FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マリオは延々とロングランだろうけど
FFは初動一発だから結構大変じゃね?

過去スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(初代スレ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252591729/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(2スレ目)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254033150/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255774959/

2名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:25:55 ID:ekwInlPb0
マジかよクソ箱売ってくる
3名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:29:21 ID:cTosEd0eO
まだFF13のが売れるとか思ってるやついんの?
世界売上でFFがマリオ本編に勝ったことはないんだぜ
4名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:21:38 ID:OmTDfLXO0
この手のスレ見て思うんだけど何でこういうvsスレを立てるのか
どっちも楽しそうだね、でよくね?
5名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 20:26:50 ID:RN1yT+2BO
別にケンカしてるわけじゃないし煽ってるつもりもないよ
6名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:02:26 ID:sBY/RuLwO
>>1
>>延々とロングラン。

じゃあなんで、マリギャラはミリオン行かないで止まったままなの??
7最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/03(火) 21:14:03 ID:JCw1wMGy0
>>6
的確すぎてワラタwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:17:44 ID:sabGx+U2O
ファイナルマリオブラザーズ13
でいいじゃん
9名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:21:45 ID:GWhykO2yO
グラ、音楽、どう考えてもFF13の大勝利だろ
売れるタイトルだから13作も続いてるんだよ
マリオは何作目?
てか、マリブラWiiってナンバリングタイトルですらないよね?
タイトルからして逃げてる
FFは堂々とナンバリングタイトルだし完全新作
マリオなんてDSの安パイ移植じゃん
チャレンジ精神すらないんだもの
こんな旧方の焼き直しゲームが売れちゃったらゲーム界の未来はないよ
10最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/03(火) 21:28:57 ID:JCw1wMGy0
>>9
正論すぐるな・・
11名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:31:11 ID:mU66WVIj0
>>6
DSの方は実際ロングランだから、3Dマリオってとこに原因があるのかもしれねぇな。
どんなに初心者向けを謳っても、3Dってだけで敷居があるから。
今回は2Dマリオだからそこんところは回避できる。ただ据え置きで2Dって滅茶苦茶久しぶりだから読み切れないな。
12名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:38:57 ID:sBY/RuLwO
なぁ。
いくら3Dから2Dに変わったからって、マリオには違いないんだし、結局マリギャラの1.5倍売れれば良い方じゃないの??
13名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:43:55 ID:mU66WVIj0
150万弱か。日本ではそんなもんって気もするなぁ。
14名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:51:19 ID:Eo4wYl0r0
って事は国内150万で世界1200万か
15名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:52:55 ID:2DpKLeSdQ
取り敢えず両方買ってはみる

マリオの方は暫く安くはならないだろうから発売日にかう。

FFはすぐに中古で安くなるから
中古の価格が下がったら中古で買ってみる予定。
16名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:02:40 ID:5vzAzxdJO
しかしマリオもつまんなくなったよな
17名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:07:57 ID:nHkx7rKsO
なんでマリオってこんなに売れてるの?
18名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:08:01 ID:jech2fYXO
絶対マリオに勝てないって
19名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:10:58 ID:y0kMRmD4O
据置マリオが売れないことを願うしかない
他力本願状態のFF13か・・・
一時期国内380万売れていたソフトとは思えない落ちぶれ方だ
20名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:11:15 ID:sBY/RuLwO
マリオ 初週・70万 累計・140万

FF13 初週・170万 累計210万

ってとこだな。
21名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:14:12 ID:jech2fYXO
FF13 150万
マリオ 250万

くらいだろ
22名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:17:38 ID:sBY/RuLwO
>>21
勝手に妄想しとけば良いんじゃない??
23名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:18:49 ID:nfpw+vbgO
年末ブーストでマリオの圧勝だろ?
24名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:20:43 ID:TGVKJB9O0
初週では圧倒的にFF13が売れる。

GK大勝利宣言

ジワ売れで累計がマリオが勝つ

GK無かった事リストに追加
都合の悪いスレには寄り付かなくなる
25名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:22:49 ID:sBY/RuLwO
>>23
夢見ちゃってるな。

3Dが2Dに変わったからって、マリギャラの2倍も売れると思ってるの??
せいぜい150万弱しか売れないよ。

逆にFF13に関しては、小売りが現在予約数でさえ、確保するのに苦労してるから、200万は必ず越える。
26名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:24:29 ID:jech2fYXO
>>22
強気だねw
そんなにFF13売れるのか?

まあFF13にマリオが負けたらWiiは終わりだろw
任天堂にこれ以上の弾もうないだろうし

少なくとも世界じゃマリオ圧勝だろうね
27名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:27:11 ID:ZHya10PVO
俺がマリオ買うからマリオのが売れます
28名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:30:45 ID:cz4tYG4MO
いくら据え置きより携帯機の方が強い時代だからって
マリオ、FF共に国内じゃ100〜200万の争いというのは
全盛期の事を考えるとちと寂しいなあ。
どっちでも良いからどうか300万を越えてくれる事を願う。
29名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:32:31 ID:QAmzrhOoO
DSマリオがヒットしたのってお手軽ハードとのマッチングが良かっただけだと思うんだけどなぁ。
今更据え置きで2D横スクロールとかないわ。
余裕でFFのが売れるっしょ
30名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:50:54 ID:hMMvj84E0
すでにwiiは終わってるんじゃw?
春もマリオ、
夏もマリオ、
年末マリオで騙し騙しいくしかないっしょ。
31名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:55:26 ID:cJoYvSP+O
>>20
俺もこれくらいが妥当な数字かなあと思ってる
32名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:58:12 ID:y0kMRmD4O
>>30
FF関連も相当出てるから
その辺は突っ込まないほうがいい
33名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:58:48 ID:Hasz1t4FO
ファルシがルシでバルスでトランセルだっけ?
34名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:01:12 ID:1zWphTBNO
今年の冬は熱いな
35名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:03:42 ID:nHkx7rKsO
>>34
ああ、なんかこう、胸が熱くなるな
36名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:03:45 ID:e/JurCZVO
流石に読めるから仕込んでも大して盛り上がらないと思うぞ
37名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:08:13 ID:5vzAzxdJO
初週は読めないがPSシリーズ以降ハード台数関係無
く200万以上は売れているので年始位までにFF13は
200万いくだろう
問題はマリオだがモンハン、ポケモン、ぶつ森が
据え置きで余り伸びない所や最近のマリオシリーズ
の下がり具合を見るに売れて200万位かと予想する
よって予想は…

FF13→180〜230

 NEWマリ→150〜200

38名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:11:00 ID:Hasz1t4FO
>>37
マリオはわからんが、FFは160〜210くらいじゃね
流石に230はきつい
39名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:33:13 ID:Rjl3RQQwO
髭は100万もいかないだろうどう考えても
FF13はFF10を抜けるかどうかがボーダーかな
40名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:34:36 ID:cJoYvSP+O
そいやあまり話題にならなかったけどNEWマリよりマリソニ買っちゃうって事はないの?
41名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:50:29 ID:2gPWdQo00
Newマリはミリオンいかねえだろ
マリギャラだって90万くらいだし
42名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:13:38 ID:HEv9mGI70
>>31
マリオが初週70万なら140で収まる筈が無いだろ
マリギャラでさえ初動率30%以下なんだぞ?

仮に初週70売れたらダブルミリオンも通過点に過ぎないって感じだろ
43名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:15:42 ID:IqKafhNDO
ライトがひたすら無視するのを願うしか勝ち目がないFF13
Wiiソフトが無双かかると手が付けられないから仕方ないか
44名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:22:03 ID:L3gZcGSlO
マリオシリーズ多すぎてどれが一番売れてるシリーズかわかんねーよ
45名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:25:52 ID:xpqEakayO
>>42
そうか、じゃあマリオの初動は40万前後だな。

少なくともマリオは150万弱であることは、確かだな。
46名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:45:37 ID:HEv9mGI70
結論ありきで語ってるからこういうざまになる
47名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:47:50 ID:SMxm2h0f0
今年だけならFF13の圧勝
来年末までならマリオの圧勝
48名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:19:40 ID:o84nZtpe0
爆売れフラグ立ったぞ

真面目に聞くけどWiiマリオ買う?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257262942/15

15 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/11/04(水) 00:58:15 ID:ixQAYIH40
買わない。
もうマリオはええわ。
DS版もこんなもんか程度だったし、それをWiiに移植とか手抜きにもほどがあるよね。
金をかけずに作って儲けようってだけの商品に五千円も出したくない。
実に不愉快だ。
49名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:20:11 ID:2EQqqWv0O
A助がマリオの事ボロクソに言ってるw
50名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:24:32 ID:xpqEakayO
さっきも書いたけど

マリオ……140万
FF13……210万

これの前後以外ありえないな。まぁFFはもう少し伸びる可能性があるがな。

なぜわかるかって??
なんせ俺は神だから。
我を讃えよ!!(笑)
51名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:36:31 ID:IqKafhNDO
FFはもうおかしなオタクにしか支持されてないな
FF12までプレイした身だがもう付いていけそうもないや
52名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 01:50:42 ID:Beco1iOS0
>>49
マリオ爆売れフラグか!?
53名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 04:23:10 ID:51DbWJEYO
>>50
無理に仕込みしなくてもいいよw
54名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:53:44 ID:Gm5fWNl80
>>30
PS3もさあ
春もトロステ
夏もトロステ
秋もトロステ
冬で有料化で終わりだろ?
55名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:15:58 ID:C1huOTJSO
FF…230万
マリオ…300万
と多めに予想

マリオは予想以上に多く売れるんじゃないかと思う
56名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:18:56 ID:MJzTdjUl0
このvsは国内限定なのか?海外込みだとマリオの価値だろうけど、国内限定だとFFだろうな。
57名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:20:37 ID:MqVW9ljWP
国内は
初動でFFが勝利して、累計でマリオが勝利
海外は
初動も累計もマリオ勝利
58名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:21:09 ID:Z9hYu+66O
マリカ並には売れるだろうしFF13に勝ち目なんかないw
世界はもちろん国内もね
59名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 13:38:36 ID:gwdJue670
初動だけはFFが勝ってどんどんマリオがジワ売れして抜くに1ポンド
60名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:48:49 ID:g0spgxwMO
そんな普通の予測なんて誰でもできるし誰も期待してない。
FF13は売上600万本が目標値。
未達成なら社内体制の見直しが求められ
大幅に下回るようなら経営体制からして責任を求められる。
つまり600万本ていうのはいい加減な数値じゃないから。
それが本当のハードルですから。
宣伝やら値引きやらあらゆる手段で達成させようとするよ。
となると累計でもいい勝負になるのでは
61名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 14:51:31 ID:ozmcn1ie0
え、アレを世界で600万も売ろうとしてるの?
62名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:06:32 ID:NZUDf2W2O
600万本と聞いて
63名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:06:43 ID:wKOiZTuQ0
世界で600万売るじゃなく
小売に600万卸すってことだろ
64名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:22:16 ID:xpqEakayO
日本
マリオ 初週40万 累計140万
FF13 初週170万 累計210万


世界
マリオ 累計800万
FF13 累計550万
65名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:24:08 ID:Z9hYu+66O
>>64
日本の累計逆だな
66名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:26:51 ID:aFrwmdP/O
売上気にするおまえらは、↓
67名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:27:58 ID:xpqEakayO
>>65
夢見ちゃってるな。

マリギャラがミリオン行ってないのに、マリオが200万行くと思っとるの??
いくら3Dから2Dに変わったからってせいぜい1.5倍つまり140万くらいしか売れんよ。


逆にFF13は予約が予想以上に殺到してるから、200万は確実だよ。
68名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:30:26 ID:Z9hYu+66O
>>67
マリカは200万以上売れてるじゃん?
69名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:33:23 ID:xpqEakayO
>>68
アホか!!(笑)
マリカーとマリオを比べるなよ。
比べるならマリギャラだろ。で、マリギャラはミリオン行ってないと。
70名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:36:03 ID:Z9hYu+66O
>>69
どうしてマリギャラはいいのにマリカはダメなんだ?w

せめて比べるならDSのニューマリだろ?
71名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:40:08 ID:xpqEakayO
>>70
話にならんな。
じゃあ、お前はマリオパーティーとマリオの売り上げを比べるのかよ??
ゲーム性が違いすぎるんだよ。

あとDSは携帯機だろ。手軽さの面から違うんだよ。だからアクションのマリオで比較するとしたら、据え置きのwiiででたマリギャラしかありえないんだよ
72名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:46:38 ID:mMsaDLjVO
FFは予約が思わしくないから小売り予想が100万ちょいなわけで
Newマリは売れると思うけどな
スマブラが売れるんだから
73名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:47:06 ID:Z9hYu+66O
>>71
3Dと2Dもゲーム性違うと思うけど

2Dが携帯機で手軽だから売れたけどWiiは据置だから売れないって?
バーチャルコンソールの2Dマリオずっと1位なんだけどマリカより人気だよ
74名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:47:23 ID:pl0v826LO
ニューマリって600万ぐらい売れてんだっけ?
75名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:49:01 ID:PNw+0bLp0
マリギャラとマリオってゲーム性が全然違うじゃん
76名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 15:58:41 ID:HVE+J2spO
おい、>>71が号泣してるぞ。
77名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:00:34 ID:2kXNNLbq0
マスコミは一年待って記事になんかしないよw
12月にマリオがFF13ダブルスコアで負け、年間ハード販売数もPS3に負けた事を記事にするよw
「マリオWiiと共にPS3に敗北」
78名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:02:55 ID:r/MtzNIuO
FF195万 マリオ210万と予想
79名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:15:12 ID:Pe20vLWE0
3DのNEWスーパーマリオだけど2DのDSで500万も売れてるからこれも売れるんじゃね?
マリカー、スマブラが売れてマリオパーティとマリギャラが売れないのはよくわからんが

マリカー230万
スマブラ193万本
マリオパーティ136万本
マリギャラ98万本

FF10とFF12が230万くらいだからFF13とNEWマリはすげーいい勝負しそうじゃないかw
80名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:31:52 ID:5Zhc5E1tO
>>79
マリパが売れない理由は単純にネタ切れだと思う
81名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:34:07 ID:xajy3KHxO
モンハン、ポケモン、ぶつ森、これらは据え置きになった途端売り上げ本数は
落ちた訳だが、マリオも十分仲間入りの可能性は
あるな。携帯版と一緒に考えるのは無理がある
82名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:45:02 ID:TqzwebBhP
多分似たようなもんじゃないのか?

初動はどちらかが大差付けるような気がするが
83名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:45:11 ID:sr+llRI9O
モンハンポケモン森とは明確な違いがあるのも事実
後シェアもな
84名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:45:41 ID:Z9hYu+66O
>>81
DSと比べると落ちるだろうけどマリカ以上には売れるだろうね
85名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:52:59 ID:TqzwebBhP
一つだけ言える事は初動でマリオに抜かれたら勝ち目がないって事
86名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:53:08 ID:itgX0Jbz0
FF13βがPS3で先行発売されるらしい
87名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:56:13 ID:y8HKnRRjO
エフエフとかいうなんのインタラクティブ性も無いポンコツムービーゲーが好きな
アニオタは結構か数いるからなあ
読めんな
88名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:22:56 ID:82KXaH1U0
家畜豚
89名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:25:05 ID:xpqEakayO
ようやく一息


お前ら馬鹿ばっかりだな!!哀れみさえ覚えるわ!!(笑)


第一に、レーシングゲーのマリカーと比べてどうする??
比べるなら同じアクションのマリギャラだろ。

第二に、DSのマリオと比べるとか、馬鹿の所業だぞ。DSと比べてどれだけwiiは売れてないか、さらには現在どれだけDSと比べてアクティブユーザーが少ないか考えてみな。



以上の事からマリオは150万弱しか売れないよ。まぁ2Dだからマリギャラよりは伸びるが、マリギャラが発売した時はwiiが最盛期で、アクティブユーザーも多かっただろうし、せいぜいマリギャラの1.5倍くらいしか売れんよ。
90名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:35:15 ID:sr+llRI9O
どうでもいいよ予想なんて
91名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:44:29 ID:xajy3KHxO
取り敢えず初動で負けたソフトがトコトン馬鹿にされるだけだ。マリオはFF13ゆり早く発売するから有利だからFF13初動時にマリオ
が負けてたらもうゲハはそれ一色になるな。んで
何故かボクサーが妊豚側についていると。
92名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:49:32 ID:T1Mwkven0
Newマリオってスーパマリオ本編なの?
マリギャラとかペーパーの流れだと思ってた。
93名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:52:36 ID:T1Mwkven0
Wiiって割れてたっけ?ならその分マリオのほうが不利になるかもね
割れてなければマリオかなとは思うけれども、
自分でDSiLL出して任天堂派を分散させないか心配の種が無いわけではない。
94名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:00:04 ID:RW0JmngO0
マリオ世界1200万
FF13世界600万

マリオの圧勝だろ
95名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:02:51 ID:xpqEakayO
>>94
世界でわな。
世界
マリオ 累計800万〜1000万
FF13 累計500万〜600万


日本
マリオ 初週40万 累計140万
FF13 初週170万 累計210万
96名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:06:36 ID:TqzwebBhP
>>93
FF13過剰評価し過ぎな気がしないでもない
97名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:08:14 ID:TqzwebBhP
>>95だった
98名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:14:20 ID:itgX0Jbz0
俺このスレはログ保存しとこw

累計でFF追い抜いたときに相当笑えそうだ
99名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:27:15 ID:xajy3KHxO
>>98
お前のレスも保存される可能性もあるぞ?
あと初動はマリオが負けるともう認めてるし
100名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:28:49 ID:X3ZmVJ+80
1週間毎のコングポイント予約数推移

335:名無しさん必死だな :2009/11/03(火) 08:35:27 ID:O7V/PXUm0 [sage]
FF13  FF12  差
644pt 1130pt 486
730pt 1220pt 490
828pt 1303pt 475
951pt 1533pt 582
101名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:36:38 ID:TqzwebBhP
初動でちょっと勝って終わりだろ
102名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:46:33 ID:y85RVKkY0
NewマリオのCMは嵐がやるとかやらないとか
103名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:58:48 ID:P3dN3CgZO
妊娠必死だなwww
104名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:02:35 ID:xpqEakayO
ってか俺はマリオがFF13に日本で勝てると思っとる奴の理由が知りたい。

誰か教えてくれんの??
105名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:13:12 ID:T1Mwkven0
国内のニューマリオ需要はWiiのスマブラ×1.5位だと思う。
ただ、その需要を初動で満たすかどうかで、
お年玉待ちとか誕生日待ちの子が多いんじゃないか
106名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:14:44 ID:7wAQ+yEg0
>>105
クリスマス忘れとる
107名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:19:29 ID:xpqEakayO
>>105
でもマリギャラはミリオン行かなかったんだよ??
108名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:21:22 ID:7wAQ+yEg0
くだらん争い

「マリギャラみたいになる」
「マリギャラとは違う」

結論出ねぇよ 発売するまで
109名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:22:52 ID:2dnayqzVO
NHKでFFのネガキャン
110名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:28:32 ID:Z9hYu+66O
どうしてマリギャラが人気ないから2Dマリオも売れないって結論になるんだ?

2DマリオはDSでも爆売れだし
WiiでもVCで2Dマリオずっと1位独占じゃん

3DマリオはDSでも100万くらいだし昔からこんなもんだろ
111最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/04(水) 20:30:48 ID:oFctPqMR0
携帯機専用ソフトが据え置きで売れるとでも?
112名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:44:00 ID:UZxvNobs0
マリオは初週40万 09年度末220万 10年末300万
FF13は初週150万 09年度末210万 10年末230万(ベスト含む)


マリオは野際さんあたりがなぜかマリオをプレイするCMの効果で以外と
おれには全く関係ないすいーつ層が購入するのでゆっくり売れる
FF13はナンバリングが3年9か月ぶりだからやっぱり200万はいく
113名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 22:49:52 ID:HVE+J2spO
>松尾
別に携帯機専用じゃないだろ。
言ってることが浅いよ。
114名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 23:46:27 ID:zrmJ2gSiO
マリオとスパロボは、2Dが公式
115名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:08:13 ID:A2Y+QqKi0
マリオかっったあとにいいいいいい

FF13は、様子見てかっちゃうかもしれなけどー


定価の半値以下でしか


買わないもん!
116名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:10:20 ID:cVbusyle0
定価で買えよ豚
117名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:14:15 ID:A2Y+QqKi0
定価ではかいませええええええん!!

イヤでえええええす
118名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:19:59 ID:bMF0ftOA0
ぶたさんがサンマン稼ぐのは大変なんだろw
半値でも許してあげなきゃw
119名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:25:50 ID:EuY+K2mn0
ガキかw
FFは評価待ちだな。8から裏切られっぱなしの身としてはね
マリオはそんなに早く安くならないだろうけど予約買いはしたくない作品だな
大手の作品は最初に買ったら負けなイメージ
特典も大したことないだろうしな。
120名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:31:37 ID:yEWRZIufO
断言したる
Wii持っていながらスマッシュブラザーズもマリギャラも買わなかった俺が予約したぐらいなので絶対に売れる
↓持ってるソフト
・はじめてのWii
・Wiiスポ
・Fit
・マリカ
俺ぐらいのライト層が予約してるってのはデカイぞ

でもあまりにもCMしてないので初動は負けるかもしらん
121名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:33:23 ID:EuY+K2mn0
>>120
そういうソースは俺発言は馬鹿にされるだけだからやめとけ
先に言っとくが俺は別にGKじゃないぞ?
ただ発言がもうね。
だれかゲハで安息なスレを立てておくんなまし
122名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 00:33:46 ID:NjLX85/b0
とりあえずゲハにいる時点でライトじゃないよ
123名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 01:50:08 ID:cLGfj6fS0
国内初動
マリオWii 60万本
FF13 85万本

国内累計
マリオWii 200万本
FF13 130万本

世界累計
マリオWii 700万本
FF13 320万本

こんな感じだと思う
124名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:02:10 ID:0EjZqqTpO
「マリギャラが売れてないからマリオWiiも売れない」とかまぢでくだらん。それ言い出したら「光の4戦士は売れなかったがFF13は売れる」みたいに何でもありだ。
125名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:07:58 ID:kCsfzudiO
そもそもFFがマリオに勝てる筈が無いと言う
126名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 05:08:00 ID:6/mv8qgaP
2Dマリオは悪くないけど、任天堂が年末に出す目玉としては小粒すぎるね
決してワクワクするようなタイトルではない
127名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:11:29 ID:3eoON3mxO
ライト受けがそもそも売りなのに、DSのグレードアップ版出しちゃうくらいだからね

みんなコアなゲームのほうがやりたいんだよ
128名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:45:29 ID:Pct0Bfw7O
マリオバスケ3on3はデベロッパがスクエニで
パブリシャが任天堂だろ。
マリオソニックオリンピックはパブリシャまでセガだが世界的スマッシュヒットだ。
ライト層への訴求力が圧倒的な任天堂ブランドを外しても
マリオのタイトルがあれば十分だと証明されたわけだ。
つまり「FF13スーパーマリオ」なら国内では株式会社ポケモンに勝つる。
129名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:46:20 ID:Op+m9PLq0
>>127
マリオカートDSがグランツーリスモPSPの30倍以上売れているのにか?
脳内が妄想でいっぱいになって現実が見えなくなる病気だな。
130名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 06:51:57 ID:Yluu/iIL0
>>122
ライトではないけどソフト買うとは限らないだろう
131名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:11:27 ID:3eoON3mxO
>>129
病気なのはお前だ
誰がDSとPSPの比較話したんだよ
勝手に拡大妄想したのはそっちだろ
俺がいってんのは今後の任天堂の方向性を含めた、DSの新型モデルの話
あんなデカイ画面で値段も高くなるとなると、
ヘビーと変わらんだろ
132名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:19:18 ID:wrD4cMmSO
このスレ初めて覗いたけど、FF13 国内200万超え言ってる人が多くてビックリ
それだとハード所有者2人に1人以上が買う計算にならない?

