PSPGO、初動28275台のロケットスタート!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
速報! PSP go発売初日は28275台のセールス−−エンターブレイン調べ
http://www.famitsu.com/game/news/1229138_1124.html


ワンダースワン並みの大勝利キター
2名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:18 ID:vBzEQnWE0
1桁までだす必要あるのか
3名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:20 ID:gdszXfA4P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:34 ID:rpgaeLsY0

そのうちお客様に売れたのは?
5名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:47 ID:nw77b4hDP
寧ろこれだけ売れた事に驚きだな
買ったヤツは、ほんまもんのGKか社員か、相当の知恵遅れだろw
フツーに3000買えよww
6名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:59 ID:9RLpXwtb0
売れてる方じゃないかな
7名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:29:59 ID:aIIEzm120
爆売れ大勝利だな
8名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:07 ID:/l7t6IlqP
この国はまた海外から馬鹿にされるのか
9名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:32 ID:BXBaNgt40
思ったより売れたような気もするが・・・どうなんだこれw
10名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:34 ID:bro55Tt+P
前評判からすれば、すげえ売れた感じ
なんでも初物好きはいるんだな
11名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:41 ID:VqvHDTSwO
ゲハ民の想像をはるかに上回るとはできる子だったんだな
12名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:49 ID:svp370kOO
煽り抜きで、よく売れたな。
13名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:51 ID:iElXiqEh0
意外に売れましたね
14名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:30:57 ID:VKm1+mOeP
集計期間が一週間あれば20万台売れた計算になるな。
大勝利じゃん。
15名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:31:13 ID:f+VoTKdB0
PSPgoの爆発力に焦った任豚のネガキャンレスをお楽しみください
16名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:31:20 ID:8p9/kWjf0
ずいぶん売れたねぇ。
17名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:31:19 ID:WJHzixU/O
思ったより売れたな
18名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:32:21 ID:daFWGtxtO
えーっと、これはGK的にはどうなんだろ
まさか「go大勝利!」とか言わないよね
19名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:32:29 ID:l1Omofjk0
1日でこれか。
普通に木曜発売にしてたら
結構売れちゃってるように見える数字になったかもな・・・・
20名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:32:36 ID:n9dpZH0YO
これは爆死?核爆死?
21名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:32:45 ID:3lfK/Q3v0
買ったのはよほどのpspマニアくらいだろな
22名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:33:11 ID:fG5Cah7X0
ワンダースワン並?
もうちょい頑張るかと思ってたが
23名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:33:18 ID:7RBn3Xf50
売れても売れなくても小売殺しという
24名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:33:43 ID:nZCcATOcO
出荷何台だ
25名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:33:50 ID:M07s6Yoa0
これ何も知識無いまま買った人はどうすんだろ。
26名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:02 ID:bro55Tt+P
初週はどれくらになるんだこれ
27名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:06 ID:VKm1+mOeP
3000が週1万台売れるオーストラリアでの売り上げが千台。
対して3〜5万台売れる日本での売り上げが約2万8千台。
これは健闘を超えた大成功と見ていいのではないだろうか?
28名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:15 ID:70+rqZ4tO
南の大陸では1000台だったんだよな・・・?
29名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:25 ID:FkBPnXUP0
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10376336041.html

夜明けと共にデビューを果たす「PSP go」。
初週でどのぐらい売れるのであろうか。
ちなみに、「ワンダースワン(初代モノクロ)」は初週で約10万台、
「スワンカラー」は約14万台、「スワンクリスタル」は約3万台、
「ゲームボーイミクロ」は約15万台を販売している。
30名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:30 ID:CeldTwSa0
思ったより売れたな
もっと壮大に爆死するかと思ったんだが
31名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:42 ID:sg2h6hlg0
PSPgoとペルソナ3ポータブルを一緒に買った人はどれくらい居るんだろうか・・・
32名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:46 ID:Ho+RVaQb0
そういやこれ、出荷どのくらいだったんだろうな?

また小売が消えてゆくよ・・・;;
33名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:15 ID:HbCJkfW10
買った人のうち何割が
UMD使えないことを知らないで買ったのだろうか・・・
34名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:17 ID:HpJePrWu0
間違いなくヘボイ
が正直初日4桁あり得ると思ってた
もう15万台以上goを作るなよソニーは
35名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:28 ID:iC9QDSze0
>>32
15万台らしいぞ
36名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:35 ID:NRm3DSYQO
予想を上回る爆死だな
マジで爆死
37名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:46 ID:d0F8j27o0
これ海外より売れてるんじゃね?
38名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:51 ID:VKm1+mOeP
スワンクリスタル並みか。なんとく納得だな。
39名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:52 ID:L4ROhFDAP
もっと15台とかで爆死すれば良かったのにこんな道楽ハード

こんなことする暇あるならアーク2をPS3に対応させろや
40名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:53 ID:DA5ZqFo20
誰が買うんだよと思ってたけど買う人いたんだなあ
売れたほうだと思うよ
41名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:54 ID:rH45E3LJ0
こんなゴミがここまで売れるなんて凄いよ、ある意味
日本がまたアメリカやヨーロッパにバカにされる
42名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:55 ID:vahVJp5X0

うそだろ・・・

これあの超人気携帯ゲーム機PSPの後継機じゃないの・・・?


新しいモノ好きを含めてこの数字ってゲーマーはマジで買ってないんじゃないの?


初週ボーナスで2万って 来週からどうなるのおおおおおお????

43名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:35:56 ID:fG5Cah7X0
>>27
日本人がバカなだけな気もしなくもないが…
44カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/11/02(月) 19:36:00 ID:jiLvVlDh0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Goちゃん大勝利きた!
  iニ::゚д゚ :;:i
45名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:00 ID:Y//n5arJO
>>1
俺GKだけど、捏造じゃね?
初日3000台、以降は毎週500〜1000台くらいかなって思ってた
46名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:15 ID:WYMiImdRP
これは爆売れw
47名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:16 ID:Ho+RVaQb0
>>35
マジ?

うわああああああん、小売死なないで〜;;
48名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:20 ID:vahVJp5X0
>>35
いやいやいやいやいやwww


ご冗談をwwww


いやいやいやいやいやwwwwww


49名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:28 ID:GZbBax3/O
予想の5000よりは健闘したが、このまま死にそう…
50名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:53 ID:hmByJDoCO
>>41
早く死ねよ痴漢
51名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:36:58 ID:HpJePrWu0
>>32
出荷は15万台
駄々あまり
とはいえ1日目だけど
ただ今日以降そんな売れる気しないし
やっぱ爆死
52名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:04 ID:xBIK7App0
UMDも使えない割高なモデルを3万人も買ってるほうが驚きだわ
53名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:29 ID:/l7t6IlqP
oh...
54名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:29 ID:svp370kOO
初週で360版ベヨネッタ超えちゃうー。
大勝利大勝利!
55名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:36 ID:7RBn3Xf50
>>35
消化率19%ってことになるぜ?
56名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:37 ID:r1yXXE300
15万台出荷は流石に冗談だろ?w
57名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:41 ID:HpJePrWu0
ぶっちゃけ再来週には箱○といい勝負の売り上げになって
1ヶ月後には3桁になるだろう
58名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:45 ID:CwRxqLb70
むしろ、2万以上売れてることに驚きなんだが
59名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:37:57 ID:L4ROhFDAP
年末福袋でケータイゲーム機1万のが狙い目だな。
1万なら欲しい
60名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:03 ID:rpgaeLsY0
消化率19%…?
61名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:10 ID:igCgr/E0O
いやこれは売れすぎだろ・・・
どんだけ馬鹿がいるんだよ、世界から笑い者にされるぞ
62名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:16 ID:rH45E3LJ0
>>50
早く死ねよゴキブリ
63名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:21 ID:gdszXfA4P
ファミ痛「初動発表したから次からは旧型と合わせて集計でいいよね」
64名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:40 ID:vahVJp5X0


まぁ さすがに>>35は捏造っしょ


出荷15万台 とかタチの悪いジョークwwwww





65名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:38:41 ID:CrX0Nlyw0
goスゲー
66名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:39:03 ID:cpkfESCzP
今、バーチャルボーイやプレイディアを発売しても
初日に同じくらいは売れそうだ

なんか新しそうなゲーム機が出たとジョージアとかで知らせれば
どんな意味の無い機械でもこのくらいはな
67名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:04 ID:VKm1+mOeP
モンハンで遊ばず、持ってるソフトを買いなおしても良く、UMD付き
より一万円多く出してもいいって人間が3万人日本に存在するわけか。

おそらくゲームはやらんな。
68名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:20 ID:3GNiLG5ZO
購入者からUMDが使えないと言うクレームが
どれぐらい来るのだろうかw
69名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:29 ID:CwRxqLb70
バーチャルボーイカラーなら買うぞ
70名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:30 ID:vahVJp5X0
てゆーか「PSP」に負けるなよwwwwwwwww
初動 以外勝てる要素ないぞwww


初動だけ誇れるチャンスだったのに

次週から本当に悲惨だぞ
71名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:44 ID:HpJePrWu0
15万台でも
年末に2万台ぐらい売れて
6万ぐらいになって
市場に9万のこります

goの生産ラインはしばらく動かない

マジゴミ
72名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:48 ID:qRWzUy0MO
なんなんだろう・・・
多分、日本人はPSと言う冠がついてれば糞尿でも買う気がしてきたw
情弱すぎんだろww
73名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:50 ID:7k62S+KF0
こんなゴミを3万弱も売ったSCEすげえええええええええええええ!!!!!!!!111
74名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:40:54 ID:r1yXXE300
社員に買わせたので何台分くらい稼いだんだろう
75名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:41:10 ID:Zoaglk/cO
スイマセン1万以下の爆死だと思ってた
76名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:41:19 ID:7ddqLYAS0
今週はPS3にもWiiにも勝てるな
77名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:41:22 ID:l1Omofjk0
15万台は生産数だろう。
店回ったがほとんど予約分(1台とか)しか取ってないところが多くて
市場にあんま出回ってないぞ
78名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:41:32 ID:ks4YdmS+O
2万人も騙されたのか

ところで500億は稼げそうですか?
79名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:05 ID:O5fL6KkHP
初日約3万台か
新型と考えると寂しいが、Goだと考えるとまずまずに思える
80名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:20 ID:dx0bI6Tw0
売り切れなかったら倍はいってたな

大成功だな
81名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:20 ID:ZrPpFAJ/0
ニホンジン ミンナ オカネモチ ゴミ ダイスキ
82名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:26 ID:/QwQjIJ/O
3000で両方できるのにあえてこれ買う人って面白いな
83名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:31 ID:1qsWI+L60
ワゴンでうらないかな。
五千きったらぜひ買うレベル
84名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:39 ID:HpJePrWu0
>>76
ぶっちゃけPS3のが売れてると思う
ラグラグとはいえ鉄拳と劣化とはいえベヨでそこそこ牽引してるだろうし
85名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:44 ID:VAlAagf80
LLとかぶつける必要なかったじゃん
86名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:45 ID:rpgaeLsY0
>>78
やっぱネットワーク事業の稼ぎってことにするのかねw
87名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:52 ID:CSfxxbatO
売れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しいもの好き多いな
88名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:58 ID:LqfLlDxZO
懸賞とかで結構売れたんじゃね?
89名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:42:59 ID:7RBn3Xf50
ベヨネッタもそうだったけどブランドってすごいね
ゴミでも高値で買わせちゃうんだから
90名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:11 ID:dx0bI6Tw0
>>81
いや箱○売れてないからそれはない
91名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:13 ID:vahVJp5X0
>>72
犬の糞に「PS」って文字を彫れば売れるwwwwwwwwwww
92名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:13 ID:lGT0IlVU0
GOの液晶でPSP4000はよ作れ
93名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:21 ID:HpJePrWu0
100人ぐらいmyloと間違えて購入
94名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:28 ID:b+NDTXIwP
出荷15万台なら今月goの製造ライン止めても問題無さそうだなw
95名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:38 ID:sg2h6hlg0
15万出荷のソースある?
96名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:50 ID:0QbCPzfRO
SONY社員は15万人以上いるしな
97名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:43:55 ID:RVJ5qkDJO
まじ売れすぎだろ信じられん
98名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:04 ID:BWjFSfHhO
どう反応していいかわからない
99名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:27 ID:4U12S1jEP
もうすぐ4000発売じゃないの?
100名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:43 ID:rH45E3LJ0
このゴミを買った内の3割は、UMD使えると思っている
バカなんだろうなぁw
101名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:46 ID:cL1A51Q10
ttp://www.famitsu.com/blog/inakoshi/1227049_1915.html
>白黒合わせて初回は15万欠けるくらい?
102名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:46 ID:HpJePrWu0
>>94
×今月
○今期
103名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:44:48 ID:/GT/rFZ+O
さすが本場日本だな。
ウンコにソニーって書きゃ三万売れそうだな
104名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:13 ID:5Z+0Z2s60
小学生「ママー、ソフトいれるとこってどこー?」
105名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:15 ID:fG5Cah7X0
>>82
根っからのソニーファンだと思う
メディアプレイヤーとして使うんだろうか?
106名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:25 ID:vahVJp5X0
>>90
つまりゴミじゃないって事かなぁ

信仰心足りねぇな ゴキブリは早く PSP GO MI かって来いよw
107名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:27 ID:/IIKGPM5O
箱○より売れたじゃないか
108名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:27 ID:IIJusktJP
PSPGoで気になるのはPCでDLしたソフトを
管理できるソフトだな。あれだけ欲しい。
109名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:40 ID:xkF0EK8v0
買った自分から見てもびっくり
せいぜい1万前後かと思ってた
110名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:45:41 ID:EMfkdr570
3万人近くも一体何が目的で買ったんだ
111名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:03 ID:HpJePrWu0
このさい明日から1万値下げしようぜ
112名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:07 ID:cTeiD3Lo0
まぁPSPにしては頑張ったんじゃねw
113名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:25 ID:5dzThb1L0
>>1
散々煽ったゴミクロどころか、ワンダースワンクリスタル以下の糞ハード(笑)

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10376336041.html
>夜明けと共にデビューを果たす「PSP go」。
>初週でどのぐらい売れるのであろうか。
>ちなみに、「ワンダースワン(初代モノクロ)」は初週で約10万台、
>「スワンカラー」は約14万台、「スワンクリスタル」は約3万台、
>「ゲームボーイミクロ」は約15万台を販売している。
114名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:27 ID:7vEFXZaH0
>>47
小売より問屋のほうがやばいかもしれん
店員スレのコテが
ハードの発売日は、プレミア価格が当たり前になる2次問屋で定価以下の案内とか言ってた
115名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:38 ID:igCgr/E0O
旧型の2000買って、16Gのメモステ買って、CFW入れれば完全上位版完成w
116名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:46:56 ID:l1Omofjk0
多分買った人の半分くらいは
分解していじってみたりするハードマニアだと思う
117名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:10 ID:f91uKuJB0
GK大勝利?
118名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:11 ID:vahVJp5X0
>>113

ワンダースワン 以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


119名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:22 ID:xkF0EK8v0
>>108

MediaGoのことか?
ンなもんいくらでも落としてくればいいじゃんか
相当使いづらいけど
120名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:35 ID:vxdiQvd0P
思った以上に売れて痴漢困惑wwwww
121名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:50 ID:vBzEQnWE0
発売日に行列作ったのに本だけだろ
122名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:47:55 ID:HpJePrWu0
スワンクリスタルってワンダースワン終わる直前に出ただろ
PSPはまだ売れ線だぞ
123名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:07 ID:ZrPpFAJ/0
psp go ゼンブゼンブ!
っていう人たちが買ったのかもしれない・・・
124名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:17 ID:dMB2g+k/0
ソニーが年初来高値を更新--上方修正を背景に再び市場の中心に 2009/11/02 13:20
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20402773,00.htm

ソニーの株価が10月30日、8月10日に付けた年初来高値を更新した。売買代金は東証
1部市場でトップ。東証1部市場の主力銘柄は10月20日前後に年初来高値を付けており、
高値未更新だったソニー株はその出遅れ感が意識されていた。
高値を更新した10月30日の取引終了後には2010年3月期業績予想の上方修正も発表
しており、いよいよソニー株が東京市場の中心に躍り出しそうな雰囲気となってきた。

ソニー株はこれまで5月、6月、そして8月と2800円近辺で押し戻されており、上値の
抵抗線となってきた。しかし10月30日にその抵抗線であった8月高値を更新してきたことで、
2009年4月以降滞在してきた2600円を中心とするモミ合いのレンジから上放れており、
チャートパターンもソニー株の上昇を支えることとなりそう。
業績予想の上方修正を受け、ソニー株はさらに人気を集めていきそうだ。


11/2 終値 2,625 -160(-5.75%)

goも自社買いですか?
125名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:29 ID:PNE6rsde0
まだまだこれからもっと売れるよ!
年内には15万、売り切れると思う。
126名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:31 ID:qRWzUy0MO
>>91 >>103
いや、冗談抜きに買う人がいると思うよw
さすがに呆れたわ、こりゃ・・・日本て・・・
127名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:44 ID:vahVJp5X0
>>122
スワンクリスタルに負けるPSPGO

携帯ゲーム機として最低記録か?
128名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:56 ID:VAlAagf80
分解して面白いハードでもないだろうなぁ
中身は5年前のだし
129名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:02 ID:dx0bI6Tw0
>>106
ゴミですらないのか。確かに存在感がないもんな。
130名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:06 ID:b+NDTXIwP
まずは最初の1週間、1ヶ月、年末年始をじっくりと観察したいところだねw
131名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:20 ID:CwesSmPDP
スワンクリスタルは良ハードだと言うのに
132名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:23 ID:HpJePrWu0
>>127
NEOGEOポケットどうだっけね
それ以下なら間違いなく最低
133名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:29 ID:EsvMbrLb0
買い替え買い替えで脳が麻痺したPSW住人が4〜5万いてもおかしくはない。
今後は落ち込むだろうがな。
134名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:32 ID:0QbCPzfRO
社員が自社製品を買うのは常識
機械メーカーならどこでもやってる
むしろSONY社員がこれしか買わなかったってのが凄いんじゃないか
135名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:49:57 ID:dx0bI6Tw0
>>126
箱○にソニーって書いても売れないから
136名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:10 ID:9j961xkBO
>>66
ピピン@には勝ってる
初日2桁〜3桁くらいだった気がするし
137名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:32 ID:5dzThb1L0
>>24
出荷は15万台と言われてるな
一部問屋では既に投売りが始まってるとか
138名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:53 ID:Ho+RVaQb0
>>131
ロマサガ専用機としてかったけど、他のソフトも買えばよかったと後悔してる
139名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:53 ID:rH45E3LJ0
どうしようもない 『バカ』 ってクラスに一人はいるでしょ?
そういう 『バカ』 が全員集まった結果だ
140名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:51:14 ID:HpJePrWu0
初期出荷で終わればいいものを
さらに10万台ぐらい出荷しそうだな
141名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:51:33 ID:VAlAagf80
知り合いの生粋のソニー(というかPS)信者もGOを買う気配が無い…
142名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:51:55 ID:vahVJp5X0
>>129
おまえは毎日気になって気になって しょうがないみたいだがなw

ゴキブリは箱○煽る前に携帯ゲーム機史上最低ウリアゲのゴミ買ってやれよ 大好きなソニーが死んじゃう><

ニホンでしか通用しないのにぃ
143名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:52:00 ID:d0F8j27o0
ワンダースワンは名機だぞ。
縦横どちらも遊べるし、ワンダーウィッチで一般の開発も許されていた。
144名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:52:31 ID:xkF0EK8v0
>>143
ただしカラー、奴はダメだ
145名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:52:41 ID:RUxUvZ2qP
逆ザヤでないから大勝利(棒
146名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:08 ID:HpJePrWu0
>>143
ワンダースワンはさー
最初からカラーだったらGB食えたのにね
あの時GBCとかいうショボイのしかなかったから

カラーにしてすぐにGBA出て爆死
147名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:18 ID:CwesSmPDP
>>143
だよなぁ。スワン、カラー、クリスタル全部持ってたわ
148名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:24 ID:rpgaeLsY0
スワンカラーと
スワンクリスタルが
別々のモノだったのをすっかり忘れてたな。
149名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:28 ID:vahVJp5X0


 ネ オ ポ ケ の 初 動 は 何 台 で す か ?






