【11月1日】PSPgo 本日発売!【神ゲーム機】   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

ディスクメディアを廃した新時代、新境地、の神携帯ゲーム機がついに今日発売される

PSPgoが売れれば、ゲーム業界におけるディスクメディアという外部記憶装置に頼る
前時代的な、化石のような、システムは崩壊する。

全てのゲームはデータ化されダウンロードで購入できるようになるだろう。
ネット環境がない家は、店頭でダウンロード。
パッケ代やディスクメディアを刷る費用の削減できるためソフト単価も安くなる。
さらに自宅にいながら、発売日にはダルンロードで気軽に、最新のゲームを楽しめる夢のゲームライフが待っている
もうお店に並ぶこともない。お店に出向く必要もない。
そんな素晴らしい時代の片鱗を感じさせてくれる

超絶神ハードPSPgoが今日・・・・発売する!


ああ…わかってる
ゲームユーザーはみんな望んでいる
ダウンロードが主流になる時代を…
ゲハ民の手で「ゲームはダウンロードで買う時代」を実現させよう・・・ エル・プサイ・コンガリィ 
2名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:05:44 ID:7C5xs4xD0
撤退go
3名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:07:29 ID:cLMY1W+W0
PSPgo 馬鹿にしてたけど

よく考えたらこのゲーム機の成否でダウンロードが主流になるかどうかがかかってるんで
応援する。

ぶっちゃけ馬鹿にしてる場合じゃねぇ
メディアのいらない初めてのゲーム機だし

これは何かが起こって欲しい。
おれはディスクメディアがすきじゃない
傷つくから
4 【大吉】 :2009/11/01(日) 01:08:19 ID:Sxly0UPg0
4
5名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:09:00 ID:cLMY1W+W0
ダウンロードが主流のゲーム業界になるために、
PSPgo売れてくれ!!!!!!!!

おまえらも力を貸してくれ!
6名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:12:40 ID:ox19N9Es0
やだよ
中古に売れなくなるじゃん
7名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:13:54 ID:eXnhzO+0O
マジでこれだけはいらん。
すまない。
8名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:14:09 ID:tSaWNaC9O
ソニーは勝手に市場いじくり回すのいい加減やめろよ
9名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:14:28 ID:Sxly0UPg0
>発売日にはダルンロードで気軽に
なんかいい響きだなダルンロードw
10名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:19:11 ID:eXnhzO+0O
どうせほっといたら本体値下げするだろ。
25000円以上も出して携帯機買うかよ。
11名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:21:07 ID:hMqNdIJIO
>>2
いきなり、それでワロタwwww
12名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:21:32 ID:ltlnVtS+0
神っていうか即身仏だろw
13名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:21:48 ID:C+c1HN1KO
>>3
なんでGOにかかってんの?
これを逃すともう今後その機会はないの?
14名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:22:06 ID:boo482/+0
パッケージ買うの面倒だからこれから発売されるゲームは
全部DL版出して欲しいな
15名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:24:00 ID:NXM7QTX3O
物凄いゲームボーイミクロ臭がするんですが
16名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:24:35 ID:ufC6TMKzO
>>6
割とでかいことだったりするな。
17名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:25:50 ID:WUmWR9YN0
>>15
既存ソフトが出来ないとかソレ以下だろwww
18名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:26:57 ID:X1FV8Xn2O
10万以上売れれば、お慰みって所か?
19名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:27:10 ID:hMqNdIJIO
確かにね。ダウンロード販売主体の時代は来ると思う。それは否定しない。
でも、それは今じゃない。時代が追い付いてない。
PS3ですら追い付いてないじゃん。
同じ過ちを何回も繰り返しして、そのたびに市場をかきみだして、いい加減にしてください。
調子に乗らないで下さい。モンハンなきゃ、PSPの存在意義ないのに。モンハンすらダウンロードにないのに買う人なんて余計いません。
いつ賢くなるんですか?糞ニーさん。
20名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:27:12 ID:6otm7TNN0
これ自宅にネット環境ないとPSStationでゲーム購入するしかないの?
21名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:28:42 ID:eXnhzO+0O
>>20
今の時代PC無いのもどうかと思うがまぁ無きゃそれしか今の所無い。
22名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:31:02 ID:hMqNdIJIO
>>21
一人暮らしで、ケータイで何でもやろうとする奴なんて、ごまんといるぞ。
23名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:31:35 ID:QrnenOqL0
データだけなのにロード時間がある
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20401374-2,00.htm
24名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:32:12 ID:qwPYPW7OO
ダウンロードには幾ら掛かるんだよ
ソフト買ってクリアして売った時の
差額以下じゃないと意味ないぞ
ソフトの場合5000円で買って4500円で売れたりするんだから
25名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:34:06 ID:rYuLdSX50
発売イベントどこでやってるの?
26名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:35:35 ID:Bi1n+MNSO
つかディスクメディア使った携帯機ってPSP以外あったっけ?
27名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:35:45 ID:NXM7QTX3O
ここ
28名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:36:04 ID:SrPEXBGlO
一番迷惑なのは小売りだな
毎回ディスク使えないって言わなきゃいけないし
言ってるのに「使えないぞコラ」ってクレームくるし
29名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:36:56 ID:eXnhzO+0O
>>24
なるへそな。
ダウンロードはオクで売ったりできんわな確かに。
それは気付かなかったが確かに痛いな。
30名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:37:37 ID:QDpjnhom0
みんなゲームってクリアしたら売ってるの?
31名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:38:17 ID:caVMTXmxP
いくらなんでも盛り上がらなすぎだろ
32名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:40:14 ID:oICobQRZO
>>30
ゲームによる
33名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:40:36 ID:vrUS2UqlP
>>30
売らんけど一応お金に換えることが出来るって意味がいいじゃん。
DL版のデータは無価値
34名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:40:42 ID:iFWxeKzXO
画質よくなってるんだっけ?
ペルソナ3が気になるんだが
35名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:41:06 ID:QdjpPZR0O
PSPに関してはCFWでISOコピーして、説明書もプリンタでコピーしたらすぐ売ってますサーセンw
ネットDLはしてないから違法じゃないしww
36名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:41:15 ID:ueWf2yat0
>>30
売らない派
だけどPSP持ってるからGoはイラネ
DSiみたいにGoじゃなきゃ落とせない独自コンテンツがあれば買ったかもね
37名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:41:35 ID:eXnhzO+0O
>>30
まぁな。
シュタゲーなんて尼で通常版5700円位で買ってオクで5300円で売れたのは助かった。
38名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:42:54 ID:Uta5pX6oO
せめてGO限定とか先行発売のゲームがあればなあ
39名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:46:32 ID:S9QlvX3BO
この逆境のなかPSPGoという神ハードを買った奴こそ真の戦士
PSPGoとは戦士の信心を試す為の踏み絵的存在なんだよ
40名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:47:50 ID:hKLn09py0
>>39
オーストラリアでは1000人、フランスでは8000人信者がいたってことだな
カルトとしては規模は大きいな
41名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:47:57 ID:eXnhzO+0O
マジレスするとPSP3000あればゲームには困らないし、オクでもソフト売れるって事ね。
42名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:49:34 ID:EkGD4abH0
PSP3000でできなくてPSPgoにできることってないんじゃね?
43名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:49:46 ID:xK/5pHJc0
>>1
よし、今日の昼までにGoの購入証明とIDをUpするんだ!
44名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:51:11 ID:Z0fc+yiCO
メディアプレーヤーとして使うぜ!!
45名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:53:12 ID:eXnhzO+0O
ファミ痛に付いてた郷の小さい特集本見たけど何も全く魅力感じないんだよな。
PSP3000あればいいんでね?
としか思えんかった。
46名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:53:44 ID:fPXBxruJ0
>>40
トイレのトラブル8000人
47名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:53:47 ID:m9K6IYEkO
買ってきた



もちろんDFFUTをね
48名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:54:23 ID:Ppfq26bTP
>>40
そこから物の価値もわからないガキが婆ちゃんにねだって買って貰った数を差し引けよ
49名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:55:13 ID:fPXBxruJ0
>>48
PSP3000を頼まれてPSPGoを買ってしまったじいちゃん婆ちゃんの数は?(;;)
50名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:57:30 ID:IstzWj1d0
ぶっちゃけiPhoneのが先にDL販売形式やってるから目新しさもないのよね
あっちのゲームはゲーム的価値ゼロだけど
51名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:01:19 ID:NXM7QTX3O
iTunes位ダウンロード方法が楽なら買ってもいいかな。
設定がめんどくさそうなんだよな〜。
52名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:01:26 ID:+S6i6DzM0
>>50
なんでターゲットをiPhoneにしたのかって話だわな。
ゲーム機としてはiPhoneよりずっと優れてるのに。
53名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:02:49 ID:xQOIZPiNP
箱スレ一斉にあげてるな
54名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:04:21 ID:oICobQRZO
カルトで信者にン十万で売り付けてるしょうもない仏像レベル
55名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:04:38 ID:3NQMiHjeO
もう、発売してると思ったら今日だったのか。
56名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:05:54 ID:eXnhzO+0O
>>53
FFまでやるゲーム無いから暇なんだろ。
57名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:09:23 ID:M9oePipCO
ダウンロード販売になれば中古屋が潰れてメーカーの利益は上がるだろーな
58 【小吉】 :2009/11/01(日) 02:13:32 ID:VfA8lopWP
新ハード発売おめでとー!!
59名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:14:33 ID:2JT3u1YwO
絶対売れないだろうから人柱として買ってみてもいいかなと思ったが
店で触ってみて軽いし小さいのは良いがモンハン持ち出来ないのが致命的。買うの止めるわ

つかgoはアナログ使いにくすぎだろ
60名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:17:20 ID:8b+PBwcR0
>>42
BTとゲームスリープ機能があるだろう!
61名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:17:58 ID:4IYre1l8O
発売イベントとかやらんの?
62名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:18:48 ID:vitPjQXCO
A750から本体のフラッシュメモリーに転送できない〜。マジックゲート対応のメモステがないとお出かけ転送できないんで注意です…
63名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:20:15 ID:11yyzml50
PS3のときのように行列が出来てないけど爆売れパターンなんだろ?
64名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:20:36 ID:CSXEHhPA0
もう行列できてるんだろうな
わくわくするな!
65名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:21:26 ID:+S6i6DzM0
ネタで徹夜待ちしてる人とかいないかな?
66名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:22:07 ID:eXnhzO+0O
ちゃんとサクラがいるから大丈夫!
67名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:22:13 ID:EkGD4abH0
>>60
BTってなにに使うの?ワイヤレスヘッドホンくらい?
ゲームスリープは中断してgoで別のことをする場合じゃないと3000までのスリープ機能と変わらなくね?
68名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:23:04 ID:eNzlmLSpP
>>57
メーカーの理想はそうだろうね
中古で何回転しようが利益は最初の1本分だけだし

箱○もオンデマンド販売とか始めたけど、どれも高過ぎるんだよね
ディスクレスは魅力的だけど、全部中古価格+1000円↑くらいしたら手出ない

天外魔境みたいにプレミア化してるソフトを
オンデマンドで発売してくれるのは嬉しい
69名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:28:00 ID:Lf9H3gW3O
始発でも買えるかな?
70名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:29:24 ID:fPXBxruJ0
>>57
小売り、パッケージ製造、印刷、ロム製造、運送、営業等の仕事がなくなり
給料が減る。下手すりゃリストラ。ゲームなんか買ってる場合じゃなくなる。
71名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:32:39 ID:ueWf2yat0
>>69
終電で粘るくらいじゃないともう整理券間に合わないよ
72名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:34:05 ID:NXM7QTX3O
中古の流通や販売に関わる人も失業だし
子供が中古でプレイして
次の新作を発売日に買う事もなくなるわな。
まあネットでマジコンにコピーはたしかにどうかと思うけどさ
73名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:37:41 ID:s+u/Q8oQ0
あ、今日なんだっけwww
すごい勢いで空気な気がするんだけどCMとかやってる?
74名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:37:58 ID:11yyzml50
また行列整理のロードコーンの画像がうpされるのかな?
75名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:38:44 ID:juZNWkxoO
ヨド100人弱並んでるよ
76名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:40:52 ID:3K5rMcRv0
同発でなにかゲーム出るの?
77名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:43:35 ID:SH4lsOLl0
昨日店員に「整理券まだありますか?」と聞いたら「整理券なんてありません」と言われた
今頃整理券を持った客で店の前は大行列なんだろうな(´・ω・`)
78名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:47:53 ID:vrUS2UqlP
>>77
朝市で行こうと思ってたのにもう整理券ないのか。
俺はどうすれば明日の午前中に手に入れられるんだ
79名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:48:26 ID:J+60fpqD0
http://www.jp.playstation.com/software/
       ______
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ○)三 (○)\          オンライン配信版
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____   タイトル名:ガンダム
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |       対象の商品がみつかりませんでした。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |         タイトル名:モンスターハンター
                          対象の商品がみつかりませんでした。
80名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:51:42 ID:11yyzml50
>>79
エレメンタルモンスターTDってのはモンハンと似てそう
81名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:53:00 ID:mX+ZhllHP
配信のテトリスは無いのか…
82名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:54:30 ID:LCC2YSjoO
店頭でダウンロード出来るのか?
一本何円だ
83名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:56:01 ID:/RwXsXlkO
>>81
出る
ソースはEA公式
84名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:56:31 ID:EkGD4abH0
>>80
ipod touchのアプリでDLしたけどスクエニのクリスタルディフェンダーズと同じシステムのゲームだぜ
85名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:02:15 ID:8b+PBwcR0
>>67
>BTってなにに使うの?ワイヤレスヘッドホンくらい?
>ゲームスリープは中断してgoで別のことをする場合じゃないと3000までのスリープ機能と変わらなくね?

3000じゃできないことを挙げたのに、
利用価値の話をするなよw
86名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:08:26 ID:sjFX9QG1P
BESTのゲームは、DL版だと2200円だけどamazonで買うと 2,496円なのに
DL版買うのアホなの?
87名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:08:53 ID:6cNCivts0
値段が1万円の差があるからなぁ。
PSP2万なら、メディアプレイヤー専用利用が買い替えで購入検討したかも試練が。
88名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:11:33 ID:11yyzml50
>>86
DL版の方が安い気が
89名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:13:14 ID:B84fxqdHO
つまんなかったときに売れないじゃん
90名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:19:40 ID:11yyzml50
そうか中古として売れないのね
そうするとパッケージ版の方がなにかと良いね
91名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:21:07 ID:VfA8lopWP
PSPGoが壊れたりして買い換えると今までDLしたゲーム全部パーなんでしょ?
92名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:22:55 ID:K5/UC1wb0
>>88
差額300円でパッケージと説明書が着いてきていつでも売ることができるなら
DL版の最大のメリットである「安い」がメリットにならないだろ
93名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:23:58 ID:DMWWobsM0
>>91
分からないけどユーザー登録とかして一度オンで買ったソフトは何度でもDLできるんじゃね?
普通はそうなるはずだが
94名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:24:02 ID:s+u/Q8oQ0
問題なのは、1台でも売れたら
SONYはDL用のサーバを(未来永劫とは言わないが)
維持しないといけない事。

どうする気なんだろうね
95名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:25:15 ID:K5/UC1wb0
>>91
タグに紐付けされてるなら再DLできるんじゃない?

でもそれだといろんな本体でタグ共有すればDLし放題だからなんか他に方法があるんだろ。
ま、ソニーだし期待はしないほうが。
96名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:25:18 ID:WIvB1F3KO
たしか
PSPソフトが使えないPSP
だっけ?

どうやって使うの?これ
97名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:27:02 ID:K5/UC1wb0
>>94
海外じゃもう売れてるからサーバーは動いてるだろうな。国別かもしれんが。

いろいろとサーバーの不具合とか出そうだけど、ゲハの人間は買いそうにないので報告スレ
とか立たないんだろうなw
98名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:27:33 ID:VfA8lopWP
>>93>>95
そうなのか
DSiは本体の番号で管理されてるらしくて本体が変わるとDSiウェアが使えなくなる
DSiからDSi LLに買い換えられない
99名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:29:24 ID:11yyzml50
好評につきサービス終了とかになったら嫌だし、やっぱりパッケージ版だな
100名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:33:21 ID:DMWWobsM0
>>98
購入予定なら一度自分で調べたりSCEに聞いたほうがいいかもな
101名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:35:34 ID:NXM7QTX3O
色々謎が多いなあ…
情報わからずうっかり
買わせよう大作戦なのかな
102名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:36:05 ID:JhMIGny5P
>>94
そんなのアーカイブズを始めてる数年前の時点で。
UMD版のダウンロードはただ容量が違うだけ。
103名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:43:39 ID:NXM7QTX3O
しかし内蔵16Gって昨今のゲームじゃ数本しか入らないんじゃ。
MS使えるのかな。
104名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:48:36 ID:K5/UC1wb0
アイボと言いクリエといい、採算が取れなそうだとすぐやめるからな
ゲーム部門は割りとしぶといみたいだけどさてどうなるやら
105名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:52:43 ID:rE0qmIPs0
あの踊る音楽プレイヤーはやめちゃったの?w
106名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:20:59 ID:ce7cAxI80
UMD版より2000円くらい安くしたら買う
107名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:23:54 ID:L95qmyT60
今どのぐらい並んでる?
108名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:24:01 ID:U+ZvTfhr0
DL版は基本値下げないから、下手するとUMD版のほうが安く買えたりするからなぁw
109名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:25:59 ID:Hju0VU0u0
フルプライスの定価でしか買えない上に中古売れないと
糞みたいな仕様だな
110名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:34:44 ID:FFoZdFL2O
今、池袋のビックだけど…すげえ殺伐としてる…。

さっきも横入りが原因で喧嘩してたし
111名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:36:15 ID:L8C0jIVZ0
DL版って説明書とかどうなるの?
アーカイブス見たいな感じだとゲーム中で操作しながら見るとかってできないよね
112名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:40:57 ID:efVW4/QiO
今まで発売したソフト全部ダウンロード販売するなら迷わず買ったんだけどなぁ
基本的にクリアしても中古に売らないし

PSPに欲しいソフトあってもできるようになるかどうかわからないんじゃ手の出しようがない
113名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:49:49 ID:CrlLh8Fe0
神ゲーム機とか何の宗教だよ

これ買うくらいだったら、iPod Touchの8GBの方がよっぽどおもちゃになる
2万でお釣り来るし
114名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:53:11 ID:S5MWNkTs0
どんどんGo売れてくれ


アポーが本腰入れてくるようになったら、このミッション、コンプリートだから


 
115名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:55:27 ID:KIA+cdCJ0
開けたところの裏側の写真てあるのかな?
そういや見たことないんだけど
116名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:15:56 ID:BAkXQLSY0
メディアのいらないゲーム機・・・・・・あれ、携帯電話でよくね?
117名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:17:04 ID:1lSSdqPk0
Go買うかどうか迷えば迷うほど、iPhone/touchの良さに気付くハードw
「メディアプレイヤーとしてはいい」とかたまに見るけど、
Goで音楽聞くくらいなら、touchで音楽聞いたほうがいいっていう
Goで動画見るくらいなら、touchで見るほうがいいどころか、つべやニコも快適っていう
おまけにスライドして両手で見るとか、何の冗談なんだろうか
118名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:19:01 ID:/blFGLVH0
確かにGo!発売はtouchの販促としか思えないw
119名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:31:01 ID:CTI2JmSw0
>>116
よかねーよ!操作性悪いたろが、このスットコドッコイがっ!!
120名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:33:47 ID:mvyMZyxGP
メディアプレイヤーとして良かったのは5年前の話で、
今のtouchにはあらゆる点で負けてるな
121名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:35:02 ID:gF1R/5+D0
実はコレって来期の業績説明会の言い訳のために作ったんじゃね?

