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51389541.html
>194 ノイズw(長野県) 2009/11/03(火) 21:17:28.82 ID:NtVaw5LF
>SDで十分派という時代錯誤者がいなくなると思うと楽しみで仕方がないwwww

>205 ノイズw(大阪府) 2009/11/03(火) 21:19:33.15 ID:Rr9Y/kTf
>>194
>同意せざるをえない
>ああいう輩はあらゆる分野で大昔からいたけど
>Wii信者ほど声でかいやつらはみたことないわ

>199 ノイズo(関東・甲信越) 2009/11/03(火) 21:19:11.73 ID:7WtWqI3J
>ゲハ戦争よりも
>時代錯誤のSD厨がいなくなってメシウマ
23名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:34:12 ID:bzac1FjMO
>前は税込み6990円とかだった
>税抜き表示になった挙句に7340円

えっ
24名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:43:13 ID:sLh1EGUsP
>>23
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮
希望小売価格 6476円(税込6,800円)

ふぁいなるふぁんたじーくりすたるくろにくるくりすたるべあらーw
希望小売価格 6990円(税込み7340円) 
25名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:49:21 ID:sLh1EGUsP
ドラゴンクエストソード
6800円(税込み)

どしたー?w
26名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:52:54 ID:t7bMN01aO
むしろ赤字のHD機のソフトはもっと高くするべきだと思うが
27名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:57:28 ID:BlQsrs0k0
HDのソフトを安くしてるならいつか破綻するし
Wiiのソフトを高くしてるなら買い控えされる。
といってもDSのソフトすら6000円近くするもんな最近は。
28名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:57:37 ID:sLh1EGUsP
>>26
それはどうなんだろね?
HD機用のソフトは価格が下がってきてるし
その価格で利益出るって判断しての価格なんでしょ
むしろSD機向けに7000円超えのソフト出してる事のが異常でしょ
前に比べて大分価格を抑えてるメーカーも出てきてるけどね
29名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:00:01 ID:UtFN/FT10
そういえばベアラーのクロスレビューの点数がそろそろ出るんだな。
ファミ通の点数は低くても欲しいソフトは買うけど、
高得点のやつはなんだかんだいって気になってしまう。
30名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:00:57 ID:Beco1iOS0
年末にソフトが出過ぎだよ。
二ヶ月でFFCC→マリソニ→→マリオ&無双→テイルズってなんだよ。
他にもソフトを買うけど、これだけで3万近いぞ。
31名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:02:33 ID:Beco1iOS0
>>29
まだファミ通の点数なんて気にしてんの?
32名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:06:15 ID:1qWQn2I00
>>31
まあ気にしてるよ。
影響力もある程度あるし。
でも信用してないから欲しいソフトは気にせず買うけどね。
33名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:07:18 ID:5arsZS6+P
>>29
ベアラの点数が低いって事は無いんじゃないかな
仮にも大口広告主様のスクエニ製だからそれなりの点数でしょ
ただ、ファミ痛の販売予想から削除されてたりで不安要素はかなりあるな
受注がかなり少なくて数字出せなかったんでは?とか思ってたりもする
34名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:18:19 ID:rCCJGJ0n0
>>22
見えない敵と戦い過ぎって言うかwiiがBD採用しようがHDになろうがBDがそれで売れるって事は無いと思うぞ

>>27
FF13参入で本格的に高くても許される雰囲気に業界がなっていくんじゃね?
と言うか何故FF13と比べないのか
35名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:20:08 ID:1qWQn2I00
>>33
オール8とかだと判断に困りそうだな。
36名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:23:29 ID:rUfTNWGTO
ファミ通レビュー
アマゾンレビュー
コングポイント

当てにならないもの
37名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:24:02 ID:woEciMnv0
まだあと2、3年後の選択肢としては当然ブルーレイ使うだろうけど
Wii2の場合ブルーレイ使ったところでプレイヤー機能は積まんかもしれんしな
38名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:24:51 ID:iocsA81mP
ベアラ 10 10 10 10 と予想
39名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:25:37 ID:sr+llRI9O
>>22
こいつらマジで何と戦ってるんだろうな
画面の外の世界が無さそう
40名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:28:35 ID:5arsZS6+P
光学メディアを積まないって選択肢もあるんでね
まぁBDの最大の特徴は著作権保護だからなきにしもあらずだと思うけど
大容量SDみたいので著作権保護が出来る物をどっかと共同開発とかのが
現実的だと思うな それとHDD相当の物も搭載して欲しいな(SSD等)
41名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:30:49 ID:rUfTNWGTO
インスコと体験版は欲しいよなー
42名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:33:29 ID:j8EKEURZ0
ベヨネッタ 7980円(PS3、360)
ベアラ   7340円(wii)
ドアラ   4800円(wii)

……アンフェアなのは、誰だ
43名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:34:37 ID:iocsA81mP
ドアラは一ヶ月くらいでつくったんじゃね
44名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:36:10 ID:5arsZS6+P
ドアラはかなりグラいいんだぞ
無駄にな・・・w
45名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:37:54 ID:iocsA81mP
ベアラのあの値段は作品に対する自信の表れだろ

ロマサガ3みたいなもん
46名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:40:16 ID:5arsZS6+P
スパロボみたいに
どうせ一部のヤツしか買わないんだからそいつらが出すだろう
最大の値段にしようぜって値段だと思う

ってか7340円って高いよね^^;
47名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:40:40 ID:lqLqZ8Ew0
まだ価格のこと言ってんのか
もうやめれ

>画面の外の世界が無さそう

それ怖いな・・・
48名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:41:44 ID:6dyIyfGI0
>>45
未だにワゴンに新品が残ってるじゃねえかあの作品
49名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:43:25 ID:j8EKEURZ0
ベアラーがDQSを超えなかったら開発陣かわいそうだな
50名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:46:52 ID:5arsZS6+P
DQSって50万とか売れてるんじゃなかったっけか?
普通に考えてその1/10も売れるかどうかだと思うな><;
51名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:51:18 ID:R1Ch7KYyP
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/02.html
BDの採用はともかく、質疑応答でのミヤホンや岩田の回答で次世代機でのHD採用が確認され
結果、金かかるからSDアプコンでいいだろと五月蝿いSD信者が静かになってくれそうなのは確かに嬉しい
HDグラでゼルダやピクミンやってみたいとかカキコするとなぜかGK呼ばわりされるのも腹が立ってたから
てかQ6-1でSDアプコン推奨してる質問者はゲハで暴れてるSD信者か? 任天にあっさり否定されてるけど
52名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:53:20 ID:iocsA81mP
むしろなぜDQSは50万も売れたし…

ゲーセンで100円でとった聖剣DQのほうがロトの剣でかっこいいじゃん
53名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:54:11 ID:auqw5nZG0
DQブランドに比べたらFFブランドは小さすぎるしな。
54名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:56:32 ID:iocsA81mP
鳥山絵で売れなかったことがない
55名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:58:27 ID:5arsZS6+P
トバルNo1の悪口はやめろ!
56名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:02:17 ID:F6EWBsutO
HD採用するのが遅すぎる
ゲームに解像度は関係ないとか言ってる狂信者がいなくなるのは嬉しいが
57名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:02:37 ID:iocsA81mP
トバルno.1 66万本
トバル2 40万本





でもこれFF効果らしいな…
58名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:13:36 ID:auqw5nZG0
解像度で据え置き売上No.1になれりゃドラクエも逃げなかったろうに
59名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:16:46 ID:Va6EygjH0
>>56
解像度を上げるだけでも綺麗になるからな
でもゼルダやマリオでグラを求める人はいないだろうから
気持ち程度でいいな
60名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:22:27 ID:rUfTNWGTO
いやゲームに解像度は関係ないよ
まぁHDで出来るならそれに越したことはない、程度だな
61名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:24:26 ID:ayn6YoUW0
関係無いわけが無い。
何で宮本はピクミンはHD化に向いてると発言したのだろうな。
62名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:24:50 ID:F6EWBsutO
狂信者降臨か
63名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:25:20 ID:o84nZtpe0
>>59
マリオはともかくリアル系のゼルダはグラを求められるだろ
64名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:28:47 ID:YdE13s2S0
>>61
細かいゴミ粒とか描写したいんじゃない?
65名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:29:18 ID:6NmWNzsxO
うん、マリオはともかくゼルダは綺麗な方がいいかな。

ここで据置トゥーン復活したらそれはそれで面白いかもww
66名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:32:49 ID:uZMlJwQEO
ごめん、おれゼルダにグラ求めてる
というのもちょっと前にパソコンのデッドスペースを見たんだが、ほんとにキレイで本物か?と思うくらいだった
特にボス戦はなんとなくゼルダっぽかったからそう思うのかもしれない
あの臨場感はヤバいよ

あのパソコングラは当然求めようもないけど、グラフィックがいいに越したことはないなと思った
67名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:33:00 ID:Beco1iOS0
Wii2ロンチでピクミン続編こねーかな。
HD化して一番やりたいソフトだよ。
ゼルダとか下手にHD化されると、どこか謎解きに必要なシンボルなのか
分からなくなるし。
任天堂はその辺、きちんとやってきてくれるだろうけどさ。
68名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:34:12 ID:Beco1iOS0
デッドスペースはWii版でも怖すぎる。
エターナルダークネスを思い出す。
69名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:34:50 ID:rUfTNWGTO
>>61
まずゲーム内容ありきだろjk
70名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:40:15 ID:ayn6YoUW0
>>69
ピクミンみたいなゲームの場合、そのゲーム内容に幅が出る可能性が出てくるから、
宮本はHD化に向いてる的な発言をしたわけで。
71名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:49:00 ID:rUfTNWGTO
そういうのはいいんじゃない
むしろ素晴らしい

HD化自体は大歓迎だよ
HD化すればいいってもんじゃないってゲームもあるってだけ
72名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:53:31 ID:Beco1iOS0
WiiFitとかリアルなムキムキマッチョなインストラクターにされても困るなw
Miiとか簡略化したキャラクターを作るのに成功してるから、
このまま上手い具合にいって欲しい。
73名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:58:07 ID:ayn6YoUW0
綺麗になるし、ゲームの表現の幅は広がるしで、
ゲーム内容にとってマイナスな要素なんて何一つ無いじゃん。
開発費の高騰という作り手側の問題は別として。
74名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:04:13 ID:Beco1iOS0
>>73
PS時代ののFFみたいに絵は綺麗になったけど、どこが道だか分からないとか、
どの家が入るのか、どれに当たり判定があるのか分からなくて
ただ煩雑になっただけっていうゲームが再び生まれないとは言えない。
あとWiiとかGC以降の任天堂の一部ソフトにもあるんだが、小さい文字が
「表示出来る」ようになったからって文字を小さくしすぎて文字が全く読めない
というのも考えられる。最近の例ではサードのデットスペースがそれ。
文書部分の文字が蟻みたいに小さくて、全然読めない。
75名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:06:48 ID:O43lMKpQ0
wii2はHD対応とかグラフィックの面よりも
コントローラーがどうなるかが一番気になる。
wiiとの互換はあるだろうからポインタ使うと思うんだけど、必ず何かネタを仕込んでくるだろう。
あとは本格的なオンライン対戦にも対応せざるを得ないだろうから、いかに安全なアカウント管理をするかも気になる。
こう考えると他ハードよりずっとハードル高いなw
76名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:07:00 ID:YdE13s2S0
>>74
DSILLの発想があるんだから大丈夫でしょ
77名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:07:07 ID:ZHvJNaSG0
革命って名乗ってる割に棒振りゲームがジェンジェン出ないんだけど
どの辺が革命なの?
78名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:14:15 ID:+C+SZt3dO
>>75
wiiとの互換はリモコンをそのまま使えるようにするんじゃない?
79名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:15:50 ID:iocsA81mP
ベアラーもニューマリも棒振りだよ
80名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:19:33 ID:rUfTNWGTO
タッチペンも今でこそ当たり前だが当時としては革命だったな
つうか携帯機の次世代なんてもっと浮かばないな
81名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:20:14 ID:ZHvJNaSG0
全体のなかでちょっとしかねーじゃん

ちょっとの程度で革命なの?
82名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:20:57 ID:ZHvJNaSG0
タッチペンは革命になるね
殆どがタッチペンで遊ぶ仕様だから
83名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:34:48 ID:o84nZtpe0
色々変わったものつけても最終的には従来操作に落ち着くんだよな
DSも今では従来操作がメインでタッチペンはおまけというか+αになってる
84名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:37:04 ID:ZHvJNaSG0
おまけで革命って名乗るのは誇大広告な感じ
85名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:38:32 ID:sr+llRI9O
チンコンナタル
これが革命の証拠だ
どっちもE3の目玉として持ってきてんだぜw
86名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:57:03 ID:jCAB9OSv0
>>60
面白い=イイ
キレイ=イイ
面白くてキレイ=超イイ

>>64
自然を描写するには性能が高い方がイイ。
むしろ、「コレで足りる」というものが存在しない世界。
人物も同じだな。本当はもっと細かくしたいけど、
しかたなく性能の範囲内にとどめてるだけの話。
87名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 02:59:35 ID:ZHvJNaSG0
>>85
そんな程度で革命なら
格ゲーコントローラーとか革命になっちゃうよ?
88名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:03:01 ID:Beco1iOS0
>>83
タッチペンは語学学習系ソフトでは革命的だったよ。
もうDS以外の教材は考えられないし。
89名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:08:13 ID:sr+llRI9O
アーケードは革命つうか創世だな
革命と言えるっちゃ言える
馬鹿に言ってもしょうがねえけど
90名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:10:20 ID:lqLqZ8Ew0
>>87
いや、十分だろ
売れるはずがないって言ってた機能をまねしてきたんだから
91名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:10:26 ID:ZHvJNaSG0
革命ってのは大勢をひっくり返して
マイノリティがマジョリティになることをいうんだぜ?

マイノリティのままじゃ革命とは言えないだろ
92名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:12:08 ID:sr+llRI9O
マイノリティなら来るんじゃねえよ
NGしたいわこいつ
93名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:12:10 ID:ZHvJNaSG0
売れるはずがないって言われたものが売れたら
革命なの?

言葉の使い方が変じゃね?
94名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:22:46 ID:lqLqZ8Ew0
否定してたものを取り入れちゃった
ならおk?
95名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:24:01 ID:ZHvJNaSG0
マニアゲームを取り入れたWiiは革命って意味?

あんなに否定してたのに
96名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:35:14 ID:liRFtbRX0
まともな議論してるならいいけど、ID:ZHvJNaSG0は揚げ足取りしかできんのな
少なくとも>>87の「格ゲーコントローラーとか革命」って認識を正しいと思っているなら
余りにも物を知らな過ぎで、何言っても無駄だろう

正直末尾Pの規制が解除されて通常書き込みしているとしか思えんわな
97名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:39:01 ID:5arsZS6+P
規制解除され無すぎわろた・・・(´;ω;`)
98名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:53:19 ID:Tduj26C+O
マリオパーティーやリズム天国出すべきだな
Wiiはみんなで遊ぶ系でないと勢いが出ない
Wareでモグラ叩きゲームも出せばいいのに
モグラ叩きは意外とみんなでやると盛り上がるし
99名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:55:37 ID:5arsZS6+P
wi-fi対応のマリパとか作ったら
かなりのキラーソフトになると思うんだけどな

つっても今のチャットすら自由に出来ない20世紀の仕様を
どうにかしないとダメだろうけどね
100名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:59:19 ID:XBhwkkBIO
>>98
モグラ叩き出てるぞw
101名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 03:59:34 ID:liRFtbRX0
>>98
つ たたいて!モグポン
http://www.youtube.com/watch?v=VgcNvkKd5OY
102名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:07:49 ID:jCAB9OSv0
マリパ系統はニューマリとバンクーバーだけで一杯一杯なんだろう。
カジュアル層って人数が多い代わりに本数はあんまり買わないから、
今はニューマリに集中するのが得策と踏んだんじゃないかな。
つか、実質マリパみたいなもんじゃんバンクーバー

>>99
Wifiのマリパねぇ…
仮にボイチャやビデオチャットに対応してたとしても、
随分お寒いことになりそうな気がすんのは俺だけかね
103名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:10:12 ID:jCAB9OSv0
まあ、バンクーバーならソニアドとマリカ足したようなレースあるし、
Wifi対戦があったら盛り上がりそうな気はするな。
104名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:14:48 ID:Tduj26C+O
モグラ叩き出てたのか、知らなかった
105鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 07:39:47 ID:7lueXsF/P
 |      Wii2のコントローラの話題が出てたから
 |)  ○  オイラ意見を言わせてもらうと、Wii2では
 |・(ェ)・ )  ヌンチャクがコードレスになってリモコン、
 |⊂/    ヌンチャク両方にモープラが内臓される
 |-J    と思う。
       ただそれだと常に絶対位置を検知できる
       PS3のモーコンに性能的に負けたままだよね。
       リゾートのアーチェリー以外リモコンの平行移動を検知して
       なかったけど次世代でもあのままなのかなぁ。
       やっぱチャンバラとか振った通りに動いて欲しいよ!
106名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 07:55:13 ID:aF5C8vjAO
>>105
ただ精度が上がっただけじゃもう受けない
これは絶対言い切れる
無論ただのスペックアップに終始しない新しい方向性を考える必要がある
かと言って別にインターフェイスにこだわる理由はない
イメージの問題だ
また仕切り直しの意味で次世代機を出すならWiiと言う名前も使わない方がいいだろう
107鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 08:20:13 ID:7lueXsF/P
>>106
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) コントローラの精度は上げんといかんでしょ!
 |⊂/   リゾートのカヌーとか左右漕ぎ分け間違え連発
 |-J   してたやん!
      やっぱね、リモコンを動かした通りに動かないって
      のは誰にとってもストレスだよ。
      逆に動かした通りに動けばゲーマーでも非ゲーマー
      でも魅力を感じると思うな。
108名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:23:37 ID:vDcaucvR0
>>105
おはようございます。
今日も寒いですねぇ。
風邪ひかないようにね・・・

109鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 08:28:14 ID:7lueXsF/P
>>108
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  おはよ
 |⊂/    アリガト風邪には気をつけるね
 |-J    
110名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:29:32 ID:itgX0Jbz0
馬鹿は風邪ひかない
111鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 08:31:37 ID:7lueXsF/P
 |     
 |)  ○  
 |^ื(ェ)^ื )  エヘw
 |⊂/    
 |-J    
112名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:36:31 ID:Hi0T4O8zO
鳥さんかわいい
113名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:40:16 ID:C6STLGTn0
すまん、バカを相手にするつもりじゃないんだが…。
家庭用ビデオゲームの歴史を考えれば
Wiiの発売はまさしくインターフェースの革命にほかならない。
これは紛れも無い事実。
114名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:44:43 ID:aF5C8vjAO
>>107
誰も精度向上自体は否定してないがな
精度向上"だけ"ではダメって事だ
それに終始しちゃうとインパクトが薄すぎる
115名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:49:14 ID:vDcaucvR0
>>111
僕の周りの風邪引きさんは、
喉とお腹を壊しているようです。
複数の症状が出てるみたいです。

腹巻でもしないといけないかなぁ・・・

さて、初代DSユーザーなので、DSiLLでも買い替えしますかねぇ。
あれぐらいのサイズUPくらいならOKですし・・・重たいのかなぁ・・・
116名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:00:39 ID:sr+llRI9O
次世代はソニーブランドも凋落してる分
引き続きライト重視で十分だよ
コアゲーマーは6%ぐらいのもんだ
117名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:08:04 ID:YdE13s2S0
まずモープラゼルダがやりたいな
118名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:20:18 ID:1qWQn2I00
>>107
カヌーは腰の下を漕ぐようにするんだよ。
説明にあっただろ。
正しい漕ぎかたをすれば逆には漕がない。
119名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:39:37 ID:xAI0zsqy0
>>61
ピクミンは背景がかなり写実的だし
キャラにも何気にバンプとか使ってるから
任天堂の中ではHDで最も映えるタイプだろうな。
120鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 09:40:38 ID:7lueXsF/P
>>118
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) オイラはプレイヤーの動きがちゃんと反映
 |⊂/   されないことに不満を持ってるんだよ。
 |-J   カヌーじゃ平行移動は反映されないじゃん。
      今まではコストを考えたらモーション+程度の
      トラッキングが限界だから我慢してたけど
      完全なトラッキングを実現したPS3のモーコン
      出るからね。
      Wiiのリモコンは中途半端なものに見えてしかたないんだよ。
      次世代機が出るというコントローラを変えるチャンス
      なのに中途半端なままじゃいけないと思うんだよね。

      
121名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:45:44 ID:rUfTNWGTO
>>86
上には同意
下は自然はそうだが人物はある程度のデフォルメがないとキモい
122名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:09:39 ID:sr+llRI9O
現実の世界を極限までリアルに再現するバーチャルリアリティが
どれだけ無謀な事かは考えた奴ならわかる
現実を舐めるなというか現実の凄さを認識した方がいい
ゲームは所詮どこでまとめるかだよな
123名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:41:21 ID:Va6EygjH0
任天堂
 商願2009-068040 NINTENDO PRESENTS LA MAISON DU STYLE
 商願2009-068041 NINTENDO PRESENTS STYLE BOUTIQUE
 商願2009-068605 あそべる絵本 マインド テン
 商願2009-069720 LAST WINDOW
 商願2009-070558 Nintendo\CONNECTION AMBASSADOR
 商願2009-070559 Nintendo\CONNECTION MASTER
 商願2009-071388 ECO SHOOTER:PLANT 530
 商願2009-071389 530 ECO SHOOTER
124名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:50:08 ID:1EsyIPlR0
ラスト話?ラスト窓?
125名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:05:58 ID:Va6EygjH0
126名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:16:04 ID:Va6EygjH0
127名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:17:39 ID:1EsyIPlR0
>>126
5本wwww
128名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:30:57 ID:vUnX5oT80
また戦闘員まるこか
129名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:32:05 ID:vUnX5oT80
カヌーで平行移動したい奴って地球上に何人いるんだろw
130名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:32:58 ID:rUfTNWGTO
チャンバラの突き技ならやりたい
131名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:33:51 ID:1qWQn2I00
>>120
ソニーのやつはまずソフトが出てこないとな。
仕様ではわからないプレイした感触とかが重要だから。
M+は新しい操作の驚きや面白さをリゾートを通して得ることができた。
君の言うような不満とかは別に感じないけどなあ。
132名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:40:32 ID:HZ9Ph0hxO
鳥の相手するとかモグリだろ
プレイして面白いか、より自分の欲望で生きてるチート野郎だぞ
133名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:43:20 ID:vUnX5oT80
人生はチート出来ないからな
むしろ人生のリセットボタンを押したほうがいい
134名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:04:01 ID:1EsyIPlR0
>>129
×カヌーを平行移動
○カヌーのパドルを平行移動
135名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:14:55 ID:d1zl1lU90
Wii タツノコVS.カプコン アルティメットオールスターズ
1月28日発売予定 \3,990
http://gmstar.com/wii/tatsunokovsua.html

今度の「タツカプ」は一味違う!

●多数の新キャラクターが登場!
・フランク・ウエスト(デッドライジング)
卓越したサバイバル術によって生還を果たす、ウルトラタフガイ

・テッカマンブレード(宇宙の騎士テッカマンブレード)
高い機動性を活かした高速連撃と変幻自在の攻めで敵を追い詰める。

●ファン待望のWi-Fi通信対戦に対応
ファンからの要望がとくに強かった通信対戦が実現!
様々なオンライン対戦モードで世界各地のライバルと熱くなれ!

