, -‐- 、
/O ヽ ,-、
/r‐, ――― V l
// / へ  ̄ ̄,.へし_ `ー-、
/// ,.-=\ / =-、 \\ ヽ
/ し' __,,,ノ( 、_, )。_、, ヽ l l
l `'ー=ニ=-イ, l | |
ヽ、 \ `ニニ´ / ノ / /
`‐ -, -=ニ二◇ニ=‐-=ニ二>
_ノ _/ ∧ l ヽ`、` -ー "
(*‘ω‘ *)
(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)
(( (*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *) ))
(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /_
/ \
/ l l i
| ● ● i
! >|< (__人_) >|< | <おつです
丶_ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Wiiが死んだの?
死んだハードに勝てない機種って全部死亡してるの?
箱〇は死んでもう数年踊りまくってるゾンビだからいいけどw
6 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 18:57:59 ID:BhCRwd5yO
スパロボNEOが神すぎて猛烈に感動している
オリキャラは性格もBGMも神
まだ16章でこれからの展開も楽しみ
ダサイダーも仲間になって俺は今猛烈に感動している!
↓以下任豚の発狂かきこで埋まります
いちおつ
Wiiマリ楽しみすなあ
3Dの割には演出面がいいらしいな
今までが悪すぎたのか?
11 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:00:58 ID:M4zxhAozO
WiiPS3時代が始まります
年末はリリース地獄だかんなw共倒れしないか心配ではある。
今までが悪すぎたからその反動で評価よくなっているんじゃないの?
スパロボはWはやったことあったけどあれより大分楽しい
ノリが明るい
戦国無双とテイルズは今年の春あたりに出して欲しかったな
年末ソフト出すぎだよまじで
スパロボは持ち上げられすぎなような?
普通のスパロボじゃね?
演出は相変わらずもっさり3Dだし。
2D並みのキレが欲しい
なあなんで任豚発狂してるん?
罪罰やスパロボ爆死したから?
スパロボNEOの評判いいならジワジワと2Dから3Dになってくのかな
初日とはいえ罪罰5700は酷いな
>>15 ですよねー
まあ早めにプレイできるのはとても嬉しいが
とりあえずベアラーは評判待ち
スパロボ買ってもいいけど3Dってところがやっぱり惹かれないんだよな
評判がよくても売上げがよくないとドウシヨウモナイのです
>>20 ソフトの発売日から一年くらいで登録できなくなっちゃうんだっけ?
光4の初日は上々だがベアラーは・・・
発売日が早まったのは好材料だけど
クラニンポイントが余りすぎて、ゴールドハンドル貰ったのに1度も使用してない
罪罰とスパロボは余り売れないけど話題に出るソフトの典型だな
任天堂の方針だか知らんが発売前直前に情報出し始めるのはもう駄目だと思うわ
時オカでミスったからとはいえいいかげん改めた方がいい
2Dだったら5〜10倍は売れてたな
参戦作品がマシだったら3倍は売れてた
昨年度はクラニンポイントひとつも入れてないことに昨日気づいて凹んだ(´;ω;`)
>>26 話題に乗るならそうなのかぁ
俺は一本買って終わらせから、値下がりしたの買う感じかな。
>>29 それはもったいない
自前のリモコンを装着して
ゴールデンボール+ゴールデンハンドルという魅惑のコンビネーションを実現しないと
2009 4-9月(前年比)
ハード ソフト
PS3 430万(+30万) 3870万(-530万)
PSP 430万(-260万) 2120万(-240万)
PS2 350万(-50万) 1960万(-2290万)
ネットワークプロダクツ&サービス部門
営業利益 -985億円(2008 4-9月 ゲーム部門 営業利益 -341億円)
今北
ソニーの説明会で任天堂ソースで質問されてたのワラタw
話題に乗るっていうかRPGだとネタバレ食らう可能性もあるしね
罪罰は売れてないけどスパロボNEOはあんなもんっしょ
3Dスパロボって過去にも全然売れてないんだし
罪罰も前作3万というしこんなもんなのかもな
スパロボは2Dでがんばりすぎたと思うんだ
RPGは攻略wikiが埋まった頃にまったりやるのが好きだな
格ゲーとかスポーツゲーは寂れる前に対戦したい
MOやMMOは初動が命、乗り遅れると大変なことになる
安くなってから買ったものは大抵積んじゃう
ワゴンで買うと積むよな
安く買ったという事で7割方満足する
45 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:17:53 ID:UMM2TZTGO
来年度はプラチナ無理っぽいな〜
>>39 確かに、大型タイトルの時は2ちゃん断ちしないとあかんね
罪罰うれてねーなw
良質のSTGが多い箱○に出した方が売れたな〜
>>43 やっぱり旬の内に楽しみたいというか。
ルンファク3がまだまだ終わりそうにないので(全員ラブ度10にしたいし)、先にひかよんやり始めた。
結構つまったりするなあ。最近のは親切すぎた。
>>44 ┃|/ ̄\
┃|| |
┃|\_/
┃| |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ :::::\\
┃|<●>:::::<●>\
┃| (__人__) |
┃| ` ⌒´ /
┃| /
┃|{ヽ,__ )
予約して発売日に買ってクリアする
↓
予約して発売日に買うけど積む
↓
発売日に買っても積むの確定だから安くなってから買って積む
↓
どうせ積むんだから買わなくてもいいんじゃね?
こんな感じの推移で一回ゲームから離れたw
大量の新作が発売された今週新作では、
PS3とXbox360の2機種で発売された「BAYONETTA」が好スタートを切った。
初日の販売本数はPS3版が約9.3万本、Xbox360版が約4.5万本。
2機種合計は13.8万本となり、オリジナル新作としては上々の出足と言える。
人気格闘ゲーム最新作「鉄拳 6」も2機種合計で10万超え。
PS3単体で見ても、2005年発売のPS2「5」の水準には届かなかったものの
PSP「ダークリザレクション」は上回っている。
機種別の販売比率は、PS3版が78%、Xbox360版が22%。
全くの新作でありながら、オールドファンのツボを刺激する要素が満載の
DS「光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝」は約8.5万本。
その他の新作ではWii「スーパーロボット大戦NEO」が約2.7万本、
Wii「罪と罰」が約5600本、DS「GTA」が約5100本、DS「海腹川背」が約4200本、
PSP「エルミナージュ II」が約5100本、PSP「喧嘩番長」が2200本など。
「罪と罰」は「BAYONETTA」旋風の陰にすっかり隠れてしまった。
>>50 俺はオプーナは3980円というボッタクリ価格で買ったよ
クリアもした
Wiiの市場規模がPS2並に終息してきてる
>>46 DSでソフトがある程度出続ける限りプラチナ到達は余裕でいきそう。
DSiの新色が欲しかったんだけど、しばらくなさそうだなあ。残念。
wii売ってきた
>>50 1980で買いました、いつかやろうと思ってます
ていうか明後日はオプさをの誕生日じゃないか!
58 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:22:37 ID:/+WhN4cBO
罪罰が売れないのが人生何番目の喜びなんだよお前
59 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:22:59 ID:M4zxhAozO
罪罰はHD機でグラフィックに力入れたら5万本くらい売れたかもしれない
それが良いかというと微妙だが
リゾートがミリオンでFit+も年内ミリオン行けそうで
MH3も売れてNEWマリも売れるのに終息か
どんだけ売ればいいのやら
>>50 街のマップが広くて面倒になって投げちゃった。ごめんね。
喧嘩番長ってメンチビームのやつか?
>>59 それでバランス調整とかが疎かになるなら、いらん
再挑戦する気になる絶妙な調整してるし
罪罰はもとより国内ではニッチ向けだと思う
海外でも爆死したらいよいよシリーズ展開は二度としなさそうだな
まあ一度復活しただけでも奇跡みたいなもんだけど
そういや、29日発売のPSPソフトが全滅状態なのが何気にスルーされてるな。
>>69 ふむ、じゃあ海外での売上げは未知数なのか
>>62 おうよ
PS2の移植だな
今週のファミ通に最新作の4が載ってたが、
今回は1年を通して番長としての格を上げてトップに立つって話だそうだ。
ありきたりなストーリーだと思った。
前作3は修学旅行で郷都に全国47人の番長が集まってバトルロワイヤルという
ぶっ飛んだ設定だっただけに・・・
まぁ、4は時節イベント(海水浴とかクリスマス、バレンタイン)とか入れてくるんだろうな
彼女を如何にして作るかがゲームのもうひとつのキモだし
罪と罰 〜地球の継承者〜 37,918
だそうです
>>16 Z、Kとここ2作のシナリオが本当にひどかったからな。
同士討ちやら廊下やら、その辺の暗い雰囲気感じさせない所が評価されてると思うわ。
つか、前2作でこれくらい頑張っとけと…。
>>44 ワゴンで買うと本当に放置する率高くなるよね…。
ドラキュラ楽しいなー
音楽ベイシスケイプなんだ
ギルティ&ペナルティ
おい!罪罰が超絶に面白いぞ
今年のベスト5に入るわ
>>44 それは普通に買うものと安く買うものを分けるからだ。
基本的に全部安くなってから買うと決めたらちゃんと遊ぶ。
イナズマイレブンの売れかたってどうなん
レベル5にしちゃ少ないか
>>68 ソフトが売れないのはもうわかってることだし・・・
他で出しても売れるようなもんはみあたらんw
>今の段階で売上と原価の逆ザヤ比率が10数パーセントまで縮まっており
嘘くさいな
これがマジなら値下げしなければ逆ざや解消してたことになるぞ
>>71 やっぱりそうか。
当時は結構話題になってた気がするんだが売上寂しいなぁと思って
>>81 薄型でハード変わったんだから十分ありえるでしょ
まあ、来年になれば分かる。
今までの赤字を何年で補填できるか。
逆ザヤ解消する前にまた値下げ、なんてことにならないよね・・・
でも来期はPSPGoの赤字で大変な事に
喧嘩番長は3がPSPで15万くらいまで伸ばした珍しいソフト
いよいよ来年逆鞘解消か
でもそうなるともう一度値下げするんじゃないかなぁ
25000円ぐらい
>>82 盛り上がってたのは3のほうじゃないか?俺の県の番長が日本一!とか
1は移植だし、こんなもんでしょ。
3が15万以上売れたから、続編決まるの早かったんだよなぁ。
喧嘩番長シリーズは個人的に日本版GTAとして育って欲しい。
正直龍が如くよりもよほど自由度が高い
今回の話良いのかなスパロボ
Kとか話が微妙過ぎて詰んだ
逆ざやが解消するとして、この拡大した赤字は全て相殺できるの?
しかしスパロボNEOが失敗した事によって寺田はどうすんのよ
もうスパロボシリーズはDS以外辞めるとか言い出しかねんな
まぁそれで構わないけれどもw
PS3がWii2のロンチに20000円まで値下げできると面白くなるね
>>94 ソニーゲーム部門業績
1997年 売上 7225億円 営業利益 1169億円
1998年 売上 7838億円 営業利益 1365億円
1999年 売上 6547億円 営業利益 773億円 ポケステ発売,久夛良木社長就任
2000年 売上 6609億円 営業利益 -511億円 PS2,PSone発売
2001年 売上 10037億円 営業利益 829億円
2002年 売上 9550億円 営業利益 1127億円
2003年 売上 7802億円 営業利益 676億円 PSX発売
2004年 売上 7298億円 営業利益 432億円 PSP1000発売
2005年 売上 9586億円 営業利益 87億円
2006年 売上 10168億円 営業利益-2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益-1245億円 PSP2000発売
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円 PSP3000発売
2009年1Q売上 1105億円 営業利益 -340億円
2009年2Q売上 3529億円 営業利益 -588億円 薄型PS3発売
PS3発売以降の赤字5081億円+Cell工場売却損4000億円=9081億円の赤字
う〜〜ん・・・50年くらい?
ベヨレッカにラグ拳、どっちもユーザーが結構期待してたソフトだと思うけど酷い出来でワロタ
それでも情弱は買っちゃったみたいだけど。
まぁベヨレッカは箱○版と比較しなければあれで満足できるかもしれないが、
劣拳のほうは鉄拳信者からもフルボッコの出来だし涙目だなww
任天堂のゲームって飽きやすいよなあ
どうやったらあんなゴミみたいなゲーム作れるのか不思議ちゃんやわ
みんな知ってるか、PSPgoってあさって発売なんだぜ
>>95 3Dスパロボはどれぐらい売れれば失敗じゃなかったん?
>>99 お前の脳のなさが不思議
チンパンジーよりも知能低い愚物が
スパロボ学園はどれくらい売れたんだっけ
ソニーの決算ひどかったからって発狂しすぎだろゴキブリ
どんだけ速報から突撃してきてんだよ
Wii2出してもPS3はもうすぐ黒字化しそうだし売れないと思う
Wiiのままでもソフトが売れなくなりじり貧
もしかして詰んでるかも
>>101 2Dと3Dでの制作費の違いは俺はわからないからなんとも言えんが
最低でも2Dの半分は売れて欲しいんじゃないか
FF外伝初日8.5万で爆売れと前スレに書いたけど、
言われてみればFFとしては少し売上が低いかな・・・
FFCCEOTのDS版って初日売上ってどれくらいだったんだっけ?
>>106 全くわからんのに初日だけで失敗なんて言わないほうがいいんじゃないん?
3Dスパロボの過去の売上と比べてみるとどんなもんかわかるんじゃないかね
スパロボNEO スパロボGCの初日売り上げと一緒なんだな
この参戦作品で初日売り上げ一緒なら十分過ぎるかと
>>107 初日は知らんが初週は101,989
まぁ外伝なんてこんなもんだろ
とりあえずメガテンSJよりは上らしいから上出来じゃないか4戦士
112 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:49:49 ID:xwqHerE0O
3Dスパロボは
DCのαが累計7万4千
GCのが7万
箱のが8千
>>92 まだクリアしたやつ出てきてないから良くわからんが
ZやKみたいにシナリオ、テキストが酷いということはない
最近のスパロボにしては良作な方
今のスパロボの脚本全部外注だからバンダイあんまり関係ないし
115 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:51:22 ID:M4zxhAozO
スパロボGCってPS2?
FF外伝の売上は上出来と思うなぁ
週末ベヨネッタ越え期待
>>110 サンクス
それよりは売れそうだね。累計20万越えは堅いか
同じ外伝モノのFF12RWのハーフはやはりDSバブル期だったからかなあ
>>68 エルミナージュ2、何気にPS2版の1が初週3500、DS版1が初週1300だったのに、
初日だけで1の合計超えたんだぜ!
PS2版+DS版で入った人間+αしか買ってないって突っ込み禁止な。
まったくいつまで規制中なんだよ・・・
ピカ4って8.5万も初週売れたのか
劣拳より売れるとは驚きだ
4戦士は週末伸びるだろ
おい神谷がセルフネガキャンしたPS3版ベヨが売れた件についてお前らどう思ってるんだよ
>>117 今のDSもブーム再燃って感じじゃない?
