任天堂、4インチ大画面の新型DSを年内に発売へ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソース
ttp://livedoor.blogimg.jp/jim115/imgs/7/e/7ee79a22.jpg

<日経>◇携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ 米アップルに対抗

 任天堂は国内外で携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの販売をテコ入れする。国内では最新型
「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。主要顧客の若年層に加え、高齢者の需要も掘り起こす。
海外では2009年度中にも中国と韓国で、海賊版ソフトの使用を制限する機能を高めたDSiを投入。品ぞろえを拡充し、
追い上げが激しいソニーや米アップルなどに対抗する。

 大ヒットしたDSiも発売から約1年が経過し、売れ行きが鈍ってきている。月単位の販売台数はピーク時の3分の1にとどまる。
そこで新機種や新機能で需要を喚起する。

 現行のDSiの画面はアップルの人気携帯電話「iPhone」とほぼ同じ3.25インチ。新機種ではソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に近い4インチ以上と、従来機の2倍近い大きさにする。
2名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:14:34 ID:m4BaJgmZ0
>>1
タイミング良いwオツです!
3名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:14:49 ID:K/y7Oj/N0
任天堂は国内外で携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの販売をテコ入れする。
国内では最新型「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。主要顧客の若年層に加え、
高齢者の需要も掘り起こす。海外では2009年度中にも中国と韓国で、海賊版ソフトの使用を
制限する機能を高めたDSiを投入。品ぞろえを拡充し、追い上げが激しいソニーや米アップルなどに対抗する。

 大ヒットしたDSiも発売から約1年が経過し、売れ行きが鈍ってきている。月単位の販売台数はピーク時
の3分の1にとどまる。そこで新機種や新機能で需要を喚起する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091027AT1D2606F26102009.html  
4名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:14:53 ID:hpBM9Hu50
2ならドリームクラブDS発売決定
5名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:06 ID:efUCJTyM0
いちょつ
6名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:17 ID:m4BaJgmZ0
11月1日あたりが楽しみだなぁ。
7名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:20 ID:8QqaadK90
>>1
おつかれさま
私のこんもりしたところを突いてもよいです
8名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:26 ID:T6SEt0730
>>1
でたらまずラブプラスを・・・
9名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:45 ID:5E7IIUCN0
年内ってことは、12月17日もありなのかなw
10名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:45 ID:dY4g1fgS0
>>3
>そこで新機種や新機能で需要を喚起する

新機能の方はまだ漏れてないな
さすがにソフト面は漏れようが無いか
11名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:51 ID:K/y7Oj/N0
今帰ってきた俺にkwsk3行で
12名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:16:15 ID:/Vm7oWiv0
>>988
上だけワイドだと、新DSの画面構成を「活かそうと」すると、
上下でキャラや背景がスクロールするゲームが作りにくいと思うが。
例えばソニックみたいな。

すると、たいていは上下で意味がしっかり分かれたゲーム、
例えば上でバトル、下でステータス表示とかが主流になりそう。
今でもそうだけど。
13名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:16:17 ID:9VqVw68V0
黄金の太陽を早く出せ、E3以降なんで発表もしないんだ。
14名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:16:25 ID:efUCJTyM0
>>11
飛ばし記事
15名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:16:55 ID:8QqaadK90
>>11


妄想遊戯中
16名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:16:56 ID:m4BaJgmZ0
>>11
新型DS
モンハン
アナログパッド
17名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:17:16 ID:y0kkPYX50
液晶デカくなって本体もデカくなるなら今より高性能にして欲しいな
18名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:17:29 ID:Nr3+gWCR0
今来たんだけど、DSi2なのかDS2なのか・・・

どっちなのぉ?
19名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:17:44 ID:jpk5aedV0
>>11
新型DS確定
20名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:17:55 ID:yHGEPn080
にしても値段高いなぁ・・・
21名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:18:01 ID:3L8HEU8g0
モンハン専用ハードですよ
22名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:18:15 ID:kv0ism7I0
DS2を予想してコラ作ったよ。PSPより高性能になることは間違いないはず
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95243.png
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95244.png
23名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:18:22 ID:K/y7Oj/N0
>>16
なにMH3PGはDSででるのが濃厚なの?w
この前DSi買ったばかりそしてこれからPSP買うというのに
24名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:18:33 ID:ikqj18cdO
ラブプラスラブプラスいってる奴らはテディも大画面で見るんだぜ?
http://imepita.jp/20091027/694040
25名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:18:57 ID:z4lTBZ/c0
もし発売としたら11月初旬に発表してクリスマス商戦辺りか

なんだろ胸が痛くなってきた・・・・・
26名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:39 ID:Aq2R2gL00
液晶を縦向きにする
これなら従来ゲームの画質がわるくならないし問題ない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org309458.jpg
27名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:44 ID:2Eshaf16O
385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。
435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな

482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。

536 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:46:24 ID:SV0J0dY3
これでPS3の大普及確定。
そしてDQ9も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
28名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:50 ID:efUCJTyM0
タッチペンでカメラ操作とかありえないからスティック付けてくれ
29名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:59 ID:K/y7Oj/N0
>>25
DSiのときみたいに11月初週に発表12/3発売とみた

てか発売確定なのは本当か
30名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:20:17 ID:3w1Vs1BN0
>>29
まだ何も確定してない
31名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:20:31 ID:yHGEPn080
>>22
ほしいと思った
32名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:20:45 ID:8QqaadK90
>>26
縦シュー最高だけどそのボタンはいただけそうにないよ
33名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:06 ID:F5Uv5PB/0
ワイド画面かどうか

DSiの延長の場合
・対応ソフトが無い
 DSの市場は殆どがDSLまでの機種でしめられてる
 こんな中でワイド画面に対応するソフトを出すメーカーがいるだろうか?

・ワイド画面なら内蔵のソフトも全て作り替えなくてはならない
 昨年DSiを出したばかりなのにそこまで任天堂がするだろうか?
 コストを重視する任天堂がそこまでするだろうか?

DS2だった場合はこの限りではない
34名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:14 ID:dY4g1fgS0
4インチって意外と小さいな
DSiの横幅がちょっと広くなる程度でいける
35名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:13 ID:9VqVw68V0
で、発表は決算の時か?
36名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:26 ID:K/y7Oj/N0
どうせなら光の4戦士と一緒にだしてほしかった。
DS詳しくないが12月あたり何かでかいソフトあるのかな
37名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:32 ID:ikqj18cdO
>>22
電源ボタンの位置を変更しようぜ…
38かりん:2009/10/27(火) 19:22:21 ID:hxrx3ybx0
>>26
これは面白い
けど縦にするならワンダースワンみたいに
上にもボタン増やさないといけないね
39名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:22:27 ID:aqyi/aCC0
ううむ、性能的にはどのくらいなんだろうか?
MHP3を出すとしたら最低でもPSP並のハードスペックはないと
出したところで劣化しまくりんぐでやってらんねーんじゃねーの?
40名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:02 ID:p9lVu0zr0
ちょっと!平井さん!机整理してどこへ行くんですか?

平井「角川・・・・」
41名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:15 ID:sqGi2gN60
42名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:24 ID:efUCJTyM0
実際スティックが足りないとかのコントローラの劣化に比べたら
画質の劣化って大したことなくね?
43名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:37 ID:yHGEPn080
これが本当に本当ならDSi購入したガキ達がちょっとかわいそうだな
44名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:43 ID:Nnl23N0W0
新型DSの話じゃなくてDSiの大画面化っていう話なんじゃないのか?
45名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:44 ID:QOWBDgp60
DSワイドだからDSWか?
46名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:24:06 ID:3w1Vs1BN0
>>43
どこが?老人用の劣化DSiなんだが。
47名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:24:23 ID:K/y7Oj/N0
ガキじゃないがFF4のためにDSiをつい先日買った俺がいる
48名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:24:23 ID:efUCJTyM0
>>44
後継機かマイナーチェンジか未確定
49名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:24:57 ID:jpk5aedV0
DSi買った奴涙目m9(^Д^)
50名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:25:05 ID:dY4g1fgS0
>>43
既に本体持ってるガキは本体が欲しい訳じゃなくて
面白いゲームがやりたい訳だから
別にかわいそうじゃないだろ

つか、ポケモンとかイナズマイレブンに
はまっててそれどころじゃないかもな
51名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:25:24 ID:GIBmU05H0
もういい加減スペックで勝負してこいよホント。
一般人騙してゲーマーに背を向けて…いつまでやるつもりなんだ。
そんなに金が欲しいか、欲しいよな企業だもん。
でもそんなんじゃいつかゲームの会社じゃなくなるぞ。
52名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:25:31 ID:kv0ism7I0
>>22
アナログ左スティックだけあればモンハンやれそう?ボタン数的に。
53名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:25:47 ID:F5Uv5PB/0
DSは縦持ちソフトもあるから
そこも考えないと
54名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:18 ID:QOWBDgp60
>>51
じゃあ君は買わなければいいだけなんじゃないか?
55名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:24 ID:efUCJTyM0
カメラ操作にスティック使うなら右にもスティックほしいな
56名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:32 ID:8QqaadK90
マイナーチェンジがどの程度のものかも妄想ネタなんで
240ラインでVCしたいんよ
57名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:48 ID:rbS0zi+a0
つかゲーマーはガン無視だろ
58名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:58 ID:Nnl23N0W0
とりあえずポケットに入らないサイズだけはカンベン
59名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:59 ID:sqZqI8gS0
PSPの型番商法が何だっけ?
60名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:27:31 ID:zK6ZCW040
でかさは旧DSくらいになるんかな
でも重そうだな
61名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:27:39 ID:Qr7PjiOn0
dsiwareメインにしたいんだろうなメーカーも
パッケージなんて4桁も出荷無いのもあるし手軽に作れない
62名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:27:45 ID:/YYTJmf70
自称ゲーマーとかいうファンボーイのいうことを
聞いてたら会社が持ちませんw
63名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:28:20 ID:dUbbP9eJ0
モンスターハンター3(トライ)DS同時発売でつか?
64名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:28:27 ID:FLv/9uxN0
>>23
神リークではモンハンも来るとかあるし、

なにより、モンハンさえ取り込めばPSPなんてただのゴミハードと化すわけだし、
黒Wiiまで出した任天堂だからそこまで動いててもおかしくないんじゃね。
65名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:28:34 ID:dY4g1fgS0
>>60
液晶大きくなって
ちょっとガワが大きくなるだけじゃ
そんなに重くならないよ
20g程度増えるぐらいじゃねーかな
66名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:28:40 ID:9VqVw68V0
FF13にぶつけて阿鼻叫喚な様を楽しみたいw
67名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:28:59 ID:p9lVu0zr0
>>48
後継機ではない

後継機(次世代機)の場合はどのメーカーも先に公表する
痴漢戦士がPSPGOが出る前に次世代機だ次世代機だと叫んでいたが
それはありえない

マイナーチェンジはハードメーカーが極秘にできる
次世代機は絶対サードに事前説明するから秘密にできない

まあここまで衰退しても次世代機の話が無いPSPはおしまいだろうがな
68名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:29:22 ID:3L8HEU8g0
アイルー村(笑)でモンハンDSは決定的になったなw
69名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:29:58 ID:rt85Y1kZ0
いい加減モンハンうるせぇ('A`)
70名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:30:23 ID:p9lVu0zr0
>>66
またファミ痛がDS待ちの行列を写して

FF13待ちの行列だと捏造するのか
71名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:30:46 ID:FLv/9uxN0
>>43
そんなこと言い出したら、道路を境にして南側の家の子供は目の前にある学校にいけなくて、
自宅から数キロ離れた校区の学校にいかないといけないような理不尽な事が日本ではたびたびあるのできりがないよ。
72名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:30:56 ID:QOWBDgp60
>>70
わろた
73名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:31:46 ID:bzAfeAu60
>>41

もうそんなに早くリークした、スクープ写真でてんのか。
74名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:31:47 ID:efUCJTyM0
>>69
黙ってるか別の話題振ろうぜ
75名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:31:50 ID:dY4g1fgS0
>>71
はぁ?
学区は申請すれば変更できるが?
76名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:32:25 ID:FLv/9uxN0
ゴキちゃんはアイルー村があるからいいじゃないか。

俺がカプンコなら、goの発売でモンハンスタイルが出来なくなって、
アドホックパーティでせっかくオンラインは有料と棲み分けしようとしてたのを邪魔しやがってクソニーうぜえって思って
絶対二度とモンハン新作は出したくないって思うし〜w
77名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:32:26 ID:UxRNmkX90
PSP GO涙目じゃね?
78名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:32:49 ID:efUCJTyM0
>>77
出なくても涙目
79名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:00 ID:HRWfOI5r0
スペックが上がってれば完全にDSi涙目だな
80名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:07 ID:FLv/9uxN0
>>75
はぁ?無理無理。
変更出来るのは、その学区に親族が居てる場合などで書類上転居するという措置を執らないと無理でしょう。
81名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:08 ID:rt85Y1kZ0
>>74
携帯機で化けたタイトルであるがゆえ嫌でも話題に上がるのは分かっているんだけど・・・
82名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:17 ID:QOWBDgp60
>>71
>>75
おまいら喧嘩すんな仲良くしれ
83名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:19 ID:a2bxFJgBO
記事を読む限り単なるマイナーチェンジにしか思えんが
84名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:28 ID:kqwBXyWL0
DSも発売してからもう5年でスペック的に限界でしょ
そろそろ次世代機出すべき時期
85名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:44 ID:8QqaadK90
なんでgoの企画がとおちゃったんだろう
86名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:10 ID:3AgTXXHW0
>>22
DS2が出たら画面の間隔を狭めて欲しい
87名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:14 ID:Nnl23N0W0
次世代機は出すだろうけどスペックがっつり上げるようなことするかねぇ
88名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:21 ID:Aj2QMEYJi
>>71
そこを平等にしようとしてるのが今の日本の……
89名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:25 ID:zEDrGbZJ0
PSPgoは走る前から骨折してる感じ。
90名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:30 ID:dUbbP9eJ0
坊やだからさ
91名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:44 ID:3L8HEU8g0
4インチ2画面のDSが出たら4.2インチ1画面のPSPはゴミになっちゃうね

3.8インチ1画面のGoはもうね・・・
92名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:57 ID:efUCJTyM0
>>84
GBはマイナーチェンジだけで12年を戦い抜いた名機
93名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:35:20 ID:p9lVu0zr0
とにかく写真も無いことには判断できない

ここらへんが勝ちメーカーなんだろうな
PSPGOなんて事前にダダ漏れだったのに
94名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:04 ID:efUCJTyM0
>>93
わざと漏らして盛り上げてもらおうってのもあったんだろうな
95名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:09 ID:3w1Vs1BN0
>>84
売り上げを見るとDSiですらまだ1、2年は余裕
96名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:21 ID:FLv/9uxN0
>>93
薄型PS3なんかパッケージまでほぼ同じだったしなw
この辺が企業の優劣の差かwww
97名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:27 ID:TjB2+QAx0
なんであんなにアンドバンス短かったんだ?
98名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:29 ID:3L8HEU8g0
差詰めDSA(アドバンス)ってところでしょうか
99名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:37:10 ID:rbS0zi+a0
GOの方もっと弄ってやれよw
煽りでも話題にならないよりマシだろ。
100名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:37:23 ID:p9lVu0zr0
>>94
しかし出回った写真の中で最悪なのが発売>PSPGO
101名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:37:36 ID:efUCJTyM0
>>99
スレ違うからなぁ
102名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:38:12 ID:QOWBDgp60
>>89
PSボキッ!!・・・・P・・・g・・お
103名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:38:32 ID:kv0ism7I0
いつもなら中国あたりからリーク画像出るんだけどね。今回はガードが硬いのかな
104名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:38:38 ID:a3JzkCcg0
DSは一世代前で言うPS2みたいなもんかな
まだまだ長々とやってくつもりなのか
105名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:38:40 ID:DS6nsUUm0
見てみて俺のID見てー凄いっしょー
106名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:07 ID:J+u71QZ70
>>97
割れ被害が甚大だった
NDSという新規格ハードでPCエミュでの割れ被害は減少したが今度は
マジコンという新たなる敵が現れた
107名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:42 ID:efUCJTyM0
>>106
発売前からエミュ出てたもんな
108名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:46 ID:TjB2+QAx0
>>105
12画面くらいありそうだな
109名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:49 ID:Aq2R2gL00
まあ従来の2倍の液晶があるってことは1画面になるってことかもな。
110名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:40:00 ID:p9lVu0zr0
>>105
俺なんて

DQ9 と W だぜ
111名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:40:01 ID:FLv/9uxN0
>>105
すげえ!Um0って犬がウインクしてるように見える!
112名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:40:39 ID:hlG2acPa0
PSP売ってくる
113名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:41:18 ID:EH1ZG4LMO
DSi売ってくる(´・ω・`)
114名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:41:18 ID:QOWBDgp60
>>112
まてってwwはやまるなwww
まだ確実じゃないんだぞ!
115名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:41:48 ID:efUCJTyM0
>>112>>113
交換すればいい
116名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:00 ID:3L8HEU8g0
せめてアイルー村やってから売れw
117名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:17 ID:TjB2+QAx0
>>106
PC上で氾濫してたら何の利益にもならないが
それができないことで逆に物理的にものが売れる市場を生んじゃったのか
118名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:20 ID:QOWBDgp60
>>115
孔明ktkr
119名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:23 ID:J+u71QZ70
>>107
本当に異常だったね
ソフトも発売前に割れデータが流れたりとかやりたい放題だった
120名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:32 ID:15Gedm/x0
>>115
お前頭いいな。
121名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:50 ID:zK6ZCW040
アイルーてPSPで出るんかと思ったらDSだったんだな
122名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:48 ID:fOhH5Zc40
DSHD
123名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:55 ID:dUbbP9eJ0
カプコンがこのスレを監視し始めました!
124名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:15 ID:p9lVu0zr0
>>121
は?
http://www.4gamer.net/games/100/G010022/20091025002/

これでPSPのモンハンはおわりだろ
125名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:17 ID:efUCJTyM0
Wii大神作り直せ
126名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:47 ID:J+u71QZ70
>>117
日本には違法データを取り締まる法律がないからなあ
いわゆる先進国の中では国民のモラルも最下層だし
127名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:49 ID:teDZYcMZ0
アイルー村アイルー村言ってる奴はあれか
みんなのポケモン牧場が出てるWiiを馬鹿にしてるのか
128名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:53 ID:3L8HEU8g0
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/

いっぽう、これを見たカプコンは・・・
129名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:57 ID:cHOOvDxe0
任天堂も売れなくて必死だな
130名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:45:08 ID:p9lVu0zr0
>>125
101 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:37:36 ID:efUCJTyM0
>>99
スレ違うからなぁ

125 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:44:17 ID:efUCJTyM0
Wii大神作り直せ
131名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:45:19 ID:pdjtNXQ10
DS2でやれ
132名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:45:50 ID:cHOOvDxe0
>>124
むしろ始まったじゃんw
133名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:45:59 ID:efUCJTyM0
>>130
待て。そいつはIDが同じ別人なんだ
134名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:49 ID:hlG2acPa0
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=16769&c_num=14