●対戦を楽しめるようにバランス再調整
ド派手な演出や爽快感溢れるプレイ感覚はそのままに、
対戦バランスを再調整。 より対戦の駆け引きが楽しめるぞ!
136名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:22:44 ID:d1zl1lU90
Wii ニンテンドーチャンネル 水曜更新

・コーリング-黒き着信- 紹介映像
・ファミリーチャレンジWii 紹介映像
・ああっ!見つけた!★アイテム探しゲ〜ム★ 紹介映像
・罪と罰 宇宙の後継者 「×16」をキープしてハイスコアを狙いました。
・ファイアーエムブレム外伝 プレイ映像
・餓狼伝説スペシャル プレイ映像
・Wiiの間 新着! (11月4日号)

・あこがれガールズコレクション ラブリーようちえん日記 TVCM
・ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム 紹介映像
・ムーミン谷のおくりもの 紹介映像
・SPACE INVADERS EXTREME Z 紹介映像
・光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- TVCM
・多湖輝の頭の体操 TVCM
・イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード TVCM
・優香さんと西川先生にトモダチコレクションを体験してもらいました トーク篇その1
137名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:23:30 ID:1qWQn2I00
>>132
別におかしな話題でも無いじゃん。
カヌーの操作方法について鳥はいつも文句を言っているけど、
多分正しい漕ぎ方でやってないと思うんだよね。
138名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:25:23 ID:d1zl1lU90
Wiiウェア
『ああっ!見つけた!★アイテム探しゲ〜ム★』
http://wii.a-game.jp/pc/item.html?dcode=wiiware_item_jp

本日配信開始予定
139名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:30:33 ID:j8EKEURZ0
>>138
どう考えてもHPが手抜きすぎるだろ・・・
wiiウェア市場は任天堂がテコ入れしなきゃどうにもならんレベルじゃないか?
したらしたで任天堂無双になってサード殺しって言われそうだけど。
140名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:36:40 ID:6bXBSWzj0
>>138
どこの厨房がつくったんだよw
141名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:36:57 ID:/21HHlm00
罪罰の×16プレイ見て目からうろこ
142名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:59:55 ID:YdE13s2S0
>>123
何これ?
143名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:30:34 ID:6avqXev50
Wii2のコントローラーは本体付属としては
■M+一体型リモコン
■ワイヤレスM+内臓ヌンチャク
■位地検知もできる強化センサーバー
で十分と思う。
従来のモープラリモコンもそのまま使えるがあくまで
モープラなしでは使えない、モープラを絶対標準にするべき
144名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:46:07 ID:kodN/MQ+0
ボタンをポチポチ押すだけの、いわゆる従来型のゲームの携帯機の移行は
次世代でますます加速するだろうから、据え置き機はその差別化を現状よりさらに大きくしないと大変だろうな。
145名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:50:17 ID:AYHRplBQO
罪罰上手すぎるwランキングトップこの人じゃねーのかw
146名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:00:50 ID:rUfTNWGTO
ポチポチ押すのが従来型とか言っちゃうとwii以外全部そうなるわけだが
wiiにもポチポチあるわけだが
147名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:04:04 ID:ozmcn1ie0
携帯機と据え置きの差別化に関しては重要だと思うよ
据え置きの従来型は大作系か任天堂本気ゲーしか売れてないんだから。
148名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:09:11 ID:GrZbOBAH0
スポーツゲーも据置でやりたい。体感系のスポゲーなんかは特に
149名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:10:40 ID:o84nZtpe0
>>143
Wiiでの反省を活かすならクラコンも標準で付属したほうがいい
150名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:15:31 ID:Sb6oNseO0
要は64〜PS2の間で売れたようなゲームの質で
多くのユーザーは十分満足だからな。
そういうゲームはもう携帯機でだいたいできる。しかもどこででもできる。
多くのユーザーが望むもので携帯機でできないが売れるもの、となると
デバイスが違うWiiのようなものしかない
151名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:18:22 ID:EPQjXC970
ニンチャン見て思ったけどコーリングのWiiリモコンを携帯として使うアイディア面白いな
152名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:21:54 ID:Sb6oNseO0
木曜日(現地時間)にGTTVで任天堂関係のビッグなエピソードが
http://www.nintendoeverything.com/?p=27014
153名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:27:19 ID:CFN5rTvB0
BDやHDをあんなに否定してきた自分としては宮本の発言は苛つく
154名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:31:14 ID:YdE13s2S0
マリソニじゃないのかな?
155名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:39:33 ID:X82w0cXJ0
今台湾ニコニコとやらを初めて見てみたんだけど
もう・・・いろいろと酷いなw
156名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:45:09 ID:ozmcn1ie0
>>152
おもしろいなって、ワリオやらノーモアやらその他ホラーゲーではもはや定番な演出だよ。
157名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:52:34 ID:EPQjXC970
そうなんだ。その手のゲームしないから知らなかった
158名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:18:06 ID:sr+llRI9O
宮本の発言は至極当然としか思えん
一番不愉快なのはSDを材料に叩きまくった連中だ
159名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:20:50 ID:ayn6YoUW0
HDを頭から否定してた連中も、
宮本の発言でようやく目覚められるんでないのかな。
160名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:22:49 ID:tCTy6By/O
ハイデフ否定してたやつなんて何処にいるんだ?
161名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:23:19 ID:ozmcn1ie0
元々HDを否定なんて任天堂してなかったし
いまは必要ないという考えに賛同してる人がいただけだと思うけど。
162名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:23:19 ID:1EsyIPlR0
開発費気にするようなとこはもう携帯機に行ったから据置で開発費なんか気にしてる場合じゃない。ケチってたら売れない。
163名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:25:31 ID:CFN5rTvB0
おまえら本当に物忘れが激しいな。
あれだけ否定しまくってたじゃねーかよ・・・
164名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:27:11 ID:ayn6YoUW0
グラフィックは面白さに関係ないみたいな論調と合わせて、大量にいたじゃん。
165名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:27:35 ID:6dyIyfGI0
最近GKやらボクサーが毎日沸いてるな
なんかあんの?
166名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:28:18 ID:V3cf7/bf0
ベアラー予想異常に糞みたいだな。
40点連発のファミ通がスクエニ補正入れて7878出したのはやばすぎる。
他のメーカーなら6767程度の地雷だろこれww
167名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:29:50 ID:sr+llRI9O
地雷かよ
買うしかないなw
168名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:31:08 ID:ozmcn1ie0
本体のスペックをあげるとしても25000円以内じゃ厳しいし、
現状普及しきってないHDマニアが喜ぶだけの方向に性能をわらないほうがいい、と切り捨てたって最初からいわれてたと思うけど。
むしろ、SD画質は目が腐るとか、もうプレイできないとか言う方がおかしいのは今も変わらないと思うけど。
169名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:31:54 ID:sr+llRI9O
宮本は至極当然
みんなのためのゲーム機だからな
馬鹿はどの家庭のどの部屋にもHDがあると思ってる
170名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:39:10 ID:mneH9s8/0
>>73
前スレでも言ったが2Dドット絵の新作が出にくくなりそうなのがマイナスかな
ああいうのも据え置きで昔のままの感覚でやりたいんだよ

>>163
グラフィックよりもゲーム内容を最優先してほしいってだけで
グラが綺麗になったら嫌だなんて言ってる奴は見たことないんだが
優先度の問題だろ
171名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:42:04 ID:woEciMnv0
論調はわざわざ消費電力大幅に上げて本体もソフトもコストかけてHDに対応しなくても
面白さの本質は解像度ではないからとにかく面白いゲームが出ればそれでいいんだよ
という感じの話が主だったんだよな

で、それはそれでもっともだったんだがその肝心のゲームがなかなか出てこないんで
それならHDマルチを狙ってった方がまだマシだなという状況になってきてしまったという
172名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:48:32 ID:ayn6YoUW0
>>170
ドット絵に関しては、結局携帯機しか道は無いんじゃないかな。
据え置きでは純粋なドット絵、ドットアニメはもうなかなか見ることはできないと思う。
それは現状のWiiでも一緒。

そんな携帯機のFEの新作ではドット絵が見られる・・・とか期待してたら、
ISは新暗黒竜でふざけたことをやりやがったけどな。
173名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:49:22 ID:1EsyIPlR0
説明会の質疑応答で、次世代では制作費がかさむならマルチハード展開を考慮したハード開発を行うかどうかって
誰か質問すればよかったのに。
174名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:02:25 ID:XBhwkkBIO
グラフィックと面白さの関係は映画と一緒だよな
恩恵を受けやすいジャンルも有れば、少ないジャンルも有る
昔の名作がデジタル・リマスタリングしたら当然そっち選ぶし
どんなに映像良くてもつまらない映画も当然有るし

映画はカメラが進化しただけだから撮る人の労力は変わらないけど
ゲームは作る人の仕事量まで大幅UPしてる事が問題なんだろうな

175名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:05:15 ID:WqvF1Tm70
よく高画質だのリアルなHDゲームだの言ってる連中に言いたいんだが
任天堂のゲームはリアルだから面白いと思うんだが
例えば子供から老人にまで遊べると有名なマリオだが
コインアイテム入りのブロックを下から叩いたら微妙に反動が絵から伝わってきたり
水中の動きがなめらかだったり水中だから操作性が微妙に難しかったり
コウラを上から下にキックしたらスピードや斜めに落ちていく角度が良かったり
プレイヤーに細部まで不自然だと思われないように努力してるから空想の世界でも空想の中にリアルを見出してのめりこめるんじゃないかと俺は思ふ
逆に戦争を舞台にしたような奴は現実そのものを再現しなきゃいけないし少しでも「あれ?」と思う点があったら萎えるから色々中途半端になって俺は好きじゃない
176名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:05:18 ID:zUR5PVD/0
>>174
>映画はカメラが進化しただけだから撮る人の労力は変わらないけど
>ゲームは作る人の仕事量まで大幅UPしてる事が問題なんだろうな

はぁ?
映画はカメラが進化しただけ?
頭おかしいんじゃネーのこいつ。
177名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:07:23 ID:XBhwkkBIO
>>176
もちろん細かく言えば違う事くらい知ってるよw
178名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:09:55 ID:zUR5PVD/0
>>177
君は本当に馬鹿だな
179名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:14:58 ID:o84nZtpe0
>>175
リアルっていうより適度にデフォルメされてるからいいと思う
次世代はリアルに近づく分不気味の谷現象もおきやすくなるだろうし
180名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:16:57 ID:1qWQn2I00
俺はグラフィックは現状で十分だよ。
モンハン3も罪罰もいま以上きれいになっても面白さは変わらないと思う。
ただHD液晶テレビとかでちゃんと映らないのはまずいと思う。
181名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:17:50 ID:zUR5PVD/0
>>180
>HD液晶テレビとかでちゃんと映らない

ちゃんと映らないって
それテレビ壊れてるで
182名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:19:43 ID:1qWQn2I00
>>181
ぼやけてちゃんと映らないだろ。
いちいちつっかかってくるなよ。
183名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:19:54 ID:YdE13s2S0
チャンネル画面のボヤケがきついな
ゲームは、問題なくできるソフトで満足してる
184名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:22:43 ID:zUR5PVD/0
>>182
Wiiがボケて映らないんだったら
DVDもさぞかしボケてるんでしょうねw

ちなみにTV側の性能が良ければボケませんよw
よっぽど質の悪い液晶テレビを買ってしまったのでしょう。
185名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:24:37 ID:1qWQn2I00
>>184
本気でいってるの?
ブラウン管と較べたことある?
186名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:27:31 ID:zUR5PVD/0
>>185
はぁ・・・
ブラウン管も質の悪いやつだとボケるよ
187名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:27:44 ID:UUhCE/zO0
別にグラフィックというか解像度はゲームの面白さには関係はない。
ああキレイだな、と最初に思うくらいのものですぐ慣れてしまう。
より多くのユーザーが持ってるテレビに合わせていけば十分
という程度のもので、任天堂もここでもずっとそういう認識
188名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:28:13 ID:1EsyIPlR0
どのくらいのボケなのかにもよるわな

これくらいのボケならWiiが悪い
http://www.cute.or.jp/~makuchan/images6/061209wii_d2_.jpg

これくらいぼけてるならテレビにつなぐケーブルが悪い。
http://www.cute.or.jp/~makuchan/images6/061209wii_v2_.jpg

みたいな。
189名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:29:32 ID:zUR5PVD/0
>>187
確かにな、きれいだと思うことがあっても
ゲームプレイしている本人はそれどころじゃないw

そんなことより、ゲームをプレイしていて気持ちいいか楽しいかを重視するよな。
190名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:34:12 ID:mHAePcH00
>>182
前の大神移植がまぁまぁボケてるとこもあったが
ほかはたいして気にならない人多いかも液晶D端子接続ユーザーだが
191名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:34:20 ID:YdE13s2S0
>>188
上の写真より綺麗に映るから問題無い
HDに越した事は無いが
192名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:37:19 ID:zUR5PVD/0
>>190
大神は酷かったな・・・・
起動してすぐの注意書きやロゴすらボケてたからな・・
あれは移植した会社がおかしいわ。
193名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:38:25 ID:Xho7QrYf0
モンハン3はフォントが結構きつい。
他はともかく。
194名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:43:30 ID:mHAePcH00
フォントはルンファクの方がひどかったあれで接続ケーブル変えた
195【【 ARi:2009/11/04(水) 17:43:33 ID:flNyKKJ/0
Wiiで観れる無料のサイト アダルトサイトってある??
おまいら!!に聴きてえぇ あったら教えて
よろしくお願いします。。 【【無料のアダルトサイト ね?
よろしくお願いします。。
m(__)m m(__)m
196名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:43:35 ID:1qWQn2I00
ブラウン管の同じ大きさのテレビと比べたわけじゃないけど、
歴然とした差があるよ。
37型のフルHD液晶テレビとかで映したらちゃんとうつらないなと感じると思う。
モンハンとかは特にね。
だからそういうところは改善してほしい。
197名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:48:39 ID:R1Ch7KYyP
早速SD信者が暴れだしてるのか……もういい加減グラ抑制に拘るの止めろよ
質疑応答で任天堂に直々に否定されてるだろ
それとも次世代機でSDアプコンではなくHD採用を考えてる岩田、ミヤホンはGKとでも言いたいのか?
もしかして質疑応答でSDアプコンを薦めてる質問者はここで暴れてるSD信者だったのかもしれんな
198名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:50:31 ID:ayn6YoUW0
>>187
単純に画面に表示できる情報量が増えるから、ピクミンに向いてると宮本は述べたわけで。

あと、マシンパワーが上がれれば、表現できるデザインの幅はより広がるっしょ。
デザインの幅が広がれば、宮本がゼルダの良さに対して述べている

>自分が本当に冒険をした実感とか、行ったことのない所へ行ってきた実感

って部分はもっと表現しやすくなると思うが。
タクトを例に挙げるまでも無く。
199191:2009/11/04(水) 17:50:53 ID:YdE13s2S0
てか、ゼルダやりたくなっちゃったじゃないかーwww
200名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:52:31 ID:mHAePcH00
>>197
現状の話とまた関係ないと思うが
将来HD採用するのは規定路線だしね
201名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:53:31 ID:1EsyIPlR0
>>187
面白さだけを考えたらそりゃ解像度は関係ないよね。だけならね。

A列車でいこうDSがあんな高評価を得るとか、ラブプラスがあんなムーブメントを起こすとか。
202名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:56:41 ID:woEciMnv0
ただその宮ホンの言う実感の部分については
俺の場合64の時オカの時点でもすでにみっちり満喫できてたなあ
さあ今日はどこ行くかってワクワクした

まあリアルなグラでも無いと実感できにくいってタイプの人もいるだろうから
向上するに越した事はないだろうけど
203名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:59:19 ID:1qWQn2I00
ともかく負の印象を与えるのはまずいんだよ。
特別きれいだと思わせる必要はない。
でもぼやけてるという印象は良くない。
204名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:00:59 ID:ayn6YoUW0
>>202
つっても、時オカって当時としては
コンシューマーで最高峰に近いグラフィックだったけどな。
205名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:11:36 ID:woEciMnv0
>>204
いや俺が時オカやったのはさんざんPS2やGCやってきた後のWii発売直前頃の話なんだ
時点と書いたので語弊があったなスマン
206名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:15:01 ID:mneH9s8/0
SD信者ってw
さっきも言ったが誰もHDになる事を否定はしてないだろ
今のグラで十分満足できてると言ったら
イコールSDじゃなきゃ嫌だって意味になるのか?
207名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:15:12 ID:6dyIyfGI0
最近あぼーん表示ばっかりだ
208名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:20:48 ID:aF5C8vjAO
46型でスマブラX綺麗とか思った俺は変態
いや絶妙設定まで攻めた俺が紙なのかも
モンハンがブラウン管でやった時に近い見映えに出来た時は感動した!星空が綺麗だ!
古いSD液晶の時はどう頑張ってもベッタリしたショボい絵になったが
やっぱ最近のテレビは綺麗だな
209名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:25:56 ID:YdE13s2S0
SD→HDに任天堂がどの辺を変えて来るのかがわからなければ
なんとも…
210名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:28:59 ID:xAI0zsqy0
>>203
だよね。
みんなハイビジョン画質に慣れてきてんだから
SDに対する違和感は今後さらに大きくなっていくと思うよ。
ポリゴン数なんかは他のハードの100分の1でも構わないけど
HDに対応しないのはマズイ。
211名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:32:59 ID:V3cf7/bf0
経営方針説明会を読んだ印象として、
Wiiのソフト市場の冷え込みは任天堂の予想の範疇を超えてるようだね。
まあ、Wii発売からマリオカートWiiまでは完璧すぎた。
そのころは、Wiiがここまで「空気」になるとは想像できなかったし、俺もWiiが最高のハードだと思って絶賛してたしな

今から考えると、去年のE3あたりからなんとなく妙な気配が漂いだしたんだよな。
その後の執拗に流されるWiiMusicのCMのウザさに違和感を感じたあたり・・・
あの時が「Wiiの曲がり角」だったのかも
212名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:36:09 ID:YdE13s2S0
そして、軌道がもどされつつあると…
213名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:39:19 ID:R1Ch7KYyP
>>206
お前もゲハ民なら、HDであるという理由でPS3や360をバカにして叩いている任天堂信者の存在を知ってるだろ
お前はあいつらをうざいと思わないのか?
俺は任天ゲーは好きだが、任天がHDを採用していないことを理由にHDハード叩きしたり無理にSDを褒めたたえたりする任信は大嫌いだがな

>今のグラで十分満足できてる
じゃあ現状のグラに満足してるお前は今回の質疑応答でSDアプコンが否定されたのは不満?
214名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:41:13 ID:SinFwPI30
「HDであるという理由でPS3や360をバカにして叩いている任天堂信者」
がそもそもGKの捏造
215名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:42:38 ID:6dyIyfGI0
>>213
お前もゲハ民なら、SDであるという理由でWiiをバカにして叩いている他機種信者の存在を知ってるだろ
お前はあいつらをうざいと思わないのか?
俺は他機種ゲーは好きだが、任天がHDを採用していないことを理由にSDハード叩きしたり無理にHDを褒めたたえたりするゴキブリやボクサーは大嫌いだがな

不思議!
216名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:44:34 ID:itgX0Jbz0
>>215
ゲハ見るなよあほか
217名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:47:45 ID:woEciMnv0
まあさすがに狂がつくほどの信者っぷりを感じる人は
荒らしと同列でいつもNGしてるけどな
テンプレにもあるゼクとかああいう感じの
218名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:49:19 ID:lWHSox2+P
べアラー思ったより低かったな
この年末、他機種含めて一番期待してたソフトだったんだけど
ゴールド以上ならあんま躊躇せずに買えるし、逆に29点以下ならとりあえず見送りって判断できるが
シルバーとはまた判断に悩むとこに落ち着いたもんだ
サントラもあるし悩むなあ・・・
せめて9・9・6・6みたいにばらつけばいいんだけどファミ通はほとんど平坦なのばっかりだね
219名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:06:24 ID:Tduj26C+O
任天堂が失敗したとしたら、スマブラ(2層問題とおきらく対戦の糞さ)とミュージックを中途半端に出した事と街森をあのレベルで出した事だな
サード誘致は予想よりはよくやってるが、手抜きが多過ぎる タカラトミーは追い出していい!
220名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:08:05 ID:aF5C8vjAO
ベアラーは罪罰くらいの出来と考えればいいんだな
罪罰ハマった人は買って損なしだな
221名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:10:40 ID:itgX0Jbz0
ミュージックは発想は面白かったけど
万人受けするまでに昇華できなかった

でもいまだにたまにやりたくなるくらい好きだな
222名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:14:36 ID:lzTROx4bO
はじめてWii買いました
3ヶ月ほどハマれる子供向けのゲームってないですか?
223名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:15:02 ID:xe5/Ivgn0
大変なんだろうけど、曲数はあれじゃ足りなかった
224名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:19:48 ID:YdE13s2S0
>>222
個人差によるけどマリオカートWiiとスーパーマリオギャラクシー
来月の3日にnewスーパーマリオwiiがでます。
225名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:20:36 ID:6dyIyfGI0
>>222
プレイ時間は個人差があるからなんとも言えないんだが
とりあえずスーパーマリオギャラクシーおすすめ
226名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:22:11 ID:aF5C8vjAO
>>222
マリオギャラクシーはいかがですか?
1日スター1つ分ずつ遊べばクリアまで大体2ヶ月、クリア後コンプ作業にひと月で計3ヶ月です
227名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:22:39 ID:mHAePcH00
>>222
評判でマリカかな
ただ注意しないと高いゲーセンのやりたがるようになる
228224:2009/11/04(水) 19:22:44 ID:YdE13s2S0
>>222
ゲーム未経験だったら、WiiスポーツリゾートとWiiFit
229名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:23:01 ID:p21saugC0
岩田は64で思うように開発できなかった事をいってる
だからHD機を出すときはSDKをしっかりした物を出して使いやすい用にするだろう

安価で3Dオブジェクトが生成できる仕組みは考えているんだろうな
テッセレーションとかは乗っけてきそうだ
230名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:25:14 ID:lWHSox2+P
>>222
スマブラが無難だと思います
3か月って縛りがなければ他にもいろいろあるんじゃないかと
231名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:26:47 ID:aF5C8vjAO
単純にボリュームならルーンファクトリーフロンティアだが
子供にはややこしい要素が多いかな
高学年くらいなら問題ないと思うが

Wii買ったならリゾートと罪罰、オプーナはぜひぜひ遊ぶべし
どれも新鮮
232名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:27:36 ID:zUR5PVD/0
>>229
>テッセレーション
ありそうだけど、GPUが高くなりそうだ
233名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:29:08 ID:/21HHlm00
罪罰を子供にやらせるとどうなるんだろう
234名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:29:32 ID:aF5C8vjAO
>>229の用語解説
SDK=スーパードンキーコング
235名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:34:05 ID:9aRpK1lZ0
頭から離れてたけどそういやニュマウィって今月発売じゃん
236名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:39:14 ID:lWHSox2+P
>>235
???
237名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:40:48 ID:6dyIyfGI0
海外ではもう出てるんだっけか
ホリデーシーズンはマリオが食らい尽くすんだろうな
238名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:42:27 ID:9RJm0HMPO
この前Wiiを買ったときにこのスレでオススメのゲームを教えてもらったものです
ここで薦められたどのゲームも子供がすぐに飽きてしまい困っています
やはりプレステ3を買うべきなのでしょうか?
239名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:45:10 ID:mHAePcH00
>>238
いいえプレイステーション2をおすすめします
240名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:45:17 ID:YdE13s2S0
>>238
そうですか…残念です
PS3の事は他のスレで聞いて下さい。
241名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:46:08 ID:1EsyIPlR0
次世代ハードで取り入れて欲しい技術
・MSAA
・物理演算のハード対応
・HDRレンダリング
・テッセレーション
242名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:46:09 ID:R1Ch7KYyP
>>215
めんどくさいがとりあえず
>俺は他機種ゲーは好きだが
これは嘘だろ
243名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:46:17 ID:aF5C8vjAO
>>238
ボードゲームの人生ゲームをオススメします
244名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:47:20 ID:5arsZS6+P
ベアラ7878だったのか・・・
罪罰(5600本)とどっちが初日売り上げ多いかって競うレベルになりそうね
245名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:48:32 ID:vcdi8uMX0
>>238
君の接し方が悪いんだよ。
子供と一緒に一緒に盛り上がったか?
一緒にヒャッホーィとか言ったか?

それができなきゃ、PS3に行っても同じだよ。
246名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:49:54 ID:zUR5PVD/0
>>238
のPS3とWiiを入れ替えてPS総合スレに書き込んでみたけど
意外とWii買った方が良いって言う意見が多かったよ
247名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:51:41 ID:Tduj26C+O
ベアラーは点数より操作性と楽しみ方が気になる
スクエニのアクションは地雷だし、河津ゲームは癖が強いし
248名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:57:24 ID:Va6EygjH0
でそのガキが好きなジャンルは何よ?
249名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:01:27 ID:xAI0zsqy0
>>222
情操教育には「ブームブロックス」がオススメ
3週間ぐらいは多分もちますよ…
250名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:13:58 ID:lzTROx4bO
皆様有り難うございます
やはりマリオ系がよさそうですね
251名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:16:26 ID:9RJm0HMPO
皆様ありがとうございます
やはりプレステ3がよさそうですね
252名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:22:11 ID:YdE13s2S0
ニンチャンを覗いてみたんだが、みんなのおすすめで
罪と罰プラチナ取ってるな
253鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 20:24:34 ID:7lueXsF/P
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しかし来年Wii2出して現行Wiiユーザーに
 |⊂/    すんなり受け入れられるかな?
 |-J    グラフィックがよくなってもWiiユーザーは
       そんなの興味ないだろうしさ。
       物凄くコケそうな予感もするなぁ・・・
254名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:27:18 ID:5arsZS6+P
皆様ありがとうございます
やはりオプーナがよさそうですね
255@@@@@ ◆wiidsD4gm6 :2009/11/04(水) 20:33:18 ID:qIZFyUoCP
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/        
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /        \    
     |┃     /   ⌒   ⌒   \   
     |┃     |  ///(__人__)///  |  
     |┃三   \           /   
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
256名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:35:55 ID:aF5C8vjAO
皆様ありがとうございます
やはり鳥はクソコテのようですね
257名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:36:20 ID:5arsZS6+P
>>253
噂レベルだけどwii下取りって話あるよね
名称もwiiのパワーアップ版を想像させる名前にして
安価で出さないとかなりきびしいと思われる

wii2、wii+、wiiHD、スーパーwii、wiiiiとか
こんくらい陳腐な名前が良いかもね
258名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:41:43 ID:p21saugC0
岩田の話しぶりだと来期wii2が出る感じはなかったな

来年の仕込みは完了
今は再来年をどう過ごすかを考えてるといってた
259名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:45:06 ID:5arsZS6+P
どうだろう?
M+対応ソフトすら出てこないしでっかい弾の話題も薄いから
結構前からHD用に人員取られてたのか・・・って妙に納得しちゃたよ
噂レベルだと来年の6〜7月ってとこみたいだけどさすがに早いよなw
260名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:47:41 ID:+C+SZt3dO
>>257
下取りなんて企業の利益を考えたらありえないと思うんだけど…
そんな噂、絶対信じられないなー

名前はwiiから離れた方がいいと思う。
DSみたいな単純なバージョンアップ版ならそれでいいけど
261究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2009/11/04(水) 20:47:59 ID:zuwTmNeY0
ソフト日照りが続くな。
262名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:49:30 ID:V3cf7/bf0
>>253
まあ、単なるグラフィックの次世代化だけなら間違いなくコケるだろうね
任天堂もそこまで馬鹿じゃないだろうから、なんらかのギミックは用意してると思うな
それが妥当なものなのかどうかが問題
263名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:50:33 ID:q2JwYweE0
マリオやソニックが15種目の競技に挑戦『マリオ&ソニックAT バンクーバーオリンピック TM』
http://www.famitsu.com/game/news/1229151_1124.html

ファミ通って常識も知らないんだね
264鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 20:51:26 ID:7lueXsF/P
>>256
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  へ?
 |⊂/   
 |-J   
265名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:51:28 ID:W6SsJu+x0
>261
石村とかレナとかFEBとかHODとか罪罰2とかFFCCとかNewマリとか無双とか桃鉄とか
>4-6とか色々あるのに何いってんのこいつ
266名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:53:26 ID:itgX0Jbz0
せっかくだからちゃんと名前つけようぜ

wiiコアグラフィックス、wiiスーパーエンジングラフィックス、wiiGT、
wiiDuo、wiiDuo-R、wiiDuo-RX、wiiコアグラフィックスU、テラWii

あたりはどうだ
267名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:54:13 ID:q2JwYweE0
途中で送信しちゃった
>>263のTMって商標登録の記号だよね
なんでタイトルに含んじゃってるのw
268名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:55:01 ID:YdE13s2S0
形状も名前もさっぱり想像がつかんw
269名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:55:18 ID:xAI0zsqy0
>>260
名前は原点回帰で“ファミリーコンピュータ2010”とかなら買いだな
270名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:55:45 ID:p21saugC0
海外なら Wii HD
日本ならWii HV
271名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:56:57 ID:5arsZS6+P
自画自賛でアレだけど
「wiiii」っての気に入ってるw
wii+II みたいな意味でwiiiiね
声に出すと「うぃいい」(ウィ良い)
272名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:59:55 ID:u9avzNK60
インターネットチャンネルを配信日当日に買ったのに
ショッピングチャンネルのお知らせ画面にソフト1本無料ボタンなんて出てこない
SDカードにずっとぶちこんであったからなのか、たった500円のことで妙に悔しい
273名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:01:14 ID:aF5C8vjAO
任天堂の次世代機の名前はンボンボージナエです
広がり繋がりを意味するタレサマダ語です
形は完全な球で宙に浮いてる予定です

だってさ
274鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:02:08 ID:7lueXsF/P
 |      >>257 下取りしてもらってプラス\10000〜\15000で
 |)  ○  買えるんなら売れるかもしれないけど
 |・(ェ)・ )  膨大な数のWiiの下取りって巨額の負担になるから
 |⊂/    無理っぽい気がするなぁ。
 |-J    >>262 なんらかのギミック? そういうの期待したいねぇ。
            初めてリモコンの構想を聞いた時みたいな
            驚きとワクワクするものがあればいいが・・・
            
