FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最強打者松井 ◆GODJPU6sBo
マリオギャラクシーの悲劇再びでFF13がダブルスコアで勝利!

と予想する
2名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:23:12 ID:1A/3zvTB0
2げつと
3名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:23:45 ID:u1Lm7eLw0
>>1
マリギャはミリオン行ったがな。
4名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:24:44 ID:bQ0dDgUl0
FFはある程度予測できるけどマリオが読めねーな
5名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:29:26 ID:/cv7laSO0
FFは初動型でマリオはジワ売れって感じ
長いスパンで見るとマリオが売れそう
6名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:31:01 ID:JY2Z1ypa0
年内だとFF>マリオで
年度内だとマリオ>FFじゃないかな、結構真剣に
7最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/17(土) 19:32:09 ID:3e2tmMy60
>>3
だからマリオが100万でFFが200万オーバーいくということ
8名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:33:20 ID:u1Lm7eLw0
>>7
だったら、FFはFFムービーか11の悪夢再来ってことかな?
9名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:34:21 ID:cXCwmAcT0
FF13ってあのエンブレすら
100万〜150万予想だろ

FFの看板も終わりだなw
10名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:34:49 ID:6CAFsWac0
据え置きマリオが100万売れるわけねーだろwww

今後予想される任豚の言い訳
11名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:35:53 ID:u1Lm7eLw0
>>10
とっくに売れたのに、まだ言うか?
12名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:35:56 ID:Zp/CFSfs0
eb予想

634 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:14:37 ID:0Ge863Uk0
タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計
FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
にゅマリWii 61-82 250- にゅマリ 865000 5554000
〜以下略
13名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:36:16 ID:OKSgB/bW0
>>7
なんでそんなに自信満々なの?
ほとんど予想はずれてるのに
14名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:36:51 ID:cXCwmAcT0
>>13
キチガイに触れちゃダメ
15最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/17(土) 19:37:06 ID:3e2tmMy60
>>12
マリオの予想が適当すぎw

こんなの信用できないよ
16名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:38:04 ID:u1Lm7eLw0
>>15
じゃあ、お前のわざと偏らせた様な意見が正しいとでも?
17名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 19:56:51 ID:r85KiKoq0
http://gamenomori.blog.shinobi.jp/Entry/6/

マリオ結構面白そう
200万ぐらい売れるかな
18名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:05:01 ID:rZq0yG0f0
テンプレ
>>1さんの悲しいトラウマ
この事件により芸スポでは名無しに堕ちる



2:名無しさん@恐縮です
09/03/29 09:36:50 NrOdlqyr0
余裕で2
>>3のあだ名=ウンコブルードーザー

3:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo
09/03/29 09:37:01 g2Z4XtXf0
流石、松井はアメリカでも有名人と親交があって大物感を発揮してるな
誰にも訪問されない田舎雑魚球団の馬鹿とは違う
19名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:06:01 ID:rZq0yG0f0
>>1さんの虚しい妄想
ちなみに彼はまだ20代の様子



441 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:19 ID:VdynMhe40
30歳年下の妹が欲しかった

442 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:49 ID:VdynMhe40
>>441は忘れてくれ
20名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:06:09 ID:ZoPLJh1i0
ウンコブルドーザーに何言われてもなw
21名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:07:48 ID:rZq0yG0f0
>>1さんの悲しい心境
彼が独裁スイッチを手に入れた時、彼は自分自身か世界すべてかどちらかの名を叫ぶのだろう



146 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:09:26 ID:VMUT2/rw0
>>473
28歳の俺辺りの世代のことだな。
新潟大学を卒業したが、同期で内定が取れているやつは半分くらいだったなぁ。
もちろん俺は取れませんでした。暫く派遣をやった後、正社員になりましたが、
給料減りました。時間も減りました。体重も減りました。体脂肪も1桁まで落ちました。

唐突に、あー、もう滅亡しろよ世界!
とか益体も無いこと考えてしまう辺り、本当にどうしようもない。

154 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:11:45 ID:VMUT2/rw0
>>146は誤爆
もう来ないんで勘弁してorz
22名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:10:00 ID:rZq0yG0f0
>>1さんの忍びない現況
避妊の大切さを僕らに教えてくれる生きた教訓



299 名前: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo 投稿日: 2008/08/20(水) 20:48:15 ID:dD/Azxux0
年収360既婚子3。
たぶん親と同居だからやってイケてるんだと思うorz
家賃水道光熱費、車ガソリン保険代食費無し。全部親が出してくれる。
ダメじゃん俺orz
23名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:10:50 ID:QD74MVT60
いかん!このままではラミレス先生がさらしものに
24名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:12:00 ID:rZq0yG0f0
>>1さんの華麗なる転身
人間変化も大事ですよね



601 名前: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo 投稿日: 2009/05/08(金) 08:20:37 ID:VSybaODt0
まあ、ラミレスはやってると思ったよ
やっぱ、松井が最強打者だな

622 名前: 最強打者松井 ◆GODJPU6sBo 投稿日: 2009/05/08(金) 08:28:12 ID:VSybaODt0
やはり松井が最強打者だった
確信した
25名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:12:05 ID:hsETzdTd0
さすがウンコブルドーザーさんは言うことが違う
26名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:13:15 ID:dgxghefg0
両方予約したぜ
FF13はネタ的な意味で楽しみにしているがw
FF8を超える超展開を見せてくれ
27名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:13:34 ID:rZq0yG0f0
そして>>1さんの鋭い予想
これからもゲーム業界をズバッと斬っていただきたいものです



627 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2009/05/02(土) 13:14:46 ID:UN6TMjA00
Musicの失敗でノンゲーム路線は破綻したんだがw
リゾートもミリオンいかないよ


940 :最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/05/13(水) 20:34:25 ID:jABCbXR40
MH3は売れて30万だろw
50なんていくわけない

546 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 20:00:31 ID:/MQAeEJI0
リゾートは初動はイマイチだろうが長く売れそうだからなあ
ただ小売の予想が250-300万ってのはちょっと期待値込みすぎてる気がしなくもない

550 名前:最強打者松井 ◆GODJPU6sBo [] 投稿日:2009/06/18(木) 20:01:17 ID:QcfbAmxs0
>>546
50-70万程度でしょうねw
28名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:15:57 ID:rZq0yG0f0
以上、テンプレでした。今後も適宜追加お願いします。
29名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:18:42 ID:fMZJUi2rP
先行後追いバトルだな
ff13が初回で売りぬけて、マリオがワゴンで後を追う構図
30名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:23:53 ID:eyBldN8k0
マリオ買うけど、オフの複数人プレイでも画面が止まるのは直っただろうか・・・
オンならギリギリ許すけど
31名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:25:58 ID:hrqXecU1O
両方買うけど、FFの方が気になるのは事実
32名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:36:47 ID:URgWsA3E0
マリオを予約してきた。
FFは11以来の未プレイFFになる。
FFCCCBをやりながら、PC版待ち。
33名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:41:54 ID:/lj3184IO
>>27
吹いた
なりすめしだなこりゃ
34名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:45:34 ID:isHntXgw0
>>33
けっこう前からいるガチの基地外だぞこいつ
35名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 21:11:36 ID:ui1YefkQO
http://www.youtube.com/watch?v=vxgn9cRBeGU

この動画見て、もしも欲しいと思わない奴が居たら
そいつはゲーマーとは言わないだろ。アニオタか厨二かなんかだ。
36名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 21:16:42 ID:NhhJzZfYO
マリオワゴンはありえない
37名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 21:28:37 ID:s+NxobY20
マリオきたああああああああああああああああああああああ
38名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 21:44:40 ID:qVvXUODE0
>>35
面白そうだけど買わないな
どうせCOOPする相手いないしNewマリぬるすぎだったし
39名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 21:46:44 ID:s+NxobY20
って、12/23にDSゼルダも新作出るのかよ!きたあああああああああああああああ!!!!
40名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:02:40 ID:3Pc7AJAU0
ff13 180〜210
マリオ 150〜200 or 300〜320

俺の大胆予想
41名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:06:29 ID:8zHG5tkJ0
マリカくらいはいきそうだけどな
2Dマリオ+パーティゲーだし
やっぱギャラクシーとは違うだろう
42名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:12:26 ID:64HxZbVj0
マリオ欲しいわ。
FFイラネ。ヨドバシでプロモーションムービー見てきたけど引いた。ゲームじゃないって。
43名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:16:23 ID:PbnG3J6e0
>>35
面白そうだけど、マリオに5800円は高いと思う。
中古で十分
44名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:16:25 ID:6qPlI1hAO
うわ…豚ばかりだわ…
45名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:17:46 ID:HBNBOgAv0
スーマリは世界で4000万売ってる。そして当時マリオにはまった子供たちは
今じゃあ20代後半から40代前半、ちょうどマリオにはまる子供を持つ親になってる。
そのマリオが新作で遊べる、しかも子供と一緒に遊べるなんて言われたら売れないわけがないww
wiiマリカが日本230万で世界1500万ってのを考えれば
newマリオは日本250万、世界2000万ってところだろうな。

46名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:18:06 ID:OkFNQ85cO
>>35
今時2DはねーよW
47名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:19:04 ID:FpFgx9bg0
今どき2Dはねーよvs今どきムービーゲーはねーよ
48名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:19:37 ID:bQ0dDgUl0
>>35
ヨッシーアイランドでもあった赤コインあんのか。 なんか懐かしい
49名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:19:46 ID:QCIYYxOF0
>>44
順当。
50名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:23:35 ID:8vA1/MPy0
その昔、360万本売れたファイナルファンタジー8を
わずか2ヶ月で追い抜いたゲームがあってな・・・
51名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:24:32 ID:zLg0jJ8X0
初動でFF13大勝利マリオプギャーしてどんどん元気のなくなっていくFF
52名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:42:35 ID:58YDSAlVO
真面目な俺の友人がWiiごとマリオ買おうとしてた
すごいなマリオ
53名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:42:51 ID:zDdyNh13O
初動FF100マリオ100弱
累計FF100強マリオ400
世界FF250マリオ2500
54名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:07:16 ID:+M8kbpZ50
200は行かない予想だったが、エンブレ強気だな。
55名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:11:34 ID:F+NA3wrf0
>>35
相手投げられるのかいいな LBPだと相手を引っ張る事しか出来なかったから、こりゃ面白くなりそうだな
しかし嫁とやっても超スローペースになりそうだ・・・
56名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:22:06 ID:L43npUOy0
>>55
超絶コンビネーションで左右から出てくるキラーを踏み続けて1UPしまくるんだ
57名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:39:17 ID:DwTMykCj0
箱は年末の目玉無いから桃屋のキムチの素を代表扱いしてやってくれ
58名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:39:57 ID:zUFDTqmD0
>>35
拍手はゲーム中でもあるのかな?