ドラクエにポケモンにトモコレに売れまくってるし
イナイレ2もあんなに売れるとはおもわんかった
メガテンSJはもっと売れてほしい・・4を名乗ったほうがよかったんじゃ
>>97 なんだ、またソニーゲーム部門赤字増えたのか
まぁPS3とか売れば売るほど赤字が膨らむハードだしな
ベヨネッタは以外に苦戦だなー。
新規タイトルと見れば十分なのかね?
しかしデモが長すぎてやる気が削がれる。
国内メーカーの演出過多は病気なのか。
まぁFFってこと考えるともうちょっと売れてもいいと思うけどね。
Gジェネは3D移行に成功
スパロボは失敗
なぜ差がついたかはわからない、ユーザー層は大して変わらんと思うが
厨2FFは嫌だ、という声を聴いてFF作ったら
たいして売れなかったでござる
ベヨは十分売れてるっしょー
初日であれなら合算累計で30はいけるんじゃないかと
ロード長かったり、髪さらさらに注力してるだの言ってたからぜんぜんうれんと思ったw
>>129 不朽の名作だと思って満を持してリメイクした佐賀2より売れてしまったでござる
>>123 DQ9、ポケモン金銀、トモコレでDSの稼働率は確かに上がってると思う
11月は、ゲーマーにとっては目ぼしいソフトあまり出ないけど
ドラベースとレイトンとマリソニはそこそこ売れるだろうね
133 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:57:40 ID:tgYwlpTnO
ベヨが苦戦て新規で初日14万売れるタイトルがどれだけあると思ってんだ
ベヨは海外の某宗教団体から訴えられなければいいが
135 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:58:51 ID:/+WhN4cBO
GTAチャイナとヒカヨンやってるとDSの強さを思い知るな
まぁ、もう本編FFだって大したものもないんだから
>>127 お、なんか良い感じ。
戦闘後のロードが惜しいが。
ベヨレッカは上出来だろ
あのコスプレで売れるのに驚きだ
>>106 開発費は2Dの方が高いらしい
ドットだと開発期間も長くなるからコストや時間が余り掛からない3Dをメインになるようにしたいと確かDCαの時に寺田が言ってたな
3D路線は売れないとはいえ、HDでドットはスタッフが死ぬから無理と言ってるし据え置きは今後も3Dになる可能性がある
>>122 PS3で出るなら糞グラ糞フレームレート糞ロード時間で十分ってことなんでしょソニーユーザー
普段なんのためにグラグラグラグラいってんだろうなぁ彼ら
DSはピークアウトしてるけど元が化け物なだけになぁ
岩田もできるだけ引っ張るつもりみたいだけど
そろそろ次世代機ださんかね
>>133 360版が出てなければ即死だった
まぁ、このテのソフトは初週が全てだからな
PS3の逆ザヤって毎回「来年には黒字転換」って言ってるな
>>133 まぁそうか。
騒ぎに騒いだからついw
トモコレみたいな感じで売れるといいな。新規タイトル仲間として。
MステにBoAが出てる
TOGの歌歌うかも
来年から頑張る
>>113 スパロボのハードル自体下がってきてるからなぁ
ベヨみたいのは日本で少々差が出ようが誤差程度なんでないの
4戦士やスパロボや罪罰は評判いいけど、ベヨネッタはあまり話題にならないな
買った人はどう?40点の価値あった?
>>151 うーん。
満点は無いな。
8888で良い感じ。
>>128 3Dのスクコマ(スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー)が壮大にコケたのが原因かもしれない
10万は売ったが評判は最悪
ここから「スパロボの3Dは駄目だ」と言う声が出てきた
>>140 PS3持ってる人間全てがゲハに出入りしてるとでも?
ところで、任天堂の質疑応答って無いの?
>>156 MH3、110万出荷だったのか。
もしかして追加出荷あったんかな。
159 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:09:58 ID:BhCRwd5yO
ソニーゲームの赤字額やべー
2007年度すら大きく上まる赤字確定やン
だれだコスト削減されたとかいってたアホは?
>>158 あったよ
クラコン同梱版が追加出荷された
>>156 バイオニックコマンドー
日本:40000 北米:280000 欧州:350000
計:670000
バイオ5 計750000
地味にびっくりした。
MH3は実売100いけるかな
まだ5000ぐらい売れてるが
年末ブーストあったとしても年内97,8ぐらいかな
累計ぎりぎりミリオンいけるかどうか
カプコンは課金でウハウハらしいがw
>>156 どうでもいいけど、凄い見やすい決算だな
MH3は15万ほど市場にあるわけか
年末越えてからかね
バイオニック、これなら十分成功じゃね?
もっと酷いことになってるのかと思った。
逆にバイオ5はどうなんだ?
167 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:13:06 ID:bHBwjqNw0
成功?カプコンは失敗って言ってたじゃん
>>160 なるほど、クラコン同梱か。
つか、バイオニックそこまで数字ひどくないな。
金掛けすぎたか…。
バイオ5は前期発売かな
リピート好調みたいだな
世界累計で67万で成功はないわw
SD開発ならまだしも
>>141 LL出したし来年まで新型はないと思うな
>>156 バイオ5チンコンエディション 世界 販売計画 30万本
低っw
174 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:15:35 ID:6YxF2s4SO
>>161 決算出る前から煽るもんじゃない
ことがよくわかった
>>164 見やすいな確かにw
MH3が最も売れてんだな
課金もあるし確かにウハウハだろうな
ソニーほんとにどうするんだろうな
・逆ザヤ
・莫大な借金 1兆円
・残り資金 6500億
借金て一部来年返済しないといけないんだっけ?
SCEは潰れてかまわんがソニーはがんばってもらわんとなぁ・・・
北米のティーンがホリデーシーズンに欲しいゲーム機とソフトは?
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/30/38506.html ■ホリデーシーズンに欲しいゲーム機トップ3(Weekly Reader Research調べ)
ニンテンドーDSi:24%
Wii:21%
プレイステーション3:21%
■ホリデーシーズンに欲しいゲームソフトトップ4(Weekly Reader Research調べ)
『Guitar Hero 5』:48%
『Wii Sports Resort』:44%
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』:41%
『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』:33%
>>164 Wii MH3 日:110万
PSP MHP2G 日:50万 米:15万 欧:25万
PS3/XBOX360 バイオ5 日:10万 米:42万 欧:23万
PS3/XBOX360 バイオニックコマンドー 日:4万 米:28万 欧:35万
上期主要がこれって、他には何があったっけ?
マリソニまた売れるのか
ダークボイドの130万はまだ高いんじゃないかねぇ
バイオDCは80万か
>>180 PSPバサラ
今北産業
>>180 海外でP2Gだめだったか・・・MH3も無理ぽいな
任天堂のプッシュがあっても厳しい・・・
>>183 ローゼンメイデンで
一番人気なのは
真紅
186 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:24:06 ID:TtxBXKqMO
罪罰爆死について話題がないな
>>182 ダークボイドはバイコマの二の舞臭がプンプン漂うぜ
188 :
(●`∀´):2009/10/30(金) 20:24:49 ID:9w/kyKj80
カプコンは今年もMHでうはうはか
>>186 超神ゲーだからWii持ってたら絶対やるべき
そういや逆転もあったな
>>190 取りあえず名指しで失敗扱いされてるのはバイコマと北米MHP2Gか
バイオDCは80万みたいだな
なんか低くないか
前作より売れないと思ってるのかな
バイオDCは動画見る限りだとかなり出来がよさそうなのにな
レオンとクラウザーの過去編とかやりたい
評価はあまり高くないし減ると思ってるんだろうな
>>187 確かにね
もし売れたらカプに土下座するよ
バイオDCみるかぎり、wiiにはたいして期待してないんだな
カプは
お肉思ったよりも売れてるな
プライスプロテクションどの位なんだろう
202 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:32:12 ID:bHBwjqNw0
>>184 いや30はがんばったと思うよ
PSPのソフトがそんだけ売れたら
御の字だと思う
海外のPSPのソフトでそのレベルで売れるなら
任天堂プッシュするMH3はもう少し上の数字狙える気がする
80万で期待してないってWiiのコアゲーで80万はかなり高いハードルだぞ
最近のコアゲーは全てコケてるわけで・・・・
>>197 いいすなぁ、マッドワールド
規制は入ってるんだっけ?
罪罰は初週ぐらいしか数字追えんがな
初回出荷を売り切りで終わり
問屋が抱えてればワゴンあるかもね
罪罰やりすぎて手が痛い
ってVCにロマサガきたああああああっ
MH3は国内110万出荷か
あと90万ぐらいならいけそうじゃね
マッドワールド、規制なんかされたら魅力半減だな。
追えなくなってから1本も売れないわけじゃない
負けハード2機種ででたバイオ5が500万出荷なんだから
せめて150万は売らないと
初の18歳以上だし規制はないんじゃないかな
わからないけど
MH3は実売数より課金数のが重要なきもする
いかに3Gにつなげるか
>>205 ほとんど規制は無いみたいだね。
ファミ通にでていたけど、頭に標識刺したり、
心臓を掴みとったり、頭ごと脊髄を抜いたりとかも
日本版では出来る。
218 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:40:51 ID:bHBwjqNw0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
KONAMI、『メタルギア』などMSXの13タイトルをバーチャルコンソールで配信決定
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/30/38515.html ・メタルギア
・イーガー皇帝の逆襲
・スペース・マンボウ
・ロード・ファイター
・夢大陸アドベンチャー
・パロディウス
・クォース
・魂斗羅
・魔城伝説
・グラディウス2
・沙羅曼蛇
・ゴーファーの野望〜エピソードII〜
・メタルギア2 〜ソリッドスネイク〜
220 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:41:51 ID:bHBwjqNw0
>>216 そこは決算報告だと
予想以上に接続あるみたいだね
>>217 おお、まあ規制あっても買うけど、ほぼオリジナルなのは嬉しいな
>>219 なつかしいなー。
人んちのMSXで狂ったように遊んだ記憶がw
スペース・マンボウ
メタルギアがWiiに来た!(棒)
>>223 リーク神どおり、VCでロマサガきたあああああああああああ!!!!!
http://wiieveryday.blogspot.com/ Rumor
サガ:ザ・ワールド
サガの新プロジェクト
DSウェアで綺麗になったサガ1〜3
VCでロマサガ1〜3
PSPでサガフロ3(ロゴだけ)
あと完全新作のサガ(タイトル不明)
ジャンプフェスタで真のヴェールを脱ぐ
小林智美のイラストがでかい
NEO GEOの配信久しぶりだな
でもあまり騒がれんか
FE外伝にロマサガか
231 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:47:02 ID:BkmJn0+tO
FE外伝とロマサガ来たか
ガロスペも来てるのか!
>>220 みたいだね
・オンラインネットワークプレイに対応したゲームソフトの開発
⇒ 『モンスターハンター3(トライ)』のオンライン接続数は計画以上に推移
確かにMH3俺も発売日からずっとオンやってるけど、まだ人かなり多いよ
テレビが絶望的につまらんなw
オレがおっさんなだけか・・・モンハンでもやろっと
235 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:48:01 ID:vNvEnPsB0
>>219 PS3で買ったコナミアンティークスが超絶糞な出来(つーかバグとかPSそのまんま)だったからこれはいいな
おっとガロスペ来るのか
それにしてもMSXタイトルでさえ配信されるのに64タイトルは…
ゴエモンネオ桃山とかシレン2とかまだか
画廊SPきたあああああああああああああ
ロマサガ2まだぁ〜
FEが2ヶ月連続でVCに来たのは
新作(ry
2週間前ぐらいにモンハン課金したけど1回しか繋いでないわ
242 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:50:56 ID:bHBwjqNw0
>>228 >あと完全新作のサガ(タイトル不明)
この部分はPSPにかかってるのかな?
>>240 任天堂は今年カンファしなかったから、来年早々にFE新作発表会を
東京ビッグサイトで大々的にやるべき
確かに今でも多いな、MH3。
オン専用のゲームではないとしても
この客を手放すことはないわな。
>>241 求人サバマジオススメ
特に上位になったら
246 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:54:55 ID:BkmJn0+tO
FE外伝きたということはリメイクは無しと
据え置き新作早くするんだ
>>245 もう欲しい素材も無いのでセカンドやってまする
サガフロ3がPSPとかデマであってくれ
しかしFF4ジアフター、ロマサガと携帯で出たのがWiiに出るな
DQ3もやっちゃってよ
DQ3をWiiで出すならパッケージにしてほしい
DQリメイクは最低100万がノルマだからな
トモコレ新CM吹いた
>>219 タイトルにそつがないなあ
火の鳥などの版権ものは無理でもウシャスあたりはいけると思うんだがなあ
ようやく尼から罪罰2、SW2.0、光4の発送メールが来た、明日には届くらしいよ!
あと、クラニンのDSカードケース×2が届いたよん。コイツはなかなか便利そう。
[Wii]戦国無双3 29pt
一応ランクインキター
取りあえず12月までに100ptくらいの上積みほしいね
>>255 お帰りルイージさん
NEOはリモヌン推奨だってよ
光4と罪罰はライト層何それ?おいしいの?つうノリで作ったな
特に光4は昔のRPGだわなまいき組は火力なくて泣ける
>>256 あ、そうなんだ
リモコンのみとかでやろうかと思ってたよw
>>228 これって、ただの神リーク?
それとも、ジャンプ速報?
>>256 うそくさい
どうみてもリモヌンの方がよくなる要素がない
これだけベヨ姉評判良いと、同じ会社のマッドワールドもすごく気になる
グロすぎてちょっと引いちゃうけど
ドラキュラリバースはリモヌンだと振りにも対応している
地味にw
>>266 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
知らなかったぜ
>>261 いや、リモヌンが一番快適だよ、試してみなって
>>266 リモコンの先に革紐を結びつけて遊ぶのか!
ドラキュラジャッジメントも振り対応してなかったけw
リモヌンが一番楽にプレーできる
>>270 骨付き肉って漫画やアニメだとやたら美味そうに見えるけど
現実だとウ○コみたいになるんだなw
>>255 元祖緑の人はよくゲーム買うなあ
一度、ゲームの棚をウプしてよ。
光4で開発室があった
ほー、初日着たのか
コング占い的には当たってる?