            しかしそんなものもうないんじゃないのかな・・・
275鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:03:30 ID:7lueXsF/P
>>261
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   う〜〜ん、オイラも欲しいソフトないなぁ・・・
 |⊂/    あ、桃鉄は買うけど
 |-J    
276名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:03:33 ID:aF5C8vjAO
インターネットチャンネルは初期は無料だったはず
あと購入履歴は全部ニンテンサーバーだから仮に本体が逝っても大丈夫よ
277名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:04:32 ID:UUhCE/zO0
Wiiを更新しなさい
278名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:05:06 ID:UUhCE/zO0
ああ、無料時に買ったらそりゃ500ポイントは無い
279鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:05:53 ID:7lueXsF/P
>>271
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   それおもしろいね
 |⊂/    
 |-J    
280名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:07:02 ID:5arsZS6+P
>>274
不可能だとは思わないよ
現にPS3は発売当初それくらいの赤字で売ってたからね
数年先を睨んで社内の内部保留金を使えば余裕で出来るし
それくらいの蓄えはある
勝ちハードの座を受け渡したく無いとそれくらい強く思ったなら
やってきそうな気もしないでも無いと思ってるし、下取り=内部メモリの
移行サービスも兼ねてるとか気の聞いた事しそう(完全互換有り)

まぁ妄想レベルだけどねw
281名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:09:02 ID:XBhwkkBIO
Wiiの名前は引き継ぐんじゃないかな
Wii HDだとHDの意味が分からない人も居るし、ないと思うな

Wii nextとかnext Wiiとか
そんな感じじゃない?
282名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:11:37 ID:YdE13s2S0
ミヤホンが決めるんだろうか?名前
283名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:12:35 ID:UUhCE/zO0
>>280
火が出るやら爆発するやらそういう故障をしたわけでもないのに
そういう会社にダメージを与えるような野暮なことはしない。

名前に関してファミコン⇒スーパーファミコンを考えたらいい
284名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:12:40 ID:aF5C8vjAO
またもじりを入れて来るとは思うね
Wii KANみたいな
DSLLだけは何もかかってないけど
285名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:12:50 ID:o84nZtpe0
>>274
HDMI対応して120fps可能になったら
60fpsずつわけて立体視にするとか…あれバーチャルb(ry
286名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:13:26 ID:V3cf7/bf0
MSのナタルってWiiキラーとかWii潰しだとか言われてるけど、
「次世代Wii」キラーなんじゃないかって思うんだよね・・・
なんでも先にインパクトの強いものを発表してしまえば勝ちってのもあるし
287名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:16:47 ID:aF5C8vjAO
ナタルは凄い事は凄いけど足し算的な発想に過ぎないから
一般に対してのインパクトはかなり薄い
下手したら二番煎じのマイナスイメージを被る危険性のが高い
良くも悪くもマニアックな進化
288名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:16:58 ID:iocsA81mP
ベアラーレビュー
http://imepita.jp/20091104/748390
http://imepita.jp/20091104/748800

さすがに10101010は無理があったか(´・ω・`)
289名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:18:06 ID:o84nZtpe0
>>288
404
290名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:18:18 ID:UUhCE/zO0
レビュー内容と点数が乖離するという
いつもの現象
291究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2009/11/04(水) 21:18:50 ID:zuwTmNeY0
’07末から’08春が黄金期じゃったのかなぁ。
DKやカービィやフォックスは何処に行ってしまったのか。
名前はWii nextやWii2が語呂良さそうじゃね。
292名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:19:04 ID:aF5C8vjAO
>>288
画像が削除されてるか、期限切れです
293鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:21:17 ID:7lueXsF/P
>>287
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  いやいや、コントローラがいらない
 |⊂/    ってのは十分インパクトあるでしょ。
 |-J    Wiiともある程度異質なものだし。
294名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:22:24 ID:aF5C8vjAO
>>293
コントローラがいらない操作自体は既にPS2がやってたりする
295名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:22:48 ID:YdE13s2S0
Wiiって名前は継続されるかもね、Miiも使いそう
ところでこれが気になるんだけど>>123
296名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:25:01 ID:o84nZtpe0
>>293
eyetoyというものがあって(ry
297名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:27:00 ID:3EKpzIPi0
>>267
お前はファミ通以上の馬鹿だな
298名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:29:52 ID:iocsA81mP
299名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:32:57 ID:45i67bfU0
地形が把握しづらいという文句だけだな
はたしてこの文句は当たっているのかどうか・・
300名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:33:37 ID:o84nZtpe0
>>298
なんかあたりさわりのないレビューだな
実際に遊んでみるまではわからん感じ
301名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:34:26 ID:+C+SZt3dO
wiiって名前が継続されると考えてる人が多いんだ。
ハードのブランド名なんてあまり引きずらない方がいいとおもうけどなぁ。
302鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:34:38 ID:7lueXsF/P
>>294
 |     
 |)  ○  アイトイとNatalは次元が違うでしょ。
 |・(ェ)・ )  PS2のアイトイは2次元的にしか
 |⊂/    捕らえられなかったんじゃなかったっけ?
 |-J    でもNatalは深度センサー付いてるから3次元
       で捕らえられるし全身トラッキングができるんだよ。
       ナメたらアカン
       
303名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:35:54 ID:OWMJZhXn0
>>252
あれは買った人がつける評価だから、罪罰なんか組織票同然だろwwwwww








俺も評価MAXで投票した。
304名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:38:36 ID:6dyIyfGI0
ニンチャンはもうちょい詳細に評価が下せればいいんだけどな
305鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:39:22 ID:7lueXsF/P
>>301
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  でもWiiの知名度を捨てるのは
 |⊂/    もったいないよ
 |-J    それに一番の特徴であるコントローラは
       新型になっても同じようなものになるだろうし
       
306名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:40:11 ID:DTop9cls0
研究開発めんどくせ
307名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:42:00 ID:IVeLikj40
今日の鳥は元気いいな
308鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/04(水) 21:46:22 ID:7lueXsF/P
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )  
 |⊂/    
 |-J    
309名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:48:13 ID:SWC3ZyZR0
本数の水増しとやたら叩かれてる「Wiiであそぶ〜」シリーズだけど
GCのFFCCは「Wiiであそぶ〜」シリーズでWiFi対応で出し直して欲しい
ベアラーは今までのFFCCらしさがなくて望んでたのとはちょっと違うんだよね
ベアラーが良ゲーか糞ゲーかはまだ分からないけど
FFCCの名前を冠さずベアラーは新規ゲーとして出して欲しかったな
売るためのマーケティングの都合もあるのかもしれないけど
310名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:49:44 ID:+C+SZt3dO
Nintendoっていうブランドがあるから問題ないと思う。
wiiには「飽きやすい」とか「FITやスポーツがメイン」みたいなイメージもついてるし。

DSみたいにもう一つ上の段階に行ければいいんだけどねー
311名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:50:41 ID:itgX0Jbz0
>>309
俺もあれだけはほんとに直してだしてほしい
ワイファイ対応は移植だと(現実的に考えて)無理だろうから
せめてDS対応、コントローラーでもマルチプレイ対応してほしい

つかベアラー買ったらこの要望をアンケで送りまくればいいんじゃね
312名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:54:19 ID:W6SsJu+x0
ベアラーはCCの名が逆にマイナスになってる気がする

ファイナルファンタジー
〜クリスタルベアラー〜

のほうが一般には ファイナルファンタジーとしてわかりやすいし
変な種族とかの設定を無理矢理使わないといけないという世界観の縛りからも脱却できたのに。
313名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:55:46 ID:iocsA81mP
なんかCCとかTとかACとかつけないと販売しちゃいけないんじゃね
スクエア的に
314名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:57:55 ID:E+m0UAyq0
Wii HD なら普通にカッコイイと思う。
HDの意味判ってない人にはなんとなく格好よくきこえるしすごそうな響きがある。
せっかくお年寄りにまで「うぃい」という言葉を馴染ませたんだからそれ捨てるのもったいなくね?
315名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:02:33 ID:uCPOqSZg0
>>309
正直俺もFFCC新作にはGC版の雰囲気や世界観をそのままにして欲しかった。
DS版もベアラーも別物になっちゃってがっかり
316名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:04:22 ID:XBhwkkBIO
Wiiって名前はゲーマーがやめろって言っても引き継ぐよ
それで失敗したら株主がなんて言うかわからないw

まぁ変化球ぎみにWiiに似てちょっと違う名前とかなら
あり得ると思うけど

317名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:07:09 ID:WqvF1Tm70
HDii はどうよ
シンプルかつ融合
318名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:09:16 ID:itgX0Jbz0
Vii だな
319名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:10:19 ID:YdE13s2S0
>>317
Wが喰われてるしw
320名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:14:57 ID:aF5C8vjAO
E
321名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:15:14 ID:SWC3ZyZR0
やっぱGCのFFCCの世界観を望んでる人多いんだな

ベアラーのファミ痛のレビュー点数自体はあまり当てにならないのかもしれないけど
レビュー文を読むに、ベアラーは長いデモシーン、お使いイベント、ミニゲームと
個人的に嫌いな要素が満載なのが萎えるんだよね
PV見ててもミニイベントの集まりという感じしかしなかったからレビュー文読んでやっぱりそうだったのかと
「プレイアプル」イベントとは言っても用は単なるミニゲーム集で面白くなさそうだし
322名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:17:19 ID:itgX0Jbz0
いや初代FFCCの世界観は望んでない

初代FFCCのシステムでつくってほしいってだけ
ベアラーはベアラーで良い
323名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:23:53 ID:ayn6YoUW0
初代ってクソゲに片足突っ込んでたような。
以降のは遊んでないから知らないけど。
324名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:25:13 ID:qbbEe7OuP
次はスーパーうぃーでしょ
325名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:31:08 ID:mFLmsV9F0
eotは個人的には完全にクソゲだけど初代はあれで面白かったな、2人でやってたからかも
むしろゲーム自体ではなく2人で盛り上がってただけだったかも知れん
326名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:33:27 ID:itgX0Jbz0
やっぱマルチプレイは盛り上がる
327名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:36:17 ID:CUa7GNx50
60秒CMだとエフエフシーシーと言わずに
これがWiiのファイナルファンタジー、クリスタルベアラー
ってつなげてるな
328名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:38:41 ID:aF5C8vjAO
クソゲーでも多人数でやれば盛り上がるとか言うのは嘘
初めこそバカらしさに笑い出るがある程度経つと何とも言えない空気が漂いだす・・・
329名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:43:07 ID:vcdi8uMX0
Wiiは家族がコンセプトの一つだった(ような気がする)。
次は(森でいまいち実現できなかった)家族間の繋がりを
主軸にしてきそうな予感がする。
家族間の繋がりを世界に広めようとするんじゃないかな。

よって、名前は「+Wii」。
330きゅるきゅる ◆YgSaTlz/Is :2009/11/04(水) 22:53:57 ID:+ZJ2HBlO0
誕生日にPS3もらった
体験版をダウンロードできるのはほんまにいいなあ
Wiiでもできたらなあ

罪と罰やっぱり面白い
TPSやFPSあまりでないけどこれこそWiiならではのシューティングという気がする
331名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:06:09 ID:woEciMnv0
ファミ通のベアラーレビューはキモであるはずのアクション自体や
操作感自体への言葉が何かお茶を濁してるように思えるな
大事なそこらへんがつまんなかったとかなのかな
332名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:14:06 ID:KkXvlomy0
ニューマリwiiってwi-fi対応しなかった意味がわからん・・・
333名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:16:06 ID:ayn6YoUW0
罪罰、週間では1万行ったみたいね。

>>331
まあ、スクエニ(スクウェア)のアクションだし、
その辺はあまり大きく期待しないほうが。
334名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:18:26 ID:itgX0Jbz0
>>332
知らない人とマルチプレイしても面白くないからじゃね?
あとフレンドでマルチプレイしても近くにいないと盛り上がらないからじゃね
335名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:20:16 ID:SWC3ZyZR0
DSL 4400
DSi 36000
PSP 42000
go 28000
Wii 27000
PS3 37000
PS2 2700
360 4800

1.ベヨネッタPS3 138000
2.鉄拳6PS3 120000
3.4戦士 120000
4.P3P 108000
5.WiiFit+ 73000 733000
6.ポケモンHGSS 69000 2840000
7.ベヨネッタ360 66000
8.トモコレ 53000 1453000
9.イナズマ2 40000 536000
10.スパロボNEO 32000
336名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:21:26 ID:ozmcn1ie0
知らない人とやったら殺伐としすぎるんじゃないかな
狙ってもないのに間違って甲羅転がして全滅とか、想像しただけでも・・・w
337名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:21:34 ID:u+Pb50/W0
まだ”革命”つけてんのw
338名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:21:45 ID:SWC3ZyZR0
752 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/11/04(水) 22:43:26 ID:5/ZSaRkR0
にゅー
11.鉄拳6360 26000
12.ディシディア 20000
14.プリキュア 15000
18.罪と罰 10000
19.GTAチャイナ 10000
23.侍道3+ 8000
24.エルミ2 7600
25.海腹川背 7000
29.セキレイ 6000
外.喧嘩番長P 5300
外.SW2.0 3800
外.大正野球娘 2600
外.ナデプロ 2500
外.ぷりサガ 1100
外.ダテにガメつい 1000
外.コナミアーケードbest 760
外.モタスト 590
ほか
13.リゾート 18000 1302000
15.無双5PSP 13000 36000
16.ルンファク3 12000
17.アンチャ2 11000 84000
20.DQ9 9700 4005000
21.MHP2Gbest 8500 1055000
22.GTP 8100 223000
26.シュタゲ 6100 27000
27.パワポタ4 6000 207000
28.ラブプラス 6000 152000
339名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:22:49 ID:1EsyIPlR0
>>334
個人的に思うんだけど、べつに協力だの対戦だの考えなくても、
オンラインでつなげて一斉同時にプレイして一発勝負で得点やタイムを競うだけのスタイルのオンラインでも
十分面白いと思う気がする。マッチングちゃんとやれば。たとえマリブラでも。
340名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:24:02 ID:woEciMnv0
とするとベアラーは単に妥当な点数というだけの事か
出荷数次第では危ない所にいるのかもしれんな

>>291
まあ人によってだろうけれどもホスピタルやモンキーボールアスレチックを楽しみにし
エレビッツ2ももちろん作るとその場しのぎに答えた言葉をも
祈るように信じようと思う俺の場合はロンチ時がピークだったと言えるのかもしれん
まさにどうしてこうなった状態だな
341名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:26:35 ID:ozmcn1ie0
確かにエレビッツは続編欲しい。
M+対応にしてもっと細かなことができるようになったらとか考えるだけでも。
342名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:27:07 ID:SWC3ZyZR0
Wiiの売り上げなかなか伸びてこないな
年末のニューマリWii買おうとしてる人も既にWii本体持ってる人がほとんどだろうし
任天の質疑応答で次世代機の存在を匂わせてしまったから余計に買い控え引き起こしそうだ
343名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:27:27 ID:iocsA81mP
>>335
イナズマ2がいつの間にか50万のビッグタイトルになっとる…
fit+もいつの間にそんなに売れたのか
344名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:27:59 ID:kZoeIaIi0
>>334
もし、友達とか知り合いでVCやりながらやれたら、すごい楽しいと思うんだけど、
それ以上にマルチプレイできなくても楽しそうだから、そういうことかと納得した。
345名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:29:36 ID:HZ9Ph0hxO
NEOスレ単発多すぎワロタ
後々オススメスレ一覧で巣がバレるとも知らんで…
346名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:33:40 ID:woEciMnv0
>>335
完全にPS3に抜かれた状態で固まってしまったな

来年も逆転できそうな要素今のところ特になさそうだし
それが出てくるまではもうこのままになりそうだ
あるとすればバイタリティという事にでもなってきてしまったか
347名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:36:43 ID:vcdi8uMX0
>>332
最も家族で一緒にプレイしてほしいソフトだからだ。

ネットプレイできてしまうと、基本テレビの前に独りでプレイする、
というスタイルがすぐに出来上がってしまう。
あるいは、テレビの前には兄弟数人、友達数人いるが、
プレイヤー自身の心はネットの向こう側に向きっぱなし。
プレイヤー本人にとってはそれが楽しいからな。
でも、横にいるヤツらは参加できず観戦者。
本質的に格ゲーの回しプレイ(負けたヤツが交代)と同じになってしまう。

それが悪いという事じゃなく、別のスタイル、
横にいるヤツらが参加できるスタイル「も」新たに提案したかったんだろ。
348名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:37:35 ID:5iETRNcR0
PS3はただの値下げじゃなく
新型に近いリニューアルだから新鮮味もあるわな

逆に買い替えユーザーも結構居そうだが
349名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:37:39 ID:SWC3ZyZR0
>>340 >>341
エレビッツは良ゲーだったね
今、任天堂がテイルズや無双とかサードゲー集めた宣伝ムービー作って任チャンで流してるけど
Wiiローンチ時に同じように宣伝ムービー作ってたならエレビッツは入ってただろうし宣伝でもっと売れてたとも思う
350名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:39:10 ID:nBzS/Hr4O
年末にPS3に勝てるん?
もうダメポ
351名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:40:09 ID:+Rt65zRs0
788 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/04(水) 23:23:57 ID:ZdWRLkwFO
>>775
昨年はこうだったんだが…
DSL 17000
DSi 171000
PSP 50000
Wii 25000
PS3 36000
PS2 6800
360 6300
352名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:41:54 ID:JpbC0i3F0
なんだ、例年どおりか
353名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:42:42 ID:Bw1/O5wGO
岩田はMH3引っ張って来てよかったなあ
もし9月にPS3版MH3出てたらやばかったかもしれん
354名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:44:32 ID:SWC3ZyZR0
>>347
表向きの理由はそうかもしれないし事実そういう意図もあるだろうけど
本当の理由はローカルで動かすのにギリギリでスペックが足りなかったからじゃないかな
WiFiでキャラの同期取ったりする余裕が残ってないんじゃないの
その辺りをはっきり言うとまたスペック不足を叩かれるから表立っての理由として言わないだけで
355@@@@@ ◆wiidsD4gm6 :2009/11/04(水) 23:45:34 ID:qIZFyUoCP
>>348
この間秋葉祖父行ったらかなりの数の旧型中古があったな…。
356名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:51:12 ID:6dyIyfGI0
毎年飽きずによくやるよな、ほんとに
どうせ紅白観ながらまとめるとWiiが一番売れてるんだけどね
357名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:52:21 ID:woEciMnv0
MH3は最大の功労だよな
あれが無かったら今年の時点でもう大変な事だった
DQ10もそうだけどこっちはさすがにまだ現実味がない
数年後にはやっぱり獲得できてて良かったと思う事になるんだろうけど

エレビッツは最大の弱点である酔いやすいという点がもしTPSにする事で
多少でも緩和するというならそうしてもらっても構わないから続編出してほしい
無双なんかよりもよっぽどリモコン活かしてる新規タイトルにしての良作だよな
358名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:52:58 ID:1EsyIPlR0
WiFi動かすのにそんなスペックなんて必要ないだろ、
359名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:54:44 ID:3RrmBude0
>>354
ハードウェア能力により無理とは思えないけど。
開発費とか値段とかスタイルとか考えて、削ったというほうが可能性ありそう。
まったくの想像だけどw
360名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:55:43 ID:HZ9Ph0hxO
ゲハだからしょうがないが、よくもまあ無駄な議論を飽きずに繰り返せるな、と思うぜ
ハード、業界板とは言うものの、ほとんど想像でしか話せないもんな
DS、Wiiの大ヒットを予見していた!というぐらいの奴ならまあこれからを語っても良いとは思うが
実際ほとんどの奴は予想外の展開だろうし
任天堂には弾が無い!という意見は要するに
発表して貰わないと何一つ知る事の出来ないゲハ民という立場を象徴してるよなあ
これで来年以降とか語っちゃう奴が居るから笑っちゃうよね
361名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:57:40 ID:woEciMnv0
スペックじゃなくてWi-Fi入れるとスケジュール的に間に合わんだろ
年末に間に合わなかったらいったいWiiの年末商戦どうなる事かと想像してみるといい
あれはなんとしても最優先としてまず出さざるをえないのよ
362名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:58:18 ID:YdE13s2S0
来週新作発表会の噂…?
363名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:58:25 ID:ayn6YoUW0
>>356
どうせ任天堂らしく年末に大きく売れるとはいえ、今年は結構際どい差になりそうな感じだな。
据え置きトップがここまで2番手に迫られるのは珍しいのかもしれない。
しかも、Wiiって初期の普及ペースは圧倒的なものがあったのに。
364名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:01:25 ID:woEciMnv0
もう携帯機がメインになって据え置き市場自体はニッチな部類にすらなってきてるからな
据え置きでトップといえどもこんなもんなんだろう
365名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:02:28 ID:SinFwPI30
>>360
それが仕事だからしょうがない
366名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:04:24 ID:UUhCE/zO0
『マッドワールド』発売日決定、公式サイトもオープン
http://www.famitsu.com/game/news/1229148_1124.html

来年2月10日
367名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:08:45 ID:qqkwKkvX0
>>364
任天堂ですら日本だけでペイするのは難しいと言っちゃう異常事態ではある。
尤もWiiでは内製の有力ソフト以外はサードより売れないのも多いけど。
368名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:09:28 ID:eoJ6aIjIP
ちょっと聞くがヴァルハラって何本売れたっけ
369名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:16:15 ID:eoJ6aIjIP
じこかいけつした
370名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:16:19 ID:BUlIQprlO
ニンチャンの罪罰動画俳人プレイ過ぎだろw
でもスペシャルボーナス発生条件が参考になった
371名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:16:37 ID:7jnEcY5J0
>>368
初週だけのようだが
下から探すととても早い

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
372名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:18:31 ID:NjLX85/b0
>>363
メインの普及先が数が多い割りにソフト買わないカジュアル層だから仕方ない
373名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:20:13 ID:qqkwKkvX0
>>362
なんか忍がそんなこと書いてるよね。
発表会と書いてるから、いつもの小売、流通向けのやつとは違うのかも。
374名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:20:18 ID:4EB0C2CaO
ソフト買わないわけじゃない。
任天堂製とサードの一部有名タイトルで満足してるだけ
375名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:24:00 ID:7jnEcY5J0
そういう層は365日ほぼ毎日ゲームやって過ごしてるような層とはまた
生活の中におけるゲームの占める割合自体からして違うもんな
376名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:26:14 ID:eoJ6aIjIP
>>371
d
こうやってみると任天堂かジャンプゲーかビッグタイトルの続編ばっか売れてるなぁ
新規で売れたのってエレビッツとかデカスポとかだなぁ
377名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:30:49 ID:7jnEcY5J0
デカスポといえば今度のマリソニもデカスポ2みたく
初週で爆死かと思いきや驚異のジワ売れを見せるも
結局は前作よりずっと売上げ減らすってパターンになりそうな気が
378名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:35:45 ID:4EB0C2CaO
>>373
普通に商談会でしょ。11月12日っぽい。
379名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:35:47 ID:eoJ6aIjIP
ソニックとかキャラわからんし(´・ω・`)
380名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:37:17 ID:gsNesMf90
デカスポは糞ゲーがそれにふさわしく爆死したという印象
マリソニはインタビュー読むと任天もかなり開発に力入れてるみたいだから大丈夫だろう
海外ゲームサイトで既にいくつかレビュー出てるけど絶賛までいかないまでも悪くない出来みたいだし

『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』開発スタッフインタビュー
http://www.nintendo.co.jp/nom/0911/index.html
381名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:37:24 ID:BUlIQprlO
青いのと黄色いのと親父
382名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:44:57 ID:gsNesMf90
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10380289445.html
>その他の新作では、Wii「スーパーロボット大戦NEO」が3.2万本、PSP「ディシジア・ファイナルファンタジーUC」が2万本、
>DS「フレッシュプリキュア!あそびコレクション」が1.5万本、Wii「罪と罰 宇宙の後継者」、DS「GTA チャイナタウン・ウォーズ」が共に1万本、
>PS3「侍道3 Plus」、PSP「エルミナージュII」、DS「海腹川背・旬」が7000〜8000本あたりと
>10万オーバーの主要4タイトルに需要が集中したためか、どうにも湿っぽい数字が並んでいる。

>据え置き機でも「BAYONETTA」「鉄拳 6」といった人気タイトルを擁するPS3が販売台数を伸ばし、Wiiに1万台の差をつけてトップに。
>据え置き機、携帯用機の両方でSCEハードがトップを獲得した。

>>373
>来週開催される新作発表会で「ゼルダ」以外の弾が用意されているのかが気になる。
これのこと? 任天がちょくちょく開いてる小売り向けの商談会だろう
隠し球なんて望めないと思う
383名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:45:26 ID:kE4gfME/0
罪罰は前作に熱狂的な信者がついてるゲームなのに
ほとんど文句も聞かないぐらい絶賛されてるのがすごいな
こういうタイトルの続編は大抵思い出補正もあって
そこそこいい出来でもボロクソに叩かれたりするもんだが
384名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:48:06 ID:rfDIvq6l0
ベアラー発売まであと7日!
385名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:50:07 ID:rfDIvq6l0
>>383
確かに罪と罰は文句が出ないな。
Wiiコンならではの戦い方とかあって面白いし、反応もいいよね。
386名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:51:09 ID:qqkwKkvX0
>>378>>382
俺には何とも言えんが、どちらにしろ発表済みタイトルの続報は出てくるかな。
商談会だとすれば、来年頭に発売予定のタイトルの情報が出るだろうし。
387名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 01:13:08 ID:OZ1BRNGSO
罪罰の新動画が変態すぎる
跳ね返しもロックできたのに驚いた 自分はそんな余裕ねえし
388名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 01:40:29 ID:+jDUeguYO
>>383
全てはリモヌンのおかげじゃないかな
389名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 01:57:05 ID:AAe1+gwK0
>>385
でも初週1万しか売れないんじゃ儲かってないだろうなあ
64以下の売上になりそうだし
390名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 02:05:09 ID:brnUir0J0
マリソニ@バンクーバー
202 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2009/11/05(木) 01:37:22 ID:NDbJpMzZ
簡単に内容説明すると
オリンピック競技とドリーム競技に別れてて
オリンピック競技は通常のオリンピック競技で
ドリーム競技はオリンピック競技を
アイテムやギミックでゲーム風にアレンジした競技

これらを色々17日間オリンピックと同じようにやって
最終ポイントを競うのがフェスティバル。
2日間は開幕式と閉幕式、2日間はショッピングだから
実際競技をやるのは13日ほど。1日で複数競技やる。
トレーニングもポイントになるから重要で、
トレーニングやりながら競技もやるから最初にやるならフェスティバルがいい。
ここでライバルが登場して勝つとショッピングに
そのライバルのコスチュームが追加される。何度でもトライ可能。

391名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 02:05:12 ID:brnUir0J0
加えてバラエティモードがあって
オリンピック競技を1回やってその順位でバラエティゲームで使う
ポイントが決まる。何気に面白い。フレ集まったらコレがいい。

どのモードでも全てスターポイント(お金)がもらえ、
結果もレコードに記録されゴーストが作られ、
条件を達成したらエンブレムがもらえる。
392名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 02:12:16 ID:7jnEcY5J0
>>389
初週の販売数は1万でも出荷自体はすでに19000本ほど出てるから
単純に6800円かけると1億3000万弱
ここからどのくらい任天堂やトレジャーの取り分になるもんかわからんけど
宣伝も結構やってたからなあ

