PSPgoのACアダプタがでか過ぎて壁コンセントに挿せない件
でもクレードル持って歩くのもね・・・
カッコイイ時計表示時に、LR同時押しでカレンダーとの切り変え。
カレンダー表示時にLかRで月切り替え。時計表示時に、LかRで背景の表示に波がおこせるw
クレードルが欲しいところだけど、あの土台だけなのに高え!
しかもACアダプター(3000などのが流用できる)別売りかよ!
あとやはりマルチユースコネクターがでかくて邪魔なうえ汎用性ゼロ。
せめて上につけて欲しかった。
というか、下のヘッドホン端子やコネクタと、上のボタン類と入れ替えたほうが操作性いいのでは?
クレードルには逆さに挿すことになるけど、専用なんだから認識させるようにして、
画面表示をひっくり返すことぐらい出来るはずだし。
526 :
515:2009/11/05(木) 00:35:47 ID:9ratDkph0
さんくす
あのイタイ汎用性のないACアダプタを持ち歩くよりも、
eneloopとか汎用のUSB充電池が使えるクレードルを持ち歩くほうが良くないかい?
別のものの充電にも使えるしさ。
PSP go のACアダプタのUSB端子のところって変な出っ張りあって、
他の機器の充電には使えないようになってるでしょ。
ことごとく、使えないぞ>ソニー
527 :
名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 01:04:17 ID:dM7GLJf40
なかにしwwwwwwww
しかし、USBケーブルが太くて短くて堅くて…取り回しづらいな。
今時モバイル機まわりでこんな安っぽいケーブルないってば。
カレンダー表示でLを押すと先の暦が見えるが
ハードの耐久年数以上(30年超)のが見れてもねぇ
必死にアダプタ叩いてる奴って馬鹿なの??
自宅で使うなら延長コード使うとかすればコンセントに刺さらないってことはなくなるし
アダプターを持ち運ぶくらいなら予備バッテリー買えば済む話じゃん
PSPのバッテリーはバッテリーはPCとかと違って小さくて安いんだろ?
つまり、持ち運びメインにしても自宅で使うにしても余計な出費が必要なパッケージング、とw
>>530 Goって予備バッテリーと交換できたのか…
もう一個Goを買って持ち歩けばすむ話ではないか
さて
>>519のレスを検証してみようか
> > ・最新のハード(平成21年11月1日現在)。
> 最新が最高の性能とは限らない。SONY製品ではよくあること(PS3など)。
PS3に関しては 紛れもなく最新にして最高の機体性能ではないかね
>>535 いらない機能全部とってシンプルになってるしな
>>536 わたしはPS3初出当初のことだと思っていたのだが
SACD再生機として今でも重宝している
SCEさま、PS2互換はいらない子ですか、そうですか。売るか(´・ω・`)
>>534 もう一個Goがあっても1台目の続きが2台目できるわけではないんだが。
結局クレードルを持ち歩くって斜め上思考しか今のところないのか
サードの腕の見せどころかこれはw
PSPgo
本体小さめ、電池持続時間3〜5時間
時間が足りなければアダプターを持ち歩けばいい、アダプターはコンパクトにまとまっている
(※コンセントに挿せない場合があるので延長コード(100円程度)推奨、何処で充電するかは謎)
PSP3000
本体大きめ、大容量バッテリー5500円に付け替えれば電池持続時間8〜10時間
アダプターはダサイので持ち歩いてる奴なんていない
(※付属のバッテリーは3〜5時間、多少かさばるが持ち歩けば予備に使える)
余計な出費がなくて本体の小さいGoの方が有利だな・・・
コンパクトというか邪魔だよなあ。
バッテリーの持ちはゲームギア並か。
ゲームギアやリンクスは乾電池なので交換出来るし
やっぱり黒は指紋が目立つな。あちゃー白が良かったか。アダプタはそんなに長くないよ。軽いくて小さい。
ACアダプタよりもUSBケーブルの方が持ち歩く気にならない長さと太さ。
HORIかどこかで外部バッテリー出してくれないかなぁ
したら鞄に入れてる最中は繋いで充電しておけるのに
>>541 最近は減ったが一時期はマックのコンセントがある辺りは
アダプターとPSP持った中学生くらいの男の子が大量に澱んでたぞ。
つまりたとえダサくても持ち歩いてる奴はそれなりにいた。
古くなったものを潰すのではなく生かしてもう少しうまくやれ。
>>546 ビザビが外部電源で充電できる便利なケーブルをきっと出してくれると思っているよ。
改造推奨ハードw
AC-USBアダプタ、使えるのと使えないのがあるな
うちに転がってるやつ試して見たら
京ハヤ製 入力AC100〜240V、50〜60Hz、5VA 出力DC5.0V、500mA→可能
BUFFALO製 入力100V、10/60Hz、10VA 出力DC5.0V、0.6A→不可能
単純に出力電流じゃないみたいだ
まさかマルチボルテージはOKとか?
確かにGo付属の羊羹アダプタも入力100〜240Vだが、
入力電圧なんて受け側に関係あるのか?
関係ないよねやっぱ。
うちのはOwltech 100-240V 5V 1000mAだけどだめでした。
京ハヤ買って来てみる。
iPodみたいに通信用端子にも通電しているか見てるとか
>>551 むしろ定格出力以上の電流が流れた場合の電圧降下具合によるかと
ケーブルもACも、ダイヤテックあたりが対応してくれるまで、純正でがんばる。
ちなみに京ハヤのはIpod用と銘打ってたやつだったな、確か
ありゃ、電源以外の2ピンでも何か通信するとかしてるね。
つまんねーことやんなよ、ソニー。
560 :
名無しさん必死だな:2009/11/09(月) 06:36:27 ID:8/zCJ2oRO
羊羹
これバッテリーをスッカラカンにするとUSBから充電出来ないんだな。 ネットは結構バッテリー喰うから注意か。でもネットラジオが意外と使える代物で嬉しい。
外部バッテリーの事が聞きたくて彷徨ってたらここに来たんだが、
そもそもPSP Go の本スレってどこなんだ?
PSPの本スレがgoの本スレなんじゃね
電源関係はここでもいいんじゃない?
外部バッテリーはソニーかどこかがgo対応のを出してくるの待つか、
あのACアダプタを分解して汎用の外部バッテリをつなげられるようにするか、だろうな。
>>563 go買ったよー。いいよーって日記ばかりで、ハード的に考察してるレスはすくないな
したら負けを認めたことになる。
買って、自慢して、馬鹿にされるところまでが
正しいgoの遊び方
2ちゃんにでも来ないとgoでバカにされないな。
つーか、一般人はPSPの新しいのが出たらしい、ってくらいしか知らないし。
570 :
名無しさん必死だな:2009/11/10(火) 21:49:12 ID:lUTKeW94O
羊羹age
ACアダプタ結構軽いから
>>1に書いてるように逆さまにつけたら自重で落ちるってことは無い。
が、普通のPSPのケーブル流用しないとコード短すぎて不便だな。
てか青歯ヘッドセット12月下旬発売かよ、マジ騙されたわ…。
>>571 別に純正つかわなくてもいいじゃないw
んでもマジ純正青葉ヘッドセット遅らせたのは謎だ、これこそ唯一従来機に勝てるものだというのに
573 :
名無しさん必死だな:
明日買ってくるわ