DSじゃ無かったよね?
59名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:40:29 ID:JiQBRH/B0
ソニー大好きな煮豚達が集うスレと聞いて
60名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:43:36 ID:P1YQzprM0
>>35
面白いのかもしれないけど、マリオの世界観はもう見飽きてゲンナリしてるからいらない。
61名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:48:59 ID:q0/d3G280
>>1
過去スレぐらい貼れやカス

FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(初代スレ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252591729/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(2スレ目)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254033150/
62赤猿 ◆vi8VwFELTg :2009/10/17(土) 23:53:21 ID:rkUo+sEK0
そういや死スレでff13買う報告してる厨がいたな
63名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:55:48 ID:uBRItmVp0
マリオに売り上げでボコボコにされそうですね
64名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:58:03 ID:IOQ1an6F0
マリオに負けるのは戦士もわかっているだろ
メタルギアより売れればいいんじゃね?w
65名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:04:15 ID:HYB2MKLzO
初週とか初日とか予約とか
なにかしら上回る要素を見つけるでしょ
66名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:06:30 ID:icdQumPui
なんか負けてもいい心情だな
なんの勝負か知らないけど。好きだねえ
67名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:12:32 ID:sYoGf+k3i
あ、ちなみに俺はFF買うわ
マリオは一緒にやる人いないんで。ロッピーの書き換えのマリオで対戦出来るのやったけど
面白かったから誰かがもってたら触って見たいね
68名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:18:50 ID:huW0RqKB0
>>60
世界観て(苦笑)
69名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:23:03 ID:sYoGf+k3i
そら横スクロールマリオ飽きて普通じゃね?
何作出た?
70名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:33:56 ID:BRXt4rye0
>>35
こういうゲームやってると、正直今さら2Dジャンプアクションとかヌルすぎて・・・
http://circle.zoome.jp/gameop/media/336

マリオの方が一般にとっつき易いとは思うけどね
71名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:37:02 ID:arAJ+LI50
据え置きでは
FC スーパーマリオブラザーズ
FC スーパーマリオブラザーズ2
FC スーパーマリオブラザーズ3
SFC スーパーマリオワールド
WII NewスーパーマリオブラザーズWii

の5作品。携帯で出たやつはしらね
72名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:38:41 ID:lbTQ6Gkq0
>>70
これは笑うところなのか
73名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:42:59 ID:BRXt4rye0
>>72
は?
74名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:43:56 ID:6QHFoTMB0
>>67
一人プレイでも出来る
75名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:45:56 ID:6QHFoTMB0
>>69
10年出てないからやっと出たって気分
76名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:49:26 ID:vpaGE6L+0
>>72
苦笑いするとこ
77名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:50:51 ID:eUy4MPCs0
2Dマリオはマリコレ以来だな、個人的には
その間にヨッシー系列挟んでる人も結構いそうだけど
78名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:51:12 ID:z5YhiZSC0
10年前のマリオワールドを最後に据え置きマリオなど出てないというのに。
問題はFFだろ。
今までに一体何作出てる?13で、
しかもインターナショナル版とかを合わせたりしたら…。
79名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:51:52 ID:VkY5qDpA0
>>60 世界観
   ファルシ   \ ヽ
 /   |  ヽ \    \  ヽ
ノ 丿       \  ビ  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  ジ \      (烙 印)
   /          \  ョ  \/|         (烙 印)
 ノ   |   |      \  ン    |     ↑
     /\        \      |     (  ↑
   /   \       /      |      )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (   )
/_        \
 ̄  |    ク  | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ       ファブラ
   |    リ   |         ノ    ル  シ  .  ゝ       / /
   |    ス  |        丿              ゞ   _/ ∠
   |    タ  |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ  .\  /
――|       |――――――――――┼―――――――――
   /      ヽ  巛巛巛巛巛巛巛コクーン巛巛巛巛巛巛巛巛パルス
80名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:52:18 ID:BRXt4rye0
2Dマリオは据え置きと携帯機でゲーム性が変わるのか?
81名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:55:28 ID:huW0RqKB0
>>80
一番変わるのは多人数プレイってとこ。
あとは、新しいギミックもいろいろ用意されてるだろうし。
82名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:55:49 ID:BRXt4rye0
>>76
ああ、分かった気がする
マリオって任天堂信者にとっては何物にも変えがたい唯一無二の存在なんだな、
だから他のアクションと比較するなんて言語道断な訳だ
そうでもないヤツからしたら単なるジャンプアクションなんだけど
83名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:57:51 ID:OF+EvTaW0
ニンジャガイデンとマリオとかすでに違うゲームだろ
SRPGとARPGが同じと言ってるようなもん
84名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:03:48 ID:lbTQ6Gkq0
ヌルいヌルくないなどゲームの面白さを考える指標としては無意味
人によって変わるから
俺はテトリスではレートは7000後半だが、ぷよぷよでは5連鎖がやっと
85名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:05:09 ID:n0mIXzrS0
ビデオゲームの楽しさと難易度って関係ないよなー

簡単だろうが
難しかろうが

つまんないゲームはつまんないもん
86名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:11:43 ID:VHJx2kPd0
>>82
マリオが唯一無二とか馬鹿じゃねえのコイツ。
今さら2Dアクションとか言うのもゲームとしての考察としては無意味な逃げだね。
むしろ、なぜ今さらな2Dアクションが売れたのか考えるべき。

それを理解しないと、任天堂以外の会社が、任天堂に勝つことは無理だよ。
87名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:14:00 ID:a8RKthn60
マリオからクソゲースメル
多人数って・・・
88名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:15:28 ID:je/6egZq0
>>78
10年どころか20年近いだろ。正確には19年か?
89名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:20:16 ID:BRXt4rye0
いや間違ってないわ
よく考えたらFF信者もDQ信者も同じことだ
それがFFDQマリオであることがまず重要なんだな
それ以外は考慮の対象にもならない
でもそれでこそ信者ってもんだ、うん
90名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:54:47 ID:xeqCXEhwO
>>89
宗教上の理由でドラクエもマリオも遊べないのが悔しいんだろ?
FFは、ああだしw
91名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:07:25 ID:BRXt4rye0
いや、どれも飽きてるし
特にドラクエもマリオも作りが安定してるだけにどの程度楽しめるか想像付いてしまうし、
実際想像の枠に収まってしまう
ニンジャガも2〜3作もやりゃ飽きると思う
92名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:28:08 ID:n0mIXzrS0
ニンジャガ2~3……作?
93名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:28:49 ID:vpaGE6L+0
未来人です
94名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:38:22 ID:BRXt4rye0
めんどくさいな・・・
続編をやり続けたら、に決まってるだろ

まあ飽きないってある意味凄いと思うよ
そしていわゆる一般人は飽きる方だとも思う

ポケモンだって新作ごとの売れ行きは変わらないし、
新しく子供がやり始める分と同じだけかつて子供だった人が飽きてるわけだ
95名無しさん必死だな :2009/10/18(日) 02:47:36 ID:363lDi0G0
>>91は多分ニンジャガBLACKもカウントに入れてるんじゃね?
96名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:52:18 ID:JbqLpsSg0
ニンジャガってFCの頃から出てるしPS3で出たΣ2で1つ 無印2でも別物って考えればそれだけで2作になる
2〜3作で突っ込み入れてる>>92がアホなだけ ニンジャガネタを引っ張る必要性もないがw
97名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:05:30 ID:p0T11f2J0
一本やれば十分って人なんでしょ。
ちなみに自分は、自分で買う2DマリオはDSから数えたら二作目。
据え置きは初めてなんで楽しみです。
98名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:10:17 ID:BRXt4rye0
212 なまえをいれてください sage 2009/10/16(金) 17:38:41 ID:AcV8ny7d
http://wii.ign.com/articles/103/1035760p1.html
・ストーリーモードは1人で最初からクリアまでいける
・ストーリーモードのマップでいつでも参加人数を増やせる
・ステージでスターコインを集めるとヒントムービーやちょっと凄いプレイムービーとかスターコインのヒントが見れる
・複数人用のモードは"Free For All"と"Coin Battle"
・"Free For All"はストーリーでクリアしたステージから選択して遊ぶ
・"Coin Battle"はコインを再配置したストーリーのステージと専用ステージ(5つ)で取得コイン数を争う
・オンラインがないのは、このゲームのマルチプレイは顔を合わせて一緒にプレイするのに適していて、それに合わせて作っているから
・ラスボスは新しく感じる一方、以前のマリオゲームのパロディーを感じると思う
・ピーチやワリオでプレイできないのは、キノピオの方がマリオと体格的な個性で似ていたから。


オンライン無いのは確定か
99名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:50:24 ID:9XVbsWTT0
>>35
俺が小学生のときだったら間違いなく買ってるし、友達と猿のように遊ぶだろうな
やっぱ200万くらいは行きそうだなこれ
100名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:53:12 ID:9NrHILlwO
オンラインが無いのはちょっと残念だな
やっぱりマッチング関係かね
101名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 04:03:57 ID:tTzuXIjB0
据え置きマリオは20年ぶりかー
もうあの頃からそんなにたったんだな。

さすがにもうちょっと早い間隔で出して欲しいよな。
102名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 06:32:18 ID:bPVUHGfFO
>>101
幼稚園児の頃から待ち続けて社会人になりました(′・ω・)
103名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 07:35:42 ID:zYLLkTcP0
最終的にマリオ勝利じゃないかね。
104名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 07:38:45 ID:e868DxYJ0
GKの余裕のなさがハンパない感じだな
あんなマニアックなオタクソフトになっちまったFF13が最後の頼みなんだから
仕方ないけど
105名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 08:24:35 ID:Pe3LA8+90
豚のすくつだな ここは
106名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 08:58:54 ID:huW0RqKB0
>>105
「巣窟」と書いて「そうくつ」と読むんですよ、GKさん。
107名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:06:10 ID:rRFu1VBTO
接待ソフトの定番になりそうだな、マリオは
中古に流れにくいからFFよりは売れるでしょ
108名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:08:16 ID:JE+MKz1qO
すくつへのツッコミは初めて見た
109名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:08:51 ID:lbTQ6Gkq0
すくつへの突っ込みへの突っ込みは初めて見た
110名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:09:41 ID:SSbH8DIt0
>>100
ニューマリでオンラインはかなりやばい感じ

動画見てると昔ながらの、相手の頭踏んづけて金縛りとか、下から突き上げで妨害とか
あるみたいなんだよね。
あれ面とむかって知り合い相手なら、笑っていられる行為だけど、顔も見えない名前も
知らない赤の他人にあれやられると・・・マジでイライラしそう
せめてボイチャだけでも完全対応させねば、とおもうが。ボイチャはそれこそ知り合いの
間柄じゃないと敷居高いしなぁ
111名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:10:02 ID:xeqCXEhwO
GKを馬鹿にしてるんでしょ。
112名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:11:42 ID:mggvMTsW0
>>110
でも上手い人ばっかりのダッシュ押しっぱハイスピードジャンプアクションもあるお
ついて来れない人はオンに来ないでくださいね^^;って空気もおもしろい
113名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:13:56 ID:vpaGE6L+0
画面の進みは遅いやつに合わせてきそうだけどな
早く行きたいのにチンタラしてんなよ晒すぞぐらいの殺伐した空気に間違いなくなる
114名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:15:27 ID:u4Nwm/XpO
つ〜かマジレスして、
マリオ 初週80万 着地点150万
FF13 初週160万 着地点200万
ってとこだろ。
マリオはよめんけど、FF13はPS3人口の40%が買ったとして、約150万+FF13需要で約50万ってとこだろ
115名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:16:08 ID:SSbH8DIt0
特にマリオは上手い下手がモロに出るタイプのゲームだしな
やっぱオンラインは無くて正解かも。
「あるだけ損にならない」ではなく「無い方がいい」ってのも珍しい気がするが
・・・そもそもマリオをマルチプレイにしようって根っこの部分の問題でもなるが
116名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:19:23 ID:vpaGE6L+0
>>115
似たような感じの複数プレイという点では星のカービィSDXはかなり成功してたが
まぁあれとは違うしな
117名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:19:50 ID:Je76dzmw0
さすがにMGS4よりは売れるよなFF13



