Wii「罪と罰」が約5600本はいくらなんでもひどい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://ameblo.jp/sinobi/
>Wii「罪と罰」が約5600本、
>「罪と罰」は「BAYONETTA」旋風の陰にすっかり隠れてしまった。

安心?の任天堂ブランド、CMもした
ほんとどうなってるんです?
2名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:45:11 ID:F1cNkpgQ0
ウリアゲウリアゲ
3名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:48:26 ID:jK9EnlEPO
おはようございます
4名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:50:51 ID:fFkX0h+yP
             初日  消化率  出荷
Wii   罪と罰2    5600   29%  19300

出荷19300本なので黒字です
5名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:54:17 ID:V8lNEvJ0O
ベヨ、鉄拳、罪罰

売り上げが少ない罪罰が発売後評価が1番良いんだよなぁ(^^;

まぁ、売れてる本数が少ないから一概には言えないけど、評価がいい物が売れないのは淋しいもんだよね(ノ_・。)

6名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:54:49 ID:RvD4flvjO
これがWiiの罪で消費者からの罰
7名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:57:33 ID:0IFxC4Vz0
持ち上げるけど買わないのが任豚
8名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:58:15 ID:ts3LeVvr0
おい!豚あああああああ!恥ずかしくないのか。お前らヤル気あるのか!もっと頑張れよ!
お前らの責任だぞ!Wiiの販売台数落ちたのは。今から罪罰を1人100本買って来い!今すぐ
買いに行け!これが3万本いかなければお前らもう一般人ではなくキモオタ
9名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 08:00:31 ID:IFFtHsBKO
>>1
黙れ、GK
○すぞ?
10名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 08:02:45 ID:gxMMaaNaO
>>9
アウトー
11名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 08:19:13 ID:IFFtHsBKO
>>10
アウトはてめーの顔だ、豚が
12名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 08:19:49 ID:Ih4Ap+znP
売り上げスレではミリオン売れそうな勢いで持ち上げられてたのに・・・
13名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 08:49:59 ID:mGozx2RB0
>>12
さすがにそれはないw
出荷2万なんだし初日で5千本売れればまあ、予想通りなんじゃないの?
14名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:38:42 ID:PctG40Z/0
いつものことだろ
売れないソフト持ち上げまくってps3ソフトバカにするのは
15名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:41:55 ID:nv3fN4kv0
このゲームが出たの1988年くらいならもっとうれたかもな。
所詮は80年代アーケードゲーの域出てないからな。
トレジャーの開発者が頭そこで止まってるんだろうな。
16名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:43:44 ID:d6QuhK6z0
前作が64時代のソフトなのに続編出すの遅すぎだろうと思う。
NIGHTSもDCで続編出すべきだったろうに。
17名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:44:58 ID:28quG78s0
80年代のアーケードゲー最高じゃないか
まぁコレはお人形さんが生理的にダメなので買わないんだけど
18名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:48:43 ID:n5nZoYQ20
旧ミリオンシリーズ、トロともりもり2900本→4200本
19名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 09:54:06 ID:7N/CaK/DO
アーケードじゃこの操作は無理だと思うんだが…
リモコンヌンチャクの筐体あれば出来そうだけどw
20名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:00:46 ID:nv3fN4kv0
80年代からタイムスリップしてきたんならまだしも
最近のゲームやった事あるなら高評価なんて無理。
ACT,SHTの分野でFPSやTPSの進歩が凄まじかった。
CoD4やギアーズやってたら古臭いゲームやなあくらいの感想で終わるっしょ。

そういう点じゃベヨネッタも遅れたゲーム、DMCの焼き直しと馬鹿にされてるけど
レトロ臭さえ漂う罪罰よりは相当マシである。
21名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:32:33 ID:i6T7zdmb0
ベヨネッタってファミ痛に金払いまくった連打ゲームの事でしょ?
22名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:47:53 ID:nv3fN4kv0
連打ゲームであるが一応2000年代レベルのゲームではある。
PS2に良くあったようなゲーム。

だが罪罰2はPSレベル。PS2まで行って無い。
なんというか2Dゲーをそのまま3DにしましたみたいなPS時代特有の
3Dゲー作りに慣れていないぎこちなさと不自然さが満載。

3Dなのに敵の側面にすら回りこめない。
ただ堅いだけのボス そしてほとんど動けない狭い領域を
パターン構築してその通りにかわすだけの攻略。
うん 80年代2Dアーケードゲームだね。

ムービーゲーと馬鹿にされるMGS4だがゲーム部分だけ見てもMGS4の方が遙かに良く出来ている。
一本道と言われるがそこに敵の側面や裏を取るといった3Dゲー基本の戦略が存在。
ただ堅いだけのボスという今ではご法度の昔の方式を捨ててある点。
23名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:52:28 ID:9cHp9fs8O
売上スレではベヨが正義で罪罰は悪でいいんだよな?
あそこの馬鹿どもいつもそう言ってるもんな
いまさら違うとか言わないよね?
24名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:54:00 ID:QpDjhpmr0
DSで出してくれよ
こういうのを据え置きで出されても
おっさんはゲームできないよ

女房子供がテレビ占領してるんだから
25名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:57:51 ID:i6T7zdmb0
STGに自由度求める馬鹿がいると聞いて
26名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:58:17 ID:2VMl27WvO
ベヨネッタも見た目がリッチなだけで
やってる事はただの連打

それだけ今は見た目だけで高い金わ出し満足するユーザーばかりと
27名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:00:14 ID:2VMl27WvO
ちなみに側面に回り込むボスなんて余裕で居るから
28名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:01:47 ID:UyOUWsvd0
>>22
お前が全くやってない事がよく分かった
29名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:02:08 ID:i6T7zdmb0
どうせただの動画評論家だろ
MGS4なんかを賛美してる時点で
30名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:02:23 ID:jlIjBGdg0
エフェクトとかしょぼいよね
水しぶきとかPS1レベル
31名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:02:39 ID:ewNqP3oT0
どうせニコニコで実況(笑)見てやった気になってる奴の感想だろ
32名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:03:32 ID:RMsy6OUQO
ベヨも罪罰もゲーマーならどっちも買うだろ
どっちかを批判してる奴はにわかゲーマー
33名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:03:54 ID:zyjNN/sWO
サードならキツいかもしれんが、
任天堂だしOKじゃね?
ニッチな客層のソフトも出すというファーストの使命は果たしている。
トレジャーも少人数で作ってるし。
34名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:04:58 ID:IgF8NwHmO
任天堂のソフトすら買わないとは、マジでゲハの任天堂絶対正義団体はなに買うんだよ
株?
35名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:05:03 ID:i6T7zdmb0
ゲーマーっていうかセガ信者なら
ベヨネッタよりもシェンムーの続編出せと思ってるよ
36名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:05:41 ID:7sJN4Z4/0
その連打ゲー以下の存在ってことだね。
笑えるわw
37名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:05:47 ID:nv3fN4kv0
ベヨはMW2とかアンチャ2とか最新洋ゲーと比べると情けないゲームなんだが
罪罰2と比べたら遙かに高次元のレベルのゲーム。

罪罰2は中身で誉める事が出来ないのが非常に辛いところ。
今時、側面にすら回りこめない戦闘で敵が馬鹿で、でも固いだけみたいな
ゲーム性誰が喜ぶんだ?
38名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:06:00 ID:RMsy6OUQO
本当の意味でコアゲームだよな
前作の戦積考えたら普通は続編出さないぜ
それをあえてその前作ファンに答えた姿勢は素晴らしいと思う
まさに採算度外視
39名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:06:51 ID:UyOUWsvd0
>>34
どの機種でも言える。てかゲハの人数がどんだけいると思ってんの?
40名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:07:21 ID:RMsy6OUQO
>>37
ゲーム性を理解して無さすぎだろ・・・
グラディウスとか知らない世代か?
41名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:07:26 ID:2VMl27WvO
罪罰はシューティングでベヨネッタは無双型アクション
厳密には客層が違うんだけど、今はかぶっちゃってるのかな
42名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:08:06 ID:nv3fN4kv0
>>35
シェンムーの続編は出てると思ってるよ。
龍が如くはシェンムーがやりたかった事を体現してる。
43名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:08:12 ID:GXfcV9Su0
罪罰もこの作品だけで終わりだね。続編なくなってよかったよかった。
44名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:08:55 ID:2VMl27WvO
シューティングをマジで一度も触った事無いのかもな
45名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:09:03 ID:ewNqP3oT0
>>35
もう二度と出ないよ
46名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:09:36 ID:UyOUWsvd0
>>40
俺もつい相手にしちまったが、ID:nv3fN4kv0はレス乞食
無茶苦茶理論を振り回して「みんなボクに注目して><」って奴だと思う
47名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:09:59 ID:RMsy6OUQO
むしろ罪罰地球の続編である本作が出ただけで価値がある
前作わずか7万だからあり得ないと思ってただけに
48名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:10:49 ID:i6T7zdmb0
>>42龍が如くみたいな製作者のオナニーゲーなんかをシェンムーと同列に扱わないで
49名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:11:39 ID:nv3fN4kv0
>>48
>製作者のオナニーゲーなんかを
え? シェンムーがそれ言っちゃうか。
50名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:12:29 ID:ewNqP3oT0
>>42
全然体現してないよ
時間の流れも皆無だし、季節の移り変わる様子やリアルタイムで変わる住民の行動もない
なにより弟子が変な方向に走っちゃった
51名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:14:52 ID:H97k9JyC0
豚はついに任天堂のゲームまで潰しにかかったか。
800万人規模でゲーム業界の癌になられちゃたまったもんじゃないな。
この数字に騙されたメーカーどれだけいるんだろう…orz
52名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:15:05 ID:rX6Gq9g80
ps3とか箱なら、またもうちょっと違った結果が出たろうにな。。。

とは言え、例えば、アインハンダー2をps3で出したら、
やっぱこの位の売り上げなんだろうかw
53名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:16:56 ID:nv3fN4kv0
>>50
はぁ?
そいつに関してはシェンムーの方がおかしいから。
住人が30人くらいしか住んで無い街。
そいつらが常に同じ行動を取っている。

龍が如くの方がリアルな実装だね。
通行人は町に住んでる必要なんか無い。
重要なのは深く関わってくる関係人物だけでかまわない。
54名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:17:06 ID:2VMl27WvO
PS2のグラディウスVの結果がアレだしな
55名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:17:42 ID:D0UJV/Q1O
>>52
PSPのダライアスバーストもそんなに数出ないという事か
56名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:18:53 ID:ewNqP3oT0
>>53
それがもうシェンムーのテーマから外れてるじゃん
なにが体現してるだよ
57名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:20:19 ID:UyOUWsvd0
>>56
おい、もう相手にするな
罪罰2をPS1レベルとか言ってる奴だぞ?

てか、いい加減スレ違いすぎだろ
58名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:22:56 ID:nv3fN4kv0
シェンムーの失敗は明らか。
思考の根本がリアルにすれば面白くなると考えてしまった所。
そのリアルを追求する事にあんなに予算を使ってしまった。

だが断言する。
その理想が完成したとする。だがそれはおそらく真につまらないゲームになったろう。
龍の方がゲームらしいアレンジがしてあるので遙かに面白くする事が出来た。
シェンムーのいい所を継承しつつも脱シェンムーを計った。

もしシェンムーの正統続編と龍が如くが同時に存在していたら
客は龍が如くシリーズを選択するだろう。
59名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:23:16 ID:zyjNN/sWO
>>52
トレジャーがLIVEアーケードに参戦したら面白い存在になるかも。
もしかして、もう出してる?
60名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:24:22 ID:RMsy6OUQO
PS1もゲームによっては今でも良く出来てるな〜と感じるゲームは結構あったりするんだがな
61名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:30:13 ID:nv3fN4kv0
>>57
ベヨネッタがPS2レベルなんだから罪罰2なんかPS1レベルですよ。
62名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:30:18 ID:LkjZhi9KO
>>59
早々に斑鳩だしてうちではLIVEアーケードはもう商売にならないので
無理宣言。ハードゲーマーに移植で叩かれたとこ修正したいがやれないまま。
63名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:33:10 ID:DILknj3T0
そういやこないだ北米でもデッド・スペースが爆死したよな(笑)
64名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:33:31 ID:d6QuhK6z0
スレチなのは承知で
ゲームっぽさの度合いで言うなら

龍>シェンムー2>シェンムー1

こんな感じ。
擁護派もアンチもシェンムー2やってない奴多すぎるな。
1の反省から2は随分ゲーム寄りの仕様になったんだぜ。


まあそれはともかく、ポインタ操作がちゃんとゲームのキモになってるから
罪罰2はいい感じだよね。
ランキング入れる自信はないがとりあえず尼でポチった。
65名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:35:43 ID:+mnOY5700
64の時どれくらい売れたの?このソフト
66名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:37:38 ID:RMsy6OUQO
初週3万、最終7万だったはず
67名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:37:51 ID:i6T7zdmb0
つうか龍が如くがシェンムーから継承した所なんてCMのクソさだけだろw
ゲームクリエイターが出るCMとか誰得すぎるわw
そしてこの罪罰もCMがクソだった
68名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:39:20 ID:NLloRVqR0
この難易度じゃゆとり世代は厳しいな
69名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:40:34 ID:qpOMIA1LO
>>66
7万いったっけ?
どっかで4、5万くらいって聞いたような
70名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:40:52 ID:rX6Gq9g80
>>55
携帯機でならstgは結構伸びるような気もするね。
ただ、ダライアスってのがなぁ・・・。
何故かキャラだけ今風のギャル絵になってるし、
時流には合わないと自覚しつつも・・・っていう無理矢理感が凄いw

でも選んだハードは間違いない。タイトーは賢い。
トレジャーは職人すぎて昔のセガ過ぎる。
71名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:41:11 ID:+mnOY5700
>>66
サンクス。
64の方が遥かに売れてるのね。
72名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:41:40 ID:nv3fN4kv0
>>60
それはあるよ。
PS時代に2Dゲー時代の常識や方程式を全部捨てて真に3D化へ向かった作品ね。
いわゆる今の3Dゲーの雛形となったゲーム達。

だけどほらPS時代は良くあったじゃん?
表現は3Dゲーなのに中身は2Dゲーって奴。
あーいうのは黎明期だったら許せたけど今出したらひんしゅくですよ。
罪罰自体がそのひんしゅくのカテゴリに入ってるんだよね。
3Dにあるまじき狭い移動領域を弾の来ない所にかわしていく。
ダイナマイトデュークとか思い浮かべちまうわけですよ。

こんなの3Dゲーの避け方と違います。
3Dは自分で地形を自由に移動してポジションを決めるんです。
それは敵の側面だったり後ろだったりする。つまり3Dを空間として利用するわけ。
決められた狭い領域を2D的な判定で必死にセコセコ避けるんじゃない。
73名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:45:17 ID:xJZyjqA+0
>>41
ベヨネッタ、が・・・無双型・・・?
74名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:47:29 ID:nv3fN4kv0
>>63
あれもひどかった。
オリジナルのデッドスペースの面白さが全然無い。
バーチャコップかハウスオブザデッドという物凄く古臭いゲーム化してた。
最悪なのはボス戦で特定の武器が無いとほとんど倒せない。
それを持ったままボスまで行く必要があってやり直すとなると
20分くらいかかる前の面からやり直し。

しかもこのゲームは会話シーンやイベントシーンが飛ばせないから
やり直して何回も見てると切れるだろうね。
ホラーなんてのは一回見たら賞味期限終わりみたいなもんじゃん。
はいはい そっから怪物出るんでしょ?驚かないからさっさと進めよ。
イベントシーンウゼエ。こうなる。
75名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:48:10 ID:s0c5gT2dO
買いたかったけど時間が足らない気がしたから止めといた…
消化率的にワゴンかなアインハンダーみたいに。
良ゲーがワゴンになるのは悲しいが…

なによりwiiなのがなぁ
HD機でやりたかったね。ダライアスも。
76名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:52:26 ID:nv3fN4kv0
あのさ、何を持って良ゲーと言ってるんだ?
いい所を具体的に言ってみ?
77名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:53:30 ID:Ih4Ap+znP
>>58
ただ、時代が違うからなあ。
せいぜい20曲ぐらいしか入らないMDの時代に5000曲入るiPodが
発売されたようなインパクトなわけで。

当時の感覚の中で判断しないと。
今の感覚で判断してもあまり意味ない。
78名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:55:52 ID:RMsy6OUQO
自分が楽しいと思えば良ゲー、合わなければクソゲー
最終的には周りの意見は意味をなさない
79名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:58:36 ID:qpOMIA1LO
>>76
説明したいが俺がだいぶ馬鹿なのでやっててとにかく楽しいとしか言えないので別板の住民に聞いてきて
80名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:58:56 ID:rX6Gq9g80
>>72
読んでて思い出したのが、
ps1のオメガブースト。
いわゆるナンチャッテ3Dで、
罪罰の文法と大体同じ感じ。

しかし、FPSと違う方式で3DなSTGっつうと、
やっぱ罪罰みたいになっちゃうんだろうな。
エースコンバットとかみたいにされても、
それはそれでアレ?ってなるしw
81名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:03:35 ID:s0c5gT2dO
>>76
罪と罰はまだやってないから何とも言えないけど、
アインハンダーは十分良ゲーだったよ。
まぁstgをあんなに出荷したのが間違いだっただけなんだろうけど。
82名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:03:41 ID:nv3fN4kv0
>>77
いや 当時リアルタイムでやったよ。
結論はそれなりに遊べたがそこまでこだわったリアルな部分が
面白かったのかと言われると実につまらない。

だいいちリアルなんていってもかなり中途半端だからね。
定時にアパートに帰ってくるお姉さんとか道端で話せるけど
中には絶対に入れない。こだわってるのはお菓子のディティールとか
ガチャの造詣とかだから何?みたいなくだらない所ばかり。

fallout3みたいに本当に自由ならいいんだけど
今の時代にシェンムーが残ってたとしてfallout3並みにリアルと自由に
こだわっていたゲームになったか?というとそのコンセプトは残らないだろうな。
くだらない上っ面のディティールだけに専念し本当の意味でのリアルと自由は放棄する。
どうあがいてもシェンムーのコンセプトは残らなかったろうね。
83名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:08:56 ID:Xz9Xx4QY0
シェンムーの失敗があればこその龍が如くだろうな。

シェンムーは一人一人に音声パターンが豊富にあって金が無駄に掛かったし
部屋の中まで無駄につくりこまれていた。
バトルも滅多に無いしでなかなか楽しみ辛いものがあった。
龍はそこら辺のコストを一気に切り落としたし、バトルを豊富に用意して楽しかった。

面白いかは人それぞれだが結局シェンムーの作り方では破綻するし、大衆受けしないのはハッキリしているね。
龍は安っぽさが目につくけど、日本市場だけでしっかり利益がでているのだから正しいのだろう。
84名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:27:58 ID:ewNqP3oT0
>>82
リアルタイムでやったんならわかるだろ
当時そこまで出来たゲームはひとつもなかった
だから当時から今にかけて賞賛されてるわけで

そもそもあの世界で勝手に人んち上がり込んだら犯罪者だろ
そういうのがテーマから外れてるって言ってんだよ
85名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:28:04 ID:zyjNN/sWO
>>62
斑鳩があったか。
ダウンロードゲームも商売的には厳しいのかな
86名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:31:31 ID:RMsy6OUQO
罪罰はWiiのためのゲームって感じだな
ただポインターは遅延の影響をかなり受けるから
遅延の少ないテレビで遊ぶ事を推奨する
ある種弾幕ゲーだしな
87あっき ◆AKKI/JlIvU :2009/10/31(土) 12:37:15 ID:wSmzqJEvO
罪と罰ってまんまチンテンドーのことだね(*^し^*)

ユーザーのみならずサードさえも騙すカス企業(^-^)

タイトルにふさわしい企業ってわけだよ(^-^)
88名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:39:35 ID:rX6Gq9g80
>>85
XBLAに関しては、マイクロソフトが癌みたいよ。
ものっそい率で売上持ってかれるらしい。
その上、2回目以降のパッチは金払わないとダメみたいだし。

未だにダウンロードランキング上位で、
世界的にも高評価なんだが、
相当厳しいビジネスみたいだね。
89名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:49:20 ID:TcPHKcUs0
>>62
ソースある?初耳だわ
かなりDL数稼いでるから儲かってるかと思ったけど難しいんだな
90名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:55:52 ID:8XEJ4HxPO
罪と罰か

ゲーマーを突っ放した罪
5600本って結果は罰

社長まで押してたのに
91名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:58:24 ID:8rj1QxrkO
ソース無しの妄想ばっかりだなw
92名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 12:59:46 ID:Dv3g3X6IO
任天堂が作ったと思ってる奴がいそうだな
93名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:01:57 ID:7N/CaK/DO
>>90
突っ放して無いからこういう売れなさそうなゲームもゲーマー向けに出したんだろうが。
94名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:03:32 ID:nv3fN4kv0
>>84
いや 個人的にはその頃既にシェンムーはたいした事無いって感じてた覚えがあるな。
シェンムーの発売は1999年12月か。

なんだったろうな。
たぶんwin98マシン手に入れてハーフライフをオンラインでやってたあたり。
PCゲーをオンでするようになって当時DCには急速に興味薄れてた。

1999年てことはグラではUnreal面に遠く及ばなかったし
内容ではウルティマアセンションに負けてたんだね。
コンシューマではよくやったって言いたいのかな。
そういう区分けは私はやってないんだ。無差別で評価してる。
95名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:08:30 ID:nv3fN4kv0
私の最大の関心事はPS3の256人オンラインFPS「MGA」
どうなってるんだろうね。
FPSの64人対戦はBF1942で体験して楽しかったのはわかるし
今のコンシューマBFシリーズは処理の問題か参加人数が退化してるから
PC版ほど遠く及ばす面白くないのもわかる。

だが256人か 未知の世界だな。一番注目している。
96名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:10:25 ID:JNIAB6KoO
>>93
fitのCMばかりやってるからそう思われる
97名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:13:53 ID:nv3fN4kv0
あ MGAじゃなくてMAGだな
もうプロダクトコードは取ってある
皆さんもどう? ふるくさーいレトロゲームにしか興味ないかな?罪罰ファンは

http://www.famitsu.com/game/news/1224629_1124.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091023_322846.html
98名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:18:34 ID:+mnOY5700
>>93
今更遅いってことだろ。
99名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:19:10 ID:TcPHKcUs0
パッと浮かんだのがCOD4のやたら狭いステージの阿鼻叫喚図なんだけど対戦成立するの?>256人対戦
PS3の性能で近距離に数10人集まったらフレームレートが凄い事になりそう
100名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:22:34 ID:4BVVGeSHO
前作ファンだが、「罪罰」自体癖有過ぎゲーム(今の任天堂の路線と逆)だから、
バカ売れしたら、そっちが困るんだけど…。
どんな形でも、こうして取り上げられて良かったよ。エニックスのセガサターン参入第一弾の「七ツ風の島物語」(初回売上7800枚)の不遇ぶりを思えば、オプーナさんとかネタにされる分に有り難いね。
101名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:27:59 ID:dTlZJ7oaO
据え置きは3機種とも終わってるな
102名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:29:51 ID:VSSdITiTO
たしかにいくらなんでもって感じはするな。
ベヨ姐には及ばないとは思ったけど
103名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:54:00 ID:0Vxiyxhn0
いんじゃねーの?任天堂はアホみたいに儲けてるんだから、リゾートや
フィット+やマリオで儲けて、メトロイドや罪と罰やアナザーコードみたいな
ニッチなゲームを沢山出せばいいよ。それやっても超大黒字なんだから、
誰も損しない、健全な市場って事でしょ?

罪と罰自体も黒字だろうし。
104名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 13:56:33 ID:zgPML7zR0
>>103
メトロイドは海外でミリオン級なんだから一緒にするな
105名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:09:24 ID:d6QuhK6z0
アマゾンさんごめんなさい。
すぐやりたかったので古市で買っちゃいました。
106名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:18:14 ID:Qle3ow/g0
流石に1万本もいかないなら、XBLAの方がまだしも可能性はあるよね。

XBLAとPCダウンロードのマルチとか、いろいろやり方はある。
海外の小規模ソフトハウスはパッケージに頼らない方向性を模索している。
107名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:46:53 ID:3+1O+lECO
罪と罰がレトロゲームとかどんだけゆとりなんだよw
108名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:51:43 ID:d6QuhK6z0
>>107
9年も前なら十分古いぜ?
109名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:52:16 ID:Qle3ow/g0
いやー、十分レトロゲームでしょ。続編が長く途絶えると
やっぱし古びてしまう。
110名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:07:34 ID:i6T7zdmb0
罪罰はN64後期で00年代のゲームだからレトロゲームかと言われると微妙だな
しかもSTGのタイトルでは新参の部類だし
でも世間じゃSTG自体がレトロゲームだと思われてんだろうな、スタフォやエスコンとかも
111名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:22:44 ID:Kvr3lhLG0
メトロイドも悲惨な売上げになりそうだなぁ・・・
112名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:27:54 ID:d6QuhK6z0
一番最初の幻魔大戦(小説)のカバーイラストみたいな感じは好きなんだけど
何故ゲーム中はキッズなんだろう。
絵のタッチはともかく頭身違いすぎじゃないかと。
マニュアル11Pや14Pみたいなキャラでやりたかったなぁ。
113名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:28:18 ID:i6T7zdmb0
メトロイドは北米が主戦場だから日本で売れなくても大丈夫でしょ
114名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:57:29 ID:kBaSgscA0
どういうゲームなんだ?
115名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:08:21 ID:8dhUgsDDO
ゲーム業界の長年の課題だったライトの取り込みに成功したのはすごいけど
ライトにソフトを買わせるのはまだまだ難しいみたいだな
裾野を広げるより既存のゲーマー層に絞った方が実は儲かったという
116名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:16:02 ID:d6QuhK6z0
>>114
ガンシューに近いかもしれない。
ただ、自分のキャラが画面に出てるから回避とかちゃんとやらないと死ぬ。
ボス戦はアクションゲームっぽいかな。

昔のゲーセンのゲームの要素が色々詰まった感じ。
パンツァードラグーンぽいし魂斗羅ぽくもあるし、色々。

照準をリモコンで操作できるのは非常に楽しいんで
カっちんでロックオンレーザー使うのが好き。
117名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:20:00 ID:dToTgldbO
これでもWiiの神低開発費で黒字なんだよな?
118名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:26:41 ID:l8KqeKGV0
体験版を配信すれば多少は上積み出来たと思うんだけどなー。
特にこんなゲームを好んで買うような層はPS3や箱によって
「まずは体験版で試す」と言う習慣が根付いているだろうに。
販売店行って子供押しのけて試して来いってか。そりゃ無理だ。

DSではとうの昔に解禁してるのにWiiで頑なにやらないってのは
なんでなんだろうな。出来に自信が無い訳でもあるまい。
119名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:40:08 ID:d6QuhK6z0
つーか、6000円とか7000円とかするものを
ちゃんと触って買えないって仕組みがおかしすぎる。

中古屋があるからマニアは手出せてるけど
それだって全部返ってくるわけじゃないし、
家で遊ぶまで本当にどういうゲームなのかわからない
というのはメーカーとして怠慢だと思う。
120名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:43:03 ID:GczpDWUYO
>>89
ソースもない脳内妄想なんだから放っておけ
121名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:45:53 ID:TcPHKcUs0
>>114
基本はスティールガンナー・NAM1975・ガンブレードNYみたいなマシンガン撃ちまくりSTG
それに近距離攻撃や溜め撃ちやミサイル撃ち返しを加えた感じ
移動は無敵ダッシュのあるスペースハリアー
システムはボス速攻撃破後の雑魚大量湧き(いわゆる早回し)などトレジャー製2DSTGに通じるものも
122名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:20:41 ID:7N/CaK/DO
>>119
さすがに今は動画で見れるんだからどういうゲームかぐらいは分かるだろ
操作感はやらないとわからないだろうけど
123名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:33:18 ID:72qc8cW0P
つかSTG作る人は売るための努力をしなすぎ。
しかもそれがあたかも正しいかの様に全力支持する変なファンがつきすぎ。