122名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:38:41 ID:BAkXQLSY0
>>119
だったらGOに電話機能つければおkだな
123名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:39:32 ID:zoznuFj60
今日フラッとgo買いに行って、気が付いたらtouchが手の中にありそう
124名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:42:51 ID:Zwo4xNMRO
今日はGoの発売日かー
ペルソナ3買ってやらないとな3000でwww

Go?いらんあんなゴミwww
爆死楽しみwww
125名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:43:59 ID:eWong8/50
PSPGOのようにダウンロード専売は失敗だ
パッケージソフトとダウンロードソフトの両方が遊べるハードを作るのが正解
ダウンロードソフトが圧倒的に売れるような時代になってからダウンロード専売だけのハードを作るべきだった
ソニーにはバカ社員しかいないからそんな事すらわかんなかったんだろうけどね
126名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:47:00 ID:Zwo4xNMRO
形もダサいし高いしな
2万6000円とかアホか
PS3の値段設定ミスから何も学んでない
127名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:47:05 ID:hMqNdIJIO
>>125
賢かったらFF13でスクエニ内が、ごねた時に最低でもPS3の撤退を選んでるだろ。
128名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:49:03 ID:DMWWobsM0
何台売れるかな
個人的にはこれで5000台くらい行けばかなり凄いと思うけど
129名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:49:30 ID:EXnY+9fiO
ダウンロードがgoだけのオンリーワン機能だったらまだわかるんだけどさ、
普通に今までの既存PSPでもダウンロードできるんだよね
goの存在意義あるのか?
130名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:50:36 ID:dckJeOmfO
ヨドハシ2万円福袋行き
131名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:53:19 ID:BAkXQLSY0
go専用ソフトくらい欲しいわな
出したところで爆死確定しちゃうけど
132名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 05:58:30 ID:KIA+cdCJ0
>>125
もうPSPってハード作ってるじゃない
133名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:14:29 ID:F31r12W9P
天下のPSPなんでしょ
初日5万は堅いよねGKさんたち
134名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:20:03 ID:hMqNdIJIO
GK様方は、あれか。
これは、爆死だからシカトでFF13擁護で必死か。
135名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:29:21 ID:XjoXdhcAO
ダウンロードなげぇから嫌いだ
136名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:31:22 ID:NlXwPQ4HO
機能縮小版なのに高い
137名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:31:49 ID:2UZ/huAd0
ダウンロード専用にすると売価を抑えないといけないから、
ソフトの宣伝がしにくいってことはないのかな?
そうするとあまり盛り上がらない気がする。
138名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:32:24 ID:aVgF48+B0
モンハンオンライン配信されてないからできないじゃん。
配信タイトル少なすぎ。
誰が買うのこれ。
139名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:33:56 ID:KIA+cdCJ0
本気で売るなら、ダウンロード版の値段を市価の半額にするとかかな
小売・卸は二度とソニー商品扱ってくれなくなるだろうけど
140名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:34:17 ID:YGpmI9GuO
MHP3をGO専にすれば皆嫌でも買わないといけないな
141名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:35:19 ID:KIA+cdCJ0
>>140
するってえとなにかい
引継ぎなしかい
142名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:39:05 ID:YGpmI9GuO
そもそもGoはダウンロード配信意外に何か特化した機能ってあるの?
143名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:40:47 ID:K5/UC1wb0
>>142
・内蔵メモリ(記憶容量)を16G積んでる
・青歯搭載
・軽い
・小さい
・据え置きまで全て入れた現行機種で2番目に高い
144名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:43:45 ID:KIA+cdCJ0
>>142
・糞専用コネクタ
・現行MSが使えない糞MSスロット
145名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:45:57 ID:U/BYITPKO
おい!
秋葉原ヨドバシすげー行列だぞ!
薄型PS3発売時なんか軽く超してるよ、これ。
爆売れ確定だろ。



という夢を見て今起きた。
おはよー。
146名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:48:11 ID:p0segmBVO
>>145
予想してたが夢落ち吹いたww
147名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 06:58:22 ID:mMs/tO5U0
ワンダーグーの鉾田店、まだだれも並んでない
これやばいんじゃない?
148名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:01:02 ID:/3a35qsiO
P3Pと一緒に買って、
あ、あれ?入らない…

あると思います
149名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:03:58 ID:U/BYITPKO
今後のPSPタイトル販売本数は
店頭実売数+DL販売数(戦士の妄想含む)
でお送りします。
ミリオン連発になるな、こりゃwww
150名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:04:03 ID:3BRp2mU/P
さっき始発で新宿から家に帰ってきたが
あんな時間なのに人がたくさんいて凄かったよ
151名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:04:07 ID:2UZ/huAd0
>>147
そんなとこ並ぶわけないだろ。
152名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:07:20 ID:BamgOPc7O
今、電車に乗ってるんだけど家族連れがさっき話してたよ。
PSPgo買おう!ってね
何やらモンスターを狩るゲームを家族でするため1人1台の購入らしい
おしゃれだね
153名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:09:10 ID:2UZ/huAd0
>>152
朝の7時から?家族連れが?
154名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:11:24 ID:TulBaOmL0
ロードない利点だけで、画面小さくなってるし、ゲームの説明書ないし、
ソフトの売買出来ないし、悪い点ばかり。小売にはソフトの利益
無くなるし......売れないでほしいな、このハードは。
155名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:12:12 ID:e1Dl4qo2P
なんつーかPSX並みの怪しさがあるw
156名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:12:16 ID:MOIGRp+LO
ゲームはダウンロードするしかねーのかよ
驚いたな
157名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:13:10 ID:WUmWR9YN0
>>155
ゲハでその名前を出すとGKに抹消されると聞いた
158名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:14:31 ID:vh24ZQto0
>>141
セーブデータなら簡単に移動できんじゃね?
159名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:17:41 ID:e1Dl4qo2P
今日ちょっとゲーム屋行って様子見てみるか
160名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:18:18 ID:QDTvrYTLO
ん?今日発売?
2000でいいや
161名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:20:28 ID:ibmZ9xjQO
>>152
どうして簡単にそーいう嘘がつけるの?
162名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:21:08 ID:U/BYITPKO
戦士がよく
Wiiが買える値段じゃねーかww
ってDSiLLに対して煽りを入れてくるけど
GOももうちょい頑張ればPS3買えちゃうんだよねー。
オレならGO買うくらいならPS3買うし、
どうしても携帯、ってことなら迷わずPSP-3000買うわ。
GO本体のみ=PSP-3000とソフト2本だもんな。
163名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:21:28 ID:QDTvrYTLO
>>154
散々言われてるが
DLソフトは1000、2000、3000でも購入DLして遊べるので悪しからず

軽い小さいと青歯だけでどの程度魅力に感じるものなのか・・・
164名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:36:13 ID:4DVUt2E9O
新宿西淀、100人は並んでるなWWW
165名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:38:24 ID:U/BYITPKO
さらに、買い替えや2台目需要も期待できない。
今までのパッケージ版は使えないわけだからな。
それじゃあどこをターゲット?メディアプレーヤー?
ウォークマンやiPodのが使いやすいです。

誰をターゲットにしてんのよ、マジで。
熱狂的なソニーファン?
166名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:40:19 ID:QDTvrYTLO
メモステDuoが使えないのも従来ユーザーの買い替えが期待出来ない要素だな
同じマイクロならSDだったら便利だったんだが
167名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:41:40 ID:dckJeOmfO
これ間違いなく投げ売りされるだろ?
iPodを荒らすだけ荒らして撤収だな
168名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:42:17 ID:qiYuZ2SzO
これちゃんと前pspのソフトは使えません!てわかりやすく書いてるんだろうな?
ps3みたいに前ハードのソフトも遊べますよ!みたいに後継機みたいな名前しやがって
169名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:44:41 ID:hMqNdIJIO
>>152
死ね。マジで世界の何処かで、同じ様な家族が実在したら可哀想すぎで、嘘でもいえない。
170名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:45:16 ID:xGttW3nJO
すんげぇ人並んでる。
列かなり後ろの方だから買えないかもしれん。
予約しとけばよかったわ。
171名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:48:29 ID:0SHPWZx20
クレイドル・ポーチ・液晶フィルタセットで2万円福袋行き
172名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:49:02 ID:5jgTW46bO
>>165
ipodが使い安いってマジで言ってんの?wwww
音は悪いし画面見なきゃ操作出来ないし
173名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:51:14 ID:saTa96bIO
>>170
行列はPSWでは当然の事
174名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:51:19 ID:hMqNdIJIO
>>167
うわ。ゲーム業界には飽き足らずに違う場所まで荒らすか。
ネットの荒らしみたいな存在に成り下がったな。
一時期は任天に勝ってたのに落ちぶれたな。
175名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:57:05 ID:2eqI4sOoO
仕様を良く理解しないで、通販で買った
goをネットor無線LAN環境の無い家の孫に
誕生日やクリスマスのプレゼントとして送る
お爺ちゃんお婆ちゃんの微笑ましい姿が、目に浮かびます
176名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:57:26 ID:+fnY2jsB0
割れればみんな買うんだろうなー
177名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:57:41 ID:AJzdC5FjO
Y横浜、現在3人ぐらいしかいない
並ぶ場所ってB1玄関前で良いんだよね?
人数少ないから心配になってきた
178名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:58:46 ID:zQbKLE0qO
秋ヨド大行列!
係員に誘導され地下5階まで長蛇の劣!
まぁ〜今日は少しは売れるだろうけど
長続きせずにすぐ消滅するだろうねw
死産のPSPGgo
179名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 07:59:46 ID:dNU90G0rO
>>174
落ちぶれたもなにも、ソニーの伝統芸だろ、なにいってんだ
180名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:11:04 ID:Tbn7b1uEO
マックのPSP無線サービスは終わったんだっけ?
ダメじゃん
181名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:11:22 ID:oBa/aX2aO
ハックして貰えさえすれば、最強のエミュ機としての需要ができるから
それを見越して発売したんですね。わかります。
182名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:11:26 ID:fwGPg/yZ0
朝から元気だなおまいら
所持金2000円で家を出た俺には関係ないな
183名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:13:41 ID:TWho1qZmP
>>29
オクで売るならアカウントごと売れば?
184名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:17:50 ID:h4kw/aeTP
いくら大規模規制中とはいえ勢いなさ杉だろ
185名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:22:19 ID:vXFbaiIU0
モンハンできないPSPって…
186名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:27:05 ID:A/FjZoxT0
>>184
それくらい規制非道いのよ(´;ω;`)ブワッ。
今、散歩中に捕まえた野良無線で数日振りカキコ。


とりあえず、11時に秋葉祖父アミューズメント館で握手。
187名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:29:39 ID:WgBp1wCgP
どっか行列できてる?
当然ファミ通はレポートするよね
188名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:32:09 ID:AJzdC5FjO
横浜、6人ぐらいに増えた
189名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:35:52 ID:e1Dl4qo2P
PSPGO買うならPS3買う。
2万5千円もするんだね。
190名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:36:13 ID:A/FjZoxT0
はぁ、久々カキコがうれしい…規制のせいで全く報告出来ず(´・ω・`)ショボーン。
野良無線解放有り難う、誰か。

http://twitpic.com/nfzkv
191名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:37:23 ID:hMqNdIJIO
>>187
取材する予定だったが撤退してそう。
192名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:39:21 ID:A/FjZoxT0
ちなみに予約してるにも関わらず、特典DLなし(´・ω・`)ショボ
193名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:42:27 ID:A5QaDZU2O
もうコーン行列してる?
何コーンぐらいならんでる?
194名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:45:34 ID:R3zg31J50
横浜、現在10人程、さみしい・・・
195名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:47:35 ID:+8P0WQFjO
>>172
>音が悪い
それは同意だ あと昔のやつだとホイールが行きすぎてイライラしたな


が、PSP-GO(笑)がiPod以上とは思えんな
196名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:48:05 ID:hMqNdIJIO
スネークはおらんのか!!
197名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:51:30 ID:wAhCDlAD0
なんだこの静けさは。
規制のせいでもなさそうだww
198名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:52:05 ID:+yO27Aih0
秋ヨド怒号が飛び交ってるな
199名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:53:57 ID:zQbKLE0qO
>>194
各店に10人くらいしかサクラを配備できなくなったのかよ
貧弱ソニー
200名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:55:56 ID:AJzdC5FjO
横ヨド、20人ぐらい
秋ヨドより静かです
201名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:57:15 ID:P944hQg+P
>>197
セルフバルサンww
202名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:58:06 ID:hMqNdIJIO
>>198
怒号ってwwwwスラムか! 
なぜ、飛びかってるか気になる。
GKがイライラしてるのか?
203名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:00:55 ID:klyTklXoO
>>202
ネット外の場でGKも糞もないだろ…
204名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:02:10 ID:rE0qmIPs0
コレジャナイGO
205名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:03:38 ID:t3vwZkixO
PSPGoごときで並ぶかよ(笑)
さて予約券持ってビックに向かうかな
206名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:04:10 ID:WALdYjG4O
おそらく朝飯食ってないから
イライラしてんだろ
207名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:07:12 ID:uFwAqToRO
タダなら欲しい、超欲しい!
いや、2480までなら出す!もう4980でも構わない!ああgo欲しいわ、タダで。
208名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:12:01 ID:AJzdC5FjO
寂しい・・・
誰か、買い終わったらマックでこのヨドバシ横浜の惨状について話さないか?
209名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:14:53 ID:ih/uHMU+0
並んでる人は並ばなきゃ買えないとでも思ってるの?
210名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:20:19 ID:BjPZ8Pyl0
並ばなきゃいけないというより、
並びたいだけだろ
211名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:22:30 ID:simJdopq0
並んでる人いるんだ
大成功だな
212名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:25:17 ID:oPRh0rlN0
仕事で並んでるんだろ
213名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:26:56 ID:ebsJbBue0
P3Pだけ買いに来ますたwww
214名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:28:09 ID:JhMIGny5P
【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先

28日までは約240万件あった書き込みが、10月30日時点では約140万件にまで
減少しており、かなりのユーザーが規制に巻き込まれて
しまっていることが分かる。

また、これにともなってか携帯電話からの書き込み割合が上昇しており、
同28日までは全書き込み数のうち30%前後だったのに対し、
30日には約51%と半分以上にまで増加。
215名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:33:37 ID:CTI2JmSw0
>>214
変わったな…
216名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:36:19 ID:zQbKLE0qO
>>200
マジスレすると
30分ほど前に秋ヨドの前を通ったんだがPSPgoの列ってドコにある?
正面玄関の前のベンチに座ってる人や通行人はいるけど並んでる人は
全くいなかったw
217名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:37:05 ID:5jgTW46bO
Amazonで
購入見送りますってレビュー書いてるやつなんなの?バカなの?
218名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:37:14 ID:S9QlvX3BO
Amazonでは30位か…
219名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:41:01 ID:Mm5DSPEC0
さすがに転売屋も買うわけ無いかw
今日が発売日か、とても静かだな
220名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:41:15 ID:BjPZ8Pyl0
>>217
買ってないのにレビューとかwww
221名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:42:25 ID:zQbKLE0qO
>>216だけど
×マジスレ
○マジレス

とりあえずPSPgoは死産だったなw
go君のご冥福をお祈り申し上げますw
222名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:44:04 ID:ih/uHMU+0
画面なんて3インチ強くらいでいいのに。
解像度変わらないのになんで小さくなることを異様に叩くのかなぁ。
今のデカさは中途半端すぎる。
223名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:44:27 ID:K5/UC1wb0
これ、集計はどうなるんだろうな。
DSは全部別集計だけど、PSPは今のところ型番に関係なく同集計なんだよね。
GOもそれに含まれちゃうと実際の売り上げ数がまったくわからないわけで。
224名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:47:46 ID:CB66zMXP0
とりあえずゲームのDLって戦略は間違ってないとは思う
これで既に買ったUMDの資産が使えれば良かったのにねぇ
225名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:50:43 ID:S9QlvX3BO
PSPGoの利点ってこんなもんかな 
・バッテリーが結構もつよ! 
・軽いよ! 
・パッケージ版よりソフトが若干安いよ! 
・液晶がPSP3000より綺麗になったよ!







・持ってるだけで話題になるよ!
226名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:51:13 ID:vh24ZQto0
>>223
DSが全種同集計なら、これも一緒でいんじゃね?
多分大勢に影響出るほど売れないし、どっちでもいい気もするが
227名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:51:57 ID:6zahB7nJ0
>>224
せめて過去のヒット作くらいはDLのラインナップに揃えるべきだったと思う。
228名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:52:42 ID:ESuGNKllO
ゲームをDLする事は今までのPSPでもできるんだろ?
それならメモステ使えてUMDも使えるPSPでいいじゃん
goって何?w
229名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:53:53 ID:gpfgLYNPO
近所のゲーム屋ではバカ売れです
妊娠残念でした
230名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:54:01 ID:mixLYA1aO
PSPGOはDL専用なのはべつに問題ないんだが
DLできるゲームが少なすぎるのが痛い

せめてこれから発売されるPSPのゲームを全てDLで買えるようにして欲しい
231名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:54:38 ID:zgg0pHNuO
ゲームショップには何の特にもならんだろ
232名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:55:27 ID:hwDCLVF9O
同集計でも前週からどんだけ増えたかで大体推測できるんじゃね
233名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 09:57:00 ID:yFR20CO/0
まだ家にいるんだけど、列が長すぎて先頭見えねーよ!!!
234名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:01:07 ID:t5Dr17tuO
バーボンスレかと思ったら、マジで今日発売なの?
買おうと思ってただけに、発売日を見失うとはビックリだ。煽りじゃなく
235名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:02:35 ID:K5/UC1wb0
>>229
ウチの近所では取り扱ってすらいないんだが…
236名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:03:58 ID:9ykzJ8nP0
というか今日発売ということすら知らない奴のが多いんじゃないか。
俺もこのスレ見て11月1日なのかと思ったしw
237名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:05:56 ID:xTAsz9u80
PSP 誤
238名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:06:15 ID:oUDHjPjUO
>>226
DSとDSLとDSiは別集計だよ
239名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:12:58 ID:t3vwZkixO
新しい物好きしか注目されないハードPSPGo
売れんねこれは
240名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:14:26 ID:JhMIGny5P
まだ購入者はあらわれないのか
241名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:14:53 ID:cLMY1W+W0
すごいな・・・

町田のヨドバシの行列・・・

人が溢れかえってるぞ

242名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:15:30 ID:T/fSI47W0
五回ぐらい買おうかと悩んだけどやっぱり26800円は高けーよ…
うなぎを10回食えるんだぞ
243名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:15:52 ID:xTAsz9u80
>>242
どんだけ安いうなぎしか食ったことないんだよwww
244名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:15:54 ID:z5bhkbV6O
実質PSP2だから戦士は買え
245名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:17:02 ID:eFE7Y3rUO
そろそろ画像うpされてるかと思えば…過疎ってんじゃねーか
246名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:17:48 ID:XWlDmjcH0
とりあえず、試しに買ってみた
これから親戚の家行ってあげてくる
247名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:17:51 ID:rE0qmIPs0
秋葉ヨドの行列やばすぎ
行列が長すぎて皇居まで続いてる
248名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:20:36 ID:JhMIGny5P
国産うなぎ食いたい
249名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:20:47 ID:tLk9VWlTO
>>1>>3>>5>>241
町田の画像うP
250名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:21:38 ID:h4kw/aeTP
>>249
IDの末尾が0
あとはわかるな?
251名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:22:09 ID:416sbcQiP
>>250
(´;ω;`)ブワワッ
252名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:22:38 ID:zQbKLE0qO
>>238
ソニー集計

ソニー集計とは市場や株主に問い詰められた時
いつでも言い訳ができるよう合法的な範疇の
なかで数字を自由にコントロールできる集計方法
又は集計結果を言う。

まさにPSPの集計は典型的な例
253名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:22:43 ID:prKQWaxqO
なんだ、結構売れてるじゃん
254名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:24:28 ID:DJeK6WLJO
液晶の縞なくなってるな
255名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:24:34 ID:9OGbak800
DL販売に需要があるのは同人と無修正動画だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:25:09 ID:S9QlvX3BO
ヨドダシ行ってきたがもう売り切れだった
257名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:26:15 ID:PAaV9bY50
ヤフオクで3万オーバーきたな
258名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:27:50 ID:MCMNDqZhP
内蔵メモリ増量で値段据え置きの実質値下げまだぁ?
259名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:27:50 ID:xTAsz9u80
>>255
その2つはマジで高需要すぎる
同人ショップとかエロビデオショップとかあんな気持ち悪いところに行きたくないしな
260名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:29:42 ID:cLMY1W+W0
売れすぎワラタw

初週10万台超えるの確実だなw


これでダウンロードが主流か・・・
261名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:29:56 ID:OohqEuwQO
買ったの届いたよパールホワイト
262名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:31:10 ID:416sbcQiP
いや初週10万は最低ラインだろ・・・
263名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:31:39 ID:SHPqxAdsO
淀既に空いてたよw
こんな盛り上がりの無いハード発売日ははじめてかも
まぁ現状こんなん買う奴はガジェヲタ位だろうしな


それにしてもACアダプタが長いw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtucRDA.jpg
264名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:31:39 ID:ih/uHMU+0
UMDのシーク音嫌いなんだよ
かといってCFWなんかに手を出したくないし。
265名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:31:53 ID:U/BYITPKO
クレカ買い物枠の現金化需要に期待するしかないな。
人気がなければ買い取り価格も下がる一方だけど。
266名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:32:03 ID:4o/IeJvf0
GOの行列かと思ったらPT2でした
って事が秋葉で見れるかも
267名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:33:43 ID:xTAsz9u80
>>263
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンセントの位置によっちゃ設置できないレベルwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:34:29 ID:rE0qmIPs0
いま目の前で500万人の行列がPSPGo買ってった
あっさりPSPGoの勝利か
269名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:35:48 ID:1WlEo405O
これってiPodtouchが先駆けてやってるよな?>>ダウンロード主体
touchの方が小さくて使い勝手もいいし、すでに世界的に流行ってる。
goを買う意味あるの?
270名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:35:49 ID:STl5Yuxc0
>>263
プラグ部分はずして、PSPのメガネ〜プラグケーブルつけられるんだっけ?
271名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:36:22 ID:8uBCJQSB0
エア行列?
272名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:36:33 ID:OohqEuwQO
最初からみんなのテニス・ROOM・みんなのスッキリ入ってるんだけど全部体験版かよ
273名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:36:36 ID:B4BggLxWO
秋葉淀すげー並んでる、買えるかな
神ハードだろこれ
274名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:36:38 ID:oUDHjPjUO
>>263
うそだろ?
275名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:36:46 ID:Savg3t3f0
>>254
マジで?
276名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:37:23 ID:UJA873s+0
famitsu・gamewatch等発売日レポートないね
277名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:37:49 ID:zQbKLE0qO
>>256
アマダ電気も瞬殺で完売!