ソニー(6758)は約2カ月半ぶりに年初来高値を更新 決算期待の先回り買い、任天堂の下方修正でPS3復調の思惑も
本日の大引け後に予定されている09年4−9月期の連結決算への期待感から先回り買いが入る展開。8月10日以来、
約2カ月半ぶりに年初来高値を更新している。
前日には従来未定としていた4−9月期末配当を1株12円50銭にすると発表。業績改善への思惑が強まった
ことに加え、ゲーム機で競合の任天堂が「Wii」の販売失速を主因に通期予想を下方修正したこともあり
、同社がゲーム機市場で攻勢をかけているとの連想感も意識されているもよう。
デジタルハーツ(3620)は前日比−13%の大幅安 通期予想を下方修正、ゲームメーカーの新規タイトル減で成長期待後退
2010年3月期の単体業績予想について営業利益を8億5,300万円→7億9,500万円へ、当期純利益を4
億5,100万円→4億2,900万円へと下方修正したことが嫌気されて、急落する展開。
コンシューマゲーム業界の市場規模縮小を背景に、各メーカーの通期、第3四半期発売タイトル数
は前年度よりも減少する見通しにあるため、デバッグサービス関連では下期受注が不透明な状況
にあり、従来予想を下回ると判断したという。
>>286 TVの隙間に入るし、サード製のFUTAを取り付けることでGCコンもらくらく接続
ずっと横置きです
>>284 おお、乙
言ってみるもんだw
つーかマリギャラねー
と怒って見るw
結局サガはデマなのか?
また4戦士みたいなガッカリやめてくれよ
ぶつ森明日ハロウィンだよ!
>>290 だって、俺、オプーナを発売日に買ったし
294 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 21:57:13 ID:bHBwjqNw0
>>292 レスありがとう
半年振りに森起動するわw
時々、唐突に光4のネガキャンが入るな
おいらもオプーナは持ってるけど、マリギャラは持って無いぜ!
でも、クラニンでサントラだけは貰った。
>>294 2がでるし、やっとこうとは思ってるんだけどね
>>296 いや、発売日が一緒なのよ、オプーナとマリギャラは
ここの強い勧めでオプーナを選んだ
ちなみに、マリソニと同日発売だったのが鬼太郎の大運動会w
>>284 すごいWiiのソフトたくさん持ってるな
とりあえず見てわかるのはガンダム好きとみた
>>299 ニトロバイクといい2枚目下の段がニッチゲー多いなw
>>288 ファミ通の目次のゲームの少なさが話題になるけど、
実際に開発されている本数も減っているんだろうな。
特に据え置き機なんて、国産ゲーはかなり減ったよね。
スクエニメンバーズでベアラー主人公が日記で光4宣伝して笑った
>>161 あくまで出荷数
米欧のネット通販で投売りされてたし確実に値下げ保証喰らってる
その証拠に地域別で北米が営業赤字になってる
過疎っぷりが凄いなw
規制の影響か
任天堂決算の質疑応答が載るのは何日後ぐらいだっけ
規制まだ解除されないのかクソが!
知らんがな
コテハンもほとんど見ないしね。
ムキュは株主だからいたけど、オモロは昨日からみたっけ?
規制中でもソニーの説明会のときの頑張りようだけは異常だったな
逆ザヤまだ解消されてないのかクソが!
罪罰とか見るとWiiで本格派はやっぱ作りたくなるだろうなぁ。
サードは。
ベネヨッタみたいにPS2に毛が生えたPS3や箱にやっぱ向かうのかね
ヘタスリャ罪罰よりドラリバのほうが利益率良かったりして
ある意味平和ではある。
お笑いライブ始まるまでは携帯で頑張ってたけどなw
316 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 22:36:56 ID:M4zxhAozO
Wiiはサードは売れない
でもファーストは売れます
コアっぽいのはファーストでも売れないけど
リアーネってもう全然来てない?
>>313 リバース系が継続的に出るって事は利益出てるだろうし
罪罰は今の売上じゃまず採算割れ
海外売上次第じゃどうなるかわからんが
>>300 ガンダムのパチスロはむごかった
演出中にリールが処理オチする
これがブライトさん最後の作品だなんて
>>301 自宅でワゴンが楽しめますw
鉄拳6、最初のOPとかデモで35分かかったw
やっとストーリーモードが開始っぽいw
SCEは今回もフルボッコだったわけか>お笑いライブ
リアーネってWiiのラインナップに我慢できなくなって結局PS3買っちゃったんだっけ?
金銀の全国図鑑がプラチナ以上に厚い
>>318 M2は確実にニッチなところでピンポイント突いてくるなぁ。
凄いわ。
326 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 22:43:14 ID:M4zxhAozO
そう言えば薄型PS3で逆鞘解消って言ってた奴は確かにいた
>>318 リバースシリーズは四人くらいで作ってるって話だし一万DLくらいで
十分利益が出るんじゃないか?
しかしPSPGO発売直前だというのに空気過ぎる。
どうするんだろ、アレ。
330 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 22:47:41 ID:M4zxhAozO
ジャンボDSが空気じゃないとでも言うのか?
発表時の任豚 ←TOGはまだかろうじてここ
任豚A「神ゲーキタコレ!」
任豚B「Wiiにソフトが集まってきたな!」
任豚C「GKの嫉妬が心地いいブヒー!!」
発売が迫ってきたときの任豚 ←クリスタルベアラーが今ここ
任豚A「GKがハードル上げに必死だな」
任豚B「こんなの10万本も売れないだろ・・・」
任豚C「ところで、PS3はゲームがないな!!」
売上が出たときの任豚 ←王様物語がここ
任豚A「2万本も売れるとは思わなかったから正直驚いた!」
任豚B「Wiiなら黒字だし安心して遊べるブヒ」
任豚C「サードはWiiで売りたかったら本気を見せろ!こんな手抜きじゃ売れなくて当然」
任豚D「どのハードで出ても売れてないブヒ」
332 :
最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/30(金) 22:47:55 ID:Cw3wB+wU0
Wii、PS3に全く勝ててないなw
俺の予想はあたったか
値下げ以降PS3に全く勝てないという予想ww
333 :
最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/30(金) 22:49:56 ID:Cw3wB+wU0
>>331 無双もTOGもベアラーも一番下のようになるのかwwwwwwwwww
PSPGoはネット専売にしとけば
知らない間になくなってたということで済んだのに
335 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 22:53:16 ID:M4zxhAozO
王様物語はPS3で出せばドットヒーローズくらい売れた
たぶん5万本くらい
Wii 初週/累計
09/03/12 ソニックと暗黒の騎士 4100/
09/03/26 涼宮ハルヒの並列 10330/
09/09/17 ハウスオブザデッドオーバー 4400/
09/10/29 珍スポーツ 初日測定不能(500以下)
09/11/26 ぷよぷよ7
今年のセガのWiiソフトの売上オワットルwwwwwwww
>>228 おおー…ロマサガはやり残したことが多いからやりたくなるんだよね
>>332 ゲーム大勝利オメデトウ
でもテレビは韓国勢に完敗ですね
サムスン電子は過去最高益
同日に決算発表したサムスン電子は7−9月期の純利益が3兆7200億ウォンと日本円にして約2870億円
をたたき出し、四半期ベースで過去最高を更新した。
ソニーの大根田氏はライバルの好調に対し、「基本的なところで負けたのは商品力。それは認めざるを
得ない。マーケティング力と言ってもいい」と語り、技術的にはソニーが先行していたLEDテレビでサムス
ンが量産モデルにまで広げたことで「戦略的に差を付けられた」と負けを認めた。
韓国のテレビ安いよね。日本のもあれぐらい安ければ買い換えるのに
>>339 日本は利権のせいで地デジチューナーが高い
341 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 23:01:52 ID:M4zxhAozO
つーか、海外ではソニーよりSAMSUNGの方がオサレと思われてる時点でな
テレビなんかもう安いだろ
人件費が違いすぎるから価格競争やったら絶対に勝てない状態だよ
かつてアメリカがコスト競争で日本に負けたように
工業的には日本もアジアインドに追いやられるのかな、という気がしないでもない
そうなった時にソフトやブランドで戦えたらいいんだけどね
345 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 23:04:52 ID:M4zxhAozO
素晴らしい財務大臣が円安否定したしなw
鉄拳6が250万出荷したらしいけど日本であのしょぼい売り上げなのに海外で230万本も売れるもんなのかねぇ
またバンナムとカプコンが得意の出荷詐欺のような気がするわ
347 :
最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/30(金) 23:06:33 ID:Cw3wB+wU0
>>346 モンハン3も110万も売れてないもんねぇ
そもそもソニーの液晶テレビははサムスン液晶買付で急ごしらえしたんだろ。当時の九多良木さんの判断で
ナムは箱に偏重してたときも、おいおい大丈夫か、と思ったが
今はもっと酷いな
ソニー、東芝、パナソニック、日立、シャープ
国内で数%を巡ってシェアの削りあいしてたら世界でいつの間にか負けてたでござる
シャープは裁判によって一発逆転って可能性がある
ソニーは…
>>351 嗜好品が競争で商品がよくなるってことはないな。競争無くても商品がよくなかったらスルーされるだけ。
競争やったってムダに体力減らすより、任天堂みたいにブルーオーシャン見つけたいな。
>>346 え、劣拳って250万も出荷したの?
日本じゃ7万なのに・・・
任天堂だって競争の末、ブルーオーシャンを見つけたんだろ
>>356 パナは1200億の黒字だっけ
すげえな
品川効果だな
>>356 日立の赤字はソニー以上に深刻です・・・
クソニー
チャッチャチャチャッチャチャチャチャファ!
>>353 任天堂は他部門で儲ければいいやという規模の企業じゃないからね
まぁ、利益や資産は大企業レベルだけど
PS3や360と同時期にHDハード出してたら売れてたかもしれないけど
大赤字抱えてただろうな
なんで日本だけこんなに廃れたんだろうね
>>361 へー、こうみると日本市場ってやっぱしょっぱいな
>>365 昔はストUにしてもバーチャにしても100万、200万とか売れてたのにね
劣拳もパー茶ファイターのように消えてくのかと思うと寂しいなあ
369 :
名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 23:50:57 ID:TGG4q+1lO
久しぶりに雛壇みたいよ
今の。
誰かヨロ
PS時代もそれなりに元気だった事を考えるとやっぱりPS2時代のグダグダと
それ以降の性能依存になっていったのが問題だったんだろうな<日本市場
もともとダイナミックな作り方とか苦手なお国柄だしな日本
>>372 2D格闘は、ネオジオなんかで段々専門的になりすぎて一般層は手出せなくなって廃れた感じ
3D格闘はSS、PS時代がピークだったけど、ドリキャスのバーチャ3はあんまし売れなかったので
PS2以前、既にその辺から凋落は始まってる感じ
俺の2D格闘はスト2で始まりレイジングストームなんて出せるわきゃねーだろで終わった
3D格闘は技表の膨大さに手を出す前から引いた
実際プレイしても無理だった
ガチムチマッチョが敬遠されてるんだよきっと。
>>368 そういやバーチャ最近見ないなぁ
鉄拳に食われたのか?
>>376 出してもどうせ爆死だろう
あと出すんならアーケードが先だね
バーチャは鷹嵐が追加されたのが出たとこじゃない?
家庭用に移植されるかどうかはわからんけど
国内はともかく海外では格ゲーはほぼ日本の独壇場。
200万狙えるここをいかに大事にしていけるかね。
Wiiはまた盛り返せるだろうか、正直ハード売り上げはもうキツイ気がするが
ソフトはたぶん今年は去年を抜けないだろうから、2008年水準を上回るのが目標かな
海外の格闘ゲームってモータルコンバットしかしらないな
またしてもPS3>Wiiだったか
なんでなんだろ
Wiiはもうドラクエ10出るまで、盛り上がりは無い気がする
そのドラクエもいつ出るのか、本当に出るのかわからんしな
694億円しか儲からなかったのか・・・任天堂終わったな
これからもやっぱりソニーの時代だ
>>356 ソニーもゲーム部門さえ無ければ黒字なんだよね
特に金融が大黒柱になってる
ゲーム部門はそれをぶち折る本当に足引っ張る駄目な子
もうソニーの左遷先ってSCEになってるんじゃねぇの
ドラクエ初のハード変更あるで
質疑応答は明日かな
正直DQをWiiってのは心配だなぁ
300切りそうだわ
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/29/38490.html NPD調べ、Gamasutraまとめ
■タイレシオの3ヵ月前からの動き
Wii:6.4→6.5
PS3:6.8→6.8
XBOX360:8.6→8.8
■ハードウェア発売から2009年9月までのソフトウェア売上本数の累計
Wii:1億4000万本
PS3:5900万本
XBOX360:1億4300万本
■7〜9月四半期のソフトウェア売上本数の合計
Wii
2007:1300万本
2008:3500万本
2009:3500万本
PS3
2007:600万本
2008:1500万本
2009:1800万本
Xbox360
2007:2100万本
2008:2700万本
2009:3200万本
>>383 まだ途中だけど、任天堂の提示するデータは本当に客観的だな
>>392 逆にライト向けソフトだから売れる可能性は高い
Wii
2007:1300万本
2008:3500万本
2009:3500万本
唯一伸びてないな
罪罰2周目クリアしたどー
3周目いくか
>>383 任天堂は現状のゲーム市場について毎回細かく解説してくれるから面白い
PS3終わってんな
ユーザーもID:OhhWvqA80みたいな屑ばかりだし仕方がないかw
LLがシニア向けというのは、否定してるな。
その需要は包含してるけど、あくまでも新しい遊び方の提案という感じ。
>>396 このデータで一番驚いたのは箱○なんだがなw
海外だとWii並に強いのかよww
ハード台数増えてるのに、ソフト売上上がってないんだなWiiは
任天堂もあまりWiiに積極的じゃないイメージがあるからな
>>398 面白いよな
結局、国内でもWiiの落ち込みというより市場全体の落ち込みだというのがよくわかるな
それと、欧州、北米ではPS3は新型値下してもあまり伸びてない
アメリカのPSWの本数がむしろ減ってる件
>>395 正直普及台数が足りない気がする
350売るなら1200はいるだろうけども・・・
>9月末での出荷本数は697万本、実売本数もこの3地域だけで500万本を超えており、
>1000万本以上を狙うソフトとしては、まず順調に推移しています。
リゾート今の所実売500万本か
積極的ではあるだろ。
単にDSより一本あたりの開発に時間が掛かるのと、ポンポン出せる知育、教育系はDSの方がマッチしてるってだけかと。
もうドラクエはPS系ハードじゃ出ないよ
DQ9でネガキャンやりすぎて和田がブチ切れ
堀井もキャバクラ狂いとかデマ流されて大迷惑
ここまでされてPSにDQ出してやろうと思う人は居ない
ゼルダのパッケージ欧州版と一緒だったか
いいパッケージだったから同じで良かった
決算説明のページ見たけど、たいした情報ないな
Wii不調なんだから今後のWiiの展開の説明とかあれば良かったのに
光の4戦士をプレイ
古き良き昔懐かしのRPGを題材にしただけに、雰囲気やゲーム内容はよく仕上がっている
FC時代のFFを彷彿とさせるものがあり、ゲームシステムもシンプル
小難しいシステムばかりの最近のRPGと比べて、非常にプレイしやすい
バトルでのターゲット、回復者選択ができないなどの不便さがあるが、
プレイヤーを突き放したシステム設計は不親切というより、これも古き良きかと思ってしまう
バトル自体のテンポは悪くなく、ほどよい難易度で面白い
ストーリー展開も昔ながらのRPG
序盤から盛り上がるムービーやイベントはなく、ただ淡々とイベントが進行していく
次にやるべき明確な目的も、必要以上に説明せず流れで感じさせるのも、昔のRPGだと思った
所持できるアイテムの数が装備品を含めて15個なのてはちょいと不便
結構ドロップアイテムが多く、アイテム蘭が早々に埋まってしまう事も多い
せめて装備品は所持数にカウントしないぐらいはして欲しかった
DSiLLの説明は興味深い
堀井はPSW嫌いだったのにキャバクラの件で大嫌いになっちゃった
やめときゃ良かったのにw必死で工作するからw
他のゲームをプレイせず、熱中してプレイしているのがエルミナII
1度プレイし始めたら、中毒性が半端ねぇ
特に目立つような面白さはないんだけど、地味な面白さが持続してやめ時が見つからない
寝る前の30分が、2時間になって寝不足の日が続いている
キャラ作りをやり始めると数時間かかってしまうので、第1パーティだけ作って潜り中
最初のイベントをクリアすると、自由度が格段に広がる
メインの目的はあるけど、後回しにしてクエストをこなしてもok
最初はキャラ強化がメインになるけど、その作業も探索を兼ねてやれば楽しい
深い階層で強敵にボコられて、全滅寸前で脱出が困難になりリセットした
第1パーティだけあればいいかなと思っていたが、これはちゃんと救出用の第2パーティを作る必要があるな
SGの顔グラを使ったメインのラボメンで第1パーティを組んでいるが、
第2パーティはMr.プラウンを中心とした、某チームで組むか
4℃のグラフィックがないのが残念
Wiiアメリカでさえ失速してるのか。
しかも単独か。
伸びていくはずの3年目で下がるってなんだろな。
HDにシフトしてるってことか?