しかし19000本というのも実にちょうど程良く捌けそうなくらいの発注数だったな
任天堂製といえどもあんだけワゴン多く出してしまってはさすがに小売りも学ぶか
393名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:00:51 ID:fOiIoNx00
他で儲かってるから笑って出せるんだよな
394名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:16:18 ID:KFo36Ejn0
ミュージックはそうでもないのだろうけど
街森の大量ワゴン(未だにある)は任天堂にとってWii発売以降、最大の失敗だっただろうな。
ここでどんなに反発を買おうと分納していれば良かったのだろうが…

その所為かリゾートはモーションプラスの関係もあるのだろうけど、小出ししてるよね。
395名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:16:46 ID:S7XKKjmL0
>>383
それに比べてシレンは・・・
 
壮絶なクソゲー化&移植で初の本編他ハード流出
シリーズ最大の汚点となったな・・・今度出る4もどうせ
完全版とか言ってPSPに移植されるんだろうから買わん
DSの他の新作もどうせワゴン入りするからそれまで買わない
 
・・・シリーズのファンを裏切るというのは
(こういうソフトメーカーを信用しない)人間を作るという事だ
 
ポケダンのチュンが任天堂のセカンドになれなかったのが本当に残念だ
396名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:37:39 ID:+PyQyqsb0
>>395
まぁ好きにしたらえぇのんとちゃう
ただ、作品の質は個人の主観だし何とも言えんが、どうせ移植〜だの
どうせワゴン入り〜だの言って買わんのは判らんわ

俺もホームランドの件でチュンは好きになれんが、いいゲーム作ってる
のはちゃんと評価出来ると思ってる
シレンの評価だけで不買運動するのはもったいないと思うんやけど?
他機種に移植?未所有ハードにしか出ない訳じゃないんだろ?
不買なんてメーカー・ユーザー共に良い事なんかあらへんよ
397名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:48:21 ID:S7XKKjmL0
>>396
いや、俺は普通にシレン4も買うし極限脱出 9時間9人9の扉買うよ

wiiのシレン3も忌火起草も428も予約して買ったし
今後wiiで移植タイトルや新作出るなら買う
 
428は追加要素がほぼなく、シレン3は内容があれなんで
移植されてもなんとも思わんが、ただこういう売り方ばっかしてると
こんな感じの奴ばかりになってツケが回ってくるよって事
 
 
そんな商売してきたテイルズも戦国無双もSDタイトルなのに
そこらでPS3に完全版として移植されるだろうとか書かれまくってるしね
 
 
そういう意味で任天堂の独占タイトル開発メーカーとして
十分な開発期間と制作費で納得のいくまで作れるセカンドに
ポケダンの実績でチュンがなれなかったのが残念だ・・・と言うこと
398名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:49:06 ID:3BxNqy7kP
>>396

なんや、この気持ちの悪い喋り方は・・・w

>まぁ〜えぇのんとちゃう
>なんかあらへんよ

句点ばっかり使わんと読点も使おうな?!
399名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:51:20 ID:WVIQqCNQ0
>>121
デフォルメっつっても、
時岡のキャラとトワプリのキャラって全然違うよね。

>>125
うーん、いくらなんでもちょっと低すぎないかコレ…
プラス1点ずつぐらいしてもいいんじゃねえの
400名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:55:28 ID:G6PMbcLVP
ベアラ
7/8/7/8

FF補正抜きベアラ評価
6/7/6/7

スクエニ補正抜き評価
5/6/5/6

つまり・・・そゆことなんだろ・・・><;
401名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 03:59:25 ID:+PyQyqsb0
>>397
了解、自分自身の事じゃないって訳ね
確かにテイルズ・無双の売り方はちょっとなぁと感じるけど
チュンは428・シレンだけだし、小さくとも独立した会社を
任天堂の思惑だけでどうこう出来る訳じゃないからね

>>398
(;^ω^)
句読点と三点リーダーから勉強し直そうか、末尾P君
で、今日はボッタクリ定価の話はしないのかい?
402名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:01:47 ID:KFo36Ejn0
>397
チュンソフトが任天堂のセカンドになれなかったのではなく、ならないだけだろ。

大体、本当だったらドラクエ1〜5を手掛け、その後のシリーズも開発できた筈なのに
中村社長はそれ蹴って、自分の作りたいゲームという道を選んだのだから。
403名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:01:51 ID:S7XKKjmL0
>>400
来月FF13出るよな
FF13は確実に40点にするつもりだろうから
低めに設定してるんじゃないの?
 
PS3のFFとwiiのFFで点差がなかったらおかしいだろ!と言う
宗教的な考えがファミ通にはあると思うよ
404名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:05:45 ID:brnUir0J0
レビュー文章と点数の乖離が激しい
405名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:07:37 ID:fOiIoNx00
何点だろうがあの13よりはやってみたい
406名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:08:31 ID:kE4gfME/0
ベアラーは面白そうに見えるからやりたかったけど
マリオが直後に控えてるし、FEB2も罪罰もまだまだ遊べそうだから
どうしようかなと思ってたところだし、発売後の評価を色々見てから買う事にする
407名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:08:41 ID:hskmzpImP
>>395 >>397
428の件もそうだけどPS系ハードへ移植すると途端にメーカーを裏切り者呼ばわりして叩くのはどうかと思う
狂信的任天堂信者に見えてかっこわるいぞ
よくも悪くもサードの利点は出すハードを縛られず、ゲーム内容によって出すハードを決めることができる点だろう
サードはハードメーカーの奴隷ではないからハードの選択はドライなもんさ
それを分かってるからこそ任天堂も「死にたい」発言のマベがかわいそうだから少しは宣伝してやれと言う声があっても
今までマベ含めたサードソフトの大々的な販促活動することに慎重だったんだろう
でもようやくサード宣伝動画とか制作して任チャンで流し始めたみたいだけどね
408名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:10:15 ID:hskmzpImP
あとWiiで出たシレン3を携帯機に移植するならスペックの関係でPSPしか選択肢はないだろう
DSへ移植しようとすると本当に一から作り直さないといけない
おそらく糞内容による不評で売り上げが伸びなかったことを受け、少しでも資金を回収するために予定外の移植をあわてて決めたんだろうから
大幅な作り直しで金かけるわけにはいかなかったんだろう
409名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:11:01 ID:kE4gfME/0
428は移植とか関係なくサンノベ最高傑作だと今でも思ってる
移植されたからって内容の面白さが失われるわけでもなし、俺はどうでもいいな
街だってSSからPSに移植されたんだし
410名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:12:34 ID:fOiIoNx00
まあ裏切り扱いで徹底的に潰そうとする会社よりマシだと思う
411名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:23:07 ID:KFo36Ejn0
>今までマベ含めたサードソフトの大々的な販促活動することに慎重だったんだろう

慎重といっても…任天堂にしてみれば、なんでそこまでフォローせんといかんのだろうって所があるだろうな。
ソニーやMSがやっているから、お前もやって当然という感じがゲハにはある。

ソニーやMSがサードを強くバックアップするのは自社でロングセラーできるタイトルを定期的に用意できないというのが大きいのに。
任天堂はモンハン、428、罪罰みたいな自社開発では出せないカラーのタイトルをフォローする程度でいいはず。
412名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:27:22 ID:hskmzpImP
>>409
俺も428は発売日に買ったけど傑作サウンドノベルをいち早く楽しめたわけで
移植も少しでも売り上げが伸びで続編が出る可能性が上がるなら大歓迎というスタンスだったし

ホントID:S7XKKjmL0みたいな任天ハード外への移植で怒る人の考えが分からんのよね
任天ハード以外に出すメーカー、ゲームソフトは全部糞みたいな考えだと何も買えないじゃん
サード(チュンソフト)を任天堂の手駒みたいに考えてるのもなんだかなと思うし
413名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:28:20 ID:S7XKKjmL0
>>407
428の件も、というか428だけじゃね?>反発が強かったの
 
そりゃ会社でハードを何度も会議してwii出だす事にしたんだろうに
「Wii版の発表したらPS3やPSPで遊びたい!と言う声が多かったので
 移植することにしました!」と発売半年で発言してたら誰でも怒るわ
俺はシレン3、忌火起草、428とすべてのクラニンアンケートで
「街とアスカをwiiに移植してください」と要望出したんだが何故実現しないんだw
 
例えばシンフォニアの時はPS2移植よりも
GCに出したって事のクレームが公式BBSで酷かったし
バイオ4は発売前だからGC買わずにすんだwってのと
任天堂が広告展開でバックアップ予定だったから
前のスクウェアみたいに縁切られるんじゃね?と心配される位だったけど
414名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:29:18 ID:fOiIoNx00
セガ「マリソニの儲けをマルチや龍につぎこむぜ」
任天堂「マリソニ2のCMバッチリやるよ」
ソニー「裏切り戦国無双には新色、裏切りテイルズには新米パックぶつけてやる」
415名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:33:19 ID:S7XKKjmL0
>>413続き
ただ問題はバイオもシンフォニアもGC版より売れたけど
428はPS3版とPSP版あわせてもwii版の初週売上にもならなかった事だろう
 
wii版を買った人間を裏切って「移植してくれ」といった人達に裏切られた
これは最悪の結果で、移植希望を出したら移植してくれるだろうという発想になるし、
ハード持っていてもどうせ多機種で完全版出るんだろうから、そっち買うかワゴンで安くなってからで良いわ・・・と
悪循環になって売上が落ちていく、そうなると作品の質も低下、それどころか作品が出ない、潰れる、という事にもなるしね
416名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:34:06 ID:KFo36Ejn0
>「街とアスカをwiiに移植してください」と要望出したんだが何故実現しないんだw

売れないと判断したんだろ。

むしろアスカをPSPに出して欲しいぐらいだ。街はPSPででたのにな。
シレン3なんて誰得だよ。
417名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:34:29 ID:fOiIoNx00
信者としては移植をネタにネガキャンされたり一日中煽られるのわかってるから
必要以上に腹立つのもあるだろう
移植が売れなかったと煽り返すのだってそれが原因だし
418名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:36:39 ID:qqkwKkvX0
ID:fOiIoNx00みたいなのが一番厄介。
というか、このスレにいる意味がよく判らない。
419名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:38:11 ID:fOiIoNx00
普通にゲームの話しようか?
GK張り付くのはOKなのな
420名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:39:04 ID:hskmzpImP
>>411
そう、サードはどのハードで出そうが自由
それをふまえて、ファーストは自ハードの売り上げを最大にするためにサードへの態度を決める

自由なサード→金(契約)で縛り付ける(MS)
自由なサード→大々的な宣伝でバックアップする(MS、SCE)
自由なサード→来る者拒まず、去る者追わず(任天堂)

各ファーストが自社の特性から最適な解を実行してるだけだよね
421名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:40:49 ID:S7XKKjmL0
>>413
SFCから街だけの為にSS、サウンドノベル3部作移植でPS、もちろんPS2
アスカのためだけにDC、人生初のネット作品のホームランド、
ネットサル、金八の10周年3部作(もちろんコンビ二限定の金八完全版も)
その頃にドワンゴの傘下になって泣いた生粋のチュンソフ党員だよ
 
ポケダンで「世界500万とかチュン大復活www」とかチュンソフ党員たちで
喜びを分かち合って、任天堂のセカンドになって
潤沢な資金で街の続編を・・・とか皆で夢を語り合ったもんさ
(多分関連の過去スレ見たら残ってると思う) 
 
>任天ハード外への移植で怒る人の考えが分からんのよね
ここ最近のチュンソフトの酷さに対しては怒ってるけどね
任天堂がどうとかじゃなく売り方がヘタすぎてねぇ・・・
422名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:45:13 ID:fOiIoNx00
このスレのいいところはアンチを叩くよりアンチを叩く奴を徹底的に攻撃する
それがいいところだな
例えば毎日故障を報告するバレバレのアンチに対しても決して疑わず丁寧に対応する
いいサポーターだ
こういうところが他とは違うな
最もゲハ層から離れたハードらしいゲハの良心だ
423名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:46:40 ID:NjLX85/b0
それほどでもない
424名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:48:52 ID:hskmzpImP
>>413 >>415
やっぱりよく分からない
GCのTOSもバイオ4も移植はされたけどGCでもできた、というよりスペック差からGCユーザーの方がいわゆる「完全版」をプレイできたわけだし
MH3待ってたPS3ユーザーみたいに発売自体なかったことになった訳じゃないから別にいいと思うけど
なんか任天ハード以外に移植されるという事実が気に入らんというカキコにしか見えない
425名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:49:45 ID:qqkwKkvX0
>>419
いいよ別に。
どうせ大した知識も無さそうだし、そもそも程度の低い話題しかできないでしょ。

>>420
任天堂もそこまでドライなわけじゃないと思うよ。
ただ、GC時代だとMGS、フォックス、F-ZEROそしてパックマンVS、
最近だとFEB、零、タクマジ、それにメトロイドみたいな感じで、他とはサードとの関わり方が少し違う。
それらがセールス的に上手く行ってるかというとちょっと疑問ではあるけれど。
426名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:53:29 ID:fOiIoNx00
なんだ
この人は良心的サポーターじゃない方か
427名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 04:58:44 ID:hskmzpImP
>>421
ああそうなのか>チュンソフ党員

俺はチュンソフ党員というかシレンジャー(ってほどやり込んでないけど)なもんで
今回のシレン3の移植は>>408で書いたけどもうしょうがないと思う
確かに本編シレンが任天ハード外に移植されるというのは初だし少し寂しいけど、もうなりふり構ってられないんだろうとも思う
おそらくこの移植が任天の信頼をかなり損ねることもチュンは分かってるだろうけど、
それでも小銭稼ぎしないと生きていけないんだろうなとも思って少し切なくもある
そういう意味では俺も確かに最近のチュンの酷さは感じるね

>「街とアスカをwiiに移植してください」
俺もアスカは欲しいなあw
428名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:00:19 ID:S7XKKjmL0
>>424
428に関してはこの数年、本当にチュンのソフトの出来が悪かった訳だが
内容の酷さと売上低下の負の連鎖の中で、まさかの実写サウンドノベル新作!
しかも内容はこの10年で最高傑作!となるとそんな評判を良いものを
移植云々は信者の煽り合いのネタにされて悲しかった人間だよ
(忌火起草の為だけにPS3買ったから、まさかのwii移植はさすがに絶句&キレたけどw)
 
>スペック差からGCユーザーの方がいわゆる「完全版」をプレイできたわけだし
それは結果論でしょ
 
>なんか任天ハード以外に移植されるという事実が気に入らんというカキコにしか見えない
まぁさすがにPS2の方が低性能、GCの方が高性能ってのを知っている人間からすれば
最初からソフトの出来は想像できてたんだろうけど
残念ながらそういうことを知っている方がマイノリティで
そういう意味で気分が悪かった任天堂ハードファンは多かったんじゃないの?
429名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:03:31 ID:WVIQqCNQ0
>>411
お前の視点って「任天堂が儲かるか否か」の一点に集中してるよな。

『サードが儲かれば、自然と、サードのソフトがそのハードに集まって、
 結果的にはそのハードの消費者の利益になる』
みたいな、消費者目線が一切存在しないのは何故なんだろう。
まあお前がイチ消費者とかではなく任天堂の利益に利害関係のある
立場なら、そういうことがあっても理解できるんだけども。

仮に、消費者にとってサードの価値というのはあくまでも
『任天堂ソフトに欠けている部分を穴埋めすること』
のみに限られるとしたとしても、穴埋めとなるものの量が増えることには
利益こそあれ、損なんてひとつもないと思うんだけど。
430名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:05:13 ID:fOiIoNx00
428はファミ通満点が無ければ買わなかった
ホームレスコスプレの画像が地雷にしか見えなかったからな
2ちゃんに報告する事なく最後まで没頭した素晴らしいゲームだ
売るためにならDSがベストだと思ったが印象操作が成功してるのか
地上の楽園に出しちゃったのは残念だったね
431名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:15:44 ID:h3RvoyZ40
ファミ通ってそんなに当てになるの?
なんか気になってぐぐったら、ネガキャンしたり意図的に印象操作とかやってるっぽいことが載ってたんだが
432名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:18:41 ID:fOiIoNx00
当てにはならないが40つくのが意外すぎた
でも思い起こせば俺が買ったのは占いラッキーチャンネルのお告げもあったわw
やっぱ敷居たけーよな
433名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:21:22 ID:S7XKKjmL0
>>424
あぁ思い出した、バイオ4は三上のハラキリ発言があったからじゃない?
バイオはSSでは無理!→SS移植
ベロニカはDC独占!→PS2で完全版発売・・・こんな歴史があるだけにね
  
シンフォニアはさっき書いたけど、公式BBSに
「何故PS2ではなくGCに出すんですか!(マイルドに表現)」とか
「開発者は頭おかしいんですか?(マイルドに表現)」とか書いてあって
(多分運営側がNGワードとか設定してなかったんだろうな・・・)
あまりに酷かったから移植の時は反発とか全然印象に無い
(最初から移植は決まってたのか、公式の荒らされ具合に
 泣きながら移植決めたのかなぁ〜とか開発側の心配はしたw) 
 
まぁ結局の所、出せるんなら最初から同時に出せよ!って事だろうな
このハードでしか遊べないソフトを遊んだからハードを買って良かった
・・・みたいな理由がほしいとか、そういうのが大きいんだと思う>移植でキレる
434名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:25:38 ID:WVIQqCNQ0
DSって最大256MBだっけ?428ってそもそもそのサイズに収まるのかね。
あと、解像度的に横が192ピクセルしかないのが結構厳しいかもしれないな。
もし、テキストの改行位置を変える必要性が出てきたら結構ややこしいだろう。
単純に半分の場所で改行できればいいんだけど、中途半端に75%あたりの位置で
改行が入る羽目になったりすると、下手すりゃテキスト打ち直しになる可能性もある。
俺428見たことないから、元々そこまで考えて整形してるのかどうか知らんけど。

LCフォントなら見やすいだろうけど、428ってどういうフォント使ってるのだろう、
たとえばいくつかのフォントを演出で使い分けてたりするなら、
そういうのを再現するのはかなりキツイと思う。
まあ、せいぜいデカイ字が時々出たりする程度なら余裕だろうけど。
435名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:30:09 ID:fOiIoNx00
画質に拘らなければいい
ぶっちゃけ画質なんか売りになってないしな
ああいうのはできるだけ多くの一般人に体験してもらわないと駄目だから
俺もラッキーチャンネルのお告げが違ったらスルーしてたし
何を言ってももう全て遅いけどね
436名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:40:29 ID:gAojZKkI0
任天堂上層部のコメント見る限り、次世代機ではある程度性能にも拘らんといかんなぁって
雰囲気が出てるね。美麗なグラフィックを売りにするタイプのゲームがWiiに集まらなかった
ことに関して、ある程度問題視しているということだろう。
次世代機では、HDとSDの使い分け、開発コスト削減の工夫、このあたりだろうな。
437名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:41:33 ID:KFo36Ejn0
>429
DSもWiiも任天堂は同じスタンスだと思うけど
DSには多くのサードが集まったしタイトルも豊富、Wiiはそうともいえない。

任天堂はハードを普及させる事が最大のサード支援だと考えたのだろう。
幾らサードに金銭的な支援をしても箱○みたいに市場がなかったら意味ないしな。
そしてWiiスポやFitで据置トップシェアを獲得した訳だから、ここまでは順調にみえたんだろう。

しかし、Wiiの客層は任天堂が想像していた以上にDSとは異なるものだったんじゃないか。
だから最近になってああいうサード支援をしているのかと。
438名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:47:25 ID:WVIQqCNQ0
ttp://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10435830p-9,00.htm
なんだ、コレ見る限りでは、改行位置は流れるに任せてるみたいだな。
ゲームというよりは小説的な考え方なのかね。
439名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:50:19 ID:brnUir0J0
客層は数の違いはあれDSと異なりはしない。
例の年齢グラフがあったはず。
現在の携帯機市場それ自体が昔の据え置き市場となり
現在の据え置き市場は昔の携帯機市場となった、
という程度のもので、その入れ替わりは娯楽の増大化や
ライフスタイルの変化などが本当に大きい。日本では。

だから別にどうこう苦悩せんでも、実際据え置き、昔でいう携帯機で
最大売上を上げ続け覆すことはもはや不可能、という
状況まできてるから、何もワーワー言わんでいい
440名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:58:41 ID:WVIQqCNQ0
>>437
まとめると、任天堂はWiiでも客を満足させるために
サードを儲けさせようと色々手は売ったんだけど、単純に失敗した。
っていう事?

つまり、MSやソニーは実に直接的な手段で顧客満足を図ってるけど、
任天堂はもっと回りくどい手段で、客も満足して任天堂も儲かるように
努力した、と言いたいわけかな。
なるほどそれならまあ納得いくわ。
441名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:01:33 ID:KFo36Ejn0
>439

販売台数からそういう見方は正しいのだけど

Wiiで売れるのはFitやリゾートに対し
PS3はベヨネッタや鉄拳6、テイルズ、アンチャーテッドがヒットしたし客層が割と異なるのも事実かと。
朧は3万、罪罰は1万だしな。モンハン3買った人はまだモンハン三昧なんだろうか。

とりあえず年末の戦国無双3、TOG、FFCCCBがハーフ以上売れればまた見方もかわるけど。
442名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:04:15 ID:brnUir0J0
>>441
売れる、とか言ってるものの数は無視して
売れてもいないものを売れると言うのは困る。
普及率とか関係なしに、その程度のもので売れると認識して
市場の傾向にする意味が分からない
443名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:07:26 ID:fOiIoNx00
ヒットのハードルが相変わらず低いな
444名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:10:29 ID:fOiIoNx00
ベヨネッタや鉄拳6、テイルズ、アンチャーテッド
Wiiでこのクラスぐらい売れても絶対爆死扱いされるよな
実際ハーフ以上というハードルが敷かれていてワロタ
445名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:28:06 ID:hskmzpImP
>>441
無双、テイルズ、FFCCは三者ともシリーズ自体斜陽なのもあるし
そう考えると任天にもツキがないと思う
ちょうどファーストソフトで引っ張る時期が終わり、サード大作を求めたところで招致できたのがちょうど落ち目のシリーズソフト3つだからね
共通して乱発、無双、テイルズは移植常連、加えてテイルズは直前にHDグラのTOVが出てるというのもマイナスだろうね
テイルズは基本アニオタ、声優オタ、腐女子向けJRPGだからテイルズオタには画質厨が異常に多いんだよね
だからTOV→TOGの流れは売り上げの面ではWiiに大きな逆風になると思う
TOG→TOVならもう少し売り上げ伸ばせると思うけどな……バンナムも分かってるだろうにね
446名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:29:54 ID:WVIQqCNQ0
>>441
初週のアンチャーテッドが何週目か分からんけどFit+に負けたじゃん。
そういうのは「売れた」とは言っちゃダメなんじゃねえの。
2機種合計で初日13万本、初週で20万超えたらしいベヨ姉さんあたりは
「売れた」って言っていいけど。
447名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:36:07 ID:hskmzpImP
>>444
でも従来ゲーが10万本程度でも売れる環境はサードにとってはやりやすい場所だと思うし
正直うらやましいけどね
任天も今世代はもう無理にしても、HD化した次世代Wiiはサードの従来ゲーも集まる場所になって欲しい
ハード一つ持ってたら任天ゲーもサードの本気作も出来る環境は理想なんだけどなぁ
448名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:39:05 ID:brnUir0J0
ハードル下げたものに対して
売れたと思い込んでるのはゲハでの印象操作にやられてるだけ。
まあ自分のよく見る印象に洗脳されるのは仕方ないだろうが、
だから何でも外から見る、全体を見る、など
別の角度からいろいろ考えるのが大切と言われる
449名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:41:55 ID:pcGeSu010
どっちにしてもこのままじゃ据置機は終わるな
開発のハードルだけ上がって売上は落ちるか良くてトントンじゃあな
何のための性能だかわかったもんじゃない
450名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:48:00 ID:brnUir0J0
昔の携帯機が据え置きのサブ市場だったように、
市場位置関係が逆転したことを悟って
携帯機のサブ市場としてしっかりやっていけばいい。
ファミコン、スーファミ、64時代も
GB、GBAはちゃんとサブ市場としてやっていた。
451名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:50:45 ID:WVIQqCNQ0
テッケン6の「格ゲー売り上げNo.1!」てアオリは切なさすら感じるな。
一時は天下取った格ゲーがここまで落ちぶれたか…ていう

>>444
テイルズは確かWii版より360版を移植したPS3版のが売れてたキガス
次に出る新作がどうなるのかは知らんけどな

>>449
あそこまで作りこんであるアンチャーテッドがあの程度の売り上げとか、
正直日本のガチゲー市場はお寒いなーとオモタ
WiiだとかPS3だとかそういう垣根抜きに大問題だぜ実際。
452名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:59:23 ID:pcGeSu010
そもそも何故ゲーム機は絵を強化する方向の進化が多いのか
453名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:11:22 ID:gAojZKkI0
絵と内容なら、内容重視で変わらないけど、かといって絵をなおざりにして
いいってわけでもないな。まぁ実現するためのコストとも相談しつつ、進化は必要。
リアルな写実表現が没入感を生むことは往々にしてある。
454名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:41:38 ID:KFo36Ejn0
>447

俺もそれが言いたかったんだよなぁ。
任天堂が打ち出した新機軸のタイトルはミュージック以外は全部成功しているし
失速したと言われても、Fit+やリゾートはキッチリ売れているから、それで獲得したWiiユーザーも割とアクティブだと思う。

その反面、サードでなくても任天堂のゼルダやマリオ除く看板じゃない従来タイトルが厳しいのが現実な訳で
ユーザーが800万以上ある市場であっても解決できないでいるのが現状。


そんな訳でさっき挙げたサードの大作3タイトルがしっかり年末商戦で売れるのかどうか見てみたい。
455名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:47:57 ID:7jnEcY5J0
つかその3本って足してちょうどハーフくらいのもんなんじゃないのかねー
456名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:51:32 ID:KFo36Ejn0
まあね。サードでは太鼓の達人が一番売れそうだ…。
457名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:57:05 ID:t4AkGspvO
このスレは馬鹿の集まりか烏合の衆かは知らんが

据え置き衰退論以前に
ゲーム離れと戦おうとして確信的にゲーム文化を破壊してきた結果が今のWiiのお寒い現状だろ
戦犯は100%岩田であって消費者やユーザーに責任転嫁するのは間違ってると思うが
458名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:03:21 ID:SwgGpOx9O
寒いのはお前だけ
459名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:06:45 ID:+95+PK6M0
>>457
WiiスポもWii Fitもゲームとして十分ありだと思うけど?
ゲーム文化破壊してんのって多様性を認めない動画評論家やグラ厨の方じゃねえの?