フライト系STGなんかは、フリーミッション、多モード、カスタマイズ制、
オンライン協力・対戦対応みたいにコンシューマで売るための努力を必死でやって、
なんとか10万超え目指してるのに対して、

全5〜6ステージ突っ走って終わり。モードは難度選択のみ。ネット対応スコアランキング(キリッ
みたいな感じでフルプライス。そんで口をそろえて「売れなくてもいーのだ!」

・・・なんか違うんじゃねーかなぁとおもう。
124名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:38:42 ID:CNdtEu/n0
>>123
それはSTGに限らないと思うんだが

125名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:46:13 ID:vGSk24QZO
レナ社長の56倍も売れたわけだが
126名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:57:51 ID:l8KqeKGV0
>>123
結果としてそういう方向性を目指したジャンルの多くは
立ち止まる事の出来ない開発費向上チキンレースと
不景気で伸び悩む売上のバランスを取れず苦しんでいる訳で…

ローリスクローリターンで安定した市場のバランスを自分から
崩したくは無いと考えている中小企業がそれなりの数あるって事なんだろう
127名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:59:21 ID:d6QuhK6z0
BGMがカッコいいのに店頭PVとかじゃ全然聴こえないのが勿体ないな。
128名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:41:48 ID:v6uAb6BM0
NAMI(一の倉)批評していたヤツらは降りてこないな。
シナリオ面では優秀な方なのに、なぜみんなこき下ろそうとするのか、わからん。
129名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:57:36 ID:nv3fN4kv0
ローリスクローリターンなんて論理は客にはどうでもいいからな。
このゲーム面白いの?ッてことが重要。
例えばDQ、ポケモン、CoD4とかモンハン2ndGなんかは気に入れば何百時間も
平気でプレイされるゲーム。そのくらいの引き付ける内容って事。

でも罪と罰なんかは好きな人でも50時間もやればもう苦痛なんじゃないの?
最初っからそこまでハマれるゲームじゃないって事。
STGって言うハンデで比べても同じSTGのFPSではRPG以上の時間を費やす
ハマり者続出なんだからいいわけにならない。

あとグラ競走なんかじゃあないよ。グラを理由にしたらCoD4より綺麗なFPSはあるし
ポケモンやDQの説明がつかない。PSPのモンハン2ndGなんかもね。
結局グラとかじゃなくゲーム内容に差があるんだよ。
グラはその中の一要素にすぎない。ゲームを売るのはいつも内容。
130名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:00:53 ID:nv3fN4kv0
仮に絶賛者も何時間で飽きるのかね。
内容の浅いゲームならちゃんと即座に飽きる。
飽きたものを苦痛を感じながらプレイするなんて人間には無理なんだ。
自然と早々にプレイしなくなる。
131名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:08:00 ID:YXuyxEYxP
飽きる以前に惹かれるゲームなら積みゲーとして買われるだろうけど
積みゲー対象にもならないのがWiiゲーム
132名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:09:56 ID:62MmRg6aP
爆死したらワゴンで安く買えるので嬉しい^^
133名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:12:49 ID:Xz9Xx4QY0
プレイ時間はそんな重要でもないな数時間でもふんだんに遊べれば構わない。
ベヨネッタも短いらしいが満足できればそれでいいだろ。

むしろMMORPGにあるような延々とした単調な作業をやらされる方が嫌だね。
134名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:13:21 ID:dw/B4eiY0
>>129
やってないだろうにここまで言えるのはある意味スゴイな
まあそもそもの買ってる人が少数派だから、ハマる人が少ないってのは当たりだけど
135名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:20:58 ID:TcPHKcUs0
>>129
苦痛なんじゃないの?とか言われてもSTGにプレイ時間を持ち出すのはどうかと思う
俺個人の例を出すのはなんだけど、ガンブレードNY・LAマシンガンズはゲーセンで見かけるたびにやってるけど面白いしそういうもんじゃないの?
そりゃ数時間ぶっ続けで遊んだら嫌気も指すだろうけどさ
だいたいストーリーをなぞったり他人と対戦する楽しさとこれの楽しさを同一線上で語るのは変だろ
136名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:26:25 ID:dPX7WyutO
>>135
そいつのID検索してみろ
137名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:26:34 ID:N1tB1LftO
WiiのHALOキラー(笑)爆死Wwwww
138名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:27:18 ID:XBLD55CIO
見た目がアクションなのかシューティングなのかが、
判りづらいのが悪かったんじゃないかな?


しかし本当にWiiではシューティングが売れないね
まぁ、罪と罰はかなり尖ったゲームデザインだけど、
良いシューティングゲームなんだけどなぁ

トレジャーの新作シューティング遊びたいけど、
今後、出しづらいだろうね
139名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:28:21 ID:M/qPhY7OO
ID:nv3fN4kv0は叩きたくて仕方ないんだな
やりもせずに飽きるとか内容とか語るなや

少なくとも64罪罰やりこんだ俺は納得できるゲーム内容
オン要素にしてもターゲットが狭いから変にCoopつけて過疎るより
やりこむ人向けにランキングはむしろ大正解

予算とマーケティングと内容が噛み合ってるよ
140名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:31:09 ID:5upWt5A10
>予算とマーケティングと内容が噛み合ってるよ

 これが本当かどうかは、今後のトレジャーの動向で分かる日がくるだろうな。
 またシューティングをWiiに作ってますっていう事になれば、そうなんだろう。
141名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:32:07 ID:fmyrr3ut0
規制解除で、はりきりすぎなのが多すぎる・・
142名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:33:48 ID:TcPHKcUs0
>>136
今回任天堂が持ち上げ過ぎたから変なのに目を付けられてるのかね?
トレジャーの位置付けなんて昔からこの程度だろうに何を気にしているのやら
143名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:34:37 ID:vp4sQYLbO
CMバンバン流れてて結構面白そうだなーと思ってたからこの結果は意外だな。
正直ベヨネッタの方がこれくらいの結果になると思ってたんだがw
144名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:38:55 ID:ascOCW550
俺は箱○版鉄拳6がこの程度になると思ってた
145名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:55:07 ID:AP2SYkclO
Wiiはゲームらしいゲームが売れないとか
普段は煽ってるのに勝手だな……

146名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 20:16:21 ID:1Pc/c/M70
ハードアンチは「◯◯ハードは糞」と書くネタがあれば何でもいいんです

しかし5000かー、前作売り上げ30000本くらいだったらしいから、そういう懐古層が買って
10000~15000くらいかと思っていたが・・・
ベヨや光の4剣士と重なったのもあるとはいえ、いくら何でもなぁ
147名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 20:25:52 ID:dw/B4eiY0
懐古層だけじゃなく
VCで入った層とか、スマブラで興味持った層とかいてもよさそうなんだけどな
初日ではかわねーってことなのかもしれんが
148名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:02:18 ID:GE8uqb1CO
初日に買うなんて相当な前作ファン&こーゆーゲームに飢えてた人だけで、
やっぱりレビューか値崩れを待つ人が多いもんじゃないだろうか?
それでも最終的には5万本に届くかどうかぐらいだろうけど。だってコアゲーマーって
口コミで評判広めないし。せいぜい誰も読まないブログか2ちゃんのスレで褒めるぐらいだろ。
買う気が無かった人を買う気にさせる事はまず有り得ない。それじゃ伸びない。
149名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:02:53 ID:hpe0GSWSP
出荷2マンで値崩れはねーよ
150名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:21:42 ID:EaYXEKJRO
罪と罰ってタイトルがわるいんじゃねーかな
151名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:40:45 ID:YXuyxEYxP
DeadSpaceは宣伝しないから売れないと分析されていたが、今回の罪と罰で
宣伝しても売れないと証明されたのは大きい、サード離れがさらに加速する
152名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:41:06 ID:50r9Gfvd0
買う気が無い人に勧めて満足するようなゲームじゃないからな
シューティングゲーを家庭用でやりたい人なんて相当ニッチ
153名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:45:26 ID:7YH85GZ30
罪罰かったけどかなり出来良いよ。
こういうゲームが売れないのは悲しいなぁ・・・
154名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:47:30 ID:WJXAe2P6P
なんかいいゲームとか言われても
そもそもこのゲーム買ってる数が少ないわけだし。しかも信者しかいないでしょ。
その人たちが面白いとか言っても、それをすべて信じるのは危険だと思うな
まぁ個人的にはおもしろそうだとは思うけど・・
何しろ感想の母数が少ないわけだし
155名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:53:23 ID:50r9Gfvd0
そんな事言ったら口コミ全否定だ
売れたから買ってみたいというミーハー気質な人は絶対投げる
そういうゲーム
156名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:22:06 ID:nv3fN4kv0
だから絶賛してる奴も即飽きて売るよ。
結果売れない。所詮その程度のゲームって事。

COD4がなぜあんなに売れたのか。
あれもストーリーモードなんぞ数時間で終わる。
だが何度もプレイされる。売りに出す奴がいない。
ほとんど中古を見かけません。
157名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:24:37 ID:50r9Gfvd0
なぜ罪罰がすぐ売られるというのか
158名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:27:51 ID:AFsdaaz30
>>1
PS3じゃないから売れるわけがなかった
159名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:31:50 ID:nv3fN4kv0
まあ任天堂なら知る事が出来るか。
買った人間がどれくらい起動してどのくらい遊んだかって言う真の数値がね。
wiiにはそういうの集める機能あるから。

そしてマニアでオタクで絶賛して買ったはずなのに
その実、全然遊んでいないというデータが得られるだろうね。
160名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:35:20 ID:50r9Gfvd0
そりゃ一日に何時間もやるタイプのゲームじゃないし
集中力もたねーよw
161名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:48:21 ID:nv3fN4kv0
1日いくらの問題じゃない。
結局絶賛してたマニアですらすぐ飽きる内容の薄さ、酷さを任天堂は知る事が出来る。
最終的な起動回数や遊んだ時間でな。

もちろん最終的にどのくらい起動して遊ばれたかでかまわないよ。
まあ1年も経ったら全国規模で起動ゼロくらいになるだろうけどな。
162名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:57:03 ID:me5w3Sg/O
>>161
罪と罰は任天堂信者じゃなくてトレジャー信者が買うゲームだが
163名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:03:42 ID:RbQsO2E50
>>161
テンポが良い=内容が薄いですか?
164名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:07:20 ID:z6pJTflW0
CMが気持ち悪すぎた
165名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:11:07 ID:DkBxrm+YO
キャプテンレインボーの時も悲惨だったな
レトロオールスターズなのに
166名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:17:33 ID:VY/n1EES0
体重測れないんだから売れるわけねーだろ
167名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:25:39 ID:77iML6ER0
今回は宇宙防衛ボーナスが貰えるの?
168名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:27:01 ID:6a2lNd3F0
これからも連続爆死
マリソニAT
釣りマスター
FFCCベアラー
ファミチャレ
CALLING
ベイブレード
シムアニマル
ぷよぷよ7
ナルト
カラオケ
桃鉄2010
ラビッツ
カラテエクサ
かーるじいさん
戦国無双3
東京フレパーク
匠レストラン
仮面ライダー
ウイイレ
ハガレン
闘真伝
ファミトレ
F1
NHK紅白
ニードフォー
ポケパーク
169名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:30:02 ID:VrvU3RbdP
豚よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



          ゲーム買ってやれよwwwwっうぇうぇうぇうぇ

 
         wiiは健康器具か?
170名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:32:36 ID:ABuwJ2bh0
>>167
残念ながらない
がそう来たかって感じ
171名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:38:21 ID:SkFcxtxm0
もともと罪罰なんてゴミゲーに過ぎなかった
ゲームに飢えてた当時GCの飢餓豚が貪りついただけ
その彼等もDS飽食期〜Wii嘔吐期でウンザリているはず
腹減ったから絶賛しただけなんでリメイクなんて今更ですわ
172名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:39:18 ID:uRqKsKQU0
罪罰1は64のソフトだよ
173名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:40:34 ID:5azbHORq0
キャラを東方にしていれば東方厨が買って1万はいってたな
174名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:43:11 ID:WyDyo+dcO
>>171
これは恥ずかしい
175名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:46:38 ID:cdAnTiHzO
>>171
(^^;)
176名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:47:39 ID:UGyWfowh0
よし突っ込んでやるぞ。
やっぱりやめた。。
177名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:51:02 ID:77iML6ER0
でも続編の話自体はGCの頃にはあったよね
えらくずれ込んだもんだ
178名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:03:11 ID:uRqKsKQU0
当時リアルタイムで遊んだ人はいい加減に任天堂は卒業してる歳だろう
下手するとゲーム自体やってないかもしれない
179名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 01:10:08 ID:zY1ymMB00
前作より簡単になってるんじゃないかと思ってたが
まったく難易度が下がってないあたりさすがだな
180名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 02:04:47 ID:JVk/Xv3+0
このスレにはプレイしてないゲームを動画だけで見て具体的に批判できずにいる動画評論家と
無意味な改行が多い上にジャンルとゲーム性の違いも理解できない精神年齢が3歳児のゆとりと
龍が如くがシェンムーの継承作品だと思ってるキャバゲー愛好家がいるな
181生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/11/01(日) 03:21:16 ID:fLUILZ9nO
>>180
龍なんつークソゲーをシェンムーと一緒にするなカス
182名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:22:41 ID:0iLtqhmW0
何もしなくて100万人もゲームソフト買うと思ってる企業が甘ったれてる
183生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/11/01(日) 03:23:00 ID:fLUILZ9nO
>>180
いかん脊髄反射でレスしてしまったすまん
184名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:23:34 ID:UlVsTuB0P
思ったよりも売れたな
Wiiは開発費が安いから初回出荷2万本で黒字になってる
185名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 03:48:58 ID:YJxMguWrP
わかりやすいキチガイだな
つーか偽装妊娠だかなんだか知らんけどそんなこといってる妊娠一人もいないよね
売上スレにも
186名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 04:40:26 ID:AemaWx0TO
64のやつが出た時は開発がどことか知らなくて
CM見て任天堂っぽくない随分硬派なゲームだな〜と思ってた
買って大ハマりしたからこれも欲しいけどWii持ってねぇ
187名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 08:18:25 ID:IdK4g+290
任天堂のソフトすら買わんのか豚は
188名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:02:42 ID:SyVnA5Xf0
>>180
龍が糞ゲーとは思わんがシェンムーとは全くの別ゲーだな
シェンムー体験していてヤクザARPGと同一と思える思考回路がわからん
189名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:07:54 ID:OutiFPm+0
街で喧嘩吹っかけられてバトルするにはヤクザである必要性がある。
シェンムーはその点バトルの発生しないクソゲーだった。
FREEでもなんでもないただのフラグ立てアドベンチャーゲームと馬鹿にされた由縁である。
190名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:17:30 ID:OutiFPm+0
>>162
あんたwii持ってないね。その発言で100%わかる。
なぜならwiiにはタイトルの起動回数とプレイ時間情報を
任天堂に集める機能が備わってる。

任天堂はいわゆるオタクによるエセ評判と言う奴を知る事が出来る。
つまりネット上の一部では絶賛してるのに起動回数5回総プレイ時間15時間
その後放置。ああこの程度で飽きて売ったんだな。そういう事がわかる。

たいしてプレイされた形跡がデータではっきりと無いと示された場合
オタクの言う絶賛と熱狂と言う奴がいかに薄っぺらく口だけの物かをはっきり認識する。
なんだ、信者ですら早々に飽きるゲームか・・・
そのタイトルの本質、正体が売り上げ数以外にも入手できる。
つまり本当は信者にすら早々に飽きられプレイされていない、愛されていないという事がね。
191名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:17:43 ID:SyVnA5Xf0
>>189
いや、最初から別ゲーと言ってるんだけど言ってる意味わかる?
違うもんと優劣比べんなって話なんだけど
192名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:24:14 ID:OutiFPm+0
>>191
であれば、同じくfreeを目指したウルティマアセンションについて語る必要が出てくるな。
もちろん構想も出たのもウルティマアセンションが先。
だからはっきり覚えてる。
シェンムーのフラグ立てアドベンチャー化したエセフリーにガッカリした事が。

現状ではGTA4やfallout3の方がFREEをよく体現している。
龍がシェンムーと同じと言うのは方向性が上記と違うからだ。
やはりどう考えても根本がFREEではない。
シェンムーの欠点をゲームらしくして埋めた物と考える方がつじつまが合う。

鈴木優が健在でシェンムーの開発が続いてたとしても
決してGTA4やfallout3の様な真のFREEにはならなかった。
龍が如くのようになってただろう。
193名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:26:25 ID:j6riINq90
本日のNG

ID:OutiFPm+0


毎日ご苦労様です
ほんと毎日でワロス
194名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:26:40 ID:SyVnA5Xf0
>>192
スレタイ読める?ここ、罪と罰のスレなんだけど
195名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:27:36 ID:ETC46eJD0
ヤクザキチガイいい加減にしろw
196名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:31:18 ID:j6riINq90
>>194
もう相手にすんなって
197名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:32:21 ID:OutiFPm+0
FREEを基本コンセプトに持つウルティマアセンション
それらが進化したらfallout3になったのはわかる。
洋ゲーは今後もFREEを作っていくだろう。

FREEのコンセプトで大事な物は自由に振舞えるである。
例外は無い。それ故に非道徳的な事も行える。
これをコントロールするのに徳やカルマと言う概念が存在する。
ウルティマは徳を集めるのが使命になっているが従う必要は無い。
メインストーリーはあるが別に遂行しなくて良い。それすれFREEである。

ところがシェンムーはFREEといいつつ上記のようなFREEでは無い事に気がつく。
コンセプトはあくまでストーリーに沿わないといけない物だ。
言ってしまえば沿わないと遊べない。
その点、龍の方が街をフラフラするだけでストーリーそっちのけで遊べるのだから
シェンムーより遙かに脱ADVを果たしてFREEにちかい。

シェンムーがジャンルが違うと言うならそれはシェンムーを
ただのお使いフラグ立てADVと軽蔑を持って言うしかない。
198名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:33:40 ID:CSXEHhPA0
めんどくせーやつが粘着してるみたいだから罪罰でもやるか

やっと6面だお・・・
199名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:34:38 ID:j6riINq90
>>198
お、難易度はどれでやってる?
200名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:38:13 ID:OutiFPm+0
ま 別にいいけど。
要は都合の悪い諫言は聞きたくないんだろ。

だがゲハに良ゲーである罪罰が売れないのはひどいだの
本当はいいゲームだの口だけでほざいた所で
任天堂が君ら口だけオタクの戯言と言う真実に気がつくのは本当だからね。

確かに売れなくてもいいゲームってのはあるさ。
だがそういうゲームは沢山プレイされる。
起動回数、プレイ時間が自然と上積みされて、
データ上でもああこのゲームは愛されてるねとなれる。

だが罪罰2はならないだろうね。
絶賛した信者ですら即座に飽きてる事がデータにちゃんと出る。
201名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:46:58 ID:OutiFPm+0
はっきり言おう。
信者級の人間ですら罪罰2は即飽きる。
それが罪罰2の本当の姿。

こんな即飽きる物ロングセールスなど有り得ない。
一般人がうっかり買うより先に信者が売りに出すよ。
信者ですら早々に売ってしまうゲーム。
そして中古が溢れ低価格に張り付いて終わり。

もし愛があるのなら売るな。それしかない。
まあ無いだろうけど。そんな価値ねえもんなこのゲーム。
202名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:50:59 ID:VDRgLCRXO
>>201
んで自分はゲームやったの?
203名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:54:09 ID:ABuwJ2bh0
>>189
ヤクザじゃなくてもパッシングで戦闘突入でいいじゃない
204名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:54:37 ID:iY8W4QFb0
それにしてもスコアランキングは何気に良い仕様だな
得点を上げるためにいかにボスを早く倒すか、カウンターアタックをどこに当てれば高得点が出やすいか、と自然と探してる自分がいる
205名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:56:28 ID:ABuwJ2bh0
スコア狙いだとどっちでやった方がいいんだろうか
206名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 10:57:58 ID:NXohKbq30
ID:OutiFPm+0はレビューしてるつもりなんだろうが
一度もゲーム内容に触れてないな
さすがキチガイ名越の信者だけはある
207名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:00:02 ID:WyDyo+dcO
>>206
DAKINIと同レベルだよな
208名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:01:14 ID:eNpJ28grO
>>201
まぁ、言わんとしている事は判らんでもないけど、
仮にも「信者」と呼ばれる人種なら決して売りはしないだろ。
それはそうと、このゲームをプレイしてると
無性にハッピーターンが食べたくなるんだが。
209名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:03:00 ID:iY8W4QFb0
>>205
俺はカチでやってるが、スコアランキングはカチとイサ別々だよ
210名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:05:42 ID:iY8W4QFb0
>>206
レビューというか相手にしてもらいたいだけだと思うよ
無視されると連レスする傾向があるみたいだしね
211名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:06:31 ID:ABuwJ2bh0
>>209
そういえばそうか
つうかイサでクリアした後
カチやると凄く楽だ
なにこのショット
212名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:08:22 ID:OutiFPm+0
>>206
違うよ。ビューじゃない。
罪罰2というゲームの本当のポジションを言ってるまで。
本当の所は信者やマニアすら即飽きるゲーム。

そして実行を伴わずに口だけで面白い!と吹聴してるだけ。
こんな駄ゲーを持ち上げるなんざGKよりひどいと言う奴だ。
まだアンチャ2やFF13をよいしょしてた方が遙かに健全。

罪罰2を持ち上げてる奴は真に不健全。業界のガンまでいえる。
213名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:12:28 ID:iY8W4QFb0
>>211
カチを使ってるとショット時に頻繁にショットボタンから指を離す癖が付いたよ
チャージショットは最大8ロック可能だけど、ロック数少なくすれば再使用時間まで早くなるし、なかなかやりがいのあるキャラだと思う
214名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:18:42 ID:6xiIGTl40
こういうジェットコースターゲー懐かしいな
ナムコのスターブレードを思い出す。古臭いとかなんとかこまけぇこたぁいいんだよ!
かなりの力作だし、もっと売れていいと思う
215名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:29:41 ID:OutiFPm+0
まあ古いってのはそれほど問題の本質じゃない。
一番問題になってるのは信者でも即飽きて売るレベルのゲームでしか無いという事。

それが古いスタイルのゲームだからってのは一要因なだけ。
古っぽくてもDQみたいにがっちりとプレイされるゲームは作れるわけで。
ただRPGはRPGで面倒!飽きた!になりやすいから難しい。
216名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:34:19 ID:gpud6iAY0
ご祝儀発売だからなぁ
217名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:36:20 ID:iY8W4QFb0
>>214
特にステージ5のスピード感が半端ないよね
218名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:41:58 ID:sUkYpc/o0
ID:OutiFPm+0は
ガチで相手にしてもらいたいだけみたいだな
日曜だし友人と遊びに池よ
219名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:49:32 ID:CSXEHhPA0
>>199
イージーですお
今イージークリアしてノーマルの0,1面終わった
ノーマル1面余裕だったのは、やはり段階的にやっていくと流石に上達するんだなとおもたw
220名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:01:56 ID:3auyetO1O
ここまで粘着アンチがつくとよほど良作なのかもしれん

買ってくるか
221名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:02:40 ID:C2aw8dsT0
システムと操作に慣れれば、ノーマルでもコンティニューしまくりで結構クリアできるんよ。
そして調子に乗ってハードを選んだら本当の地獄が始まる。
222名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:16:58 ID:ABuwJ2bh0
あと前作より弾幕感が上がってるな
まさかちょん避けを要求されることになるとは思わなかった
223名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:22:16 ID:jW1i/2ch0
>>218
こんな性格のやつに友達できるわけねえだろ
お前ひどいヤツだな
それでも人間かよ?
224名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:35:02 ID:YMbw0YM/O
>>222
弾幕を避けるときは、攻撃を考えなくても何とかなる調整が嬉しいぜ。(ハード除く)
でもハイスコアを狙うと弾を避けながら精密な攻撃をしなくてはならなくなって……。
無限地獄が楽しいぜ!
225名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:39:54 ID:OutiFPm+0
>>220
こう言う奴に限ってどうせ口だけ。

罪罰2に入ってるクラブニンテンドーの固有コードの紙うぷしてみ?
あと今日ちゃんと登録したと言う日時の証拠画像もあればなお良い。
先に登録しておけば他の人に二重登録される事はないよ。
登録済みですとはじかれる。だが確認には使える。
このコードには何のタイトルかという情報も含まれてるからだ。

ま 口だけだから無理だけどな!どうせ買わんよあんたは。
226名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:41:08 ID:iY8W4QFb0
ハイスコア狙ってる時、一般兵を一人撃ち漏らしてダダダダとx16からx11まで減らされたのは俺だけでいい
227名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:52:03 ID:UHfXeCvk0
豚はここ最近2000円の板以外まともにゲーム買ってないからw

8月6日 EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム
8月6日 ポップンミュージック
8月6日 コロリンパ2 アンソニーと金色ひまわりのタネ
8月6日 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ
8月13日 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-
8月27日 たまらん
9月3日 トップスピン3
9月3日 王様物語
9月3日 たべモン
9月17日 FOREVER BLUE 海の呼び声
9月17日 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド オーバーキル
9月17日 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド オーバーキル(Wiiザッパー同梱版)
228名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:53:43 ID:UHfXeCvk0
あいつら絶対もうゲハで他機種のネガキャンやってるだけだよw

10月1日 Wii Fit Plus
10月1日 Wii Fit Plus(バランスWiiボード同梱版)
10月1日 デッドスペース エクストラクション
10月1日 ぼくとシムのまち エージェント 〜極悪社長から世界をすくえ大作戦!〜
10月1日 Hula Wii もっと上手にフラを踊ろう!!
10月8日 ヴァルハラナイツ エルダールサーガ
10月15日 大神
10月22日 FIFA10 ワールドクラスサッカー
10月22日 女番社長レナWii 猫社長、つかえる社員大募集。
10月29日 罪と罰 宇宙の後継者
10月29日 珍スポーツ
10月29日 スーパーロボット大戦NEO
229名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:55:32 ID:UHfXeCvk0
870万ユーザーがいてここ数ヶ月で5万本の壁を超えれてるのが
板しかないというwww
230名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:58:28 ID:s9ab/A5aO
任豚は本当にソフト買わねーなwwww
231名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 12:59:13 ID:0iLtqhmW0
一消費者で言わせてもらえばね
こんなゲームが出来が良かったところで何の意味があるんです?
このゲームはやるんですか?
流行ってたら話の種に「これは一度触れておこうか」となります。
でも流行ってないんでしょ
いくら出来が欲でも世間を騒がせないものに価値無いんですよ
ゲーム買う人買う人がみな評論家のように眼を見開いてゲームを追いかけて
ソフトを買うノルマがあるわけじゃないんですよ

罪と罰2つくった人には悪いけど
出すゲーム機と時代間違ってる
232名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:00:27 ID:UHfXeCvk0
どう見ても700万台以上が押入れだなwww
233名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:01:58 ID:f2LBTgiy0
ゲームなんてたまに買えばいいじゃん。
常に新作を発売日に買わなきゃいけないという義務でもあるのかね。
234名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:02:10 ID:0iLtqhmW0
ソフト売ってる会社なんて山ほどあるんだよ
星空を眺めて光ってない星が見つけてもらえると思うか
235名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:02:21 ID:s1enKR+c0
照準とキャラを別々に操作するだけのゲームだと思ってたんだが何が
Wiiじゃないと無理なシステムなの?
普通のTPS、FPS操作じゃないのか
236名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:05:26 ID:UHfXeCvk0
ここゲハだから。
ゲームなんてたまに買えばいいとかいう豚の主義主張なんてどうでもいいし、
誰も興味ないんだが。


Wii市場が弱いことの言い訳は見苦しいだけ
ただたんにやるソフトがないつまらんハードってだけじゃん
237名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:07:17 ID:UHfXeCvk0
ゲームなんてたまに買えばいいとか抜かすなら、
ゲハもたまにしか来ないようにしたらどうですか?