>>266
同じ金を出すならPT2の方が
1兆倍イイ!
278名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:38:51 ID:MFYsjmgxO
買ってきた
すげー並んでた
もう売り切れちゃうな
279名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:38:58 ID:vRB4f6fU0
「このPSPgoは、見られたものではないので買ってはいけません!!」

 「PSPgo」が、こんなにメチャメチャな作品だったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどい作品で
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

 ですから、今回のPSPgoの帯にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このPSPgoは使えたものではない。買ってはいけません」と。そういう腰巻きが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるレトリックではありません。
可能であればやってほしいと思います。「SONY」という名前につられて
買ってはいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
20年若い人に対しての誠実な行為であると思います。

 しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういうポスターを
貼り出してみると、このPSPgoはきっと凄く売れるでしょう。
きっと買っちゃいますね。
 だから嫌なんです。
280名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:39:24 ID:8KYbQJ/PO
>>263
え、なにこのアダプター………ギャグ?
281名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:39:44 ID:t3vwZkixO
ビックで買ったけど、以外とぽつぽつ売れてるな
初日五万いくかもな
282名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:40:34 ID:zQbKLE0qO
>>263
秋ヨド前のマックでノーパソでのうp乙w
283名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:41:29 ID:tibEZxDG0
>>269
Goは「存在することに意味がある」というハードでしょ。
かっては生産コストや容量面でメリットがあったUMDも、今ではMD市場が消えて
生産コストは無意味だし、容量面でも少なすぎてソフト開発の足かせでしかないわけで、
PSP2では切り捨てられる可能性が濃厚。
でも、PSP2の立ち上げ時、PSPソフトがプレイできないと、ソフト不足で失敗する
可能性が高い。
けど、ダウンロード専用ハードみたいなものがないと、SCEとしてもサードにダウンロード販売
を勧めにくいし、サードにもダウンロード販売をする動機が出てこない。
だから、「ダウンロード販売のランナップをPSP2発売までに充実させる」ためには、
Goが存在している必要があるわけで。
284名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:41:48 ID:PAaV9bY50
ちらほら4万超えだしたな
285名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:43:25 ID:yFR20CO/0
オチする気がなくなるほどに勝ちは鉄板ですね、わかります
286名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:43:53 ID:XMr8kyN30
>>263
え?これマジ?
287名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:44:03 ID:eFE7Y3rUO
金に余裕がある人多いんだなあ
288名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:44:05 ID:tCcri8IbO
ソフト1本無料DL出来るらしいが
ラインナップが糞卓
289名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:45:11 ID:50meB0tE0
FFのクリスタル守るやつの体験版面白かった
290名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:45:40 ID:cLMY1W+W0
やはり 勝利は確定していたのだよ

ダウンロード販売の世界へと収束する

291名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:45:43 ID:416sbcQiP
>>263
えぇ・・・
292名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:45:47 ID:DJeK6WLJO
>>275
マジよ
293名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:46:38 ID:YQDi2assO
>>243
上大盛
これで2100円だが?
http://imepita.jp/20091101/387290
294名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:47:19 ID:7iGMbRn1O
>>263
え…これマジで?
295名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:47:33 ID:gqOFChTdO
ACアダプターすげぇwww
296名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:47:43 ID:Savg3t3f0
>>283
カートリッジは?
297名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:48:08 ID:416sbcQiP
>>292
SCEすげえなあ・・・
よくこんなん売る気になるわ
298名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:48:35 ID:jG2WU6Kh0
>>263
笑った
299名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:48:40 ID:8lc3VpV60
>>263
棒グラフか?
300名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:48:44 ID:+yO27Aih0
>>243
神田菊川の一番安いうな重で2800円くらいなんだが……

いったいどんな高級店で食べてんだよ
301名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:48:49 ID:416sbcQiP
おっとレス先間違えたマジすまん('A`)
302名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:50:13 ID:Savg3t3f0
>>292
残像は?
303名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:50:23 ID:/3a35qsiO
>>263 なにこれ箱○?
304名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:51:17 ID:xTAsz9u80
>>293
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上で満足とかwwwwwwwwwwwwwwww
もうちょっといい店で特上食えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:51:34 ID:PcH5Gxe30
白のクレードルって無いの?パンダなの?
306名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:52:03 ID:hMqNdIJIO
>>263
なげぇええ!ギャグマンガみてぇだ。
307名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:52:56 ID:Y1ibge6MO
2chが酷評した物は良作の法則
308名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:52:58 ID:E2j5FfFX0
田舎に住んでるからダウンロード長くて買っても意味無い
309名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:53:33 ID:8BFGMLWbP
>>305
んなわけねーだろ?www

310名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:53:36 ID:8lc3VpV60
うなぎ喰いてえ
311名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:54:11 ID:9OGbak800
本腰入れるんなら販売するまえから今まで出てきたソフトを全てDL用にコンバートしとかなあかんやろ
312名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:54:19 ID:SHPqxAdsO
313名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:54:37 ID:iRlnM+gPP
もう10万売れちゃった!すごい!
314名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:55:36 ID:Tk5U77NZP
>>304
お前うなぎ食ったことないだろ
相場しらなすぎ
315名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:55:38 ID:jG2WU6Kh0
>>312
むしろ本体の横のサイズと同じくらい長いなw
316名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:55:49 ID:KiGEE1zD0
>>312
理解できないな
どうしてこうなった
317名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:56:29 ID:GkS6pwMH0
>>263


ウナギイヌかよ
318名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:56:35 ID:xTAsz9u80
>>314
本場柳川でしか食べたことないですけど、
特上で2000円はありえ無いです
319名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:56:48 ID:T/fSI47W0
>>312
箱からこのアダプタ取り出した瞬間に後悔がおそうだろうな…
320名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:56:54 ID:8KYbQJ/PO
箱のカステラアダプター以上の糞アダプターだな
321名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:57:17 ID:8lc3VpV60
チンコンアダプター
322名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:06 ID:0f46/jEW0
羊羹の途中からプラグ飛び出てるの?バカじゃね?
323名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:31 ID:8BFGMLWbP
>>318
つまり、お前の経験では26800円でうなぎ10回食えるという発言を
笑うような根拠にならないってことじゃないか。
親に連れて行ってもらっただけの、世間知らずの子供ってこと。
324名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:40 ID:4OI/ZJ2U0
>>312
おい、おかしいだろこれはいくらなんでも
325名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:46 ID:XMr8kyN30
>>312
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
326名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:55 ID:dHg4iNtb0
327名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:58:58 ID:tibEZxDG0
>>311
SCEはそれなりに頑張ってるよ。
ただ、サードの反応が鈍いよなあ。

メディアインストール可能なソフトは、DLでもあまりメリットないんだけど、
メディアインストール非対応で、UMDからのロード時間がかなりうっとうしいゲームとかは、
DL販売に切り替えて欲しいんだけどねえ。

個人的には、サクラ大戦1&2は、DLソフトにしたらかなり印象が変わると思う。
選択肢が出る度にロード、戦闘画面では、キャラを動かそうとするたびにロードだったから。
328名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:59:19 ID:T/fSI47W0
なんでおまえらうなぎの話してんだよ
329名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:59:45 ID:jG2WU6Kh0
おいうなぎの話し自重しろ
さすがにスレ違い他スレいけよ
330名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:00:08 ID:IyYPOTpLO
値段はともかく俺はよりうまい鰻を求めている…
鰻は俺にとって年に1、2回しか食べられないものだからな
331名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:00:21 ID:NXM7QTX3O
うなきなんて川で釣ってこいこの皮かむりが
332名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:00:26 ID:ebiT34WW0
本体と同じ長さのアダプターw
333名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:00:44 ID:8BFGMLWbP
>>326
これは持ち歩くのにすっごく便利そうだな。
334名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:01 ID:vXFbaiIU0
ほっともっとのうなぎ弁当マジうまいよ。
近所のたっかい店のよりうまかった
335名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:06 ID:bTk4pFsgO
>>318
なんだ、大して店を知らんのか。

狭量な経験を安易に演繹せんほうがいい。
恥かくだけだよ。
安くて旨い店なんぞいくらでもある。
336名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:09 ID:b+g7ykSL0
>>242はGOを5回買おうとした。
つまり、¥26800*5=134000
これがかれの発言の真意だったのです。
GOを4つも買うとは信者の中の信者だな
337名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:19 ID:xTAsz9u80
>>323
安いうなぎでいいんならそれこそすき屋のうな重食ってろよって話
10回どころか20回30回は食えるだろ
338名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:21 ID:r1vD5g390
おめーらアダプタを常時視界の中にいれてんのかよ・・・

つかP3P+本体買おうと思ってるんだけど3000とGoどっちがいいんだろ
339名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:38 ID:GkS6pwMH0
DLキラーでシレン外伝アスカ出したらお前らなんだかんだ言っても買うだろ?
340名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:46 ID:Fh+jjAIMP
5・7・5だからやたら語呂がいいな「本体と 同じ長さの アダプター」w
341名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:51 ID:vn35RXKWO
もうこれ日本中のほほ全ての売り場で売り切れてるな…
これから数ヶ月、下手すりゃ数年は品薄による争奪戦が起き続けるのか…
342名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:02:30 ID:vh24ZQto0
>>338
既存ソフトに興味があるのなら3000
ゲームはP3Pしか興味無く、しかも売る気はないならGO
343名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:02:34 ID:kxYL9Ot9O
一人くらい買った奴いないのか。
これゲームダウンロード先にメモステマイクロ選択出来ないのな…
本体メモリー強制なのかよ。
344名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:02:40 ID:ESuGNKllO
ウナギの話自重w
345名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:02:47 ID:YSSQw/Bt0
>>320
箱は持ち運ぶものじゃないけど、これは持ち運ぶからな。
346名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:03:17 ID:0f46/jEW0
http://www.famitsu.com/image/4705/HPIjuQ9qA2eq2sJWVl8TozugTlB17E67.jpg
裏側こうなってるってことか
プラグアダプタで無駄にでかくなってるな
347名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:03:21 ID:itck8dgzP
GOは実験作だろうし大して数作ってないんだろ。
次の世代はDLCメインになるんかな。

もう少し安くなってくれたらいいのに。
電子マネーで何千円も払うのはまだ怖いわ。
348名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:03:40 ID:PcH5Gxe30
>>309
おお!?マジカ
HP見ても黒しか乗って無かったから保留してたんだ。
ちょっと買いに行って来る(`・ω・´)ノシ
349名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:03 ID:T/fSI47W0
アダプタまでうなぎに見えてきた
あー食いたい
350名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:04 ID:8KYbQJ/PO
>>343
それマジなら最悪なんだが
351名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:34 ID:dHg4iNtb0
>>346
この形状って壁の低い位置にあるコンセントに挿すのは不便そうだな
352名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:42 ID:Y1ibge6MO
PSP3000よりソフトの種類絞られるのに買うわけない
PS3のソフトをインストールしてgoでやれるならまだしも
353名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:47 ID:QMHXhDBB0
>>327
でも、SCEはGoのために頑張ったわけじゃないからな。
Goでるまえから、ダウンロード販売してんだもん。
354名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:04:52 ID:EkGD4abH0
>>350
対応メモステってまだ発売してないんじゃなかったっけ?
なんか新型のやつじゃないとダメって聞いてたんだけど
355名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:05:07 ID:T/fSI47W0
DSも機種ごとにアダプタ変わってるけど
これはなーてかマジネタなのかすらわからん
356名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:06:02 ID:4IYre1l8O
うなぎアダプターとでも呼ぶか
357名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:06:33 ID:eFAa5cSJO
どうしてアダプタがこんなに大きいんだよw
マジでSCEはGo売る気ないだろw
358名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:06:42 ID:1A/sBm1E0
いくらなんでも、こんなのがこれから数ヶ月はともかく、来年まで
持ち越しで品薄になるとは思わんが・・・・。

でも、この売れ行き見るとゲームソフトの小売店は恐々だろうな
359名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:07:01 ID:wbfKFgUj0
マイナーゲーこそDL販売が確保されてほしい
品切れで買えなかったり後で入手困難になってプレミアついたりするのがなくなると嬉しい
360名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:07:24 ID:8KYbQJ/PO
>>354
なにそのソニーお得意の後日対応詐欺
これマジなら絶対今日一緒に使えないMS買って泣き見る奴出るだろ
361名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:07:36 ID:itck8dgzP
メモステ変わったのがなにげに痛いよなぁ。
ソフトもメモステDuoも使えないから、なにも引き継げない。
362名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:07:36 ID:kxYL9Ot9O
>>350
今いろいろやってるが、ダメっぽいんだが…
説明書にもゲームする時は本体メモリーを選んでみたいか事書いてあるし…
363名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:07:39 ID:Tk5U77NZP
>>343
19800円なら買ったんだけどなあ
+1万はありえないでしょ
364名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:08:40 ID:EkGD4abH0
>>362
初期のwiiみたいなクソ仕様だな
16G使い切ったら一回消せとかか
365名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:09:20 ID:NXM7QTX3O
マジックゲートじゃないとダメなんだっけ。
あったかなあ…
366名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:09:56 ID:dHg4iNtb0
「糞箱のアダプタでかすぎワロタwww」
「ションベンハードのアダプタでかすぎワロタwww」
「電源内蔵してあのサイズに抑えたPS3は神!」

PSPgo発売後
「おめーらアダプタを常時視界の中にいれてんのかよ・・・」キリッ
367名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:10:19 ID:+yO27Aih0
まぁこれ、ハード本体に相当なマージン持たせないと
取り扱ってもくれないだろうしなあ
PSNカードも卸安くしなきゃ、売ってくれないだろ
368名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:10:59 ID:vu+/WetO0
大正野球娘するためにGO買いました
369名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:11:40 ID:8lc3VpV60
アダプターのプラグがモーションプラスみたいだなー
370名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:11:51 ID:8KYbQJ/PO
>>368
DL版出るの?
371名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:11:55 ID:itck8dgzP
ソフト3本くらい付けてくれてもよかった。
372名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:12:21 ID:IVLCqjCPO
対応メモステは出てるだろ
373名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:12:52 ID:rE0qmIPs0
なんであんなウナギみたいなアダプタになってんの?
コスト削減の結果なの?

どうみてもまともなPSPの劣化なんだが
374名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:13:11 ID:Na6QUoUP0
>>367
Wiiソフトダウンロードできるとかな
375名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:13:30 ID:GWMivCkJ0
そう言えばどっかのエロゲっぽいの(ノベル?)出すメーカーの新作が
DL版オンリーで出ていた気が
376名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:13:42 ID:zSXRTQjUO
今日発売なのか











てくらいの存在だな。
377名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:14:32 ID:T/fSI47W0
大量規制されてなかったらすでにpart3までのびてた
378名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:14:40 ID:GWMivCkJ0
>>367
PSNチケットは全国の各種コンビニのチケット購入端末で簡単に買えるよ
379名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:14:40 ID:vn35RXKWO
>>367
小売にそんな権利は無いぞ?
散々SCEのおかげで儲けてんだから、むしろすすんで逆ざやを受け入れるべき。
380名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:14:57 ID:8lc3VpV60
本気で爆売れしてんの?
381名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:14:59 ID:Na6QUoUP0
>>376
ところが大好評で売り切れ続出
382名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:15:44 ID:GWMivCkJ0
>>376
これだけ関連スレ立ってあれこれ言われてて
ゲハ内で存在感が薄いって事は無いだろ
383名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:16:21 ID:GWMivCkJ0
>>381
いいかげん、お前ら、ゲハ内の事と外の事の区別くらいつけようよ
384名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:16:37 ID:itck8dgzP
携帯オーディオとしての機能はどのくらいか知りたいわ。
ゲームに使うなら3000だな。
385名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:16:48 ID:3o/37XCVO
うなぎアダプターだね
386名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:17:13 ID:/3a35qsiO
ネタでも買った奴に敬礼したいよww
387名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:17:36 ID:HGEyBoLfQ
「うなぎアダプタ」の名称発祥のスレ
388名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:17:36 ID:dHg4iNtb0
>>382
興味が無いハードの発売日とかどうでもいいからな
389名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:17:41 ID:vu+/WetO0
おれみたいな一般人のリア充からすれば、GOは売れまくりだわ
やっぱ神ゲーム機だしwwwソニーだしwww
390名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:18:08 ID:Na6QUoUP0
>>383
お前が区別できてないんだろw お前の安息の地で現実の話はご法度かw
391名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:18:52 ID:EkGD4abH0
392名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:19:07 ID:8KYbQJ/PO
>>382
昨日になって明日発売だよな?
ってレベルで話題になってる位には
393名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:19:24 ID:wqJBbWKQ0
始めてPSP買うからこれにしようかな
394名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:21:14 ID:ESuGNKllO
>>393
やめとけ
395名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:21:46 ID:itck8dgzP
今までPSPを1台も持ってない化石みたいな奴には適してるだろうな。
ただ、そんな素人ならまず3000買えよって思うけど。
396名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:22:34 ID:rE0qmIPs0
つか1万高いのに仕様がうんこってどういうことだよ
397名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:23:38 ID:U3hY9zP80
3000買ってきました
398名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:23:54 ID:GWMivCkJ0
>>390
いや、俺はきっちり区別してるから
「(ゲハで)存在感ない」という書き込みに「(ゲハで)存在感あるよ」って答えてるんだが?