ゲームらしいゲームとか言ってるやつほどゲームやってるように見えないのは気のせいかね。
具体的なタイトル挙げないし。

金払いの悪いマニア層って単なる屑でしかないだろw

460名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:16:08 ID:gAojZKkI0
>>457
じゃあ方針が180度違う競合他社がお寒い結果になってるのはなぜ?
461名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:22:37 ID:t4AkGspvO
>>459
金払いの良い客層にゲームを文化として定着させれてないじゃないの
市場傾向としてはWiiは完全に下落のトレンドに入ってると思うよ


長期視点もないのに今更ゲーム開発拠点開設のために土地を買い上げたりとか
場当たり的な施策しか出来ない岩田氏は最高責任者としての資質を欠いてると思われるがなあ
462名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:23:57 ID:fWofz+XEO
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。
マリオカート買おうかなと思ってますが、Wiiリモコンをハンドルにつけるときに、リモコンにかぶせてあるラバーをいちいち取らないといけないのですか?
それともラバーごと装着可能ですか?
463名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:29:29 ID:gAojZKkI0
>>461
かといって、ゲーマー相手だけの商売には限界が来てるのは他所を見てれば
わかるわけで、何かしらしなければならないのは明白。
464名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:29:46 ID:+95+PK6M0
>>461
リゾートも、Fitプラスは売れてるんだから定着してないわけじゃないわな。
Newマリも売れるだろうし。
市場どうのこうの言ってるってことは売り上げしか見ないでゲームには興味ないんですねw
465名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:30:50 ID:m/V9sruMO
ラバー外さないとダメ
466名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:33:45 ID:lL2+xLpm0
>>461
結果対してにアレコレ言うのは小中学生でも出来るんだから、
長期視点を持ってそうな君の意見を聞かせてくれよ
467名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:33:47 ID:t4AkGspvO
>>460
ユーザーや株主として利害関係がないなら
競合他社の結果って相対的な比較データでしかないんだがな
感情的にお寒いのではなく結果として岩田氏がお寒いだけであって
468名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:34:22 ID:fWofz+XEO
>>465
ありがとうございます。
めんどいですね〜
買う気なくなってきました…
469名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:35:02 ID:SwgGpOx9O
少なくともお前より長期視点の無い奴は
詐欺アナルリストぐれえのもんよ
470名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:43:11 ID:t4AkGspvO
>>466
小学生の押し問答じゃないんだから

そんな事は経営者に聞けとしか言いようがない訳だが

経営権も無い人間の長期視点を聞きたいとか頭悪いか悪意があるかのどちらかでしかないと思うがなあ
471鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/05(木) 08:45:32 ID:a6A48oDsP
>>335
 |      ほほぉPSP GOけっこう売れてるやん。
 |)  ○  DS抜かれちゃってるし。
 |・(ェ)・ )  あ、新型DS出るから買い控えか。
 |⊂/    
 |-J    しかしWiiはPS3に負けるのが常態化
       しちゃったね。
       どうやらPS3の巻き返しが始まっちゃったみたいだね。
       もうゲーマーは全部PS3にもってかれちゃうだろうな。

       任天堂はこういう危機に対抗して新型Wiiを出すって
       ことなんだろうけど、ただスペック上げただけじゃダメだろうな・・・
472名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:50:20 ID:P2/UBH7PO
結局みんなPS3が高くて買えなかっただけなんだよ
糞ウイーを値下げしたって無駄
473名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:54:08 ID:mOzGkCqB0
本当にそうならお前はここに来ないだろう
474名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:55:00 ID:gAojZKkI0
>>467
いや、だからゲーム文化の破壊とやらをしてない他社がなんでうまくいってないの?
475鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/05(木) 08:55:11 ID:a6A48oDsP
>>473
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  うまいこと言うね
 |⊂/    
 |-J    
476名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:02:49 ID:BUlIQprlO
goが初週28000で売れてるとかどんだけPS好きー発言やねん
PSP-3000でも10万近かったぞ
477名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:03:17 ID:Yluu/iIL0
ゲーム文化の破壊(笑)
478名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:04:21 ID:Wq6x1/aW0
珍スポの売り上げが出てないんだけど発売延期されたとか?
479鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/05(木) 09:08:31 ID:a6A48oDsP
>>476
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へーじゃあGOは爆死なのか
 |⊂/    う〜〜〜ん
 |-J    でもやっぱり28000台って素直に多いと思うけどな
480名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:09:48 ID:t4AkGspvO
>>474
「いや、だから…」じゃなく

467の説明で理解できてないなら
割と理解力が無いと思うからこれ以上噛み砕いても無理そうだが
481名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:10:45 ID:mOzGkCqB0
今日も妊娠煽って自己の存在を確認し続けるだけの一日が始まるお(´・ω・`)
482名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:14:38 ID:BUlIQprlO
>>479
じゃあ仮にWiiやPS3の次世代機が28000台だとしたら多いと感じる?
goはマイナーチェンジとは言え新型だぞ?
483名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:18:37 ID:lL2+xLpm0
・任天堂がゲーム文化を破壊した
・岩田は寒い

これ以上膨らみそうも無いので、この話はこれで終わりでいいんじゃね?
484鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/05(木) 09:19:06 ID:a6A48oDsP
>>482
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどねぇ
 |⊂/    
 |-J    
485名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:22:22 ID:P2/UBH7PO
じゃあWiiのエフエフ大爆死の話をしよう
486名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:25:23 ID:t4AkGspvO
>>483
修飾した語句を抜き出して結論付けるとか
結局頭悪いか悪意でしかなかった訳だね
487名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:31:25 ID:lL2+xLpm0
では本人から結論をお願いします
488名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:31:32 ID:XTA8aqON0
>>486
もっと一般に広い年齢層にゲームを普及させようとするのがなぜゲーム文化の破壊なの?
489名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:34:18 ID:gAojZKkI0
>>480
俺の皮肉の意味がわからないなら、理解力がないみたいだから
たしかにこれ以上は無駄のようだw
490名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:34:21 ID:3w/PE4n80
Wiiのゲームは任天堂製しか買ってない。
サードのゲームなんて割れで上等。
手抜きせずに作ったら買ってもいいけどな〜
491名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:40:17 ID:BUlIQprlO
マベ発売作品を1年に2作も買ったのはWiiだけだな
492名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:41:36 ID:t4AkGspvO
>>487
イマイチ日本語の論理展開が理解出来ない人にこれ以上重ねて酷な事かもしれないけれど
結論に対する反論すら出来ないなら悔し紛れに放言しなくてもいいですよ
493名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:45:18 ID:BUlIQprlO
まあここで何言おうが任天堂の判断には微塵も影響しないがな
レール上を走る各社の動向を眺めながらうだうだ言ってるのがゲハ
494名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:45:33 ID:t4AkGspvO
>>489
皮肉と言うには機知と言うかウイットが足りてないな

まあ言ってる内容が既にに皮肉になってない所が可愛げがあるけれど…
495名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:45:41 ID:mOzGkCqB0
結局こいつは何がしたいのよ
496名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:48:02 ID:gAojZKkI0
>>494
理解できてない人に批評されてもなw
497名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:52:17 ID:BUlIQprlO
>>494
でって
498名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:53:55 ID:lL2+xLpm0
>>492

>>466
>>470
>経営権も無い人間の長期視点を聞きたいとか頭悪いか悪意があるかのどちらかでしかないと思うがなあ
ギャグですか?
499名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:56:05 ID:t4AkGspvO
>>498
遅いし
今更悔し紛れでレス返しても馬鹿にされるだけだと思うが
500名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:53:34 ID:aDGO3LkW0
任天堂の方針に従わぬものは許さん。
501名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:02:30 ID:V0pzpDgI0
任天堂が業界のパイオニアだから仕方ない
502名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:09:45 ID:P2/UBH7PO
任天堂こそ神
503名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:11:18 ID:mOzGkCqB0
粘着の巣かよここは
504名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:20:48 ID:V0pzpDgI0
ゴキブリの巣窟です
505名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:24:36 ID:RG5bMX4B0
豚小屋と思ったらGoKiburiだらけだ。
506名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:29:58 ID:/5wJdL9DO
Wii購入を検討する新参の質問で申し訳ないのですが
Wiiは失速したとか失敗したとかって事実なのでしょうか?
507名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:32:52 ID:/k0g6PSsO
>>506失敗はないが、失速はしている。

欲しい人に行き届いたし、めぼしいソフトも出揃ったし、減速しない理由はない。
508名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:33:01 ID:P2/UBH7PO
事実です!
509名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:33:13 ID:FuX9+VFd0
>>506
Wiiベースで数値をみていったら「失速している」
ゲーム業界ベースでみていったら「それでも圧勝している」
510名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:35:17 ID:pcGeSu010
こりゃ酷い
511名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:35:38 ID:Y7JpmW7i0
お前ら、釣りっぽいのにグイグイレスするんだな・・w
512名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:42:34 ID:BUlIQprlO
ピラニア釣り堀ですから
513名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:42:35 ID:c42G3N6t0
まあPSが出てきた時も、64がどれだけ売れたか知らないわけがないだろ
本当に大差がつくのは、この次。
514名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:42:38 ID:V0pzpDgI0
ゴキブリの安っぽい餌でも全力で釣られるのがこのスレの誇り

まあ釣ってるのも釣られてるのもゴキブリなんだけどねw
515名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:47:48 ID:P2/UBH7PO
シレンにすら逃げられたね
516名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:48:10 ID:t4AkGspvO
>>506
今からWii購入を考えるレベルなら
近い内にでるであろうWiiの上位機種を待つ方が賢明だろうとは思うがね
以前DVDが視聴できるモデルも発表されてたし
現行機種に今更喜んで飛びつく理由は全くないと思われる
517名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:50:42 ID:z4Ca8/y/O
>>515
あんなゴミシレンはいらん
518名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:50:46 ID:V0pzpDgI0
粘着ゴキブリはこのスレの風物詩
519名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:51:22 ID:jv6yDTk70
またあぼんばっかかw
520名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:54:35 ID:k30xQgUZ0
>>506
失敗は次世代機が出るまで結果が分からんが、今現在失速はしている
まあ欲しいソフトが既にあるなら買っちゃいな
521名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:56:47 ID:1rufRS7f0
隔離スレで一々あぼんとか馬鹿じゃねーの
522名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:57:36 ID:+jDUeguYO
ニューマリとテイルズの為に今更買う俺みたいのもいる
523名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:58:08 ID:FuX9+VFd0
ゴキブリとか豚とかいってるやつはまとめてでてけよ
524名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:00:54 ID:/5wJdL9DO
レスサンクスです
スーパーマリオの新しいのが出ると聞いて興味を持ったのですが
失速してるなら宝の持ち腐れになりかねないですね
検討します
525名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:02:49 ID:P2/UBH7PO
そのほうがいい
526名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:03:17 ID:pcGeSu010
ちょっと笑った
527名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:11:16 ID:z4Ca8/y/O
意味が分からんw
528名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:11:49 ID:FuX9+VFd0
PS3マジオススメ
529名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:11:58 ID:P2/UBH7PO
任豚たちの魔の手から一人の未来ある若者を救えた…!
530名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:15:16 ID:GBWxDjd70
売れ行きが下がるとなぜ宝の持ち腐れになるんだろうw
531名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:22:03 ID:BUlIQprlO
欲しいソフトの為に買うのが賢い
532名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:24:08 ID:sRE0ozGG0
欲しいソフトが3本以上あるなら買い。
国民的勝ちハードが欲しいのならDS以外買うな。
533名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:25:39 ID:bLJfK7jVO
俺もNEWマリのために買うよ
まあWiiは子供用の予定だし、俺はPS3や箱がメインでWiiはNEWマリ以外には遊ばないだろうけど
534名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:25:45 ID:FuX9+VFd0
選民的勝ちハードが欲しいならPS3買え
535名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:33:47 ID:C9d4mBRb0
>>524
wiiよりもPSPgoが楽しいよ
536名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:40:43 ID:3w/PE4n80
Wiiは割れで十分。簡単に改造できるぞ
P2Pで落とせばソフト代もイラン。
ただし、任天堂製ソフトは買えよ
537名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:41:40 ID:t4AkGspvO
宝の持ち腐れとはまさに正鵠をいる


国内800万台売った割にはスケールメリットが全く無い
これは岩田氏が任天堂の看板を背負ってる事自体が力不足と言うか
800万の市場を宝の持ち腐れにしてるのが今の任天堂の現状だろうね
538名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:43:11 ID:V0pzpDgI0
PSP Goが予想通りの爆死でゴキブリ元気いいなw
539名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:44:55 ID:C9d4mBRb0
>>537
岩田もだが、任天堂自体も腐ってきているのがよく分かるよな
540名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:46:46 ID:h4SzvGmO0
>>534
まあそれだとPC買えって話になっちゃうかな
今のCSはPCのサブセットみたいなもんになっちゃったし
昔の目標だったACまで今は中身PCだったりするしね
541名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:48:38 ID:HZ42CSRzO
宝の持ち腐れワロタww
542名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:55:20 ID:+jDUeguYO
一本欲しいソフトがあれば遊び尽くせる俺に隙はなかった
543名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:59:12 ID:BUlIQprlO
スマブラXだけで300時間いった
544名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:01:44 ID:V0pzpDgI0
モンハン3は500時間超えましたw
545名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:05:31 ID:jv6yDTk70
アークラ5回やり直して400時間越え
546名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:06:10 ID:C9d4mBRb0
豚どもが必死に擁護してるな

任豚期待の真のFF(笑)や配管が出るのにwiiの売上が低迷してる現実から目を逸らすなよ
547名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:11:15 ID:xF2xkFdwO
質問、
orzってやつで見てるんだけど
携帯から見る時もあぼーんって出来るの?
なんか今日は酷いねw
548名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:15:29 ID:z8gg00v/0
任天堂は発売から3年でDSとWiiにそれぞれ何本ミリオンソフトを出してきたか。
DS
  Newスーパーマリオブラザーズ
  スーパーマリオ64DS
  星のカービィ 参上!ドロッチェ団
  ヨッシーアイランドDS
  マリオカートDS
  おいでよ どうぶつの森
  nintendogs
  脳を鍛える大人のDSトレーニング
  もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
  えいご漬け
  大人の常識力トレーニングDS
  やわらかあたま塾
  テトリスDS
  さわるメイドインワリオ
  マリオパーティDS
Wii
 SPT
  Wii Fit
  Wiiスポーツ
 Wii Sports Resort
  はじめてのWii
  マリオカートWii
 ACT
  大乱闘スマッシュブラザーズX

  マリオパーティ8
 街へいこうよ どうぶつの森
 (暫定)NEWマリブラ
 (暫定)Wiifit+
 (暫定)マリギャラ
549548:2009/11/05(木) 13:17:17 ID:z8gg00v/0
レス整形してる途中で書き込んでしもたがな。
550名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:18:44 ID:C9d4mBRb0
>>548
サードが大爆死しているwiiの証明をありがとう

任天堂はサードに対して礼を欠いている。天狗になった任天堂に未来は無いよ。
それが顕著に現れたのが最近のwiiの惨状
551名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:24:28 ID:V0pzpDgI0
サードが任天堂と真っ向勝負するなんて10年早いわw
552名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:24:50 ID:7vvIKqXn0
Wii2はまだか?
553名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:25:12 ID:jZQTi3JZO
マリカが一千時間こえてたwww
554名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:37:13 ID:FuX9+VFd0
トロの「おちぶれてスマン」ってびんぼっちゃまの言葉だったんだな
555名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:46:35 ID:4dxqsF7EO
ゲームに関して言えば、宝の持ち腐れは
俺の中ではバン○イだな
556名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:49:36 ID:BUlIQprlO
NEWマリWiiはまだ暫定に入れちゃダメだろ
行きそうではあるが
557名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 13:53:08 ID:3Cwzs9AW0
Wiiすくねぇなあ〜
558名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:02:32 ID:n4FDgNUT0
よくわからんのだけど USBwi-fiアダプタあれば対戦じゃなくてVCも落とせるんだよな?
ベアラーと朧村正とVCのロマサガ買う予定
559名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:02:39 ID:BUlIQprlO
本当に少ないな〜
不満が少ない
560名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:06:03 ID:BUlIQprlO
USB Wi-Fiアダプター買うくらいなら有線アダプターか無線ルーター買った方がいいよ
PCがスクリーンセーバーになっただけで接続切れるし
561名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:13:38 ID:GddCiScs0
>>558
WN-G54/R5-GEってルータがb/gのみだけど新品で安いよ
562名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:16:39 ID:C9d4mBRb0
>>558
ベアラも村正も評判あまり良くないからやめとけ
563名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:17:04 ID:SwgGpOx9O
朧が伸びるといいね
一応300万台はWiFi繋がってんだし
564名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:20:00 ID:vn4KF6CT0
535 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 12:33:47 ID:C9d4mBRb0
>>524
wiiよりもPSPgoが楽しいよ

539 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 12:44:55 ID:C9d4mBRb0
>>537
岩田もだが、任天堂自体も腐ってきているのがよく分かるよな

546 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/05(木) 13:06:10 ID:C9d4mBRb0
豚どもが必死に擁護してるな

任豚期待の真のFF(笑)や配管が出るのにwiiの売上が低迷してる現実から目を逸らすなよ

550 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/05(木) 13:18:44 ID:C9d4mBRb0
>>548
サードが大爆死しているwiiの証明をありがとう

任天堂はサードに対して礼を欠いている。天狗になった任天堂に未来は無いよ。
それが顕著に現れたのが最近のwiiの惨状

562 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/11/05(木) 14:16:39 ID:C9d4mBRb0
>>558
ベアラも村正も評判あまり良くないからやめとけ
565名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:25:28 ID:3Cwzs9AW0
>>558
罪と罰の評判が良い
566558:2009/11/05(木) 14:28:18 ID:n4FDgNUT0
やっぱ有線のがいいのかな〜?対戦はやらない予定だから無線でもいいかと思ったんだけど
567名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:29:40 ID:FuX9+VFd0
朧はすでに半レア化してるな
中古して置いてないのに高値維持してる

でもマベだkらおそらく
HD移植されて値崩れの路線かな
568名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:31:04 ID:C9d4mBRb0
任豚キモすぎだろ
初週8800本の罪と罰を平気で薦めるとか宗教レベル
569名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:31:35 ID:SwgGpOx9O
無線光でモンハン余裕でした
570名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:33:13 ID:SwgGpOx9O
罪罰はスペースハリアー最新作みたいだな
571名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:33:43 ID:V0pzpDgI0
俺も無線だけどモンハン500時間やって落ちたの1回だけだな
572名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:35:20 ID:3Cwzs9AW0
>>568
いや、俺が好きなゲームではないからね…
客観的に見ても評価が高いんだよ
573名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:41:50 ID:AmvQwvA10
Wii 『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合の巻』 11/26発売予定
http://momotetsu.com/momo2010/index.html

●公式サイト更新
・動画ページ追加 プロモーションビデオ公開!
574名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:43:03 ID:V0pzpDgI0
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 13:15:22 ID:ukNuL7Jh0
特典ディスクの中身とミドリぼうし
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005730.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005732.jpg

チョニー、またパクリやがったw
575名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:44:14 ID:Xz8Gq2wE0
最近かってすごく気に入ってるんだけど細かい不満点とか要望がたくさんでてきたんだけど
任天堂にメールとかおくったら呼んでもらえるだろうか。
みんなのニンテンドーチャンネルはバックナンバーも全部みられるようにしてほしい
というか動画配信という意味ではWiiの間と合併しちゃってテレビの中でゲームのカテゴリがあるとかにすればいいと思った。
あとWiiの間のブラウジングが糞すぎ。
もっとずらーっと一覧表示できてそこから探せるとかソートを柔軟にできるとかにしてほしい。
576名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:44:39 ID:FuX9+VFd0
>>574
もういちいちそんなのもってくるなよ
パクリゲーらしくていいだろ
577名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:45:42 ID:AmvQwvA10
ハドソンが贈る戦慄のホラーAVG『CALLING』
――恐怖の着信音が鳴り響く  11/19発売予定
http://news.dengeki.com/elem/000/000/208/208936/

ハドソンは、11月19日にWii用ソフト『CALLING(コーリング)〜黒き着信〜
(以下、CALLING)』を発売する。価格は6,090円(税込)。

『CALLING』は、ジャパニーズホラーをテーマにした全4章+αから成る
本格派アドベンチャーゲーム。Wiiリモコンを携帯電話に見立てるなど
斬新な操作感が特徴で、ゲーム中で“着信”があると
Wiiリモコンのスピーカーから声が聞こえてくるなど、プレイヤーは
これまで経験したことのないリアルな恐怖を体感できる。
578名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:47:21 ID:SwgGpOx9O
フロムチョニーが屑なのは朝鮮
579名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 14:49:10 ID:GBWxDjd70
>>577
遅かったなーw
8月出ればよかったのにw

Wi-Fiで音声チャットしながら友人と肝試しできるゲームとか流行るかもな
580名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:06:13 ID:AmvQwvA10
クラブニンテンドー予約ボーナス
本日よりNewマリWii、2日後よりピカチュウWii
http://club.nintendo.jp/member/exec/index

New スーパーマリオブラザーズ Wii
【発売日】 2009年12月3日(木)
【希望小売価格】 5,800円(税込)
【対応機種】 Wii

予約登録期間 2009年11月5日 〜 2009年11月25日


ポケパークWii〜ピカチュウの大冒険〜
【発売日】 2009年12月5日(土)
【希望小売価格】 4,800円(税込)
【対応機種】 Wii

予約登録期間 2009年11月7日 〜 2009年11月27日
581名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:09:48 ID:P7e0kG4s0
>>572
うんこに触るなよ
582名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:17:49 ID:DLe4jOE7O
罪と罰やってみたが、ここで言われてるみたいに面白いとは思えなかった…

なんていうか、人を選ぶゲームだな
俺としてはあまりオススメできない
583名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:20:10 ID:U4tI9a1c0
万人受けするゲームなんて存在しないから別に良いだろう。
ゼルダやFFやMGSが苦手な俺みたいなのもいる。
584名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:21:02 ID:Xz8Gq2wE0
罪と罰は今年やったゲームの中で一番おもしろかった個人的には。
好き嫌い分かれそうだねー
585名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:22:58 ID:C9d4mBRb0
>>582
初週8800本という売上を見ずに突撃したお前が悪い
wiiのソフトは糞ゲーばかりだし、今のうちに売ったほうがいいよ
586名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:24:26 ID:jv6yDTk70
つか罪罰もう近所に売ってない
よっぽど出荷少なかったのか
587名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:28:23 ID:Y7JpmW7i0
まあ、こりずに色んなジャンルに挑戦してみるといい
俺はモンハンがあわなかったが、タクマジがキタので今年はよかった。
588名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:31:21 ID:/IZjgG/Z0
規制解除きたか
589名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:41:43 ID:NT9W+l3tO
今年の年末は任天堂無双じゃなくてFF13無双になりそうだ
ひょっとすると12月の本体販売台数はPS3に負けるんじゃないのか
でも任天堂は勝ち負けとかは気にしないかな
590名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:42:14 ID:XoPgwBKWP
そんなこと気にしてるのGKくらいでしょ
591名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:44:17 ID:P2/UBH7PO
値下げしてから何連敗でしたっけ?wwwwwwww
592名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:58:14 ID:/IZjgG/Z0
連敗だとお前の懐具合でも良くなるのか?おかしな奴だな
593名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:16:00 ID:h1jWFStX0
罪と罰は信者だけが持ち上げるゲームになってしまった
ゲームとして遊んでいるならいい評価悪い評価ともに出てくるはず
べた褒めしか出てこないのは遊んでないか
ゲームとして評価する価値もない作品かのどっちか
594名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:18:34 ID:+jDUeguYO
月間で売り上げ負けてユーザーになんかあるの?w
595名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:20:30 ID:FuX9+VFd0
>罪と罰は信者だけが持ち上げるゲームになってしまった

昔からw
596名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:25:43 ID:V0pzpDgI0
てか前作も売れてねーし、ゴキブリが勝手にピリピリしてるだけw
597名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:36:53 ID:/IZjgG/Z0
>>593
ストーリー展開が大味すぎるとか、そういう批評はあるし俺もそう思うんだが、
罪罰は気合の入ったSTGがやりたいって奴が買って、実際その要求は満たされてるからね。
店は古臭い上に店主も頑固だが、激ウマなラーメン屋に入るような感覚。
まあ俺は信者でもなかったのに馴染めてしまっただけだがw
598名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:37:54 ID:vqF77S2C0
罪罰といいタクマジといいパンチアウトといい今年は良作売れてないとは思うがな
だからといってなにを大騒ぎする必要があるのかと
599名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:45:29 ID:tgMaHLt/0
「来年の準備は既に終わった。勝算はある。」って任天堂が言うとやっぱ安心感があるな
しかも、あれだけ冷静な状況分析の後に…
600名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:54:44 ID:/IZjgG/Z0
>>594
はあ?任天堂は嫌なんじゃないか?俺は遊べてるから知らんわ
お前がメーカーマンセーなだけじゃねえかw
601名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:17:17 ID:C9d4mBRb0
>>598

× 良作売れてない
○ 良作出てない
602名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:23:11 ID:ayMGAbqe0
罪罰2はやった奴が即信者になるだけの力のあるゲームだよ
俺のナカではこのゲームの為にWiiはあったと言っても過言ではない
603名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:30:58 ID:BUlIQprlO
罪罰宇宙は最近には珍しい初心者に媚びない本格派のゲーム
ここまで死んで覚えるゲームは久々
とりあえずノーマルクリアを目指して頑張ってるがボス1段階ごとに昇天してるw
まあ残機制じゃなくなったから前作より割りとゴリゴリ進めるようにはなってるが
604名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:37:26 ID:VqzQJC/50
難しいけどチェックポイントを一つ越えられれば少しずつ先に進めるからな
反射神経じゃなく繰り返しプレイで解法を見つけるゲームだと理解すると面白い
そうじゃないとリモコン投げて終わる
605名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:38:10 ID:AmvQwvA10
イベントクエストでコラボ防具を入手せよ
『モンスターハンター3(トライ)』
http://www.famitsu.com/game/news/1229208_1124.html

●ディアブロス2頭の捕獲がクリアー条件
カプコンから発売中のWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』で、
定期的に配信されているイベントクエストの最新情報が到着した。

2009年11月5日から実施されている“狩猟戦線からの招待”は、
コラボ防具“狩猟戦線ジャケット”、“狩猟戦線ライダース”を生産するのに必要な
素材のひとつ“白鴉の羽根”が入手できる期間限定のクエストだ。
内容はディアブロス2頭の捕獲。強力なモンスターの同時捕獲という
比較的難度の高いクエストだが、たとえ期間中にクリアーできなくても
今後複数回開催されるので、条件を満たしているハンターは諦めずにチャレンジしてみよう。
http://www.famitsu.com/image/4835/rZ92C8EV8Mncks1pOsxJY89INM2pf789.jpg
606名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:38:36 ID:ayMGAbqe0
>>593
罪罰2の欠点は欠点がないことだ
607名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:39:07 ID:dSuSXUTB0
トライとかまだやってるやついるの?w
608名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:41:58 ID:AmvQwvA10
絢爛絵巻和風アクションRPG『朧村正』の
オリジナルサウンドトラックが遂に見参!
http://www.basiscape.com/store_oboromuramasa.html