やるもんないからって他機種のネガキャンばかりしてゴミ人間にしか見えませんね
238名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:07:50 ID:KA7S6f7X0
>>1
面白そうなら、買えばよかったじゃん
239A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 13:08:44 ID:ODgMUQj90
>>1
卑劣な金儲けを続けた結果ゲームファンは完全に離れ、
声だけでかくて実際にはゲームを買わない亡霊だけが残ったということですね。
240名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:09:46 ID:YMbw0YM/O
>>235
超やりやすいだけでWiiじゃなきゃ無理ってわけではないな。
ただクラコンでやると涅槃が見える難易度になるので(やりやすいリモコン用に調整してあるから)、そう言う意味では「Wiiリモコンじゃなきゃ無理」なゲームではある
241名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:10:12 ID:4puzRZ1wO
TPSと言うよりは
ガンシュー+段幕シューティング
だからリモコンの方が圧倒的にやりやすいよ
242名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:12:53 ID:ybhVihId0
>>240
涅槃が見えるのかよwww
自分はリモコンとヌンチャクでやってイージーですが、死にまくりですよ?
243名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:15:46 ID:UHfXeCvk0
5万本以下しか売れないことを箱○に変換して計算しました

箱○ではここ数ヶ月で5882本以上売れたゲームがないことに相当しますねw

おいおい妊娠www


お前はもうすでに死んでいる状態じゃないですかw
244名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:16:15 ID:0iLtqhmW0
野球のバッターでも3割なのに
ゲームのヒットに何期待しとんじゃ
245名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:19:09 ID:SyVnA5Xf0
真面目な話、このゲームで半年・一年ぶりにWii起動した人は多いんじゃなかろうか?俺みたいに

関係無いけどファミ通伊集院コラムで触れていたWiiの間の修理の話が予想以上に面白くて驚いた
Wiiの間の存在なんて配信直後に信者が持ち上げてたな〜程度ですっかり忘れていた
246名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:19:40 ID:5VYfWVU10
豚はトレジャー本社に行って土下座してこい。それと帰りに淀橋よって積み罰を50本以上買って来い!自分に負けるなよ!
247名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:26:26 ID:0iLtqhmW0
2ちゃんねる見て「罪と罰2つくれや」という文章を読んでその気になったらこれだよ
「馬鹿が声の大きいコアゲーマーばかり見て売り物として成立しないソフトをこしらえた」
248名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:26:39 ID:ZVXTM3VZO
流行るゲーム以外無価値なのは今のゲハの特徴だわな
弾として使えるかどうかしか頭にないから大作話題作しか知らない情報弱者ばかりになる
そんな奴らがゲーマー面するんだからゲハの質も落ちたよな
イージーの0面ですらコンティニューするんじゃね?
249名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:27:52 ID:Od5SyNGj0
>243
健康器具にゲームが売れないとか言ったってダメだろ
250名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:28:38 ID:0iLtqhmW0
5600本が何か吠えとるわ
産業として成立しとらんわ
251名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:31:02 ID:ZVXTM3VZO
買って楽しんだもの勝ちなんでな
DSで応援団やった時の楽しみに近いぜ
252名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:33:59 ID:NbUfKpukO
人間は他者の評価を気にしすぎ
253名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:34:15 ID:SyVnA5Xf0
>>247
任天堂が「トレジャーさんがWiiで何か作るなら罪罰2作って欲しい」と願った結果で2chなんか見てないよ
254名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:44:25 ID:2PmAHLre0
>>1
任天堂ブランドだろうがなんだろうが
マニア向けは売れないのだよWiiでは

モンハンはPSPで300万くらい売れてるし、最早マニア向けでは無い

だが任天堂が続ける義務がある、ファーストだから
あらゆる客層のニーズに答えるジャンルを揃えるのはファーストの義務だ
売れないと解ってても定期的に出し続ける分SCEよりは立派
ここ2年で出たライト向け爆死したトロの奴だけだし
255名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:54:18 ID:PkZG659Z0
>>254
そんなに胸を張るほど任天堂はその手のソフトを出してないよね。

そもそも、任天堂ブランドはマニア向けとしては逆効果ですらある。
任天堂信者もやたらとマニアを見下す言動が多いし。印象は悪い。
256名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:54:45 ID:ybhVihId0
>>253
そうそう、WiiFitで儲けすぎているから、売れなくてもマニア向けのゲームを
出してみました的な感じで発売してるよね。
WiiFitも罪罰も楽しめて、Wiiユーザーはお得です、みたいな。
257名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:57:12 ID:eFhxVdbqO
信者は意外とものを買わないんだな
258名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 13:59:01 ID:0iLtqhmW0
こんなもん買うなら釣竿でも買って釣に行け
259名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:00:50 ID:NJVwQTwl0
今までさんざゲームを舐めてきた任天堂へのしっぺ返しだな
もうどうしようもないよ
トップシェアだろうが作りこんであろうがもう関係ないくらいにWii市場は死んだ
260名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:02:39 ID:PkZG659Z0
PS信者も任天堂信者も、日ごろ売れてるメジャータイトル自慢ばかりして
マニア向けゲームを馬鹿にしてるからね。
それが、突如アンチャ2や罪と罰とかを一生懸命推しても、どーも信用
出来ない訳で。ホントにゲームをやって推してるのかも疑わしい。
261名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:03:23 ID:Cn9oTy5fO
冗談抜きで売れなさすぎだろ
箱でももっと売れるぞこれ
どんだけゲーマーから嫌われてんだよw
262名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:04:05 ID:ybhVihId0
>>255
メトロイド、デザスター、罪罰、タクマジ、FEB、アナコー、ファミコンウォーズ、FEと
出ているよ。
本社謹製だとマリオ、マリカとゼルダがマニア受けで売れているソフトなわけで。
この三本はやってなかったらゲーマーじゃないだろレベルの定番だし。
263名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:05:05 ID:2PmAHLre0
>>255
一つ間違ってる、マニアを見下げる発言をしてるのは、マニアじゃなくて任天堂自身ですな
264名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:06:39 ID:91+FGesh0
>>1
これなら箱○で出した方が売れたんじゃないかw
265名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:06:43 ID:PkZG659Z0
>>262
その辺もあんましマニア向けとは言えんよね。
任天堂的にはゲーマー向けなのかも知れんけど、どうも薄い。
中途半端だと思う。
ファミコンウォーズなんてまさに子供向けSLGだし。
266名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:06:49 ID:77iML6ER0
これとリバース2作の為に今更Wii導入するのもキツいな
267A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 14:07:14 ID:ODgMUQj90
>>253
任天堂の岩田が馬鹿だっただけ。
まさかここまで売れないとは思わなかっただろうな。
268名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:08:08 ID:iY8W4QFb0
>>263
ソース出してくれよ
269A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 14:08:30 ID:ODgMUQj90
俺としてはもうWiiは処分したいんだがノーモア2があるから躊躇してる。
270名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:08:47 ID:rE0qmIPs0
千住スレかよw
271名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:09:05 ID:ABuwJ2bh0
罪罰がマニア向けじゃないなら
どのレベルからマニア向けになるんだろ
272名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:09:30 ID:rE0qmIPs0
>>269
わざわざモープラ対応切ったんだから
HD機に移植されるにきまってんだろ

さっさと処分しろ
273名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:09:39 ID:Od5SyNGj0
>267
モンハンで中途半端に売れたから「大丈夫」とか思ってたのが
今回で「まずい」ってようやく分かって良かったんじゃないかな

ゲーマー向けゲームがでるか、ダンベルとかアブフレックス路線に完全移行するか
どっちだろうな
274名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:10:05 ID:Cn9oTy5fO
ノーモア2爆死確定したな
275A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 14:10:31 ID:ODgMUQj90
>>272
Wiiリモコンでやるだけだろ。
何言ってるんだ。
276名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:10:51 ID:ABuwJ2bh0
M+非対応とかもう完全に買う気無くした
277A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 14:11:58 ID:ODgMUQj90
ノーモア2はM+非対応ということなので俺はさっさとリゾート売り逃げました。
278名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:15:41 ID:ybhVihId0
>>265
君がゲーマーじゃない事だけは分かったw
279名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:16:36 ID:PkZG659Z0
>>271
まあ、濃いゲームには限りが無いのでいろいろあるよ。
360には結構その手のソフトは来ている。濃すぎて国内360ユーザーも
受け付けないのが多いけど。
フォルツァ3なんかは、初心者向け要素をむりやり入れたマニアゲームだしね。

MSGSのゲームがいかに初心者対策をしても根っこがマニアなのと同様、
任天堂はマニア向けを作ろうとしても根がライト向けだから上手くいかない。
社外に発注しても、やっぱし任天堂カラーが色濃く出るね。
280名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:19:04 ID:SyVnA5Xf0
>>268
そういえば>>62のソースも出てこないな
Wiiでマニア向けゲームが売れないのは確かなんだからわざわざ捏造絡めてアンチすんなよと
281名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:19:50 ID:79N5cW1AP
実際面白いのに売れないのはなんでなんだろう・・?
282名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:26:05 ID:/hwStDZlO
任天堂はマニアもHDも否定したことないけどな
たまに頭のおかしい子が全力で曲解するけど
283名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:27:41 ID:fjljgKr+P
外見のデザインが子供、大衆向けだからオタク向けじゃないとか思っているオタクなんて居ないですよね〜
アニメ、ゲームオタに言いたい。
284名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:27:56 ID:ABuwJ2bh0
>>279
ぶっちゃけペイント抜きだと普通のレースゲーだろフォルツァ
285名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:33:56 ID:DhyDL8OD0
>>262
今の任天堂のWiiのラインナップの問題って、
その手のラインで新たに定番になりうる大規模なソフトを作り出そうとしてないことだと思う。
内部の開発部がシリーズモノ&カジュアルゲー製造工場になっちゃってるってのもあるんだが。
286名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:35:24 ID:1O/TBLFu0
まあ、任天堂も伝統芸能の保存保護ぐらいにしか思ってないだろう
287名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:36:53 ID:vhO8zowVO
>>278
というか典型的な自称ゲーマーってやつだな
以前は洋ゲーなんて見向きもせず馬鹿にしてたのに
今世代のHD機ではソフト発売ペースが全体的に落ちたから
濃い洋ゲーにも初めて触れてみたらハマって、通になった気になってるパターン
多分こいつはTES4の事をオブリと呼ぶ
288名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:37:46 ID:eFhxVdbqO
>>285
任天堂自身が本腰入れてない臭いからな
…DSILLのタイミング的にもうWiiは安楽死させる気じゃないか?
289名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:39:15 ID:ABuwJ2bh0
LLが何層向けかすら分かってないのに
何が語れるんだろうな
290A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 14:41:21 ID:ODgMUQj90
>>285
そりゃあ焼き直しだと開発費はほとんどかからないからね。
まともにゲームを作るよりも開発費をかけずに焼き直せば儲けはデカイ。
ま、終わった感があるよね。
291名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:41:54 ID:NJVwQTwl0
ゲーム好きがゲーム好きを「あいつは自称ゲーマーだからw」と馬鹿にする
これが任天堂信者の特徴
292名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:45:24 ID:iY8W4QFb0
>>291
流れをちゃんと見た?

ゲーム好きに対してゲーム好きが「子供向けだろ」と言ってる前提を外すべきではないと思うが
293名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:45:52 ID:DhyDL8OD0
LLってGBLみたいな位置づけなのかな。
なんかあれはよく分からん。

>>291
長らく任天堂ファンやってるけど、今の一部の信者のそういう態度は本当にどうかと思う。
294名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:49:15 ID:Mm7sfMB9O
>>293
高齢者向けって言ってるじゃん
後はラブプラス層
295名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:50:30 ID:iY8W4QFb0
>>293
LLはお年寄りをターゲットにしてるみたい
ナンプレしてる親が画面が小さくて見づらいと言ってたし、そこそこの需要はあるのかもしれない
296名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:53:37 ID:Cn9oTy5fO
ゲーム開発費270億円
宣伝費1139億円

ゲームなんか適当に作って宣伝しまくって弱者に売りつける
それが任天堂のやり方
297名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:53:57 ID:DhyDL8OD0
>>294-295
それはまあ分かるんだけど、それに合わせたソフト展開ってないのかなと。
CMとかの広告展開でフォローすんのかな。
298名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:57:23 ID:iY8W4QFb0
>>297
モーション+みたいな位置付けでも無いし、さすがにLLに対してのソフト展開は無いんじゃないかなぁ
CMや広告は結構やりそうだね。今までの任天堂CMに合いそうだし
299名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:58:49 ID:/hwStDZlO
>>296
開発費270億円っては、適当に作ってると言える数字なのか?
300名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 14:59:21 ID:Cn9oTy5fO
せめてこの莫大な宣伝費のうち
100億でもあらたなコアゲー開発にまわしてくれたら
それなりのもんが出来てると思うんだよね
でもやらない
マリオやフィットは即続編作るのに
ゼルダはまだスクショすら出てない
ゲーマーを軽視しすぎ
301名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:00:42 ID:/hwStDZlO
>>300
開発に必要なのは金より人なんだぜ
知らないのは仕方ないけど
302名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:02:00 ID:iY8W4QFb0
>ゲーム開発費270億円
>宣伝費1139億円


いや、そもそもこのソースはどこから・・・?
303名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:03:17 ID:Cn9oTy5fO
だから人雇うには金いるだろ
そこをやってないのが今の任天堂
あんなに宣伝費かけれるほど余裕あるなら
もっと人材引き抜くとか出来るだろ
304名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:03:52 ID:rE0qmIPs0
ID:Cn9oTy5fO

おまえはさっさと>>296の意味を説明しろ
暗号レベルだぞ
305名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:04:08 ID:/hwStDZlO
>>303
誰が管理すんの?
306名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:06:23 ID:ABuwJ2bh0
>>303
つうかそれなら今のセカンド体制でいいじゃんと
307名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:06:56 ID:YqWI+N9WO
もうWiiとか売ったし
308名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:07:01 ID:iY8W4QFb0
お、確かに宣伝費1139億円

309名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:11:45 ID:ybhVihId0
>>281
そこが問題なんだよなー。
今年のクリスマス商戦第一弾で、これからソフトが山ほど出るっていうのも
関係してそう。
WiiDSだけで夏からリゾート→トモコレNew!→DQ9→モンハン→(ポケモンは買って
ないけど新作なら買ってた)→FEB→Fit+→イナイレ(これがNew!)→サガ2→
メガテン(任天堂サイトで「真メガテン4です」とか書かれてNew!)→大神→ルンファク3→
罪罰→光4→NEO→マリソニ→FFCCCB→ロックマン→コーリング→太鼓2→
ファミトレ→ドラベース→Joy→ナルト→桃鉄→ぷよ7→レントン→マリオ→戦国無双3
→ライダー→クロストレジャーズ→パワプロ→ピカチュウ→テイルズ→闘真伝→鋼
→ファミトレ→ルミナス→紅白→リボーン→アトリエ→ゼルダでクリスマス終了。
目立つやつだでけこの本数。ゲーマーは死ねる。
310名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:16:19 ID:NJVwQTwl0
ドラベース(笑)

小学生かw
311名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:16:25 ID:iY8W4QFb0
いろいろ調べてみたが

任天堂

ゲーム開発費350〜400億円
宣伝費1139億円


こんな感じだった
312名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:18:14 ID:ybhVihId0
>>310
ドラベースってめちゃくちゃ売れてるだろ。
小学生ユーザーだけじゃ、あんなに売れないんじゃないかね。
313名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:18:37 ID:/hwStDZlO
宣伝費にそれ以上かけているだけで
開発費は上限一杯だと思えるんだが
314名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:21:09 ID:iY8W4QFb0
開発費についてはこのあたりの記事が参考になるかも

http://it.nikkei.co.jp/business/column/katsuma_market.aspx?n=MMIT2n000006102008
315名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:27:51 ID:ZVXTM3VZO
なんで罪罰の話をしないのひどい
316名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:30:19 ID:NJVwQTwl0
>>312
まさか・・・ドラベースを中学生や高校生が買ってるって本気で思ってるの?
冗談だろ?冗談だと言ってくれ
今ならまだ引き返せる
317A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/01(日) 15:35:16 ID:ODgMUQj90
>>309
ゲーマーはそんな低レベルな物買わないんだけど。
318名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:36:58 ID:gqOFChTdO
>>309
ゲーマーの定義がわからん
挙げられてるソフトに一貫性がなさすぎる
319名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:38:34 ID:0SoM4hGdO
漫画家志望の友達はドラベース買って読んでる
俺は読んでないけどね
320カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/11/01(日) 15:40:31 ID:gL/xzpED0
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  >>309
  iニ::マニフ、:;:i 超絶神ゲーであるところのルンファク3を買った貴方は見る目があるぞい
321名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:40:49 ID:NJVwQTwl0
闘真伝が挙がってるのも吹くな
今時これだぜ
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/17/pc_fc_n_gs/081017tous05.jpg

罪罰2で5600本ならこれは560本だろ
322名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:41:45 ID:/hwStDZlO
DSならゲーマー必携ってのもわかるが
Wiiはモンハンくらいしかない
323名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:41:57 ID:TYMWxhAD0
2009年 任天堂 ソフト売り上げTOP15 Wii編

122万 WiiスポーツResort
*57万 Wiiフィット+
*56万 Wiiフィット
*34万 マリオカートWii
*27万 街へいこうよ どうぶつの森
*21万 Wiiスポーツ
*19万 マリオテニスGC
*11万 ピクミン
*10万 ピクミン2
*10万 はじめてのWii
**7万 Wiiミュージック
**6万 大乱闘スマッシュブラザーズX
**2万 FOREVER BLUE 2
**1万 ちびロボ!
**1万 アナザーコードR
324名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:44:10 ID:ybhVihId0
>>316
いや、売れているって事しか知らないから、ユーザーがどういう層だか知らない。
実はどういうソフトなのかも知らない。
ただ「売れている」って事は、WiiDSユーザーの金が、そちらに流れるって事だから
クリスマス商戦リストに入れただけだよ。

ちなみに自分はリスト中、19本買う。
1月辺りとか、ソフトが全然出てなかったわけだから、もっと分散しろって思う。
325名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:45:33 ID:YGzZghf10
Wiiしか持ってない人って罪罰とマリオやって今年を終えるのか。
殆どゲーム楽しめなくて可哀想です。
326名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:46:09 ID:0f46/jEW0
コロコロのアクティブ読者だけで100万いるからその影響力は計り知れない
ただ前作がアレだったのでドラベース2は売れないと思う
327名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:49:27 ID:ABuwJ2bh0
>>318
一貫性がない
コレだろ
雑食というか
328名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:49:49 ID:gqOFChTdO
>>324
どれ買うのか気になる
329名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:52:20 ID:ybhVihId0
ごめん、最初、自分が買っていたソフトをリストUPして、それから
買わないソフトだけど売れるソフトもリストUPしたから、ちょっとごちゃまぜだね。

>>321
闘真伝ってアーケードソフトだったっけ(勘違い?)。
なんか昔から聞いたことあるブランドだから、そこそこ売れるんじゃないかね。
買った事ないけど。
ちなみに同じタカラトミーのナルトはそこそこ遊べて面白い。
330名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:55:01 ID:YMbw0YM/O
>>325
大半はDSで出るからな
331名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:55:12 ID:gqOFChTdO
>>327
雑食にもほどがあるような…
まあ確かに量的な意味ではゲーマーかもな
332名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 15:56:42 ID:ABuwJ2bh0
ある意味ではセカンドハードではあるなWii
最近はもっぱらDSか360かPCだ
333名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:00:47 ID:NJVwQTwl0
凄いな
よく知らないタイトルも羅列して「ゲーマーは死ねる!」とか
説得力なさすぎだろ
334名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:01:38 ID:UhSyW6ox0
罪罰っつーかトレジャーは昔からプロモーション下手すぎ
CMにしても罪罰はシステム>>>>>>ストーリーだから
ストーリーや歌なんかどうでもいいから敵をバカスカ撃ってる所を強調すべきだったな
シェンムー以来の悲劇だよ
335名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:01:44 ID:ybhVihId0
>>328
リゾート→トモコレ→DQ9→モンハン→(ポケモンは昔金銀買って遊び尽くした)
→Fit+→★イナイレ(まだ買ってないけど来年やる)→サガ2→
メガテン→罪罰→光4→NEO→マリソニ→FFCCCB→(Joyは一本目持ってる)
→★ナルト(金があったら)→マリオ→戦国無双3トレBOX→クロストレジャーズ→
ピカチュウ→テイルズ→鋼→★紅白(開発者発表待ち)→ゼルダ。
★以外が買った&確実に買う予定(予約済み)。
ちなみに家族用で買うソフトも含まれているのでこの本数。
336名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:02:45 ID:CSXEHhPA0
これグラディウスちっくな面とかも宣伝したらいいのに
337名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:06:35 ID:ABuwJ2bh0
>>334
このクラスなら年に何回も発生してるだろ
338名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:07:54 ID:gqOFChTdO
>>335
そんなにやるひまあるのか
モンハン、メガテン、光4、スパロボなんかはクリアだけでも結構時間かかるのに
339名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:22:21 ID:4BMCcLbUO
来週末、ワゴンで2980円くるよ
340名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:25:29 ID:pwuYfLFu0
PSPGoが2980円なら買い棚
341名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:28:17 ID:ybhVihId0
>>338
へたれなんであんまりクリアしない。
モンハンはたまに遊んで、森の雰囲気を楽しみながらクエストをこなしている。
メガテンは合体用の攻略本待ち。まだ地下三階で寝る前にちょこちょこと進めている。
ちなみにSFCのメガテンシリーズは全部クリアしてる。PSからはクリアしなくなり遊ばなくなった。
光は確実にクリアする。スパロボは好きなロボットが出ていて衝動買いしてしまった
初ゲームなので、クリア出来るのかわからない。
今、一番メインで遊んでいるのは罪と罰。
モンハンは一緒に遊んでくれなかった家族も、罪罰は遊んでくれるんだよね。
ボイス付きで、一緒にストーリーを追えるからかな。
342名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:40:12 ID:/fc9cqhXP
CMに影響されてゲーム買う層にしても、今はWiiの前時代的ショボグラとHD機の
美麗グラの両方流れてるのに、Wiiゲーの値段が同じじゃ詐欺のぼったくり価格
に思えて手を出すわけがない、せめて新作が1000円均一ならWiiゲーも売れるかもな
343名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:50:38 ID:vhO8zowVO
>>322
よく聞く発言だが、いまだによくわからん
ゲーマー必携という話をしながらWiiでこれしかないと挙げるソフトは
大抵モンハンとかDQとか、カジュアルゲーではないがライト向けのソフトなんだよな
ライト向けばかりで濃いゲームがないという話ならもっとそれっぽいの挙げろよ
スレタイの罪罰は違うのか?
344名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:51:20 ID:JpesIkGsO
スマブラにPCで出してやれば良かったのにね。
ロイの時みたいに。
345名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:56:19 ID:RlpgWwF70
>>334
確かにストーリーよりもシステムやゲーム性を押し出した方が良かったかも。

>>341
なんかゲーマーというか、ただ買い漁ってるだけなんじゃ・・・?
346名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 16:56:57 ID:6xiIGTl40
画質は何やかんやで重要だとは思うな
トレジャーだし出来も良いだろう事は分かっていても、結構買うのに躊躇した
薄型HDTVで遊んでる奴は分かると思うがWiiってPS2のゲームを買うのに近いイメージなんだよな
ボヤけた映像で遊びたくないというか…
347名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:00:56 ID:NJVwQTwl0
スクショも64のゲームと見紛うくらいの雑っぽい絵だったしな
348名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:02:04 ID:RlpgWwF70
>>346
HD化は任天堂の宮本も最近は認めてきてるみたいだよね
ただwiiが出た当初はそこまでHD化が進んでいたわけでもなかった

罪罰2もwiiで出すには遅すぎたのかもしれん
349名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:04:47 ID:RlpgWwF70
>>347
そういう捏造をサラッと混ぜ込むのは良くない
350名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:11:03 ID:eFhxVdbqO
>>349
64舐めんな
351名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:00 ID:ybhVihId0
>>345
ドラクエとか、FFとかテイルズは普通にクリアするし、普通のゲーマーだと思うけど?
PS3とかのHD機は持ってないから、ライトユーザーと言われればそうかなと思う。
っていうか、ぶつ森とか、トモコレとかやっているうちに、クリアとか結構
どうでもよくなってきちゃったんだよね。
暇な時間にちょこっと遊んで、楽しめればいいや、みたいな。
でもDQ9はエンディング迎えて、サブクエストもほぼクリアしてるから、
クリアする、しないはストーリー展開次第かな。
352名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:08 ID:RlpgWwF70
>>350
舐めてるわけじゃないんだが・・・
353名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:14 ID:evTv5hXvP
ID:ybhVihId0てゲーマーというかただ出るゲーム羅列しただけに見える
つーかそもそもゲーマーなら当然全機種持ってるだろうしWiiDSだけに固執するとは
思えない

いくら出来が微妙だと言え100人格闘ゲーマーがいたら100人は
まだ闘神伝より鉄拳笑の方がマシだって言うだろ…
354名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:15:33 ID:eFhxVdbqO
>>289
クリスマス商戦でソフト面からWiiを盛り上げてかなきゃいけない時期に
DSiLLという本体をぶつける辺り、何も考えてないのか安楽死コースかのニ択だと思うが
355名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:16:15 ID:NJVwQTwl0
356名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:19:56 ID:GWMivCkJ0
>>355
上が64版?
構図が全然違うのに比較しようもないけど、デザイン的に上の方が好みかも
357名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:20:12 ID:RlpgWwF70
>>351
や、すまん。
俺の主観的感想で、ゲーマーはそのゲームをやり込むってイメージだった

ただ、買う量がすげえと思って、つい
358名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:20:13 ID:UhSyW6ox0
眼科池
359名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:21:21 ID:evTv5hXvP
あって思ったらWiiDSしか持ってないって言ってるのか
そんな短い期間に20本近く買う金あるなら箱かPS買ったらいいのに…
HD機にも面白いソフト一杯あるぞゲーム好きなんでしょ?
360名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:22:29 ID:RlpgWwF70
>>355
まじで眼科オヌヌメ
361名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:23:57 ID:ybhVihId0
>>353
いやさ、罪罰がなんで売れないのかねって話が出たから「クリスマス商戦が
始まる直前のソフト戦国シーズンに出したからからじゃね?」っていう
回答のために売れそうなWiiDSのソフトを羅列しただけだから。
その後「何のソフトを買うか気になる」って書かれたから、自分が買うソフトを
書いただけ。
今のメイン機種であるWiiDSだけでこんだけ出て、さらにあまり売れてないけど
PS3360PSPなんて羅列したら、さらにハードルガン上げじゃん。
362名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:25:16 ID:GWMivCkJ0
>>359
ソフト買う金削ってハード買うのって、ゲーマーとして本末転倒じゃね?
363名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:26:05 ID:NJVwQTwl0
>>361
もういいから黙ってな
364名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:28:02 ID:RlpgWwF70
>>361
俺としては全機種分知りたいぜ

>>363
お前が言(ry
365名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:28:51 ID:evTv5hXvP
>>362
いや例えばだけど罪罰買うってシューターだと思うし
シューターが箱外してるってのが正直疑問なんだが…

