もう主人公は全部マダオでいいよ
154 :
名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 10:41:30 ID:gQAhgclsP
81がネタじゃなくてがちならアメリカは納金で戦争したがりなのは仕方ないとしか思えないんだぜ
ふっつーに考えると美少年よりまずは経験豊富なおっさんが
前線にでないか、女子供新人に危険で重大な仕事任せてはいけないだろ
屈強なオッサンがでっかい剣ふりまわしてるなら同じシチュエーションで怪力幼女が大暴れしてるほうが
リアリティはないが与えるインパクトが良くも悪くも圧倒的に強い
クレイトス最高です
>>156-157 わかるわかる
洋ゲーが違和感あるとか日本のゲームおたくに言われてても
実際現実に一般人から見て明らかにオタクだと思われるのは確実に日本のゲーム
テイルズとかSO4とかギャルゲーとかやってるやつに洋ゲー主人公がどうのとか
言われる筋合いがないわ
なんで日本だと若者主人公が多いんだ
共感しやすいからか、16歳の朝にバラモス倒せのインパクトが大きかったからなのか
神話やおとぎ話だとヒーローは若いときから強いからか
日本の映画もドラマもさイケメン俳優が主演なのはいいがいかんせんキレイすぎる
どんなに激しい戦いしてても髪型はいつも整っているし
見た目重視なんだよ仕方ない
ゲームはキャラクターよりもゲーム性をどうにかしてほしいよ
男主人公にはオッサンを求めるくせに、おばさんヒロインだったらイヤなんだろ?
正直に言いなさい
>>160 一寸法師や桃太郎は「小さいものが大きいものを知恵や勇気や仲間の力で倒す」ことが肝だろうからなー。
柔よく剛を制す、なんて言葉もあるしね。文化的な違いは間違いなくあるな。
>>162 かっこいいおばさんだったらありなんじゃね?サガフロ2のおばさんはかっこよかったな。
「借り物の力で偉そうにしてんじゃないよ!」で命をかけた自爆攻撃&味方全回復。
__ィ':::-、
//: : :彡ヽ
///@@@\
// / : : : : : : : : :ヾ_
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : ノ(: : :∧: : : : : : :ヽ
i: : : ⌒ : : / ヽ: : : : : i
i: : : : : :/__ 」\__:_:_:フ
>>162 i: : :_:/-'[rr=-]-[//:]|:.i …………
ヽ:f ! '" ̄ ̄ , ̄"|:i
|ヽヽ_ -=ョ' /:i
|: : : :>,、_____,・イ: :i __________
|: :,イ:::::::ヽ、/ 「ヽ|: :i | | |
__|/::::::';::::::::::::|::::::::i:::Y .| | |
| | ri::::::::::!::::::ノ ̄ヽ:!::::i:::\ | | |
| | ri::::::::::!::::::\_◎_ゞ::::)::::::\ | | |
| | ⌒ ーnnn|:::::::::::::::::::|rnn⌒|_|___________|
 ̄ \_("二) ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
オブリビオンのババア率は異常に多い
結婚を意識し始めた29歳くらいのヒロイン増えねーかな
日本のゲームの主人公設定は間違ってないよ?
ただプレイする側がイケメンじゃないのが問題なだけなんだよ?
アグネスに頑張ってもらって、ゲームの中とはいえ、
子どもを使った暴力ゲームの撲滅運動を進めてもらえば
未成年が主役のゲームは減っていくと思うから期待しておく。
まあでも冒険したりできるのは若者の特権だからのう
日活の18歳未満みてはいけない映画に
しょっちゅう子どもが出演しているんだがああいうのはいいの?
>>163 しかし、時代劇は往々にしてオッサンパラダイスな件。
つか、真面目な時代劇ゲームって作らないものかね。
西洋の一角にある東洋みたいなのやバカゲー半分なのでなく、
「七人の侍を本気でゲーム化しました」みたいなやつ。
日本以外じゃ絶対作れないし、海外受けも悪くなさそうなもんだが。
外国じゃサムライよりニンジャのほうが受けるんじゃないの
>>172 実際、ニンジャや侍を無敵の鉄砲で遠くから撃ち殺すのが大好きなんだぜ、欧米人は。
俺たちがナンバーワンてのが根本にあって初めて「oh!ニンジャ」ができるんだよ。
>>171 まぁそれは見る人間が全員おっさんであるという前提があるから。
ゲームはほぼ子供だろうという前提があるしね。
時代劇にしたって、やっぱり小さいものが大きなものを、の原則はある。
一見好々爺にしか見えないのが実は達人だったり偉い人だったりするものがほとんどだろ。
主人公は30歳無職でいいよ
>>175 つ チンクル
和ゲーはその辺もフォローして、しかもそれなりに売れてるのに
洋ゲー厨にはなぜか見えてないんだよな・・・
>>177 フォローしてるなんて言えるレベルじゃねえぞ?