朧村正音楽集
発売日:2009年12月16日

CD3枚組/アートブックレット/
初回生産限定・神谷盛治描きおろしスリーブケース&特製イラストステッカー

http://www.basiscape.com/store_obi_oboro.jpg
http://www.basiscape.com/jacket/oboromuramasa_cd250.jpg
609名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:42:58 ID:ayMGAbqe0
トライする気持ちを忘れたくない
610名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:44:41 ID:tgMaHLt/0
罪罰みたいな努力型のゲームは頭と体が元気な時じゃないとつらいな。
いま風邪ひいてるけどやっぱりやる気起きないし、ぬるいRPGとかやりたくなる。

罪罰があんまり売れないってことは、
今の日本には元気なやつが少ないというか、疲れてるやつが多いってことなんだろうか
611名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:48:54 ID:vqF77S2C0
>>608
世界累計で10万本超えてないのによく出したな
嬉しいけど
612名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:51:42 ID:8E4XEZx80
元々サントラ買う層なんてたかがしれてるし
そもそもCD買う層がたかがしれてるし
さすがに100本しか売れてないようなソフトだと論外だろうけど
613名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 17:59:11 ID:ayMGAbqe0
虎姫の骨盤エロすな
614名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:00:59 ID:vqF77S2C0
>>612
まあ一人5枚も買えば問題ないか
マーベラスはどうでもいいがバニラウェアに潰れてもらっては困るからな
615名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:02:49 ID:FuX9+VFd0
もうバニラウェアに直接送金しろよw
616名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:05:04 ID:7jnEcY5J0
>>610
ゴロゴロ寝転がりながらでも遊べる携帯機全盛なのからしても
そういう面はあるんじゃないかね
疲れてるというんじゃなくてもやっぱラクな方がいいよなっていう

個人的にはリモコンを振るから疲れるという事は無いけれど
座ってずっとテレビに向かってないといけないという自由度の少なさは
携帯機のラクさを知って比べてしまうとやっぱちょっと辛いものもあるし
それがネックで据え置きゲームをやり始めないって時は実は結構しょっちゅうある
また携帯機のスペックも充分足りる時代になってきてるからなおさら
617名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:07:34 ID:cYwqa/MoO
本当に今年中にカービィ出るわけ?
ずっと予定表にあるけどさ
618名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:08:45 ID:dSuSXUTB0
スマブラも延期しまくってたしカービィも3月くらいになるんじゃねw
619名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:08:56 ID:BCyu/07x0
>>599
そりゃゼルダとピクミン新作の準備が整えばやりつくしたも同然でしょ。
それ以外にWiiで発売が待ち望まれてるソフトなんて
強いて言えばエキサイトボッツとウェアの洞窟物語ぐらいしかないんだし。
620名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:09:58 ID:1rufRS7f0
カービィ、ドラクエは結構大きな弾だよね
621名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:11:32 ID:7jnEcY5J0
個人的にはエキサイト猛レースは出したら一般ユーザーにまた一歩引かれる気がするw
622名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:13:04 ID:ayMGAbqe0
風邪ひいたらゲーム自体やらん
623名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:16:32 ID:AAe1+gwK0
>>620
ドラクエとか早くても2013年だろうし
なんとも思わんな
624名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:18:28 ID:knFSPBub0
エキサイト猛マシンみたいなショボいのより
バーンアウトっぽいリアルなクラッシュレースゲー作って欲しい
625名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:21:58 ID:7jnEcY5J0
ドラクエはまだ9が出て4ヶ月しかたってないもんなw
626名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:22:42 ID:i5eoevw80
エキトラは別にクラッシュするのが面白いわけじゃないんだけどなー
627名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:42:33 ID:G3kxjuaE0
F1 09はいつ発売すんの?
628名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:44:07 ID:tgMaHLt/0
鷹と狐はWii HDまでおあずけかな?
それはそれで賢明な判断だとは思う。
宮本さんが言うように、ピクミンとかもHD向けだよな〜
629名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:44:55 ID:xF2xkFdwO
>>582
余計なお世話かもしれないけど
ちゃんとカウンターとか使ってる?
緊急回避にしろソードにしろ、やみくもに連打しないで
ちゃんと目押しするようになると、爽快感あるプレイになって来るよ
630名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:46:49 ID:BUlIQprlO
RTSは解像度高い方が把握しやすいからね
631名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:01:12 ID:OZ1BRNGSO
来年、新型Wii出てきそうだな
テコ入れは必要かもしれない
マリオは売れるのは読めるんだけど、マリカみたいな長い売れ方しないかもだし
632名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:07:15 ID:hNk/5pJn0
ハード売り上げがPS3とPSPに最近負けてるからな
633名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:08:44 ID:4dxqsF7EO
新型は出たとしたら、今度はでかくなりそうだな
634鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/05(木) 19:26:10 ID:a6A48oDsP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  新型出てもどんな層が買うの?
 |⊂/    ゲーマーは既にゲーマー向けのゲームが
 |-J    出てるPS3や360を選ぶでしょ。
       Fitやスポーツを買う非ゲーマーはWiiのままで
       満足してるだろうし。
635名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:31:05 ID:Xd0MaSN40
というか、いつのまに来年に新型が出ることになってるんだ?
636名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:32:28 ID:3Cwzs9AW0
>>619
洞窟物語(ラムナラ)出し渋ってんのかな?
早く出せっつーの
637名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:33:33 ID:pMxYnWnU0
新型出るとしても、それからソフト開発に時間がかかるから
当分先の話だよ。
638名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:35:56 ID:YYFKe4on0
>>636
は?
日本版ももうすぐ出るだろ?
639名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:39:58 ID:3Cwzs9AW0
>>638
640名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:41:59 ID:YYFKe4on0
逆転裁判WiiWareに登場!!

In today's gift from the German USK rating system it has revealed that the Phoenix Wright might be on its way to WiiWare.

ドイツのUSK rating systemから、逆転裁判がWiiWareへ行く途中にいるかもしれないことを明らかにしました。

http://www.gamerbytes.com/2009/11/phoenix_wright_ace_attourney_c.php
641名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:44:58 ID:3Cwzs9AW0
>>640
逆転裁判蘇える逆転のリメイク?
642名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:54:32 ID:BUlIQprlO
>>634
はいはいアンチ糞鳥アンチ糞鳥
643名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:55:26 ID:3Cwzs9AW0
newマリwii…リモヌン対応決定ソース無し
GC、クラコン非対応。
644名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:56:51 ID:lL2+xLpm0
New スーパーマリオブラザーズ Wii 公式サイトオープン
http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/index.html
645名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:57:47 ID:eoJ6aIjIP
リモヌン対応したのね
646名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 19:57:48 ID:lL2+xLpm0
リモヌン対応してるね
647名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:00:23 ID:BUlIQprlO
まあ2Dアクションは十字のもんだと思うが
スティック派もしっかりカバーだね
648名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:03:50 ID:kRhQe/24P
>>640
きちゃーーーーーーー
649名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:05:00 ID:lL2+xLpm0
マルチプレイは、プレイ中に人数の変更が可能って書いてあった。
地味だけど便利な仕様だな。
650名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:06:25 ID:3Cwzs9AW0
>>648
そっちかいw
651名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:11:24 ID:jv6yDTk70
>>644
いままでのシリーズのいいとこ取りしてる感じだな
652名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:12:50 ID:eoJ6aIjIP
あのレトロな旗より
ワールドのゲートのほうが好きなんだがな
653名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:18:07 ID:BUlIQprlO
CPUを入れる事は出来ないのか残念
654名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:19:50 ID:aDGO3LkW0
プロペラマリオの移動は傾き操作では無いのかな。
どっかに書いてあったんだけど。
リモコン横持ちの振り操作を練習しなければ。
655名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:21:21 ID:jv6yDTk70
やってみなきゃわからんが多分リモヌン
656名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:25:15 ID:BUlIQprlO
プロペラは十字は使わないのか〜飛んでる間十字意味梨か
ファイアボールが振り操作といい
ボタンや操作の割り振り考えた奴出てこいや!
罪罰みたいにコンフィグが充実してるならいいけど
FCチックにもWiiらしくも遊び分けられるんだが
657名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:26:40 ID:7jnEcY5J0
>>644
おお、結局リモヌンも対応か
理想を言えばスティックの代わりにスーファミ十字キー付いたヌンチャクを
拡張コンとして出してくれるといいんだが
658名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:30:50 ID:aDGO3LkW0
>>656
ファイアボールが振りではないと思うよ。
ファイアマリオのときスピンすると炎が出るだけで。
659名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:35:26 ID:p9HYGEYe0
Wii 『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目』 11月19日発売予定
http://taiko.namco-ch.net/taikowii2/

●公式サイトリニューアル!
660名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:38:42 ID:3Cwzs9AW0
>>640
「異議あり!」はリモコン振りが良いな
リメイクでも買うぜ
661名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:43:34 ID:7jnEcY5J0
リモヌンだとマリギャラと操作感近そうで違和感もあまりなさそうでいい感じだな
せっかくなんだからマリギャラの体験版ディスクでも付けときなさいよ
662究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2009/11/05(木) 20:44:45 ID:OKpKnIGT0
>>644
ヌー、スーパルマリオブラザーズ ウィッヒヒィー!!
663名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:49:25 ID:BUlIQprlO
>>658
ああなるほどいわゆる特殊攻撃か
664名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:51:10 ID:vqF77S2C0
>>662
ヌー、スーパルマリオブラザーズ ウィッヒィー!!
海外ではもう今月の15日発売だっけか?ホリデーはマリオとソニックが大暴れだな!
665名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:07:08 ID:qqkwKkvX0
モーションセンサーのついたクラコンが欲しいよ。
どっちも中途半端だ。
666名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:08:04 ID:3Cwzs9AW0
クラコンは下ボタンが…
667名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:09:41 ID:G6PMbcLVP
マリオやっぱ3軸操作あるのか・・・
正直言って3軸操作はもうお腹いっぱいだよ
多人数プレイと3軸操作いらんから4800円にして欲しい・・・
668名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:13:25 ID:FuX9+VFd0
そういや今回傾きで動く足場があったけどさ
あれって知り合い同士のマルチプレイだと確実に虐殺タイムがおこるよな

A「おし、みんな乗れ!!」 左に傾ける
BCD「おう!」 ピョイン
A「おっと手がすべった」 右に傾ける
BCD「おいてめえふざけんな」 3人死ぬ

みたいな
669名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:15:34 ID:bJQlKJzs0
>>668
そんなやつ仲間から外せ
670名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:19:05 ID:3Cwzs9AW0
マップ画面で重なるとマリオブラザーズになるんだろうか?
671名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:25:56 ID:7jnEcY5J0
>>665
まあ確かにPS3コンあたりが一番ニューマリWiiには向いてるのかもしれんな実のところ
672名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:36:36 ID:Ht11qIR60
斧コンで全力プレイした時の滑稽さと利点の無さは既に証明されてね
673名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:50:30 ID:qqkwKkvX0
>>671
クラコンPROにモーションセンサー付けたら、もうほとんどPS3コンだしな。
実際それが最もやりやすいと思う。
674名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:57:15 ID:FuX9+VFd0
おいおい、PS3コンの値段しってんのか?
あんなの4つも集められねーよ

つかそのためのリモコン単体横もちだろ?
675名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:58:14 ID:NjLX85/b0
リモコン横持ちでもいいけど
傾きや振り操作が邪魔だな
676名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:58:51 ID:+jDUeguYO
亀だが

>>634
ゲーマーは全部買います
677名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:04:07 ID:7jnEcY5J0
マリギャラやトワプリみたいにどっちか片方だけ振るんならまだしも
横持ちで振るのって結構大変だよな
その点でもグリップ握りながら振れるPS3コンの方がまだマシかもしれんw
678名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:10:32 ID:bb6g1YuI0
Wiiだからって、無理に振ったりしなくてもよくね?w
679名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:11:21 ID:3Cwzs9AW0
まあ、遊ぶんだがなw
680名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:18:59 ID:G6PMbcLVP
振るはもううんざりだよ(´;ω;`)

ディザスタやバイオ4、ノーモアとかでコマンド入力シーンあるんだけさ
「↑  ↑」とか表示されたらリモコンとヌンチャクを上に振ればおkって事なんだけど
そもそも↑ってどゆこと?って思うのよ
どの面を上に振るの?そもそも持ち方の初期位置ってどこよ?
ひじを中心に腕を動かしたらそれは孤を描くことになるのでNG?ってね
なんで失敗したのか成功したのかもわからんで本当にストレス溜まる

中古ゲーでも買おうかと探してるときも箱の裏に振る操作うんぬん書いてあると
それだけで買う気失せるよ(ワリオ等)
681名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:22:20 ID:+95+PK6M0
>>680
そりゃお前の頭が悪いんだろうよw
682名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:22:53 ID:FuX9+VFd0
>>680
頭がかわいそうなんだな
683名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:23:00 ID:eoJ6aIjIP
テアトルベアラー最終回
http://www.youtube.com/watch?v=wgiQaretYYQ

フィールド凝ってるね
684名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:24:23 ID:4EB0C2CaO
ノーモアから振るのがはぶかれたらつまらん
685名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:25:09 ID:NjLX85/b0
まあ何かリモコン&リモヌンじゃなきゃ無理な操作があるんだろう
単純な傾きや振りしかなかったらクラコンに十分対応できただろうし
686名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:29:52 ID:h1jWFStX0
よくこのスレで「無理にHDじゃなくてもいい、面白いものを出せるならSDを望む」って意見が有るけど
同じ論理の「無理にリモコン操作じゃなくてもいい、面白いものを出せるならクラコンを望む」
という意見が通らないのはおかしい
687名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:30:16 ID:G6PMbcLVP
>>681
単純なおバカさんはうらやましいなぁ(´;ω;`)

さっきの例で「→ →」って出たらリモヌンを横に動かすと成功だけど
リモコンの動きを凝視して見てみなよ
殆どの人は手首を動かしてコマンドを入力している
しかし、それは手首の間接を中心に孤を描いてる運動であって
水平移動とは全く異なるものなんだよ

つまり、製作者がプレイヤがどう動かしているのが→なのかを予測して
本来の水平移動とは違う動きを→として認知させているって事
言い方を変えると製作者の意図と裏腹に水平移動を完璧にさせてもNGである事が多い

ノーモアが適当入力だったのは本当に英断だと思う(振ってればどの方向でも受け入れる)
688名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:34:49 ID:eoJ6aIjIP
リモコンの→面にかかる荷重に反応するんだと思ってたが
689名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:35:00 ID:FuX9+VFd0
このスレってなんで変な荒らしがおおいの?
PS3と敵対してるから?
690名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:36:43 ID:+jDUeguYO
>>686
サードなんてまさにそれでいい
691名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:37:18 ID:k+oJDa8hO
ゴキブリはいまだに振るだけがWiiコンだと思ってるんだな
そんな貧相な発想しかないからソニーは落ちぶれたんだよ

まあ早くチンコン(笑)を実用化させて任天堂の後追いすることだな
もう何しても後の祭りだけどなw
692名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:38:04 ID:Ht11qIR60
>>689
敵対してるつもりは無いんだけどなぁ・・・
693名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:38:22 ID:FuX9+VFd0
チンコンが実用化してもソフトがない
ファーストはゲームづくりを投げたし
694名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:38:25 ID:7jnEcY5J0
リフトの傾きはもっとアナログっぽいもんかと思ってたけど
結構バタンバタンって感じだったなw
あれならLRボタンでも充分できそうには思えた
振りは当然ボタンに割り振れるだろうしやっぱクラコンにも充分対応はできたように思えた
695名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:38:49 ID:G6PMbcLVP
自分は座椅子に座ってプレイする事多いんだけど
その時にリモヌンだと首の後ろに左手を置いてプレイしてたりもする
で、その状態だとヌンチャクはスティック側が↓に向いている
その状態で↑↑って出たらどうすりゃ入力成功するの?
696名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:39:42 ID:SwgGpOx9O
>>686
GKかと思うぐらい振るな振るな湧いてるし通ってるだろ
俺はわかりやすい操作として組み込むべきだと思うが
697名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:40:35 ID:/9arGa6U0
マリオ3のイギーやノートンって
クッパの子供だと思ってた

クッパJr.とはべつなのにね
698名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:42:16 ID:4EB0C2CaO
>>695
振り操作があるゲームはちゃんと構えてやろうぜ。
なんかゲームを純粋に楽しめてないんじゃないの?
699名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:42:34 ID:eoJ6aIjIP
ニュートラルな姿勢に戻せよ

ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!モアって
プロレス体感をリモヌンで再現しようとした操作だったろ。
700名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:43:45 ID:+jDUeguYO
つうかマリオはクラコンは否対応なん?
701名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:44:26 ID:i5eoevw80
>>695
ヨガでもやりながらゲームしてんの?
702名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:44:33 ID:SwgGpOx9O
>>689
構ってほしい病気の奴か
ガチでこのスレ担当のGKだろう
二択
延々と手を変え品を変え毎日何年も嫌がらせ続ける神経は他に無い
703名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:44:48 ID:NjLX85/b0
>>694
公式みると今のところどれもクラコンで代替可能なものしかないな
むしろクラコンor従来操作の方が便利なのがある
でもまだ全て出たわけじゃないのでなんともいえんな
704名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:47:28 ID:eoJ6aIjIP
リモヌンの利点って
ポインタあっての振りって感じはするがな

M+はそれを超えて振りに特化したのかもしれんが
705名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:49:15 ID:G6PMbcLVP
そもそもさニュートラルな姿勢にすら悩むんだよ
まぁ普通に持つと大抵はすこし斜めに持つと思うけど
ポインタを併用するゲームはポインタを画面に向けないといけない
この状態だと自分はかなり斜めに持つ必要がある
どの状態がニュートラルなのよ?

ってかなんで入力失敗したのかが一番わからん
完璧に垂直に移動させただろが!
どこがどうダメだったんだよ!
開発者に取っての↑ってのはどういう移動を想定してるんだよ!

ってイライライライラするw
ディザスタの入力と踊ワリの最後のダンスとか本当に許せん!
706名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:49:50 ID:FuX9+VFd0
>>703
機能としては代替可能だけど、操作としてまったく性質がかわってくるじゃん
それだけでゲームの評価がかわるぐらい(特にカジュアル層)

戦場の絆も筐体での機体前進はそれだけでワクワクするけど
コントローラーでの機体前進は別になんの感慨もないのといっしょ
707名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:51:48 ID:3Cwzs9AW0
マリカとかマリギャラくらいの快適操作になればいい
708名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:52:43 ID:4EB0C2CaO
>>705
細かい男は嫌われるぜ。
709名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:54:39 ID:ob+stkRN0
ニューマリWii操作がクソすぎるだろ
スピンジャンプの度にリモコン両手で振らせるとか正気か?
710名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:54:58 ID:i5eoevw80
なんだただの神経症か
711名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:55:41 ID:+95+PK6M0
>>709
虚弱体質ならWiiFitで鍛えるといいよ!
712名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:58:38 ID:NjLX85/b0
>>706
あー確かにそれはあるなw
カジュアル層メインでいってるからこれでいいのかもしれん

でも個人的にキーコンフィグほしいな
リモヌンのときせめて振り操作をボタンにしたい
クラコン対応してれば傾きをLRに割り振りたいし
713名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:59:14 ID:G6PMbcLVP
>>709
これマジ?

マリギャラのスピンは片手だったから違和感なく出来たけど
両手持ちで振れとか正気とは思えん・・・
714名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:00:23 ID:k+oJDa8hO
マリオであんまりカリカリすんなよ、気持ちは痛い程わかるがw
715名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:00:36 ID:SwgGpOx9O
俺は担当GKだと思ってる
構ってにしては期間が膨大すぎて悲しすぎるから
そう思いたくないってのもあるがw
716名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:02:27 ID:B2zkkL3iO
片手でもってふればいいのにバカなの?
717名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:05:18 ID:7jnEcY5J0
確かにマリギャラは片手振りだったからというのはある
まあウチはリモヌンも揃ってるからそれでやらせればいいだけだが
と思ったがヌンチャクは3つだったか
しかし横持ちで振るというとひみリンのラストが辛かったのを思い出す
718名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:07:44 ID:G6PMbcLVP
公式見てきたけどプロペラ状態で振ると上昇するんだね・・・
普通にジャンプのボタンのが良かったろコレ

直感的どころか強制的って感じするね
ドンキーJBの振るアクションもジャンプボタンと混同してて
本当に酷かったけどそれに近いかも・・・
719名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:08:18 ID:kK3VnO9z0
おまえらもWii改造しよーぜ!!

<HACK基本>
●HackMii Installer v0.6 (09/10/13時点の最新)
ttp://bootmii.org/download
☆NANDのバグは修正されている

●bannerbomb
ttp://bannerbomb.qoid.us/
v1(aad1f_v108.zip) FW3.3-4.1の人はこれを使用
v2(abd6a_v200.zip)FW4.2の人はこれを使用
(09/10/13時点の最新)

上記2つで、Home brew Channel、Bootmill、DVDxがインストール可能。


<cIOS他ツール>
●teknoconsolas.es
ttp://www.teknoconsolas.es/blogs/waninkoko

<WAD Manager v1.5> (09/10/13時点の最新)
<Custom IOS38 rev 14> (09/10/13時点の最新)

上記サイトより、各種ツールのダウンロードが可能。
720名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:09:35 ID:k+oJDa8hO
横持ち振りなんてもう慣れて今更って感じなのに
ネガキャンするならもう少し頭使わないとな
721名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:09:46 ID:kK3VnO9z0
<cIOS 202,222,223> (09/09/30時点の最新)
Hermes_cIOS222_223_installer_3.0_(rev4)が最新。
ネットワーク経由でインストール可能

※これにより、8/1発売ののWiiクロ(出荷時4.0J)に対応。、
223を使用するMHG、MH3が使用できるようバージョンアップされた。
※インストール手順は後述


<TBR(Trucha Bug Restorer)>
必須アイテム。検索ですぐに、様々な所で発見可能。


<AnyTitleDeleterDB>
ttp://wiibrew.org/wiki/Talk:AnyTitle_Deleter_DB


<WBFS Manager >
WBFS Manager 3.0 (09/10/13時点の最新)
ttp://wbfsmanager.codeplex.com/Release/ProjectReleases.aspx?ReleaseId=26808
※32/64bit共に有り。


<WiiBrew>
ttp://wiibrew.org/wiki/Main_Page
※日本の不確定な情報のblogよりもまとまっているのでお勧め(英語)
722名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:09:48 ID:vqF77S2C0
E3や流通向け商品説明会のプレイアブルで触ったことあればこんな不満なんて出ないと思うんだけどね
一応業界板でもあるんだが業界人の少ないことよ
723名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:10:19 ID:FuX9+VFd0
>>719
ここまでいくと本当におわってるな
ゲームを憎んでるとしか思えないw
724名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:12:20 ID:BUlIQprlO
横持ちは持ち方考えたら
マリカーのハンドル操作の要領でで左右にギコギコして浮く感じのが無理無かった気がする
振ると操作が安定しない気が
最近はアイデアはグッドだがユーザビリティがやや欠けてる印象がするなぁ
両立したものを考えて欲しいな
725名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:13:16 ID:sN3unNVwP
マリオクオリティーたかすぎだろw
726名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:16:01 ID:SwgGpOx9O
担当GK指摘に開き直ったとか?
727名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:16:49 ID:B2zkkL3iO
>>717
ひみりんは傾きで移動だから余計辛く感じたんだろ…
728名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:17:55 ID:V2JOfaoOO
>>713 わけわからん姿勢でプレイしてるヤツに正気か?とか言われてもな(笑
お前みたいな特殊なん想定外だろ>>695
729名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:18:58 ID:k+oJDa8hO
てかゴキブリは不安を煽る工作なんて古臭い事いつまで続けてるの?
ソニーのネガキャンにしかなってないんですけどw
730名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:19:36 ID:kK3VnO9z0
とりあえず
「Wii MPlayerCE」でDVDも再生できるからオススメだぜ
731名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:20:12 ID:SwgGpOx9O
普段からそういうのをまとめる仕事してんだろうな
ただの構って君はそこまでしなくても構ってもらえるからねw
732名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:22:16 ID:7jnEcY5J0
>>727
いやあれは別に辛くないだろ
733名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:24:37 ID:G6PMbcLVP
バイオ4やった事あるのか?
不意に振る操作を要求されるんだよ
稀に来るそれを待ちかまえて正しい姿勢でずっと待てってか?w

てか本当にわからん・・・
お前らはあのコマンドが簡単に入力できてるのか?
自分の姿勢が悪いだけなのか?
それとも入りづらいけど別に突っ掛かるほどでもないと思ってるのか?

そもそもあのコマンド必要か?
うざったくてイライラするだけなんだよな
734名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:25:56 ID:kRhQe/24P
俺もひみリンのラストは腕が痛くなった
でも、ラストにふさわしい大変さだとおもったよ
735名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:25:57 ID:kK3VnO9z0
>>733
ほっとけよ。
見えない敵と戦ってる連中なんだ
736名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:27:04 ID:qqkwKkvX0
でも、俺もポインティングやモーションセンサーを使わないゲームでは、
かなり自由な姿勢でやってるな。
椅子の上に胡坐をかいて、肘を足の上について、顎を左手で支えながらヌンチャクを持ったり。
737名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:28:11 ID:FuX9+VFd0
>>736
なんかどっかのスレであったのを思い出したけど
「弥勒菩薩と同じ格好でプレイしてた」みたいなのがあったなw
738名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:28:18 ID:3Cwzs9AW0
>>733
バイオ4のQTE入力は、PSコンより100倍楽だと思うけど
739名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:28:28 ID:7jnEcY5J0
>>734
だな
あれがずっとだったらとてもやってられんなと思ったが
最後の勝負だけだからこそ頑張れたし気持ち的にも盛り上がれて良かった
740名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:29:24 ID:bJQlKJzs0
プロペラを維持するのって振り続けないとだめなの?
それとも一度軽く振れば、回り続ける?
741名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:31:12 ID:FuX9+VFd0
一度振るだけ
742名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:31:32 ID:4dxqsF7EO
リモコン操作で良かったのってWiiスポーツとマリオカート
ぐらいじゃないの
743名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:31:37 ID:k+oJDa8hO
まあゴキブリのブーメランはリンクも脱帽だからな、せいぜい頑張れ
744名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:32:43 ID:XXJIgSyUO
Wii改造した所で何かメリットあるの?
745名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:33:26 ID:+95+PK6M0
>>742
少なくとも30タイトル以上はプレイして評論してくれw
746名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:33:31 ID:/xzxq2rFO
来週開催される発表会ってなんだべ?
747名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:35:24 ID:qqkwKkvX0
>>737
そんな感じの体勢で遊ぶこともよくある。
ヌンチャクのセパレート形式って本当に凄いと思うんだよな。
モーションセンサーやポインターが扱いやすいってだけじゃなくて、楽な体勢を好きに選べるって点でも。

それだけにボタン配置のカスっぷりが残念で残念で仕方が無い。
横持ちなんて無ければ良かった。
748名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:35:41 ID:kK3VnO9z0
>>744
DVDを見ることが出来たり、バックアップのディスクが動くよ。
ソフトなんかダウンロードすればいいし
749名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:35:59 ID:bJQlKJzs0
>>741
そうなのか。
なんかみんなの不満を聞いてると、
頑張ってブンブン振らないといけないような感じだったから。
750名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:38:11 ID:BUlIQprlO
一見関係無さげだが
スマブラXやルンファクFはヌンチャクで凄い疲れにくい良さがあった
リモコンっと言ったらすぐ振り回す操作に行きがちだが
こういうさりげないメリットのが生きる
751名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:40:49 ID:FuX9+VFd0
俺さすがにスマブラXはリモヌンだめだった
GCコンをキーコンフィグでいじってやっと満足した
752名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:41:02 ID:SwgGpOx9O
出来損ないのおかげで疑惑は確信に変わった
石は投げてみるもんだな
753名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:41:16 ID:NjLX85/b0
ルンファクFは確かになぜかクラコンよりリモヌンのほうが良かった
ポインティングや振り・傾きがない場合でも
リモヌンが便利なときもあるんだと思った一本
754名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:42:51 ID:qqkwKkvX0
>>753
ボタン配置さえまともなら、全てのソフトにおいてそうなるはずだったよ。
755名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:45:00 ID:BW3V/WIEO
wii買おうと思うんだけど、バイオ4、UC、DCやるなら
ザッパーとハンドガンっぽいやつどっちがオススメ?