もしそうじゃなくてただなんとなく罪罰買うくらいの雑食ゲーマーなら
箱PSどっち買っても楽しめると思う

まあ今まで両機種で気になったゲームがまったく無いとかなら別だけどね
ただ挙げてるゲームのジャンルやシリーズからしてそれは無いと思うし
366名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:33:22 ID:ybhVihId0
>>359
本当は今年の冬、ちょっとだけPS3に惹かれたんだよね。
FF13出るし。
そうしたら任天堂のソフト発表(マリソニ、マリオ、ゼルダDS、クリーチャー製のピカ様)と、
FFCCと戦国無双とテイルズの発売日決定にかき消された…。
さらに買う予定がなかったトレジャーなんとかっていうスクエニのソフトが
クロノシリーズとトレジャーシリーズのスタッフだとかジャンプに載ってて、
もう無理…って思ったんだよ。
そんでカプコンのWiiとHD機共通エンジン製作ニュースと、Wii2の噂で、どうせWii2に
移植されるだろうから待つかってなった。
367名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:34:23 ID:GWMivCkJ0
>>365
ゲハでゲハ論争に浸ってると
ゲーマーならゲーム機全機種揃えて面白そうなゲーム全部突撃するべきって話になるだろうけど
逆に1機種しか持ってなくても他所のゲームのネガキャンとかしないのが正常だし
持ってる機種の中で色々買って遊ぶのは別に何も変な事じゃない

まあそれ以前に買う本数を誤解してるようなのであれだが
368名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:35:40 ID:qza3aQj40
>>366
長文で言い訳おもしろいなw
がんばりなw
369名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:35:52 ID:xbidzS0mO
罪罰面白そうだけどwii持ってないや
370名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:36:53 ID:ybhVihId0
>>364
全機種分書きたいところだが、情弱でPS3のも360のもPSPのも知らない。
最近ゲーム店のポスターでベヨネッタっていうのが出て、ゲーハーでも
スレ立っているから名前だけ知っているが、どういうゲームか全く知らない。
WiiとDSのは年末の予算を立てる時に、何度もなんども発売日表を確認したから
知っているだけ。
371名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:40:54 ID:evTv5hXvP
>>367
戦国のボックス買ったりTOG買うのに無双5やOROCHI、TOVはスルーなのかなって思って
まあでもFF13がWii2に移植されると思ってるような人なのでこれ以上は何も言いませんw
372名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:41:03 ID:tiuT5H2/O
ID:ybhVihId0ってゲーマーと言うかただ一通り宣伝されてるソフト買ってるだけの感じに見える
チョイスが適当臭いんだよなぁなんとなく、ピカ様とか言ってるし
373名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:42:48 ID:qza3aQj40
>>370
無理しなくていいんだぜ?www
374名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:44:53 ID:AVo9M/o/P
ゲーマーは無双なんかやらないです
375名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:46:31 ID:tiuT5H2/O
>>374
無双が好きなだけでゲーマー自称する多いよな
ニンジャガマジオススメ
376名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:47:55 ID:GWMivCkJ0
>>371
だからさ、それは普通のユルいゲーム好きならおかしくないだろ
テイルズのために別ハードまで買っちゃうとかなると熱烈なファンってやつだし、
要は、他機種で出たゲームのネガキャンとかしなきゃあ、何もおかしくない
377名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:48:48 ID:ybhVihId0
>>365
アーケードでシューティングは少しやるけど(一番やりこんだのはコズモギャングと
タンクフォース)シューターじゃないよ。コンシューマーでやるのはスタフォぐらい。
罪罰は64のソフトがあまり出ない時代に、任天堂が出したゲームだから買って
やったら面白かったから続編を買って遊んでいるんだよ。
64とか、GCとかの時代は、任天堂発売のソフトがほぼ全部購入出来る程度しか
出なかったから。PS、PS2も持っていたけど、FFDQぐらいしか新品を買ってない。
テイルズもGCで初、無双も新品買うのはWiiで初(友達に借りてPS2版やった)。
378名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:49:38 ID:tiuT5H2/O
罪と罰好きならギアーズやロスプラ、格闘ならスパ4やブレイブルー
数えきれんくらい代用出来るが羅列はやめとく
379名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:49:59 ID:evTv5hXvP
無双ってウイイレと同種の接待ゲーだろ?
友達呼んでワイワイやる系のゲーム
一人で本腰入れてやりこもうとしたけど今までOROCHI以外全部挫折してるわ苦行過ぎる
唯一OROCHIだけ特殊壁紙2出すまで頑張った
あれも一人じゃ無理だったな
380名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:51:28 ID:tiuT5H2/O
>>377
この発言やFFがWii2に移植とか言ってる辺りマジモンの妊娠だよこれ
381名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:51:57 ID:GWMivCkJ0
いーかげん、ほかのソフトで代用出来るのに何で罪罰買うの?とか言ってる方がおかしい事に気付けよw

ID:ybhVihId0 も、いちいち文章なげーよ
382名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:52:53 ID:GWMivCkJ0
ほんとゲハってバカとクズばっかりだな

あ、間違えた。バカでなおかつクズなやつばっかりだった。
383名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:24 ID:evTv5hXvP
>>376
うん書いててそういう人もいるかなあとは思ったけど

>本当は今年の冬、ちょっとだけPS3に惹かれたんだよね。FF13出るし。
そんでカプコンのWiiとHD機共通エンジン製作ニュースと、Wii2の噂で、どうせWii2に
移植されるだろうから待つかってなった。


この時点でないわって思ったw
箱でインタが出るならまだしもWii2に移植されるって…
ライト層を自称する巧妙な釣りにしか見えないw
384名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:53:27 ID:pwuYfLFu0
Goの発売誤魔化すために
この話題粘着しすぎだぞwww

そんなに無かったことにしたいのかwww
385名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:54:18 ID:tiuT5H2/O
>>381
適当なソフト羅列して「ゲーマーにはきつい」なんて言うから・・・
仮面ライダーなんて誰が買うんだよwww
386名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 17:58:13 ID:SyVnA5Xf0
>>378
正直FPSTPSと罪罰じゃ銃で弾を撃つくらいしか共通点無いよ
ゲーム性も操作性も全く別物
じゃあWiiに多いかというとWiiが出た当初はこういうタイプのガンシューがバンバン出ると思ってたけど意外と少ない
それだけに罪罰の存在は貴重

格ゲーはネット対戦有るし数も揃ってるしPS360でやった方が良いね
387名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:20 ID:GWMivCkJ0
だいたい、お前ら、何の話してんだよ
くだらねー事だらだら長く書いてるから
話の筋を確認する気にもならねーよw
388名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:29 ID:ABuwJ2bh0
罪罰の代替として挙げるなら
まだ弾幕STGのが近いだろうに
本当にゲーマーか?この人
389名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:37 ID:CSXEHhPA0
罪と罰をFPSやTPSで代用とか、訳判らん事いわんといてください
390名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:00:48 ID:tiuT5H2/O
>>386
罪罰と似たソフトがXBLAにあったと思うが忘れた
ストパンは罪罰みたいなのだといいな
391名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:02:08 ID:evTv5hXvP
>>387
自称ゲーマーはFF13がWii2に移植されると思ってるお花畑君でしたってだけの話だよ
392名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:04:28 ID:SyVnA5Xf0
>>390
rezHDだね
電脳パンツァードラグーン
一時はセガがパンドラ続編出すと思ってたけど結局何の音沙汰も無いな…
罪罰と同じくWiiリモコンの為にあるようなゲームなのに
393名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:06:38 ID:/hwStDZlO
罪罰はワイルドガンズとかMAM1975の系譜で
ガンシューでもTPSでもないと思うんだが
394名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:08:22 ID:tiuT5H2/O
旧箱のパンツァードラグーンオルタは最高だったわ
罪罰よりグラもいいし
395名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:09:08 ID:ABuwJ2bh0
>>394
何事もなかったかのように話題に加わってておもしろい
396名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:10:28 ID:tiuT5H2/O
ID:ybhVihId0は結局釣りだったん?
397名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:11:08 ID:SNro6q7N0
>386

昔はTPSって言葉がなく3DSTGといっていたが、
サードパーソンシューティングという意味を考えれば罪罰はTPSに当てはまらなくも無い。
エイムの概念もあるしな。

ただFPS/TPSは箱庭を任意に移動できるという認識が強いが。
398名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:13:24 ID:CSXEHhPA0
しいて上げるとサラマンダとかコントラが近い
399名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:18:12 ID:SNro6q7N0
むしろSDI
400名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:18:48 ID:/hwStDZlO
カベール
ブラッドブラザーズ
ダイナマイトデューク
NAM1975
ワイルドガンズ
銃武者羅

罪と罰と同ジャンルはこれくらいかな
401名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:19:54 ID:SyVnA5Xf0
マイナーだけど銃武者羅なんてのもあったよ

根っこを探せばSDIかね?スペハリ風でもあるしセガゲーの影響が強いのがトレジャーらしい
402名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 18:21:14 ID:SNro6q7N0
ゲーム構成自体はボスラッシュだからエイリアンソルジャー系譜かもな
403名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:05:32 ID:OutiFPm+0
>>386
そうその通り。
最新のFPSやTPS群と共通点があったんならまだ許せた。
それが無いから話にならない。

80年代のアーケードゲーを集めたようなゲーム性に何の魅力も感じない。
これは経験者だからって話じゃない。80年代を知らないガキでもつまらんと思うだろう。
彼らは最初にやったのが21世紀クオリティだからだ。CoD4やギアーズ。
もうそこが標準。点数稼ぎ?なにそれである。

罪罰2の客層とは80年代のゲーム性を容認でき、かつレトロから進歩できず
最新ゲームには手が出せない様な人間がターゲットだ。
つまりCoD4なんかはとてもプレイできないが80年代アーケードのゲーム性を持つ
罪罰2なら擬似3Dなのでついていける人間と言う感じ。

最新FPSやTPSがプレイ可能な人間なら罪罰2なんかになんの魅力も感じない。
完全3Dを覚えてしまったら擬似3DのSHTで満足できるわけが無い。
しかもパターンでスコア稼ぎとか時代錯誤もはなはだしい。
今時の客はそんなところに楽しさを感じない。
404名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:11:38 ID:ZN01jjg4O
この人なんでこんなに無理やりTPSとかに絡めようとしてんの?
ジャンルなんて飾りだろ
405名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:11:39 ID:OutiFPm+0
SDIは2Dゲーだね。擬似3Dにはなって無い。
ミサイルコマンドにスクロール面を追加したと言う感じ。
406名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:12:43 ID:GWMivCkJ0
>>403
お前の頭の中ではゲーム機持ってるやつはみんなお前と同じゲーム歴持ってて
お前がゲーム始めてから今までやったゲームを一通り知ってて
そのプレイ経験を基準にゲームを評価するのか?

何かこういう変なやつも時々見かけるよな
やっぱ2chのゲーム系はバカと気違いが多い
407名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:13:25 ID:AVo9M/o/P
なんだかなあ
408名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:14:21 ID:jW1i/2ch0
バカとキチガイが多いって言うより
そういうやつに限ってやたら声大きいからそう見えるのもあると思うよ
実際コイツだけでどんだけレスしてるんだよ
409名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:16:02 ID:OutiFPm+0
確かにジャンルが先にあるわけじゃあない。
罪罰は>>400に例が出てるゲームに非常に近い。
なんというジャンルかはさておきゲーム性が近いという事が重要だ。

今で言う所のTPS、ギアーズやロスプラとはゲーム性が全然違う。
80年代を始祖としたアーケードゲームの寄せ集めを体現したのが罪罰2
410名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:17:06 ID:evTv5hXvP
>>406
FF13はWii2に移植される(キリッて奴を擁護して
ゲーマー自称してるのにWiiDSのソフトしか名前出さない奴に突っ込んでる奴を
馬鹿扱いするあんたが一番アレだけどなw
411名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:17:23 ID:SyVnA5Xf0
>>403
長文御苦労
でも俺、DOOMからFPSやってるしハーフライフやらHALOやらGOWやら一通りFPSTPSやってるよ
年末はMW2を勿論買う予定
でもそのかたわらジオメトリ2のパシフィクスみたいな糞シンプルなゲームも軽く1000回死ぬくらい未だに好んでやってる

なんで最新ゲームやってたら懐古ゲームに魅力を感じなくなるの?意味がわからんわ
古いというだけで昔の物を駄作と切って捨てるタイプなら話が通じんのも仕方無いけど
412名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:18:44 ID:GWMivCkJ0
>>410
FF13がWii2に出るなんていう妄言を擁護した覚えは無いが?
413名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:19:39 ID:GWMivCkJ0
ほんとバカとクズと気違いしかいねえ
ただ考え方としておかしい発言にツッコムとすぐ何とか陣営だの敵だの言い出すし
やれやれ
414名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:20:34 ID:AVo9M/o/P
CoD4やGoWなんかもオフはパターンゲーなんだけどな
難易度上げるとパターン組まないと無理
3Dだから自由度高いってわけじゃない
415名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:22:50 ID:evTv5hXvP
>>413
だからおまえもだろw
誰が敵って言ったんだ?具体的にレス挙げてみ?
416名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:23:21 ID:SNro6q7N0
>405

罪罰プレイしてないのか?横スクロール面があるんだよw
417名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:23:51 ID:CSXEHhPA0
外野が騒がしいのはうらやましがってる証拠
さぁ、ちょっと死んだを減らす作業に戻るんだ
418名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:24:15 ID:GWMivCkJ0
>>415
一緒にすんなよカス
てめえなんざ俺の屁にも及ばねえんだよ
土下座して許しを乞えや
419名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:25:53 ID:SyVnA5Xf0
>>416
そもそも移動&照準を同時にこなすシステムの事を言ってるのが理解できてない時点でな…
420名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:26:35 ID:AVo9M/o/P
>>416
あの面はロストワールドとかΩファイブみたいになってたな
421名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:27:10 ID:CSXEHhPA0
カチやってると、レイフォースっぽく感じることもある
422名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:28:30 ID:OutiFPm+0
>>406
そう解釈する方がおかしいんだけど?
ちゃんと書いてるでしょ。
最初から21世紀クオリティのゲームをやった人には興味が出ないゲームだと。

君だって生まれて最初にCoD4やってたら罪罰2なんかに興味は無いだろうね。
君が歳を食っててこの感覚がわかりにくいなら世代を下げて想像してみ?
FF5を一番最初に触ってしまったらFF1は苦痛じゃないかね?
まあFFに限らない。
レースゲーでも格ゲーでも古い世代のゲームはどこまで行っても古い。
最初に進歩した方を触ってしまったら過去の進歩していないゲームは
どう贔屓目に見てもいろんな物が足りない過去のレベルのゲーム。

そういう状況であえてこういうレトロゲームを推す人種がどういう人達なのかと
考えた時に浮かんでくるのは80年代にゲームにハマってて、でも最新ゲームには
歳の所為で適応できず取り残されてしまった人たち。

ま 言うなればゲーマーだったが最新のゲームはついていけないマイノリティだ。
こういう昔の感覚で勝負できるゲームを望んでいる訳だ。CoDではなくね。
423名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:28:58 ID:evTv5hXvP
>>418
本性現すの早すぎだろもっと頑張れよ…
424名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:29:54 ID:GWMivCkJ0
>>423
はあ?俺様の態度は終始一貫してるだろうが。
てめえが頑張れよカス
425名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:31:32 ID:CSXEHhPA0
>>424
お前を含めて
ゲハはバカでクズしか居ないってスタンスだっけ?
426名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:33:14 ID:OutiFPm+0
>>419
ああそういうこと。
それならSDI以前は確かに思い浮かばないな。
427名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:33:51 ID:GWMivCkJ0
>>425
はあ?俺様がお前らクズどもに有り難いお言葉を頂戴してやってんだろうが
土下座して有り難がれよカス
428名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:36:03 ID:CSXEHhPA0
>>427
バカでクズばかりの所で騒いだところで
何も心に響きませんよ〜
残念でした
429名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:37:01 ID:evTv5hXvP
何でコイツ急に発狂したのかまったくわからんw
430名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:38:09 ID:GWMivCkJ0
>>429
眠い・・つ_・)
431名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:42:58 ID:NJVwQTwl0
>>429
キレる世代だなw
432名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:46:48 ID:OutiFPm+0
今の人間は
高得点を出すこと
面をクリアしていく事
そういう昔のゲームがゲーム性として主軸に置いていた事を面白いと思わない。

もはや得点なんかどうでもいいし(これはいくらレトロゲーマーでもわかるだろう)
ストーリーがあったら面はクリアできて当たり前。
途中で頓挫するバランスなど許されない。

昔のゲーマーは寒い時代だと思うだろうがそうなってるんだからしょうがない。
433名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:46:50 ID:SyVnA5Xf0
>>426
そんな事もわからない御方が何故にこんな僻地で御高説を垂れ流し遊ばされてますか?
日記帳にでもお書きになってはいかがでしょうか。
434名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:47:07 ID:ZN01jjg4O
21世紀クオリティ(笑
435名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:49:47 ID:CSXEHhPA0
21世紀クオリティとか変な言葉使うから反感買うんだよ
用はヌルゲー、ゆとりゲーだろ
436名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:51:30 ID:GWMivCkJ0
反感とか以前にID:OutiFPm+0は何が言いたいんだ
長文バカの典型っぽい
437名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:52:17 ID:AVo9M/o/P
面クリアあたりまえとかCoDのベテランやらないで言ってんのかな
得点どうでもいいとかCoD4のアーケードモードやらずに言ってんのかな
438名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:55:03 ID:NadrDp0aO
旧世代ゲームの筆頭みたいな横スクマリオが売れまくってる時点で
439名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:56:28 ID:OutiFPm+0
>>433
SDIは沢山弾を撃てない。同時に攻撃できる発射数には限界があり
撃ちまくり避けまくりのゲームと違う。
ほとんど中央に位置して攻撃が来た時だけちょっとだけ動いて避ける。

ゲーム性としては罪罰とは決定的に違う。
SDIではなく>>400のゲームの方が近い。撃ちまくり避けまくりゲーだ。
確かにSDIは移動と攻撃を個別に行えるがやはりミサイルコマンドーから派生した
ゲーム性である。撃ち漏らしが一番危険というゲームにされている。
罪罰で雑魚を撃ち漏らしたら何かペナルティがあるのかね?
440名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 19:57:29 ID:OutiFPm+0
>>437
うん どうでもいいよ。
俺はやったがやって無い人間の方が多い。確実にね。
441名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:02:11 ID:OutiFPm+0
>>436
実にシンプルだよ。
経験豊かなゲーマーにも、新参にも、ゆとりにも、スイーツにも、萌えオタにも
グラ厨にも何が面白いの?と言われてしまうレトロゲー。

それもただのレトロならいいが80年代のゲーマーが好む様な物。
おのずとターゲットは狭くなる。
主な購買層は懐古ゲーマー。しかも64ユーザーで前作もやったとかそういう層。

5600本も売れた!ですよね。
何がひどいのかわからん。
442名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:02:53 ID:NadrDp0aO
スクロールアウトしない敵が多いから撃ち漏らしは難易度上がるだろ
443名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:04:16 ID:eqUFCzjiO
まずCOD4やギアーズなんか日本人の大半はやらんし興味の欠片もないだろ
日本人が語る21世紀クオリティのゲームではないのは確か
444名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:15:06 ID:GWMivCkJ0
とりあえず ID:OutiFPm+0 がまともに場合分けも出来ないバカなのは確か
445名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:16:55 ID:OutiFPm+0
難易度云々じゃなくてSDIだと撃ち漏らしはゲームオーバーなんですよ。
そういうゲーム性がミサイルコマンドと感じさせる訳です。
残機制も併用されているがいくら残機が残っていても撃ち漏らしが多くなってしまうと
ディフェンス失敗で即座にゲームオーバー。

なのでぶっちゃけ場合によっては死んでもいいんです。
ここが一般的なSTG、自機をとにかくやられないように温存すれば
それが自動的にクリアとなる部分と決定的に違う。

SDIは死なない事だったら実に簡単です。
だが敵を撃ち漏らさないは非常に大変。
446名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:16:58 ID:/fc9cqhXP
価格的にSDゲームはHDゲームの3分の1以下にすべき、開発費安いなら無駄に
効果上がらない宣伝費に金使わず価格に反映させるほうがいい

既にWiiゲーの価値がHD機でネット販売してる安価ゲームとたいして変わらない
クオリティ、これじゃ誰も買うはずが無いし今後もっと売れなくなる

447名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:20:01 ID:NadrDp0aO
ラスボス戦は撃ち漏らしがそのままダメージになるからゲームオーバーになるよ
448名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:34:22 ID:q2pLybTrO
面白いけど、前作やって楽しかった人向けかな
新規の人には勧め辛い
449名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:36:16 ID:NJVwQTwl0
『任天堂』で『面白くて』『宣伝もしてて』5600本じゃサードはどうしようもないよな
450名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:40:07 ID:LeqkpouHO
なんか最近のWiiは一部の任天堂ソフト以外は360よりソフト売れてなくね?

完全に体重計だよなぁ
451名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:41:50 ID:GWMivCkJ0
宣伝は、やりゃいいってもんじゃないからな
ほしがるような宣伝が出来なきゃ売れねえよ
452名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:54:41 ID:81VE/rx50
ベヨネッタより罪と罰のほうが面白いからな。
453名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:55:42 ID:mI4M1UaE0
>>452
そうやってわざわざ荒らそうとしなくてもいいよ?
454名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:57:26 ID:oUDHjPjUO
VGA接続だとめちゃくちゃ綺麗だぞ
因みに俺全機種持ちね
455名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 20:59:37 ID:NadrDp0aO
売れてないから批判意見がすくないんだろ。
個人的には訳のわからん殺しが多すぎる気がする。
やたら見にくかったり当たり判定理解出来なかったり。
456名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:01:11 ID:SNro6q7N0
>446
逆にHDゲーム価格上げたほうがメーカーの為じゃないのか。
こっちからは安い方がありがたいが。

>450

値段は半ば市場原理で決まるもんだからな、
今は過渡期だからSDゲームでも通常価格なんだろ。
スーファミが出た後でもファミコンソフトの価格は大して変わらなかったし
SDゲームでもちゃんと売れる内は開発費が1/10以下でも相場通りにするだろ。
457名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:04:48 ID:pTIuMnRNO
王様物語と同レベル
458名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:05:59 ID:UhSyW6ox0
>>445素直に僕はヌルゲーマーだから罪罰クリアできませんって言えよw
459名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:13:39 ID:ybhVihId0
やっべ、イージーなのに神社の敵に詰まった。
もう何やっても倒せねー。
前作も一ヶ月ぐらい積んだらいつの間にか解けるようになって
いたから封印だよ。
「簡単過ぎるから難易度上げて」とか言った任天堂の担当者、史ね!
460名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:17:11 ID:NadrDp0aO
そこでヒーヒー言ってたら6、7面で地獄見るぞ
461名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:18:30 ID:CSXEHhPA0
神社の次は爽快感ありまくりの鳥取砂丘?だ
462名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:18:34 ID:NoE2jpy90
>459
青い鳥が変化した後の青弾取れよ。これだけでめちゃ簡単。
463名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:18:49 ID:ybhVihId0
>>460
もう前作罪罰でもひーひー言いっぱなしですよ。
なんとか頑張ってクリアしたけど、たしか二年ぐらいかかったよ…。
464名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:20:15 ID:ybhVihId0
>>462
え?あれ弾だったの?懸命になって避けてた。
もう一回、やってくる。
465名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:24:21 ID:NadrDp0aO
ぶっちゃけ前作より遥かに難しい。
前作ノーマルより今作イージーのほうがキツいんじゃないか?

イージーは誰にでも楽しめるとか言ってた開発者はアホか。
466名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:34:13 ID:dckJeOmfO
このソフトってマジで2万本売れれば黒字なのか?
移植とはあえ安上がりすぎるだろ
467名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:35:26 ID:evTv5hXvP
必死チェッカーって使うと面白いなw
468名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:39:44 ID:DhyDL8OD0
>>455
前作より単純に弾の数が多いのと、
自キャラと敵の弾が重なるのが相まって、よく分からん状況に陥ることはあるな。
ソードで消せる弾も結構多かったりするけど。
469名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:41:04 ID:CSXEHhPA0
剣もった女子ってみゆきちなのか
470名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:42:09 ID:zs3+9MQzP
公式で「スコアを競う」という単語をみて買うのをやめた
471名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:44:35 ID:Fk0rE9EsO
>>466
移植じゃないぞw新作だから。
472名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:51:09 ID:YJxMguWrP
黒字とかいってんのはどう見てもGKの自演だろ
わざわざ携帯でごくろーさん
473名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 21:53:29 ID:TTflzw4L0
どうせ週末で15000本くらいは売れてるだろう
それでも結構TVCM流してる割には寂しい感じだが
474名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 22:01:30 ID:VrvU3RbdP
おい豚
ゲーム買えよwwwwwwwwww
作った会社が可愛そうだろwwww
日本で何台うれてるんだ?wiiはwwww
健康器具か???
買えよゲームをwwwww
475名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 22:05:59 ID:YGpmI9GuO
>>474
おい!健康器具にそれはいいすぎだ
476名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 22:12:03 ID:qFsuMyduO
近くの試遊台で高校生が食い入るようにやってたのに…
477名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 23:39:20 ID:Pqwd9uEA0
2年前に出してりゃ前作並に売れたでしょ
ただのガンシューが何十万本も売れる市場だったんだから
478名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 23:45:47 ID:SfvOo7p+0
店に買いに行ったら売ってなかった
アマゾンで買うわ
479名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 23:50:08 ID:OutiFPm+0
>>458
同じアルゴリズムで動いてるパターン覚えて反復。
確かにSHTってのは昔はそうだったけど
もう今じゃSHTは人間が動かしてるキャラを撃つ奴じゃないと面白く無いんだよ。
オンFPSみたいなね。
とにかく人間が動かしてるキャラ同士が撃ち合う味を覚えてしまった。
いまどき魂の入ってないキャラの撃ち合いなどシューターの心は打たない。

そうでなければストーリーや雰囲気とか他の要素が手軽に味わえる物が好まれる。
格ゲーだって手ごわいCPUキャラのシングルモードなんて誰も喜ばないでしょ。
もう1人で遊ぶってのに変な難易度は求められていない。
480名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 23:55:58 ID:hgn0IjTY0
時間経ち過ぎると「続編!」とか言われても何のこっちゃ?だよな。
どうせならVCに64版が配信された直後くらいに出せば良かったのに。
Nightsもそうだったけどプロモーションしくじると目も当てられない。

あとCMも「よくあるゲームのCM」じゃなくて
誰かにプレイさせて「こんな感じ」ってのが伝わるようなのをすべき。
世界観とかストーリーとか置いておいて、
ゲームのキモの部分を「楽しい!」って見せられないもんかなぁ。

カプはMH3で随分そういうの意識したCMやってて感心する。
481名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:01:40 ID:QOQD0znb0
むしろVCで小遣い稼ぎとかより
前作64版も収録!ってやった方がいい
昔の任天堂ならやったと思う
裏時オカを予約特典で餌にしたりゼルダコレクションをポイント特典にしたり
ぶつ森でファミコンソフトの大盤振る舞いやってたりしてたし
どれもがいい結果を生んでた
482名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:14:46 ID:EsvMbrLb0
今クリスタルベアラーのCMやってたけど
なんつーか洋画のCM意識してんだかしらんが
どういう事をするゲームなのか全くわからないCMだな。
483名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:16:53 ID:thrtMjbs0
最近のゲームのCMなんてあんなもんよ
何するかよりも、どんな雰囲気なのかを伝えるだけ
正解だとは思わんけど
484名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 01:30:29 ID:UMYho7IE0
罪と罰というタイトルが良くないという意見は少ないな
なんか心理的に抵抗のあるタイトルだし、気軽に買えないイメージがあるよ
485名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 03:29:40 ID:41BoNOd40
>481

当時はVCなかったし、ファミコンミニで懐古厨に十分商売できる事をしらなかったからな。
それよりもバンガイオーをさっさと配信すべき。
486名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 07:30:18 ID:00reMVkBO
PS3ベヨネッタと罪と罰を買ったけど
ベヨネッタ放置して
罪と罰をやってる
すぐリトライ出来るし滑らかな動きがやっぱり大きいね
リトライで糞ロードでカクカクアクションは普通に萎えるわ
487名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 07:44:36 ID:inui95lI0
俺も罪罰とベヨ両方買ったけど、罪罰の方が数倍面白いよ。