お前らはすぐ「○○信者は△△というゲームを持ち上げてたくせに売り上げ●万で爆死」とか言うだろ。
こういうのはゲハとゲハ外が区別出来てない。まあ、意図的に混同してるんだろうけど、どっちみちバカ。
399名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:24:24 ID:yIAyxY5tO
アダプタ画像がy前にうなぎの値段で揉めた流れが素晴らしいな
400名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:24:44 ID:vn35RXKWO
PSPは型番毎に全部買って揃えるのが常識なんだし、
まさかこんな優良ハードを、ネガキャンを信じて買わない奴なんていないよな?
401名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:24:48 ID:Fh+jjAIMP
PSP go:PSPの“兄弟”機が発売 行列まばらで静かなスタート(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091101mog00m200002000c.html

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型携帯ゲーム機「PSP go」(2万6800円)
が1日発売された。発売を記念して「PSP go」の体験会を開催している東京・秋葉原のヨドバ
シカメラAkibaでは、開店30分前の午前9時に並んだのは数人という静かなスタートとなった。

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20091101/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20091101/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20091101/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20091101/5.jpg
402名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:25:45 ID:GWMivCkJ0
>>391
おー。これは旧PSPにもGOにも使えるのかな。
これで安ければ、イイね。
403名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:26:31 ID:ql4YBj360
とうとう11月がきてしまった!スレはまだか?
404名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:26:44 ID:ESuGNKllO
>>401
新型PS3と似たようなスタートだな
夕方にサラリーマンが買っていって15万売れるだろ
405名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:27:00 ID:Y1ibge6MO
>>401
PSP3000「所詮貴様は俺のレプリカなんだよ屑が!!」
406名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:27:04 ID:Wb5wUVXLP
並んでることに驚愕
407名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:27:28 ID:VfA8lopWP
>>401
意外と並んでるね
408名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:28:18 ID:dHg4iNtb0
ちょっと確認したけど
ゲームデータは本体メモリーにDL(M2へ直接は無理)
ワンセグは本体メモリーに録画できない(マジックゲート対応のM2必須)
ってことだよな?
409名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:28:25 ID:zQbKLE0qO
>>393
goを買ったら君は明日からクラスで注目度No.1だ!









もしかすると人生が狂うほどのw
410名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:28:54 ID:xRydH7oKP
10台買ってきた
411名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:08 ID:11yyzml50
新型PS3のときより並んでるじゃん
初週15万台は売れるかもな
412名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:13 ID:kxYL9Ot9O
一緒に買ったダチが言うには、サンディスクのM2の16GBは認識してゲームコピーOKとの事。
マジックゲートの問題かな。
413名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:15 ID:ih/uHMU+0
>>410
それよく見たらうなぎじゃね?
414名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:31 ID:rPK0XEPaO
>>404
お前は曜日感覚もないのかw
415名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:46 ID:itck8dgzP
並んでる奴がPSPで遊んで待ってたら笑うな。
416名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:30:31 ID:vu+/WetO0
なんでならんでるのw
417名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:30:59 ID:dHg4iNtb0
>>404
今日はリーマンの大半が家でゴロゴロしてるけど買いにいくのか?
418名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:31:05 ID:EkGD4abH0
PSストアでペルソナ3を3000にDLしてるけど容量が1.1Gだった
同じ基準でいったら15本ほど保存できるのかあ
多いような少ないような・・・
音楽まで入れたらすぐなくなりそうな容量だなあ
419名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:31:15 ID:8662IlRa0
goは売れるか売れないかじゃなくて売り出したことに意味がある

まぁ売れるわけないだろうけどなwwwwwww
420名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:31:16 ID:rE0qmIPs0
並んでてワロタw
ソニーブランドは宗教的な部分が強いな

どういう思考してたらgo買うんだ
421名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:31:41 ID:1RqHn2l10
さっきゲオに行ったら、棚にダミーの”新品”札が合ってもう出てたのかと思った
今日発売なのかよ、全くポップとかも出てなくてひっそり置いてあったぞ
422名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:31:53 ID:xRydH7oKP
7台amazonから届いた
423名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:32:14 ID:vEvYTFVtO
所用でヨドバシ行くから、店頭にあったら買おうと思う

正直全く必要ないけど

424名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:32:38 ID:GWMivCkJ0
>>408
そもそもGOにワンセグアダプターをつなぐのは、とても大変だぞ。
円盤型の大きな台につなぐ必要がある。
ゲームを直接メモステに保存出来ないって、初めて聞いた。
GOはそんな制限あるの?
425名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:32:55 ID:eEYazQIFO
>>405
PSPgo「なぁSCE。あいつを倒せば、あいつがレプリカ。俺がオリジナルってことで良いか?」

SCE「うむ。構わん。」
426名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:33:37 ID:02/htawX0
>>404
NEET乙。

今日は日曜日だ。ww
427名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:33:48 ID:GWMivCkJ0
>>412
何か変なパチもん使ってたのか?w
428名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:34:07 ID:dHg4iNtb0
>>424
>>343がそれっぽいこと書いてるが
DLの話だぞ?
429名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:34:41 ID:GWMivCkJ0
>>418
もっと容量小さいソフトもあるしPSアーカイブスのソフトもあるし
430名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:34:46 ID:zQbKLE0qO
最近の「並んでる」は「買う」とは比例しないからな
今の時代“転売ヤー”の餌食になる商品が人気商品!
PSPgoは…転売ヤーに大人気?
431名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:34:56 ID:itck8dgzP
GPSとワンセグとカメラ内蔵してUMDも使えるPSP4000を早く出すんだ。
432名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:35:33 ID:ih/uHMU+0
ボケにマジレスしすぎだろ
433名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:35:54 ID:GWMivCkJ0
>>428
すまん。424書いた後で343の書き込みに気付いたわ。
434名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:36:27 ID:NXM7QTX3O
メモステに保存出来ないなら
どう考えても現行機種のがいいわな
435名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:36:36 ID:rDr9Ii18O
PSPgo「生まれてきてごめんなさい」
436名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:36:41 ID:xRydH7oKP
なんだよこのできそこない
17台売ってくる
437名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:37:23 ID:JhMIGny5P
>>362
発売日からいきなりアップデートしろとなw


システムソフトウェア バージョン6.10で更新されるその他の機能
PlayStation®Network (PlayStation®Store)からコンテンツをダウンロードするときの保存先に[メモリースティック™]を追加しました。
438名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:37:49 ID:zQbKLE0qO
>>425
ケンシロー:お前に明日を生きる資格はない…氏ね
ジード:ピッ…ピーエスピー…ゴゥー
439名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:39:03 ID:zR8XxQgpP
パールホワイトの方がかっこいいよ
440名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:39:07 ID:JhMIGny5P
2009年11月01日 
[アップデート]を更新!
PSP®go(PSP-N1000)用アップデートデータを追加。
441名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:40:13 ID:F+2C4IZiO
ペルソナ店頭で買ったほうが安いってどうなのよ……
442名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:41:46 ID:yIAyxY5tO
>>437
ソニー製品ではよくあること

とはいえ、周知したほうがいいな
存分にダウンロードして買えるように
443名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:42:36 ID:BfEafTCn0
ID:xTAsz9u80は高級残飯料亭・船場吉兆の料理をうまいうまい言いながら食ってそう
444名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:42:47 ID:JhMIGny5P
まあ洋服とか、ちょっとしたデザインや素材の違いだけなのに
数万高いほうを選ぶ人間もいるんだし、
そういうことでしょ。
445名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:43:22 ID:kxYL9Ot9O
>>437
サンクス。
いきなりアップデートかよ…
とりあえずするか。
446名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:44:45 ID:STl5Yuxc0
>>437
ソニーのお家芸か。薄型PS3もそんなのだったな。
447名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:45:06 ID:itck8dgzP
まぁGOを躊躇せず買える奴は、
勝ち組の金持ちか、負け組のゲームマニアだな。
448名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:45:12 ID:JhMIGny5P
あー、尼の当日お届けあと15分か。
悩むな。
449名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:45:27 ID:rE0qmIPs0
つかDL専売とか凄いな
据え置きでDL購入を頻繁にやってるひとなら痛感してるとおもうが
ソフトの値段が下がらないってはっきりいってかなりアレだぞ
450名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:45:42 ID:xTAsz9u80
俺がうなぎの件で最初に叩いたID:T/fSI47W0は一切反論せずきちんとスルーしてたのに対して、
単発で俺を叩いてくる奴の多いことがとても印象に残った
451名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:46:27 ID:o62FPq9bO
で買ってどうよ?
ボタン押しにくい?良い所あった?
452名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:47:39 ID:8YPEEEa70
さくっと自分が食べた料亭の名前とうなぎの金額言って
貧乏人どもwww
とオチつければ2、3レスついて話題終わる思いますよ
453名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:47:45 ID:s3iIvcTd0
販売店からしても、これが売れたところでソフトはネット販売だから
後のソフトでの商売に繋がらないし、積極的に売る気にはなれないだろ
むしろ長い目で見たら売れずにコケる方が望ましいくらい
454名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:47:50 ID:zR8XxQgpP
何年も前に買ったヘッドポーターのPDAケースの使い道がやっと見付かったw
455名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:48:24 ID:LrnnOnBFO
バイオはストアに1〜3まであるが
ガンサバ1や2のボツとかも出して欲しいなあ
456名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:49:11 ID:8lc3VpV60
もう昼飯の時間、うなぎ…。
457名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:49:46 ID:iFWxeKzXO
柳川で蒸籠蒸し食べたけどうまかったなぁ
2000円くらいだけど

もっと高いところはあるんだろうけどね
458名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:49:58 ID:JhMIGny5P
あと10分以内に尼でポチってる自分が想像できない。
ちょっと5分ほどうたた寝しながら考えるか。
459名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:49:57 ID:zQbKLE0qO
>>447
金持ちでもイラナイ物は買わないだろ?
しかも持ってるだけで情弱かGKの証のPSP GOなんてw
460名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:50:11 ID:Ntc70x2U0
>>454
ヘッポw
461名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:50:12 ID:itck8dgzP
GOは未来のゲーム機の先行販売みたいなもんだな。
あと数年でゲームはダウンロードが主になる。
俺でもPS3や360でぽつぽつ買うようになったからな。

CDより音楽ダウンロードが売れる時代だからな。
462名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:50:20 ID:VfA8lopWP
>>453
日本は小売店でDLコードの販売してないの?
463名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:50:27 ID:xgV5MgQd0
買ってきた。

本体がゲームボーイミクロみたいだと言われた。

本体とケーブルとACアダプタつなげて首からぶら下げてみた。

Wiiリモコンとヌンチャクみたいだと言われた。
464名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:50:37 ID:2eUKUtib0
うなぎはタレだけでご飯いくらでも食える
465名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:51:47 ID:CSXEHhPA0
タレだけじゃきびしい
うなぎの油もちょとほしい
466名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:52:04 ID:yvh4vh2b0
ここ数年スーパーで一尾780円とかの国産(自称)うなぎしか食ってないな
467名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:52:37 ID:xw5UgZoaO
>>451
>良い所あった?


ちょwww
468名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:52:52 ID:itck8dgzP
ミクロにリズム天国挿すと最強ハードなのにな。
ゲームファンは安けりゃプラスチックのハードで
我慢する現実的な客ばかりだから困る。
469名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:53:03 ID:zR8XxQgpP
>>460
馬鹿にすんなw
オリーブドラブのPDAケースはかっこいいんだぞ
470名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:53:44 ID:u8vteMfyO
バッテリーはどの程度持つ?
471名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:53:45 ID:zQbKLE0qO
>>461
だいぶ前からPSPではCFWによる
ソフトのダウンロード(割れ)が
開始されてるけどなw
472名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:54:43 ID:CSXEHhPA0
いい所あった?は厳しい質問だなw
473名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:55:08 ID:rE0qmIPs0
有名どこのうなぎ屋でも3000しないんだけど
おまえらどこの超高級うなぎくってんだよ
474名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:55:26 ID:vu+/WetO0
UNAGI
475名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:56:00 ID:2eUKUtib0
かわいそうに
本当においしいうなぎを食べたことが無いんだな
476名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:56:24 ID:zR8XxQgpP
パールホワイトは質感もいいのでおすすめ
Webメディアなんかの紹介画像ではイマイチきれいに見えないが、実物は良かった
477名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:56:50 ID:cPKJovy+O
ダウンロード殺到してるかわからんけど50分かかったιι(+_+)
478名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:58:49 ID:zQbKLE0qO
ようかんアダプター
479名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:58:57 ID:e1Dl4qo2P
凄い盛り上がってるっぽいね。
よっしゃあw
480名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:59:56 ID:CSXEHhPA0
盛wりw上wがwっwてwまwいwりwまwしwたw?w
481名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:01:15 ID:ox19N9Es0
どこのウナギが高級かで盛り上がってるな
482名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:01:17 ID:NXM7QTX3O
50分…うちの回線じゃもっとかかるなあ…
483名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:01:23 ID:8lc3VpV60
舞い上がり乙w
484名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:03:27 ID:4IYre1l8O
そんなにうなぎアダプターの話して欲しいのか
485名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:05:10 ID:U/BYITPKO
PSNって鯖が貧弱だよね。
ロスプラ2やベヨネッタの体験版の時、すっごく重くなって
ダウンロード時間が半端ない状態だったもんな。
486名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:05:15 ID:CSXEHhPA0
ん?
PSPGo行列で疲れたからお昼は豪華に鰻重って事じゃなくて?
487名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:05:27 ID:JhMIGny5P
はっ・・・眠り込んでしまったぜ。

なんかうな重の価格表記が50円になってる・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iwakojapan/erbtab008.html

即効買い占めるべき?早いもん勝ちか?
488名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:06:29 ID:NRWSStUR0
>>487
中国産のうなぎだからな
489名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:06:35 ID:s3iIvcTd0
まじで鰻食いたくなってきたわ
スパー行って鰻買って昼飯にすっかな
490名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:07:07 ID:c1ZOhuQHO
本体の画像は何度か見たけどアダプタの画像って初めて見た
前からわかってなかったの?
491名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:07:23 ID:CSXEHhPA0
>>487
wwww
492名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:07:33 ID:DiLOkUkw0
Go専用ソフトの一覧どこで見んの?見当たらないけど
493名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:07:50 ID:I3P50oCiP
この前FF7をDLしたんだが
サイズは1GほどだったがPCでDLしても30分くらいかかったなぁ
ちなみに光回線で
494名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:08:39 ID:zR8XxQgpP
>>492
PSストアのPSP用ソフト
495名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:09:19 ID:xRydH7oKP
みんなここのスレに実物はコンパクトと書き込んでくれ

PSPgoのACアダプタが本体に負けない存在感を放っていてGK困惑www
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257043486/
496名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:09:29 ID:JsdOnT57P
>>487
おまwwwwこんなもん食えるかよwwwwwwww
497名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:12:16 ID:eEYazQIFO
>>435
SCE「なんで、そんな事を言うんだよ?」
go「僕は、生まれて来ちゃいけなかったんだ!」
SCE「なんでそんな事言うんだよ!」
go「だって、僕は誰にも必要とされていないじゃないですか!」

SCE、goを強く抱きしめる。

SCE「俺にはお前が必要だ。」
go「………」
SCE「お前が必要なんだよ。」
go「…SCEさん。」
SCE「この世に、無意味な物など何一つ無い。必要じゃ無いものなんて無いんだよ。」

go「SCEさん…僕が存在する意味って…何ですか?」

SCE「………それは…………」

ゆっくり離れるSCE。

goの中で、何かが音をたてて崩れ落ちた。
498名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:13:51 ID:zQbKLE0qO
>>487
PSP GOを買うより有意義な買い物
PSP GOを持つよりクラスで人気者になれる
499名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:14:24 ID:DiLOkUkw0
>>494
少なくね?全然少なくね?今日買うのに少なすぎて泣きたくなるね。
500名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:15:39 ID:xKARU3k/0
PSPgo売れないだろうから様子見しよう
      ↓
思ったより好調なのかな。しばらくスレに張り付いて様子見よう ←いまここ
      ↓
売り切れのとこも出てるみたいだ。買ってよかったってレスも多いな
      ↓
やべー、俺も新型欲しいわ。時代はダウンロード購入だろw
501名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:16:02 ID:pNXmlj7S0
PSP用で今Goでできるゲームってどれくらいあんの?
502名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:16:10 ID:syRBG/hP0
定価でソフト買わせたいだけだろ
503名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:16:25 ID:KRfQIp7XO



GAME
OVER






504名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:16:59 ID:VfA8lopWP
DL販売されてないゲーム多いのね
go買ってもやるものないじゃん
505名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:17:12 ID:85UWKqnF0
インターネットが主流とかみんな2ちゃんねる見てるみたいで嫌だな
506名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:17:57 ID:CSXEHhPA0
>>500
むりがある
507名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:18:28 ID:cJBY7vdB0
値下げまだー?
508名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:20:34 ID:c1ZOhuQHO
ソフトの初回特典とかgo買ったらもらえない?
テイルズ新作とか出たらDL版なんて誰も買わない気がする
509名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:21:14 ID:CSXEHhPA0
なんでDLもっと用意しなかったんだろ
510名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:21:25 ID:9Tts/mKsO
現状3000で出来なくてGOで出来るゲームソフトは無いだろ
何の目的で買うんだ
511名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:21:40 ID:T0jENTv9P
現状でPSP持ってる人に対して訴える物が全く無いからな
画面はちっこいしDL販売っていってもPSPでもアーカイブでできるし
青牙がついてるけど、たぶん使わんし
512名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:22:32 ID:+8P0WQFjO
PSPgo売れないだろうから様子見しよう
      ↓
思った以上に不調なのかな。しばらくスレに張り付いて様子見よう ←いまここ
      ↓
なんでこのスレGKもファンボーイも近づかないんだろう?
しかもアダプタが鰻か羊羮ww
      ↓
やべー、俺は遠慮するわ。まだ時代はダウンロード購入に移行するのは早いだろw


ちなみに俺はSONY信者だ
513名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:22:37 ID:96YA1k4WO
>500

あれ?Go売り切れてるじゃん。

やっぱ3000の方が安いしこっちにするか。
514名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:24:29 ID:T0jENTv9P
      ↓
来年になったらPSP2出るらしいな
      ↓
515名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:24:47 ID:Bes0qREN0
こうだと思うぞ。

go?どうでもいい。
516名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:26:57 ID:0u8SH90UO
これなにに使うんだ?
ゲームやらないゲーム以外の使い方を俺に教えてくれ
517名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:27:49 ID:NXM7QTX3O
寒いときカイロ替わりになる
518名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:28:01 ID:rE0qmIPs0
ゾロ「…その落ちてるPSPGo、とってくれねーか?」
ルフィ「買うのかよこれ。もうPSPGoじゃなくてドロのかたまりだぞ」
ゾロ「ガタガタぬかすな、黙って買わせろ。売ってるの全部だ」