> 報道によると、新型は現行機種である「ニンテンドーDSi」のおよそ倍となる4インチ以上
> (PSPと同等)の画面を備えており、従来よりも多くの画像や文字を表示できるとのこと。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                          解像度アップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:47:12 ID:0AmTCetq0
もうPSP2を出すしかないだろ
136名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:47:18 ID:efUCJTyM0
>>134
記者の勘違いかもしれない
137名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:47:33 ID:FLv/9uxN0
>>124
MHP3P出すなら、このタイミングだったよなぁ・・・
138名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:47:39 ID:3w1Vs1BN0
>>134
大画面化=解像度アップじゃね?
と勘違いした記者の暴走、との見方がデフォです。
139名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:48:22 ID:p9lVu0zr0
>>132
馬鹿?
MHP3をPSPに出す気なら、もんはん日記(笑)なんて作る暇がねーだろ

もんはん日記(笑)が出来てからMHP3を考えましょうなんて
間に合うわけが無い
140名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:48:47 ID:cHOOvDxe0
>>139
おまえは一人で作ってるとでも思ってんのかwww
141名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:24 ID:p9lVu0zr0
>>140
お前はカプコンのリソースが無限にあると思ってるのかwww
142名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:26 ID:SXuWr1jGO
>>128
トライ90万売れたし
Wiiで変身有り版本気で作らないかな
143名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:41 ID:FLv/9uxN0
>>138
むしろ、一般記者が画面サイズ拡大=解像度とか
そこまでオタの発想はしないと思うけどねw

過去のDS関連の日経のリーク記事見てると。
144名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:47 ID:RMDvBWua0
まあ、MHはでないけどね
145名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:50:02 ID:dUbbP9eJ0
カプコンはPSPから軸足外してきたな
146名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:50:17 ID:cHOOvDxe0
>>141
一人で作ってたと思ってたのがよほど恥ずかしかったようだなwwww
147名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:05 ID:pdjtNXQ10
触ってみてもいいですかー? からもう5年か・・ 俺も年をとったわけだ
148名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:07 ID:3L8HEU8g0
PSPはアイルー村でもうお終いだろうな
149名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:08 ID:fy7a2Sf+O
間に合うでしょ
作ってるんだから
150名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:20 ID:v4gNK830O
DSiって売れてるの?
151名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:24 ID:FLv/9uxN0
>>128
「あ、DSでも全然モンハンいけるんとちゃうん!」
152名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:27 ID:QOWBDgp60
で、どうなんだ?
これが出たら旧DSの俺は買いなのか?
153名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:50 ID:a3JzkCcg0
まだ様子見もクソもない段階だけどどうだろうな。
DSの次世代機に互換や解像度補間がつくかどうかで買う買わないが変わる
そんなこと言ってたらいつまで待つんだって話だが
154名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:59 ID:efUCJTyM0
>>152
一緒に妄想しようぜ
155名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:37 ID:3w1Vs1BN0
>>143
解像度の事を知らないからこそ、
画面大型化が解像度維持でのただの拡大と解らなかったという可能性もあるがな。

どの道、値段据え置きなのに4インチにした上で解像度アップとか有り得ない。
156名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:39 ID:QOWBDgp60
>>154
別人の方か?www
157名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:42 ID:3AgTXXHW0
DSi購入した俺の立場はどうなるんだ
まだDQ9で100時間くらいしかやってないぞ
158名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:43 ID:SXuWr1jGO
いや普通に今世代ならPSPだろ
159名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:43 ID:cHOOvDxe0
>>128
ファミコンに移植されたアーゲードゲームみたいにショボいなw
160名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:53:38 ID:Nnl23N0W0
>>152
一番旧いの使ってるなら買いじゃね?
旧型をDQで占有しちゃてるからこの間サガ同梱版買ったけどいい感じだよ
161名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:53:40 ID:p9lVu0zr0
>>146
もう煽りにもなってないが

PSPGO脂肪がそんなに悔しいのか?
ソニーに金が無いんだから仕方ないだろう?

DLにも対応してないMHPが「PSPの味方ニダ!」って虚しくねーか?
162名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:53:50 ID:cHOOvDxe0
>>155
解像度うpなんてしたら任天堂迷走しすぎだわなw
163名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:00 ID:yGhNGO1ZO
普通に考えたらMHP3はPSP2のロンチとして出すと思うんだけど。
P2Gで出し尽くした感が有るし。

というか、仮にモンハンを出すとしてもパワポタとパワポケみたいに両方に出すと思うよw
164名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:17 ID:pdjtNXQ10
>>157
ワクグミとピコピクカット毛
165名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:20 ID:FLv/9uxN0
>>155
普通は、画面サイズがでかくなっても文字数が増えるという解像度が高くなって表示できるドットが増えるということまで
頭が回らないと思うんだけどね。ってま、11月1日ぐらいになれば分かるし楽しみだな。
166名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:19 ID:JvbQ6yssO
>>41
これ極秘資料だろ
やばいぞはやく消せ
167名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:41 ID:cHOOvDxe0
>>161
おまえが恥ずかしいのはわかったからwwwww
168名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:54:44 ID:3L8HEU8g0
トライやったらPSPでも十分ショボイんですがねw
169名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:05 ID:QOWBDgp60
>>160
さんきゅ
買う方向で考えるわ
170名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:23 ID:8QqaadK90
>>155
そこは4インチで今の解像度のパネルがうんたらって話もあるんで判断付きかねるとこですよ
171名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:34 ID:zEDrGbZJ0
もうブーメランは飛んでるんだよ!
172名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:38 ID:ZNrzq8cL0
>>163
モンハンはソニーのものじゃないから
173名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:40 ID:cHOOvDxe0
>>165
素人だったらむしろ画面がでかくなったら文字が沢山出る、と思うのは自然
174名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:47 ID:SXuWr1jGO
PSP2のロンチだけは絶対ねーよw
リセットされた市場のロンチって
どんだけ使いパシリだよ
175名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:49 ID:FLv/9uxN0
>>162
でもモンハン取り込むためにはやってもおかしくないでしょう。
なんせ黒Wii&MH仕様のクラコンまで開発するぐらいだしな。
176名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:52 ID:3w1Vs1BN0
>>157
DSiと同スペックなら帯性の低下やバッテリー持ちの悪化なども考えられるから、
大型化はデメリットも多いんであまり気にしなくていいと思うけどな。
177名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:55:56 ID:J+u71QZ70
>>162
マジでワイドスクリーン化かもなあ
縦はそのままだが横はドット数が増えて引き伸ばして遊ぶことも出来る
GBAでGBのゲームを遊ぶようなもんで
178名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:56:04 ID:kv0ism7I0
発売日はFF13が出る12月17日にぶつけてくるか、
ゼルダの伝説 大地の汽笛が出る12月23日のどちらかか

23日だと全国の親サンタが店をかけずり回ることになるから
現実的には17日あたりかねぇ。
179名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:56:15 ID:RMDvBWua0
それでもMHが今世代のDSに出ることはないけどな
万一、出ても爆死するだけ
180名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:01 ID:+4KH0ZWZ0
しかしこの機種、発表がいつあるんだろうね?
181名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:23 ID:Nnl23N0W0
スペックが拮抗するなら両方で出すだろ、カプコンなんだし
182名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:23 ID:ugz19Zx60
PSPgo空気すぎるだろ
もうgoの発売を無かったことにしてもいいレベル
183名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:30 ID:3L8HEU8g0
明後日の決算発表会でしれっとお披露目の可能性大だな
184名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:36 ID:IZjSCNW80 BE:239636328-2BP(363)
なんだ任天堂
PSPgoにびびってんのかww
185名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:58:40 ID:rt85Y1kZ0
>>180
カンファレンスとか
186名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:58:45 ID:QOWBDgp60
>>184
任天堂「なに?PSPgoって?」
187名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:23 ID:cHOOvDxe0
>>184
PSPgoより画面でかくしてPSPに勝った!とか言いたいんだろうなwww
188名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:33 ID:p9lVu0zr0
>>179
DSにもPSPにも出さない、というか出せない
MHを元にできたMHPとは違う

MH3は携帯機に移植できない

一から現在の携帯機用に作り直すなんてことをカプコンはしない
そんなことしてたら現行機の寿命に間に合わない
189名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:48 ID:HfI2C+vzO
アイルーはデータ引継で釣るための布石でしょ?
190名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:00:51 ID:FLv/9uxN0
>>184
例え相手がゴミハードでもびびる程度が一番良い。
DSはおこちゃま、PSPは大人のハードでしょうねって2004年にほざいてたSCEのアホ幹部にはわからんのです。
191名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:00:55 ID:RMDvBWua0
去年新型DSが報道されたときの妊娠の妄想

221 名無しさん必死だな 2008/09/28(日) 15:14:23 ID:k3kbvigK0
名称「Nintendo DS Netowork」 DSN

スペック

CPU周りは変更なし
画面サイズ変更なし
解像度VC専用モード搭載でFC SFC Dot by dot (DSソフトでは変わらず、上画面電池残量、無線電波表示、または黒帯)
無線LAN WPA2追加
内蔵フラッシュ 4GB
ボリュームスイッチ 電子タイプ
サイズ変更なし
液晶は少しきれいになった
上下の間隔2mm狭まる 結構良い
スピーカー少し良くなった
FCカラーを出す(VCがらみ)
電池もち 6時間(Liteと相対的に 1.5倍程度、電池自体は共通 省電力により改善)

コンテンツ

VCtoDSNはじめる、チャンネルソフトバージョンアップ
DQ9コマンド戦闘に作り直して、画面公開(MMO的要素も、みんなの町モード搭載)
FF13DS発表 時期未定
DQ6最新画面
レベル5が新作発表 グギャーDS(笑)
モンハン3DS発表 Wiiと連動、先にWii 少し後ににDS
192名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:01:52 ID:cHOOvDxe0
>>188
WiiなんてPSP程度のハードなんだから余裕w
193名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:01:58 ID:lxybPh4s0
http://i622.photobucket.com/albums/tt302/ghard2009/Great_DSi.gif
左:DSi(3.25インチ)  右:DSiの新型機(4インチ)
194名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:02:04 ID:2Q8h1hBT0
画面サイズ大きくなって、本体サイズはどうなるの?
小さくなるなら買い換えるけど・・・無いな
195名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:02:07 ID:FLv/9uxN0
>>188
え?wwやべえ面白い。
196名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:02:21 ID:rt85Y1kZ0
FF13DSとかグギャーDSって誰が待ち望んでたんだよ(;´Д`)
197名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:41 ID:dUbbP9eJ0
稲船 「新しいモンスターハンターを作っています、2画面のモンハンは実はPS3の時に作り込んでいるんですよね(笑)」
   「結局PS3で2画面ってのは無くなったんですが、DS版ではそのノウハウを使っていこうと思います。」
198名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:04:11 ID:p9lVu0zr0
>>191
>スペック
>CPU周りは変更なし
>画面サイズ変更なし

PSPGOを「PSP2(次世代機)」なんて喜んでた痴漢戦士よりは
ずいぶんまともだと思うが
199名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:04:20 ID:15Gedm/x0
MH3は移植しないだろう常識的に考えて。携帯機は別路線なんだよ・・・
200名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:04:33 ID:fOhH5Zc40
201名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:04:57 ID:cHOOvDxe0
>>198
おまえはまともじゃないから安心しなさい
202名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:05:51 ID:yGhNGO1ZO
>>198
何言ってんだ…?この下痢糞はww
203名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:13 ID:3Nj+JMH60
46 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 14:33:22 ID:VM+SGvqe0
>>40
DS-10+というものがあってな
DSiだとメモリの恩恵で、従来の2倍の音を出せる



55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 14:35:50 ID:VEUZeGnY0
>>46
あのゲームに音が重要なの?w
>>51
元がしょぼすぎて2倍じゃ駄目だろw
204名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:25 ID:/OLxmtvi0
DScool
205名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:51 ID:FLv/9uxN0
カプコン的にはPSPで発売すると、
アドホックパーティ経由で無料でオンライン遊ばれて結果、それが
PC版、Wii版にも影響与えるので絶対やりたくないんですよね。

つまり、こういう事情からしてもなんとしてでもDSにチューンナップしたモンハンを構想しててもおかしくない。
206名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:07:01 ID:teDZYcMZ0
446: ママ(福岡県):2008-09-22 03:18:41
ドットサイズが同じで
大きくなった分だけ解像度が高くなるんなら
旧DSソフトで遊んだ時の隙間も
特に調整することなく現行機と同じにできるし
すごく現実的

   現行機       新型機

_______  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  /妊_娠\  | |   /妊_娠\   |
|  .|/-O-O-ヽ| .| |   .|/-O-O-ヽ|  .|
| 6| . : )'e'( : . |9 | |  6| . : )'e'( : . |9  |
|   `‐-=-‐ '  | |    `‐-=-‐ '   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|  /      ヽ  |
            二二二二二二二二
_______  |  | i ・ ハ ・ .i |  |
| | |      | | | |  | |      | |  |
| | |   x   | | | |  | |   x   | | .|
| ∪      ∪ | |  ∪      ∪  |
|  ( \,,,,,/ ) .| |   ( \,,,,,/ )  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   (  (u)  )  |
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:07:09 ID:p9lVu0zr0
>>202
もうPSPGOはあきらめて、また次世代機妄想か(笑)
どこから開発費を出すんだよ?

163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:54:00 ID:yGhNGO1ZO
普通に考えたらMHP3はPSP2のロンチとして出すと思うんだけど。
208名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:07:09 ID:cHOOvDxe0
任天堂はNECの98のような商売が好きだな
209名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:07:45 ID:oljftlsv0
PSPGo「こっち見んなよ」
210名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:08:17 ID:teDZYcMZ0
449: ママ(福岡県):2008-09-22 03:23:04
新型非対応の旧ソフトの場合はこう
広くなった部分は表示されない

   現行機       新型機

_______  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  /妊_娠\  | |   /妊_娠\   |
|  .|/-O-O-ヽ| .| |   .|/-O-O-ヽ|  .|
| 6| . : )'e'( : . |9 | |  6| . : )'e'( : . |9  |
|   `‐-=-‐ '  | |    `‐-=-‐ '   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|            .|
            二二二二二二二二
_______  |            .|
| | |      | | | |  | |      | |  |
| | |   x   | | | |  | |   x   | | .|
| ∪      ∪ | |  ∪      ∪  |
|  ( \,,,,,/ ) .| |   ( \,,,,,/ )  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |            .|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
去年の妄想漁ってたら見つけたんだけど
なんか実際ありそう
211名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:02 ID:cHOOvDxe0
>>209
任豚の現実逃避なんだから我慢しさない
212名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:13 ID:RMDvBWua0
>FF13DS発表 時期未定
>モンハン3DS発表 Wiiと連動、先にWii 少し後ににDS

昨年も今年もMHをDSにクレクレ
213名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:17 ID:fOhH5Zc40
214名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:33 ID:wFkuIuD+O
問題は同時発売ソフトがあるか
ワイドになるのが確定なら対応ソフトが出るハズだと思うんだがどうなんだろ
215名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:36 ID:QOWBDgp60
>>210
あれ?このAA・・・・おれ?
216名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:01 ID:1ddmTthD0
>>192
PSP→性能的にはPS2以上どころか劣化PS2だった
DC→実はPS2より基本性能が高かった(そのため一部のソフトはいわゆる劣化移植となってしまう)
GC→DC4台分並列処理(ex.PSOのオフライン)でも割と余裕
Wii→GCの拡張版とはいえCPUクロックやメモリ容量はパワーアップされている

どういうことかわかるよな?
217名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:06 ID:ONyXiFDQ0
              リンコアイシテル
 チュッ ./妊_娠\   愛花チャンカワイイヨ
     |/-O-O-ヽ|   ネネサンノオッパイハァハァ
    .6| . :| ̄| ̄| |9チュッ 
  チュッ.-(ヨ_|_E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ
ゴシゴシ\(ヨ ̄| ̄E)/)
   .ヽ ....|_|_| ゴシゴシ
       
     新型DS本体発売日
         ┏━━━┓
         ┃\     .┃      ∧∧ 
         ┗┯┯━┛     (´Д`) イラッシャイマセ
         .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
         .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
         .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         .|                |  |
         .|___________|/
    __
  /    \ 
  |    _/-|) 
  |.__/6  ) 大画面になったし新しいの買いなおそうか
  /`‐-=-‐'ヽ  
218名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:22 ID:dUbbP9eJ0
さて、小売りはPSPgoと新型DSにどれだけ売り場スペースを取るのだ??
219名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:26 ID:RxCiY1sJ0
年末に向け出ない方が不自然だったし驚かないな 別に
PSP1000対策にDS  2000対策にライト
3000対策に愛
Go対策が空白だったわけだし
「ソニーを完全撤退まで叩き潰し業界を我々の手に!」って
PCのトップに出てくる会社だし   いや実話
220名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:46 ID:IZjSCNW80 BE:209681827-2BP(363)
>>213
カッコイイ!!濡れた
221名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:13 ID:8QqaadK90
>>214
今の妄想だともう一つのマリオ説があります
222名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:12:04 ID:3w1Vs1BN0
だからただの微妙マイナーチェンジだって、いい加減認めろよ
223名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:12:12 ID:efUCJTyM0
>>221
何そのオカ板のスレタイ
224名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:12:50 ID:3Nj+JMH60
>213
マジでこれやったほうがいい

>219
PSP新型機で任天堂に挑むソニー次期社長候補
ttp://president.jp.reuters.com/article/2009/10/26/CA4FB276-BF90-11DE-BFFA-FBE93E99CD51.php

PSP Go!で任天堂を倒すそうです
225名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:12:59 ID:efUCJTyM0
226名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:27 ID:cHOOvDxe0
>>216
任豚の妄想はたくましいってことだな?
227名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:33 ID:wFkuIuD+O
>>221
マリオサンシャインDSですね
わかります
228名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:36 ID:+4KH0ZWZ0
買い換える人もいるだろうけど、DSiウェアはどうするんだろうな
というかWiiウェアも含めて、アカウントと選択制にして欲しいよ。そうすれば再DLも容易なはず
229名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:39 ID:X84Tw4C90
こりゃまた値上げ来るね
230名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:14:26 ID:efUCJTyM0
携帯機は15000円超えないでほしかったなぁ
231名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:14:28 ID:2p0bld9/0
(初代)マリオブラザーズDSが出るの?
232名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:14:42 ID:8QqaadK90
>>223
オカ板もう何年も行ってないねぇw
これこれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1256043322/
233名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:14:47 ID:FLv/9uxN0
>>224
PSPはiPodキラーとか言ってたけどそれはなかったことになったんだなw
234名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:14:51 ID:3Nj+JMH60
DSLを完全に切って、DSiを値下げ
4インチ版を今のDSiの値段にするんじゃないの
235名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:19 ID:sn/OxCo20
>>229
記事では据え置きって書いてるがな
236名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:21 ID:3Nj+JMH60
>233
iPodを通り越して、いきなりラスボス戦ですよ
237名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:33 ID:cHOOvDxe0
>>233
ipodもDSも倒すってことだろwww
238名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:52 ID:efUCJTyM0
>>237
詰んだ
239名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:59 ID:dUbbP9eJ0
コンスコン平井がsony社長?
発売前に新型PSPgoを全機撃墜されてるのにな(笑)
240名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:16:06 ID:sn/OxCo20
>>234
4インチ版がメインになるのは無いだろ……
241名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:16:25 ID:E3Ykh0we0
モンハンがDSでとか・・・どこ情報すかw
242名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:16:27 ID:JvbQ6yssO
PSPGo
「新型DS?ちょっと女に人気があるからっていい気になりやがって。」
243名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:00 ID:FLv/9uxN0
たまには二年前ぐらいにRollyを実演販売してたお姉さんの事も思い出してやってください。T_T
244名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:16 ID:T6SEt0730
4インチの2画面って持つのつらくない?
goみたいにスライド式にでもしちゃうの?
245名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:25 ID:sn/OxCo20
>>243
ロリのお姉さんだと
246名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:37 ID:teDZYcMZ0
>>224
妊娠ってそういうの好きだよなー
記事の見出しなのになぜかいかにも本人がそう言ったかのように騒ぎ立てるの
ほんと毎回感心する
247名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:45 ID:wFkuIuD+O
去年
「ママーDSi買ってー」
「お金がないのごめんね」
「サンタさんに頼むー」
「そ、そうね」