任天堂、レイトンプッシュするなぁ
日野さんウハウハですね
アメリカでは値下げしたからこれからは伸びるでしょ
日本は知らない
>>417 PS3も落ちてる
北米で唯一昨年比で伸びてるのは360
ただ、Wiiは落ちてるとは言っても、急落って感じでもないけどね
360と同じくらいの水準になってる
ドラクエは携帯ゲーム向きって今回でよく分かった
移植の4、5もWiiじゃあんなに売れないよ
>>420 岩田さんもそういってるね
まだ北米欧州は値下後のデータが入ってないと
日本では値下してもあまり効果なかったとも認めてる
北米欧州は結構値下効果あったという話しだから期待は持てるな
問題は日本だけど、岩田さんも早急になんとかすると言ってるな
北米Wiiは11月から値下げだっけか
>>422 DSがよく売れるからな。
DQ10ひょっとするとDSかもな。
携帯ゲーム向きなんじゃなくて
携帯ゲーム機に出すために仕様を修正した
堀井の嗅覚が正しかった、というだけのこと
Wii失速の原因がソフトか…
一応今年中に任天堂最大の弾「マリオ」と海外需要ね「マリソニ」が来るけどこれで何とかなるものか…
更に据え置きのゼルダがあれば心強いんだが
10が全作より売上落とすのは仕方ないだろ
でもDSにしたところで今作超えて新要素盛り込むには限界がある
結論
日野さんすげー
日野さんは専門卒
>>427 ゼルダはキラー弾にはならんだろう。もはやWiiは1社では支えきれん。仕切りなおしだしきりなおし。
>>407 ドラクエ出たらそれぐらい売れるでしょ
どうせドラクエまで後2・3年あるだろうし
しかしLLはいくら比較を画像で見ても
そのデカさが実感できないなw
早くモックみたいね。
>>423 日本はなんとかするって言うが具体的に言ってほしかったね
マリオで復活するとか思ってそうだけど
>>424 10月から
スクエニがバカじゃなければ、
DQ10前にWiiの市場を暖めるソフトをだしてくるよ。
岩田の言うなんとかする、てのは大抵エゲつない手だからなぁw
他機種にとっては災厄だろうて
今年も色々言われながらも年間1千万ソフト売れると思うけどね、Wiiは。
任天堂は同じハードに3つも4つもシリーズ展開するような
あざとさがないからその点で他機種に劣ることになる
>>434 取りあえず今年の任天堂の年末商戦はニューマリオWiiだけど、多分
サードのTOGとか戦国無双3の本体同梱版なんかも本体を伸ばす戦略に入ってるんだと思うよ
日本は消費の落ち込みがハンパないからな
アメリカ以上にマインドが悪い
多分この地合で経営が苦しくなるサードは出るはず
そこで出資してやればいい
こういう景気が悪いときこそ業界再編しやすいぞ
>>427 一応カプコンが3機種マルチ(PS3,360,Wii)
するみたいね。海外は厳しいかもだけど
日本で売れるか次第かな。
>>436 まぁ、現実を見据えていて、Wiiの現状の日本市場での危機感を持っていて
対策を練っているというのは分ったので、その点は流石だなと思ったよ
現実見ずに寝ぼけた事喚いてはぐらかす経営者多いからな
Wiiをもりあげようとすれば、Wiiよりも重要なDSが疎かになる
優先度からすればDSの維持をしなくてはならん以上は
Wiiのほうはついつい片手間になりがち
片手でも多機種の全サードの主力を圧倒できてんだから
リスク冒してまで現状のバランスを変えたいとは思わんだろ
>>435 スクエニはグラゲーが多い気がするが。
Wiiじゃあまり出さないかと。
多分DSに力入れてくる。今もだけどね。
国内は任天堂一社体制の限界が伸び悩みの原因だろうから
なんとかすると言ってもサードの有力ブランドでもモリモリ引っ張ってこれないと
別方向に伸ばすのは厳しいんじゃない?
サードもサードでわざわざ辛い方向に突っ込んでるし、もはや業界衰退チキンレース
>>439 TOGはいいけど無双3の同梱は危険な香りが。
今任天堂がすべきは、海外のように資本を利用した業界再編
岩田は温いぞ、温い
>>441 来年は冬にゼルダという話だけど、これは意地でも間に合わせてくるんじゃないかなと
ミヤホンものんきにちゃぶだいひっくり返してる場合じゃないだろうし
後は夏くらいにMH3Gあると思うけどな、カプ決算でこれだけ売上げも課金も好調好調と連呼してるの見ると
据え置きのメリットないのに据え置き偏重やめたほうがいいよ
携帯ゲーム機全盛なんだと理解すべき
開発者は据え置きで育ったから仕方ないんだろうけど
海外はまだサード比率が高いからやってけんだろうな
>>446 まぁ、一応戦国無双3もコング予約ptに顔出してきたし、PSPの三国5とかカタナみたいになる事はないと思うよw
>>449 日本はそうだけど
海外はまだシフトしていないけどな。
しかしベネヨッタ楽しいな。
本家のDMCより断然いい。
DQ本編前にリメイクだろ
PS1でもPS2でもDSでも同じ手使ってるんだから
wiiでもリメイク出してくるさ
>>444 DQ関連はグラゲーじゃないでしょ。
DQ9もDQリメイクやらでDS市場を暖めてきた。
Wiiもちゃんと仕掛けてくるよ。
ソフトはWiiとDS同じぐらい売れてる
アメリカは不景気でバイアメリカンの風潮だから箱に追い風だな
任天堂はWiiであそぶシリーズの展開に失敗してものすごく印象が悪く
なったからなあ
そしてようやく新作を出すもタクマジやパンチアウトでは悪い空気を
一掃出来ませんぜって
>>436 エゲつない手段…
「金で色んなサードの優秀な人材を片っ端から引っこ抜いてきた」とか?
>>455 ああ、言ってるのはスクエアゲーね。
FF13、KH3?、FMとか。
FF本編以外はグラ重視ってわけじゃないだろ
据置DQM
モープラDQS
バトルロード
リメイク(7?)
耕作目的で投入してきそうなのはこの辺か
>>457 遊ぶシリーズは売上げ的には成功だけどね
ただ、本来はリゾートと去年のカンファで提示したソフトが今年前半出るはずだったのに遅れに遅れて
それしかない、みたいに目立っただけかと
明らかに開発が足りてないWii
ドラクエは6の次は3か7、8リメイク行きそうな気もするな
Wiiってサードの大作(特にオリジナル)極端に少ないし良い作品ないよね・・・
勝ちハードなのになんでだろ、だろ。
うーむ。
体重計とお手軽ゲーで一般人金脈でひと山あては良いけどあとは続かず
この体たらく。年末もマリオしかないしこれから先どうやって闘うんだろ、だろ。
とりあえずDQSの廉価版は出るな
売れないだろうけど
ベヨネッタって海外ではいつ発売なんだ?
アマゾンには上位ランクインして無いけど来年?
んーFFの後何もないハードがどうした?
Wiiで遊ぶ以前からディザやアナコー(やレインボー)などのセカンドソフトは
ちょくちょく出していたし、注目ソフトの販売ペース的にはGC時代とも変わってねーよ
遊ぶの印象がどうこうなんて影響0で問題はサードの有力タイトルが少ないことだ
サンディの不思議のダンジョンがWiiで出るに違いない
>>467 めちゃくちゃ海外意識した作りだから年末に
出すんじゃない?
箱版は相当売れそう。
>>457 去年の任天堂はマジで酷かったな
やる気が微塵も感じられなかった
このツケが今の現状を呼んだなら任天堂には良い薬だ
>>462 成功といえるのはピクミンまででしょ
それ以降は発売ペースもおかしくなってきて最期には厄介払いでも
するかのようにメトプラ2とちびロボを同日発売
そもそも新作が出てかつ焼き直しが出るから意味があるのに焼き直し
しか出さないというんじゃWiiであそぶシリーズが仮によく出来ていた
としてもユーザーの意欲が削がれるよ
いくらアマゾンが当てにならないって言っても250万も出荷したソフトのランクが低いってのはあるんだろうか
アメリカとイギリスだけ見て売れてるように見えないんだが
>>467 来年の一月下旬。どっちかと言えば海外向けなんだから、せめて同時の方がいいのにね。
箱マルチのお陰で大作が出るからPSって寄生虫みたいなもんだ
>>469 たぶんスペック的にサードは注力出来ないんだと思うよ。
特に海外で箱のゲームと比べられるからグラ以外で勝負するしかない。
あの白黒の残虐ゲームみたいにね。
あとはもう任天堂ゲーム。これだけ。
罪罰2のイージーをクリアしたぜ。久々にガチなゲームを堪能した。
>>469 君はGCは持ってなかったんだろ?
今年のリリースペースは明らかにおかしいぞ
海外は出荷しても返品あるから、出荷発表は気をつけた方がいい
>>475 まぁ、出荷と実売は違うから、とは言っても
そこまで大規模に差異があるというのもな
>>472 やる気が無かったのか、何かしら問題があって出来なかったのか……
いわっちの「値下げなんて一時的なもの」なんて余裕ぶっこいた発言見ると前者っぽく思える
ウチはWiiは正直VCとWiiwere専用機になりつつあるなぁ。
罪罰買おうかと思ったけどワゴン行きそうだからも少しまつべ
>>471 2010年にずれこむらしいよ
一体なんでそんなに遅くなるのか知らんけどプレイ時間が異常に短いみたいだし採算ライントントンぐらいしか売れないと思う
486 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:09:29 ID:VIUAwHGG0
>>483 あんだけ値下げ否定してたからなぁ。
やれ一時的だの、やれ並んで買った人に悪いだの。
GCの時は納期優先で叩かれて今はリリース遅いと叩かれて。
>>483 モーションプラスの開発が遅れてたんだよ
後、Wiiミュージックと街森がロングセラーになる予定だったのがそうならなかった
まあ、Wiiにゲームがねーよとか言ってる奴に限って、
出ても買わなかったりするからな。
>>486 その辺が出てもなんというか焼け石に水な感じがするからなぁ
戦国なんて今の感じだと10万売れるかどうかって感じだし
>>487 は?
否定なんてしてないよ
どんな場合においても、値下を封印するわけではありませんって毎回言ってるのに
なんで都合の悪い所は聞こえてないフリするのかねw
カプは今後マルチにWiiも入れる気だな
もう遅いけど
海外でミッキーみたいな大きめの独占ソフトも出てきた
スクエニはDQ出すだけマシだな
サード最強玉だからな
>>485 異常に短いって自分でプレイせずによく言えるね。
俺今やってるけどそれなりにプレイ時間かかってるけどね。
異常に短い基準ってどれくらいなわけ?30分とかか?
あとゲームってクリアまでにかかる時間と面白さや満足感が比例するの?
俺はしないけどね。
任天堂はそろそろコアソフトをサードに頼るのを辞めて金に物言わせて自社開発で大作バンバン出せば良いのにな
50億クラスのソフトだって年間2本ぐらい出せるだろ
今ならスクエニリストラされた奴も取れるし海外だって人材余りまくりなんだし囲い込めよ
>>492 詭弁ジャンそんなのw
否定発言しておいて、保険の為にさりげなくフォローしてただけだろw
子供だましwww
>>495 まぁ、ベヨネッタなんて大した弾でもないし
実際日本でも大して売れてないし、海外で爆売れする弾ではありえないのも事実じゃん
リストラされたようなアホに大作作れるわけもないと思うが
今年だけで10以上買ったが、上半期は正直不満だった
今は逆に忙しくて時間が足りない
リリースのペースが悪い
兵力の逐次投入は良くないよ
>>487 DSを値下げせずに新型出して値上げし続ける状況見ると、売れるから値下げしないだけってのがよく分かったわ。
しかしDSはあとどれだけ値上げしていくんだろうな……感覚麻痺してそう
DS2とか出たときには平気で25000で売って、Liteみたいな新型出した時は30000とか行きそう
まぁ俺は全ハード所有だからどうでもいいけど今の稼働率で言うと
DS>>>>PSP>>>PS3>Wii>>>箱
こんな感じだね。Wiiは完全に接待用。1人の時はVCばっかだな。
>>478 つまり個性的な見た目のアイデア系の作品か
個人的にWiiはドット系統の2D作品も通用しそうな気がする
>>480 今年の、ではなくハード発売からのペース。
任天堂の開発ペースからみれば至って自然。
スマブラやマリカをもっと時期をバラして売ったとして状況は変わらなかったろうし
遊ぶがどうの、任天堂ソフトがどうのと言ったところで何も変わらん。
>>495 何切れてるの?
短いって情報流した奴に文句言えよ
ムービーとか除いて初見プレイで3時間ほどは短いだろ
で君は何時間ぐらいしてどのくらい進んでるの?
DS値下げしないのはこれ以上Wii食わないためだろ
>>496 それが一番いいな
今後サードがWiiに力入れるとは思えないし
>>498 わるいけど、それ妊娠の負け惜しみにしかきこえんわ、
>>486 コーエーはともかくテイルズごときならGCにも出たからなあ
ラタのような超絶手抜きを二十万本も売ったパワーはまだ健在かな?