ゾロ「・・・・・・・!!!!」
ルフィ「だから言ったろ。結局ネット環境なくてソフトのダウンロードができなかったんじゃねぇか」
ゾロ「・・・・ソニーに伝えといてくれねぇか」
ルフィ「なにを?」
ゾロ「『面白かった』、『PSPGo最高でした』・・・ってよ」
519名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:28:11 ID:zQbKLE0qO
Wiiのバッタもんでシナの威力棒Viiがあるけど本当は
PSP GOもソニーのPSPを真似てシナが作ったんでしょ?
本気で市場で売ろうと言う姿勢が見えない商品なんだけど
>PSP GO
まぁ保険会社のようにソニー社員は業務命令で自社製品を
買わされるのは仕方ないと思うけどその他の人は買う方も
買う方だよねw
こんな高額なガラクタ
520名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:28:19 ID:iLjzq0mf0
今日発売だと今知った
聞いても間違いなく買わないし普通のPSP持ってるからいらないけど
早く買った人の強引なポジティブレビューが聞きたい
3DOを買うようなもんだからね。どんなセリフが飛び出すのか・・・ゾクゾクする
521名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:29:03 ID:kNUxVo6g0
>>516
説明しても、3000で全て可能なんだな。
522名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:29:10 ID:brXUXjWd0
Go買ってきた。
横淀は混んでたけど、祖父はガラガラだったな。
SanDiskの16Gも買ってきてあわせて32Gだぜ。
なぜか、内臓メモリーのほうが外付けMMSよりフォーマットに時間がかかる。
さて、買い込んであったゲームアーカイブとPSp2の体験版でもコピーすっか。
523名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:30:00 ID:Glz9xLzD0
yahooトップからきますた
GK発狂wwwwwww
524名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:30:19 ID:LrnnOnBFO
>>518
GOでグラバト2やりたくなった
525名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:30:31 ID:EM01fyDh0
予想以上に行列できてるな
3000買おうかと思ってたけど、気後れしてきた
526名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:30:54 ID:zR8XxQgpP
>>516
ビデオ鑑賞
527名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:32:22 ID:Z5yoMeepO
これそのうち30Gとか60Gとか間違いなくでるよな……
528名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:33:18 ID:pp7YHEyYO
PSPGOの最大のネックはゲームが中古で売れない、買えない、これに尽きる
小売りからも当然そっぽ向かれるだろうし、売れないだろコレ
529名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:33:47 ID:zQbKLE0qO
>>526
携帯電話で十分
530名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:34:58 ID:CSXEHhPA0
ビデオ鑑賞なら大きな画面の方がよくね?
それこそHD画質で
531名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:35:03 ID:SHPqxAdsO
コンパクトさはいいよ
パンツのポケットに入れてもそこまで違和感ないし
液晶もかなりきれいだしソニーのやる気を感じる
これは売れない
532名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:35:39 ID:RrlIKBdwO
予想以上に行列できてないね
533名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:36:54 ID:UIeGE6Ad0
PS2ソフトが動くとかそういうのなら爆売れだったのにな
ほんと誰が得するんだこれ

SCE:赤字の中売れる見込みの薄いものを新発売
サード:損はしないが得もしない
小売:ソフト売れない、ポイントは利益率低い、アクセスポイント押し売りされる
ユーザー:ネット環境かアクセスポイントのある販売店が必須、
DLソフトの微妙なラインナップ、無駄な稼動と使いづらいボタン配置
534名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:37:23 ID:mixLYA1aO
誰得ハードとはまさにこれのこと
535名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:37:25 ID:YM1fJyfw0
FF7インターナショナル、1.5Gはあったと思うんだが、
家庭内無線LANでダウンロード&インストールに2〜3時間かかった。

GoでPSPソフトを遊ぶには何時間ぐらいかかるの?
536名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:37:43 ID:Bes0qREN0
>>522
MMSにゲームコピー出来ないって聞いたけど、
そんとこどうよ?
537名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:37:43 ID:j4GdS6mO0
アダプタはPSPGo盗難防止用の護衛武器だろ
ボクサー何マジになっちゃってんの
538名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:38:26 ID:dC3TlKlWO
今日だったんだ!
多分売れないだろうけどこういう新しいゲーム機ってカッコイイよな
カセットいらないとかマジで近未来やん
539名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:39:02 ID:nMnEFKAzO
正直2万なら買ってた
540名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:39:15 ID:f2LBTgiy0
まさにハードオタクの為のハード。
541名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:39:30 ID:VfA8lopWP
>>535
UMDはMAX1.8GだからそのFF7と同じくらいじゃない?
542名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:39:54 ID:dHg4iNtb0
並んでる奴はハック目的じゃないの
改造対策される前の本体は価値が出るから
543名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:40:11 ID:dHHS7Z8q0
俺はPSP4000待ち
Go買ってどうすんのよww
544名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:40:46 ID:brXUXjWd0
PSPGoの最大の利点は、
DVDレコーダーで撮った地デジの映像を持ち出せる機種の中では
携帯性と液晶の大きさのバランスが良いところだな。
PSPでは大きすぎるし、ウォークマンでは液晶が小さすぎる。
iPodでは地デジを持ち出すことが出来ない。
545名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:40:58 ID:7kT0z6BW0
>>531
最後の行で吹いたw
546名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:41:40 ID:wZJ+CcVp0
>>542

なんのためのダウンロード販売なのかと
コードし込めて簡単にハックを無効にできるからでしょうに
547名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:42:21 ID:RrlIKBdwO
ハードのコンセプトは「未来気分(笑)」
548名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:42:33 ID:eFE7Y3rUO
ゲーム機専用での購入は辞めた方がいいのかな
549名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:42:34 ID:brXUXjWd0
>>536
そんなこと無いよ。
ちゃんとコピー先に本体とMMSの2つが出るし、
MMSにコピーしたゲームもちゃんと動く。
550名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:42:55 ID:N+X50HVG0
yahooトップで行列まばらとか・・
551名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:43:38 ID:UIeGE6Ad0
>>546
UMDソフトをDLしてるだけなんだから
PSPGOをクラックして割れソフト置いた鯖から落とす割れ厨大勝利仕様に改造されておしまいだろ
552名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:43:50 ID:dHg4iNtb0
>>546
PSP-2000のCFWとかでやってることをgoで出来たら皆go買うだろ?
553名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:43:51 ID:vVuQ/Hey0
メディアプレーヤーとして買ったけど・・・
ゲームはおまけ。
554名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:44:03 ID:atPn4iuMO
エターナルチャンピオンがロンチでも買わなかった
555名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:44:04 ID:rE0qmIPs0
>>542
既にPSPはハックされてる
わざわざロックが厳重になってるにゅーハードにつっこむ馬鹿はいないだろ
556名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:44:06 ID:dC3TlKlWO
買おうかと思ったらPS3と同じくらいの値段か。
こりゃ悩む
557名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:45:21 ID:zR8XxQgpP
>>555
世の中お前みたいな犯罪者ばかりじゃないから
558名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:45:21 ID:wZJ+CcVp0

本体ハックしたところで、ダウンロード販売は、不正なコード検出しましたっていわれて
ゲームなんか起動しないよ
559名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:46:18 ID:e/Ujz7QK0
ファミ通のレポがすっごい楽しみです
FF12の時みたいに行列が無いのはネット通販が主流だから、とか言っちゃうのかな?
560名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:46:53 ID:j4GdS6mO0
不正できないハード馬鹿売れで1兆円返済確定だな
SCE始まった、始まったよ
561名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:47:12 ID:itck8dgzP
ダウンロード販売がメインになったらゲオはどうなっちゃうんだろう
562名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:47:57 ID:zQbKLE0qO
>>556
使い道の決まっていない物を
買う必要はないよ
563名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:48:00 ID:S8PjyvP2P
>午前8時前に一番乗りしたという東京都東久留米市の男子高校生は
>「新しい機種だし、スライドする新感覚を体験したくて買った。
>ダウンロードするゲームはまだ決めていないが、早く操作方法に慣れたい」と語っていた。

こいつ絶対本体以外で金おとすつもりないなw
564名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:48:07 ID:02/htawX0
>>561
GEOアルバイト店員乙。
565名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:49:44 ID:UIeGE6Ad0
>>558
本体ハックした時点でPCとUSBで繋いで転送するなりCFW専用の割れ鯖置いとけば済む話
それもUMDドライブのある過去のPSPでも同じことが出来るからGOでやる意味はやっぱり薄い

解析大好きなハッカーぐらいしか喜ばないんじゃねーのこれ
566名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:49:52 ID:iLjzq0mf0
ゲオどころか小売が終わる
まず売れないけど
567名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:50:21 ID:itck8dgzP
せめてグランツーリスモだのリトルビックプラネットくらいクーポンあげればいいのにな。
自社のソフトをデータで配ったって、誰も損しないだろうに。
568名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:50:49 ID:TyAJ473mP
買う人は悪くないし貶すつもりも全くないけど、自分たちの首を絞めるだけの商品を
何の考えもなしに仕入れる小売は潰れちまえばいいと思う
569名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:50:51 ID:Bes0qREN0
>>549
ああ、そうなんだ。
なんか別の話と勘違いしてたのかも。
570名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:50:57 ID:h4kw/aeTP
>>563
>午前8時前に一番乗り
おっせぇwwww一番乗りで8時前wwwww
571名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:52:56 ID:zjLfRrYEO
>>559
DSLとDSiみたいにPSPとPSPgoとで売り上げ分けるかが楽しみ
572名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:53:02 ID:dHg4iNtb0
Yahooトップで「PSP go発売 行列はまばら」とか書かれちゃってるぞwww
573名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:53:38 ID:atPn4iuMO
これがさ、まだ30%とか売荒あればやる価値あるんだが…
数値的にもいれる意味無い
574名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:55:06 ID:B4BggLxWO
3000持ってる奴が勝ち気でいるけど
PSP系のハード二台も買わされてる時点で負け組
575名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:55:42 ID:MGSpV6cK0
ソフト次第では買うかも知れんが何があるの?
576名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:56:44 ID:ipLcd9BwO
ヤフーにネガキャンされるgoわろたw
577名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:58:12 ID:zQbKLE0qO
>>575
ソフトくらい自分で調べる気がないなら
ゲーム止めた方がいいよ
578名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:00:56 ID:5wcqpsQVO
ビックカメラやヨドバシ、ソフマップetc・・・
goを売ってるが、自分の首を絞める行為にしか思えないんだが。
579名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:01:53 ID:7kT0z6BW0
>>576
ネガキャンというより、ありのまま起こった事だからなぁ。
580名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:02:08 ID:UIeGE6Ad0
>>578
家電屋なんだから客が集まれば何でもいいんだろ
581名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:09:33 ID:eqVxx88o0
>>19
iPodtouchのゲームとか全部ダウンロード専売じゃないの
582名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:13:06 ID:SSxWUXjS0
vaio xにgo繋いでスタバでお茶してます。
583名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:15:24 ID:xpD/KsXa0
トイザラスは殆ど売れてない感じ。
商品の券がごっそり余ってた。
現物を始めてみたが大きさは凄く良い、買う気は無かったが実機触れたら即買いしてたかもしれん。
だけど、半年後には一万位値下げされてそうだから様子みるかな。
584名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:16:16 ID:vh24ZQto0
値崩れるほど出荷が無いと見るがどうか
585名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:16:21 ID:6otm7TNN0
DL専売ハードだったらフリゲをDLできるミニPC買ったほうがマシだとおもうが。
586名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:17:33 ID:LrnnOnBFO
ゲーム作って配信とかできんのか
587名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:25:55 ID:Jrqw2OsF0
ヨドバシアキバであれならこりゃ本気で初週5ケタいきそうもねえな…。
更にこの販売台数だと「好評につきソフトのDL販売終了」もありえる。
588名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:27:31 ID:Aeits7BF0
589名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:31:24 ID:SHPqxAdsO
DSiwareやPS3のダウンロード専用ゲームみたいな
安くてライトなゲームをどんどん出すつもりなんじゃない?
対iPhone&iPodtouchの為に出してるんだろうし

てかそれしなかったらgoは本気でいらない子になっちゃうw
590名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:31:48 ID:xKARU3k/0
PSP-3000に大容量メモリを追加すればPSPgoと同じような使い方は可能になるが、
16GBのメモリースティック PRO デュオを追加購入する場合6,000円〜8,000円程度はかかるので、
PSPgoが必ずしも“高すぎる”とは言えない。そもそも、安かろうが高かろうが、
使わなければ意味がない。個人的には実機に触れ、可搬性の良さを実感すると、
“これもアリだな”と感じた。PSPのサイズゆえ「今日は持っていかなくていいや」と思った事がある人は、
一度店頭で触ってみる価値があるだろう。


591名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:32:55 ID:wlk4kkSKO
ホットスポットが持ち歩ける人なら買う価値あるんじゃね?
どこでも通信対戦なんて夢のようじゃないか。
3000はちとデカすぎる。
まあ携帯ゲームの夢に入って悪夢になるだろうけど。。
592名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:34:37 ID:ktnpCFYY0
593名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:35:32 ID:R7Jnb8oS0
横縞がなくなってるなら買う
594名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:39:21 ID:HJfYwdmY0
ポケモン出るなら300万台は最低でも売れたのに
要はソフト
595名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:42:31 ID:VE1JOPWE0
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/SCZX-93293/
これも買わないとね。

つか3000円足せばPS3買えるという価格がもうね・・・。
596名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:48:40 ID:xlYeQCsRO
600まで来てここまでID付き画像うp一つも無し。
神ハードなんだろ?
存分に自慢していいんだぜ?w
597名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:49:30 ID:7iGMbRn1O
仕様のいくつかをもうちょっとなんとかして安価にしたら、まだ見通しあっただろうに
現状マイナーチェンジは望めないだろうし、これで打ち止めかな
598名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:50:42 ID:vhH8VirF0
Go専用タイトルってどういうのが揃ってるのさ
599名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:50:46 ID:3e6UBpBD0
ゲハで今まで持ってることが恥ずかしいハードなんてないだろw
ネタにはなる
600名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:52:08 ID:STl5Yuxc0
goのバッテリー情報が本体情報に見当たらないんだが、どこで見るんだこれ。
601名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:54:35 ID:63rhibUxP
打ち止めとか言われると買いたくなる、ふしぎ!
602名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:55:31 ID:ARzALH2iP
モンハンが出来ない = いらない子
603名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:57:47 ID:vh24ZQto0
>>589
DSi、PS3と違って
そのソフトたちはおそらく現行PSPで動いちゃうからなぁ・・・

やっぱりGoの利点を生かすなら
軽量・大容量で現行機からの乗り換えを狙うべきだと思う
その意味ではUMD取り込みは必須なんだが・・・
604名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:03:53 ID:q+PzdkhQ0
PS2のチップいれてPS2のゲームもダウンロードすれば動くとかだったら
売れたと思う
605名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:05:27 ID:57kT3SwtO
そもそもダウンロードなのにゲームが高すぎるわ
606名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:06:05 ID:Nj0f2qkZ0
小売からの圧力があるのでは
607名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:11:42 ID:ARzALH2iP
過去に出たゲームをすべてオンラインで買えるようにする!
位の意気込みで望んでほしかった・・・・・・
ゲームタイトルが中途半端すぎる
608名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:14:24 ID:STl5Yuxc0
>>607
PS3の最初のころも、PS2互換に対してそんな意気込みだったと思うが、
結果、切り捨てたよな。
609名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:14:40 ID:vNFifxTN0
俺まだ2000だから評判良かったら買おうかなと思ったけど
普通に3000買ったほうがよさそうだな
610名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:14:44 ID:rE0qmIPs0
どうせMHP2が店頭580円で売ってるのに
ダウンロード販売だと3980円とかになってるんだろ
611名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:16:17 ID:EkGD4abH0
>>609
手持ちのUMDがゴミになるからな
612名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:16:18 ID:ARzALH2iP
ソニーがGoへの既存UMDの変換プログラムは(゚听)イラネ
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20400656,00.htm

やる気無さ杉
613名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:17:59 ID:rE0qmIPs0
PSPGoをPSPの最新機種だとおもって買ったひととかいそうだけど
もしいたらカワイソス
614名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:18:03 ID:BWzm5bCn0
今朝、有楽町ビックで買ってきた。行列なんてレベルじゃなかった。
買ってるやつが誰もいないw

10時半ごろ着いたんだが、いつもの休日の開店直後って感じで
人もまばら。
一応、販促の兄ちゃん姉ちゃんが一人ずついたぐらいで、新ハードの
発売日の盛り上がりはまったくなし。
ハードを買ったのにソフトは買わずに帰ってくるっていうのは
なんか新鮮だった。
615名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:18:09 ID:e1Dl4qo2P
近所のゲーム屋に行って見たけど普通に売ってた。
箱を手に取る人もいたけど、従来のPSPとどこが違うのか分からないみたいで
普通に箱を戻してスルーした人がほとんどだった。
616名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:22:08 ID:M5CvutE40
つーか、大げさすぎるんだよな

PCゲーだって、DL版とか普通に売ってるし市場も大きくなっているけど
いまだにパッケージと併売してるし、それは音楽でも映像でも変わらん
goでいきなり、ゲームが脱パッケージ化するとか煽ってる連中は、世間知らず
すぎる
617名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:24:15 ID:QbLpJ3aI0
いくら売れるかたのしみだ!!!
618名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:24:41 ID:8G8yehflO
>>614
分かるw何となく手持ち無沙汰。
619名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:26:51 ID:ARzALH2iP
ネット環境が乏しい地域もあるからUMDの販売は、続けると言ってるのにな・・・・・・

ぶらっと淀見てき売ってたら買う予定だけどやりたいゲームが(;^ω^)
620名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:27:25 ID:/3a35qsiO
>>616 CDの場合、PCにデータを取り込むために購入する人が多いんだが、
goの場合UMD買ったところで。なんだよな、
621名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:30:59 ID:siBFMDDi0
新本体の発売日なのに静かすぎて笑えるな
622名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:31:19 ID:DJeK6WLJO
携帯電話やパソコンの新機種が出ても大して話題にならないでしょ
それと同じじゃない
623名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:32:28 ID:RrlIKBdwO
初週売上wktk
624名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:33:37 ID:jbWjluLT0
対iPhoneてのも無理ありすぎだろ
あっちはゲームやるには無理あるんだし、本来は電話で、touchはDAP寄りの情報端末
こんなにコンセプトが玉虫色なガジェットもなかなかないぞ
625名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:35:26 ID:3mbndgmyO
どうせ他のPSPと合計なんだろ?
626名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:36:25 ID:rE0qmIPs0
        ∧_∧
        (・ω・ )  PSPGoとモンスターハンターP2G
      /()ヽ´    `/()ヽ 買ってきたんよ
     (___,;;)しーJ(___,;;)

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || おかえりー


           ? 
        ∧_∧  
       (・ω・ )  うん?
       ( □ )  ),,,,,  カセットいれるところがないんよ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || PSPGoはUMDつかえないらしいよ・・・


        ∧_∧
       ( ゚ω゚ ;)  な、なんでなんよ・・・
       ( □ )  ),,,,,
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ノ|,,ノ|     //|
/(    )  _.//
|| ̄/  | ̄ ̄||/
||. (___つ . || しらない・・・
627名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:37:54 ID:8YPEEEa70
とてもシンプルな疑問なんだがUMDとっぱらったPSP3000として考えると
2万オーバーは意味不明だ
628名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:41:04 ID:KRfQIp7XO
AMAZONで評価2だった

まァ使う奴の問題だな
629名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:41:07 ID:m4aKxZrgO
>>627
ヒント:ソニー待望の非逆ざやゲーム機
630名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:41:21 ID:VE1JOPWE0
台数売れないと踏んでの価格設定の予感w
631名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:41:46 ID:lopoStap0
>>627
内蔵メモリ代だと思う
まぁそれでも高いけどさ
632名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:42:13 ID:oSKLDNYX0
サイズ、重量、メディアの排除…と、
今までの携帯機から一歩抜け出した、
将来を見据えた作りが伺える逸品だな。

ただやっぱり操作はし辛いし、カレンダー機能とかマジで意味が分からん。
633名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:43:53 ID:GO70NEmJ0
>>626
なんかかわいい
カセットっていうあたりがいかにもありそうだw
634名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:43:54 ID:pwuYfLFu0
ウレンダー機能つきです
635名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:45:32 ID:zQbKLE0qO
>>627
借金返済に一刻も早く現金を調達したいから
PSP-3000のコストを徹底的に削り値段を高額に
設定したボッタクリハードのPSP GOw
UMDなど部品点数が減って画面が小さく
なんたんだから常識的に言えばPSP-3000より
価格が低くないとおかしい
PSP GOは青歯とかがついた程度でボリ過ぎw
636名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:46:28 ID:MFYsjmgxO
これ買わない奴ってなんで日本にいるの?
637名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:47:33 ID:JTeY11UR0
>>600
もれもバッテリ情報がみつからん
足りないからアップデートできんって言われてもわからんぞ

