多くのファンが存在する大手が約200人に解雇通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
大手ゲーム会社がスタッフ大量解雇! 200人前後に解雇通告
ttp://getnews.jp/archives/35572

世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売し、多くのファンが存在する大手ゲーム会社Xが、
スタッフ約200人に対して解雇通告をしていることが判明した。
しかしこの「解雇通告」は自主退社を促すものなのか、会社都合での解雇なのか詳しく判明していない。
だが、すでに解雇が決定しているスタッフや、ゲーム業界の事情通からの情報であり、その信憑(しんぴょう)性は極めて高い。

株価や会社の信用に関わる出来事のため社名は伏せるが、このゲーム会社Xが出すゲームの多くがヒット作品となっており、
特に本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている。
それゆえ、不景気の「ふ」の字も感じられなかったこのゲーム会社Xが約200人もの解雇を進めているのは信じられないことである。



俺はどう見てもスクエニだとおもう。
2名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:46:53 ID:1rs5Wv260
ゲハははじめてか?
まぁ力ぬけや







>俺はどう見てもスクエニだとおもう。
んなアタリマエの事を今さら
3名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:47:08 ID:QZGVXPuEO
>>1 俺と同じ
4名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:48:21 ID:Quy3DHEE0
買収されたタイトーの社員が主らしい
5名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:50:09 ID:ZBJWjF1K0
和田さんが作らせて大爆死したDSソフトの責任を取らされるの?
6名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:50:15 ID:j0dnZu//0
年末に無職とか大変だな
7名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:50:46 ID:GsQKCUdci
箱○のRPG連発で狂ったとは聞いてたがいやはや・・・
大丈夫か今度連絡とってみるか
8名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:51:29 ID:4Mst6SpxO
俺はどう見てもガストだと思う。
9名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:51:55 ID:tGRc2LPqO
年越し派遣村は今年も盛況な予感
10名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:51:57 ID:0cWb4nVQO
ドラクエ9をマルチにしておけば良かったのに
ドラクエ10はマルチになりそう
11名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:52:35 ID:ol0zagYT0
200人解雇しても大丈夫なくらいの会社…スクエニ?
12名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:52:40 ID:Quy3DHEE0
もう何年も失敗の連続だからな
13名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:52:58 ID:SSr9BHKJ0
X・・・エックス・・・・( ゚д゚)ハッ!
テタイテタイ!
14名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:53:12 ID:U7oCqGUDO
>>8
そんなに社員いねーだろw
15名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:53:18 ID:p6ZMU5540
ベアラーと光の4戦士も爆死確定だしな
箱でRPG出し始めたころからおかしくなった
16名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:53:32 ID:6Ibmk/m00
コーエーか
17名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:55:12 ID:U7oCqGUDO
もう野村チーム以外は外注でいいだろ
18名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:55:47 ID:uD65AjQk0
CG、プログラマーなんてどの会社も余ってるな
しかもスクエニは分担作業だから一部の仕事しか出来ない
スタッフばかり・・・
19名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:56:14 ID:bV5NE4nF0
スクエニは5年かかってようやく2本ヒット出すだけなのに社員4000〜5000人も必要ない

20名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:57:20 ID:WXlzivNB0
内製やめて外注にすんじゃねーの?
正直言って海外に外注出したほうが全然クオリティ上だろ
21名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:57:21 ID:yK4Llond0
> 世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売
> 本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている
これではボケられん
22名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:57:26 ID:ol0zagYT0
>>16
コーエーはRPG出してないだろ
23名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:58:20 ID:8ZnOehCs0
これがスクエニのことなら、いつまで経っても何も仕上げられないPS3関係の開発者が切られそうだな。
それこそ外注に回した方がいいだろう。
24名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:58:35 ID:CedN098N0
これは主にグラフィック関係の人の解雇。
もうグラフィックで差を付けられないし重要でもない。
あと金がかかる。
25名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:58:38 ID:Pib43j330
360に注力したメーカーはなぜこうなってしまうのか…
26名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:58:52 ID:pPtvEJY9P
だって、次世代機と呼ばれた現世代が出回ってから、マトモに出した主戦ソフトがDSのDQだけでしょ?
んなもん、あんな大飯ぐらいの燃費の悪い会社が持つわけ無い。
様子見してたら、置いて行かれたって事でしょ?
技術を売りにするような業界は、常に突っ走ってなきゃ駄目だよ。
27名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:59:02 ID:B99sNRtV0
>>22
ゲハにいてあのミリオン超大作RPGを知らないとは
28名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 18:59:21 ID:hwJFbMUyi
野村とかその辺の給料泥棒も一緒に解雇されるならその200人も納得するだろう
29名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:00:10 ID:FdRYbBRD0
むしろ野村もじゃま
スクエニはもはやFF11だけ
FF14には本気でくる
中国進出で中華も大量に来る
30名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:00:50 ID:UcIPMqqWO
>>14
ちなみに32人らしいぜ
平均年齢30だとよ
31名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:03:07 ID:Z7WrE+G40
箱○なんかでRPGラッシュするからだ
普通こうなるってわかるだろ。馬鹿だなー
32名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:03:53 ID:UcIPMqqWO
>>11
連結3275、単独1879人
明らかに人大杉
33名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:06:56 ID:XWUouFjM0
ニーアもフロントミッションもEOEも箱○に出るのに、
箱○のせいでとか言ってる馬鹿は現実逃避したいだけかねえ

売り上げによる解雇ではなくメタスコアで平均80点以上も
取れんようゲームしか作れんスタッフを多く抱えてたことに
気がついただけでしょう。

そういうスタッフの削減だと思うなあ。
34名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:08:39 ID:bV5NE4nF0
ソフト出して終わりが痴漢ボクサー
ソフト買ってもらうのがゲーム業界人
35名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:08:51 ID:oLFkNJe10
これは結構良いね。これが本当なら
あの会社最近糞ゲーしか出さないし一回苦しい思いをしとけ
FFもあれだし
36名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:10:21 ID:Z7WrE+G40
そういえばドラクエ9は結構売れたんだよな
利益はたいしたことなかったってことか?
37名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:10:54 ID:mkv2IfWkO
大手のくせに、DSでちまちまゲーム作るしか能がないんだからな、切られて当然
38名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:12:30 ID:MA7tFTpHO
どう考えてもLEVEL5
白騎士のせいで…
39名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:12:41 ID:48FM+LJI0
野村はディシディアで結果出してるだろ
40名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:13:09 ID:bG/mf7HmO
箱のせいでリストラやる羽目になった!

カプコンは躍進したけどね
一時期はエロゲの移植にまで手を出してたくらい死にかけてたけど
41名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:13:50 ID:WOrlRy+dO
スクエニのソフトCOD4しか買ってないや…

FF13買ってやるよ、多分
42名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:13:52 ID:XWUouFjM0
●インフィニットアンディスカバリー

AAA×MS作品でありMSが開発資金を出したと見られる為、スクエ二関係なし

●ラストレムナント

元々マルチだったがPS3が糞な為、箱○オンリーへ。
苦し紛れにPC版を出す。
計画通り行かなかったのは言うまでもなくPS3の糞性能の責任


●スターオーシャン4

来年の最初の方にPS3版が発売するとこからして、
箱○版の売り上げ関係無しに、元からPS3で発売する予定だったのは明白



以上のように箱○版が爆死したらスクエ二的に苦しくなるような計画だったものは
一切見当たらない。


はっきりいって
WiiのFFCCの爆死や、DSのサガの爆死の方が予想外だったと言える
43名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:14:03 ID:kB+yq0COO
摩訶摩訶
44名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:05 ID:UcIPMqqWO
求人サイトぱらみしてきたけど
LV5が170人
ゲームフリーク 62人
テクモ 350人
アトラス 325人
マーベラス120人



eb 272人
45名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:11 ID:48FM+LJI0
インアンやSO4なんて外部なんだし、開発陣じゃなくてWDのせいだろ
46名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:15 ID:oLFkNJe10
確かにスクエニって技術力ないよね
技術力のある優秀な人材が殆どいないのかもな
だから逆に技術力のある優秀な人を集めた方がいい
47名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:15:55 ID:tAU6nsRu0
第一もFF13次第じゃヤバそうだな
48名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:40 ID:KBuus29/O
タイトーとヴィジュアルワークス切ればいい
49名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:47 ID:mkv2IfWkO
河津とかいうゴミクリエーターがはばをきかせてる会社
50名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:20:51 ID:BvCcsvoR0
タイトーのリストラの話か?
51名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:12 ID:s+Jw/MNR0
5年近くかかった開発で抱えていた人間を、早く切りたいということだろうか。
海外メーカを買収したりして、自社製作を減らし、パブリッシャとして新たな収入源確保。
ゲームソフト開発はギャンブルだなと思いました。
52名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:21:39 ID:U7oCqGUDO
>>47
心配せんでも売れるよ
53名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:22:23 ID:JZbWzXbU0
>特に本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている

ミリオンヒットしないとガチでやばいの間違いだろう
54名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:22:31 ID:UcIPMqqWO
タイトーは単体扱いで900人
持株支配だからね

噂に過ぎないがスクエニ本体から解雇だろうな

55名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:23:31 ID:mkv2IfWkO
開発力の無さを長年放置してきた和田の責任
このさいだから第1以外ぜんぶ首にすればいい
まともにソフトも作れず、DSに逃げるしかないクリエーターなんか存在価値なし
56名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:25:23 ID:iX/r4vQm0
夏ごろ噂というか神リークか何かで既にスクエニのリストラの話は出てたじゃないか
57名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:43 ID:UcIPMqqWO
タイトーは今となってはDQバトルロードとかアミューズメント筐体専門だしな

第一をまとめて別会社として独立させるのが妙手だと思うがね
58名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:26:47 ID:hxv9hfpS0
>>52
問題はどの程度売れるかだろう?
コストに見合うだけの売上が出なければ粛清対象になってもおかしくない。
というか大作RPG自体が時代に合わなくなってきているのかもしれんが。
59名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:29:10 ID:mkv2IfWkO
この会社は、足りない人材は他所から盗みまくってきたクズメーカーだからな。自前で人材育成なんか到底無理。
60名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:29:15 ID:J7rVO4+RO
断言してるんだからどっちにしろもうすぐわかる。
61名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:29:29 ID:RSeMlaztO
あのオブリビオンが「ムービー使ってないので制作費10億」だと聞いた和田社長が
早速ムービー制作部署を切り捨てに走ったんだろう。
62名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:30:25 ID:bnldsOvf0
日本一ソフトウェア
アイディアファクトリー
ガスト
マーベラス

あたりが有力だな
63名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:30:35 ID:vr5oiGJb0
13も売れなかったらやばいだろうな
64名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:31:06 ID:UcIPMqqWO
>>47
株主が和田に求めるのは面白いゲームじゃないからね
逆に第一に手をつけない理由がありえない
65名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:31:26 ID:oLFkNJe10
ムービーなんかいらないよな
66名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:33:47 ID:wXyZr9oJ0
例の宗教的な所を崩せたんなら、必要な痛みだろうな。
67名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:34:06 ID:vQ9uwdxB0
正直、スクエニの「スク」の部分が潰れればOK
68名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:35:02 ID:pBDAB9tI0
タイトーって儲かってるの?
69名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:35:59 ID:48FM+LJI0
第一はディシディア続編作るかもといってるし、KHもあるから切らないだろ。
切るにしてもラスレムや真のFF作ってるところの方が先だろ。
70名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:19 ID:KBuus29/O
>>67
潰したら出版と営業くらいしか残らないよ
71名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:26 ID:TuUr/bef0
エニクソは結構いいタイトル出してたのにカスエニと融合してから何もださなくなった
72名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:36:28 ID:yEeEeCvFO
MSマネーに釣られて箱▲に関わった馬鹿どもはみんなこんなだわなww
73名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:37:23 ID:mkv2IfWkO
>>64
第1をリストラするわけないだろ、稼ぎ頭なのに
74名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:37:27 ID:vQ9uwdxB0
>>68
コンシューマ        死亡
業務用           瀕死
施設運営(カラオケ)   死亡
施設運営(ゲーセン)  じり瀕

たぶんこんな感じ
75名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:38:56 ID:s+Jw/MNR0
>>52
GTA4と同じ本数は売れるとおもってないか?
国内で100万本売れるか知らんが、これだけでは赤字確定。
利益出すには+αが必須でしょう。。
FF13って一本いくらなんだ?まだ発表されてないのかな。

76名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:14 ID:eIdZ8uPz0
第一のオナニーのせいで(´;ω;`)ブワッ
77名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:39:27 ID:LfdSaEqq0
DQとFFを一気に出したからな。
78名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:40:24 ID:UcIPMqqWO
>>68
コンパクトになった分、復活してきている
DQバトルロードはでかいかもな

>>69
別に全部切る必要ないし
頭だけ残して体をきればいい
79名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:42:08 ID:pBDAB9tI0
>>74
うーん、コンシューマ以外の市場そのものが拡大する見込みが無い限り
あんまり必要なさそうね
80名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:11 ID:pBDAB9tI0
>>78
ドラクエ頼りか。オリジナルがヒットするとまた意味が変わってくるんだろうけどね
81名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:14 ID:FdRYbBRD0
社長について
わかりやすくて空気が読めない人。
ラスレムが黒歴史になり急にDDFFアピール。FF7ACC売れるとは思わなかった。ライト向け知育系。etc
典型的な証券マン。北さん、哲さんとは仲が悪く鳥山さん、河津さん、高橋さんとは仲がいい。
DQ9は1000万は無理でも500万は軽くいけると思ってた節がある。500万こえたら絶対勝利宣言してたはず。
数字しかみないから変な方向に走ってしまう。社長職よりコンサルタントのが合ってると思う。
人前で反省しないというか負けを認めない人らしい。MSに利用されただけとは微塵も思ってないでしょう。
82名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:41 ID:dj34yBsIO
>>58
FFが合わなくなった
DQは合わせて受け入れられてる
83名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:43:51 ID:U7oCqGUDO
聖剣で糞ゲーだしまくったところはどこだ?
84名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:25 ID:TuUr/bef0
和田じゃなくてPSファンボーイが社長だったらドラクエPS3で出してスクエニ消滅してるなw
85名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:44:41 ID:tCNUBHcb0
タイトーでしょ
M氏のブログでも、それに触れてたし
86名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:45:13 ID:iFQE4Wa5O
子会社のT社開発解雇がメイン
S社も不採算の出版関係の解雇

TGSでも友人関係の退職の挨拶されている方が多かった

ラスレム、インアン、SO4の被害も甚大
87名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:27 ID:UcIPMqqWO
>>79
とはいえスクエニの1/3の人数で売上高は1/2以上は確保しているからな
アミューズメントもじり貧だけどゲーム業界よりはましだし
88名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:45 ID:Z8PPtzT0i
第一の宗教のせいで…
89名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:51 ID:WXlzivNB0
FF13完成のタイミングだしFF13関連の社員じゃないのか?
90名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:53 ID:c9fCbzx/0
ファイファンか
91名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:46:56 ID:4MDQpfq40
これレイストームHDあたりがタイトーの遺作になるってのか?
92名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:47:33 ID:TuUr/bef0
タイトー死ぬにしてもレイストーム出してくれてほんと助かった
もう思い残すことはない
93名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:12 ID:4MDQpfq40
>>92
メタルブラックとガンフロンティアがまだリメイクされてないぞ!
94名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:49:19 ID:4XAWNBlc0
タイトーはマジでクソゲーしか出さなかったからな
アクエリオルタとか車輪とか
95名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:50:21 ID:iFQE4Wa5O
>>91
バーストだよ

Mのblogでも書かれていた通り
老舗の開発が高齢化なので、夏から希望退職募っていた
96名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:12 ID:zrCfUpAf0
http://blog.goo.ne.jp/vft55ud55/e/969a86c089b8483835a83525d77e418d
日本はすでに貧乏な国であることを自覚した方がいい
ゲームどうのこうの争ってる奴がいると滑稽に見えて仕方ない
97名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:51:20 ID:c9fCbzx/0
タイトーは前から人減らししてるから>>1の記事とは関係ないよ
98名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:52:54 ID:UcIPMqqWO
>>86
というかもうタイトーのソフトスタッフは首切りおわったんじゃね?
本体に吸い上げた後はどこの出身か問わないで役たたずから切り捨てるだろ
99名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:53:07 ID:+fyXozTD0
パチンコファイナルファンタジーのフラグか?
ドラクエは鳥山がパチンコ嫌いだから無いな
100名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:56:06 ID:CuwZqK3u0
あーあ
ダラダラといつまでもFF13なんて作ってるから…
101名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:56:07 ID:XWUouFjM0
日本が貧乏な国とか我々箱○貴族にはなんの関係もないわけだが
今日も日課である早朝に行くお気に入りレストランで、
洋食セットを堪能し、
期待のべヨネッタの発売日の初回プレイ中には
どのワインを空けるか考え中だよ。
102名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:57:53 ID:XDkMfcjd0
年末に大量解雇が行われる大手ゲーム会社をバラします。
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51585434.html
103名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:26 ID:esgRREU1O
13って結局制作期間何年何だろう
何円掛かってて何本捌けば納得がいく利益になるんだろう
104名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:39 ID:0qB6shth0
任天堂信者(FF13のせいだな・・・)
360信者(FF13のせいだな・・・)
PSW市民「JRPGクラッシュのせいだなwwwwwざまああwwww!!」
105名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:53 ID:G026/gqQ0
FF8のあたりでも社員が流出して他のメーカーでRPG作り始めてなかったっけ
106名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:59:54 ID:UcIPMqqWO
>>89
第一を丸ごと切り捨てる訳はないが、一番数が多いかもね
今のスタッフが一番多いだろうから

各部門からまんべんなく使えない兵隊を切り捨てて再配分するさ
隊長がいれば兵隊なんて外人部隊で充分なんだし

107名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:01:18 ID:iFQE4Wa5O
インアン、ラスレム、SO4は開発4年だからな
しかも、世界累計で各30万で爆死

出版やグッズなどの二次版権ビジネスも育たずブランド死亡


そりゃ死ぬだろw
マグナカルタ2ですら、開発5年で10億円で2万本
スクエニレベルだと被害は甚大だわな
108名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:02:56 ID:/trigpoo0
DQ9が大当たりだったけど、某ハードでの超大作ソフトwの開発費がかさんだのかなぁ?
しかも国内でダブルミリオンはほぼ絶望的だから、海外では別のハードにも出すけど、黒字にできるのかね?
109名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:03 ID:FdRYbBRD0
ラムレスの影響が一番ありそうだな
JRPGのくせにPS3で出せないとか・・
なんのためにつくったんだあれは
110名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:12 ID:WvPBedbn0
俺には関係ない...。と思ったが
元タイトーのメンバーがリストラ
されるのは困るな。

EXIT3は絶望的なのか....
111名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:15 ID:lwQMgdXz0
宗教的部分があったところか
112名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:21 ID:XWUouFjM0
●インフィニットアンディスカバリー

AAA×MS作品でありMSが開発資金を出したと見られる為、スクエ二関係なし

●ラストレムナント

元々マルチだったがPS3が糞な為、箱○オンリーへ。
苦し紛れにPC版を出す。
計画通り行かなかったのは言うまでもなくPS3の糞性能の責任


●スターオーシャン4

来年の最初の方にPS3版が発売するとこからして、
箱○版の売り上げ関係無しに、元からPS3で発売する予定だったのは明白



以上のように箱○版が爆死したらスクエ二的に苦しくなるような計画だったものは
一切見当たらない。


はっきりいって
WiiのFFCCの爆死や、DSのサガの爆死の方が予想外だったと言える
113名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:03:24 ID:otL2sn8mO
FFは世界で300万本いかなかったらマズイだろうな
114名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:04:10 ID:bV5NE4nF0
>>109
古代エジプトの王様は公共事業としてピラミッドを作りました
115名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:05:12 ID:XWUouFjM0
つーか箱○の責任なら今頃バサラみたいに

ニーア
フロントミッション
EOEは

PS3とWiiのマルチになってるでしょうなー

あーそういやバットマンも出るんだったな
116名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:05:30 ID:c9fCbzx/0
ID:XWUouFjM0
117名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:05:54 ID:lwQMgdXz0
セガの名越の所みたいにパッパっと出せば開発費軽くて済むのに何年越しで一つのソフト作ってんだよ?
118名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:08 ID:XWUouFjM0
ID:c9fCbzx/0

なんだこれ?
モノも喋れん池沼か?
119名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:16 ID:kLfwt+bOi
なんて言うか、、、

FF13作るのに時間かけすぎだろ、、、




それ以外の何者でもないと思います
120名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:33 ID:4XAWNBlc0
>>103
計算すれば早い

人件費は一人当たり年間400万はかかるだろう
スタッフ100人使えば年間4億円にもなる
この他に設備投資、広告費、施設維持費用などが億単位でかかる

ゲームソフトは1本5000円前後で売っている
1本の利益は、細かくは知らんが、1000円程度としようか
これがミリオンヒットすると10億円の利益になる

スタッフ100人のゲーム製作に2年もかけてしまうと、
ミリオンヒットを出すのが必須のノルマになってしまう。
121名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:34 ID:PjupE9kW0
エックスがつく会社ってあそこしかないんじゃないの?
122名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:48 ID:0qB6shth0
>>116
貴族使ってるからなりすめしじゃねw
123名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:06:49 ID:XWUouFjM0
ソフトラインナップを縮小されん責任なんて聞いたことがないなー
124名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:08:25 ID:bV5NE4nF0
スクウェア・エニックスという企業が飛躍できたのはソニーのプレステというフィールドがあったからで
の経営者がソフトさえあればなんでもできると勘違いして
金魚を海水に放り込んだ
125名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:00 ID:iFQE4Wa5O
ラスレム、インアンとか開発4年だぜw

しょぼしょぼ売り上げで、書籍も売れずw
早々にワゴンで処分w

4年前は、一番安いハードで爆沈するとは思わなかっただろうなぁ
MS支援なくなりゃ、はい首斬りさ(笑)
126名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:09 ID:XWUouFjM0
Wiiの場合はどんどんサード発表ソフトが減らされてるからなあー
爆死の責任だと思われているところはそのように結果として
現れてくるもんだ。

箱○の場合はニーアにしてもいまだに箱○独自キャラでの独占的なソフトで作ってるレベルだ
127名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:39 ID:p9lVu0zr0
>>1
FF13オワタ

PS3もオワタ
128名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:09:58 ID:XWUouFjM0
●インフィニットアンディスカバリー

AAA×MS作品でありMSが開発資金を出したと見られる為、スクエ二関係なし

●ラストレムナント

元々マルチだったがPS3が糞な為、箱○オンリーへ。
苦し紛れにPC版を出す。
計画通り行かなかったのは言うまでもなくPS3の糞性能の責任


●スターオーシャン4

来年の最初の方にPS3版が発売するとこからして、
箱○版の売り上げ関係無しに、元からPS3で発売する予定だったのは明白



以上のように箱○版が爆死したらスクエ二的に苦しくなるような計画だったものは
一切見当たらない。


はっきりいって
WiiのFFCCの爆死や、DSのサガの爆死の方が予想外だったと言える
129名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:32 ID:kLfwt+bOi
ファルシとか魔導院ぺてるしなんとか朱雀とか
ワケワカンネーコト考えてる暇があったら
もっと簡単に件と魔法の世界を構築すべきだったな
130名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:32 ID:vLhKkwwo0
スクエニは潰れるべき
FF11で受けた仕打ちは忘れない
131名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:50 ID:8ZnOehCs0
スクエニ内製のPS3ソフトはまだ一本も出てないんだぜ。
発売予定のマルチソフトであるフロントミッションやニーアなんかは外注ソフトだしな。

要するに役立たずの金食い虫はPS3関連の社員。
132名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:10:57 ID:s+Jw/MNR0
>>113
俺もそう思う。
だから360欧米販売とかしたと思う。1年前の状況では特に。
SCEとかなり交渉したんじゃないかな。360の日本語版は出ないところを見ると。
133名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:00 ID:fKBTW/3X0
どう考えてもFF13出せなかったせいだろww
134名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:27 ID:XWUouFjM0
まあデモンズなんてインアンの5倍くらい開発費かかってるのは明白だからなー
それで世界30万ぽっちだっけ?