「サンタさんありがとうー」
「本当によかったわね」

今年
「お前まだ旧型なんか使ってんのかよw」
「画面ちいせー」
「チビのお前にはお似合いだぜw」

悪質企業任天堂!!!!
248名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:12 ID:cHOOvDxe0
>>238
確かに携帯ゲーム機市場積んだな。

goの1強か。
249名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:47 ID:fOhH5Zc40
250名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:12 ID:ZNrzq8cL0
PSP2は5インチになるな
251名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:15 ID:aqyi/aCC0
同時発売でマリオカートやどうぶつの森の新作が出たら即買いなんだが
252名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:40 ID:cHOOvDxe0
>>249
下の画面は変化なしとは盲点だった
253名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:51 ID:rt85Y1kZ0
>>250
その辺はDSの次世代機辺りでは必ず出ることになるでしょ
254名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:27 ID:1ddmTthD0
>>226
夢を壊すようで悪いんだけどね、Wiiでも初代xbox程度の演算能力やグラは確保してあるのよ。
性能の話では劣化PS2であるPSP程度で歯が立つ相手じゃない。
255名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:33 ID:efUCJTyM0
>>250
もう画面折りたたもうぜ
256名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:33 ID:cHOOvDxe0
>>250
いっそ32インチで
257名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:58 ID:E8ap6URYO
>>247
その話かなしいからまじやめて
258名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:21:24 ID:cHOOvDxe0
>>254
任豚の夢は楽しそうだな
259名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:23:25 ID:MahV1lcqO
ゴキブリには夢が無いなお先真っ暗だ
260名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:23:58 ID:oljftlsv0
うわっまだPSPがwii並みの性能とか言ってる池沼いるのかよ
261名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:24:02 ID:3Nj+JMH60
>250
SONYは何でも倍にしないと気が済まないから
面積比2倍で5.2インチだな
262名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:24:21 ID:khwAWr20O
>>254
Wiiは旧箱より性能低いぞ
263名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:24:36 ID:QcgYmhgg0
これは、PSPgoに対抗してか?
11月前半に何かしらアクションあるだろうな。
飛ばしとはいえDSiあったし…
264名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:24:44 ID:wxMy/Eqk0
スペックは次世代機だけど、あくまでDSの新型ですよって感じだったりして。
265名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:25:06 ID:cHOOvDxe0
>>259
お前ゴキブリっていうのか。かわいそうだな。
266名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:25:56 ID:sn/OxCo20
>>264
値段据え置きで出せるわけないだろ
267名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:26:34 ID:cHOOvDxe0
>>260
Wii並なんて言ってる池沼がいるのか。軽く凌駕してるのにな。
268名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:27:23 ID:FLv/9uxN0
>>259
ゴキブリホイホイって暗いしね。
269名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:03 ID:+mDMitTl0
>>264
どうだろうね。DSの次ってことなら、あたらしい入力要素をいれてくるだろうし。
ただ画面を大きくしてもあらが目立つだけってことになりかねん。
次世代DSの線なんじゃないかな。
270名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:25 ID:rt85Y1kZ0
あえて突っ込まれやすいレスをして釣ってるつもりなのか、それとも
真剣にそう思い込んでいるのか判断に悩むな
271名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:32 ID:/2dNkKfR0
>>266
むしろ、任天堂だからこそ値段据え置きで本来は出せるんだよw
事業自体赤字なのに、さらに赤字覚悟で一万値引きしてハード売るところとは訳が違うw
272名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:50 ID:oljftlsv0
>>267
引くわお前
273名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:29:33 ID:JgwL+JOz0
2点タッチと傾きセンサー入って終わりじゃないの
274名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:30:25 ID:j/qYmxTO0
なんかつまんねーキャラ作ってるのがいるな。
275名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:30:31 ID:+mDMitTl0
>>274
振動が入るかもよ。
276名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:00 ID:/2dNkKfR0
アイルー村があるんだし肩の力抜けよw
277名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:13 ID:cHOOvDxe0
>>272
確かに当たりを引くことは多いな

>>274
マリオのことか
278名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:57 ID:SXuWr1jGO
久しぶりに本気でファビョってるな
279名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:32:54 ID:cHOOvDxe0
>>278
そうかな、お前はいつもファビョってると思うけど
280名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:33:46 ID:p9lVu0zr0
つまんねー釣り

248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 20:18:12 ID:cHOOvDxe0
>>238
確かに携帯ゲーム機市場積んだな。

goの1強か。
281名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:10 ID:dyZXDUmP0
指名されてもいないのに、自分のことだとは理解してるんだな
282名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:13 ID:cHOOvDxe0
>>280
わざわざコピペするくらいグザリときたってことだなwww
283名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:18 ID:sn/OxCo20
>>271
なんでこの状況でわざわざ利益率減らしてまで上位機種投入するんだよ……
284名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:21 ID:MzAyW9RTO
カサカサ
285名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:21 ID:RZPW6kKJ0
・8月の海外とのインタビューで岩田が
 「ハードの末期に来ていて近い将来何か発表できるかもしれない」発言
・液晶画面の中華リークがなかった(従来のDS・DSIのラインとは全く別?)

以上のことから新型ではなくDS2だと思う
286名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:50 ID:+mDMitTl0
>>261
PSP2はUMDがネックになりそうだけどな。goみたくにはできないだろう。
287名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:35:04 ID:/2dNkKfR0
ま、何にしても、これ以上の魅力があるのは間違いないな。


PSP goまとめ

◎利点
・重量減少 (189g → 158g)
・Bluetooth搭載 (確認されているProfileはA2DP・HSP・AVRCPのみ)

◎欠点
・UMD廃止
・液晶サイズ縮小 (4.3型 → 3.8型)
・メモステDUOスロット廃止 (M2スロットに変更)
・USB端子廃止 (独自端子に統合)
・AV出力端子廃止 (独自端子に統合)
・周辺機器を繋ぐアダプタを付けると従来のPSPより重くなる(158g+41g+α>189g+α)
・価格上昇 (16,800円 → 26,800円)
 *PSP-3000は10月1日から16,800円に値下げ
288名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:35:13 ID:cHOOvDxe0
>>281
へえ、お前ってそうなんだ。ホストでもやってるのか?
289名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:35:27 ID:C+qEUawA0
とりあえずDSデビューの俺はこれを買うかこの後のモデルを買うか、
どちらかを教えてもらおうか。
290名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:08 ID:cHOOvDxe0
>>289
とりあえずPSPを買って様子見だな
291名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:53 ID:8QqaadK90
>>289
とりあえず明後日までまって
292名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:05 ID:dUbbP9eJ0
いや、PSP3マジオススメ
293名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:09 ID:+mDMitTl0
>>283
落ち目になってから新型出すのは愚策だもの。
互換をしっかりとって新型だすのはマイナスじゃない。
そのほうが仕入れでも強気にいけるかもしれんしね。まあわからんけども。
据え置きってのは難しいかもしれんけど、そんなに高くはしてこないだろ。
294名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:41 ID:sn/OxCo20
>>285
新プラットフォームが今発表の年末発売じゃ間に合わない
295名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:48 ID:jpk5aedV0
>>285
間違いないなDS2だ
296名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:59 ID:C+qEUawA0
そうか木曜に発表か、老人向けってのは嫌だな・・・
新型の可能性は低いらしいが・・・

要は明後日まで待て、だね!ありがとう!!
297名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:25 ID:a5YzpwQf0
>>289
木曜に任天堂の決算があるから、それまで待ったほうがいい
298名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:36 ID:awjd+2K30
明後日、何かあるのか?
299名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:38 ID:/2dNkKfR0
>>283
Touchや携帯電話が年々スペックアップしてるからね。
いつまでも殿様気分で胡座かいでてもよくないんじゃね。

いつかはスペックアップしないと行けないときがくるんだし。

かといって、今回の発表でどこまでスペックアップするかわからんけどねー。
300名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:58 ID:rFyNHUaZ0
上画面だけでかくなると予想する人多いけど
タッチ操作があるからむしろ下をでかくするんじゃないか
両方同じでかさだと思うんだけど
新型であろうがマイナーチェンジであろうが
301名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:17 ID:+ZGeb58iO
>>285
これと神リーク
そしてGKの必死っぷりを見るにMHP3ガチじゃね?
302名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:52 ID:C+qEUawA0
新型だったらかなりうれしいんだけどな・・・
303名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:53 ID:kqwBXyWL0
2段構えだったんじゃねえの
PSPの次のモデルが気合入ったやつだったらDS2をぶつけるつもりだった
でもPSP GOなんて中途半端なものだから老人用DSでお茶を濁せると踏んだんじゃないか
DS2はDS2で開発が進んでると思うけどね
304名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:32 ID:+mDMitTl0
>>299
おもしろい新機能がついてくるといいけどな。
振動タッチペンとかでないかな。
305名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:48 ID:WWBMzMskO
DSが64並の性能だから次はGCレベルに?
そういやGCは最後1万で売ってたな
306名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:14 ID:cHOOvDxe0
>>301
PSPにMHP3がくるのか
307名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:19 ID:awjd+2K30
ああ決算か
まあ画面でかくなるだけじゃつまんないから
何か機能は欲しいな
308名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:24 ID:T0zCWCrN0
やっぱ大画面となると折りたたみ2画面で縦に強いってのは最強だな
309名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:30 ID:15Gedm/x0
>>304
ピンクのWiiリモコン以来のエロアイテムw
310かりん:2009/10/27(火) 20:43:22 ID:hxrx3ybx0
>>300
上もタッチパネルになるよ
アイフォンみたいなマルチタッチも可能になるはず
311名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:25 ID:5XLyxqhP0
今回はDSiのマイナーチェンジで、tegra搭載と噂されるメジャーチェンジじゃないってこと?
312名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:28 ID:C+qEUawA0
なんか流れはやいな
313名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:30 ID:8QqaadK90
>>304
なんか新境地に目覚めてしまいそうなガジェットですね先っちょの孔とかに
314名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:41 ID:cHOOvDxe0
>>305
任豚はおめでたいなw
315名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:46 ID:MSxwcofs0
>>273
http://news.braina.com/2009/0121/enter_20090121_003____.html
俺はこの触感タッチパネル採用だと睨んでるけどね
316名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:44:52 ID:+mDMitTl0
>>309
ラブプラス対応で、敏感なところほどブルブルくるわけよw
317名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:45:00 ID:KEQpG+ld0
>>285
DS2だったら決算なんかで発表じゃなくてカンファやるだろ
318名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:45:27 ID:cHOOvDxe0
エロハードのDSならではだなw
319名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:45:30 ID:IT8La4Sg0
期待してるけど、こちらの予想をブッチぎる低性能で出してくるのが任天堂なんだよなー。
320名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:03 ID:pJ0t8h47O
アナログパッド付けてくれれば神なんだが
ルーンファクトリー3やってる時十字キーだと八方向の操作がやりにくい
321名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:21 ID:EH1ZG4LMO
>>319同意
322名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:32 ID:OUr4WC830
毎年恒例のモンハンDS論争うけるw
323名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:41 ID:SAAVuk0E0
Goも買うしGKなんだが、基本 新しもの好きなんで
なんかおもしろいハードでたらいいな〜
液晶でかくするだけならイマイチだけどギリギリまで薄くしてくれたら
楽しくなりそう・・  それでピアノブラックとかきたら即買うお(妄想w
324名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:47:35 ID:cHOOvDxe0
>>319
それは技術力がないんだからしょうがない
325名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:33 ID:+mDMitTl0
>>315
その技術はちょっと枯れてないんじゃないかな。高くなりそうだし。
面白そうだから採用されるといいけど、任天堂ならタッチペンの方を振動させるのではないかと予想。
326名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:57 ID:rFyNHUaZ0
>>310
それは無いだろたぶん
327名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:33 ID:Nnl23N0W0
タッチペン振動はいらんだろJK
328名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:35 ID:rt85Y1kZ0
ゲーム会社の技術力ってハード的な面よりもむしろソフト面での
技術が大切だと思うのですが
PSPとDSなんて最たる例でしょ
329名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:57 ID:/2dNkKfR0
>>306
それは絶対ないと思うけどね。
パソコンとWiiと携帯電話で有料コンテンツとして商売してるのに
ソニーが勝手にアドホックパーティなんて作ってしまって無料でオンライン出来るようにしたしね。

DSでモンハンどうのこうの以前に、PSPではモンハンは出ないだろうね。PS3自体が市場から消えるぐらいならないと。

だからアイルー村w
330名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:16 ID:C+qEUawA0
老人向けマイナーか新型か・・・!!

後者は確率低すぎるけど
331名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:28 ID:3AgTXXHW0
>>319
FCからGCまではどちらかというと高性能だったじゃない
まあ携帯機でいえば予想を下回る性能が多いが
332名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:47 ID:t0e4c/C10
なんだよこれ
先月DSi買ったばっかりだってのに…
まぁ旧DSからの乗り換えだったんでDSiの綺麗さに今でも満足してるけどさ
333名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:51 ID:wxMy/Eqk0
携帯向けのGPUとか底上げされてるから適当なチップ積んでもPSP以上のグラフィックになるんではないの?
334名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:51:36 ID:rFyNHUaZ0
>>328
DSはハードウェアの勝利だと思うが?
PSPが他負け携帯ハードと違って立派に市場形成してるのもハードウェアのおかげ
335名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:06 ID:cHOOvDxe0
>>328
PSPの勝因はそれか

>>329
無料でオンラインできるからPSPで出すんだな
336名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:06 ID:JgwL+JOz0
DSi、Wiiとここんとこずっと低性能路線で来ちゃったからな
ぶっちゃけ信用が無い
337名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:24 ID:+mDMitTl0
外部出力はつけてくるのかな。Wiiと連動で上画面だけだせるっていうのでもいいけど、PSPについてのは
ついてきてもよさそう。
338名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:40 ID:rFyNHUaZ0
次世代携帯機はtegra搭載が確実視されてるけど
この4インチDSは新型なのかマイナーチェンジなのかわからない
339名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:16 ID:rt85Y1kZ0
>>334
DSに関しちゃ「二画面」と「タッチパネル」という面でのハードウェアの優勢は
あったけどそれだけじゃなくて結局任天堂がそれを生かしたソフト作りをして
それが一般層(ライト層)に受けてここまでDSはヒットしたんじゃないか
340名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:30 ID:1boNx4Mf0
この新型DSがtegra搭載は何パーセントくらい?
341名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:32 ID:t0e4c/C10
>>337
出力端子でもいいけどプロジェクターか何か積まないかな
高価過ぎるか
342名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:45 ID:sn/OxCo20
>>340
0
343名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:52 ID:oljftlsv0
ひとり病人がいるな
344名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:55 ID:+mDMitTl0
>>334
PSPはモンハンと割れ厨のおかげでないだろうか。ゼンブゼンブの人とか。
最近はしっかり市場が出来てきたけど。
345名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:59 ID:jpk5aedV0
>>340
100
346名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:15 ID:/2dNkKfR0
>>334
DSは明らかにソフトウェアの勝利。マリオやドラクエ見てもまさにそう。
PSPは明らかにモンハンのおかげで成り立ってるような物。

つまりどっちも結局ソフトウェアの勝利。
しかしPSPからモンハンがなくなればどうなるか・・・w
347名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:36 ID:cHOOvDxe0
>>343
ID:oljftlsv0のことか。かわいそうだよな。
348名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:16 ID:+mDMitTl0
>>341
バッテリーが心配かなあ。しかし新型なら、絶対ヘンガジェットと思えるものをつけてくるとおもわれ。
349名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:17 ID:rFyNHUaZ0
>>339
だからそういうソフトをつくれる土壌がDSだったんだから
タッチジェネレーションとかタッチパネル無しじゃ無理だって言ってたじゃん
タッチパネルじゃないと触ってもらうことすらできないって
個人的に脳トレなんかタッチ操作じゃなきゃ絶対買ってなかった
350名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:22 ID:Nnl23N0W0
なんか言動がGKとたいして変わらんのだが
351名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:49 ID:8QqaadK90
ニンテンDOGとか知育ゲーがこんなにウケルとは思わなかったものね
352名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:56:26 ID:cHOOvDxe0
>>350
GK=任豚だから
353名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:03 ID:15Gedm/x0
ゲーマー相手より情弱一般人騙して売ったほうが儲かるからなぁ
ゲームほとんどやらない人間にとって性能云々なんてどうでもいいし
354名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:58 ID:t0e4c/C10
>>348
一部の携帯電話にはもう搭載されてるし入れてきてもおかしくないよな
壁に映してポケモン対戦とかウケると思うけどな
355名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:58:08 ID:0ICOUvyz0
新型がデマである理由
・DSiの1000Pキャンペーンが終わっていない
・以上のキャンペーンの為、移行も難しい。にもかかわらずwareを買った人
 が大勢いる。
・北米市場は発売から間が短すぎる。
356名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:58:24 ID:rt85Y1kZ0
>>353
むしろそのゲーマーの声ばかりを聞いてたらいけないってことだよ
無視してもいいってわけじゃないけどね
357名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:11 ID:ZqEJ0Qcc0
すぎやまこういち先生も安心してプレイできる
大型画面よろしく
358名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:13 ID:+mDMitTl0
>>354
任天堂なら、それをカメラで認識してってとこまで期待したいよなw
359名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:18 ID:Nnl23N0W0
ゲマには本気で腹が立ったな
360名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:22 ID:/2dNkKfR0
株価の値動きが楽しみだな。
一応日経で記事になったからインサイダーにはならなくなったしね。
361名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:39 ID:RZPW6kKJ0
>>355
つまり新型ではなく後継機である
362名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:57 ID:cHOOvDxe0
>>358
それはPS3でないとできない
363名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:00:18 ID:5XLyxqhP0
ああ、年内か
年内なら次世代tegraは間に合わないわな
ただのマイナーバージョンアップか
364名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:00:29 ID:SXuWr1jGO
騙して売ってるってゲハの底辺が言うのはわかる
でもソニーそのものがその発想なんだよな
ここで目覚めるとかどんだけ独善的なんだよっていう
そりゃ負けるわ
365名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:01:04 ID:hKsUTLb80
>>353
ゲーム機の物理性能で選ぶ情強が
本当の意味で賢いかは疑問だけどな。
366名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:01:28 ID:rFyNHUaZ0
カメラといえば、携帯機の簡単に本体を動きまわせる特性とを利用して
画面を媒介して画面の向こう側の3D空間を覗きこむようなソフトを期待してるんだが
まだグラフィック性能が要りそうだからもっと先の時代かな
367名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:01:54 ID:1ddmTthD0
>>341
今の任天堂の携帯機は据置の代用どころか外部出力すら考えていません的な変態仕様のオンパレードというか、
「携帯は携帯で、据置は据置でのみ出来ることを求める」という雰囲気満点だから、
もう携帯機の画面をTV出力というのは無いと思う。
外部出力付き携帯機どころかGBプレーヤーやスーパーゲームボーイみたいなデバイスの出現すら、可能性は限りなく0に近そうな気がする。

上画面が40インチの代わりにタッチパネルが使えない(あっても3〜4インチのまま)のDSとか、どう考えても誰得だよな?
368名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:01:55 ID:cHOOvDxe0
>>364
任天堂商法の批判か
369名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:02:08 ID:p9lVu0zr0
>>334
え?どこの世界で?
PSPなんてまったく売れてないが?