おれは買わないけどw
118名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:20:22 ID:e868DxYJ0
あのマリオ多人数プレイは近くにいてくれないと合わせるの無理っぽい
対戦ならいいが協力はキツイ
119名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:22:06 ID:E2O+Gj/O0
FF13は中途半端にリアルなキャラクタが、厨臭い台詞吐きながら
順番待ち戦闘するのが笑える

ってことで、買わない
もうちょっと、戦闘工夫しろよと思った
120名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:24:29 ID:n+7BDsq30
オンラインやステージエディットはあったほうがいいに決まってる。が宮本はこういうの嫌いだしな。
頭が固いし考えたかが古い。
121名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:26:44 ID:huW0RqKB0
>オンラインやステージエディットはあったほうがいいに決まってる。
こんな断定をしてる方が頭が固い気がするが。
122名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:27:43 ID:E2O+Gj/O0
>>120
LBPの惨状を知った上で言ってるの?
あれは酷かった
123名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:30:22 ID:e868DxYJ0
PSWの言うこととは徹底的に逆のことしたほうが売れるのは間違いないな
LBPとかもっと売れてもいいだろってくらい売れなかったしな
124名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:32:05 ID:ehDBlqI/0
634 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/10/17(土) 13:14:37 ID:0Ge863Uk0
タイトル-初回出荷予想-着地予想-関連作-初回販売-累計
FF13 83-104 100-150 FF12 1840000 2323000
にゅマリWii 61-82 250- にゅマリ 865000 5554000

EBの裏切りを許していいのか・・・
125名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:32:43 ID:vpaGE6L+0
>>124
裏切り者リストに追加だクソッ
126名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:33:39 ID:E2O+Gj/O0
LBPに限ったことではないが、悪意のあるユーザーはどこにでもいるわけで
意図的に著作権侵害したものや不快なものを投稿したりするからな

オンライン部分は難しいね
127名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:38:06 ID:gq45EgZlO
どうせ何年も開発掛けて戦士最後の弾FF13がマリオに負けたってスレが立つんだろうな…
128名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:44:12 ID:9ZCatMhYi
無くて良いってすごい強引だね。宗教じみてね?
129名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:44:39 ID:u4Nwm/XpO
>>127
2DマリオがFFにかてるか??
少なくとも、ここのスレ民が思ってるほど懐古主義なやつ現実世界にはいねぇよ。
ポケモンでさえ2Dじゃねぇのに
130名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:46:37 ID:9ZCatMhYi
据え置きの意味がよく分からないな
131名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:47:13 ID:C214+aDd0
DS版ですら500万本だからな
2Dマリオは強いよ
 
ファミ通も250万本以上は売れるという予想してるんだし
 
132名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:47:54 ID:e868DxYJ0
>>129
だといいな
それでPS3がバカ売れしてくれればWiiもさらにテコ入れしてくれるだろうし
ユーザーはウマーだよ
133名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:49:58 ID:u4Nwm/XpO
世界販売数??

……なら負けるかもな
ってか携帯機とくらべてどうするよ
134名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:50:00 ID:9XVbsWTT0
どんなに低く見積もっても世界1000万は堅いよなあ>Newマリ
つまり全盛期のFFの売り上げすら最低ラインになってしまうわけだ
FFとマリオのvsスレなんて海外の人が見たら何のジョークかと思うだろうね
135名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:50:56 ID:rdVkRlvlO
>>129
マリオは2Dの方がすごいよ…
だが不確定要素はWiiででるということかな
136名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:53:01 ID:BRXt4rye0
Wiiマリのエンブレの強気予想の根拠はDS版500万本なんだろう

確かにWiiはWiiスポFitと300万本級のソフトがあるけど
ゲームらしいゲームはマリカの230万本が限界なんだよな
Fit層がある程度買ってくれることが成立の条件だと思う
137名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:54:39 ID:e868DxYJ0
>>134
FF10VSマリサンなら海外ではいい勝負だったんだけどね
今は海外じゃFFは時代遅れのRPGなんだよな
138最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 09:55:19 ID:b/wLTVLO0
>>136
まあWiiじゃ携帯機専用ソフトは爆死してるし
250以上なんて売れるわけないよねw
139名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:55:28 ID:D4TidxwT0
FF13は500万売れて大勝利に終わるだろう
140名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:56:12 ID:n0ZmETwK0
昨日のスマスマでFF13の紹介があったけど、これ見て勝利を確信したね。
200万本はかるい。そして来年はPS3が勝ち組でWiiが負け組みになることは確実だね。
141名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:56:31 ID:u4Nwm/XpO
2Dのほうが強いってそれは任天堂1強時代のはなしだろ??

1強が崩れてから据え置きで2D発売してないだろ……多分。
142名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:56:44 ID:C214+aDd0
2Dは垣根がないからな


太鼓の達人もDS版とWii版は売り上げ数変わらないし
ユーザーを選ばないと言うのが2Dの強み

世界なら3000万本ぐらい売れるんじゃないの?
143名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:57:09 ID:fQXgUqhY0
こう言うソフトだと、負けハードと勝ちハードの差がハッキリ出るよね。
144名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:57:10 ID:e868DxYJ0
>>139
全世界でそれくらい売れてくれないと黒字はきついだろうね
145名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:59:11 ID:Je76dzmw0
だから向こうはマルチにしたんだろ
146名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 09:59:24 ID:n0ZmETwK0
>>143
だな。Wiiも最高級の弾を投入しての勝負だから、もはや言い逃れできないよね。
PS3こそ真の価値ハード。来年は一般層でも勝ち組になる。
147名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:00:23 ID:OR2h0YRNO
余裕で初動はFFの勝ちだと思うけど
女主人公はかなりのデメリットだと思う
オタ向け全快ユリパってかんじですよね
148名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:01:08 ID:9XVbsWTT0
>>136
マリカ越えるってのは厳しい気もする反面、DSの現象見るとWiiでも大爆発する可能性も・・・
149最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:03:57 ID:b/wLTVLO0
>>147
初動はって・・
普通に累計でも圧勝するだろ
150名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:04:07 ID:mggvMTsW0
マリオやマリカはゲームらしいゲームじゃないプレイも許容するからなぁ
151名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:05:04 ID:fQXgUqhY0
>>149
13どれだけ売れるんですか
152最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:05:35 ID:b/wLTVLO0
>>151
230万
153名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:05:59 ID:vpaGE6L+0
230万わろた
154名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:06:00 ID:BRXt4rye0
>>148
可能性が無いことは無い、とは思うけど
それでもDS本体を求めた人が休日のたびに行列を作った
あの驚異的ブームの頃だったことを思うと、今のWiiでそこまで売れるか、って疑問が沸くのよね
155名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:10 ID:YtA3iaLc0
まあこのコングはFF13は初動ミリオンダメっぽいね
最終150も行かない可能性がかなり高い
156名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:12 ID:SSbH8DIt0
携帯機ベースで据置きが売れるなら苦労しないよな。本気で
157名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:16 ID:je/6egZq0
>>129
ポケモンは3Dでも基本は一緒だろ?
マリオは基本は同じでもキャラクターは3Dになってるから同じことじゃないか。

FFだって基本は今までのFFと同じだろ?
158名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:19 ID:m9CFz/9Y0
正直言うと、世界のマリオがFF(笑)に負けるはずないだろ
GK脳みそ腐ってるの?世界最下位乙wwwwww
159名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:39 ID:C214+aDd0
230万じゃマリオには勝てないぞ
ファミ通予想でも最低250万本なのにw
160名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:07:55 ID:e868DxYJ0
>>152
PS2でのFF12購入者が全員PS3に移行しているなら可能かもな
161最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:08:05 ID:b/wLTVLO0
>>156
MH3と街森の失敗から何も学んでないよなww
162名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:08:45 ID:6jOSVHYQi
>>148
読めないねーじわ売れタイトルだし
ていうか勢いなかったらFFキラーにはならんのでは?
163最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:09:05 ID:b/wLTVLO0
>>159
その予想には根拠がない

DS→Wiiだと5分の1くらいに落ち込むからな

街森の悲劇を知らないのかw
164名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:09:25 ID:SSbH8DIt0
ああA助きたのか

230万?
FF10が何本だっけ?
現状のPS3は当時のPS2よりだいぶしんどいとおもうぞ
165名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:09:28 ID:fQXgUqhY0
マリオに予約は必要ないと思ってたんだが、エンブレがあまりに強きなんで心配になって来た。
166名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:09:37 ID:u4Nwm/XpO
まぁさっきのと同じだが

マリオ 初週100万 累計150万
FF 初週160万 累計200万強
ってとこだろ
167最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:10:38 ID:b/wLTVLO0
>>166
マリオ初週40万 累計95万
FF初週150万 累計230万
168名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:10:45 ID:6jOSVHYQi
ていうか移植だし
169名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:10:46 ID:SSbH8DIt0
エンブレ・・・自分ところの期待度ランキングに喧嘩売るような予想だすなよw
newマリなんてファミ通誌上じゃ空気の存在なんだぜ?
170名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:11:47 ID:OR2h0YRNO
街森っていつの間にかミリオンくらいまでいってなかったっけ?
まあ投げ売り効果かな
171名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:13:00 ID:hFiUIxPP0
どっちが先にやりたいって言われればFFだな
マリオはFFクリアしてからゆっくりやる
172名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:13:16 ID:je/6egZq0
>>166
マリオが初週100万なら50万しか伸びないってことはないだろ。
2週目3週目にクリスマス需要で思いっきり売れる。
FFも2週目がさほど落ちない可能性はある。
173名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:13:31 ID:i9o/DPRuO
最狂駄者松井は過去の据え置き2Dマリオの売上を知らんのか?何故森とマリオを同列で比較しているのか理解できん。森のゲーム性は携帯向きだがマリオはどっちもいける。
174名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:13:40 ID:vpaGE6L+0
なるほど、ワゴンまで考慮して累計230万なのね
175名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:14:12 ID:je/6egZq0
>>168
何が移植なの?
176最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:14:14 ID:b/wLTVLO0
>>173
今は任天堂一強の時代ではないし、Wiiではゲームが売れない
177名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:14:20 ID:YtA3iaLc0
マリオ200手前、FF13は150手前のどこか
まず間違いなくこうなる
178名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:15:38 ID:u4Nwm/XpO
だからお前2Dマリオの幻想見すぎだって