チンクルなんて極端にしすぎてるし、誰が「こんな大人になりたくないw」とかいってプレイすんだよ。
スネーク:おっさん
マリオ:おっさん
ダンテ:おっさん(3ではヤングだが)
三島平八:じじい
三島一八:おっさん(1ではヤング)
ディンゴ(ANUBISの):青年とおっさんの中間あたり
>>177 ひとつ言えるのは、とことん駄目な奴を主人公にした場合、
死ぬほど退屈な物語になるのを覚悟しないといかんということ。
主人公に行動力や主体性がないのは物語の欠如に繋がるからな。
そのチンクルも、駄目そうに演出しつつ行動力は凄いとかじゃない?
あと、最初は駄目でも実は「やればできる奴」で、
何かを切っ掛けに生まれ変わったように大活躍しだすのはアリだが、
そういうのはかえって本物の30歳無職には辛いんじゃなかろうかw
>>180 追求すると、「暗い部屋でゲームやって動かない30歳無職の主人公を暗い部屋で操作している30歳無職」の合わせ鏡状態ですね
超忍のブサさんは何歳?
↑27歳くらい
あーあと魔界村のアーサーもおっさんだな
豪血寺はババアが主人公だな
ギルティのソルは見た目青年とおっさんの中間あたりで
実年齢はじじいどころじゃない
けっこういるもんだなおっさん
一般人ではないがなw
>>119 堀の深さもあるが、欧米語は顔の筋肉を強めに使うから皺とかでき易いらしい。
同じ戦争物でもCoDやBFBCなどの登場人物とヴァルキュリアの登場人物比べるとな
あんな長髪でヒョロヒョロの兵隊居るかよw女の戦闘服スカートだしww
>>187 義勇兵つうことは要するに元一般人なわけで
別にヒョロヒョロだろうと何もおかしくはなかろう。
職業軍人じゃねえんだぜ?
戦闘服についてはまあ同意
>>188 今度は「そんなのが大活躍するのがおかしい」という問題が…
>>189 >今度は「そんなのが大活躍するのがおかしい」という問題が…
それはゲームでは禁句
んなこと言い出したらソープもマーカスも敵殺しすぎ。
一人で数百人は軽く殺してるぞあいつら。
しかもごく短期間の間にだ。
いかにプロの軍人だろうがんな事はありえん
「ゲームだから」「主役だから」で納得するしかない部分よ
まあ、どこに線引きするかだよね。
その「主人公だから」で納得する際の違和感にも個人差があるから。
俺自身は主人公の線が細くたって面白ければいいって考えだけど、
激戦区に似合うのはヒョロヒョロよりガチムチだと思ってるし、
ゲーム性を損なわない範囲ではできるだけリアリティを出してくれた方が
入り込みやすいというのは常々感じてる。
ゲームもフィクションだから何でも有りなのはいいんだけど
やたらリアルっぽくすると突っ込みたくなっちゃうのが人情だな
映画でもシリアスなものほどほころびが目立つが
B級映画なら無茶苦茶なくらいが面白い
193 :
名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 15:08:04 ID:7Iqzr6Jl0
アニメドラゴンボールはいいけど実写版ドラゴンボールは許さないよ!ッてやつだな!!!
リアルっぽいゲームはとことん突っ込みたくなるよなw
ムービーで華麗に空中戦やるイケメンどもが膝までの段差越えられなかったり、機械の敵を素手で倒す美少女が木の扉を開けるために鍵を探したりとか
そうだな
特にシューター系はリアルな画面のが多いから一層違和感が際立つな
COD4とかギアーズオブウォーとか。
優秀な兵士のはずなのにちょっとしたブロック塀をよじ登ることも出来ないし
グレネードがあっても木製の扉をぶち破ることすら出来ないし
>>195 その辺の違和感が少ないのはHaloかな。
マップデザインに関してはHaloが抜きん出ている。実際は一本道なんだけど、
プレイヤーの誘導が上手いのであまり強引さを感じさせない。
他の一流FPSでも、大抵はプレイヤーの誘導を露骨に感じるのが多いから。
197 :
名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 18:10:25 ID:7Iqzr6Jl0
まあジャンプして段差超えられるしなチーフ
>>187 片手で戦車持ち上げるわ戦車の主砲に生身で耐えるわ
最近の義勇兵の少女は凄いよな
>>196 COD4は一本道の筈なのに、時々道に迷ってしまう…
COG軍のフル装備が200キロってことらしいから、塀をよじ登れってのは流石に無理があるw
カバーポイントを乗り越えていくのだって、常人じゃ無理ってレベルじゃないのか?
>>200 ローディランやカバーの素早い動きを見るに
全然余裕だと思うんだが。
ホントにフリーダムに動けても、今度は
迷う迷う言われるんだろうなぁ。