ID:1TnpmZxo0
沸点が低すぎだろ
>>497 詭弁も何も、値下げしますかと聞かれて「はい、します」と素直に答える馬鹿はいないだろ。
>>501 激しく同意。
まずDS値下げしろよいいたいわ。ほんと守銭奴。
>>508 だな。今となってはそこそこのソフトだと思うよ。
1TnpmZxo0
またゴキちゃんか
カルシウムが足りないんだよ
現代人にありがちなこと
>>503 作るの難しいよね。開発者のセンスがないと無理。
>>499 リストラと言う名の自主退職って実は優秀な奴ほど辞めるんだよ
無能な人間ほどしがみつく
優秀な奴は辞めても行く所があるから退職金大目に貰って辞める奴は多い
持ってるハード値下げされたところでうれしくとも何ともないわ。
>>497 狂ってんの?
かつてGCでもPS3でも値下したから爆売れするなんて事はないという事実があるので
、値下を万能カードであるかのように言うのはおかしい、と言っただけじゃん、岩田さんはw
>>505 なんだ三時間クリア真に受けてるアホかw
キレてるのはキミでしょw
522 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:18:22 ID:4y3UHSmaO
>>486 戦力になってねーよw
特に無双なんて受注10万すら取れずベヨネッタとかいう訳わからんのにすら勝てるか怪しい状況だろw
>>508 だって、大して売れてないのは事実じゃん
世界で鉄拳6よりベヨネッタのが売れるっていうのw?
NDSは液晶を二枚使ってるからコストダウンが難しいのは分かるんだけど
チョニーと違って黒字で売ってるiPod touchが二万円切ってることから
考えるとなあ
国内はともかく海外はこれ以上の値上げは命取りだと思うぜ
こいつがどこのやつか調べられないのが残念だ
というか、最初のスクショ見て、ベヨはDMCくらい売れると思ったぜ
ただ、当時はその程度の売上でも屁でもなかったが、今じゃ据置上位なのが問題
ほんとお花畑だねぇ。
はっきりいってWiiに来年の年末は闘える弾無いと思うよ。
今頃任天堂は死にものぐるいだと思うよ。
ニューマリの後はもう・・・
>>505 まあプレイしてる人間にプレイして無い人間が口だすのは間違いだと思うよ
それが何であれ、さ
煽りの道具に使われてるだけならしらんけどw
任天堂が今回削り取った他社の従来ゲーマー層は
モンハンとテイルズ(これはGCの頃からもいたが)あたりだから
そこらにフォローいれるくらいしか思いつかないなあ
ベヨは普通にやれば10時間前後で、まあちょっと少ないけどアクションとしては許せる範囲かもしれないが
ムービーとか戦闘してない時間が長すぎるせいで叩かれてる
Wiiの根本的問題は任天堂のソフトしかなくて多様性が皆無ということに尽きるんで
任天堂がいくら開発ペース上げようが無駄
これ以上日本で売りたきゃ任天堂ソフト以外でなんとかしないと
狐だのFZEROだのピンク玉だのでWii買うやつはとっくの昔に本体買ってる
ヌマリWiiでも大して牽引しないだろう
>>523 大差ないんじゃない?
比べるほどの大作でもないよ
>>524 売れなくなれば値下げするだろ。
それだけのこと。
>>507 不確定要素の多いもん当てにするよりはありあまる金でサードを潰すつもりで攻撃するのも有りだと思うけどね
俺が社長ならそうする
金が無いのならともかく数千億も利益出てるんだから半分ぐらいソフト開発に使えよな
ガストや日本一みたいな弱小メーカー全部買収するとかさw
>>527 取りあえず来年の年末はゼルダあるんじゃね
後、まずMH3Gは確実に出るだろうし
ただ、それが終わったら確かに新型Wiiの出番だろうね
>>532 ベヨネッタが250万本も売れるとは思えんなw
有力ソフトが出せなかったから失速ってのは理解できたけど、
結局ハード出て3年も経ったのに、ファーストだけががんばらないとどうにもならないって現状は宜しくないよなぁ
どっかの陣営みたいに自分は努力せずサード頼みってのもアホ過ぎるが
>>534 んなもん、長続きしないよ。外した場合は任天堂と言えどもダメージはでかいぞ。
まあ任天堂ソフト売るためにはもう十分売れてるってことだな
ソフト売上は対前年比で伸びてるしね
DSやPS全種が前年割れなのと違って
541 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:24:00 ID:4y3UHSmaO
じゃあ戦国3は楽々20万突破、うまく波に乗れば30、目標の40万も楽に狙えるってことで
>>537 まぁね
元々Wiiは発売前からPS3に勝てるとは思われてなかったものが
PS3に逆転不可能な程圧勝してしまったので、かかる期待のわりには
ソフトが伴わなかった、という事実はあるな
日本一はもうダメだろ
良作を作ったスタッフ抜けすぎ
説明会動画ではWiiに関してはほとんど触れてなかったね。
545 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:24:49 ID:VIUAwHGG0
頼りないといわれてるが10万20万売れたらWiiサードとしては僥倖だろ
さすがに今年の年末商戦はWiiの圧勝
この布陣で負ける訳が無い
>>538 PSPでは来年、ごきごきアイゴー村をお楽しみください
>>537 いやー、海外だとむしろ任天堂ソフトの落ち込みをサードソフトがカバーしてたりするぜ。
上位ランキングには顔出さないから目立たないだけで。
>>520 切れてるの意味わかってる?
じゃあ何時間ほどかかるの?
切れる前にあれは嘘で実際は10時間以上かかるよって言えば良いじゃん
って言うかベヨネッタのプレイ時間でアホとか賢いとか判断出来るの?
凄いゲームだな
とりあえず、PSPを潰しに走ればいいのではないだろうか
具体的には稲船の前に30億程積んで…w
>>501 どんどん値上がりしてるのは面白いな
GBAが8800円だったのが嘘みたいだ
ゲームの息抜きに煽りにきて去っていったみたいだなw
来年以降は桜井新作の大作が出るぞ!
イナフネに銭やってもロックマンの算数ドリルをWiIで出されて終わり
つか今のカプで任天堂ハードで真面目にやってんの辻本だけだろ
竹内だのイナフネだの完全ソニー信者なんだから
>>553 ベヨ劣化掴まされてイライラしてたんでしょうね
ゴキさんも
Wiiは来年が最後かなー。
残ってるブランドものを全部出して・・・
2011年のどっかで新ハード発売、って感じだろう。ちょうど5年だし
>>528 いやいや
そいつもプレイしてるかどうかなんて分からんだろ
元々ベヨネッタのスレでプレイしたって奴が短いって言ってたのが有名サイトで取り上げられたから知れ渡ったってだけでこいつが嘘を言ってる可能性だってあるんだし
>>551 サードに金積んでも無駄なのは360が証明してくれた。
GCのゲームの方が光った作品が多かった
君たちは遊んだことがないから知らないだろうけど
Wiiの勝ちが誰が見ても確定的になったのも発売から1年半〜2年くらいだったから
PS3発売前からPS天下ありきで開発してきたサードの有名ブランドタイトルが
開発も進みすぎて移籍できなかったのも痛かったな
今のPSPって息してるか?
今年はずーっと死んでると思うけど
イナフキンはソニー信者じゃないよ
お金が好きな関西人だ
>>561 PSP息の根とまってるよ、とっくに
日本だとまだ売れてる!とか思うかもしれないけど
もう日本市場とか規模小さすぎて意味ないしね
結局サードがいないと任天堂ソフトが一通りでたら終わりなんだよな
はたしてドラクエ出るまで持つのかなぁ・・・
5年後だったらさすがにwiiやってるやつ自体がいなくなっちゃうだろw
Wiiは確かにソフト不足がなぁ
他の据置きも多いとは言えないけど
PSPのソフトが小粒ながら増えてきたように、サードはほとんど携帯機だからな
>>530 そうなんよー。
なんでこんなにしつこくムービーと言うか、操作できないデモ入れたのかワッパリわからん。
ゲームで遊びたいんだ!っつーの。
稲船はMH3発表の時にわざわざ出てきてコメントしてたが…
>>568 今年みたいな流れが来年再来年も続くようなら、ユーザーは離れて行っちまうだろうなぁ
>>570 本スレでもベヨ劣化評判悪いね
ベヨネッタの方はいいのかな
>>563 失礼な!
64より遥かに多くのソフトを購入したぞ
>>549 そういう状況見ると海外のゲーマーは柔軟性が高いって思うよ
国内でWiiのサードが弱いのは日本人の国民性の問題かもねぇ
劣化版でも38点のゲームがそんな評判悪いわけないだろ
待て待てw普通にWiiにはソフトあるだろ。イメージだけで語ってないか?
>>541 ちゃんと宣伝をすれば売れる筈なんだよな
ポップンみたいに発表して一切宣伝せず3週間後に発売みたいな真似したら当然爆死する
発表した瞬間からもうゴングは鳴ってると思って宣伝しなきゃ今の時代絶対売れない
つーかベヨくらい金かかった新規ソフトすらないからなWiiのサード
新規ブランド作りたきゃあれくらい金かけてWiiでもやればいいのに
アホじゃないの
DSがいる以上Wiiが一番手になるのは無理だし、
二番手市場としてはかつてない規模だと思うけどね。
>>575 海外のゲーマーは別に日本と大して変わらん
海外ゲーマーは別にWiiでサードソフト買ったりしてないぞ
>>572 Wii本体を使用するユーザーはそれほど減らないと思うよ
Wiiチャンネル自体がかなりの優良コンテンツになってるから
ソフト買うかは別問題だけどw
>>573 いや、普通に箱版遊んでるけど、デモが長すぎるって感想は同じだと思うけどなー。
あと音声も英語+字幕だと、字幕読んでる間に演出見逃すから日本語ボイスも欲しかったな。
>>575 GCを集団で殺そうとした報いでしょ
バイオ4事件は起こしたが結局カプが一番上手く立ち回ってるし
>>572 今年前半があまりに酷かったので印象強いだけで
今年後半、リゾート〜MH3以降は結構色々出てるけどね
まぁ、今年前半みたいな空白期間が無ければ、大丈夫じゃないかな
ただ、流石に2011年には新型機はいるだろうね
>>539 サードの体力を削って行くだけでライバルを潰す事は出来る
まあやってみたらカオスになって阿鼻叫喚な市場になるとは思う
でもコアゲーマーに喜ばれたって儲からないのはすでに判明してる事だしね
SCEは慈善事業してるみたいなもんだからな
あれだけの赤字を毎回叩きだしてロイヤリティがちょっと増えた程度じゃ黒なんて程遠い状態でまだやるつもりなんだから凄いよ
WiiにDQを出すんならFFの賑やかしが終わった後のスクエニの注力先はWiiでしょ
HD向け新作RPGが奮ってるわけでもないからFF13以外HDに拘る理由もないし
>>576 ファミ通の評価を鵜呑みにしちゃう子って・・・
>>578 棚には並んでるんだがパッケージを見て唖然とするものが多い
「おいおいこれをフルプライスで売るのかよ!?」というのが大半
ぶっちゃけPS3が値下げされて
Wiiへのサード不足の不満ってのはもうどうでも良くなったな。
PS3買えばいんだし。
まあ年内は、DSやWiiで忙しいから買わないけどさ。
金かけたソフトはMH3が出てるじゃん
んで据置では一番売れた
>>541 最近無双の売り上げの落ち込みが酷いから下手したら10万ぐらいかもよ
最近の奴なんて5万も売れて無いし
やっと無双ブランドが崩壊したと思うと嬉しいね
テクモみたいな足引っ張る会社とくっついたしコーエーも後数年でボロボロになりそう
今は経営状態安定してるけど
>>588 すでにアクションRPGを発表したじゃないか
煽りぬきで40点とかは無いと思うぞw
綺麗だしカッコイイ演出だけどね。
良く出来たDMCだ。 相当人を選ぶんじゃなかろうかw
ロード中に遊ばせる演出とかはいいんだが、若干演出過多ではなかろうか。
つーか任天堂もSCEもガチで勝負に池
未だかつて5ハードがこんなに長続きしたことはないぞ
さっさと最終決戦してくれ
>>591 つか、メインはDSだし、据え置き機はどれか1つあればいいって
時代じゃないだろうね
PS3だけじゃ任天堂のソフトもモンハンもTOGもできないしね
最近の売れてない無双は売れない原因がソフトにあるからなあ。
ガチな無双が売れるか売れないかの答えはまだでてない。
>>551 普通にDS互換付きのDS2出してモンハンが余裕で動くレベルの性能だったら余裕で潰せる
海外じゃほっといても良いレベルだし
ムービーデモは全部ベアラーのようにプレイアブルイベントにすればいいんだ
ベヨにもQTEはあると思うが
サードはとりあえず一本くらい十億円以上かけたソフトを出してみて
欲しいもんだわ
サードに悲壮感が全然ないのは一部の例外を除いてほとんどが低予算
だから死んでも痛そうじゃないんだよなあ
未だにサードトップはオプーナの七億円なんじゃないか?