150名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:46 ID:CXiaTMCyO
オーストラリアの28倍の販売台数で大勝利!
151名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:53:48 ID:7vEFXZaH0
>>146
最初からカラーじゃあの値段は無理だよ
当時の液晶は毎年のように技術革新していった時代だったから
152名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:00 ID:CwRxqLb70
WSCの液晶はマジキチとしか思えない見辛さだったな
初代DSすら神に見える
153名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:13 ID:FJIlV1gI0
正直売れすぎだろ
154名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:28 ID:ICv6s/J90
28万で爆死とかウザイ
155名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:32 ID:qp5Kd18PO
発売直前の速報民は1〜2万予想だったな
156名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:32 ID:lGT0IlVU0
初日が休日か、初週で4万いかないぐらいかな
157名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:54:56 ID:7vEFXZaH0
忍より


夜明けと共にデビューを果たす「PSP go」。
初週でどのぐらい売れるのであろうか。
ちなみに、「ワンダースワン(初代モノクロ)」は初週で約10万台、
「スワンカラー」は約14万台、「スワンクリスタル」は約3万台、
「ゲームボーイミクロ」は約15万台を販売している。
158名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:08 ID:HpJePrWu0
>>152
あれ本気で見辛かったな
スワンクリスタルはすげーよかったけど
出すの遅すぎた
159名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:16 ID:UYdk7ESw0
質問があるんですが

このGoの台数は公的にはPSPのバリエーションモデルということで
PSPにまぶしてしまうんですか?

そうすりゃ従来のPSPの売上と合算して、PSP脅威の追い上げ!という
見出しが使えないでもない
160名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:21 ID:NG23nHqo0
日曜発売だから事実上初週がこれか
思ったよりは売れてるな
161名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:37 ID:b+NDTXIwP
PSPgoからはPSX的な匂いを感じる・・
162名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:54 ID:lGT0IlVU0
明日も休日だよ一応
163名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:55:57 ID:XMYQT3sN0
値段がまともならまだ有りなんだが
発売前にgoじゃないPSP値下げって、自社でこれ以上は無いネガキャンするんだもんなあ
ありえん
164名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:56:04 ID:HpJePrWu0
わざわざPSPgoの売り上げ出したって事は
PSPと合算しないんじゃないの
165名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:56:14 ID:fOA12btc0
情弱とかが買うわけないだろ
まじで言ってるんだったらお前らこそどんだけ馬鹿なんだよw
毎日ゲハにいてこのありさまかよ
ほんとDQNすぎるw
166名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:56:55 ID:CwRxqLb70
>>158
その分クリスタルには感動したな
今見るとライトが付いてねぇ〜、とか思っちゃうけど
贅沢になったもんだ
167名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:56:55 ID:cpkfESCzP
>>122
「ま」が抜けてるぞ

PSPは売れ「ま」せんだぞ
168名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:57:32 ID:HbCJkfW10
>>162
寧ろPSXの携帯機…
斜め上的な意味で
169名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:57:41 ID:nQ1/QNY5O
ワンダースワンって何でアークザラッド出たんだろ?
170名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:57:46 ID:L4ROhFDAP
思ったよりは売れてるけどそもそもこんなもん売るなよって話だ
意味不明すぎるだろモンハンとか絶対できないじゃん。P3きてもDL販売するわけないだろ
171名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:57:53 ID:lqtoBw8L0
まあ、行列してもPGPGo買わずにP3P買ったようなのもいただろうしな。

ソースは
ttp://www.famitsu.com/image/4760/NnLDzW42962P5NEmXKvyNYB3ECtO71Op.html
のどこかに映ってる俺。
172名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:58:00 ID:vahVJp5X0
だめだ ネオポケの初動わかんね
173名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:58:22 ID:vszBvweY0
マジな話、





















microSDのアダプター出たら買うわ。
MPEG4再生機として最強!!
174名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:58:25 ID:HpJePrWu0
ここで従来のPSPの販売やめてむりにgo売ろうとして
PSPごと死亡とかやりそうだな
175名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:59:09 ID:L4ROhFDAP
goはチカニシGKの心を一つにした縁のハードとして語り継がれる
176名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:59:40 ID:rpgaeLsY0
>>169
PSPが影も形も無い頃に
任天堂の携帯機を邪魔できれば
なんでもいいメーカーがあったとか無かったとか。
177名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:00:49 ID:CwRxqLb70
>>176
それなんていうスクウェア?
178名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:01:42 ID:7vEFXZaH0
>>177
スクウェアは64を公の場で馬鹿にして組長の怒りを買い
GBAに出したくても出せなかったから、仕方なくだぞ
179名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:01:56 ID:dhYOw4sUO
買ったやつの評判はそんなに悪くないんだけどな
液晶がかなりいいってきいたけど
180名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:02:06 ID:RqTJwTaSP
俺のワンダースワンはデジモンと封神演義の専用機だった
後悔はしてない
181名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:02:25 ID:HpJePrWu0
当時のスクウェアはPSにFF出したら任天にブチ切られたから仕方がなく
じゃないの?
182名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:02:35 ID:OzO+BBYkO
しかしgoだけで28000なら、PSP合計で
久しぶりにDS越えるんじゃね。
そういう作戦か
183名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:02:45 ID:L4ROhFDAP
任天堂がCD採用しないのが悪いだろそれは。
ソニー投げて挙句パイオニアまでww社会人の対応じゃない
184名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:03:03 ID:sxFrRMpm0
>>169
機神復活は3の続編で4とも言える内容だったな
185名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:03:05 ID:MO7OW6T40
28kもよく売れたな・・・
186名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:03:22 ID:Ho+RVaQb0
>>177
スクウェアは邪魔するってか
手っ取り早く携帯機で稼げる場所求めてWSいったんじゃ?

PS転向時にわざわざ組長に喧嘩売ったからなぁ
187名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:03:22 ID:HpJePrWu0
>>179
買った奴はソフト買いなおしがOKだったり
そもそもゲーム機じゃなくてメディアプレイヤーとして使おうとしてる奴だから
188名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:03:56 ID:j/NyX+Vw0
2.8万台ワロタw


売れないにも程があるだろw
189名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:04:06 ID:OL9tza8GO
>>179
go買った友達とかレアだな
大切にしろよw
190名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:04:12 ID:vahVJp5X0
あのダサイデザインを電車で取り出して使うのかしら
怖いわ
191名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:04:35 ID:L4ROhFDAP
デザインは悪くないと思うけどな
192名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:05:13 ID:cpkfESCzP
>>174
それが狙いじゃね?
フェードアウトの為のマシン

PSPはモウダメポ
かといって突然生産完了も聞こえが悪い

PSPからGOに移行しました!→ひっそりフェードアウト
193名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:05:31 ID:jw4NLmvu0
>>180
俺のはグンペイ専用機だったw
194名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:05:49 ID:daFWGtxtO
PSPGO、初動28275台のロケットスタート!!!!!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257157689/

154:名無しさん必死だな :2009/11/02(月) 19:54:28 ID:ICv6s/J90
28万で爆死とかウザイ


PSPGo、初週ワンダースワン以下の大爆死wwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257159040/

ID:ICv6s/J90はこの後このスレの>>2で同じ書き込みをやらかす
195名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:06 ID:fG5Cah7X0
>>182
DS先週LL発表したから下がるのは当然
196名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:07 ID:HpJePrWu0
>>190
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/

そもそもこんなのがある
197名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:08 ID:4jWtV9bmO
ネオジオポケットなら持ってる
198名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:10 ID:j/NyX+Vw0
で、消化率が18%かよw

終わってるな
199名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:46 ID:HbCJkfW10
>>180
チョコボの不思議なダンジョン専用機だった
よくデータが飛んだなぁ
200名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:06:54 ID:L4ROhFDAP
出荷15万てソースは?
201名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:07:27 ID:vahVJp5X0
いや煽り抜きで、携帯とかipodなら普通だけど
電車でPSPgoとかキツくね? 
202名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:07:28 ID:CwRxqLb70
なるほど、スクウェアもGBA相手に互角に戦えるとは思わなかったのかな
203名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:08:37 ID:kogAp7XEO
すげーw
絶対1万行かないと思ってたのにw
204名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:08:40 ID:lGT0IlVU0
>>200
これかな

>こちらも発表会が終わってから入荷台数の提示がありました。
>黒のほうがちょっとだけ多くて、逆算すると白黒合わせて初回は15万欠けるくらい?
>海外のほうが1ヵ月も先行発売されているので、妥当(?)な数ですかね。
ttp://www.famitsu.com/blog/inakoshi/1227049_1915.html
205名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:08:40 ID:BH5OAIij0
>>178
PSでFF7が出るって発表したときに「FFDQみたいな時代遅れなゲームはいらん」って
任天堂の社長が言ったほうが先じゃない?
206名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:08:44 ID:/knfTmcU0
さすがに買うのは物好きとしか言いようがないけど、出荷15万台ソースどこよ
207名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:09:05 ID:4WjZPk7R0


意外といったなwww

208名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:09:22 ID:W5OXpj8d0
DSのマイチェンVer発表後だしなぁww
任天堂GJwwwwww
209名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:09:41 ID:L4ROhFDAP
だから、次世代機はCD採用してねお願いってスクエアが任天堂にお願いしといて
それで行くつもりがソニーやパイオニアとの契約ちゃぶ台返したからじゃないの?
不審かって当然だろ現実から目を背けるなよ
210名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:10:22 ID:igCgr/E0O
今度からMyloユーザーは
「あれPSPgoじゃね?w」「ププッwだせww」とか思われるのか

まあ今までMylo使ってる人見たことないけどw
211名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:10:25 ID:74PIzP7W0
>>179
評判良いね

遊べるソフトが全然無いとかw
212名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:11:16 ID:HpJePrWu0
ダウン販売とか
根付くまで少なくともあと5年はかかる
213名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:11:31 ID:/knfTmcU0
>>210
ぶっちゃけそこまでGoの認知度があるとは思えない
214名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:11:39 ID:ASst4jh7O
パンツですらなかったことしてたから
これでも爆売とか思えるw
215名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:11:42 ID:7vEFXZaH0
>>205
それは確かスクウェアが馬鹿にした後
普通に考えて200万以上確実に売れるソフトを欲しがらないハードホルダーはいないっしょ
216名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:02 ID:VAlAagf80
>>211
というか遊べるソフトは全部PSP-1000ですらできるんだろ?
217名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:03 ID:0u+rlOvCO
思ったより売れたなでも爆死だ
218名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:18 ID:Ho+RVaQb0
>>210
あれは売ってたのすら見た覚えが無いレベル
どんだけ爆死したんだあれ・・・
219名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:24 ID:BOL6iAgGO
買った奴らマジで頭おかしいだろ
どういう輩だ?
220名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:45 ID:ZXf1+VBr0
容量上がったらメディアプレイヤーとして欲しいかも
221名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:12:47 ID:7vEFXZaH0
>>216
メモリーの容量さえあればできる

つうかPSP3000+メモステ16GBの方が安い
222名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:13:01 ID:RngZNv9XO
またアホどもが沸いてるんだな
本体も店舗で買わず、ダウンロードしたに決まってるだろ
223名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:13:29 ID:L4ROhFDAP
>>215
自ら出すハード狭めるサードもないだろ>>209見えないの?

都合悪いこと見えないの?
224名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:13:35 ID:CwRxqLb70
どのハードメーカーも売れると天狗になってしまうんだな

>>216
ワンセグチューナー・・・
225名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:13:51 ID:0u+rlOvCO
>>219
動画用ならほしいかも
でもこの値段と今までのメモステ使えないのは痛いな
226名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:14:24 ID:O5fL6KkHP
Goは発表時とかWebの写真とかみたらすごいダサいと思ったけど
店頭でモックじゃない本物を実際にみてみたら以外にいいぞ
小ささの割りにズシッとしてて精密感ある
227名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:14:56 ID:PTIfvVaUO
思ったより…どころか、
かなり売れすぎ吹いたw
228名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:15:02 ID:WsqZuI7UP
割れのやり方がちゃんと確立されればもっと売れるんじゃね

それで売れるようになっても誰も得しないけど
229名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:15:06 ID:Ho+RVaQb0
>>223
ソニー丸儲けの契約になっていたからって点は言わないのな

都合の悪いこと見えないのはどっちだ
230名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:15:18 ID:ABYMfS6IO
こりゃSCEつぶれるね(・∀・)ニヤニヤ
231名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:15:46 ID:v78BBGp80
アフリカが発売した時と同じくらいの衝撃
誰が買うの?と誰もが思っていたものがこんなに売れた
SCEを見直したわ
232名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:10 ID:G1/DT6s30
すげー 勝ちハードのWiiの一週間分をわずか一日で売り上げたのか!!
233名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:15 ID:b+NDTXIwP
主にアダルト系のサイトでDMMっていうサイトあるんだけど、そこもアダルト系ダウンロード販売やってる。
んだが、値段がディスク普通に買うのと変わらないw
しかもHDDの容量を食うw
なんというかそれを思い出したよw
234名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:15 ID:IVO4oJT+O
携帯機にズッシリって致命傷じゃねぇか
235名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:17 ID:L4ROhFDAP
>>229
任天堂はパテントの概念すら知らなかったの?
最初から話のらなかったら良いだけだろ…
236名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:51 ID:15rqee5j0
年内10万いけそうだな!!!!!
237名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:17:00 ID:74PIzP7W0
>>231
残念っ!ワンダースワンクリスタル以下ですからー!!
238名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:17:33 ID:grG1GS6l0
UMDの現品とデータを交換してくれればなあ
239名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:18:05 ID:VAlAagf80
>>235
任天堂は色々な会社と仕事してるけど、そんな乞食まがいの要求してきたのはソニーだけだったって事だろう。
240名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:18:17 ID:G1/DT6s30
>235
巧妙に売り上げがSONYに取られるような契約内容になっていたのを
当時のNOA荒川社長が気がついたのよ
241名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:18:34 ID:CwRxqLb70
>>234
外装が金属で、大きさの割りにズッシリした
GBミクロは高級感があってなかなか
242名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:18:45 ID:RzPrjmbj0
Wiiロンチは30万台ぐらいで超品薄でしたが何か
243名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:18:47 ID:/CtRbwRvO
裏技が初期ロットしか使えない可能性があるので売れてると邪推してみる
244名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:19:48 ID:2uX88DU+0
すげー売れたな、いやまじで
一部ユーザーのソニー信仰って物凄いんだな

え、まじでなんで3000買わないわけ?
245名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:19:54 ID:cpkfESCzP
ロケットスタートというより

ロケット花火
246名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:19:57 ID:r1yXXE300
15万台捌くのにどの位かかるかねぇ
247名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:03 ID:b+NDTXIwP
あ、正確には新作に限れば、の話だった。古くなるとダウンロードの方が980円くらいになる。
ソフト結構安くしないと辛いんじゃないかな・・>PSPgo
248名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:06 ID:edfvHCNF0
任豚には悪いが使わせてもらう。
思ったより売れたな。
249名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:07 ID:Ho+RVaQb0
>>243
もうなんか裏技見つかってるの?
250名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:11 ID:L4ROhFDAP
>>240
…任天堂て天然の集まりなの?低レベルすぎだろ。しかも気付いたのが社長…
251名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:19 ID:s16HfmQ+0
これが三万売れちゃうあたり日本のゲーム市場は滅んでも仕方ないな
252名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:20:36 ID:+ERHpPieO
同じサイズでUMD付けて内蔵メモリをなくして20000円
任天堂のDSiLLみたくサイズバリエーションとして、
PSPのコンパクト版だったら数倍売れてた
253名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:21:22 ID:iOof6rPO0
ソニー信者ってガジェット好きが多そうなのに
それでこの結果か
254名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:21:29 ID:bkUQpwVV0
>>181
PCエンジン立ち上げたハドソンすら任天堂ハードにソフト出し続けてたんだぜ?

つまり、それ以上の不義理をやらかしたんだよ、スクウェアは。
255名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:21:42 ID:2uX88DU+0
これ液晶をいままでのPSPのサイズに戻せば
今度は36800円で売れるんじゃねえの?
256名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:21:48 ID:zLnvBgw3O
ばかうれ
257名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:22:39 ID:G1/DT6s30
>255
DSiLLに対抗してPSP S

いや、マジで良いかもしれんな
258名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:23:21 ID:NgBoJZqN0
ゲーム機じゃなくて置き時計として売れたんだよ
259名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:23:38 ID:puInXQdFP
この内何人UMD買った奴がいるんだろうか
260名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:23:43 ID:ZTZTx1Nf0
おいおい…
こんなGKも認める誰得ハードが初動で3万近くも売れるって
まともな新型PSP出したらどんだけ売れるんだよ
261名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:24:11 ID:jw4NLmvu0
>>255
そこにUMDドライブも乗っけちゃえば、46800円で売れるだろw
262名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:24:20 ID:xs53xXgs0
ソニーを愛するみなさんのお金だけが理想のゲーム業界を作り出すのです。
これを買わないソニーファンは地獄に堕ちます。
263名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:24:31 ID:O5fL6KkHP
考えてみりゃ、Wiiの週販よりは売れたんだな
まさか今後もWii以上に売れ続ける?
264名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:24:32 ID:CwRxqLb70
コンセントにくっついたウナギを見て
なごみたい人が多いんだな
265名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:24:48 ID:Pbvi7xhx0
>>1
歴史的爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
266名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:25:01 ID:iOof6rPO0
ブログで任天堂叩いてソニーマンセーしてるような奴は
もっと買ってやれよ
267名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:25:17 ID:2MTgjF+K0
GK諸氏、今回ばかりは素直に認める。

こりゃ爆売れだわ…
268名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:25:24 ID:7ddqLYAS0
口は出すが金は出さない
269名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:26:15 ID:Pbvi7xhx0
>>263
PS3初週15万台で次週5万台になったの覚えてる?
ソニーハードだよ?
270名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:26:24 ID:iS0dkYUk0
PSロゴついてたらウンコでも買いそうだなww
271名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:26:32 ID:dhYOw4sUO
忍が約三万とかだしたから騒いでる奴いるけど
スワンクリスタルの初週は27800だぞ、メディクリで
PSPgo大勝利\(^O^)/
272名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:26:33 ID:B0kfTF6jO
マジでこんなに売れたのかよ。
どんだけアホが多いんだ。
273名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:27:17 ID:BxwaCqi30
売れすぎワロタ!!!!
274名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:27:25 ID:j/NyX+Vw0
>>271
ライバルはスワンクリスタルか
275名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:27:28 ID:L4ROhFDAP
ガンダムみたいな版権物はDL化不可能で
モンハンみたいな一人一ソフトなゲームも、1アカウントで複数のPSPにDLされるの懸念して
DL販売は絶対しないだろうからな。
協力、対戦ものがストアに置かれないのは致命的だわ。PSPの売りなのに
276名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:27:55 ID:EAHxIChbO
ここまでNGPのデータ無しか…
277名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:28:07 ID:QYlfC5eBO
意外と売れた…
誰が買うんだよこんなの
278名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:28:19 ID:HpJePrWu0
>>274
位置づけ的には割と近いんじゃね