ベヨも見た目が派手なだけでやってることは今までのゲームと大差ないから
余計にバランスとか全体的な雰囲気に調和が取れてる罪罰の方が好きだ。
ステージ1開始した直後ぐらいからずっと脳みそから汁がジワーっとでてる。
488名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 07:51:19 ID:hjj4bsKqP
自称買った人増殖中
489名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 08:17:16 ID:41BoNOd40
グラフィックを犠牲にしてフレーム数にこだわった罪罰
フレーム数を犠牲にしてグラフィックにこだわったベヨネッタ

前作よりかマシだけど複雑な操作と、攻略法を見出さないとクリアできない罪罰
お手軽な操作で適当にボタン押せばOK、ときどき理不尽なQTEのあるベヨネッタ

ベヨネッタの方が売れたし、どっちが正しかったかは明瞭だな。
490名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 09:18:26 ID:dONdL9bD0
罪罰2はライトを突き放してるね。
それでいてゲーマーはゲーマーで罪罰2程度には見向きもしない。
この年末はMW2買うに決まってる。
491名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:23:08 ID:dczYEHoLO
前作よりはWiiコンのおかげで変態な操作性も改善されたしリトライやコンティニューが無制限なのど下手な人でも何度もやれば必ずクリアは出来る。
そのせいか爽快感や気持ちよさも増してるしね。
492名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:24:29 ID:BiFTNHTL0
>>465
俺もそう思う
前作はノーマルから始めて電車のマシュマロで何回か時間切れで死んだくらいだが
今作はイージーから始めて序盤の亀で5回くらいヌッ殺されたw
でも爽快感は前作より上だな。砂漠の面とかプレイしてて気持ち良い

>>469
ばーかばーか
493名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:25:01 ID:AkKY/YZr0
>>489
×フレーム数を犠牲にしてグラフィックにこだわったベヨネッタ
○フレーム数を犠牲にしてグラフィックにこだわったベヨレッカ
494名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:36:01 ID:dONdL9bD0
ベヨ劣化はフレームレート落としてグラにこだわったわけじゃない。
フレームもグラも両方こだわってない。
20fpsを切ってなおかつテクスチャのっぺらぼう。
495名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 11:48:11 ID:WF+pnGHq0
>>493
グラフィックに拘ったなら
せめてSSで360と遜色ないぐらいにしとこうよ…
496名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 11:51:05 ID:Pf38//Lb0
>494

だからフレーム数を60固定にしたらもっと悲惨だったんだよ!
497名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 11:58:44 ID:8q6ukf4D0
何でベヨネッタがらみの喧嘩をここでやってるんだ
ほんとうにアホだな
498名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 14:56:06 ID:FF1R1o5C0
499名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 18:21:57 ID:+afe2nHP0
>>439>>445
規制で返事できなかったけど本当に何にもわかって無いね
頭でっかちなだけで他人の文脈を理解する事も出来ずこれで反論している気になっているのが痛い
源流の話としてSDIが出たのになんで関係無い駄文を垂れ流してんの
500名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 18:44:12 ID:WF+pnGHq0
>>498
やっぱこいつニートだったんだな
501名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:34:57 ID:dONdL9bD0
罪と罰は出た当時から既に古い。
もうとっくにFPSがある時代に出した。
でもFPSはトレジャーの技術では作れなかったからあーいうのが限界だった。
任天堂の罪罰のHPにある開発コラムでも正式にバラしてるが技術不足ゆえの妥協の産物。

そういうC級ソフトを現代になんの工夫もなく蘇らせただけ。
A級ソフトと呼ばれるMW2とどのくらい中身がかけ離れているか。
正しい認識と自覚があれば5600本で満足なはず。

あとFPSの始祖を作った連中は移動しながら撃つシステムを
セガのSDIを源流として参考にしたなどと思っちゃいませんよ。
FPSは完全に違う思想の基に発生した。
502名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:48:19 ID:+afe2nHP0
変に突いてごめん、こりゃ本物のアレだわ
もう消えるし触らない事にする
503名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:34 ID:dONdL9bD0
MW2
http://www.youtube.com/watch?v=ZBJcOy6iuUc&feature=channel
罪罰2
http://www.youtube.com/watch?v=YFXd09nQUSw&feature=related

予備知識がなければ同じ時代の1ヶ月以内に出た同士のゲームとは思えないだろうな。
後者はもうなんてPS2のゲーム?だよ。しかも初期のPS2。

ゲーマーとかシューターの心が震える?無いわ。
504名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:50:40 ID:pMt2aKhU0
FPS信者はなぜキモイのか
505名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:52:03 ID:inui95lI0
やれば分かるが、ベヨネッタより罪罰2の方が簡単だよ、少なくともノーマルは
506名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:57:46 ID:dONdL9bD0
>>502
そうやって誤魔化してなんになるの?
シューターとしてMW2と比べてどちらに金を出す価値があると思いますか?

罪罰2おもしろそう。買うならこっちだな。
ま そういう奇特な人も世界中に少数いるんでしょうが
基本的に大勢はMW2を選びます。

そういう正論捻じ曲げてますよね。君らは。
罪罰2が今の時代でも通用するゲームだと仕立て上げたいみたいだけど無理ってもんです。
レトロかつ進歩を微塵も見せなかったゲームですよ。

wiiのゲーマー向けゲームが売れないのはゲーマーがいない所為?
アホかって。ゲーマーこそ罪罰2なんて興味も無いし買いませんよ。
客の所為にしてる時点で芽は無いですね。
507名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:02:34 ID:pMt2aKhU0
FPS信者はなぜスレタイが読めない盲目なのか
508名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:04:43 ID:inui95lI0
いい加減、値段とゲームの内容がつりあってないといけないとか思ってるゲーマーは癌だから絶えて欲しいわ
需要の少ないゲームは定価高目で当たり前だろ馬鹿
509名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:15:20 ID:s+TzRFLn0
>>506がカタワになって大好きなFPSが出来なく
なりますように
510名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:16:23 ID:dONdL9bD0
>>507
は? スレタイ通りです。
このゲームが5600本ひどい?

妥当でしょ。ゲーマー舐めすぎ。
任天堂コラムのこれがゲーマー向けゲームなんですなんて話聞いてると
本当に舐めてると思った。

こんな中途半端なゲームをゲーマー向けなんて主張で出すんなら
完全にスイーツ向けに仕立てて健康ソフトにすればよかったとすら思える。
511名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:27:51 ID:Q0IfjzkMO
実はFPSのイメージダウンを狙ってるように思えてきた
512名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:28:23 ID:EsvMbrLb0
色んなタイプのゲームがあっていいと思うのだが
自分が好きなのしか認めない奴は何なの?
PSW独占じゃないから文句言ってるだけ?
513名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:29:37 ID:De0tj2OSO
>>489
一般的なユーザーはフレームレートなんか気にしないからな
気にしてたらバイオ4は糞ゲー扱いだった
514名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:30:21 ID:m/8M++1v0
そりゃまあMW2と比較するのは酷だ、あっち全世界で売れるミリオンタイトルだからな。

罪罰は趣味性が強いし、面白いが人をかなり選ぶ。
ニーズがあって利益がでればまた作られるし、そうでなければ終了というだけ。

MW2ファン(?)がムキになって罪罰を叩くのが不思議でならない。
515名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:35:56 ID:dONdL9bD0
バイオ4は素晴らしいゲームですよ。
まさに感嘆するようなゲーム。

しかし任天堂が罪罰2をゲーマー向けゲームとして主力、一押しという
ポジションに位置づけているなら感覚がずれているし相当舐めてますね。
この先も任天堂が提唱するゲーマー向けゲームは売れようがありませんよ。

こんなのもあってもいいでしょ!っていうC級扱いならまだわかる。
だがネットを見ていると罪罰2のようなゲーマー向けゲームが売れないのは嘆かわしい
みたいな意見を見かける。全然嘆かわしくないですから。
C級がこの位の売り上げなのは普通。
516名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:39:28 ID:s+TzRFLn0
>>514
酷も何もまるっきり様式が違う作品を比較して優劣を決める事事態が
ナンセンスすぎるぜ。
517名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:41:08 ID:JqFoFP4nO
任天堂の税金対策になるから、中途半端に売れるよりは
大赤字の方がいいのではないかな。

TVCMもやっていたんだがなぁ
518名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:44:27 ID:inui95lI0
>>515
売上が出る前に言えたらかっこよかったのにな
519名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:46:46 ID:inui95lI0
罪罰は売れなかったのは、ゲーマーなめてるとかそんな話じゃなくって
単に話題が無さすぎただけだ。というかそれ以外の理由で売れないゲームって
ほとんどないよな。

前作のファンが5000人居ました。それだけ。
520名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:48:24 ID:XYEx54h8O
なんでここまでムキになって否定出来るのか理解できん。

面白いぞマジで。
521名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:49:17 ID:dONdL9bD0
別に様式が違っていてもかまわない。
重要な事はゲーマー向けゲームを出すというコンセプトで失敗してる点。
ゲーマーを釣るはずだったのにゲーマーに振り向いてもらえない。

そしていい訳がこれ。
ゲーマー向けゲーム出してるけど売れないのはゲーマーがいない所為。

ほう ゲーマーがいない所為なんですか。
ゲーマーに見向きもされないの間違いじゃないんですか?
天狗ですね。既に。
522名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:52:39 ID:inui95lI0
>>521
ベヨの方が売れた理由は色々あるが
一番は、Wiiがそもそもコアゲームをやるハードとして認識されてないことだ。

みんなモンハン3やった、次がなかった、PS3新型出た、ベヨが満点取った、売れた。

すげーシンプル。
523名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:53:03 ID:XYEx54h8O
任天堂が公式にそうやって言い訳でもしたのか?

どんな被害妄想だよ。
524名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:53:53 ID:GQYnjO1YO
長文きめぇ
525名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:55:21 ID:dONdL9bD0
>>523
罪罰2の公式のコラム読めばわかりますよ。
彼らはゲーマーがいなくなったという認識。

実際は見向きもされなくなったが正解でしょ。違う?
526名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 20:59:49 ID:XYEx54h8O
ん?罪罰の売り上げの話じゃなかったのか?
527名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:01:20 ID:Q0IfjzkMO
やべえwwwまじできめぇwww

違う?(キリッ とか真面目に言ってるかと思うとワロス
528名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:01:55 ID:dONdL9bD0
「トヨタは消滅前夜」と警鐘鳴らす章男社長
2009年11月2日(月)11:00

「企業が凋落していく過程は5段階ありますが、トヨタは今、
その4段階目にきていると思います……」

第1段階は「成功体験から生まれた自信過剰」、
第2段階は「規律なき規模の追求」、
第3段階で「リスクと危うさの否定」へと病状が進み、
第4段階では「救世主にすがり」、
第5段階で「企業の存在価値の消滅」となる。

(後略)

http://news.goo.ne.jp/article/facta/business/20091102-01-00-facta.html

SCEは一足先にこうなってしまった。
次は任天堂なんじゃないですかね。天狗になってますから。
一番危機感もってやってるMSが最後まで残っちゃうんじゃないですか?

MSの勢力がじわじわと拡大する中、今後10年で
任天堂が空気になる事だけは避けていただきたい物です。
思えば山内相談役は1,2,3には相当気をつけてる人でしたね。
529名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:03:53 ID:XYEx54h8O
任天堂はむしろ絶頂期だろ

てかただの痴漢だったか
530名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:05:24 ID:WF+pnGHq0
その前に自分の人生に危機感持ったほうが…
http://hissi.org/read.php/ghard/20091102/ZE9OZEw5YkQw.html
531名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:14:35 ID:dONdL9bD0
警鐘を信者の争いに仕立て上げるか警鐘と受け止めるか。
ここが分かれ道ですよ。
MSは努力している。一般向けにも受けるゲームを出そうと必死にね。

サードが一般向けに受けるゲームを出す方法を忘れてしまったように
任天堂はゲーマー向けゲームを出す方法を忘れてしまったんじゃないですか?
これって考えれば危険な事ですよね?

宮本氏もいつまでも現役じゃないでしょう。
下手するとMSに総取りされるって危機感を持って欲しい物です。
少なくとも罪罰2程度をゲーマー向けゲームです。ゲーマーども買えや。
うわあ ゲーマーいないから売れない!ゲーマーは絶滅した!
みたいな間違った認識でゲーマー側に責任転嫁するんじゃ話になりませんよ。
532名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:18:03 ID:inui95lI0
>>531
警鐘なら任天堂に向かってならせよボケ
533名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:21:47 ID:EsvMbrLb0
>>520
自分の持ってるハードで出てたら絶賛するような馬鹿だからほっとき。
ゲーム中のキャラの頭身が変な以外は別に文句ないし、気持ちよく遊べるよ。
簡単ではないけどw
534名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:22:59 ID:dONdL9bD0
>>530
悪口は自分が言われると辛い事を言うって法則で
あなたはそれ出してるんでしょうけど私にはよくわかりませんなあ。

でもこれだけはわかりますよ。
あなたこそがそういうのを出されて何か危機感を持つような人なんだってこと。
535名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:29:17 ID:dONdL9bD0
結局 誰も正論を打ち破れないようですね。
罪罰2が今時のゲーマー大多数に見向きもされないC級という事に。

任天堂がゲーマー舐めてるというのは蛇足でしたが一応言っときましたよ。
wiiだったら何でもいいみたいな信者が罪罰2が立派なゲーマー向けソフトで
売れないのはゲーマーがいないからだなんて言ってるようですから。

あなたがたの行き過ぎた任天堂擁護精神が任天堂を天狗にしてダメにしますね。
私は任天堂が好きだから本当にゲーマーが唸るゲームを出して欲しいから
あえて正直に言ってるんですよ。

信者が過剰擁護して痴漢だなんだなんて言ってる馬鹿な争いには興味は無い。
536名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:30:43 ID:inui95lI0
やってから言えとしか
537名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:43:19 ID:XYEx54h8O
なんかもうここまでくると病的だな
538名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:54:45 ID:WiQ+kGwo0
クソだから売れない。面白ければ売れる
こんなの当たり前の大前提ですから。

「今時は面白くても売れるとは限らない」とか言って嘆く三流メーカーも多いですが(トレジャーとか)
ありえませんので。
ユーザーは良く観てますよ。ゲームの本質ってやつを。
539名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 21:56:16 ID:inui95lI0
>>538
発売前にプレイできないのにどうやってクソかどうか判断するの?
お前の発言矛盾してねえか?
540名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:07:54 ID:GQYnjO1YO
ID変えたのかw
キモすぎる
541名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:11:22 ID:aFsmIxXR0
これで元取れなかったらさすがにトレジャーが
ちょっとかわいそうになるくらいいい出来だったから
せめともうちょっと売れて欲しいなあ
542名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:18:04 ID:GQYnjO1YO
STGはスタフォ64くらいしかやったことなかったけど買ったよ
ニンチャン動画みて決めた
543名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:29:07 ID:dONdL9bD0
実際プレイしてないのにクソって判断と同様にその真逆もありますよね。
プレイ前から面白そうだって判断。

しかしそこは本質じゃありませんなあ。
面白いゲームは自然と長くプレイされ、中古に出る機会も減るし
最終的には伸びるって話でしょ。
544名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:39:53 ID:GQYnjO1YO
さっきから長文くんが何をいいたいのかさっぱり理解できない
545名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:45:09 ID:dONdL9bD0
ま あなた方はそこまでこのゲームを気に入ってるみたいだから
よほどの事が無い限り売らないんでしょう。

私もCoD4を売ろうと考えた事は一度も無いのです。
546名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:04 ID:D+GcgAi80
トレジャーは海外でもそこそこ評判いいのだけど、罪罰に関しては国内のみの販売だから厳しいだろうな。
出来はともかく、出る時期を間違えたというのはいえてると思う。
ドラクエソード辺りと被ってたなら、Wiiそのものの空気を変えるくらいの存在感を出せたかもね。
547名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:22 ID:9I0x93Bd0
>>544僕はヌルゲーマーだから罪罰のイージーすらクリアできませんって言いたいんだよ
548名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:46:34 ID:dONdL9bD0
>>544
いや、理解したく無いんでしょ。
C級ソフトが伸びないのは当たり前って言う本当に当たり前の事を。
549名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:48:12 ID:Hx8sHGGlO
>>543
ゲームの歴史を一から勉強しろ
550名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:50:02 ID:9I0x93Bd0
FPSならCoD4よりゴールデンアイの方が面白い
551名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:55:11 ID:EsvMbrLb0
罪と罰は任天堂主導のタイトルなんじゃないの?
赤出ても任天堂が被ると思われ。
爆売れしてもトレジャーはさほど儲からないわけだけど
爆売れとかないから大丈夫w
552名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:55:25 ID:FygHsr3GO
罪罰は海外でも売るんじゃないの?
ようつべに英語版のトレイラー映像があったし
553名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:56:37 ID:DTRuFxY+0
罪罰2は海外でも販売予定あるよ。米アマゾンにも登録されているはず。
前作はバーチャルkンソールで海外でも配信されている。

3Dシューティングはもう時代遅れかもしれないが
逆に今となっては貴重なジャンルでもあるのが強みかも知れない。
554名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:56:43 ID:dONdL9bD0
>>550
ゴールデンアイは当時としては化け物だったけどね。
さすがに今となっては無理だな。
他のが進化しすぎた。
555名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:57:29 ID:UcaTVpaG0
クセの強いトレジャーのゲームが、売れるわけ無いだろ。
ゲーム部分にしても一部の信者が持ち上げてるだけ。
556名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:58:52 ID:cJAihkujO
海外のVCでも、64版が翻訳されて出とるな
2も売る気ではいるようだぞ
557名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:02:00 ID:9I0x93Bd0
他のが進化しすぎた。(笑)
ゴールデンアイは64のゲームだから進化してなきゃまずいだろ
でも北米での人気投票だとランクインしてんのは殆ど昔のゲームだから
内容は退化してんだろうな
558名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:03:26 ID:dONdL9bD0
>>557
いや 客は正直。
ハーフライフのMODにゴールデンアイを勝手に移植したのがあったんだが
みんなそれはやらずにカウンターストライクをやってた。
559名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:08:53 ID:dONdL9bD0
ちなみにゴールデンアイが打ち立てたFPSの革命という栄光は微塵も揺るがないよ。
実際には最新ゲームの方がプレイされるとしてもそれはゴールデンアイがあったからである。
560名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:15:32 ID:aFsmIxXR0
海外版でる予定なら、日本語版に英語音声も入れといて欲しかったぜ
イベント中のセリフとか、つい頭の中で英語に変換してしまう
561名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:24:08 ID:D+GcgAi80
あ、罪罰海外出るのか。ランキングが国内になってたんで今回も海外無しかと心配してたけど無用だったみたいね。
まあ、問題は売れてくれるかどうかだけど。
562名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:24:15 ID:GQYnjO1YO
>>560
海外版も買うという手がry
563名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:22:01 ID:xeyjLshf0
絵を見る限り、結構頑張っていると思うがなぁ

さすがにもちっと売れてもよかろうに
564名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:30:41 ID:2rZ5L1je0
体験版設置店舗リスト貼っておきますね。
http://www.nintendo.co.jp/wii/r2vj/list/index.html
565名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:34:44 ID:3tzjogRX0
日本人はおもしろいゲームがしたいんじゃないの。

有名ソフトの続編がしたいだけなの。
566名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:37:05 ID:7TIAK8BU0
それはあんまり海外も変わらん。
ただ、昔の日本みたいにまだ大作は期待されてるってだけで。
567名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:25:42 ID:hxapaRgJ0
wiiスポや脳トレ、レイトンが一体何の有名続編なんだ?
568名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:51:53 ID:mWYT8sTM0
コレにしろ朧村正にしろ王様物語にしろ、素人が作ったゲームというのはやはり
画面からおもしろさが伝わってこないし、実際遊んでも面白くない
そんなゲームをゲーマー向けだのWiiにはコアユーザーが少ないだの…
的外れな言い訳ばかりしているのが滑稽にもほどがある

証明する方法が無くて残念ですが、罪罰2を例えばXBOXやPS3で出したとしても
数字は同じくらいでしょうね
569名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:55:02 ID:tDylOkX80
素人とかw
何も知らないならヘタに語らない方がいいよ
570名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 02:59:48 ID:ecsqgh1c0
かなりハードなシューターが集まってる箱○で出した斑鳩ですら
(旧作の移植というネガ要素はあるがDL販売で激安というポジ要素もあるんでそこは考えず)
正直商売にはならない数字だったって話、最近どっかで読んだなぁ。

まぁ俺もトレジャーのゲーム良いと思うし、応援はしたいが
正直あんま買う気にはならないんだよな。

それこそガンスターヒーローズの頃からずっと、
買いたいと思う最も重要な一手がスコーンと欠けてる気がしてる。
(エドワードランディーがすげぇ好きだったってのもやや影響してるか…?)
571名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:05:51 ID:tDylOkX80
やれば面白いのはわかってるが
相当気合入れないといけないし
そのモチベ上げが個人にゆだねられてる感じだからな
ゲームの中のご褒美でモチベアップとか、そういう事できる子じゃないからトレジャー

その突き放した感じがよくもあり
572名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:09:57 ID:+W/rv++Y0
A助が本物のキチガイに化ける瞬間をまた見てるみたいでちょっと面白かった
573名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:19:18 ID:GzilC2uF0
>>571
フロムソフトのキングスフィールドを思い出す。
あれもジャンルこそ違うが製作者側が受け手を選別する、という
スタンスはトレジャーと似通っていた。
結局売り上げが低迷して6年前の外伝的な位置付けの作品で
シリーズが消滅している。
574名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:38:16 ID:y0kMRmD4O
確かに売れてないけど
出荷本数からして小売りも初動に期待していなかったのが良くわかる
575名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:14:12 ID:aGIqGZcL0
こういうソフトは海外で売れるんじゃね?
576名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:16:22 ID:4dK/c55/0
1もそうだったけど完全にパターン構築系ゲームだから
弾幕シューが好きな奴ぐらしか買わないもんな
577名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:17:29 ID:2PcAMuoF0
動画評論家だけど、
5面でラストくらいで良い長さ
後半ちょっとダルいね、溶岩ステージあたりから
または1,2面が長すぎるから短くしたほうが良かったかも
578名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:33:36 ID:5kZp8Rqt0
通しでやると少しダルイけどステージ選んでのスコアアタックなら丁度いい長さなんだぜ?
で一週するとそっちがメインだからこれでいいと思う
579名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:41:15 ID:3+zw3rC+0
>>570

Xbox Live Arcade Sales Top 100 - 4/12/08 (Ikaruga ~22.3k)
http://www.vgchartz.com/news/news.php?id=1015

相変わらずどれぐらいあてになるか分かりませんが、先週のXBLA売上。
斑鳩は22000売り上げてこれは今年になって1番売れたRez HDと同じぐらいの売上。
Rez HDがその後数字を伸ばして1月で9万まで伸びてるから
斑鳩もそれぐらい行けるのではないか、とのこと。

VGなんであてになる数字かは分からない。

正直商売にはならない数字だったって話というのは、ソースどこだろう。
580名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:16:03 ID:hxapaRgJ0
>>570
ガンヒーはメガドライブの中ではかなり良かったゲームだからね。
メガドライブのコンセプト、家でアーケードゲームクラスができるを
良く体現していたと思う。

で、トレジャーの思考はそこで止まってる。
どんなハードに対してもあの頃のアーケードゲームを届けようって感覚。
今時のゲーマーには見放されてる。
581名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:36:44 ID:dHmyYbGO0
>580
良くも悪くもそこがトレジャーだから。とはいえ深刻だよな。
そもそもゲーセンの性質が当時と今じゃまったく変わってしまったし。
パターン構築ゲーを遊びたがる層って、後継者育ってるのか?多分ないだろ。
582名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:41:18 ID:BU/8OsNB0
面白いんだがなぁ
難易度下げればパターン構築するまでも無く突破できるから
爽快感求める層にも良いと思うんだが
馬鹿でかいウツボ蹴り飛ばすの気持ちいい
583名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:43:33 ID:Xx++WeG9O
>>581
とはいえ、昔ながらのユーザーが少なからずいるのは確かだし、
売上ガン無視でそういうユーザーに金を出してくれる任天堂は
ユーザーの立場からすればありがたい話だ
584名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:44:50 ID:y2komcU5P
昔と大して変わらないけど、微妙・・
昔だから楽しめたんだなって内容だわ。地味。
585名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 10:45:48 ID:4G5484O30
ベヨネッタとこれ買ったけど
こればっかやってるよ
面白さは保証できる。やっぱカチ使いにくいなぁ・・(´Д`)
586名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:03:34 ID:Z4bdsooq0
>>585
前作も知らずカっちんから始めた俺には全く関係ないな。
587名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:05:50 ID:zJPKsl270
ユーザーが見放したから売れてないとか的外れも良いところだよ
これのゲーム内容知ってるユーザーなんかほとんど居ないと思うよ
CM見てなんかそんなのが出るんだなー、っていうぐらい。

「Wiiだし全然知らないソフトだし、話題にもなってないし、別にいらない。」

9割のゲーマーはそんなところだろう。
ゲーム内容が進化してないとか古臭いとか、
トレジャーがどうのこうのとか、そんなのは後づけの無関係な話だ。
588名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:08:55 ID:akovAg9Y0
>>579
なんか出すのに数年かかってるんだよな、LAの斑鳩
そりゃペイしきれなくて当然って感じ
589名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:14:09 ID:Z4bdsooq0
>>587
「実際手にとって遊んでもらう」事の重要さをメーカーは考えた方がいいな。
試遊台があるからってゲームショップに常設してあるわけじゃないし
ハード的に体験版配信が可能なのにやらないのはやっぱり問題。

少しでも興味持った人が「タダで遊べるならちょっとやってみるか」
ってDLして遊べるのは、(その人にとっての)ハズレを掴まないという意味でも重要なのに
何で実装しないんだろう・・・?
590名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:18:14 ID:HNiHvlzw0
>>581
トレジャーのゲームがアーケードでヒットしたことなど一度もないよ。
トレジャーのゲームは「こう解けるようにしたからやって」って押し付けるパズルでしかない。
パターン構築は開発の手の中で「やらされる」ものじゃない。
あとどのゲームもダラダラ長すぎ。
グラVのボス戦とか閉口した。

罪と罰が本当に名作なら続編が前作程度も売れないのはおかしいわけで。
単にその程度のゲームでしかないって事だよ。
591名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:23:23 ID:zJPKsl270
>>589
まあ、体験版作る手間ってのもあるから、
あんまり無闇には出来ないだろうけど
それにしてももったいないよな。

Wiiに関しては、本体の容量が最大でも512MBだから
容量制限で、あまり簡単に体験版作れないというのも大きいだろうな。
HDD搭載しない弊害がこんなところで出るとはねー
592名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:25:29 ID:Z4bdsooq0
>>590
パターン押し付け型ゲーといえば
アイレムの一連のSTGがそうだったじゃないか。
あれらは大ヒットしてブームになったろう。

トレジャーがACに出すようになったのは
それから随分後の話だけどな。
593名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:26:26 ID:hxapaRgJ0
>>587
いや、ゲーム内容を知らない人が多いから売れない・・・・ならいいんだ。
知られた所で「こんなんいらない」になる所が本当の病理。
どうあがいても現代のゲーマーを引き付ける内容じゃあない。

開発者はギアーズやCoD4をやって現代のアクションSHTの標準クオリティが
どのくらいになってるかを知るべき。
そしたら自慢げにゲーマー向けゲームです!とか恥ずかしい事はいえなかったはず。
懐古向けです!と正確に言えた。
594名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:36:12 ID:hxapaRgJ0
知られて無いから売れないってんならアンチャーテッド2とかの方だね。
あーいうゲームこそちゃんと知られて売れて欲しいと思えるゲーム。
こういう事書くと宗教戦争に持ち込もうとする馬鹿いるけど
宗教戦争に興味は無いので。
595名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:40:11 ID:Z4bdsooq0
>>594
罪罰にくらべたら「昨日」前作が出たようなゲームが
「知られてない」とかそれは無理ありすぎる。
TVCMだってやってるし。
596名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:45:47 ID:veHtlnnG0
>>595
罪罰だってCMやってるだろうに
要はユーザーが自分からゲームらしいソフトを望んでるかどうかだろ
597名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:46:37 ID:y2komcU5P
トレジャーは近年酷いゲームを出しすぎたからな。
ガンスター2だのガーヒー2だのワリオだの。
さすがにファンも去るわ。
598名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:51:35 ID:hxapaRgJ0
アンチャ2は内容ではMGS4をかなり上回るゲームです。
だがそれを知ってる人は少ないですよ。
まだまだ貪欲なゲーマーが飛びついた段階。
気が早いが3が出るときにはもっともっと話題になると思う。
アンチャは内容でブランドソフトになりつつある。

これは知られて伸びるソフトですよ。
罪罰は知られても伸びない。やっぱりゲーマーが見ても魅力が無い。
10年前に罪罰2のクオリティなら注目も集めたんでしょうけど。
599名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:53:44 ID:Z4bdsooq0
>10年前に罪罰2のクオリティなら注目も集めたんでしょうけど。


ギャグで言ってんの?
600名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 11:57:07 ID:zJPKsl270
>>593
開発者がGearsやCoD4をプレイしてないってギャグですか?
普通のゲーマーよりよっぽどゲーム研究してるよ、開発ってのは。
601名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:00:05 ID:zJPKsl270
つーか、罪罰がGearsやCoDとかMWみたいになれば良いって思ってるのは
要するに罪罰やってないってことだよな。
602名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:04:57 ID:hxapaRgJ0
>>599
いや 真面目に。
10年前。つまり1999年なら罪罰2は最新グラの注目ゲーで十分通用した。
ゲーム性も当時の主流を引き継いだ物。
顧客はオンFPSでの対戦やcoopなどを知らないのでパターン構築ゲーで十分楽しめた。

>>601
やりたく無いからね。
ゼビウスタイプ覚えたらインベーダータイプはやらない。
それと同じ。
603名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:06:09 ID:pHa3g90v0
昨日買ったよ。
VCで1やってそこそこ面白かったので買ったわけだが、2の方が画面見やすくて
リモコンが熱いね!ついつい何度もやっちまう
604名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:09:13 ID:zJPKsl270
>>602
やってもないソフト叩くなんてクズですね。
605名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:23:30 ID:udTI3Z2k0
買う必要もなくて買う気もないゲームを一生懸命否定し続けてる人がいるけど、何で?
606名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:25:34 ID:hxapaRgJ0
叩けるよ
やりたくない。どのゲームも最初に通らなければいけない関門。
ここを突破して無い駄ゲー。だから売れない。

それが何故なのかもうすこし具体的に触れてるだけ。
ゼビウスタイプ覚えたらインベーダータイプの新作は興味なくなる。
つまり「やりたくない」んだ。もう古くてたかが知れてるのがわかってるんだ。
607名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:28:06 ID:zJPKsl270
>>606
クズですね
608名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:28:17 ID:hxapaRgJ0
>>605
正確に言うとゲームそのものを叩いてるんじゃない。
売れない事をゲーマーの所為にしてる錯誤を叩いてる。
609名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:30:49 ID:TavofhD6O
>>602
そもそもギアーズとCoD4やった事あるの?