表示隠してる?
638名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:48:57 ID:hwDCLVF9O
じり貧クソニーへのお布施商品
639名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:49:23 ID:BjPZ8Pyl0
液晶保護フィルムを買いに近くのエイデン行ったんだが、
レジ裏に山積みされすぎててワロタwww
640名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:49:50 ID:vh24ZQto0
>>614
会計も本体価格ほぼまんまだしな
色々ソフト買って意外と金かかったな、も醍醐味なんだがw
641名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:50:17 ID:QbLpJ3aI0
誰か買ったやついねーのかい
642名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:50:26 ID:Gvsde+WF0
ps3よりたかいのな…
643名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:51:08 ID:pwuYfLFu0
つーかなんで発売日なのいスレが下がってるんだよ

age基本で
644名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:51:10 ID:jbWjluLT0
>>636
あんたが200台くらい買えばOK
645名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:51:20 ID:ri5gsjKpP
旧作はPSPでやるとしてもこれからの新作のすべてがDL版フォローされてるわけじゃないからなぁ
goのコンセプトがよくわからん
646名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:51:31 ID:KWViyl6L0
マイク内臓でタッチペンが搭載されてTalkManがバンドルされていれば買う
そうじゃなきゃ一生買わない
647名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:52:28 ID:STl5Yuxc0
>>637
やっぱりPSP3000で本体設定にあるはずの位置にないね。

電源繋いでその画面のまま放置してれば、勝手にアップデートされるよ。
648名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:52:59 ID:BWzm5bCn0
いま判明した俺の誤算。

クレードル買ったんだが、差し込むとヘッドフォンが使えないんだなorz
AVコードつないでTVで楽しんでくださいってことか…

あとスタートキャンペーンってお店でコードを配ってるんだな。
もらってなかったんで店に電話したら手配してもらえることになったけど、
ゴネ客みたいでなんか嫌だ…
649名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:53:22 ID:vh24ZQto0
>>642
買ってるよ
色々メディア転送してて思うが、
これ一台であれこれ出来るのはかなり良い
ipodタッチとかでも同じ事出来るんだろうけど
PSやPSPソフトが動くってのはゲーマー的には大きな魅力になると思う

散々言われてるが、
やっぱり最大の問題点はUMD転送だよなぁ・・・
あまりに売れなくて、SCEがこっち方面に力入れて
なんとかしてくれると良いんだけど
650名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:56:11 ID:STl5Yuxc0
認証した後UMDを売ったり、中古で買ったソフトが認証できないようにしないと、UMD転送は夢のまた夢だと思うよ。
651名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:58:17 ID:eqVxx88o0
>>649
touchは動画の高速再生ができなくて不便だった

アプリをインストールして使う性質上、できるのもあるかもしれんが
652名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:59:13 ID:ShBp0G9c0
>>5
中高生が買うハードでソフトの貸し借りも出来ない、中古にも売れないなんてありえんわ

それも大して安く無いし
653名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:59:28 ID:ri5gsjKpP
転送は権利上難しいとしても外付けのUMDドライブくらいは欲しいな…ってPSPで良いがな
654名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:00:01 ID:1FWKYEe80
>>653
それくらいならFWで対応してほしいな
655名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:00:41 ID:cHT7G1cyP
地元のビックとさくらや行ったけど特設売場に誰もいなかったし誰も買って無かったぞ
ソニーやっちまったな
656名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:01:00 ID:wlk4kkSKO
外で外付けドライブはさすがに。。
657名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:01:41 ID:GWMivCkJ0
>>648
配ってたのって、拡張端子からUSBに変換するやつかな?
658名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:02:32 ID:vh24ZQto0
普通のPSPとGO、両方をMediaGoあたりで認証して紐付きにして、
PSPからPCへ保存→GOへ転送とか・・・

無理ありすぎるかw
659名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:02:34 ID:pwuYfLFu0
女番スレとか罪罰スレageて誤魔化そうとしているのが情けないぞ

お前らも信者なら買え、買え、買え!
660名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:02:52 ID:caVMTXmxP
>>653
転送が終わった際にUMDを爆破する機能を転送機に付けるとかは無理かな
661名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:03:10 ID:u5V2dz7JO
発売日なのにみんなスルー
なんかビックの店員すげー必死だったぞ
662名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:03:17 ID:vh24ZQto0
>>657
それ多分コード違いw
オマケでPSPベスト一本DLの認証コードね
663名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:03:24 ID:nBGcl6qNP
他のPSPから転送なんて回りくどい事するくらいなら
無印PSPでメモステにイメージファイル置けるように
すればいいじゃん
664名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:04:00 ID:9gOpHiwjO
クリスマス前にはどうせ値下げか、クレードル同梱パックとか出るんだろ
665名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:06:29 ID:pwuYfLFu0
信心が足りない
666名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:07:03 ID:GWMivCkJ0
>>662
へー。
そういう事が出来るなら、店頭でコード販売みたいな事も可能なのかな
667名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:07:05 ID:gfXRGq2i0
MediaGo使い辛いな…。PSP専用に管理ソフト作ってくれないかな…。
668名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:07:20 ID:zQbKLE0qO
PSP GOって
ソニーにとっても
量販店にとっても
小売りにとっても
本当疫病神だなw
669名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:09:47 ID:STl5Yuxc0
>>662
オマケコード中だと、どれがオススメ?
670名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:10:52 ID:khUMdI02O
そういや小売りにとっては、後は周辺機器で稼ぐしかゲーム機なのか
本体の小売りの利益率も周辺機器並みなのかね
671名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:11:37 ID:vh24ZQto0
>>663
そのメモステがGoでは読めないから困ったもんだ

>>669
俺が教えて欲しいよw
バイトヘルとラチェクラどっちかとみんゴルp2で悩んで情報収集中だ
672名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:13:42 ID:T/fSI47W0
買いたいんだけど買う理由がない…
困った…
673名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:14:09 ID:sVHXjJhs0
>>629
え?PS3はまだしも、PSPでも利益まだ出てないの?
674名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:14:35 ID:BjPZ8Pyl0
>>671
つM2+DUOアダプタ
675名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:17:22 ID:qhoyw9ggO
さっき黒買って来た。

いやー、この小ささと質感はこういうガジェット好きには堪らんな。
さてと、そろそろ液晶保護シートを貼る作業に入るか。
676名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:17:58 ID:rE0qmIPs0
>>671
バイトヘルは糞ゲーだからやめとけ、あれはやばい
そりゃあれが楽しいやつもいるだろうが
手抜き臭がやばい
677名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:18:35 ID:T/fSI47W0
>>675
スライド部分どうよ
壊れてない?
678名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:18:35 ID:ri5gsjKpP
新しいもの好きだから買おうと思ってたけど
今やりたいソフト(エルミU)が出来ないなら買う意義がないんだよな
679名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:19:25 ID:8G8yehflO
>>648
あのピンは固定するだけなのか。
ありがとう。

しっかし、電池不足でアップデートできねえええ。
おかげでストアにアクセスできねえええ。

とりあえずテーマをクッキーに変えてみたが…、
俺はいつになったらポポロクロイスできますか?
680名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:21:05 ID:ARzALH2iP
ソフトねー・・・・・・

http://www.jp.playstation.com/software/
681名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:22:20 ID:STl5Yuxc0
>>671
そうか、やっぱり悩ましいラインナップだなw

バイトヘルはUMD版持ってるし、みんごるはやらないし。
2/28まで有効だから、保留しとくのもありか。
682名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:22:26 ID:76bdcmVDP
go買ってきた
これコンパクトで携帯しやすいし
ゲーム中断してXMBやUSB使えるから
説明書読めたりセーブデータそうさできたりして便利
もう3000触る気がしない
683名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:25:58 ID:n5i8Tjnu0
モンハンもガンダムゲーも遊べないんだって?
684名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:26:11 ID:85UWKqnF0
周辺機器の差し込み口がデフォだと
今までのPSPのに対応してないのに進歩してないし
金ばかりかかりそう
685名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:26:41 ID:L8C0jIVZ0
ゲーム何してんの?
686名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:27:30 ID:vh24ZQto0
ラチェクラ二つあるのはどう違うんだ・・・?
やっぱ最新作のがいいのかな?
687名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:28:02 ID:qnETGHprP
買っちまった
画面がめちゃきれい
メタルギアの体験版やる
688名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:28:05 ID:GWMivCkJ0
>>682
> USB使える
689675:2009/11/01(日) 15:28:27 ID:qhoyw9ggO
規制中なんで携帯から失礼。

>>677
自分のは特に問題ないようだが。
690名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:30:09 ID:y/FWigZQ0
>>681
保留したまま存在を忘れて気がついたら春だった、の法則

俺がよくやるパターンw
691名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:30:22 ID:p0nWXwDjO
買ってきた
が、ソフト無料のプロダクトコード見当たらないんだけど、どういう事?
692名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:30:24 ID:76bdcmVDP
usb接続してセーブデータのコピーや更新ができるってことを書きたかったんだ
693名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:30:51 ID:02/htawX0
>>682
まじで?

俺、通勤時間長いので、1つの機械でゲームと音楽が楽しめるメディアが欲しかったんだけど、
PSPgoはそれにかなっていますか?
694名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:32:09 ID:itck8dgzP
>>682
機能も3000と同じってわけじゃないんだな。
695名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:34:35 ID:JasCk6aaO
ワンセグチューナーもPSPのはそのまま使えないんだっけ?
696名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:35:11 ID:vh24ZQto0
>>691
同梱じゃないぞ
店で外付けでカードみたいなのをもらうはず
無いなら店に文句言うべし
697名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:35:13 ID:qnETGHprP
>>691
俺が買ったときは
本体の箱とは別にプロダクトコードが書いてある
ハガキみたいな紙入れてくれたよ
698名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:38:23 ID:p0nWXwDjO
>>697
まじで?!
糞ヤマダぁぁぁぁぁ!
699名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:38:27 ID:4QE5xIBr0
これって、爆死どころじゃすまないんじゃないか。
700名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:38:30 ID:IgWMdUwtP
Goさん売れてますか?
701名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:39:16 ID:vh24ZQto0
>>693
やりたいゲームに因る、としか言えんよ
大容量メモステ買えば同じことはPSP-3000でも出来るし、
極端な話DSiでも出来るからね
ただ、上記二機種に比べて
一番小さく、メディアプレイヤーとして使いやすいのはGOだと思う。
702名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:40:08 ID:peX269w4O
昼飯ついでに様子見てこよ
703名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:40:24 ID:STl5Yuxc0
>>691
通販で買ったので、伝票と一緒にはがきサイズの紙が入ってたよ。
704名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:41:44 ID:STl5Yuxc0
>>698
もし手に入らなかったところで、はっきりいって、うらやましがるラインナップではないよ。
705名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:41:47 ID:r1vD5g390
>>693
そいう使い方ならモロヒットじゃね?
複数UMD持たなくてもゲームを複数持ってけるし、音楽はituneが認識してくれるから管理楽だし、ゲーム一時停止して音楽聞けるしで。


アクセで透明のフルカバー買ったら液晶の部分だけカバーついてねーんでやんの
明日保護フィルムかってこよ…
706名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:42:11 ID:76bdcmVDP
>>693
その用途にPSP使ってたんだがgoはサイズが小さくなって携帯性が向上してると思う。
それと今確認した範囲だとゲーム一時中断→音楽再生→ゲーム再開は問題なくできた。
707名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:42:50 ID:p0nWXwDjO
ちょっとヤマダ言ってごねてくる
アフターサービスの連絡先の書いてある黒い紙しかもらってない
708名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:44:13 ID:itck8dgzP
最近携帯買ったら液晶保護シートが初めから付いてくるんだよな。
携帯ゲーム機も保護シート最初から張ってほしいわ。
+1000円くらい出してもいいぜ。
709名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:44:28 ID:d3rFMPp6O
バリューパックが出るのは来春くらいか?売れ行きによっては1年くらい出ないかも
710名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:45:20 ID:f03F997EO
3000の15G持ってるからな・・ボーナス出たら考えてみるかな。でもパッケージはコレクター心揺さぶるし・・
711名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:46:32 ID:r1vD5g390
バリューは出さん気が…込み込みで3万近くでも手が出しにくすぎる
712名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:47:04 ID:02/htawX0
>>701
私的には、パワプロのDL版が無いのがかなり痛いのだが、
ポケットサイズに入ることがとてもメリットを感じています。

実機を見に、電器屋行ってみないとダメですね。大きさにメリットを感じている
私が買うかどうかの決断を下すには。


>>705
iTuneを認識してくれるのは、良いポイントですね。


>>706
なかなか、魅力的ですね。
乗り換えの時は音楽、電車に乗ったらゲームとか。


ゲームメインじゃない使い方をする人って、少ないのかなぁ。
SONYの売り方がまずいんでしょうけど。
713名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:47:11 ID:9DI0MwNk0
714A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 15:47:44 ID:ODgMUQj90
ダウンロード専用のハードなのに買うのに並ぶのって滑稽だな。
715名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:48:47 ID:upRhoVdiP
PS3コン繋げればちっこいプレステ環境の出来上がり
これは良いわ
716名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:50:21 ID:itck8dgzP
周辺機器のブルートゥースのヘッドフォン受信部だけは、
携帯用に買うかもしれん。
717名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:50:31 ID:76bdcmVDP
>>707
ttp://n.pic.to/yc813
これがもらえるはずだから頑張れ
718名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:51:13 ID:bEYv4iogO
なんで俺的とかはちまはいつものように記事かかないの?
ほぼ捏造なんだからバカ売れとか書いときゃいいのに
719名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:51:13 ID:Vxto8i4r0
買ってきたけどなんかスピーカーでもイヤホンでもホワイトノイズが出てる
今までの機種では無かったのに・・・
720名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:52:59 ID:pwuYfLFu0
GKに一貫した指令が出ているように総スルーなのが笑える

ハード発売日でリスト入りはおそらく初
721名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:56:29 ID:vh24ZQto0
>>708
最初から貼っておいてくれるなら
1500だしても良いな
とはいえ、貼る作業もだいぶ慣れたし、
妥協が必要だと言うことも身にしみてきたけど・・・
722名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:57:44 ID:XG0GmG41O
A助これソニー製品なのに応援しないの?
723名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:00:26 ID:CSXEHhPA0
アフィ殺しだからなコレ
724名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:00:52 ID:Savg3t3f0
>>713
どういうこと?
725名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:00:52 ID:ieBSc6NA0
>>722
A助は任天堂信者だから
726A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 16:00:57 ID:ODgMUQj90
>>722
ハードとしては悪くないんだけど、ソフトが飽きても売れないのは痛い。
727名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:01:00 ID:6otm7TNN0
で、go買ったひとはなんのゲームDLして遊んでるの?
728名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:03:57 ID:+8P0WQFjO
>>727
ポポロ
729名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:06:22 ID:upRhoVdiP
一本無料で貰えるんだが、何にするか悩む
730名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:08:08 ID:jjpfvgnFO
サルゲッチュに今更需要ある?ww
731名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:08:10 ID:n3dAZD4XO
>>726
たしかに無職からしたら
売り払ったりできないと新しいゲーム1本買うのも死活問題だもんな

俺も売れないのはハズレ掴んだとき嫌だし
イコールDL専用だと明らかな当たりソフトしか買わなくなるな
732名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:08:11 ID:xRydH7oKP
みんなこのスレに買ってよかったと書き込んでくれ

【PSP go】ヨドバシカメラAkibaでは開店前から行列、一番乗りは久留米市の男子高校生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257044903/
733名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:11:06 ID:r1vD5g390
>>712
ゲームメインでないならitouch,iphoneのが機能が充実してるしねぇ
ノイズキャンセリングとか付けて欲しかったかも
734名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:11:21 ID:GWMivCkJ0
>>722,726
あれ?逆神の法則で考えると、GOは売れるって事か?

>>732
東久留米市と久留米市は全然違うぞ
735名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:11:25 ID:DuW0OOPRP
小売店が儲からないゲーム機本体って、
中古の買い取り拒否だろうな。
736名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:12:04 ID:LwLgn6ub0
なぜタッチパネルにしなかったのか・・・
737名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:14:28 ID:dHg4iNtb0
A助が応援しないって事は爆売れ確定か
738名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:15:12 ID:p0nWXwDjO
>>717
thx
ヤマダに電話したら郵送してくれるって。
なかなかの対応だな。
お前ら、家電、ゲームはバシカメじゃなくヤマダで買ってやってくれ
739名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:16:00 ID:vh24ZQto0
>>738
どんだけ評価変わってんだよw
740名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:16:27 ID:z91asMr4O
ネット環境ない人がまだ沢山いるからこのゲーム機は明らかに売れない
741名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:16:34 ID:/3a35qsiO
日曜発売だから初日10万行きそうで恐いわ
742名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:17:14 ID:tA5q66nNP
なんだこのACアダプタは・・・たまげたなあ
743名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:17:20 ID:itck8dgzP
コテハンならこういうのポンと買う先駆者であって欲しいけどなぁ。
アーリーアダプターとしてどこが良いとか駄目とか語ってほしかったわ。
売れ筋だけ買うなら名前付いただけの名無しじゃないか。
744名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:20:16 ID:rykyH7nhO
>>1
不覚にもダルンロードにワロタ
745名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:20:28 ID:r1vD5g390
ACアダプタはUSBを抜いたり刺したりしやすいようにあんな形になってる・・・ような気がする
PCorPS3で充電しながらゲームできればいいんだけど…なんとかならんのかこの仕様
746名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:21:12 ID:vVuQ/Hey0
手が大きいのか、使いにくくてしょうがない。
6.10アップは必須なの?
747名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:21:18 ID:LwLgn6ub0
アダプターの存在感、圧倒的じゃないか。

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/325/971/html/psp03.jpg.html
748名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:26:37 ID:XG0GmG41O
>>738
バシカメ?
バシバシカメラ?
749名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:28:34 ID:r+wUSHusO
今日3000を買おうと思ってたんだがgoが出てるのね
ゲームと音楽聞くのが目的で買うつもりなんだけどgoのほうがいい?
あと3000で遊べるソフトは全てgoで遊べる?
750名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:29:35 ID:XkKrKVkX0
いまさらなんだけど
ソニーはいったい何の目的でGoつくったの?
751名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:29:58 ID:1O/TBLFu0
>>715
え!これPS3のコントローラー使えるの?
752名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:31:01 ID:SeEyIqRO0
>>749
goはやめとけ、3000のが1万も安いんだぞ
それにgoじゃまともにゲームできん
あともれなくうなぎが付いてくるぞ
753名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:31:25 ID:upRhoVdiP
>>751
使えるよ
BTヘッドホン使いながらPS3コンでゲーム出来てる
754名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:32:13 ID:dHg4iNtb0
>>749
goで遊べるソフトは300でも遊べる
とだけ言っておく
755名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:33:02 ID:pwuYfLFu0
Go買ったほうが得だよ

SONYと在庫抱えた量販が得
756名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:33:06 ID:vrUS2UqlP
>>751
※ただしPS3が必要。PS3→Go→PS3とコントローラー使う場合、そのたびにペアリングしなおし
757名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:33:10 ID:4OI/ZJ2U0
ああ、>>1は鳳凰院凶真か
なんかの改変かと思ってエル・プサイ・コンガリィを見逃してた
すべってるから誰も突っ込んでないのな
758名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:34:33 ID:upRhoVdiP
振動なしコントローラが余ってる人にちょうど良いね
759名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:35:28 ID:6w8EFUX/0
>>715