一体何年前の幻想みてるんだよ
179名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:15:47 ID:BRXt4rye0
エンブレは一応業界相手のデータ商売だからね
まあ任天堂も街森のような失敗はしたくないから出荷調整するだろうし
累計の着地地点なんて正確でなくていいんでしょ

FFは初動傾向が強いからヘタなこと言って発注しすぎた小売に
恨まれるのも嫌だから控えめ予測なんじゃないかね?
180名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:17:45 ID:tuzhbFKMQ
そういえばゼルダにもあったよな、四人でやるやつ。
あんまり売れなかったけど。
181名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:18:02 ID:3y3fCzVb0
エンブレは、出版業以外にコンサルやデータを集める業務をやってる

出版業は企業から金をもらってバカを騙せりゃ内容はどうでもいい
コンサルやデータは、信用に関わるから、まともなデータを流す

完全に表と裏の顔を使い分けてます
182名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:18:04 ID:9XVbsWTT0
>>155
400万前後の普及台数(三年がかり)で初動ミリオンってのはいくらなんでも考えづらいねえ
183名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:18:08 ID:vpaGE6L+0
>>178
ブーメランほんと好きね
184名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:18:35 ID:6jOSVHYQi
マリオ分納だぞ
185名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:19:28 ID:9XVbsWTT0
>>169
あれは小売用のデータだからな
雑誌と違って本音が出るわけだ
186名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:20:16 ID:arAJ+LI50
>>176
だから君の予想ははずれまくってるのにどうしてマリオがミリオンいかないって
そんな自信満々に言えるの?
187名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:20:39 ID:YtA3iaLc0
まあ年末だけでいえば、いい勝負になると思うよ
初動命のFFだし
1年後にはもうかなりの差がついてるという感じになるだろう
188名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:21:18 ID:u4Nwm/XpO
じゃあ聞くがPS3持ってるやつの40%の160万人+FF需要で50万人のどこが無理のある概算なんだ?
189最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:21:33 ID:b/wLTVLO0
>>186
Wiiではゲームが売れない

これだけで説明できる
190名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:22:30 ID:pGuZzYaRi
彼女の家にあったらやりたいゲームだな
ひとりでやろうと思わない
191名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:22:49 ID:jndJfwO40
>>189
ミリオン行ったらゲハから消えてくれない?
192名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:23:01 ID:arAJ+LI50
>>189
マリカとスマブラは売れてるけど。
193名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:23:08 ID:je/6egZq0
>>189
少なくとも他のどの据え置きハードよりも売れてますが。
194名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:23:15 ID:9XVbsWTT0
PS3買った奴は現在までに350万いるけど、持ってる奴が350万もいない現実
195名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:23:27 ID:BRXt4rye0
>>188
40%はちょっと厳しいと思う
FF13は小売の損切りも含めた初動率がちょっと低めの
ジワ売れ傾向になると思ってるよ
196名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:23:59 ID:fQXgUqhY0
>>188
40%ってのはどこから出てきたの?
197最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:24:01 ID:b/wLTVLO0
ノンゲームしか売れてないだろ
198名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:24:31 ID:pGuZzYaRi
スマブラDX忘れたのお前ら
普及率なんて関係無いよ
199名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:24:49 ID:3y3fCzVb0
PS3が400万台というのは
中古販売店に並んでいる中古の数を含めての数なんだぜ
それと、FFは価格が高いのと、中古還流や値崩れが早いのは有名で
中古待ちの連中もいるだろう

PS3以外に持ってる連中はやるソフトが12月上旬にいくつか出るしな
200名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:24:57 ID:arAJ+LI50
>>197
だからマリカとスマブラ売れてんじゃん。
街森もミリオンは超えたよ?
201名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:25:40 ID:vpaGE6L+0
自社製ソフトは売れるけどサード死ぬWii
PS3はどうなの
202名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:25:51 ID:BRXt4rye0
>>199
FF13やりたい層とは直接噛み合わないよ
むしろピカチューはマリオの初動を阻害すると思う
203名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:26:10 ID:Je76dzmw0
>>188
ほんとに40%は160万人なのか?
新型需要も買い替えが多いって話だがw
204名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:19 ID:pGuZzYaRi
>>202
一番任天堂がカバーしてない層だからな
DQのCMうった方が効果あるよ
205名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:42 ID:mggvMTsW0
ミリオン売るハードの土台はあ500万台と言われてる
206名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:46 ID:jndJfwO40
ニューマリ100万売ったら松井はゲハから消えてくれ
207名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:55 ID:C214+aDd0
マルチプレイ前提の
モンハンやぶつ森でも据え置きじゃミリオンで前作を大幅に更新してるからな
PS2モンハン、GCぶつ森

スタンドアローンでしっかり遊べる
マリカや太鼓の達人などは機種問わずに売れている
 
マリオ64DSとマリオギャラクシーを見ても
やっぱりマリオはファミ通予想通りに250万本ぐらい軽く売れると思う
208名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:56 ID:3y3fCzVb0
>>202
つ テイルズ

30万程度の層とは言っても
TOVでPS3買った連中も多いからなぁ

そういう層は テイルズの方がFFより優先順位が高い
209名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:28:00 ID:u4Nwm/XpO
単純に半分弱計算だが、色んなサイトのぞくとFF13までソフト買うの控えますとか、FF13まで何か良いソフトありませんか?とか結構FF13大人気だろ?
逆にFFにこんなに厳しいのこのカテだけだぜ
210名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:29:18 ID:wAgzOV0o0
FF13大人気!
211名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:29:56 ID:je/6egZq0
>>209
FFが売れないとは思ってないだろ。
ただマリオ程は売れないといってるだけで。
212名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:30:24 ID:pGuZzYaRi
ていうかFF買わんでPS3買う意味無いだろマジで
遊べるゲームあるけどさ
213名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:30:37 ID:wAgzOV0o0
任豚嫉妬!
214名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:30:42 ID:fQXgUqhY0
>>209
ソフト買うのか買わないのかハッキリしろよw
215名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:30:54 ID:arAJ+LI50
テイルズは固定ファンは少ないけど、その分熱狂的っていうか、濃い奴らっていう印象。
どのハードで売っても20〜30万は売れるけど、その変わり大ヒットもしないみたいな。
216名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:31:10 ID:pGuZzYaRi
FFCCの話しようぜ
217名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:31:13 ID:BRXt4rye0
>>209
そういうスレだからw
本当にFFに期待してる人はこんなスレ来ないし
マリオが何本売れようと気にもかけてないよ
218名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:31:28 ID:/r2RdTpqO
落ち目のFFにどこまでできるのだろうか
219名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:31:48 ID:3y3fCzVb0
期待もクソも、売上対決のスレなんだろ?
220名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:31:53 ID:qVjE8JZ/O
テイルズとFFどっちも買うよそういう層は
省かれるのはマリオ。
つーか予約ペーススマブラに劣るって話だからじわ売れしても150万いかないでしょニューマリ。
初動はではFFの圧勝だろうよ。
221名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:32:14 ID:u4Nwm/XpO
逆にこのカテ以外ほとんど騒がれてないマリオがどうしてFFより売れると確信しているのかがわからん
ゼルダの新作楽しみとかはよくみるけど
222名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:32:47 ID:3y3fCzVb0
>>220
予約ペース

スマブラ>マリオ>マリカ ←
223名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:32:48 ID:/r2RdTpqO
テイルズは見るからにキモオタ御用達ゲームだからな
224名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:33:38 ID:pGuZzYaRi
一般人コンプ酷いな
225名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:33:46 ID:vpaGE6L+0
テイルズはもうバンナム商法のせいもあって新規は入れない
残ってるゴミ信者が固定で買う分しか売れない
226名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:33:54 ID:mggvMTsW0
初動命のFFに初動で勝つことは無いよ
累計じゃマリオが上回るけど
戦士は初動勝っただけで来年一年もたせるだろ
227名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:34:25 ID:C214+aDd0
予約ベースってw

マリオやマリカって予約して買うものなんか?

モンハンやスマブラと一緒にすんなよ

クリスマス商戦の目玉だろうに

パッケージの色 Wii初のレッドパッケージなんだぜ?
 
子供のプレゼントに親が一週間前に奔走する商品のNO1だろうに
228名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:35:02 ID:jndJfwO40
勇次郎「エフエフ?馬鹿かッ!!」
229名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:35:06 ID:fQXgUqhY0
テイルズとマリオ買うよ。PS3持ってれば13も買ったんだが。
230名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:35:41 ID:pGuZzYaRi
FFCCなんでこんなむしされるの?
231名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:35:46 ID:8XFduOaY0
思ったんだけど、年末商戦箱○も仲間にいれてあげようよw

仲間外れにされちゃってネガキャンしかしなくてうざいからw
232名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:36:24 ID:qVjE8JZ/O
何でモンハンとスマブラが一緒になるんだ?
スマブラはユーザー層大差ないだろ。
233名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:37:32 ID:BRXt4rye0
まあマリオとFF比べるのもこの板くらいだけどね
スクエニは別にマリオに負けようととにかく売れればいいし
SCEも本体牽引してくれたらバンザイってだけ

任天堂は・・・かなり意識してるかもな
234名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:37:37 ID:3y3fCzVb0
200万売るには初動7割として140万必要
出荷予想は100-150なら
100%overから93%の消化率が必要ということになる
235名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:37:43 ID:fQXgUqhY0
>>230
あれはFFじゃないし、CCでもないでしょ。俺は買うけど。
236名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:37:47 ID:C214+aDd0
スマブラは固定ファンによって支えられてるから
初動方のタイトルになっちゃったじゃん
モンハンやFFと一緒

じわ売れのぶつ森やマリカと一緒にしちゃダメ
237名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:38:44 ID:qVjE8JZ/O
つーかFit+だってかなり予約されてたしマリオだと予約しないって理屈もようわからん。
238名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:39:26 ID:BRXt4rye0
Wiiは森まで初動型になっちまったからな
100万本まではあっという間に売れたけど
その後ぱったり止まって壮絶ワゴンになっちまった
239名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:40:08 ID:mggvMTsW0
マリオは周知がイマイチ足りない
CMは来月からだろうし、これからじゃないかな
240名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:42:04 ID:qVjE8JZ/O
>>236
マリギャラはそんなにじわ売れしてなかったがな。
まあじわ売れならどの道FFを削ることはないね。
241名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:42:17 ID:iMA07uDZi
だってマリオはやること同じだし、、、
242名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:42:49 ID:P601r/a1O
>>236
森がじわ売れとかいつの時代の人間だよw
おい森のワゴンは見えませんてか?
243名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:43:29 ID:arAJ+LI50
>>242
おい森ってワゴン行ったの?
244名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:43:31 ID:/r2RdTpqO
ネットの反応なんて全くあてにならないのがまだ分からないの?
245名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:43:49 ID:IT0hhYOq0
DSで出せるものをWiiにもってきても買ってくれないよ
マリオはどうぶつの森くらいで終わる
246名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:43:57 ID:iMA07uDZi
WIIはプロモーション撃てば売れる市場だから
それ次第だよ
247最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:44:14 ID:b/wLTVLO0
>>245
ワロスw
正論すぐるなww
248名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:44:17 ID:3y3fCzVb0
WiiFit+の予約が多いなんて初耳
249名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:44:28 ID:u4Nwm/XpO
スマブラは対戦で売れただけだろ
いまどき協力プレイで売れるの協力プレイしなきゃクリアしにくいモンハンくらいじゃね
250名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:44:30 ID:vpaGE6L+0
FFは体験版で戦闘が糞ってばれちゃったし
251名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:45:00 ID:C214+aDd0
スタンドアローン強調タイプ
マリオ、マリカ、太鼓の達人、マリオRPG

ネットワーク強調タイプ
モンハン、ぶつ森、ポケモン
 
これが事実だよな
据え置きと携帯でも売り上げが変わらないスタンドアローンタイプ


マリオ64=マリギャ
太鼓DS=太鼓Wii
マリカDS=マリカWii
Newマリオ=NewマリオWii


Newマリオはマジで400万本ぐらい売れると思う。
252名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:45:03 ID:jndJfwO40
FFも同じだろ 気色悪いストーリーがくっついてるだけ
253名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:45:06 ID:BRXt4rye0
>>243
発売半年ほどでスピーク同梱版が1980円で投げ売られた
254名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:46:26 ID:iMA07uDZi
なんでdsで出さないのか疑問だな
据え置きだとマンネリごまかせると思ったのかな
マルチ売りにするなら一人一本な携帯機だろうに
255名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:46:48 ID:u4Nwm/XpO
体験版ってFF7ACCについてたやつ?

