ニンテンドーDSi LL、11月21日、20000円で発売!★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 14:40:47 ID:MrIV2pB50
>>948
新入学生に定期的に売れるからな。
953名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 14:43:25 ID:cYXDDJSdO
>>949
今や2chは10代気分に浸りたい30代以上がメインだぞ
今の10代20代はテキストだけのディベートなんて嫌がるっての
954名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 14:43:47 ID:QW+xg4MYO
iのスリムさが際立つ
955名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:00:58 ID:HCOEY89c0
机に置くにしても下画面の角度が水平だと見づらいから、
ちょっと傾斜を付けられる専用スタンドがあるといいよね
956名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:01:26 ID:HCOEY89c0
>>953
でぃ


と?

2chで?
957名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:03:13 ID:MdvOR2MJO
LのGBAに差し込むスタンド超便利だったんで、専用のやつ出して欲しいわ
958名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:05:36 ID:aJJlaVYN0
ま 初代、liteの中年以上の買い替え需要でしょう
情報強者の i持ちが要らぬというのは折り込み済み
959A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/30(金) 15:06:21 ID:R3A6oHEU0
>>958
iを買わされておいて情報強者とか失笑しちゃうんですけど。
960名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:09:10 ID:MrIV2pB50
>>950
そもそもDSiの拡大機だからだろう。
DSiの売れ行きを見れば、GBAの互換はもう必要ないと思われたのかも。
それに、端子類をつけるとコストアップになるから、2万円に抑えるため見送ったのかもしれない。
新規の液晶は、価格も下げ難いだろう。
これもある種の実験だな。
携帯性が下がっても、視認性をあげる必要のある需要を探っているのだろうか。

>>955
そのための視野角拡大なのかも。
961A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/30(金) 15:10:17 ID:R3A6oHEU0
視野角拡大は単に液晶の性能が上がってるだけだよ。
962A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/30(金) 15:11:11 ID:R3A6oHEU0
任天堂がコストをかけたんじゃなく、性能の低い液晶は生産してないってこと。
963名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:11:31 ID:fTiPFMNZ0
このサイズで成功できたらDS2の自由度が増すな
サイズや価格、性能の違うタイプのものを複数同時販売可能になるかも、早い時期から
964名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:11:57 ID:eT4migpqO
ジジババがこれを買う

そして他の年齢層はスルーで来年出るDS2を買うだろ
違うの?
965A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/30(金) 15:16:57 ID:R3A6oHEU0
>>964
来年出るかぁ?
966名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:25:08 ID:wXFzj58k0
USB+自立で通信が次の作
967名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:34:15 ID:8uaAuHgTP
任天堂のハードはつねに外注に丸投げだからな。
この発想は中華なんじゃない?
任天堂から画面大きくしたいとオーダー受けて
ただそのまま大きくしました!って中華的
ボタン付近とか本体をホールドしやすく丸みもたせるとかさ
十字キーやABXYボタンも少し大きくするとか考えてほしいよ。
子供の指じゃLRに届かないんじゃね?
968名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:36:28 ID:MrIV2pB50
>>964
別に老眼の方だけが買うわけじゃないだろうな。
私もDSLからの買い替えを考えているし。
文庫本を読む人もいれば、ハードカバーを楽しむ人もいる。
DSはそれぞれの需要ごとの機種を出す必要があるところまできた、と言うことだろうか。