そのうちPS3のコントローラーを使って
PS2のソフトを動かせるようになるかもね。
GOでしかPS2ソフト遊べないとか・・・なるといいな。
760名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:35:59 ID:GWMivCkJ0
>>753
手順とか説明してくれ
つなぐのにPS3が必要なの?
キーコンフィグは?
761名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:36:02 ID:STl5Yuxc0
3000と比べてみてるのだが、goのほうが若干バックライトが明るい気がする
762名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:36:09 ID:1O/TBLFu0
>>753
>>756
そうなんだ!サンクス
初めてちょっとGoが気になったw
763名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:36:11 ID:QyBiitLy0
>>749
ゲームと音楽だけならPSP3000でいいでしょ。
一万円も差があるんだぜ?GOにかなりメリット感じられないと、この値段の差は埋められないよ
764名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:37:58 ID:dHg4iNtb0
>>759
goだけで遊ぶ場合右スティックやL2R2はどうすんだ?
goでPS2が遊びたきゃもれなくPS3買えってのか
765名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:38:15 ID:IjWOaAa40
今まで買ったソフトを遊びたくなったら
古いPSPでやるしかないんでしょ?
766名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:40:00 ID:GWMivCkJ0
PS2ソフトがDL購入で動かせる携帯機が出たらほしいよねー
ボタンどうするかの問題はあるけど
拡張グリップをドッキングするとL2R2やアナログも使えるっていう方式なら・・
767名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:40:16 ID:dHg4iNtb0
>>765
PSストアで買いなおせばgoで遊べる
リストに無かったら出るまで待て
768名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:40:32 ID:6otm7TNN0
goでPS2のソフト遊べるようになったとしても
それもDL販売オンリーになるんでしょ?
手持ちのPS2ソフトが遊べないじゃん。
769749:2009/11/01(日) 16:41:19 ID:r+wUSHusO
3000のほうがいいみたいですね
ありがとう。買ってきます
770名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:42:16 ID:upRhoVdiP
>>760
1.GoでBT登録画面
2.PS3にGoつなぐ
3.PS3にコントローラつなぐ
4.勝手に設定開始
5.外してPSボタン押せばいつでも使える

キーはまんま一緒
アーカイブスならR2L2とかも普通に使える
771名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:43:11 ID:qnETGHprP
PS3コントローラつないでみた
めっちゃ操作しやすいぞこれwwwww
772名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:43:24 ID:GWMivCkJ0
>>768
いやさすがにPS2のディスクを携帯機に差し込んで遊ぼうとは思わないだろw
773名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:43:31 ID:dHg4iNtb0
>>770
え、BTあるのに有線接続でリンクすんの?
774名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:44:43 ID:B3+aEQiu0
本体裏側に指紋がかなり付くな。
ここはつや消しにして欲しかった。
775名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:44:45 ID:itck8dgzP
コントローラで操作して、テレビ出力にしたら、
もう据え置きと携帯の定義がわけ分からなくなるな。
776名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:44:52 ID:zs3+9MQzP
PSPシリーズ1つも持ってないから
買おうかと思ってるんだけど音楽や動画の再生形式は?
公式見てもどこに書いてるかわからん…ごちゃごちゃしすぎ
777名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:44:56 ID:GWMivCkJ0
>>770
アーカイブスの場合、L2R2が必要なソフトは、PS3コンのL2R2が使えるの?
それはいいねえ。

モンハンで視点の操作に右アナログが使えたりするといいけど、それはさすがに無理だよな
778名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:45:31 ID:upRhoVdiP
>>773
コントローラだけはPS3、Go問わず初めは有線登録だよ
ヘッドホンは無線でOK
779名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:46:16 ID:dHg4iNtb0
780名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:46:31 ID:B3+aEQiu0
>>776
wikipediaをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/プレイステーション・ポータブル
781名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:46:44 ID:qMBgYUXnO
まさかDSもPSPも現行据え置き機とあまり変わらない値段になっちゃうとはね
売れなきゃその内テコ入れあるだろう
無ければひっそり消えて終了か
782名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:47:09 ID:vrUS2UqlP
>>779
種類見ようとしたらパスワード要求されるんだけどなんだこれ
783名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:47:31 ID:GWMivCkJ0
>>778
ブルートゥースの事を知らないので、変な質問かもしれないが、
PS3コンとGoをいったんつないだ後は、PS3の傍を離れたりPS3の電源を切ったりしても大丈夫?
784名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:47:58 ID:upRhoVdiP
てか、これってコントローラつないでテレビに出力させたら
ちっこいプレステだな
785名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:48:34 ID:4OI/ZJ2U0
ていうか、旧PSPもUSB有線でいいからPS3コン使えるようにしたらいいんじゃないか
786名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:49:13 ID:dHg4iNtb0
>>782
分からん。SCE側のミスだろ。
787名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:49:58 ID:+8P0WQFjO
ハードを売ると損するSONYこそ ハドソンの名前がふさわしい
788名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:50:33 ID:GWMivCkJ0
>>785
というような要望が前々からあるのを
誰かが見てGoでPS3コン使えるようにしたんだろう
789名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:50:34 ID:upRhoVdiP
>>783
一回設定すればもう繋ぐことはない
コントローラのPSボタン押せばGoと繋がる

PS3で使いたいときはPS3で再登録
まぁGo専用で持ってたほうがいいね
790名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:51:03 ID:GWMivCkJ0
>>789
ありがとう
791名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:51:39 ID:dHg4iNtb0
って事はゴミと化してるSIXAXISが役に立つな
go買う予定は無いけど
792名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:52:43 ID:1O/TBLFu0
BT対応のアーケードタイプのジョイスティックとか出て
カプコン格闘のDL版出たら
まとめて買ってしまうかもしれん
793名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:53:40 ID:vrUS2UqlP
>>792
それはさすがにPS3買えよw
794名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:54:47 ID:jd84V1YEP
初週どころか最終売上でロッケタンいかないんじゃないの?
795名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:55:29 ID:rsi+V2h1O
しかしビックリするくらい話題になってないな
796名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:55:56 ID:B3+aEQiu0
>>794
値段が値段だからなぁ。
797名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:56:47 ID:zSXRTQjUO
>>771
そりゃコントローラなんだから当たり前だろ
798名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:56:53 ID:LFm7ZRS90
>>795
ほとんどの人が買ってないから盛り上がろうにも難しい
799名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:57:29 ID:1O/TBLFu0
>>793
PSPでしかリリースされてないのがいくつかあるんだ・・・
800名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:58:32 ID:B4BggLxWO
今2000使っています。バッテリーが持たなくなってて4時間も保ちません

そこで
・バッテリーを買い替える
・3000を買う
・goを買う
いずれかにしようと思うのですが、どれがいいと思われますか?
801名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:59:24 ID:B3+aEQiu0
>>800
軽くて小さいのがいいならgo、そうでなければ3000。
802名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:00:44 ID:6MKlHtBR0
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEJ) の新型携帯ゲーム機「PSP go」が、
11月1日ついに発売となった。注目度の高い商品であると同時に、品薄感からか都内各地をはじめとした店頭で、
徹夜で購入を待つ人達の行列がズラリとできあがった。

 渋谷でも各店舗で行列ができあがったが、渋谷駅前に面したSHIBUYA TSUTAYAでは発売カウントダウンイベントが行なわれることもあり、
店頭から北に向かって西武A館の角まで約300名近い行列となった。
もちろん発売開始後もどんどんと行列はできあがっていくため、最終的にはかなりの人数となっていた。
803名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:01:07 ID:vrUS2UqlP
>>800
バッテリー買えよ。
バッテリーと新機種比較できる金あるなら3000だな
804名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:01:12 ID:n59DyYJOO
なんか本社がやる気ないのにどないせーちゅうねんって感じ
805名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:02:40 ID:vh24ZQto0
>>800
所有ソフトによるでしょ
806名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:02:41 ID:vrUS2UqlP
807名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:03:06 ID:LFm7ZRS90
>>800
goにはUMDが入らないから今までに買ったソフトをまたDL販売の定価で買い直す必要がある
しかも遊べるタイトルが限られてる
808名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:03:57 ID:B3+aEQiu0
>>804
そりゃgo自体、DL販売の裾野を広げようという試みの一環だからな。
すぐに受け入れられるものとはSCE自体も思っていない。
だからこその併売。
809名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:04:06 ID:JTeY11UR0
そのうちUMDのゲーム全てダウンロード販売するようになるのかねえ…
goでできるゲーム少なすぎ

メディアプレーヤー + 体験版プレーヤーとなりそう
810名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:04:07 ID:GWMivCkJ0
>>800
どう考えてもバッテリー
811名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:04:43 ID:ARzALH2iP
バッテリー買え
ハード的に対応してなくて遊びたいゲームが出たら買い換えれば良い
812名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:05:36 ID:ARzALH2iP
>>809
>>612
ソニーは、やる気ありません
813名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:05:39 ID:B3+aEQiu0
>>809
今日以降にUMD発売されるゲームは原則DL販売もするんじゃなかったかね。
過去作は権利問題が解決次第だろうから、全ては無理だろう。
潰れた会社とかあるだろうし。
814名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:07:22 ID:upRhoVdiP
PSP買い替えで買う物じゃないよ
自分の環境で買う利点が無ければ買わない方が良い
ぶっちゃけマニア向け
815名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:07:46 ID:F+2C4IZiO
>>813
さすがにそれはないだろ……
発売するものみても、パッケージだけばっかだし
816名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:08:44 ID:B3+aEQiu0
今見たら今日配信が一気に増えてるな。
29本。
http://www.jp.playstation.com/software/?PSP=1&NEWGAME=1
817名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:09:32 ID:HianWnQe0
ダウンロード販売主体になろうがならまいが従来のPSPで買えばいいだけだし
818名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:09:40 ID:gEVC8m6kO
goってUMDなくして軽くして画面小さくなったのが主な変更点?
goででしかできないゲームは出るのかな?
819名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:12:10 ID:MCMNDqZhP
>>800
GOだと手持ちのUMD使えないオマケがつくマジオススメ
820名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:12:57 ID:GWMivCkJ0
>>818
ゲーム機としてプラス面を見ると、結局、軽量化・小型化が一番の変更点だな
あとはPSP規格のDLソフトのプレイ中に一時中断で説明書が見られるようになった
821名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:13:01 ID:F+2C4IZiO
買ってきた
go 26800
保護シート 280
PSポイント 5000
マイクロ8G 3150

高すぎ笑えない
822名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:13:16 ID:vrUS2UqlP
>>813
今日発売のは全部DL販売するみたいだね。ただしあくまで"予定"みたいだけど
823名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:13:34 ID:B4BggLxWO
ご助言ありがとうございました
お金は掃き捨てるほどあるので、goを買うことにします
824名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:13:36 ID:xbidzS0mO
買ってきたら一本分ソフト無料権が付いて来た
なにこの神対応
825名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:14:06 ID:STl5Yuxc0
>>800
2台目を買うのは君のポリシーに反するから、永遠にバッテリー。
826名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:14:43 ID:vrUS2UqlP
>>824
対象ソフト見て、さぁふるえるがいい!
827名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:14:57 ID:mGht1E4QO
コンパクト、ロード短縮、メディアプレイヤーとして見たら魅力なんだけど、もう少し内蔵容量が欲しいところ。
828名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:08 ID:B3+aEQiu0
>>818
BTが付いているというのもある。
829名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:10 ID:brXUXjWd0
>>818
今のところgoでしか出来ないゲームは無いが
PS3コントローラでPSPのゲームが出来るのはGoだけ。
しかし、実際に使ってみると斬新と言うか、使いやすいな。
Goを挟み込んで固定できるコントローラでないかな
830名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:14 ID:uBbZBT0c0
モンハンの遊べないPSP
任天堂のいないWii
ONE PIECEの載っていないジャンプ
クリープのないコーヒー
831名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:41 ID:s9ab/A5aO
GoはPSP2でUMDを廃止したいSCEの実験作だろうな
ダウンロード販売でどれくらいのユーザーがついてこれるか
核爆死を遂げて終わりだろうけどな
832名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:51 ID:GWMivCkJ0
>>823
じゃあ3000とGOを買えよw
833名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:16:15 ID:rDNIfByx0
つか、こんなに早くソウルキャリバーを配信するなら
UMD版と同時にやってくれれば良かったのに・・・。
嫌がらせかよ。
834名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:16:42 ID:6otm7TNN0
>>821
PS3より高くね?
835名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:17:47 ID:BjPZ8Pyl0
>>830
モンハンしないし、ワンピース嫌いだし、ブラックが好きな俺にとっちゃ、関係ない
836名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:18:08 ID:RvojbkYxP
>>834
PSポイントはソフトと考えりゃいいが
それ引いても高いなw
837名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:18:24 ID:5b9pOLtoP
>>813
ムリポ

PSP goではいくつかの最新作ゲームが遊べないらしい
http://www.joystiq.com/2009/10/16/third-parties-not-required-to-release-psp-games-on-playstation-s/

海外ではPSP goの発売されたあとに発売された新作タイトルのいくつかが、
現在PSNで販売されていないとのことです。
「あれ?」と思ったjoystiqさんがメーカーに問い合わせたところ
「PSNに新作UMDのタイトルをリリースするかどうかは、サードパーティーが決めることです。
(SONYは関知しませんということ)
838名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:19:50 ID:STl5Yuxc0
>>837
そんな海外でもモンハンとGTAはDL化されるというのに、国内ときたら…
839名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:20:04 ID:sKj9s4l00
原則DL販売するのはSCE製だけってどこかで見た
840名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:20:46 ID:ARzALH2iP
SONYはGo売る気ない
841名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:21:41 ID:ARzALH2iP
>>839
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
842名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:25:13 ID:vRwV+wGA0
いづれDL販売が主流になるのはわかるけどDL専用機は早すぎるよなあ
単独でネットできるならほしいけど。
843名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:25:16 ID:QH6v6liV0
キャンペーンのソフトどれがおもしろい?勇者のやつが良さげなんだけどおすすめある?
844名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:26:15 ID:zDrdFq6K0
売る気が無いもの作るなんてソニーは金が余りまくってるんだな
845名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:26:52 ID:upRhoVdiP
>>843
ジャンヌダルクにした
クリアまで40時間くらい遊べるっぽい
846名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:26:53 ID:zQbKLE0qO
>>829
PS3はやらないの?
操作がしやすいとは言え小さな画面の携帯機に
いちいちPS3のコントローラーを使うのは挟み
込むオプションパーツが出ても面倒くさそう…
自宅でそこまでするなら素直にPS3で遊んでた
ほうがよくね?
まさか外出先までPS3コンを持ち出さないよね?
外出先で使ったら周囲の視線がイタイよw
847名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:27:58 ID:4OI/ZJ2U0
最初は既存UMDの変換プログラムをやる予定だったからね
やらないって決まった時、発売中止にすればよかったのに
848名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:30:22 ID:xbidzS0mO
>>845
俺もそれにしたw
849名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:30:23 ID:upRhoVdiP
これはこれで悪くないハードだけどね
だた、適合するユーザ数が少なすぎる
欲しい人だけ買えばいいと思うよ、ホント
850名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:31:40 ID:DMXTSn9Q0
851名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:32:22 ID:rDD2xd/aO
携帯と合体させて何処でもgoだけでDL出来るようになれば買うよ
852名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:33:09 ID:brXUXjWd0
>>846
PS3はDS3がある。
PS3についていたSIXAXISをPSPGo用にしている。
移動中はゲームしないで音楽か動画見るからコントローラ要らない。
家やホテルでゲームするなら、PS3コントローラ使ったほうが疲れない。
853名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:33:11 ID:2w0fJn09O
え?おまえらまさか買ったの?
854名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:33:21 ID:QbLpJ3aI0
高い
PS3と大差ねぇじゃんw
855名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:35:39 ID:K2aPetxlO
今小売店で触ってきたが、LRがおしやすくなってたな
あとアナログスティックも悪くない
ボタンに若干違和感感じたぐらいか
これで値段が16000円くらいなら買ってたな
856名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:37:05 ID:KrbrqX/u0
ipod touchと同じなら買っていたが・・・

タッチパネルにすれば売れたと思うw
857名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:37:47 ID:mvyMZyxGP
5年前のゲーム機の焼き直しでこの値段は高すぎる
858名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:38:00 ID:qe+9IPjiO
なんでもかんでも批判してるやつって馬鹿なの?
859名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:38:34 ID:5b9pOLtoP
>>856
OSを一から作り直さなきゃなんねー

今のソニーがそんなことをして26800円で出せるわけねー
860名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:38:37 ID:BamgOPc7O
モンハンできそう?
861名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:41:01 ID:F+2C4IZiO
海外アカとその国のPSポイントが必要らしい
862名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:41:23 ID:GWMivCkJ0
>>859
OS自体はタッチパネル非対応のWindowsでもワコムの液晶タブレットは使えるわけだし、
XMDと音楽、動画の操作程度だったら、追加のハードとソフトで実現出来ると思うけどなあ
863名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:41:33 ID:LFm7ZRS90
見た目モンハン持ちやりにくそうだよね
864名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:42:26 ID:8KYbQJ/PO
>>858
どこを誉めれるの?
865名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:42:33 ID:GWMivCkJ0
PSPのソフトって、モンハン以外でもモンハン持ちで操作するようなのがけっこうあるんだよな
866名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:43:36 ID:Wb5wUVXLP
カプが改めるべき
867名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:43:52 ID:sKj9s4l00
>>864
えっと。。。内部容量16GB?
868名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:44:00 ID:5b9pOLtoP
>>858
>世界はアンチPSW
まで読んだ

http://gs.inside-games.jp/news/202/20243.html
オランダの大型小売店がPSP Goにボイコット。店頭での販売を見合わす
http://gs.inside-games.jp/news/202/20255.html
発売前から“死に体” vs. ボイコットは“愚かな行為”――PSP Goをめぐり騒動が拡大
http://gs.inside-games.jp/news/204/20435.html
海外レビュー番外編: 話題の新モデル『PSP Go』の評判は…?
http://gs.inside-games.jp/news/204/20466.html
UKでPSP Goが発売、SCEE「売り上げは予想通り」 前週比120%超
(GT同梱でたった?)
ttp://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-1162.html
PSPgo オーストラリアで初週1000台
869リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo :2009/11/01(日) 17:45:35 ID:1QJ+zKoE0
PS3コン使えば右スティック必須のアーカイブスができるってわけじゃあないのか
870名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:45:46 ID:PW6k7GgSO
実機さわってみた。
3000と同額で
UMD使えたら、間違いなく買ってた。
871名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:48:16 ID:5b9pOLtoP
>>870
俺だってgoにタケコプターと四次元ポケットが付いて1000円なら

間違いなく買ってるぜ
872名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:49:20 ID:rDNIfByx0
SCEが頑張ってDL専売機の礎を築こうとしてるのにお前ら冷た過ぎるだろw
873名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:50:40 ID:B3+aEQiu0
>>872
個人的にはこういうのは大歓迎なんだがな。
クレードルも注文した。
874名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:50:48 ID:9OdyaEL50
別にゲームしないからなあ
自分でエンコした動画と音楽や漫画用かな
プレイリストも取り込めるようになっし
おやすみタイマーもついてるから便利なんだよな
875872:2009/11/01(日) 17:50:50 ID:rDNIfByx0
専売機じゃなくて専用機か。
まー、DLソフトをメインに遊ぶ身としては良い機種だと思うよ。
876名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:51:23 ID:zQbKLE0qO
>>852
基本的な機能は今までのPSPと大差ないのに
PS3コンでやるがために26,800円払うのかぁ
でも気をつけた方がいいよ!
こう言う商品は「好評につきサービス終了」と
バッサリ斬られる可能性大だから…
あったよね?プレステでも黒歴史のアレが
877名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:51:45 ID:5b9pOLtoP
>>872
頑張ってこれなら、やらないほうがマシ

米ソニー、UMDからPSP goの移行プログラムを撤回、なかったことに
http://japanese.engadget.com/2009/09/30/umd-psp-go/
平井 CEOみずからがE3インタビューで「当然議論していますし、わかってますので、
いろいろな方策で前向きに検討したいと思っています。」と回答しています