SCEが赤字は全部被るんだろうけどさー
135名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:40 ID:KBuus29/O
>>103
PS2時の開発含めても12と一緒くらいかと
136名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:45 ID:UcIPMqqWO
>>105
モノリスやブラウニーが独立した
あれはFF絡みしか作らない方針に反対したクリエイターが独立した話しだし

>>110
兵隊が首になっても頭がいればいいんだが
そもそもパズルほど外注が向いている分野はないだろ
137名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:11:50 ID:kLfwt+bOi
>>125
どうかんがえても四年かけた内容じゃねえwwww
138名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:20 ID:bV5NE4nF0
PSPとDS中心に得意のRPG出して、数本を据え置きに出すだけでよかった
何を血迷ったか買い手の居ないゲームをXBOX360で大量に発売して自滅
139名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:24 ID:XWUouFjM0
4年前から作り始めたから4年間ずっと作ってたと思ってる馬鹿だろう
そんな馬鹿だからべヨレッカや劣拳6しか楽しめないのさパンツは
140名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:13:26 ID:OGiWy7+F0
>>129
4戦士とクリスタルベアラー出るんだから買えよ
141名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:04 ID:48FM+LJI0
>>134
デモンズは開発期間3年だよ。
ttp://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/

インアン、ラスレムのほうが金かかってんじゃね?
142名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:36 ID:AExKhDDC0
PS3のせいかな。さよなら野村さん(笑)
143名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:15:49 ID:ZBJWjF1K0
和田が自分の失敗を認めないために
箱用ソフトは出し続けるんだろうなw
株主が怖いから殆どが外注ソフトだろうけど・・・
144名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:16:46 ID:iFQE4Wa5O
>>137
インアンなんか、外部のデザイナーが出した画集に打ち合わせの話があったが
2003年秋から開発スタートしていたんだぜ(笑)

PS3発売されたの何年だっけか?w
ずっと作り続けて10万本で爆死だぜ(笑)
145名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:16:58 ID:XWUouFjM0
>>141
金かかってるかどうかを開発期間に託してるお前は脳味噌ないんか?

遊べばどっちが金かかってるかアホでもわかるわな

ましてやデモンズはオンライン対応だしな
146名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:18 ID:BnSyHAdj0
ゲハだけみているとスクエニがワンマン会社のようだ
147名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:17:57 ID:AvCQGf+l0
インアンの話でてるけどさ、
あれってスクエニ販売なだけで、スクエニはなんも開発にかかわってないぞ?
148名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:06 ID:bV5NE4nF0
売るかどうかは会社が決めることだけど
買うかどうかは決められないのだから

大作に頼って挙句の果てに海外に活路を求めてすがったのが間違い

DSとPSPでよかったんだよ
そしたら今頃はポケモンやモンハンに匹敵するソフトがスクエニから出てた
全部痴漢ボクサーが悪いね
149名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:18 ID:XWUouFjM0
この調子じゃギアーズ2は2年で作ったから、開発費はインアン以下だと言いかねんなw
150名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:24 ID:p9lVu0zr0
待て、一応、白騎士はSCE発売だよな?

うわああああああ
151名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:30 ID:/trigpoo0
出来悪くてもさっさとPS3でFF13発売してれば、とりあえず情弱は買って
少しはリードできたのかもしれんね
まぁ海外箱○版発表後の移植スピード発言から察するに、PS3での開発は相当難航してたぽい
そのくせ、デキはアレだし
152名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:45 ID:0qB6shth0
素直にFF13の受注があんまりないんじゃね
153名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:54 ID:48FM+LJI0
>>145
フロムの規模でアーマードコアと平行して作ってたわけだが。
154名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:18:59 ID:cBrYWaFl0
これはどう見ても和田の失態
155名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:20 ID:pBDAB9tI0
>>146
JRPG的な世界観で言えばボスがワンマンなのは設定上自然な流れ。
その下にはさらに中ボスが何人かいる。三人衆とか。
156名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:44 ID:p9lVu0zr0
>>152
受注は二ヶ月前だから、もう大体の本数はわかってるはずだよな
157名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:19:50 ID:MXIJJI00P
PS3にしろ箱○にしろ結局HD向けのせいだろ
DSがとか言ってるアホはインアンやラスレムの予算で
DSソフト何本作れるか考えてみろよ
158名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:05 ID:TuUr/bef0
>>153
SCEと共同開発だろ?コストはかからなくても利益もないんじゃねぇかな
159名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:24 ID:BnSyHAdj0
>>151
有料体験版出しただろ

逆にネガキャンになったけどさ
160名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:20:34 ID:wBd+WgzO0
第一が何年もFF13の発売を延期していたのが一番堪えたんだろうな。
異常に経費がかさみ、だから箱○版の発売にもなったと。
161名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:21:46 ID:caEY9Gid0
どう考えても原因はFF13だろ・・・
発売前から外伝作品の展開と次のFF14の発表とか
これまでにないことばかりしてることが異常だと分からないのか?
162名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:21:57 ID:bV5NE4nF0
売っても売らなくても給料払うんだからPS3発売と同時にとっとと出して
別のソフトつくってりゃよかったんだよ
163名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:22:01 ID:MahV1lcqO
第1のゴキブリが金喰い虫
164名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:22:05 ID:FdRYbBRD0
225 名前:元関係者◇asd456[] 投稿日:2009/10/11(日) 16:27:49 ID:3VVID9VX0
発売まで2ヶ月近くになったから色々と少しぶっちゃける。

ff13について
社長の鶴の一声でほぼ決定。
北さん、鳥山さん、哲さんといったファブラにかかわる責任者クラスはほぼ全員反対してた。
でも会社のことを考えたらこの決定は仕方ないと北さんが折れた。長く反対してたけどPS3が国内外で普及しなかったから。。。
今年の9月までずっと反対してたら独占維持できたかもw物理的に無理だが。
仕上がってた部品が結構削られた。落ちた後の○○ー○内部とかイベントではいれるだけに。ほかにもまだまだ。
枚数増やせればいいんだけどプレス費だけの問題じゃなく開発というか調整が長びいて回収できなくなるから無理と判断された。
ていうか削られただけじゃない。劣化させられた。プラチナみたいな方法とればよかったのに。
165名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:22:21 ID:XWUouFjM0
んで4年前から作ってたから4年間ずっと作ってたというソースはあるんか?

そんな開発者が大作だと思わせる為の制作期間を鵜呑みにするとかさあw
お前どこのチェリーボーイだよw



キムフーン特戦隊「アンチャ2やギアーズ2は2年くらいで作ったから、
インアンの方が開発費かかってる二ダー!」


ただの馬鹿

166名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:22:25 ID:iFQE4Wa5O
当時から29800円の箱○で爆死とか
さすがに和田も読めないだろ(笑)

どんだけ金かけて100万台ちょいだよw

開発スタートしたころは、もっと売れていると思ってたんだろうなぁ
今じゃ、年末タイトルもない落ちっぷり(笑)
167名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:23:04 ID:MiB5+xPt0
マーベラスって噂は噂のまま?
168名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:23:45 ID:tAU6nsRu0
トライエースの社長じゃないんだしSO4売れなかったからってトライエース社員を解雇できるわけないだろw
この先スクエニがトライエースに金出さなくなる事はあるかもしれないけど
インアンは元々MSのタイトルだし売れても売れなくてもどうでもいいわけで

ラスレムはちょっと怪しいな
PS3に出せなかった責任を取らされる人間はいると思う
169名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:24:04 ID:0qB6shth0
>>167
ルンファク3好評発売中
170名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:25:15 ID:xWauH9Jpi
>>164
もう言い訳してるのかスクエニw
171名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:25:21 ID:UcIPMqqWO
>>167
マベを200人解雇するには80人ほど社員がたりない
172名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:26:15 ID:nCmB4X3z0
一瞬ベセスダかと思った
173名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:26:35 ID:ZBJWjF1K0
>>167
『「苦しい」と言えるならまだ大丈夫』って言葉があってな・・・
174名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:26:38 ID:WGq4JZmji
もうムービーゲーの時代じゃないということじゃないかね
175名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:27:36 ID:b2zuLiId0
ここまで酷かったとはねぇ
そりゃSCEの面子潰してでもFF13マルチにするわなw
176名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:27:43 ID:UcIPMqqWO
>>170
事実だとしてPS3独占で当初の設計のママなら
まだ開発率3割程度だったかもな
177名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:27:53 ID:bV5NE4nF0
ムービーからネットワークにパラダイムシフトした。
いまどき多人数で楽しめない1人用のゲームなんて古い

178名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:03 ID:T7dnyfDe0
第一が全員解雇だったらめしうまパーティしない?
なわけないんだろうけど
179名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:29 ID:AExKhDDC0
>>164
もしこれが真実なら、第一開発無能すぎない?w
仕事が遅すぎる。
180名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:28:37 ID:w+1GWVLz0
>>1
スクエニでもスク側から200人だろ
エニ側に落ち度が見当たらないし
181名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:29:14 ID:p9lVu0zr0
>>175
もう潰されるような面子もソニーにはない

クタも佐伯も更迭されて借金一兆円
なんの面子が残ってるんだよ?
182名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:29:40 ID:xWauH9Jpi
スクエニとしてはFF14が本命だろうなー、βだけ参加するお
183名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:29:53 ID:jVFh6dmg0
エニ側の落ち度はSO4ぐらいになっちまうかなー
山岸さんなんであんなモンを…
まあAAAが技術馬鹿だったからああなってしまったのかもしれんけどさぁ
184名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:29:59 ID:0qB6shth0
>>179
最初にスペック詐欺に遭ってるんだぜ
185名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:30:14 ID:caEY9Gid0
>>164
DQ9のときとまったく同じだな
適当なこと言ってれば情弱が無理やりこじつけて神リーク(笑)扱い
186名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:30:16 ID:48FM+LJI0
>>180
インアンとかSO4とかVPはエニ側
187名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:30:18 ID:D1Y/vE40O
チョンロクマルに肩入れするからだ!!
早くインフィニットアンディスカバリ完全版だせってーの!!
188名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:11 ID:bV5NE4nF0
PSPでファイナルファンタジーオンラインポータブルまだぁ
189名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:44 ID:FdRYbBRD0
13より14がこけたらおしまい
190名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:45 ID:CJczq1jC0
FF13休暇が明けたら
社員証でドアが開かなかった。
自分のデスクがあるか確認する以前の問題だった。


みたいなことが起きてるのか。スクエニこえー。
191名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:31:55 ID:UcIPMqqWO
>>179
仕上がった部品を削るって発言している段階で半分も開発できていないのが解るもな
兵隊から見れば勿体ないとか思うかもしれないけど、上から見るとな…
192名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:32:04 ID:cHOOvDxe0
ドラクエ9が爆死したんだからしょうがないよ。

PS3で出してれば違っただろうに。
193名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:32:08 ID:BnSyHAdj0
パラサイトイブはお蔵入りしそうだなぁ
194名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:32:19 ID:OGiWy7+F0
>>188
アギトが出るじゃん
195名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:33:12 ID:XWUouFjM0
馬鹿「ラスレムは30万二ダー」

現実

ラストレムナント=58万本
そりゃ海外狙いでニーアもフロミもEOEも箱○で出しますわな
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12261
196名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:34:05 ID:XWUouFjM0
ラスレム

気がつけばブルドラの53万超えしてましたーw
ざんねーんww

http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12261
197名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:35:51 ID:TXn1c1jg0
>>195
さっきからうざいけどEOEはスクエニ関係ないだろ
198名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:04 ID:bV5NE4nF0
PS3で出してたらもっと売れた
70万本くらい
199名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:06 ID:MiB5+xPt0
>>171
そうか、刃にだまされたかw
大作JRPG終焉のお知らせかな、普通にスクエニで
200名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:55 ID:ZBJWjF1K0
>>197
フロミも外注じゃなかったか?
201名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:36:59 ID:cHOOvDxe0
>>198
70万本はすごいな。ゲーム業界ひっくり返ったな。
202名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:05 ID:XWUouFjM0
箱○市場の馬力が出てますなー

馬鹿「SO4は30万二ダー」

現実

SO4=55万本

http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=23447
203名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:20 ID:GsQKCUdc0
マスターアップでチーム解散ついでに解雇
って感じかな
204名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:30 ID:9g1+cZvBO
第一どーなるの?
205名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:32 ID:jVFh6dmg0
とりあえず旧第一開発をパージしようか
第二の人たちは任天堂に対するパイプ役でもあるし
第三は稼ぎ頭だし
206名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:33 ID:FgspvLjQ0
マベみたいな糞会社は当然の報いだ
自分でバグゲー連発しての糞対応、挙句の果てに新作ソフト売れないとユーザーのせいにして泣きついてくるとか
ってマベは所詮噂の域をでてないみたいだな
207名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:44 ID:bV5NE4nF0
頭の悪い痴漢ボクサーの素人が暴れてる
208名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:37:50 ID:OdsveaA00
ν速の方でも、映画の所為DQ9の所為箱○の所為、と延々言い続けててワロタ
なんで開発に何年も何年もかけたFF12や13も問題だ、と誰も言い出さないんだw
209名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:05 ID:SgRTPQvC0
タイトーも終わるのか……
彩京のように
210名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:07 ID:cHOOvDxe0
>>202
箱の悲惨な状況なんてこのスレに関係あるのか?
211名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:38:55 ID:9g1+cZvBO
そうか!
第一は独立だな。
野村社長キタコレ
212名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:06 ID:p9lVu0zr0
この200人もPS3の被害者か

SCEオワッタナ
213名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:58 ID:OGiWy7+F0
>>193
PSPで第一は結果出してるだろうに
214名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:39:58 ID:XS2rHUUY0
雇い止めで税金投入するしかないだろ
215名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:00 ID:XWUouFjM0
馬鹿「インアンは30万二ダー」

現実

インアン=54万


http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=7400
216名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:10 ID:WXlzivNB0
海外のマネして自社エンジン作って出すゲームを乗っけるつもりが雛形のFF13の製作に大苦戦
結局は海外のエンジンを採用するもマルチに苦戦し早々にPS3版切捨て
やっと出せるFF13も受注が思ったより渋そうだしな
217名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:40:11 ID:CJczq1jC0
>>164
>プラチナみたいな方法とればよかったのに。
MGSの小島同様PS3の構想スペック詐欺に遭ったようなものなので
多少は同情する。決断がもっと早ければねー。
218名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:19 ID:XWUouFjM0
あれ?結局全部ハーフミリオン超えてるがな
箱○市場の力強さ半端ねーな

馬鹿「ラスレムは30万二ダー」

現実

ラストレムナント=58万本
そりゃ海外狙いでニーアもフロミもEOEも箱○で出しますわな
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12261

馬鹿「SO4は30万二ダー」

現実

SO4=55万本

http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=23447

馬鹿「インアンは30万二ダー」

現実

インアン=54万


http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=7400
219名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:34 ID:b2zuLiId0
>>206
魔人学園DSでやられて初めてマベアンチの人の気持ちがわかったわ
ほんっとうにまともな対応しないのな
自業自得だしさっさと潰れればいいと思う
220名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:42 ID:8dHcNFMg0
ID:iFQE4Wa5O
お前あんまり和田叩かないほうがいいぞ
お前みたいな池沼が叩くと、相対的に和田が
まともに見えるから

>>164
これ少しでも信憑性あるなら、やはり第一切った方がいいな
これ以上開発期間延ばして、どうする気なんだろレスした奴を
含めこの馬鹿らは、オナニーしたいなら自分の金でしたら良いのに
221名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:41:46 ID:bV5NE4nF0
ラストレムナント、スターオーシャン4などが原因で
スクウェアエニックスが初代プレイステーションの頃の感覚をそのままに
討って出て、時代を見てなかった
爆死して求められていないことに気づいた
222名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:59 ID:tRwiSXWt0
SO4インアンラスレムはハーフミリオン程度で黒字なの?
223名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:42:59 ID:XWUouFjM0
とりあえず最新情報

ラストレムナント=58万
スターオーシャン4=55万本
インフィニットアンディスカバリー=54万

参考 ブルドラ=53万
224名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:23 ID:9g1+cZvBO
実はFFv13とFFA13の開発が頓挫してたりすると
マジ第一がヤバい。
225名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:34 ID:LOW1BWcp0
>>164
「削った部分ってムービーだろ?」
と聞いてみたい
226名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:58 ID:/trigpoo0
>>206
マベは確かにバグは多いし弱音も吐く糞だけど、
頑張ってるのは認めてるからそこは穏便に・・・・
そこそこ面白いゲームもあるしね。
227名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:43:59 ID:lCIkBKUi0
外注だと開発費抑えられるとか聞くけど
ここは余計にかかってそうだ
228名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:44:20 ID:XWUouFjM0
わかったことは箱○市場の馬力は半端ないってことだな
229名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:44:26 ID:bV5NE4nF0
>>223
こいつ知的障害者
230名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:44:31 ID:jVFh6dmg0
和田はまあアレだなぁ…
色々気づくのが遅すぎた、経営手腕とかはあるのかもしれんが
もうちょい開発側にことを知っておくべきだったかも。
あとクッタリ詐欺最大の被害者かもな
231名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:44:37 ID:YfphePaqP
第一丸ごと切り捨てると思うが
それでも200人には届かないだろうし、それに乗じて使えない奴リストラだな
232名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:45:42 ID:4XAWNBlc0
>>221
ドラクエやマリオみたいな「これぞゲーム!」って世界観の方が売れる
何でかってゲーム買う層は20代以下が多いから
子供向けもある程度意識しないと、販路が半分に減ってしまうので
ミリオンは厳しい
233名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:11 ID:lQFf8SMPO
第一解雇
234名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:36 ID:9g1+cZvBO
EoEがスクエニだと思ってる(わさと?)ヤツの話なんて誰も聞かないわなww
235名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:41 ID:U7SnRdEr0
クリスタルベアラー楽しみだなぁー
236名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:46:48 ID:bV5NE4nF0
お前ら知的障害者だなぁ
ああ。痴漢ボクサー限定でね。
フロントミッションとかラストレムナントとかスクエニの核となるソフトドラクエ、FF以外は全て外注
まぁドラクエは外注ですけど。第一とか言ってる人アホなんですか
237名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:47:57 ID:JTpQiUdL0
野村のせいで職を追われる人たちが出たか
238名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:11 ID:TuUr/bef0
痴漢の妄言には呆れるしかない
239名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:13 ID:bsa4k3tOO
>>1
会社Xって書いてあるからXで始まるメーカーって推測できる、つまりスクエニは違うだろ。
(スクエニなら会社Sのはず)

が、Xで始まる大手ゲームメーカーは無いから、
会社Xは会社名にXを含むメーカーと範囲を広げて考えればいいと思う。

そして会社名にXを含む大手と言えばスクエニ以外考えられない。

つまり、俺の予想は会社Xはスクエニじゃなくてスクエニだな。
240名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:35 ID:9g1+cZvBO
第一は独立した方がいいと思うよ。
自分達で金の遣り繰りして、金と時間の大切さを勉強するべき。
そのへんを勉強できたら、きっと凄いゲームを作れると思うんだ。
241名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:48 ID:XWUouFjM0


そらFF13もMGSライジングも箱○とのマルチにしますわ





242名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:48:57 ID:b9n3LckY0
最初からPS3になんてソフト出すっていわなけりゃ良かったんだろうな。
FF13の開発費でドラクエ9の利益も他のタイトルの利益も全部消えるんだろ。
243名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:20 ID:9VqVw68V0
第一ってゲーム作る片手間でオナニームービー製作していたって聞いたけどマジ?
244名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:39 ID:b9n3LckY0
第一が消えるとなるとナンバリングは14で終了か。
245名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:49:56 ID:/trigpoo0
むしろバンナムが死んでくれないかな
246名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:03 ID:jVFh6dmg0
かつてFFを作った坂口も映画の大失敗の問題で辞めることになっちまったからなぁ…
仮に13プロジェクトが大失敗に終わってしまったら…
247名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:13 ID:YfphePaqP
第一の下っ端連中は野村を訴えてもいいレベル
FF13間違いなく赤字だろうし。多分200万じゃペイできない位開発費使ってそう
248名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:28 ID:bV5NE4nF0
アウトソーシング、オフショア開発。
全部外に出して、ドラクエとFFだけ残る。
和田はぱぶりっしゃぁにしたいんだよ?
はこまるぼくさーくんわかる?
249名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:50:40 ID:XWUouFjM0
聞いてなかろが聞いてようが

PS3は箱○と同じもの作っても箱○よりも遥かに開発費かかりますからねえ。
開発もしやすいはサードが一番売れてるわの箱○は今後も重視するのは当然すぎるほど
当然だ。
250名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:51:27 ID:ItQz1uPDO
>>240
普通に全滅する
つーかまず、金だしてくれるパブリッシャーがいないだろ
251名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:13 ID:9g1+cZvBO
>>236
会社をスッキリさせるためにパブリッシャーに徹するなら
社内開発ぜんぶ切り捨てるかもな。
その方がスクエニとしても動きやすそうだ。
ってか、最近のスクエニ見てると、WDはそう考えてるんじゃないかと思うよ。
252名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:52:55 ID:WXlzivNB0
和田は旧体質の人海戦術より海外の効率のいい製作を取り入れたがってるしな
第一なんてスクウェアの旧体質の象徴みたいなとこだし
253名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:18 ID:9VqVw68V0
まあ俺の聞いた話が本当なら、第一は金を食い潰しながら
ダラダラとゲームを作っていた事になる。
早く消え去ってくれよ、スクエニのために。
254名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:53:33 ID:AvKWqWPs0
カプコンみたいに自然とクズが外に出て行く体質の方が珍しいよな
255名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:25 ID:9g1+cZvBO
>>248
ドラクエも外注。
となると内製のFFが異質な存在だね。
野村組を独立させて、FFその他を野村組に作らせてもいいと思うな。
256名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:29 ID:b9n3LckY0
刃はマーベラスだと言っているがw
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51585434.html
257名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:31 ID:TuUr/bef0
カプコンはカオスすぎて優秀なんだかよくわからん
258名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:34 ID:bSFFnswjO
ラスレムインアンSD4
259名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:54:36 ID:Nj1dAMW70
> 世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売
> 本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている

オプーナ?
260名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:01 ID:ns6bmMhsO
ソニーファンボーイはどこでも阿保丸出しですねぇ
261名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:55:17 ID:AExKhDDC0
>>251
和田が、自社の開発力が低いと考えているならそうなるかもね。
第一開発がアレではそう考えてもおかしくない。
262名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:56:17 ID:YfphePaqP
第一丸ごと切ったら、以後スクエニ開発部は第一が欠番で第二・第三となるな
今スクエニ開発部って第一から第いくつまであるっけ?
263名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:20 ID:bV5NE4nF0
全社員の一割解雇だからスクエニ
マーベラスだったら会社が無くなる
264名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:25 ID:aibyvYNf0
FF13作ったスタッフ全員クビですか
売る前から責任を取るのですね
265名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:49 ID:8Y9IfVh1O
結局タイトーはしゃぶられただけか
日本ビデオゲームの開祖といえるタイトーの終焉は時代の変わり目を感じさせるな
266名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:52 ID:gXX7EIDp0
もちろん和田も辞めるんだよね?
267名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:58 ID:XWUouFjM0
FFCC=世界13万本

ええええええ・・・・・妊娠さんこれはちょっとww

http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=27308
268名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:58:59 ID:WXlzivNB0
当初の予定だと自社エンジン作って制作期間と開発費を抑制
FFの開発費高騰を最初から複数派生タイトルを用意し回収って感じだったんだろ
とにかく金はかかるは時間はかかるわ売り上げは落ちるだろうし散々
勝手かは知らんが独自に第一パーティーやらやらかすわスタンドプレイも目立ったしな
まぁ今回のタイミング的には第一は絡んでるとは思う
269名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:06 ID:9g1+cZvBO
>>266
辞める必要ある?
和田じゃなかったら潰れてたかもよ、スクエニ。
270名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:11 ID:XWUouFjM0
あのFFの名を冠するものが

アメリカ=6万本
欧州=2万本

てww
271名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:59:34 ID:MXIJJI00P
>>250
セガは喜んで出しそうだw
272名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:00:34 ID:Nj1dAMW70
しかし待って欲しい
日本の会社とはいってないよね?w
273名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:00:38 ID:b2zuLiId0
ホワイトエンジンやらクリスタルツールズやら
第一の嘘とクッタリに騙された和田は被害者だろ
274名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:02:00 ID:cBrYWaFl0
>>271
逆にセガがそれらの独立した開発室をセカンド開発会社として取り込んで・・・・・・はっ?
275名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:02:13 ID:jVFh6dmg0
和田はもうちょい慎重になるべきだったなぁ
結局FF13が引き金になって色んな中小サードがHD機に突撃することになっちまったし
276名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:02:48 ID:lCIkBKUi0
マーベラスだとヒット作もミリオンも何も被ってないだろ
277名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:03:14 ID:TuUr/bef0
どんどんレベルダウンしててワロタw
278名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:03:18 ID:9VqVw68V0
>>275
それでいいじゃない。馬鹿は全て滅びよ。
279名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:05:08 ID:MXIJJI00P
>>273
FF13がPS3でしか動かない、という事にする為の
デッチあげエンジンだっけ?