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
370名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:03:25 ID:8QqaadK90
>>366
未来バイザーはもう暫くお待ちください
かわりに赤いバイザーをご用意しました
371名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:03:27 ID:2cx2c9Uj0
さすがにDS派生はもういいよw
出しすぎだし、もう出ないだろww
372名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:04:09 ID:Nnl23N0W0
>>367
TV出力よりGBやGBAのDSでのプレイの方が嬉しい
GBはあの液晶の色味を再現して
373名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:04:44 ID:rFyNHUaZ0
>369
わざわざ市場形成できてるソース持ってきてくれたのか
煽りっぽい口調からツンデレを思わせるねありがとう
374名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:04:51 ID:hKsUTLb80
>>366
意味が完全には把握できないが
撮影時のデジカメの画面で疑似体験できるのではw
375名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:05:03 ID:rt85Y1kZ0
>>369
「国内だけ」を見ればそう思ってしまうかもしれんな
実際は売り上げ1位がモンハンベストで2位以下は40万本以下っていう
1000万台以上も普及したにしては寂しい市場だけど
376名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:05:47 ID:cHOOvDxe0
>>369
任豚の捏造ソースかw
377名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:13 ID:/2dNkKfR0
PSPはモンハンとCFWがなければ終わってるハードだしな。
たまに出る大手サードゲームの大半はPS2の劣化移植だし、完全に市場としては終わってる。
378名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:14 ID:p9lVu0zr0
ソースは無いのに「PSPは成功」「PSPは売れてる」
なんで脳内妄想を事実に変換して書き込むんだろう?

売れてねーじゃん
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
379名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:48 ID:15Gedm/x0
>>375
割れるから売れただけでソフトは買ってもらえてない
本体赤字でソフトが売れないからビジネスモデルが破たんした
380名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:59 ID:cHOOvDxe0
>>378
何回捏造ソース書けば気が済むんだwww
381名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:07:17 ID:t0e4c/C10
>>367
だからこそ出力端子じゃなくてプロジェクターですよ
元々画質を大して気にしない携帯機だからこそ出来る技じゃね?
子供たちは液晶ディスプレイよりも壁に映せた方が喜ぶだろう
382名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:07:26 ID:+4KH0ZWZ0
GBがGB(&ブロス)、ポケット、ライト、カラーの4タイプ
GBAがGBA、GBASP、GBMの3タイプか
DSもこのあたりで打ち止めにして欲しいが、果たして派生かまったくの新タイプかどちらなんだ
383名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:07:27 ID:g9XvbTPo0
DSカートリッジにGBAソフトの書き換えサービスマダー?
384名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:07:52 ID:p9lVu0zr0
>>380
どこが捏造だよ?出荷本数なんてソニーソースだぞ

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
385名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:08:11 ID:Nnl23N0W0
>>377
移殖でも良いけどね俺は
PS2じゃやる気にならなかったやつでもPSPだと遊んだりするし
むしろガンガン移殖してもらった方が
386名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:08:23 ID:cHOOvDxe0
>>384
必死だなwww
387名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:08:46 ID:rt85Y1kZ0
>>385
ただゲーム市場としては終わってるぞ、色んな意味で
388名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:11 ID:p9lVu0zr0
PSPが売れてるソースはマダか?

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
389名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:19 ID:cHOOvDxe0
>>387
健康器具メーカー任天堂のことを悪く言うな!
390名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:47 ID:5XLyxqhP0
>>366
それtegraでデモやってたよ
391名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:50 ID:Nnl23N0W0
>>387
それは各メーカーが判断するだろ
392名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:05 ID:/2dNkKfR0
>>385
移植でも劣化してるのがな。
結局ポリゴン描写はPS1よりはちらつきとかなくてくっきりしてるが
PS2よりは劣るし。
393名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:08 ID:+OZtpUao0
我が家にも2年前に購入したDSとソフト2本があります。

2年で2本です。。。PS3はダウンロードだけで16本。
394名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:14 ID:SXuWr1jGO
ファビョりんこちゃんが苛立たせるのに成功して
少し収まってきたみたいね
395名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:17 ID:OdIhhoQ8O
出力機能あれば買うのになあ・・・
396名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:46 ID:PMNVNEUf0
ぶっちゃけ、新型の狙いは最近露骨にDSやPSPを敵視してるアップル
だから新型といっても中身は性能上げたDS2だろうね
最低でもPSP並の性能はあるんじゃないw
397名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:58 ID:ZqEJ0Qcc0
覗き込んで動かすって、
セカイカメラのようなの?
398名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:06 ID:zDOK1u/a0
アイルーで我慢するPSPユーザーはホント優しいでぇ
399名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:15 ID:HXpeMFVT0
釣りにしても真性にしても病気具合が中途半端だなぁ。
400名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:31 ID:hcLIseVY0
DSでモンハンを笑う人が居るかもしれないが
もともと携帯機でのモンスターハンターというゲームは任天堂ハードで生まれたもの
原点回帰でありなにも間違っちゃいない
401名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:56 ID:rt85Y1kZ0
>>399
ちゃんとしたデータを捏造って信じ込める神経がすごいよな
402名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:03 ID:cHOOvDxe0
>>396
任天堂におかしな期待をするもんじゃない
403名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:09 ID:PMNVNEUf0
DS2というよりDS1.5だな
DS2は別ラインで開発してるはず
404名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:32 ID:Nnl23N0W0
なんかPSPユーザー=GKみたいな認識してる人が多そうだけど
実際はDS持ち多いんだけどな

まぁ、=な人がいないとは言わないけど
405名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:46 ID:IBXE6axP0
DSii
ディーエスダブルアイとかなんとかでなんだかんだでDSUなんじゃねーの
406名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:56 ID:cHOOvDxe0
>>401
お前のこと言われてるんだぞ
407名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:58 ID:Tkk1GW850
任天堂は玩具会社だからね
WiiもDSもおもちゃなの

いい年した大人が、解像度が〜、スペックが〜とかいくら嘆いた所で、子供たちはポケモンやる訳よ、分かった?

408名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:13:03 ID:wg9mOURM0
モンハンがバカ売れしてるのは日本だけだから
PSPは海外では存在感まったくないという話は聞いたな
409名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:13:46 ID:cHOOvDxe0
>>407
お前が精神的に成長できてないのはわかった
410名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:13:50 ID:zDOK1u/a0
ポケモンとモンハン 2大モンスターゲーが揃い踏みとはこいつは豪華だねぇ
411:2009/10/27(火) 21:14:01 ID:/eGfv/Ps0
テスト
412名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:37 ID:cHOOvDxe0
>>410
いよいよ任天堂もPSPに参入か
413名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:39 ID:dUbbP9eJ0
ドラクエも有るよ
414名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:56 ID:8QqaadK90
●持ちだー●持ちが出たぞー
415名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:57 ID:1ddmTthD0
>>401
とあるスレでの書き込み
797 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/27(火) 15:05:02 ID:V1/Yavji0
>PS以外はゲームではない!
>PSで出せばなんでも売れる!
>PSでなければ買わない!
>PS以外は全部糞ゲー!
>PSで出ないならネガキャンしてやる!
>PSで出ないならネタバレしてやる!
>マルチなんて裏切り行為だ!
>ドラクエもFFもテイルズもSOもモンハンも無双も侍道もゲームは
>みんなPSのものだ!
>PSで出せ!PSで出せ!出さないならゲームは卒業!
>DSWiiXBOX360で出すようなソフトと会社はみんな糞だ!


>彼らの言い分を要約すると全部これ。
>自分が買わないだけでなく運動としてこれをやるPS厨

↑に、「PSの性能を超えてはならない!」を追加したものが誰かさんの主張ですから(敢えて特定はしませんが)
416名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:15:06 ID:Ug5xtoHd0
大人だってポケモンやるわよ!
417名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:15:16 ID:wYkhVTSg0
>>407
いいとしした大人は低解像度低スペック時代の良ゲーも知ってる世代だから
その辺は20前後のゆとりに多いかと
418名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:15:28 ID:cHOOvDxe0
>>413
まあドラクエがPSPで出るのは予想できた
419名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:15:28 ID:P9SdoZ0Q0
PSPから門半取ったらチンカスしか残らないよ^^;
420名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:16:01 ID:rt85Y1kZ0
というかゲームに「大人向け」だとか「子供向け」って概念を持ち出すって('A`)
421名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:16:22 ID:+ZGeb58iO
モンハン日記ぽかぽかアイルー村!!!


戦士「モンハン完全新作きたこれwwwwwwwwPSP完全勝利確定wwwwwwwwww」
422名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:16:30 ID:+4KH0ZWZ0
もし後継機ならWiiで発売が予定されているDQ10もこっちで出すべきだよな
今回はすれ違いでもっと面白いことができそう
423名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:16:54 ID:KEQpG+ld0

抽出 ID:cHOOvDxe0 (44回)

楽しそうだな
424名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:17:59 ID:hcLIseVY0
コレがモンスタハンターの原点
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/adqj/index.html
モンハンはDSに帰ってくるよ
425名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:18:38 ID:5XLyxqhP0
次期携帯機はゲームボーイシリーズを復活して欲しいな
426名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:19:32 ID:zOb87eocO
PSPGOみたいな位置付けなんじゃない。GOよりはましだけど
つか逃げの姿勢ばっかだな。そろそろ携帯機は後継機出していいと思うよ
427名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:21:24 ID:cHOOvDxe0
>>423
たのしいよ
428名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:23:04 ID:zu084nzWi
4インチか〜。
ipod touchとかiphoneより画面大きいんだ。解像度も同等に成れば良いな。
DSi買わなかったからこっちにするけど。
429名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:27:21 ID:p9lVu0zr0
>>408
予想通りとは言え
GOなんて酷いなんてもんじゃないぞ

何のために出したかわからない

発売前から“死に体” vs. ボイコットは“愚かな行為”――PSP Goをめぐり騒動が拡大
http://gs.inside-games.jp/news/202/20255.html

http://gs.inside-games.jp/news/204/20466.html
UKでは現在、グランツーリスモPSPの無料ダウンロードや
PSP Go Rewardsなどのキャンペーンが行われています。
非公式ながら、UKで既にPSP Go本体の値下げが始まって
いるようです。Amazon、GAME、HMV、Playといった
大手販売店で25ポンドの値下げ。現在199.99ポンドでの販売となっています。
430名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:27:42 ID:a5YzpwQf0
カメラを使ったゲームで思い出した
System Flaw
ttp://www.youtube.com/watch?v=hMCNbDcAsis
431名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:34:02 ID:tsa4aai30
GBC専用ソフトみたく、スペックを上げたDSi専用ソフトもまだだけど
そっち系統(専用ソフト)をメインに出すとかそういうのもありそうだなぁ・・詳しい情報はいつ出るんだろう。
432名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:34:40 ID:hcLIseVY0
GKの名言集

・「Wiiが売れたのはムカツクね。日本人はバカやね。」
・「360なんてほとんど買い替え需要でしょ?わざと壊れるように出来ているんだよあんなの 犯罪スレスレだよ」
・「マリオカートがマサオカートだったら売れない。マリオだから売れる。」
・「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでエヴァ、ガンダムを見てきたから」
433名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:36:33 ID:dUbbP9eJ0
SCE「カプコンさん、PSPgoでモンハン出してくれますよね?」
カプコン「アイール村(モンハン?)出すわ(笑)」
任天堂「ようカプコン、DSでかましてみる?」
カプコン「やっちおうかなぁ〜!」
434名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:37:07 ID:cHOOvDxe0
>>432
お前の主張はことごとく間違ってるな
435名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:37:40 ID:MzAyW9RTO
しかしゴキブリファビョリ過ぎだろ、そんなにピリピリすんなよw
436名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:38:13 ID:cHOOvDxe0
>>433
DSをやっちまうのかw

>>435
全くだなw ゴキブリ任豚はw
437名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:39:58 ID:p9lVu0zr0
>>434
なあなあ、ソニーの発表は捏造なのか?>>376 >>380

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
438名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:40:32 ID:cHOOvDxe0
>>437
お前捏造大好きだな
439名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:40:55 ID:/2dNkKfR0
>>429
GTやアンチャ目当てに渋々入荷するとかどんだけ〜w
440名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:41:02 ID:oIDS53jV0
DSiおわったGBAはできないし新型DSiより画面小さいし良いとこナシ
旧型DSi買ったやつ乙
441名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:41:19 ID:kGHUEX0l0
MHP3とDSビッグが
同時発売なら面白いことになるな

性能はWiiと全く一緒とか・・・
442名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:41:29 ID:c0rYYxNx0
何か最近の任天堂って必死なんだよね・・・
何をそんなにあわててるの?って言いたい
443名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:41:47 ID:wFkuIuD+O
PSPgo
FF13

VS

新型DS
マリオ
ピカチュウ
ゼルダ


ソニーw
444名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:11 ID:p9lVu0zr0
>>438
どこが捏造か答えてくれよ
ソニーの発表が捏造なら公取に通報するから

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
445名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:18 ID:cHOOvDxe0
>>442
携帯機までシェアとられたら倒産だからな
446名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:22 ID:sn/OxCo20
>>440
解像度そのままで4インチはでか過ぎて普通の人にはデメリットだよ
447名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:35 ID:MzAyW9RTO
まあアイルー村(笑)でもやって最後のモンハンに浸っくれたまえw
448名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:43:08 ID:cHOOvDxe0
>>447
Wiiで出したばっかりにモンハンも終了なのか
449名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:43:18 ID:/2dNkKfR0
>>447
最後は廃村ですね。分かります。
450名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:43:30 ID:i63I9pU80
この時期にリークとはPSPGo潰しかよ

獅子はアリンコでさえも全力で叩き潰すというアレか…
451名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:44:25 ID:MXIJJI00P
>>442
あそこは昔から必死だよ
なんせ最大の敵は客の無関心だからな

娯楽産業なんて生きるために必要な要素ではないから
飽きられない為に必死さ
452名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:44:51 ID:auTrazAhO
値段が気になる
19800だったら笑いもんだが
453名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:44:58 ID:kGHUEX0l0
次世代DSってWiiと同じ性能にすれば
Wiiの開発ソフトがそのまま動くって事だから
べつにサードにソフト作ってくれなんて事前に話さなくても
こっそり作れるよな

454名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:45:33 ID:oljftlsv0
借金1兆企業ソニーも必死になれよw新型効果終了で虫の息www
455名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:45:41 ID:i63I9pU80
今度はDSにピカチュウが動く万歩計でもつけるか?

ってアレ? 昔そんなのあったような…
456名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:45:43 ID:sn/OxCo20
457名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:45:47 ID:ViTpzB3s0

キタァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=234831&lindID=4
「DS LIGHT」シリーズを発売
458名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:46:28 ID:MPks5gYE0
PSPgoは、PSP3000より1万円も高い、UMD入らない、画面小さいと、もうどう考えても奇形児。
これが売れると言ってる奴は、このゲハでさえ見たことがない。アリンコ扱いしたら蟻さんに失礼。
459名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:46:33 ID:sn/OxCo20
>>457
既出
460名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:46:34 ID:cHOOvDxe0
>>457
12,600円から17,640円か。意外とリーズナブルだな。
461名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:46:37 ID:cnf+6mIA0
>>453
ドライブもWiiのそれ搭載か…

ねーよwww
462名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:46:55 ID:MzAyW9RTO
死者に鞭打つとは正にこのことだな、ソニーもこれですっきり諦められるだろう
463名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:47:10 ID:GqwNAVep0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:47:26 ID:cHOOvDxe0
>>462
任天堂ってもう死んでたのか・・・
465名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:47:36 ID:0sSRCYT00
>>462
兄さん、意味違うよww
466名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:47:52 ID:/2dNkKfR0
>>458
しかも既存のメモステが使えず、クソニーの新しい仕様のメモステしか使えないしね。
467名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:07 ID:+mDMitTl0
>>455
でも、DSの次がでたらデバイス側からの情報がとれるような仕組みは入れてくるんじゃないかね。
もちろん、出力情報もだけど。で、やられると低周波がながれるシャツをだな・・・
468名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:24 ID:JgbNt4xo0
拡大鏡でも付けたほうが老人には優しそう
469名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:30 ID:ViTpzB3s0
>>461

Wiiのマイナーチェンジ版をDS2用ドライブとTV出力のクレードル化してしまえばいいんだよ。
470名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:32 ID:fZjAhEbE0
>>461
Wiiリモコンがあるからねえ、、、
471名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:52 ID:/2dNkKfR0
>>464-465
新型DSの発売でさらにソニーにダメージって言う意味だろ。
頭大丈夫かよw
472名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:48:53 ID:dUbbP9eJ0
小売りの方に質問です
(1)PSPgoは仕入れますか?
   YES  ON
(2)新型DSは仕入れますか?
   YES  ON

  ご協力ありがとう御座いました
473名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:49:45 ID:cnf+6mIA0
>>470
ぶっちゃけ、リモコンが必要なゲームなんて幻想だよ
リモコンが無ければ"体感"は出来ないかもしれないが
リモコンが無くても”プレイ”に関しては問題ないソフトが大半だし
474名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:49:57 ID:+mDMitTl0
>>470
DS2には外部出力つけて、Wiiリモコンや板に対応させよう! Wiiいらんがな的な結果になりそうだけどな!
475名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:50:52 ID:z38kEo3q0
PSPグランツーリスモなんてセーブデータ作ったPSP本体でしかロードできない糞仕様。
新ハードが出てメモステ入れてもロードできないし
本体壊れたりなんかしたらセーブ消えるのと一緒。
476名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:51:17 ID:MzAyW9RTO
一々反応しなくていいよ、どこまで追い詰められてんだよw
477名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:51:38 ID:+mDMitTl0
>>473
ボタン操作でリゾートやってもなあ。
478名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:52:22 ID:cnf+6mIA0
>>477
汎用性に関してはリモコン<<タッチパネルだから仕方が無い
479名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:52:29 ID:OMkCX8mZ0
DS2ついにきたか!

とおもったらまた中身はDSなのね残念
480名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:53:10 ID:1ddmTthD0
>>474
電車の中でふとゲームやりたいと思ったら、
窓の部分にDS2を置いて自分はリモコンを振り回せと?