MH3なんて大して金かかってるように見えないし
>>597 ソニーがセガならとっくに死んでるレベルだけどね
>>592 1本だけじゃな。
なんかほしいソフトが少ないんだよね。
PS3ならウィイレとかバイオ5とかベヨネッタとか。
Wiiは ウィイレプレメーカー バイオガンシュー、出ない。
なんか魅力に差があり過ぎるんだよね。
>>597 携帯機はもう完全決着してるじゃん
PSPはもうこの先上昇する要素が何一つないよ
PSPつぶしていったい任天堂になんのメリットがあるんだ
無双も昔のようにはいかないだろうが、昨今の2作(+もう直ぐ出るPSPの1作)は論外だろう。
あと無双は待てばどうせ他のハードでも出るだろ、という空気がねえ
箱○みたいなマルチ戦略はおっかける立場だからある程度機能した(海外で)
のであって、逃げる立場だとあまり意味が無いのよね
>>604 じゃあ買わなければいいじゃないw
モンハンと任天堂のゲームに興味ないって人はWiiは不必要でしょ
611 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:40:11 ID:4y3UHSmaO
正当続編の無双は特にこけてないよ
もちろん戦国3もコケる訳無いよ
>>561 SCE大元を潰すのなら息の根を止めないようにだらだらと続けさす方が良い
全く改善しないゲーム部門が後数年続くだけでソニーから確実に切られる
今回だってSCEがなければ黒字だったのに
ところで最近パラダイムシフトって聞かなくなったよね……
>>610 親のために
Wii+Fitのみ買ったよw
ソフトはこれ以上買うつもりないよ。
>>603 だな。無理矢理死に体に鞭打ってるようなもんだなSCEは。
>>606 DSi、DSiLLを発表されたときはもの凄く落胆した
間違いなくDS2の発売が先延ばしになるからな
>>614 次のパラダイムシフトは立体でも出さないと駄目だな
次世代機は普通に今の延長だと思う
>>570 作った奴はあのけばい女のセクシームービーシーンを見て欲しいんだろ
ゲームはおまけ
俺はDSとPSPで住み分けしてくれれば不満ないな
DS2がPSPのゲームも取り込めるような機能水準なら問題ないんだけど
>>605 撤退までいかないと決着が着いたとはいえん
ハードが分散しすぎて業界が疲弊してしまうぞ
BD見るためにPS3買ったよ!と同じだな。
勿体無い気もするが、それでいいなら自由だし。
Wiiコンもやっぱり
ウィイレとかで通常のコントローラ以上の動きができればな。
Wiiコンはまだ改良の余地があるね。
携帯機の性能を上げるのは諸刃の剣だからなあ。
>>620 未だにPSP事業って儲け出てないし、任天堂がハードで赤字出してまで高性能化するのは思えないな
それに、今DSが高性能化したら、日本の全サードが死ぬと思うわ
逆に考えるんだ
久々の戦国本編を買うから乱発移植は買い控えされたと
ちなみにファミ通期待ランキングどは6位に上がってました
次世代機ではリモコンのブラッシュアップを期待したい。
まだまだだしな。
>>615 じゃあ俺と似たようなもんだよ
俺もPS3買ったけど、唯一やりたかったデモンズに騙されて
バイオ5も売り払ったんでパッケージソフト何も持ってない
完全にDVD再生機
PS3で他にやりたいソフトないんだよね
何か入れ替わり立ち代わり変なのが来るな。
>>576 ゴミ痛の点数なんて大作ぽい奴なら最近は余裕で満点だからな
数年に一度だった満点も最近じゃ出まくりで当てにならん
よっぽど経営状態が厳しいんだろうが
今時雑誌でゲーム情報なんて読まんからな
得にゲオタと呼ばれる奴はネットで情報集めるだろう
戦国無双かー。
最近PS3買ったから、古めの安いソフト漁ってる最中で新作買う暇が無い。
>>629 規制が解除されはじめたんで
活きの良いゴキブリが紛れ込んできますた
>>607 携帯機は結局任天堂最強ってイメージを与えれる
中古漁ってるって暇そうなんだがw
デモンズ儲の召喚魔法を唱えるのはやめてくれ
戦国無双とTOGに関してはそもそも受注を絞られそうな感じがあるなぁ
ビッグタイトル2本に囲まれて
>>632 こういうこと書いてるヤツが三、四年前にはGKやってたんだから
掌返しが早い早い
あ、ToGは直ぐに買う。
FF13は買わない。もうシリーズ8くらいから遊んで無いから。
無双ブランドは・・・少し前に爆死したのは腐るほど出てた三国無双5だからなぁ、新作はどうなるか分からん。
>>556 勲章300種類以上とかエンブレム製作とか結構やりこみ要素ありそうだな〜
一応主人公の能力を強化することも出来るんだな、成長要素無いって言ってたけどこれならおkだ
しかし写真撮影はいろんなゲームにあるけど、イベントシーンの途中でも撮影できるってのは結構新しい?
>>599 原因がソフトにあるから駄目なんだろ
それ買った奴がもう無双は駄目だなって認識しだしたから売れなくなった訳で
俺は戦国無双3買うけどね。同日にマリオが来たのが痛いが・・・。
無双が駄目になったというか、「ユーザーをバカにするな!」と言う怒りがw
無双が疲弊している今こそKOEIに優しくしてやるべき
646 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:51:39 ID:IFFtHsBKO
FF13よりFFしてる、FFCCは売れそうですか?
>>639 FF13とか最初から興味ないな
俺も最後に解いたのは7だな
>>642 違うな。
ダメだとユーザーの思ったソフトの移植だから露骨に売れなかった。
ガチの無双のダメだしはまだされたことないんだよ。
まあ別にガチの無双が絶対売れると言ってるわけじゃなくて、
結果がまだでてないってこと。
罪罰おもしろすぎて手首が痛い
なんかスタフォ64やってる気分になるわー
>>625 PS2レベルのゲームだったら喜ぶユーザーもサードも多いと思うよ
開発費も手ごろでとりあえず作りたいコアゲーも作れるレベル
これがPS2.5レベルだと厳しい
戦国無双3は予約そこそこ伸びてきたね
村雨城モードは面白そう
クマ出るし
テイルズと無双の人気が低下したのはどちらも乱発してるからだな
よほどの質的転換が無い限り弱小ソフトの仲間入りするよ
戦国無双3を買うべきか否か、、、
それとも未開封のアークライズ、Gジェネ、大神、スパロボNEOを開封するのが先かMHG→MH3のコンボで計画狂いまくりだぜ
ちなみに今は真・女神転生SJプレイ中
>>637 絞ってくれたほうが購入する側にとっては安心できたりするw
ベアラーも気になってるんだよなぁ
無双の予約が少ないから無双追加しましたとか正気の沙汰じゃない
コウエイ自体がもうダメだろ
早くときメモ4がやりたい
モテモテになっていっぱい彼女作るんだ…
>>646 売れないだろうな。俺は買うけどさ。今年はベアラーに加えて無双3にニューマリオが購入するソフト。
ベアラー買うよ
>>645 無双に頼り過ぎて無双以外のゲームを育ててないから優しくしたくても出来ない状態
テクモなんてしょうもない所とくっついたし
板がきいないテクモなんて意味無いだろ
>>650 いや、PS2レベルのゲームって全然手ごろじゃないよ
PSPは、PS2の移植まみれだから成り立っているんであってさ
PSPで1から作ろうとするとPS2レベルでカネかかるし、そうなると中小とか
数回コケたら軽く死ねるレベルだし
>>646 スクエニが売るつもりが無いから売れない
普通のRPGならともかくアクションRPGだからな
それもレベル上げとか無いんだろ
FFファンが買うとは思えん
>>649 罪と罰2は週末の様子を見て確保するぜ
一旦無くなると手に入れにくいソフトだからなw
FFCCはそろそろコングに顔くらい出してほしい
まぁ買うけど
2週間前なのにさっぱり宣伝する気がないベアラーなんぞ売れんわ
まだTOGと戦国3のほうが売る気あるわ
>>642 最近の売れない無双の条件は
PSP関連
公式ブログやサイト更新頑張ってるし、CMも始まってる、ファミ通や他雑誌にもマメに情報が出てる
アニマックスで河津も顔出ししたし、結構頑張ってるように見えるんだけどなぁ
そりゃFF13レベルの宣伝は無理だとは思うけど光4よりはしてると思うし
これ以上どうしろと>宣伝する気が無い
>>665 宣伝はそんなに悪く無い気がするんだけどな。要するに求められてないだけな気がする。
日野さんの完全勝利だな。アンチ涙目w
ここが勝負どころなんだからCMガンガン打って購買意欲を掻き立てろ
>>664 OROCHIとマルチレイド結構売れてなかったっけ?
>>659 今は劣化PS2として新作も続々と出てるだろ
コアゲーならPS2と大差無い売り上げなんだから死ぬとかそんなレベルじゃ無いと思うが
日本だけでしか売れないタイトルならな
海外目当ての大作は厳しい
ディシディアとか悲惨な売り上げだったし
>>666 宣伝云々というより、まだその方が納得できるよな〜
ベアラーはファイナルファンタジー13wiiって名前にすれば
売れるんじゃないかな
>>670 マルチレイドは明らかに期待外れ
モンハン需要を喚起しようとしたら30万で終わってしまったんで
PS3・360でも出してみたら更に爆死という
オロチなんて最近じゃないすからw
>>665 ネットや深夜の宣伝に何の影響力があると思ってんだ?
小売りの店頭はFF13一色でベアラーの影も形もなく、ゴールデンに宣伝してすらいねぇ
TOGはもうゴールデンでTVCMやってんだぞ
商売なめんなボケ
無双の凋落の原因を乱発したから、とするこのスレは優しいな
某連中だったらPS3・PSPが無双を殺した!無双買えよ糞どもが!
て荒らしに来てる所だぜ
>>675 ゴッドハンドも思いっきりこけそうだしファンタジースターだけが恩恵を受けたな
スクエニのベアラーに対しての一番の援護は
今、出さない事
>>671 PSPは新作続々とは出てない
ちょろちょろとガンダムとかキャラゲとかそーいう確実にある程度
キモヲタに内容関係なしに売れる要素のあるものが出てるだけ
マトモに普通の人が遊べるゲームなんてPSPには滅多に出ないよ
681 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 02:07:18 ID:fUXLxrrk0
ベヨネッタがなんだかんだいってるけど、WiiにはMAD WORLDがあるからね
今必死にベヨネッタ持ち上げてる戦士が可哀そうだわw
ベアラーはヴェアラーにすれば厨二が食いついた
>>668 スマン、あんまりランキングには興味ないんだ
プレイする時に備えて面白いソフトを確保できていればそれで満足なんだw
>>674 余計売れないと思う
HD機とのマルチで出されたWiiソフトの売上って壊滅的だから悪いイメージだけが残りそう
>>678 PSp2も受注前作比半分以下に落ち込んでますしね
今出して売れないんだったらいつ出しても売れないだろ
年末需要逃すとかありえんし
wiiのソフトが注目されない雰囲気がいけない
>>683 そうか…
だったらもう売れる方法思いつかないや
ベアラーは死ぬ運命か
レイルの性格や世界感は好きなんだがゲームとして楽しめるか微妙
評価待ち
>>680 移植じゃ無いタイトルなら新作なんだし大作かどうかはまた別の話じゃねぇ?
ギャルゲーやゲオタ向けの新作発表は今年に入ってかなり増えたし
まあ日本でしか売れないタイトルばっかりだけどね
ペルソナ3ってもしかして俺みたいなギャルゲー好きは嵌りそう?
ベアラーはうれんよ
Wiiの客層的にFit+、リゾート、マリカあたりのほうが選ばれる
これらがずーっと売れるんだからよっぽどのブランドじゃないと無理
累計10〜20いけるかどうか
今年だけでタクマジ罪罰と神ゲーが二つもでておばちゃんうれしいよ
腕がいてぇ
ベアラーは日本で売る気ないから国内ダメだろうけど海外でもダメってオチになりそう
>>689 経営シュミレーション系やらコミュニケーション以外の作業を苦にしないならかもしれない
>>691 朧村正も未プレイなら是非
さらに腕が痛くなること請け合いw
ベアラーは初週3万とか普通にありそう
697 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 02:19:47 ID:VIUAwHGG0
ベアラーはマリオやFF13が控えていて、前作の仕様とは大きく異なる
どんな宣伝でも売れないだろ。売れるとしたら神のような出来映えでジワ売れ…
無理だな
>>686 つか、2chにいる様なヲタに媚びてもWiiのソフトは売れないだろう
どれだけライトが注目するかにもよるね
ただ、最近スクエニのDSソフトは、予約大した事なくても発売日に伸びる傾向にはあるんで
10万規模では売れるかもしれないね、ライト次第では
>>695 朧もかったよ!
なんだかんだでいっぱいソフト買ってるわー
>>696 初日3万の初週5万で手を打っていただけないだろうか?w
本当は初週10万くらいいってほしいけど・・・それだけ売れてるところが想像できんw
PS3が値下げしたおかげでサードが分散しても
ユーザー目線で痛くないのが気持ち的に楽だなぁ
WiiとPS3があれば全部ソフトできるわけだし
>>700 そんなに売れないのか?wもうちょいいくと思うけど
コングptどんぐらいなんかね
>>701 PS3ではベヨ劣化に劣拳しかできないけどね
全機種持てば無敵
分散は望む所
劣化キャンペーンやった割には売り上げは3倍だったなw
本体普及台数を考慮しなきゃ!
箱も劣拳だけどな
このオンはまじで終わってる
コンシューマ機で一番盛り上がってるネットゲームてモンハン3でいいのかな
本体普及台数ww
計測不能率7割5分のWiiはどうなりますか?
>>699 朧村正は久々にまとまった時間(最終20時間弱)プレイしたソフトなんだよな
それまでは5時間未満で飽きることが多かったw
712 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 02:39:22 ID:jAeQ1dV+O
つーか250万も出荷して大丈夫なのかw
海外のユーザ、ぶー垂れてない?
まさにカモだよな情弱PS3ユーザーは。
住み分けとかいってるけど薄型でも一向にPS3のソフト売上伸びないんですが
どこが住み分けてんの?
>>709 課金ゲーではダントツじゃまいか
3Gはいつ発表かな
MHP3より後だと動きが鈍りそうだから先かな
ウイイレの売上www
本体普及に比例しないよwww
何故かいきなりWiiの話になるのか不可解
>>709 今、コンシューマーで一番人口多いのはMH3なんじゃないの
>>710 Wiiで最も売れたソフト 358万本
PS3で最も売れたソフト 70万本
約8倍差
5倍差だった
また全角か
任豚てWiiに満足してるの?
普及台数ってのは「最大そこまでソフトが売れます」ってことを示すだけのものだからな
事実、850万台のハードのほうが1200万のハードよりソフト売れてるし
>>721 性能差や、同じソフトが同発で出るという事がまず無いので当然の比較ですネ
>>725 ウイイレで比較しましょうよ〜
イヤですか?w
全角タイムはお休みの合図
おやすみー
>>726 ウイイレが同発で出るなら比較できますけどネ
性能差があるから負けても当然ですかwwww
428を比べたらw
性能差を売上の言い訳にする日が来るとは思わなかったww
>>729 性能差があるので、比較できる程度のものはまず出ないという意味を理解してくださいよ、小学生じゃないんでしょう?
即NGで解決
>>730 428は性能差があってもWiiの勝ちでしたね
まぁ、同発じゃないんで本来は比べられないんですけど、どうしても比べろって
全角さんが煩いんで比べる事にしましょうかネ
全角と話すの時間の無駄だよ
そもそも全角ってPS3持ってるの?
夜しか起きてないニートにそんな金無い
そういえば、明日PSPGo発売日なんだけど、みんな覚えてた?
このひと面白いw
727 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 02:46:48 ID:jAeQ1dV+O
全角タイムはお休みの合図
おやすみー
736 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 02:50:02 ID:jAeQ1dV+O
全角と話すの時間の無駄だよ
739 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 02:53:09 ID:jAeQ1dV+O
夜しか起きてないニートにそんな金無い
なんだかんだいって
初週10万は売れるだろうな
ミクロだって10万以上売れたし
>>718 ちょっと興味があったので計測してきた
この時間新人区除いた人数で2万弱、達人区が2200弱だったので新人区は恐らく1000〜2000くらいと予想
時間帯考えるとまだ結構いるねぇ
今日の全角教えて
決算説明の動画みたが全体的に前年と比べると低調かな
日本でのDSはソフト・ハードともに前年より売れてたな
しかしトモコレの推移を見ると凄いな、脳トレやどうぶつの森並だね
後、DSiLLが一台で皆で遊ぶDSというコンセプトなのが目から鱗
なるほどねえと思った
課金が盛況ならそれらを引き継げるMH3Gを出さないわけがない
武器復活とか亜種とかいろいろ追加すべきこともあるし
弓復活すれ!!!