そんな事する前にとっととFF13完成させればいいのにw
280名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:05:21 ID:wBd+WgzO0
ファルコム
アルゼ

・・・この辺はさすがに無いか。
281名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:05:22 ID:cBrYWaFl0
>>275
中小でPS3に飛び込んだところは、
PS2と大差ないレベルのゲームで大抵の場合切り抜けている
流石に勘定管理しているところと開発が近いだけあり、
スクエニなどよりよっぽどしたたかだよ
282名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:30 ID:CUFNVUxa0
>>262
第一切るならもうスクエニは自社内にスタジオ持たないだろ?
版権を活かしつつパブリッシャーに専念して複数のデベロッパーと契約。
結果出したとこには増資して、結果出せなかったとこは切り捨ててって
する方がずっと効率がいい。
283名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:06:56 ID:Sl4D8e9Z0
これも伏せてないよなー

サード「ゲームショウをつぶした任天堂は許さない」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256469361/
284名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:07:09 ID:0IG9FjRb0
まだヴェルサスがあるのに解雇されるって事は、野村の部下じゃなくて
鳥山の部下って事だな。
285名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:17 ID:bV5NE4nF0
「このゲームは売れんかった。でもあの別のゲームでフォローしてもらえた。会社は儲かったからOK」
そういった意識の低い開発者を根こそぎ抹殺するんだよ。
ラストレムナントとかな!
286名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:34 ID:MXIJJI00P
和田からすれば外注より言う事聞かない開発室なんてイランわな
DQ9なんて携帯機に本編なんて異例中の異例作でも
レベル5に投げればちゃんと言うとおりに作るし。

まあ今年の春予定から夏に延期はしたがw
287名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:40 ID:5Gx7DMkG0
>>281
日本一が死にかけてますよ
288名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:09:42 ID:kddD3kx90
>>284
ヴェルサスって本当に出ると思う?俺はかなり怪しいと思う
出ることにはもう一つ次のハードが出てそうだし
289名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:25 ID:lCIkBKUi0
今年FFとDQ出しちゃったから来年の株価対策か
290名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:10:57 ID:5Gx7DMkG0
和田が10の素材流用してコスト削減したゲーム出せと言ったら
10−2作ってくるのが第一w
291名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:08 ID:YfphePaqP
>>283
TGS自体が任天堂をハブにするために始めたものだから
任天堂がTGS潰しやるのもある意味当然


>>284
スクエニ社内で設定しているであろう数値をFF13が達成できなければ
年度内にヴェルサスひっそりと開発中止じゃないの?
292名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:11:46 ID:OGiWy7+F0
>>284
野村は結果出してるからな
ヤバいのは北瀬と鳥山
293名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:12:23 ID:9g1+cZvBO
>>283
ゲーム機メーカー幹部ww
294名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:13:04 ID:Dqm2Jg9y0
しばらく前に話は聞いてたが、表に出ちゃったのか。
295名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:13:46 ID:Sl4D8e9Z0
>>291
急に値下げするなんて
任天堂は卑怯!!

とかふぁびょってる人がいたのは吹いた
296名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:30 ID:9g1+cZvBO
>>284
ヴェルサス持ってかせて野村組を独立させればOK
ただ、今までのよーな怠慢してたら、あっという間に資金止められちゃうけど。
297名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:37 ID:b2zuLiId0
ヴェルサスってつい最近に公開した動画が
「全然作ってません技術検証用の実験動画ですw」だったアレのこと?
ほとんど何も作ってないもの中止にしないでリストラとか酷すぎだろ
298名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:55 ID:8ZnOehCs0
第一なんていらないよ。
FFだって外注に回せばいいだけだから。

ブランドで売れてるだけだからね。
買ってる人間のほとんどにとっては開発者とかどーでもいい。
299名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:14:56 ID:vM6K68eH0
> 特に本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている。
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//     / ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
300名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:15:15 ID:FdRYbBRD0
228 名前:元関係者◇asd456[] 投稿日:2009/10/11(日) 16:59:15 ID:3VVID9VX0
versus13について
本来ならこれもマルチになったかも知れないけどもう独占がブレることはない。
JRPG勢がことごとく失敗したのと景気が悪化したから。来年の4月も円高だったら13マルチは失敗。
関係ない話ばかりだがMSにとって日本勢は捨て駒になった。結果が日本市場をひっかきまわすだけにとどまったから。
去年のE3で13マルチが発表されても海外の反応は薄かった。アンチがPS3独占を崩せて喜んだだけと見てる。
2010年度に出ることはない
301名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:17:12 ID:9VqVw68V0
独占も何もちゃんと作ってんのかぁ?>ヴェルサス
どうせBL系の下らんムービーしか作ってないんだろ。
302名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:18:06 ID:V/8e1bsF0
実はぜんぜん儲かってないDQ9


ドラクエ8 9240円×国内368万本 = 売上340億円

ドラクエ9 5980円×現在350万本 = 売上209億円



前作と同等まで残り131億円

131億円÷5980円 = ドラクエ8と並ぶには残り219万本必要です
303名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:18:53 ID:TuUr/bef0
>>302
据置き値ですかw
304名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:19:38 ID:YfphePaqP
開発中止は早期でも
正式に発売中止となるのはWiiと箱○の後継機が発売されてからだろうけどな
305名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:19:43 ID:85b3WfgJO
スクエニが糞箱のせいで危ないね


RPGクラッシュは大赤字だったんだな
306名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:19:48 ID:kStPZOS8O
>>33

> ニーアもフロントミッションもEOEも箱○に出るのに、

それが無駄なんだよw

> 箱○のせいでとか言ってる馬鹿は現実逃避したいだけかねえ

おまえこそ現実見ろ。
劣化でもPS3の方が売れんだろw
307名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:21:06 ID:V/8e1bsF0
ドラクエ9は和田は1000万本売るとか言ってたけど失敗
>>302のように儲けはドラクエ8の半分以下レベル
これがリストラの原因になった
308名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:21:57 ID:Dqm2Jg9y0
どうしようも無いのがいるな・・・
309名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:23:25 ID:+XEa/WO10
だからぁ、SFCソフトを定価で計算すんなと
昔はソフトの値引き率が凄かったから下手すると今の時代のがソフトは高い
310名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:23:55 ID:b2zuLiId0
日本だけで採算とれるなら
SCEのスクエニも苦労はないんだよ
311名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:24:11 ID:4MDQpfq40
>>302
まあどうでもいいかもしれんが、ドラクエ9って今397万だよ
312名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:24:18 ID:AExKhDDC0
解雇された場所が発表されればわかるよ。
そこが無能なところだ。
313名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:24:29 ID:85b3WfgJO
糞箱のせいでスクエニオワタ
314名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:24:31 ID:MXIJJI00P
ひと月前くらいに出荷400万越えたとかやってたのに
情報古いな。

おまけに1000万目標とかいうのは和田が公式に否定してる
のも知らんのか
315名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:25:11 ID:YfphePaqP
DQ9関連とかアホかw
百歩譲ってそうだったとしてもスクエニで関わってるのは営業とか広報だけで数は少ない
周知の通り開発はL5だし
316名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:25:18 ID:bV5NE4nF0
昔のソフトは値引きありませんよ
中古だけです
ソニーがベスト版で入ってくるまで定価です
317名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:26:18 ID:F99eUnL60
タイトー100人
エイドス2.300人
自社200人

切りまくりだな。
318名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:27:05 ID:8ZnOehCs0
>>306
劣化でも手抜きでも売れるんだから、無駄飯ぐらいのPS3開発者は不要ということになるね。
適当な外注に安く作らせたほうがずっといい。
それでも売れるんだろうしw
319名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:27:33 ID:u75NIRQSO
>>311
あと150万本頑張って買い支えてねw
320名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:28:12 ID:5Gx7DMkG0
外注となるとHD技術がどうたら言ってた奴は一体…
321名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:28:16 ID:fr7YuFbU0
つか、FF13って2005年からだろ?
常識的に考えてHD機でこれ以上の開発費は投入できんだろ
鳥山北瀬はマジやばいな
野村もヴェルサス頓挫したら閑職に飛ばされる
322名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:29:26 ID:Dqm2Jg9y0
>>318
金食い納期のびのびの内製を使わなくてもDQ9は十分に売れた。
これを見たら内製について考え直したくもなるだろう。
323名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:29:46 ID:/trigpoo0
まぁゲハじゃネタには出来るが、解雇理由が会社都合だとしたら
解雇される人はかわいそうだな
324名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:30:33 ID:MXIJJI00P
ヴェルサスはまだほとんど何も作ってない状態なんだろ?
開発凍結はまだ間に合う
325名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:31:19 ID:/bQ+MxZL0
ダラダラ長期間こねくり回したゲームより
開発期間が短いゲームの方が名作多いよね
326名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:31:32 ID:b2zuLiId0
DQ9も発売日伸びたけどなw
FF13程酷くは無いだけで
327名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:31:44 ID:VKlROiOaO
一方その頃トライエースは
求人出したり
新規で複数プロジェクト始めたり
初の同発マルチJRPGを出したりしていた
328名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:31:57 ID:Dqm2Jg9y0
>>323
かなり分業進んでいるらしいから自分の畑以外できない人も多いらしいよ。
329名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:32:24 ID:85b3WfgJO
バンナムも糞箱のせいで決算やばかったしな
330名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:32:34 ID:t16FHM5mO
むっちりライトニングさんとイケメンべるさすで
男女のキモオタキープに死角なし
331名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:33:20 ID:p9lVu0zr0
>>323
待て、>>1のソースの事なら

>しかしこの「解雇通告」は自主退社を促すものなのか、
>会社都合での解雇なのか詳しく判明していない

「会社都合」じゃないと可哀相なんだけど
「自主退社を促す」ってのは極端な話パーソナルルームとか
332名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:34:11 ID:dlHfd6RW0
スタオ、ラスレムと失敗しまくりだからな
ニアなんたらも失敗するだろうし

DSで出すのも糞ゲーばっか
333名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:35:56 ID:TXn1c1jg0
>>327
AAAはセンスがないのが致命的
334名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:36:04 ID:wBd+WgzO0
日本のゲーム市場が縮小しすぎたな。
原因はソニーのPS2なんだがな・・・
335名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:36:10 ID:ZBm7/eli0
子会社作ってそこに出向させてしばらくしてから切り離せばオケ
336名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:36:21 ID:T7dnyfDe0
スクエニは立派なローカライズ会社になっておくれ
一般の人が「MW2ってゲームが凄すぎるwやっぱスクエニは格がちがうわぁ」
と勘違いしてくれる
もうこれでいいだろ
337名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:36:55 ID:4MDQpfq40
>>319
間違いを指摘しただけでスクエニはあまり好きじゃないんだ
タイトーの件もあるし
338名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:38:47 ID:pWUTgeJJ0
>>336
ベセスダ社のゲームの日本販売元がスクエニになれば「スクエニやっぱすげーよ!」って人が増えるかもな。
339名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:38:51 ID:UcIPMqqWO
>>328
だからそういう奴はいらないだろ


聞いたことない言語でも張ったり効かせてできるとかいってから
マニュアル読んで実際になんとかするのがゲーム以外のプログラマ

専門外はできないとかいうやつは専門もできていないよ
340名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:38:52 ID:gXX7EIDp0
ドラクエは外注だし別に製作スタッフも要らんわけだ
341名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:39:00 ID:VKlROiOaO
ラスレムはともかくインアンSO4は外注だし200人切る原因じゃないだろ
半年でどれもハーフ売って結果出してるしな
342名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:39:52 ID:w+7rW8HdO
>>336
スパイクが唖然とするほどローカライズしまくってほしいね
スクエニなら洋ゲーの普及にも少しは役立つかも試練

自らハードルを上げることにもなりかねないが
343名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:40:51 ID:FdRYbBRD0
226 名前:元関係者◇asd456[] 投稿日:2009/10/11(日) 16:31:24 ID:3VVID9VX0
ラスレムについて
本当に3機種マルチ目指してたけど河津さんがすぐ折れたらしい。MSの優遇措置と相性の関係で。
先行自体は13のからみもあって発表時にはすでに決まってたけど結局マスターの期限に間に合わずβで発売。
一部のユーザーは成功と喜んでるが失敗。海外ではMSがやってくれたからごりおし出荷しただけで即投売り。後の祭り。
SD4が結果を出さない限りPS3版はなしと思っといて。
344名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:41:27 ID:jVFh6dmg0
まあGTAシリーズをカプが作ったと勘違いしてる人もいたとかいなかったとかだしなぁ
任天堂とパイプ持ってる河津含めた第二はどうなるんだろ
345名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:08 ID:4dkbDZqKO
更にゲハ民が増えるのか。うざったい話だな。
346名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:42:22 ID:b2zuLiId0
インアンは販売だけだな
スクエニはPS3をプッシュしてます!みたいな顔しながら3年間ソフト1本も出さなかった
そこら辺が病巣なのは明らか
347名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:47:56 ID:5c5WKgT20
拾ってくれるとこあるんかね
348名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:49:15 ID:T7dnyfDe0
>>347
AQ
はいはいワロス
349名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:49:29 ID:q1dws5Sr0
763 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 21:37:34 ID:CxC3KnHW0
どうやらタイトーっぽい。

2007/01/31 スクエニ、子会社タイトーの社員の1/4をリストラ
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20341959,00.htm
タイトー家庭用ゲーム機部門を開発に特化した会社へと変更。
タイトーブランドを2年は継続させる。
    ↓
タイトーが出したソフト: DSに14本、Wiiに6本、PSPに1本
    ↓
2009/09/29 〜 2009/10/01
スクエニ、子会社タイトーの開発部門で200〜300人リストラの噂
ttp://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/297910.html
    ↓
2009/10/27
大手ゲーム会社がスタッフ大量解雇! 200人前後に解雇通告
ttp://getnews.jp/archives/35572

スクエニが、DSとWii向けソフトのラインをごっそり処分したっぽい。
350名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:50:16 ID:wuq6BcUq0
まあこれはPS3にゲームを出さなかったスクエニの自業自得だろ
FF13をもっと早く発売してラスレムとSD4をPS3で出しとけばこんなことにはならなかった
DQやFFのリメイクもPS3で出しておけば価格も9000円以上に設定できたのにな
そうすれば今頃スクエニは大黒字だったろうに
351名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:50:16 ID:s+Jw/MNR0
職種にもよるが、せまい業界だから経験者はすぐ仕事決まると思う。
待遇は下がる可能性は高いけど。
352名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:51:50 ID:85b3WfgJO
インアン、ラスレム、スタオーの大爆死が原因だろうな
353名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:52:06 ID:UcIPMqqWO
>>349
だからタイトーにはもうきる人材が残っていないだろうが
354名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:52:33 ID:7p/f/GZs0
ラスレムをPS3だすの?
あれどうみてもPS3が一番苦手な類のゲームだろ

はっきりいってラスレムは設計レベルで失敗してる
355名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:52:53 ID:tmzB9c4WP
スクエニの大量解雇なんてPS末期でやりまくったことじゃん
あれでこの業界元スク出身ばっかりになったじゃん
何をいまさら
356名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:53:22 ID:BnSyHAdj0
>>354
普通のRPGで出せばいける。
戦闘だけ何故か一線を越えていた
357名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:53:25 ID:9VqVw68V0
馬鹿が沸いてきたな、と思ったら速報民かw納得w
358名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:54:49 ID:Zo5W5IWn0
いつまでも旧時代のゲームしか作れない日本のスタッフを育成するより
手っ取り早く海外のスタジオや人材を買い漁りした方が良いと判断したんだな
359名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:39 ID:tmzB9c4WP
スクのDSソフトってほとんど外注なのにどこ切ったの?
あとWiI向けってチョコボは外注だしベアラーは開発第二だが
切っていいの?第二
360名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:55:48 ID:9JtNO6oQ0
第一はまだ固定客ついてるから切るにしても別会社化でしょ。
当人達には「大会社の鎖を断ち切って自由に作れる環境」みたいな事言って乗せておいて。
361名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:10 ID:VKlROiOaO
>>本命がミリオン
まあスクエニだな
タイトーはない
200人切るなら自社の開発しかないだろ
362名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:14 ID:85b3WfgJO
2・4%の糞箱なんかにゲーム出すからだろ


馬鹿だなスクエニは
363名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:48 ID:iZpGxkjb0
これでもかと言わんばかりのFFネーミングゲームラッシュ
地球の歩き方ラッシュもあったが・・・
既に悲鳴を上げていたという訳か
364名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:56:53 ID:23l0AYia0
てかインアンは元はMS×AAAでしょ
スクエニってどれくらい関与してるんだ?
365名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:30 ID:NTDplmae0
タイトーかわいそう
366名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:31 ID:Zo5W5IWn0
タイトーはクッキングママでシリーズ600万本のヒット飛ばしてるからリストラはないだろ
367名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:57:32 ID:rPX7aZMo0
エニックスか
368名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:35 ID:fVGOuKE40
該当しそうな大手っていうと
・スクエニ
・バンナム
・カプコン
・カルチャーブレーン
くらいか
369名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 21:59:34 ID:85b3WfgJO
海外クッキングママは任天堂販売だがw


ほとんど任天堂に金がいってる
370名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:01:18 ID:NTDplmae0
ママの開発会社オフィスクリエイトって、タイトーだったのか。
海外だとパブリッシャーはマジェスコだよね。
371名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:02:07 ID:kZ1vy4S9O
アイレム
372名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:03:59 ID:1IGCWWaA0
スクエニならEidos買収で発生した余剰人員を切るって感じかな?
373名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:04:41 ID:itWgxFVI0
アトラス終わったなw
調子に乗ってオナニークソゲー乱発するから……
374名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:05:20 ID:m2WjsIwD0
FF13まで爆死したら、間違いなく倒産するなスクエニ
375名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:05:53 ID:E7bc79MKO
FF13スタッフが旅行から帰ってきたら席がなかったでござるの巻き
376名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:05:53 ID:T7dnyfDe0
>>374
そのための14だ
377名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:07:19 ID:PELtBnPQ0
FFか?カプコンもありうるだろ
378名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:07:46 ID:CW+mS0up0
PS3なんぞに注力したせいだな。
一度途中まで開発してたもの破棄したくらいだし。
最初からマルチにしてりゃ良かったんだよ。
379名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:07:54 ID:wniKIAh50
解雇というか独立だったような
380名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:03 ID:9VqVw68V0
まあFF13は気付いたら投資を止められない
状況まできていたってオチだからなぁ。
思ったより早く発売するけど見切り発射でないことを祈ろう。
381名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:08:20 ID:ZBm7/eli0
タイトーもリストラなのか東方の人大丈夫?
382名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:09:34 ID:v9cjM5r20
タイトーだとしたらレイストームHDとダライアスバーストが最後の輝きになってしまうのだろうか(´・ω・`)
383名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:12:03 ID:wniKIAh50
あと2ヶ月でROMをダウンロードできなくなる寂しさを感じるか!
384名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:12:21 ID:VKlROiOaO
>>世界で人気のRPGを出してる
スクエニだな
まず最初にRPGと言ってるからな
385名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:13:30 ID:PELtBnPQ0
>>378
いや、箱○のラッシュが全部不発だったからだろ
386名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:15:30 ID:G3Dxsbzf0
>>385
ログ読め
スクエニが作った箱ラッシュソフトは、ラスレムだけだ
ラスレムが原因でそこまで解雇はあり得ない
387名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:05 ID:PELtBnPQ0
>>386
え、外注はなんで関係ないの?下請けに払う金は売り上げ関係ないでしょ?
388名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:27 ID:85b3WfgJO
糞箱のせいでヤバイね


インアン、ラスレム、スタオーが大爆死で大赤字


坂口の糞映画と変わらん
389名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:39 ID:VKlROiOaO
RPGラッシュはどれもハーフいって売上は確保してるわけだが
これは解雇理由にはならないだろ
大体大半外注でどうやって200人解雇するんだ
390名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:17:48 ID:b2zuLiId0
外注なら内製みたく馬鹿みたいに開発費が膨らむことは無い
391名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:18:42 ID:G3Dxsbzf0
>>387
誰を解雇すると言うの?
下請けのクリエイター解雇するほど、立場よくねーよ?
392名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:02 ID:Px0sskId0
本業以外で赤字垂れ流す坂口を追い出して安泰だと思ったら
本業で赤字垂れ流すスタッフが残ったわけだな
393名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:18 ID:a1T8csh/0
それほど多くの社員はいらないだろ
394名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:19:39 ID:PELtBnPQ0
あぁそうか。でもFF13で解雇するなら延期しまくった12の時点でヤバイのでは?
人数、期間そんなかわらないでしょ
395名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:20:13 ID:KPmg4T280
396名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:20:49 ID:lh/ID6QY0
スクエニか?
もクソもないだろw
ナニをいまさら、1wも前にネタ割れしてるわw