ただスワンクリスタルは今までのソフトで遊べたけど
279名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:09 ID:VKj1K+DRi
すごい!
日本人の情弱っぷりに絶望した!
280名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:14 ID:G1/DT6s30
>261
ついでに外付け大型液晶つけたら99800円でも売れるぜ
281名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:28 ID:rq2Za7N4O
売れすぎワロタ 
何でこんなに売れてるの?デメリットだらけなのに
282名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:30 ID:CwRxqLb70
スワンは、クリスタルがあれば他は必要ないけど
PSP goは・・・
283名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:53 ID:Pbvi7xhx0
>>277
オーストラリアで1000台とか、フランスで8000台とか見てるから売れたように感じるだけだろ
ハードル下がりすぎ
284名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:07 ID:GaUBzFD60
>>263
普通なら最も売れる新ハードの発売日だって事を忘れてないか?
正直、好事家、ハードマニア、ネタ職人か良く訓練されたソニー信者でもない限り、
あえてgoを選ぶ理由も無いと思うし、専用ソフトか、ヒット作の同梱版でも出ない限り、
ここから伸びる要因は無いんじゃないかなぁ?
285名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:12 ID:HpJePrWu0
これがPSP4000なら倍売れてたんじゃね
286名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:23 ID:siFVxJuH0
3万弱は普通にしょっぱい数字なんだが、
それよりも低い数字を予測が多かったので、
なんだか微妙な空気に
287名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:38 ID:G1/DT6s30
>279
Go!買った後、UMDが入らないことに気がついてorzする奴は
いるだろうか
288名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:40 ID:v78BBGp80
goは欠点だらけなのにこれだけ売れた。買った人の動機が謎すぎる
謎の需要で3万台。これはホントに凄いと言っていい
289名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:52 ID:j/NyX+Vw0
ゴキゴキアイゴー村の住民が

「意外と売れた!」

と書き込む作業が続きますね
290名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:55 ID:6CjpkrbDO
PSPが更に小型化したと思って買ったやつも居るんだろうな…
291名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:31:01 ID:iOof6rPO0
必死に工作員が思ったより売れた売れた
と連呼してるが

そういった奴は確実に
任天堂発売でこの結果だったら死ぬほど煽ってるな
292名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:31:31 ID:L4ROhFDAP
世の中には金持ちがいるもんだな…
293名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:32:11 ID:/CtRbwRvO
>249
あくまでも可能性
PS2のDVDリーフリとかRGB出力(だっけ?)でコピガ無視とか
PSP初期ファームのCFWとか
…みたいなのがあったら良いなと
294名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:32:11 ID:J86wo71/0
ハードをうるっていうより
PSストアにつながるハードを増やしたいって思いだろうし
従来のPSP+PSPgoでも別にいいんだよな
295名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:32:30 ID:8L7g0Wlc0
3万人近く騙されたのかw
296名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:33:50 ID:2MTgjF+K0
>>291
どう見ても皮肉だろうがw
297名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:33:57 ID:1N75ISy+P
ガジェットマニアが3万人いる、ってだけだろw
298名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:34:20 ID:b+NDTXIwP
世の中には新しいもの好きが結構いるもんなんだな、と感心したw
299名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:34:30 ID:L4ROhFDAP
思ったより売れたってそもそも皮肉だよな。
馬鹿は擁護としていってるけどwww
300名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:35:17 ID:Ho+RVaQb0
>>287
つべにUMD突っ込むためにgo破壊する男の動画あったが

随分と金を掛けたネタだなありゃw
301名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:35:23 ID:HWfaUOec0
大勝利と言ってもいいだろこれは
302名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:35:25 ID:edmEF8gZP
意外と売れたな
303名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:36:02 ID:8L7g0Wlc0
実際既存のUMDは使えないわけだし、物好きは初日に買っちゃっただろうし
後は台数伸びないと思うなぁ
304名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:36:12 ID:JLOZC5QJ0
信者の底力を見せたな
305名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:37:17 ID:AYny9Azw0
これが事実なら小売も扱いたくないわな。

http://www.gizmodo.jp/2009/07/psn.html
306名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:37:38 ID:j/NyX+Vw0
ゴキゴキアイゴー村の住人が

307名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:37:50 ID:Hn57Re7ZO
んなことより外すげえ寒い
308名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:38:24 ID:k+WSt3/G0
つか、爆死予想してた奴だって
初週5万くらいは行くと思ってただろ?
それだって、新ハードの初週としては十分爆死だが
309名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:38:52 ID:BxwaCqi30
310名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:39:01 ID:J86wo71/0
1日しか売ってない
311名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:39:48 ID:j/NyX+Vw0
>>308
出荷15万として最低ラインが7万〜8万だと思ってたわw
312名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:39:55 ID:a/xjynRy0
アーカイブス専用機と考えれば使い物になるかも
それ目的だと高い気もするが。

誰かが言ってたが PSone Go だよな。
313名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:40:28 ID:LtGSMLS8O
コンテンツはダウンしてるるものの、新規ユーザーはふつうに惹かれると思う

3000は気軽に持ち歩けず携帯機としては致命的だよ
それだけにgoは惜しい
314名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:41:12 ID:CwRxqLb70
UMDの大きさが大きさだからなぁ
315名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:41:20 ID:7vEFXZaH0
>>312
アーカイブス専用にPSP買うのを検討してるが
普通にPSP3000+16GBのメモステ買うわ
そっちの方が安いし
316名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:44:11 ID:HL4lZP7jO
3000あるが、デザイン可愛いからgoも欲しい…
317名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:45:37 ID:JqFoFP4nO
メモステ事業と光メディアUMD事業が足を引っ張ってるよな
巨大企業は、他部署のしがらみで大変そうだ

ソフトなんか、SDHCで供給すりゃいいのに
318名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:46:25 ID:jwU/IDdU0
今大学4年生で来年からソニーに入隊するひときつそうだな
319名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:46:29 ID:UFMmbdfNO
実際に売れすぎだろ
どんなけ情弱いるんだよ
320名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:47:14 ID:b+NDTXIwP
き・きっとダウンロードコンテンツに凄い魅力を感じたんだよ!!!!!!
321名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:48:02 ID:G1/DT6s30
>310
一週間あれば20万は売れてましたね
322名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:49:13 ID:AcnLg+py0
>>319
UMDが使えないことも知らない人達が、買って行くんでしょう
323名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:50:13 ID:l93F0qbd0
すげ〜〜〜〜
日本すげ〜〜

こんなゴミが’実質’3万も売れたのかよ!?
324名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:50:20 ID:Sr0TopOf0
こんなもん、覚悟完了してるやつかバカしか買わないだろうからなぁ…
「初期型には例によって穴があるだろうから」って買ったヤツもいるみたいだけどw
325名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:50:35 ID:zOm/C384P
>>322
知らずに買った人は確実にいそうだな
326名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:50:58 ID:G1/DT6s30
TVのニュースだと普通にPSPの新型機と報道されていたからなぁ
店頭で衝動買いした情報弱者もいたかもしれん
327名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:52:31 ID:NH/INU1d0
俺の記憶ではネオポケは1〜2万くらいしか売れてなかった気がする。
つーかアレ、モノクロ版発売直前にカラー版発表するとかあまりにも酷い戦略でry
液晶明るいし、方向キーの操作性も抜群で、ハード自体は良いものだったのにね。

ネオポケは最終的にゲーセンのUFOキャッチャーの景品になっていたがw
goはどうなるのかな。
328名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:52:52 ID:a/xjynRy0
>>322
もうすぐほぼ未使用の中古品が店頭に並ぶのかな
329名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:53:14 ID:NG23nHqo0
ネオポケって方向キースティックだったんだよな
330名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:54:37 ID:ABoT6Cs7O
所詮2ちゃんなんて井の中の蛙だったと云う事だな。

世の中は広いはw


331名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:55:00 ID:puInXQdFP
尼の至極真っ当なレビューに100人以上不賛同つけられてる
でもさすがにこれは騙せんだろ
332名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:55:03 ID:b3goceEg0
iLLはどんぐらい売れるんすかね
333名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:55:57 ID:Ty+6MfDm0
財源考えずに民主に入れるアホがいる国だからこそ、
3万弱も売れたんだろうなw
334名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:56:18 ID:2wUmiS0w0
PS3Slimの買い取り価格が暴落中なので
クレカのショッピング枠や貯まった家電店のポイントを現金化したいやつが
仕方なくGo買ってるんだろう。

今んとこオクでも未開封なら2.5万位つくみたいだから
下手に家電やパソコン買って現金化するよりは旨みがある。
335名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:57:08 ID:O51VJCaa0
これだけ売れたなら中古が溢れかえるのも早そうだな
336名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:57:21 ID:LQFesktR0
欲しかったけど、金なくて買えなかった。

TGSで触って操作性が3000のがよかったから、サブ的な要素でほしかったけど26000円は高いw
金に余裕出来たら買うわ。
337名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:57:25 ID:G1/DT6s30
>332
DSi LLがどの程度DSiを食うかな?
1000円ちょっとしか違わないなら大きい方を需要があるのか

初週5万と見ている

338名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:57:46 ID:akAVj45B0
>>333
納得すると共に気分悪くなるなそれ
339名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:58:17 ID:CKclL1BY0


       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ'- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}             
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ         , ──‐、
    `ー、、___/`"''−‐".  ┌──┐   iPSPGol
                │MHP│   ヽ二二ノ 
                └──┘  
340名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:58:40 ID:b3goceEg0
>>339
wwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:59:00 ID:LQFesktR0
iLLはi発売当初ほどうれないのは確実だな〜

iは、Liteからの買い替え需要があったけど、i→iLLの人はほとんどいないだろ。
2万っていう価格も足引っ張ると思う。
342名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:59:22 ID:Wd0bHXaC0
>>333
無理矢理政治を絡める奴キモい
343名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:59:36 ID:QxxdrLo3O
>>329
操作性は抜群だが微妙にカチカチ煩いのは大きな欠点
人がいる所ではやり難い
344名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:00:40 ID:Ty+6MfDm0
1日:3万台

1ヶ月:3万×31日=93万台

1年:93万台×12=1116万台

→12707万÷1116万=11.38年

単純計算で、11.38年後には、世界のソニーのPSPgoが1人1台に!!
夏休みやクリスマスの「特需」を"含まない"でも、たった11年!
特需を含めたら、10年以内にPSPgoが全国民の手に渡ることは必定だろう!!!!
345名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:01:05 ID:9CuGj89S0
28000人も買った奴がいるのか
信じられぬ
346名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:01:36 ID:b3goceEg0
>>344
さすが世界のソニーは格が違った
347名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:02:49 ID:CJvkqFyV0
PSP買った人の年齢層が気になる
案外オヤジが多かったりしそう
348名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:03:46 ID:JXnC0MQg0
>>333
悪いが数量的格差からみて自民の方があってるわ
349名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:03:51 ID:b3goceEg0
350名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:04:57 ID:2MTgjF+K0
嫌民主厨はどこでも湧くな…
終末論信仰の宗教かてめーらはw
351名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:05:22 ID:Kh6s5Mhx0
>>339
マジでありうるから困るw
352名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:05:31 ID:G1/DT6s30
>341
買い増しでLLは買う
A4ノートパソコン感覚だ

ノートパソコンに例えると
DSL 10.4インチ
DSi 12.1インチ
DSiLL 15インチ

 くらいの感覚
353名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:05:54 ID:9ACfHZxEO
日本人って本当にブランド主義だな
354名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:06:53 ID:2uX88DU+0
        ∧_∧
        (・ω・ )  PSPGoとモンスターハンターP2G
      /()ヽ´    `/()ヽ 買ってきたんよ
     (___,;;)しーJ(___,;;)

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || おかえりー


          ? 
        ∧_∧  
       (・ω・ )  うん?
       ( □ )  ),,,,,  カセットいれるところがないんよ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || PSPGoはUMDつかえないらしいよ・・・


        ∧_∧
       ( ゚ω゚ ;)  な、なんでなんよ・・・
       ( □ )  ),,,,,
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || しらない・・・
355名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:07:53 ID:Kh6s5Mhx0
>>350
他板にも結構いるのよ、無理矢理さらっと政治の話を絡める奴
サッカーで誰かが不調なのを民主のせいとか言ってる奴が居た時には
病院に行けって言ってやったわwそいつはそのレスだけ書いて逃げたけどw
356名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:08:07 ID:oxxxTtIW0
>>325
普通買うときに店員がUMD使えないがよいかと確認を取ってくるもんじゃないのか
まあやってくれない店をありそうだが
357名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:08:24 ID:mmQoWNwnO
PS3とgoならPS3を買う
wiiとDSiLLならDSiLLを買う

そのくらい当たり前なことなんだよね
358名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:09:24 ID:ZmHL4HOU0
P3pDLVerはどんなもん売れただろ
1万行ったかな
359名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:09:58 ID:G1/DT6s30
>356
まともな店ならソフト買うときでも対応機種とかしつこいくらい確認とるからな
ただ、客が「UMDってナニ?」レベルだと、なんとなく「はい」と言ってしまう危険がある
360名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:10:00 ID:yYsHpFAS0
>>156
集計は月曜〜日曜だから、日曜発売だと初日=初週
361名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:10:45 ID:UweL7mVQ0
尼のネガコメに対する不同意の多さが異常w
ちょっとフイタw
362名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:12:03 ID:QyuN8lMm0
PS3と比べると高いが
オレが去年買ったソニーのレコードプレーヤーは25000円くらいした
それにくらべるとgoは値段相応かなとも、
363名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:13:36 ID:1wwflXhiO
>>354
御愁傷様ッスw
(^O^)
364名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:15:04 ID:iwvycE9g0
PSPを持っていたら
PSPGOは買わだろ、物好きなら買うが
PSPゴーは失敗作だよな
そりゃPSPにタッチパネル採用でUMDが使えて
ワンセグもみれて、、、、、
携帯端末なみの機能満載なら買うけど
通話できなくていいけどねW
これぐらいの機能はほしかった
365名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:16:05 ID:puInXQdFP
中国の偽者みたいな扱いになっていきそうだ
366名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:16:11 ID:a/xjynRy0
>>356
UMDとGoを同時に買ったならさすがに注意すると思う。
同時に買って注意しないとクレーム言いにくるのいるだろうし。

UMD使えないというクレームどれぐらいくるんだろう。
調べない方も悪いと思うんだけど。
367名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:17:05 ID:VKj1K+DRi
これ買う金あってiphone3Gs持ってなくて
これ買うのはかなりおかしい感覚だし、
すでにもってるならこれ買う前にPC買えって言う話。

これほしがる世代が主役になった日本って
第三世界以下になってるんじゃないかと不安。
368名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:18:59 ID:/l7t6IlqP
大丈夫、欲しがるのはすでに主役から下ろされてる世代
369名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:19:20 ID:aSRi6N5jP
>>14
据置値につずく新しい換算法だなw

意外に売れたな。これはもしかして3000との販売比率いいとこまで行くんじゃないの?
370名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:19:23 ID:ZL1wdmgv0
Goの画像がリークされたときは、どの陣営も中国のパチモンくせーって言ってたなー
まさか本物だとは思わなかったけどなw
371名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:19:35 ID:2uX88DU+0
>>367
このデジ物を欲しがるのっていい歳したソニーファンだけだろ
若いやつならなおさらこんな無駄な買い物しない
372名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:21:35 ID:puInXQdFP
そういや違いの分かる男達ことテクスレ住人はgoについてなんて言ってるんだろ
373名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:21:44 ID:V27mF8RSO
まじでこんなん買うやついるんだなw
374名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:22:33 ID:l1Omofjk0
>>218
店売りしてないから
見たことがあったらビビる
375名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:24:48 ID:a/xjynRy0
>>218
ソフマップの中古コーナーでしか見たことがない
376名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:27:37 ID:NxHAgfc+P
ずいぶん細かい数字なんだがなんでわかるの?
いっつも適当じゃない
377名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:27:41 ID:x/Qyjv5u0
一番売れる日曜でこれだけて・・・
378名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:27:44 ID:XQLJ8QoL0
SONY独り勝ちじゃねぇか
379名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:29:37 ID:Ho+RVaQb0
>>374
ああ、通販のみだったのか・・・
機能的にもPSPと大差なかったし、誰が買うんだと思ったが
380名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:29:47 ID:9RLpXwtb0
>>376
レジに打ち込む時点でそのデータが集計されるとか何とか
POS systemがどうのこうのと、かなり前に何処かの板で読んだ
381名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:30:15 ID:CuKKmJw40
SONY独り勝ちじゃねぇか(笑)
382名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:30:53 ID:YPqLz0Aw0
SONY独り勝ちじゃねぇか(泣)
383名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:31:52 ID:yebGmKt+O
ビックカメラの一階で売ってた。
結構華々しいデビューかも
384名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:34:02 ID:JLOZC5QJ0
お布施だな
ご利益のあるおまもり
385名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:35:09 ID:qa55Eh+z0
PSWに忠誠を誓った戦士の数が判明しました
386名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:35:55 ID:wa2BunWWO
初日で約3万は売れすぎ
387名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:36:58 ID:T4oTQlJmP
メディクリ初週
PS3 81639 ←2年10ヶ月間最高記録
DSL 68438 ←1年6ヶ月間【最低】記録
360 43970 ←3年11ヶ月最高記録中
388名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:39:12 ID:NZ29dlxxO
ここで買わないとソニーの利益が危ないからな。
389名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:39:35 ID:2yCxrYSm0
自身が時代遅れのおっさんであることに気づいた痴漢ボクサーであった
390名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:40:32 ID:08LVILmM0
ゲハの予測ってあてにならんのう
391名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:41:02 ID:dq7Bc/w90
TV出力時はバッテリーの充電不可とかとんで糞使用だな
コスト削減(笑)
構造改革(笑)
392名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:42:31 ID:mdHZZrdB0
Goはちょっと時代から外れてるよーな。まあ、こういう変なバージョンは
昔からありがちだけどね。
393名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:43:56 ID:NG23nHqo0
>>387
まぁPS2は初週どう考えても今後破れない位のロケットスタートしてたけどね
394名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:44:43 ID:mmQoWNwnO
goのメリットはPS3コンが使えるってことかな
まあゲームより動画再生機って割りきった方がいいと思うけど
395名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:44:52 ID:2yCxrYSm0
ゲハで次世代ゲームのヒットを予測する人達の欠点
「売れると発言したゲームは決して売れず」」
「ダウンロードでのゲーム購入の経験あらず」
「携帯電話の使い方がわからず」
「着うたなど音楽配信利用できず」
「新しい言葉がなかなか覚えらず」
396名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:45:43 ID:oC81g6MD0
tes
397名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:49:55 ID:rwhWunYK0
大爆死ざまぁwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:51:37 ID:CSfxxbatO
思ったよりは売れたけど成功ではないだろw
超核爆死かと思ったら大爆死程度だったって話で
399名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:52:54 ID:v78BBGp80
>>394
普通のPSPでもPCがあれば使える
http://pspadventure.com/psp-info/1434/
400名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:53:35 ID:PYFIyXhiO
今CMで初めて見たんだが、何なのこれ?
401名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:53:31 ID:XUDl6jpi0
>>398
ID変換工作残念でしたね、煽り屋さん
402名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:54:54 ID:woXluKA8O
ということはDSiLLはもっとうれるんかな
403名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:55:09 ID:vJ/ozbEX0
年内はがんばっても5・6万台までだろ
んで年明けに早くも投売りだな17800ってトコか?
404名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:56:48 ID:a/xjynRy0
>>403
20000円か30000円の福袋かな?
何かと一緒に詰め合わせて
と思ったが一緒に詰め合わせるものがないな。
405名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:57:38 ID:rClCCaT7P
年末はDSiLLに持っていかれるな
さすが任天堂黒い
406名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:58:15 ID:2yCxrYSm0
ゲハ「DS ill?ぷげらげら!絶対売れねぇ!XBOX305最高!」
一般社会「これはみやすい」「ゆったりとくつろいでそうさできる」
407名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:58:23 ID:LtZ7MmNi0
初日に3万台近く売れたのなら年末までには20万台は確実だな!

いやいや、それでは少なく見積もり過ぎだよな!