あれとは全然違うってファミ通ですら書いてるぜ
256名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:46:50 ID:vpaGE6L+0
>>252
日本語で書かれてるのに日本人が理解できないRPGだもの
257名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:47:32 ID:P601r/a1O
>>253
1480まできてるよ
今までの任天堂では考えられない程のワゴン
258名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:47:53 ID:iMA07uDZi
箱◯満足度no1RPGディするなよ
259名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:48:29 ID:fQXgUqhY0
ゼルダだって1980まで落ちたよ。今は戻してるけど。
260名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:48:30 ID:D4TidxwT0
>>255
なんのための体験版だよ
しかも有料w
261名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:48:31 ID:E2O+Gj/O0
FF13はキャラをFF7ぐらいのデフォルメでやればよかったんだが、
いまのキャラでやるので滑稽に見えるんだと思うよ
262名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:49:22 ID:iMA07uDZi
デフォルメは9で大失敗したから
263名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:49:51 ID:E2O+Gj/O0
そっか
264名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:50:25 ID:vpaGE6L+0
>>260
体験版だすともうちょっとで発売ですよーちゃんと開発してますよーって感じがするじゃないか
265名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:51:40 ID:u4Nwm/XpO
>>260
いや体験版っておまけだろ?もともと映像作品が主なんだから
266最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:52:40 ID:b/wLTVLO0
マリオがFFに負けるのは規定路線
267名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:55:46 ID:P601r/a1O
>>266
おい森よろしく、ワゴンコースだろうな・・・
268名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:56:47 ID:T+N1WX/B0
>>266
1の予想って国内のみ、なおかつFFならベスト版やインターナショナル版を含めた数字なのか??
269名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:57:25 ID:CcI2ghpFi
携帯機でヒットして据え置きで振るわないってパターンはもう飽きたよ
いいとこ100か
270名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:57:54 ID:C214+aDd0
マリオがFFに負けることなんて無いだろう

FFってもう落ち目じゃん
 
むしろ100万本初週で売れるかすら微妙
271最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 10:59:18 ID:b/wLTVLO0
本編がミリオン割ってるマリオと7以降200万割ってないFF
272名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:59:44 ID:pPOgZ4T80
これって完全新規タイトルなのか?
それともDS版に追加要素加えた移植なのか
273名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:01:08 ID:C214+aDd0
売り上げが
GC時代から右肩上がりのマリオと

PS時代から右肩下がりのFF

どっちが勢いあるかは明白だろうに
274名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:01:34 ID:arAJ+LI50
>>271
最強打者松井がマリオ売れないって言ってるってことはマリオ売れるだろうな
275名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:01:48 ID:CcI2ghpFi
>>272
一般人はDSにもあったじゃんこれ
で終わりだろうね。プロモーションだけでうるのも限界だね
276名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:02:10 ID:/r2RdTpqO
まあマリオやFFが終わってるんじゃなくて据え置き機が終わってるだけなんだけどね
277名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:02:43 ID:E2O+Gj/O0
>>274
ひょっとして、松井ってA助なの?
278名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:03:28 ID:u4Nwm/XpO
だからなんでマリオがFFに負けるわけないって言えるんだよ?

今の時代、3Dマリオならともかく2Dマリオじゃ不可能だろうよ
279名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:03:39 ID:jndJfwO40
松井の予想ってほとんど当たった試しなくね?
280名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:04:40 ID:3y3fCzVb0
281名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:06:34 ID:CcI2ghpFi
新規っておもってくれるといいね世間は
282最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:06:51 ID:b/wLTVLO0
>>281
腹抱えてワラタww
283名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:08:06 ID:3y3fCzVb0
>>279
A助並です
284名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:08:13 ID:mggvMTsW0
スーマリ2がスーマリの移植だと言ってるようなもんか
285名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:08:35 ID:HNs7WhKnO
当然、新規とわかるCMを打つでしょ
スマブラが売れるんだからこれも売れると思う
286名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:09:06 ID:jndJfwO40
>>282
おいマジでニューマリミリオン売ったらお前ゲハから消えろよ
287名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:09:07 ID:u4Nwm/XpO
>>273
なのに時代に逆行して2Dでマリオ作っちゃう馬鹿任天堂
ってか誰かがさっき書いてたけど据え置きでミリオン最近行ってないマリオとダブルミリオン落としてないFFとじゃいくら勢いに違いがあっても無理だろ
288名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:09:33 ID:Je76dzmw0
>>281
世間は大画面で同時プレイできると思ってくれるんじゃね
289名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:10:08 ID:C214+aDd0
最近のマリオの勢いはスゴイよ

マリオ64DS=マリオギャラクシー=90〜100万本
ペーパーマリオ=マリオ&ルイージRPG=50〜60万本
マリカDS=マリカWii=230〜350万

要は同じ売り上げが期待できるって事。
振り幅はある程度あるとはいえ
FFに負けることは無いだろう

NewマリオDS=NewマリオWii=????〜550万本
 
????=250万本以上
290最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:10:14 ID:b/wLTVLO0
>>286
マリギャラ200万!
スマブラ300万!

とかいって恥晒した馬鹿が売上スレに未だに居座ってるし
予想外した程度で消えるわけない
291名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:11:26 ID:PKGa+Xbz0
>>290
お前が居座ってるのがいい証拠だな
292名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:11:39 ID:SSbH8DIt0
お前らよく基地外と意思疎通できるな

犬猫の方がまだ話やすいとおもうが
293名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:11:50 ID:arAJ+LI50
松井って、全然当たらないのに、自信満々に「マリオ売れないw」とか言うんだもんなあ
MH3は「50万なんていくわけない、30万くらいだろ」って言ってたし、
リゾートも70万くらいとか自信満々に言ってたな
294名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:12:27 ID:3y3fCzVb0
最近じゃA助並なんで重宝してますw
295名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:12:40 ID:E2O+Gj/O0
A助並みの基地外はほっとくに限る
296名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:13:18 ID:mggvMTsW0
ユーザーが3Dを望んだんじゃない
3Dにするだけで企画が通った時代が悪い
297名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:13:46 ID:vpaGE6L+0
ロックマンX7は黒歴史
298名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:14:09 ID:SSbH8DIt0
3Dを悪とするつもりはないが

逆に2D=悪とする風潮があるのは、どうもな。
これはメーカー側ではなくユーザー側に原因あるが
299名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:15:18 ID:jndJfwO40
>>290
お前リゾートやMHとことごとく外してきてnewマリ100以下って
本気で思ってんのか?
300最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:16:04 ID:b/wLTVLO0
>>299
リゾートに関してはノンゲーマー層の厚さを見誤っただけ
301名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:16:11 ID:PKGa+Xbz0
>>298
過度なムービーゲーは悪でおk?
MGS4面白かったけど、ムービーの長さには嫌気がさした
せっかくゲームとしては面白かったのに勿体ないと感じた俺は正常?
302名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:16:27 ID:3N1rqNPC0
ゲームって発売前のアンチが多ければ多いほど売れるもんなの?
303名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:16:30 ID:vpaGE6L+0
>>299
予想と逆の結果で終わってるなら別にいいんでね
304名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:16:36 ID:u4Nwm/XpO
でももう時代は3Dだぜ

今回のマリオは懐古主義的な人を狙ったんだろうが……
305名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:17:05 ID:PKGa+Xbz0
>>300
お前見誤ってばかりだけど、いつになったら修正されるの?
306最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:17:54 ID:b/wLTVLO0
MH3に関してはワゴンで売れただけw
307名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:18:34 ID:rRFu1VBTO
マリオに関しては3Dより2Dが望まれてると思うんだけど
実際Newマリは受け入れられたじゃん
308名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:18:57 ID:SSbH8DIt0
>>301
どんなジャンルでもキチンと料理すれば面白くなるとおもうよ
ムービーゲーの象徴たるLDゲームでさえ当時は楽しんだんだし

ただ今は、ある特定のジャンルなどをユーザー・メーカー共にまず
駄目だしする事多いな。
ぶっちゃけnewマリだって、これ任天堂だから通った企画だろ。

中身がどんなに面白い、面白くする自信あっても、他社ではせいざいDLC
が精一杯だったかと
そういう扱いでは開発者だってテンションあがらんわな
309名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:20:15 ID:u4Nwm/XpO
今回のモンハンの3割はワゴンで売れたってどっかでみたな……
310名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:20:55 ID:SSbH8DIt0
今度のドラキュラリバースがどんなに良作でも、
じゃあ据置きで本気だしまくった2Dドラキュラ作るぞ!って事にはなりそうにない
311名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:22:04 ID:5wlwIhtr0
>>305
年収360万のワープア涙目補正の予想ですよ?
当たる方が怖いでしょw
312最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:22:04 ID:b/wLTVLO0
>>309
wwwwwwwww
313名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:22:43 ID:mggvMTsW0
今更2Dwとか言う人が、そこまで2Dを遊んだかというと疑問
FC直撃世代にとって2Dは既に懐ゲーで逆に新鮮
どういう人が2Dを拒否してんだろ
314名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:23:23 ID:Je76dzmw0
>>310
そうして欲しいけどねVC悪伝のアンケで書いた
315名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:23:42 ID:jndJfwO40
>>309
本体同梱も余らせてたMGS4っていうソフトと勘違いしてるよ
316最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:24:09 ID:b/wLTVLO0
国内ミリオンいったことないMGSと前作350万のMHを比べるなw
317名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:25:24 ID:cBEL005m0
>>309
MGS4とかFF12も即ワゴン入りしていたが
2980円になっても売れずに小売を苦しめていた
318名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:25:37 ID:u4Nwm/XpO
>>307
だからそれは昔2Dマリオを遊んで大人になってもまだゲーマーな層だけだろ。
少なくとも今の子供は2Dよりも3Dのほうがすきだろ