噂?: スクウェア・エニックス日本法人で200〜300人規模のレイオフ?
ttp://gs.inside-games.jp/news/203/20386.html

情報源はまったく不明ですが、
海外サイトの噂によると日本のスクウェア・エニックスで200から300人のリストラが行われるそうです。

今年の7月には、買収したEidosのパブリッシングレーベルを解体するなど新しい動きを見せている同社ですが、
今回の噂が本当なら、社内で大規模な再編成が進められてる可能性があります。
また、詳細は不明ながらレイオフは子会社のタイトーに関連したものかもしれないとのこと。

海外ゲームメーカーの閉鎖や解雇のニュースが度々伝えられる昨今ですが、国内メーカーでも大規模な解雇が
噂されたのは今回が初めてかもしれません。
397名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:21:46 ID:aibyvYNf0
箱のRPGラッシュって1年前の事でないかい
今期の決算に対しての対策でないのかい
398名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:21:52 ID:OGiWy7+F0
つまりスクエニの中のタイトー切るってことなのか
399名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:22:18 ID:85b3WfgJO
初めからスクエニは糞箱なんかに出すなよ


会社潰れるぞ
400名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:23:05 ID:lh/ID6QY0
あふぉか
ムービーチームだよ
それこそ
外注で事足りるわ
401名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:14 ID:OGiWy7+F0
>>400
>また、詳細は不明ながらレイオフは子会社のタイトーに関連したものかもしれないとのこと。
自分でソース貼り付けておいてこれが見えないってどういうことなのよ
402名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:18 ID:CJczq1jC0
>>353
クッキングママは諦めるん?
403名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:31 ID:23l0AYia0
てか、何も出せてないPS3だって完全に赤字の原因作ってるだろ
まだソフト出してる分だけ箱○の方が少しでも回収できてるし
404名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:24:59 ID:LUjUK2Ng0
そもそも使いこなせないくせにタイトー買うべきでなかった
405名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:49 ID:aibyvYNf0
スクエニ2008〜2009DSソフト累計本数

DS
本気で学ぶ商簿記3級 3.2万
フロントミッション2089 4.5万
ナナシノゲエム 6.1万
DQ5 119万
シグマハーモニクス 6.2万
スヌーピーDS 1500
スライムもりもり廉価 1.2万
DQMジョーカー廉価 3.8万
FFV廉価 不明
FFXIIレヴァナント・ウイング 1万
不思議なダンジョン時忘れの迷宮+ 6.2万
VP咎を背負う者 13.6万
ピングーのワクワク♪カーニバル! 6800
クロノトリガー 43万
チョコボと魔法の絵本 14万
FFCCEOT 23万
本気で学ぶ秘書検定 不明
本気で学ぶDS宅地建物取引主任者 不明
黒執事 1.6万
KH358/2Days 50万
DQ9 396万
ブラッドオブバハムート 7万
ナナシノゲエム目 1.5万
サガ2秘法伝説 14.6万
406名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:25:53 ID:PELtBnPQ0
箱○で儲かってるんだからこれからも箱○で利益あげて持ち直すだろ
407名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:26:37 ID:IjACBLDH0
第一開発が遂に独立するの?
408名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:10 ID:AxOgMJFq0
開発に無尽蔵の金使いすぎが問題。
後、開発に金がかかりすぎるハードも問題。

スクエニだけの問題じゃなく、他のメーカーも死活問題となっている。
バンダイナムコは、バンダイだけなら生き残れたのに、
糞メーカーナムコとくんじまったばかりに、バンダイは死にかけ。
セガも死亡寸前
409名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:27:11 ID:bQm4q79N0
何を血迷ってタイトーなんかを買収したんだろう
経営陣は責任とらないのかな
410名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:41 ID:Kg9eV+7I0
タイトーのアミューズメント部のリストラかと想像してたんだけど。

タイトーのゲーセンはほとんど姿を消しちゃったし。ゲーセン事業の
大幅縮小かなんかじゃないのかな。
411名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:28:45 ID:a1T8csh/0
スクエニは何かをきっかけにして
持ちなおしてくれ
412名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:29:43 ID:85b3WfgJO
スクエニは糞箱に注力して自滅しただけだろw
413名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:30:14 ID:9VqVw68V0
速報の馬鹿は死ね
414名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:34 ID:T69LyQykO
タイトーが切られるのか第一を切るのか
415名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:54 ID:8AEp+0fo0
箱に注力して、爆死。
416名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:31:58 ID:Kg9eV+7I0
>>409
多分、坂口映画よりも損害が大きいんじゃないかと想像。

いまどきの企業にはありがちなんだよね。社員をリストラして
浮いた金を企業買収に突っ込んで大損、というパターン。
417名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:20 ID:85b3WfgJO
インアン、ラスレム、スタオーが大爆死


完全に糞箱のせいです
418名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:33:49 ID:pzIZCCDcO
箱は開発費が安い上に
ゲイツが金出してるから
赤字幅小さいけど

PS3はあれだけの開発期間かけて
自腹は痛い。


唯一稼いだのがDQ9だもんなぁ

13の開発終わった人材は不良債権以外の
なにものでも無いわな
419名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:34:10 ID:lh/ID6QY0
この予測が事実なら飛ぶなw 
間違い無くwww
だいたい、今ごろあせってリストラしようとしてることが、如実に懐事情を物語っている


小売り予想「FF13の累計は100万ちょい」2【ソース有】@ハード・業界
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256025981/l50
420名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:34:36 ID:a0YzAqtj0
>>17
野村チームをまとめて切った方が収益は上がる。
421名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:35:28 ID:iZpGxkjb0
FF13だろ、回収も難しいと読んだんだろ?
422名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:35:37 ID:lh/ID6QY0
スクエニは新作を作っても空振りばっかりだしな
リメイク・続編で過去の遺産食い潰したらどうなる事か
423名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:14 ID:a0YzAqtj0
>>417
インアンとか…批判したいならもうちょっと勉強してから書こうぜ
424名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:20 ID:a1T8csh/0
出せば出すほど売れたスクウェアはどこいった
425名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:21 ID:lh/ID6QY0
IDかぶりとか、初めてだw
スマンなID:lh/ID6QY0
426名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:26 ID:jFpXFnq/0
不満が出ないよう同時期に3つともリストラするとみた
できなきゃやらない
427名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:36:49 ID:jVFh6dmg0
エニックス側がスクエアをパージしたらどうなっちゃうのかな
てか元々拾ったのがエニ側なんでしょ…?
428名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:37:03 ID:85b3WfgJO
バンナムみたいに脱糞箱しろよ


サードはスクエニの惨状みろ


完全に糞箱のせいだぞ
429名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:37:12 ID:sFT6ZD2b0
MSがスクエニ買い取ればいいじゃん
430名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:37:19 ID:9VqVw68V0
いつまで箱のJRPGでバクシバクシって
念仏を唱え続けるんだか。
もう終わって大分経つだろうに。
431名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:38:54 ID:Kg9eV+7I0
FF13開発が非効率なのは確かだけど、スクエニクラスの会社なら数作ソフトが
爆死した程度で経営は揺るがんでしょ。

外側から見れば、やっぱしタイトーの方が重荷に見える。昔はゲーセン業界
No1のシェアを誇った会社だけに不採算部門もでかそうだし。
432名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:39:05 ID:Lutxki+R0
>>428
つうか和田のせいだろ
433名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:39:07 ID:5iBhYbDo0
スクエニっていうかスクの方だけだよね、きっと
434名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:22 ID:RXtqLJyc0
和田はマジで追放すべき。
こいつはゲーム嫌いでビジネスしか考えてない。
435名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:40:34 ID:csAqO4cI0
この不景気を逆手に取ってDQで稼いだ金で業績の悪い腕の良い海外メーカーを次々に買収する和田

そりゃ育てるよりこっちの方が楽だなw
やってることがチョン企業サムスンと一緒
436名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:03 ID:a0YzAqtj0
>>434
お前バカか。
437名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:06 ID:lh/ID6QY0
>>429

ベゼスタがFFの20分の1の開発費で
500万本RPG
3年毎に生産してくれるのに?
438名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:41:43 ID:novsGYXE0
開発期間が伸びに伸びたFF13のせいだろ
439名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:42:11 ID:iV6nETV/0
FF13爆死確定の所為か
440名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:42:12 ID:iZpGxkjb0
ゲームに映画並みの制作費かけてるからこうなる
1回失敗してるんだから金掛けちゃダメ
こういうハイリスクなのは日本向きじゃないんだよ
441名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:43:49 ID:wckK5LXM0
ゲハ的にはPS3(PSP)か箱○かwii(DS)が犯人じゃなきゃいけないんだろうけどさ

実際一番いけないのは技術不足なあげく判断を誤ったスクエニだよね
PS3や360が次世代ゲーム機といわれた時代に様子見と称して
HD機に対するノウハウを蓄積しようとしなかったと思うし
それなのに自信満々にFF13はPS3で出しますっ!キリッ!みたいなことするからだよね

あと個人的な感想としては
ラスレムは正直なところそこまで悪いゲームじゃなかったんだが
市場調査が足らないというかなんというか・・・今売れてるものの調査くらいしたらどうなんw
442名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:45:31 ID:G3Dxsbzf0
>>441
あの頃はPS3が、まさかこんなことになるとは思いもしなかったから仕方ないだろw
PS3で発売します!見てください!このグラフィックを!
おぉーーー
って感じの時だし
443名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:45:41 ID:gXX7EIDp0
まぁ本気で箱を日本で流行らせようと注力してたからな
ナムコも一緒になってやってたし
上手く行けばよかったけどな

まぁ結果はご覧の有様だよ
444名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:46:26 ID:jVFh6dmg0
てかエニックス側もスクエアの海外志向に付き合わされてしまったことになるのかなぁ
エニ側がAAAをきっちり飼いならしておけばSO4を無理矢理海外向け絵にすることがなかったのかもしれん…
とか思ってしまうが、まあ和田を社長に置いたのはエニ会長って話だしなぁ…
445名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:47:11 ID:BnSyHAdj0
上手く立ち回っているのはアトラス
次世代機に翻弄されてやばくね?ってところがフロム、マーベラス

こんなイメージ
446名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:47:25 ID:wuq6BcUq0
PS3が原因ではない
何故ならPS3に出したソフトで爆死した物はない
おそらく爆死ソフト連発のWii360が原因だろうな
447名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:48:33 ID:G3Dxsbzf0
>>446
開発だけして、発売できていないタイトルが一番やばいわけなのだが・・・
448名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:13 ID:9Yib+Fac0
>>443
> まぁ本気で箱を日本で流行らせようと注力してたからな

FF13日本だけハブったのに?
449名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:27 ID:sqP9cLFBO
マルチのRPG出すお!→他社のエンジンを購入したが、使いこなせず、結局PS3版はなかったことリスト行き

一方、AAAは自社製マルチエンジンで初のJRPG同時マルチを実現しようとしていた
450名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:29 ID:lh/ID6QY0
>>445
アトラスがうまくやってるんなら
株価が5年間も
500円から微動だにしないわけないだろw
451名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:49:48 ID:csAqO4cI0
>>444
エニックスがスクウェアと合併した理由は欧州でDQを売りたいからだぞ
海外展開は昔からエニックスが夢見てたこと
452名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:17 ID:Kg9eV+7I0
>>441
いまどきRPGもSLGも非リアルタイムってのはどうなんだろうね。

最近の和製RPGはどっちつかずの中途半端なシステムが多くて
かえってめんどくさいと思う。
普通に洋RPGやRTSみたいなシステムの方が判りやすいよーな。
日本でもモンハンが人気なわけだし。
453名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:18 ID:eBLX82ts0
セガだろ、前に1000人辞めさせたじゃん
454名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:44 ID:wckK5LXM0
もうひとつ、和田がいけないとかなんとか言うが
こいつはゲームがわからないなりにゲーム開発事業大事にしてると思うよwwwwww

俺がゲームがよくわからん人間で傾きかけた会社の再建を任されたら
FF11は利益がでてるうちに他社にそのまま事業譲渡しちゃうだろうし
リスクだらけで業界は先細り真っ只中のオフゲの類は全部解雇だろ・・・w
リメイク焼畑商法しかしてないとはいえゲーム事業自体は大事にされてる

問題はそれが消費者的な見地からはゲーム業界に悪影響しかないと見える点wwww
455名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:50:59 ID:iGRX5KgsO
>>81
駄目クリエイターと社長が組んでるから
駄目な事だけはわかった
456名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:51:12 ID:jVFh6dmg0
>>451
そうなのか、確かに8の売り上げは結構出てたみたいだしなー
でもやっぱSOシリーズはちゃんと国内向けの絵にしとくべきだったと思うんだ…
457名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:53:32 ID:2lwdO2Je0
延々と地面のテクスチャ書いてるだけの奴とか
代わりがいくらでもいるのに社員で抱えておく必要がないからなあ
458名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:54:38 ID:V/8e1bsF0
結局外様でゲームの事なんかなんもわからない和田が
自分の手柄が欲しかったからタイトー買収したり
糞箱注力したりDQ9DSでだしたり脱PS計って
自分の手柄を無理やり作り出そうとしたけどことごとく失敗
それが原因で迷走してるって事だろ
解雇されるべきなのは和田本人
459名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:10 ID:V/8e1bsF0
第一開発切ったらもうスクエアじゃないじゃん
ただのエニックスじゃん
460名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:56:20 ID:75TCTAI/0
痴漢戦士が和田憎しの余り頭の悪さをさらけ出しているスレってのはよくわかった。>>307とか
461名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:57:07 ID:iV6nETV/0
和田さんの買収したEidos製のバットマンが爆売れしたけどスルーなのね
462名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:57:18 ID:jVFh6dmg0
てかFF作った初期メンバーの河津の田中さんは第二と第三だしな…
463名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:07 ID:IdNcU/fa0
ドラクエをDSでだしたりってPS系で出したらもっとリストラ被害増えてたんじゃねーのかw
ってかDQ9の売り上げが落ちてようと稼げてるんだから関係ないだろw
464名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:19 ID:iGRX5KgsO
>>109
河津は野心ばっかで実力ないからダメポ
465名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:39 ID:ZBJWjF1K0
>>462
田中は今でも暇見てドット打ってるらしいぞ
466名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:57 ID:b2zuLiId0
スクエニって買収→飼い殺しを結構やる印象だけど
Eidosにやったらマジで許さないな
Hitmanに早く金を出せ
467名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:58:59 ID:KPmg4T280
>>349
タイトー社員に黙祷
マーベラスをはじめ、DSやWiiに重点置いちゃったところはどこも悲惨だな…
468名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 22:59:02 ID:T7dnyfDe0
スクエニって人材いるの?
469名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:17 ID:GRmQKIJk0
>>368
たっ、たなか(笑)
470名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:00:30 ID:23l0AYia0
エニ側はリメイクDQと9で利益出せてるんだよね?
471名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:01:03 ID:5Gx7DMkG0
マーベラスはPSに力を入れちゃた日本一にくらべりゃマシだろw
472名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:01:25 ID:Kg9eV+7I0
あのバットマンはPS3の名を高めるのに結構貢献してたんだけどね。
PS3でも360と対等のものが出せるという例にもなってるし。
まあ、ベヨネッタがまた叩き落しちゃったけど。
473名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:03:21 ID:iV6nETV/0
日本一はPSPでも1万も売れなくなっちゃったんだっけ
474名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:03:21 ID:bV5NE4nF0
↑また痴漢ボクサーのでたらめソース
買ってもないソフトの話すんな
475名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:12 ID:FR+HiuqL0
FF13のせいか・・・PS3のせい・・
476名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:04:28 ID:VKlROiOaO
単純に希望小売り価格や販売本数だけで物言うってのがアホすぎる
コストや開発期間、技術や経験の蓄積とか色々あるのにな
477名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:05:12 ID:7P+gmc3n0
ここのメーカー金だけは持ってるからな
またどっかのメーカーが買収されては無能にされていくんだろう。で首切りと。
ゲーム業界の可能性を潰す癌スクエァ。和田。
478名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:05:48 ID:iV6nETV/0
FF13はまず600万出荷しないとアウトなんでしょ
479名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:06:50 ID:cBrYWaFl0
FFは国内で年末PS3需要も考えれば200万近く売れるだろ
あと400万は海外で補充できるんじゃね
480名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:15 ID:I8yCBmMF0
買収から解雇まで既定路線だな
ハゲタカのような真似をする
481名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:25 ID:0qB6shth0
真実味が出てきたなw

タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計

FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
482名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:43 ID:jVFh6dmg0
つーかスクが凄い元気だった時期は開発者ヘッドハンティングしまくってたからなぁ…
んで結局大きなブランドが生み出せず、この世代になってFFぐらいしか残ってなかったんだよな
サガはアンサガで一歩後退して、聖剣は終わっちまった…
483名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:07:55 ID:ELGZ6CRW0
FF13の開発もようやく終わったし用済みって事かね
484名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:04 ID:lh/ID6QY0
5年も開発してアレだもんな・・・

腐ったやがる。遅すぎたんだ・・・
485名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:15 ID:T69LyQykO
E3前まではそういう楽観的な見方もそこそこあったよ。今年のE3で全て終わってしまった
486名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:29 ID:V/8e1bsF0
FF13は痴漢のノルマは30万本だからな
ちゃんと買えよ
487名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:36 ID:8yRA9fgL0
元関係者◇asd456がただのPS教信者にしか見えないのだが
488名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:08:48 ID:iV6nETV/0
世界600万って国内で200万は出荷しないとまあ無理だよね
489名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:09:20 ID:FR+HiuqL0
> 腐ったやがる
落ち着けよ(^w^)ゲラゲラ
490名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:09:24 ID:iGRX5KgsO
>>166
いや普通読めるだろww
491名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:10:27 ID:V/8e1bsF0
あー日本じゃ出ないんだった
素で忘れてた
492名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:10:35 ID:6H7IMory0
>世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売し、多くのファンが存在する大手ゲーム会社

う〜んと、鰤のこと?
493名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:10:36 ID:iZpGxkjb0
一般すら見向きもしないPS3で国内200万もいく訳ないだろw
494名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:19 ID:zVABLRye0
FF11って韓国ではどうなんだろう。 ネクソンあたりとかに勝ってる?
495名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:36 ID:b2zuLiId0
>>487
和田が「宗教的なところを崩した」ときに脱落した人間なんじゃない?w
まあ、どうみても騙りだけどさ
素人でも言えるようなことしか言ってないし
496名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:11:58 ID:FR+HiuqL0
妊豚がDQ9かわないから・・サード潰し・・・
497名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:25 ID:V/8e1bsF0
だいたいFF13が遅れたのも和田がマルチにしようとして
あれこれちょっかい出してきたからだし
和田と堀井のせいでDQ9の開発が止まったり発売延期になったりして
その兼ね合いもある
そういうしわ寄せが全部第一開発にきてる
498名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:13:36 ID:ZBm7/eli0
和田社長がFF13をPS3で出させるのは損切りみたいなもんだろうな
保険として海外では360版をリリースするし損害を最小限にしたいのがよく解かる
499名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:18 ID:G3Dxsbzf0
>>494
そもそも韓国でサービスはしていない
500名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:14:41 ID:JIvAy18g0
★自民党、”児童ポルノ改正案“ 再提出へ(ゲームも対象) 単純所持も規制へ★

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html (2009/10/27 18:58 【共同通信】)
自民党支持者は、この程度の単細胞。
ネトウヨ乙。
501名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:15:04 ID:dnEH2/twP
12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:50:00 ID:dnEH2/twP
>326 名前: [] 投稿日:01/10/05(金) 01:30 ID:8u9u0kj6
>就職活動でエニックスの説明会行った時に
>「ウチのドラクエはよくS社のFと比較されますが
>たった一本のソフトが売れた売れないで大騒ぎしているような
>企業と比べてもらっては困るんですよ。ウチは五百億円以上の金がある。
>創業以来無借金経営です」
>と言っていた。かなりスクエアをバカにしていたよ。
>「まあ、ゲームが売れなくなればすぐにゲーム事業から手を引きます。
>ウチをゲームメーカーだと思ってる人は入らないほうがいいですよ」
>とも言っていた。

スクエニで間違いないな
502名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:06 ID:wckK5LXM0
>>482
聖剣は元々そんなに良いゲームじゃなかったよ
ゲームとして見れば三流レベル
ただ世界観を感覚的に訴える美麗ドットアニメーションや
BGMなど雰囲気の部分が他社のゲームにはなく新鮮で圧倒的だった

LoMや4が売れなかったのは市場でそういった雰囲気商売が通じなくなったあげく
ゲームとしてもともとクソつまらんARPGというジャンルがまともに進化をしなかったから
雰囲気はいいけどその時代は他社作品もそういう部分負けてないしね

アンサガはなんだ、無理やり擁護すると
河津ゲーだということを考慮しなかったロマサガ厨が勝手に自爆した感じだな
むしろ河津のゲームは毎回ロマサガ厨がクソゲー認定してるな
あいつらどうせロマサガ2以外は全部クソゲー扱いするんだから買わなきゃいいのにwww
503名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:20:56 ID:xWauH9Jp0
http://www.famitsu.com/game/news/2001/10/09/103,1002621207,1673,0,0.html
開発チームについてはコアメンバーが残っています。彼らがいったい何を作りたいのか、を大事にしたい。
人、物、金が分散してしまっていたときには、『FF』オンリーで突き進んでしまい、『FF』のイメージの疲弊を招いていました。
そこでいまから1〜2年で、100万本以上売れるソフトが複数揃っていたころのスクウェアに、
『FF』以外のタイトルでもミリオンセラーをどんどん出せるスクウェアにたちかえっていきたいと思っています。
これからはゲームの制作が中心となる、本業回帰を行ないます。
504名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:22:33 ID:Sl4D8e9Z0
>>502
というか
旧スクウェアのゲームは
バランスその他大雑把なゲームが圧倒的に多かったかと

それでもゲームとして
最低限のところは保っていたから問題にならなかっただけで

PS以降
最低限のゲーム作りという部分を忘れた
見た目だけのゲームしか作らなくなってしまったから
失墜したんだと思う
505名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:23:13 ID:Y+Aiblq+0
和田が箱○なんかに注力したからだな
責任とって辞表を提出しろ
506名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:26:15 ID:r7qrhTRE0
これでFF13も爆死したらオモシロスwww
507名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:26:25 ID:2lwdO2Je0
>>504
FF8・サガフロ2・聖剣LOMの世代から一気に劣化したな
FF7やサガフロ1、FFTの頃はまだマシだったよ
508名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:26:51 ID:dnEH2/twP
>>503
FFシフトをやめた時か……
たしかにFFシフトの時は異常だった
509名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:26:54 ID:RTzrLEBP0
>316
昔のソフトは値引きありませんよ

何言ってるんだお前は?
安いとこなら、新作発売日に25%offくらいけっこうあったぞ
510名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:27:49 ID:jVFh6dmg0
LOMは好きだったんだけどなぁ、サガフロ2は色々賛否両論だったな
511名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:28:25 ID:cBrYWaFl0
>>504
確かに、昔のスクウェアのイメージは、
エニックス(ドラクエ)に比べて、大雑把なんだけど、どこか特徴的で面白いという印象だった覚えがあるな
サガなんてそういうゲームの典型だった