30万台はいくな、こりゃ!!
408名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:01:29 ID:NG23nHqo0
>>404
まぁねソフトつめられないのがきついだろgo突っ込む場合
409名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:01:34 ID:WX62ya+JO
マジ五万も行かないばかりか
三万にも届かなかったか
いやまぁ
売れたほうだよな
生まれながらに死んでる感すごいが
410名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:02:10 ID:VAlAagf80
来年は後継機PSP GoGo!が出るよ
411名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:02:34 ID:jSJB4AxWO
>>400
キュルキュルキュルキュル
ボーーーン
パッ
フンイュー
グァーーオァーーーン
ギッ…ギギギュギュギュ
ゴクッ
ビーーーーー


×



PSP GO
412名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:02:39 ID:yyC2kPB3O
俺は正直3万はいくかと思ってた
初週5万ぐらいかなと思ってたいたけどごめんなさいw
413名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:03:15 ID:MRC7h94FO
ロケットか〜
チューチューロケットかな
いやアレはズババババーンって行くもんな
414名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:03:44 ID:k+WSt3/G0
>>411
更新してこのレス見た瞬間、テレビでCM流れた
415名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:04:39 ID:P3L7IWsS0
うそー、そんなに売れたの。
こいつは早々に生産中止になると思うんで
変なモノ好きは早めに買っておいてが方がいいよ。
416名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:05:01 ID:bygEz2WN0
次週は15000くらいになってそう
一ヵ月後にはヨンケタンだろw

GBMあたりが良い勝負相手かなと思ってたけど、まるで相手にならなかったな
GBMの初週15万台を抜くのさえ、時間かかりそう
417名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:06:39 ID:8WWkue7I0
常識的には爆死だけど、なぜか思いのほか健闘したようにも思える不思議!
最初から糞ハードの烙印押されてると楽だね
418名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:07:05 ID:jSJB4AxWO
PSP版PSX
PSP GO
419名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:08:25 ID:XpETC9DiO
実は通常のPSPを売る為だけの当て馬?
420名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:08:28 ID:YPqLz0Aw0
何が凄いってGKすら持ち上げなかったw
421名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:08:57 ID:ZkGSVQyh0
日曜日発売でこれか・・・。
422名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:09:18 ID:o01CAGawO
店からは総スカンだからな
423名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:11:01 ID:CfMCfPNMO
変だな、eb調べなのに百〜一の桁が出てるなんて
424名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:11:15 ID:qMcfBob30
http://destinycomplex-r2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_701/destinycomplex-r2/PSP.go.jpg

          |
          |
          |
        (-_-) ウツダシノウ…
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /

そっくりだよな
425名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:12:57 ID:tT2e0L1dO
分解写真、どこかのサイトに出てたが、詰め込み方はPSPなんかより凄い

これが当て馬なら、それこそ高級種付け馬を当て馬にするようなもん
426名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:13:37 ID:XhibLcaoO
ヨドバシアキバで数人並んだらしいね。
大勝利w
427名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:13:47 ID:jSJB4AxWO
日曜日より文化の日のほうが売れるので
明日は本気を出す。
428名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:14:20 ID:lqtoBw8L0
429名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:14:54 ID:CfMCfPNMO
いや詰め込んでどうする
精密機器はいかに余裕を持たせるかが重要だぜ
430名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:14:56 ID:AtPnn1ss0
俺は今から投げ売り狙いだぜ
いくらなら買う?
431名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:15:36 ID:NRm3DSYQO
>>423
それは着弾氏や忍が四捨五入してるだけ
432名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:16:17 ID:Q9nu0T2M0
「PSPのハード・周辺機器はすべて持ってます!」みたいな、
いわば「PSPコレクター」的な人にしか買う意味が無いハードなんだよなぁ。
本当に3万台近くも売れたのか?
すげー謎なんだが。
433名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:17:05 ID:cTeiD3Lo0
爆死といわれたDSiでも2日で17万以上売ったのに
434名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:18:21 ID:TwE4VBM50
多分、これ1台売れたらPS3の逆ザヤ解消出来る価格設定。
お前らもっと買え。
435名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:18:42 ID:jSJB4AxWO
>>432
保険会社みたいに業務命令までいかないけど
半ば強制的に社員に買わせたんじゃね?
436名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:18:56 ID:tT2e0L1dO
アキバヨドバシ逝ったらオヤジが群がってた
でも仕様を確認するために、パンフをみんなでじっくり読む異様な光景

ありゃ多分ワンセグに使用できるかどうか確認しているんだな
437くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/11/02(月) 22:22:07 ID:ohbHJfeR0
>>339
       /\___/ヽ
      ./ノヽ      ヽ、.
     / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,
     | ン(○),ン <、(○)<::|  < ウオオオオ 糞ゲーリストに追加だ!!!!
     | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  
     ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ 
,     ヽ  !l |,r-r-|, l!  /
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}             
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ         , ──‐、
    `ー、、___/`"''−‐".  ┌──┐   iPSPGol
                │MHP│   ヽ二二ノ 
                └──┘  
438名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:23:24 ID:VAlAagf80
ワンセグに使うためには
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/317/396/sce202.jpg
これつけなきゃいけないんだろ?
439名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:23:46 ID:64l/ZDL2O
>>434
小売にはソフトでの利益がないから、
実は周辺機器並みの利益率設定のハード って噂も聞いたなw

440名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:23:52 ID:CfMCfPNMO
こういうのって返品できるんだろうか
UMD使えると思って買った奴、2万人くらい居る予感がするんだが
441名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:25:32 ID:a/xjynRy0
>>432
少なくとも500台はジョージアのキャンペーン用に売れた。

あとはよくわからないが以下のようなパターンか?
・初回は改造しやすいかも?という人たち
・ハードマニア
・ソニーマニア
・アーカイブ専用機
・apple嫌いの人のためのポーダブルプレーヤー
・UMD使えないこと知らずに間違えて買った
・クレジットカードのショッピング枠の現金化
442名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:26:18 ID:rZ7NrpHV0
明らかに売る気がないのにこれはすごい
443名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:26:43 ID:iWUGzyG30
>>440
購入者の70%じゃねえかw
444名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:26:48 ID:WJHzixU/O
>>438
新型のブーメラン?これ
445名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:27:30 ID:XTr6A1huO
GKだけどもっと売れないと思った
来週は失速して終了だな……
446名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:29:18 ID:jw4NLmvu0
>>440
UMD使えないって箱の表に書いてあるからな。
447名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:30:07 ID:Q9nu0T2M0
社員「あれ? 思ったより売れてるじゃん・・・」
上司「よし、コレいける! 次はPS3GOだ!」
448名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:30:43 ID:iWUGzyG30
UMD使えないって書いてあるけどUMDってなんだろ・・・
あると思います
449名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:30:56 ID:b3goceEg0
>>444
UMDではなく本体を投げる時代がいよいよ来たな
450名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:31:04 ID:FygHsr3GO
健闘したなぁ
一万五千台ぐらいと思ってたのに
意外と金持ちいるんだな
451名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:31:41 ID:GcrPyVCbO
オーストラリア28個分か
452名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:32:16 ID:69xp4F+PO
箱○の十倍売れてるなw
453名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:32:18 ID:auZBQnXpP
売れすぎワロタw
454名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:33:02 ID:aSRi6N5jP
>>441
VAIOのTypeP買うような人が手を出しそうだよな
455名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:33:19 ID:MmrSZSurO
こんなゴミがこれだけ売れるんだからまだまだチョニーは死なないな
456名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:34:20 ID:VAlAagf80
>>444
ちなみに、この上にさらにワンセグチューナーユニットをつけないといけない…
457名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:34:38 ID:Q9nu0T2M0
これ本体とUMDのゲームをレジに持って行ったら、
やっぱり店員さんが何か忠告してくれるんだろうか?
458名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:34:40 ID:UNh6djLBO
>>447
PS360に見えるんだがwww
459名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:34:41 ID:a/xjynRy0
>>448
一般人はUMD=PSPのディスクって認識ないわな。

UMD使えませんの下にインターネットでダウンロードしてください
とは書いてあるけど読まずに買う人もいるんだろうな。
460名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:35:12 ID:EE8wg4qtO
投げ売りされるなら早く投げ売りして欲しいわ。
安価なら超欲しい。
461名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:36:38 ID:q2/jwYRVi
せめてタッチパネルがあればメディアプレイヤーとして使えなくは無いんだが
462名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:36:39 ID:7YcOLuYHO
ロケット並に吹いたw
463名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:37:44 ID:Qa7MqEYX0
tesuto
464名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:37:48 ID:a/xjynRy0
>>456
メガドライブ終盤のフル装備状態が好きだった俺はちょっと惹かれるものがある
465名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:38:03 ID:Mq1COflCO
go買った人達は今頃何して遊んでるんだ?
466名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:38:29 ID:WzTHrweE0
DDFFUTやP3Pはロード早いの?
467名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:38:36 ID:+TBUMjQUO
え〜・・・
この国に2万8000もアホいたんだ・・・
468名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:38:47 ID:4DrVprXXO
普通に売れてるよな
469名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:39:46 ID:11bFzM3r0






やっぱゲハの予想は当てにならんわ







470名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:39:47 ID:u4iGVoS/O
年末までに10万台狙えるラインだな
471名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:41:02 ID:lGA7I3GYO
今後は360とデッドヒートを繰り広げるのか
472名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:41:21 ID:s2SfPDRGO
久々のパンツ大勝利ワロタw
473名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:42:16 ID:/l7t6IlqP
えっ
474名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:44:50 ID:GNKiYBFXO
まさかの痴漢、GKダブル困惑www
475名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:45:52 ID:jopN00kkO
初日で全てのニーズ消化したんじゃねーのwwww
口コミで伸びるもんでもないしな
476名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:45:59 ID:4DrVprXXO
とりあえず痴漢は謝ろうな
477名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:18 ID:W5DgWkROO
エリートGKが2万8千人か・・・
一人あたりのパワーは雑魚GK100人分にあたいする
478名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:42 ID:7CarR6v+0
正直 売り切れにならなかったら
もっと売れてた。
おそろしいな
479名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:55 ID:Q9nu0T2M0
>>474
まさにそんな感じだなw
信者もアンチも「え? え?」ってなってるw
480名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:47:44 ID:1wwflXhiO
ナアナア、何でダウンロード版のソウルキャリバーってパッケ並みの値段な訳?!
(`○´)=3
481名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:48:24 ID:s2SfPDRGO
またこれでする気か?
痴漢いくない
482名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:48:30 ID:dMB2g+k/0
195 名前: ノイズn(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 20:47:34.39 ID:lbfhSY5j
ゲオでバイトしてるけど
なんか予約多いと思ったら
ほとんどが中国系の名前でしたwwwwww
きっと転売グループなんでしょう

中国へ輸入されても,cn弾かれて
接続できなかったらおもしろいのに
483名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:49:42 ID:YjSUDsTaO
これは売れたなぁ。
正直、驚いたと同時に、
日本人の、ブランド思考で情弱っぷりを、
改めて確信したよ。
484名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:49:52 ID:b3goceEg0
>>482
実売どんだけ少なくなんだよwww
485名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:50:58 ID:P7STH6leO
GOの方が高いけど箱〇と良い勝負しそうだなw
486名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:51:07 ID:69xp4F+PO
現行機5桁グループ
DSi 44000
PSP 40000
PS3 31000
Wii 25000

引退機4桁グループ
DSL 3700
PS2 2600
360 2800



PSP go「すいません僕、現行機5桁グループに行けばいいんですね」
487名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:52:06 ID:VAlAagf80
>>485
そうか、今は360より高いのか…
488名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:57:13 ID:iwBxJdujO
俺はエリートGKだったらしい
489名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:57:44 ID:aPmjFRm4O
っていうか俺も含めてゲハ民ってどれだけ現実世界から異なった感覚してるか、これでわかったな。

これからはゲハだけじゃなく、知恵袋を始めとしていろんなサイトを覗いたほうがいいな。
490名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:59:03 ID:tICcPqT4O
ゲーオタや業界人でGOがこんなに売れるなんて本気で思ってた奴は居るんだろうか…
491名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:01:55 ID:xsvWMIU80
日本国民がアホばっかで泣けてくる
492名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:02:13 ID:kxkBqM5DO
2chとリアルの温度差はiphonの時と似てるな
購買層も情弱やスイーツ(笑)ぽいし
493名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:03:39 ID:VAlAagf80
iphonって何だろう
494名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:04:40 ID:ZLvNbYh5O
こんな売れたのかw

買った奴に何故買ったのか聞きたい。あと数千円だせばPS3買えるのにさ
495名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:04:51 ID:Hp/IVvyei
>>492
これがほんとのアイフォンってか
496名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:04:57 ID:xsvWMIU80
あいぽん
497名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:04:57 ID:LzK8oTPS0
iphoneはデメリットを分かってて使えば、いいツール
goはデメリットが分かってると、そもそも買わない
498名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:05:22 ID:FygHsr3GO
アンチ<絶対うれねーw爆死確定だろ
GK<グ…グムー…
アンチ<なんだこのヨウカンアダプターwwありえねーwww
GK<…(反論出来ない;もう無かった事に…)

PSPGo初週28000オーバー

アンチ<えっ?
GK<えっ?
499名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:05:34 ID:xim9nW+rP
日本人は新製品が出ると
ろくに調べもせずすぐ飛びつくね
500名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:06:35 ID:QyuN8lMm0
>>482
コピペにレスするのもあれだが、
ソニー公式のGO専用保護フィルムとか
中国語、韓国語が併記されてるよ。
501名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:06:42 ID:FygHsr3GO
もうずっと新発売なら売れまくりだな!
502名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:06:49 ID:Hp/IVvyei
>>498
かわいそうだからそういうことにしといてやるけど、
普通に考えて大爆死ですから
503名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:07:10 ID:aSRi6N5jP
>>490
逆にゲヲタ、業界人の予想の範疇から外れるものが新規層に売れると踏んだのでは
504名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:07:29 ID:hWiWiKRf0
何で下一桁まで出せるの?
505名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:07:36 ID:elBAPI4hO
>>494
これ買うやつはPS3ぐらいもう持ってるだろw
506名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:07:52 ID:EE8wg4qtO
叩いてる奴らは購入者の購入動機をまるで理解してないよな。
このスレ見てるとよくわかる。
507名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:08:02 ID:+9EgB8tx0
>>498
新型で2万台しか売れないとか壊滅的だよな
508名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:08:59 ID:SpZMjBKA0
>>506
> 叩いてる奴らは購入者の購入動機をまるで理解してないよな。
> このスレ見てるとよくわかる。
ガジェットオタって事でしょ
509名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:09:18 ID:+TBUMjQUO
ソニー復活のいい方法考えた
テレビとかレコーダーとかウォークマンに「プレイステーション」ってつければ売れるんじゃね?
510名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:09:33 ID:jopN00kkO
>>506
マジでどういう理由で勝ってるか分からないから教えて
511名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:09:38 ID:NG23nHqo0
>>494
PS3持ってる奴が買うんですよ
512名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:10:14 ID:69xp4F+PO
>>507
現行機で値下げしても5千台以下なハードを虐めるなよw
513名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:10:53 ID:jopN00kkO
>>510
訂正
×:勝ってるか
○:買ってるか
514名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:10:56 ID:Hp/IVvyei
ドリクラ 初日21000
PSPGO 初日28000

ぐらいの煽りをしてほしい
515名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:11:14 ID:pFE9yXyhO
>>504
ホントだ。どうなってるんだ
516名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:11:16 ID:2MTgjF+K0
>>502
皮肉ぐらい分れよ…
517名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:11:30 ID:tICcPqT4O
とりあえずPSPの最新型で、新しいんだから一番良い製品なんだろうってくらいの認識で買った奴は多そうだな
518名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:11:31 ID:SpZMjBKA0
>>510
へうげものは結構居るって事だよ
今頃無惨に腑分けされてる子も居るんだろう
519名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:11:47 ID:uKUkU8Hd0
PSPGOが売れる

PSP2がDL中心に

小売がPS3を含むSCEを全面ネガキャン

ゲハ大勝利!
520名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:12:33 ID:11bFzM3r0
いくらゲハのスレが1000まで伸びようと次スレが立とうと現実は変わらない^^


521名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:13:27 ID:Hp/IVvyei
>>516
どーみても痛み分けの流れにしたいだけだろ。

つか皮肉の使い方間違ってるぞ。
522名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:13:32 ID:AON94gef0
正直DL専売機がこんだけ売れりゃ上等だな
だがこの売り上げが今後コンスタントに続くかというのは大いに疑問だ
523名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:14:00 ID:CfIjMzQ30
クタの言うソニーのロゴが付いてるだけでどんな製品でも売れるってやつだな
まさにクタ教信者
524名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:14:22 ID:v00k8Obb0
>>138
FF1,2,4にロマサガ、半熟、フロミツと抑えてある俺に隙は無かった
>>143、147
俺もスワン、カラー、クリスタル全部持ってるわw
クリスタルは投売りで1980円で買ったが
>>250
米では当たり前でもまっとうな日本企業なら絶対やらないようなことだったので気づかなかったんじゃなかったか?
甘いといえばそれまでだが日本のビジネスは信用で成り立ってたから
だからこそ気づいたのがNOAの社長だった荒川氏だったわけで
525名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:14:27 ID:NG23nHqo0
goにはクレードルとかM2とかPS3、BTヘッドホン、ロケフリ、BT乗ってる携帯かモバイルルータ
周辺機器地獄が待ってるからなw
逆に言えばこれだけ持ってると買わない理由がない3000がただのデカブツと化す
526名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:16:07 ID:Jd3jtOAI0
敷居自体は高いけど
ゲーム機としてはライト向けだとおもう>PSP Go
527名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:16:12 ID:nF6K/+zC0
>>509
PS3ユーザーの多くが、ブラビアではなくてレグザを選んでる現状だから
それってどうなんだろうね
528名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:16:37 ID:vJ/ozbEX0
>国内推定販売台数は28275台
下一桁まで出して「推定」っておかしいよな
529名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:17:38 ID:MI4e/vX80
493 名前: くまだかおる ◆KUMADAyCTw Mail: 熊( ´(・)`)田sageはち 投稿日: 2009/11/02(月) 21:14:06 ID: ohbHJfeR0
ゲームボーイMicro 15万台
ワンダースワンクリスタル 3万台
PSP Go 2万8千台
-------------------------
PSPゴミ終わりすぎじゃね?
530名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:17:41 ID:Jd3jtOAI0
>PS3ユーザーの多くが、ブラビアではなくてレグザを選んでる現状だから

それってソースあるのか?
531名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:18:25 ID:eWeN6BIt0
やはり馬鹿が増えてるんだな
532名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:19:02 ID:5Voz3aDz0
周辺機器のPS3を持ってるとそれなりらしいので
まず周辺機器の敷居高いね
533名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:19:13 ID:FygHsr3GO
まぁ型落ちレグザ安いしな
534名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:19:15 ID:Jd3jtOAI0
バカは買わないでしょこんなの
買っても使いこなせないし
アンチはバカが買ったと騒ぎたいんだろうが
535名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:20:21 ID:cTeiD3Lo0
>>486
DSi 42,199
PSP 32,865
PS3 29,977
Wii 25,917

DSL 6,550
Xbox 4,470
PS2 1,951

おーい鯖読むなw
536名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:20:57 ID:2MTgjF+K0
>>521
間違ってないよん。
お前 ID:FygHsr3GOのレスのどこが痛みわけを狙ってんのか
300万回くらい読み直して俺に説明してくださいな。
537名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:21:04 ID:RDzMDv7K0
消化率20%弱て、やばくね?
主に小売が
538名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:21:53 ID:2uX88DU+0
俺わかったよ

UMDドライブなくしたのはフライングUMDへの対策なんじゃないかな
539名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:22:17 ID:c3hX6H2l0
しかし、ここまで買った奴がコケにされる商品もめずらしいな
540名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:23:40 ID:Jd3jtOAI0
買った奴は何が自分に必要かわかった上で買ってるから
コケにされてもどうって事ないと思う
541名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:24:36 ID:Hp/IVvyei
>>536
痛み分けは狙ってないかもしれんが皮肉ではないな
542名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:24:51 ID:elBAPI4hO
>>539
むしろ買った人間が率先してコケにしてる。
ソースは俺w
543名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:25:14 ID:bTRjAAOwO
買った人=金持ち


買わなかった人=貧乏
544名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:25:14 ID:tICcPqT4O
>>540
本当に分かってるんだろうかw
545名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:25:34 ID:2yCxrYSm0
いつでも欲しいソフトが手に入りソフトの価格が安くなる
たくさんソフトを買っても場所をとらず簡単に持ち運べる
ソフトメーカーには中古などの被害が無くなる