両方の説明書の21ページに何が書いてあるか教えてくれ
610名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:33:48 ID:hxapaRgJ0
ギアーズはもう売ったから無い。
COD4の360アクティビジョン版 説明書は11ページまでしかない。
最後の一文は
ゲームのモードによって、選択できない項目があります。
611名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:38:28 ID:zJPKsl270
誰が売れないのをゲーマーの所為にしてるの?
612名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:40:53 ID:VohMOshL0
まだこいついたのかよw

何日このスレに張り付いてんだろう・・・こわっ
613名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:42:05 ID:hxapaRgJ0
誰だろうね。
ゲーマー絶滅論を叫んでる中心人物って。
ろくなゲームを作れなくなった和サード側らしき勢力からよく聞く意見ですね。
614名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:45:18 ID:phKWNoVM0
脳の進化が止まっている
古きよき時代の夢を見すぎている

DSの光の4騎士とかもそうだけど
「ほんとのゲームとはこうなんだ!」という
作り手の勘違いが寒いし
それを「こういうゲームを待っていた!」とムリヤリ擁護する
懐古爺も始末におえない
615名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:46:22 ID:y2komcU5P
まぁ今更パンツァードラグーンのパチモノみたいなシステムなんて、
誰も欲しくないよ。
616名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:46:51 ID:zJPKsl270
>>613
全く聞いたことないですよ。
お前の頭の中で勝手に誰かが言ったことになってるの?
617名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:50:04 ID:phKWNoVM0
「Wii用でハードコア層向けタイトルが売れない」と開発中止に―『Son of the Dragon』
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38445.html
618名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:50:50 ID:hxapaRgJ0
>>616
君の頭の中で勝手に聞いた事が無いって事になってるんじゃないの?

ゲーマー不在。ゲーマー向けゲームは売れない。
本当に聞いたことないかね?

罪罰2関連でもよく聞く。
こういうゲーマー向けのゲームが売れないのは悲しい。
もうゲーマーなんていないからね。ヌルゲーしかできないゆとりばっかりだ!

それが錯誤だって言ってるのさ。
ゲーマーはもっと最新のゲームに流れてるだけ。
罪罰2なんかやってるのはゲーマーじゃない。ただの懐古。
619名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:52:29 ID:zJPKsl270
Wiiでコアゲーが売れないのなんて、そういう気運じゃないからとしか。
いまはただでさえ新型PS3が出て、PS3の新作気運が高まってるのに。

そういう意見を「ユーザーの所為にするなんて」とか言ってるわけですか?馬鹿?
620名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:55:40 ID:zJPKsl270
>罪罰2なんかやってるのはゲーマーじゃない。ただの懐古。

要するに「俺はゲーマーだ」って言いたいだけですよね、あんた
621名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:56:27 ID:hxapaRgJ0
wiiでもコアゲーは売れるよ。
正真正銘の本当のコアゲーはね。
例えばマリオギャラクシー2
あれを超える3Dアクションは世界中に無い事になるだろう。
ゲーマーは手を出さずにはいられない。
622名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:57:02 ID:zJPKsl270
またわけわからんこと言い出した
623名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:57:58 ID:VohMOshL0
マリオが「最新のゲーム」ですか・・・
なんか墓穴掘ってないかなあ、この人
624名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 12:58:39 ID:phKWNoVM0
たとえばWiiでCODが出たら5600本なんて惨めな事には絶対ならないよね
コアゲーだろうがなんだろうが
ユーザーは面白い物を選んで買うんだよ

数字の出せないゲームは「面白くない」
もしくは「面白く見せる努力をしていない」
ゲームなんです
625名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:00:34 ID:2rZ5L1je0
FPSだけがゲーマー向け。
シューティングは懐古、スポーツはライト専用。

みたいなこと言う自称ゲーマーは、自分がただのFPS好きだと自覚できてない。
626名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:01:26 ID:zJPKsl270
Wiiのデッドスペースはかなり面白かったけど2800本だったよ。

ユーザーは「面白い物を選んで買う」んじゃぁないんだよ
目に入ってきたもので話題になってるものを買うんだよ。

>「面白く見せる努力をしていない」
これは超同意
627名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:01:29 ID:hxapaRgJ0
>>620
どうしても君って個人攻撃に走りたいようだね。
つまり反論はできずもうそれしか無いって事の証明な訳だ。

議論の中心は私がゲーマーかどうかは問題になっていない。
しかし最新ゲームをバリバリやってるようなそのような人達がいるわけだ。
そういうゲーマーと呼ばれる人達が飛びつくゲームかねってこと。
罪罰2なんかに。

あんなのは懐古狙いのソフトでしょ。
それはwiiにコアゲーマーがいないとか言い出すのは認識が違うと言ってる訳。
そういう錯誤が>>617のような気運を作る悲劇になってる。
628名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:03:09 ID:2rZ5L1je0
>>627
「ゲーマー」の定義を「最新ゲームをバリバリやるような人」だけに狭めたら、
罪罰は「ゲーマー」向けじゃなくなるわな。
629名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:03:29 ID:zJPKsl270
>>627
CoDは全然やってないけど、Gearsもベヨネッタもやってるよ俺。
最新かどうかで選り好みしてるだけじゃないの?
630名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:03:30 ID:EDjqaQYqO
>>625
これは同意
ゲーム好きなら好みはともかくとして、出来が良いゲームならジャンル問わず触れるべき
631名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:04:33 ID:hxapaRgJ0
>>626
はぁ?wiiのデッドスペースが面白かった?
あんたオリジナルやった事ないね。
まるで別物。

私もwiiのデッドスペースをやったが最低だった。
あの傑作をここまでクソゲーに出来るんだと思った。その日に売った。
632名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:05:24 ID:zJPKsl270
>>631
両方やったよ。具体的に何が良くなかった?
自動移動だから、怖がる余裕が無いところ?だったら同意だ。
633名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:06:02 ID:xIljKJHQ0
ヨッシーのロードハンティングとして売れば良かった
634名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:07:29 ID:phKWNoVM0
有名なコレ
http://newtou.info/entry/1421/
>だが売り上げは評価に比例していないようで、
>「本当に不思議。全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない」という。

不思議でもなんでもない
おもしろくなさそうなゲームはやっても面白くないに決まってる→誰も買わない
これは真理。
635名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:07:40 ID:cAhDg77NO
この手のゲームで面白く見せる努力って難しくない?
俺は動画で充分面白そうだと思ったけど前作補正入ってるしなぁ
636名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:08:54 ID:zJPKsl270
>>634
そもそもマベは売り方が下手だな。
637名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:11:01 ID:u3PF3I0T0
総売上世界一のマリオがコアゲーとは何の冗談でしょうか
638名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:11:27 ID:hxapaRgJ0
>>623
その通りだよ。
マリオギャラクシーのような3Dアクションは他に無い。
紛れもない最新のゲーム。
デッドスペースのゼログラビティを遙かに高度に超えている。
立体で複数重力であそこまでのアクションを成立させるのがいかに難しいか。
ボンクラにはわかんねーんだろうな。Q3アリーナもやった事なさそうだし。
あれも重力で混乱するゲームなんだが。
639名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:13:27 ID:zJPKsl270
王様物語は評判良いのでそのうちやろうと思っているけど、
あの一目見て感じる「ややこしそう」な画面はどうやってもマイナスだわ。
640名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:14:13 ID:2rZ5L1je0
>>633
たしかにその方が売れる。
けど罪罰は「マリオやポケモンばかりではなく尖ったタイトルもありますよ」と示すためのソフトだと思う。

売上はどうでもよくてソフトのバリエーションを増やすために作られたようなソフト、
任天堂だとけっこうあるっしょ。
641名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:14:52 ID:zJPKsl270
罪罰はアレだろ、トレジャーを食いつながせるためのソフトでしょ。
642名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:18:21 ID:phKWNoVM0
>640
尖ったタイトルのつもりで作ってアレなのが問題があるってことです
罪罰2は尖ったゲームでもなんでもなくて
単に古臭いゲーム
いまどきのFPSとかをしっかり研究してその面白さを理解していれば
こんな恥ずかしいソフトは出せないはず
643名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:21:00 ID:hxapaRgJ0
>>632
まず第一。怖くもなんとも無い。その通り。
そしてガンシューというゲームシステムは妥当だろうが実装が最低。
視点がフラフラと大げさに揺れる。このふらつき方が相当にいい加減。
敵が左右に動いて弾が当たらないんじゃなく視点が左右に大きくフラフラする所為で
敵がサイドステップを高速に行ってるがの如く見えそれで照準が定まらずに外す。

デッドスペースの敵はタフで手ごわくプラズマカッターには縦切りと横切りの
モードが存在する。横で足を切断し縦で腕を切断しと冷静に順番に処理する事で
モンスターの脅威を排除する。その基本のゲーム性がwii版では崩壊。
そのような狙いがつけられないため適当に乱射と言うゲームになった。

そして一瞬だけ右や左に急激ふらついてそこに取れば有利なアイテムが置いてあるわけだ。
これもただクソ意地悪いだけの大昔のゲーム的考え。
644名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:22:52 ID:zJPKsl270
選べよ
1. 罪罰は古臭いゲーム
2. 古臭いゲームは全て面白くない
3. 面白くないゲームは売れなくて当たり前
4. こんなクソを擁護してる奴はゲーマーではない
5. 真のゲーマーとは最新ゲームだけをやる奴
6. ゲーマーが欲しいのは常に最新のゲーム
7. だから最新のゲームは全て売れる

どこまでがお前らの主張なの?
645名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:23:43 ID:2rZ5L1je0
>>642
もう言葉遊びの域だな。
「マリオやポケモンばかりではなく従来ゲームもありますよ」と読み替えてくれ。

いまどきのFPSを他所が乱発してるところで、Wiiで何をウリにしたFPSを作れと言うのか謎。
646名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:25:05 ID:hxapaRgJ0
そして極めつけはボス戦
特定の武器が有れば大きく有利になるのだがなんとミスすると
それを持たない状態でボス戦からコンティニューになる。
その時武器弾薬はほとんど無い。
つまり倒そうとするならば2チャプターくらい前からやり直しになる。
これもただの意地悪だろう。
647名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:25:19 ID:EDjqaQYqO
要するに売れてないゲームは糞
売れたゲームだけが良ゲーと言いたいんじゃないの?
コイツらは
648名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:25:40 ID:phKWNoVM0
>644
1,2,3,4だね

5,6,7は必ずしもそうとは限らない
「最新の」を「面白い最新の」に変えたら正しくなるね

649名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:26:40 ID:zJPKsl270
>>643
お前ガンシュー下手なんだな
視界がふらついてるのもゲーム性の内だと思ったぞ、俺は。
それにアイテムなんか適当に集めててもなんとかなるしな。

それよりポインタになって、より部位を的確に狙えるようになったことによる
部位破壊の楽しさの増長の方がメリットとして大きいと感じた。

全く真逆の感想になったな!
自分の意見が全てだと思ってるお前には理解不能かもね。
650名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:28:56 ID:zJPKsl270
>>646
リベットガン一丁あればどうにかなるでしょ、あれ弾薬無限だよ。
あれで弾薬節約して、どうしても火力が必要な時に他のウェポン使うのが基本だ。

まあ一日で売ったんならそんなのわからんと思うが。
651名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:28:56 ID:Mxuyk0bnO
これとFPSを比較する奴って馬鹿(笑)

ゲーム語らない方が良いよ
652名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:30:48 ID:2rZ5L1je0
個人が面白いツマラナイと感じることと、
大勢の人々に売れることは、実はあまり関係の無い話。

大勢に売れてるDQ9だってありえない勢いで叩かれたし、
あまり売れない罪罰だってここでこうして叩かれてる。
653名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:31:41 ID:hxapaRgJ0
>>649
ほら、そうやって強引に擁護する点があんたは
絶賛された本来の、オリジナルのデッドスペースをやって無い証拠なんだよ。

ちなみにあんオリジナル版どころかたwii版もやってなさそうだから質問する。
wiiのデッドスペースで一緒についてくる女のキャラが途中で行方不明になるんだが
その原因はなに?
654名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:32:39 ID:zJPKsl270
>>653
スウォームにとりつかれて水路におちるからだよ
そのあと生きて助かる。
彼女だけがマーカーの影響を受けない。
最後にNM化した軍曹に襲われる。

満足か?
655名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:33:51 ID:zJPKsl270
無印の石村のあらすじも述べてやろうかクソが
656名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:35:47 ID:hxapaRgJ0
>>654
ほう なるほど。
じゃあオリジナル版はやったか?
やってたらとても擁護は出来ないと思うがね。
657名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:36:00 ID:2ogqtPl20
投売りマダー
658名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:36:32 ID:hxapaRgJ0
>>655
あらすじなんて調べればすぐわかるからな。
プレイしないとわからないところを聞く。
659名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:36:52 ID:zJPKsl270
>>656
やったと言ってるだろうが。
Wiiの石村のスレでもいってみたら?
みんな普通に楽しんでるぞ。

もっとも、買った奴が数千人だから
批判する奴もほとんどおらんと思うが。
660名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:37:06 ID:udTI3Z2k0
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
661名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:37:29 ID:2rZ5L1je0
>>651
ほぼ昔のままってことがソフトの独自性になってるのに。

他所が乱発してるうえ、任天堂にもメトロイドがあるけど罪罰はFPSにするべきだった!
ってどこから見てもアホの子だよな。
662名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:38:48 ID:gQSMLiBu0
売れるゲームは中身が良い
売れないゲームは宣伝が悪いかユーザが悪い

全部良いゲームなんだね
663名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:40:05 ID:zJPKsl270
前作の石村やってた人が全員EXを批判するはずだと思い込んでる頭がやばい。
アマゾンのカスタマーレビュー見ただけで、そうじゃないとわかるのに。

>>662
違う、クソでも売れるゲームは稀にある。
664名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:41:59 ID:phKWNoVM0
そうやってわずかに残った懐古厨がゲームの進化を妨げてるんだな…
罪罰2のような旧態然としたゲームを面白いゲームだと錯覚してる物知らずが
5600人も居るのが残念かつ腹立たしいよ
665名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:42:57 ID:zJPKsl270
実際プレイして面白いんだからしょうがない。
666名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:43:10 ID:2rZ5L1je0
>>662
ユーザーが悪い って何だろう?
ユーザーが少ない の間違いじゃないのか。
667名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:43:57 ID:hxapaRgJ0
>>663
前作やったか聞くから。
石村船内に消火器が所々落ちてるけどあれを撃つとどうなる?
横溝が光ってるボンベじゃない消火器な。
そして隕石にビーコン取り付ける作業は何秒かかる?
668名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:46:33 ID:2rZ5L1je0
>>664
新旧問わず楽しむユーザーもいるわけで。

しっかし任天堂も大変だな。
Wiiスポなど新作出すたびにゲーマー切捨てと言われ、
従来シリーズ物出すたびにゲームの進化の妨げと言われ。
669名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:46:39 ID:zJPKsl270
「最新の面白いFPSのプレイ経験があれば、罪罰みたいな古臭いシステムで面白いと感じるはずが無い!」

って言いたいだけでしょ。
どっちもそれぞれの良さがあるだけのにね。

>>667
消火器は白いのがブシューって出る。爆発はしない。
赤いボンベは大爆発。

ビーコン取り付けが何秒ってどういう意味?
確かに取り付け中に機械に巻き込まれて何回も胴体ぶっちぎれたけど
体感的には5〜6秒は必要だった気もする。正確には覚えてない。
670名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:47:00 ID:Mxuyk0bnO
ユーザーが腹立たしいって(笑)

楽しんでる人を外から見て腹立てるなんて相当ヒマなんだな
671名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:47:25 ID:UDGuTGL10
おまえらどうでもいい話で盛り上がるのやめろよw
672名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:47:44 ID:udTI3Z2k0
     ∧.∧≡≡≡==
    (・ェ・`)≡≡≡==
  O┬O⊂ )≡≡≡==
  .(*)ιノ(*)≡≡≡==
        チリンチリーーン
673名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:49:27 ID:EDjqaQYqO
>>662
MGS4や白騎士にバイオ5、SO4なんかは売れたが良い話はあまり聞かんな
674名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:50:35 ID:FR3NgztsO
>>665
マジ同意
675名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:51:46 ID:phKWNoVM0
>670
新しいビルを建てたいのに、いつまでもアバラ屋に居座って動かない爺さん、みたいなイメージだよ
676名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:54:50 ID:hxapaRgJ0
>>669
なるほど 正確だな。
しかしそういう洋ゲーを輸入版買ってまでやる人間がEXを擁護するのは
私には違和感を感じるよ。
そもそもガンシューとしてならバイオUCの方が遙かに面白かった。違うかね?
677名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:55:02 ID:2rZ5L1je0
>>675
ビルと無関係な山奥の一軒家に文句言いにきてるイメージだわ。

プレイして楽しんでる人に対して「楽しくないはずだ!楽しむな!」ってどんだけアホか分かる?
678名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:55:21 ID:zJPKsl270
>>676
あ、ごめんバイオはあんま好きじゃないから全然やってない
679名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:56:31 ID:phKWNoVM0
>668
「ゲーマーを満足させる新しいもの」という選択肢があるでしょう…
任天堂以外のすべてのメーカーに等しくそれを作るチャンスがあるのに
出てくるものは残念なものばかり
数字を出せない言い訳が「Wiiにはコアユーザー居ないし」という情けなさ
そしてそのわずかなユーザーが通ぶって見当違いの擁護をする

悪循環だ
680名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 13:59:27 ID:phKWNoVM0
>677
>ビルと無関係な山奥の一軒家に文句言いにきてるイメージだわ。

今、ファミコンでファミコンのソフトを遊んでるならば(後ろ向きであまり感心はせんけど)
別に文句はないですよ
でも、仮にもWiiって現行の最新ハードでしょ。"ビルと無関係な山奥"はないんじゃないの
681名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:00:01 ID:FR3NgztsO
売れないのはゲーム性じゃなくて話題性が無いから。その点は確かに任天堂が手を打つべき
682名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:00:19 ID:2rZ5L1je0
>>679
「ゲーマー」の定義が個人個人でバラバラなのに何言ってんだか。

俺の定義する「ゲーマー」について語るなら
彼らは今リゾートとポケモンに夢中だよ。
683名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:01:02 ID:hxapaRgJ0
>>678
まあ私はwiiのガンシューとしてバイオUCを先にやっていたから
EXをひどいと感じたのかもしれないな。それだけ良く出来ていた。
wiiによってガンシューの進化を感じた。次のバイオも楽しみにしている。

でもwiiでの初ガンシューがEXであればそれほど悪い印象にはならないのかもしれない。
バイオと違い意地悪に作ってあるだけという感想が出てしまった。
684名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:04:39 ID:zJPKsl270
Wiiにコアユーザー居ないというのは真なりだと思うけどな。
さすがに有名作・話題作(マリオとかMH3)なら、ちょっとやってみるかという気分にもなるだろうが
それはコアユーザーだからじゃなくて、みんなそうだからだ。

だから話題作にすれば売れるはずだが、そこまでバイタリティのある宣伝を出来てる
新作ってのは任天堂ですらなかなか無い。個人的にはMAD WORLDの売上がどうなるか気にしている。
デッドスペースはいくらなんでも宣伝しなさすぎ、売る気がないと言われてもしょうがないレベル。

というわけで、売れるかどうかってのは「話題になりやすいかどうか」なんだよ。
そういう意味では今はFF13を控えてPS3買った連中が、FF13の前後に何をやるか物色してるところだ
つまり、ベヨネッタが話題になりやすい土壌があったんだよ。
Wiiにはその土壌が今はゼロだ。
685名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:05:34 ID:2rZ5L1je0
>>680
何度も言うが新旧問わずに楽しむユーザーもいるわけで。

というか新しいものしか認めないユーザーなんて方が少数派なんじゃないか。
常時最新のFPSしか遊ばないユーザーなんて俺の定義だとコアじゃなくミーハーだ。
686名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:07:20 ID:gQSMLiBu0
面白いと思うゲームの要素が各人で違うから、各ハードに集まるゲーマーの種類も違う。
各人の”ゲーマー”観も違うだろう。

罪罰がこけたのはWiiユーザの好む内容とずれていたから?
そもそも各人でゲーマー観が違うのに”コアゲーマー”って何を指すのよw
687名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:10:22 ID:UDGuTGL10
>>683
バイオUCって中古でやったが特に面白く感じなかったな
デッドスペースはガンシューとしては欠点あるかもしれんが超面白かった
なんでだろな、あんたと全く逆の感想だ。
688名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:17:00 ID:hxapaRgJ0
>>687
いろいろあるだろうな。
まず君がオリジナルのデッドスペースをやった事があるかどうか。
オリジナルの面白さを台無しにしてるのがEXだからだ。
689名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:19:34 ID:hxapaRgJ0
そしてバイオUCの方は機動性の無いバイオに
スピーディーな機動性を与えた点が撃ち物として昇華した点だ。
ウェスカーとの空中戦は従来のバイオでは不可能だろう。
690名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:20:46 ID:2rZ5L1je0
>>686
「ゲーマー」はゲームをプレイする人。
「コアゲーマー」は日常的にゲームをプレイしシステムやUIに慣れている人。

「英語漬け」を日常的にプレイしてシステムやUIに慣れた
コアゲーマー向けのソフトが「もっと英語漬け」。

…みたいな感じ。
きっと同意は得られないと思う。
691名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:23:09 ID:UDGuTGL10
>>688
俺は前作はやってない。
なるほど前作やってると糞ゲーでやってないと超面白いわけだな
692名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:28:31 ID:phKWNoVM0
小学生がコロコロコミック片手に
ポケモンやイナズマイレブンを毎日遊んでいても
それをゲーマーと言うかというと、あまり聞いた事が無い
693名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:29:47 ID:2rZ5L1je0
くわえて、ポケモン作者の田尻智みたいに、
目隠しでマリオをクリアするほどやり込んでる人は正真正銘コアゲーマー中のコアゲーマーだと思う。

最新のソフトじゃないと遊べません><
なんて女々しいことを言うような人はコアゲーマーだとは思わない。


俺のイメージね。同意は得られなくていいよ。
694名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:31:21 ID:UDGuTGL10
gemer = ゲームで遊ぶことを趣味とする人
695名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:33:17 ID:gQSMLiBu0
それはゲームしてるというか修行か曲芸じゃないの?
696名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:34:29 ID:2rZ5L1je0
>>692
FF13本スレでキャラについて話してばかりの連中と比べると、
ポケモンを何千時間もやり込んでる小学生の方がよっぽどゲーマーらしいだろ?
697名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:38:58 ID:2rZ5L1je0
>>695
低Lvクリアやタイムアタックの延長で、
極限までやり込んだプレイの一例ね。

でもまぁ、芸として受けなくもないかもしれない。
698名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:41:56 ID:p7meGJ8G0
>>687
バイオUCは従来通りのレールシューターって感じだけど、
デッドスペースの方は多少の自由度というか、
ガンシューらしからぬ能動性が若干あって新鮮だね。
俺も後者を支持するわ。
699名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:45:42 ID:2PcAMuoF0
プレイした証拠を提示されてなお強がってる奴が面白いスレだなw
700名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:49:37 ID:fu7AEMS00
これは任豚も擁護しようが無いだろ
Wiiは終わってるよ。プラットホームとはとてもじゃないが呼べない
ただのおもしろ健康器具ってだけだった
701名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:53:30 ID:Xx++WeG9O
>>700
所で前作の売上がいくらだったか知ってる?
信者ですら「2万本売れれば奇跡」と発売前に言われてたって知ってる?
702名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:57:05 ID:Xx++WeG9O
>>662
少し前にミヤホンが講演会で「中身が良いのに売れないゲームってのは、売りにくいゲームだから」
という核心をついた発言をしてる
703名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 14:59:10 ID:fu7AEMS00
>>701

ソースは?
704名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:03:12 ID:hxapaRgJ0
>>698
時たま立ち止まり、制限時間5秒以内に横向いて箱や壁を撃つとアイテムゲット。
くだらん。
何が能動的で新鮮なんだろうか。
そんなもんいらんよ。

昔から指摘されてるバランス取りの矛盾というやつだ。
武器や回復などの重要アイテムが隠されている。
ちょっと取りに行くのが苦労する所や気がつかない奴は気がつかないところにある。
だがそれに気がついて見つけるのも取りに行くのも上級者でしょというね。
救済になってないでしょって話。