・・・そんなのやったらマジで頭沸いてるとしか思えないわ。
まあ任天堂以外ならやりそうな会社は約一社思い当たるがw
481名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:53:32 ID:tRwiSXWt0
売れんよ。意味がない
482名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:01 ID:z38kEo3q0
>>474
加速度センサーつけてほしいよな。
iphoneみたいになるけど
色んな遊び方を提供するのが得意な任天堂なら
つけてもおかしくないような。
483名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:04 ID:+mDMitTl0
>>478
汎用性とかじゃなくて、おもしろいかどうかが問題だもの。
ボタン操作でリゾート出してたら、そんなに売れなかっただろ。
484名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:06 ID:hFjXrxM40
>>479
もう新型DSの詳細が来てたのか
にしても性能変わらずとか…
485名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:27 ID:zOb87eocO
>>433
なんかワロタ
486名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:38 ID:cnf+6mIA0
>>480
本当にやった会社が一社あるんだがw
VBってガチでその系統だったよなw
487名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:10 ID:JgwL+JOz0
実際の操作性ウンヌンじゃなく、
「最近のゲーム難しそうだし(´・ω・)」っていう層に
「これなら出来るかも?」って思わせるのが重要なんだよ
488名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:18 ID:kZ1vy4S9O
>>472
ON?
489名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:28 ID:+mDMitTl0
>>480
電車の中では普通に携帯用のソフトをすればいいだけだと思うけど。
なんか頭にわいてるの?
490名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:41 ID:cnf+6mIA0
>>483
ぶっちゃけ、それがWiiスポの限界だしなぁ
491名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:42 ID:rt85Y1kZ0
>>480
あれは経過を目で確認しながらやるべきものなのにそれが出来ないって時点で(ry
492名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:49 ID:W9hRvdKhi
DSからDSLightの進化は素晴らしかったけど、DSiからは微妙だな
何がしたいのか良くわからん
あと、iPhoneに対抗ってのはありえんだろ
493名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:28 ID:Hzn5ZPWPO
>>480
携帯電話アブリで存在する。
本体の加速度センサーを使うとか。
494名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:42 ID:ViTpzB3s0

据置機と携帯機っていう区分けを当たり前に思ってたけど
そろそろ1台にまとめちゃってもイイ頃だとは思う。

テレビにHD出力できる程の携帯機があれば、据置専用機なんて要らないわけだからな。
495名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:07 ID:kZ1vy4S9O
>>480
セとガのつく会社だな
496名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:30 ID:dUbbP9eJ0
GKの方にも質問です

(1)PSPgoは購入予定ですか?
   YES  NO
(2)新型DSは購入予定ですか?
   YES  NO

   ご協力ありがとうございました 
497名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:49 ID:+mDMitTl0
>>490
あれだけ売れるんだから十分だと思うけど?何万本だっけか。
君が個人的にどう思うかは別として、世の中一般としては評価されてるんじゃないか?
ボタン操作で出したほうが売れると思う?
498名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:58:29 ID:F03T2aCO0
12月17日だったらガチで任天堂神だなw
一生ついていくわw
499名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:58:38 ID:/2dNkKfR0
>>496
楽天リサーチでありそうな悪寒。
500名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:11 ID:zOb87eocO
てめえらGOさんを忘れんじゃねえよ
501名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:20 ID:tsa4aai30
>>490
良くも悪くも、手にとって実際に遊んでもらえれば
そこが限界でもいいんじゃないの。
502名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:21 ID:jpk5aedV0
>>472
OFF
503名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:32 ID:+mDMitTl0
>>500
イッパツマン?
504名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:54 ID:rt85Y1kZ0
>>500
出る前からPSP2の布石扱いされてる子ですか
505名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:00:52 ID:m2WjsIwD0
PSP GOはもうなかったこちになったのだよ
506名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:00:56 ID:YBuwxk4X0
DSi買わなくてよかった
507名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:01:32 ID:cHOOvDxe0
>>473
Wii大否定きました
508名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:02:01 ID:cnf+6mIA0
>>497>>501
まあ、そこら辺が売れてお終いだからWii市場はあんな感じになったんだろうな
とりあえず、新型携帯Wiiの話は置いといて(割と現実的な類と思うけどなw)

この新型DS、スペックアップとかあるのかね?その辺の情報はあるかい?
509名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:02:36 ID:yY10EgJs0
画面の大きさとスペックでPSP買ったから
このDSは気になるな
510名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:02:59 ID:+mDMitTl0
>>505

すでに PSP gone と呼ぶべきかなあ。
511名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:03:09 ID:rt85Y1kZ0
>>508
DSLからDSiの時点で倍近いスペックアップをしていたからなー
これ以上スペックを上げるならそれこそ次世代機になるだろうし
512名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:03:42 ID:tfKwD0u5O
この間DSi買ったばっかりなのに!
氏ね
513名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:04:11 ID:oljftlsv0
行くぜ3000万台!
514名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:04:13 ID:cHOOvDxe0
>>512
任天堂はユーザーのことなんか考えてないから仕方ない
515名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:04:31 ID:oLZOkvGTi
ドラクエ9と一緒に買おう。
516名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:04:49 ID:L8osV9kY0
DS2じゃないことを祈ってるGKがたくさんだなw
517名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:05:25 ID:JgwL+JOz0
まあ俺もDSiの赤欲しいな〜って思ってたから危ない所だった
518名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:05:59 ID:cHOOvDxe0
任天堂とMSは似ている

Windows7
519生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/10/27(火) 22:06:35 ID:5dYv9c2BO
しかしこれ、子供が欲しがるなぁ。
クリスマス大変だな。
520名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:06:54 ID:JIvAy18g0
★自民党、児童ポルノ改正案再提出へ(ゲームも対象) 単純所持も規制へ★

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html (2009/10/27 18:58 【共同通信】)
自民党支持者は、この程度の単細胞。
ネトウヨ乙。
521名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:07:43 ID:p9lVu0zr0
>>514
あれあれ?どこが捏造かは答えられないのか?
ソニーの発表が捏造なら公取に通報するから、どこが捏造か答えてくれ
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
522名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:20 ID:dUbbP9eJ0
 転売屋の人にも質問です

(1)PSPgoは在庫予定ですか?
   YES  NO

(2)新型DSは在庫予定ですか?
   YES  NO

   ご協力ありがとう御座いました
523名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:22 ID:1P2Fvla/0
PSP GO撤退するんじゃね?w
524名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:27 ID:wIWCqkRyO
解像度上がるなら画面表示するだけでも性能アップは必須では
もちろん上がった性能はグラフィック向上とかには使えないだろうが
525名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:39 ID:sn/OxCo20
>>516
ていうか普通に考えてDS2は有り得ないだろ
526名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:47 ID:GqFcI45u0
なんで今の発表なんだよと思ったが
PSP GOへの牽制なのかもな
527名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:09:05 ID:HRWfOI5r0
PSPソフトって売れてないんだな
528名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:09:06 ID:cHOOvDxe0
>>520
任豚なみの人種だなw
529名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:09:58 ID:cHOOvDxe0
>>525
任天堂はSCE気にしすぎだな

そんなことしたって敗北するのに
530名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:10:32 ID:+mDMitTl0
>>525
もうちょっと噂がたちそうなもんだからねえ。
でも、中途半端に画面だけデカくするかなあという疑問は真っ当だとおもわんか?
531名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:10:56 ID:oljftlsv0
レイトン・ゼルダ・トモコレ・DQ9・金銀
年末圧勝だな
532名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:12:44 ID:yY10EgJs0
DSiと同価格帯って時点でDS2は無いな
2画面次世代機はかなりコストかかるぞ
533名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:12:46 ID:efUCJTyM0
>>520
(ゲームも対象)ってどこに書いてある?
534名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:13:25 ID:sn/OxCo20
>>530
記事のように高齢者向けとして出すなら疑問には思わないけどな
ゲーマーないしもっと若年層向け意識してるのならその疑問もわかるが
535名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:13:25 ID:i63I9pU80
今、DSをまったくの新型にする勇気があるとは思えない
536名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:13:42 ID:5+N2G4hg0
DS2ではないにせよGBCとかだと同シリーズながら、
従来機より性能ageして専用ソフトとか出してたし、
それくらいは普通にやってくるんじゃね?
つーか任天堂の次世代携帯機が画面がでっかくなって性能上がったDS
ってんなら激しくがっかりだからこれはDS2じゃないと思いたいw
537名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:15:05 ID:cHOOvDxe0
>>536
まあ敗北するハードなんてこんなもんだ
538名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:11 ID:RE6fcqbu0
一方SCEはPSPGoを出したってか、いらねー
539名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:20 ID:3AgTXXHW0
PSPgo発売前に新型DSの発表かよ
いつもの任天堂だな
でもgoってそんな驚異にうつらんと思うけどな
540名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:18:19 ID:iXsjFncAO
ど っ ち も い ら な い
541名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:03 ID:Lv+bwrvM0
ゴキ豚涙拭けよw
つーかPSPってソフト的にモンハン3除けばKHしかないじゃんw
542名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:15 ID:KEQpG+ld0
これはPSP goをジジババ向けDSで駆逐するという岩田なりのジョークなのでは
543名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:26 ID:cHOOvDxe0
>>541
ああお前のことか
544名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:27 ID:p9lVu0zr0
うはwwwww捏造扱いもできなくなって逃亡www
売れてませんなPSP

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
545名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:20:14 ID:oljftlsv0
goとか出してる暇ねーだろSCE
完全に終わったな
546名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:20:26 ID:cHOOvDxe0
任豚ってこういう気持ち悪いのばっかだねw
547名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:20:43 ID:A2wdlO+Y0
PSP GOなんてほっといても勝手に死ぬのになw
548名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:21:16 ID:dUbbP9eJ0
Goは、全てのゲーム機の踏み台になる為に発表されたんだw

Go「俺を踏んでいけ!」
549名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:21:22 ID:cmg7DLQY0
>>542
PSP GOはもうなかったこちになったのだよ
550名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:21:52 ID:cHOOvDxe0
PSPgoのせいでDSなんて勝手に死ぬのになwって言わないと伝わらないぞ
551名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:22:34 ID:pdjtNXQ10
発売予定はやたら増えてきてるけどなあ>psp
552名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:22:39 ID:p9lVu0zr0
>>550
日本語でおk?

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
553名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:22:51 ID:5+N2G4hg0
PSPgoは海外で不調なPSPのテコ入れ+イメージ刷新して新市場開拓、
という意味合いがあったのに海外でもあんま前評判良くないって聞いたが、どうなん
554名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:22:58 ID:cHOOvDxe0
任豚って気持ち悪いw
555名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:23:02 ID:cmg7DLQY0
>>548
Go「あぁらめぇ・・イっちゃう・・・」
556名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:23:13 ID:oljftlsv0
>>550
チンパンジーのあいちゃん、おやつの時間だよ
557wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/10/27(火) 22:23:29 ID:hjr2gf3A0
DSi買ったばっかりなのにこの仕打ち
558名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:23:38 ID:1ddmTthD0
>>548
Wii「・・・で、」
DS「お前の」
PSP-4000「何を」
PS3「踏んで」
360「行けば」
Zune「いいんだ?」
iPhone「俺にはわからん、わからんぞー!!!」
559名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:11 ID:T0zCWCrN0
>>553
公式が既存UMDメディアのソフト化サービスは展開しないという公表してお通夜入り
560名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:59 ID:A2wdlO+Y0
日本で一番売れてるDS否定って朝鮮人かよ
561名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:04 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 自分の顔面を鏡で見てからモノ言えやw
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>546(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
562名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:21 ID:5M5zixyL0
go発売前に発表か。 容赦ねーな
563名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:37 ID:cHOOvDxe0
>>556
お前のおやつの時間て遅いんだな

>557
任天堂に突撃したれ
564名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:57 ID:+mDMitTl0
>>534
高齢者向けの市場が小さいとは思わんけど、それで梃入れなんて話になるとは思えんけどな。
記者がどの程度理解してるのかなという気もする。
565名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:26:37 ID:5zJbHYky0
ハードなんて次々新しいのでるんだから
他の人より先にいいおもいできたと思って納得するしかないよ
566名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:26:40 ID:Lv+bwrvM0
ID:cHOOvDxe0

ゴキブリきも
567名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:03 ID:cHOOvDxe0
>>561
よほど気に障ったようだなwww
568名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:17 ID:XGDrh8pP0
つーか、PSPって何気にSCEの稼ぎ頭なわけだし、もしこれが潰されると結構痛いよな。。。
569名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:28 ID:cnf+6mIA0
>>553
なんか知らんが、意外と好調らしい
俺もえーと思ってるが
570名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:55 ID:1C8k5fKM0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


でたら女神転生と一緒に買ってやるよ
ドラクエもしたいしな


仕方ねえな 要らないけどラブプラスってやつも買ってやるか
571名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:57 ID:cHOOvDxe0
>>566
お前の部屋が汚いんだろ

>>568
まあDSまでシェア奪われると任天堂やっていけないわな
572名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:25 ID:bapgvXEJ0
>>564
そもそも現時点でのDSi市場が梃入れ必要なのか?って所から既にあやしい。
月の売り上げがピーク時の1/3って書いてるけど、それでも15万はあるって事になるし。
8月には累計300突破してるしね…・・・。
573名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:25 ID:5+N2G4hg0
>>564
DSのアップグレード的な物に留まるからDS市場のテコ入れになるんであって、
DS2だとなんか別の次元になるような気がするんだが
例えばPS4出してもPS3のテコ入れにゃならんのと同じで
574名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:45 ID:KPu8LDUy0
大画面化が高齢者しか関心が無いとでも思ってる奴が居るがそれは明らかな間違い。

大画面化で画面が粗くなると言っても、4インチ程度なら問題にならないレベル。
それより迫力の有る大画面で遊びたい人は結構居るんだよ。
昔からTV出力できるDSを望む声は多かったからな。

575名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:52 ID:15Gedm/x0
>>564
高齢者向けってのはガキの財布であるジジババに興味向けさせるため
財布のひもが少しでも緩めば十分。あとはガキが買わせる
576名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:56 ID:cHOOvDxe0
>>572
その数字が捏造ってことだな
577名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:29:10 ID:R9bvzhY00
4インチになってもこんな低性能ハードイラネ
PSP3000より値段が高いのが信じられない・・・花札屋儲けすぎww
578名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:29:17 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ いや、全然w
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 使って見たかっただけw
 |∧__从←>>567(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
579名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:29:19 ID:oljftlsv0
>>571
おいあいちゃん、飼育員が呼んでるぞ
580名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:14 ID:KPu8LDUy0
ただ一つだけ問題が有る、DSiから買い換えた時に
今まで買ったDSiwareが無駄になってしまう件だ。。。
この問題をいい加減に解決して欲しい。
581名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:26 ID:pdjtNXQ10
>>574
問題あるよw
iですらドットがでかすぎなのに・・
解像度あげてほしい
582名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:28 ID:cHOOvDxe0
>>578
気に障ったというのが図星だったようだなw
583名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:29 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ お前の妄想はつまらん
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>571(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
584名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:55 ID:Lv+bwrvM0
>>579
wwwwwwww
585名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:27 ID:cHOOvDxe0
>>579
あいちゃん、お前だけ行けばいいんだよ

>>583
その割りにお前顔真っ赤だなw
586名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:36 ID:5M5zixyL0
またどこぞの某メーカー幹部が愚痴もらすのだろうか
587名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:41 ID:aTduXrPHO
 |  | 捏造?
 |  |            ノノノノ -__ むしろSONYだろ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>576(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
588名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:32:08 ID:dUbbP9eJ0
「高齢者向け〜」って言葉に引っかからないか?

  脳トレシリーズが再開するんでないか?

「大きいく、広くなったDSで脳を鍛えてみませんか?」
とか、空恐ろしいわw
589名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:32:17 ID:cHOOvDxe0
>>587
よほど捏造が図星だったんだなw
590名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:32:54 ID:cnf+6mIA0
>>588
今更復活させて成功の目はあるのか?という疑問があるな
591名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:06 ID:aTduXrPHO
( ´,_ゝ`)アホか
  ⊂彡☆))Д´)>>582
      パーン!
592名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:21 ID:eQy4s1VB0
DS、DSLは発売日買いをしてきてDSiは発表された時、正直イラネって感想しかなかったけど
今回のはちょっと心動いてるな
機能も何も発表された訳じゃないけど、何か良さげな予感がする
593名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:45 ID:LHADoiA30
小型化軽量化なら欲しかったが・・・・
これはいらねぇ
594名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:55 ID:bapgvXEJ0
>>588
まあ、高齢者向けってのも憶測の可能性はあるよね。
他の記述の曖昧さ、胡散臭さから考えても。
脳トレはどうなんかなあ。流石にもう期間が開きすぎてると思うけど。
595名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:34:00 ID:cHOOvDxe0
>>591
ああ殴ってる方が俺な。そんだけダメージあったってことなw
596名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:34:06 ID:KPu8LDUy0
DSiでドットがデカすぎって意見は、滅多に聞かないんだが。。。
597名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:34:59 ID:cHOOvDxe0
>>596
あんなグラでドットがどうのってレベルじゃねーからなw
598名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:35:17 ID:3AgTXXHW0
上部分がワイドになってるのを期待してるやつはいないよな?
そんな妄想捨てろ
599名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:15 ID:bapgvXEJ0
>>596
DSiは概ね好意的だね。
ただそれは旧DSと比べるとそこまで差が無いってのもあると思うから、
2倍近くになると流石にデカすぎと思えてくる可能性はある。
600名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:55 ID:GkEgqNAq0
DSIの画面サイズの変更と、
カメラの解像度を100万画素にしました。

って言う程度なんじゃねえの?
勝手な予想だけど。
601名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:37:09 ID:KPu8LDUy0
ドットが粗いなんて話をするとDSLの画面サイズの時点でも既にグラは汚いからな。
その程度の画質に拘るより、画面がデカくなって迫力が増す方がよっぽどマシ。
602名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:38:04 ID:aKnvBWYw0
画面解像度を解像度と言う奴多すぎ、別物だろ。
603名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:38:10 ID:dUbbP9eJ0
爺さん婆さん達がやっと、3〜4年かけてクリアした脳トレの続きが出る

脳トレは彼らの「マリオ」なんだぜw
俺には全く理解が出来ないが、爺さんゲーマーは飢えてる筈
604名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:38:12 ID:aTduXrPHO
>>585 >>589 >>597

( ´,_ゝ`) くだらん
  ⊂彡☆))Д´)←ID:cHOOvDxe0

      パーン!
605名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:38:29 ID:eQy4s1VB0
>>600
それだけかなぁ
カメラの機能とか別にいらないぐらいなんだけど
606名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:39:22 ID:bapgvXEJ0
>>600
カメラ変更するくらいなら液晶大型化の影響を抑える為にバッテリーを変更するんじゃないかな
607名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:39:27 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__んな訳ねーだろ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ バーカ
 |∧__从←>>591(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
608名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:02 ID:tfY6yTjV0
APPLEはあんまり画面大きくできないだろうから
ゲームハードは大画面化の方向で
609名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:20 ID:uumhp8ye0
しかしこんな情報出てしまったら今週からDSは売れ行き鈍るんじゃないか?
せっかくDQ9以降好調に推移してたのに、買い控え起こる可能性が
610名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:40 ID:KcdFDA3dO
液晶ってよくわからないんだけど
DSL.DSIは26万画素数だっけ?
これは一画面に26万ドットがあるってこと?
それをそのままワイドだけにすると荒さが目立ちそうだけど
解像度高ければドット気にならなくなるのかね
611名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:53 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__うっかりミスったわ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>595(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
612名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:57 ID:Nwne0Z1M0
そもそもDSやDSiの解像度っていくつだっけ?
VCをやるには320x240くらいはいるんだろうけど
DSiでVCができないのってまさか解像度のせいとか?