型番や薄型で買い替えも多いだろうからそこまでいくとは思いにくいが…
累計で130万くらいじゃないかしら?
133名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 07:26:27 ID:3eoON3mxO
型番や薄型は他ハードでもいえること

それからPS3に限っては値段と期待のタイトルがなかったことからというのもある。

FF13でこれからはじまるんだろう
134名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:08:47 ID:5DhOGsc60
この板の住人はコアなゲームをやりたいんだよ。
どっちの陣営でもね。

だから、ゲハの予想は当たらないのさ。
こんな連中がライトの行動を読めるわけがない。
135名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:23:18 ID:gKgdvyDAO
マリオ 初週40万 累計140万
FF13 初週170万 累計210万


FFやメタルギア系はファンが固定されてて、どのハードで出しても、メタルギアは70万、FFは200万は必ず超えてくる。
136名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:27:56 ID:IYSHjJe7O
FFって毎回初週が累計の7割くらいじゃないっけ
初週150万売れるかなぁ
137名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:30:48 ID:gKgdvyDAO
>>136
予約数が小売りの予想を超えて入ってるらしい。

どうやら予約数を確保するのさえ、一杯一杯みたいだな。
138名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:33:24 ID:JljQTeIVO
200万行くか行かないか てとこやな 多分
139名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:35:08 ID:iAFUxgCdO
PS3の普及台数から考えてFF13は200万売れたらスゴイよな
アマゾンとか小売も予約がいっぱい入ってるみたいだからそのくらい行くと期待したい
140名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:37:44 ID:wrD4cMmSO
>>133
360版TOV発売時、360本体台数が50万くらいでしたっけ?
あの時のTOVの比率もすごく高かった訳ですし、
あながちFF13がハード比率50%以上を叩き出す可能性もありえる話ですな

スタートダッシュが決まれば「国内HDタイトルは売れない」というジンクスも吹き飛ばせるかもしれないし期待しちゃいます

マリオは
141名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:44:17 ID:KtVPNnaEO
FF13の予約入るペースはDQ9の半分よりちょっと少ないくらいらしいから、じわ売れすれば200万はいく
142名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:46:57 ID:RM8UJzIHO
PS3でFFってじわ売れとは程遠い組み合わせ
143名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:52:57 ID:KtVPNnaEO
まああくまでうちのコンビニの話なんだけどさw
店長曰くFF10とFF12の時の1/3に減ってるらしいけど、当時よりネットで買いやすくなってるからそのせいだろうな
144名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:55:31 ID:7P5b1+QbO
>>143
うちは逆に倍に増えてるよ。
店舗によって片寄りあるのかなw
145名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 08:59:13 ID:KtVPNnaEO
>>144
あると思う
うちは学生街の店舗だから偏りやすいとは思う
でもDQの半分てのはかなりいい数字だと思う
予約受付期間が全然違うからあくまでペースでの話だけど
146名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:00:44 ID:TUiT13XfO
FF300万は夢の話しかな
147名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:10:51 ID:cYwqa/MoO
FFが年末に発売されること自体5以降なかったから読めないよなぁ
でも今世代でミリオンいってるソフトは一般人の生活にうまく入り込めたソフトだけだからな
マリオは入りそうな気がするが、今のFFはその範疇に入れるのか
148名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:16:48 ID:27p7Fw3w0
そもそもFFがマリオに勝てたことはない
だから今回FFが勝つことはないだろう
初動といいうかマリオの攻勢次第ではFFは撃沈されるかもしれない
たぶんマリオは品薄でFF13の発売日までひっぱってくるかもしれないから
FFはやばいかもな
149名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:20:19 ID:gKgdvyDAO
>>148
発売時期は違うけど、マリギャラとなら負けた事はないがな。
150名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:22:57 ID:GrEMlbVI0
12月はマリオがFF13にダブルスコアで負け、マスコミはPS3のハード年間販売数がWiiを抜いた事を面白可笑しく記事にするよ
「PS3人気ソフトの発売で急加速Wiiは前年割れ」
151名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:26:11 ID:/+hQOm3gO
マリオなんてもう昔みたいに売れねーよ
マリカー以外はゴミ
152名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:27:19 ID:4fQP1olqO
FFとマリオ、両方買う人いっぱいいそうだけどね、私みたいに。
153名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:29:36 ID:2WsUUI2t0
マリオのハードル上げて自分の首絞める任天堂信者は自ら進んで任天堂信者のネガキャンしてるんだろw
154名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:30:38 ID:mWKomdBCO
FFの為にこれからPS3買う層はどれほど居るんだろうな
正直FFにハード普及率は関係ない気がする
155名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:31:52 ID:2eW+CfPjO
DSでマリオ64よりもマリカよりもNewマリが売れたの考えたら、今度のNewマリオもギャラクシーとマリカWiiよりは売れる
Newマリの売上は携帯機だからという人がいるが、リトライ型の積み重ね要素の薄い2Dジャンプアクションが携帯機で馬鹿売れしたのはNewマリが初
それを法則のように言うのはちょっと無理がある
156名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:31:58 ID:cjWPx+drO
今回のFFは注目度が前作の比ではない
新ハード初だし勝ちハードでもない。
状況としてはFF7当時に似ているな

予想は今年度230万行くと思う
157名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:32:15 ID:0291S5uY0
家族持ちはマリオでしょ
FFは独身社会人〜中学生層で売れるんだからかち合わない
158名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:33:37 ID:voMFWUHhP
634 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:14:37 ID:0Ge863Uk0

タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計

FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
にゅマリWii 61-82 250- にゅマリ 865000 5554000

ファミ通予想ではこんな感じらしいけど、どうなる事やら
159名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:38:09 ID:aNsDgXtnO
230万はFF13のためだけにPS3を買う人が100万人いないと無理なレベル
160名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:39:13 ID:cVbusyle0
家畜どもNEWマリをアマゾンで500本予約して来い!甘ったれてんなよ!FF13を抜いてGK
涙目にしたいと思わんのか!
161名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:40:17 ID:iAFUxgCdO
なんかほんとに予想できないみたいだな今回のFFは。爆売れか爆死かの両極端になりそうな気がする
162名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 09:41:50 ID:v2s+yCuYO
>>153
FF13のハードル下げに必死なゴキパンツちゃん達は
PS3はホリデーシーズン惨敗するって事を今から認めて
自分自身の首を締めるのに夢中になっている

こうかな
163名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:01:59 ID:8+u2efpX0
FFよりもマリオこそ予想できん
実に19年ぶりの据え置き2Dマリオ最新作
売れることは分かるがどの程度売れるか、どこらへんまで伸びるか
164名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:09:21 ID:/U42gVHdO
FF本編ってまだ200万本売れる弾なんだろうか?
100万本は確実に売れるだろうけど200万は厳しいとしか思えない
165名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:13:13 ID:jv6yDTk70
初日100万切っただけですごい祭りになりそうだよな
166名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:19:35 ID:0EjZqqTpO
マリオWiiはマリカWiiの売上が目安になると思うから200万〜250万が妥当な数字だろ。FF13は150万いけば上出来。
167名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:23:35 ID:tJNwTXWQO
newマリオもFF13も海外はともかくとして国内はてんで予想つかないな
168名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:31:05 ID:V1EU4Z0F0
マリカWiiはWi-Fi対戦が大きかったと思う
NewマリWiiは目の前の人と遊ぶパーティゲー的な多人数対戦だから
マリパライン(138万)が基準になるんじゃないか?
169名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:33:52 ID:O7sJGbaD0
FFはPS以前のユーザーが壊滅状態でPS世代も12でかなり減ると予想
200超えるのは厳しいだろ
マリオも2Dになって少しは売り上げupしそうだけど
150位かな
170名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:38:07 ID:YRPNIDeJO
12って初動で195万行ったんじゃなかった?
171名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:39:25 ID:V1EU4Z0F0
FF12の初動は184万だったと思う
ただこれはPS2末期だから「ハードを買う」っていうハードルが無いも同然だった
172名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:41:34 ID:b2xbafyl0
大体初動率が7割超えてるからなぁ
13はPS3買って待ってるようなユーザーもいるだろうから8割近くなるんじゃないの
173名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 10:55:59 ID:U3bNVqV2O
俺の周りだと半分は中古待ちだから推測するにFF13の本当の販売数は2倍だな!!
174名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:04:24 ID:Ukibf4b40
Wiiでのマリギャラが98万で一番売れたマリオはマリカーの233万か
NEWマリがマリカーの233万を超えるとは思えないな
あとはFFの初動しだいだな どっちも200万いくかいかないかくらいじゃね?
175名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:10:24 ID:Pct0Bfw7O
世界累計はマリオが圧倒的て意見が多いが
FF13は600万本売らなきゃいけないんだよ。
マリオといい勝負になるよ。
176名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:17:23 ID:V1EU4Z0F0
任天堂も1000万本を目標にしてなかった?
177名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:20:35 ID:cVbusyle0
たくさん買えよ。家畜
178名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:23:48 ID:yWe33/jOO
マリオ
一般人・ガキ・ゲーマー・ファミリー・懐古

FF
一般人・厨2・ゲーマー・腐・オタ

もう既に勝負はついてる、国内でもスタートダッシュ以外でFFが勝てる要素はないだろw
中古大好き層も圧倒的にFFに偏ってるだろうし
179名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:26:13 ID:v2s+yCuYO
そうだな
チョニ豚ID:cVbusyle0は赤字垂れ流し状態の平井さんのグループを少しでも支えるために
煽り抜きで一人で最低10万、出来れば100万本は買い支えてやらないとな
まぁ頑張りたまえ
180名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:27:27 ID:qQFgCp/0P
10年ぶりの国内3大RPG激突ではあるが、その激突の前、
FFにトモコレ、リゾート、Fit+が待ち構える
構図になる可能性が高いとはな…
181名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:27:30 ID:v2s+yCuYO
>>178
FF13から一般人とゲーマーを外してくれw
182名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:29:40 ID:FRzuofKFP
多分初動でFFが勝った後累計でマリオにボロ負けかと
183名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:40:48 ID:hFhZ15Mw0
>>174
DSだとNEWマリ>>>>マリカーなんだぜ?
184名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:49:11 ID:yWe33/jOO
>>181
落ちたとは言えFFのブランド力はまだあるので、一般人購買層はかなり残ってるかと
あとゲーマーはどんな種類であれゲーマーと名乗るヤツは全員含めてるから
185名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:51:39 ID:o1Opo0omO
DSマリオとPS3FF13ならDSの圧勝だがwiiだとわからんなー
186名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:53:38 ID:FRzuofKFP
初動こそ大差がついても、累計は意外とそんなに変わらないかもしれない
187名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:55:27 ID:aPV//qJg0
FFってライトが買うものだと思ってたけどこのスレじゃ、信者が多いからで200万はかたいって言うひと多いのね。
188名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:58:38 ID:V1EU4Z0F0
>>187
いずれにせよ「指名買いする人」だな
FFならとりあえず買うって人の中には、「FFもやる」「FFくらいしかやらない」って意味で
ゲーマーもライトも両方いるだろう
189名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:58:55 ID:gKgdvyDAO
FFファンって言うのは他のゲームは買わずに、FFだけ買うっていう、ライトなのかオタクなのかわからない層なんだよ。
190名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 11:59:57 ID:aPV//qJg0
>>187 なるほど。しかし、指名買いする人が200万もいるかねえ
191名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:07:45 ID:V1EU4Z0F0
>>190
なんだかんだで、PS2以降のFFは、安定して初動150万、累計200万は売ってる。10-2ですら196万
だけど今回は色々不利な材料もあるし、かといってFF13体験版の売れ方を見るとまだイケそうだしで
人によって予想が分かれててスレが伸びてるんじゃないかな
これは超久々の据置2DマリオであるWiiマリにも同じことが言えるし、なかなか興味深い対決
192名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:07:50 ID:voMFWUHhP
今回のFF13は予約も伸びてないし、PS3の本体普及してないし

ファミ通予想150万ぐらいになると思うよ
193名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:10:18 ID:aPV//qJg0
>>192 あれ?予約好調だって上のほうレスにも
194名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 12:12:11 ID:FRzuofKFP
>>193
多分店舗によって動向がバラバラなんだろうな
195名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 15:51:29 ID:tlDrg/nNP
PSPo2のほうが売れそうとか言われる始末www
196名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:16:56 ID:yEWRZIufO
FFやるために4マソとか高すぎる

7の時はハード+ソフトでいくらだったっけ?
19800+7800だった気がするがうろ覚え
197名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:29:20 ID:sN3unNVwP
FF13はニコニコで放送みてたほうが楽しいかもな、映画みたいなもんだし
マリオとMW2はゲームだから買うしかないっしょ
198名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:49:59 ID:iAFUxgCdO
FF7ACCの動画アップした人が賠償金払わされたって本当?
FF13もスクエニが動画のアップ禁止するんじゃね?
199名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 16:58:11 ID:d1xd4gguO
>>196
一生DSやってろよ

200名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:03:14 ID:OnEZNKsn0
妊婦だからマリオ買いますw
201名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:04:44 ID:Yz+Vm5Aj0
>>196
嘘みたいだろ?
あれ39800円したんだぜ?
202名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:49:57 ID:w9V6HtOsO
12月終了の時点で既に良い勝負してそうだけどな
203名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 18:51:53 ID:w9V6HtOsO
7発売の時は二万切ってたよ
ソフトは6800円だった気がする
204名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:12:14 ID:jv6yDTk70
New スーパーマリオブラザーズ Wii 公式サイトオープン
http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/index.html
205名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:13:55 ID:7P5b1+QbO
>>203
ハード29800ソフト7800だろ! ばれるような嘘をつくな豚野郎!
206名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:18:30 ID:mtbjHdAW0
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091105mog00m200071000c.html
>FF10を例を挙げ、「現在のPS3(の普及台数)は380万台。FF10のときのPS2は470万台で、
>やや少ないぐらい。受注も悪くない。欧米は(Xbox360とPS3の両ハードが行き渡った)
>“肥沃(ひよく)な土地”になっている」と期待を見せた。

FF10
>日本約235万本
>国外約500万本
207名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:22:11 ID:m/V9sruMO
>>205
ちょうど今置かれてる状況と同じ位か
つまりライバルはFF7だな、ライトニングさん頑張れ
208名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:23:30 ID:yC6p894S0
マリオ面白そうだ
なんか3の要素も入ってるな
209名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:42:22 ID:nAGZWRkk0
>>204
これが気にならないゲーマーなんているの?
超面白そうなんだけど
210名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:46:59 ID:Bh49Mg020
しかし、宣伝見る限り横持ちプレイを推奨してるかのような
場面によく出くわすが・・・

この時点でM+の普及諦めやがったな、と
211名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:50:31 ID:Pct0Bfw7O
世界累計は勝負にならないとか
FFなめるのもいい加減にしろよ豚!
豚は豚舎でオナニーしてろよ。
212名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:53:37 ID:pdGayCVy0
>>210
横スクロールアクションのどこにM+使う要素があるんだよ
213名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:55:55 ID:FuX9+VFd0
>>210
なんでそうなるのかまじでわからん

リモコンの傾きで足場うごかしたりするギミックがあるんだよ
214名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:59:01 ID:Bh49Mg020
M+取り付けてたら、横持ちは実質無理だろ
マリオやる度に、取ったりつけたりせんと
215名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:04:20 ID:Pct0Bfw7O
FF13>>>越えられない壁>>>>マリオ
216名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:06:14 ID:3Cwzs9AW0
>>210
リモヌン対応乙
217名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:09:05 ID:Pct0Bfw7O
ライトニングとマリオのどちらと暮らし愛し合いたいですか?
そういうこと。
ライトニングの前ではマリオなんて雑魚にもならない。
218名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:09:18 ID:iAFUxgCdO
ライトニングさんはPS3ユーザー最後の希望です
だからマリオさんには手加減してもらいたいのです
219名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:19:25 ID:OboLRrFw0
NEWマリオに搭載されているLiveAIに期待している。
http://www.ailive.net/JP/liveAI.html
>数分間トレーニングを行った後、プレーヤーはAutopilot(自動操縦)モードに
>切り替えてコントローラーを置きます。すると、ゲームキャラクターがまるで
>プレーヤー自身によってまだ操作されているかのように自発的に振る舞います。
>しかも、プレーヤー自身ですらまだ遭遇したことのない状況においても
>賢く適切に行動するので、驚くことうけあいです。

自分の分身とのマルチプレイとか、マリオを鍛えて自動操縦でクリアしろ
とか変わったモードがありそう。
220名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:48:10 ID:0WAkUvpL0
>>218
わかりました、ライトニングさんを徹底的に叩き潰します
今年最後のWiiの希望のスーパーマリーブラザーズWiiで
徹底的にライトニングを潰します手加減はしません
221名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:49:54 ID:xvU6dtEe0
>>156
FF7のころはスクウェアが子会社を使ったりしてすべてを把握してたな
その時は黄金期だったが、ソニーに映画で食われちゃったな

>>161
牽引効果で1月末までの3か月でPS3が500万台行くとなると200万本は超えるのは確実
牽引効果が弱く、400万代前半だったら150万本すら届かない。確率は5分5分。
222名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:56:46 ID:/U42gVHdO
>>205
Wikiに1996年に19800円に値下げと記載されてるじゃん?
FF7も税抜き6800円だし
GKも嘘付かなきゃならないほど不安なんだな
223名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 21:59:18 ID:3kG3qo7TO
FF13のためだけに4万も出す"一般人"がいるのかな
224名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:22:51 ID:gKgdvyDAO
FFってのは固定ファンがしっかりついてるシリーズなんだよ。
基本そういう人の中には他のゲームはやらないけど、FFだけはやるって奴らがゴロゴロしてるんだよ。

ちなみにFFって言うのは固定ファンが200万弱いて、出来次第では人数がプラスされてくらしいな。

PS2が500万台しか売れてなかった時期に発売されたFF10が、PS2全盛期のFF12に勝てたのは、そういう理由だな。
225名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:25:22 ID:6/mv8qgaP
PS3が気になってたけどFF13出るなら買っちゃおうかな、ソフトも増えて来たみたいだし
レンタルBDも見てみたいかも、一般層で買うのはこんなタイプだろう
226名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:28:11 ID:MU6FR9eb0
FF13のためだけにPS3本体を買っても
次にやりたいゲームはないから困るよな
4万円はきついし年末のボーナスは減額と言われ
FFは出す時期を間違えたのでは
227名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:32:49 ID:Yz+Vm5Aj0
本当にやりたければそれ専用機になろうと買うだろ?
俺はアルトネリコ3発売と聞いてついに購入に踏み切った。
228名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:33:56 ID:nNbSX4cc0
本体の勢いで言えばむしろFF10の頃がPS2全盛期だったと思うが
FF12の頃なんて末期もいいとこ
229名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:39:38 ID:gKgdvyDAO
>>228
でも普及台数としては、500万くらいなんだよな。どっちかというと、FF10でPS2が勢いついたみたいな所があった

FF12はそれこそ末期だからこそ、それだけ普及台数は多かったしな。


つまり何が言いたいかというとFFに普及台数は関係ないって事。
230名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:41:58 ID:ODqYAqTQ0
MGS4みればわかるじゃん
231名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:44:45 ID:gKgdvyDAO
>>230
普及台数にソフトの販売本数は左右されないってことだな。
232名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 22:47:44 ID:3Cwzs9AW0
FFってまだゴミ箱アイコンあるの?
233名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:02:13 ID:KtVPNnaEO
FFに固定ファンっていつの話だよw
FF7がPSを牽引し勝ちハードにさせたのははたしかに固定ファンのおかげだったと思う
でもそれ以降は勝ちハードに乗っかってライト層にまで広く手に取ってもらって売れただけであって
DDFFがあんなもんだったのが全てをあらわしてる
234名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:19:42 ID:cjWPx+drO
>>233
お前は全く分かってないなw
FF7を固定ファンが買ったのはいいとしてFF10はどう説明つくんだ?
固定ファンがいたからだろう?だから売れた
ちなみにDDFFを引き合いにだすのは無理がある
ドラクエ8が売れてドラゴンクエストソードが
売れたか?そのあとのドラクエ9は馬鹿売れした
よな
ナンバリングと冠名がついただけのタイトルを
一緒に考えるのはバカな証だ
235名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:23:18 ID:1J6CiMkO0
FF13の役割はスクエニ含むサードが安心して後追い出来る事
【12月】
フォールアウト3拡張パック
アサクリ2、CODMW2
大航海時代OnLine、FF13
【年内未定】
ラストリベリオン
【今冬】
White Album、トリニティジルオールゼロ、OFP
バットマン、HEAVY RAIN、EAT READ
【1月】
アバター、EoE、アルトネリコ3
ファイトナイトラウンド4
【2月】
スターオーシャン4
【3月】
GT5、GoW3
【春予定】
BFBC2、スト4、バイオ5チンコンver
FM Evo、龍4
【2010年】
アーミーオブ2、ダンテ、戦国BASARA3
真・三国OnLine、北斗無双、F1
キャッスルヴァニア、ニィーア
FF14、クオンタム
【未定】
人喰い大鷲のトリコ、MGSライジング、FFヴェルサス13
ロスプラ2、デッドラ2、真・メガテン、TROY無双
白騎士2、、、
236名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:25:03 ID:5Ou/jrxx0
>>209
当然、ソフトも予約したし、クラニンの予約ボーナスも登録したぜw
237名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:28:00 ID:P7kau4LM0
FF13効果なんだろうが来年のサード予定も大分固まってるな。
Wiiの方はカスカスで可哀想
バイオDCとバサラ3位しか目ぼしいの無いし任天堂すら危うい
238名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:28:31 ID:SwgGpOx9O
ガチなのかネタなのか判断できない
その程度の出来の悪い工作か
239名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:30:52 ID:RXsHPt8X0
Wiiの12月以降の発売予定晒してみなよ任トンw
240名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:32:35 ID:SwgGpOx9O
GKって面白いぐらいソニーの戦略や意図からほとんどブレる事なく意思統一されてるよな
直で飛んで来てる精度だ
241名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:38:02 ID:SwgGpOx9O
ハード発売前の延々と印象づけるためのラインナップ
BD連合発表会で同じソフトを散りばめての虚飾
こういう押し方をしますよというのが徹底してる
242名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:41:31 ID:4BgnWOZq0
任天堂信者は意思統一レベルが高く絶対に都合の悪いデータは貼らないw
都合の悪いデータ
=Wiiのソフト発売予定w
よく飼い慣らされた家畜どもだなw
243名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:44:25 ID:yEWRZIufO
>>234
>>233は10が売れた理由は「勝ちハードに乗っかったから」と書いてないか

当時のハードはPS2の完全一択
大普及したPSソフトも使えるとなれば、PS2は大鉄板だった
今はWii、DSが幅をきかせている状況
FFのためだけにPS3を買うか否かという、この層を取り込まなくちゃいけない