しかも携帯機と据え置きは全然違うし
319最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:26:02 ID:b/wLTVLO0
>>318
あまりに的確な指摘w
320名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:26:40 ID:SSbH8DIt0
>>314
魔界村(極は黒歴史ということで)
ドラキュラ
リンクの冒険

あたりの最新作を2Dでやってみたいですな
321名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:27:29 ID:SSbH8DIt0
>>318
「知らない」ことと「嫌い」な事は=ではないと思うぞ
322名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:27:36 ID:C214+aDd0
モンハンも廉価版で売れただし
携帯機を前作というのはちょっとおかしいだろ

モンハンの前作はPS2のモンハンdosだろうに
携帯機と据え置き機は全然違う

だからWiiはPS2から大幅な伸びを記録したんだろ
323名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:27:46 ID:je/6egZq0
いつも外す人が売れないと言うんだったら売れるんだろうなぁ。
324名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:27:47 ID:PKGa+Xbz0
>>318
>少なくとも今の子供は2Dよりも3Dのほうがすきだろ
それって何の根拠も無いよな
予想の域をでてないでしょ
325名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:28:14 ID:YtA3iaLc0
ポケモンがこんなに売れるのにまだそんなこといってんのか
326名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:28:37 ID:rRFu1VBTO
>>318
子供が3D好きなら64DSがもっと売れててもいいと思うんだ
あれ今の子供はやったことないでしょ
327名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:29:00 ID:YtA3iaLc0
3Dが好きならとっくにマンガ文化なんてなくなってんよ
328名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:29:11 ID:mggvMTsW0
今の子供は魂込めた2Dの書き込みとか知らないんだよな
329名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:29:58 ID:b8k+Fhci0
>>140
本来の意味だと 勝ち組=情報弱者 なんだよな。

第二次大戦終了後に誤情報信じて
「日本は勝った」と言い張ってた一派を指す言葉だったわけだし。
330名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:29:58 ID:wAgzOV0o0

325 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:28:14 ID:YtA3iaLc0
ポケモンがこんなに売れるのにまだそんなこといってんのか
331名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:29:59 ID:u4Nwm/XpO
じゃあ何故最近のポケモンも3D風になったんだ??
332最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:30:22 ID:b/wLTVLO0
>>331
だよなw
333名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:32:52 ID:YtA3iaLc0
ちなみにコロコロの部数は全く下がっていない
他の雑誌が軒並みおとしているのにだ
334名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:32:54 ID:SSbH8DIt0
>>328
さすがにドット絵までは要求できんだろ

解像度もあがった今では手間がかかりすぎる。
開発者に俺らの為に死ねといってるようなもんw
335名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:33:10 ID:mggvMTsW0
>>331-332
何度かあったけど黙ってたが
コレがPCと携帯の自演ってやつか
336名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:33:16 ID:rRFu1VBTO
今のポケモンを3D風味と言うのなら、Newマリも3D風味になるわけで
どっちも結局2Dじゃん
337名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:33:34 ID:PKGa+Xbz0
今回のFFもファンが買うけど、最悪ファンを減らす可能性もあると思うんだ
プレイしてない上でする印象だけど、あれってプレイヤーを限定しちゃってるでしょ
あの雰囲気についていけるファンがどれほどいるか、プレイ後にFFについていくファンがどれほどいるか・・・

最悪FFファンを減らす結果になっちゃうんじゃないの?
DQがDSで成功したのと比較すると寂しい結果になりそうで怖い
DQとFFで盛り上がってた時代が懐かしいよ
338名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:34:19 ID:SSbH8DIt0
>>335
相手にすんな
1人寂しく壁うちしてる事に文句つける筋合いはない
339名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:35:55 ID:m7lne3wh0
売上スレでもいつもやってるしな自演w
340名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:37:02 ID:u4Nwm/XpO
あ、別に俺は最強打者松井とか言う人とは無関係で〜す。 俺中日ファンだし
ついでなので自己紹介しとくと昨日から参戦させていただいております

よろしくお願いします
341名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:37:28 ID:HNs7WhKnO
VCで2Dマリオがランキング独占してるのを見る限り、Wiiでは需要あると思うよ
342名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:38:37 ID:SSbH8DIt0
>>337
いやさすがにFFだけは別格
ん?いやファンが買うというのは間違いないがその潜在的なファンの数は膨大というべきか?

出来がどうあれ、DQ・FFなら買うって人が多いから
出来その物が問題になるなら、FFは過去なんどかブランド失墜の窮地にはたってるよ
でも実際は「FFならば」って人が変わらず多いからね
343名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:39:16 ID:mggvMTsW0
FF12で相当ファンを減らしたからなぁ
344名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:39:43 ID:PKGa+Xbz0
2Dのゲームはできるけど3Dのゲームができないって人は聞いたこと無いが
3Dのゲームはできるけど2Dのゲームができないって人は聞いたこと無い

3Dだと酔いとか苦手意識とか色々あるからな
345名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:40:22 ID:jndJfwO40
つか現に右肩下がりじゃん
346名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:41:32 ID:3y3fCzVb0
>>345
「FFならば」より「FFさらば」の方が多そうだな
347名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:41:44 ID:u4Nwm/XpO
>>338
だから無関係ですって!!
俺は今回のマリオはミリオン行くと思ってるし、ミリオン行かないなんて馬鹿か??って思っとる

ただマリオはFFには勝てんと思っとるだけ
348名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:42:50 ID:Z/9/ABUv0 BE:456376526-2BP(1)
「FFX」は最終的に約240万本を販売しましたが、このときPS2本体の普及台数はおよそ500万台弱。
つまり、おおざっぱに言って当時のPS2所有者のおよそ半分弱が「FFX」を購入した計算となります。
今回も比較的これに近い状況だと考えると、PS3の普及台数が 400万台弱ですから、その半分と
考えて「190万本」くらいが目標ラインと言えるのではないでしょうか。

 ただ、過去の販売本数を振り返ってみると、「FFX」は240万本、「FFXII」は225万本と、シリーズ作品
としての販売本数は少しずつ落ちてきており、このあたりも考慮すると、実際には「12月中で150万本、
累計で170万本〜180万本くらいくらいが現実的なラインになるのでは」とのことでした。

これじゃマリオのが強いわ、、、
349名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:43:27 ID:PKGa+Xbz0
>>344がおかしくなってしまった・・・
なんとなく分かってもらえるかもしれないけど、
>2Dのゲームはできるけど3Dのゲームができないって人は聞いたことある

350名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:43:31 ID:SSbH8DIt0
FFブランドに関してはむしろ心配なのはFF14のほうでしょ
FF11という実例はあるが、やっぱオンゲという事で敬遠する
人は多いから
オンとオフがこうも入り乱れると、シリーズをおっかける人は
どうしても減りそうだ
351名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:44:08 ID:YtA3iaLc0
FFは乱発しすぎたなーほんと・・
352名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:47:05 ID:SSbH8DIt0
FFしか売れないからな

DSやエニ側がそこそこ好調なんで何とかなってるが
353名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:48:04 ID:u4Nwm/XpO
そうかなぁ
オンゲーとオフゲーは別って考えてる友達は結構多いけど……
354名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:49:25 ID:vpaGE6L+0
>>351
まだヴェルサスとかナンバリングじゃないのとか控えてますが
355名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:50:52 ID:gLfolaTzi
マリオほどじゃないんじゃ?
356最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:52:06 ID:b/wLTVLO0
>>355
確かにマリオは乱発しすぎw
月に2本マリオゲーが出ることもあるしなwwwww
357名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:57:43 ID:8NT4+cIBO
古い話だけど、SFCの時はワールドよりカートのが売れたじゃん?
カートは確かそれが1作目だからそれも考慮して
NewマリはカートWiiと同程度、もしくは少し上回る位と予想

FFは初週140万、累計190万、ベスト・インター含めて200万と予想
358名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:58:10 ID:irm0FuFG0
2Dのマリオって暇つぶし用のゲームじゃない?
30分ぐらいで飽きる・・・
359最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 11:58:26 ID:b/wLTVLO0
>>358
言っちゃったwwwwwwwwwwww
360名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 11:59:56 ID:jndJfwO40
うんこムービー垂れ流しゲーやってる人間って知能程度が低いんだろうな
361名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:00:29 ID:Pe3LA8+90
どっちも売れるのが一番いいな
362名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:01:24 ID:n0mIXzrS0
亀だけど

>>96
FC時代のは
忍者龍剣伝で

どうやってもニンジャガって略せないんだけど・・・
363名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:01:28 ID:mggvMTsW0
逆に今は30分程度の時間で楽しめるゲームが主流
毎日2時間も3時間もゲームやってらんないでしょ
364名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:02:28 ID:Bq1rqZGu0
>>363
ニューマリDSはそれで売れたんだろな。
365名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:03:34 ID:PmHazJ9aQ
>>358
ゲームって基本暇つぶしじゃないの?
用事の優先順位はゲームが一番低いし
他の用事よりゲームを優先する馬鹿はいないだろ。

つまりゲームは暇なときしかやらない。
366名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:03:59 ID:E2O+Gj/O0
>>363
そうだよな

ゲームは息抜き程度にやる
つか、一日2時間以上もゲームに費やせるなんて、よほどやることないんだな
367名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:04:39 ID:HNs7WhKnO
RPGは携帯機じゃないとやってらんなくなってしまった俺はきっとマイノリティ
368最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 12:05:46 ID:b/wLTVLO0
>>367
それはマイノリティだなw
PS3でやりたい奴が大多数だろ
369名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:06:18 ID:rdVkRlvlO
>>367
お前は俺か
まぁ、携帯機は好きなときにパッとやめられるし、
やりたいときにパッと始められるから便利だよな
370名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:06:50 ID:3N1rqNPC0
>>361
オレもどっちも売れるのが一番理想だと思う
いがみ合っても仕方ないじゃん
どっちの立場からしても自分のひいきにしてるゲームを馬鹿にされるのイヤでしょ?
371名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:07:03 ID:vpaGE6L+0
充電めんどくさがってるとやりたいときにバッテリー切れするのがアレだけどな
372名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:07:19 ID:E2O+Gj/O0
>>367
ちょっと空いた時間にこつこつと出来るのがいいよね
もう、テレビの前に数時間も拘束されるのは苦痛だわw
373名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:08:07 ID:irm0FuFG0
>>363
それはDSとかじゃない?
据え置き機のゲームはじっくりやりたい