じゃあそういうアイテムはあんまり重要じゃないのにしようってなると
ゼルダで言われたどうせ何かがあってもルピーなんだろっていう探索そのものに対する失望。

バイオの新作出るがデッドスペースEX方式だったら実にガッカリだな。
705名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:04:25 ID:Xx++WeG9O
>>703
前作の売上が今よりもゲームが売れていた時代で、購入層がゲーマーだらけだった64で
しかも発売日を11/21にして3万本ってのが、全ての答えだろ


つーか、罪と罰って名作中の名作というより「知る人ぞ知る良作」だぞ
PSでいう海腹川背レベルのソフトなんだし

アホ助といいDAKINIといい、任天堂を貶したいが為に持ち上げすぎだろ
706名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:11:57 ID:mIPiXy86O
トレジャーシューだから万人受けするようなゲームじゃないからね
煽ってるやつって単純に煽るネタってのがほしいだけだから
707名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:12:39 ID:fu7AEMS00
>>705

いや、言い訳はいらない

信者が「2万本売れたら奇跡」
って言ったっていうソースを出してほしいんだが
708名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:14:53 ID:Xx++WeG9O
>>707
もう落ちてるじゃん
709名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:16:01 ID:P3y/Q9M50
罪と罰よりもPSPgoの方が何百倍も楽しいんだが
710名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:16:13 ID:fu7AEMS00
>>708
>>701
の発言のソースくれ、って言ってんの
711名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:17:22 ID:+dKb6bjGO
しかし任豚はソフト買わないねえ〜
712名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:17:41 ID:Xx++WeG9O
>>710
だから発売前にゲハとかで立てられた罪と罰スレで言われてただろ。
もう大半が落ちてるんだし。
713名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:17:51 ID:P3y/Q9M50
>>708
また言い訳かよ・・・
証拠提示もできないカスがキャンキャン吠えても惨めなだけだぞ
714名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:18:20 ID:6kt1knqN0
PSPGoの消化率<罪罰の消化率
715名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:18:45 ID:g1J0+86jO
古参シューターはSTGに盛り返して欲しいと言う割に
新作出ると水を得た魚の如くヌルいヌルいと貶して荒らすからな
新規の人がウンザリしてまた縮小のループ
何がしたいのか
716名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:19:08 ID:/kxMNpdUO
>>706
アホ助なんてこよなく愛してるゲームが塊魂、太鼓の達人、マリオカートで
龍が如く3もMGS4も難易度最低、サブイベめんどいから全部無視でクリアで大満足とか
ゲーマーどころか今時のライト以下なのになww
717名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:19:40 ID:P3y/Q9M50
豚は都合が悪くなると率変換でごまかすよなあ
うんうん、よかったね。5600本で勝利宣言おめでとう!
718名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:20:51 ID:6kt1knqN0
あっさり降参したw
719名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:21:27 ID:fu7AEMS00
800万でてるハードで5600本
任豚がいくら必死にいいわけしても

終わってるよWii
720名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:21:39 ID:P3y/Q9M50
>>718
おやおや、そんなに悔しかったのか?
721名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:21:40 ID:Xx++WeG9O
>>713
だから前作の売上が全ての証拠だろ
722名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:21:59 ID:6kt1knqN0
じぇんじぇん
723名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:23:15 ID:RWFofBpP0
ゲーム好き人間の内何割かが64からPS2→XBOX360へと流れて
ゲーム好き人間でさらに妊娠だけが64->GC->Wiiと移行した
その結果5600本ってことじゃないかね

つまり、さらに倍妊娠がいると見積もっても、いわゆるゲーマーってのは
Wiiの860万ユーザーの内、1万人ぐらいじゃねーのかな
724名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:23:19 ID:P3y/Q9M50
>>721
前作より売上は下がってるだろ

それが全ての証拠
725名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:23:57 ID:Xx++WeG9O
>>717
うん。
たった5000人の為にわざわざ続編を作ってくれた任天堂には、感謝してもしきれないくらいだ、

5000の一人の自分は凄く贅沢者だし、凄く贅沢なソフトだしな
726名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:24:29 ID:P3y/Q9M50
>>722
じぇんじぇん(キリッ
727名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:24:42 ID:6kt1knqN0
Goスレにゴキちゃん達が寄ってこないから
遊びにきたんだよねー

こういうスレだと威勢がいいからw
728名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:25:28 ID:Xx++WeG9O
>>724
10年前と比べて売上が下がってないソフトってどれだけある?
729名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:25:42 ID:P3y/Q9M50
>>727
おや、敗北宣言しちゃったねw
730名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:26:03 ID:6kt1knqN0
さぁ、トロともりもりってソフトがあったよな

あれってどれ位うれったっけ?
731名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:26:09 ID:lK2mPiqGO
勝った気になってるやつは何が嬉しいんだ?
732名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:26:44 ID:6kt1knqN0
まさかSCEの看板キャラクターが
こんなソフトに負けたりしないよなぁ
733名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:26:46 ID:cAhDg77NO
>>723
モンハン3やる90万人はゲーマーじゃないのか…
モンハン層って事かね?
じゃあSTG層が1万人ぐらいであとはFit層とマリオ層とWiiスポ層だなw
734名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:27:25 ID:P3y/Q9M50
女番社長レナWiiっていうソフトがあったよな

あれってどの位うれたっけ?
735名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:28:07 ID:udTI3Z2k0
過去ログ検索したら、トレジャーのゲームは信者しか買わないとか、
そういう発言は見つかったけど、2万売れたら奇跡ってのは見つからなかった。
まあ、前作ファンの間で売れないだろうと予想されてたのは事実だね。
736名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:28:10 ID:6kt1knqN0
>>734
100本じゃない?
神ハードPSPGoなら30000本くらいうれたかも
737名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:29:28 ID:P3y/Q9M50
>>736
え?100本?なにそのゴミ

罪と罰といい、wiiは糞ゲーしか出ないんだな
738名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:30:13 ID:6kt1knqN0
100本はゴミと言われてもしゃーないな

まぁレナ<トロなんだからしゃーないw
トロは過去にすげー売ったソフトだからなあ
739名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:30:18 ID:+dKb6bjGO
任豚は棒振りをしてれば満足だから仕方無い
740名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:31:08 ID:6kt1knqN0
>>739
お、IDがGOだよw
運が良いねぇ、吉兆だよw
741名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:32:18 ID:6kt1knqN0
5600本の罪罰はクソ

トロ?リスト入っているからしらねーよ
742名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:33:49 ID:6kt1knqN0
           /ヽ    /ヽ、
          /  ヽ\// ヽ
          /__,/ ::::::  \__ヽ
         / __ :::::::  __ヽ
         | c● ::::::::::: ●  |  まさか罪罰の半分だにゃんて…
         | (:::::)       、 (:::::) |
         ヽ   `-'`ー‐'   丿
          `'‐‐┬----┬‐‐'
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   初 日 2 8 0 0 本    |
743名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:33:56 ID:+dKb6bjGO
連投しちゃって…よっぽど悔しかったんろうな
744名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:34:29 ID:6kt1knqN0
だってー遊びに来たらいなくなっちゃうんだもんw
745名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:34:46 ID:P3y/Q9M50
>>743
すごい勢いで連レス投下してるよな
あまりに悔しくて発狂しちゃったんだろw
746名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:35:24 ID:lK2mPiqGO
ちょっとつつくとわっと散って逃げるんだよな
747名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:35:33 ID:6kt1knqN0
なんか煽りの勢いがなくなっちまったなw
もっと頂戴よw
748名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:35:35 ID:RWFofBpP0
>>733
そうか、STG層だ
妊娠で、かつSTG層が5600〜1万人ってことか

モンハン層はゲーマーかもしれんけど妊娠層とはあまりかぶりそうにないなぁ
妊娠層とかぶらないと、見た目が悪くてもWiiのソフトを買うってことになかなかつながりにくい
そういう人は両機持ちでよっぽど好きなタイトル(たとえばそのモンハン)以外は箱でゲームを買ってる気がする
749名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:37:31 ID:+dKb6bjGO
         /妊_娠\妊_娠\
    /妊_ /-O-O-ヽ|-O-O-ヽ|娠\
    |/-O-_| . : )'e'( : . |: )'e'( : .  O-ヽ|      【審議中】
    | . : )'//妊_娠\ /妊_娠\.( : . |
    `'ー--|::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::|__ノ
       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       ヽ____ノ ヽ____ノ


         /妊_娠\妊_娠\
   /妊_娠.|/-O-O-ヽ|-O-O-ヽ妊_娠\
   |/-O-O-| . : )'e'( : . |: )'e'( : . O-O-ヽ|    【任豚はGK!】
   | . : )'e'(/妊_娠\ /妊_娠\.'e'( : . | 
   ヽ__|/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ|__ノ
       ..| . : )'e'( : . | | . : )'e'( : . |
       ヽ____ノ ヽ____ノ
750名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:39:50 ID:6kt1knqN0
そういうAA見慣れてるから飽きたw
だって困ると毎回その手のAAに頼るからサァ

なんか捻りないの?
751名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:40:23 ID:fu7AEMS00
ていうかなんでWiiを擁護できるのかわからん
まじでゴミハードだろこれ
さすがの任豚もこれは違うと思うだろ

はっきりいって、性能もラインナップもゴミじゃん
752名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:41:19 ID:P3y/Q9M50
それにしても5600本は大爆死確定だろコレ
グラもアンチャ2の足元にも及ばないし、ストーリーも手抜きもいいとこ
753名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:42:16 ID:6kt1knqN0
んで、じゃストーリー言ってみ?
754名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:42:21 ID:Xx++WeG9O
>>748
特定のハードに拘る奴なんていないだろ
いたら病気だ
755名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:45:29 ID:udTI3Z2k0
>>748
それを言うなら、妊娠じゃないからじゃなくて他機種を持ってる場合が多いからだろ
756名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:46:21 ID:P3y/Q9M50
>>753
イサとカチの逃亡劇
逃げられないので敵を倒そう


以上
757名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:47:24 ID:6kt1knqN0
ワロタwww調べてそれかよwww
まぁ難解だからしゃーないなw
758名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:48:16 ID:P3y/Q9M50
>>757
いや、持ってるぞ?
うpしてもいいけど?
759名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:49:05 ID:6kt1knqN0
>>758
やってるなら途中でストーリーが変わることは知らないのかい?
760名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:52:14 ID:P3y/Q9M50
>>759
いや、お前こそほんとにやったのか?
761名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:52:49 ID:3vBW77Q/0
貴重な5800人の中にGKまで混じってるのか。
任豚はソフト買う気なさすぎだろ。
762名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:52:50 ID:6kt1knqN0
やってるぜw

どうした、早くストーリーがどうやって変わるか言ってみろw
763名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:53:43 ID:P3y/Q9M50
まさか糞グラ怪物になるところを「ストーリーが変わった」とか言うのなら馬鹿丸出しだぞ
764名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:53:56 ID:6kt1knqN0
その前にワンステップあるだろw
765名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:56:04 ID:P3y/Q9M50
意味ワカンネ
その前はデコとの劣化格ゲーだろ
766名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:56:51 ID:6kt1knqN0
ダメだこりゃw
やったとしてもキチンとストーリー見てない証拠だなw
767名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:57:09 ID:P3y/Q9M50
>>766
じゃあ、答えろっつーの
768名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:57:53 ID:6kt1knqN0
俺が答えたらどうせ、「ああ、それね」とか言うんだから
そうは簡単にいかんぜw
769名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:58:18 ID:zJPKsl270
途中で逃避行じゃなくなるのすら忘れてるとか
ストーリーなんも見てないに等しい
770名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:59:01 ID:P3y/Q9M50
>>768
いや、持ってるから今からでも簡単に見れるけど?
てか、お前自身は何も答えてないから持ってるかどうか疑問なんだが
771名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:59:14 ID:6kt1knqN0
あーあ>>769が答えちゃった

ゴキブリはやっぱりゴキブリでしたw
ストーリーもろくに見てないくせにストーリー批判www
772名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 15:59:33 ID:fu7AEMS00
どちらか一個しかもてないとしたら、おまえら

WiiとPS3、どっちを選ぶ?
773名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:00:16 ID:P3y/Q9M50
>>769
>>756の2行目は無視ですか?
774名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:00:29 ID:toEt6FMdO
列車のステージが面白いな。
気が付かないうちに飛んでたりするからハラハラするわ…
775名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:01:51 ID:zJPKsl270
逃げられないので敵を倒そう、はただのゲームの導入にしかきこえんわ。
776名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:03:26 ID:6kt1knqN0
>>773
逃げられないから敵を倒そうってゲームの導入だろw

イサが敵が誰だか気づいたから決着をつけに逝くんだよ
777名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:03:55 ID:P3y/Q9M50
>>775
そういうのを言い訳という
778名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:04:01 ID:4dK/c55/0
おまえらすげーな
俺なんてADVぐらいしかストーリーとか覚えてないやw
RPGとかですら怪しい
779名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:05:10 ID:P3y/Q9M50
デコが昔馴染みということだろ
780名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:06:26 ID:lkN29AWM0
外界からの侵入者カチと人類のイサが共生の道を探る
エウレカセブンみたいな話だったよ
前作みたいに超展開ではなかったが安定して楽しめた
781名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:06:46 ID:6kt1knqN0
昔馴染みつーのは当たってると言えば当たっているが
正解とは言いがたいなw
782名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:07:02 ID:P3y/Q9M50
>>778
特にこの罪と罰はストーリーも展開も糞だからな
783名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:08:16 ID:6kt1knqN0
理解ができないものをクソと呼ぶならクソで結構w
784名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:09:04 ID:zJPKsl270
>>777
ごめんねぇ、煽りじゃなくってマジでただのゲームの導入言ってるだけだと思ったんだよw
じゃなかったらストーリーが途中で変わる事に言及するわけないでしょ馬鹿
785名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:10:31 ID:P3y/Q9M50
>>783
じゃあ、お前はストーリーは素晴らしいと感じたのか?
お前、さっきから自分の意見をまってく言ってないから言ってみたら?
786名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:10:45 ID:1vQpAm7r0
お前らゲームの中身じゃなくて売り上げの話しろよ
787名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:12:03 ID:P3y/Q9M50
>>786
売上は大爆死確定
前作すら超えられてない時点でダメダメ
788名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:13:07 ID:zJPKsl270
ほんと売上は残念。
まあ売れる要素ないけど。
789名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:13:49 ID:fu7AEMS00

Wiiだからしょうがないよ
5600本は大健闘なんじゃね?
790名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:13:54 ID:k3hmdTI60
罪罰が古臭いというのは否定しながいが、じゃあ新しいタイプゲームってそんなあるか?
そして、それが大ヒットしているかといえば疑問だな。あってもWiiスポやFitだろ。

大体、ベヨネッタにしてCoD4にしても、ゲームとしては面白いが斬新なシステムがある訳でもない、10年前からあるゲームだ。
そもそもPS3や箱○は大雑把にグラフィックを進化させただけでコントローラーはほとんど変わらなかった
対してWiiはインターフェイスを一新させた。

見た目の進化なら前者だろうが、ゲームとしての進化があるなら現状ではWiiのみだろうな。
791名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:15:22 ID:6kt1knqN0
>>786
別にしたくて話してるんじゃねーよ
ストーリーがクソとか言ってるからホントに理解しているか話してみ?
って話になっただけ

>>788
まぁ5600本を売れているかいないかで言ったら売れていないで正しいが
スレ立ててまで煽られる程酷いわけじゃない

レナはしゃーないwあれはダメだw
792名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:18:18 ID:P3y/Q9M50
ID:6kt1knqN0は結局ストーリーを語れないみたいだな

自分で語れない奴がストーリーを語ろうとしても無駄
793名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:18:28 ID:zJPKsl270
そうだな、ベヨはシステム自体は普通の3Dアクションだ。
キャラクタの方向性が新しかった。あと完成度が凄かった。
794名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:18:35 ID:lkN29AWM0
こんな傑作アクションシューティングが売れない世の中じゃ
ポイズン
795名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:20:26 ID:6kt1knqN0
まぁ前作やってないと分からない部分が多いと言う点じゃ
ストーリーは良くない点もあるな

特に最後のラストでいきなり「聖女」って
単語を出した時は違和感があったw 
796名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:23:40 ID:Xx++WeG9O
>>793
ベヨネッタのキャラクターの方向性が新しいって、具体的にどの辺がよw
797名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:23:57 ID:lkN29AWM0
+1000円で前作VCも買えばいい
798名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:29:19 ID:k3hmdTI60
>796
スタイリッシュ痴女って所だろ。基本バカゲー。
799名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:33:15 ID:6kt1knqN0
ベヨネッタは新しいかどうかは別にしてキャラ作りは最高に上手かったよ

見た目のインパクトがかなりあってキャラが立ってる
800名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:36:16 ID:fu7AEMS00
にんとんはどうしてつみ罰かわないの?
もしかして、にんとんは5600人しかいないってことなの?
801名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:40:24 ID:p7meGJ8G0
>>796
頭が小さい。ゲームで8頭身以上は新鮮だよ。
802名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:41:46 ID:6kt1knqN0
ID:P3y/Q9M50の方が話し甲斐があって楽しかった

ID:fu7AEMS00 てめーはダメだw 中身が無さ過ぎるw
803名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:46:36 ID:Xx++WeG9O
>>798
いやそれが新しいか?
804名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:49:07 ID:lkN29AWM0
罪罰買った5600人で第四亜地球に移住しようぜ
805名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:52:34 ID:k3hmdTI60
>803

キャラは俺が思っていた以上に受け入れられているみたいだし、成功はしているんだろ。
新しい云々という言い方はよくなかったかもな。新しくでも受け入れられなければ意味ないし。
現行の国内ゲーマー14万人を惹きつけれたならいいんだろ。

GoWのクレイトスは斬新かも知れないが、あのデザインが日本じゃ受けない元凶に半ばなっているし
アンチャーテッド2の主人公は無個性すぎる。
そういうのに比べればベヨネッタは立ってた。
806名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:54:40 ID:Xx++WeG9O
>>805
だって典型的なヲタク受けする見た目やキャラなんだから、受け入れられるのは当たり前じゃね
設定とかキャラとか深夜アニメやラノベと同レベルだぞ、ベヨネッタって
807名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:55:27 ID:fu7AEMS00
>>802
おれは優しさが無いからなw


てか任豚は罪罰買えよ
にんとんって5600人しか居ないの?
808名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:56:35 ID:lkN29AWM0
俺が選ばれし妊信だ
809名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:57:53 ID:zJPKsl270
まず主人公が真っ黒とかいう見づらい色にしたのがスゲーと思ったかな
あと、強攻撃で服(髪の毛)がはだけたり、色々合理的だなとおもた
810名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:59:08 ID:6kt1knqN0
>>807
あんたがトロ買ってくれたら考えるわ
811名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 16:59:24 ID:lkN29AWM0
メガネハズさねーっつーの
目が根っこサイコー
812名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:00:06 ID:6kt1knqN0
正直DMCのキャラより良いんじゃないか
813名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:04:41 ID:RWFofBpP0
>803
とある日本刀の刀鍛冶が
「最高の出来だ……オリ天才かも」
といって、刀に村正と銘を打ったそうだ

新しくはないよ
でも先鋭的な出来なのは確か
814名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:07:27 ID:k3hmdTI60
>806
海外市場を意識した上でリアル路線をとりつつも、上手く日本人のヲタク嗜好を取り入れたといえるかもね。

まあ、あとは北米とかの海外での売り上げみないとわからんな。あっちでは受け入れられないって事もあるので。
815名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:19:49 ID:RWFofBpP0
いずれにせよ、罪と罰は、出来は良くとも現在の潮流からは時代と共に外れてしまったジャンルではあると思う
だからそれがどれだけ面白くても買う前の人にはそれは分からないし
購入動機になる希求力は、グラフィック、ゲームシステムともにあまりないと思う

前作ではまった人が買うという例の一つだろうし
WiiユーザーでSTG好きでライト層でない人でgraphicにこだわりがない
となるとこの数字は妥当だろう
816名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:22:30 ID:wyf8xQ2Y0
>>815
>現在の潮流からは時代と共に外れてしまった

前作の段階でそんなに売れてないだろ
817名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 17:31:39 ID:k3hmdTI60
任天堂としては利益がでないと困るだろうし
アナザーコード、パンチアウト、タクトオブマジック、罪と罰などのタイトルが爆死しないようにする施策が必要に感じているだろうな。

新作よりもWiiであそぶの方が売れている(ただしメトロイド除く)のはなんとももどかしい。
818名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 18:28:19 ID:zJPKsl270
おい、訴求力だ
819名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 18:34:08 ID:RWFofBpP0
訴求力
そ‐きゅう【訴求】‥キウ
宣伝・広告で、買い手にうったえかけること。「―力」「―効果」

け‐く【希求】
(呉音)こいねがい求めること。ききゅう。


別に間違っちゃおらんと思うが
820名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 19:49:05 ID:JFqdENg80
は?
821名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 20:22:29 ID:tDylOkX80
今日近所のゲオ行ったら、罪罰売り切れてた
仕入れ少ないだけだろうけど、ちゃんと買う人は買うんだなとおもた
スパロボまで売り切れてた
822名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:13:05 ID:gO57YsnT0
ゲーム買えや!家畜。お前らの為に餌を作ってくれてるサードに少しは感謝しろや!
823名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:50:50 ID:m49agnOg0
>>822
IDがgO …

そりゃ売れなかったからってこんなところに来なくても…
824名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 21:53:43 ID:UDGuTGL10
ツミーとバツ
825名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:02:07 ID:hasr3ntd0
>>815
トレジャー自体が頑固に旧来の様式にこだわったゲームつくりを
している会社だからな。
映画・小説ならまだしも商業性が重視されて受け手に
ガキンチョが多いゲーム業界でこんな事やってたら先は暗いかもねえ。
826名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:02:28 ID:qTkT66u8O
ゲームとしては死ぬほど面白いと思うし満足してるが
ストーリーは微妙っつーか無難なとこだと思うぞ。
前作のインパクトには到底及ばないな。
827名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:39:32 ID:6fQBMyZC0
コレは酷い
pspならミリオン確定なのに
828名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:47:46 ID:m49agnOg0
>>827
オプーナを頼む…後は宜しく…
829A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/03(火) 23:56:13 ID:RDlZe+Tx0
トレジャー信者ももはや買う買う詐欺しかしていないことが証明されたね。
830名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:57:16 ID:Dgs5kkJQ0
そもそもトレジャー信者なんてこんな人数なんじゃ
831名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:57:48 ID:QqTj82SG0
ストーリー前作も意味不明だった。知らぬ間に妊娠してるし。ラスボス地球だし。
832名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 23:57:50 ID:UNzQr7od0
昨日届いたけどForza3しか最近やってないわ
833名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:17:24 ID:RQn3I5OAO
アホ助やDAKINIってトレジャーを任天堂のセカンドか何かと勘違いして
やたらと持ち上げてるんだよな
834名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:20:04 ID:mHhFh8BdP
いまさら罪と罰やらエイリアンソルジャーなんて誰も欲しくないよ。
思い出の中にあるから面白いだけのゲームだ。二度とやりたくない。
835名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:21:06 ID:x0yGF+Zu0
選りすぐりの5600人の任豚が絶賛したところで
これほど当てにならない評価もないなwww
836名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:21:57 ID:RQn3I5OAO
>>834
エイリアンソルジャーは今でも遊んでるんだが
837A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 00:22:06 ID:ixQAYIH40
トレジャー信者が出てきたら今後は詐欺師扱いでいいよな。
買わないんだから。
838名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:24:12 ID:mHhFh8BdP
>>836
なんという生粋の0移動のメガドライバー・・。
俺は硬派系のトレジャー苦手だから、シルミラの2が出たら買うわ。
839名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:24:27 ID:RQn3I5OAO
>>837
5000人も買ってるだろ
840名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:29:08 ID:RQn3I5OAO
>>838
PS2のSEGA AGESのトレジャーボックスは出てくれただけで嬉しかったなw
841名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:37:53 ID:2lqKOapFO
さっきクリアした
なんかファミ通の微妙な点数に納得したわ…短い中にも多彩な魅せ方をした前作に比べて、ダラダラと同じ様な展開が続き過ぎ
後半ただの弾幕シューじゃねーか
グラ5でもモヤモヤするものはあったけど、これでトレジャー卒業するわ
842名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:38:41 ID:/NSRbJ7x0
>>835
真面目なはなし、任天ファンで罪罰買ったのって、どの位いるんだろ?
俺も5600人中の1人なんだけど、
「Wiiは好き、任天堂にはさほど興味なし」なんだよね
843名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:40:50 ID:iocsA81mP
三次元的な空間が主流の現代ゲーム市場で
2D的な狭い動きしかできないゲームはやはり旧式だったのかもね
844A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 00:42:02 ID:ixQAYIH40
>>841
糞ゲー宣言きましたか。
まぁ、所詮トレジャーですからね。
時代から取り残されたメーカーですよ。
845名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:47:18 ID:SDZX212l0
逆神A助が貶すんじゃ大丈夫そうだw
846名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 00:50:45 ID:AYHRplBQO
>>841
弾幕シューっぽくなったのは最近の流れからなのかね、斑鳩もグラ5も弾幕ゲーだし
でも前作も1ステージがダラダラ長かったと思うぞ
847名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 06:43:21 ID:82KXaH1U0
家畜豚どもちゃんと買えよ!恥ずかしくないのか!5600人の優秀な豚を少しは見習えよ!
848名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 07:17:54 ID:9kEFafAi0
>>842
ここにいるよ
849名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 07:26:51 ID:HNLo9+x/0
>>842
俺も買ったけどベヨと大神先回しにして積んでる状態
850名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 07:33:35 ID:n0dDhxQW0
何か面白そうだな
NEO終わったら買うかな
スカイクロラよりは数段入り易いだろうし
851名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 07:52:24 ID:nUvrzvbP0
>>5
ベヨだろ一番評価いいのは
852名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:39:40 ID:ap/lTAMe0
なぜ任豚はダメなものをダメと言えないのだろう。
ダメなものでもあれこれ理屈つけて擁護する姿勢が本当に気持ち悪い。
853名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:43:31 ID:RQn3I5OAO
>>852
何がダメなのよ
854名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:45:19 ID:94SzIgJJ0
64のもそんなに売れてないんでないのん
64のは買ったけど
855名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:47:23 ID:0Y/mGns6O
妊娠レイパー大流産!!
856名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:49:48 ID:8IqX3WvNO
お前もな! ↑↑↑↑
(^O^)
857名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:50:05 ID:wWJ70pAR0
普及台数の差を考えると酷い落ち込みようだ。
結局、元のゲームが大したもんじゃねぇんだよ。
トレジャーほどネット界隈で過大評価を受けてるメーカーはないな。
グラフィックをうまく見せるのは上手いので海外受けもいい。
858名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:52:31 ID:RQn3I5OAO
>>857
ガンヒーやエイリアンソルジャーが出てた時って、
ネットなんて殆ど普及してなかったんだが。

トレジャーが一番マンセーされていたのはメガドラ時代だぞ
859名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 08:54:27 ID:JriC2Gox0
>>858
まったくだなw
93〜95年が最盛期で最も評価が高かったメーカーが、
どういう理屈で、ネット番長になり得るんだかw
860名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:14:49 ID:AYHRplBQO
64の時に好きだったトラブルメーカーズと罪罰がトレジャーって所が作ったって知ったのは後になってからだったなぁ
信者というよりは面白かったから続編を買ったわけでもし糞ゲばっか出してたならブランド力は無いだろうね
861名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 09:57:28 ID:XX9uJbIs0
面白いけど売れるゲームを出す会社じゃないよね
箱PS3で言えばKF御伽デモンズ方面のフロムみたいな位置付け