当時と今じゃこの辺りが全然違うよね
244名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:46:20 ID:d1J3RrlN0
この先は行き止まり?w
来年の予定なんも無いぞWii
【12月のWii】
カラテエクサ
かーるじいさん
戦国無双3
東京フレパーク
匠レストラン
Newマリ
仮面ライダー
ウイイレ
ハガレン
闘真伝
TOG
ファミトレ
F1
NHK紅白
ニードフォー
ポケパーク
245名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:48:32 ID:Zm/5hgIX0
>>244
任天堂信者どうすんだよコレw
ちゃんとNewマリ買えよw
ミヤホンからの古参信者への餞別なんだからw
246名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:49:15 ID:u0LH0n6w0
>>244
FF13と車のゲーム出した後どうすんの?
247名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:49:47 ID:FuX9+VFd0
ソフト売り上げで勝ってからいえよw
248名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:51:57 ID:PPcKqDrK0
>>247
年間ハード売上は勝ちそうだなw
249名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:52:57 ID:w9V6HtOsO
和田さんが13の受注は決して悪く無いってさ
つまり決して良くも無いんだね
250名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:56:22 ID:gKgdvyDAO
>>249
というよりもスクエニ自体から卸し売り業者に降りてくる量が少ないらしい。
251名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 23:59:11 ID:w9V6HtOsO
スクエニ自体が諦めてるのか
252名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:01:29 ID:zK3PPOv4O
実績販売だからだろ
253名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:02:52 ID:iAFUxgCdO
ワゴン覚悟で大量出荷したほうがいいと思うけどな

最初は数しぼって、徐々にじわ売りする作戦かもしんないけど、失敗したら初動のミリオンが危うくなるべ
254名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:08:59 ID:BfojUu890
おまえら、店で予約してやれよwww

12月17日に発売が予定されている「ファイナルファンタジーXIII」については、
「『ハードの販売台数が少ないと販売本数も少ないのでは?』と率直に聞かれる」と切りだし、
これには「ファイナルファンタジーX」などの販売本数などを示したグラフも用意し
「ハードの立ち上げ時期でも頑張って販売してきた。
『FFXIII』の受注状況も決して悪くない」と説明した。
ただ、「ファイナルファンタジー」のブランドについて「活性化させるのは会社として大きな課題。
(和田氏としては) シリアスに考えている」と課題としても感じていることは同時に明かしている。
「FFXIII」の海外展開については「進捗状況は良い」とし、今期中に海外で投入することも可能な状況だという。
もちろん開発状況だけで決められることではないので、海外展開については現在も未定としている。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326599.html
255名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:13:09 ID:FfMlEmcd0
マリオの方は、お助けルイージ見たさに売れるという展開はあるな
256名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:15:15 ID:EdcBxu8FP
マリオは予約ほとんど入んないんだけどね
257名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:31:40 ID:QZ9ZwHPgO
予約しなくても買える安心感
258名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:40:01 ID:VBp5RKzR0
俺は予約したよnewマリ
259名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 00:41:06 ID:K4D6AXVB0
予約しないのはマリギャラやMH3の時みたいに小売が仕入れをミスって
ダブつかせてワゴンで叩き売りになるのを期待してんじゃねーの?
買った日が大して差がないのにあの値段差は予約して買うの馬鹿げてると思ってしまうな
260名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 01:18:01 ID:XiHALMQhO
ハードの普及率なんて関係なく買う人は買うからあまり意味ないな
261名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:30:04 ID:tVYHQfCn0
>>259
まあFFを予約して買うのは馬鹿のきわみだよなw
ワゴンに入らなかったためしがないんだから
262名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:30:23 ID:O462ZOpZO
問題はバハムートとか見て買わないと決断した奴が増えたってことだよな。
263名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:40:49 ID:C/crXBbAO
なんだかFFもえらく中二臭い雰囲気になったな
トレーラー見てもムービーばっかりだし、ロープレにする意味ないじゃん

あと黒人アフロが場違い過ぎるw
モサすぎだろあれ
264名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 02:53:28 ID:zK3PPOv4O
>>262
ゲハが世界の全てだと思ってるバカ発見
265名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:11:42 ID:n/HBBMLtO
>>234
勝ちハードになることがすでに決まってたPS2での初のFFだったから、だな

少なくともDDFFは近年よくも悪くもキャラゲー化が進んだFFのファン向けのソフトだと思ったんだが違うのか?
ソードはファン向けソフトというより、ミスティッククエストや光の四戦士みたいな外伝的な位置だと思うぞ
DQと比較したいのならDQMシリーズだと思う
266名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:18:15 ID:sNCkA60aO
267名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:22:27 ID:HhBUtZyUO
DQが出ないハードでの初めてのFFだからね
FFの本当の人気がわかる
268名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:25:11 ID:jBT0TwecO
FFとドラクエは派閥がきっちり別れてるから、関係ないだろ。
269名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:35:29 ID:HhBUtZyUO
DQですら携帯機に移行して売上げどうなるか不安視されてたのに、FFは条件が変わっても問題なしとでも?
270名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:40:05 ID:jBT0TwecO
>>269
そうだな。
ドラクエよりもFFはファンが固定されてるからな。
271名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:47:18 ID:76sERYUUO
FFって一般人からしたらドラクエから次のドラクエまでのつなぎのRPGなんだぜ?
272名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 08:52:07 ID:zTqtpznTO
オレ、ドラクエには興味ないがFFには興味あるわ
273名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 10:35:11 ID:n/HBBMLtO
それはただのFFファンですよね
274名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 11:38:37 ID:g1nDLjZjO
ドラクエもFFも愛着ある人が買ったりするし、一概に言えんだろ
つかFFっぽくないっていう人は7見ろと
最近のFFは中身が超つまらんのは確かだが
叩き方がガキみたいだとは思うよ
世界観とかじゃなくてシステムや根幹を叩けよ
発売しないとわからないけどさ
275名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 12:55:49 ID:tVYHQfCn0
ミリオン以上売れるソフトは一般人を巻き込まなきゃ成り立たんよ
固定ファンだけで何百万もいくはず無いだろ
どんだけ甘い商売だよw
276名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 15:23:35 ID:2hTi2CvK0
FF13は中古で買うのが定番になると思う
277名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 18:55:13 ID:C/crXBbAO
7の発売時はドラクエ参入決まってたっけ?
決まってなかったとしてPSと7が当時あの売上だったなら凄い
決まってたなら普通
278名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 19:24:37 ID:6C4ub+kOO
>>277
300万本以上売れないFF7が普通にとか・・・
9以降のFFの立場ないな
279名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 19:56:47 ID:XiHALMQhO
PSのFF7 PS2のFF10 FF13はPS3を救えるかな?

PS2の初ミリオンはFF10じゃなく鬼武者だったんだな
280名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 21:33:23 ID:jVeL/LU+0
FFって特別面白くないしナンバーで世界観やらシステム
変わりまくりなのになんでこんなに売れるの?
てかいい加減FFの冠で売るのやめてほしい
281名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 21:35:12 ID:5252uMCg0
wifiに対応してればマリオの圧勝だったろうな
282名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 22:07:20 ID:42GoAU240
ほんとだよ。
wifi対応しないとか意味わかんねー。
年末年始はフレと家でゴロゴロしながらマリオやりたかったのによ。
283名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 22:48:04 ID:PvtLlImn0
>>282
友達コード必須ならともかく、実も知らない顔も見えない相手とは
かなり険悪なゲームになるぞ。マリオってのは

相手を踏むなどの妨害要素テンコ盛りだからな
対戦ゲームでないのが余計に事態を悪化

マリオブラザーズ。友人と色々な遊び方した人なら分かると思うが。
あれを顔も見えない相手とやったと想像したら・・・切れるわw
284名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:01:51 ID:Cy8PM/1g0
対戦ならWifiあった方がよかったが
協力なら無くてもいいな。
285名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:23:44 ID:W7CLXk7C0
顔が見えない相手とやったとしたら
俺はガンガン相手を崖に投げ捨てるわ

相手を持ち上げて投げるアクションがあるんだよね
286名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:36:20 ID:I9iJrk680
マリオは海外じゃ強いが
国内じゃそんなに売れなさそうだ。
国内はFF13の方が売上げ本数は多いでしょうな。

国内
マリオ
150万本
FF13
230万本

海外
マリオ
600万本
FF13
500万本
というところかな。
287名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:43:56 ID:W7CLXk7C0
>>286
その数字って日本でのマリオめちゃくちゃ強いと思うんだが
市場の比率わかってる?
288名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:44:05 ID:Myy+vOB2P
そもそも場外乱闘みたいなことやって意味あんの?

別に当事者同士争えっていうんじゃなくて
まだはt・・・・・ラチェット楽しみだしどーでもいいかw
289名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:48:57 ID:W7CLXk7C0
いや海外で弱いってことか
290名無しさん必死だな:2009/11/06(金) 23:50:02 ID:Cy8PM/1g0
ニューマリDSが世界で2000万本で
マリギャラですら800万本だっけ?

世界1000万はほぼ確定ってとこだろ。
291名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 02:57:45 ID:oRefos1eO
FF13にFF14のキャンペーンコードつけるの決定したみたいだな


FF11の廃人50万人はコード目当てで買うわ、こりゃ
292名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 02:59:16 ID:Alm5RsUG0
海外だとマリオは来週出るんだっけか、どれくらいいくかな
293名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 07:13:57 ID:+rb/yr9z0
>>290

世界累計対決

マリギャラ800万 VS FF13(???万本)
294名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 17:44:02 ID:KYVZgpKe0
何としてでもFF13を売ることに命をかけてるな。
とはいえ、FF自体は初動でどこまで売れるかっていう話だから、
最終的にはマリオには負けるだろ。
295名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 17:45:12 ID:p8ixTIfSO
何がセカイセカイだよ(笑)
ここは日本なんだよ(笑)
日本のゲームなんだから日本の売上で勝負すべき
296名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 17:54:34 ID:k1Me0jEm0
はいはいコクナイコクナイ
今時あれだけ開発期間かけたゲームが、日本だけでやっていけるかっつーの。
297名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 17:56:57 ID:NyMP7GRH0
日本だけでゲームビジネスやってきたいなら
初代PSぐらいまで開発費おとさないとやってられないだろ
298名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 17:59:29 ID:I9zWEQNvO
>>296
馬鹿信者を苛めるなよ
文書見ても馬鹿そうって分かるだろ?
299名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:00:02 ID:KYVZgpKe0
マリオはわからんが、FF13に関していえば国内だけの売り上げじゃ到底ペイ
できないだろうなぁ。
歴代FFで一番開発費かかったっていうし。
300名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:03:23 ID:+ORNklTRO
何故Wiiユーザーはマリオに騙されるのだろうか?
301名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:05:29 ID:nSxO/CM3O
キャンペーンコードなんて買わなくてもネットで安く入手できるんじゃないの?
302名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:07:20 ID:sMsnqVBLQ
>>300

野村に騙されるよりはましじゃね?
303名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:14:57 ID:p8ixTIfSO
常識的に考えて一般人はFF13を選ぶよ。
あの美麗なグラに惹かれる人は多いし、やってみたいと思う人は多い。

わざわざピョンピョンはねるだけのゲームより大規模な世界観を楽しみ、ストーリーを攻略するゲームをやるだろ。
304名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:15:29 ID:4mvcLWeA0
マリオ焼き直しか
305名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:15:57 ID:NyMP7GRH0
FF13って別に美麗グラじゃねえじゃんw
3年前とかならまだしも
306名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:22:24 ID:bbCus28oO
>>282

ネット越しにマリオはやりたくないな、正直
307名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:24:19 ID:UdlklkaB0
>>305
FF13は美麗な部類に入るね。

逆に聞こう
RPGの中でFF13以上の美麗なゲームあったら教えてくれ。
308名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:27:45 ID:qFs5rYiL0
自作ステージ作成機能を標準装備して
友達やネットで交換出来る2Dマリオだったら300オーバーも可能だったと
妄想した。
前回のFFの値段知らないけど今回は値段高すぎだろって思うんだが
200無理くさいな。
マリオも据え置きだと売り上げ下がり気味だし2Dだから売れるってのは疑問
FF150 マリオ130くらいかな
309名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:31:36 ID:Id8LpJeBO
俺の周りはFFはもう死んだって言う奴ばかりだよwwwwww
みんなマリオ買うね
310名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:33:46 ID:NyMP7GRH0
いやいやw なんで「RPGの中で」なの?
RPGなんて既に過疎ったジャンルなのにそのジャンルの中で美麗ってなんだよ

「このゲームのグラは美麗」
「え?でもこのレベルってもう普通じゃね?」
「は?STGの中じゃ頂点なんだよ」

みたいな違和感
311名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:34:55 ID:wBYnosR30
>>308
・自作ステージ機能の付いたマリオvsドンキーコングは売れなかった
・FFの値段は12とほとんど変わらない
・据え置きマリオの底はマリサン、マリギャラはミリオン弱
312名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:37:59 ID:/23vFAX30
>>311
今回のマリオはファミリー層狙いが抜けてる
313名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:40:43 ID:UdlklkaB0
>>310
どこが過疎なの?
ドラクエは売れてるしポケモンも売れてるじゃない。
海外じゃオブリ、フォールアウト3など売れてるし。
それにFF13はRPGなんだから当然じゃないの。


314名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:49:15 ID:wBYnosR30
>>313
ポケモンとドラクエ以外は過疎と言われても仕方の無い状態だ


2009年 売り上げランキングよりRPGのみ抜粋(SRPGは除く)
1 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 スクウェアエニックス 7/11 396.9 -
2 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー ポケモン 9/12 252.0 -

<<<<<< ミリオンの壁 >>>>>

7 DS マリオ&ルイージRPG3!!! 任天堂 2/11 66.3 -

<<<<< ハーフの壁 >>>>>

19 PS3 テイルズオブヴェスペリア バンダイナムコ 9/17 30.1 -
21 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 バンダイナムコ 1/29 29.6 -
22 DS ポケットモンスター プラチナ 任天堂 08/9/13 29.0 247.8
29 PSP テイルズオブバーサス バンダイナムコ 8/6 21.6 -
37 360 スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- スクウェアエニックス 2/19 19.4 -
315名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:55:23 ID:UdlklkaB0
>>314
というか
それまったく説明になってないな。
アクションとか他のジャンルにも当てはまる。

というかお前が任天堂信者と言うことがわかったがw


316名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 18:56:41 ID:NyMP7GRH0
>>313
すげーな、いまだにRPGが過疎と思ってないの?
あとまさかオブリビオンとかもちだしてくるとは思わなかったから敢えて訂正するけど
俺のいった「RPG」はいわゆる「JRPG」と呼ばれてる類な

ポケモンを除くRPGは基本的に日本でしか受けてない
市場比率でいえば日本市場なんて微々たるマス→採算が合わない→
日本メーカーが日本で採算とれるものしかださない→過疎ってる
317名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:06:52 ID:UdlklkaB0
>>316
FFはJRPGではなくWRPGにカテゴライズされてるけどね。
まあその他のRPGはJRPGで合ってるが。
318名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:08:06 ID:vB3IarQd0
ワロスRPG?
319名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:22:59 ID:tzC/g4T90
マリカwiiが230万なのに なんでnewマリが200万前後な予想なんだろうか

つくづくいみわからん   300万は行くだろ冷静に考えて
320名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:29:00 ID:WebTu32f0
DSのマリオはガツンと売れたが、据置では基本マリカ>マリオだよ
今は据置冬の時代、そしてWi-Fiもないとすりゃ、マリカを下回る可能性は十分ある
321名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:35:01 ID:bbCus28oO

RPGは過疎っていうより今くらいが正常なんだよ

ゲームは各ジャンルヒットシリーズが1、2作と
数本のマイナーシリーズがあればいいんであって
まるでゲーム=RPGかの如く同じようなゲームが乱立してる方がおかしい。
元々数あるゲームのいちジャンルでしかないんだからさ
322名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 19:44:40 ID:wBYnosR30
>>315
ただデータを貼っただけなのに任天堂信者って言われちゃったよw

他のレス見た感じ、俗に言うPSチルドレンって世代なんだろうなと思った。
SFCとかPSの頃を知ってれば過疎って無いなんて普通思わんわな。
323名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:09:35 ID:jZO7gqrbO
マリオは盤石だと思うが唯一不安要素があるとすればタイトル
どうもDS版の移植と勘違いしている人をよく見掛ける気がする。それもゲハで。
それなりにゲームに詳しい人が集まるネット掲示板でもこうなら
一般ライトだともっと勘違いする人が多そう。
324名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:27:09 ID:nbHfsGAE0
>>323
わざと勘違いしてるんだろう
325名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:28:17 ID:WebTu32f0
確かにDSは最後にDSとつかないのに、今回はWiiがつくからな
素材も流用してるから、パッと見た目は同じ感じだし

そこはもう赤いパッケージとヨッシーの絵で「DSとは違うゲームだ」とわかってくれると信じよう
326名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:29:42 ID:WvpuOvMaP
ギラギラしたグラフィックはあんまり好きじゃない
327名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:30:46 ID:/23vFAX30
任天堂のCM攻勢が目に浮かぶ
328名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:50:06 ID:vQdcGy0F0
FFのCMはみたことねーよ
このままで大丈夫か?
329名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 20:54:41 ID:Id8LpJeBO
予約状況は悪くはないんだってよww
いつもより低姿勢の和田さん
ここまで爆死するのがわかりきってる大作(笑)ゲームも珍しいね
330ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/11/07(土) 21:00:17 ID:7ib915TO0
984 :最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/06(金) 21:38:16 ID:vLB0w9++0
>>736
嫁がテレビで、石川遼や北島康介と俺を見比べながらため息つくのが一番傷つく
331名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:11:13 ID:jGfS51qNO
みんな正直な予想だしてみようぜ。理由もつけてな。

俺は

FF13 初日170万 初週190万 累計210万

マリオ 初日40万 初週50万 累計140万

だと予想。

理由はFFはファンが固定されてるし、FF10のくだりでハード普及率はあんまり関係ない事が分かってるしな。
まぁ前評判はゲハ以外では上々だし、今の予約状況は同梱版外してるし、CMもこれからだから200万は固い。

マリオは前評判は上々だし、久しぶりの2Dマリオということでマリギャラよりはのびるな。
ただ、wii自体のアクティブユーザーがマリギャラの時と比べて減ってるだろうし、マリギャラの1.5倍程じゃないかと。
332名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:11:40 ID:lrhtS+bP0
3番手ハードと4番手ハードの目玉タイトル予想だから難しいんだよなw
1番手DSなら500万、2番手PSPなら300万が大体の天井っていう目安があるけど。
333名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:29:24 ID:WebTu32f0
>>331
FF13の初日170万は絶対ない
FF10や12もそんなにいってない
334名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:30:56 ID:jGfS51qNO
>>333
12って初日165万だっけ??
335名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:39:11 ID:mDD7BdZQ0
こんな感じかFF
【FC】
FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
【SFC】
FF4 144万本※FF3より多い
FF5 245万本
FF6 255万本
【PS】
FF7 320万本※FF6より多い
FF8 369万本
FF9 282万本
【PS2】
FF10 291万本※FF9より多い
FF12 238万本
【PS3】
FF13 ???万本※FF12より多い??
336名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:43:46 ID:MPLbc1ewO
>>331
マリオだぞ?^^;
337名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:45:12 ID:jGfS51qNO
>>336
いくらマリオでもマリギャラはミリオン行ってませんが……??
338名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:47:31 ID:0st9U4x10
もういってんじゃねぇの?
339名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:51:16 ID:jGfS51qNO
>>338
まだみたいだ。
340名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:51:40 ID:/23vFAX30
クリスマスと年末越えるファミリーマリオなんだが
341名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 21:54:41 ID:UdlklkaB0
ファミ通期待のランキングでは28位ぐらいだったか。
あんま人気ないね。
342名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:03:10 ID:WGBlYHNmO
ファミ痛ランキングw
あんなもんよっぽどのオタしか投票せんだろ。
343名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:15:02 ID:UdlklkaB0
ゲハよりはましだわな。
ファミ通読者は数十万人
ゲハ=少数
規模が違う。

344名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:18:24 ID:lrhtS+bP0
ファミ通ランキングはファミ通の誌面がよく似合うゲームの人気度を測るにはちょうどいいが、
たとえPSWでもウイイレやプロスピのような一般向けゲームの指標としては役に立たないよ。
まして任天堂作品なんて尚更。
345名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:19:13 ID:WvpuOvMaP
抽象的すぎて比較になってない
346名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:29:05 ID:mDD7BdZQ0
前作との間隔がヤバイ、これキタ

タイトル 発売日 前作発売日との間隔(日数)
FF1 1987年12月18日 -
FF2 1988年12月17日 365
FF3 1990年04月27日 496

FF4 1991年07月19日 448
FF5 1992年12月06日 506
FF6 1994年04月02日 482
[PS]
FF7 1997年01月31日 1035
FF8 1999年02月11日 741
FF9 2000年07月07日 512
[PS2]
FF10 2001年07月19日 377
FF10-2 2003年03月13日 602
FF12 2006年03月16日 1099
[PS3]
FF13 2009年12月17日 1372
※FF11は除外
347名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:39:12 ID:J4R984/0O
どうだろね
DSのニューマリは一人一つって感じだったけどWiiマリは一家庭に一つって感じだし
今Wiiって800万台くらいだっけ?Wiiスポやフィット層はそんな買うと思えないし
よくて150万くらいかな?
FFはぶっちゃけわからん。FFでどのくらい新規が入ってくるかにもよるけどこっちもよくて150万くらいじゃない?
348名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 22:41:37 ID:/D0vZWUt0
ニューマリが150万、FF13が200万でPSファンボーイ大勝利と予測
349名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:00:14 ID:nbHfsGAE0
>>346
これみるとFF10はすごい頑張って開発したんだな。
なんとしてもハード初期に出したかったってのが解る。
350名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:01:52 ID:IlZZOT/k0
まだその頃は納期に厳しそうなヒゲの人がいたからなー
トップが完全にいなくなった影響なのかな、ここまでの遅れって
351名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:10:20 ID:NhR7F+to0
マリオは12月終了の時点でミリオン超えてるかどうかかな。
13は爆死すると思うよ?200万とか夢見過ぎ。
352名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:12:41 ID:UdlklkaB0
>>351
爆死とかないな。
FF13はダブルミリオンベース。
353名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:17:31 ID:m0dfiRaE0
任天堂のCM攻勢がすごすぎる
本気でFF潰す気でいる
今のままでは勝てないよ
FFもCMバンバン流してマリオ以上の広告活動
しないと勝てないよ
354名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:26:47 ID:KYVZgpKe0
13は14のベータ版つけるっていう奥の手を出したし、ネットゲーマーが
どこまでそっちに向くかでかわるんじゃないかなぁ。
355名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:28:13 ID:IlZZOT/k0
アレってβ版の権利なの?アイテムとかってのもえげつねーけど
オクとかでかなり出品されそうだなそういう権利
356名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:32:32 ID:KTOBSXLQ0
ま、これはさすがにFF13がなんとか圧勝できるだろうと思う
据置のマリオはもう随分長い事売れなくなって死んでるし
357名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:33:20 ID:NhR7F+to0
まぁDQ9もゲハの評価とは裏腹に売れたからな、爆死は言い過ぎた。
だが200は行かないな。
358名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:33:25 ID:KYVZgpKe0
>355
どうだろうねえ。
オクはでるかもしれないけど、せいぜい1000円程度にしかならんでしょ。
限定でもなければ、PCでできるわけでもないしね
359名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:35:42 ID:KYVZgpKe0
>357
その理論が正しければ、200以上行く可能性もあるでしょ。
ここのところ、ゲハで売れない売れないっていってたソフトが何気に
売れてるし、マイオとか任天堂系は息が長いしね。
逆に言えば、FF13は初週で100行かなければ、その後は続かないでし
ょ。息の長いタイトルじゃないし。
360名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:39:33 ID:UdlklkaB0
ゲハはまったく当てにならないからな。
メタルギア4でもそうだったし。(海外込みで400万本売れた)