546名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:25:55 ID:Jd3jtOAI0
>>544
うん
547名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:26:02 ID:zoUsT6Kz0
思ったよりも売れてんだな。
548名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:26:59 ID:tWyLvhpO0
せめて、UMDで出るタイトルは全てデータ販売もするとかすりゃ
買わないまでも前向きに見られるんだけどなぁ。
勝手に厳選された僅かな糞タイトルしか遊べないハードに
25000円も出すなんてマゾとしか思えん。
549名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:27:44 ID:0452Wa7OO
>>535
おい豚
集計機関が違うぞ
550名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:27:44 ID:frOOBpSW0
とお題目のように唱えていましたが実際には

・新品ソフトのDL価格と尼の販売価格の差が 数十円
・場所をとらずに持ち運べると謳う割にはバッテリー駆動時間が短い
・中古は法律で認められている

という現実を認識できないのでした
551名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:27:55 ID:G1/DT6s30
>428
いきなり2000円も下がっているんだね
552名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:29:32 ID:5Voz3aDz0
尼のレビューにある
ディシジアをダウンロードするのに30分程度
インストールでまた30分程度
データインストールで30分程度
ってのはガチなのか
553名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:30:55 ID:Jd3jtOAI0
>>552
そもそも
DL版を更にデータインストールする必要ってあるの?
554名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:31:40 ID:r1yXXE300
goがダウンロード専用なのに
ソフトがダウンロード販売されるかも各メーカー次第とか怖くて買えない
555名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:32:48 ID:JU3GHobO0
>>549
いきなり現れて人を豚呼ばわり…
556名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:32:49 ID:08LVILmM0
>>553
圧縮されてるから解凍せにゃ
557名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:33:51 ID:heA3AktH0
>>525
全部持ってる・・・
でもgoは要らんw

モバイルルータとイヤホンジャックにセットするBT機器があるので、メリットはないな
558名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:34:34 ID:cTeiD3Lo0
>>549
ファミ痛     メディクリ
DSi 44000    42,199  
PSP 40000   32,865  
PS3 31000   29,977
Wii 25000    25,917
DSL 3700     6,550
PS2 2600     1,951
360 2800     4,470

メディクリ:DSi-PSP=約1万
ファミ痛:DSi-PSP=4000
なんですねwww

それ以外も数字を見比べると色々面白いなぁ
559名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:35:15 ID:Hp/IVvyei
豚は俺だけで十分だ
560名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:35:16 ID:2yCxrYSm0
PSPGOで配信されるソフトを適当に買う人達だから
怖いとか時代遅れのおっさんだけ
GOでパチンコ、囲碁、競馬、パチンコなどの普遍的な娯楽ソフトの商品価値が増した
561名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:37:00 ID:MI4e/vX80
>>560
この人痴漢です><
562名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:37:57 ID:Hp/IVvyei
「意外に売れた」というフレーズは
「普通に面白い」の次くらいに流行る
563名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:39:24 ID:cTeiD3Lo0
ファミ痛だとDSiとPSPの差が4000だがメディクリだと1万
ファミ痛だとPS3が3万超えだがメディクリだと2万代
ファミ痛だとDSLが3000代でメディクリだと倍近い6550台
ファミ痛だとPS2は2600台だがメディクリだと2000台割れ
ファミ痛だと箱○は2800台だがメディクリだと4470台

PSPGoはファミ痛でも酷いけどメディクリだと・・・
564名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:40:04 ID:a/xjynRy0
>>553
圧縮したやつを解凍(一回目のインストール)
その解凍したデーターはUMDに入ってるのに近いデータで
さらにデータインストール作業(二回目のインストール)が必要

ってことだと予想
565名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:40:08 ID:palv3Xhw0
うわあ少な
566名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:41:54 ID:cgb4siOhO
オーストラリアの28倍物好きがいるのをむしろ恥じるべき
567名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:42:29 ID:+TBUMjQUO
ファミ痛ってSCEにキンタマでも握られてるの?
568名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:43:18 ID:fG5Cah7X0
買った人の用途を聞きたい
569名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:44:10 ID:a/xjynRy0
>>563
>ファミ痛だとPS3が3万超えだがメディクリだと2万代
>ファミ痛だとPS2は2600台だがメディクリだと2000台割れ
ということはメディクリだとGOは2万台前後か?
570名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:44:14 ID:Jd3jtOAI0
用途としてはライトゲーマー向けだよこれ
敷居は高いけど
571名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:48:00 ID:kWx130ezO
本当に3万近く売れたの?
国内だけで?
ソースは?
572名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:48:39 ID:4zKeBwGVO
おかしなものが想像以上に売れる。
PSWではよくあること
573名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:48:57 ID:V80qHtpgO
中古で売買するデメリットってある?
彼女の弟が俺の忠告無視して買っちゃったんだよ。
574名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:49:03 ID:6Hp7olnEP
TV出力無線操作で使った人の感想を聞きたい
575名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:49:43 ID:I6VpIx8tO
「うわ、薄型PS3の糞CMまだやってるのか」と思ったらPSPgoだった
576名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:49:58 ID:YiNSayeo0
>>549

臭いよゴキブリ
577名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:51:28 ID:y8tO3JH3O
>>570
日本語でおk
578名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:52:28 ID:vKrlpLgb0
正確に集計できるわけないのになぜ1の位まで
579名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:53:31 ID:Jd3jtOAI0
>>577
タッチとかで手軽なゲームやる人向けってことよ
580名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:55:10 ID:oC81g6MD0
というかこれゲーム機というカテゴリじゃなくてiPodとかそっち方面じゃないの?
DSiLLとかハナっから眼中にないし
581名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:55:24 ID:4annSmSN0
>>579
touchでええやん。わざわざPSPにするのはゲーマーだけだろ。
582名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:57:32 ID:69xp4F+PO
あるハード信者はこんな宣言してます

【勝ちハード】Xbox360とうとう念願の5桁か!?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257133442/
583名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:57:48 ID:N0MEJXZTP
>>580
それだとNW-Xシリーズとカブるよ・・・
SONY同士で食い合うことになる
584名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:59:17 ID:Jd3jtOAI0
>>581
タッチとちがってちゃんとコントローラあるし
そこら辺はタッチで全部まかなえないでしょ
585名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:01:51 ID:4annSmSN0
>>584
操作系じゃなくて、ソフトラインナップ見てくれよ。
PSNにあるゲーム、アレのどこがライト向け?
586名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:02:04 ID:6tNMVKwD0
てす
587名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:03:15 ID:NG23nHqo0
スッキリとかテトリスぐらいやれよ
588名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:04:45 ID:alI95oOU0
海外のPSNくらいソフト揃ってればなー。

まー、買っちゃったんだけどねw
買って10分で触らなくなった。
アナログパッドの位置だけは自分にあってるから残念。
589名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:05:14 ID:Jd3jtOAI0
>>585
minisっていう低価格帯のソフトが後に出るだろ
そういうのからもかなりライト向けだと思う
590名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:07:39 ID:70LIBhjr0
海外だとモンハンあるみたいだけど
何で国内で躊躇してんのかね
591名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:08:59 ID:6P0U8q+30
軽くて小さいのはアドバンテージだろう
ソフト1本付く事考えると3000とそこまで差もない
592名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:09:10 ID:2Alo/zlg0
Goの成否に関わらず、新作は全部DL版を同時に出すようにして欲しいわ。
UMDとかいう遺物を引き摺るの止めて欲しい。
593名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:09:15 ID:81El0M1ZO
サカつくはgoでやるつもりだけど、
値段が下がらない限り、
それ以降はしばらく買わないかもなー。
594名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:09:24 ID:nu08RF3W0
ライト向けっていうなら、ipodやDSの方がよっぽどライトだな
595名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:15:19 ID:6P0U8q+30
ライトって言ってもやりたいことは色々あるんだぜ
まともな動画を見て音楽聴けてゲームも遊べる、そんなおもちゃは意外と少ないぞ
596名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:15:34 ID:QPw8xuco0
>>589
ああ、海外だと同内容のアプリが、倍の値段で売ってたりするアレね。
それと電子コミックやらの配信が始まってからなら、「ライトユーザー」向けのスタートラインだね。
597名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:17:23 ID:h7AoDHJn0
画面が小さくなったってマジかよww
値段上ってるしwww
598名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:18:08 ID:z+qQJVZaP
>>595
現状、iPhoneかiPodTouch以外に選択肢が無いよなぁ・・・
599名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:18:09 ID:nu08RF3W0
ついに発売! PSPgoを触ってみた
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091102_326152.html
>一方、実際に使ってみると、クレードルと映像出力ケーブル、そしてプレイステーション 3のワイヤレスコントローラーを
>使うことで、据え置きプレイがより遊びやすい方向に進化していたことを実感できたほうが個人的には嬉しいトピックスだ。


据置型のPSやってりゃいいんじゃないの?
600名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:19:15 ID:/+uVXPEz0
まぁ29000台近く売れてしまったことにマジで驚いているわけだが・・・
これソニー的にはRollyみたいな位置づけだろ??
601名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:19:46 ID:fe+hezkM0
普通の需要で売れてるわけじゃないと思うけどね。
602名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:21:23 ID:Ql6HmGoQ0
28275を28000台ではなく29000台近くと言っていいのかはともかく
メディクリ他が出るまで本当にそこまで売れたかどうかはわからんな
2万は売れただろうケド
603名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:22:06 ID:CnXuZHYK0
>>1
3万台近くも売れたのか。
1万台以下で笑わせてくれると思っていたのに。
腐ってもソニーブランドだね。
まあ、長期的に売れるとは思えないが。
604名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:22:40 ID:ZI4vR23u0
>>600
いや、PSX的にかなり戦略的なものだよ

でなかったら、15万台も出荷するわけないだろw
それだけ売れると思ってたんだよw

これでも意外と売れた、というのはあまりにも強引すぎるわw
605名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:22:52 ID:YsJ7gthg0
買った人は何がしたかったんだ?
3000よりもあえてGOを選ぶ理由って、
「他のすべてを犠牲にしてでも小さい方がいい」
というくらいしか無いような…

でも、この台数でも爆死認定してる人がいるのが驚愕だ。
PS3ユーザーでPSPを持っていない自分ですら、全く欲しいと思わないのに
「売上が少ない」という人は、これがもっと売れる要素があるとでも思ってるんだろうか。
606名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:23:09 ID:LkI1DmYu0
こんなん良く売れたなw
607名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:23:52 ID:8MMLcTtp0
出荷15万で2万8千なら爆死って言われても仕方ないような
608名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:24:09 ID:f4VV9quIO
SONY意外に売れてメシウマ笑いとまらず!!
609名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:24:32 ID:ZI4vR23u0
ソニー的には、最低でも薄型PS3レベルで売れると思ってたから15万台も出荷したわけで
610名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:24:50 ID:/+uVXPEz0
>>602
スマン
呑み帰りで細かい数字見てなかったw
28000台近くな

ぶっちゃけ一万いきゃいいんじゃね?と思ってたからゲハ見に来てマジびっくりしたわ。。
611名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:25:38 ID:ZI4vR23u0
>>610
15万台出荷してる時点で、1万台売れればいいわ、

とかないわw
612名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:26:06 ID:thUXoEKnO
大爆死じゃないか
15万出荷て
613名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:26:18 ID:pJwVeAr00
でこれ買って何に使うの?
ダウンロード販売ならPSP-1000でも出来るよね?
Goでは音楽聴いて、エロビデオ見て、アニメ見る感じ?
614名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:26:30 ID:70LIBhjr0
メディアプレイヤーとしては破格

でもないんだよな、最早
615名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:27:02 ID:7Km2aHpBO
正直1万台くらいだと思ってたw
616名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:27:13 ID:RyDYPpRk0
>>613
外部メモリー入らないんじゃなかったっけ?
同が見ようにもデータ写せないんじゃ?
617名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:27:39 ID:QPw8xuco0
>>605
「うすちういさい」から買った。DL版専用マシンに。
あとはBluetoothレシーバーを物色中。
618名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:28:08 ID:YsJ7gthg0
>>616
ちっちゃいメモステが入るんじゃなかったっけ?
619名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:28:20 ID:+5hBVFfy0
2.8万はGK的に大勝利?
620名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:28:30 ID:fe+hezkM0
社員買い。珍しい物好きの購入。
メディアツールとしての購入。
UMDが無いことを知らずに購入。P3Pと同時購入もいそうな気がする。
んで、他はコピーゲームのための先行買いが多いんじゃないかねって思う。
やってないから知らないけど3000は対策をされてて出来ないらしい。
おそらくGoも対策はされてるだろうけど、それを解除するやつが出てくるって思って買ってる奴がいるんじゃないの?
んで、それは初期型しか出来ない可能性もあるから、そのために早めに購入したってくらいしか思いつかないけどな。
どう考えても日本でDL販売が主流になってるとは言えない状況で、
中古売りも出来ないDL販売のソフトが目的で買う奴はいるとは思えない。
621名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:29:19 ID:nzAHOknx0
>>605
わざわざPS3のパッドで操作したかったとかじゃないのか?
PCでやった方がはやいことをわざわざPS3でやったり
他の携帯端末でやった方がいいことをわざわざPSPでやる人がいるだろ
622名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:29:34 ID:xGcy2F7E0
>>1
予想以上どころじゃなく売れたと思う。いやマジでそう思う。
良くて一万台ちょっとだと真剣に思ってた。
623名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:29:48 ID:ZI4vR23u0
>>619

「意外と売れた」

事にしたいんだろw


新型ハードで初週2.8万とか大笑いだけどなw
624名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:29:48 ID:5la7or3e0
シーク操作するのにいちいちスライドしなきゃいけないのが糞すぎるな
625名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:30:49 ID:rGPpWivk0
あーそか
海外への転売需要もある訳だな
626名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:30:52 ID:ZI4vR23u0
新型ハードで15万台出荷して、2.8万台で


「意外と売れてびっくりしたw」


とか言ってるゴキブリは、もう一生Wiiのうれねーサードソフト煽れねーなw
627名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:31:00 ID:u98uVDT40
物好きや研究改造目的の奴が買ってこの台数だろ。
普通のユーザーは新ハードを買ったという充実感も得られない。

大方AppleStoreの繁盛見てDL販売専用にすれば儲かると思ったんだろうけど
周りが見えてないな。今のSONYは。
628名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:32:57 ID:YsJ7gthg0
>>619
「勝利」というのはもはやありえないだろ。
例えば、ラグビーの日本対ニュージーランドみたいな試合で、
「おおおお、前半終わって10対2だよ、すげえ!」
「すげえ、点取ってるよ!ボコボコにされるかと思ったのに!!」
「日本めちゃくちゃ健闘してるよ!ここまでやると思わなかった!」
みたいな感覚かなあ。
629名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:33:49 ID:CnXuZHYK0
>>1
初日だけで3万台近くも売れたってことは、11/2〜11/3もかなり売れているのかな???
こんなものを買う情報弱者がいるんだね
630名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:33:49 ID:iHtt9PBt0
俺の予想より3倍くらい売れてるwww
631名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:34:03 ID:xJbIVf+JO
どーせならアイポンみたいにゲームだけじゃなくて、
いろんなアプリでないかな〜
632名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:34:43 ID:/+uVXPEz0
>>611
いや、そんな噛みつかんでくれw
ただ、一万くらい馬鹿いるかな?と思ってたら28000近く馬鹿がいたんでビックリしたってだけの話さ。
スマンね。酔っ払らいのチラ裏に振り回してしまって。
633名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:35:06 ID:xDp/dXwV0
この調子なら初週15万台は固いな。
薄型PS3並みにバカ売れ間違い無し。
634名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:36:24 ID:ZI4vR23u0
>>629
集計は日曜締めなので、初日=初週
まぁ、DSなんかでも大体新型は土曜日発売なんで土日2日間=初週となるのと似たようなもの

今日明日売れるかどうかは分らないけど、一応市場にまだ12万台以上あるから、在庫は潤沢だなw
635名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:36:30 ID:wBT4RmAC0
いままでと形が違うということは価値がある
2台目購入でこれくらいいてもおかしくない
636名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:36:45 ID:O7mIyeb50
>>625

ゲーム情報を扱う中国のウェブサイト、多玩遊戯は日本で発売された際の様子を写真と共に掲載している。記事では、「11月1日、日本で『PSP go』が発売された。早朝から列を作る人の姿も見られたが、大盛況とはいかなかったようだ」と伝えた。

また、人民網もこの話題を取り上げ〜以下略

というように、チャイナから注目されてるから
バイヤーが結構買っていったんだろ
637名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:37:06 ID:xGcy2F7E0
なんでハードの売り上げが、Wiiのサードソフト不振と結び付けられてるのか判らんが…
びっくりしたっていうのは、誰が見ても「駄目だろこりゃ」と思うようなハードを、
それでも初日でこんだけ買う人間がいるんだ、って事だ、ってか、そういう意味で皆言ってるんじゃないのか?
これがPSPGOだろうとDLiGOだろうと感想は変わらんよ
638名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:37:19 ID:feegeain0
え?そんなに売れたの?>>1
1万そこらも出れば上出来だと思ってたよ割とマジで。
639名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:37:24 ID:QPw8xuco0
>>632
馬鹿ですみませんw

でも実際に人に触らせてみると、反応は悪くないんだよね。
価格と多彩なデメリットを説明すると、やっぱり唸っちゃうけどw
640名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:37:41 ID:CnXuZHYK0
>>627
>大方AppleStoreの繁盛見てDL販売専用にすれば儲かると思ったんだろうけど
>周りが見えてないな。今のSONYは。

SONYが忘れているのはiPodは元々ネットワークに接続することを前提にしていなかった。
それでも便利なので売れた。
そして、普及したのでAppleはネット販売をする需要があると考えた。

SONYは本末転倒なんだよね
ネットに接続しない状況で客を満足させないとネットの意味がない。
641名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:38:03 ID:6+aiweNA0
ロケット花火
642名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:38:09 ID:ZI4vR23u0
まぁ、これでDSi LLがPSPGoより1本で多く売れたら、ゴキブリは一切煽れなくなるなw

例え5万台でも少ないとは言えないし、もし言ったらこのスレの書き込み延々コピペしてやるわw
643名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:38:10 ID:UNzQr7od0
しかしこんだけ別もんのハードをメディクリとかは合算すんのかね?
644名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:38:43 ID:O7mIyeb50
>>640
>iPodは元々ネットワークに接続することを前提にしていなかった。
>それでも便利なので売れた。
>そして、普及したのでAppleはネット販売をする需要があると考えた。

なんでそんな知ったかぶりで嘘をつくの?
645名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:39:25 ID:ZI4vR23u0
>>637
ダメだろって思うハードが、実際ダメだったって話ですからw


「新型」ハードが初動で2.8万なんて「前代未聞」ですw
646名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:39:27 ID:5la7or3e0
日曜に買わなかった学生、リーマンが今日買って需要はもう殆ど満たしたと思う
647名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:41:03 ID:ERZde5MkO
俺は買ったクチだけど意外と良かったと思ったよ。
俺は1000と2000を持っててあんまりゲームしないんだが
満足した点は液晶がだいぶキレイになったのとコンパクトさだな。
通勤時にお出かけ転送した番組を楽しむのに買ったんだが
ウチのBDレコはファームのVUしないとダメなことにさっき気付いたオレ。orz
648名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:41:16 ID:QPw8xuco0
>>646
明日は祭日なんで、最後の残り汁ぐらい出るよ。多分。
649名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:42:26 ID:iHtt9PBt0
自社買いが2万くらいあるんじゃないかな・・・ってのが予想
650名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:42:29 ID:h7AoDHJnO
このペースなら年内170万台か…
まあひとまずは成功かな。
651名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:42:43 ID:J15mshUeO
お出かけ転送ができん…

これはシャレにならんorz
652名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:43:05 ID:JF6RTAVL0
売れすぎw正直驚いた
653名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:44:53 ID:j1lRFXAMO
まさかPSPの新型が3万で成功扱いされるとは…

型番じゃない最新型だぞ一応
ひどすぎ
654名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:45:47 ID:zIVuq9sB0
コアなハードマニアって少なくとも1万人ぐらいはいるってことかなw
655名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:47:22 ID:YsJ7gthg0
根本的な話で、ゲームのDL化は市場にとって危険じゃないかと思うんだよなあ…
「小中学生がお小遣いを貯めてゲーム屋に走る」
「お父さんやお母さんが子供にゲームを買ってあげる」
という形態じゃなくなってしまう。