新型DSでVCができるんなら即買いだが、出来ないなら特に魅力はない気がする
613名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:11 ID:KPu8LDUy0
カメラは、QRコード用の為だけに外カメラだけ残せば良いと思う。
内カメラとか誰得だからな。。。
614名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:31 ID:wFRN5CqE0
4inchってどのくらいだ?iPhoneくらい?
615名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:34 ID:0TGoTA08O
これは売れんだろ。


たとえ画面をでかくできても同じDSである以上DSからさほど画面の綺麗さが変わるとも思えんし、せっかくDSライトでコンパクトにしたからDSって爆発的に売れたのに、これじゃ初代DS並にでかくなって時代に逆行してるようにしかおもえん。


このDSが例え発売されても、ゲハ民みたいなオタクかそれこそ老人くらいしかそんなごつい携帯機買わんと思うんだが……
616名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:42:15 ID:eQy4s1VB0
>>608
携帯機のはずなのに12.5インチとか画面大きすぎて
据置になるイメージが出たw
617名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:42:56 ID:A2wdlO+Y0
             r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
          、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
        、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
        、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧     ⌒)/)) .,
       ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
     ((⌒≡=─  人从;;;; . レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
      _,,,,,--――― / / / / / / / /′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
618名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:43:01 ID:jpk5aedV0
>>615
君はLite使ってればいいじゃない
619名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:43:28 ID:+mDMitTl0
>>572
一回り普及しきった感があるもんなあ。買い換え需要で梃入れっていうのは、やっぱりどうかなと。

>>573
そもそも梃入れっていうのは、どっから来たのかなって気もするよ。記者の分析なのかな。
620名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:44:38 ID:9VqVw68V0
これが出たらポケモン金といっしょに買うか。
銀の方でミュウツーを厳選&育成し間違えたから
やはりやり直したい。
621名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:44:47 ID:Lv+bwrvM0
とっくに出来てるらしいな次世代DSとwii
でもまだ現行機が売れるから出さない筈だったんだが
622名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:45:03 ID:p9lVu0zr0
ソースを貼るとファビョるから面白い
売れてませんなPSP

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
623名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:45:05 ID:LHADoiA30
世間にゃ4インチ台で普通にwindowsが動くマシンもあるしな
今の性能でDSがこのサイズになっても見劣りするだけDA
624名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:10 ID:tRwiSXWt0
任豚ってどうしてこう、気持ち悪いの
625名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:24 ID:rbbh0eMg0
個人的には画面大きいのはあんまり惹かれないな。
携帯性を維持しつつ画面を大きくしてるならいいけど
PSPみたいな操作性犠牲にするみたいな無茶するなら現状のままでいい。
626名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:31 ID:cHOOvDxe0
>>604
確かにお前はくだらんな。俺から鉄拳制裁されてるのもわかる。

>>607
自分にツッコミってやつか
627名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:52 ID:KPu8LDUy0
そう確かに大型画面DSは、携帯性は大幅に低下してる為に外出時に使うのは微妙だ。
だが屋内専用で使う場合は、むしろ画面がデカく迫力が有った方が良い。
DSiの時に「画質が粗くなる」を連呼してた奴等と同じような書き込みが多いな。
実際にはDSiは大絶賛なのにね。。。
文句言ってる奴は、まずは実際の4インチ画面でどれだけ画像が粗くなるかを確かめてからにしても遅くないよね。
多分任天堂の事だからそこまで粗くならないギリギリの画面サイズが4インチと導きだしたんじゃないかな。
628名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:53 ID:15Gedm/x0
むしろ梃入れ必要なのはWiiだろと
DSなんてゴミみたいなソフトが飛ぶように売れてるんだからほっときゃいい
629名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:47:29 ID:kh9KCd7s0
ラブプラスに最適、大画面の新型DSが年内発売か
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20091027/1256616855
630名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:47:30 ID:5lI4HSPF0
これって実質DS+なんじゃね?

+ってのは
1.VCM(ヴァーチャルコンソールモバイル)でFC、SFCができる。
2.1.を満たすために720×480の4インチワイド画面になる。
3.2.だと当然DSプラスはDS向けの解像度にDS+向けのワイド高解像度モードがある。
4.DS+専用ソフトはDS+でしかできない。
5.CPU等はDS上位互換(DSモードは完全互換内蔵)

このぐらいの妄想をさせてw
631名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:47:39 ID:+mDMitTl0
>>623
なんだかよくわからん比較だなあ。
まあ、画面でかくなるだけでは魅力ないってのは同感かな。
ワンセグ内蔵とかは任天堂らしくないしな。
632名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:48:07 ID:cHOOvDxe0
>>629
ラブプラスに最適w
633名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:48:22 ID:QuPa4wQc0
>>630
1を満たす為に2って・・・

SFCなどの解像度480じゃねえぞ?
634名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:48:42 ID:0TGoTA08O
>>618
あぁマジでそうするわ。

で、お前は買うの??
買うならなんの為に??

参考までに教えてくれたらありがたい。
635名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:48:46 ID:pdjtNXQ10
DSiそんな大絶賛されてるか?
SD対応だけは良くなったと思うが
636名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:40 ID:dUbbP9eJ0
>>621
次世代DSはアップルと、MSが出すかも知れない携帯ゲーム機の対抗馬として取ってあるのさ。
ソニーさんには、バージョンUP版で十分対応出来ると踏んでいるな
637名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:50 ID:3qF/e5pY0
上下の液晶の大きさが違うのって確定なの?
638名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:52 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__精神科行けよ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ キチガイ
 |∧__从←>>626(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
639名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:39 ID:wFRN5CqE0
PSPgo予約キャンセルしてきますた
640名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:42 ID:5lI4HSPF0
>>633
あれ? SFCってインタレースモードで640×480ってモードなかったっけ?
641名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:56 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ケツの穴まで醜い
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ お前が人様をばかに出来る立場か
 |∧__从←>>624(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
642名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:51:30 ID:M1L67dp70
老眼の俺大喜び
2台目にDSi買おうと思ってたけど
これ発売まで待つわ
643名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:51:59 ID:rt85Y1kZ0
>>636
PSPはソフトが売れてないのにバージョンアップでどうこう出来るとは思えんが
644名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:52:09 ID:pdjtNXQ10
上画面だけワイド化てのもありだな
下はキーあるからこれ以上広げられないけど
645名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:52:17 ID:cHOOvDxe0
>>638
お前は自分を蹴ってろwww
646名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:52:42 ID:IBl8GkKm0
DSiの後継機なんかでても来年DS2発表だろ
そんなこと任天堂がするわけないから、今回のは次世代DSだと思う
647名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:52:58 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__社会に適応できるように
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 内面改善しろよw
 |∧__从←>>632(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
648名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:00 ID:1ddmTthD0
>>645の訳「俺を蹴らないで下さいお願いします」
649名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:08 ID:qykfRCNr0
DSi=PSPgo=GBM
650名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:09 ID:cHOOvDxe0
>>636
任天堂にはもう何もないだろw
651名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:45 ID:rt85Y1kZ0
>>650
サードがいないと何も出来ないSCEと一緒にせんでくれ(´・ω・`)
652名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:49 ID:KPu8LDUy0
そう言えば応援団は、タッチパネルが大きくなると操作性で困りそうだな。。。
一部のタッチパネル使用ゲームは、大画面DSだと操作がキツいってのは有るかも。
まぁタッチパネルを駆使したゲームは数えるほどしかないから問題ないか。
653名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:51 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ハイハイ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 蹴られてるのは
 |∧__从←>>645(ミ_(⌒\ ヽ _ ___ お前だから
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
654名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:54:00 ID:cHOOvDxe0
>>648
ああ>>607のことか、これは笑ったよw

655名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:54:28 ID:A2wdlO+Y0
>>644
それだど縦持ちのゲームはバランス悪くなるよ
読書系のソフトとか
656名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:54:38 ID:+mDMitTl0
>>642
新しいので快適になるといいけどな。
しかし、2倍近い大きさってのが面積として、ワイドにしないとしたら今より大きくなりそうだしなあ。
ワイドにして横に伸ばしたら変な感じになりそうだし。どんなデザインになるのかね。
657名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:54:45 ID:ViTpzB3s0
>>632

ワイド引き伸ばし表示があるなら
ちょいスリム化という新しい世界が
658名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:00 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 能無しの
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ お前が言っても
 |∧__从←>>650(ミ_(⌒\ ヽ _ ___ 説得力ねーからw
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
659名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:13 ID:0TGoTA08O
っていうかこの新しいDSが発表って結局本当だったの??


このソースは信頼できるソースか俺には判断できん。
660名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:30 ID:RZPW6kKJ0
名称はニンテンドーTSだな
上下両画面の形とテグラに引っ掛けて
661名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:48 ID:pdjtNXQ10
DSiは十時が致命的に操作しにくい なんとかしる
662名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:49 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__テメーの事だよ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ バーカ
 |∧__从←>>654(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
663名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:55:51 ID:15Gedm/x0
>>635
SD対応が良くなったって・・・割れ対策としては弱点が増えただけだろうに
大容量ってところを上手くいかせてるわけでもなし
664名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:11 ID:3AgTXXHW0
>>655
読書系のソフトなんてほとんど売れてないから
大半の人はどうでもいいと思うよ
外出して縦持ちしてる人みたことない
665名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:18 ID:rt85Y1kZ0
>>659
まだ未確定だけど日経は去年もDSiの存在をリークした経緯があるので
本当なんじゃないかという話になっている
666名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:20 ID:QuPa4wQc0
なんにしてもうそ臭いよ

年内発売ってことは、発注先から下手すりゃ生産まで開始しているで
あろうこの時期においても、(今時)情報が漏れてこなかったって。

どんだけ情報統制できてるってんだw
667名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:24 ID:cHOOvDxe0
>>662
お前が恥ずかしいのはわかるwww
668名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:24 ID:ViTpzB3s0

中身が変わらないなら名前は普通にDSwideだろ
669名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:31 ID:1ddmTthD0
>>660
遊ぶと一週間以内に死ぬ「呪いのゲエム」が送られてくるぞw
670名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:42 ID:qHgHQ1B00

DSi 3.25インチ      71mm(W)×55mm(H)

DS? 4.2インチワイド  91mm(W)×55mm(H)

上画面だけワイド化だと今の本体サイズに収まるんだな、スピーカー小型化すればだけど
縦サイズは現行のDSiにジャストフィットで横幅2センチ増量、日系の記事が事実としてもマイナーチェンジだな

671名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:42 ID:nV0L3SBoO
>>1
インチキ大画面に見えた(笑)
672名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:42 ID:dUbbP9eJ0
>>643
あ、ソニーさんは「踏み台」として使ってるのね。

岩田 「発表するタイミングと言うか、キッカケを大切にしていますw」
673名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:51 ID:eQy4s1VB0
>>644
上だけワイドもいけると思う、というかして欲しい
674名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:57:28 ID:cHOOvDxe0
>>666
まあ任天堂なんてウソの塊だし
675名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:57:32 ID:rt85Y1kZ0
ワイド画面ってそんなに需要あるのか
676名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:57:40 ID:RZPW6kKJ0
発表はするが発売は年内じゃないんじゃね
677名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:16 ID:rt85Y1kZ0
>>674
お前が言うかw
678名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:25 ID:cHOOvDxe0
>>675
そりゃPSPの規格だしな
679名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:10 ID:pdjtNXQ10
>>660
ノロイノゲエムが配信されるのは困る
680名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:18 ID:MPks5gYE0
>>672
SCE「かかったなアホが!!PSPgoなど捨て駒よ!PSP2でDSiの未来も終了だァァァァ!」
ってな展開は…
681名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:26 ID:z4lTBZ/c0
上下同じ画面サイズじゃないとラブプラスが
682名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:41 ID:Hx3d3LdYi
4インチ「2画面」なの?
683名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:46 ID:F/O4fFGUO
クリスマスにあわせて発売しそう
684名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:55 ID:pdjtNXQ10
>>663
ウェア対応が大きいよ
うごメモもあるし
685名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:08 ID:PWk3rqcd0
なぁオレの説を聞いてくれ

今年にDSの完全体パーフェクトDSを出すとするだろう?
そして来年GBA2を出す。DSとGBA2の二刀流
どうよこの説
686名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:09 ID:+mDMitTl0
上だけワイドって、ちょっと考えものだと思うけどなあ。
ワイド対応ソフトが出るようになるってことかな。DS2への布石?
個人的にはワンセグ対応して、携帯プレイヤーとして使える操作性のあるものだと欲しいなあ。
687名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:10 ID:rt85Y1kZ0
>>678
ロースペック機に負けた携帯ゲーム機の規格なんてどうでもいいです
688名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:10 ID:QuPa4wQc0
この件に関しての記事といえば

・nvidiaが次期DSのチップに関して打診をうけた?
・マリオの声優がnewマリオwiiでもマリギャラ2でもない新作マリオの収録を行ったらしい

ぐらい?
ソースはゲハなら他にもあるが、さすがにそれは馬鹿だしな
689名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:41 ID:oljftlsv0
海外死亡のPSPなんてどうでもいいわ
690名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:55 ID:MzAyW9RTO
嘘であって欲しいと願うゴキブリの願望はよくわかった

でも諦めろ、天下の日経だ、ソースがソニーとは訳が違う
691名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:01:05 ID:cHOOvDxe0
>>687
おまえにとってどうでもよくても、任天堂にとってはうらやましくてどうしょうもないんだな
692名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:01:33 ID:JIvAy18g0
★自民党、児童ポルノ改正案再提出へ(ゲームも対象) 単純所持も規制へ★

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html (2009/10/27 18:58 【共同通信】)
自民党支持者は、この程度の単細胞。
ネトウヨ乙。
693名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:02:22 ID:pdjtNXQ10
しかし年内て早すぎないか
それならもう近日中に発表するだろうけど
694名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:02:40 ID:cHOOvDxe0
>>692
任豚といっしょだな
695名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:02:50 ID:+TSZQr3F0
老人に動画とか音楽とか必要か?
696名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:02:55 ID:rt85Y1kZ0
>>691
お前の中の任天堂なんて私は知りません
697名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:02 ID:oljftlsv0
クソニー虫の息www
698名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:03 ID:cHOOvDxe0
>>696
任豚の理想と現実は違うってことだな
699名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:35 ID:pdjtNXQ10
そもそも脳トレブーム去った今お年寄りにDSが売れるのかと
700名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:46 ID:rt85Y1kZ0
お前が理想と現実を語るのかw
701名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:05:10 ID:cHOOvDxe0
脳トレブームの理想と現実か
702名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:05:55 ID:5M5zixyL0
>>699
売れるんじゃね? ボケ防止に勧められるくらいだし
703名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:05:57 ID:bapgvXEJ0
>>627
家で使う場合でも、手に持ってプレイするのには向かないんじゃね・・・
704名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:06:47 ID:1ddmTthD0
>>696
いわゆる任豚以上に「任天堂はこうあるべきだ」と思っているのって、実はGKやPS信者だったりしてな。

「任天堂はソニーを妬んでいなければならない!」
「任天堂のゲーム機(やXBOXシリーズ)はPSシリーズよりも低性能でなければいけない!」
「任天堂のソフトはPSWのソフトよりもつまらなければならない!」
「任天堂よりもソニーの方が革新的でなければいけない!」
「任天堂はゲーム業界を牽引してはいけない!」
・・・等々。
705名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:14 ID:cHOOvDxe0
>>704
という任豚の妄想か
706名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:51 ID:51VAuzCO0
いいからDSPを出しなさい!
707名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:55 ID:oljftlsv0
>>701
おいあいちゃん、DSで脳トレの時間だぞ。
ここの所記録が落ちてるからな、頑張れよ
708名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:01 ID:rt85Y1kZ0
DS=脳トレって何年ぐらい前の話だ・・・
709名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:02 ID:bapgvXEJ0
>>686
ヒント:ワイド化は根拠なき妄想
710名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:11 ID:qykfRCNr0
年末の新型はDS1の最終型だから名前は、DSf(DS final)
711名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:33 ID:dUbbP9eJ0
>>680
ソニーさんがPSP2を仕込んでいるそんな巧妙な罠ならみんな喜んで踏み込んでみたいw

岩っちが「反省パワー」を溜め込んで、2段ジャンプで切り抜けそう

    んー、ちょっと自分で何を書いてるのか今いちわからん!

ちょっと酔ったみたいだわ〜
712名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:54 ID:cHOOvDxe0
>>707
お前が呼ばれたなら行って来い
713名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:09:53 ID:Js+1iSWj0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95260.png
誰かが考えた構図をもとに作成。上画面の左右に溝を入れることでアナログの高さを再現
しかし設計上実現不可能そうだなこれは
714名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:09:55 ID:+mDMitTl0
>>710
DSPとかだったら、まぎらわしくって楽しいな。
715名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:10:29 ID:EH1ZG4LMO
>>685なるほど!
716名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:14 ID:pdjtNXQ10
でももし4インチやるならワイドしかないんじゃない?
717名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:15 ID:ViTpzB3s0
>>686

上だけワイドは予想してる人結構居たじゃん。上下の画面の役割がハッキリしていいと思うよ。
「今度は2画面タッチパネル」とかの安直な予想よりずっといい。
718名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:36 ID:eQy4s1VB0
>>709
こういう新ハードが来るかもって時の想像(妄想)って、なんか楽しくね?
実際来たらガクーって事も良くあるけどさw
719名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:46 ID:g1ZOgsyy0
>>713
これなら欲しい
720名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:12:27 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__テメーごときが
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 他人を嘘つきよばわり出来る立場かよ
 |∧__从←>>674(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
721名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:12:43 ID:IBl8GkKm0
上だけワイドにしても旧型DSがワイド対応のゲームできないじゃん
ということはやっぱり次世代DSだな
722名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:12:54 ID:1ddmTthD0
>>714
それ以前にDSPと呼ばれる種類の半導体チップがこの世に存在している、と言ってみる。
723名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:12:56 ID:cHOOvDxe0
>>720
よう恥ずかしいやつ
724名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:12:57 ID:pdjtNXQ10
>>713
下はやめてくれw
いや ほんとに今のiでも持つとこが狭すぎてやってると手が痛くなってくる
725名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:39 ID:48qiL8QCP
>>713
絶対操作しづらいよなコレ
726名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:41 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__意味不明すぎるから
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 蹴り飛ばすわ
 |∧__从←>>691(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
727名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:45 ID:bapgvXEJ0
ワイド化するなら解像度も向上必須、
でも既存のDSソフトやDSiウェアは今までの解像度のままにせざるを得ない。
実質適応されるのは写真やこれからのほんの一部のソフトくらい。

……わざわざするかねえ。
728名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:59 ID:z4lTBZ/c0
PSPで良いソフトってモンハンくらいだろ
そのモンハンも新型DSに来る可能性が・・・・

GKの事だから解像度、音質、操作性に文句ばっかり言うんだろうな

PSPが勝っているのって本体スペックだけか?
729名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:05 ID:15Gedm/x0
>>721
旧ユーザーなんて切り捨て御免だろ過去の所業からすると
買い替えない奴が悪いんだよ商法
730名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:09 ID:cHOOvDxe0
>>726
よう恥ずかしいやつ
731名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:33 ID:WyTWls0m0
>>41
これからはデカハード時代になるのですね
732名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:40 ID:z5NDm9ob0
>>22がすげー理想的なんだが
733名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:54 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__PSの方が多いだろうが
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>694(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
734名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:54 ID:+mDMitTl0
>>717
DS2の仕様で新たにでやるならわからんでないけども、既存のソフトは横に引き伸ばしになるわけだよ。
比率を維持したとしても、ピクセルの関係で文字がぼやけることは同じだし。
ドットバイドットで表示させるなら意味ないし。どうなのかなあと。
735名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:02 ID:cHOOvDxe0
>>728
DSには何もないのか
736名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:03 ID:rJ2tY24Q0
俺は色んなソフトに対応できるようにある程度ハードを揃える達だけど、
さすがにMHがないPSPなんて他のソフトも集まらないだろうし買わないぞ。
ってかDS2にはPSPを潰してもらって構わない気がする。
あんなGOとかわけのわからんもの作るメーカーに期待できん。
737名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:13 ID:cnf+6mIA0
>>728
アナログスティック搭載になってから考えるかなレベルだな
アイルー村だっけ?あれのせいでPSPにまだ出す気があるって意思表示も見えるしなぁ
738名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:26 ID:I8yCBmMF0
あーあーdsiが軌道に乗ったばかりなのに
739名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:43 ID:i63I9pU80
情報が出てから実売までの時間は最短にしたいだろうからねぇ…
740名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:52 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__はいはい
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 貴方の事にしか
 |∧__从←>>698(ミ_(⌒\ ヽ _ ___ 聞こえませんよ
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ ) 負け犬
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
741名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:53 ID:cHOOvDxe0
>>736
逆に叩き潰されるのにw
742名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:53 ID:JgbNt4xo0
左:3.25インチ   右:4インチ
ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/3/b/3b9f1486.gif