361名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:41:46 ID:NhR7F+to0
いや海外込みは駄目でしょう。マリオがほぼ確実に勝つし。
362名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:43:35 ID:IvD7jGiPO
>>356
なんとか辛勝ならまだわかるがなんとか圧勝は語弊があるぞ
363名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:47:20 ID:UdlklkaB0
>>361
まあ海外はマリオ強いよ。
海外のキッズユーザーは
ニューマリを購入するというのが大半だし
相当売れるからいいとして
国内がどうなるのか。
ホントに予測が付かないなあ〜
売れそうだし売れなさそうだし
DSよりは売れないことは確かだけど
ミリオン行きそうな予感はするけど
マリギャラみたいなミリオン行かないマリオゲームもあるからなあ。
まあジワジワ売れるとは思うけど。



364名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:48:22 ID:fs5wXW98O
マリオのゲームは
3Dよりカートが売れてカートより2Dが売れるから

NewマリWiiはマリカWiiより売れるんだろう
365名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:49:21 ID:lrhtS+bP0
FF13が、200万に届く!と絶対の自信を持って言えないことが混乱の元だな。
FF12までは、少なくとも200万以下で終わるなんて有り得なかったし
そんなこと誰も考えなかったけどな。
366名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:51:04 ID:KYVZgpKe0
>>365
200にいかせるためにFF14のベータ権利までつけたぐらいだから、
ある意味、盤石の態勢で望むんだろうね。
367名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:53:23 ID:IvD7jGiPO
DSに比べてWiiの割れが横行してないのも+要素かもね
368名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:53:24 ID:jGfS51qNO
>>364
それいつの法則だよwww
369名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:55:10 ID:pjfN1IDr0
FF14の権利がそこまで効果あるか?
よく言う一般層にはさほど効果有る様にはそれに釣られて買う奴はもともと
FF14買いそうな層だし
370名無しさん必死だな:2009/11/07(土) 23:59:11 ID:fs5wXW98O
>>368
DSもWiiのVCでもこんなかんじだと思うんだけど
371名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:00:08 ID:FHRvMzWPO
セコい商法だからなFFは
372名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:07:44 ID:5bTdhHQE0
>>369
買うか買わないか悩んでいたヤツにとっては買う可能性が出たとは思うよ。
373名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:08:10 ID:HRr/zzhF0
FF14を買う権利が与えられると聞いて
374名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:10:00 ID:n5knr6D60
FFって、CM出してないよな?
予約状況によっては発売延期もあるか
でも同梱も売ってたから今更延期はムリかね
どっちにしろ年末は楽しみだよな
375名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:24:47 ID:zG+6RByCO
むしろFF14で儲けるためだろ
376名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:29:33 ID:C+qZ2tNt0
そもそも次回作発売前にその次回作発表とか
13が収入的にどれだけ期待されてないかわかる
377名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:32:44 ID:zG+6RByCO
今までならありえなかったな
本編発売前に次の本編の動画出るとか
378名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:33:27 ID:UYCXOQiO0
ドラクエ10の事かよw
FFなら前から9〜11を同時に発表とかしてたぜ
379名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:33:37 ID:aJmowkmy0
ん?
確かFF9、10、11は同時発表じゃなかったか?

記憶違いかもしれんが。
380名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:36:41 ID:aJmowkmy0
>>378
ああ、やっぱりそうだったか。

それを知らないなんて、
ID:C+qZ2tNt0 と ID:zG+6RByCO は珍しい方なんですね。



実は同一人物とかとかw
381名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:39:09 ID:C+qZ2tNt0
そのとき発表された10はネット対応とか言ってたが
14もネット対応じゃなくなると?
382名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:39:32 ID:zG+6RByCO
動画まで出たっけ
バウンサーは知ってるけど
ゲーム動画ね
383名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:40:45 ID:UYCXOQiO0
>>381
あれ、アホですか?
面白いからもっと書き込んでくださいね
384名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:40:49 ID:0QvoUYr9O
>>380
ただ叩きたかった心情が見事に表れたレスでしたね
でもあまり彼等をいじめちゃダメだぞ
385名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:42:18 ID:C+qZ2tNt0
で?
386名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:42:58 ID:zG+6RByCO
会話しろよ…
387名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:43:31 ID:aJmowkmy0
>>381
何をいきなり意味不明なことを・・・
あの10は10であって10ではない、とでも言いたいのですか?

正直スマンカッタとか、知らなかったとか、一言言えば済むだけなのに。
なんでわざわざ言い訳するかねェ


いじめたくなっちゃうじゃないかw
388名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:46:47 ID:C+qZ2tNt0
知らんかったも何も俺は収入の話しただけが?
実際、9は前作割れして頓挫したじゃないか、ネット構想
389名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:47:10 ID:zG+6RByCO
何でまともに会話できなくなるわけ?
マジでどういうベルの発表だったか教えてくれ
ピクミンに対して10の踊ってるCGムービーはフジで見た記憶はあるが
390名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:50:25 ID:0QvoUYr9O
>>389
いや完全にお前が悪いw
取り敢えず謝っとけ
レス見てきたがただの勘違いじゃないか
391名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:51:44 ID:zG+6RByCO
9はPS2が出てからだっけ?ちょっと前か
PS2だと綺麗になると騒いでたからPS2で試してよくわからなかった記憶あるわ
392名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:51:56 ID:aJmowkmy0
>>388
今度は突然9の売り上げとネット構想を語り出したぞw
393名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:52:58 ID:zG+6RByCO
だから聞いてる事に答えろよ
何で煽りに転じてんだ
394名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:54:34 ID:sHU2mF1X0
ここでFFのほうが売れるとか言ってる奴は後で
プギャーするための仕込だろ?
395名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:56:24 ID:uh88uajf0
発売前に次回作のスクショなんて出てたか?
396名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:56:36 ID:C+qZ2tNt0
面白いからとかいうから書き込んでやったのに
蜘蛛の子散らすように人減ったでござる
397名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:56:37 ID:UYCXOQiO0
>>393
いや、知らん
ごめん俺FF博士じゃないから
逆ギレしないで最初から自分が知ってる事だけ語ってちょ
398名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 00:59:44 ID:W5MRK8xY0
PS2の販促としてFF10のムービーが出たような気はしないでもないが
バウンサーはハッキリ覚えてる
どっちにしても今回とは全然違うような
つーかここソフト売り上げスレじゃなかったのなw
399名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:00:22 ID:wpmd7NRvO
なんでFF9の話をしてるんだ?板違いだろ
400名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:00:34 ID:W5MRK8xY0
401名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:08:47 ID:W5MRK8xY0
やっぱり俺の記憶は正しかったのか
同時発表と同時に出る勢いは全然違うだろ
>>399
流れ読め
402名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:16:24 ID:uh88uajf0
つか出す発表はしたけど、内容までは無かったよね。
403名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:16:47 ID:+P4KjI5iO
404名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 01:19:04 ID:C+qZ2tNt0
やはり俺にはエンターテイナーの才能がないな
彼らの嬉しそうな顔を消してしまうなんて
405名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 09:42:03 ID:GFJrrYPCO
FF13がプレイヤーてか鑑賞者を選ぶ糞なゲームでも驚かないけど
もしマリオがそうならKGOTYだよな。
406名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 10:08:17 ID:uh88uajf0
マリオは人がやってるのを見て、やりたくなったら実際に参加出来るんだろ。
売れない理由が無いよ。
407名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 11:38:47 ID:GFJrrYPCO
ビデオゲーム初期の衝撃的作品として
日本ではインベーダーやゼビウスが
アメリカではパックマンがあげられるけど
世界的にはスーパーマリオだろうな。
408名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 12:45:17 ID:6ovq7yz/O
FF予告ムービーみたけど、なんかCGが動いてて声優がしゃべってて、完全にアニメじゃないか
こんなもんアニオタしか買わんだろ
どうしてこうなった
409名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 12:50:26 ID:SQY662cZO
FFは元からアニメぽいキャラだ
それが中途半端にリアル向けになったからおかしくなった
ヒゲのFFムービー並にリアルになっても気持ち悪いけど
410名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 13:49:20 ID:+Gs0k6/t0
>>408
すべては製作費百数十億、売上数十億のFFムービーから始まった
それから培った技術をFF10からのオフラインのナンバリングに
大いにフィードバックしたんだよね
411名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 14:14:28 ID:L1J8E1vr0
FF13の最大の欠点は
PVを見てもゲームとしての面白さが全く伝わらない件
412名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 14:19:54 ID:XIT9gOIZ0
最近あった堀井の講演での話はなかなか面白いこと言ってるね
プレイヤーの能動性を刺激するため「分かりやすさ」を意識したって
413名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 15:41:28 ID:BAdDQeAaO
ゲームの原点を追求し進化させ、丁寧な作りでブランドを守り続けた任天堂のゲームらしいゲームの頂点の2Dマリオ
映像やムービーに特化し、右肩下がりながらもまだブランド力は健在、β券付けるなど特典商法までフル装備したまさにPSW風ゲームらしいゲームの頂点のFF13
世界は除いても国内のみの結果がどうなるかとても興味深い
414名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 15:48:27 ID:+Sxu/PVB0
つかWiiマリの操作って振るんだなw
緻密なアクションじゃ無くなったか
415名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 15:49:35 ID:cEae3hnt0
国内
FF13>マリオ
世界
マリオ>FF13

発売前から分かりきってる
416名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 15:57:20 ID:0QS86iCsO
世界でこそFFは圧倒的な強さなんだが…
それこそマリオなんて累計でもFFの初日に及ばないぐらいに。

まあ国内でも今回はそうなりそうだが。
417名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 15:59:50 ID:rx9EZR3N0
>>416
どのケースの事を言ってる?
418名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 16:00:05 ID:BBCRasn8P
意外とどっちも大差なかったりして
419名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 16:01:30 ID:EDry0O8Z0
Wiiマリオは初動20〜30万ぐらいだろう。
ジワ売れ型だろうけど。
最終150万とかだろうね。

DSマリオが初動で80万本だったし
DSマリオを越えることはない。

420名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 16:03:10 ID:VdNcyqLA0
マリオの世界売上が先にわかるんだよね今月15日発売だっけ
421名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 17:22:28 ID:8rYE8h88O
DSじゃあマリカーよりマリオの方が売れてるのに、
何故Wiiじゃマリオの方が売れない予想になるんだ?
SFC時代にマリカーの方がが売れてたことを加味しても
比率を見るに、200万はいきそうなんだが
422最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/08(日) 17:23:36 ID:UXW3gwHx0
マリオはミリオンすらいかないというのは衆目の一致するところ
423名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 17:40:01 ID:COELb5k30
そういや国内じゃ据え置きでマリオがマリカーに勝ったことないんだっけ
FFなんかよりマリカーに勝てるかどうかの方が興味深いな
424名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 18:10:41 ID:sH/9FO1p0
>>422
あなたの言う衆目の衆とは誰のことを指しているの?
425名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 18:18:59 ID:iRHlMHl4P
両機種持ってるけど、どっちも微妙・・・
426最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/08(日) 19:14:27 ID:UXW3gwHx0
>>424
全てのゲーマー
427名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 19:17:29 ID:sH/9FO1p0
>>426
それって、かなりの少数派なのでは?
428名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 19:19:52 ID:EDry0O8Z0
>>422
さずがにミリオンは越えるかもしれんけど
FF13には勝てないだろうね。
429名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 19:31:39 ID:EOmKFRpS0
A助がマリオ貶してくれるのは、むしろ勝ちフラグなんだが
430名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 20:00:13 ID:FQ8Ag3nfO
ようつべにラスボスの音楽流出してるぞマリオ
かっこいい
431名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 20:07:17 ID:EDry0O8Z0
>>430
それ聴いてみたが
FF13の方が素晴らしいよ。
閃光のほうが凄い
432名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 20:07:58 ID:vr7e4sGx0
ネタバレ来た
コースの構造見たくない奴は退避しとけよ
433名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 20:55:44 ID:uA/aci850
音楽一つで売れるのならばオプーナはもっと売れているはず
434名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 21:03:52 ID:E7F6WQSA0
NewマリDS 550万
マリカDS 350万


マリカwii 230万
Newマリwii ???
435名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 21:16:59 ID:xZ358UKw0
何でかマリオが売れれば売れるだけ、サードが損をする今の状況…
PS3がんばれ。俺もFF買うぞ。
436名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 21:49:43 ID:+Sxu/PVB0
まあゲハの争いを考えなければ、どっちもバカ売れして
業界が盛り上がるのが一番いいんだろうな
437名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 21:50:51 ID:v7s9QIMY0
ゲハ考えたらFFは爆死したほうが盛り上がる。
そのぐらいスクエニは嫌われている。
438名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 21:56:57 ID:COELb5k30
今のFFは一度こけたほうがいいな
スクエニ自身のためにも
439名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:04:00 ID:+Gs0k6/t0
201x年
マリカDS 350万
ドラクエIX 410万


マリカWii 230万
ドラクエX ???万
440名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:07:56 ID:mT+Tmeb50
世界はマリオ

日本はFF




これで決まってるんだよ。




もうぐだらん議論するな
441名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:10:28 ID:EDry0O8Z0
>>440
世界オンリー=マリオ
世界+国内=FF13
だと思うよ
442名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:15:38 ID:l+ihttqr0
おいおい、マリオはファルシのルシなんだよ。
FF13の世界にマリオがやってくるんだよ。
どのタイミングかって?知るかよ。女のケツ追うんだろ、また。
443名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:19:29 ID:uA/aci850
>>441
日本は一体どこの星に存在するんですか?ww
444名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:24:31 ID:Mmwynl9OO
出来の良し悪しは置いといて、色んな意味で話題性満載なFFは結構売れそう。

マリオはいまいち勢いが感じられないんだよなぁ

445名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:28:15 ID:Z4R1oNil0
マリオはクッパjrが要らなすぎる
声といいクソガキうぜえ
446名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:29:19 ID:w5olT3WfO
もう任天堂とSONY、WiiとPS3は合併しちゃえよ
447名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:30:42 ID:C1hprk9c0
[PS3]ファイナルファンタジーXIII ? 1016pt
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ? 340pt
[PSP]ファンタシースターポータブル2 ? 165pt
[Wii]テイルズ オブ グレイセス ? 163pt
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 ? 134pt
[NDS]ドラゴンクエスト6 ? 131pt
[PSP]機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS ? 86pt
[PS2]リトルバスターズ! Converted Edition ? 80pt
[PSP]バトルスピリッツ 輝石の覇者 ? 72pt
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト ? 68pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 64pt
[Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii ? 33pt

さすがのマリオ人気
コイツは売れそうだ
448名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:31:42 ID:k0mQlKQO0
プロペラマリオのプシュッルルッ!てのがいいよな
449名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:32:43 ID:+Sxu/PVB0
マリオの方、町のゲームショップは割りと警戒してるっぽいな
これの売れ行き次第でWiiに対して割り切った決断を下すところが多いようだ
親子連れが多い量販店系は心配してないみたいだけど
450名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:34:26 ID:iRHlMHl4P
>>447
コング占いは任天堂系は全然あてにならないよ
451名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:38:00 ID:w5olT3WfO
最近はアマゾンとかで買う人多いから、コングは割と当てにならないかも?という予想もあるからなぁ
452名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:39:46 ID:rR7NpmRC0
まだCMもしてないのに尼で上位
売れるに決まってる
453名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:40:15 ID:V/MDHj3JO
>>449
何その事情通気取り発言w
「GK面白発言コレクション」に貼ってほしいの?
454名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:42:34 ID:ZelZ648C0
このテの書き込みって“〜らしい”とか“〜だろう”ばっかだよね
455名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:44:56 ID:BBCRasn8P
断定すると何かあったら叩かれるからw
456名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:46:31 ID:+Sxu/PVB0
店員系ブログだよ
晒して突撃されても困るからURLは貼らないけど
457名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:48:06 ID:+Sxu/PVB0
つか「GK面白発言コレクション」スレとかは
自分の気に入らない発言を攻撃するためだけのスレなんだな、やっぱw
458名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:51:49 ID:o+f5/UGE0
「多いようだ」って書いてあるからてっきり何かの統計だと思ったけど
一個人のブログで断定できるものなの?

てか素人の俺はドラクエとかゼルダが控えているWiiをそうそう簡単に切れないと思うけど・・・
459名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:52:47 ID:C1hprk9c0
ゲーム屋はマリオは100切ると予想してるらしいね
ffは150くらいとこっちも微妙な予想
wiiは最近爆死続きだから心配なんだろね
460最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/08(日) 22:53:35 ID:UXW3gwHx0
>>459
Wiiが終わってるのは衆目の一致するところだからなw
461名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:55:13 ID:lTnuNj1P0
あれ?いつのまにマリオってそんなに下がったのか?
小売の予想は250万とかそんな数字がファミ通経由で挙がってなかったっけ?
その数字でFFが100−150万って予想なら見たけどな
462名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:59:31 ID:iRHlMHl4P
34 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:14:37 ID:0Ge863Uk0

タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計

FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
にゅマリWii 61-82 250- にゅマリ 865000 5554000
光の4戦士 15-20 16-20 FF4DS 309000 622000

これでしょ。最新のは知らんけど
463名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 22:59:39 ID:k0mQlKQO0
wiiがマリオに喰われば問題なし
464名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:01:26 ID:BdIOMAMkO
>>452
尼で上位www

そんなんで良いんだったら、FF13なんてもう7、8回まともなCMも始まってないのに、売切れてるわ。


実際、
マリオ 初日40万 初週45万 累計100〜140万

FF13 初日160万 初週180万 累計200万〜250万

ってとこだな。
465名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:06:28 ID:EDry0O8Z0
>>464
その数字悪くないね。
466名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:06:29 ID:iRHlMHl4P
FF13 初日160万 初週180万 累計200万〜250万

さすがにこれは100%無理だと思うよ・・・
467名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:10:58 ID:EDry0O8Z0
>>466
無理じゃないと思うよ。
ダブルミリオンは確実に行くよ。
その先は未知数だけど。
468名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:12:53 ID:BdIOMAMkO
>>466
そうかな??
FFってファンがかなり固定されてるし、FF10の時に470万しかPS2が普及してなかったのに、260万以上売れたとこから見ても、普及率は関係ない事がわかる。

さらに、FFってハードが変わって1作目の作品は、前ハードで最後に発売されたFFを抜くって傾向があるからな。
4や7や10みてたらわかるし。

まぁ上の事踏まえて、200万は行くと思う。
469名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:19:21 ID:0QvoUYr9O
ダブルミリオンは確実だろう
だがそこからの伸びは弱いと思うから230くらいかな
470最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/08(日) 23:21:23 ID:UXW3gwHx0
230はいい予想
471名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:24:23 ID:THXgQc/q0
最終的にはトリプルもいけそうだな
472名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:25:38 ID:rR7NpmRC0
の傾向w
そんなに前例ねえよw
8以降落ち続けてるだけw
473名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:26:39 ID:dAyn0meDO
海外含めれば行くかもな。
国内だけで200万売れるわきゃない。
ゴキブリは相変わらず頭悪いな。
474名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:27:00 ID:EDry0O8Z0
個人的には
マリオ
初動20〜30万
累計100〜150万

FF13
初動170〜180万
最終210〜250万
と言うところ。

475名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:28:13 ID:BdIOMAMkO
>>472
根拠は??
たしか今日の昼間にゲハのどこかで見たけど、
4は3より本数が上、
7は6より本数が上、
10は9より本数が上
ってなってるはずだぞ。
476名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:29:21 ID:wpmd7NRvO
>>468
固定ファンと言われても
今まで勝ちハードでしか発売されてないからな
体験版が売れなかったのが気になる
477名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:30:00 ID:BdIOMAMkO
>>473
お前、自分の意見の根拠も示さずに、言ってるのはただのネガキャンだぞ。
478名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:31:15 ID:NWfZ9f/K0
FF10は累計232万で初週174万だよ
479名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:32:47 ID:BdIOMAMkO
>>476
FF10の時点では、まだ勝ちハードとか決まってなかったはず。
480名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:33:32 ID:BdIOMAMkO
>>478
それたしか12のはず。
481名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:34:00 ID:wYv/+com0
キャンペーンコードの詳細によってはネ実民がのりこめーするから13は売れる
482名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:35:30 ID:SQY662cZO
FF13は興味深いな
負けハードでもし200万売れたらならもはやハード関係なく固定200万ってことだろ
483名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:36:21 ID:0QvoUYr9O
>>479
たしか7の時もサターンとあまり差がなかったはず
484名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:36:38 ID:EP1nwLu40
>>479
PS互換とDVD再生ってだけで勝負ついてたわけだが。
初動だけで初代箱の累計超えちゃってるしね。
485名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:37:44 ID:31Az1tkT0
>>468
9(PS) 290万本
10(PS2) 230万本

ハードがどうこうというより8まで増え続けてその後は減り続けてるだけ
486名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:37:47 ID:NWfZ9f/K0
>>480
10と12は同じ232万なんだよ
ちなみに12の初週は184万
487名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:38:26 ID:0QvoUYr9O
>>482
7と10でそれを証明してきたはずだ
因みに12がそれを裏付けている
488名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:38:52 ID:qhI0jnUOO
PS2のFF12が累計230万なのか。
ならPS3のFF13は累計200万もいかなくね?