確かに、毎日2時間はやってられないけどね
374名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:08:07 ID:3y3fCzVb0
DSはあの蓋閉じるだけのスリープ機能が鬼なんだよ
トイレ行く時とか便利でしょうがない
375名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:08:42 ID:mggvMTsW0
携帯機はレジューム機能があるしなぁ
急な用事でも眠くなっても飽きても直ぐ中断できる
セーブポイントまで行かないとプレイした時間が無駄になる据置は
やっぱり敷居が高い
376名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:08:51 ID:jndJfwO40
即クリ即売りゲーの代表FFがPS3の最終防衛線だってよ
377名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:11:18 ID:JX3dc1Oh0
>>362
海外版のタイトルは、既にこの頃から『NINJA GAIDEN』だったのぢゃ
それを逆輸入して統一した感じか
378名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:14:12 ID:Z/9/ABUv0 BE:1217002548-2BP(1)
てか、マリギャラも世界では800万本売ってるんだな
NEWスーパーマリオDSは2000万本近くか、、
379名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:21:19 ID:zMdvAfZD0
ニューマリwiiはまったく読めんな。
DSで売れたからといって
DSよりは売れることはないだろうし
マリオギャラクシーのように伸びないで落ち着くのか?
勢いがついてぐーんと伸びていくのか?
そしてDS版をプレイした人々がニューマリWiiに手を出すのか?
ミリオンは硬いと思うがその先が読めないなあ。
ニューマリwii
初週50〜80万本
最終100〜150万本
というところか。
ジワジワ売れるとするなら
150〜250万本まで行きそうだが
未知数だな。

FF13に関しては
初週150〜180万本
最終200〜230万本
というところ。



380名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:21:37 ID:rRFu1VBTO
もともとポケモンという怪物ソフトがあったけど、DQ9とMHPが「じっくりゲームやるなら携帯機」という流れを一般層の中に作ってしまったのかもな
381名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:29:16 ID:u4Nwm/XpO
>>379
そうだね。
俺の予想と全く一緒
382名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:36:27 ID:Lj/hvJurO
>>368
(笑)
383名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:40:36 ID:w0LKC8s/0
FF10,11,12と買ってきたけど13はスルー予定。本体まだ持ってないしね。
384名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:40:59 ID:cZ7X3oCj0
NEWマリDSは初週90万ぐらいなんだか
今は580万
385名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:41:30 ID:rdVkRlvlO
>>381
そうだねプロテインだね
386名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:45:47 ID:/vD5rn5SO
FF13はDSに移植しろよ
DQ9があんだけ売れたんだら
絶対にそうした方がいい
387名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:46:36 ID:bnTJHwiF0
Newマリは売れると思うな〜
FF13も買うが、マリオも欲しい
388最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 12:47:57 ID:b/wLTVLO0
>>387
それは願望でしかないんだよねorz
マリオ本編はミリオン売れないまでに落ちてる現実・・
389名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:49:57 ID:PKGa+Xbz0
>>388
お前の現実って、一般人の住む世界とは別の次元に存在してるんだよね
あまり大きな声でそういう事言わない方がいいと思うよ
390最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 12:50:54 ID:b/wLTVLO0
>>389
実際サンシャインとギャラクシーは売れてないだろw

一方でFFは7以降200万きってない(外伝の10-2とネトゲの11は除外)
391名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:52:01 ID:xeqCXEhwO
>>386
さすがにFF13のムービーを全部DSカードに入れるのは無理だろ。
FFからムービーを取ったら何が残る?
392名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:53:04 ID:vpaGE6L+0
>>391
信者かな
393名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:55:01 ID:w0LKC8s/0
192×256の15fps動画にすればオープニングとエンディングくらい入れられるよw
394名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 12:57:23 ID:xZlj1PHq0
441 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:19 ID:VdynMhe40
30歳年下の妹が欲しかった

442 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:49 ID:VdynMhe40
>>441は忘れてくれ
395名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:00:02 ID:E2O+Gj/O0
>>394
◆GODJPU6sBoって30歳越えてるの?
キモイなw
396最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/18(日) 13:00:59 ID:b/wLTVLO0
10代ですが?
397名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:01:23 ID:n0mIXzrS0
>>390
今回のFF13で久しぶりに200万切りそうだな
おめでとう
398名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:01:45 ID:xZlj1PHq0
146 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:09:26 ID:VMUT2/rw0
>>473
28歳の俺辺りの世代のことだな。
新潟大学を卒業したが、同期で内定が取れているやつは半分くらいだったなぁ。
もちろん俺は取れませんでした。暫く派遣をやった後、正社員になりましたが、
給料減りました。時間も減りました。体重も減りました。体脂肪も1桁まで落ちました。

唐突に、あー、もう滅亡しろよ世界!
とか益体も無いこと考えてしまう辺り、本当にどうしようもない。

154 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/06/29(日) 12:11:45 ID:VMUT2/rw0
>>146は誤爆
もう来ないんで勘弁してorz
399名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:02:33 ID:E2O+Gj/O0
>>396
リアルでも負け組だったのか、苦労しているんだね...
400名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:03:49 ID:xZlj1PHq0
299 名前: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo 投稿日: 2008/08/20(水) 20:48:15 ID:dD/Azxux0
年収360既婚子3。
たぶん親と同居だからやってイケてるんだと思うorz
家賃水道光熱費、車ガソリン保険代食費無し。全部親が出してくれる。
ダメじゃん俺orz
401名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:05:16 ID:E2O+Gj/O0
>>400
そりゃ、ある意味勝ち組だわw
402名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:05:50 ID:jndJfwO40
10代w
403名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:08:22 ID:vpaGE6L+0
15歳と240ヶ月
404名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:11:50 ID:jndJfwO40
確かに10代並だけどな色々と
405名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:17:28 ID:E2O+Gj/O0
◆GODJPU6sBoもA助と同じで自己実現できない可哀想な人だったんだな

自分の駄目っぷりを理解しているので、そのやるせない気持ちを、
成功者を貶めることで発散させている訳か
406名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:20:05 ID:rdVkRlvlO
まず精神年齢が十代だしな
407名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:23:59 ID:n0mIXzrS0
10代にしがみついてるだけで
オッサンの発想だろ

どう見ても
408名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 16:38:46 ID:yoz+hx9g0
ギャラクシーやっとミリオン行ったのか
よかったよかった。
409名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 17:52:12 ID:NvPEj8Yl0
とりあえずマリオは最低1000万売れることは確定だろう
で、FF13はどれくれい売れるんだ?
410名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 18:17:25 ID:qMRmXllY0
昨日ゲオでリアルに見た光景・・・

FF13のポスターを指さし、
学生A「FF13出るっていったろ?これ。でるんだよ。」
学生B「へぇー」
学生C「でもFFってやったことあんの?」
学生A「あるよ。980円で売ってたな。PS2のソフト。あとDSでやったわ」
学生B「へぇー安いんだな」
学生C「俺FFしらねぇわ」
学生A「FF13いくらなんだろ?」
学生B「ポスターにかいてあんじゃん。値段。」
学生A「えっと。9240円(税込み)高っ!!」
学生BC「たけぇ!!!!」
学生A「すぐ安くなるから。絶対。安くなるって。」
学生B「いらねぇw高すぎるだろw」
学生C「もっと他に有益なことに金使えよ。もったいない・・・」
学生A「・・・まあ・・・半額以下になったら買うからいいじゃん・・・」
411名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 18:45:52 ID:Trcbjxr7O
新規が手を出す値段ではないな
412名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 18:52:02 ID:3N1rqNPC0
でもFFのナンバリングタイトルはいつもこんな値段じゃない?
値段が9240円とかでもものすごく評判が良ければ新規も買う・・気がする
413名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 18:53:19 ID:kSPj82iy0
DS価格に慣れてからもう5年は経つから高く感じる
414名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:10:40 ID:u4Nwm/XpO
少なくともその少年AはFF13買うな

特に最近据え置きの販売なんてそんなもんじゃない?FFに限らず
415名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:13:58 ID:3N1rqNPC0
学生Aが学校でFF13のよさをアピールしまくったらネズミ算形式で
FF13がどんどん売れていく
416名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:15:01 ID:9XVbsWTT0
評判待ってからならワゴンになってるからもっと安いな
417名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:25:56 ID:fQXgUqhY0
なんだFFも結局ワゴンか
418名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:32:50 ID:3N1rqNPC0
ワゴンて中古?
売上には入んないよね?
419名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:35:03 ID:3y3fCzVb0
んー売上になるんじゃないワゴンは
420名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:36:59 ID:n0mIXzrS0
だから小売がパタパタ潰れてるんだけどな
421名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:44:21 ID:3y3fCzVb0
DSのソフトだと
ポケモンが定価4800円、DQ9が5980円
PSPでもMHP2Gbestは定価3140円だし

だから9240円は高く感じてもしょうがない
422名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:46:05 ID:u4Nwm/XpO
全て携帯機じゃん
423名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:48:08 ID:3y3fCzVb0
買う側からすれば
携帯機とか据置の垣根があんまり無くなってるから
「これは据置だから高くて当然」なんて思わないよ
そりゃ売る側、作る側の理論だ
424名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:49:52 ID:xZLbLay20
FF13を53万買った人がいるそうな

785 名前:ネ申 ◆676lTDT0iA [] 投稿日:2009/10/18(日) 18:57:02 ID:A/jNqDlJ0
>>783
私ははいどんを信奉していないよ
なぜなら私自身がネ申だからな
資産家だからFFを53万本買ったからな

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |              |  
     \             /

789 名前:ネ申 ◆676lTDT0iA [] 投稿日:2009/10/18(日) 19:34:52 ID:A/jNqDlJ0
>>787
商品の流通というのを知らないのかな?
小売店で買った訳じゃないからw
卸売の段階で購買したものですが何か?

790 名前:ネ申 ◆676lTDT0iA [] 投稿日:2009/10/18(日) 19:36:23 ID:A/jNqDlJ0
ついでにいうと1社から購買したわけではない
俺は資産家だからツテはいっぱいあるんだよ
お前らも必死に勉強して良い大学へ入って
金脈もとい人脈つくれよ
425名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 20:44:03 ID:7icOCV3Y0
ウンブルさんが現れたと聞いて
426名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:18:25 ID:4nyALMbg0
>>412
既に本体を持ってる人なら「話題になってるみたいだしやってみるか」
て感じで買う人も多いかもしれないけど
本体まで買うとなるとどうだろう・・・

PS2のときは、とりあえず本体は持ってるって人が多かっただろうしね
もちろんこれはニューマリにも言える事なんだけど
427名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:24:56 ID:wsW1GLSw0
FFって、中古対策なんかあるの?
DQ9は、毎週クエ配信&時たまアイテム配布って、結構えげつない対策だったけど・・・
428名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:35:06 ID:nY7egscs0
店側が早く中古ほしがってるくらいだよ
429名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:39:07 ID:3y3fCzVb0
確かにw
新品売るよりぜんぜんオイシイから
TSUTAYAがあんなことするんだしな
430名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:39:36 ID:u4Nwm/XpO
まだ中古対策の情報はないみたい。

まぁ同じスクエニだし、そのうち出て来るんじゃないの?
431名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:53:49 ID:wsW1GLSw0
ネット対戦&協力型のゲームなら、旬が時期があるから、それ自体がある程度対策になるけど
FF13ってスタンドアローンだよね。
あと、他人に見せる機会がすくないから、後日のアイテム配信もあまり・・・
そう考えると、FFのかぎらず、オフ専RPGの中古対策ってむずかしいな