PSP goではいくつかの最新作ゲームが遊べないらしい
http://www.joystiq.com/2009/10/16/third-parties-not-required-to-release-psp-games-on-playstation-s/
海外ではPSP goの発売されたあとに発売された新作タイトルのいくつかが、
現在PSNで販売されていないとのことです。
「あれ?」と思ったjoystiqさんがメーカーに問い合わせたところ
「PSNに新作UMDのタイトルをリリースするかどうかは、サードパーティーが決めることです。
(SONYは関知しませんということ)
878名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:00 ID:B3+aEQiu0
>>876
サービス終了って一体何のサービスだ。
DL販売は普通にPSP-3000でも使えるものなのに。
互換機なんだからそんな心配は無用。
879名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:43 ID:z91asMr4O
売れない
売れるはずがない
880名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:47 ID:9OGbak800
>>588
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
881名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:56 ID:5b9pOLtoP
>>878
PSBB知らないのか?
882名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:55:32 ID:GWMivCkJ0
>>869
そんな感じだとうれしいんだがな
883名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:56:01 ID:sKj9s4l00
PSBBか、懐かしい
FF11のためだけに存在していたようなもの
884名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:56:20 ID:8KYbQJ/PO
>>878
3000はUMDありゃ中古のも遊べます
GOは配信止まったら買ってたものしか遊べません
885名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:56:45 ID:enYwHYru0
メモリースティックマイクロは何G買えばok?
886名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:57:04 ID:pwuYfLFu0
 .__
ヽ|・∀・|ノ<Goアダプターマンですよ〜
 |   |
 |   |
 |   |
 |   |
 |__|
  | |
887名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:57:51 ID:PgCCGtLn0
神ハード発売とは思えないほど過疎ってるな
GK仕事しろよ
888名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:57:53 ID:vrUS2UqlP
>>885
8G以上だろうけど、16Gあるんだし今いらんだろう。
入れるゲームもないし
889名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:59:01 ID:sKj9s4l00
>>886
ありがとう、Goアダプターマン!

 i〜'~~|
 |__|
  | |
890名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:59:03 ID:eM+Km3UyO
891名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:59:14 ID:EkGD4abH0
>>883
信長の野望onlineはまだ稼動中ですよっと


さっきゲームショップ言ってきてgoの様子みてきた
店員のやる気がないのかDSiやPSP3000のときにでてたようなポップもなく棚の上のほうに箱がふたつだけ置いてあった
下手に情弱が買ってゲームができないとクレームにこられたりすると厄介だからあんまり売りたくないんだろうなあ
892名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:59:37 ID:MCMNDqZhP
DLは無くならないだろうけどアクセサリーは出なくなるかもね
893名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:59:41 ID:enYwHYru0
>>888
ありがとうございます
SONY純正じゃないと駄目なのかな・・・
894名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:38 ID:Zwo4xNMRO
DLソフト少ない今までのメモリースティック使えない

何するんだ?www
895名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:45 ID:QbLpJ3aI0
>>887
ソニーの大量リストラにガクブルしてんだろ
昨日の新聞に16000人だの削減ってあった
896名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:01:28 ID:B3+aEQiu0
>>881
外付け機器が必要で大して広まってないようなものと比べられてもな。

>>889
まてwww
897名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:01:58 ID:rDNIfByx0
結構揃ってると思うけどな、DLソフト。
898名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:02:06 ID:zQbKLE0qO
例えば以前発売されていたやりたいゲームが
UMDだと中古やワゴンなどで安く買えるのに
ダウンロードだと定価販売だったらどうするの?
あきらめるの?定価で買うの?
899名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:02:17 ID:CSXEHhPA0
>>886
切られないよう注意><
900名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:03:19 ID:6otm7TNN0
>>895
リストラやってるのか。
トップが変わらなければリストラやる意味ないとおもうんだけど、
どうなんだろうねぇ。
901名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:04:03 ID:Zwo4xNMRO
メモリースティックからマイクロにデータ移してテーマいじって動画見ておわりそうだな
902名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:04:29 ID:fjLuMdG4O
ドリアン→バッタ→モグラ→羊→(´・ω・`)
903名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:04:42 ID:rDNIfByx0
>>898
差額によるけど、基本的には読み込みの無いDLで買うなー。
投売りだったらUMDで買うけど、そんなのは積むだけだ、どうせ。
904名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:05:20 ID:RzJnj3x9P
すげー空気だなw
905名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:05:24 ID:QdjpPZR0O
しかしほんと売れてねーなーw
PS大好きのゲオでも全然宣伝してなかったわw
906名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:05:26 ID:JhMIGny5P
169 名無しさん@十周年 2009/11/01(日) 17:55:52 ID:0QLIhm+6P

>>166
今調べたらソフトはダウンロード可能なPSP専用が146本、
PS1のゲームでPSP用にダウンロードできるのが335本だった。
ゲームはそれなりにはあるんじゃ。
907名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:05:44 ID:B3+aEQiu0
>>898
そもそもUMD版の定価よりは普通に安いけどな。まだまだ値下げの余地はあると思うが。
ベスト版1500円くらいにはして欲しいものだ。

どちらにせよ、パッケージよりデータのみの方が好きな自分は、数百円の差ならDL版を買う。
UMDだと入れ替えないと他のゲーム遊べないしな。
>>903の言うように積んでしまいそうだ。
908名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:06:06 ID:AZKsd/co0
DLソフト制度便利過ぎるわ
もう普通のゲーム機やるのが馬鹿馬鹿しい
909名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:06:52 ID:B3+aEQiu0
>>906
PSゲームが結構あるんだよな。
大体が600円とかだから、これから結構お世話になりそうだ。
910名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:07 ID:zs3+9MQzP
既存ソフト全部が何らかの方法でプレイできるようになる可能性はどんなもんなのさ
911名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:12 ID:JhMIGny5P
ソフト、売れなきゃ価格競争になって自然に下がるような気も。
912名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:24 ID:zQbKLE0qO
>>900
トップは業績悪化の責任を社員にとらせます!
社員がいい物を開発せず、売り込まないから
私たちトップが頑張っても赤字になるんだ!
とw
913名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:31 ID:lcntj6JGO
PSX臭がするな
914名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:50 ID:63rhibUxP
買ってしまった
携帯ゲームを買うのはゲームボーイミクロ以来だぜ
915名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:07:52 ID:JpMuTboD0
今日川崎ヨド行ったけどソニーの営業マンが頑張って売ってたぞ
ハンディカムとウォークマンを
916名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:06 ID:5b9pOLtoP
>>900
ゲームはほとんどアウトソース

もう大分切られてるんじゃね?
917名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:20 ID:vrUS2UqlP
>>907
ゲームを定価で買う人はDL版も選択肢に入るかもね。
自分は尼の2割3割引の値段で買うからDL版は買えないわー
918名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:52 ID:eM+Km3UyO
PS3のコントローラ充電できる純正ACアダプタでも一般的なUSB充電アダプタでも充電できない

これじゃどこ行くにも同梱のアダプタ持って行かないといけないのか…モバイルバッテリも使えんし…

この細長いのもうひとつ買うのだけはイヤずら〜
919名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:54 ID:5b9pOLtoP
>>915
・・・・まて
920名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:55 ID:rykyH7nhO
ところでGOさんを買うメリットを今まで聞いた事がない訳だが…。
なんかないのか。遊ぶという点で。
921名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:08 ID:EkGD4abH0
>>908
買いにいかなくていいし値段も安いしいいよな
ペルソナ3なんて一刻も早く欲しいからGO買わずに手持ちの3000にDLしちゃったくらいだ
922名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:17 ID:Zwo4xNMRO
確実に爆死だな
震えすぎだろ戦士www
923名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:22 ID:B3+aEQiu0
>>914
いまだにGBミクロでトルネコ2やってるわ。
924名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:38 ID:5b9pOLtoP
>>920
フライングUMD
925名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:42 ID:xbidzS0mO
goにアニメ1クール入れたわ
アカギかっけー
926名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:10:37 ID:brXUXjWd0
新しいゲーム買うのに、古いゲーム中古屋に売らないと買えない様な
貧乏人には似合わないゲーム機だから諦めろ。
ゲームを楽しむ為には、多少余分に金出しても気にしないような人が
買ってるんだよ。自分に合わないからって僻むなよ。
927名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:10:43 ID:QdjpPZR0O
DL「しか」出来ないから糞って言われてるんだろw
しかもそのDLは別にgoである必要も無しw
928名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:11:16 ID:pwuYfLFu0
 .__
ヽ|・∀・|ノ<通常形態
 |   |
 |   |
 |   |
 |__|
 |__|
  | |

 .__
ヽ|・∀・|ノ<変身!
 |   |
 |   |
 |   |
 |__|
   ‖
   ‖
   ‖
   □
   "
929名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:11:44 ID:2/CVb1nLO
おい!
買ったけど、キャンペーンのやつが付いてなかった…。
せめて初回出荷分全部にはつけておけや!
930名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:11:51 ID:vrUS2UqlP
>>926
おっと、急に本性が出てきたみたいだけど落ち着けよ?
931名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:12:20 ID:Zwo4xNMRO
>>926
爆死黒歴史ハードとしてゲーム史に残るからってキレんなよw
932名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:01 ID:eM+Km3UyO
めでたくハルヒちゃん再生専用機になりますた
DLしといてよかったわー
933名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:07 ID:zs3+9MQzP
中古にゲーム売ることはないけど
結局の所今までのPSPソフトが遊べないなら意味がないだろ
934名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:22 ID:3WaJk+EB0
>>925
自分に言い聞かせないとやりきれないんだろうな。。
935名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:23 ID:FH7dMbSBO
>>905
そりゃそうだろ。
DL専用ハードなんて小売りにとっては致命的だ。
936名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:33 ID:JhMIGny5P
うーん、実物を見ないと決断できない・・・
937名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:43 ID:B3+aEQiu0
>>929
買った店に連絡。
938名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:44 ID:Zwo4xNMRO
>>925
だな普通に今のPSPでできるしな
2万出して劣化ハード買いたくないよな
939名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:48 ID:5b9pOLtoP
>>927
クソゲーをフルプライスで買わされても
中古屋に売って損失補てんできない

誇大広告でユーザーに買わせた時点でメーカーの勝ち

ふざけんな
940名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:59 ID:63rhibUxP
>>929
予約しなかったけど付いてたよ?
こっち田舎だからかも
941名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:59 ID:STl5Yuxc0
>>917
インストール機能がないソフトは、当然DL版のほうがストレスないので、
DL版を買いなおしちまったよ。
942名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:14:06 ID:zQbKLE0qO
あとGOを誤って水没させたりしたら
中のデータはどうなるの?
GOは中身のデータをサーバーなどに
保管したりして故障や買い替えの時に
新しいGOに移し替えとかできるの?
943名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:14:07 ID:rDNIfByx0
DLソフトしか出来なくて良い人間としては、UMDスロットは邪魔なだけだしなー。
少しでも軽くて小さい方が嬉しい。
944名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:14:58 ID:E2j5FfFX0
>>928
カッコイイ!
945名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:15:17 ID:B3+aEQiu0
>>942
普通に再度DLできるだろ。PC側への移動も可能。
現状のPSPと同じ。
946名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:15:35 ID:6w8EFUX/0
>>884
配信終わったらPSPも終わりだなw
947名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:15:59 ID:GWMivCkJ0
>>942
アカウントと購入記録はサーバー側に残ってるから
PSストアのIDとパスワードを保存しとけば
どうにかなるんじゃね
948名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:18 ID:5b9pOLtoP
そろそろ次スレの季節だな
949名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:19 ID:jwSqHiXUO
買う価値のない物をバカにしたら貧乏人と罵る。これが狂信者か。
goはソニーのイメージダウンに貢献しているというのに
950名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:48 ID:DQl/z7Bt0
次のスレタイ決めるか
951名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:56 ID:Zwo4xNMRO
>>946
大丈夫始まってねぇからwww
952名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:58 ID:upRhoVdiP
十数本のソフトをポッケに入れて持ち運べるだけで俺は満足だけどね
953名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:16:53 ID:zQbKLE0qO
>>945
ほうほう
954名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:17:51 ID:5b9pOLtoP
>>950
考えたけどとられた

どうしてgoなった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257066316/
955名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:18:27 ID:Zwo4xNMRO
ま、確実にコケるな
一般人にはまだDLって馴染んでないし
956名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:18:40 ID:rDNIfByx0
もうUMDじゃソフト出しません!ならイメージも悪くなるだろうけど、
今までの機種にも同じサービスを提供した上で
選択肢を増やしただけなのにイメージダウンはねーだろw
957名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:19:52 ID:vh24ZQto0
>>920
軽い、ちっちゃい
ここに価値を見出せなきゃ買う意味無いと思う
まぁ細かくはBT対応とかあるけど、一番はそこかと
958名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:20:23 ID:CUU7hiHpO
>>947
DLのシステムはわからんけどそれなら一度購入しちゃえばハード跨いでDLし放題ってこと?
959名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:20:40 ID:B3+aEQiu0
>>955
だからこその併売だからな。
値段を見ても、ヒット商品にしようという気はSCEにはない。
オンライン配信への興味をじわじわと広げていくためのものだろう、goは。
今はまだ好きな人が買うというレベル。
960名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:21:42 ID:5b9pOLtoP
>>956
欠点を明確に書いて売ればな

今までのUMDが使えない
DLできないゲームがある
http://gs.inside-games.jp/news/205/20561.html
961名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:21:46 ID:EkGD4abH0
>>958
1000〜3000とPS3持ってるけど同じPS1のソフトをDLして入れてる
962名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:23:01 ID:B3+aEQiu0
>>960
UMDが使えないのは普通に箱に書いてある。
963名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:23:09 ID:vh24ZQto0
1アカウントから落とせる台数の制限はあったんじゃなかったっけ?
三台だか五台だか
964名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:23:35 ID:5b9pOLtoP
GKが嘘ばかりついてるけど
ソフトのDL販売なんて10年前からある

まったく流行らない
965名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:23:48 ID:jwSqHiXUO
>>956
UMDと互換性がない劣化機種なのに値上げしちゃってるからね。
まぁこれ以上ソニーのイメージは下がりようがないけどねw
966名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:24:03 ID:QdjpPZR0O
小売りからすりゃいい迷惑
ユーザーからすりゃ誰特?w
株主とソニー本社からすりゃ売れないもん作ってるな糞が!
967名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:24:20 ID:4OI/ZJ2U0
1アカで買ってダチみんなでDLしてウマー
あるわけねぇだろ
968名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:24:28 ID:upRhoVdiP
買ったゲームは同時に5台まで遊べる
969名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:24:35 ID:Zwo4xNMRO
>>959
そんなこと言っても爆死煽るのやめないよ
970名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:24:57 ID:5b9pOLtoP
>>966
これが全て

米ソニー、UMDからPSP goの移行プログラムを撤回、なかったことに
http://japanese.engadget.com/2009/09/30/umd-psp-go/
平井 CEOみずからがE3インタビューで「当然議論していますし、わかってますので、
いろいろな方策で前向きに検討したいと思っています。」と回答しています
971名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:26:07 ID:5b9pOLtoP
つーか続報なし?

ショボイ新発売だな
972名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:27:27 ID:yG20Q+9mP
PSPgoは容量はそこそこのミニゲームもDL出来るようにすれば良い
例えば携帯アプリをPSPgoへ移植してソフトメーカーが月額300円か500円で登録すればサイトのゲームが遊び放題とか売り切りアプリの値段で落とし切りDL出来れば手軽に次々買うだろう
それと勝手アプリのようにフリーでも出来るようにしてほしい
これが出来れば携帯アプリのエロゲ移植物も増えるからw
ケイブやコナミとかの携帯アプリがPSPgoの液晶の大きさで遊べたりテレビに出力出来るだけでも嬉しいんだけど
PSPgoが成功するかどうかはドコモのアプリ課金方式が参考になると思うよ
973名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:28:27 ID:PAaV9bY50
ヤフオク5万超え
974名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:28:49 ID:M+xJMh2d0
液晶にほこりが入らないようになってんなら欲しい
975名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:29:57 ID:QdjpPZR0O
しかし海外で壮絶に爆死してるこれが日本だとどこまで売れるんだろうな
下手して5万とか売れたら世界中から日本が笑い者にされそうだw
976名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:30:19 ID:eqVxx88o0
>>958
1アカウント当たり5台のPSPを登録できる
同じPSPなら何度でもダウンロード可


この辺はアーカイブ使っている人には常識だが
ゲハの住人はあまりアーカイブ使ってないんだな
977名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:31:43 ID:pwuYfLFu0
http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
本日発売 DDFF UNIVERSAL TUNING DL価格 4000円(税込) ←

最安値(駿河屋) 3480円 (送料 490円〜)
http://kakaku.com/item/K0000056634/
Amazon 4032円
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MZYU3E/



DL販売にすると販売価格が安くなって
消費者が得になります!(キリッ
978名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:32:10 ID:vrUS2UqlP
>>976
PSNアカウントって複数人で共有するもんじゃないだろ
5人兄弟でってなら話はわかるが
979名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:32:52 ID:5b9pOLtoP
>>973
PS3薄型に続き

また初日から二千円引きですが何か?
http://kakaku.com/item/K0000038550/
http://kakaku.com/item/K0000038551/
980名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:33:54 ID:EkGD4abH0
>>972
iTunesのアプリだと安いのは115円から、知ってるゲームで一番高いのは三国志の1200円くらいだな
最初の頃は既存のゲームの劣化コピーみたいなのが多かったけど
最近じゃtouchの操作性にマッチした神ゲーも多くなってきた
981名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:34:49 ID:GWMivCkJ0
>>976
使ってるが、5台までってのは具体的にどんな感じなのか知らない
982名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:35:04 ID:eqVxx88o0
>>978
複数人で共有するなんて誰か言ってるか?
983名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:35:51 ID:5b9pOLtoP
つーかPS3薄型より酷いな

初日から二千円引きの上、送料無料
http://kakaku.com/item/K0000038550/
http://kakaku.com/item/K0000038551/
984名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:36:40 ID:qnETGHprP
touchは起動から3秒で将棋できるところがいい
本格的なゲームするにはむいてないと思う
985名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:37:37 ID:5b9pOLtoP
>>976
本体が5回壊れたら何も残らない

本体が何回壊れてもUMDは残る
986名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:38:00 ID:GWMivCkJ0
>>977
昔GOと関係ないスレで話してた、将来ソフトがDL販売になればって話の中で
書いてあった意見に対して今反応してるの?
江戸の仇を長崎で討つって感じだなあ
987名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:39:34 ID:CUU7hiHpO
>>976
そもそも俺はPSPを持ってないからアーカイブスの仕組みなぞ詳しく知るわけがない
988名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:39:55 ID:fyyJhfYRO
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091101mog00m200002000c.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20091101mog00m200001000p_size5.jpg
--- 以下スレ情報 ---
【ソニー】「PSPgo」PSPの“兄弟”機が発売 ヨドバシカメラakiba行列数人の静かなスタート (239)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257060721/


一般層にも売れなさそうね
989名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:41:08 ID:WijcdoxX0
ACアダプタのインパクトに完全に食われたな
990名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:41:55 ID:JV6YvHCF0
>>985
任意に認証解除できますよ(勿論壊れてたら無理だが)
解除するにはその認証した本体からじゃいといけないからサポートに連絡すれば
やってもらえる
991名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:44:15 ID:STl5Yuxc0
>>985
UMDも一回壊れたら終わりだな
992名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:45:10 ID:eqVxx88o0
ID:5b9pOLtoPはマジで何も知らないで煽っているんだな
993名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:46:10 ID:JV6YvHCF0
>>976
補足すると「ゲーム」については5台、「ビデオ」は1台だな
994名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:47:39 ID:upRhoVdiP
ソニーハードってだけで煽ってるんでしょ
片ハードしか担げない奴の考えてる事はよう分らん
995名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:48:53 ID:GWMivCkJ0
>>994
> 片ハードしか担げない
何か新しいな
996名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:53:25 ID:STl5Yuxc0
付属のUSBケーブルが1m。
微妙に短くてACアダプターに繋ぐ場合、特殊な差込口なので途中で延長できないから困る。
997名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:54:47 ID:1RqHn2l10
>>991
まともなメーカなら破損したメディアを郵送すれば
手数料程度で新品のソフトに交換してもらえる

ソフトウェアってのはそういうもの
998名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:54:55 ID:GWMivCkJ0
>>996
その話だけじゃあ、どういう接続なのかいまいちわからん
999名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:55:12 ID:AdhnmXUF0
任天堂がやればディスクシステムみたいに流行るのかな
昔PCでTAKERUってのもあったな
1000名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:55:34 ID:4OI/ZJ2U0
1000まら明日PSPgo撤退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。