あとリメイクバイオやるとしたらクラコン必須?

スレチだったらごめん
756名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:47:09 ID:3Cwzs9AW0
>>755
全部リモヌンで可能ザッパーはおすすめしない
757名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:48:31 ID:h3RvoyZ40
>>742
カドゥケウスってかなり良いと思ったが

自分はカドゥケウスNBが初のwiiリモコンだったが、かなりハマったわ
だからHOSPITALにも期待してる
758名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:49:58 ID:vqF77S2C0
カドゥケウスZはちとあれだが新血は中々良いゲームだったな
タクマジ、カドケとポインティング使ったゲームで外れひいたことは今んとこない
759名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:53:58 ID:P7e0kG4s0
マリオ公式見てきた

確かにタル持ちやらスピンだけで振らされるのは面倒だなぁ
ものを持つのなんて今までB(Y)ボタンひとつだったのに

コースの感じはマリオ3を思い出すね
760名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:54:58 ID:BW3V/WIEO
>>756
thx
じゃあ特に周辺機器はいらないっぽいですね
wiiとバイオシリーズ大人買いしてくる!
761名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:59:30 ID:6cJ6L9Fa0
>>759
同意。

リモコン振るとか無くても問題ないだろうに強制とかなめてるよね。
横になりながらヒジついてやってる場合とかだと、振るとかやりにくいしな。

まったく何を考えてるんだか
762名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:02:10 ID:W7CLXk7C0
>>759
たしかスピンはジャンプの飛距離をのばしたりもできる

以前になんかのインタビューで(社長がきくかな?
「崖に届きそうで届かないときおもわずコントローラーをふってしまったりする
 そういうことをゲームにも採用できたらうんたらかんたら」みたいなことをいってるスタッフがいて
着眼点と発想から今回の仕様はなんとなく「ああこういうことがやりたかったのね」って納得した

2Dマリオだとマリギャラのスピンとはまたちがうだろうし
763名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:02:12 ID:OVD3GtuS0
         任天堂
       /     \
      /ノ   \  \    GBAの説明書に尻ポケットに入れないでくださいって書いてあるでしょ?
    /(●) (●)  u \   うちの想定してない遊び方をして文句を言われても困るんですが
    | u  __´__   U    |
    \_ `ー'´    _/
 ⊂ ヽ∩ /        \
  '、_ \|         |
     \ \  /  /
764名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:03:11 ID:HoWsSOGaO
バイオリメイクとバイオ0は12月にベスト出るぞ
765名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:05:42 ID:HMmn87Xs0
>>764
言いそびれた…orz
766名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:05:54 ID:r9B77tEP0
>>761
独りでプレーしてるのならそういう姿勢もアリですが、
元々このゲームの独りプレーはオマケみたいなもんだと思います。
多人数でワイワイプレーするのが真骨頂。
つまり一種のパーティーゲーム。

そんなとき、横になりながらヒジついてやってるヤツは寒すぎるのでは。
静かにボタン押すより振った方が、たぶん場は盛り上がると思います。
767名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:09:18 ID:ZlLcWXpP0
基本一人だから買うのやめた
768名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:09:57 ID:jTDyr27H0
独り者は買うなってか
769名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:11:03 ID:HMmn87Xs0
ひとりでも、みんなでも
だれでもできるWiiのマリオ
770名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:16:51 ID:VA8sgvnx0
なんだ一人用おまけみたいなもんなのか
771名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:22:25 ID:W7CLXk7C0
>>763
逆裁乙
772名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:27:50 ID:rstY7imkO
ええい独り身のためのWi-Fi対応はまだか!
773名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:30:55 ID:TjfV/IAZ0
wi-fiないから何が起ころうとも買う事は無い残念な事に。
何が楽しくて一人ヌルヌル2Dゲームやってなあかんねん!お断りやで
774名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:34:55 ID:rstY7imkO
タツカプもWi-Fiついたというのに
775名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:35:02 ID:H0X0BEeaO
妊娠だけど、ニューマリ爆死しねぇかなぁ
これが売れたらますます変な路線にすむぞ
マジで
776名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:35:40 ID:V5u+oEbX0
Wi-Fiは誰かしら迷惑かける奴が居るからいらん。
一人ヌルヌル2Dゲーム大歓迎だよ
777名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:42:18 ID:rstY7imkO
それは嵐がいるから2ちゃんやらないって言うようなもんだな
778妊豚:2009/11/06(金) 00:45:03 ID:56Bu8uXHO
鳥さんの陥没乳首にチョコレートつけてぺろべろしたい
779名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:45:16 ID:OVD3GtuS0
他の新規ゲーならともかく2DACTマリオにwi-fiとかいらんだろ
なんでもかんでもwi-fiつけりゃいいもんじゃない

というかまずは友達作ることから始めたらいかが?
780名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:47:07 ID:OVD3GtuS0
ごめん無理言った
781名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:48:35 ID:H0X0BEeaO
ニューマリはヌンチャクなんで使わねーのかなぁ
横持ち+棒振り強制は操作として最悪だ
不合理極まりないよ

中途半端に初心者に迎合するから悲惨なことになる
782名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:50:58 ID:rstY7imkO
ファミコン世代を巻き込むためじゃね
だったらクラコン対応して欲しいけど
783名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:52:32 ID:uw47GGHoO
ヌンチャク操作もあるじゃん
とっとと公式見て来いよ
784名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:52:35 ID:n+C74RezO
ニューマリにオンが必要無いとか言う馬鹿は
マリカでオンがある事に文句言うのかねえ
ニューマリにオンがあればより遊びの選択肢が広がっただろうに
785名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:53:09 ID:W7CLXk7C0
>>783
ゴミにつられるなよ
786名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:53:50 ID:piBSZlhGO
俺もnewマリWiiにWi-Fiは必須だとは思わんが、
フレンドオンリー2P限定ぐらいは付けても良かったんじゃないかなとは思う。
もし付いてたら友人に薦めやすいし、一緒にできるし。


30過ぎると家に呼んでまで一緒にゲームする機会が普通無いしなw
787名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:54:58 ID:SFS/XQf/O
まぁオンがあれば発売日買いしてたな
788名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:57:11 ID:H0X0BEeaO
オッサンの回顧向けのファミコン操作に固執するなら、棒振り強制は止めて欲しい
Wiiの存在意義のための棒振りなんだろうが、横持ちand棒振りの組み合わせに無理がある事くらいわかるだろうに

789名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:58:19 ID:u/zZ8lTSP
確かにwi-fiが無いなら多人数不必要って人は多いだろうね
個人的には横持ちなのに振る操作があるのがすごくガッカリ
キーコンフィグでどうにかなってくれるといいけど・・・
790名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:59:48 ID:aEfwZyqx0
えー、マリオ振ったりするの?
面倒くせええ。
マリギャラですら、若干ダルかったのに。
791名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:00:26 ID:osAkcoQo0
俺も振りと傾きは勘弁してほしいな。ソニックと秘密のリングでウンザリしたわ。
792名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:00:38 ID:vyL+gKL70
テイルズ発売前に新テイルズ発表が来そうだよー

http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/GO_TO_K_66/
793名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:01:42 ID:jTDyr27H0
>>792
DSのやつじゃねーか
794名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:04:47 ID:rstY7imkO
それテイルズじゃないぞ

>>789
むしろ多人数があるからこそWi-Fiで多人数やりたいのに
誰もが4人きっちり集まるとは限らんのだし
普段兄弟でやってるけどオンで不特定多数でやってみたい、なんて時もあるだろう
795名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:05:28 ID:G3AWIceaO
今ニューマリのwifiイラネとか言ってる奴って
いざwifi付いたら途端に絶賛し出す様な連中だろw
796名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:06:11 ID:vyL+gKL70
>>794
あれテイルズじゃなかったのか?
テイルズのHPからリンクはってるからテイルズかと思ってた
797名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:09:31 ID:rstY7imkO
>>796
テイルズだったら
・わざわざnext RPG とは書かない
・わざわざリンクにはせず上の部分にいれる

と考えられる

そしてスレ違いごめんなさい
798名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:10:42 ID:Ev5Y/P6VO
ニューマリはクラコンでやりたいな
DSマリオでもそうだったけどよけいな操作はいらないよ
799名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:12:33 ID:HMmn87Xs0
Wi-Fi付いたら付いたで、Wiiスピーク無いと不便だろ…
お気楽あってもマップ画面で疲れるだけだよ
800名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:15:35 ID:B8da4WT60
Wiiスピーク無し、フレンドオンリーでもいいから欲しかった
会話はPCでチャットする
801名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:19:29 ID:B8da4WT60
>>788
>>791とは逆の意見になるが、ひみリンの横もち&振りは良かった
ただあれとは違ってマリオは十字キー操作が基本の2Dアクションだから
想像するとやっぱり厳しそうだよな・・・
基本的にリモコン操作は気に入ってるんだが、2Dマリオはクラコンでやりたかった
802名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:20:46 ID:vyL+gKL70
Newマリは基本動作以外は全部振ったり傾けたり必須なのか
なんか面倒だなあ
803名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:21:00 ID:Vb72/dyE0
フレンドは欲しかったな。
ただ完全同期だと動きに重さを感じやすいけど、そうすると肝心な
動きの気持ちよさが怪しくなってくるからオンライン採用するなら
ある程度端折ってごまかすタイプのマルチプレイになるけど
そうするとギミック関係でずれが出たりしてそれまた困るしで
なかなか厳しいんだろうな。
804名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:21:07 ID:HMmn87Xs0
>>800
Wiiで賄えない物を任天堂はやらないと思うよ
805名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:21:40 ID:u/zZ8lTSP
自分はwiiで遊ぶシリーズで振り操作が本当に嫌になった

ドンキーコングジャングルビート
ジャンプの操作が振るだったりAだったりでとても複雑
無理に振り操作を導入したのが裏目に・・・
ボス戦での振り操作は◎

マリオテニス
振り操作に重点が置かれた為、移動すらオート
タイミングを合わせて振るだけのゲームに・・・
これってテニス・・・?ロブ、ドロップの反応の悪さは最悪
806名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:24:57 ID:HMmn87Xs0
まあ、移植に無理があったのかもね
807名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:27:52 ID:tO1K344a0
>>805
マリテニはヌンチャク移動出来たろ?
808名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:31:53 ID:u/zZ8lTSP
>>807
うん、出来るよ
でも基本的にオートだから立ち止まれないのよ
ニュートラルにすると勝手に動くから結果的に行きたいとこへ
移動するのが困難だし、ボールが来るところへ移動してくれる
わけだから必要性すら無い
オート移動のオン、オフが設定出来たらかなり違ってたのにな・・・
809名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:32:32 ID:lYw6oXsK0
クリスマスやお正月に家族や友達とワイワイ遊ぶためのゲームだなマリオは
810名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:49:32 ID:VA8sgvnx0
確かにマリカーにオンが有ってニューマリに無くていい理由は無いかもな
少なくともフレンド対戦は有っておかしくないはず

つまりオンを載せない理由は実際に集まって遊んで欲しいからとか
そういう事ではないという事なんだろうよな
単に発売スケジュール上の都合だとか
とすればニューマリWii2になら載っけてくるかもしれんからWi-Fi欲しい人はそこまで待ちだ
811名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:51:12 ID:JFI29Rp2O
リモコン振るの抵抗あるやつ多いんだなー
DQS(笑 みたいにブンブン振り回せって操作じゃないだろ?
手元でくいってやるだけじゃん
812名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:51:33 ID:B8da4WT60
>>809
昔のマリオはそうやって楽しむ事もできたし
一人で何周もやり込む事もできたんだけどなあ
みんなで遊ぶのは楽しいし、そういう楽しみ方を追求するのは当然文句ないが
引き換えに一人では最大限に楽しむ事ができないようになっていくのは不満
813名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:52:36 ID:W7CLXk7C0
俺もまったく抵抗ないわ
ふつうの意見なのか荒らしが集まってるのかわからんw
814名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:54:16 ID:4en40RCQO
ダイナミック斬発売中止かな
815名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:56:01 ID:VA8sgvnx0
業績予想下方修正とかに伴い色々と見直しって線はなくもないかもね
816名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:58:10 ID:rstY7imkO
>>813
コプターとかリフトとかはまだわかるんだけどさ
タルとスピンみたいな今まで普通にやってたことにまで必要か?って思ってな
817名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:01:51 ID:W7CLXk7C0
スピンについては>>762としか思ってない
振るのってそんなに大変か?
818名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:02:22 ID:B8da4WT60
>>816
そうそう
そんなに頻繁に振る事になるのに加えて、手元をクイッとするだけとはいえ
両手持ちだからな
ひみリンだと振る時だけ十字キー側の手を離して、右手で振って軽く左手に叩きつける感じでやれたんだが
スピンジャンプなんて十字キー離すわけにもいかんしな

多人数で盛り上がるためにそういう操作があるのはいいが
一人でやりたい時はクラコンでボタン操作に割り振るって事がなぜできないのか
819名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:03:26 ID:vyL+gKL70
>>816
同感だね
タル持つのなんかボタンでいいじゃないか
シーソーみたいなリフトだって、いつものように体重で傾けばいいじゃないか
欲をいえば振ったりしない操作系も選べると良かったんだが
820名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:04:22 ID:2MV8wfAD0
いままでの操作がいいんだったら
それこそいままでのソフトをやってればいいじゃん

とかは冗談としても北米のクリスマス商戦ねらいだろうし
腕振るのもめんどくさいボタンポチポチする民族向けではないんじゃね
821名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:06:54 ID:e+xccKa70
>>574
これってPS3で出てるからパクリ扱いで叩かれるけど、
もしWiiで出てたらオマージュとか原作への愛って言われて
神ゲー扱いされてる気がする。
こういうゲームが性能的な制約によって出せないことは
Wiiにとってかなりデカイ損失だと思うなあ。

>>575
読むわけねえよ。
Wiiの間はシリーズモノぐらい一覧表示する機能があってもいいよな。
というか、世間一般の動画配信サービスなら当然あって当たり前の
機能が、普通に存在してないのがWiiの間のWiiの間たるゆえんなんで、
それがいいのか悪いのかは俺にはよくわからねえけどな。
822名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:07:40 ID:Wdx4jGnQ0
>>820
そんなこと言ってるから失速するんだよ・・・
823名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:09:13 ID:B8da4WT60
>>820
任天堂自身が以前からあらゆる人が楽しめるようなものを目指すと言ってるのに
操作にしても振り操作強制だし
WiFi非対応にしてもなかなかみんなでゲームする機会のない独身の社会人は対象から外して
今回のマリオは子供や家族持ちの人向けなのでそういう人は我慢してください、と言わんばかりの姿勢だし
その辺が引っかかる
824名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:09:19 ID:W7CLXk7C0
>>819
リフトはシーソーだけじゃないよ

逆にボタンでやりたいってひとに疑問なんだが
BダッシュしながらAでジャンプしてそのままB押しながらXでスピンしたいの?
ボタン想定ならLRは塞がってるだろうし
825名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:10:50 ID:Vb72/dyE0
横持ちでいいよ派だったんだけど、リモヌン対応ならリモヌン使ってみるかな。
ジャングルビートだとかマリギャラの横カメラ面なんかでも普通にやれたし
なにより振るのはやっぱり片手が楽だし。

それともやっぱり本家横スクロールマリオだとやってて十字キーが恋しく
なってくるんだろうか。前哨戦でワリオでも探してやってみようかなw
826名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:11:08 ID:W7CLXk7C0
あーYダッシュでBジャンプして
Y押しながららAでスピンしたいのか、だ
827名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:12:01 ID:rstY7imkO
クラコン的にはマリオワールドと同じでいいはず
828名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:12:03 ID:/mIxCc+DO
チンコン振り撒くるフラグ立ちまくりだな
恐らくそういうゲームが出るんだろう
リモコンの執拗なバッシングもチンコンの裏返しだったしな
829名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:13:57 ID:u/zZ8lTSP
振る操作はマリギャラのスピンなんかは良かったね
片手持ちだし直感的だった 傾ける系の専用ステージも◎
他だとガンシューのリロードなんかもすごく臨場感あって良かったと思う
さっきも書いたけどドンキージャングルビートの格闘戦も良かった

でも、なんでもかんでも振り操作入れればいいってもんじゃ無いと思う
2Dマリオで上昇するのに振るとか・・・ボタンでジャンプするんだから
そっから2段ジャンプっぽい事するんだったらやっぱジャンプボタンでしょ
無理にそのハードの特徴を入れ込んだ結果操作性の悪さが出るのは本末転倒だよ
830名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:14:30 ID:Q+SxJWkQO
ポケモンは来年で良かったんじゃないのか?
食い合いでNHKとテイルズにも影響しそうだけど
831名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:14:32 ID:E4Zb8OozO
ワールドはジャンプ中にスピンとかはしなかったからな…

同じボタン配置は無理がありそう
832名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:15:04 ID:/mIxCc+DO
脈拍叩きまくる裏側で必死にパクろうと画策
いつものパターンじゃん
833名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:16:26 ID:HoWsSOGaO
操作方法はすぐ適応できるからどうでも良いなぁ
834名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:16:50 ID:B8da4WT60
>>829
俺も振り操作自体に否定的なわけじゃないし、むしろ肯定的で
他のゲームだとクラコン対応のゲームでも基本的にリモコン、ヌンチャクで遊んでる
でも2Dマリオは昔のままの感覚でやりたかったなあと
835名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:22:47 ID:JFI29Rp2O
まあクラコンでやらせろってニーズにも対応しておくべきだったな
でもさステージの1つもこなしたら自然にクイクイするようになってるって
リモコン自体軽いし違和感はとれてると思うよ
836名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:24:22 ID:Of4ZWSfs0
>>826
スーパーマリオワールドやったことないのか
YダッシュでB飛翔してそこからXで空中反転できるシステムなんだぜ
837名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:24:56 ID:/mIxCc+DO
あれだけ振るの飽きた要らない売れないの大合唱リゾートも
その声のでかさと結果の対比は尼のDQ9とソックリだしな
結局のところ工作や反省学習無し時代にネットの意見はほとんど参考にならないんだよな
838名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:27:29 ID:E4Zb8OozO
なんつーか、保守が多いな。

>>829
ムービーを見た感じ、二段ジャンプはボタン2度押しより、振って上昇の方が気持ちは良さそうだと俺は感じた。

まあ、とりあえず触ってから文句言おうや。
839名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:27:44 ID:vyL+gKL70
>>837
振り強制は嫌だけど、マリオはやりたいから妥協して買います
オレも含めてそんな奴も多いって事だよ
840名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:29:05 ID:B8da4WT60
>>835
まあ確かに操作法を聞いただけではどうかと思ったゲームでも
実際やり始めるとすぐに慣れたって事はよくあったしなあ
そうなる事を期待するか
841名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:30:46 ID:/mIxCc+DO
どうしても認めないってわけだ
まるであれだなCMで騙してるの論調だw
842名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:30:52 ID:W7CLXk7C0
ぶっちゃけ散々いわれてたMH3もリモヌンのほうがやりやすかった
まああれはカプにも問題があった気がするが

クラコンの大剣とか片手おかしいだろ
843名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:33:57 ID:Wdx4jGnQ0
でも、振り強制とかのおかげでゲームから卒業できそうにはなってる。
任天堂ハードのゲームしか基本やらないから、振り強制とかになるとやるゲームなくなってゲーム離れになってる。

まあ、そのおかげでDSに浮気してるけどね。
844名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:36:13 ID:HoWsSOGaO
いろいろコダワリあると大変なんだなぁ
845名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:37:52 ID:Vb72/dyE0
>>838
シリーズ長いから自分の中のマリオはかくあるべしってのが人によって
いろいろだろうから難しいんだろうね。
自分なんかは十字とABだけだから振りが増えようが
XYボタンが増えようがどっちも同じだけどw

しかし振りはリモヌンがやりやすそうで、傾けは横持ちがやりやすそうで
どっちでやろうかなんとも悩ましい。
846名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:40:56 ID:Of4ZWSfs0
>>845
そういうときキーコンフィグがあると便利だよな
847名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:41:31 ID:Wdx4jGnQ0
>>844
こだわりとかそういいのじゃないよ。
友人もwiiになってから、そういうゲームやらなくなってるしね。
848名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:43:12 ID:JXiE5hvb0
振り完全否定に突然登場する友人か
やっぱテンプレがあるんだな
849名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:45:13 ID:HoWsSOGaO
PS3や360で遊べばいいと思うよ
任天堂じゃなくても面白いソフトあるから
850名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:45:45 ID:vyL+gKL70
任天堂のソフトでキーコンフィグついてる
ソフトってあったっけ?
851名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:47:50 ID:Q+SxJWkQO
マリオは普通に楽しみだ
据え置きで2Dマリオできるだけで十分だ
宮本も関わってるんだし
852名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:52:00 ID:Wdx4jGnQ0
>>848
もうそういう流れいいよ
従来ゲーム派=GKなんですよね、分かります。

>>849
は?任天堂のソフトがPS3でできるのかよ
昔から任天堂のゲームで遊んで今までずっとついてきたのに、「今回から従来のゲーマーお断り」言ってるから気に食わないだけで
853名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:54:15 ID:W7CLXk7C0
任天堂ハードのゲームしかやってきてないのに
「従来のゲーマー」と名乗るのはやめたほうがいい
854名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:55:16 ID:HoWsSOGaO
だからコダワリあると大変だねって言ってるんだよ
カワイソウ
855名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:57:29 ID:Wdx4jGnQ0
>>853
過去にはPSもPS2も結構やってたよ。
今はwii&DSオンリーだがね。
856名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:00:33 ID:HoWsSOGaO
僅か5分で…
857名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:03:47 ID:/mIxCc+DO
本当の信者の真実の声だとして
それが正しいなら
妊娠>>>岩田宮本>>ソニー>>>MSナタル
こうなる
この妊娠がゲーム機作れば無敵になりそうなものだが
64の方が良かったと言うタイプだけに根は今のHD信者に近いんだろうな
858名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:04:08 ID:Wdx4jGnQ0
>>854
はいはい、必死ですね。また君ですか?
この前も同じ返答してましたよね

別に体感ゲームがダメとか言うんじゃないんだよ?分かる?
DSのゲームにもよくあるんだけど、カーソル操作くらいでタッチペン強制させるとか反感もらってるじゃん。

何で強制させてんの?普通にできることを縛って使わせないっていう神経まともじゃないよ。
操作を制限する事で売上上がるとか思ってるのかよ、少なくともできることを制限しない方が、もっと売れるだろうに
859名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:04:33 ID:HMmn87Xs0
公式サイトのOPムービー見たら、4人並ぶとサザエさんのEDみたいで面白いなw
キノピオの家でのパネル捲りも面白そう、家族層をターゲットにしてるのは間
違いないと思う。操作はどちらが良いかわからないな…個人的には、リモヌン
で楽しみたい。まあ、自分も基本1人で遊ぶけど楽しみだ
860名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:06:32 ID:JFI29Rp2O
>>351 どんなアイディアを詰め込んできてるか、マジで期待しちゃうよな
マリギャラやってその部分が全く錆びてないの実感したから余計にさ
861名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:06:34 ID:W7CLXk7C0
足で2P操作すればw
862名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:07:13 ID:Ox+WSl+XP
やる前から文句言っても仕方ねぇお
863名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:08:02 ID:JFI29Rp2O
間違えた>>851
864名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:10:03 ID:Of4ZWSfs0
従来操作が無理なら従来操作を作ってしまえばいいんじゃね?
ここはリモコンを改造するべき
…といっても回路図とか読めないから原始的な方法しか思いつかねぇw
865名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:12:53 ID:HoWsSOGaO
>>852
ごめん全然わからん
わからんが君が不満なのはわかるから
カワイソウだねって言ってる
あと誰かと勘違いしてるね。君なんか知らん
866名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:16:54 ID:Q+SxJWkQO
振り操作アレルギーは初期のイメージのせいかな? スポーツとドラクエソード以外は手首動かす程度なんだけどな
ドラクエソードの振りは疲れる
マリギャラやれば、不安解消するぞ
867名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:20:11 ID:/mIxCc+DO
個人的にはボタンは一つの指に一つまでがベストで
数を少なくできればいいと思う
危惧するのはソニーもMSもそっちに乗りだしているのに
まるで二社が追い付くまで足止めさせたいかのように振りを否定する声のでかさだな
Wiiスポーツなんかは全くの新規だったからその点で振り専用にできて良かった
868名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:22:08 ID:Of4ZWSfs0
アレルギーとかじゃなく振り操作に適したのとそうじゃないのがあるだけでは?
マリギャラとか新機軸はそこそこ違和感無くいけるけど
従来スタイルのゲームで振り操作はどうなのっていう
869名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:30:37 ID:Wdx4jGnQ0
>>868
そうそう。スポーツで振り操作などは最適すぎるから使うなとは言わないんだよ。
870名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:33:58 ID:HoWsSOGaO
適してる適していないの基準に個人差がかなりあるのさ
俺みたいに自然にそれに合わせる人もいれば
自分の感覚にあわないとストレスを感じる人もいるからね
そこを理解してないと擁護うんぬんと言い出しちゃう
871名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:38:31 ID:JFI29Rp2O
>>868 マリギャラそこそこやれたんならnewマリならもっと違和感なくやれるさ
昔ながらの2Dマリオなんだし
872名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:40:06 ID:B8da4WT60
64は好きじゃなかったな
ファミコン時代に戻ったようなWiiが好き
873名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:40:42 ID:e+xccKa70
というか、ある一つの操作法のあるひとつのボタン配置が、
世界中のありとあらゆる人に最適、なんてことはまずありえない。

そういう現実がある上で、じゃあなんでキーコンフィグを搭載しないのか、
とか、じゃあなんで振り操作のアリ/ナシを選ばせてくれないのか、
といえば、それはもう操作性とは別次元のところに価値を置いてるとしか
考えられないと思うんだがな。