しかし任天堂からゴーサイン出たからってぱっと見対処法がわからない初見殺し多すぎだろ
二面のアレとかグラ5知ってれば対処できるだろうけどわけもわからず死んだ人多いんじゃないか?
ノーマル一面からこんなに死ぬとは思わんかったわ
862名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:46:12 ID:sr+llRI9O
やっとやったけど中小企業のゲームに違いはないな
二面からゲームとして相当いい感じになるけど
その繋ぎなんかがやっぱり中小だと感じる
しかしガンシューはこうあって欲しいという最高の形に思える
リモコンはこれでこそ生きるって感じ
ただ
剣振りはリモコン振り、ダッシュ回避はヌンチャク振りだろー!
そこだけが残念
絶対剣振りはリモコン振りだよ緊急回避はヌンチャク振りだよ
863名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 10:50:07 ID:sr+llRI9O
あとチュートリアル簡単に詰め込みすぎな感じで覚えきれなかった
そこでも振りに対応してないのが痛いと言える
宝の持ち腐れな感じ
864名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:21:57 ID:AYHRplBQO
いやポインティングしながら振りは無理だろうw
まぁオマケで設定出来ても良かったとは思うけどね
865名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 11:45:54 ID:zeyCW4eK0
ポインティングはプラスになる事が多いが、振りがプラスになるって事は滅多にないぞ。
認識がアバウトでシビアな要求には無理がでてくるから。ソニック暗黒の騎士はそれで難易度上がっていたし。
866A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 11:55:42 ID:ixQAYIH40
売上も酷いし内容に関しても不満が続出してるのが悲しいね。
ファミ通レビューの高得点もやはり金で買ったものだったのかな。
867名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:00:25 ID:lxgtOgON0
前作は実力で勝ち取ったプラチナだったのにな・・
868名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:01:23 ID:AYHRplBQO
A助は必死だなwトレジャーになんか恨みでもあんのか
869名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:01:56 ID:ayn6YoUW0
マリギャラみたいに、より操作に一体感が出て気持ち良い操作感になることはあるが、
正確なポインティングが要求されるこのゲームじゃ向かん。
870名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:03:21 ID:RQn3I5OAO
>>868
任天堂を煽れれば良いだけだろ
斑鳩やガーディアンヒーローズ、ガンヒー、エイリアンソルジャーといった有名所すら遊んだこともないんだろ
871名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:07:10 ID:4JcauTMtO
アホ助にトレジャーは無理
何もできないで終わる
872名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:07:22 ID:FKwPk9nV0
A助が叩いてるから良ゲーだな
873名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:33:47 ID:/21HHlm00
ニンチャンのおすすめランクがプラチナでトップだ
874名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:34:15 ID:qHY3/Iqv0
面白いだけにトレジャーがかわいそうになるレベルの売り上げだなこれは・・・
875名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 12:52:41 ID:2SkW5VIf0
面白いけど他人にオススメはしないな
876名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:05:05 ID:RQn3I5OAO
877A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 16:08:12 ID:ixQAYIH40
>>876
そんなのわざわざ投票する奴がどんな奴か考えてみろよ。失笑
878名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:10:56 ID:zeyCW4eK0
万人向けではないが、買った連中は概ね満足しているって事なんだろ。
879名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:12:11 ID:syKrk6rg0
ほんとだアホ助湧いてる…w
880名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:12:30 ID:RQn3I5OAO
>>877
信者しか投票しないから高得点で当たり前と言いたいなら、投票されてるタイトル全てが高得点になってないとおかしいよ。失笑
881名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:15:34 ID:RQn3I5OAO
>>871
エイリアンソルジャーなんて最初のボスにすら辿り着けないだろうなw
882名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:16:27 ID:qw+wc9aAO
「俺達が落ちたのは九州の福岡辺りだ」
って言ってるけど、大分だろ?あの辺。福岡市から離れてる
のみならず福岡県かどうかもあやしい。
883名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:19:04 ID:ekSU/5e/0
いい加減オタク向けのゲームは売れないって
簡単な事に気づけよ
何がゲームらしいゲームだよ
ただのオタク向けゲームじゃねーかきめーな
884名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:19:51 ID:RQn3I5OAO
>>883
売れないことは分かった上で作ってるから良いんだろう
885名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:20:02 ID:ozmcn1ie0
ゲームらしいゲームとかいってるのが口だけオタクだからね
886名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:20:55 ID:N2CLZyK50
まぁワゴンで2000円ぐらいで有ったら買ってやるよ
887名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:22:30 ID:mP3EtFsu0
Wiiのオタク層は少なくてもしゃーないな

とろもりが罪と罰の半分だからPS3の一般層はもっと少ないんだけど
888名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:22:49 ID:PGhIYk7M0
こんなにオタ媚び要素すくねぇゲームねぇよ
みゆきち使うならもっとだな
889名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:23:07 ID:sr+llRI9O
剣振りってポインティング関係ないよね?
思わず振っちゃうもんでw
それで気づいたんだが画面から外れたポイント復帰が早いんだわ
トワプリからは考えられないほど自然に復帰するな
890名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:23:09 ID:ekSU/5e/0
もう美少年とかが武器もってすんごいアクションしてる時点でダメなんだって
その時点でオタク決定
ほとんどの人は うわっオタクくさっ
って引くわけ
OK?理解できるか?
891名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:25:23 ID:RQn3I5OAO
>>890
ゲハに来てるヲタクが何言ってるの?
892名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:25:48 ID:PGhIYk7M0
あれで美少年かw
893名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:26:33 ID:YYPE8Zu+O
>>881
A助はマリギャラですら序盤で
こんな難しいのやってられるかと投げた人間なので
今作ですら1面の半分もいけないと思う
894名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:27:03 ID:mP3EtFsu0
マリギャラ投げる癖にノーモアを推すあたりわからんw
895名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:27:28 ID:ekSU/5e/0
サードはもう目覚めた方がいいよ
自分たちがどんだけオタクの発想なのかってことを
全然ゲームに興味ない人をゲームデザイナーにした方がいいよ
896名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:30:30 ID:ekSU/5e/0
ゲームオタクがゲーム作ったらゲームオタクにしか受けない
こんな簡単な事に何故気づけないのか
アホ極まってんなマジで
897名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:31:28 ID:mP3EtFsu0
というか、元々任天堂ハードの古参ユーザー向けに
作られたサービスソフトなんだからいいんじゃないかw
898名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:33:49 ID:VTMXfv0L0
豚共買ってやれよwwww
899名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:34:17 ID:7v1VkJsk0
あのレイディアントシルバーガンでさえ
全然売れずに一時期ワゴンだったからなあ
トレジャーのゲームは個性が強過ぎる
だからこそ熱狂的な信者もいるわけだが
900名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:35:58 ID:mP3EtFsu0
しかしスタッフロール見て開発人員の少なさに噴いたw
901名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:38:52 ID:AYHRplBQO
あの少なさでこれだけの物が作れるんだからサードは何やってんだって感じだよな
902A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 16:45:17 ID:ixQAYIH40
>>880
信者しか買わないゲームだけが投票対象か?失笑
903名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:45:27 ID:cEFoKSCc0
これだけの物っていうんなら買ってやれよ
904名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:46:01 ID:mP3EtFsu0
んーやっぱりソフト開発のシステムは
まだまだ改善の余地があるんじゃないかと思ったね

今の時代段々大規模になっているけど
開発人員を増やすことに躍起になっていて
合理化が進んでないんじゃないかなぁ
905名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:54:56 ID:rCX67Y4j0
そらまあ人海戦術が必要になるのはグラだからねえ
特に多様性を必要とする箱庭形式に傾くほどそうなってしまう
こういう何をどう動かすか決まりきってるゲームではその辺はかなり省略できる

いまやってるけど良くも悪くも普通なんだよね、古いともいう
好き嫌いを除外して、他人に勧めようとした場合、ゲームとしての個性を説明しアピールすることはかなり難しいと思う
906名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:55:55 ID:AQrsNNQD0
また神ゲーが続編、キャラものじゃないってだけの理由でスルーかよ…orz

【Wii】女番社長レナ 初週売上100本
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256930159/
907名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 16:59:43 ID:hywJx7/60
これが面白いって言う時点で懐古
どうせMW2とかはやらない(やれない)おっさん
もう脳が3Dについていけないおっさん
908名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:03:12 ID:zUR5PVD/0
奥行きがあるから、弾のあたり判定が分かりにくい
あと、分からん殺しが結構ある
909名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:05:33 ID:PGhIYk7M0
全部避けりゃいいんだよ
910名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:09:12 ID:AYHRplBQO
確かにFPSは酔うから出来ないってのはあるなぁ
若い人は小さい頃から3Dに慣れてるから酔わないのか?
911名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:14:31 ID:mP3EtFsu0
そもそもジャンルの違うMW2と比べて何の意味があるのか
912名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:15:57 ID:VTMXfv0L0
今時3D酔いするってw
PS2の頃から3Dゲーに慣れてるだろw
913名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:19:48 ID:PGhIYk7M0
3D酔いは慣れるかどうかの問題じゃないからなぁ
914名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:24:21 ID:hywJx7/60
>>910
慣れ以前の問題。
今の人たちは最初から3D空間が当たり前。
はっきり言うとそういう人達から見れば罪と罰は3Dっぽいだけの奇特なゲーム。
915名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:26:20 ID:mP3EtFsu0
今更レールシューティングの概念を否定されてもねぇw
916名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:26:43 ID:hywJx7/60
奇特じゃないな奇妙
917名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:29:00 ID:hywJx7/60
レールシューとも違う。
なぜなら弾を避けると言う要素があるから。
擬似3D、弾幕避けゲー、キャラ物でも無い。
よくよく考えれば不人気の要素集めて作ったようなゲームだな。

これで5600本も売れるなど信者は確かにいるようだ。
918名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:32:14 ID:mP3EtFsu0
んで、結論はMW2最高?
919名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:35:41 ID:hywJx7/60
>>918
まだやってないからわからん。
CoD4はオンラインだけで30dayはやった。
24*30 720時間

実の所まだ飽きないな。飽きない内に続編来ちゃったわ
920名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:38:19 ID:zUR5PVD/0
>>919
なんだ、ただ煽りに来ただけか
つまらん・・・
921名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:42:30 ID:hywJx7/60
何が煽りなんだ?
事実、信者と言われる5600人の人間ですらいつ罪と罰2を飽きて売りに出すかだな。
あ もう売った奴もいるかな。

やっぱりね、内容薄いゲームはすぐ飽きられすぐ売りに出される。
口でいくら絶賛しようが行動は嘘付かないんだ。
特にそれが金になるならなおさらね。
922名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:46:16 ID:mP3EtFsu0
持ってないのに批判しに来ただけなんでしょ

それ言い出したら箱自体が毎週5600も売れてないじゃないw
923名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:49:45 ID:hywJx7/60
持ってないのに?

「持ちたいと思わない」からな。
売れないゲームの最大的特徴。

特に罪と罰2は内容を知れば知るほど欲しく無いわという気持ちがどんどん強くなる。
プレイ動画見て確信したよ。いらねえ。
924名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:51:10 ID:PGhIYk7M0
好きな人向けに作って好きな人が買ってるだけなのに文句言う人が居るでござる
925名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:53:33 ID:mP3EtFsu0
なんかアレだ

ドラクエ買うために並んでいる連中に向かって
「FFボンザイ、ドラクエバカ」ってパネルを持って立ってた外人思い出したw
926名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:56:01 ID:hywJx7/60
>>924
言うねえ。
君が今まで一度も売れないアニオタムービーゲーを批判してなかったら決まる台詞だな。
927名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:56:33 ID:2SkW5VIf0
罪罰2買って売るような奴は多分100人ぐらいではないかと
928名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:57:05 ID:KiubryLAO
「こういうゲームが売れないのは残念、もっと売れてほしい」と言う人間はいても
実際にあつかましいぐらいの布教活動を展開するような人間はいない、それがコアゲーマー。
自分の人生を他人に干渉されたくないがために、自分も他人の趣味・考えに口出ししようとはしない。
しかも世の中に知られていない事で、自分が独占しているような、選ばれた人間のような気分になれる。
コアゲーマー狙いのゲームが予想外のブレイクを果たす事は、無い。
929名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 17:57:59 ID:PGhIYk7M0
>>926
関係ないだろ?
アニオタムービーゲー好きな人は買えばいいし
それを批判する気も無い
930名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:00:36 ID:hywJx7/60
>>929
君は立派な人だね。
本当に今の今まで他のゲームを批判した事が無いならな。
自分の胸に聞きたまえ。

だが私はこう思っている。
そんな聖人そうそういない。飾った嘘だと。
931名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:00:39 ID:mP3EtFsu0
罪罰捕まえて批判するのに持ってくるのがMW2っていうのもねぇ
そんなに国内じゃ売れないだろうw

あれが国内で100万以上売れるんだったら3Dが云々って話も分からなくもないがw


あ、ちなみに罪罰は海外じゃまだ発売してないんでw
海外だと〜っていうのは通じないよ
932名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:01:57 ID:hywJx7/60
ゲハに来てる時点で様々なゲームを批判した経験がある人間。
わかるよ。嘘ついても無駄。
933名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:03:07 ID:RQn3I5OAO
>>926
全く関係ないだろ
934名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:04:19 ID:RQn3I5OAO
>>923
プレイしていないゲームを批判する権利はないな
935名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:05:18 ID:PGhIYk7M0
>>930
立派とかそういうのじゃないよ
好きな人は何言われてもどうせ買うんだから
言った所で意味無いだろって事
ちょっと煽られた位で買うの辞めてたらコアゲーマーなんてやってないだろ
936名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:05:27 ID:XX9uJbIs0
寂れた伝統料理屋の店内で料理を注文せずに常連に「大トロ寿司が美味い」とのたまうキチガイみたいな感じ?
937名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:07:22 ID:mP3EtFsu0
>慣れ以前の問題。
>今の人たちは最初から3D空間が当たり前。
>はっきり言うとそういう人達から見れば罪と罰は3Dっぽいだけの奇特なゲーム。

3D空間が当たり前なら
マリオギャラクシーはあんまり伸びないなぁなんて
心配しなくていいんだけどねぇ…
938名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:08:05 ID:XeAL4Wqy0
ハイハイヨカッタネー
939名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:09:03 ID:hywJx7/60
>>933
物凄く関係あるよ。
でなければ>>924で言ってる事が矛盾と嘘に溢れているからね。

好きな人が買ってるんだから文句を言った事が無い。
文句をつける人はおかしい人間だ。

ほほう、なんと立派な聖人であろうか。
彼はゲームに文句を言った事が無いそうである。
好きな人が買ってるんだからケチなんかつけない。
悟ってらっしゃる。

だがね、ゲハに来てる人間がゲームを一度も批判した事が無いとは
どう考えても無理があるのでね。
よく自分をそこまで偽って飾れるもんだよ。
正直に批判するより性質が悪い。
こういうが本当の悪の心なんだなと感じている。
940名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:10:16 ID:PGhIYk7M0
>>939
君みたいな?
941名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:11:27 ID:mP3EtFsu0
世間一般のユーザーから見れば

CoD4やMW2やってる連中と
罪罰やってる連中も
「マイナーのゲーオタ」って点じゃ何らかわらんだろうw
942名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:14:54 ID:hywJx7/60
>>940
俺は正直に言うよ。
ダメなゲームはダメ。こんなゲーム売れるわけねえ!ってね。

なんでも擁護する偽善まで使わない。
思うにこの偽善はゲーム業界を滅ぼす本当の悪だね。
本当の本当にゲームが売れなくなるまで偽善でレビュー満点で
いいゲーム作ってるつもりになってりゃいずれゲームは下火になって売れなくなる。
943名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:15:40 ID:RQn3I5OAO
>>939
最低でもお前みたいに持ってないソフトを批判した事は
一度足りとて無いと断言出来る
944名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:16:19 ID:hywJx7/60
堕落の第一歩。
売れないけどこのゲームはいいゲームなんだ。

はぁ?ですよ。
こいつらに業界託したらゲーム業界は滅びる。
945名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:16:47 ID:mP3EtFsu0
売上至上主義ならトモダチコレクション最強じゃね?
946名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:17:47 ID:1mRFUV/Y0
前作大好きだったけど、正直今回のは前のに遠く及んでない。
NAMIがメイン張って作らなかったのが原因かと思うのだが。。。
947名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:18:02 ID:PGhIYk7M0
>>944
売り上げにこだわりすぎてんな
いいじゃん買った人が楽しめたらそれで
948名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:18:07 ID:XX9uJbIs0
俺は買って遊んだ上で>>861でケチ付けてるけど誰も文句言わない
ID:hywJx7/60は悉く反発される
なんでだろうね?

本人は「図星突かれたから信者が必死なんだ」とでも思ってるんだろうけど
単純に言ってる事のピントがずれ過ぎてるだけの話
949名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:20:16 ID:mP3EtFsu0
>>946
前作やってる連中の評価は2分されてる感じがするなぁ
そういうのは続編作った時に必ず出る不満だからしゃーないと俺は思うけどね
950名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:20:19 ID:RQn3I5OAO
>>944
何で?
売れるゲームはちゃんと作ってて、それで稼いだお金で売れないけど支持はあるゲームを作ってるんだから
良いことだと思うが
951名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:20:25 ID:HPF4vxB1O
またキチガイが暴れてんのか
なんでこんな必死なんだろうな



罪罰たのしいお
952A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/11/04(水) 18:22:51 ID:ixQAYIH40
いつもは売上しか誇れないくせに罪と罰が売れなかったら言い訳三昧の任天堂信者。爆笑
953名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:23:34 ID:veHOtH5R0
ちょw
いつのまにかA助が参加してるしw
954名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:23:52 ID:VZks3jw50
どうせ暴れてるキチガイってHD機じゃないから文句つけてんでしょ。
全然違うゲーム引き合いに出して勝った負けたとかアホ臭い。
955名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:24:47 ID:RQn3I5OAO
>>952
罪と罰はトレジャー信者であって、任天堂信者じゃないよ。失笑
956名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:25:03 ID:PGhIYk7M0
足助はアフィ稼げそうなブログを書いたら現れる
957名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:26:06 ID:zJsVqif40
>>952
のびのびボーイ買ってたお前がいうなよ!
958名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:31:16 ID:XX9uJbIs0
「売れないから糞ゲー」は10年以上前から続くPSWの常套句だろ
SS・64、DC・GC・旧箱の名作佳作は悉くこの文句で糞ゲーという事にされていた

最近はソニーハードが劣勢になってるんでやり返されてるみたいだけどね
959名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:37:21 ID:1mRFUV/Y0
売れてる糞ゲーもあるんだけどね。。。
960名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:42:22 ID:YYPE8Zu+O
A助はもう自分を否定するのは全て
正義の自分に悪意をもつ敵組織の陰謀だとか
決め付けてないと自我が保てないんじゃないか?

職に就けないのも国の悪政のせいだと怒ってたし
961名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 18:44:41 ID:PGhIYk7M0
そう書くと伸びるらしいよアフィが
962名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:07:05 ID:Eh2uz9GVO
トレジャーはPSプラットフォームを無視してコアのコアだけ相手にする戦略をとったんだから、この結果は当然
963名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:07:29 ID:VZks3jw50
>職に就けないのも国の悪政のせいだと怒ってたし


協調性が全くないくせに自尊心だけは人一倍なんてゴミを
引き取ってくれる会社があるわけがないw
964名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:24:14 ID:RQn3I5OAO
>>962
グラディウス5やひっぱリンダとかPS2で出してるが
ちゃんと買ったのか?
965名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:29:12 ID:XX9uJbIs0
ラクガキショータイムやシルフィードロストプラネットもあるな
966名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:31:16 ID:7wAQ+yEg0
全部の会社がソニーの方向いてないとイヤンイヤン
967名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 19:37:40 ID:XOH1bybO0
>>939
「ボクが嫌いなゲームはみんな糞ゲーなんだ!」まで読んだ。
やってもいねえのに批評とかワロスw

ちなみに俺は初日の5600人とやらには入ってないし、トレジャーって会社すら
知らなかったヌルゲーマーだが、このゲームは中古に出す気はねーな。
ずっと後になっても暇なときに遊べそうだ。
968名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:13:22 ID:hywJx7/60
>やってもいねえのに批評とかワロスw
やっぱりこの手の勘違い君は尽きないな。
やれば面白いとでも言いたいんだろうか?

そもそも興味も持ってもらえない、手にも取ってもらえないゲームってのは
もうユーザーに見透かされてるんですよ。
やってもやっぱりつまらなかったという事になる事が。

ユーザーは面白そうだなと感じたら自然と興味を持つんです。
もうね、興味を持たれないって時点で勝負の土台にすら立ってないんですよ。
やるやらない以前の話。そこで落ちこぼれてる落第者。
興味すら持ってもらえない。批判の対象はここだからね。

あとさ、これをゲーマー向けゲームだなんていい出すのなら
今時のゲーマーを舐めきってるって奴。
そんな価値観、考えじゃこの先トレジャーは存在できない。
969名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:15:26 ID:7wAQ+yEg0
それってMW2のこと?
970名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:15:41 ID:vk7htZD+0
グラ5は外注でリンダは黒歴史、PSフォーマットでまともなのはラクガキショータイムぐらいか。
971名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:18:26 ID:hywJx7/60
日本製なSTGが廃れて行く中、FPSやTPSは確実に日本市場に侵食してきてますよ。
972名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:19:26 ID:7wAQ+yEg0
確実に?
どこが?

973名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:21:29 ID:XX9uJbIs0
64ゴールデンアイの30万本から売り上げ変わらない所か減ってるような気がするけど
974名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:26:03 ID:7wAQ+yEg0
Haloも3をピークに日本じゃ売上落としているしな
975名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:26:04 ID:hywJx7/60
>>972
FPSやTPS、しかも洋ゲーがファミ痛みたいな一般紙で
プラチナやゴールド貰える時点、売り上げランキングに入ってくる時点で
十分侵食してますね。

罪と罰2なんか5600ですからね。
日本のSTGで売れてるのなんてありますか?
もう完全に和ゲーのSTGは死にましたよ。
今後、撃ち物は洋FPSやTPSで決まりの時代に変わった。

考えてもみなさい。
かつてハーフライフが出た当時のFPSの扱われ方。
日本国内ではそんなもの無いと同じだった。
それがここまで急速に侵食が進むとは驚きですよ。
976名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:27:26 ID:7wAQ+yEg0
散々喚いてソースはファミ通とかw
977名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:30:42 ID:hywJx7/60
売り上げでもMW2は確実に罪と罰2を超えてくるだろうね。
和撃ち物が洋撃ち物に負ける。
これを侵食といわずになんというのか。

かつて和製撃ち物はゲームの中心だった。
それがこのザマ。既に主役が交代したとすらいえる。
978名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:34:44 ID:7wAQ+yEg0
ハイハイ。

どっちもゴミみたいなジャンルなのにずいぶんと持ち上げますこと。
FPSが普通のアクションくらい売ってから言ってw
979名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:36:59 ID:hywJx7/60
ゴミねえ CoD4は確か国内で20万本以上は出てる
もう下手なRPGより売れてる。
980名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:39:03 ID:7wAQ+yEg0
一番売れたFPS vs 三流RPG

RPGで勝負するならポケモンでもFFでもドラクエでも破ってから言ってw
981名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:40:01 ID:bOMCG+6sP
これはこういうネタなんじゃないのか。
STGが主役っていつのことなんだ。
982名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:44:00 ID:7wAQ+yEg0
ワカリマセン

罪罰貶して
MW2やCOD4持ち上げたかったんだろうけど
支離滅裂になって困ってるんだろw

そこら辺の人捕まえて、日本でFPSが市場を侵食してる!とか言ったら
「FPSって何?」って聞かれるよ、まずw
983名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:46:20 ID:Gt80C2yZ0
>>968
お前はやってもツマンネーって言うだろうよ、そんなこと判ってるわ。
だが評価する資格はやった奴にしか無いんだよ。
っていうかそんなのガキでも判ることだが?
売れ行きなぞ知ったことか、俺はやってみたら面白かったと言ってるだけ。
お前は面白いかどうかの判断を売れ行きで決めてるのかよw
長く色々なゲームしてる奴ほど、自分の『心のゲーム』が少数派だったなんてことは
結構あると思うんだがね。
ゲーマーなめてるとか言うが、あんたゲーマーって言うよりミーハーに見えるよ。
984名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:46:26 ID:YpnmS08VO
でも国内売上で海外FPS>>>>>罪罰ってことはもうゲーマーは完全に国内STGには目を向けてないってことだよな
それかよっぽどWiiが嫌いなのか、HDでやりたいのか
いずれにせよ寂しいな
985名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:47:46 ID:7wAQ+yEg0
とうとう携帯持ち出したかw
986名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:48:46 ID:7wAQ+yEg0
リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー 任天堂ニンテンドウ 227,621 89,879 08/05/01

はいはい売れてません売れてません
987名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:48:52 ID:hywJx7/60
>>980
なるほど。
和製STGが滅んで代わりに洋STGが完全に侵食してるって所に
一切反論はないか。
>>972に関しては完全敗北を認めたわけだ。

さらに世界累計で言ったら今後最も有望なジャンルの一つ。
世界的にはFFみたいなゲームは既に役目終わってるしドラクエは国内限定。
ポケモンだって正直いつまで続くかって所だね。
国内でもFPSやTPSがハーフやミリオン出す日も近い。
988名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:53:05 ID:hywJx7/60
ふう 日本人で気がついてるのは宮本氏だけだな。
FPSが将来有望なジャンルでありそれについて国内ユーザーを
育てるのに失敗してしまったと正確に認識してるのは。

でもね国内ユーザーも確実に成長してますよ。
989名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:55:45 ID:7wAQ+yEg0
ま、それだけデカイ口叩くなら
とりあえずハーフやミリオン売ってから出直して頂戴w

ハーフやミリオンじゃ、ポケモンの1色にも勝てないけどなw
990名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:56:15 ID:YpnmS08VO
悲しいのはそれが他ハードで実を結びつつあることだが…
WiiはFPSも意識してリモコン作ったけどスペック不足で結局盛り上がらないままだからなぁ
991名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:56:25 ID:w0jh1eCf0
>>988
さすがにそれはないw

FPSはゲームの1ジャンルにしか過ぎない
ゲームのジャンルを網羅する必要があるという視点ではそれは正しいが、
有望かどうかといわれると微妙

ただ、終わったジャンルもあるけどね
992名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:56:57 ID:imLnqmJh0
よし。今から買ってくる。5601番目の客に俺はなる。
993名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:57:18 ID:hywJx7/60
>>989
ポケモン出してくる前に罪罰2がもはや論外な物と認めたら?
本題はここだから。
994名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:58:18 ID:7wAQ+yEg0
さすがに言い訳が苦しくなったから話題変えようと必死w
995名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:58:34 ID:EEEnCv7O0
>>986
リンクボウガンもやってみたw
やりはしたが…批評は避けておこうか、あれはオマケと認識してる
(デモチャントサイゴマデヤッタヨ)
996名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 20:59:38 ID:hywJx7/60
話題は最初から
「罪罰2がゲーマーの興味を引かない論外な物」
という事ですよ。

CoD4なんてのはそれを示すただの説明。
997名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:01:20 ID:YpnmS08VO
ボウトレなんざゼルダブランドで無理やり売り付けたみたいなもんだしなぁ…
しかも年々売上減少気味のゼルダシリーズからまた売上が半減したし、ザッパー使用ソフト罪罰もまったく売れずで
どっちもいいことなかった自滅ソフトだよあれ
998名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:01:46 ID:MHWfoqzF0
FPSを比較対象にしてる時点でゲームが分かって無いw
999名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:01:54 ID:7wAQ+yEg0
>>993
お前がオカシイのは罪罰が終わった理由に
3DがどうとかFPSの方が優れてるとか言い出しておいて

FPSも大して流行ってないじゃないって指摘したら
グダグダ理由並べ始めて「FPSは侵食してる」って言い出して

その過ちを指摘したら 「最初からそんなのは関係ない」

ってトリ頭か!
1000名無しさん必死だな:2009/11/04(水) 21:02:34 ID:YpnmS08VO
5600本って時点で筋金入りのトレジャーファンしか買わなかったって結果出たからね
世のシューターたちはもうHDのFPSに移行した後だったという…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。