さておき、売上で考えると失墜したとは言えないのでは
まあ昔のゲオタが最近のスクエニゲーをつまらなく思う確率は高いと思うけど
512名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:38 ID:mkv2IfWkO
>>502
聖剣プレイしてないのはよくわかった
513名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:32:47 ID:lh/ID6QY0
戦闘中に無意味に乗り物に変形して
ザコ敵殲滅も出来ない召還獣とか
最後、乗り物召還獣同士が合体して巨大ロボになるとか・・・

悪夢としか思えないんだが・・・
どうしてこうなった?
514名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:33:25 ID:23l0AYia0
>>505
一番注力してたのはDSだと思うがな
てか、それ言い出したら結果出せてないPS3が一番の癌だろ
仮にFF13が大成功しても後が続かないと意味が無いし
515名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:43 ID:4ChmuLna0
もうスクエニってのが確定した前提で話進めてるなお前らw
まあ俺もスクエニだと思うけど

ゲイツマネーに目が眩んでニーズも考えず大作連発、
目当ての海外で尽く爆死
決定したバカ共はそのまま、多数の下っ端が何故か責任を取らされ陰腹

目先の利益ばかりにとらわれるとこうなるって悪い見本やね
516名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:57 ID:5oPmosREO
第1開発が足引っ張ってるんだろクビにしろよ
何年かかってるんだよ
517名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:35:03 ID:CUFNVUxa0
DQ = マンネリ
FF = 新しい!
FF登場初期の頃はこう思ってた。
ベタファンタジーにちょっと飽きてた時期で、科学と魔法の融合という世界観が魅力的に思えた。
DQよりも複雑な戦闘システムやよりドラマチックなストーリーにも目新しさを感じた。

でも今は・・・・・・
科学と魔法の融合wwwwwww
JRPG進歩しなさすぎwwwwwww
ムービーゲーwwwwwww
518名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:35:36 ID:wckK5LXM0
>>504
俺は逆だと思うかなあ

作りに関しては今も昔も最低限の作りはしてる
というより作りこみ自体は最近の方がしっかりしてる
ただその辺は最近の他社も当たり前のように出来てるんだよね

昔のスクウェアが他社を圧倒的な差で寄せ付けなかった要素っていうのは
グラフィックとサウンドの2点だけだよ、でもこういう要素って
同時に感覚的なところで訴えるものだからSFCやPS前期辺りの販促面での破壊力はすごかったはず

最近になってこの点まで他社がおいついたというか
追い越されてしまったからスクエニウンコって話だと思うんだ
HD機のノウハウに関しては完全に業界で置いてきぼり状態だと思うし
ゲームの作りこみは他社も出来て当たり前だかんね
それでムービー詐欺しようとして売ろうとしてるんだから、そりゃあ売れないわ
519名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:37:35 ID:UFu28O2D0
聖剣4だけは絶対にゆるさん
クソすぎてふいた
あれほど裏切られたゲームは初めて

箱○でゲームつくりたかったんじゃなくて
MSの援助があるからつくったんじゃ
SO4とかまさにそうだろ
520名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:37:39 ID:Sl4D8e9Z0
>>518
他社の技術比較して
スクウェアのアドバンテージがなくなってきたのも一因でしょ

それでゲームもつまんないんだから
売れるわけがない
521名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:37:59 ID:LjhTJB+O0
聖剣3はキャラクタやシナリオは評価あるけど
ゲームとしては実質的には「アクション全廃して単なるRPG」になってる。見た目アクションだからタチが悪い
2の路線を崩さなければシリーズとして確立できたろうに
522名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:38:18 ID:gXX7EIDp0
>>514
結果て、、PS3でスクエニが出したのはFFのミニゲームだけだろ
後アーカイブスに何本か出してるだけだろ
それでPS3の性に仕立て上げるきかね
523名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:26 ID:bV5NE4nF0
早い話がソニー好きな奴がスクエニタイプのソフト好きなだけで
よそいけばただの凡作
524名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:28 ID:Sl4D8e9Z0
他社の技術と比較して〜〜


流石に現時点で
FF13がクソゲーだなんて言うつもりはないけどな

最低限の作りすら保ってないのは
主にFF以外のゲームだ(r
525名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:39:33 ID:T69LyQykO
いつまでも出せないからPS3のせいなんだろ
開発に何年かかってるんだよ
526名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:41:03 ID:n20XiN+f0
>>522
普通に考えてWiiのせいだな
DSはドラクエが売れた
527名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:41:05 ID:CUFNVUxa0
>>518
他は知らんがインアン&ラスレムに関しては、何か新しいことをしようとしてるのは
分かるけど品質が低いって印象だったな。
あと、やろうとしてる新しいことがあまり新しくなくて滑り気味って印象もある。
ToVとか別に何も新しくないじゃん?でも、その分品質は高かった。

何かやろうとして中途半端になるくらいなら、出来る事だけやって品質を高める方
がゲームとしてはずっと面白いものになると俺は確信したね。

1行で表現するなら、「無理すんなw」ってことだな。
528名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:41:28 ID:5Gx7DMkG0
FF13の人件費かかってそうだし
一応発売目処ついたんで、その辺切ったんじゃないの
529名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:41:52 ID:gXX7EIDp0
>>525
それは八つ当たりってもんだよw
どっかのDSのゲームだって5年掛けてアレだったし
530名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:09 ID:mkv2IfWkO
聖剣4やアンサガみたいな、ありえない出来のゲームを作る会社
自己満足でしかゲーム作れないゴミクリエーターがのさばってます
531名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:10 ID:QY8evhmX0
>>521
昔っから聖剣はゼルダ信者の繋ぎゲーだったのさ、新作ゼルダの繋ぎとしてのな
ぶっちゃけ聖剣としての売れる要素はゼロ
532名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:47 ID:CUFNVUxa0
>>523
ソニー好きとか言うと思惑ありきすぎ。
PS2系ゲヲタはスクエニ好きってのはあるかもな。
無双とか支えてるのもPS2系ゲヲタだと思う。
533名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:43:10 ID:T69LyQykO
>>527
誰かが無理しなきゃ停滞するだけだよ
IUとラスレムは一応の将来進化できうる方向性を提示したという点では意味がある
534名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:43:14 ID:n20XiN+f0
>>525
アドベントチルドレンがあれだけ売れたのに・・・
535名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:43:46 ID:RYGZIT5n0
>>501
>「まあ、ゲームが売れなくなればすぐにゲーム事業から手を引きます。
>ウチをゲームメーカーだと思ってる人は入らないほうがいいですよ」

旧エニックスって何がしたい会社だったのだろう。
元々ゲーム会社じゃなかったからなあ。
536名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:29 ID:73HjZsZd0
いいかげん、何作ってもFF/DQが付かないと売れないって事を
自覚したほうがいいな
537名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:33 ID:G026/gqQ0
WiiのチョコボやFFCCが爆死したのも結構効いてると思う
色々な要素が重なって和田の中で「社内開発いらね」説の真実味が増してしまったのだろう
538名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:56 ID:CUFNVUxa0
>>530
好意的に解釈するなら、志はあるけど納期管理があまくて最終的にクオリティが
犠牲になりやすい会社だな。
539名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:44:59 ID:bV5NE4nF0
エニックスはもとはビル管理会社だろ
540名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:09 ID:mkv2IfWkO
>>531
根拠は?
541名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:45:55 ID:RYGZIT5n0
>>451
>海外展開は昔からエニックスが夢見てたこと
旧エニックスはEAみたいにスポーツ物に力をいれるとかはかんがえなかったのかな。
542名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:03 ID:lpVTdJJA0
>>535
昔新聞でエニ創業者の自伝みたいのあったけど
本当に純粋にビジネスチャンスを見つけては参入してお金儲けするための会社。
543名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:46:47 ID:23l0AYia0
>>522
FF13に何年も掛かってるのに一切回収出来てないでしょ
ようやく出るみたいだけど、どれだけ売れれば成功なんだろうな
544名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:47:22 ID:RYGZIT5n0
>>542
なるほど。
545名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:13 ID:n+O3hDRx0
もう□は確定で話が進んでるのかよwww
546名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:22 ID:gXX7EIDp0
>>543
ここで成功するといいねぇ
お前もそう思うだろw
547名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:45 ID:Sl4D8e9Z0
サード「ゲームショウをつぶした任天堂は許さない」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256469361/
このスレと似たようなもんだな
548名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:48:53 ID:5Gx7DMkG0
FF13の出荷数が思ったより見込めないんだろうな…
549名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:02 ID:73HjZsZd0
エニは出版が本業だなw
550名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:04 ID:C5m+Lj9b0
>>545
他に条件に合うトコがあまりに少ないからなぁ。
551名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:49:55 ID:n20XiN+f0
>>548
マルチにしたから360版が売れれば問題ない
552名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:50:07 ID:jVFh6dmg0
エニ出版って合併前にあった御家騒動で危なかったのかな
ハガレンがヒットして持ち直したって印象があるんだけど
553名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:50:44 ID:04cTznNq0
昨年度はドラクエ出せなくて利益ガタ減りだったけど普通に黒字なのにな
本当にスクエニか?
つかそのソース自体眉唾だ
554名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:50:52 ID:RYGZIT5n0
>>86
>>549
少年ガンガンは鋼の錬金術師が終了したら次の稼ぎ頭がない状態らしいね。
555名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:50:54 ID:73HjZsZd0
ミリオンRPGって時点で国内はスクエニだけやん
556名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:23 ID:CUFNVUxa0
>>533
バグ持ち、作りかけ、ボリューム不足、馬鹿なUI、それでも許せるゲームもある。
でも、そうでないゲームもある。

アサクリは出る前から十中八九糞ゲーだろうと思ってたけど買った。
UBIのモーションを進歩させるという方向性は支持したいと思ったからね。

でも、スクエニの進歩させたいものって何?
JRPGの枠にしがみついてる限り、手直しにすぎないんだよな。
見えてる地雷を踏み抜いてなお悔いなしとは思えない。
557名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:23 ID:Sl4D8e9Z0
>>549
ゲーム業界なんて金にもならんしな・・・
新作はドラクエだけで
あと、全部リメイクでよさそうだ
558名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:51:42 ID:23l0AYia0
>>546
まぁ消えてほしくないし成功して欲しいけどね
FF13関連ってヴェルサス含めてどれだけ金掛かってるんだろうな
559名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:52:31 ID:C5m+Lj9b0
>>554
ハガレンの人、ちょくちょく読みきり(?)か知らんが別のやつ書いてるし
すぐ別のやつ連載でもさせんじゃね。話題が尽きないうちに引っ張れればそれなりに繋げる希ガス
560名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:54:07 ID:V/8e1bsF0
つかWiiのゲームの可能性を早々に潰して健康器具専用ハードに決定つけたのがドラクエソードだけどね
あれでみんなWiiのゲームはダメだって分かって
各メーカーもWiiに注力しなかったのでほとんどのメーカーは被害をまぬがれた
561名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:01 ID:RYGZIT5n0
>>556
持ち株会社方式で合併していたら旧スクウェア部門は旧エニックス部門との重複を気にしないでRPG以外のゲームをだせたろうに。
562名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:55:58 ID:73HjZsZd0
>>557
次は奥の手DQオンラインかなw
それ+次世代携帯機でDQリメイク連発すれば
DQに関してはあと数年は大丈夫かwww
563名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:04 ID:Sl4D8e9Z0
>>562
連発はしないと思うよ
ブランドが死ぬから
564名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:34 ID:KC7C1klFO
>>553
俺スクエニの決算書見たことないから妄想だけど、
商品の完成まで数年かかる場合製造コストを完成商品の売却まで計上しない会計方法もあるんだ。
565名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:57:40 ID:1aUMbdV20
FF13作ったから、もう用無しって事かな

スクエニも、まさかPS3がこんなにも使えない糞ハードだとは思わんかっただろうな
先走ってPS3独占を宣言したのが運の尽き
360先行、PS3後発であれば
もっと早く完成していてリストラも回避できたろうに、お気の毒
566名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:58:35 ID:G026/gqQ0
ドラクエは6のリメイクが発売されたら次は半年〜1年くらいでモンスターズが来るだろうな
567名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:31 ID:VwydzMnk0
エニ側は景気良いニュース多いのになw
568名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:00:42 ID:m8bTGuTc0
ゲームで貴重な時間を潰す時代じゃないんだよ
一日中やってるのはDSの餓鬼だけ
PCに携帯、それにネット・・・インドアだけでも大忙し
いつまでもFF、FF、FFとか、それだけの為にハード買ってまでやる状況ですか?
不景気なのに・・・そんなのヲタだけだよ
569名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:01:51 ID:C5m+Lj9b0
>>565
ドラクエと一緒に任天堂に集中させた方がまだマシだと思うが・・・。
スクエニの一番のミスは各プラットフォームバラバラに主砲をバラ撒いてしまった事だと思う。
そりゃサードも消費者も右往左往するわ。
570名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:02:05 ID:aDOD1xjs0
大黒柱のFF11が落ち目になってるからだな
571名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:05:17 ID:T69LyQykO
>>556
IUとラスレムに関しては従来型RPGの様式美を保ったまま国内RPGを進化させる方法かな。ある意味和RPG好きのホープ(俺は携帯機とPCまで退けばいいと思ってるが)
でもスクエニ自体は何も考えてないと思う。IUなんか途中で混ざってきただけだし
572名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:05:42 ID:CW+mS0up0
>次は奥の手DQオンラインかなw


奥の手っつーか10は9を発展させてオンゲに近くなるだろ。
むしろ9でwi-fi協力出来なかったのが心残りだろうし。
573名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:16 ID:KyJTbuLR0
結局、TAITO TYPE X2は日本最後のアーケード基板になった
574名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:37 ID:VwydzMnk0
ぶっちゃけ9にオン機能つけなかったのはある意味正解だったかもな
なんせレベル5だしw
575名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:45 ID:T69LyQykO
>>570
上手く14に移行できなかったらおしまいだよね。そしてMMOの続編移行がことごとく失敗している昨今
576名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:06:46 ID:G3Dxsbzf0
>>570
開発費がFF13とFF14にまわされて、ろくに更新・不具合修正ができてないから
仕方ないことだろw
577名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:07:28 ID:bV5NE4nF0
XBOX360持ってる奴ってほんと頭おかしいな
578名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:07:47 ID:9ThQMCvv0
>>569
もう遅いw
Wiiに関しては、DQSとかチョコボとか割と積極的にやってたんだけどねぇ
外注の箱と早期に2作も発表したFF13が邪魔した格好になるのかなw
579名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:13:42 ID:eGBAm2C5O
なぁ別スレでも書いたけど、この200人解雇っていうの、クリスタルベアラーの売り上げ次第ではFFCのチームになるって考えられないだろうか??
580名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:15:03 ID:9wAHkstA0
ユーザー分散させまくったツケが回ってきたな
今世代はスクエニとバンナムが引っ掻き回してグダグダになってしまった。
581名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:15:21 ID:9ThQMCvv0
>>579
タイトー絡みと絵描き系(外注で出来る部門)なんじゃね?
582名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:15:55 ID:aY75UGaNP
もう一回エニックスとスクウェア分割した方がいいんじゃないの
583名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:17:12 ID:UiSrgTjLP
ポケモンもRPGだろ?
584名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:18:13 ID:mPna+1Qk0
>>580
一応、スクエニもバンナムも世界的潮流に乗ったつもりだったんだろうけどね
国内は全くついて来なかった
結局ご当地ゲーム、ご当地ハードの時代到来
小さくなっていく日本市場でサードは更に苦しんでいく
任天堂だけがワールドワイドで活躍中と
585名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:19:31 ID:vQnd716x0
>>578
まぁ、遅い罠。
PS3発売時のCMにFF13出しちゃうくらいの早漏ぶりだったからなぁ。
あまりのハードの糞さにドラクエを避難させたけど始めにFF13をPS3のウリにしてしまったのが痛い罠。
カプみたいにバッサリ切れば話は速いけど、開発も宗教と揶揄されるくらいベッタリだったからなぁ。
ファーストの盛衰を読もうともしなかった責任は大きいわ。
586名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:19:39 ID:9ThQMCvv0
>>584
その2社のメイン商材がDQとガンダムという国内限定品とかw
587名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:19:48 ID:S+AQ/rE30
>>579
まだ発売してもないクリスタルベアラーの売り上げ次第なら、
解雇通告はまだ早いだろ・・・
しかも、クリスタルベアラー売れなかったら解雇ね。とか厳しすぎるwww
588名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:21:32 ID:16aMBuLd0
ベアラーチーム潰すなら第一潰してくれよ頼むから
589名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:24:03 ID:eGBAm2C5O
>>587
いや、だから200人解雇予定だって事だけ社内にも流しといて、実は社長以下一部の重役だけがクリスタルベアラーの売り上げを見守っているという



……………どちらにしても鬼か(笑)
590名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:25:19 ID:dZGHSHeL0
第一が開発終わって旅行とか言ってたけど
旅行ってのは解雇の隠語じゃね
591名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:25:36 ID:lr4cO665O
FF13の開発一度破棄しただかで10億近くパーにしてたよな


こんだけありゃ携帯機でもっと出せたのに
592名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:25:45 ID:V/0wsVJT0
あんなドンケツに200人の首がかかっているのか・・・
まあ自業自得か
593名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:25:50 ID:aY75UGaNP
DQ9やDQリメイク売れたと言っても全部外注だし、
内製のは爆死続きだから仕方がない
594名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:26:48 ID:9ThQMCvv0
>>590
帰ってきたら机が無いんですね><
595名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:27:03 ID:jEpqkK+40
タイトーの社員を切ってるんだろ
596名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:27:36 ID:IxnKPapuO
やるならバンナムの馬鹿共を…。
597名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:27:49 ID:TVahiwA+0
解雇じゃなくて社内で移動させてやればいいのに
経営安定してるんだから
598名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:27:55 ID:VwydzMnk0
おにぎり握ってる画伯はどうするんだろうな、一応まだKHシリーズとかあるにはあるけどさ…
アレ、ディズニー関わってるし迂闊なことはできないんじゃね
599名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:29:54 ID:s4pFNc080
>>598
解雇されてついに
おにぎりを求める画伯 に進化
600名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:31:35 ID:RoqIWpU40
来年売るもん無いしな
FFが売れれば余計に来年厳しくなる
601名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:31:58 ID:mH0IOAKc0
切られてないやつも含めるとスタッフ数は200人じゃすまない人数いるわけだが、
複数ソフトを平行開発するにしても、この200人には何やらせてたんだ?
お茶汲みか?窓拭きか?花壇の水やりか?
いくらなんでもゲーム作るにしては供給過剰な人数じゃないの?
602名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:32:05 ID:vQnd716x0
>>598
ぶっちゃけ第一の作るものって殆ど名前や映像ありきだから中の人変わっても
殆どの消費者は気付かんと思うぞ。オニギリデブ一派はさっさとスクエニの食堂にでも異動してやった方がいい。
603名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:33:14 ID:cmG/w+R30
関係ない話だがベアラーって海外ではエレビッツ+ゼルダ=ゼルビッツて言われているんだよな
まあそれは置いといて海外含めて爆死にはならんやろ
604名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:35:28 ID:v7KWj+dj0
野村一派は一から自分達で作品をしっかり作って売れたら認められるんじゃねーかなー
いまんところディズニーだとかFFだとか・・・そういうブランド頼りの作品ばかりじゃないか
素晴らしきこの世界とかシグマ何とかがどんだけ売れたのかしらねーけど
ヒットとは言い難いだろうし
605名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:35:48 ID:BxBVr2rXO
>>601
ぷよまん作った某社の失敗を思い出した
606名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:36:57 ID:9ThQMCvv0
海外売上が
FF13 150万
FFCC 300万
とかだったらどーすんだろw
607名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:37:46 ID:cmG/w+R30
>>606
ねぇよww
逆ならありうるが
608名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:39:44 ID:M0U7aV37O
>>177
いえてる。
わざわざ過疎る心配のないオフゲーを発売日に約9000円という馬鹿げた値段で買う必要がない。SFC時代じゃあるまいしな・・・。

肝心のFFシリーズの売りであるグラも今の洋ゲー相手だと敵わない。
海外もGTA4やCOD4を買う層がFF13に飛びつくとは到底考えられない。夢物語である。しかも主人公がか細い世界フィギュアに出てきそうな女の子では外人に受けるわけがない。
MGS4は海外でも売れた。理由はTPS視点(エイム時はFPS)を採用。ミリタリーな世界観。思い切って主人公であるスネークを渋いジジイに変更。コナミは海外市場をよく熟知していたと言わざるを得ない。
内容はMGS4もクソゲーだったがコナミは上手く騙し通せた。圧倒的に商売が巧かった。
609名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:39:45 ID:v7KWj+dj0
>>606
発売日が近くて注目度もFF13の方があるから
そんな逆転現象が起こることはまずないけど
FF13のために出荷を抑えたベアラーが善戦する可能性は多いにあるなwwwww
評判良くてじわ売れしちゃうこともあるかも知れない
FF13は出荷が多すぎて2月前までに中古があふれて値崩れ起すだろうし
610名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:41:51 ID:rSsSSpsBO
スクウェアのファルシのルシがパージされちゃうのか
611名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:43:39 ID:VwydzMnk0
スクエニのスクウェアはパージされそうだな、てか和田って元々スク側の人間じゃねぇかw
FF14の成果次第になっちまうのかなぁ、果たしてMMOの2代目ってそう上手くいくものなのか?
612名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:43:38 ID:sxq28VBAO
結局、糞箱のせいだろ


インアン、ラスレム、スタオーが大爆死


糞箱のせいで200人クビになります
613名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:44:19 ID:5STPOndV0
さすが和田さんや!
614名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:45:06 ID:aDOD1xjs0
開発リスクの少ないDSソフトがまた増えそうだな
615名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:45:41 ID:FA1EZltF0
タイミング的にFF13の開発終わってごっそり首ってか
616名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:46:28 ID:dZGHSHeL0
そういえばインアンってまだ微妙に売れてるんだよな
数ヶ月前のVG占いだと50万行ってなかったような気がした
617名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:46:35 ID:GTlea0vy0
>>601



   お   に   ぎ   り   係


だろ?w
618名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:46:42 ID:9ThQMCvv0
>>611
当分は11と平行らしいけどな
11やって「た」人は結構食いつくんじゃないかと

俺はまぁ半年は課金してみるつもりw
619名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:47:10 ID:1+BJyKW80
要するにFF13製作にかかわっていた200人が解雇って事なのかね
620名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:47:10 ID:iiruAxsP0
第一の旅行=解雇説が一番信憑性あるなw
621名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:47:19 ID:v7KWj+dj0
>>611
MMOの歴史を見るに大人気MMOの続編は殆ど前作に潰されて
クローズドβで終了か、オープンβで終了