普及台数的に考えて
489名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:38:54 ID:C1hprk9c0
箱は最下位ハードなんだからそりゃ比べたらどのハードでも勝ち組になるだろう
490名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:42:10 ID:BdIOMAMkO
>>485 >>486
あっれ〜……おかしいな。
俺の見た資料だと、9が240万、10が260万になってたんだけど、間違いかな。

これは失礼しました。
491名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:42:29 ID:kVwoUAXN0
>>479
いや、もう決まってた。
PS2は初週売上が60万で1か月で100万以上という同時期の他ハードとは
桁違いのペースで売れた。
FF10時は、累計ではそこまで差はなかったけど、売れるペースが別物。
492名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:42:39 ID:0QvoUYr9O
>>488
7と10はたしか500万台も普及してない時にダブルミリオン突破してた
493名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:44:18 ID:EDry0O8Z0
>>490
FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
FF4 144万本
FF5 245万本
FF6 255万本
FF7 330万本
FF8 360万本
FF9 282万本
FF10 240万本
FF12 238万本
だな。
494名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:45:19 ID:0QvoUYr9O
FF13がダブルミリオン行く事はMGS4のデータをみれ
ば十分可能なのが分かる
495名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:46:16 ID:qhI0jnUOO
>>492
マジか。凄いなFFブランド。
これはダブルミリオン行くかもしれんね。動画見てたら凄い頑張って作ってあるのわかるし
496名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:46:26 ID:BdIOMAMkO
>>493
いや〜すまない。
わざわざありがとう。
497名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:48:33 ID:w5olT3WfO
FF13はマリオに売上で勝てなくとも、タブルミリオン行ったら大勝利だと思うんだ
498名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:49:11 ID:EDry0O8Z0
>>496
ちなみに海外含む数字。
FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
FF4 268万本
FF5 245万本
FF6 343万本
FF7 980万本
FF8 804万本
FF9 498万本
FF10 800万本
FF12 500万本
499最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/08(日) 23:51:26 ID:UXW3gwHx0
>>498
Wiiオワタw
500名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:51:59 ID:C1hprk9c0
12は売れなくても仕方ない出来だからわかるが9が酷いな
海外爆死か
獣人系は駄目なのかもな
501名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:53:44 ID:BBCRasn8P
>>493から傾向考えると200ってかなり微妙じゃね?
502名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:55:03 ID:EDry0O8Z0
>>500
残念だったね。
今回はFF10ベースだから
800万本ラインだよ。
503名無しさん必死だな:2009/11/08(日) 23:55:52 ID:kVwoUAXN0
海外はリアル系が強いからな。
9は10-2よりも売れてない。
504名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:02:53 ID:fceoGNal0
セラとスノウが恋愛関係

セラが死ぬ

仲の悪かったライトニングとスノウが恋愛関係になる

「セラのおかげだ」とかいいながらいちゃつきつつ世界を救ってエンディング
505名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:04:21 ID:TNmNILPK0
8から9はなんでこんなに売り上げが落ちたの?
506名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:05:04 ID:fceoGNal0
8がクソだったから
507名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:09:38 ID:MuloUiewO
>>504
それはマジなのかネタなのかどっち??
508名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:12:40 ID:pJXjk/Tl0
>>505
いろいろある
・8が糞すぎた
・亜人キャラが7・8好きには受けなかった
・PS2やDQ7と時期的にバッティングした
・7や8に比べて宣伝のインパクトがなかった
・攻略情報規制が響いた
509名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:13:30 ID:cqcvqS98O
>>507
プレイしたら分かるからどっちでもいいんじゃない
ただあり得なくはない筋書きではある
510名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:16:58 ID:MuloUiewO
>>509
って事は、義理の姉と義理の弟になる予定だった二人が愛し合うのか……。
それは、ひくなwww
511名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:19:01 ID:TNmNILPK0
8と13は似ているような気がする
世界観が似ているような
13は画像と動画を見ただけですが
512名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:20:15 ID:7h8VNIKG0
ロードが長すぎた
戦闘が糞すぎた
話がやっつけっぽかったとかもアルかも名
513名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:24:54 ID:8WO/nBx1O
FF9は戦闘がクソつまらなかったな
FF7のリミットみたいのがまったく使えない物で存在理由がわからなかった
514名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:25:32 ID:uE0Vvw7NO
そういや、俺も見たな。6<7、9<10、12<13てやつ
あれは10が290万くらいに捏造されてた
515名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:28:07 ID:Pi7RvbEIO
ちなみにFFはいま予約だけで何本くらいの状態なの?
50万くらいは予約入ってる?
516名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:29:19 ID:cqcvqS98O
>>510
ひく?むしろワクワクだろww
517名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:30:24 ID:MuloUiewO
>>515
う〜ん……同梱と合わせて、100万弱ってところじゃないの??

尼では、過去最高の予約数らしいし、決して不調じゃないだろ。
518名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:32:34 ID:MuloUiewO
>>516
なんか同人誌にありそうな話だな。

俺的にそこにヴァニラが絡んできたら最高なんだけどなwww
519名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:40:15 ID:/5bH/UxgO
マリオは世界で1800万だっけ
FFじゃかてないだろ
520名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:48:48 ID:UFuuS4pV0
>>514
捏造というより、ベストやインタ版を含めたらそのくらいになる
521名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 00:49:37 ID:He0KiK250
世界だったらマリオが超圧勝だろうからな。

国内はマジで分からん。
FFは100〜150万で確定だろうがマリオが読めない。
最終100〜300くらい幅がありそう。
522名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:03:03 ID:9KjemyFe0
マリオは息長いからな
今回は爆死かと思ったら一ヵ月後には倍以上に売れていたでござるが
普通にありえるから困る
523名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:12:40 ID:iO4meNJI0
一応貼っておくか
スーマリ1:国内680万、世界4000万、VC470万ダウンロード
スーマリ2:国内265万、世界無し
スーマリ3:国内384万、世界1728万
スーマリ4:国内355万、世界2061万
スーマリ64:国内192万、世界1189万
サンシャイン:国内87万、世界591万
スーマリDS:国内553万、世界1994万
ギャラクシー:国内98万、世界802万

FFが世界でマリオに勝つには、ニューマリWiiがギャラクシーより売れないことが条件になるっぽ。
初代がVC470万ってのがすごすぎる。2D需要は相当あると見ていいんじゃなかろか。
524名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:14:31 ID:8WO/nBx1O
体験版がもっと売れてたら固定ファンの存在を信じられた
たが現実はFF7の半分以下だった
固定ファンは3年ぶりの新作体験版を買わないのは何故だったのか?
525名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:19:25 ID:Ela1w/wX0
任天堂ゲームとかは、ぶつ森とかに関しても爆死扱いされてからの
追い上げがすごかったからなぁ。
初週で判断できないのが怖い。
FFに関して言えば、何度も言うが初週でどこまで売れるかでほぼ決
まるんじゃない?
ジワ売れとかないタイトルだし。
526名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:23:05 ID:TbdjGU7fO
こりゃマリオ圧勝だな
国内でも世界でも
527名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:29:15 ID:cqcvqS98O
しかし据え置きマリオも落ちぶれたな
全然売り上げ落ちてるじゃん
528名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:30:21 ID:lgtcpMPMO
>>525
初動しか見てない弱小ショップは任天堂の仕入れ減らしたせいで死んだりとかがよくあるな
長い目で統計見てるトコは任天堂系ソフトは初回は少なめでリピートかけてる
529名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:32:10 ID:cqcvqS98O
>>528
でも結局最近の据え置きマリオはミリオンも到達
してませんよ?
530名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:32:19 ID:lgtcpMPMO
>>507

・ラスボスはクリスタルを取り込んで巨大化
・セラの意識が浮き上がって弱まったところを倒す
・クリスタルになったルシ達の魂が天に登ってゆく
531名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:40:58 ID:lgtcpMPMO
>>527
世界ではそんなに
国内はマリオあんまやらなくなってるな
532名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 01:59:28 ID:miJTHwyu0
>>523
世界でも2Dの方が売れてるのか
533名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:04:01 ID:tWiCBs5u0
マリオ2って国内だけなんだな、てことは海外ではマリコレだけでしかプレイできなかったってことかな
534名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:14:46 ID:RkdjZTAx0
売上落ちてるって据え置きで2Dマリオてマリワーで最後全然出てねーじゃん
535名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:16:41 ID:tWiCBs5u0
ヨッシーアイランドは海外ではマリオワールド2とついてるらしい
536名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:31:17 ID:riQXWZYS0
11/15には発売される。売れるか売れないか、もうすぐ答えが出るな。
537名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 02:46:28 ID:/OIwoscgO
当然2ちゃん内の意見が全てじゃないけど、さすがこれだけFFが叩かれてマリオが期待されてるのなら、売上はマリオ>FFになるんではないだろうか

逆にFFがバカ売れしてマリオが爆死したら、2ちゃん住人と一般世間の温度差に驚愕する事になる
538名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 03:05:49 ID:ROaUhQVY0
>>533
海外ではマリコレじゃなくマリオワールドにマリオ2が入ってた
ちなみに日本で言うマリオUSAが海外ではマリオ2として発売されたみたい
539名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 05:17:39 ID:lVpcn70+O
>>523
つーか初代凄すぎだろ。
540名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 08:05:38 ID:g/dOF8+v0
>>539
VC470万って本当なんだろうか?
10数台に1台は落としてるって計算だろ?
国内は35%しかネットに接続されてない訳だし。
541名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 08:33:18 ID:IhqJIGrb0
初週でFF13がマリオWiiに勝ってGKがマリオ爆死爆死プギャーと大騒ぎするけど
じわ売れが続いて1年待たずに累計であっさりマリオが勝っちゃうシナリオしか見えない

ついでに、逆転する頃にはFF13もなかった事リストに入ってる
542名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 08:44:40 ID:aPKF1K5y0
>>541
お約束の展開だよな…
543名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 08:55:37 ID:u9BESetVO
FFは200万本売れたらマリオの売上に関係なくおk
544名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:08:36 ID:oAWVncnPO
マリオ64DSが100万、Newマリが550万
マリギャラどころかマリカWiiより売れるよ
545名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:29:37 ID:MuloUiewO
>>544
こういう馬鹿ってまだいるんだな。

2Dスクロールアクションはその手軽さから、携帯機の方にむいてて、レーシング系はどちらかというと据え置き向きなんだよ。
546名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:34:35 ID:oAWVncnPO
>>545
せめて2Dスクロールアクションが据え置きより携帯機で売れた前例をみつけてきてから言ってくれ
Newマリが初なのに携帯機に向いてるとか当たり前のように言う方がおかしい
547名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:34:46 ID:XMeEJPAO0
2D王道マリオといってもwiiだからなー DSマリオは1人1つ買っただろうけど
wiiはねー・・・
マリカー以上に売れるならFF13は勝てないな どっちも200万いくかいかないかくらいじゃね
548名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:37:50 ID:oAWVncnPO
>>547
それマリオカートでも同じことが言えるわけでね
549名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:40:21 ID:orMtYjm10
マリカーWiiはWi-Fi対戦目当てでゲーマーも買ったけど
NewマリWiiはパーティゲーっぽい扱いになると思うので、そこでは張り合えないと思う
とりあえずマリパ8の135万超えが目標じゃないかな
550名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:44:13 ID:WymeNYtR0
2Dマリオが長年中断してたシリーズだからなぁ。
読みづらい
2Dってだけで受けるなら、あからさまなスピンオフといえど
ペパマリやワリオがもっと受けてもよさそうだし
551名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:47:53 ID:oAWVncnPO
実際売れたものを振り返ると、Wiiで売れるためには協力対戦プレーは必須でしょ
それがない純然たる2Dマリオなら不安要素はあったけど
552名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 09:55:06 ID:tE33GtpMO
12月3日はニューマリの発売日ニダブヒッ
1・2・3!
1・2・3!でゲームが変わるニダブヒッ
今年に入ってやっとwiiのソフトでデカいツラが出来るニダブヒッ
553名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 11:04:37 ID:lLpRuLvLO
いったいどうしたんだよ
554名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 12:07:14 ID:sYAO+Iky0
マリオはCMの出来次第ではかなりトンデモない売り上げになると思う。
FF13は・・・なんか知れば知るほど購買意欲が薄れるなww

複数協力プレイを楽しそうにやってる映像みたら食いつくであろう層を
Wiiは大量に持ってるからなぁ・・・あとパケが赤なのも重要だ!アレは売れる。
555名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 12:38:58 ID:UFuuS4pV0
マリギャラは複数協力プレイを前面に押し出してあの結果なんだが
556名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 12:40:32 ID:Wrnqo4qdP
マリギャラのは協力プレーっていうかサポートプレイだな
557名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 12:42:49 ID:AVxBn3Nt0
3Dは敷居が高いんだよ
友達の家でやらせてもらって自分も欲しくなるって流れになりにくい
558名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:07:10 ID:P5q5np7dO
正直マリギャラはCMがダメだったよ
559名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:21:48 ID:7YSZORvx0
初動ではFF、累計はマリオで間違いないだろうな
最終的にFFは国内で150万〜200万
マリオは300万OVERはいくと思う
マリオのあのパッケージは良すぎだなw


560名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:22:42 ID:cqcvqS98O
FFは3Dになっても頑張ってダブルミリオンを保って
るのに現マリオの売れない理由が3Dになったからと
かはハッキリ言って言い訳
561名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:26:12 ID:WymeNYtR0
>>560
単純にメイン機種を歩んだかそうでないかの違いだろ
んでシリーズ物は一端切れると挽回が大変
惰性でやってる人がゴッソリ減るんだから
562名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:36:07 ID:A01/y1fh0
FF13の美麗グラ見てナンバリングFFを初めて買う奴と、
意味不明なシナリオ読んでFFに愛想を尽かした従来ファンとどっちが多いんだろうね。

俺は後者
今回はまだ一度もやったことがないマリオを買う。
563名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:36:09 ID:IJrsO2y7O
今回の2Dマリオはスーパーマリオブラザーズ3に限りなく近いね
これは売れるだろ。ガキの頃やってたマリオで一番楽しかったもん
マリオシリーズにしては豊富なアイテムにボスが多い。これが一番楽しかった理由

ただFF13も7〜10で、売り上げと内容が共によかった時期の作品に限りなく近い
美人キャラ、固定召喚獣、コマンド式戦闘。これだけでも十分だが、
今回はテイルズオブエターニアに近い二極世界を旅できるとこがでかい
しかもPS3のクオリティで

これはいい勝負だな
564名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:40:04 ID:IJrsO2y7O
ちなみに売り上げじゃなくて、中身の問題ね
565名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 13:54:48 ID:e2hLaTFYO
>>560
マリオに限ってはあると思うよ。DS版もそうだし。
やっぱ敷居が高いんかなあ
566名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 14:49:18 ID:CFGKIgKaP
国内年末まで________来年春まで
FF13 120万本_________130万本
マリオ 180万本________240万本
567名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:19:30 ID:7+T6FNlMO
マリオの方が確実に売れるね。ソースは俺の彼女(19)。

液晶テレビで開発中の画像ぐらい綺麗に表示されるなら俺もマリオ買うんだけど無理な話だから俺はFFを購入だな。
568名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:24:52 ID:MuloUiewO
FF13 初日 160万 初週180万 累計200万〜250万

マリオ 初日40万 初週50万 累計100万〜150万

リアルにこんな感じだろ。
なんども言ってるけど、wiiは最近アクティブユーザーが減ってるみたいだし、いくら3Dから2Dに変わったってwii全盛期の時のマリギャラの1.5倍くらいしか売れんだろ。

で、FF13自体はFFはファン層がかなり固定されてるし、ゲハ以外ではすこぶる評価いいし、これまではライトニングエディションが中心に売れてて、かつCMもまだなのにまずまずの予約数入ってる事から考えても、200万は固いだろ。
569名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:27:13 ID:UDOC5hnh0
>>568
こういう馬鹿ってまだいるんだな。
570名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:29:05 ID:MuloUiewO
>>569
で、お前は俺を論破できるだけの理屈持ってそれ言ってるの??
571名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:32:42 ID:VD25P9DUO
FF13が国内200万以上売るにはユーザーの2/3が買わないと達成出来ないよ
572名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:34:25 ID:CFGKIgKaP
>>568
PS3の絶対数からいっても初週に180万はないだろうに・・・
573名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:35:56 ID:MuloUiewO
>>571
お前FF10が発売された時のPS2の普及台数知ってるの??
574名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:36:53 ID:zd/7l05F0
マリオの方先に北米売上出て
それ使って日本の売上煽るかな?
575名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:37:03 ID:VD25P9DUO
>>573
おうおう教えてくれや
576名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:37:05 ID:wQdyRELD0
ソフト買わないクズどもが売り上げ予測して何の意味があるんだか
要するにあんた痴漢でしょ
577名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:40:11 ID:UDOC5hnh0
あちゃ〜、まだ、論破とか言う人いたんだw

はずかしくないのかね
578名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:42:19 ID:TbdjGU7fO
DSでもマリカより2Dマリオ売れてるのに150万くらいなわけないだろ
579名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:42:53 ID:MuloUiewO
>>575
460万ちょっとだな。
それで、一応240万売れて、だいたい普及台数の50%以上売れてるんだよ。

ちなみにPS3自体は現在380万前後だから、FFに向けて、さらにクリスマスに向けて週販が伸びるだろうから、FF13の販売までに400万はいくな。
580名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:42:54 ID:7vlaqyTl0
赤パッケージ箱の飾りっぷりがぱなない
581名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:43:32 ID:UFuuS4pV0
理屈もなにも、ここでの数字なんかみんな妄言だ
実際に発売されなきゃなんも分からん
他人の予想を馬鹿にするやつが一番の馬鹿

マリギャラのときも、「Wiiは勝ちハード!年内で100万本、累計200万本は余裕!」
なんてやついっぱいいたな〜
582名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:43:50 ID:SjbOa/p2O
>>577
具体的に反論できなかった、おまえの負けだ。
583名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:44:49 ID:UDOC5hnh0
>>579
全然論理的じゃないよね(笑)
妄想の域を出ていないところが、超うける〜www
584名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:46:22 ID:MuloUiewO
>>583
いかん。
こいつ気違いだ。
で、お前が200万いかないって予想の根拠は??
585名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:49:21 ID:VD25P9DUO
>>579
ただねぇFF10発売時はハード発売2年目でまだまだ伸びしろがあったし
何より据え置き全盛期でかつRPGがフィーバー状態だった
対してFF13が発売する今はもう発売5年目で週3万しか売れてない
PS3が駄目って言うわけじゃなくて
据え置きはもう廃れてんだよって意味で
ダブルミリオンは無理
据え置きの市場が黄金期のままなら言ってる通りだったかもね
586名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:51:33 ID:UDOC5hnh0
以下、涙目でID:MuloUiewOが妄想を書き込みます(笑)
587名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:51:34 ID:UFuuS4pV0
PS3が5年前に発売されていたとは知らなかった
588名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:51:37 ID:VD25P9DUO
まあNEWマリも携帯機だから化け物になれたわけで
二番煎じ+据え置きの今作はミリオンも厳しいと思う
589名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:52:48 ID:VD25P9DUO
>>587
4年前だよ、発売した年が1年目でしょ?
590名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:55:54 ID:MuloUiewO
>>585
PS3自体に伸びしろは十分あるように感じるが……。PS3自体の不振は価格が最大のネックだったから、完全新ハードの伸びしろと考えても大丈夫だろ。

問題は指摘にあったように据え置きの不振。まぁそれでもマイナス30万くらいで、なんとかぎりぎり200万の大台にはのるんじゃないか、とは思う。
591名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:56:02 ID:wQdyRELD0
痴漢ボックスは5年目だけど
PS3は3年目
592名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:57:47 ID:UDOC5hnh0
>>590
なんで、据え置きの不振=マイナス30万くらいなの?

論拠も示さずに、それで、論理的なつもりなの?
馬鹿なの?
死ぬの?

結局、妄想なのかw
593名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 15:59:43 ID:MuloUiewO
>>592
根拠はMGS4みればわかる。
据え置きが不振っていっても熱烈なファンがついてるシリーズはほとんど、本数を落としてない。
594名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:00:50 ID:JT/2411K0
デジキューブ全盛期の7と8の売れ方が露骨w
8なんて全国のセブンイレブンでのぼり立ってたくらいだし
595名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:00:56 ID:UFuuS4pV0
>>592
妄想を馬鹿にするにはお前が理論で
間違ってることを証明しなきゃならないぞ

減少分が30万以上という根拠は?
結局妄想でしか反論できないよ
596名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:03:16 ID:CFGKIgKaP
まあ実際は蓋をあけてみないとわからんけどな
ただこれだけは言えるのが
FF13は初週にどれだけ売り上げるかが要
いくら発売後にクリスマスに年末年始があるとは言え
この手のゲームで初週にドカンと売り上げてないと辛いはず
ドラクエよりも初週の売り上げが勝負だと思う
597名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:03:47 ID:VD25P9DUO
FF13がスクエニのPS3に投入する初めての大型シリーズだけに読めないのが本当のとこなんだよな

従来通り売れるか凄まじい滑りっぷりのどっちかだとは思うが
今のゲーム業界はスイーツ感覚で200万人くらい買っちゃう市場だから読めない
598名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:20:14 ID:Ela1w/wX0
100万以下って言うことはなさそうだけど、200万行くかどうかは
全然よめないね>FF13
599名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:21:59 ID:zYtkEnI50
妄想を書き込んじゃう人も十分アレだけど
妄想に妄想でケチつける人ってなんなの?
600名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:25:32 ID:Ela1w/wX0
っていうか、じわりとFF13の値段が響いてくるんじゃねえかな。
やっぱ、ゲームソフトに7000円ってつらい気がする。
Newマイオの4800円でも高いなぁ〜〜って感じるぐらいだし。
601名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:28:29 ID:PHjpVy+s0
>>572

MGSの数字みても分かるがハードの絶対数はあまり関係ない。
ブランドが維持できてればたとえハードが300万台だろうが前作並みの初動は叩きだせる。


ただ、FFブランド自体の落ち込みはハッキリ数字に出ると思う。
602名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:29:26 ID:ItBljz1t0
DQ・FFにとって浮動票は重要じゃないか?
603名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:31:25 ID:Ela1w/wX0
>>602
その辺どうなんだろうね。
重要な気もするし、そうじゃない気もする。
ただ、PS3を持ってるユーザーでどこまでゲーム買ってるか?っていう
のも問題になりそう。
Wiiと違って、PS3の場合はゲーム以外で購入したヤツも多そうだし。
ある意味、今回のFF13が試金石になりそう。
604名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:32:24 ID:MuloUiewO
>>600
FFっていつもこんなもんだよ。
スーファミの頃の方がもう少し高かったはず。
605名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:33:58 ID:CFGKIgKaP
>>598
100万以下だと、責任者飛ばされるんじゃ?
いくらなんでも100万ってことは無いと思うが

>>600
FF13新品値段はアレだが
年明けには中古で4800円くらいになるんじゃね?
606名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:35:02 ID:ItBljz1t0
逆言えば、浮動票ありまくったであろうDQ9でさえ初日200万届かずでっせ?
マニアとファンは確実に買うから、これに匹敵する!ってのは無茶でしょ

まあ最終200万なら何とか・・・PS3の定番ソフトとしての位置を確保して。
かつインターナショナルやベスト版もあるだろうから
607名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 16:36:49 ID:g6I9DRuc0
200万なら初週140万は必須
HGSSの初動と同じくらいだな
608名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:04:21 ID:sYAO+Iky0
てゆーかFF13は本当に大丈夫なのだろうか・・・
8のときみたくなったらマジでブランド終了なんだが。

そしてその予感がギュンギュンするんだが。
609名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:07:44 ID:ItBljz1t0
本体の売上的にFF13は危ういのではないか?という質問に対して
wd「受注状況は悪くない」
と答えてます。なんとも微妙な言い回しではありますが、当面は
心配しなくていいのでは?

