ニンテンドーDSi LL 11/21 神価格20000円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、2004年12月2日のニンテンドーDS国内発売以来2009年9月末までに
2,812万台(全世界では1億1,348万台)のニンテンドーDSシリーズを出荷販売し、世代を超えてご愛顧いただいてまいりました。
この度、「もっと大きな画面で」「みんなと一緒に」DSを楽しみたいというお客様の声にお応えし、ニンテンドーDS Liteそして
ニンテンドーDSiよりも画面サイズを大幅アップ(ニンテンドーDS Lite比93%増)するとともに、広い視野角で周りの人と画面が
共有できるニンテンドーDSiを発売することといたしました。

4.2インチ×2画面の ニンテンドーDSi(ディーエスアイ) LL(エルエル)

を2009年11月21日(土曜日)にメーカー希望小売価格20,000円(消費税込)で発売することをお知らせいたします。

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091029.html
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/index.html

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/img_091029/photo.jpg
2名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:35:45 ID:OF4BiX5i0
マジコン対策してから作れよカスが
3名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:37:26 ID:/0+b+2YZP
158g PSPgo
189g PSP-2000/3000
214g DSi
218g DS Lite
275g DS
280g PSP-1000

314g DSi LL   ←New!


じーさんにはキツくないか?
4名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:38:29 ID:G6Du+fEKO
デカすぎる……
マジで液晶大きくしただけかよ
5名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:39:07 ID:PUTQoQd7O
たけえよ
6名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:39:12 ID:Vo0wGxm/O
DS iLL
ill=病気

お年寄りに病気をばらまく任天堂
7名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:39:29 ID:nD4/PRKx0
解像度そのままで液晶だけちょっと大きくするとか馬鹿じゃねえの?
8名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:40:56 ID:OF4BiX5i0
ゴミ会社死ね
9名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:41:29 ID:MKfWyY7Q0
これで心おきなくDSi買えるって人増えただろうね
10名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:41:31 ID:/A+GNslJ0
360のアーケードと同じ値段?
11名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:41:41 ID:1eeK2bLc0
360買うわ
12名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:42:14 ID:paRF70y90
>>3
手に持たずに置いて使うんじゃないの
13名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:42:36 ID:uwEWbOqX0
よし、これ100%買う。
ちょっとずつ仕様を変えてハードを出してくれる任天堂は神。
14名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:42:46 ID:AIyZIPMC0
なにげにDSiよりバッテリーの持ちがよくなってるので俺は買うがな
できれば19800円にして欲しかった
15名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:44:52 ID:64CV7wRk0
GBAではミクロがあれだったので、DSでは逆行ってみました!
16名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:45:25 ID:uhGyZxAkO
だからDSiウェアとポイント移行できるようにしろよ。買い替えられねーだろJK
17名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:49:22 ID:HPQU1DOQ0
こいつゲーム屋さんで試遊できるかな、実際の画面を体感してみたい
18名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:49:37 ID:YDwkxC6/P
>>3
何の為にあの写真だと思ってんの?

携帯性を重視した商品なら手に持ったり、
ポケットに入れたイメージを使うに決まってんじゃん。
19名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:50:45 ID:utYjw9L40
中高年からお年寄り向けなのは絶対に間違いない
むろんテーブルに置いて使う
手に持ってアクションゲームする、というような用途向けでは絶対にない
ちょっと脳トレと楽引辞典が付属することから見て間違いなし
20名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:53:39 ID:+s8penGW0
これならDSiのがいいな
21名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 16:53:58 ID:F+kCUv4e0
DSi持ちは全然買い換える必要ないな
Liteじゃキツいジジババの買い替え用だ
22名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 17:09:44 ID:i5GmQoGtO
DSiと比べても際立つ画面のでかさだな。
しかもDSiウェアが1600円プラスアルファ分最初から入ってるわけか。
ひょっとして、初めてネットにつないで1000ポイントも対応してたり…?

ぬぅ…「年寄り向け」と思い込むことはできるけど…
DSiウェアが移行出来てたら迷いはなかったが。
23名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 17:39:28 ID:y/7bV1XkP
SDにOSをインストーるできたら考えるけど
24名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 17:55:00 ID:KAh71iGR0
DSi LLである程度頑張ってから
画質UPしたVerを出すんだろうな・・・
様子見だな。
25名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 17:56:20 ID:LAvOUd84O
でっけえええええええええええええええええええええええええええええええ
26名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 18:00:23 ID:Y2/BH5LF0
おまえら用じゃなくてじいさん用なのに、「俺はいらん!」って当たり前の話だ
新型というよりはおじいさん用のDSi
27名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 18:01:06 ID:nD4/PRKx0
やっぱりこれは机の上に置いて使うんだな。
28名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 18:02:34 ID:G6Du+fEK0
手首の骨折れるな
29名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 23:38:24 ID:9BO3kct4O
骨脆すぎw
30名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 18:28:13 ID:tybuAC2U0
31名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:31:11 ID:5mMfRYeUO
ソフトはオンボードのROMに入ってるの?
32名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:48:10 ID:JwAzIZcV0
DSライト ドラクエすれ違い通信用
DSiLL ラブプラス用
33名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 19:56:31 ID:DgGmdDAR0
ニンテンドーDSi LL Lite

ニンテンドーDSi LL の大きさをそのままに厚さのみを削減しますた!!2011年発売!!
34名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:05:11 ID:3kI1ykYs0
Wiiのパッケージと同じ大きさなんだよな
手大きい人には丁度いい大きさだと思うけどな
35名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:06:53 ID:/+WhN4cBO
これが新型だったら年末ソフトは大被害になるところだったよ
36名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 20:59:04 ID:GPgMSD35O
>>33
ニンテンドーDS LL Lite LL

ニンテンドーDS LL Lite の大きさはそのままに液晶をさらに大きくしました
解像度は据え置きです
2012年発売予定
37名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 21:13:14 ID:2xwKYAZ50
ニンテンドーDS LL Lite LL Lite

ニンテンドーDS LL Lite LL の大きさをそのままに厚さのみを削減しますた!!
2013年発売!!
38名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 21:15:31 ID:cCn8sHj50
つまんないから母親の腹の中から人生やり直してくるといいよ
39名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 21:18:40 ID:Ud7SCkS10
>>38
何回やり直しても、変わらないと思うよ。
40名無しさん必死だな
不安症ねらーの買えない理由探し&同意を求めるきまり文句
>高齢者用