要するにFF14はFF11からの乗り換えを行うことができるかっていう意味で大注目
622名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:48:27 ID:sxq28VBAO
痴漢がソフト買わなかったから200人リストラされます
623名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:48:38 ID:GmO3RmCo0
スクエニはニコ動とかにFF13のプレイ動画上げる奴を厳しく監視しておいた方が
いいかもな。また10みたいなシナリオ鑑賞ゲーだった場合「プレイ動画見ておきゃ
いいや」みたいな奴が増えそうだし。
624名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:51:50 ID:lr4cO665O
ラスレムPS3版の開発費とかどうなっちゃってんだか
625名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:52:20 ID:wPc5LM//0
>>612
それなら初めからPS3のみでやってろっていう
当時のPS3の開発環境でやってたら今のFF13位時間かかったんじゃないの?
社員の給料やらなんやらさらに酷いことになってたかも
簡単にいうとスクエニ自身の責任だろ
626名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:53:21 ID:T9oWtyaC0
ベアラーはwiiの時点で爆死だな
ってかテイルズにくわれる
アマゾンの順位今95位だな
ひく・・
627名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:53:46 ID:dZGHSHeL0
普通開発はマスターアップぎりぎりまで忙しいと思うんだがな
海外のローカライズもあるし
デザイナーもデバッグとかやってると思うんだが
旅行とは名ばかりでこの間に新しい職を見つけられなければならないんだろう
628名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:54:14 ID:m8bTGuTc0
あんなチューしてぎゃーぎゃー喚いてるだけのムービーは見たかないんだがな
どうせ発売直後から2chでラスボスは○△×とかコピペになるだろうし
ネタバレされてもどうでもいいゲームに仕上がったよFF13は
629名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:54:28 ID:9ThQMCvv0
AAAかんけーねぇだろwww
630名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:54:52 ID:yXytzkTP0
まぁPS3の責任にされなくて良かったわ
てか、いい気味だよw

観てご覧、これが箱に注力した会社の末路だよ
631名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:55:28 ID:VwydzMnk0
そういやさ、E3ぐらいの時点でFF13の開発度は65%とか聞いたんだけど
アレって箱版だったのかな、それとも…
つかあの体験版のアレな出来という評判を10月までになんとかできたのか…?
旅行なんて行ってる暇ねーだろ
632名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:55:49 ID:y8jh+HTm0
PS3に注力しなかったから
この程度で済んだんだろうな
633名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:56:07 ID:v7KWj+dj0
>>627
北瀬<ハロワ旅行
鳥山<ハローワークジャーニー
野村<(ノムリッシュな言葉をお入れください)
634名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:56:18 ID:aDOD1xjs0
Wiiソフトの1本や2本なんてほとんど影響力無いだろw
国内なんて出荷しちまえば売り上げになるんだから
635名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:59:02 ID:0rCdIAL40
>>632
リストラされる200人のうちの誰かの前で言ってみ?
「この程度」ってw
636名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:59:17 ID:9ThQMCvv0
FF13デバッガー全員解雇とかw
637名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:59:29 ID:BMOVE44Z0
つーか13は広告費も削られてる?
もう発売まで1月半くらいだけどこんなにCMなかったっけ
638名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 00:59:32 ID:VvqrgJbRO
Wiiの開発費なんてどうせ安いんだからコケてもあんま影響はなさそう
逆にHDタイトルは金かけてるしコケたらやばそう
639名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:00:06 ID:sxq28VBAO
アトラスは大丈夫だよな


糞箱なんかにソフト出せばマジ死んじまうぞ
640名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:01:34 ID:X9m87X3W0
開発費掛けまくっていまだに出せてないFF13が一番問題ありそうだけどな・・・
FF13以降にヴェルサス、FF14とあまり間隔空けずに出せればいいけど
HD機での開発は時間と金掛かるし無理かな?
641名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:02:14 ID:Djnv1e2j0
どうみてもカルチャーブレーン
642名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:02:35 ID:sxq28VBAO
2・4%の糞箱を選択し案の定の大爆死



200人リストラはキツイね
643名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:02:37 ID:B0VEfPo3O
ちなみにタクトマは黒らしいぞ。
644名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:03:24 ID:VwydzMnk0
ヴェルサスは使い回しで早くできるぜ宣言を北瀬がしてたぞ、一応
だがディレクターのノムリッシュは実験段階でまだまとも作ってないとか言ってるよなw
645名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:03:36 ID:ZK8IqaRW0
やはり13という数字は使わずにタイトルは仕切り直した方がよかったな
646名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:03:36 ID:uM+M9YAs0
>>625
カプコンのデッドラ、ロスプラみたいにさっさと出せるくらいの技術があればよかったのにな。
カプコンはスクエニがRPGラッシュしてる頃にはとっくにマルチ路線になってるし。
647名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:03:39 ID:v7KWj+dj0
いやしかしこれじゃ本当に逃亡した松野が正解になっちまうなwwwwwwwww
648名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:04:29 ID:T9oWtyaC0
14は割と早く出そうな気もする、βもフランス?で始まるみたいだし
てかはやくだせ
649名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:07:40 ID:sxq28VBAO
糞箱は5pb専用機でいいよ


リストラ社員可哀相
650名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:07:47 ID:1L7gFvOi0
問題はどういう人が解雇されるかだ。
651名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:09:39 ID:IxnKPapuO
IFがマシに見えてきやがる…。
652名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:10:37 ID:dZGHSHeL0
つうか13出るより先に14の情報や画像出してる時点でな
653名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:10:50 ID:5DrZPGO70
>>1
FF13か……
654名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:12:21 ID:mH0IOAKc0
>>645
そもそも、各シリーズ共に相互に関係ないのにナンバリングすること自体変じゃね?
ドラクエのロト3部作とかみたいならまだしもさ
655名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:12:38 ID:YZN+XXuCO
この御時世まで200人解雇する人員抱えて人気RPGを出している会社ったらスクエニしかねえな。

希望退職なら退職金でるのにねぇ。

契約社員だらけだから関係ないか。
656名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:13:16 ID:T9oWtyaC0
200人が解雇される一方で
野村はなぞの実験中w
なめてるな
657名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:14:04 ID:oOVtZXO/0
>>655
契約どころかバイトも多かったはず
658名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:14:56 ID:X9m87X3W0
FF13の海外売り上げがどうなるか気になるな
まだJRPGが売れる要素があるのか・・・
659名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:15:07 ID:9ThQMCvv0
>>656
ノムならヴェルサス完成までは安泰だよw
KHという保険もある品
660名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:16:51 ID:sxq28VBAO
糞箱ユーザーは割ればっかでゲーム買わないからね
661名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:17:01 ID:wPc5LM//0
よくよく考えるとあの当時MSの補助金出てたから
どのソフトも売り上げ数は駄目駄目だが売り上げ金は+だったはず・・・
つまり赤字を垂れ流していた部門を考えると・・・
662名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:17:25 ID:vQnd716x0
>>658
ぶっちゃけFFDQと他のJRPGでは売れる要素自体が異なる罠。
既に出来てるブランドによるトコが多すぎて何とも言えん。
663名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:18:02 ID:9ThQMCvv0
白エンジンの事かぁああああああ
664名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:22:53 ID:m89qCZeC0
>>656
そりゃ第一で結果出してるのが野村ぐらいだから安泰だろうよ
665名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:23:15 ID:3eShnQwm0
やっぱりスクエニだったか
FF13の責任で200人解雇か
野村とか北瀬切ればそれでおさまるのに
666名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:26:30 ID:sxq28VBAO
糞箱の失敗の腹拭いされるのはPS3なんだよね


TOVみたいにね
667名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:26:32 ID:Mqfozllb0
>656
一応実績残してるし、売り上げの柱だったりするから

FFとディズニーの力を借りないと無理だけどな
668名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:27:54 ID:y8jh+HTm0
PS3で注力すればましだったとかいう発想はどこから出てくるんだろう
669名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:28:05 ID:lUBg1BtkO
戦犯はMSの補填金
670名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:28:49 ID:8etlgNmu0
MSが買収すればいいじゃん
671名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:28:58 ID:lr4cO665O
なんかこういう必死なのがいると

あぁ…やっぱり?

と勘ぐってしまうなw
672名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:28:58 ID:v7KWj+dj0
>>664
あいつ落書きしてるだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
シャーペンの落書きをクリーンアップしてデザインアートにし
それを3Dモデルに起して骨組み組んでテクスチャ貼りつけて
人様に見せても恥ずかしくない"キャラクター"にしてくれてる人に土下座してくるべき人間w

北瀬は幾ばくかヒゲの遺伝子を受け継いでいるはずなので
鳥山と野村から解放されればなんとか生き返るんじゃないかw
673名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:29:12 ID:9ThQMCvv0
>>ID:sxq28VBAO
そろそろ空気嫁よw 
674名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:29:13 ID:CfsEf7fd0
FFとDQだけでまともな中堅タイトルは
どれも完全にブランド崩壊中だからな
いつまで上述の2タイトルでやってくんだ
675名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:29:27 ID:VwydzMnk0
腹拭いってなんなんだろう…
676名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:30:09 ID:sxq28VBAO
インアン、ラスレム、スタオーを大爆死させておいて責任転嫁とかwwww


痴漢はゴミ以下だよ
677名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:31:01 ID:CfsEf7fd0
>>668
360に注力して日本でも海外でも爆死したからじゃない?
PS3なら少なくとも360以上の爆死はないし、実際白騎士は30万売れてる
ま、海外ではどちらにしろ駄目だろうが
678名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:31:11 ID:sxq28VBAO
前作70万本のスタオーを大爆死させた糞箱
679名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:31:54 ID:dZGHSHeL0
インアンラスレムSO4程度じゃ200人も解雇しねえよ
AAA社員が150人かそこらだろ
680名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:32:47 ID:uM+M9YAs0
>>667
それでもFFの力を借りても駄目なやつよりはいいだろうな
681名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:33:08 ID:sxq28VBAO
白騎士は34万本ね



糞箱が糞だからスタオーもテイルズも売れないんだよ
682名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:33:14 ID:5LvTZhOC0
仕事遅い奴なんか切れよ、寵愛する価値なんてないだろ普通に
683名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:34:22 ID:9ThQMCvv0
野村はきのことかそこそこ実績ある品
絵描くより小粒作品のディレクションだけやった方がいいんじゃね?
684名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:34:32 ID:T9oWtyaC0
問題はラムレス
これをPS3で出せなかった責任とれ
685名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:34:41 ID:FQezIk0M0
インアン、ラスレムはともかくスタオーは自業自得、あんなクソゲーでセカイとか頭おかしいとしか言いようがない
686名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:34:41 ID:X9m87X3W0
>>662
FF13が成功したとしても、他が上手く行くとは限らないか・・・
スクエニ的には海外でもある程度売れるようにしたいんだろうけどなぁ
687名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:35:46 ID:hKXFdh000
TAITO社員だけど・・・
リストラはスクエニグループ全体の話で、
スクエニはゲームで不採算部門が切られるみたい。
モバイル系なんかもその対象。
TAITOはゲーセンの不採算部門とカラオケとかその他赤字事業部が切り捨て。
基本的に早期退職枠に乗せる話だけど、TAITOの場合ほとんどの社員が
名乗り出なさそうだからってんで解雇に近い強制的な執行を行うらしい。

まあいくら現金で1000億円持ってる会社でも
社長の口癖が「うちもいつ往ってもおかしくないだからね」だからなぁ。
688名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:38:02 ID:ea0ZmrUl0
箱のせいで爆死したのを喜んでるのか。
流石カルト教団は違うなw

違うハードで出ても、やりたきゃ買い支えるのがファンて
もんなんじゃないの?PS3で出したくても、開発難航で
無理だったんだろ。信者様がゲーム出ないハードで
頑張っちゃったもんだから、業界が混乱したんだろ?
馬鹿じゃね
689名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:38:22 ID:9ThQMCvv0
>>687
モバイルっつーとFF13アギトとかパラサイトイヴとか作ってたっけ?
690名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:38:24 ID:sxq28VBAO
買ってやるまでは糞ゲーかどうかなんて分からんだろ

アンサガ、聖剣4だって糞ゲー認定されたが売れたわ
691名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:40:16 ID:sxq28VBAO
タイトー社員とかブラックに近いよな


ネタだろうけど
692名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:40:35 ID:y8jh+HTm0
まあ、
このリストラ以降
スクエニがこれからはPS3に注力するように方向転換をするとか

そういう展開はありえないからな

PS3にはFF13を出して終了だろう
693名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:40:49 ID:BLZwf9O1O
スクエニ的にはラスレムの50万は成功なのか失敗なのか
694名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:42:32 ID:lr4cO665O
一言いうなら


出せないよりまし
695名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:42:45 ID:aDOD1xjs0
>>692
まぁPS3向けの開発ラインが増えることはないだろうね
696名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:44:00 ID:dZGHSHeL0
ぶっちゃけAAAはSO3と同じ期間でインアンとSO4作ってたわけだしな
どっちも50万(咎25万)でSO3の売上と同等
社員流用プログラム流用製作環境流用して延期もせずバグも出さず
スクエニの山岸の仕様どおりに作ったんだろう

そういえばAAAは海外で売りたいからセガに行ったとか言ってたな
697名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:44:01 ID:sxq28VBAO
FF14もFF13Vも出る予定ですが・・・・w


KH3もPS3だろうね
698名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:08 ID:VvqrgJbRO
ライン増えなくてもPS3ではたくさん出るな
FF13、FF14、FF13ヴェルサス、ニーア、フロントミッション、SO4
こんなにある
699名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:20 ID:DhGJ+E/g0
箱とかDSとかwiiなんかに出すから笑
まだFFCCCCCCBと光の4戦死で赤字が増大しますけどねwwwww
700名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:28 ID:X9m87X3W0
>>692
FF14のオンライン事業と携帯機に注力が一番無難そうかな?
流石に金の掛かるHD機で乱発は厳しそうだし・・・
701名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:46:33 ID:vQnd716x0
>>692
そういやPS3発売時に発売宣言しちゃったFF13以外は一本もパッケージないな。
携帯機に注力かな。このペースだと。
702名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:47:29 ID:sxq28VBAO
痴漢の売上捏造が始まりましたww


インアンは9万本、ラスレムは12万本、スタオーは20万本だよwww
703名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:48:17 ID:sBVpxFTn0
SCEがついに大リストラかwww
704名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:49:16 ID:RoqIWpU40
レベルファイブとか調子に乗ってきてるから
凄く取り分要求してそうw
705名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:49:32 ID:Z5DI4Gn8i
今後はみんなマルチ路線だろう
予算が足りなきゃ携帯機だ
706名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:50:57 ID:lUBg1BtkO
>>701
007の悪口はそこまでだ
707名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:51:57 ID:y8jh+HTm0
ヴェルサスは当初から予定あったからなー

FF14はちゃんとPCとのマルチで保険かけてるし

KH3とか
現時点でPS3で出ることをにおわす様な情報はあったか?
708名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:52:21 ID:m8bTGuTc0
HDゲームの採算回収ラインはアクションゲームで200万本とか
どっかに書いてあったような
そりゃ世界で売らないとお話にもならない
709名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:52:29 ID:wPc5LM//0
これからは携帯でやっていく時代なんだろうな・・・消費者がそれを選んだんだから仕方ない
メーカーはいかに消費者に合わせられるかで進退が決定するからなぁ・・・

>>702
トライエース200人もいないんだけど・・・
710名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:52:38 ID:CfsEf7fd0
スクエニは次世代機で戦えてないからな
DSで糞ソフト出してお茶を濁すことしか出来てない状態
恥ずかしくないのかね
711名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:52:46 ID:gxAVzUvX0
>>688
箱のせいというか
PS3以外の機種で出さざるを得ない状況にしたのはSCEが原因。
それほどPS3の仕様には問題があった。

普通に汎用性が高くて高性能なプラットフォームをサードに提供できていれば
ゲーム業界全体の没落もここまで進まなかった。
712名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:53:00 ID:T9oWtyaC0
むしろPS3に注力でいいとおもうけど
JRPG会社だし
てかマルチだな
ただマルチだとDVDの箱が足かせ
713名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:53:06 ID:sBVpxFTn0
結局PS3信者がソフトを買わない所為か
714名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:53:13 ID:sxq28VBAO
次回テイルズはPS3独占だろうね


一年遅れで糞箱版より売れたんだから
715名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:54:20 ID:VwydzMnk0
なんでテイルズの名前をここで出すんだろうな…
まあAAAと親類関係にあるソフトだけどさw
716名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:54:33 ID:sVwmENuX0
ゲハ板に初めてきました^^
任天堂とソニーとマイクロソフト、おいらはどこの信者を演じればいいですか?
717名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:55:37 ID:QxYurLsy0
>>714
PS3でβ版と完全版を独占ですね^^
718名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:55:40 ID:uM+M9YAs0
>>715
RPGラッシュ唯一の生還者だろ
719名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:55:52 ID:y8jh+HTm0
>>716
すぐに引き返しましょう
720名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:56:12 ID:v7KWj+dj0
>>716
日替わりオススメ
721名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:56:14 ID:X9m87X3W0
そういやMW2のローカライズはスクエニがやるんだっけ
722名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:56:22 ID:6YLsPVQv0
だいたい五年以上かかる方がおかしいだろ
どんだけ財務諸表が雑なんだよ?
723名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:56:41 ID:sBVpxFTn0
箱でアクション
ゴミ3でJRPG

これでいけるだろww

724名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:57:47 ID:YZN+XXuCO
>>716
悪いことは言わない、もとの場所へお帰りなさい。
725名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:58:15 ID:BMOVE44Z0
FF13の受注が少なかったんだろうな 初動の出荷はもう大体決まっただろうし
726名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:58:54 ID:sBVpxFTn0
またPS3で爆死か
727名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:59:14 ID:m8bTGuTc0
FF13は不採算って判断しての結果でしょうね
728名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:59:25 ID:BLZwf9O1O
>>702
インアンは国内11万、海外30万だからw
ラスレムは世界で50万、SO4は日本と北米だけで40万
729名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 01:59:59 ID:y8jh+HTm0
>>726
スクエニは賢いので
PS3に力をいれることなく
最低限の損害にとどめました
730名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:00:24 ID:sxq28VBAO
一年先行発売でβ版発言しても爆死の言い訳にはならないわ
731名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:01:02 ID:sBVpxFTn0
>>730
1年後発でどれくらいでしたっけ?
732名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:01:05 ID:uM+M9YAs0
>>711
和田が世界にあこがれての箱注力なんだからSCE関係ないだろw
世界にあこがれる必要のない小島や名越は普通にPS3に出して出世までしてるんだしw
733名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:01:45 ID:sxq28VBAO
※ただしソースはVG(笑)
734名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:02:24 ID:dZGHSHeL0
売上のこととかはもう言う気ねえが
つうかAAAとスクエニは全く関係ないからな
ぶっちゃけ明らかにSO4のほうが金かかってそうなのに
インアンと売上に差が出なかったのを見ればな
735名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:02:47 ID:BLZwf9O1O
>>732
小島も名越も世界で有名だよ
736名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:03:20 ID:sxq28VBAO
PS3版TOVはゴミ通とASCIIで31万本超えたぞ


メディクリは知らん
737名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:03:27 ID:CJwpNDN40
FF13がどう楽観的に売り上げを見込んでも大赤字必至で
早くもリストラに乗り出したかw
738名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:04:13 ID:BLZwf9O1O
>>736
箱版TOVは世界で40万な
739名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:05:07 ID:sBVpxFTn0
>>736
PS・PS2時代と比べると売り上げ少なくね?
740名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:05:23 ID:cj7riO0MO
野村氏達がバイトにも破格の給料払っていたからな
741名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:05:29 ID:sxq28VBAO
RPGクラッシュでも箱総合では黒字黒字騒いでたからなw


現実は200人リストラwww
742名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:06:00 ID:CfsEf7fd0
>>711
その理論だと一見SCEが悪いようで
実はSCEに頼らざるを得ないサードが駄目なだけだよ
743名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:06:36 ID:foYysBaB0
>>741
まぁ、PS3で出す9割以上のソフトが赤字なんですけどね・・・。
744名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:07:52 ID:iAcFWZVj0
まあ糞ゲーしか作れなくなったスクエニの責任だけどな
745名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:07:55 ID:ogbmQyXj0
なんで>>1からPS3は黒で他が赤、なんて解釈できるのか不思議だ
746名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:08:19 ID:CfsEf7fd0
>>743
ソースくれ
747名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:09:06 ID:CfsEf7fd0
>>745
そんな解釈誰もしてないぞ
748名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:10:01 ID:ogbmQyXj0
>>747
>>742なんかはそういう解釈なんでないの?
「SCEに頼る」とか言ってるし
749名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:10:06 ID:yXytzkTP0
まぁ殆どPS3には注力してなかった会社だからな
今更一生懸命PS3の性にするのは無理が有り過ぎるw
750名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:11:24 ID:foYysBaB0
>>749
FF13、まだ出しても居ないのに既に数十億の赤字が出てるんだぜ・・・。
PS3のせいで作り直すハメになって。
751名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:12:24 ID:sBVpxFTn0
>>749
大丈夫、これからは携帯機にどんどんソフト出るから
PS3は白
752名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:13:49 ID:CfsEf7fd0
>>748
>>711の理論だとって前置きがあるでしょ
753名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:14:41 ID:OqSXIEZd0
>>745
PS3はともかく普通に考えりゃドラクエ以外全部赤字じゃね?
ブランドに育てようとしたものも全部死んじゃったしさ。
754名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:14:59 ID:ea0ZmrUl0
>>742
なんでPS3じゃなきゃ買わないのか
自称ゲームファンの気がシレン
755名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:15:26 ID:ogbmQyXj0
>>752
だから「箱じゃなくてPS3なら黒だった」って主張とちゃうの?
756名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:16:43 ID:CfsEf7fd0
>>754
いきなり意味不明な事言わないでくれ
カルト教団に入ってるのは君じゃないか?
757名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:16:56 ID:Mqfozllb0
ハードの選別も含め、自らの失敗を棚に上げる時点で終わってるな
758名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:17:10 ID:lr4cO665O
PSNでMr PAIN出したとこが ソニーの予算削減でスタッフ半数レイオフだとよ
759名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:17:53 ID:CfsEf7fd0
>>755
俺はそんな主張は一度もしてないんだが
勝手に勘違いしないでくれない?
760名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:17:56 ID:X9m87X3W0
てかAAAの方がインアン、SO4、EOEとコンスタントに出せてる分開発力あるよな
761名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:18:13 ID:BLZwf9O1O
ラスレムとかあれだけ酷かったのにペルソナ4より売れたんだよな
762名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:18:32 ID:ea0ZmrUl0
>>756
なんでPS3にサードが頼らざるを得ないんだ?
PS3なら売れたって散々ここでも書き込みあるじゃないかw
763名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:19:07 ID:BMOVE44Z0
インアンはMSがほぼ金銭面では負担しただろうしラスレムは責められるとすれば出せなかったPS3版だろう
SO4もインアンでエンジン作ってたからそれほど負担はなさそうかな
ホワイトエンジンの失敗とかのが大きいんじゃないの?
764名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:19:31 ID:ogbmQyXj0
>>677に安価したほうが良かったかね
冷静ぶってるが自分が何書いたかわかんなくなってんじゃないの
765名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:19:54 ID:OqSXIEZd0
>>760
開発力あっても企画力ゼロだな。
766名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:20:23 ID:CfsEf7fd0
>>762
TOVはPS3のほうが売れてるのは事実だね
たとえ一年後発でも
767名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:21:36 ID:OqSXIEZd0
>>754
PS3じゃなきゃ買わないんじゃなくて
箱だから買わないんだよw
768名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:21:39 ID:TbuB+Jf7P
スクエニはWiiとぜんぜん関係もってないから原因究明が楽ですね
769名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:00 ID:GS2JNnJzO
wiiにもFF13出すな
770名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:03 ID:ea0ZmrUl0
>>766
おいおいw
さっき意味不明なこととか言っておいて
そんなこと言うのかよw
ぶれ過ぎだよキミ
771名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:16 ID:CfsEf7fd0
>>764
PS3のほうが売れたとは書いたけど、黒字だったとは一つも書いてないよ>>677には
君こそ冷静になろうよ
772名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:29 ID:rNfU0MVt0
200人捨てて社長のWDが辞めないなんてことあるのかな?
773名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:33 ID:O44kjS4qP
2006年の時点で既にムービー完成してるくらい開発期間あったろうから
200万300万じゃ元は取れないだろうな…
MGSより金かけてるのは火を見るより明らかなわけで
時代遅れのうえに金食い虫のプリレンダムービーを大量に投入したせいで
かなり予算割いたと思われ。
774名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:41 ID:X9m87X3W0
>>765
海外狙うつもりなら、そこをどうにかしないと無理そうだね・・・
775名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:45 ID:lr4cO665O
というかインアンってスクエニは後から発売元になっただけだろ
776名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:22:54 ID:BLZwf9O1O
>>766
え?もうPS3版って40万行ったの?
777名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:23:53 ID:CfsEf7fd0
>>770
意味不明でしょ実際
いつおれがPS3でしか買わないなんていったのよ
778名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:24:29 ID:foYysBaB0
>>766
その「たとえ一年後発でも」って言葉を入れるなら、
ハード普及率から考えて、PS3版は箱○版の4倍売れてないとダメな計算になるぞ?