むしろ出来の方だよねぇ
盛り上げるだけ盛り上げて、内容がインアンやSO4並
(それらが糞という意味ではなく期待値からくら反動という意味で)
だと続くFFシリーズに黄色信号つきそうだな
610名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:11:22 ID:bGcmmmkZ0
FFシリーズなんてMMOが生きれば使い捨てでいいんだよ
611名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:12:13 ID:tWiCBs5u0
どれぐらい釣れるのかわからんけど、FF14β抽選券みたいなのがついてくるみたいだしな
まあ、結構数は売れるんじゃないかなぁ…
ドラクエとFFはホントに真逆の道を進んでいってるな、どちらが正しいとかはわからんけど
612名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:18:33 ID:zYtkEnI50
どうでもいいけど、ファイナルファンタジーの略称
FF(エフエフ)に統一されたんだね
613名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:22:07 ID:PxO+yC5s0
マック vs マクドはもう決着ついてるし
ケンタ vs KFCだけだな
614名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:23:28 ID:bGcmmmkZ0
ナルファンでいいよもう
なんかキャラもナルシストみたいなやつばっかだし
615名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:24:08 ID:ZHCu1rMQO
FF13発売週はクリスマス前週だからね。
本当に初週が勝負ですよ。
616名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:27:46 ID:1qiyUVzfO
とりあえずコングでFF13が販売日一ヶ月以上前で1000pt突破したわけだが、どう見る?
ちなみにモンハンは最終日で1000ptには届いてなかった。
617名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:29:00 ID:g6I9DRuc0
FF12は発売前3000突破してますた
618名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:34:12 ID:1qiyUVzfO
>>617
ふむ、3000突破するには一日70ptのペースがいるか…
CMが始まった後が肝心かな…
619名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:48:56 ID:CFGKIgKaP
>>611
問題はそのキャンペーンコード?やね
それが原因で、初週から中古があふれるんじゃないかって噂だし
■eにしてみれば、小売に出荷してしまえば関係ないだろう
そのあと、どうなるかは知らんが・・・
620名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:50:51 ID:Pko1nqqt0
家畜豚どももっとゲーム買えよ! ぜんぜん淀橋の在庫減ってないぞ!
621名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 17:59:43 ID:VqIgwEoz0
マリオのフラゲはやすぎだろw
622名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:02:58 ID:Ela1w/wX0
>>619
小売り、店舗にしてもいったん売れたら後はどうでもいいと思ってるだろ。
623名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:06:43 ID:VD25P9DUO
FF12=3000p=240万
FF13=1000p=80万
624名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:07:53 ID:tWiCBs5u0
なんやかんやでもうすぐ発売一ヶ月前か
625名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:10:45 ID:MuloUiewO
>>623
まだ店頭CMすら始まってなくて、そのコングポイントも同梱版抜きの数だぞ。
十分健闘してるんじゃない??
626名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:16:23 ID:VD25P9DUO
健闘も何も実売り上げの結果出るまでは絵空事よ
今年の年末はゲハワングランプリが一番楽しいな
627名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:16:38 ID:u9BESetVO
CM始まったら一気に予約増えるから大丈夫だお
628名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:19:02 ID:wT1vjeS40
ID:MuloUiewOに
FF12とFF13のコング予約ポイント数推移を見せたらショック死しそうだなw
629名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:20:49 ID:PP+lVjqEO
もちろんスクエニとSCEバージョンあるよね?
早くCMみたいわ  
630名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:21:44 ID:UUE+k2Cg0
今回のの舞台は、なんとコクーン!
テレビCMはこれで
631名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:22:22 ID:epanN8i/0
ゲハがどういおうとも日本では200万売れるよ

それにしてもニューマリWiivsMW2が盛り上がっていないな
632名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:26:00 ID:ROaUhQVY0
TSUTAYAでは1ヶ月くらい前から入り口にでかいポスター貼って
ゲーム売り場のモニターでFF13のPV流れてるぞ
633名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:27:34 ID:uE0Vvw7NO
FF13のコングの係数は、FF12の係数でいいんかな?
ハードがPSからPS2に変わると、係数がどうなるか分からん
634名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:28:28 ID:uE0Vvw7NO
>>633
ミス
PS2からPS3だね
635名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:29:40 ID:wT1vjeS40
【PS3のゲームのコングptと売上】
[PS3]バイオハザード5(PS3) - 663pt                 初週321,670 係数485
[PS3]龍が如く3 - 635pt                         初週356,867 係数562
[PS3]テイルズ オブ ヴェスペリア - 483pt              初週227,506 係数471
[PS3]デビル メイ クライ4(PS3) - 389pt                    初週212,373 係数545 
[PS3]真・三國無双5(PS3) - 333pt                   初週176,180 係数529 
[PS3]ガンダム無双 - 333pt                         初週171,032 係数513 

FF12 最終3510pt 初週1,840,397 係数524.3

係数は全く一緒よw
636名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:30:27 ID:wT1vjeS40
つまり、コングポイント*500がFF13の初週と考えて間違いないw
637名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:31:55 ID:uE0Vvw7NO
>>635
なるほど。ありがとう
638名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:38:20 ID:u9BESetVO
やっぱり3000ポイントいかないと厳しいんだな
今1000くらいで、あと38日くらいだから一日毎に平均+50くらいいかないといけないのか
639名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 18:56:10 ID:eyqm0wPlO
CMと12月の特番しだいだな
640名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:03:10 ID:AVxBn3Nt0
FF10が初週175万、最終233万
それと比べてFF13のマイナス要因
・発売時のハードの普及台数は470万から推定400万にダウン
・FFシリーズの売り上げは8以降10年近く右肩下がり
・勝ちハードのPS2と負けハードのPS3
・据え置きが全体的に低調

んでプラス要因がどれだけあるかというと…
641名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:04:30 ID:tWiCBs5u0
「これだけ待ってた需要」
642名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:09:24 ID:CFGKIgKaP
>>640
FF13が出るからという理由でPS3を買った客の需要
PS3の救世主になるかも知れない作品
逆に、これが売れなければ終了
643名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:22:33 ID:x5o2rldF0
何よりもFF10の前がFF7〜9
FF13の前はFF10-2〜F12ってのは地味に効くわ・・・

正直FF8〜9もどうよ?という出来ではあったが
FF7・10の神通力をFF12で使い果たしてなけりゃいいが
644名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:29:04 ID:tWiCBs5u0
7と10の時はFFというタイトルはPSというハードで統一されてて分散してなかったからな(WSでリメイクとかはあったけど
今はDS、PSP、Wiiと色んなところに分散してるんだよな…
そこらへんが全然連携とれてなさそうなのも問題か?
645名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:30:00 ID:iO4meNJI0
売上はともかくとして、FF10は最終的に予約の数はどんだけだったんだ?
646名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 19:56:14 ID:bGcmmmkZ0
ファルシ=ソニー
コクーン=GKの立てたスレ
ルシ=GK
647名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:20:47 ID:NnKKyFZj0
FF13の厨2うんざりするな。今分かってるだけの敵の名前こんな感じ。

覚醒寄生獣ババラント
火炎獣マグドフレイムス
覚醒多触類オクタイール
蘇生古代獣ハーラ・ジガント
覚醒大氷塊ブリザーニャ
覚醒甲殻眼シェルドゴーマ
覚醒炎翼竜ナルドフレア
僣王ザント
648名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:31:37 ID:ElvtnPsd0
>>647
はいはいトワプリトワプリ
649名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:37:35 ID:bGcmmmkZ0
ゲバルト烈爪
650名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:52:06 ID:iO4meNJI0
>>647
全体的に覚醒しすぎだな
651名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 20:54:55 ID:g6I9DRuc0
梵梵王オプーナ
652名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:16:39 ID:MuloUiewO
すまない。
誰でも良いんだが、現在のコングポイントランキングのソースを貼ってくれないか??

見つからないんだ。
653名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:18:51 ID:UUE+k2Cg0
コング的にはFF13初週どれぐらい売れそうなペース?
654名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:23:51 ID:NnKKyFZj0
FF12の予約の伸びTOVの予約数と初週を単純に考えたら120万てとこ
655名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:24:52 ID:MuloUiewO
>>654
悪い。
ソースってか、URS?をはってくれないか??
656名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:25:59 ID:NnKKyFZj0
657名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:27:50 ID:MuloUiewO
>>656
おぉ。
ありがとう。
658名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:40:55 ID:NnKKyFZj0
予約はこれからの伸びによるかな。
いま千ちょっとだけどFF的にはまぁよしなラインが2500で目標3000かな。
659名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:43:44 ID:Ey447gg30
>>658
そんなもん。
ブースト入って3500ptもありうる。
660名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 21:45:53 ID:NnKKyFZj0
延期繰り返してまる2年予約期間あったFF12が3500だぞ。
流石にキツイでしょ。3500なんかいったら大勝利すぎる
661名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 22:16:19 ID:MuloUiewO
今回は3000で、累計ぎりぎり200万ってとこかな。

ただ神ゲー認定されたら、もっと伸びるかも??


一応いまコングポイント1000ちょっとみたいだけど、ライトニングエディション合わせたら1200ptってとこかな??
662名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 22:24:57 ID:UFuuS4pV0
このポイントは、おそらくコングチェーン店の予約本数そのものだと思う
本数にわざわざ係数掛けてややこしくする必要は無いし

んで、同根PS3が200台はさすがに無いんじゃないかな?w
663名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 22:27:06 ID:MuloUiewO
出荷が10万で各店に分配したら、1店舗15〜20くらいは分配されないかな??
特にそれが、大手とインターネット販売もしてる場合は。
664名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:01:55 ID:NnKKyFZj0
コングって17店舗もあるんだ。これ指標としては十分なんじゃ。
665名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:07:35 ID:IhqJIGrb0
FF10やFF12買ってプレイしたまわりの連中で13購入予定の奴が誰もいない
そもそもPS3持ってる奴が1人しかいない
これが俺のまわりだけの現象じゃないといいけど
666名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:09:04 ID:diqvTZ1j0
俺の友人が最近PS3買ったけどFF13を購入予定って話は聞かなかったなぁ

典型的ガノタ
667名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 23:24:07 ID:diqvTZ1j0
まぁお前の周りでウンチャラカンチャラと言われるかもしれんが
668名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:13:26 ID:DqBhsww6O
俺の回りなんて未だにPS2・GC・64で遊んでる
たまにDSで遊ぶ
669名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:17:23 ID:UJkr4Ra90
FFごときの糞RPGがマリオ様に勝てるわけねーだろW
670名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:25:49 ID:Yq4dBmKn0
一応FFも買うけど、昔のFFみたいに二周目を遊ぶ気には多分なれないだろうな
自分が年を取ったからなのは間違いないけど、
かといって今の子供たちが二周目を遊ぶかどうか
まあ一応は期待している FFブランドはまだ死んでほしくない
671名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:29:11 ID:+JPzY4gt0
なんでDSじゃないんだよマリオ・・・
DSなら買うのに、妹がやるから

妹据え置き機はしねーんだよ!
672名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:31:12 ID:1zzSmd4DO
一ヶ月前で1200未満なのに3000行く訳ないだろ
673名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:31:52 ID:JOX++0ev0
>>671
一緒に遊べばイイジャン
674名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:38:29 ID:L84T/MnN0
FFの予約の伸びを分かってねーな。12なんか発売前の2週間で1300とか伸ばしてんだぞ
675名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:39:15 ID:L84T/MnN0
おおーーーいい!!
アルテマウェポンがシャドウフレアうってこねーぞーい!!
676名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:41:18 ID:qf+1/6UwP
>>671
やってるところ見せればやりたくなるかもよ
677名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:53:19 ID:L84T/MnN0
それはFFDQも同じ
678名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 00:55:57 ID:H017M2oYO
>>674
そんな話は聞いたことないが。
679名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:09:21 ID:/OstzB9T0
マリオのマップ見ただけで、ワールドのトラウマが蘇ってきた。
680名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:19:49 ID:gZRD/IeA0
まだ13が売れるとか夢見てるやつが居るのかよ。
681名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:28:36 ID:L84T/MnN0
>>678
コングの過去ログ見てこい
682名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:41:56 ID:cWxK585zO
FF13は売り上げは元より、PS3の牽引も気になる。

少ないなら、FF13目当てに前もってPS3を買った奴が結構いたってことになる。

それに何の意味があるのかと聞かれたら困るが、
なんか気になる。
683名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 01:58:15 ID:KsqYrKf90
そういやFF13の発売日発表のときって本体の売上は多少は上がったりした?
684名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 02:16:35 ID:L84T/MnN0
値下げ週の直後だからわかんないね
685名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 11:14:23 ID:7DhHbzOI0
FF13(笑)とマリオが勝負って冗談だろ
686名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 11:21:00 ID:zVNdH6ES0
DS版よりは落ちるのは明らかですが
マリオなのでミリオンは越えるでしょうね。
150万本ぐらいでしょうか。
1人一台のDSと一家に一台のWiiとでは違いますし
ましてやノンゲーム層を抱えているWiiではDSの時のように
伸びるとは思えません。
687名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 11:52:01 ID:rBFYUQ9e0
FFは150万くらいか
Newマリはミリオン乗らないだろ
688名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:08:31 ID:RZyH8lio0
>>687
半年とか一年スパンならともかく、年内なら確実にいかないとおもう>マリオ国内ミリオン
689名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:11:44 ID:gZRD/IeA0
いや余裕で行くだろ。
なんで皆そんなに低く見積もるのか分からん。
690名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:13:30 ID:H9w1jRQhP
Wiiマリオは売れるか売れないかよくわからんね〜

DSのマリオがあんなに売れてるのも不思議だし
691名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 12:13:55 ID:RZyH8lio0
マリギャラだってミリオン手間取ってるからねぇ

3Dと2Dは違う!マルチプレイだから人気でる!
ってのがそこまでの違いとして現れるかは謎だ
692名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 13:37:50 ID:H017M2oYO
FF信者にとって「マリオはミリオン行かない」は必死の願望なんだな。
693名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:39:15 ID:ELhhc+CjO
マリギャラはマリオが出てるってだけの全く別ゲームじゃん。
Newマリの売れ行きはもちろん、
据置であるVCマリオ1〜3の断トツ人気、
懐古層ライト層を含め2D需要は異常に高い。
子供達にも操作しやすいし新鮮だろう。
マリWiiは確実に売れまくる。
クリスマス商戦もあるし年内ミリオンは確実。
ただ、さすがにマリオWiiよりは劣るとは思うが。
694名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:41:25 ID:z7y+bwUg0
マリオとFFなんか比べてどうするんだ?
世界市場でマリオ VS MW2のほうがよっぽど白熱するだろ
695名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:46:47 ID:gZRD/IeA0
確かに1千万行かないソフトと比べても仕方ないけどな。
696名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:47:20 ID:zCyJC0BIO
声のデカい方が負けるわ
697名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:51:20 ID:Vc/1PrrlO
3Dマリオと2Dマリオが全然ゲーム性から違うとわかるのはある程度ゲーマーじゃないと無理。


せいぜい売れて、年内90万、累計140万がやっとだろ。
698名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:51:51 ID:dLjveCPi0
逆に言うとある程度のゲーマー以外3Dはスルーなんよ
699名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:52:33 ID:1zzSmd4DO
>>690
DSのはワールドやコレクション以来のマリオだからな

64やGCのイメージで勘違いしてる奴が多いが
マリオこそゲームオブゲーム
700名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:54:59 ID:PXDsQyB2P
世界規模で、FFとマリオでは格が違うだろうに・・・
てか、マリオが桁違いという感じか
701名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:56:09 ID:1zzSmd4DO
>>686
ノンゲームとか言うのはおかしい
今までデバイスの関係で出来なかったゲーセンのゲームを取り込んだゲームが多いだけで
Wiiにも従来型ゲームは普通にある


太鼓やらWiiスポーツがノンゲならセガやナムコはノンゲばかりのメーカーって事になる
702名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:57:16 ID:Vc/1PrrlO
>>698
お前矛盾してるぞ。
その理屈だと、一般人は3Dマリオは買わないけど2Dマリオは買うって聞こえる。

今の時点で2Dだから食いつく奴って、成人で、かつある程度ゲーマーの奴らしかいないだろ。

あとの奴らにとっては、3Dだろうと2Dだろうとマリオはマリオとしか見てない。
703名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:57:19 ID:1zzSmd4DO
>>674
12はPS2普及しきった後だろ。
まだ10の時の係数のが参考になんじゃね?
704名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 17:59:38 ID:1zzSmd4DO
>>702
PS初期や64の3Dゲームが酷かったせいで
3Dアクション=酔う
と毛嫌いしてる人も結構な数がいる

DSでNEWマリオが売れた背景にはそういった事情もある
705名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:03:09 ID:dLjveCPi0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                     |
|  マリオプレイヤー        .|        
|                     |
|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |     
|      | 3D.マリオ       |. |
|      |     プレイヤー  |. | 
|      |_________|. |             
|______________|

 こんなイメージ
 3Dが約100万
706名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:03:24 ID:Vc/1PrrlO
>>704
いやDSでマリオが売れた理由がおかしくない??

ようは、あれは携帯機と2Dスクロールアクションの手軽さが上手くマッチした結果だよ。

だいたい初期の3Dマリオで酔ったから3Dマリオがいやだなんて人は50万人もいないだろうから、売れた理由にはならないだろ。
707名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:07:39 ID:dLjveCPi0
いくら64の移植とはいえ
携帯機の利便性をもってしても3Dマリオはこんなもの

スーパーマリオ64DS 1,162,478

2Dとはレベルが違う
New スーパーマリオブラザーズ 5,535,730
708名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:07:50 ID:1zzSmd4DO
>>706
50万いなくても
ディスガイア買う人間より2Dならマリオ買ってもいいって人間のが多い

ちなみにニコニコもVIPも2Dならマリオ全力支援に回る
709名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:08:18 ID:H9w1jRQhP
10の時と違ってネットがだいぶ普及したから、みんな13が糞だってわかっちゃってるんじゃない?

あの頃と違ってPS3発売してから相当時間経ってるしFF13欲しい人はもう本体買ってるんじゃない?
710名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 18:18:19 ID:HoxPjn2JO
エフエフ15はWii2かマルチで解決!
711:2009/11/10(火) 18:21:58 ID:DaRqlXVsO
マリオは買いたいとも思わないし、いらないとも思わない。
興味がない訳じゃないんだが、
今更感もあるよなぁ
712名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:20:28 ID:L84T/MnN0
そもそもリモコンって一家に複数台普及してるのかが疑問
713名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:24:07 ID:mf7hHXL50
マリカのある家庭なら多いかもね
714名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:32:20 ID:3e96aAPb0
なんだかんだで2本ぐらいならある希ガス
715名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:33:35 ID:DqBhsww6O
日頃友達がたくさん来る家なら複数個もってる
まあそうでなくてもMYコンを持ってくればいいか
716名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 19:40:10 ID:eoM1/CRM0
はじめてのWiiが270万本だから
リモコン複数持ってる家は少なくとも300万件はあるんじゃないかね
717名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:26:10 ID:YRqIwYdB0
なんだかんだでDSのNewマリオコンプしてないの思い出した。


残してるステージ&コインってムズいのばっかだよ・・・(当然だが)
Wii版発売までにコンプできるかなぁ
718名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:26:52 ID:3e96aAPb0
まぁ複数人向けのゲーム多いし、
家族や友達とよくゲームする人なら複数個もってても損は無いよね
719名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:44:18 ID:ZfE6n5NM0
>>717

ちなみにどこのステージ?
720名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:45:11 ID:L84T/MnN0
俺もマリオワールド、せんべい山で止まってるの思い出した
721名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 20:54:43 ID:YRqIwYdB0
>>719
クリアしてないのは4-Aと6-Bだな。
6-Bは道開けてすらいない・・・

4-Aななんかクリアできない・・・

コインとってないのはいっぱい
722名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 21:01:05 ID:KsqYrKf90
DSのニューマリは甲羅マリオじゃなきゃいけないところが苦労したな。
勝手に転がり始めるもんだから、事故が頻発した。
チビマリオでボス倒す方が全然楽だ。
723名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 23:59:21 ID:v9N+E78eP
据置機で2Dマリオやる気しない
724名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 00:15:09 ID:7A+eieVTO
FF13は買わんよ












チンコ立たないもんw
725名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 01:44:15 ID:p2J/qhAf0
>>723
そういう気分はあるな。
手軽に楽しみたいというか。
726名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 02:42:00 ID:iqdktQVlO
一般人的には腰落ち着けてRPGのほうがダルいだろうな。
727名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 03:08:59 ID:nNIC2xT/O
それこそマリオとか据え置きでゲームやるほうがだるいだろ
FFとかムービーや世界観を楽しむものは逆に据え置きじゃないと楽しめない
728名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 06:25:28 ID:y32tVMl90
FFは低迷してるブランドだから
スクエニはファミ通に金だして満点つけてもらうんだろうな
729名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 07:06:20 ID:hUC0+DD60
>>723
VCは2Dマリオが圧倒的に強いけどね
730名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 10:08:44 ID:wADzLwG7O
〉FFとかムービーや世界観を楽しむものは

こういうなんちゃってゲームは、大爆死して絶滅してくれればメシウマなんだけどなぁw
731名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 11:43:18 ID:zdRQGQfsO
>>729確か初代スーマリのダウンロード数は400万だっけ?
732名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:00:17 ID:wUOkm5T0O
マリオさん、これ以上ライトニングさんをイジメなんで下さい
733名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:06:24 ID:6oGFglrEO
DQ6がもう1ヶ月早かったら凄い戦いだったのに…
まあそれなら携帯機の強みでDQ6が勝つだろうけど。
734あっき ◆AKKI/JlIvU :2009/11/11(水) 13:17:10 ID:92HbyjP3O
マリオ(笑)なんていうマンネリ親父がFFにかなうかよ(^-^)

しかもSDで戦いを挑むとか自殺行為も甚だしい(*^し^*)

今回FFは超美麗HDパワーを余すことなく華やかに発売される\(^し^)/

最初から貫目が違うんだよ貫目がさぁ!
735あっき ◆AKKI/JlIvU :2009/11/11(水) 13:18:42 ID:92HbyjP3O
万が一にもFFが負けるようなことがあれば、六本木ヒルズ前でホームレス相手にハメ撮りしてよたべにあげてやる(`し´)
736名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:22:31 ID:RFAdfQtBO
ヒゲが勝つな
737名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:26:18 ID:A/F2zh1kO
世界だったらマリオ、国内ならFFだろうな。

実際国内なんてマリオは、
初日 40万 初週 45万 累計 100万〜140万
だろ。

で、FFは
初日 160万 初週 180万 累計 200万〜250万
ってとこだろ。
738名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:49:36 ID:KHBjIqFc0
DQ6が1月28日発売か

マリオWii  200〜250万本
DQ6     200万本
FF13     150万本

こんなもんでしょ
739名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 13:53:47 ID:sQQ2U6nhP
DQ9人気でわりとDQ6は売れそうな気がする

FF13が200万以上とかないわw
740名無しさん必死だな:2009/11/11(水) 21:20:54 ID:iqdktQVlO
Newマリ>DQ6>FF13

だな。
741名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 01:42:25 ID:Fyn0SrvpO
マリオはダブミリ行くんじゃないかな。
FF13はミリオン行けばいいほう。
742名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 02:23:39 ID:QBpD1+w9P
4、5が120ぐらいだから、伸びて150ぐらいじゃないかな>DQ6
2度目のリメイクだった前2作に対し、初リメイク&DQ9後で
暖まっている市場の中、どれだけ延びるかは予測しづらいが

年内FF13>マリオだけど、累計は180-200万対200-250万ぐらいかなと
743名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 03:08:32 ID:6JYt4bEgO
願望を言えば、両方バカ売れして欲しい。

マリオは、久々の据え置きの2Dマリオ本編だし、
面白さは言うまでもなく、安定しているだろう。
今回は、ファミリー向けの多人数モードと、ゲーマー向けのステージの用意の両方をやっているらしいしねぇ。

一方のFF13。コクーンでファルシのルシをパージなんて、
ドラクエでいう超うける程度の話で、大した悪影響でもないだろう。笑いの種にはなるが。
FF13は例え中2といわれようと、突っ走った世界観でやらかしてほしい。


そして、両方うれたのなら、ゲーム市場はまだまだ安泰であるだと思える。
744名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 04:20:11 ID:1WyoKLwHO
なにっ、DQ6が1月だと!?
今年度にDQ2本&FF1本って、来年度どうするんだスクエニさん
745名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 04:32:33 ID:DcNYzBwFO
来年度はFF13V、FF14、DQ10だな
746名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 09:39:31 ID:1ZuSXRFhO
DSでDQ3のDQ9風リメイク(錬金、宝の地図、すれ違い通信等+Wi-Fiマルチプレイ、メール機能)
PS3でFF7の超絶グラフィックリメイク

これがスクエニの切り札だと思う
747名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 10:03:15 ID:Fyn0SrvpO
むしろ光の4戦士路線でDQロト外伝を出してほしい。
748名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 10:12:09 ID:zph6XEjDO
ps3にだけ力を入れろよなスクエニ!! wiiとかでだしてんじゃねえよ。
749名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 10:15:45 ID:HINg0/fKP
そうだな
DQ6とFF13の国内累計勝負ならどっちも150万〜200万ぐらいで良い勝負になるかもしれん
750名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 11:24:53 ID:v1oA7UBb0
日本
マリオ、150万
FF13、230万
日本はFF

海外
マリオ、600万
FF13、500万
海外はマリオ
751名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 13:09:36 ID:q1eZwYXWP
マリオは日本じゃ70〜100万ぐらいかな
wi-fi未対応で対戦物でもないし
752名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 14:12:26 ID:0J48OZsO0
ニューマリの数字が読めないなぁ

DS版くらい売れるのか、それともマリギャラ程度で終わるのか・・・
753名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 14:32:46 ID:1ZuSXRFhO
国内ではマリギャラより遥かに売れるだろ。
3Dマリオには興味ないが2Dマリオは買うという大人層は多いはず。
754名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 14:53:56 ID:UaFvwJlA0
マリギャラは見送ったが、今回は買う予定
あのパケ絵は卑怯w
755名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 15:05:30 ID:Fyn0SrvpO
3Dになってついていけなくなっちゃったオッサン層も今回は2Dだから安心だな。







オレだっつーのww
756名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 15:07:41 ID:0glMzv5gP
割安になった液晶HDTVに買い換えたし、いまさらWiiつなげて遊ぶのも興ざめ
なので見送りかなという層が増えてきた
757名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 15:40:05 ID:uhNMviIp0
>>753
マリギャラはプレーのしやすさについてはかなり工夫されてたけど
奥行きある時点でダメな人はダメだからな…
758名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 16:29:22 ID:elbrcjX/0
>>750
海外はもっとマリオうれるでしょ
マリギャラで800万なら1000堅いんじゃない?