ラブ+起動してみたらタイトルのねねさんがハロウィンモードだった。
ハロウィンは定着しないと思う
七鍵守護神じゃないとな
DSよりいいからね
サードのミリオン数増えたが何が増えたんだろうね
MH3しか知らないや
>>755 実売で数えてるだろうから恐らくMH3は入ってないと思うぞ
いや、出荷数だろ
前に発表した時も出荷数だった
ランキングに入らない所で売れてるんだろうか
HD機みたいに初動でトップ5に入ったりしないのかな
マルガのところで細かいデータのまとめを見てきたけど
やっぱり上半期スカスカだったのがかなり響いてるな・・・。
海外ではWiiソフト売れてるらしいね。
国内はあれだけど。
来年のWiiでの攻勢に期待したいね
とりあえず自社ブランドを惜しみなく出してきて欲しい
タクマジや罪罰のようなソフトは、弾としては数えられないからなぁ。
>>755 モンハン3以外だとEAスポーツがあるね。残りは分からないな。
多分、ギタヒとかスポーツ系が入りそうに思えるのだが。
サードのミリオン調べるのにVGでも参考になるだろうと思って見たら、デカスポがあった・・・・・・
戦国無双は売れればWiiでの他の無双の展開もあるかもしれんが、ちょっと厳しいかな、HD機とPSPでいくだろう
テイルズは売れればWiiでもう一本もあり得るからぜひ売りたい所
べアラーは売れようが売れまいが何にも影響無いし、たぶん売れない
こんなところかな、Wiiの年末のサードソフトは
なんというか時期が悪いなぁ、無双にしろテイルズにしろ。11月に出したかった
デカスポルタ1は200万出荷とか発表してた記憶があるな
>>751 ハロウィンとかPSOやるまで行事としてしらなかったぜ
>>757 まぁ株屋向けの発表だから
重要度は出荷数>>>小売での実売数ってかんじだわな。
ハロウィンが定着しないって多摩センターのハロウィン祭り舐めんなよ
コスプレした幼女ばっかりなんやで
節足動物嫌いの俺としては
あの八本足の虫がいつのまにやら
ポップなアイコン扱いされつつある
最近のハロウィンが大嫌いです。
日本じゃやめちまえよあんなイベント
>>766 売れる年末に出して時期が悪いってのもどうかと思うけど。
無双はどうせ爆死だろうけど、まぁこれは11月下旬にでも出しとけばよかったかもな。
テイルズはこれでいい。12月だとマリオに次ぐ売れ筋ソフトか?
ベアラー売れなきゃFFCCシリーズは止めちゃうかもしれないし困るだろ。
そしてFF13の何分の1の開発費かは知らないが、力を入れた程度(20万本〜)には売れるでしょ。
しかしスパロボ評判がいいが
三話までやってみる分には
操作系もっと詰めれないか?
という印象があるね。
あとやっぱ「80年代後半から90年代初頭に子供だった層」
に絞り込みすぎだろと改めてオモタ
まぁなんだかんだで少なくとも一周はやる予定
しかし今回規制激しすぎんぞガチで
手持ちの接続手段3種類とも全滅。
仕方ないからWillcomでPRIN接続で何とか。
いい加減6年ぶりに●買うかね・・・
>>772 年末、ホリデーシーズンは確かにソフトが売れる時期であることは確かだが
他の大作に食われることだって十分あるわけで。事実バイオ5なんかは熾烈だった2008年のホリデーを避けて
なかなか成功したし。NEWマリオがありFF13があり、だとお店での扱いも悪くなるしユーザーの優先順位もある
DSほどユーザーが多く多様性があるならまだしもWiiは一極集中しがちだからね。
FFCCCBが20〜売れるとは思えないが・・・10すら危ういんじゃないか。空気すぎる
罪罰おもすれーぞー
>>776 八本足と戦わなくていいなら
買ってもいいんだが元メガドラ信者的な意味で
>>774 いっそ規制しつくしてくれれば諦めがつくんだが、
携帯から書き込めるせいでつい書き込んでしまう
そういえばバイオDCの目標は日米欧で80万とかいってたが
世界ミリオン行って欲しいな
PS3のモーコン対応のバイオ5の販売目標は世界で30万とかなり弱気だったな
780 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 05:17:46 ID:VIUAwHGG0
ベアラーは初週3万程度だろ。累計8万程度
スクエニは最近本当に方針が酷いな
もっと二流ソフトも広告費出してやれよ
サードはもう諦めるしかないと思うけどね
例えばDS2が出たらどうなるか、性能を使い切れてないソフトは全部手抜きソフト扱いされるだろうし
その結果クソゲーメーカーのレッテルを貼られてしまう
Wii2がでたら、ソニーとMSはより高性能なハードを出すしかなくなる
サードはどうなる?
野垂れ死に
光4 (DS) 8..5万(初日)
CCFF7 (PSP) 81万
DFF (PSP) 89万
DSのGTAチャイナタウンウォーズと
PSPのエルミナージュ2と
Wiiの罪と罰
それぞれの消化率を教えてください。m(_ _)m
今買うか待つかの判断材料にしたいので。
このスレでは失速、失速と前からずっといわれてたけど、岩田ですら認めざるをえないほどの失速なのに
このスレの任豚だけがそれを認識できてなかった、ってことだよな。
このスレの任豚はどんだけ情報の分析・解釈能力が低いんだ、ってことになる。
で、今日はもうGO買えるところあるのか?
なんで金曜に発売しないんだよ。
失速とか前々から言われてたろw
GKの言う「PS3大逆転」が否定されてただけでw
日曜のほうが社会人が買いやすいだろ
結局PS3は逆ザヤだった件
Wiiが失速したらイコールPS3の大勝利という思考回路だから仕方がない
>>783 要は日本のサードが酷すぎるってだけだな
ところでいまさらだが
今週のファミ通に乗ってた年末ソフトのゲーム番付って、
「売れそうなソフト」なのか「面白そうなソフト」なのかいまいちわからんな
[PS3]ファイナルファンタジーXIII 895pt [+20]
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ 324pt [+4]
[PSP]ペルソナ3 ポータブル 213pt [+10]
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2010 156pt [+9]
[Wii]テイルズ オブ グレイセス 140pt [+2]
[NDS]ドラゴンクエスト6 131pt
[PSP]ファンタシースターポータブル2 118pt [+5]
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 108pt
[PS2]リトルバスターズ! 77pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII 63pt
[PSP]バトルスピリッツ 輝石の覇者 58pt [+1]
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト 58pt [+2]
[PSP]機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 52pt [+3]
[PSP]J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 52pt [+1]
[PS3]グランツーリスモ5 49pt [+1]
[PSP]ディシディア ファイナルファンタジー UT 49pt [+2]
[PSP]クイーンズブレイド スパイラルカオス 41pt
[NDS]サモンナイトX 40pt
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE 35pt
[Wii]戦国無双3 31pt [+2]
ペルソナ3P最後の追い込みきたか
>>791 いやいや、後は逆ザヤを解決するだけで良いんだから大丈夫(棒
ペルソナは通常通り木曜発売ならオリジナルの売上超えたんだろうな
ファンタシースターポータブル2の伸びが昨日から
ちょっと勢いづいているんだけど1ヶ月前しかも体験版前なのに
118ptって何事?
今回売り上げどうなるんだろうか
>>798 今回はゲームそのもののデキが既にゲームショーとかのお試しプレイで高評価だからね。
前作越えもないとは限らない。体験版配布は明日だけど、そっから一気に伸びてくかも
PSP GOの最初の一本需要はDDFFのほうかな
ペルソナはパッケージ版のほうが売れそう
ファミ通年末番付
西の横綱 FF13、NEWマリオ
東の横綱 PSp2、レイトン
何かがおかしい
PSPユーザーは飢えてるんだよ!
セガはモンハンの隙間狙うスキル身につけたのか? PSOをWiiに出してもいいんだぜ
>>800 楽しみにしてる奴のテンションもただごとじゃないしな。
体験版DLが始まったら公式鯖が落ちそうな勢いだよw
明日はユーザーの反応も含めてチェックしておくのも悪くはないか。
PS3でフルHDのPSUカードエボリューションを出すべき
>>803 西が据え置きで東が携帯機だろ?
売れそうなソフトを選んだら、そんなもんじゃね?
セガはカプコン狙い撃ちだな、おばさんゲーでも客を奪うことにも成功してる
あと、PSPo2が注目されてるのはおそらくPSPソフト初の
インフラストラクチャーモードによるオンラインマルチプレイが実装されてるからか。
つまりDSの無料Wi-Fiのノリでかつもうちょっと自由度が高めな
無料オンラインプレイが楽しめるって点に期待が高まってんじゃないかと。
ペルソナ3はPS2版はどれくらい売れたんだっけ?
メガテン系では、ペルソナは未体験だから気にはなる。
PSPとのマルチでよいから、Wiiでも4が出ないかな〜
みんなそんなに期待してるのか
ただPSOやったがそこまで盛り上がる作品ではないんだよなあ個人的には
戦闘があと一歩面白さが増すといいんだけど
NEOは尼で在庫切らしてるじゃん
今回はファミ通のレビューによると
緊急回避と任意ガードを極めていると
面白さが俄然違ってくると言っているしね
任意ガードがただの防御手段だけでなく
攻撃の隙の硬直をなくす効果があるみたいで
P3無印は初週12万程度だけど累計は21万まで伸ばしてる
>>768 罪と罰 5600 29%
GTAチャイナ 5100 17%
エルミ2 5100 46%
ファンタシスター前作60万超えだっけ
売上は落ちそうだな
>>809 PSPソフト初っていうか、日本のPSPソフト初じゃね?
海外ではインフラ対応あったはずだし
光4はPT別れが多すぎでいまいちモチベーションが上がらない
別れる理由もなんだかなと思う理由だし
スクはWareとVC本業にしててくれ
>>811 ぶっちゃけPSO・U自体は戦闘が面白いってわけじゃない。
ストイックにアイテムを探すハッシュクラックの面白さが主。
あとはなんといっても、現存する他ネトゲと比べてチャットが快適という点。
アバターの凝ったチャットツールと捉える人もいるほど。
要するにコミュニケーションのほうに比重があるって具合だ。
ただ、今回はゲーム面での評価が高かったPSZからのシステム輸入もあって、
ゲームとしてすごく期待できるんじゃないかという部分でも期待が高まってる。
>>815 どーもです。(_ _)
これって値崩れ予想的にはどうなんすかね?
どっちかというと上から順にすぐやりたいんですけど、
やりかけのゲームがあるからすぐやらないかもしれないし・・。
>>820 うん
だから戦闘があと一歩面白ければと
チャットそんなに快適かね
PSPでチャットとか想像できん
チャットは据え置きで出てた過去作について
キーボード使えば快適だったって話なんじゃね?
>>811 無料オンがPSPで出来るのも、注目されているんでないかな?
DSの吹き出しチャットがあれば、更に良かったんだろうけど。
>>814 そんなもんなんだ。
ペルソナは、ゲハではよく聞くから30万本以上は売れていると
思っていたよ。
中古のTOVは映像面で衝撃があったけど、戦闘が面倒で
投げたしたとこ。
コマンド式RPGのが今はやりたい気持ち。
そういやペルソナって割と古いタイプのコマンド式だよな
DQ9はコマンド式で良かったと思っております
外伝でアクションのほう出して欲しいけど
ペルソナは中古の回転がすごいからユーザーはかなりいるから爆発するかも
ってゲーム屋の店員に聞いた
>>821 エルミ2はまず崩れないと思うわ。
後の二本も崩れないとは思うけど、あるとすりゃ罪罰が
ジャスコかザラスで地味にワゴンに入る可能性ぐらいかな。
まあ、特典とかもないし、後回しにしても良いとは思うけどね。
ただ、エルミはPS2版もDS版も気が付くと、ネットでしか売ってないみたいな状態になったからなぁ。
>>830 エルミ前作の消化率はどんなもんだったんですかね?
半分&数千本残ってるっていうと、少しの値引きはあってもおかしくないような気もしちゃうんですが・・。
甘いかな。
>>831 前作はPS2、DSともに初日時点だと消息不明だったから、消化率分からないんだよね。
DSは一応、最小製造数の5000本と仮定すると、初週1300本しか売れてなかったから、初週で26%かな。
それでも、市場から消えうせてたからなぁ。
出荷1万割ってるようなソフトは大抵予約+αぐらいしか仕入れてないような物だから、
消化率が今一でも、市場から消えてる事は結構ある気がするわ。
エルミは不遇だなぁ
>>832 出張から帰っていたんやね。
ムキュはまだメガテン中?
今週はソフトを買わないの?
GTAは崩れると思う
エルミは崩れないな
罪罰も小さな小売りじゃ品ぞろえ程度で期待薄
>>833,836
うーん。。とりあえずエルミ2と罪罰だけ買っときますかねー。
でも面倒だからGTAも買っちゃおうかな。。
あー。ゲーム買う予定を管理してくれる秘書が欲しい(ばか
>>835 ピカヨンまだとりにいってない
けどメガテン終らないから嫁に取られるかな
>>837 しかし、マイナー路線の3本を買うんやな。
まぁ、俺も罪罰とチャイナは買ったんやけど。
罪罰とGTAは崩れたらサルベージしてもいいなぁ。
あ
blogに上半期ちょっとまとめたグラフ掲載しました
こーゆーグラフ作ってくれって要望あったら言ってね
>>839 光4と川背は買った
ペルソナ4は予約してる
後何買う予定か、買ったか、忘れた(あほ
ペルソナ4じゃなかった。ペルソナ3ポ
orz
しかし若齢層のゲーマーって何やってんだろうな
やっぱPS3Pの予約が高いのはPSPしか持ってないから?
PSp3興味なかったけど、友人が遊ぶと言うからそれならって事で買う。
そういう人結構居ると思うがなー。
妊娠は今意気消沈してるところ?
俺もペルソナ3予約してる。
ホントは今週何も買う予定はなかったんだが、
エルミ2のフェイス某が気になって、もしかしたら今日買うかも。
とりあえず今シコシコと専用ツールでキャラグラ作ってるわ
>>844 PS3が安くなった。→購入対象に。
PS/PS2に出てるゲームの続編が多い。(知ってるソフトが多い)
PS3購入って流れかな
あれ?ひょっとしてPS3Pって、ファンタシースターじゃなくてペルソナ?
(///)
>>851 プレイステーション3ポータブルだよ!
16800円なら欲しいかもしれん
>>838 光の4戦士は、ちょいと悩んだけど、
出ている事に驚いたチャイナを衝動買いしちゃった。
RPGはToVをやるつもりだったしね。
任天堂講演動画はみた?
あれ、データも相変わらず面白いよね。
>>842 俺は、カワセはSFC版しか遊んでないんだけど、
出来はどう?