なんというか、DL販売はガキとの親和性が良くない気がする。
もし構造的に子供とゲームが切り離されてしまうと、10年後の市場が壊れてしまうし…
656名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:47:56 ID:t++HtsumP
純粋にデジタルモノが好きで集めてます的な趣味の人もいるからね
657名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:48:18 ID:bErkq4UMO
SCEもゲハもこの売り上げには驚いてるが
その空気はえらい違うんだろうなw
658名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:49:08 ID:O7mIyeb50
>>655
>構造的に子供とゲームが切り離されてしまうと、10年後の市場が壊れてしまう

ん?
そのためのPSPGoだろ
負け市場は徹底的につぶしてから撤退する。
こういうスタイルでやってると思ったが?
659名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:52:54 ID:ZI4vR23u0
>>653
ゴキブリがID変えて、売れすぎ驚いた

って喚いてて笑えるw
660名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:54:32 ID:d1K9DcbC0
10日間で28万売れるんだな
マジすげぇ…
661名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:55:11 ID:feegeain0
>>656
うん。あの小ささと仕上げの良さには惹かれるものがある。
でも値段と仕様、3000+16GBメモステで1万安く同じ事が出来て、
さらにUMDもちゃんと使えるって思うと、やっぱちょっと一台目には
出来ないし、持ってる人が追加で買うのも(その値段以上に)贅沢な話だ。
662名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:55:26 ID:muPPQRxU0
DSiLLがあるからあんま調子に乗らない方がいいぞ
663名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:56:41 ID:iHtt9PBt0
DSiLLは初日に売れるタイプじゃないと思うねw
正直、Goに負けても普通だと思うよ
664名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:57:32 ID:11bU+Fdb0
来年の鬱袋の中身は決まったな
665名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:57:34 ID:feegeain0
>>662
基本的に俺は妊娠(でいいのか?)だが、あれは流石に
これよりも売れないんじゃないかと予想。「同じ任天堂のWiiと」
同価格ってのは、印象的に凄く高価に見られる恐れがある。
666名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:59:18 ID:2Alo/zlg0
意外と保守的なユーザーが多かったというか、しょっぱい市場だったな、PSP。
1万円で重り(UMDスロット)を外してくれたと考えれば、良い機種だと思うが。

任天堂も、DSiWare専用でサイズがミクロ並みとかいう機種を出してくれないかな。
667名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:00:53 ID:aZwvL2Xw0
DSiLLとgoじゃまず敷居の高さが違うだろ
子供とか貧乏な奴はまず買えないgoよりは
老若男女買えるDSiLLのが売れるだろ
668名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:01:19 ID:RVzQA6+f0
来年の正月はPSPgoとUMDのゲームがセットのステキな福袋が出るわけか
669名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:01:55 ID:70LIBhjr0
>>651
え、ちょっとまって
俺もその組み合わせ検討してるんだけど
670名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:02:58 ID:SZyBB0ok0
発売当時、散々誰得だと言われたDSiでさえ2日で15万売ってるからなあ
LLは大きな画面でプレイしたいという、わかりやすい欲求に応える代物だから、それなりには売れるでしょ
671名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:03:02 ID:m9AeSdPeO
俺は妊娠だが(笑)(笑)(笑)
672名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:03:19 ID:feegeain0
>>666
これから出る新作全てがDL販売されるという確約でもあれば、
まだ買い易いんだけどねえ。サード作品はサード任せなんて
言われちゃ、二の足踏むよ。おれ欲しいんだぞ、go。
673名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:03:25 ID:zIVuq9sB0
LLは需要あると思うが
画面でかい方がいいって需要は普通にあるだろ?
674名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:03:28 ID:JVp7EE+o0
DSiLLってメディクリなどでDSiと別集計になるのか?
携帯ゲーム機だけでPSP、PSPgo、DSi、DSL、DSiLLの5種類になるのかよ
多いなー
675名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:04:46 ID:O7mIyeb50
DSiLLは「勤労感謝の日」需要で5万台は固い
676名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:06:08 ID:ZI4vR23u0
>>675
21日だっけ

まぁ出荷10万台として、土日で7万台って所かな
それでもゴキブリは、PSPGo棚上げして、売れてないと大さわぎするんだろうなw
677名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:12:51 ID:6tNMVKwD0
iLLは不評で海外ではiXLのようだね
678名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:19:05 ID:TwLuJ9tu0
LLはあくまでサイズバリエーションだから、初日から爆発ってのは無さそうだな
地道に着実にiと並行して売れて行きそう
679名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:20:42 ID:u1ywrcls0
売れすぎだな
ベヨPS3版を買うやつが10万近くいることを考えれば、
GOを買う馬鹿がこれだけいても不思議じゃないが
680名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:26:26 ID:1IuwK0vbP
これって雑誌の懸賞とかプレゼント用とか全部含まれてるんじゃねーの?
CMもやってないんだろ
681名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:29:04 ID:z/DQSCdA0
>>669
*3 PSP-N1000 (PSPRgo)
対応機種は、BDZ-EX200/RX100/RX50 のみになります。
BDZ-A950/A750、BDZ-X100/X95、BDZ-X90/A70 は、ソフトウェアバージョンアップで対応予定です。
(対応時期未定)

俺X90とX95だが認識できなかったな
早くバージョンアップしてほしい
682名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:29:04 ID:JFqdENg80
GKの迷フォロー集を作ってコピペにしてみるは
683名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:32:09 ID:A21O9BMIO
PSPgoの予想外の売上で
糞箱痴漢共と豚共が発狂してるなwwwwwww
684名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:32:52 ID:11bU+Fdb0
>>680
CMやってたよ。PS3の時みたいなヤクでもきめてそうな暗いCM
685名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:32:59 ID:ZI4vR23u0
>>682
全力でフォローしてるから逆に悲惨さが目立って嬉しい
686名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:33:55 ID:ZI4vR23u0
>>684
見た

一体何のCMなのか意味不明だったけど最後にああGoかと分った
でもゲームしらねー人は全く意味不明だろうな
687名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:34:39 ID:uQWSq0rT0
PSPGoとDSiLLはお前らに買ってくださいという商品ではないのに何吼えてんだよ

688名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:37:50 ID:cBpkY38F0
このスレみてると痴漢どもが哀れでしかたないな
初日28275台とか売れすぎだろ
初週で計算すれば20万台売れる
単純計算だからそこまで売れないにしても
15万は軽く超える計算だ
低脳痴漢には掛け算もできないのか?
689名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:38:57 ID:RN1yT+2BO
それはない
690名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:42:04 ID:ioJwAPeNO
だって掛け算じゃ答えは出ないし。
毎日売り上げは減っていくんだからね。
691名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:43:35 ID:f132TtzRP
ツッコミ待ちのレスはつまらない
692名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:46:03 ID:cBpkY38F0
>>690
だから減らした
初日3万程度なら予想以上
初週なら最低でも10万は行く計算
693名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:47:59 ID:6N8ljY0R0
           / ̄\
              |    |
           \_/
             |
          /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  ガシャーン ガシャーン
       |    (__人__)     | 693ゲット オプーナだよ 
       \    ` ⌒´    /
694名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:54:29 ID:E5Qg580tO
Forza3みたいに持ち上げてたわけじゃないのに凄いな
695名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:55:33 ID:vXWvDPUy0
もうだめだと思う
696名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:56:25 ID:jFHn+VBiO
まさにマニアが買っただけ
もう伸びないよ
697名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:57:32 ID:lG7zDLjdO
一万五千くらいだと予想してたのに
思ったより売れてるな
698名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:11:17 ID:z5gu0J050
>>1
すげー3万も売れたのか。
PSXの初日売り上げ抜いたの?
また好評に付き販売終了しちゃうの?
699名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:11:40 ID:9Wif8qs6P
とにかくじっくりと推移を見守りたいねw
買わなくても楽しめるハードだしw
700名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:18:40 ID:CnXuZHYK0
>>644
>>>640
>>iPodは元々ネットワークに接続することを前提にしていなかった。
>>それでも便利なので売れた。
>>そして、普及したのでAppleはネット販売をする需要があると考えた。
>
>なんでそんな知ったかぶりで嘘をつくの?

嘘つきはお前。初期のiTunesはStoreがなかった。
701名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:19:09 ID:ArTRFmP40
>>483
>>482を読め、買ってるのは何時も通りの中国人だよ、普通の日本人がこんなもの買う訳
無いだろアホ!!余程の新物好きか、ソニー信者でない限りはな。
702名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:20:43 ID:jCsVIu040
2000持ってて3000は買う気起きないな−。
って感じでgo買いましたw

もういらないけどw
703名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:21:52 ID:5+/gfldOP
おお、これは意外だな
704名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:24:36 ID:OH+CUUjLO
なんか中途半端な売れ方だな。
しかし喜べる数字じゃないだろコレ。
705名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:27:29 ID:SPXnl6KiO
画面の下にPSPて書いてあったから買わなかった。
いい動画プレイヤーはないものか
706名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:29:06 ID:cSthHFtQ0
利益率低いハードで15万台中3万しか売れてないんじゃお店は堪らんな
運転資金大丈夫か
707名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:30:31 ID:ArTRFmP40
>>636
ところで何で中国人って、わざわざ世界で一番発売日が遅い日本で買おうとするんだろうな?
日本以外の国では、とっくに発売済みな訳だろ?わざわざ遅い日本で買う意味が分からない
んだが・・・・・・・・・欲しけりゃ他所の国で買えば良かったのにな。
708名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:30:32 ID:11bU+Fdb0
3万だとサードが乗る気になるか微妙だな
709生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/11/03(火) 02:32:21 ID:zFPS/CgMO
>>706
店は売りたくないんじゃね?
オレがゲーム屋だったら、まず仕入れないし、何かの抱き合わせで無理矢理に押し付けられたら、売れても売れないことにして追加発注なんぞ死んでもしない。
710名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:33:02 ID:U0+lIyjw0
>>707
輸送費じゃないの?
711名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:33:29 ID:O7mIyeb50
>>707
日本で売っているから
MADE IN JAPANだと思ってるんだよ
712名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:34:14 ID:1zSZ7+Z1O
日本ってアホなソニー信者がまだ多いんだな
713名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:39:27 ID:1Okb+T6l0
すぐ横で3000売ってるのにこんなに売れてびっくり
営業もよく押し込んだなあ…
714名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:39:37 ID:8vVhc8AXO
閉じてスリープとかDSで実装してんのに今さら?
しかも音楽聞くのに閉じたらスリープかかるとかw
715名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:42:26 ID:jCsVIu040
>>714
ちゃんと仕様は確認しようぜw
716名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:45:10 ID:MKBJzphv0
日本だとGBM以下の累計台数で終了しそう
717名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:45:37 ID:0+EzYvhI0
ソニー陣営にもやっと携帯ゲームが出たのに爆死したのか
任天堂陣営のDS、MS陣営のPSPは健闘しているというのに
718名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:45:48 ID:VREjueZu0
小さいとか形がシャレてるとか言われてるが
あのスライドコントローラーが全てを台無しにしてる

コントローラー出すと全然小さくねーし!かといってしまうと操作できねーし!
719名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:47:09 ID:gOhH8wvT0
秋葉のリバティーで中古売ってたw
720名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:51:50 ID:z+qQJVZaP
>>719
はえーよw
721名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:52:10 ID:F4C6FNTb0
爆売れだなww
普通に箱○の週販以下かと思ってたが
722名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:53:33 ID:6tNMVKwD0
>>721
どういう思考すれば新型のハードが箱以下になるんだよ
723名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:56:07 ID:5+/gfldOP
イメージ的には派生商品だなあ
ハイサターンとかそういう類の
724名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:56:21 ID:70LIBhjr0
しかしゲームハードにおいて
こんだけの需要しかない新機種てそうそう作れないんじゃないか

サードの対応というか根回しなんか後回しで完全に見切り発車って感じだし
725名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:57:44 ID:hLI0serE0
二度とこのような悲惨なハードが生まれないよう祈るのみ…
726名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:03:36 ID:ItvEDDZg0
GBMって何台売れたの?
727名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:06:22 ID:ItvEDDZg0
ウィキペディアに書いてあったな
61万台か
お寒い勝負だな
728名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:09:01 ID:dnGtNKSuO
画面は3000より綺麗?
729名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:12:57 ID:OH+CUUjLO
消化率が気になる。
730名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:13:21 ID:ieGr00KvO
UMDをつけるか、ないままでも3000より安ければ売れるんだろうけどな
731名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:21:45 ID:K7WrcIiv0
年末商戦は新型DSと勝負だな
732名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:23:12 ID:RiaOD02aO
価格コムでは好評だから、一般人は口コミで買うよ。
733名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:23:30 ID:2ogqtPl20
DSiLLと比べられるんだろうな
LLがどれだけ売れるか読めないけど
734名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:57:28 ID:bTaslihG0
また来期も赤字だな
735名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:58:59 ID:oIUPuQvP0
>>732
一般人は君のような工作レビューを信じる馬鹿ばかりじゃないぞ
736名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:09:03 ID:ZsoFtixy0
おめでとう!
737名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:10:04 ID:nWEfpWFkP
わかってたことだけど完膚なきまでの爆死おめ
738名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:14:04 ID:9EO/nEH0O
>>728
うん。綺麗。
739名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:16:00 ID:WDdXtR8uO
そもそも何でGoなんか出したのだろう?
740名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:34:23 ID:kjXsmimDO
あれ?3並の行列できてなかった?
741名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:34:50 ID:+PWMmU2MO
そこがGO一番の謎。社内の権力抗争の隙間から出てきた押し付け品か焦土作戦の先駆けか踏み絵目的か、真面目に考えてもこういう事しか思いつけない。
普通なら企画段階で止まるじゃない?
742名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:37:10 ID:n9Ejkk6R0
ソニーハード厨
クレカ換金
バイヤー
自社買い

純粋にゲームするために買った人間はいくらいるやら・・・
743名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:40:28 ID:Yq8Sf4oCO
GOの爆死は痴漢もGKも任豚もみんなわかってたと思う

でも、このコンセプトは決して間違ってないと思うな
いずれゲーム販売はこの方向になるでしょ。パッケージ売りに比べてメリットが大きすぎる。
時期尚早とは思うが、突っ走るのもソニーの魅力のひとつだしね
まぁソニーもこれがいきなり売れるとは絶対思ってないよ。実験的な意味合いが強いんじゃね。
744名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:43:42 ID:n9Ejkk6R0
>>743
ハードはどこで売るのかな?
745名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:45:19 ID:SJR9XR3+0
>>741
・違法コピー対策
・iPhone対策
・DL販売専用モデルの実地テスト
ここらへんが中途半端にチャンポンになってスルスルっと出てきちゃった
んだと思う
746名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:48:34 ID:+PWMmU2MO
>>745
それら一個一個の事項なら必要性はよく分かるんだ。それを全部混ぜた上に出てきたのがGOだから問題なんだよね
そこらへんをしっかりまとめられる人がいないんだろうか
747名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:52:09 ID:Yq8Sf4oCO
>>744
電器量販店、アマゾンなど。
まぁ「中古扱う小売は市ね!」なんだろうね
748名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 04:59:46 ID:nWEfpWFkP
時代が生んだ忌み子
749名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:03:35 ID:VCDwtS250
パッケージってのはソフトがこけても出荷した分の金は入るし
店頭に平積みで並べるのには販促効果もある
メーカーからすればDL専売にするのはリスクも伴う
750生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/11/03(火) 05:06:23 ID:zFPS/CgMO
>>743
だいたいその通りだと思うが一つだけ。

売れないのは分かっていたとか、SONYにそんな余裕あると思う?
751名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:06:57 ID:kVlQFjGGP
>>749
だから日本はネトゲに消極的で
結局韓国に支配されてしまった
752名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:07:56 ID:zQNy3yZaO
>>23がすべてだなw
753名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:08:10 ID:etl0bNTE0
せめて価格が15000円くらいなら・・・
754名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:15:54 ID:YPsIbekuO
まあ出すのが無意味とまでは思わんが。64DDあってのWiiだし。
でも頼むからサポートを簡単に打ち切ってくれるな。そこら辺は嫌でも任天堂を見習ってくれ。
PSX購入者は本当にかわいそうだったぞ。
アップロードを含めてようやく値段分の価値を得るはずだったのに、そのアップロードを
打ち切られたんだから。
755名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:22:20 ID:2Dm3eCQm0
>>749
今の小売にはもう販促効果なんてないだろ
756名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:30:13 ID:nWEfpWFkP
確かにオシャレなPSハードはネットで物も買えないようなお子ちゃまは相手にしてないからな
もうデパートの売り場とかからも撤退していいんじゃね?
757名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:31:19 ID:hKsbUKUy0
>>749
一般人はゲームが平積みされてるような場所に近づくことはない。
ゲーマはネットでリストを見ながら次々ダウンロードしてくれるからおいしい。
758名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:47:25 ID:ol2LKe2V0
これが売れるのに箱○は売れません!(><)b
759名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:51:25 ID:kiQz+gLB0
新規開発要素がないしプロモーションもしてないから
全然金かかってないだろ。
中途半端に従来機のプロモーションに金かけるより
よっぽどてこ入れになる。
760名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:54:14 ID:O7mIyeb50
>>759
>新規開発要素がないしプロモーションもしてないから
>全然金かかってないだろ。

新規種開発が全然金かからないとかw
761名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:57:21 ID:kiQz+gLB0
ハード的にはコストダウン基盤作る程度のマイナーチェンジじゃん。
ファーム開発の負担もないし。
762名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:14:59 ID:GdKSqiNv0
>>759
確かにPSPとしての基礎設計は終了しているけど、基盤の新設計や、
フレーム、ガワの設計、金型製造、製造ラインの改修、新造
と十分に金が掛かるのだけど。
割とそう言う部品代や基礎設計以外にかかる金の存在まで思慮しない人
って多いんだよねぇ。
763名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:19:05 ID:ZZf6a2bJP
UMD外付け付属で本体にのみ吸い出せる仕様なら買った
764名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:20:02 ID:l8nAIJSe0
まさにネオジオポケット級の大ヒットだな
765名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:23:42 ID:kiQz+gLB0
>>762
新規開発と比べると比較にならんな。
766名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:28:01 ID:4qC4FQNY0
759 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 05:51:25 ID:kiQz+gLB0
新規開発要素がないしプロモーションもしてないから
全然金かかってないだろ。
中途半端に従来機のプロモーションに金かけるより
よっぽどてこ入れになる。

761 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 05:57:21 ID:kiQz+gLB0
ハード的にはコストダウン基盤作る程度のマイナーチェンジじゃん。
ファーム開発の負担もないし。

765 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 06:23:42 ID:kiQz+gLB0
>>762
新規開発と比べると比較にならんな。




ザ☆鳥頭
767名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:28:38 ID:GdKSqiNv0
>>765
えーと、新規開発より安いからと言って、そこに掛けた金額分すら売れないなら、
赤字になるんだよ?
特に製造ライン関係は、十分な製造数と販売数が確保できない場合、
赤字を作り続けることになるし。
768名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:34:46 ID:kiQz+gLB0
>>767
固定費に関しては赤字を作り続ける云々の話とは違うし、
変動費については家電製品として悪くない数量だろ。
769名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:36:14 ID:DJT2F8uD0
スライド機構なんかはmyloの流用だとしても
まるまんま同じモノでもないだろうから金掛かるわな

myloとgoの比較記事とかないのかね?
770名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:37:50 ID:SPXnl6KiO
かね?
771名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:38:34 ID:AqLdhry9P
ちょっとまてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