国内は
マリオ 120
FF   180

海外
マリオ 1000
FF   500

こんなもんじゃないかな〜不景気だし
759名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 17:31:51 ID:6NqCef2p0
マリオ 210万
FF13 180万
DQ6 120万最終かな?
760名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 18:17:13 ID:8ydObbqc0
フラゲし過ぎだろwww

http://www.justin.tv/dahuman
761名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 18:35:11 ID:9gTglKasP
国内
マリオ 220
FF   150
DQ6  200

海外
マリオ 1500
FF   400
762名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 19:15:13 ID:TkHOfZ6d0
DQ9がでてFF13も出るのにDQ6まで突っ込む今年度
DQ9は400万本以上出荷したけど単価が安くて利益が低いのか?
FF13を売る自信がないのか?
763名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 19:50:25 ID:9gTglKasP
開発費はドラクエ9の倍ちかくFF13の方がかかってそうだけど
どうなんだろうね
764名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 19:54:16 ID:8/8iz/6g0
>>760
生配信か
765名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 19:57:24 ID:oJMG0ULT0
>>760
ちなみにオーストラリアなどでは発売済み
北米では11/15発売。
一週間前のフラゲが当然という北米においては既に十分な射程範囲内だったりする
766名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 19:58:10 ID:zWpZGqniO
FF 初週90累計120
マリオ 初週90累計300
DQ 初週70累計140
と予想
海外ならFF350マリオ1200
767名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 20:23:23 ID:Tm4EO+3S0
>>762
ドラクエ8を出した四半期の利益が199億円
ドラクエ9を出した四半期の利益が125億円
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20091105_02.pdf
(3ページ目)

ドラクエナンバリングとしては物足りなく思ってるかもな
768名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 20:45:52 ID:oJMG0ULT0
ちなみに、同四半期のスクエニの主なタイトルとして

ドラクエ8(2004年10〜12月期)
PS2:いただきストリート DQ&FFスペシャル
GBA:キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ

ドラクエ9(2009年7〜9月期)
DS:ブラッド オブ バハムート
DS:サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY

となっております。
KHの相手がサガ2では荷が重いこともさることながら
誰しもが「同士討ち」と称したバハムートの相手がいたストというのもきつすい気がしますね
ちなみに、いたストは年始年末パーティゲームブースト時期の波にのってか、
初週で20万近く売るという強者でした
769名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 21:14:57 ID:XvU9ISZC0
FF13は転売厨が沸いてかなり品薄になると予想
特に本体同梱版
770名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 21:28:41 ID:9gTglKasP
>>769
ほしいか?こんなのが
ttp://uchoten.img.jugem.jp/20090924_613844.jpg
771名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 21:29:11 ID:Uua4r02xP
同梱版の本体糞ダサイんだけど需要あるの?
772名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 21:40:12 ID:Tm4EO+3S0
とりあえず予約はどこも瞬殺だよ
転売屋大活躍なのかもしれんけど
773名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 21:48:44 ID:XvU9ISZC0
ヤフオクじゃ既定価以上の値で入札始まってる
ネットショッピング見てもかなり値上がりしてるし

まぁマリオの方は転売なんてありえないだろw
774名無しさん必死だな:2009/11/12(木) 22:32:36 ID:Uua4r02xP
ヤフオク見てきたけど全然入札入ってなかったw

転売屋涙目ザマーwww
775名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:00:37 ID:HShZRSci0
>>770
こういうグッズを作るときにFFは意外と困るんだよな。
DQだったらとりあえずスライム印刷しとけ、でいいんだが。
776名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:08:21 ID:n9Xm3RlxP
>>775
普通にこのロゴでよかった
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150831/FF13_01_588x.jpg

なんでこの人なんだろう・・・
ttp://www.iolove.net/cafe/wp-content/uploads/ff13-2.jpg
777名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:10:01 ID:UaVsvvUkO
FF13購入予定ユーザーののPS3所有率は?

本体同梱版を購入予定……15.3%

PS3を持っており購入する予定……37.3%

PS3を持っていないため、本体と同時に購入予定……47.5%

10/23〜10/26調査
回答数236
出典…ファミ通ゲーム白書・モバゲータウン



今回の調査で、PS3の普及率がFF13の売り上げと無関係な事が証明されました。
FF13の発売にあわせて、かなりの品薄が予想されますね。
下手したら、新品70万、中古50万ほどの経済効果が生まれそうです。
778名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:11:25 ID:08swZxjoO
先見の明なさすぎわろた
779名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:20:36 ID:FxnmcNqFO
まぁ俺的にはPS3はもっと普及してほしいんだけどな
いや、俺持ってなくてゲームと全然関係ない話だけど、PS3が普及すればブルーレイ機もしょうがなく軒並み値下げするだろうとの思惑
そんな事もあって同梱はもっと生産しとけよなって思う
真剣に普及させる気あんのかよと
780名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 00:53:40 ID:TE0ifSHp0
>>777
数値の妥当性はともかく、
それくらい行かなければPS3は終わりだと思う。
781名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 10:04:25 ID:6/tn5G0S0
>>777
これがアテになるならソフト単体は相当出ないことになるなw
782名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 18:18:16 ID:LfvmKynD0
>>102
なんで知ってたの?芸能関係者?
783名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 18:27:57 ID:vo7FXaaJ0
Newマリ 250万
FF13  200万
ドラクエ6 200万
ポケモン金銀 400万
784名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 18:41:46 ID:6/tn5G0S0
>>782
ゲハに書き込みあった
785名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 19:45:42 ID:pn3X1D+G0
スーマリWii
公式更新
http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/
786名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 21:50:56 ID:n9Xm3RlxP
Newマリ  おそらく発売日に買う
FF13   中古ワゴンで買う
ドラクエ6  たぶん発売日に買う
ポケモン金銀  買わない
787名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:20:08 ID:TYBPazVD0
Newマリ     予約済
FF13       買わない
ドラクエ6    買わない
ポケモン金銀  買わない
788名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:26:56 ID:5kwubpt40
Newマリ  発売日に買う
FF13   中古ワゴンで買う
ドラクエ6  発売日に買う
ポケモン金銀  ぜったい買わない

二ヶ月間で3本のソフトはできないな
12月にNewマリ買って年末はFF13三昧で
一月にドラクエ6をする
FF13はなるべく早くワゴン逝き希望します
789名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:27:56 ID:5MT5LNStO
>>777
PSW御用達雑誌、しかもサンプル数たった200程度のゴミデータをいつまで得意気に振り回してんだコイツw
790名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:30:05 ID:AKpPH+lF0
ffとドラクエ欲しいけどマリオはいらんな dsなら欲しいけど
791名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:30:21 ID:Hogw7V8s0
Newマリ     シリーズ?やったことない
FF13       シリーズ興味なくなった買う気なし
ドラクエ6    やった覚えがないがリメイク興味ない
ポケモン金銀  ゲームボーイのやった、興味ない

792名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 22:36:17 ID:Ku//DvT00
Newマリ  発売日に買う
FF13   予約済
ドラクエ6  考慮中
ポケモン金銀  買わない
793名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 23:22:38 ID:ZjHFoLR3P
Newマリ  発売日に買うけど別にワクワクはしてない、そんなに売れないと思う。
FF13   興味ない
ドラクエ6  考慮中、多分買う
ポケモン金銀  買った
794名無しさん必死だな:2009/11/13(金) 23:57:09 ID:n9Xm3RlxP
FF13は、こんな事までやってるし
コードだけ目的の奴も、結構な数がいると予想
ワゴンの確立は相当高いとみてる

「FF XIII」初回生産分に「FF XIV」のアイテムコードが同梱!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328277.html
795名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 00:18:27 ID:osZyyvV40
>>794
中古で買う予定だった奴が
結構な数、初回生産分を買いそうだな
796名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 00:20:25 ID:AORF90oi0
Newマリ 予約済 
FF13   予約済
ドラクエ6  興味なし
ポケモン金銀 興味なし
797名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 00:21:03 ID:CUP5O83rO
13を中古で買おうとしてた奴が14のコードぐらいでやっきにはならんだろう
798名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 01:20:37 ID:rUt2rfxi0
Newマリ     買うと思うが発売日かどうかは微妙なところ
FF13       熟慮中。。。買うとなったら本体ごとなので
ドラクエ6    発売日に買う
ポケモン金銀  興味ない
799名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 01:24:01 ID:hEmnkKRz0
>>785
CMいいね
これ見て買う一般層が結構いるんじゃないかな

800名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 02:22:24 ID:th0FuG3X0
>>799
嵐4人での多人数CMも欲しい
801名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 02:26:23 ID:JkR72AuA0
一人余るなw
802名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 02:41:45 ID:th0FuG3X0
やべー 相葉とかいう人をすっかり忘れてたわ。
4人プレイと見物人という設定で。
803名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 04:37:35 ID:nEcyCtWj0
Newマリ 本体と同時購入検討    
FF13  興味なし     
ドラクエ6 プレイ済みだからいらね   
ポケモン金銀 同上
804最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 04:43:58 ID:Q8Fhyvn90
マリオの完敗w
805名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 04:45:32 ID:OCOHX41b0
大野君は釣りゲーやらしとけw
806名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 04:50:04 ID:juBE2MThO
両機種持ちの奴らとチャットで話したら意外にみんなFF買わないって言ってたな。
マリオ勝つかもよ。
子供はFF興味ないしな。
807最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 05:01:45 ID:Q8Fhyvn90
>>806
ソースは俺(笑)
808名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:03:46 ID:UrXz6MjdO
CM見て確信した
FF13ごときじゃ勝てん
809名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:20:21 ID:MP2lrhuRO
>>807その言葉はお前にこそふさわしい
810名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:38:31 ID:1oO7NUy1O
マリオは某動画で見たが面白いと思わなかった
DSマリオが好きな人はいいかもね
俺は3とかワールドが好きだから動画みてもそそられなかったな
因みにFF13は…………………………神だろ。
あれこそ買わないで何買うの?って思ったね
FF13ダブル突破するね
811名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:42:52 ID:WuRRJ8U+O
というか客層もジャンル違うのに比べる意味あるの?
812名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:45:53 ID:juBE2MThO
FFとマリオってブランド勝負したいんでね?
813名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:48:01 ID:1oO7NUy1O
最初に妊豚が勝負挑んできたんだろ?
本来TOGが比較対象だが勝てる見込みないから無理矢理マリオに
すり替えたんでしょう
814名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:48:27 ID:v2HJf80yO
>>810 

朝釣り楽しい?
815名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:49:00 ID:x5TK2thhO
マリオ欲しいとか小学生かよW
816最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 06:51:06 ID:Q8Fhyvn90
>>815
ワロスw
817名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:51:15 ID:v2HJf80yO
FF13よりはマリオのが恥ずかしくないわ

マリオ→ジブリやディズニーのアニメ

FF13→アニオタ専用の深夜アニメ
818名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:51:47 ID:1oO7NUy1O
>>814
いやマジだよ

てかどの部分が釣りなの?
819最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 06:52:54 ID:Q8Fhyvn90
>>817
アニヲタ専用ってTOGだろw
820名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:53:42 ID:v2HJf80yO
>>818

おまえの存在
821名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:54:36 ID:juBE2MThO
>>818
お前ら全体に言える事だがなんで発売されてないゲームを神だとわかるんだ?
お前らエスパー伊藤か?
822名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:54:57 ID:v2HJf80yO
>>819

テイルズもノムリッシュFFも同類だろw
823名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:55:17 ID:0KYHjDURO
単純にマリオ=ポニョ FF13=エヴァでいいんじゃね
824名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:55:23 ID:1oO7NUy1O
>>820
無意味なレスは止めてくれないか?
反論できないなら参加するな
分かった?
825名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:57:10 ID:v2HJf80yO
>>824

見ただけで面白さがわかるエスパー乙
826名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:58:19 ID:1oO7NUy1O
>>821
すまんすまん
正確に言えば神ゲーの匂いがするって事
まあ人の好みだから一々突っ込まない方がいいよ
827名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 06:58:53 ID:TCbz/FM0O
エヴァに失礼
828名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:00:40 ID:v2HJf80yO
FF13からは野村のチンコ臭がただよってくるわ
829名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:02:46 ID:juBE2MThO
>>826
てめえの好みならわざわざ書くなやボケカス。
830名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:08:19 ID:1oO7NUy1O
>>829
最近の妊豚も狂暴になったもんだなw
何かあったのかw?
まあ楽しくやろうぜ
831名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:25:49 ID:v2HJf80yO
ゴキブリカサカサ
832最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 07:27:01 ID:Q8Fhyvn90
>>830
Wiiが売れないからいらだってるんでしょうw
833名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:28:27 ID:v2HJf80yO
おまえは膝の心配しとけ
834名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:29:00 ID:970iJ2260
FFが爆死したらほぼサードは打つ手がないだろう。希望はDQ10ぐらいか・・・・?絶望的だと思うが。まだDSのほうがはるかに安全だな
835名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 07:35:49 ID:t0XyxiCH0
FF外伝とベアラーの爆死をみるとFF13もやべーな
FFブランド崩壊中だな。
836名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:04:14 ID:iEoYcSQh0
ドラクエ9の前に出たドラクエ4、5のような追い風にはならないな、向かい風かも。
837名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:05:25 ID:54SwOx+I0
>>835
スタッフの自己満足で好き勝手にやり放題の本編
FFの名前を付けりゃ売れるだろって甘い考えで作られる外伝

崩壊するはずだわw
838名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:14:08 ID:tSMW+6pZ0
Newマリ     やってみたいが多分買わない
FF13      買う気なし
ドラクエ6    安くなったら買う
ポケモン金銀   買ったが放置中
839名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:14:38 ID:hGVul3J/O
FF13の映像みてわくわくする俺は人とセンスがずれてるのかな?
いやマリブラWii見てもわくわくするけどさ
840名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:21:02 ID:54SwOx+I0
>>839
全然おかしくない、人それぞれだからもっと自分の感性に自信を持て
人の意見ですぐ自分の考えをひっくり返すほうがおかしい

まぁ俺はワクワクしないけどね
841名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:35:10 ID:T5Kx3iYX0
ベアラーってそもそもRPGじゃないんだろ?
他のスレでもそうだけど関連付けるのおかしくね?
842名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:45:13 ID:5iuyv/lxP
カートじゃねえんだからニューマリそんな売れないだろ
そんな売れないっつってもミリオンはいきそうだが。
FF13はわからね
843名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 08:54:07 ID:MP2lrhuRO
>>842同じハードで発売された2DマリオとマリカーはSFCとDSだけだが合計では2Dマリオの方が売れてる。
844名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 09:11:20 ID:25uW3NsfO
戦士は初週売上以外は認めないんだろうな
845名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 09:17:00 ID:iEoYcSQh0
そんな事はない「勝てる条件だけ」認めるんだ、流石にFF13を無かった事リストに加えないだろうけど。

据置値みたいな迷言珍言を期待してるけど
846名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 09:19:40 ID:0eDve7gMO
マリオはFF13の初週どころか、初日にすら全く及ばないだろ。
てか比べられる事自体がSCEに失礼すぎるんだが、妊豚は身の程ってものを知らないのか?
847最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/14(土) 09:32:27 ID:Q8Fhyvn90
>>846
腹抱えてワラタww
848鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/11/14(土) 09:58:33 ID:Vi5UWgqfP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  これって国内だけの競争?
 |⊂/    
 |-J    
849名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:07:08 ID:/XRAIGwZO
>>848
今回は知らんがいつもはPS3側有利な出来レース多し
据置値とか週売上で勝った方にポイントとして今までが1ポイントでPS3が買った週からは10億ポイントだとか
850名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:08:28 ID:PhyLlpZVO
>>848
日本だったらFF13の勝利。世界だったらマリオの勝利だろう。

日本
FF13 初日150万 初週170万 累計210万
マリオ 初日 40万 初週45万 累計 140万

が実際だろう。

いくら2Dでも、さすがにマリギャラの1.5倍くらいしか売れんよ。wiiのアクティブユーザー自体がかなりマリギャラの頃と比べて減ってるだろうし、パーティーゲームとしての需要もwii市場ではもう飽和状態だろうな。

FF13は読みにくいが、店頭CMすらまともに流れていないなかで、まだ1ヶ月以上あるし、PS3の普及台数が制限しないことは分かってるから、200万はなんとか行くだろ。今までも龍如やメタルギアは前作並に売れてるしな。
851名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:09:38 ID:h4tXMxwr0
過去にどれだけ売れたかのデータがまったく役に立たなくなって来てるのが今のWii市場、今までの勝ちハードとは
明らかに違う局面を迎えている、マリオだからと安泰でいられる可能性は大きくない
852名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:19:49 ID:5iuyv/lxP
最近の据え置きのアクションって売れないよな
wi-fi対戦物なスマブラ除く
853名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:40:48 ID:TQrcH/QOP
ルイージ・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8795836
854名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:46:56 ID:wmXR9Jjf0
>>845


つ【PS3での稼働率】

これだな。
いくらなんでも勝てる!
855名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 10:54:54 ID:cr+S+KYJ0
>>847
よぉ、負け組w
こんなところで油売ってないで、3人のお子さんへのクリスマスプレゼントを
おまえの両親へちゃんとお願いしたのか?
856名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:02:42 ID:/XRAIGwZO
>>855
多分それぞれ一人一人に(自分が)好きなPS3ソフトを買って「PS3は俺のだから俺が預かってやる」って言って自分だけが楽しくプレイするんだよ
857名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:06:50 ID:rEPbAFEKO
国内売上高に決まってるし
858名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:19:38 ID:cr+S+KYJ0
>>856
最強打者松井 ◆GODJPU6sBoのような駄目親でも、3人の子供たちにとっては親父なんだよな...
松井なら、100万ぐらいで子供売り払いそうだから怖い
859名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:22:47 ID:TojdgJoOP
国内での話
それぞれの初週では圧倒的にFF13>>マリオ
発売後3ヶ月間とかで見るなら、マリオ>FF13
年末年始の任天堂の強さは凄い
あと思うことがFF13とPS3は運命共同体
FF13コケれば、FFでもダメなのかと思いサードは離れていく
860名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:26:06 ID:djVQX5aGO
離れたサードはどこにいくんだろうね
360もwiiもサード売れないし 携帯機か!
861名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:26:45 ID:cr+S+KYJ0
>>859
FF13は箱○版もあるので、それ含めて売り上げ伸びればスクエニ的に成功だろ
862名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:28:19 ID:TojdgJoOP
>>861
国内での話ねー
箱○版は海外でのみ発売予定
863名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:30:40 ID:cr+S+KYJ0
>>862
うん、PS3はどうなるか知らないが、スクエニは大丈夫そうだって思っただけ
864名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 11:42:44 ID:UrXz6MjdO
嵐起用したしマリオ圧勝確定だろうな
オーケストラの初日売上は凄かったみたいよ
865名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 12:51:09 ID:SLv05D6A0
NewマリのCM今見たけど爆売れ確定だわこれ
200万は堅い
FF13負けだな
866名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 13:22:12 ID:rbugKP6w0
マリオ=マイケル・ジャクソン、ビートルズ、エルヴィス・プレスリー
FF=EXILE、ジャニーズ、Greeeen
867名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 13:30:58 ID:9eo12XHGO
これはPSWムービーゲーと昔から続くゲームの代表戦なんだよ
なぜPS3がwiiに惨敗したのか解ってないの?本気で値段だと思ってるの?
国内でもマリオ>>>FF
FFもそれなりには売れるだろうけど、トータルでは惨敗するだろ
868名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 13:31:33 ID:aEi2i7piO
世界と国内の例かw
869名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 13:49:20 ID:AU/FjrPxO
FF13、CM誰起用するの?

ムービー&ゲーム画面だけじゃないよね?
870名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 16:23:20 ID:YJDWtEIa0
>>869

野村監督がゲームで表現したかったもの…FF13!