不恰好だな
743名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:11 ID:zwk34MUF0
下画面は大きくしないだろー、操作部分少ないわw
744名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:23 ID:pdjtNXQ10
まあともかく DS2が楽しみになってきた
745名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:26 ID:dUbbP9eJ0
大画面化は、山内組長の意見が入ってるのかもしれん

組長 「なあ岩田、わしにはSDの画面がぼやけて見えんのや。ちょっと工夫してこい」
746名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:38 ID:rt85Y1kZ0
>>736
潰すというかDSの次世代機がPSPのウリを食ってしまうようなら
必然的にPSPは沙汰されちゃうだろうな
まあPS系大好きな人たちはソフトを出してくれるだろうけど
747名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:43 ID:GqwNAVep0
>>734
横に黒帯でいーじゃんわざわざ引き伸ばしたりしなくても
748名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:45 ID:bapgvXEJ0
>>742
どうせなら実物大に合わせて欲しいな。
749名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:16:55 ID:aTduXrPHO
 |  | お前の
 |  |            ノノノノ -__意味不明な意見はイラねーての
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>705(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
750名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:17:07 ID:cnf+6mIA0
>>743
下画面は操作部だぞ?
しかも、もし操作部が小さいといわれたら真っ先に大きくする所がその部分だし
751名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:17:16 ID:Js+1iSWj0
>>724-725
DSiのサイズを維持して両画面サイズをワイドにして揃えるとこうならざるを得ない
アナログ無しにしても持ちにくいな
やはり現実的に考えると上画面のみワイドが良さげだ
752名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:17:18 ID:eQy4s1VB0
>>742
せめて十時キーとボタンの位置も下にずらしてやれよw
やり難そうすぎるだろw
753名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:17:25 ID:cHOOvDxe0
>>746
それDSに利点がなくなるってことだなw
754名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:17:51 ID:i63I9pU80
>>746
いんや
そこでソニーならA4サイズのPSPで対抗
755名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:18:15 ID:pdjtNXQ10
モンハン出すならアナログパッドはいるよなあ
756名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:18:28 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__オマエガナー
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>712(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
757名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:19:19 ID:dUbbP9eJ0
>>745
しまったSDでなくって、DS
んー、WiiのSD画像も工夫してくれ
758名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:19:26 ID:IBl8GkKm0
次世代携帯機はアナログ2個、DL速度向上、ジャギらない性能
これをはずしたらだめ
759名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:19:41 ID:cHOOvDxe0
>>754
Windowsも食っちまうな
760名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:08 ID:+mDMitTl0
>>747
そうしたところで、ドットバイドットではなくなるわけでね。
読みやすくなるっていうのかなあと。今の縦解像度と同じで面積を大きくして左右に広げた液晶を使うってことになるのかねえ。
761名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:24 ID:zwk34MUF0
>>750
操作キーに充てるスペースがね。  十字キーやボタンも大きくしないと押しづらいし

762名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:27 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ ハイハイ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 妄想は要りませんから
 |∧__从←>>741(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
763名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:45 ID:cHOOvDxe0
>>758
任天堂はやらないようなことばっかだな
764名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:48 ID:KPu8LDUy0
DSiより普通に1回り以上大きくしてくるだろう。
だからこれは、外出時に使うDSでは無く屋内で使うがコンセプトのDSだ。
据え置きよりも家に居てもDSをもっと遊んで欲しいってことだろう。
765名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:52 ID:efUCJTyM0
>>761
スティックも2個付けなきゃだし
766名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:21:03 ID:1ddmTthD0
>>759
PSP(大)用のワープロソフトと表計算ソフトとプリンタドライバとCADソフトと画像加工ソフトが出ればWindowsのシェアを食えるかも知れませんね(冷笑)
767名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:21:36 ID:cHOOvDxe0
>>766
まさにそのとおりだな
768名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:21:50 ID:dUbbP9eJ0
色々と荒れてるなぁ(笑)
769名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:21:53 ID:rt85Y1kZ0
>>764
だがDQ9のすれ違い通信がヒットした現状もある以上そんな携帯機の存在意義を
根底から否定するようなコンセプトは掲げないでしょ
770名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:22:07 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 意味不明なレスは要らんわ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>753(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
771名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:22:28 ID:cHOOvDxe0
>>768
色々と任豚にとってつらいんだろうな
772名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:23:33 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__くだらねー皮算用だこと
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>767(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
773名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:23:35 ID:nZjwJi9s0
解像度もあがれば
使いにくいブラウザもなんとかましになりそうだな。
774名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:23:56 ID:ViTpzB3s0
>>759

弥生の会計forPSPが出ない限り無理w
775名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:24:02 ID:efUCJTyM0
ブラウザは解像度よりもっさりをなんとかするべき
776名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:24:45 ID:NAULVX4H0
どうせ画面を大きくしただけだろ
スティック付けたりとか高性能化とかは無いな
777名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:24:47 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ つらいのは
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 家族にすら死を願われてそうな
 |∧__从←>>771(ミ_(⌒\ ヽ _ ___ お前の現実なんだろ?w
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
778名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:24:58 ID:oljftlsv0
>>771
おいあいちゃん、そろそろ消灯時間だぞ。
明日はシンバルの練習で早いんだから早く寝ろよ
779名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:25:14 ID:cHOOvDxe0
>>774
高槻やよいの会計なら出るんじゃね
780名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:25:43 ID:48qiL8QCP
そういや任天が使ってるOperaさんはTegraに最適化されたブラウザ作ってるとか言ってたな
781名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:26:20 ID:cHOOvDxe0
>>778
お前の消灯時間はわかったから
782名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:27:35 ID:cHOOvDxe0
毎回AAでレスしてくる俺の大ファンがいるな
783名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:27:57 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 良い子は寝る時間だぜ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>779(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
784名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:28:11 ID:dUbbP9eJ0
goのスレにgoホームしなよGKさん達は

最もGoスレって有るのか知らんがw
785名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:28:30 ID:RvFeYgrO0
ハード的にはアポが作ったアイホン/タッチが携帯ゲーム機
としては至高の出来なんで任天堂も困ってるだろ

アポがゲーム事業本気でやってたらなかりシェア取っただろーね
786名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:29:05 ID:cHOOvDxe0
>>784
AA貼って遊んでるやつのことだな
787名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:29:21 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ナルシストキモッw
 |  |             (^ω^,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>782(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
788名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:29:53 ID:XGDrh8pP0
この時期まで全く情報が出なかったってのがガセっぽいよなぁ。。。
これでホントに年内発売なら、任天堂の機密保持はスゴイ優秀だわw
789名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:30:06 ID:rJ2tY24Q0
GKの皆さんここにうつつを抜かしている間に鉄拳6とベヨネッタの比較スレがお留守ですよw
790名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:30:09 ID:ViTpzB3s0

ID:cHOOvDxe0
ID:aTduXrPHO

ずいぶん仲良しだなおまえらw
791名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:30:29 ID:bapgvXEJ0
>>788
一応現行DSiもそうだった。
792名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:30:40 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ テメーの事だよ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 頓珍漢
 |∧__从←>>786(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
793名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:44 ID:GqwNAVep0
まあこうやってスレを荒らす事で現実から目を逸らして
つかの間の心の安定を図っているんですけどね
794名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:44 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 寝ぼけてるみたいだから、
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ 目覚ましのキックだ
 |∧__从←>>790(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
795名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:49 ID:pCqE54uG0
MHP3言ってるのはなりすめしか強娠
796名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:59 ID:15Gedm/x0
>>789
360ってまだ国内で続けるの? 比較とかもはや意味なくね
797名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:32:22 ID:p9lVu0zr0
>>786
あら?捏造箇所の指摘はマダ?
公取に通報しようと待ってるんだけど?

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
ソフトではDSとWiiはほぼ互角。PS3もなんだかんだとその半分のペースで
ついてきています。PS2とPSPは大幅減で退潮傾向があきらか。

2008年ソフト出荷本数

DS  .2 億 0250 万本
Wii   1 億 9905 万本
PS3 1 億 0160 万本
PS2    9610 万本
PSP    5380 万本

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/09q1/slide/image/09_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/09q1_eleki.pdf
       FY08 1Q FY09 1Q
PS3ハード  160    110
PSPハード  370    130
PS2ハード  150    160
PS3ソフト  2280   1480
PSPソフト  1180    830
PS2ソフト  1930    850

イギリス
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_26.htm
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/090405.gif
798名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:32:22 ID:JIvAy18g0
★自民党、”児童ポルノ改正案“ 再提出へ(ゲームも対象) 単純所持も規制へ★

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html (2009/10/27 18:58 【共同通信】)
自民党支持者は、この程度の単細胞。
ネトウヨ乙。
799名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:32:24 ID:cHOOvDxe0
>>790
俺の大ファンだそうだ。
800名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:32:26 ID:GqwNAVep0
>>795
お前はまだカプコンを知らない
801名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:33:03 ID:i63I9pU80
>>790
自演
802名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:33:34 ID:ViTpzB3s0
なんだ自演か
803名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:33:48 ID:cmg7DLQY0
 |  |
 |  |            жжж -__aTduXrPHOは早く寝ろ
 |  |             (・3・,,)  ─_____ ___
 |ノノノノ←>>787(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
804名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:15 ID:aTduXrPHO
 |  | キモいんだよ
 |  |            ノノノノ -__ 勘違いナルシスト
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>799(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
805名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:20 ID:dUbbP9eJ0
末尾か「O」と「0」か成る程
806名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:28 ID:oljftlsv0
自演にしちゃ書き込むスピードが速すぎるぜ
807名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:32 ID:nqG4yu860
>>788
発表寸前だから
808名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:42 ID:cHOOvDxe0
ID:aTduXrPHOを叩くスレになったな
809名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:35:17 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ くだらん横槍入れるな
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___ カスがっ!
 |∧__从←>>803(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
810名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:35:36 ID:ViTpzB3s0
さすがにAA連投はウザいしな。
811名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:35:58 ID:Js+1iSWj0
>>22>>713なら>>22を支持する人のほうが多いのかな
いずれにせよアナログスティックのような、付けないなら代わりとなるようなものが欲しいな
PSP以上のグラの3Dソフトを八方向しか入力できない十字でやるとなると操作性に欠ける
812名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:36:02 ID:cHOOvDxe0
>>810
任豚はただでさえうざいのにな
813名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:36:17 ID:cmg7DLQY0
 |  |
 |  |            жжж -__どんなに暴れようとしてもこのボンバー井上には適わん!
 |  |             (・3・,,)  ─_____ ___
 | ノノノノ←>>787(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
814名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:36:20 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ 勘違いキモナルシスト乙
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>808(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
815名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:36:23 ID:z4lTBZ/c0
荒らしている糞GKは寝ないだろ
PSPのソフトが糞だから荒らすしか無いんだろ
816名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:36:51 ID:oljftlsv0
もう駄目だこのスレ
817名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:37:00 ID:cHOOvDxe0
いいぞボンバー井上
818名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:38:29 ID:cHOOvDxe0
もうだめだDS
819名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:08 ID:15Gedm/x0
>>811
何のためのタッチパネルだよ
画面をススーぃッとなぞれば全方向動かせるだろ
マリオ64DSで既にコケタけどw
820名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:14 ID:dUbbP9eJ0
祭りにゃケンカがつきものか!

公式発表されたら、スレが立ち過ぎで追いつかんだろ〜な
821名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:31 ID:JIvAy18g0
★自民党、”児童ポルノ改正案“ 再提出へ(ゲームも対象) 単純所持も規制へ★

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html (2009/10/27 18:58 【共同通信】)
自民党支持者は、この程度の単細胞。
ネトウヨ乙。
822名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:46 ID:aTduXrPHO
>>812 >>813 >>817-818
早くくたばっちゃいな
その方がアンタの両親も喜ぶよ
823名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:40:37 ID:cHOOvDxe0
>>822
なんだ通報しといたのにAAやめたのか
824名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:40:45 ID:GqwNAVep0
金曜日かね、正式発表は
825名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:07 ID:cmg7DLQY0
 |  |
 |  |            жжж -__おまえの両親の方が心配だろ!だが一つ言う >>818は全然関係ない
 |  |             (・3・,,)  ─_____ ___
 | ノノノノ←>>822(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
826名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:21 ID:ViTpzB3s0

ID:cHOOvDxe0みたいな奴は放っておいてもそれほど害はないんだよ。
ちょっと任天堂持ち上げて任豚言われようがいまさら気にもならんし。
いちいち反応してAAってのがウザい。
827名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:59 ID:i63I9pU80
AAやめろ
828名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:43:14 ID:/2dNkKfR0
ゴキブリ、goの都合の悪いスレを早く落したいのでコピペ自演しまくるの巻
829名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:43:16 ID:cHOOvDxe0
>>826
まったくだな。任豚ってのはこうもキチガイかってのがよくわかるよな。

俺見たいなのはゲハ板の香辛料みたいなもんだ。
830名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:16 ID:eQy4s1VB0
発表は金曜なのか
ようわからんけど楽しみだ
831名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:39 ID:dUbbP9eJ0
岩っち、DSに開発費掛けたんで発表は地味にお金を使わずにします、エコ発表です。
832名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:48 ID:/2dNkKfR0
MH3Pはどう見てもDSだな
833名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:02 ID:z4lTBZ/c0
週末か来月の2日が濃厚かと
834名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:09 ID:7zSgRg/F0
任豚解像度低い糞グラで目がチカチカ
835名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:17 ID:IBl8GkKm0
それならPってつけるな
836名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:50 ID:H0x+mWOqi
>俺見たいなのはゲハ板の香辛料みたいなもんだ。
悪いが俺が香辛料だ。狼はわたさん
837名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:07 ID:tiM8Rm1vO
糞スペックならボロカスに叩くわ
838名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:17 ID:GqwNAVep0
>>831
ニンテンドーチャンネルで流すに一票
839名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:20 ID:/2dNkKfR0
じゃぁMH3DS
840名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:24 ID:Js+1iSWj0
>>819
指でタッチするのは摩擦があって不快だし、ペンでやるとなると右利きは右手でペンを握るから、ABXYその他右手で入力するボタンが押せない
左手でペンを持って画面をなぞり、かつ右手でボタン入力するのは相当慣れが必要になると思われる
841名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:34 ID:dUbbP9eJ0
MH3DSかな?
842名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:47:03 ID:cHOOvDxe0
>>836
俺がウコンならお前はウンコくらい違う
843名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:47:51 ID:efUCJTyM0
>>840
そのために十字キーとABXYが左右対称になってるわけだが、
結局十字キーとABXYのどっちかとLRのどっちかは使えなくなるしな
横長の本体を片手で本体を支えるから安定性にも欠ける
タッチパネルをスティックの代わりに使うとかカスの発想
844名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:08 ID:fyqD07fu0
だからみんな望んでるのは1画面のDSの後継機なんだよ。

こんなの誰も望んでない
845名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:34 ID:cHOOvDxe0
つまりPSPだな
846名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:05 ID:rt85Y1kZ0
2画面の利便性を舐めんな
847名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:23 ID:ViTpzB3s0
>>844

誰も望んでないと思うぞ
848名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:33 ID:EH1ZG4LMO
>>824

もし情報が本当ならそれくらいかもね
849名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:45 ID:IBl8GkKm0
旧DSと合体して3画面だ
850名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:46 ID:eQy4s1VB0
>>844
こんなのってどんなの?
851名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:50:47 ID:IZwtlf/WO
いいや二画面アナログ有りが理想
852名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:01 ID:/2dNkKfR0
アナログパッドに変わるようなのは付けそうだな。
853名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:08 ID:dUbbP9eJ0
一画面のDS?
ヒンジ部分の枠が限りなく細くもしくは、無くなって欲しいと思う
854名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:26 ID:z4y2YcsL0
>>846
正直知育以外にはただの消費電力の無駄ですね
855名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:28 ID:cnf+6mIA0
いや、実際大きくなっただけなら誰も望んでないのは事実だと思うよ
かと言って次世代携帯機というにはタイミングが無茶苦茶だしなぁ。DSiは無かった事扱い?
DL専用DSとか?
856名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:32 ID:lxoQ5k7z0
画面引き伸ばすだけか?
値下げもこないの
857名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:50 ID:g1ZOgsyy0
世界樹とか真女神転生SJは2画面との相性は良いね
858名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:54 ID:pzIZCCDc0
これ本当かよ…。
新型よりも後継機を出して欲しいわ
859名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:52:16 ID:RTcYmvah0
>>844
脳みそ鼻糞か?
860名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:52:18 ID:efUCJTyM0
二画面あってよかった!って思ったことは無いが、
あって困るもんでもない
861名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:52:21 ID:cHOOvDxe0
>>856
実質値下げです
862名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:52:39 ID:bapgvXEJ0
>>855
株主総会で大画面化の要望はあったらしいよ
863名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:53:04 ID:z4lTBZ/c0
誰も望んで無いのはPSPgo(笑)
864名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:53:15 ID:cHOOvDxe0
>>860
昔のゲームウォッチでは2画面も結構あったな
865名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:53:21 ID:cnf+6mIA0
>>862
せめてユーザーアンケートで…
866名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:54:41 ID:IZwtlf/WO
女神転生は二画面便利だったね
867名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:09 ID:z4y2YcsL0
まあでも2画面はDSのウリだからなくさないだろうな
知育系(ペンを使うゲーム)が魅力半減だから
従来型のゲームは1画面の方ががいいけど
868名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:21 ID:ViTpzB3s0
>>855

無かった事にはならんと思うがなあ。平行発売だろう。

新型はGBAスロット付けて19800円
DSi は 15000円に値下げ
Liteは生産中止

ってなら納得
869名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:29 ID:eQy4s1VB0
ドラクエの地図探しとかは2画面で良かったと思ったな
マップ系はやはり別表示が便利
870名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:28 ID:1P2Fvla/0
世界樹とかはあってた
871名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:56 ID:bapgvXEJ0
>>868
ないない
872名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:56:08 ID:cHOOvDxe0
DSgoはカセットスロット廃止でダウンロード専用になるんだろ
873名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:56:15 ID:dUbbP9eJ0
折りたためるのなら大画面化はOK
一画面なら大画面化よりも解像度を上げて欲しい。
874名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:56:32 ID:IBl8GkKm0
いまさらGBAスロット復活ですか
875名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:56:49 ID:5iBhYbDo0
これだけ荒らすって事はコレそんなに都合が悪いのか
876名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:07 ID:z4y2YcsL0
>>869
まったくいらないと思ったねDQは
あれはいちいちマップ広げて見るのが楽しい
シレンが2画面でマップ表示だとつまらんのといっしょ
877名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:39 ID:cHOOvDxe0
>>875
そうなんだろうな。任豚にとってよほど都合が悪いんだろう。
878名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:48 ID:/UkKHHyR0
PSP Go オワタ
879名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:58 ID:efUCJTyM0
不思議のダンジョンは別画面にマップ表示されると
目線を上と下往復させなきゃならんからかえって見づらい
880名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:58:05 ID:9r3pIndkO
>>22
かっけーなこれ
でもズコーな予感がぷんぷんだわ
881名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:58:27 ID:dUbbP9eJ0
ケンカしてた2人がワンセットで消えてくれてありがたい
882名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:58:44 ID:cHOOvDxe0
>>881
どうせ自演だったんだろw
883名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:59:08 ID:ViTpzB3s0
>>874

新規に開発した
GBAスロットと下位互換を持った専用機器拡張スロットみたいな扱いでいいじゃないかと
884名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:59:12 ID:ArGMcXzQ0
誰か今の状況をガンダムで例えてくれ
885名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:59:16 ID:aTduXrPHO
 |  |
 |  |            ノノノノ -__ テメーが嫌いなだけ
 |  |             (゚∈゚,,)  ─_____ ___
 |∧__从←>>877(ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ )
 |(つ つ  ̄\  ⌒彡)   ノ ノ=_
 | .\\ \   \,__,ノ ノ
 |  |(_)_)    / / ≡=
 |  |          / ノ      ____
 |  |         /ノ _─ (´⌒(´
 |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
886名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:59:48 ID:cHOOvDxe0
よっぽど都合が悪いらしい
887名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:09 ID:z4y2YcsL0
>>860
1画面ならその分無駄にバッテリー消費しないんじゃね?