               チョンロクマルは


毎週何台売れてるんだ??
まさかとは思うが
pspGOより売れてるんだろうな????????????・
772名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:39:21 ID:epB882J0O
ゼロ台でも驚かないハード
773名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:42:32 ID:V+26yqoj0
こんなのが3万台近く売れたと聞いてとんできますたwwwwww
アホかwwwwww
774名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:45:04 ID:8wM61Gbi0
775名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:46:28 ID:GdKSqiNv0
>>768
>変動費については家電製品として悪くない数量だろ。
確かに家電並みの販売目標と、家電並みの製造、販売計画でラインを作っているなら、
変動費の赤は少ない、或いは価格の上昇で多少の黒が出る可能性はある。
が、初期出荷15万と言われている状況でそれは無いんじゃないかなぁ?
776名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:48:38 ID:4KynyfYJ0
>>766
どういうこと?
777名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:50:34 ID:epB882J0O
世界の恥 回収しろ
778名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:51:27 ID:GlsOlAfA0
>>771
いくら下を見たところで、PGPGoが売れてないという事実は変わりませんよ?
779名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:57:11 ID:AqLdhry9P
ボクサー棚に上げすぎwwwwwwwww
てめーのハードは数千台しか売れねーカスハードのくせにww
まぁもうすぐ撤退はみえてるがなwww




          チョンロクマルww
780名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:00:04 ID:ilqPTFY50
xboxと争うまでになったのかPSPはw
781名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:00:53 ID:IKdM7snGO
よくもまぁこんな誰得ハードが売れたな
782名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:04:55 ID:hMKSakMv0
出荷15万で2.8万しか動かないのに売れ・・・た?
783名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:09:13 ID:epB882J0O
初動でこれじゃ360も煽れないな
本当PSXだわ
784名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:13:58 ID:ilqPTFY50
そういや初動で箱○は8万台だっけ?w

PSPの後継機に勝つなんてすごいなw

785名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:15:10 ID:HcJst5QUO
そういや、PSXって投げ売りされたの?
786名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:24:56 ID:1IuwK0vbP
このスレ見直したけど買ったの
>>647>>702だけじゃねーの
787名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:24:57 ID:FrDbqNf40
まったく宣伝しない云々って
じゃあ何で出したん?
って話になるよな・・・
788名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:26:50 ID:Umo7/dptO
>>787
ソニー本体への嫌がらせ。
789名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:27:53 ID:1zSZ7+Z1O
初動は全世界で10万くらいか?w
790名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:31:23 ID:DWxx2SN20
791名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:35:55 ID:thUXoEKnO
けど日曜発売で初週=初日なのは大英断だな
ファミ通速報PS編とメディクリの集計差が面白いことになりそうだ
792名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:36:33 ID:wJbypj9fO
頭が悪い人やガキは、
go買ってパッケージでも出てるゲームを、ダウンロード販売で購入して、
遊んでクリアしたり飽きたりして、もうそのゲームやらなくなったら、
そのゲームはパッケージじゃないから中古屋に売る事が出来ないって事に気付くんだろうな。

今の世の中、クリアしたり飽きたら即行で中古屋で売るのは当たり前だろ。
793名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:45:15 ID:IqPfeywuO
>>369
つずく?
794名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:45:16 ID:epB882J0O
じり貧メーカー苦肉の策
795名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:48:09 ID:FrDbqNf40
>>792
そういう頭悪い奴でもさすがにレジで店員に
DL専用って言われた段階で買うのやめる気が
796名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:52:15 ID:rgxEDWBCO
GO! 大爆死じゃありませんか
797名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:58:17 ID:elti1p3vO
ヴァンガードロケットって知ってるぅ?
オレっち見たことないけどそんなカンジ
798名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:01:46 ID:UdV6c5jf0
お店で売れた気配がなかった・・・
799名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:28:04 ID:Hqi+7KAlO
本当に迷走してんだなー
普通のことしても誰も食い付いてこないの分かってるからあえてちょっとひねったことするも誰もついてこない(ついてきたくない)
800名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:31:51 ID:eb71roDmO
仮に中古屋が無くなればソフトは今の半額で売れるって
昔から言われてたじゃん。それを千円程度の割引しかしないソフトメーカーに問題がある

801名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:33:26 ID:xJbIVf+JO
>>792
PDA.DAP代わりに買った私は負け組ですか?
802名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:34:20 ID:QPw8xuco0
最新ソフトが半額で売ってたら、新品売ってる小売が死んじゃうよ
803名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:38:04 ID:VxURFOrm0
仲のいいお友達とソフト買えば価格は実質1/2〜1/5
804名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:39:46 ID:ACiIQfyHO
>>785
ヤマダの投げ売り凄かったよw
転売屋が買ってはオクで捌いていてた
ちょうどポイントアップ中だったからポイント分丸儲け
805名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:41:59 ID:tDK8xGq90
>>800
売れた分しか売り上げにならないからね。
1000本以下しか売れないような爆死ゲーは、本当にフリーターの月の給料程度の収入になっちゃう。

出荷すれば売り上げになる従来方式は糞ゲーには都合よかった。
806名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:47:48 ID:VxURFOrm0
>>805
それで次回作発注を抑えられたり機械損失もあるから
結局はプラマイゼロ。
おいしいとこだけは狙えない。
クソゲーだけを作り続けて過剰出荷で毎回丸儲けなんて
ありえない。
807名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:48:09 ID:xIljKJHQ0
爆売れじゃん。凄まじいよ。
808名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:48:27 ID:ZmniYkS/0
すげー消化率が気になる
809名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:49:37 ID:SZyBB0ok0
>>806
発注抑えると言っても、量販店なんか品揃え優先だから
どんな弱小のソフトだろうが1本は入荷する
それだけでも全国規模になると結構な数になるぞ
810名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:49:47 ID:18MIKP7P0
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
    ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
  マ  r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
     /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  ジ  {::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
     〉:::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
  で /:::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
     {::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://r--ッ
  っ  |.ー:::ゝ////     、 //// ,'/|' }  >
 !? ヽ:::::::| " "        " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
811名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:50:51 ID:0FVh4JZMO
PS3は当日全然並んでいなくても全国的には爆発的な人気を集めていたが、
PSPgoは、ほんと前評判通り人気が全く無いんだなぁ〜。
まあ、みんなUMD持ってるから今までのような買い換え需要は期待できないし、
新規でPSP買う奴は安いPSP-3000を買うだろうからなぁ〜。
812名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:51:01 ID:L3S5r6ev0
白の質感が結構いいと思ったが
PSPってだけで不必要に思えるんだよな
813名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:52:00 ID:3fQve4AO0
日本のGKは鍛えられてるな
814名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:53:13 ID:tDK8xGq90
>>806
プラマイゼロじゃないだろ。
1回目大もうけ、次回は実際の売り上げ+α程度(消化率70%なら、売り上げの1.3倍程度)の出荷しかできないだけ。
つまり発注絞られた次回だってDL販売より儲かる。

DL販売なら実際の売り上げ分しか収益が無い。
815名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:57:04 ID:ZzzJ+hlf0
世界レベルで爆死して一体何がやりたかったのか
816名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:57:27 ID:VxURFOrm0
>>809

・商品を引いてもらうための営業経費
・しかも販路がそれだけ(量販の店頭1本)
・生産しすぎれば自社在庫、少なければ再出荷できず

どう考えてもおいしいところなんてないだろ。
大手が出す多数のゲームの一部クソゲーが得する程度。
そこだけを持ち上げても意味なし。
817名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:59:16 ID:n9Ejkk6R0
どっちみち、こんな数万程度しか売れないハードのためのオンデマンド配信なんて赤字事業もいいところ
問屋にも流せないし、大損じゃね?
818名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:01:34 ID:VxURFOrm0
>>817
いや、オンデマンド配信は国内でも1000万台以上が対象だから。
Goの事業と配信の事業をごっちゃにすんな。
819名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:03:00 ID:cXbEk946P
>>816
>・生産しすぎれば自社在庫、少なければ再出荷できず

アホ

そんなソフトはごくわずか。
むしろそんなソフトは初めからオンライン販売でも売れない。

820名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:03:34 ID:Ks7h6SfXP
中古ゲームやワゴン商品買えないのと、ゲームが売れないからイラネ
821名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:03:46 ID:ZmniYkS/0
ワンダースワンクリスタル=ユーザーが本当にほしかった改良がされた名機だが発売が遅すぎた悲劇のゲーム機

PSP Go=ユーザーが本当にほしかった改良(UMDレス)がされた迷機械だがそれ以外は誰得な喜劇のゲーム機もどき
822名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:04:09 ID:VA0Y6SYhO
>>104
パートで働いてお金貯めたカーチャンが本体とソフトをセットで購入

小学生「ママー、ソフト入れるとこってどこー?」

カーチャン「貸してみなさい」

パキッ!

サポートに電話
「保障対象外ですね、○○○○○円になります」

カーチャン「ごめんねタケシ…」
823名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:04:29 ID:Zdjo8ouo0
PSP4台買ったGKの俺様でもコレはいらんわ
824名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:05:14 ID:VxURFOrm0
>>819
だからオンライン販売で売れないメーカでも
パッケージ販売なら過剰発注のおかげでやっていけるっていうのは嘘、
って話をしてるわけ。
825名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:06:13 ID:ufHkJpLB0
これから出るゲームは全てパッケージ・DLを用意してくれるわけ?
826名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:08:13 ID:cXbEk946P
>>824
パッケージ販売なら
大作ソフトを実績の餌にして糞ゲーを抱き合わせ販売できるからね

大手にとってこれほどおいしいシステムは無いんだよ
小売は嫌でも絶対に発注しなければならない
827名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:09:06 ID:n9Ejkk6R0
店頭で買うより高いオンデマンドがメインって意味あるのかと思うけどな
飽きても売って換金することもできんし
828名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:12:11 ID:70LIBhjr0
サードの主要ソフトも最初からDLに揃えられんような舵取りで
手持ちのUMDをどうこうするなんて
到底無理な話だったな
829名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:12:44 ID:T8DAr1Yc0
SCEの戦略は飽きたソフトは公式サイトでポイント買取できるすることだろう
5000円のソフトは一律2500ポイント買い取り
次のソフトを買うときに使用できる
830名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:13:57 ID:VxURFOrm0
よーく考えてみろよ?
過剰発注分によるメーカの利益は、小売が損失を抱えてるわけ。
なのに小売が潰れないということは
小売のマージンがそれを上回ってるわけ。

 小売のマージン>小売の損失=メーカの余剰利益

つまりパッケージではトータルでメーカが損をしてるんだよ。
まさに朝三暮四。
831名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:14:01 ID:rKddf035O
売上の2%がジョージア缶コーヒーのキャンペーン特典ってすごくね?
832名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:14:57 ID:cXbEk946P
>>827
それ以前に買うまでに到らないから終了だわな。
着うたみたいに
インフラと決済、両方がセットになってない時点で市場として成り立たない。

単なるDL専用なら
携帯電話のアプリ以下の市場になるわな。


ところが>>830みたいなバカはそれが解らないw
833名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:15:29 ID:tDK8xGq90
>>824
やってけるかどうかの話じゃないだろ。
糞ゲーしか出さないメーカーは、オンラインだろうがパッケージ販売だろうがやってけないだろうし。

メーカーにとって、オンラインよりパッケージの方が常に利益が上、
特に爆死ゲーほどその傾向が顕著ってことだよ。
834名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:17:48 ID:SZyBB0ok0
>>830
ゲーム屋は新品だけで利益なんか出ないって言ってるし
量販店は客寄せのために置いてるだけで採算は度外視だが
835名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:18:02 ID:VxURFOrm0
>>833
オンラインよりパッケージの方が常に利益が上な理由が「過剰発注があるから」?
あほか。
836名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:19:09 ID:VxURFOrm0
>>834
つまり損失じゃねーかw
837名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:19:48 ID:tDK8xGq90
>>835
お前こそ実際の消化率がどの程度か知ってるか?
838名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:20:33 ID:cXbEk946P
>>835
アホはお前。

オンラインにした時点で
インフラ、決済が揃ってない、面倒な人は
全て購入対象外。

お前の頭の中はホント、ご都合主義だけで
まったく現実が解ってない。

携帯アプリ以下の市場だよw
839名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:21:49 ID:f7M14fgZ0
反論ってわけじゃないんだが
利益はともかく、銀行説得用の材料、資料として「売上」と「本数」
書くケースはあるよ
そういう場合はまとめて売ってるパッケージの方が利点はあるかな?

ただどっちみち、潰れるよな。人気ソフト作れないメーカーは。
問題点をソフトではなく販売経路に求める時点で終わってるわ
840名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:21:54 ID:VxURFOrm0
>>837
消化できなかった小売の損失はどこから充当されるか
考えたことがあるか?
損失だけでは店は潰れるよな?
841名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:22:25 ID:V45iytfyO
どうでもいい
842名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:22:56 ID:L3S5r6ev0
理想と現実ってものがあってな
レベル5みたいなクソメーカーがのし上がってきた現実にふるえるがいい
843名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:22:58 ID:ufHkJpLB0
自称小売の妄想談話始まりました
844名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:22:59 ID:VxURFOrm0
>>838
それは過剰発注とは全然別の話だろ。
それは他の相手とやれ。
845名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:25:11 ID:cXbEk946P
>>844
オンライン販売が成り立たないことが解ったら逃げちゃうわけ?

恥ずかしいから黙ってなw
846名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:27:26 ID:VxURFOrm0
>>845
は?ww
過剰発注の話しかしてないんだけど?w

途中で割り込んで頓珍漢な勘違いほど恥ずかしいことはないよ?ww
847名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:28:08 ID:KvEzBb5x0
ま・・・予想通りの結果に終わりそうだな
848名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:29:04 ID:iiyTKKH7O
3万ならPS3買うな
849名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:30:59 ID:f7M14fgZ0
本体そのもが逆ザヤって事はないだろうけど
プロモ費や各種費用換算したら黒なのか赤なのか
開発費まで考えれば赤になりそうな気配があるんだが

PSPにまぶしてしまう為、赤ではなくなるが
ゲーム事業における稼ぎ頭たる、PSPの黒幅を減らしそうな予感
850名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:48:15 ID:ZmniYkS/0
話がそらされてんぞおまいらw
851名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:49:55 ID:aXfbd/4PO
7、8000台くらいと思ってたがw
852名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:51:57 ID:owk/aYugO
某電気量販店アルバイトだがモンハンとGOを買ったお客様いました
苦情の電話おまちしてます
853名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:52:06 ID:cXbEk946P
最低でも5万台は売れると思ったが。

これは次期PSPは無いな・・・
854名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:53:11 ID:WnBIy4Mf0
>>852
良く調べずに買ったテメーの脳味噌に不具合があるのではないでしょうか?
って一度言ってみたくないかい?
855ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/11/03(火) 09:55:26 ID:J6l8w30M0 BE:1656735-2BP(778)
>>852
まさかパッケージのモンハン買ったのか?

この本体ではこのソフトは遊べませんがよろしいですか?
って聞いてやれよ……
856名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:58:10 ID:A+T4kDr30
そういう苦情はSONYに直接言ってくださいと伝えて欲しいとこだ
857名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 09:59:41 ID:WnBIy4Mf0
>>856
保証対象外だから修理費と見積り料金とPSP-3000の代金と送料を請求されるんじゃね?
858名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:01:10 ID:f7M14fgZ0
>>852
最近は予測してしかるべき範囲でならば、コンビニの店員による
説明責任が発生するってTVの法律番組でいってたよ
859名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:03:03 ID:KMdfwmqk0
>>858
店員がよく知らなかった、と通せばいけるんじゃなかろうか
尤も知っててやってるようだが
860名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:09:18 ID:epB882J0O
ゲーム屋でアルバイトしてたけどそういうアナウンスは徹底して教えられるもんだが・・・
後でクレームきて怒られんのは自分だぞ
861名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:10:26 ID:r2loA+4n0
>>855
俺もGo買ったとき別のPSPの液晶保護シート一緒に買ったんだが
店員がうっとおしかったな
「あの・・・お客様・・・」

わぁーってるっつーの
862名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:14:16 ID:u17AC4Fi0
>>861
仕方ないだろ
世の中にはDQNがたくさんいるんだ
後で何か言われるくらいならしつこいくらい確認しておいたほうがいい
が、そういうやつってどうせ聞いてなくて後で文句言うんだけどな
863名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:14:31 ID:qhSxPD2F0
>>861
それはお前が店員に罠を仕掛けたようなもんだw
864名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:16:26 ID:DX78P4NR0
俺もドラクエ8の発売日に7買ったら激しく確認されたことあるわ
もうマジで激しく確認されたわ
865名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:24:13 ID:tlSLTJx90
サードの配信価格
「METAL GEAR SOLID BANDE DESSINEE」1000円
「大航海時代IV ROTA NOVA」1200円
「KING'S FIELD ADDITIONAL I」1200円

ファースト
「LocoRoco Midnight Carnival」2800円(11月15日までは2000円)
「MotorStorm Raging Ice」3800円
「時限回廊」2800円
866名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:31:43 ID:4hnHqXXGP
PSP goの憂鬱。
http://www.famitsu.com/blog/inakoshi/1229142_1915.html

>肝心のPSP goですが、ウチの初日の消化率は3 割程度……っていう表現にさせてください。台数で言っちゃうと凹みそうです。。。。
<中略>
>それを考えれば初日で30000台弱の販売台数もそんなに悪いものではないと思うのだが? なんかゲートキーパーみたいな発言だな。

>なんかゲートキーパーみたいな発言だな。
>なんかゲートキーパーみたいな発言だな。
>なんかゲートキーパーみたいな発言だな。

wwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:34:47 ID:YW8QqC6v0
業界のこと知らないやつが多いから言うけど
新作は全部ダウンロードできるようになるよ
ゲームのデータ自体はすぐにPSNにあげられるし
868名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:36:19 ID:DX78P4NR0
>>867
なんで新作限定なの?
ゲームのデータ自体はすぐPSNにあげられるなら過去作もばんばん上げればいいじゃない
869名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:39:43 ID:bnjwXb/N0
>>849
それをないと断定できないのがSCEの恐ろしいところだ
PSPすら去年夏ごろまで逆サヤだった可能性があった聞いて唖然としたわ
870名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:40:26 ID:n9Ejkk6R0
>>867
自称業界通キター
871名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:41:09 ID:aXfbd/4PO
よく3万あったらPS3買う。って書き込み見るけどPS3買ってる奴が買うんだろ
貧乏人の嘆きにしか聞こえん
872名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:42:06 ID:2qjlR49CO
>>864
それはムチャクチャ確認したくなるwwwwwwwwwwww
873名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:43:37 ID:1IuwK0vbP
いくら金があっても、うまい棒100円で買う奴はほとんどいないと思うよ
874名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:44:00 ID:tDK8xGq90
>>867
PSNに置くかどうかはサードが決めることだろ。
全てのサードがPSNでの新作リリースに同意したのか?
875名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:44:49 ID:FrDbqNf40
戦士って将来の願望で売ろうとするな
PS3の上位互換しかり>>867しかり
876名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:45:10 ID:WnBIy4Mf0
>>873
昔、ニコ動かなんかが高いうまい棒を売っていてだな…
877名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:47:16 ID:hfxuPY0N0
PSP持ってなかったんで買おうと思ったけどDSiLLが発表されたので見送り

所で自称業界通>867が言うように新作だけでも発売日と同時期に落とせるようになるの?
遅くなるくらいならいいけど出ないとなると、欲しいゲームがマイナーな俺は二の足を踏んでしまう。
878名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:47:20 ID:60mm2imp0
電話機能がついていたら多少インパクトがあったかな?
879名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:48:06 ID:f132TtzRP
出荷15万ってマジだったのか
880名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:49:43 ID:epB882J0O
日本が一番売れちゃった
馬鹿多すぎ
881名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:52:03 ID:4G5484O30
情報弱者の巣窟だからなPSWは
882名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:52:47 ID:/eyMQznQ0
>>878
十字キーで電話とかキツくね?
加えてメールもそれでやれとか言われたら・・・
883名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:54:43 ID:m87IrB48P
金持ちが多いと言ってもらおうか
884名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:57:37 ID:t/RycXEtO
来年の福袋はこれだろうな
携帯ゲーム機袋
885名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:57:49 ID:4hnHqXXGP
>>882
電話機能を付けてたらタッチ機能も付けてたと思う。