1年後発だから、それだけしか売れなかった・・・っていうならまだしも。
779名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:24:38 ID:ea0ZmrUl0
>>777
箱で買ってるとも言ってないけど?
アホじゃね
780名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:25:16 ID:y8jh+HTm0
PSWは蚊帳の外もいいところだなw
781名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:25:32 ID:OqSXIEZd0
>>778
箱はもうあきらめろw
782名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:25:32 ID:dZGHSHeL0
SO4で海外だって言ったのもキャラがああなったのもスクエニの山岸なんだが
EOEで海外で売りたいからセガだとこれはAAAが言ってたが
783名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:25:54 ID:ogbmQyXj0
>>771
同じ赤なら例に出す意味無いじゃん
そんな斜め上読み取れといわれても困る
784名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:26:06 ID:uM+M9YAs0
>>778
箱が後発のは1/4は売れてるのか?
785名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:26:50 ID:CfsEf7fd0
>>778
その理論ってある程度普及したハードでは通用しないよ
WiiやDSやPSPやPS2に同じこと言えるの?
GCとPS2で発売したテイルズでもそこまで差は出なかったし
786名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:27:02 ID:foYysBaB0
>>784
箱が後発の場合、「たとえ一年後でも」なんて言葉使ってる奴見たことない。
787名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:27:17 ID:nBY8AuTz0
>>772
あるよ。通期で株主が満足する利益だしてりゃ経営者的には問題ない。
つか、ゲハ的に言うなら、赤字出しまくりのソニーだって
従業員は切りまくりだけどストリンガーもリッジも辞めてない。
788名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:28:04 ID:sBVpxFTn0
日本でしか売れないメーカーはおしまいだな
789名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:28:12 ID:CfsEf7fd0
>>779
>箱で買ってるとも言ってないけど

それを仮に言ったらなんなのよ
つっかかってくる意味が分からない
790名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:29:07 ID:dZGHSHeL0
テイルズとかどうでもいいがPS3版って海外で出るの
セカイじゃ箱版が40万だったか
791名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:29:27 ID:E5VJxfr60
スクエニか
792名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:29:32 ID:foYysBaB0
>>785
ある程度普及したハードなら・・・な。
PS3は売れなさ過ぎてヒイヒイ言ってるじゃないか。
実際、血を流しながら思い切った値下げした位だし。

本当に売れてるなら、最初6万から始まって物凄い勢いで3万まで値段下げるなんてありえない。
793名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:29:47 ID:CfsEf7fd0
>>783
俺は赤とも黒とも言ってないよ
そもそもそんな論点で話してないし
大丈夫?
794名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:30:33 ID:ea0ZmrUl0
>>789
PS3じゃなきゃ買わない奴の気が知れない
って言ってるのに良く解らん返しするからだろw
なんだかなw
795名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:31:42 ID:CfsEf7fd0
>>792
話し逸れてるよ
796名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:31:59 ID:lXXJwwzX0
FF13ってそんなにやばいのかよ
797名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:32:21 ID:OqSXIEZd0
なんでボクサーそんなに必死なの?
箱はゲイツマネー貰ってるから黒字じゃないの?
798名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:33:27 ID:rNfU0MVt0
>>787
なるほど
799名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:33:48 ID:ogbmQyXj0
>>793
爆死とか言うからわけ判らなくなる
俺は>>1からの流れで爆死=赤字と読み取ったまでだよ

赤字だろうがなんだろうが数売れりゃ正義ってのなら知らんわw
800名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:34:01 ID:CfsEf7fd0
>>794
そもそも君の
>なんでPS3じゃなきゃ買わないのか
>自称ゲームファンの気がシレン

この発言の意味が分からないよ
文脈から考えても唐突過ぎる
801名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:35:19 ID:CfsEf7fd0
>>799
同じ赤字なら数売れたほうが正義ではあると思うよ
ブランド力の観点からね
802名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:35:20 ID:VwydzMnk0
まあ和田は傾いてたスクを持ち直させたのと、会長推薦での社長だからなぁ…
手腕はあるけど今世代は色々とやらかしが酷いような気が
803名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:36:11 ID:BLZwf9O1O
こりゃKH3もマルチになるな
804名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:36:13 ID:foYysBaB0
>>799
俺の爆死の定義は、「赤字が出た」。

これに尽きるな。
仮に世界で5本しか売れなかったとしても、それによって数千億の儲けが出るならそれは爆死だとは到底思えないw
逆に世界で数千万本売れても数億円の赤字なら、俺の定義だと爆死という事になる。
805名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:36:22 ID:O8+yDLz+0
解雇ってスクエニなん?
だとしたら数あるWDの失策の中の一つが原因なんでしょ
ゲーセン下火を読み切れずタイトー買収したり
806名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:37:04 ID:DNWncG9e0
出せないと売上げはゼロ、経費がかさむだけ。
出しても経費を取り戻せず。
807名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:38:26 ID:O44kjS4qP
>>801
GTA4なんかは900万本売ってようやく黒、1000万売らなきゃ会社売却の危機だった…

作ってるものが大作であればあるほど
「同じ赤字」であるかどうかがそもそも疑わしくなってくる。
808名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:38:46 ID:ea0ZmrUl0
>>800
インアン、ラスレム、スタオーが箱のせいで爆死
ってそこら中に書き込みあるじゃないか
唐突とか言われてもw
だったらスルーすれば良かっただろ俺の書き込みなんか
809名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:38:49 ID:foYysBaB0
>>806
FF13とGT5の事?
とは言っても、このスレ的にはFF13の事だわな。
100%PS3独占ですって2年以上言い続けて来たのに、結局マルチになったってのは要するにそういう事だよね?
体験版を有料で出すっていうのも、それを物語ってるような・・・。
810名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:39:35 ID:7p3L3PHF0
ダライアスバーストじゃなくて会社がバーストかよ
811名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:40:21 ID:CfsEf7fd0
>>807
俺が言った意味は
同じ赤字額でって意味ね
812名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:41:09 ID:OqSXIEZd0
>>808
頭に血が昇ってまともな精神状態じゃないみたいだからスルーするべきだね。
813名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:43:17 ID:rNfU0MVt0
『激流の中での新年になった。循環的に訪れる景気後退期ならば、
厳しい淘汰が起き、よどみが洗い流されて本物のみが残る。
足元を固め、押し流されないように身を縮めて備えるのが正攻法だろう。
しかし、今回は違う。岸を削り、川底をえぐって地形をも変えてしまう大激流だ。
基礎を固めるだけでは足りない。流されないようにするのではなく、
流す側に立つ必要がある。』(日経産業新聞2009年1月6日より)

今思えばこの流すってこういうことだったのかと納得してしまったw
814名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:43:44 ID:BLZwf9O1O
>>807
GTA4は1300万行ったしDLCも200万DLだから黒じゃ無い?
815名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:43:55 ID:CfsEf7fd0
>>808
TOVの売り上げ見ると箱のせいじゃね?って推察が出てくるのは仕方ないかもね
それに多数の人は360とPS3じゃPS3しかもって無いからPS3じゃないと買わないんじゃないの?
816名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:43:59 ID:471rAXkc0
スクエニバンナムを狂わして迷走させてしまったゲイツマネーって
いくらくらいだったんだろう?
かなりの額なら決算書とかで分かるはずだけどそういうの無いんでしょ?
せいぜい数千万円くらいかな?
あるいは和田とか権力者に裏金が渡ってるのだろうか?
とにかくたいした事無いゲイツマネーのせいで大損しちゃったねスクエニバンナムは
本当に馬鹿みたい
817名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:44:19 ID:7p3L3PHF0
>>807
それほんとかなぁ
ただでさえDLC独占でMSからものっそい金が入ってるのに
818名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:45:31 ID:VwydzMnk0
海外は日本以上に金かけて大作を作ることが多いとか聞いた
819名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:45:40 ID:BMOVE44Z0
WDが任天堂と関係改善したからDSでしのげてたってのはあるしな
PS3へのソフト投入もしなかったし傷はかなり浅かったと思う
第一がダラダラと開発費垂れ流した以外はまともな判断してると思うが
820名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:45:57 ID:T9oWtyaC0
GTA4って1億ドルじゃ・・
余裕で黒じゃねぇの
発売1週ですでに黒だった気がする
821名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:46:21 ID:471rAXkc0
すげーな
Wiiや箱の値下げは無かった事になってるし
822名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:47:08 ID:7p3L3PHF0
>>816
一連のアレはゲイツマネーだけでどうこうって話じゃなかろう
PS3の特殊な開発環境とか、国内市場の冷え込みようとかいくらでも要因はあった
結果はともかくな
823名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:47:44 ID:OqSXIEZd0
>>815
彼が言いたいのは箱のせいじゃなくて
箱を買わないゲーム好きが悪いってことだと思う。
824名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:47:45 ID:fUNaUWd+0
XBOX360で世界市場を日本メーカーは夢見た。
だが結局世界ではJRPGは受け入れてもらえず国内市場に再び引き籠もった。
それだけの事だろ。日本のRPGはアニメオタ向けのキモイゲームしか作れ無くなっちゃったって事だ。
825名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:47:48 ID:ea0ZmrUl0
>>815
だから、先に箱買って置けば、先にそれらで遊べたんだろ?
後々PS3買っちゃうのは時間が無駄じゃないか?
826名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:48:31 ID:471rAXkc0
>>819
DSで売れたのはドラクエだけ
別にPSPで出しても同じくらい売れてた
DSオリジナルのは爆死連発で全滅だし
827名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:50:02 ID:BMOVE44Z0
>>820
ソフト単体のペイラインと会社支えるタイトルとして期待されてる数字は違うんじゃない?
発売が遅れれば傾く可能性も高いしな DLCの売り上げ分をMSに出してもらわなければヤバかったんじゃね
828名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:50:10 ID:ea0ZmrUl0
>>823
正解。別に箱信者じゃないけど
829名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:50:49 ID:471rAXkc0
ドラクエなんて堀井と鳥山とすぎやまの取り分が莫大すぎて
スクエニの儲けなんて全然無いよ
830名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:51:27 ID:ea0ZmrUl0
>>826
あのさ、PSP初期〜にサードがどんだけ注力
してたかもう忘れちゃったん?
831名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:51:32 ID:OqSXIEZd0
>>826
同じくらいはねえよw
第一あれはすれちがい通信なけりゃ終わってただろ。
PSPなら初期のマルチプレイができてたかもしれんが
売り上げは間違いなく下。
832名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:51:49 ID:BMOVE44Z0
>>826
次世代機の動向をDSでソフト作って様子見てたからな
まぁDQやFFの焼き増しばかりだったけどかなり売り上げ的には依存してただろ
833名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:52:21 ID:dZGHSHeL0
つうか
1年後発とか1年でPS3版開発できるわけねえだろ
箱版の売上見てマルチしてるわけじゃねえだろう
834名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:52:24 ID:CfsEf7fd0
>>823
箱を買わないジャップがどうこう言ってる
アメ公みたいな主張してるだけか

>>825
それがいいならお前はそうすればいいんじゃないの?
多くの日本人はPS3で一年後に遊ぶのを選択したけど
835名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:52:37 ID:471rAXkc0
>>831
それってドラクエはモンハン以下のブランドって意味?
836名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:53:28 ID:erJiJWwC0
>>819
自分も社長は言われる程悪くないと思う
837名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:54:34 ID:ea0ZmrUl0
>>834
だから、そういう選択したからリストラする羽目に
なったんだろ。

こんな状況なら野心作なんて夢のまた夢だな
838名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:55:41 ID:VwydzMnk0
まあ和田は色々頑張ってるとは思うけど…少ない失策がかなりデカイことになってしまってる
ちゃんと値段聞くまでちゃんと言わずにいれば…というのはさすがに無理なのかな
事前に契約とかあっただろうし
839名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:56:02 ID:fUNaUWd+0
日本人がゲームで遊ばなくなった。
日本人がゲームに金を使わなくなった。
ただそれだけの事。だから、小学生の子供にマジコンで遊ばせている
馬鹿親が多いだろ?ゲームは無料ぐらいでないと遊ばないんだよ。
それ程度のもにのなっちゃってきているだけだ。
市場が縮小してるんだから、人員も減るさ。特定ハードのせいにする時点でナンセンス。
840名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:57:29 ID:BMOVE44Z0
>>836
昔のスクはスポーツやレーシング部門とか作ったり
WSに注力したり映画作ったり引き抜きやったり版権かって飼い殺したり
その頃に比べれば全然マシ
841名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:57:31 ID:kaEnwAvz0
>>827
っても70億で450万のMGS4が利益だしてるて話だから
100億で1300万だったら、かなり益でてそうだけど
しかも、MSマネーがはいってるから実際はもっと安上がり
842名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:58:02 ID:7p3L3PHF0
>>824
そのとおりだね
ただ、海外に持って行って売ろうとしたのがその
「アニメオタ向けのキモイゲーム」だったわけだから
結局作ってるものは一緒ではあるけどw

843名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:58:11 ID:CfsEf7fd0
>>837
箱が駄目ならPS3で野心作でも作ればいいじゃない
844名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:58:53 ID:BLZwf9O1O
>>839
お前子供は半分以上マジコン使ってると思ってるのか?
大半はマジコンの使い方どころか存在すらしらねーよ
845名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:59:11 ID:dZGHSHeL0
その野心の結果が光速でコクーンでシヴァイクなわけだな
846名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 02:59:50 ID:ea0ZmrUl0
>>843
そういう体力があればな
現状、そんなメーカーねえよ
847名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:01:24 ID:VwydzMnk0
スク内製の場合現状だと
第一はノムリッシュFF
第二は任天堂ハード
第三はネトゲ
手がいっぱいなんだよな…
848名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:01:40 ID:fUNaUWd+0
>>844
マスコミがたまたまプールで遊びにきていてDSを持っている
子供をを取材したらそれがマジコンでした。
十分広まってると思うがな。広まってないと思い込みたいのなら現実から
目を背けるがよかろう。
849名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:02:20 ID:471rAXkc0
MSのやったゲイツマネーでスクエニバンナム引っ掛けて迷走させて潰して
日本のゲーム業界も引っ掻き回して混乱させて
みたいな陰謀って三国志とかに出てきそうな姦計だよな
ひかっかったスクエニ和田とバンナムのアイツが馬鹿なだけだけど
850名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:02:53 ID:BLZwf9O1O
>>841
まあGTAが無かったらロックスターだってスクエニと同レベルだな
851名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:03:32 ID:VwydzMnk0
任天堂が対策に乗り出すぐらいだから結構深刻には考えてそうだけどな、マジコン
852名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:04:34 ID:fUNaUWd+0
>>842
昔、ゲームで動画が出た時はゲームが変わると思ったけど
アニメ的なゲームになってしまっただけだしな。それに加えて
PS2時代に発売してしばらくたったら廉価版、または完全版って商売を
やってしまったから、新品を発売日で買わない人が増えちゃったんだよな。
日本市場においてユーザーを減らすような真似をメーカーはやっちゃったわけだ。
既存メーカー自業自得だが新興メーカーには迷惑この上なしだがな。
853名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:04:39 ID:BMOVE44Z0
>>849
PS2の時がいい時代とも思わんぞ?メーカーも合併とかしまくったし
スクウェアも潰れかかったしな DSなければかなり市場は縮小してただろ
854名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:06:22 ID:ea0ZmrUl0
>>851
恐らく任天堂が考えてるのは、これからダウンロードコンテンツが
大きなウエイト占めてくると予想してるからじゃないかな。
その時に荒らされる前に先手を打って置くっていう
855名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:06:22 ID:VwydzMnk0
PS時代の有料体験版、完全版とかはスクの得意技だったからな…
まあまだあの頃はゲームがそこそこ遊べてた時期ではあったけど…
856名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:08:46 ID:ydQdoIULO
>>852
新品を買わないのは中古だろ。
857名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:09:21 ID:BLZwf9O1O
>>848
それでもせいぜいマジコンやってる奴なんて数十万人だろ?
子供はその何倍もいるんだしマジコンが〜とか言い訳だろ
858名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:11:41 ID:2yd87L+CP
スクエニ黒字じゃなかったか?
単純に無駄な人材削るだけじゃね?
859名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:12:40 ID:471rAXkc0
PS3の本国の日本のソフトメーカーだから
海外でも一目置かれてリスペクトされて売上も良かった
箱なんかをプラットフォームにしたら
海外では日本のソフトメーカーなんか相手にもされなくなる
そんな事も分からないで箱に注力して自分で自分の首締めて
やっぱり海外では爆死して馬鹿としか言いようが無い
860名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:13:12 ID:fUNaUWd+0
>>857
数十万人いるだけで大問題だとは思うがな。
第一俺が書いているのはゲームに金を使わなくなったことの一例として
マジコンを例に挙げているだけ。よく読め。
861名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:14:26 ID:4XL4vaMn0
もう贅肉削ぎ落として携帯機だけで出していけばいいのに
862名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:16:15 ID:lr4cO665O
ピクセルジャンクの代表とSCEAのシニアマーケティングの人はPSPの我に悲鳴をあげてました
863名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:20:14 ID:BMOVE44Z0
国内向けと海外向けのタイトル使い分けをやりたいんじゃないの?
SO4とかTOVとか見ても海外へ売るには日本の開発チームじゃ無理
国内向けはDSやPSPの携帯機に国内の製作チームで開発
海外向けは箱PS3の据え置きに現地スタジオ作ってそこで開発
864名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:22:09 ID:E5VJxfr60
ラスレムはPS3にも同時発売の予定だったのを出さないのはスクエニが悪いんだろ
箱で爆死してもPS3出してれば開発費がトントンぐらいまでにはなったんじゃねーの?w
865名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:26:17 ID:2yd87L+CP
360用開発者の一斉解雇だろうなw
866名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:26:41 ID:UA44BdL6O
“世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売し”
→FF→すくえに

で間違いないやん。
既出?
867名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:27:23 ID:BLZwf9O1O
>>860
そりゃ不景気なんだから金使う奴は減るだろ
868名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:27:33 ID:RUO0R6WM0
>>865
政権交代や!政権交代や!政権交代がががgagggaaaa
869名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:28:46 ID:7p3L3PHF0
>>857
数よりも内容の変化が問題

昔はこの手のものは一部のマニアがやるだけだったから
スルーしてもマスへの影響はなかった

マジコンは小学生とかライトユーザーレベルでもやってる
それが問題
870名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:29:00 ID:m8bTGuTc0
FFも模索してるんだろうけど
もうちょっとネットでの対戦・協力プレーやダウンロードといった
新しい試みをしていかないと今まで通りのオフじゃ限界だと思う
FF14はあるけどあれは家庭用向きじゃないからさ
従来のやり方ではもう一般も喰いつかないよ
871名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:34:25 ID:2IUG6P4q0
買収された会社社員の末路なんてこんなもんだよな。
872名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:34:58 ID:wPc5LM//0
発売当初PS3はクタがcellとか開発ソフトは各社で用意してねとか
色々”ゲーム”を開発するのが難しい状態(高コスト+開発時間がかかる)で出してソフトが少なくなったのと
6万円という販売価格(クタはこれで安いと言っていた)が低迷の原因

箱○はゲイツマネーや開発ソフトを準備してあってそれをフォローする人材派遣などで開発しやすい環境はあったが
本体自身が壊れやすいのと洋ゲーがメイであった為日本人が敬遠する条件が揃い低迷
今思えばPS2の故障率の高さは上手く誤魔化されていた(俺は3台買い換えた)

Wiiは性能が他の据え置き機種に比べ性能が低いのと販売戦略がリビングに1台という一般層を狙ったソフト展開をした為
一般には沢山売れたがコアユーザーは買わない状態になり、結果コア層がターゲットとなるサードのソフトが売れなくなるという事態になった

そしてリーマンショックから連なる圧倒的な不景気

結論:どこに注力しようが据え置きではサードが失敗するのは当たり前
873名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:35:13 ID:lr4cO665O
FF13マルチじゃんっていうね
874名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:44:38 ID:tWA1R5H90
おれが億万長者なら
メタルブラックとナイトストライカーの権利を購入してXBLAに出させるのに・・・
875名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:48:47 ID:BLZwf9O1O
>>869
マジコンは法規制するんでしょ?
876名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:51:03 ID:CVGLU5dT0
スクエニ
 PS3 平均110万本 110万本/1本 (バットマン110万)
 360.  平均 39万本 312万本/8本 (バットマン 95万、ラスレム58万、
                        SO4 55万、Infi 53万、
                        FF11×3 計51万、プロシル×)
 Wii  平均 19万本  97万本/5本 (DQソード62万、不思議ダン19万、
                        FFCC13万、魂食2万、ハガレン1万)
877名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:54:01 ID:mPna+1Qk0
>>876
どう見てもPS3が一番効率よくて、一ソフト辺り稼ぎ頭に見える
スクエニが調子悪いのは莫大な開発費をかけて売れない糞箱ゲーであり、
DQSがさっぱり奮わないWiiのせい