それは例えば、客層を考えて、あえてキーコンフィグを捨ててるだとか、
あるいは、振り操作の持つ、操作性だけではない他の魅力を味わって欲しい、
だとか、あるいは単純にコストの問題だったりとか、それとももっと他の、
なにかくだらない理由だったりするかもしれない。
いずれにせよ実際のところは本人に聞いて見ないとわからない訳だけど、

少なくともひとつだけ俺に言えるのは、
リモヌン派とクラコン派で煽りあってもクソの役にも立ちゃしませんよ、
ってことだ。
874名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:48:34 ID:HoWsSOGaO
キーコンフィグつくとイイネ
正直俺にはどうでもいいけど
アンケの要望が採用されるのを祈っておくよ
875名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 03:52:52 ID:Of4ZWSfs0
>>871
マリギャラはそこそこじゃなく操作がマッチしてて良かったよ
一応スター242個コンプしたし
関係ないけどピーチ城の湖(?)の揺らぎにWiiの限界を感じた
湖面じゃなく画面のフィルターが揺らいでるみたいだったなぁ

NewマリWiiは昔ながらの2Dマリオだから従来操作でよかったのだが…
でもやりたいから妥協して買う
すでにクラニンとか店で予約済
アンケにはキーコンフィグつけてと一応書いてみたけど絶望的w
876名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 06:37:48 ID:nhJsV8jH0
キーコンフィングがあるとゲームによっては難易度が変わるんだよな
あるいはやったときのプレイ感覚というか、感じ方が万人に共有化できないからかな
元々宮本はそういうところを統一したい人で、桜井なんかは逆に選択肢を用意するな
難易度設定ありなし等でも、作る人の考え方の違いが現れてる
877名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 07:06:10 ID:HMmn87Xs0
随分前に、このスレで逆転裁判wiiを予想したけど次は何がくるかな
878名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 07:44:44 ID:u/zZ8lTSP
>>877
          / ̄\
          |     |
           \_/
           __|___
        /      \
       / ─    ─ \      
     /   <●>  <●>  \     
     |  :::::: (__人__)  :::::: |    
      \.    `ー'´    /ヽ    
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
879名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 07:45:23 ID:H6TLqncsP
         ,、-――ー-- 、___,
          /   __,ノノノ、  く
       /   / 、_,  、_从 |
       //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ
      イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l
      !l川 ノ| " r┐ "川
        .ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ        /⌒\      ;;;
            ノノ三彡'´⌒ヽ         (    )  ;;;; ;;; ;;
        /  イ __              `+;‘~ *;`;; ;;;;;;;;;
        _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ          ,.*.;・.;;; ;;;;;; ;;;;;;;;
    r'´ /     ( rー¬、_,ノ|              |
   ⊂| /     `'l    \|          / ̄ ̄ ̄ \
    У /      ヽ、   \         /  ::\:::/:::: \
    / /        `'ー--<       /  <○>::::::<○>  \
    〈 /     !       \ `ヽ   |    (__人__)     | 
880名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 07:49:00 ID:u/zZ8lTSP

         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\    
      / <●>::::<●>\     
     /    (__人__)   \   たった39秒でそれ貼れるって
     |       |::::::|     |   どんだけ待ってたんだよ!
     \       l;;;;;;l    /l!| 
     /     `ー'    \ |i   
   /          ヽ !l ヽi   
   (   丶- 、       しE | 
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ 
               レY^V^ヽ <ワゴンッ
881名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:23:29 ID:nhJsV8jH0
やるじゃん
882名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:28:08 ID:sunijkiE0
振り操作があったほうがWiiらしくて良いな。
ボタンより入力が大変なことは考慮して作られているから大丈夫だよ。
マリオ楽しみだぜ。
883名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:28:35 ID:nSBGJY4B0
なんでこのスレってちょっと否定的な意見を書くとGKって事になるの?
マンセー意見しか書くなってこと?
884名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:31:11 ID:tQWieOJsO
紛れも無くゴキブリだからだろ、なにいってんだゴキブリ
885名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:51:03 ID:oqTKr2PI0
クラニンプレゼントがWii関連でありますよーに!
DS系はのーさんくー
886名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 09:31:42 ID:Vr3sL49x0
>>883
個人の考えを、あたかもユーザーの総意であるかのように摩り替えたり、
それに同意できない人を馬鹿にするような余計な一言を付け加えるからじゃね?
887名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 09:44:24 ID:ZlLcWXpP0
ID:HoWsSOGaO
ID:/mIxCc+DO
みたいな狂信者は死ねばいいのに
こいつら次回作でクラコン対応したら絶賛するぜきっと
888名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 09:48:53 ID:EvGaWxbK0
アンチ扱いされたってわめくアンチが一番うざいw
889名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 09:54:58 ID:JbWz24jx0
>>875
水面の処理はマリオサンシャインの運河が神がかっていたっけな
水ってハードの表現能力の指標になるよね
890名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 09:56:58 ID:wg4hnn3T0
Wii本スレに任天堂信者が居るのは悪みたいな言い方だなw
891@@@@@ ◆wiidsD4gm6 :2009/11/06(金) 10:11:30 ID:O/WH5j5pP
>>889
ウェーブレースですねわかります。
892鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 10:13:32 ID:Yn6XiiWtP
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 22:56:00 ID:JU3GHobO0
ソニー、2007年度第2四半期決算を発表
ゲーム事業の黒字化については、「今期は無理。2008年度にはPS3の収益がかなり改善してくると見ているので、
来期は黒字転換できると考えている」とした。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071025/sony.htm


2008年5月14日に発表した08年3月期の連結決算
ゲーム部門は、プレーステーション3(PS3)の製造コストが販売価格を上回る「逆ざや」などにより1245億円の赤字。
ただ、下半期は黒字化を達成しており、ハードのコスト削減などで来期は黒字化を目指すとしている。
http://www.j-cast.com/2008/05/15020177.html


2009年10月30日発表 ソニー第2四半期決算
PS3については、「今の段階で売上と原価の逆ザヤ比率が10数パーセントまで縮まっており、
年内に一桁%になるだろう。来季のどこかではPS3の黒字転換ができる(大根田CFO)」とした。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091030_325532.html
893名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:15:32 ID:wg4hnn3T0
まだPSにしがみつくってソニーも売るもんないんだなw
894鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 10:16:22 ID:Yn6XiiWtP
>>892
 |     
 |)  ○  アハハハハw
 |^ื(ェ)^ื )  ソニーって毎年「来期は黒字になる」
 |⊂/    って言ってるんだねw
 |-J    ホントおもしろい会社だねw
895名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:17:07 ID:HoWsSOGaO
やれやれ何がお気に召さなかったのやら
俺はクラコン対応でも別にかまわんよ
そんなの何でも楽しめるから
操作方法やらで素直に楽しめない人に同情はしてるが
896名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:20:58 ID:MEdkjMe2O
対応してないよりは対応してた方がいいだろ、jk
897名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:25:33 ID:nhJsV8jH0
社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
ttp://wii.com/jp/articles/ffcc-cb/crv/vol/index.html
898名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:31:39 ID:HoWsSOGaO
>>896
対応して幸せになる人がいるなら良いんじゃないか
対応するといいね
俺はどっちでもいいがカワイソウだと思うから対応を祈っておくよ
899名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:32:47 ID:br1xt1xS0
コダワリコダワリって煽ってた人がいたけど、選択肢もつけないことは製作者のダメなコダワリだと思うんだが
そういうプレイ方法もあるよってっ提示した上でそうじゃないやり方をつけとくのがわるいこととは思えないな
900名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:44:58 ID:H6TLqncsP
>>897
リモコンの利点について
変わった視点で解説してるな河津氏
時間感覚のシンクロという
901名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:45:17 ID:HMmn87Xs0
もう名刺を渡すようなプレイスタイルはいいわw
902名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:50:29 ID:Dcls6eCX0
名刺プレイwwwww
903901:2009/11/06(金) 10:53:50 ID:HMmn87Xs0
とか言いつつ横モチにするかも、画面表示は横モチなんだよね
まあ、リモヌンにしたら表示も変わるかもしれんけどその辺気になる
904名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:54:42 ID:GxuRDetC0
>>河津
>>Wiiリモコンを振るとき、
>>振りはじめてから、振り切るまで
>>ほんのわずかですけど時間が生じますよね。

>>岩田
>>ボタンのオン/オフだと一瞬ですけど。

>>河津
>>でもWiiリモコンを振ると、
>>その時間感覚と画面に表示されている時間感覚が一致するので
>>よりシンクロ度が高まっていくことがわかってきたんです。
>>そこで、実際につくっていくと、カラダを動かすことで
>>その時間が主人公の動きと一致するという、
>>そういった感覚がすごく感じられるようになりました

これはソーサリーブレードをやってたときに感じたな

ソーサリーブレードの時はコマンドを決定した後にリモコンを振って
タイミング良く振れると攻撃力が増すという仕様だったけど
それでも自分が敵を切ってるという気分になった

でも疲れるから全てが全てそうはならなくても良いけど
ゲームのおもしろさの一つにはなりそうな感じだった
905名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:56:09 ID:EvGaWxbK0
リモヌンの方が片手振りで楽そう
906名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:58:21 ID:/AgFxv5S0
マリオはwifiに対応させるべきだった…
ホントそうするべきだった…
907名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:02:53 ID:HoWsSOGaO
>>899
なるほどコダワリって言葉に反応してたのか
大変だよね。そういうのあると
908名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:08:12 ID:br1xt1xS0

>河津そもそもわたしは
>これまでそういったゲームをたくさんつくってきましたし、
>自分の場合は刺し方がけっこうきつくて(笑)。



>岩田河津さん、それって、ひょっとして
>自覚されてたんですか!(笑)




だがそこがいい


>>907
おまえもしかして一人と戦ってるつもりなのか?w
一人で戦ってるのまちがいだぞ
909名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:14:19 ID:GxuRDetC0
Wiiのリモコン振りはシンクロ感を高めるので良いんだけど
数が多いと疲れる

だから必殺技の時だけ使えるようにすればいい
910名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:15:32 ID:H6TLqncsP
はじめの一歩でプレイ中、常に両腕を休まず振り続けた俺に怖いゲームはねえ
911名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:23:58 ID:4uYIE/nV0
>>906
焦んなくていいんじゃね
むしろ森で24コネ遊びガッチリやって欲しかった
でも相当金かかるからまだ無理なんだろうな
912名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:25:31 ID:HoWsSOGaO
>>908
話てる相手が一人と思ってるということかな?
んな事思ってないよ

コダワリが煽りって言われたから
他の人もこれにカチンときたんだと思ったのさ
913名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:28:00 ID:rstY7imkO
誰もカチンとしてないと思うよ
君が一人でまわりの意見に対してイラついてるようにみえるよ
914名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:35:54 ID:VwL+DJxV0
>>909
疲れるってw
どんだけ衰弱してんの?
915名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:37:56 ID:HoWsSOGaO
確かに狂信者扱いには苛ついてるなぁ
916名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:38:05 ID:eI5mzvj60
>>904
俺はそれはノーモアでそれを感じた。フィニッシュ決めるのは気持ち良い
917名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:39:34 ID:sunijkiE0
マリオとゼルダが楽しみだな。
Wiiの売り上げがどうとか本当に馬鹿らしくなってくるよ。
来年はマリギャラ2やメトロイドもちゃんとあるし。
918名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:45:12 ID:Dcls6eCX0
>>914
ソーサリーブレイドやってみろよ
RPGで戦闘ごとにリモコン振り&ポインタやらされたら、
だんだん面倒くさくなるよw
919名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:45:40 ID:n+C74RezO
割りと狂信者に見えるのは
多分俺だけじゃないと思う
920名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:46:24 ID:vyL+gKL70
>>917
ゼルダなんかいつの話なんだ
まさかスレ違いのDSの事ですか?
921名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:46:45 ID:VwL+DJxV0
>>918
面倒くさいと疲れるって
意味違うんだぜ
本当に日本人か?
922名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:48:08 ID:sunijkiE0
>>920
DSでもうすぐ出るだろ。
宮本さんがすっごい面白いと言っていたから期待できそうだな。
923名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:49:26 ID:wg4hnn3T0
住人に成り済ますして不安を煽る、絵に描いたような展開ですw
924名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:51:26 ID:rstY7imkO
>>915
最初から素直にそう言えばよかったのにね
カワイソウ連呼してるカワイソウな人になってどうするの
925名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:53:30 ID:wg4hnn3T0
狂信者に仕立てて個人攻撃、マンセー意見を封じる作戦、お見事ですw
926名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:56:27 ID:HoWsSOGaO
>>919
確かに火病ってるのは
否定出来んけどどのあたりかな
今後気をつけるよ
927名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:01:56 ID:wg4hnn3T0
てか天下の任天堂が自信をもって出す看板ソフトに何の不安があるってんだい?
まあ不安を煽ってネガキャンするのが仕事だから聞いても意味ないけどw
928名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:04:51 ID:Dcls6eCX0
>>921
やってみてから言え
929名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:04:53 ID:vyL+gKL70
>>927
天下って そういう言い方はどうだろ
930名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:04:54 ID:HoWsSOGaO
>>924
えっと狂信者扱いが嫌だって言えって事か?
確かに今は他人がどうこうより俺がカワイソウだわw
931名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:25:46 ID:a1s2pjqa0
テイルズ オブ グレイセス スペシャルパック
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B002S529JK.01.PT01._SCRMZZZZZZ_.jpg


箱だけ売ってくれないかな
932名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:29:06 ID:uCIr+aOVO
マリオはクラコンでも遊べるなら買うけど、対応してないならスルーでいいや
それほど楽しみにしてたゲームでもないし
933名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:38:11 ID:wg4hnn3T0
マリオはマリオってだけで売れるんだよ、操作なんて一般人は気にしないから
いまさら旧式パッドがいいならファミコンでもやっとけw
934名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:43:49 ID:ZlLcWXpP0
河津のファルシ批判楽しいな
ゲハ系ブログの格好の餌だろこれ
935名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:48:31 ID:osWlTbhoO
2Dマリオはリモコンで良くね?
基本的にダッシュとジャンプしかボタン操作ないし
クラコンにこだわるソフトでもない気が
936名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:08:22 ID:pYXbSdmw0
>>897
スクエニってこともあって大きな期待は出来ないが、モーション操作についての話は面白いな。
あと、過去話をもっとやって欲しかったなぁ。

今年は無双とテイルズ辺りも、社長が訊くかクリエイターズボイスでやるのかな。
個人的にはWiiイレを社長が訊くで一度じっくりやって欲しいんだが。
937名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:08:53 ID:a1s2pjqa0
バイオDC 新PV
http://www.youtube.com/watch?v=JtPSQADiVVE

海外はもうすぐ遊べるのか
いいな
938名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:20:13 ID:ZlLcWXpP0
Wiiの路線に乗っかったFFCCと
保守的に旧来通りのまま行ったテイルズ・無双
売上的にどっちが笑うか
939名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:28:55 ID:pYXbSdmw0
保守路線にモンハンも加えていいんじゃないの。
940名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:29:30 ID:9t13KgndO
宮本はキーコンフィグ入れると開発スタッフがそれに甘えるのが嫌なんだろうね
難易度付ける事に対してもそうだし
「ネット対応したら面白いに決まってるけど、まず一人用として面白いのが前提」
みたいな発言からもそれを感じる
逆に桜井はプレーヤー感覚なんだろうね

まぁ任天堂は良くも悪くも頑固な会社だよねw京都っぽいっていうかw
941名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:30:02 ID:H6TLqncsP
テイルズもちょっとだけ今回違う気がするぞ
新バトルシステムは旧来とは似て非なるゲームにしたっぽく見える
942名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:35:06 ID:pYXbSdmw0
Wiiの機能を使ってるかどうかって話でしょ。
使わなくったって違うことは出来るし、そもそもどっちが良い悪いという問題でも無いしな。
943名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:39:48 ID:LSF+eRaX0
TOG、何か今ひとつ派手さが足りない
944名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:46:00 ID:Ev5Y/P6VO
それはTOVと比べてるからじゃないの?
945名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:48:30 ID:OVD3GtuS0
TOVと比べてモーションとかかなり強化されてるじゃん
HD機と比べて進化してるってのも変な話だが

ところでこんなもんもあったな
お前ら買いにいった?
http://arcsystemworks.jp/okiraku/goods/
946名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 13:49:23 ID:pYXbSdmw0
俺は久々に欲しいテイルズだな。
947名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:04:57 ID:osWlTbhoO
戦闘中の背景がやけにさっぱりしてるのは感じるが
多分それだけフィールドが広くなったためだろうな
テイルズは戦闘中は障害物ないからな
948名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:06:21 ID:/WviGW7C0
EAのM+対応作最低5ライン開発中(09年度内に発売)はどうなったの?
今のとこテニスとゴルフしか出てないよね
あとはビーチバレー、バドミントン、野球とかかな
949名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:21:39 ID:VA8sgvnx0
モーション+に対応したドラゴンブレイドみたいなのも見てみたいなあ
あれはずっと振りっぱなしでも楽しかった
1ステージがだんだん長くなってって疲れるというのはあったが

もう無双にそれを期待はしないがWiiならではの無双系ゲーとしてああいうのが出て欲しい
それともその手のジャンルはもうチンコンのソニーの方が積極的に取り組んでくるのかね
950名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:38:18 ID:rstY7imkO
保守的もなにも無双やテイルズにリモコン生かそうとすると滅茶苦茶つまんなそうな棒振りゲーにしかならないだろw


コガハザン!とかやってみたいけど
951名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:54:11 ID:ZlLcWXpP0
KATANAの悪口言うな
952名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 14:55:52 ID:MrVOInbv0
マリソニは年末にそれなりに売れるんだろうけど、ワゴンは避けられんなこりゃ

107 ◆PSY/IZWGU. sage 2009/11/06(金) 13:18:34 ID:aliuyUZO0
WE2010PS3 142000 53%
サモナX 16000 42%
インファマス 10000 46%
マリソニ 7800 10%
3Dドット 7700 38%
WE2010360 4800 32%
たまごっち 3200 5%
NBAライブPS3 2600 23%
タユタマ限 2100 46%
NBAライブPSP 1400 17%
ナムコミュー 1300 19%
ダート2PS3 1200 19%
サクラノート 1100 15%
タユタマ通 720 24%
幻水12best 620 10%
フォールアウト3best 550 13%
953名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:04:47 ID:ZlLcWXpP0
なんか全体的にお寒いな
マリソニも3Dドットももう少し売れていいのに
サクラノート1100人のうちの一人になっちまったぜ
954名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:05:53 ID:W7CLXk7C0
ウイイレっていまだによくこんなに売れるな
955名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:10:42 ID:osWlTbhoO
ただウイイレってミリオンタイトルだったんだけどな
956名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:17:33 ID:ZlLcWXpP0
マリソニは前作の売上を受けて気合入れて作ってきた感じだけど
ライトはそんなことお構いなしだからなあ…
ワールドスキーやデカスポ2と同じパターンか
957名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:20:34 ID:3CW5Q5gf0
DSのイナズマイレブンがインパクト残していったのと比べるとな
958名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:23:10 ID:osWlTbhoO
正直素直に毎年恒例のマリパー作ってそこにソニック呼ぶほうが
確実に儲けが出せる気がするんだがな
959名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:31:04 ID:dIbS3It00
マリソニは前作も初日2万弱だったからな。土日に伸びるんじゃね。
ただ、Wii市場が元気ないのとやっぱり冬季五輪は夏季五輪に比べると
マイナーだから、前作超えは難しい気がする。
960名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:38:35 ID:a1s2pjqa0
前作もそうだったけど
もう少し五輪が近づいてこないとな
961名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:41:35 ID:f9GmqRJz0
社長が訊くが、任天堂のFFCCCBサイトからリンクされてねー。
仕事しろ、Web担当者!
962名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:46:00 ID:VA8sgvnx0
マリソニそのうちちょうど捌けて終われそうなくらいの出荷数のような気も
でも1、2万くらいは余ったりしちゃうのかな
ただこの数でワゴンになるようならその前にモンハン3がワゴる気が
デカスポに続いて続編苦しんでるがマリギャラなんかはどうなるものやら
963名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:58:33 ID:n7Jfd2Zl0
マリソ二酷いな。10%w
ライト層は一体どこに消えたんだ
964名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:00:07 ID:3CW5Q5gf0
さすがに10万くらいなら売れるだろう。
965名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:00:19 ID:EPb8hnJZ0
前も初日から同じようなもんだが
966名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:00:52 ID:wL6/WX5B0
と、言い切れない気もする。前作の初動→初週→ハーフ越えの流れを見ると・・・
最低半年くらいは様子を見なけりゃならんタイトルだろうw
967名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:01:27 ID:f9GmqRJz0
うち、マリソニ買うけどもっとクリスマスが近付いてきてからだよ。
もちろんWii版。昨年は初週売り上げが少なくて舐めてたら、クリスマス近くに
なって売り切れたから、11月下旬には買っておく予定。
ゲーマーでクリスマスに関係ないやつは、クリスマス周辺に買うなよ。
968名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:01:34 ID:H6TLqncsP
てか前作を買った層ってどんな人たちだったんだろう
969名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:04:09 ID:VA8sgvnx0
ただ新規タイトルで出た時と違って続編の場合は
今度は初動の時期に動きが集中してくるものではあるんだよな

まあなんにしろまだ答えをどうこうする時期でもタイトルでもないが
970名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:10:43 ID:f9GmqRJz0
>>968
うちの兄んちだとベッドタウンに住み、年収1000↑、家族8人同居、ジジババの
年金多分月50↑、TV大型、リビング広い、家三階建て、PC3台、ネット無線、車2台。
Wii持ち、PS3や360は多分存在を親が知らないレベル。
家はでかいブラウン管SDTVで、まだHDには買い換えてない。
この層がHDに買い換える前に、任天堂は新型HD据え置き出さないと負けると思う。
ボーナスが減って、今年HDに買い換える人は減ったと思うから、任天堂に
とってはラッキーな事だったよね。
もし好景気なら、今年の冬にPS3とか360がもっと売れていたと思う。
971名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:21:54 ID:nzoKeFGSO
年金って50いくの?
972名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:25:41 ID:VwL+DJxV0
>>971
公務員なら楽勝で行く
27万×2かな?
973名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:29:00 ID:dIbS3It00
年金月50って事は2ヶ月に1回支給だから100万も入るのか。すげえな。
974名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:35:26 ID:OVD3GtuS0
妄想逞しいな
975名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:36:06 ID:Hbka7B8O0
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』
の最新PVが到着!  1/14発売予定
http://www.famitsu.com/game/news/1229237_1124.html

●ふたたび訪れる惨劇、敵の姿は……?
カプコンから2010年1月14日に発売予定のWii用ソフト
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』の最新プロモーション映像が公開! 
この作品は、2007年に発売されたWii用ソフト
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の続編にあたる。
最新映像で、ふたたび訪れる惨劇の予習をしておこう。
976名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:40:22 ID:f9GmqRJz0
>>971-973
もちろん共働きですよ。今は引退してて旅行とゲートボールの日々だけど。

よくね、2chではアンチ結婚とかいるけど、この不況の時代は働く女性を
いかに上手くGET出来るかが勝負。
つーか富裕層っていうのはそういうもんで、妻もばりばり働いて収入があるから
資産がガンガン増えていくんだよ。
977名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:46:11 ID:dSXzOUxDO
次スレ、俺立ててもいいけど、
スレタイから革命取るよ
978名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 16:59:15 ID:9t13KgndO
わざわざ荒れる原因作る事もあるまい

しかしどこも売り上げしょぼいな
979名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:05:58 ID:Hbka7B8O0
次スレいないようなので立てます
980名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:07:37 ID:Hbka7B8O0
はい次

任天堂 Wii 総合スレ 第899革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257494786/
981名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:14:11 ID:LSF+eRaX0
バイオハザードでいつも思うんだけど巨大ボスが出ると萎える
現実味が一気に消えるっていうか
982名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:15:59 ID:/mIxCc+DO
マリオ&乙
983名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:23:02 ID:US20bipwO
>>980
乙!
984名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:33:29 ID:HMmn87Xs0
ume
985鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 17:33:51 ID:Yn6XiiWtP
『Call of Duty: Modern Warfare: Reflex』のゲームプレイ映像がYouTubeに流出
http://gs.inside-games.jp/news/208/20837.html
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  日本版出るかなぁ?
 |⊂/    
 |-J    
986鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 17:50:19 ID:Yn6XiiWtP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ところでマリソニの爆死は大丈夫って
 |⊂/    ことになってるけど、前作と同じ売れ方
 |-J    するとは限らないんじゃない?
       だって前作は発売された頃はまだ無名タイトル
       だったでしょ?
       だからあんまり売れなくても当然だと思うんだよね。
       でも今作は最初から高い知名度があるんだから
       もっと売れないとおかしいと思うんだよね。
987名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:53:07 ID:Kt8t7Da60
今五輪遊べるムードには早いしなあ
988名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:54:25 ID:HMmn87Xs0
年末にソフト集中してるし、買い控えてるんじゃない?
989名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:55:01 ID:YNUT85760
前作買った層はライト中心だろ
たとえ今作も欲しくなっても
発売日に買うまではしないような気がするが

まあ日本は冬スポーツはマイナーだから
あまり売れないかもね
990名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:55:50 ID:3CW5Q5gf0
>>986
前作と比べて残念売り上げだったってことはあっても、今ある在庫が掃けないとかそういうことは無いだろうって感じじゃね
991鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 17:58:00 ID:Yn6XiiWtP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ちゃんとTVCMやってるし前作
 |⊂/    夢中になった人達はソッコー買うはずだと
 |-J    思うけどな
992名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 17:59:33 ID:Kt8t7Da60
五輪のニュースが頻繁にするようになったり開催したら本気出して買いに行く
という人が前作の人達だよ
993名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:01:04 ID:a1s2pjqa0
初日、初週でどうこういうソフトじゃない
半年待て
994鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/06(金) 18:02:24 ID:Yn6XiiWtP
>>992
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そういうもんかねぇ・・・
 |⊂/    オイラはなんか熱が冷めたような
 |-J    感じがするんだけどなぁ
       
995名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:03:08 ID:HMmn87Xs0
DSと一緒に買うとか、後に買うとかかな?
996996:2009/11/06(金) 18:15:24 ID:HMmn87Xs0
DS版も含めて、買うって意味ね!
997名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:19:29 ID:gze8qtEP0
前作は年末前に発売だからな
マリソニが爆発するのはもう少しあと。
998@@@@@ ◆wiidsD4gm6 :2009/11/06(金) 18:23:59 ID:O/WH5j5pP
オリンピック前後に売れる!…かもしれない。
999名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:29:04 ID:a1s2pjqa0
デカスポルタ2 56万本出荷
メタルファイト 10万本出荷

桃鉄 28万本目標
メタルファイトDSWii 15万本出荷目標
ハドソン×Greeeen 22万本目標
カラオケ2 30万本目標
http://www.hudson.co.jp/corp/investors/pdf/091106.pdf
1000名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:29:16 ID:OVD3GtuS0
1000ならゴキブリ板に改名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。