てか、そのうち PSP-GO Phone って名前で出すんじゃねwww
電話機能いらないから、芋端末でネット接続だけでも付けてくれれば買うんだけどな。
青歯で芋端末と接続して、ネットいけるんだっけな、goって。
886名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:58:17 ID:f132TtzRP
無駄金を使わないから金持ちなんだぜ
馬鹿息子とかなら知らんが
887名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:01:14 ID:60mm2imp0
>>885
とはいえ、iPhoneを牽引してるのは膨大な数の開発者が作る
玉石混淆のアプリ群だからな…

ゲーム会社のSonyとしては踏み込みたくない方向だろう。
888名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:11:30 ID:uGGDyCHIO
思ったより売れたなレスばかりでキメェwww
全然売れてねーよw馬鹿じゃね?また大赤字だな
889名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:14:25 ID:7gsQmeU20
>>88
いや売れてるよ
こんなゴミハードは5000台いけばいいほうだと思ってた
890名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:14:29 ID:WnBIy4Mf0
売れただろう。
25000かなって思ってたけど、ちょっと多めに売れた。
知らない人間が相当数買ったと思われるが。
891名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:17:29 ID:+ZZ7zNHn0
11/1 PSN配信タイトル
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/index.html

もうほとんどのサードは同意してんじゃね?
892名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:24:17 ID:EfC548NjO
ハードとソフトの差を考えずフォルツァと比べて
フォルツァより売れたとか書き込んじゃう情弱以前の馬鹿マダー
893名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:25:05 ID:tDK8xGq90
>>891
大手のゲームはBest版なのでまだなんともいえない。
流通持ってるような大手の新作がPSN配信されないことにはね。
894名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:29:51 ID:OS0laRIV0
>>891
とりあえず11/1リリースの新作タイトルは全部DL可か
10/28リリース新作タイトルは一本も無いがwwwこれはそろって爆死タイトル
895名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:31:20 ID:+ZZ7zNHn0
>>893
とりあえずファンタシーポータブル2は配信決定しているよ
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/
896´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/11/03(火) 11:31:58 ID:CKjxEn+6O BE:2143713997-2BP(69)
おお

たしか15万台出荷と聞いたが


おおお
897名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:39:38 ID:8pikQo4Z0
モンハンはこねーな…
まあアーケード命の会社だからなあ
898名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:43:32 ID:vRXvZd+4P
goってチップ変わったらしいけど、ロード時間短縮されるん?
配信版を3000と比べてみて・・・
899名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:44:52 ID:pUU3wsYZ0
モック触ったけどモンハン多分すげーやりにくいよ。
モンハンだけじゃなくてアナログが操作しづらいんだよね…
900名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:47:56 ID:UowG1Nz40
日曜日販売開始で28275台ということは、11/2〜11/4もそれなりに売れそう
次週の結果も合わせて評価するべき
901名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:52:26 ID:OqBUZ6T10
2,8万台wwwwww
現行ハードとは思えない酷さww
902名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:55:18 ID:P70YvsdG0
goはDSLとDSiみたいに別集計なん?
903名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:55:35 ID:nu08RF3W0
>>900
日曜販売じゃあとは失速するだけだろ
904名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:59:07 ID:pUU3wsYZ0
商品的価値を考えると、爆売れと考えていいんじゃないか?
マジで何が目的なのか、何に使えば良いのかわからんハードだからな…
905名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:59:24 ID:4G5484O30
モンハンハードなのにGOのあのアナコンとボタンのやりにくさったらない
誰が買うんだよこれ
906名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:12:36 ID:OS0laRIV0
モンハン持ちでなければ従来型より持ちやすいと思う
とはいえ、PSPで一番ソフト売れたのがモンハンという現実を考えるとどうなるかのう
907名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:14:25 ID:cXbEk946P
>モンハン持ちでなければ従来型より持ちやすいと思う


断言するがそれはない。
908名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:15:15 ID:hK7cngOd0
Goみたいなゴミがここまで売れるとは…
どう見ても次世代機の実験台じゃん
あと数年待てばGo並みの価格でもっと高性能なPSPがでるだろうに
金が余ってる人は裏山
909名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:16:11 ID:OS0laRIV0
>>907
アンチカキコしかしてないIDに言われてもねえ
910名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:16:57 ID:XByNMPCUO
>>901
現行ハードで値下げしても五千台以下なハードを虐めるなよw
911名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:25:33 ID:+ZZ7zNHn0
PSP-3000の後継機ではなく、サブ的なポジションならこんなものじゃね?
ゲームキューブで言うところのQとかスーファミでいうところの内蔵テレビみたいな。
912名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:29:35 ID:aygjHi+k0
>>911
PCエンジンスーパーグラフィクス
913名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:29:35 ID:cXbEk946P
>>911
サブ的なポジションのゲームボーイミクロは初週で何台売れたんだっけ?
914名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:30:25 ID:+TN+h7Yw0
そいえばPS oneとかあったな
915名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:31:27 ID:9Wif8qs6P
PSXでしょうな
ちょっと値段が高くて良く分からん品物
916名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:32:42 ID:jfkrVHNzO
消化率たった2割かwww
917名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:41:23 ID:IqQlCw8o0
まぁ、これでPSPで面白いソフトが増えていくわけだな
918名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:42:15 ID:sq9r+O9nO
PSXは最高の一品
PS2出来るしテレビ録画できるしDVDまで焼ける

価格も五万くらいでこれだけ使えれば十分

今だ我が家では現役です


でき損ないのgoと一緒にしないでください
919名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:44:33 ID:hK7cngOd0
PSXは便利だもんな
Goは長所より短所の方が多い

てか消化率2割のソースくれ、気になる
920名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:45:57 ID:jfkrVHNzO
921名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:47:04 ID:fM3rBX8l0
こういう糞ハードが爆死するのは、実に気持ちいいなww
922名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:48:29 ID:FxQCZHg90
正直10000以上売れるとは思ってなかったのでびっくりです
923名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:52:42 ID:S2l9XJemO
GKのハードル下げ工作が大成功!

あれ?売上下げて成功?自分の首絞めてる?
924名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:56:33 ID:t/RycXEtO
やはりクタタンが絡んだハードは凄い
今後は期待できないな
無茶しないだろうし
925名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:59:15 ID:Uy70pAEwO
ゴーちゃんが爆売れと聞いて
926名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:59:59 ID:f132TtzRP
嘘も言い続ければ(ry
927名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:07:40 ID:fnCN+KKVO
PSXよりはローリー寄り
928名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:07:53 ID:8VlbhKh6O
バリエーションの一つということを無視した叩きっぷりを見るに、
ノートPCとかと違ってサイズ/性能で使い分けるって考えが無い市場なんだよな。
早過ぎたっつーか、この先も変わらないだろうなー…。
929名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:08:02 ID:hK7cngOd0
>>920
ありがとう
930名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:10:38 ID:fM3rBX8l0
結局PSPgoはDL販売は流行らないってことを証明しただけだったな
もうサードもDL販売しなくなるだろうね
そしてPSPgoはゴミになるw
931名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:10:58 ID:jfkrVHNzO
バリエーションの一つというには2万6000円は高すぎる
932名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:11:53 ID:QPw8xuco0
>>928
二言目には、DLは中古に売れないやら、CFWはどうしたやら、モンハン!モンハン!だからな。
ACアダプターの騒ぎっぷりも、メガネケーブルが市販されてることも知らないだろう。
933名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:12:33 ID:aJTak6B/O
いや、売れすぎだろ。有り得ない
934名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:15:04 ID:KrHN9UF30
ゲーム業界だけで1万台ぐらいは売れてそう。
935名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:16:09 ID:WZwrG4cr0
>>864
俺はロマサガ2の発売日にロマサガ2買ったら
ロマサガ1が入っていたことがあるわ・・・ビッグ店員のアホ
936名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:17:17 ID:L9qtm63h0
UMDのシーク音がないから外で安心して使える
937名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:19:11 ID:WZwrG4cr0
>>932
あんな訳の分からんアタッチメント付ける位なら
最初からメガネケーブル入れろとw
938名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:23:04 ID:epB882J0O
物好きが買う分にはいいんじゃね?
じり貧ソニーにこんなゴミ出してる暇があんのかって感じだけど
唯一売れる日本でこれじゃ終わりっしょ
939名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:38:05 ID:krKjOWdWP
PSPの新しいやつだと勘違いして、
これを機にって買っちゃった人もいるんだろうな・・
940名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:45:59 ID:ltPUvBiT0
1万売れれば良い方だと思っていた
941名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:50:55 ID:3tzjogRX0
>>939
孫にPSPを頼まれた祖父母が
定員に進められるままにGo買ったとか。
942名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:01:38 ID:o6BVCVAlP
あのカンファレンスで発表された時実況でGK・任豚・痴漢全てが
( ゚д゚)「誰得だよ・・・」と嘆いた瞬間を忘れない
943名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:04:44 ID:O2jyB6Xs0
まぁ・・・Goのことは忘れて4000に頭を切り替えよう
944名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:12:43 ID:n0GqKyxR0
4000じゃなくそろそろPSP2に移行してもいい時期だと思うぞ
945名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:16:53 ID:8MMLcTtp0
そんなの開発する金あんの?
946名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:26:07 ID:DIhWFZmJ0
俺の友達で・・・PC持ってないのにGO買ったやつ・・・いるんだ・・・
947名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:29:30 ID:zKsWJ2As0
まさに情弱ここに極まり
948名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:31:29 ID:i6ag2btJ0
15万出荷が事実だとしたら、小売店馬鹿?
それとも、生産数が15万で、SCEの倉庫に眠ってるのかな。
でも、今のソニーが出す数字は生産出荷じゃないはずだし。
949名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:34:54 ID:SZyBB0ok0
>>948
流通関係者?の忍が妙にプッシュしてたし
問屋とかに眠ってるのかもしれん
950名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:50:13 ID:Du5vumfy0
tes
951名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:50:33 ID:7qmVfQwx0
>>928
確かに
海外なんか「予約がまったく無い」「売れても嫌」とかでボイコット起きて、
仕入れない小売が多かったのにな

国内でも状況そんな変わると思えんのに・・・・
さすが小売は馬鹿だわ
952人柱A:2009/11/03(火) 15:05:23 ID:O2jyB6Xs0
人柱凸(白購入)してきた俺
正直3000と別にこの1台を持つ意味は薄い


・BTサポート・・・PS3のコントローラー使えるのは地味に便利
・内蔵16GB・・・容量的にうまい
・3000に比べ小さい・・・ポケットに入れるやつとかいるのか?
・重量減少(189→158g)・・・恩恵をあまり感じないが

×
・UMD廃止
・外部携帯電源が使えない、充電は専用ACからのみ・・・容量930mAhだしコレはかなり痛い
・電池は本体内蔵で自力交換不可(修理扱い)・・・これも不安、持って1年半だろう、俺は既に4回フル充電してる
・スライド式のフタを閉じると操作できない・・・プレイヤーとして他製品比イマイチ
・価格上昇 (16,800円 → 26,800円)
・メモステDUO→M2変更・・・16GBで済まないコアユーザーにとって痛い、しかもM2はまだ高い
・USB・AV出力端子・GPSやカメラ、ワンセグ等端子廃止(独自端子に統合)・・・全部買いなおしは人によってはかなり痛い
・液晶サイズ縮小(4.3型 → 3.8型)・・・俺はあまり気にならん
953名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:11:53 ID:5xsVKHET0
http://www.rakuten.co.jp/akindo/473178/696555/705004/
まあどんなもんでも買う人はいるわけで
954952:2009/11/03(火) 15:17:08 ID:O2jyB6Xs0
>>952
続き、キー操作性


音がガチャガチャしなくなった・・・特にL、R、右4種

×
アナログキー小型化、位置移動・・・P3やってるが正直小さいので辛い、位置移動はモンハンやらないので未評価
十字キー小型化・・・それほど押しづらくはないが少し操作性劣化
右側4種小型化・・・キーストロークが浅い為、タイミングがシビアなゲームだときついかも
音量・音MUTE・画面輝度
・・・本体スライドOPENさせて操作している時は、場所的に画面の裏側になる
音大きいちょっと音量すぐ下げたい、というときにすぐにボタンがみつからん
955名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:23:57 ID:O2jyB6Xs0
これからコンテンツDL形態に移行していくんだと思うけど
その踏み台のハード、実験的・試行的位置づけに感じた

3000とN1000(GO)のいいトコ取りしたような新しいハードまでの踏み台
選択肢が多くなったといえば聞こえはいいが、
いずれにせよどの部分かをガマンしなければならないわけで
ユーザーとしては不満感を感じる
956名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:26:44 ID:i6IGWX280
だめだ。
どうしても外部電源使えないところだけが許せん。

なぜ純正ACアダプタが充電できて、汎用のAC-USBアダプタから出来ないんだろ?
純正ACアダプタ内の仕組みがわかれば汎用品でも改造で何とかなったりするかな?
957名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:34:54 ID:FFCrfPRi0
>>1
社員旅行のビンゴの景品これだって…いらねぇよ…
958名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:37:48 ID:O2jyB6Xs0
>>956
全く激しく同意
毎日フル充電しないと残量不安になりながら使うことになる
4-5時間しか持たないので、とある1日で2.5時間使ったら、もう次の日フル充電せずには持ち出せない
しかも充電時間結構長い

バッテリーがユーザー側で交換できないのも困る
どんな神リチウムでも毎日フル充電してたら1年もたないぜwwwww
ゲームだけならともかく、プレイヤーとして使う方が無理じゃね
959名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:45:26 ID:z2cifnjB0
客「PSPgoと、あとこのソフトください」
店員「……こちらでは遊べませんがよろしいですか?」
客「えっ!?」
960名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:45:39 ID:mDWtj1u70
>>958
マニアは2年も3年も使わない。
面白そうなハードが出たらすぐ次の買うから
バッテリー駄目になるまで使わないし
そこまで使うユーザは何台も買う。
961名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:49:13 ID:N+C3DyFZ0
ていうか外で3時間もゲームするか?
962名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:51:23 ID:HkbueJDa0
>>946
PCもってないからGoの情報入ってこなかったんじゃない?
963名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:55:52 ID:i6IGWX280
>>961
通勤中にメディアプレーヤーとして使おうと思ってたから厳しいんだよね。
片道1時間半で往復3時間だよ。
964名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:57:01 ID:O2jyB6Xs0
>>960
>面白そうなハードが出たらすぐ次の買うから
まさに俺のことで人柱・2台3台購入上等な俺ならともかく、一般ウケするかなあという視点
宣伝もあまりしてないしハナからこういう層向けなのかもな

フルボッコな流れで擁護してあげたいけど押せる点がみつからん
965名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:00:04 ID:tDK8xGq90
>>963
メディアの再生なら3時間以上もつんじゃない?
バッテリ関連はGoよりひどいiPhoneも、音楽再生だけならバッテリかなり持つし。
966名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:02:02 ID:zp8oYvjI0
PSPgoでモンハン3が発売したらどうしよう・・・
967名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:03:45 ID:Ks7h6SfXP
>>966
普通にPSPで発売だろ,指が死ぬ
968名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:07:36 ID:i6IGWX280
>>965
うん、毎日きっちり充電すれば大丈夫だろうけど、
いつも携帯してるエネループがあるから
DSもTouchもWillcom03もPSP2000も携帯でも万一充電忘れても大丈夫なんだけど
こいつには安心感がまったくないんだよなー。
最悪どうしてもってなったらネットブック起動して充電するしかないのかw
969名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:11:54 ID:SiEEnW5W0
>>952
・外部携帯電源が使えない、充電は専用ACからのみ・・・容量930mAhだしコレはかなり痛い
だめだ。ここだけどうしても許せん。
2000の調子が悪くなってきたからGO買おうかと思ってたけどやめた。
人柱乙でした。感謝。
970名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:12:43 ID:JBxevdrdO
GOはモンハン持ちが出来ないからなぁ
971名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:15:12 ID:iiyTKKH7O
GBAの電池の持ちは異常だな
DSL買って以来1年以上放置してあったGBAの電源が普通に入ってびっくりした
972名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:26:28 ID:mDWtj1u70
973名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:43:00 ID:sabGx+U2O
こんなハードでも買っちゃう
28275人の池沼が釣れましたw
974名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:50:18 ID:cdqdGqEzO
こんな糞ハードに負けるハードって・・・
975名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:52:52 ID:aZ2GrYGCO
360の週販の10倍も初日で売れたのか…
976名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:56:06 ID:sabGx+U2O
>>975
DSiと比べると何分の一?
977名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:56:40 ID:+wAfgrkc0
業でも下を見て箱○を相手にするのか
しかも瞬間最大風速という…
978名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:58:17 ID:f132TtzRP
新しいソニエリ携帯の出来も酷そうだし、大丈夫かソニー?
979名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:59:00 ID:eWYxuHV90
例のぽかぽかアイルーはモンハン操作に向いてないと言われるgo対策だったりして
980名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:00:37 ID:aZ2GrYGCO
新しいOSのWin7の出来も酷そうだし、大丈夫かMS?
フリーズしまくりじゃん…
981名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:02:08 ID:OmTDfLXO0
ディシディシアFFインターナショナル
次元回廊(無限回廊のスピンオフ)
モータストーム新作
テトリス

今日これらが出たのに
982名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:03:29 ID:p7meGJ8G0
LLはどうせ白内障の年寄りしか買わないだろうから
今年の携帯機商戦は引き分けだな。
983名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:04:39 ID:u3Zp1vl70
テトリスどんな感じ?
誰かやったひといたら教えてキボン
984名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:07:03 ID:sabGx+U2O
赤字や借金が雪だるま式に増えるのと
大量リストラの行事が一番面白いな!
ソニーは
985名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:11:20 ID:wEPj+s6Z0
だめなものはだめって言わないとな
Goのやっつけ仕様だけはさすがにまずいわ
986名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:12:09 ID:AbSyDNXlO
>>543
買った人=馬鹿


買わなかった人=金持ち
987名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:13:00 ID:4G5484O30
金持ちは無駄遣いをしないから金持ちなんだよな
988名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:13:34 ID:+wAfgrkc0
>>982
goは白痴気味の情弱しか買わなかったねw
989名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:22:57 ID:VR2w266S0
この3万は真の情弱か地雷と分かってて踏む勇者のどっちかだなw
どのくらいの割合か知らんがww
990名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:24:36 ID:cYWlwZvw0
    ヘ( `・ω)ノ  PSPゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




             . '      '、   ′
           、′・. '   ;   '、 '、′‘ .・"
               '、′・  '、.・";
          '、′  '、(;;ノ;; (′‘・. " 
           '、′・  ( (´;^`⌒) " ;  '、′・
        、 '、 '・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
991名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:28:43 ID:4Dkl9Tb50
結局PSPGO = DSILL
誰でも買わないゲーム機
992名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:32:15 ID:wEPj+s6Z0
いい加減次世代携帯機出せよって感じ
993名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:32:20 ID:hYIFErNV0
どうやらLLを巻き込む気だぞ…
無駄だろうけど。
994名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:36:23 ID:Ioxsphi8O
>>975
比べるなら箱○の初日とだろ。
995名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:36:37 ID:VIlry3Ji0
外部バッテリ充電、誤解する人がいるかもしれないので
 一応メニューでUSBモードにすると外部バッテリでも充電開始する。 もちろん充電中は本体の操作はできない(もちろんmedia go経由でのデータ入出力はできる)
 ただしUSBモード以外では、たとで電源OFFでも外部バッテリでは充電しない


 外部バッッテリ時は電源入れないと充電しない なんておかしいだろ。ACアダプタ以外で充電させる気まったくないな
996名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:38:15 ID:i6IGWX280
>>995
外部バッテリーでUSBモードにしても
「PCかPS3とつなげ」って出て充電できないよ。
997995:2009/11/03(火) 17:39:36 ID:VIlry3Ji0
>>996
マジですかorz もう一度確認する。
 素早い訂正サンクス
998名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:44:43 ID:aE6de6m0O
ロケットスタートスレが1000到達=PSPGOは大勝利
999名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:45:54 ID:4Dkl9Tb50
1000ならgoを買う
1000名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:46:15 ID:IvVpiU2Q0
DS病は普通に売れると思うけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。