オリジナルスタッフだから大丈夫だったんかな。
>>853 自分は川背未経験者ですが
本スレの様子を見る限り、SFC版も旬もちゃんと再現されてるようですよ
川背は最初からDSで出すべきだったなぁとしか言いようがない
前作がなければもっと売れたろうに
マべは川背に酷いことしたね
>>856 いや、プラットホームの問題ではないんじゃ・・・。
「最初からちゃんと作っていれば」でしょ?
VCとアーカイブスで出てれば再現度もばっちりで
携帯機でも遊べてよかったかなと思うけど
携帯機で両方遊べるようになったから、結果オーライかな・・
海腹川背はタイトルだけでスルー対象になりつつあるな
書き方悪かったな
最初からDS版、といえば良かった
ロケスタに安価に丸投げしてたマべの罪が消える訳じゃないが
川背ポータブルに要望出すページにDS版は再現されててオススメって
ちゃんと書いてあるなw
ところで、罪と罰はクリアにどれくらいかかるんかな?
クリアしたら、一度、Wiiを修理に出したいんよね。
ベアラー前には帰ってきてほしい。
修理は約1週間かかるから罪罰をあと5日でクリアするんだ
本当にWiiは修理に出さないといけない奴が多いよな。
このスレでも毎日のように報告がある。
一番簡単なのなら下手でもコンテニューしまくっても10時間ありゃなんとかなる
>>795 カッコ内は先週比
明日発売
[PSP]ペルソナ3 ポータブル 213pt [+44]
[PSP]ディシディア ファイナルファンタジー UT 49pt
11月
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2010 156pt [+50]
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 108pt[+16]
[PS2]リトルバスターズ! 77pt[+3]
[PSP]バトルスピリッツ 輝石の覇者 58pt [+4]
[PS3]ドラゴンボール レイジングブラスト 58pt [+16]
[PSP]J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 52pt
[NDS]サモンナイトX 40pt[+3]
[***]マリソニ
[***]NFS
[NDS]ロックマンexe
[PSP]ひぐらし雀
[Wii]FFCCCB
[PS3]3Dドットゲームヒーローズ
12月
[PS3]FFXIII 895pt [+114]
[Wii]TOG 140pt [+25]
[PSP]PSp2 118pt [+21]
[PSP]ガンダムVS.ガンダム NEXT+ 52pt
[PSP]クイーンズブレイド41pt[+1]
[Wii]戦国無双3 31pt
01月
[PSP]KH BbS 324pt [+10]
[PSP]なのはA’s PORTABLE 35pt
それ以降、未定
[NDS]DQ6 131pt[+3]
[PS3]FF ヴェルサスXIII 63pt[+2]
[PS3]GT5 49pt [+3]
今世代はどれも壊れやすいね。物理攻撃には強いみたいだけど
wiiは読み込み、箱○はレッドリング、PS3はnice wave
>>861 鉄拳に完敗したタイトルなんて語るのやめようぜ
不甲斐なさに情けない
鉄拳が5万で罪罰が6千で良かったよね
シリーズもの対決で定価が安いのに負けるとは
もし鉄拳がWiiだったら15万で罪罰がPS3だったら3千だったろう
ベヨPS3 93000 57%
光の4戦士 85000 46%
鉄拳通PS3 72000 47%
ベヨ360 45000 78%
スパロボNEO 27000 56%
鉄拳通360 20000 41%
鉄拳コレPS3 6600 75%
罪と罰 5600 29%
GTAチャイナ 5100 17%
エルミ2 5100 46%
プリキュア 4300 18%
海腹川背 4200 42%
侍道best 4000 42%
喧嘩番長 2200 14%
セキレイ限 1900 52%
鉄拳コレ360 1900 47%
セキレイ通 1600 46%
SW2.0通 1100 29%
SW2.0限 670 29%
大正野球娘限 610 40%
ダテにガメつい 600 17%
大正野球娘通 560 21%
ぷりサガP 560 26%
ナデプロ通 550 43%
・・・よし、今からエルミナージュ2買ってくるわ
3のためにお布施もしないとな
鉄拳はシリーズ6作目
罪罰は2作目
やっぱり任天堂タイトルのシリーズは2が限界だっていうのはマジなんだな
ピクミンしかり脳トレしかりファミ探しかり
鉄拳って前作30万だっけ?
>>869 鉄拳10万なんだ
良く罪罰程度で挑んだな
Newマリオでも負けてたかも
>>871 50万
いつの間にかバーチャ抜いた
6は少子化でデフレの時代に良く売れてるよ
罪罰はCMゼロにして4800円で売ったほうが本数は上乗せできたかもしれん
購買層はニッチな懐古主義の人なのに、全国ネットでCMするなんて無駄金もいいとこだろ
罪罰はゲーム内容変え過ぎだもん
ヘキサゴンやQさま以上の変更
秋冬の入れ替えが面倒
土日が潰れる
うちのWiiも修理に出そうかと思ってるな。
発売日に買ったけどドライブ音がうるさくてかなわん。
ここで話を聞くに本来そんなにうるさくないらしいし。
>>874 ゲーム画面見せたのもいけなかった
美麗で売ってる360ならまだしもあの画面見せちゃw
>>876 夏服の部屋と秋冬服の部屋作れば?
3DK程度でも可能だよ
ID:/qLCn8a50はどれだけ鉄拳好きなんだ
>>879 時代のせい
今の年齢に7掛けすればちょうどいいように
売上を2倍程度に換算すれば比較し易い
>>881 格闘ゲーム苦手なのに12345TAG全部発売日に買った
PSPでできるのになぜWiiで出ない?
PS3はやりたいソフトが3本しかないんだもん
>>883 定価が高いのとCMが少ない
PS2の頃はソニー枠でCMしてた
5から4年くらいなのに今だから時代が少子化がどうこうと言われても
>>885 それはソニー枠でCMしてもらえない弾に成り下がったってことじゃないかね
>>884 Wiiじゃ再現できないからね。
ってかWiiじゃ売れないと思う。
罪罰に関してはシューターが当時に比べて減ったってことかと
鉄拳は時代が良く分からない
一八の息子は仁
今の仁が成人した時代なんだろうか
鉄拳は5以降また
立ち回りとコンボがちょっと変わるだけのよくあるベータ版続編だからな
PSP版はどうなるんだろ
>>888 ソニーのCM枠が減った
自身のソフトですらあまり打たない
TVCMよりネット広告の時代かな
>>893 逆ざや解消しないと増え続けちゃうわけか・・・。
格闘ゲームで面白いと思ったのはエアガイツぐらいだ
>>889 PSPでできるのに
関係ないが明日のgo、DLソフトの多さに可能性を感じた
罪罰は良い数字ではないにしろ前作から大きく減ってることもないのでは?
明日はPSPgoなんだぜ
もう並んでるのかな
プレミア付くのかな
>>897 できるってより携帯向けに出すってだけでしょ。
第三四半期はGoがあるからなぁ
>>900 据置だとちょっと画質が納得できないかバンナム
CM見てるとどれもPS360でWiiスルーし過ぎ
完全に市場は携帯機と据置機とWii機の3つになってる
愛国者はPSPgoを数台買わなければなりません
さもないと俺たちのソニーがサムスンに吸収されてしまうぞ
>>901 このスレの盛り下がりは異常
DSiLLもこんな感じかな
マイナーチェンジハードだともう冷静そのもの
Goは月産30万くらい作るのかね
あまり効率的じゃないなぁ
>>896 格ゲー好きじゃないけど、自分が面白いと思ったのはDCで出たソウルキャリバーだな。
本当にものすごく遊んだ。2で前ほど面白くないと思ってそこから買わなくなったけど。
PSPgoはどこの国か忘れたけど3日間で8000台も売れたからだいじょぶだよ
鉄拳がWiiで出来ないから闘真伝に期待してる
全角つまらん
Wiiの地盤が脆弱で衰退が急激に進行してるのは
サードのソフト売り上げなど様々な観点から
緻密に論理的にずっと指摘されてたのに、このスレの任豚は
「また限定ww」とそれを無視して現実逃避を繰り返してきたんだよな。
このスレが情報分析能力が欠落している人間の集まりであることが
完全に証明されたな。
おいー900取ったの全角かと思ったらスレすら立てない全角以下のクズだった
世界で見るとWiiはDS以上のペースでサードのミリオンが出てるんだな
サードが売れるWii
>>914 どちらかというとWiiは売れる売れないの差が
かけ離れてる気がする。
>>912 岩っちも上期ヒットがなかったって認めたからいい傾向だと思ったけど
また任天堂のシェアは落ちてない、他の会社も売れてないとか
環境のせいにしちゃって、後半も来年も不安を感じた
PSPgoに対抗してDSiLLね
あれだけバカでかいならデザイン変えるべきだった
>>916 値下げしてもソフトが出ないと意味ないからね。
まぁ岩田の場合は株主向けの発言だから
でかく出るのは当然だけど。
なかだちさん?
まつのをまつのー\(^o^)/
>>902 だってWiiゲームばっか作ってると技術力で遅れそうなんだもの。
去年の暮れからの自社ソフトの空白は岩田の失策だろう
街森がDSなみに売れるとでも勘違いしてた節があるw
>>918 ソフトがね
フィットプラスだけだったもんな
ところでDSiLLにはソフトあるのか
まさか3月のDSiと同じで本体のみだったりして
>>919 リゾートはもう700万か
あれ?これ以上売れたソフトPS3にあるか?
分析の反意語は総合。
妊娠はどんぶり感情のあれもこれも過去も未来も区別なく全部合算でしか勝負できない生き物。
分析する能力がゼロ。
>>926 レイトン
てかDSにてこ入れなんてイラネー
>>921 何か発表されても「松野RPG(仮称)」って表記されれるわけじゃないんだから、決算説明会じゃわからんだろw
>>924 世界から遅れちゃうよな
次世代機ではPS3.5や箱540程度の性能を目指して欲しい
今回No.1シェアなんだから正統派の据置機でいいと思う
>>924 デバイスの面での技術は他より先行しそうだけども
>>928 >>930 レイトンならまずまず
DQ9と真っ赤なDSiといい今年の任天堂はサード頼みだな
>>919 ファミコンウォーズDS2は、出るのかなあ・・・
海外版ももう手に入らなくなってるし、どうしたもんか
発売されないならイーベイで買うんだけどな
>>927 板がゴミになる日が怖い
大きな不燃物が700万も
>>936 地べた這ってるもん
そのグラフだとPS3キテルな
>>932 PS2.5の性能で性能低いって言われてるのに
次PS3.5じゃ同じことじゃね?
>>932 日本は制約の多いハード上での小手先技術ばかりが発達したという評価はよく聞く。
>>933 新しいデバイス向けの新しいシリーズ作ってもブランド信用が無いから売れないもの。
中立はバレてないと思っているのかw
>>937 ダンスマットやドラムセットや電車操縦コンと、板より邪魔な不燃物たくさんあるよ
>>939 次はPSだって箱だって今の性能の倍も3倍も無理だと思うから
そのペースだと次々世代機はスパコン並になっちゃう
まあPS3よりPS4に近い性能ならよしということで
>>940 昔のFFは特にそうだった印象がある
FF13は・・・あの詐欺画像がなければなぁ
任天堂が食ってければいいならWii引っ張ればいい気がするがなw
赤字上等血で血を洗うシェア争いなんてこりごりだろう
>>941 今日はバレバレモード全開でスタートしたぢゃん
>>942 世の中捨てれない人ばかりなら逆にいいけどね
うちはFCやディスクシステムやファミリーベーシックやSFCがまだある
Wiiの次はWii以上の売れ行きを求められるからなあ
948 :
名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 10:49:20 ID:VvwTJfqcO
こいつ中立?
消防っぽくね
>>945 でも最近その傾向が
ソニーが意外とタフなんで少し焦ってるようにも見える
Wiiの2009年タイトルやべえwww
12月は任天堂地獄が待ってるねwww
>>947 DSもね
初動は凄いと思うんだ
GBAと同じようになると思う
>>946 SFCゴミ扱いするなよw
まあうちもSFCJrでしかやってないけど
来年はドラクエのリメイクあたりがWiiに来ないとちょっと厳しそうだな
>>950 遅くね
夏もリゾートドラクエモンハンポケモン地獄と言われてた
中立が嫌われるのはKYなところ
次スレ無理だろうけどチャレンジしてくる
ドラクエ6リメイクは年内なし?
11/21に出たら最高だったのに
>>951 ただDSの場合爆発したのはDSLからだし、世界での立ち上がりも遅かったから
発売初期にDSより売ることはできると思うんだ
>>958 その先だね
続編ばかりならダメ
新提案してヒットさせてブーム起こさないと
ケータイ電話つけるのもありかも
>>919 マリオカートWiiって世界累計で1836万本も売れたのかw
>>959 ああFF13が本命だったかw
ミリオンは絶対条件だろうな
10月 光4
11月 ベアラー
12月 FF13
1月 KH
だからな。DQ6売るなら11月かな。
ベアラーだめっぽいし。
>>962 「ゼルダ人口600万」が霞む数字だなあw
>>962 なんか近々初代スーマリの4000万本を抜くソフトも出そう
近年はソフトが売れる時代なんだな
結局DQ6は3月に出せばよかったな
DSiの新色もあったし
黄金の太陽ってDSで出るんだな
これは欲しい
>>962 この世のネット対戦できるゲームはすべでマリオカートWiiをパクるべきだとおもう。
FFは結局今月900行かなかったなぁ
2000が微妙なペース
>>970 おっ、河津神ではないか。
見るたびにふけていっているなw
とりあえず、罪罰は明日までに頑張ってクリアしてみる。
TOVが合わんかったから、チャイナで1週間遊んで過ごすよ。
さて、楽しい土曜出勤してくるかな。
>>970 おおきた
セルキー女がヒロインか
以前の雑誌ではリルティ姫がヒロインって言ってた気もするがw
次スレまだたってない?
試してみる
ホスト云々で無理だった
河津神は白髪と後退が同時進行しすぎだろ
苦労しているのはわかるが、歳以上に老けて見える
>>976 神だったのはスーファミまでだからな。
プレステ以降はただのおっさん。
わかってねーなー
河津神の「神」は監督や画伯と同じ愛称なんだよ
ダメだった
誰か宣言してから頼む
埋めるか。
>>977 任天堂ハードでだしてくれる限り神でしょ
ソニーハードにだしたら神とは呼ばない
やっぱり
埋めるのはまだ早い
うめ
結局秋カンファ無かったな
そこでDSiLLを発表すればよかったのに
これからはソニーの時代
旧世代の任天堂には引っ込んでてもらいたい
>>985 老人向けなのにそんなので発表しないだろ、やっぱり
俺は立てれん
次スレ誰か頼む
んじゃいくよ
たてたよ
ベル「サンキュー、ウンコべアラー」
さすがムキュ、愛してるよ結婚しようぜ。
パラペタ
昼飯は
カレーでいいか
ピカヨンとってくる
埋めちゃる・・・埋めちゃるよ!!
乙&埋
ume
最近千士元気だね
なぜ埋めたし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。