で、いいんだよな
878名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:58:28 ID:qqeU/YRlO
開発期間の長さからして効率悪いだろPS3
よかったらもってソフト出てる
879名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:58:49 ID:2IUG6P4q0
バットマンは買収したオマケが当たったって感じだよな。
880名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:05:52 ID:A+12MtFw0
タイトーかわいそう(´;ω;`)
881名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:06:46 ID:f/STnot5P
まぁ無駄な社員切るのは良いんじゃないかなw
気にすることは無いw
882名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:10:15 ID:5STPOndV0
海外でもレイオフはバンバンしてるしね
883名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:14:28 ID:EGU7LT6S0
さっさとFF13出しちまえば傷口広げずに済んだのに
ダラダラ開発したからこうなったんだろ
884名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:14:54 ID:3eZfmioH0
>>145
開発費の大半が人件費ということを知らないにわか
885名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:15:01 ID:1z3VGef/O
タイトーのミネルバトンサーガはDQより好きなRPGだったんだが
886名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:16:09 ID:4XL4vaMn0
WiiのFFCCもう出たのか? と思ったら DSとマルチの奴か
あれWiiで13万も売れたのか 逆に凄いと思ってしまうなw
887名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:17:21 ID:7p3L3PHF0
ヘラクレスの栄光ってタイトーだっけ
888名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:22:08 ID:tWA1R5H90
ヘラクレスの栄光はDECO、データイースト。
889名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:36:25 ID:IxnKPapuO
要はIFの様にまんべんなく各ハードに突撃しろという事か
890名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:37:10 ID:FA1EZltF0
タイトーって今はLOVとかバトルロードやってるのかな
コンシューマの開発はやってないんかね
891名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:41:29 ID:J+XKZH0d0
でもFF13関連の無駄は切らないんだろ
PS3特攻にOK出した馬鹿どもも
892名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:42:18 ID:aSh2Y5q10
タイトー海老名工場終了か
893名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 04:48:12 ID:J+XKZH0d0
>>842
つーか勘違いが酷かったんだろ
世界に誇るジャパンアニメーションはFFの3Dでも無ければ
深夜のキモオタアニメやエロアニメ、大きなお友達が資金源のアニメでもない
本当に一部の大作や見る物が無く珍しかったグレンダイザーみたいな一部特殊例なのに
国内のゲーオタ向けに作ってただけの■が
「俺達は世界に通用するクリエイターだ」とか
894名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 05:14:17 ID:oOVtZXO/0
>>687
んー
俺の聞いた話とはちと違うな
不採算部門はそうだとしても、ある職種を中心にとかとか
まぁ中の人では無いので実情は分からん
895名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 05:47:39 ID:eL4pGeE40
野村がいなくなれば、いいだけじゃねぇのか
896名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 05:57:10 ID:J+XKZH0d0
当てた功績を盾に残るだろ
渋々従った、そもそも拒否する権利すら無い下が切られるのはどこだって同じ
897名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 06:06:35 ID:RtAq2BH30
FF13は100万行くかもしれんが、それで開発費に見合ってるかはしらん
898名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 06:23:03 ID:zIgCQMEI0
【キーワード抽出】
対象スレ: 多くのファンが存在する大手が約200人に解雇通告
キーワード: スク


抽出レス数:145

うん、間違いないな
899名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 06:26:33 ID:RtAq2BH30
スク水か
900名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 06:41:32 ID:M+O8KSi10
まあ、坂口の所に外注に出した方がきっちり期間と予算内に仕上げてくれそうではあるな
901名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:02:35 ID:o/06Q47f0
現金で1000億だって?どこ
902名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:33:14 ID:1L7gFvOi0
正規雇用されている従業員を解雇するのは余程の条件がそろわないと駄目なのだが。
だから、契約社員とか派遣労働者がありがたがられたわけ。
903名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:38:41 ID:VqcC4z1z0
スクエニにとって一番いいのは、
スクエニ社内の開発室を全て閉鎖して、スクエニはパブリッシャーに徹する。
DQは外注で成功しているわけだからFF本編も外注でいけるだろ。
第一は野村が会社を興せばいい。
で、FFV13とFFA13は野村の会社に引き続き開発してもらう。
ただしあくまで外注として開発するので、あまりにもちんたらやってれば当然資金はストップされる。
ケツを叩かれた野村は気合入れて開発するだろうから、開発期間も開発費用も縮小できて
短期集中効果でゲームも良いできに。
904名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:40:38 ID:OwfAgwOe0
スクエニホールディングスなので一応パブリッシャーだぞw
905名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:43:55 ID:yGBq2aeJO
PS3のロンチにFF13、翌年ヴェルサス出してりゃいいものをチョンロクマルなんかにリソース振りやがるからだ!!
906名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:44:21 ID:VqcC4z1z0
>>904
和田なら、内製なくしちゃえ、って思ってもおかしくないだろw
907名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:46:00 ID:VqcC4z1z0
>>905
振ったら振っただけ無駄使いするぞ、あそこはwww
908名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:49:00 ID:1L7gFvOi0
>>903
大手ならデベロッパーとパブリッシャーの機能をあわせもっている所がおおいとおもうけど、スクエニは、デベロッパー - ほぼFF専門、パブリッシャー - FF以外のゲームという役割分担になってしまっているが問題だとおもう。
909名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:50:10 ID:Au7z9D0U0
>>903
野村が社長で子会社を独立させればいいな
メンバーは第一系で

その代わり、成果を出せなきゃ、資金ストップw
910名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:50:34 ID:Vhe1Tvga0
DQ9あれだけ売れたしスクエニのわけねーだろ
911名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:51:27 ID:fpCfGVAG0
これでDSのDQ9のせいだとか言ったら笑う
マジな話、DS周りの社員整理はありそうなんだよな。もうDSにソフト出す意味無いし
912名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:52:45 ID:w5Br30Lp0
DQNがアレだけ売れたからこそ不採算要素は削減するんだろ
913名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:53:56 ID:nhwvRQqwO
スクは合併前にも、けっこうリストラしてたなあ。
開発途中で消えたタイトルもあったし。
914名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 08:54:29 ID:VqcC4z1z0
>>909
第一はマシでそうした方がいいよ。
あいつら、金は湧き出ると思ってる。
915名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:00:10 ID:+iNZyXvwO
JRPGクラッシュとかで大ダメージ食らったからなあ
916名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:00:39 ID:kZgqbAQi0
>>910
A君が1000万稼ぎました
B君は数年かけて2000万使い結果を出していません。
「僕が作る物は売れて当たり前だから金かかってもいいんだ。お前等は俺を養え」と言います
B君をA君が養う義理あるのか?
917名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:05:24 ID:w5Br30Lp0
>>解雇時期は2009年11〜12月末
ちょうど某ゲームのマスターが出来上がる次期だな
918名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:09:07 ID:+iNZyXvwO
DQ9は開発期間FF13と同じくらいで単価安いからあんま儲かってない可能性はあるな
予定外の直前延期でかさんだコストもあるし
919名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:09:46 ID:7s6B6PBc0
>901
スクエニが1000億の現金持ってるが投資もせずに貯金してるのはどういうことだ!
と株主に突っ込まれてる。

任天堂も同じように突っ込まれてTVCMを増やした。
920名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:16:17 ID:FzsY1b44O
原因は明らかなのにGKが頑なに否定しててワロタ
921名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:21:24 ID:w5Br30Lp0
マスターアップまでが開発なのに休暇する暇なんてねえだろ
来なかったやつは仕事を放棄したとみなし戻ってきたら席ねえな
922名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:30:45 ID:bHpHzvMDO
WDを首にしろよ
そして野村さんか北瀬さんを社長にしろ
923名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:37:19 ID:vql12/sd0
時期的にFF13絡みだろ エンブレの予測も辛かったしな
実際に受注も辛いんだろ こういう人海戦術でゲーム作る時代じゃないって事だろうね
924名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:43:18 ID:+iNZyXvwO
11〜12月はどっちかと言うと真のFFの売上が判明する時期だな
あれ開発wii発売前からやってたよね
925名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:45:57 ID:FwddWvyR0
なにこのスクエニの下っ端が紛れ込んでそうなスレw
926名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:48:36 ID:FwddWvyR0
また、5年後に100人以上体制でミリオン狙います!とかいわれても困るよな・・・。
余ってる人に軽めのソフト作らせても全然儲からないって証明されちゃってるし・・・。
927名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:51:33 ID:PkT62DwW0
ほら
携帯だろw
928名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:53:45 ID:S0/4T62RO
河津神ついに解雇かw
ちょうどベアラーの開発終わったタイミングだしFFCCオワタw
929名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:58:57 ID:ITC6AQOgO
>>928
Wiiのスタッフ処理は無いだろ
DQ10を作らなきゃならないのにさ。また外注とか?
同じような理由でPS3と360も考えにく
タイミング的にやっぱりDSかなと思う
930名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:00:11 ID:v7m0Jd6H0
しかしこの200人他行っても扱いづらそうだな
俺は最大手のスクエニに居たんだ!っていう安いプライド捨てなさそうだし
931名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:04:21 ID:Lb+Ln+Ws0
カプンコが世界規模で売れてるのを真似しようとして箱○で大爆死したのが
痛すぎるな。ここのは海外に依存しなくても保守的な続編作ってれば信者が
一定数は買ってくれたのにね。PSWで活きる会社だろうに。
932名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:10:41 ID:0SJvhrD40
今日のカルチャーブレインスレはここか
933名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:11:34 ID:1L7gFvOi0
>>928
スクエニスレで名前があがるようなスタッフって解雇されるようなことはあるの?
934名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:12:19 ID:ydUw3RI80
一時期流行って結局廃れた分社化しまくればいいじゃん、業務ごとに
935名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:13:14 ID:kZgqbAQi0
>>923
FF13が完成して専用に雇った人達が捨てられるのか
ムービーゲーが受ける時代じゃないとやっと理解して規模縮小
湯水の如く予算を使った馬鹿な上は残り、下は使い捨てられると
936名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:16:15 ID:vql12/sd0
爆死爆死つってもAAAはもともと外部だし人員整理とは関係ないだろ
グラフィッカーに偏りすぎてるスタッフの比率に手を入れるんじゃないの?
FF13で結果を残せなきゃそれも当然だろうし
>>933
解雇まではいかないだろうけど鈴木裕みたいになる可能性はあるんじゃね
937名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:17:18 ID:XgPKCREa0
河津はもうだめだろ
938名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:19:01 ID:9pDMQVY30
任との窓口なくすわけないだろ
939名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:22:17 ID:ygriYeEQO
マシでどこを切ったんだろうなぁ
システム構築出来て人的リソースがいらなくなったから各部署の末端から減らしてんだろうか
940名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:22:40 ID:8pW4jECX0
>>349 スクエニの子会社タイトーで首切りの噂 (Wii、DS開発要員)
>>395 切る人数は充分
>>396 DS不振
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news034.html
タイトー業績不振 (営業赤字転落)
941名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:22:54 ID:v7m0Jd6H0
360で爆死つってもSO4は外注だしインアンはMSだしであんま関係ないんじゃね
和田がトライエースやMSの人間解雇出来るなら別だけど、あってもトライエースに外注はもう任せないとかそんな位かと

そもそも360爆死気にしてるならフロントミッションもニーアも360で出さんだろw
942名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:30:40 ID:9pDMQVY30
タイトーの人切るんならこんなニュースにはならない思うが別件って感じ
943名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:33:45 ID:S+AQ/rE30
929 :名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 09:58:57 ID:ITC6AQOgO
>>928
Wiiのスタッフ処理は無いだろ
DQ10を作らなきゃならないのにさ。また外注とか?

ドラゴンクエストは1〜10まですべて外注
こんな無知なヤツがいるから、話が変な方向に行くのか
944名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:42:44 ID:Mq9SFgmS0
AAAはあれだけど、コンスタントに作品出してるし
セガに乗り換えちゃったし

HD内製でちゃんと出せたのはラスレムだけというのは寒い状況かもしれんが
945名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:42:51 ID:7s6B6PBc0
タイトーのついでにグループ的にリストラだろう。
エイドスの分もあるしな。
946名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:43:30 ID:vql12/sd0
FF13がエンブレの予測の範囲に収まるなら大失敗だろ 受注ももう大きくは動かない時期だし
海外も厳しいだろうね 元々右肩下がりの上にマイナーハードだから下揺れ確実
第一に手をつけないでどこにつけるんだ?って状況に見えるが
947名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:45:56 ID:v7m0Jd6H0
和田はどう思ってるかは知らんけど、第一以外の部署が第一を良く思ってないのは事実だな
自分らがどんなに稼いでも全部第一に持っていかれる寸法だし

FF11の田中も愚痴ってた位だしな
948名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:47:02 ID:w5Br30Lp0
AAAはインアンでスクエニから距離置きたかったのに戻され
重要に思われたSO4を適当に作ってそこまでして離れたいんだろ
ようやくEoEで外に出られてみた感じ自由にやってるようだが
949名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:47:54 ID:VwydzMnk0
でも第一には7リメイクという切り札が残ってるんだよな…
まあ今のヤツらにリメイクさせたらずーっと鬱クラウドのままかもしれんが
950名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:50:43 ID:vql12/sd0
450万くらい売ったFF12だって遅れて松野がいなくなっちゃったしな
13の第一がどうなるか・・・ねぇ
951名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:02:33 ID:chfoiBtkO
>>933
隊長格は早々首にならないよ
使い道はなんぼでもある
働き蟻、いや働けない蟻を切り捨てるのさ

逆にいえばFF13が200人規模の役たたずに餌を与えていたってことだぞ
952名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:08:10 ID:vql12/sd0
>>951
首はともかく閑職とかへの移動で自主退職は十分ありそうだけどな
松野も辞めちゃったし この業界は有名クリエイターが辞めたりはよくある話じゃね
ただFFの名前がないと何も出来ない人達なんでしがみ付きそうだけど
953名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:17:56 ID:3VlzLHUM0
ほぼDSにしか出さなかった2007年度
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/financial/20080523_01.pdf
HD機に注力した2008年度
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090519_01.pdf
>営業利益は4162百万円(前年同期比53.1%減)となりました。

HD機に注力したせいでこんなことに。いくら捏造してもDSのせいには出来ない
954名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:18:10 ID:Mq9SFgmS0
プロデューサー・ディレクタークラスは得難い人材なんで切ることは無いと思う
リードデザイナー・メインアートワークは顔の部分があるので難しいところだけど
 ある程度名前をなしたら独立して社外からも仕事受けるのが理想なんだろうね(あ、あきまん?)
3Dデザイン・レベルデザイン・モーションデザインあたりは全体の平均レベルが作品の質に影響を与えるけど
個々では代替がきくのは確かだべ
955名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:37:14 ID:3VlzLHUM0
>>349 >>940
詐欺師乙。タイトーの赤字はAM部門で発生した。ゲーセン不振の煽りを食った形
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news034.html

タイトー製ソフトが不振かどうか知りようがないんだがね。お得意の捏造だろうけど
956名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:40:45 ID:YZN+XXuCO
まともな軍隊なら無能な将校から切る。
兵隊無くして軍は機能しない。

最も和田が金と兵器と将校さえあれば後は傭兵で十分と考えていたら永くない。
957名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:50:59 ID:3slwjbbr0
これほとんどがタイトーのゲーセン部門じゃないの?
958名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 11:58:20 ID:ZEER8Gka0
>>949
言うほどの切り札か?
それに別にFF7は第一の物でもないし
959名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:03:48 ID:3yiJmOGVP
年が明けてからの200人ならFF13赤字の責任取る形での第一で100%確定なんだが
発売の3〜4週間前がマスターアップとすると第一丸ごとクビだと11月中になるし
ここまでの予想だと鳥山、北瀬あたりは可能性高いが野村までクビならKHはどうなる
960名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:04:37 ID:g7i7DSXU0
>>955
詐欺の意味調べて来い、三国人
961名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:07:37 ID:ITC6AQOgO
>>953
作るソフトが無くなればそこをカットするだろ。何言ってるんだ
962名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:08:07 ID:S0/4T62RO
w「はぁ〜、DQは日本でしか売れんし、海外でカプコンみたいに荒稼ぎしてえなー、はぁ〜セカイセカイ・・・」
河「社長、私にお任せ下さい。実は長年温めてたアイデアがあるんですよ」
w「マジか?頼むわw」

〜1年後〜

w「おい、これはなんだ?」
河「いや、なんか箱○だとちゃんと動かないんすよね〜、PCだとうまく動くんですが・・」
w「PC前提で作んなや!」
河「あとPS3版はよくわかんないので開発やめましたw」
w「・・・・」
河「あ、僕の考えた最強のFFがあるんですよ!これミリオン確実w」
w「はぁ〜、大丈夫かよ・・・」

〜さらに1年後〜

w「・・おい、予約一万もいってないぞ。どういう事?」
河「あははーなんかWiiユーザーと世界観が合わなかったみたいですねーw」
w「作る前にわかれよ!」
河「社長、次のは凄いっすよ〜次のは私が長年温めて・・」
w「いや君、明日から会社こなくていいからw」
963名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:10:27 ID:EGU7LT6S0
うわ、つまんね(;^ω^)
964名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:12:58 ID:+iNZyXvwO
年末リストラだからベアラースタッフだろ
無駄な開発期間消費して売れなかったと言う現実がつきつけられるのが確実だから、切りやすいだろうし
965名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:15:51 ID:iiruAxsP0
FF14発表してる時点で13がどれだけヤバいのかわかるだろ
966名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:16:58 ID:p0L2J3rD0
>>955
タイトーのゲーム販売は、クッキングママシリーズのおかげで好調なんだが
まあゴキさんたちは現実を見ずに、WiiDSのせいだと喚き続けるんだろうな
インベーダーのマルチから外されたように、本当に切られたのはPSPだと知らずに
967名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:20:16 ID:S0/4T62RO
近所のタイトーイン潰したら許さない
968名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:34:25 ID:88oVf6XFO
がんばってPS3のせいにするのは構わんが
SCEがいなければスクエニなんてとっくに潰れている件について
969名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:42:43 ID:j7p99yn7O
今回はCG関連のリストラ、対象は全開発部署
ムービーはアニマみたいなCG専門の会社があるから、そこに下請けに出した方がクオリティも高く、コストも安い
一からモデル作れるようなスタッフを残して、分業CG屋は大胆にカット
タイトーは既に色々リストラ済みで、ノウハウ握ってるハード系や営業系は切れないので今回の対象にはならない
970名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:44:35 ID:N1/R+yX7P
J R P G (笑)
971名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:49:41 ID:iiruAxsP0
スクウェアなら実際に潰れただろw
972名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:51:04 ID:uHwa9m2d0
>>968
PS3のせいなんて言ってるのせいぜい箱○のせいって言ってる奴位の数しかいないだろ。
FF13か第一のせいって言ってるのは多いけど。それが全部PS3のせいっていってるようにみえるんだな。
973名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:53:49 ID:qk+cheTK0
PSWから花札屋に寝返った報いだな
ざまあwwwwwwwwwww
974名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:55:19 ID:kZgqbAQi0
ソニーがPSを出してなければ、そのまま任天堂かセガハードで
どうにかFF出してただけだから
売れ行きが現7,8クラスに行くかはともかく潰れる事はないな

ソニーが3D方面で囁かなければ映画なんてなかったろうな
ソニーが開発都合無視したPS3出さなければFF13はここまで悪化しなかっただろうな
誘惑に乗ったのはスクだから自業自得なんだけど
975名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 12:58:52 ID:eGBAm2C5O
>>965
はぁ!?

FF13と14はユーザー層もほとんど被っとらんし、全く別物だろ。
FFナンバリングMMOとただのFFナンバリングは製作チームも違うし、別に13が発売されないうちに14の製作発表したって関係ないと思うがな
976名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:12:19 ID:5h+2Ppm8O
FFCCとか光のなんとかがまた大コケ確定だしやばくね?
売れるのFF13しかねーぞ
977名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:14:47 ID:gcu1g/xF0
スクエニは潰れるべき
FF11の怨みは忘れてない
978名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:20:58 ID:cx3RKlbf0
>>953
またまたご冗談を。

   営業利益 最大売上ソフト    新作ソフト発売数
2005 196億円 PS2 DQ8   361万  PS2 >> GBA >> DS
2006.  96億円 PS2 FF12  238万  PS2 >> 他 
2007 163億円 PS2 FF12  278万  PS2 > DS >> 他
2008.  89億円 PSP FF7CC 125万  DS  >> 他
2009.  41億円   内訳非公開    DS >> 他
 (多分、PSPのディシディアが世界200万本でDS悲惨だから非公開)

2007年は、それまで出してた主要PS2ソフトの海外版だけで500万本近く
売れてPS2のおかげで黄金期だっただけですよ。
DSとWiiメインにしてからは業績ガタ落ちです。

なお、2010年度はPS3/360のバットマンが既に世界200万本突破してて
FF13も出るのでHD路線大成功っす。

ttp://www.square-enix.com/jpn/ir/financial.html
979名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:23:34 ID:OwfAgwOe0
この会社はいつまでプリレンダムービーに金をつぎ込むんだろうな?
あれって売り上げに繋がっているのか?
980名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:24:43 ID:1hNxUhkYO
どう考えでもリーダー以上の人間が辞めないと今後も同じ。
981名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:24:54 ID:vszGKiIN0
野村は大作の合間に小遣い稼ぎ用のソフトもつくってるからな
FF13も携帯機のあるし
982名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:33:16 ID:iHmA9lQBO
スクウェアとエニックスは離せ
983名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:35:43 ID:cx3RKlbf0
ごめんディシディアは200万じゃなかった
FF7CCの累計220万と混同してた
984名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:38:07 ID:1L7gFvOi0
>>982
はなすのはいいのだが、両者とも脱RPGにならないと駄目だとおもう。
985名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:48:52 ID:wvDQZP+20
スクエニはPS3が普及するまでPS2で出し続けてれば今頃ウハウハだったはず
986名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:52:47 ID:ygriYeEQO
これだけ売り上げ下がるとコスト云々よりも
まずは売り上げ取りに行かないとどんどん縮小してくよな・・

大丈夫かよマジで
987名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 13:53:35 ID:+x59gOnC0
>>985
そうはいかんだろ。
UBIは開発がもう次世代機に移行してるらしいし。
988名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:00:16 ID:kT5QVz7t0
スクエニ 1本当たりの価格はスクウェア・エニックスでも10億円、20億円ということになっているが
      回収できる200万本級の売り上げがないとペイできない
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_square_enix/


PS3は地獄やなこりゃ・・・
989名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:03:14 ID:vszGKiIN0
>>988
関係ない質問の答えじゃねーかw
990名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:09:40 ID:wvDQZP+20
変な話。

HDなら9000円×掛7割-原価300円-ロイヤリティ15%として
1本あたり4500円くらい入ってくるはず。
ロイヤリティが安いならもっと。

100万本で45億円は入ってくるはずなのに、たかが10億20億を
200万本ないとペイできないって計算がおかしすぎる。

もしかしてDSベースで計算してて、DSの利益率がそんだけ低いってことか?

 (6000円×掛7割-メディア1700円-ロイヤリティ15%だと
  1本あたり1600円だから100万本で16億で100万じゃ足りない。
  宣伝費も込みで200万計算??)
991名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:21:29 ID:OeyonSUq0
>>953
× HD機に注力した2008年度
○ xbox360に注力した2008年度
992名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:23:49 ID:CzeSNysb0
海外はソフト安いだろ
$49とか
FF13も$59ぐらいじゃなかったか
993名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:29:28 ID:C5R8ELyU0
360に注力しなければこんな事にはならなかったのにな
994名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:29:34 ID:Vh+7/Z5mP
>>990
たぶん材料費流通費縫い多分だと2:1か3:2ぐらいにはなってると思う
995名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:30:40 ID:vql12/sd0
>>990
バンナムだっけ?の社長がHDゲーはマルチで50万超えないと厳しいって話をしてる
大体開発費が10億チョイだっけ?のHD機だから一本辺りは2000円から3000円くらいの利益かと
996名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:33:25 ID:sPtbi2240
GKもあんまりスクエニを煽ると話題のネタにFF13の箱○版を国内で出されちゃうからおとなしくしていた方がいいと思うよ?
997名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:35:20 ID:wvDQZP+20
ファミ通の龍が如く見参の開発費インタビューだと
開発費25億+宣伝費5億、60万本でペイらしいから
PS3で、ソフト1本あたり5000円ほど大手メーカーには入るはず。
 (計算上、自社流通で7掛+ロイヤリティ10%といったあたりか)
998名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:43:41 ID:chfoiBtkO
1000ならPSPgo大成功
999名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:44:53 ID:xtQ8bg1E0
1000なら200人がバンナムに再就職
1000名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 14:45:17 ID:0lO9mxOZ0
倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。