1 :
名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 20:07:26 ID:RFrhnA5N0
今portalのデモを箱○とPCでやってみたんだけどさ
元々PCゲーだし設定が細かく出来るからか、PCのほうが綺麗に見えたんだよね。
でも何に差があるのかイマイチわからない。
ゲームが綺麗に感じるのって、どういう要素が関係してるんかな?
心
3 :
名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 20:08:09 ID:MuU5KoAa0
グラフィック
水
水
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
PCゲのほうが、ハッキリクッキリ映ってる感じがするよね。
水
綺麗な殺し合い
byパンツ
10 :
名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 20:12:33 ID:LDueaFD40
>>1 エフェクトとテクスチャ
でも
一番大事なのは光の処理
ぶっちゃけると解像度とかは
人間の目と脳が感じる綺麗の順番では
下から二番目
一番したはごめん忘れた。
ゲームだと解像度を犠牲にしてもエフェクトをリッチにしたほうが
綺麗だと感じる人が多いと思う。
ちなみにこれは出力の段階で劣化しないという条件がつくけどな。
11 :
名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 20:13:51 ID:K5OfTpmU0
肌の質感
>>7 そうそう、そういうの。
箱○はVGAケーブル、PCはDVIケーブルで繋いでるってのにも関係があるのかな。
あと視点を動かすときに箱○だとブラーみたいなのかかってる?
>>10 それもすごいあったかも。
なんかPCは明るくて明暗がはっきりしてた気がする。
13 :
名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 20:19:07 ID:dubi2YKEO
解像度は一定以上有ればいいな
VGA以上有れば大抵は綺麗に見える
@水
A木
B空
Cその他オブジェクトの数
静止画
見る人の心
細かいこと言い出すとキリが無いが、結局ハードの半導体性能という当たり前の結論
あ、言い方変だった
明るいと暗いの間が広いっつーか、そんな感じ?
>>18 それも結局ハードの半導体性能
あとは、そのハードにいくら出すかの話
萎えること言うなよw
3Dのゲームは、メモリ足りなくて遠くをぼかしてる(データ間引いてる?)のはあるね。
今64ゼルダやると、凄いボケボケなのがわかる。
@エフェクト系
A背景
Bアンチエイリアシング
ミップマップやると遠くのテクスチャがボケて見える場合はあるな
むしろメモリを食う処理だが