上位機種は、出そうと思えばいつでも出せるんだろうが、さあどうだろうね。
必然性があるのだろうか。



>>959
ところで、情報痴呆者のA助クンは何を買うの?
969名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:37:35 ID:wXFzj58k0
だから子供メインじゃないんだって
970名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:43:08 ID:m75pfoq60
社長が聞く見てたらハードが外注なんて発想でないだろ
971名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:45:10 ID:iryK0AR0O
これ真ん中の部分の長さが変わってないけど
2画面ぶちぬき使う時とかちょっとズレるんじゃねぇのか
972名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:49:43 ID:8uaAuHgTP
任天堂のハードは昔から外注じゃん
プレステだって元は任天堂の依頼でソニーが開発してたんだぞ
973名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:51:14 ID:eW7pY1Wi0
じゃソニーも外注に頼んでリモコン作ってもらえばよかったのにw
974名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:02:20 ID:TTnuvbWHO
どのくらいマジコン防止してきたかが楽しみだな。
本体がマジコン察知した時点でマジコン壊したりしねぇかな
975名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:03:06 ID:44Y6le370
解像度は置いといて、デザイン的にはもっとフタ閉じたら角丸とかできなかったのかと。
上下画面のぶち抜きのイベント動画とかにもぜひ上下画面の隙間は埋めようなと、
ものによっては上画面使わないとかつけなくてイイとかがあるから上画面消すスイッチ
とかいらね?
以上新型DS2も研究中だろうから、これだけは是非頑張ってくれ任天堂研究者諸君。
976名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:04:46 ID:FZ7SlFUH0
>>974
カードスロットにDRiLLを内臓して(ry
977名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:04:56 ID:MrIV2pB50
>>972
外注の意味わかってる?
部品の製造や組み立てなんかを社外に出すと言うことだ。
企画や部材の選定は、当たり前だが自社で行うんだよ。
外注企業が勝手に作ってきた物を売ってるんじゃないよ。
無論、発案した物をどう実現するか、社外に相談することもある。
また、取引会社が提案してきた物を、取り入れることもある。
しかし、何を作り売り出すかは、自社で決めることなんだよ。
978名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:06:40 ID:t254c/cZO
>>972
ふぁぶれすもわからないの?ぼくいくつ?
979名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:08:03 ID:7RbhyTvcP
やっぱり画面が完全に隠れてしまえるって安心感が違うよな
980名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:17:41 ID:XX+jvRSV0
こんなに画面大きくしたら電車の中でラブプラスが出来なくなるじゃないかっ!
981名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:20:29 ID:MrIV2pB50
>>980
ホントは見せびらかしたいくせにー
「俺の彼女を見てくれー!」て気分なんだろ?
982名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:41:50 ID:e0Kgf1EW0
でDSi持ってる人の『要らね』vs
DSliteの人の『どーせ買うなら大きいほうが』の
対決の構図が発売まで続くと見て良いんですね 
983名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:43:29 ID:wQJeBD3oO
自分はiからかいかえるな。iと千円ぐらいしかかわらんのでしょ?
ネットサーフィンとか今のは使えたもんじゃないけど、
画面でかくなったら使い安そうだし。
尿液晶だけ心配だな。
984名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 16:49:36 ID:A7XNt6ut0
>>982
むしろDSLの「いや、別にDSLで何の不便もないし」で結局スルーというのが
985名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:09:39 ID:o/6xAAmi0
>>982
へ?
外野ががやがやと騒いでるだけにしか見えないが。
986名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:30:03 ID:FB70a9jw0
中身ほぼ流用部品でしょ
何故にこんなに高額なのだ?
987名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:30:47 ID:yecvYU1j0
2万www
もう飽和して売れなくなってきてんだけど
988名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:32:31 ID:A7XNt6ut0
>>986
普通に液晶とバッテリのせいだろ
989名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:41:46 ID:B2FORnYCO
>>982
俺のDSライト限定色なんだよな…
iにしようかと思ったけど愛着がやばい。
990名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:45:17 ID:wys+rGQBO
こんにちわ
991名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 17:51:54 ID:NZnyz9IwO
>>990
× こんにちわ
○ こんにちは
992名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 18:14:52 ID:X+H3pyuj0
ts
993名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 18:52:22 ID:7Q47xUijO
アドバンスできるやつください
994名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 18:54:31 ID:BP39246B0
>>987
飽和して売れなくなってきたから、
まだ買ってないジジババ層ねらってんだろ。
995名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:11:08 ID:37s/qx7p0
既に持ってるジジババの買い換え見込みだと思うけどな。
アイツら無駄に金持ってるし。
996名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:12:40 ID:8uaAuHgTP
液晶供給メーカーの都合だろ
997名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:21:32 ID:KLBDrLQK0
買い換えて余った奴は孫にプレゼント

なんだ全然問題ないじゃない (´ー`)
998名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:29:40 ID:8uaAuHgTP
ウェアが引き継げないという弱点があるけどね
999名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:34:34 ID:nPbnhNxe0
>>996
亀山第一工場を中国移転したシャープの都合か?
1000名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:35:34 ID:gpmIOylMO
おめこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。