DSは2画面でいいと思うけど
1画面にしたら売りがなくなるし
知育作りたいメーカーもいると思うし
888名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:16 ID:1DLyn3+d0
次世代DSは小型版と大型版発売すればいいんじゃね?

小型:携帯に便利
大型:バッテリ容量大、画面大、操作性高、GBAスロット追加などスペースに余裕あり

別にそこまで小さくなくてもいいっていう人は大型の方がいいわけで
889名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:19 ID:YZ85q5c20
>>876
そうなのかー
自分は表示されてて良かったーと思った口だったんだけどな
やっぱり色々違うもんだな
890名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:38 ID:BcmIU1gC0
次世代DSなら兎も角、画面でかくしただけのDSiはどこに需要見てるのか分からんな
891名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:01:07 ID:O7UvpLon0
GBAスロット復活するならGBも使えるようにしてくれ
892名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:01:47 ID:2p0bld9/0
FC、SFC、64のゲームも動くようにしてくれ
893名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:02:27 ID:cHOOvDxe0
>>892
ついでにGCとWiiも
894名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:02:35 ID:h9r7niF+0
>>891
つか薄型GBASP出して欲しいよな
895名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:03:34 ID:UHqaRRi20
>>889
そいつの方が少数派だろうがな
2画面にいちゃもんつけるのは大変だ
896名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:04:40 ID:1JqlYFEZ0
任天堂も後がないな
897名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:04:50 ID:h9r7niF+0
いちゃもんつけたらいかんざき
ってことか?

別に絶対必要じゃないって事よ
DSにはあったほうがいいと思うけど
898名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:04:53 ID:7na28Pgo0
NVIDIAのチップの話も案外本当にかもな、大画面化して消費電力抑えるにはもって来いだし
899名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:05:45 ID:fm2l6SYu0
DSiの後継機だと考えてるから混乱するんだよ
次世代機と考えればすべて解決する
900名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:16 ID:tDt0rjcR0
>>899
だからそれは余計に有り得ないんだって……
901名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:21 ID:dDMVcFwR0
DSで4年以上遊んでいるけど上下画面の視点移動で目が疲れたっていうのはなかったなー
902名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:07:22 ID:Js+1iSWj0
一画面には戻らないと思うが、もし戻るならニ画面に代わる新しい発想が無いとダメだな
PSPと被る
903名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:07:41 ID:foeyvvxc0
んびぃでぃあはWii2の方じゃないのけ?
904名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:08:34 ID:Au95Ml830
>>903
据え置きの方はATIだろ
ATIはSoC出してないから携帯機ではありえん
905名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:09:14 ID:PUMYU/Qs0
ATi系と関係を切るとは思えん・・・
906名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:09:17 ID:GB9ueWEE0
>>890
だから高齢者だろ
最後の開拓地としてジジババに売りつけるんじゃないか
907名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:09:23 ID:E1m8qANaO
これは日経の飛ばし記事だろ
スペック変わるならこの時期にはソフトの情報が漏れてるはずだし
画面が大きくなるだけなら微妙だし

PSPgoの援護射撃だろね
そして瞬間の勝利を記事にしたいんだろう
908名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:10:17 ID:3eShnQwm0
年より用だな。
電池寿命も期待できないし、でかくなるし重くなる
あんまり実用性はなさそうだわな
909名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:10:40 ID:h9r7niF+0
>>902
そのとおり
2画面は当然だが
上だけ大きくするとか不恰好すぎるし

DSソフトとの互換も微妙になる
DSソフトは両画面同じ大きさ前提で作られてるから
910名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:11:17 ID:7na28Pgo0
チップについては憶測が多い、ただ任天堂は互換性を前提とすればハイパワーは好まない
911名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:13:56 ID:gBLXOdVw0
>>905
ATiは省電力化のノウハウが大分蓄積してそうだよね
今ならかなり任天堂好みなチップ作れそうw

ただAMD自体がかなりピンチってのが気がかりだが。。
912名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:14:23 ID:YZ85q5c20
とりあえず最初の可能性のある金曜が楽しみだ

ダメでもズコーッしにスレにはくる、きっとくるw
913名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:14:59 ID:FbQsCY3H0
>>911
いっそAMDがATiを任天堂に売っちゃうってのは。
914名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:17:29 ID:YqF6Rbbt0
>>909
でも>>22は割と好評じゃないか?下の画像みたく黒帯付ければDSソフトとの大きさの問題も無いし。
ぶっちゃけ下画面はサブモニタとして使われる事がほとんどだから、大きさ違うほうがメインモニタとの区別がはっきりして逆に良いと思うけど
915名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:18:21 ID:foeyvvxc0
tegraはこれだったか
ttp://brightsideofnews.com/news/2009/10/13/nvidia-tegra-wins-contract-for-next-gen-nintendo-ds.aspx
検討している程度なのでこれは今回の奴とは関係無いな
916名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:18:25 ID:7na28Pgo0
任天堂がビデオチップをねぇ…
それならソフトの基礎研究に金費やすな
917名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:18:32 ID:vterGcet0
黒帯!そういうのもあるのか!
918名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:19:51 ID:wyy9rUKo0
もしDS完全互換が付いてるならTegra載ってても大丈夫なんだけどな。
DSi専用ソフトみたいにこれから作ってくれって感じで。
919名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:20:29 ID:foeyvvxc0
でたなドラマCDでは声が小山力也の人
920名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:20:35 ID:Yxi+V5ym0
DSは何度マイナーチェンジするつもりなんだ・・・。
921名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:24:42 ID:I88gULrH0
DS   PSP-1000
↓     ↓
DSL  PSP-2000
↓     ↓
DSi   PSP-3000
↓     ↓
新DS  PSPgo

んーPSPgoと新型DSを同列に見ていいのかどうか分からんな
922名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:24:53 ID:7na28Pgo0
携帯電話も似たようなもんさ、分かる人以外機能の違いは理解出来ない
一度に機能を追加してないんで、変化の度合いがはっきり分かるからまだましだ
923名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:25:46 ID:7bY7+b/T0
発表はNvidiaのチップセット搭載のDSで発売は一年後ですとか言うんじゃないだろうな・・・・

それで既存DSLとDSiは出荷分のみ販売で故障修理の方は続けますとか
924名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:26:30 ID:e+zDBJM70
DSiWare版スピークチャンネルが出るから
iPhoneを引き合いに出してるんだろ
925名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:26:50 ID:foeyvvxc0
>>923
だとするとそれは完全にDS2だな
926名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:27:47 ID:SpZAlIBq0
ひとり一台とか言いながら、シニアには画面が小さかったからなぁ
本体もちょっと大きくなるんだろうし、これに見慣れればDS2が大きくても目立たないのではw
927名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:30:17 ID:N3EHYXN80
>>489
17日は木曜なんで、恐らく12月19日の土曜って線が濃厚だと思うw

PS3にハード1位取らせない気だな
928名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:30:42 ID:y6UKujCF0
>>921
DSは多分PSPがなかったらこんなにバージョンアップしなかったろうな
929名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:30:53 ID:7na28Pgo0
携帯ゲーム機としては、使ってくれるギリギリのサイズかもしれんな
後々の為に使用者を慣れさしておくのか
930名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:30:57 ID:FhEp5oCp0
DS2ならいいけど
モデルチェンジはいい加減いらねぇよ
931名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:31:43 ID:PCYzQb4pO
>>924
そういやそれなんだろうな
932名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:33:41 ID:kNfDD2jC0
>>907
お前はDSiの時も同じ事を言ってたクチだなw

日経リーク-->日本での先行発売は同じパターンだよ。
933名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:33:46 ID:O7UvpLon0
>>923
今回のリークは発表じゃなくて発売って出てるが?
934名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:34:21 ID:yQDSWDb80
今は昔ほどDSの生産が追いつかないと言う訳じゃないからな
少しは実験できる
ラインを何本も持つと効率が悪いけどそれでも投入したかったんだろうな
935名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:34:39 ID:2PYht9FH0
DSワイド楽しみだな
936名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:35:39 ID:GB9ueWEE0
dsもこうやってゲームボーイみたいに徐々にバージョンアップしていくのかな
937名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:36:20 ID:D18otTlK0
>>936
GB本人乙
938名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:37:51 ID:Tx8fYlIc0
>>928
DSもPSPもバージョンアップ版が多いのは、半分は割れのせいだと思うよ。
939名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:39:07 ID:7na28Pgo0
組み込みARMの規格が上がって安定すればそれに乗っかる、任天堂のスタンスだ
940名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:41:11 ID:OIlBe2pU0
「iPhoneに対抗」ってのがウケた
なんとかgoはスルーなのか
941名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:43:15 ID:LJcgeJnB0
十字キーがDSLと同じタイプになってるなら買おうかな
DSi買ったけどこの十字キーはいつまでたっても慣れないし疲れる
942名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:44:02 ID:y6UKujCF0
>>938
ああなるほどそれもあるか
943名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:44:56 ID:0HjHqux30
正直Tegraじゃないならいらない。Tegraなら絶対買う。
944名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:46:22 ID:kRpd7MqX0
goは画面を小さくしているというのに
945名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:46:48 ID:y6UKujCF0
>>941
自分はDSLよりもDSiのほうがしっくりくるな
946名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:50:36 ID:kT5QVz7t0
>>943
これか

任天堂の次世代「ニンテンドーDS」はHD動画や高画質なゲームにも対応した「Tegraプロセッサ」を搭載か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091014_next_ds/
947名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:50:38 ID:FQHP/UaJ0
十字キーはDSL
ボタンはDSiのほうがいいなぁ
948名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:51:25 ID:wkjEcawD0
goはUMD無くしたから今までに買ったUMDのソフトが遊べない
同じハード同士なのに互換がなくなってしまったようなものだよ
949名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:53:17 ID:yICD3SWMP
iphoneに対抗するなら
スライド式でタッチパネルが常に
見えるようにしてmp4を再生できようにしてくれ
950名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:55:31 ID:oUqAvKhE0
>>949
iphoneに対抗云々は記事側の勝手な憶測・推測だからな

単に画面の大きなDSならそんなつもりも無いんだろう
そういうのは来年以降の次期携帯機が担うべきものであって
951名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:55:37 ID:Tx8fYlIc0
microの十字キーが一番しっくりきたと思ったが、
あれは本体の厚みも関係してると思う。
952名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:58:04 ID:s2rrMHg20
完全な新型で前世代の据え置きレベルの性能の携帯機が2万以下なら
DS2だろうがPSP2だろうが出て欲しいな

そういえばPSPgoくらいの液晶になるのかね?これ
953名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:58:45 ID:D18otTlK0
ミクロやSPに比べたらDSの十字キーはひどい
右と下を同時に押下しても右下を認識しないんだから
954名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:00:33 ID:aa5fT53EP
旧DSなら認識する
955名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:04:05 ID:gHUancOCO
今北

114回も書き込んでるって凄いな
何なんだ?
956名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:05:01 ID:D18otTlK0
話が盛り上がればそんな人もいるさ
回数に突っ込むとか野暮
957名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:07:34 ID:98K4k5zP0
iの画面を大きくするだけなんでそ?
958名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:07:56 ID:D18otTlK0
未確定
959名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:08:12 ID:Au95Ml830
iPhoneは携帯電話機能が付いてるからいいんであって
携帯電話機能無かったらiPhoneに対抗とかないだろ
960名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:09:51 ID:s2rrMHg20
>>957
画面が大きいDSが出るという話

それが大きくなっただけなのか、DS2と呼べる代物なのかもわからないし
出ないかもしれない
961名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:12:40 ID:vo/SMmnY0
>>951
なんか最近思うのはハードにおける大きさ、厚みを含めたデザインは大事だなと思う
962名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:12:42 ID:2C0xgYcc0
ねぇ、モンハンのカメラ操作ってタッチパネルで充分じゃね?
右にスライドすればみぎへ、左にスライドすれば左へ。これだけで操作も完璧じゃん
963名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:13:40 ID:q5ZXPpoK0
>>952
goは液晶サイズが従来より小さくなって4インチ切ってるからGOより大きくなる。

しかもGOの発売前にこのリークとは法務部だけじゃなく広報もすげー任天堂
964名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:13:54 ID:oUqAvKhE0
>>960
値段が現行機とほぼ一緒という時点で、性能アップも何もないよ
というかそこまで派手なモデルチェンジが今の今まで情報が漏れでない
わけがなく
(記事が本当だとしてよ)
965名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:14:20 ID:FQHP/UaJ0
>>961
そりゃ携帯機ならコントローラでもあるわけだから大事だろ
966名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:15:35 ID:fm2l6SYu0
情報もらした任天堂の広報ピンチ
967名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:16:59 ID:CfsEf7fd0
DSのマイナーチェンジなのか完全新型ハードなのか
前者なら画面引き伸ばされるだけで画質向上しないからむしろ荒さが目立つだけだな
968名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:17:08 ID:q5ZXPpoK0
>>964
情報管理の差も任天堂とクソ二ーの違いなだけでしょう。
パッケージまでまったく同じのが流出するなんて前代未聞w
969名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:18:03 ID:PUMYU/Qs0
任天広報「とりあえず偽情報でGo牽制しとくか・・・」
970名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:18:54 ID:CfsEf7fd0
Goの発売にぶつけて発表か?
でも海外では既に発売してるしなぁ
971名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:19:58 ID:yQDSWDb80
DSiの時は昨年の夏頃のゲーム会社の社員募集で年末の新型機などと書いてたな
あれはリークかな
972名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:21:30 ID:q5ZXPpoK0
>>970
オーストリアとかいうわけのわからん島では1000台しか売れなかったし
海外は小売業者の反発がすごくて大コケ状態だからあんまり関係ないかと。
973名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:23:35 ID:Au95Ml830
完全次世代DSの場合E3みたいなイベントで発表だろ
この時期はありえん
つまり新型出るとしてもマイナーチェンジ
974名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:23:49 ID:CfsEf7fd0
>>972
北米だと発売3日で4倍売れたって見たけど
それはガセかなんかか
豪州なんて市場としては小さいしどうでもいい地域
975名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:25:41 ID:CfsEf7fd0
マイナーチェンジだと画面引き伸ばすだけで
ますます画質粗く見えるからメリットほとんどないんだけど
なんか他に隠された施策くらいあってもいい気が
976名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:26:09 ID:Vocm2z8A0
だがソースは肉桂
977名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:26:40 ID:49dD1qTf0
マジかよNEOGEO売ってきた
978名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:28:26 ID:FQHP/UaJ0
>>972
ら抜き言葉禁止
979名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:32:30 ID:J6yhDHvy0
>>973

夏休み前に発売しない限りE3で新型発表はないと思う。
肝心のの夏休みに買い控えは起こせないだろ。
980名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:37:04 ID:AZtCyDZG0
海外サイトでも食いつき悪いし飛ばしでおk
981名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:39:47 ID:O7UvpLon0
>>975
たしかにDSiでもそれなりに画面大きくなってるんだから
わざわざ画面大きくする為に新型DS作る訳ないしなぁ。

4インチ以上の液晶+αの機能が何かあるね。
その機能の為に新型DS発売する位だからきっと重要な機能なんだろう。
もしかしてマジコン対策?
982名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:40:53 ID:D18otTlK0
売れなきゃ対策にならない
983名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:43:47 ID:yQDSWDb80
ジジババ対策とDS2の市場調査も兼ねてるんじゃないかなw
大きくなったときの反応をDSiの実機でモニターする壮大な計画だったりしてw
984名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:45:32 ID:aDOD1xjs0
スケルトンにしてマジコン丸見えになるようにして罪悪感を煽る作戦か
985名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:02 ID:s6OgA1ZaO
liteから買い替え考えてるけど
画面拡大とともにしれっと解像度上げて
実質DS2にしないとインパクトないなあ
986名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:15 ID:D18otTlK0
一時スケルトンブームってあったな
987名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:47:02 ID:O7UvpLon0
あともう一つはDSって結構大人の人でも遊んでるの多いから
お年寄り向けにのDSなのかも。
誰かかいてたけど携帯のらくらくホンみたいな感じの。

4インチ以上の大画面で各ボタンも大きく分かりやすくなって本体も一回り大きくなってたり。
今回のリークは若者や子供を対象としてない大人向けの簡易版DSなのかもなー。
988名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:48:04 ID:e+zDBJM70
>>987
>>1すら読まないでよく書き込めるなw

>>1
>「DSi」の画面を大型化した新製品を年内にも投入。主要顧客の若年層に加え、高齢者の需要も掘り起こす。
989名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:50:38 ID:J6yhDHvy0

仮にこれがDSの画面を4インチにしただけの物だとしても
実際に発売されれば、
更に次のDSの完全な後継機が4インチ以上を採用するのは確定になるからな。

そういう意味ではSCE陣営も 「なんだ画面広げただけか」と安心は出来ないわけで。
990名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:54:14 ID:Vocm2z8A0
実際は何も無しでがっかり
→肉桂のソニン援護
991名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:55:27 ID:O7UvpLon0
>>988
それ読むと
今までは若者層を対象にしていたが今回は高齢者の方にも買っていただける
そう取れるんだけど。
992名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:56:43 ID:e+zDBJM70
>>991
>>1で高齢者向けって書いてあるんだから
いちいち自分が思いついたみたいに書かなくていいよ
993名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:57:15 ID:aDOD1xjs0
ボタンが大きくなるってのはあるかもな
994名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:59:16 ID:ZEER8Gka0
画面大きくなるならLED対応にしてくれ
ただそうなると現行DSiとは何だったのか状態だけどな
995名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:00:29 ID:XXOisN6PO
忍のとおり値段同じなら買うよ

SCEみたいに急に7000円も8000円もあげるならいらない
996名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:05:07 ID:6DdmyN4a0
大きくなると、持ち運びに不便だけど…
やっぱりDS2に向けて、大きさの実験機なのかな?
997名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:06:07 ID:zyh7CqFA0
任天堂、4インチ大画面の新型DSを年内に発売へ!5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256663142/

立てました
(´・ω・`)褒めてお
998名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:08:22 ID:xZ1TVd1y0
1000なら今日新型発表
999名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:08:57 ID:TPS99dQO0
縦横を大きくした分、可能な限り薄くしたとしたらどうだろう
ポケットには入らなくても、セカンドバックやポーチ等に入れて持ち歩く場合、
多少幅があっても薄いほうが持ち歩きやすいよね
1000名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:09:16 ID:zyh7CqFA0
1000ならアイルー村が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。