こんな感じのCM
871名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 16:29:10 ID:o7AA7aPW0
>>870
話題性なら野村監督のボヤキだな
872名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 17:44:26 ID:KoG7bgfc0
FF13の次はなにもないんです

PS3とFF13は共同体です

PS3の発売時にFF13を使ったCMをしていました

これでPS3は終るんです

わかってください
873名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 17:55:29 ID:PhyLlpZVO
お前ら具体的な数字を出していこうぜ。

日本
マリオ 初日 40万 初週45万 累計140万

FF13 初日 150万 初週170万 累計 210万


いくら2Dマリオでもマリギャラの1.5倍も売れないよ。最近wiiのアクティブユーザーが減ってるのは目に見えてるし、パーティーゲーム需要だってもう飽和状態じゃない??
いい加減wiiの勢いが落ちてる事を認めたほうがいいよ。


FF13はゲハ以外では評判高いみたいだし、まだ1ヶ月以上あるし店頭CMすら始まってない状態でかなり奮闘してるよな。
最近のPS3大作は軒並み前作並に売れてるし、PS3の普及台数がほとんどFF13の売り上げに影響ないだろう事は、アンケートからわかるから、ぎりぎり200万は行くだろうな。
874名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 17:56:27 ID:T6OwttOH0
初動で勝ち誇ってたGKどもが日が経つにつれ段々青ざめていくパターンだな
875名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:01:19 ID:IlEx+B1BO
Wiiの売上は落ちたけど任天堂の定番ソフトが売上落ちてる感じは全くしないし
2DマリオはマリカWii以上は売れる
876名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:03:41 ID:PhyLlpZVO
妊娠はマリオが予想より延びず、大丈夫マリオは初動型じゃない、初動型じゃないって言いながら、予想より延びず、100万入ったぐらいでランキング圏外になって青ざめまくるんだろうなwww


いい加減妊娠は自分の予想力が低いって事を認めるべきだな。
ベアラー発売前は、初日10万は行くだろうとか言ってる奴らが、マリオがFF13に勝つとかほざいてるんだろ??
ベアラーで恥さらしてるのに、また恥さらしにくるなよwww
877名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:04:08 ID:WNtd0aVzO
>>874
GKも結果は覚悟してる
だから初日初週で盛り上がったら、もう関わらないように指示されてる
878名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:04:53 ID:4TBV4HsI0
FF13「まず250万本は売って、その後は300万本を目指していきたい」
879名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:07:36 ID:PhyLlpZVO
>>875
いやマジな話、マリソニとか落ちてるよ。

いくら前作は北京で、かつ夏季だからってちょっとこの落ちかたは異常。
今年のモンハンだって、赤字じゃないけど、目標までは遠く及ばずっていう本数だったんだから、さらにwii市場は衰えてると見るべき。
880名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:10:31 ID:ldD8aEwOO
さすがに据置だしマリオと言えども
累計はともかく初日20万初週30万止まりじゃねーの?



と思ってたが
いよいよCMとか始まるとやっぱりゾワっと来るな
王者のオーラみたいなのが出てる
881名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:12:13 ID:Sh14tmdk0
まぁ任天堂がティザーCM入れてくる商品は比較的売れるんだよな
882名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:12:26 ID:IlEx+B1BO
マリオ 初週60〜80万 累計250〜300万
FF13 初週150〜180万 累計180〜210万

これくらいと予想
883名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:13:13 ID:RrHqhkQT0
DS→Wiiの移植はもれなく売り上げ落としてるし、
マリギャラは100万いってないしで、200万いく要素ないよ。あるの?
884名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:13:30 ID:fF8sWuz10
>>879
その「異常」かどうかの境目はどこにあるんだよw
夏のオリンピックに比べて、冬のは格段にマイナーな訳だが、
何割の下落なら通常で、何割を超えたら異常なんだ?

結局、結論ありきで話してるだけじゃね?
885名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:13:39 ID:zNui/Cex0
>>879
MH3の目標は70万本だったんだけど
886名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:15:15 ID:Sh14tmdk0
前にDSの3Dマリオは2Dに比べて全然売れてないって話しなかったっけw
887名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:17:24 ID:fF8sWuz10
Newマリは、なんだかんだいって、誰でも遊びやすい2Dで、しかも4人同時プレイの
パーティーゲームでもあるから、オマケで2Pができるけど基本は一人用であるギャラクシー
よりは売れる要素が多いともいえる。
888名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:17:41 ID:Pj3OCCo+0
マリオに限定して何とか勝ちたいようだけど
Wiiスポやマリカには勝てんだろうな
マリオにも勝てるとは思わんけど
889名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:17:45 ID:zNui/Cex0
>>880
俺もそう思った
いざテレビCM見るとスーマリはドラクエ並みのインパクトあるね
キター!!って感じのw
890名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:18:13 ID:IlEx+B1BO
>>879
マリソニって別にWiiの定番ソフトじゃないじゃんw
50万程度の弾でしょ?

Wiiスポとかフィットとかの続編は落ちてなくね?
891名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:19:33 ID:PhyLlpZVO
>>882
FF13はそんなもんだと思う。

逆に聞きたいが、マリオってどの層に売れるって思って200万行くなんて発言してるんだ??
ベアラーの件で妊娠が層が違うんだ、とかごねてたから今聞いときたい。


ちなみに、モンハン3はノルマは達成したけど目標は達成してないってモンハンチームが公式発言してたよ。
昨日くらいに誰かがソースを貼ってた。
892名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:21:16 ID:IDl0hsCSO
マリオはFFより確実に売れるね。
プレイ映像見ると面白そうだからライト層は確実に購入する。値段も高くないしね。

FFは高いからな〜値段下がるまでの中古待ちが多そう。
893名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:21:36 ID:mnNT4bof0
>>879
マリソニって前作でも初週60000くらいだよ。
Wiiの初動率をFF基準で語られても困る。
894名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:24:36 ID:Sh14tmdk0
FFより先にCM投下したのは、任天堂にしては対応が早かったな
多分、これ以外にも複数人プレイCMも用意しているだろうから
しばらくは任天堂提供枠はコレばっかりだろうなぁ
895名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:24:37 ID:fF8sWuz10
マリソニは、出荷が全世界1100万を超えて、日本でも50万どころじゃなく売れた筈。
結果論的には、Wii有数のタイトルといえなくもない。

というか、前作の鬼のロングセラーぶりからも明らかなように、初動でマリソニを語るのは
危険だ。
896名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:25:13 ID:PhyLlpZVO
>>887
俺も最初はパーティーゲーム需要があるかな??と思ったんだが、wii買う層ってパーティーゲーム自体をいくつも買うような層じゃないと思うからあんまりパーティーゲームだから売れるってのは納得しがたい。

それにwii自体のアクティブユーザーってマリギャラの時より少ない事は異論ない筈だから、それでマリギャラの2倍売れるとは考えにくいんだが……。
897名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:26:54 ID:fF8sWuz10
>>896
「異論ない」って、誰がいつそんなことを決めたんだ。
898名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:28:34 ID:Sh14tmdk0
なんか推論の域を脱しない主張だな

結局「売れて欲しくない」という願望が前にあって
そのために色々と理由を捻じ込んでいる節がある
899名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:32:56 ID:PhyLlpZVO
>>897
最近の売り上げ。

wiifit+やwiiスポーツリゾートも前作より軒並み販売ペース落としてるよ。
本来売れるべきナンバリングの戦国3だって戦国カタナより売れない可能性が高いし、wiiのアクティブユーザーが減ってると見て間違いないよ。
900名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:32:57 ID:fF8sWuz10
                初日   初週   初日率  消化率    累計
マリソニ北京        15000   65000   23.1%          594157
マリソニバンクーバー   7800   24000   32.5%   30.8%

まあ、確かに下がっているのは事実だ。
だけど、どこまでじわ売れするかで結論なんて簡単にひっくり返るし、現時点で
焦ってWiiの売り上げ減少だなんて言い始めてもしょうがないと思う。
901名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:33:52 ID:fF8sWuz10
>>899
もはや願望でしかないな。
戦国カタナより戦国無双3が売れない可能性が高いとか
言っていて恥ずかしくないの?
902名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:36:16 ID:mnNT4bof0
ベアラーはRPGじゃなくてアクションだったと昨日知った。
聖剣4が死んだときと同じ雰囲気を感じる。

ほとんどの人はRPGだと思ってたんじゃ?
特に一般層の多いWiiだと。
903名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:36:41 ID:IlEx+B1BO
>>891
どの層もなにもマリオ本編だからこれくらい売れるでしょ
一般的にはマリオ本編=2D
3Dマリオは外伝みたいなもんだろ
904名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:37:33 ID:Sh14tmdk0
コイツいつも来て売れない売れない主張しているんじゃないのw

あと2ヶ月もすりゃ大勢は判明するんだからそこまでムキにならんでいいよw
905名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:38:48 ID:mnNT4bof0
>>900
夏と冬の差を考えると
売上半分くらいは普通だと思うよ。
906名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:38:50 ID:PhyLlpZVO
>>901
別に。
本来ハーフミリオンすら余裕で狙える戦国3が2桁すら危ない可能性が、ある時点でwiiのアクティブユーザーの少なさが見えてるしな。


言っとくけど戦国3なんてベアラーなんかより遥かにライト層向けだし、今戦国ブームらしいからよりライト層に近いソフトなんだって事を理解しろよな。
907名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:40:31 ID:RrHqhkQT0
>>885
あれ、公式で予想下回ったて見解してるけど
908名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:40:40 ID:zNui/Cex0
ファミコンやってた層が人口は一番多いと思うんだよね
今アラフォーと言われてる世代でしょ
その層ってだいたいは結婚して家族持ちでリビングにWii置いてる
スーマリはそういう層も買えるソフトだと思う

もちろんソロプレイでガンガン進むのが醍醐味なんだろうけど
奥さん(彼女)とも遊べるし子供とも遊べるし
友達家族が遊びに来た時にも話のネタが尽きた頃に遊べるしっていう

人口少ない中二〜ハタチ前後しかやらないようなFFじゃ(累計では)スーマリには勝てないかと
909名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:41:19 ID:RrHqhkQT0
マリオだから売れる
FFだから売れる
910名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:41:59 ID:fF8sWuz10
つか、バンクーバーは結構出来が良いっぽいんだよな。

ドリーム競技でマリオカートもどきを収録したりと、色々面白そうなのが入ってるし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_pafCvxjJig

じわ売れして当然と言い切る気はないが、伸びる可能性は十分あるんじゃないか。
911名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:43:19 ID:RzbwIRyz0
>>907
海外じゃモンハン売れないのに
全世界で250万本予定とか何考えてるんだか
912名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:43:20 ID:fF8sWuz10
まあ、それはそれとして、国内の売り上げはFFが勝つと思うよ。
なんだかんだいって、PS3は3万に値下げされてるし、FFブランドは大きいし、
200万はいくんじゃなかろうか。
913名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:43:40 ID:RrHqhkQT0
パーティゲーだから売れるのはまだ分かるけど
回帰だから売れるって、DSでやったもんまた買うの?
914名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:45:08 ID:fF8sWuz10
>>913
当たり前だが、DS版とWii版は同じじゃないぞ。
そんなことを言い始めたら、FFだって「PS2でやったもんまた買うの?」とか言われてしまう。
915名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:45:09 ID:Sh14tmdk0
買うんだろw
916名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:45:13 ID:PhyLlpZVO
てか、マジな話wiiにパーティーゲーム層って今どれだけ残ってるんだ??
917名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:45:21 ID:q3dKL3hIP
まさか今年最後の壮大な爆死花火を打ち上げるのがマリオとは一体誰が予想
しただろう
918名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:46:28 ID:RrHqhkQT0
>>914
移植じゃないの?何が違うの?

CMだけで違いが分かるの?その違いの意味を見いだせるの?
919名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:47:15 ID:Sh14tmdk0
見い出せるだろ

やった人間は、ペンギンマリオなんていなかったの知ってるからw
920名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:49:24 ID:mnNT4bof0
>>918
やった人は一発でわかる。
やらなかった人は同じでも問題無い。
921名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:50:34 ID:RrHqhkQT0
一般人が食いついてくれるといいですね…
922名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:50:45 ID:Sh14tmdk0
いい加減すぐ論破されるよくわからん移植理論は秋田よ
923名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:53:27 ID:xfj01r580
924名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:53:46 ID:RrHqhkQT0
それは売り上げが証明してくれるよ。
925名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:54:17 ID:c+If0YEd0
あれ?豚さんがハードル上げちゃったけど、どうするの?

爆死して恥さらしたいの?
926名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:55:41 ID:RrHqhkQT0
>>923
だから、Wiiのユーザ層がこのビデオを見るんですか?
927名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:55:46 ID:Sh14tmdk0
まぁ一般人も取り込まないと200いかないのは
FFも同じなんだけどなぁ
928名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:56:30 ID:TQrcH/QOP
一方、GKはFFのハードル下げに必死だった・・・

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258114159/
929名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:56:38 ID:PhyLlpZVO
リアルな話、ここでマリオはFF13に勝てるって言ってる奴らって、ベアラーはどれだけ売れると思ってたの??
930名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:57:02 ID:Sh14tmdk0
>>929
8万
931名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:57:54 ID:fF8sWuz10
つか、FFって元々は数百万売れて当たり前のシリーズだった訳だよな。
莫大な金をかけて莫大な売り上げで賄ってた。

で、PS3になって莫大な金をかけて、たかだか200万とかのレベルしか
売れなかったら、採算はどうなるんだろうか。

そもそも開発費を従来のシリーズより削って内容を薄くしてバランスを
とってるの?
それとも赤字覚悟の特攻なの?
932名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:57:57 ID:RzbwIRyz0
2〜3万くらい。知名度なさすぎ
933名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:58:36 ID:RrHqhkQT0
売り上げスレの住人さんたち的に平均して15万てとこじゃないですか?
934名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:59:12 ID:Sh14tmdk0
>>933
んなこたーない
勝手に売上の人間語るなよw
935名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:59:13 ID:RzbwIRyz0
>>931
だから、海外での価格を前回よりも値上げして販売するっぽい
936名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:59:27 ID:xfj01r580
>>926
ネット接続してればニンチャンで見てると思うが
937名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:59:35 ID:PhyLlpZVO
ダメだな。
嘘ついとるわ。
売り上げスレで、2〜3万なんて言ってた奴見た事ないよ。
938名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 18:59:42 ID:RrHqhkQT0
貼っときましょうか

■ソフト売上を見守るスレッドvol.3984■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243002445/
ベアラー予想まとめ
A君 50万本
B君 15万本
C君 20万本
D君 20万本
E君 15万本
F君 20万本 
G君 30万本
H君 30万本
939名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:00:17 ID:Sh14tmdk0
過去ログ貼られても見られないんだよ
940名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:00:44 ID:fF8sWuz10
>>935
元々海外でもそんなに売れてないんじゃなかったっけ。
単純に値上げして、勝ちハードじゃないPS3で、そんなに売り上げを維持できるの?
と思ってしまう次第。

FF13は国内じゃマリオに勝つだろうけど、全世界では惨敗すると思うし、それで
どうやって採算をとるんだろうか。
941名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:00:54 ID:RzbwIRyz0
>>937
そもそも売り上げスレ行かない
942名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:02:01 ID:Sh14tmdk0
しかも3984って随分前のスレだなw
943名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:02:09 ID:PhyLlpZVO
大体GKが煽りで50万とか言ってる奴とリアルに10万行くか行かないかって言ってる奴に二極分化されてて、妊娠は大体15万〜30万で推移してたから。
944名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:02:19 ID:UXQ5zCJV0
2009年度ソフト販売本数(ファミ通調べ 〜9/27)

DS :14376881本
Wii:*4299764本
PSP:*3725834本
PS3:*2073184本
PS2:*1673395本
360:**663386本
GBA:***60249本

10月販売ソフト推測値
Wii:984152本 PS3:451529本 360:124623本 PS2:123417本
DS:2234277本 PSP:808958本 その他:4728本


どの数字を見てアクティブユーザーが減ってるように見えるのか謎
945名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:02:25 ID:RrHqhkQT0
ちなみに俺はまさかの4ケタをしていた。流石になかったwww
946名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:02:56 ID:Sh14tmdk0
次は体重計のアクティブユーザー云々かな
947名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:03:10 ID:TQrcH/QOP
そもそもFFCCCBの売り上げは関係ないんだけど、GKお得意の話題そらしですか?
948名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:03:28 ID:trHOT/mT0
GTでNEWマリ動画見て来たが良さげだな
コクッパがテーマ曲と共に復活しててびっくりだ
949名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:03:33 ID:RrHqhkQT0
>>946
分かっててなんでゲームが売れると思うの?
950名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:04:19 ID:Sh14tmdk0
だって、連中はドットヒーローズを散々持ち上げて
売れる売れる騒いでいたことはナシになっちゃうんだもん

そりゃしゃーない
951名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:05:46 ID:Sh14tmdk0
アンチャも無くなるし

勝手に大昔の過去ログあさって比較する時自分たち除外しているんだから
楽なもんだよ
952名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:05:48 ID:RrHqhkQT0
妊娠は頼むからメトロイド、ゼルダ、マリギャラを切り捨てる真似だけはしないでね…。
特にゼルダはかなり危ないと思うんだけど。
953名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:05:57 ID:PhyLlpZVO
>>947
ちげぇよ。
妊娠はベアラーを15万〜30万って予想してたのに、大幅に外してる。
そんな奴らが、マリオはFF13に勝てるって言っても信用がない予想だろって事。
954名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:06:36 ID:Sh14tmdk0
アンチャ外しまくってたゴキブリの言うことも信用できんからw
955名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:07:32 ID:RrHqhkQT0
>>950-951
誰も売れるなんて言ってませんよ?ログ持ってきてください。
そういやアンチャは国内10万目前ですね。
956名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:08:05 ID:PhyLlpZVO
>>950
誰が売れる売れるって言ってたんだよ。
バカが先走って、これが本当のゼルダって言う1スレを立てただけだろ。
957名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:08:06 ID:zNui/Cex0
>>953
それ累計の話だろ?
なんで累計の話を初日にすんだ?w
958名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:09:32 ID:RrHqhkQT0
>>957
初回出荷8万でどうやって15万いくんですか?
まさか2次出荷あると思ってませんよね。そんな脳みそで予想なんてしてるんですか?
959名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:09:32 ID:PhyLlpZVO
>>957
じゃあお前はこの調子で、ベアラーが10万越えると思っとるの??

5万すら危ないわ。
960名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:10:14 ID:Sh14tmdk0
アンチャ2は割とマジで国内50万本行く
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255050725/

スゲースレタイw
961名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:10:34 ID:TQrcH/QOP
>>953
そんな事言ったらGKの方がさんざん予想外してきてますよ??
962名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:11:39 ID:mnNT4bof0
Wiiソフト全般の初動率なら10万行く
FFの初動率なら5万危ないね

ベアラーの未来はどっちだ
963名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:11:47 ID:wmXR9Jjf0
>>959
5万なら、今年中なら確実に越えると思うが(ワリとマジで)

累計10万はまぁ、微妙だが。
964名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:12:17 ID:RrHqhkQT0
>>960
このスレ、しょっぱなからスレ立てた人が批判されてますね。
この人一人がキチガイだったんでしょう。
>>961
例えば?具体的にお願いします。
965名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:12:44 ID:xfj01r580
RrHqhkQT0とPhyLlpZVOは同じ人なの?
966名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:13:43 ID:RrHqhkQT0
>>962
Wiiのソフトはじわじわと超初動で2極化してるんで。
これがジワ売れは考えにくいがwww
967名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:13:53 ID:Sh14tmdk0
こっちの方がピッタリだな
アンチャ2の爆死ラインを決めようか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255612387/
968名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:15:03 ID:zNui/Cex0
>>958-959
んな細かいことはしらねーよ
そいつらは初回出荷数を知ってての発言だったわけ?
969名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:16:58 ID:Sh14tmdk0
なんか段々と話題が逸らされているのに気づいたw


FF予想だけ聞いておこうか
970名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:17:07 ID:RrHqhkQT0
>>967
割れてますね。10万妥当な声が多いように見えますが?
>>968
初回出荷数なんて小売りの都合じゃないですか。需要と結び付くんですか?
それにそんなもん知ったら馬鹿でも予想できますよ?
971名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:17:48 ID:RrHqhkQT0
>>969
累計200万
972名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:17:52 ID:RzbwIRyz0
そもそもなんで勝手に勢力作って争ってるんだ
FF13とマリオの戦いには興味あるが、別のソフトの予想的中率はスレ違い
973名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:20:29 ID:Sh14tmdk0
ニューマリは?
974名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:20:33 ID:RrHqhkQT0
マリオの予想は?ピッタリだしてくださいね
975名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:21:42 ID:zNui/Cex0
>>970
だから初回出荷数って予約数にも関係あるでしょ
予約が少ない=売れない
という方程式はスーマリみたいなソフトには当てはまらないと思うけど?
976名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:21:52 ID:TQrcH/QOP
>>964
PS3の予想だと
龍3・みんゴル5・無双5・ガンダム無双・GT5P・VF5・ぼく夏・アフリカ・ラチェクラ・LBP・・・
Wii予想だと
WiiFit・スマブラ・Wiiスポ・MH3・・・

ソースは自分で探してくれそこまではメンドイ
977名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:21:59 ID:RrHqhkQT0
80万で
978名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:23:01 ID:mnNT4bof0
>>966
二極化つうけど、Wiiで初動率50%超えてるのって数えるほどしかないよ。
まぁベアラーはジワ売れ無さそうなのは同意だが。
979名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:24:02 ID:RrHqhkQT0
>>978
初週消化率が低くてさらに初動型ですよ。つまり小売りの買い被り
980名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:38:17 ID:PhyLlpZVO
累計210万で。

別に外したら当てにならない認定してもらって結構。

ちなみに、俺はID変えなんてやってません。
981名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:38:35 ID:Sh14tmdk0
予想きいたはいいけど、コテじゃないし
証明のしようもないし、どうしようもないな、よく考えてみたらw
982名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:40:15 ID:RrHqhkQT0
>>981
人に聞いといて自分は言わないの?スレタイ変えるかこのスレで終わりにしようか
983名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:43:09 ID:Sh14tmdk0
マリ220とFF180
ちなみに「来年度」終了時の予測 (クリスマスシーズン2階跨ぐ)
ただし、ベスト版あるいはインターナショナルetcを除く

このスレで終わりでいいと思うよ


それと、IDは勝手に変わるからどっちにしても証明不可
984名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:46:10 ID:RrHqhkQT0
ややこしい条件付けますねぇ。証明てなんですか
985名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:47:55 ID:Sh14tmdk0
>>984

>>980
>ちなみに、俺はID変えなんてやってません。
986名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:48:59 ID:RrHqhkQT0
そんな予想ごときでビクビクしないでもいいじゃないですか…。
ハズして損することでもないのに
987名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:50:42 ID:oJK8pp3C0
FF13 初日80万 初週90万 最終100万
マリオ 初日30万 初週60万 最終250万

最終ダブルスコアは間違い無いな。
988名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 19:51:52 ID:Sh14tmdk0
ベスト版とインター版を抜くのは、発売がわからんから
989名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:00:02 ID:zNui/Cex0
ff13 初週130万 累計180万
newマリ 初週80万 累計270万
かな、俺的予想w
990名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:10:09 ID:aEi2i7piO
マリギャラの1.5倍で140万くらいって主張してるやつみんな同一人物っぽい
991名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:10:36 ID:RrHqhkQT0
それはそれで妥当だと思うけど
992名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:11:13 ID:WQW0n/Gz0
そんな不思議か?
スマブラ前後の数字って別に非現実的な予想じゃないと思う
993名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:21:29 ID:rEPbAFEKO
国内売上高では勝負にならないよ。
今時マリオ?
25年遅いよ。
994名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:22:32 ID:YJDWtEIa0
>>895

とりあえずオリンピック始まってからだなw
995名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:24:07 ID:PhyLlpZVO
>>990
多分それ全部俺だよ。

でも実際個人的にはそうとしか思えないからな。
996名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:24:59 ID:RrHqhkQT0
このタイプの協力ってGBのロッピー書き換えのマリオDXでできたよね。
対戦だっけ?
997名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:27:12 ID:aEi2i7piO
主張してる内容も同じだしな
998名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:27:35 ID:5iuyv/lxP
>>990
自分もそれぐらいだと思う
マリオのダブルミリオンは怪しい
アクションうれないし
999名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:28:19 ID:aEi2i7piO
新スレどうするのかしら
1000名無しさん必死だな:2009/11/14(土) 20:28:46 ID:RrHqhkQT0
誰か立てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。