>>428-429
FFの中古は、小売りにとって、久々の機会だろうね。
中古が利益の大半みたいだし。
ただ、中古は買え控えを誘発するからなぁ〜。
432名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 22:49:31 ID:bNrRdHex0
PS3って去年1年で1億本ソフト売ったんだろ?
そう考えたらFF13が何本でもあんまり影響ないな!w
433名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:04:14 ID:lbTQ6Gkq0
FF一本で変わるほど甘くは無い
434名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:06:32 ID:qMRmXllY0
FF13マジで売れないと思う。

俺なんかPCの完全版待つし。
435名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:50:27 ID:a8RKthn60
真性妊娠しかいねー
436名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 00:44:48 ID:TYBV7Ill0
もっと2Dマリオってwktkされてるもんだと思ったけどそうでもないんだな。
オッサンだけか?
今の子供は2Dマリオみてどう思うんだろう?
437名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 00:45:54 ID:qQ459uqb0
FF13に批判的なのは全員「他ハード信者」だと思っているというのは、
裏を返せば、FF13が売れると思っているのはGKだけだっていう自覚があるわけだw
438名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:25:17 ID:36LaTFnn0
ニューマリWiiのボスが知りたい
439名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:32:19 ID:JhCkD5SA0
>>434
確かにFF13は売れる気が全くしない。
周りで欲しいと言ってる人もMGS4と同じくらいに感じる。
440名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:43:38 ID:sjx34SOI0
欲しいという人がいるだけ凄いよ。
ゲークリの友達もゲーマーの友達まも20人ぐらいいるけど、
FF13買う人が誰もいない。Wiiでどんなゲーム出したら売れるかねって話は出ても、
PS3の話は出ない。
441名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:48:06 ID:TYBV7Ill0
マリオは最近買ってなかったけど、今回のは欲しいと感じるけど、
FFは8以降やってないからやりたいって思わない。
今、FFやってる奴って全作やってるの?
442名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:52:06 ID:JhCkD5SA0
>>440
いや、みんな中古で買うって言ってるけどね。
MGS4の時もそんな感じだった。
443名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:56:01 ID:wEDE6V5L0
8で感動して泣いた俺に怖いものは無い…が、13はスルー
444名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 02:00:33 ID:sjx34SOI0
11以外は全作やってたけど、PSPで出るようになってからスルー癖がついて、
FF13は初のやらない本編になる。
FFCCCBやTOGやるからいいかなと思ってる。
所詮娯楽だから買う価値無しって思ったら買わないものさ。
つーか、なんでこんなにWiiのソフトラッシュの時に出すんだろ。
本体買って即売りも考えたけど、Wiiがラッシュ過ぎて金を根こそぎ吸い取られるから無理。
どうせPC移植が出るだろうからそれ待ちでいいやとおもった。
445名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 02:08:57 ID:Z6Zvuf1M0
両タイトルともCM放映が始まるであろう11月からが盛り上がるんじゃね?
DSのnewマリオなんてE3で発表された後にも関わらず本スレの閑散振りは凄かったw
446名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 02:09:24 ID:36LaTFnn0
今回のFFはあんまり情報見ると買う気失せるからな
447名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 02:12:12 ID:iFDMhgZd0
                         /妊_豚\  
         _        __       .|O-O─ヽ |  
    __ / ̄||        |+|/⌒\  |:)'e'( : . .|9|       ご飯よー >
    \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.L.l\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ  
    ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\  
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ    ⌒ _)  
       .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
   
   
   <ゲームクリアおめでとう   
         _   
    __ / ̄||  
    \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \  
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   
       .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
448名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 03:23:14 ID:zb4sin5j0
FF10最高とかいってた友人が13がわけわからんとかいってたな
まぁどうせかうんだろうけど
449名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 03:58:40 ID:vpFkSDs+0
>>445
任天堂系は全然盛り上がらないよ
マリギャラもフラゲして本スレにいたけど
全然人いなかった
450名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 03:59:59 ID:253FtWesO
買うのは確定で目標は年内クリア
プレイ中はネット絶つわ
451名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 04:26:06 ID:E6d/v5s10
任天堂系でもポケモン本編やゼルダは盛り上がるが、マリオとなるとスレで語ることも特に無いしな
今回はコクッパ復活でむしろ盛り上がってるほうだぜ
452名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 05:27:05 ID:i9Yv1zKqO
>>449
ログ見ると結構いるみたいだぞ
453名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 05:28:59 ID:Nejo/3LQ0
祭りってほどにはならないってことだしょ
454名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 05:32:10 ID:i9Yv1zKqO
マリカーは中々かも
400スレ行ってるし
455名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 05:40:03 ID:Nejo/3LQ0
マリカスレは一般人お断りの超なれあいスレだよ・・・
456名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 06:21:40 ID:gjLtsHbkO
必要ないよなマリカスレ
カスの集まり
457名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 07:24:48 ID:OXxsLuEp0
458名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 07:35:53 ID:Y3PmhFokO
ほとんど女の水着じゃないかwww
459名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 09:47:56 ID:BInTZqqg0
これDOAXの続編か
460名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 10:22:53 ID:nlIAUSib0
>>457
Illusionかとおもったw
461名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 10:51:06 ID:qSphsKZI0
>>440
一応いるにはいるけど、数減ってるなぁ。 FF自体もうどうでもいいって人が
ライト向けでもなくなったような気もする
462名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 16:27:20 ID:4lyd1f85O
>>455
まぁ、発売後だいぶたつとだいたいのゲームスレは語ることがなくなって馴れ合いになるよな…
と擁護してみるが、どうなんだろ
463名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 17:10:53 ID:baE1dq+h0
主に
マリオはプレイして楽しむゲーム
FFは見て楽しむゲーム
464名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 17:27:08 ID:BInTZqqg0
FFはプレイしなくても設定見て笑ったり
売り上げ推移だけで楽しめる良ゲー
465名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 17:31:38 ID:FIDhPQ6Z0
>>463
お前みたいなやつを見てるほうが楽しいw
466名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:22:20 ID:E6d/v5s10
俺もFF10は友達にムービーシーンだけ見せてもらったなぁ
467名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:51:59 ID:/IQk2VOfO
つーか、スペック上がってグラ綺麗になっても
結局2Dマリオが最強ってゲーム業界情けないにも程があるだろ。
ワールドからnewマリ(DS版)まで2Dマリオ不在の15年間何やってたんだよ。
タメ張れるブランドがポケモンしか生まれてない。
468名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 22:45:56 ID:NCpeWfSX0
>>466
まああれと似たようなシステムでFF13やれといわれても、ちょっと引く部分はあるな
FF13で劇的な進化していればいいのだが、そういう空気は今の所ゼロ

旧来のJRPGに飽きているというのは、ここ数年のJRPGラッシュで身にしみたよ、ほんと
469最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/19(月) 23:04:40 ID:CHxua8aL0
FF13に勝てるソフトがないという事実
470名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 23:21:04 ID:7SydhHa00
誰だよamazonでNewマリWiiに「PS3で完全版」タグつけたのはww
471名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 01:02:18 ID:JE08Q3S20
472名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 01:50:56 ID:bk0sj8dZ0
FFのやる年齢層がよくわからん。
30前後くらい?
473名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 05:51:58 ID:OpATtk3jO
>>467
アニヲタムービーゲーの縮小再生産やりまくりで手を抜いて遊んでました^^v
474名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 10:33:53 ID:U558Iwju0
つべとニコニコあるからFFはそっちで済ます
475名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 13:57:36 ID:Bag79Co60
DSの マリオブラザーズは 中盤から後半のダレはパナイ 
 すぐ売った。
476名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 17:25:10 ID:Xd3+3odM0
>>472
FF7が12年前だから一番多いのは25から35ぐらいの人じゃないかな
477名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 19:31:13 ID:EVeWFJzW0
PSPでFF7リメイクした方がFF13より売れるんじゃね?
478名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 19:42:13 ID:yrFW8jLs0
>>469
3人のお子さんには、クリスマスプレゼントになにか買ってあげられるの?
それとも、お前の親がプレゼントも買ってくれるわけ? 失笑
479名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 20:18:52 ID:KMvUbNFMO
>>467
確かにちょっと恥ずかしいな。
ワールドがスーファミ同発なのも考えると
スーファミ全盛期すら「2Dマリオ不在」なんだよな(ヨッシー、ドンキーみたいな派生はあったが)
その間どこにもチャンスがあったと思うんだが
結局PS〜PS2時代は「ゲーム離れ」を加速させただけっていう。
任天堂すら苦戦してた。
480名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 20:25:03 ID:IVHItdaT0
>>479
ヨッシーアイランドは一応スーパーマリオってタイトルに付けてたぞ。
481名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 20:38:34 ID:cN8C1dGY0
ソニックは生みの親がセガじゃなければ結構いいとこいけたんだろうが
482名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 20:44:40 ID:u8tTlSAx0
セガだからこそ
あそこまで人気が出たともいえるし難しいところだ
483名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 22:44:37 ID:I78fGej5O
ブレードランナーやスターウォーズな世界観
一時期流行った恋人が死ぬお涙頂戴話
昭和臭い台詞回し
初見では理解不能な用語で頭の体操

ff13って色々古臭くアラサーアラフォー向けって感じだな
484名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 22:54:07 ID:U18mFnYG0
ファミ通で常に期待ランキングで1位のFF13と
備置き20年ぶり?ぐらいの大ヒットシリーズのスーパーマリオブラザーズWii
この2つのファミ通のレビューとかどうなるのかちょっと気になる。確かFF12は満点だった。
ニューマリオDSのレビューは正直あまり期待してなかったけどよかったみたいなこと書いてた気がする。
485名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 09:19:50 ID:pSXLZxk4O
こんだけネットが発達した情報化社会なのに、いまだにクロスレビューを真に受けてる人間がいるとは本当に不思議
486名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 09:29:52 ID:9GibA72p0
低い点数はあてになるからな
487名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 09:30:54 ID:Ix7j8qer0
5点以下は信用してもいいかもしれない、かもしれない
超大作とかやたら祭り上げてるのは…
488名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 10:26:55 ID:yLMUyGEs0
上から来るぞぅ、気をつけろぉ!
489名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 13:46:15 ID:B5eP02YU0
FF13はとりあえずポケモン金銀リメイクの分割に勝てないと話にならないと思う
490名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 13:55:26 ID:9GibA72p0
491名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 14:44:59 ID:zZ1uMumb0
やっぱ巨大キノコは廃止か
492名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 15:06:24 ID:uVAswWyZ0
>>491
あれはとんでもないバランスクラッシャー
ラスボスも一撃とかww
493名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 15:57:58 ID:Lot3XD8iO
>>486
PS3版を殿堂入りさせるために、他機種版に満点入れたりな

いや、他機種版をかうけど。
494名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 16:22:29 ID:BzXkdzs00
ボロ負け確定の雑魚マリオ哀れw
495名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 16:42:35 ID:8XCTc3ccO
任天堂もスクエニに容赦ないなー。ドラクエDSで出させてあげておいてFFにマリオぶつけるとは…

そして間に挟まれるテイルズ(´・ω・`)
496名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 17:34:26 ID:tGI2PQRkO
このマリオって1人でやるとスーファミみたいなマリオブラザーズと変わらないの?
497名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 17:38:28 ID:Cdpv8zrYO
>>496
純粋な2Dマリオ新作になるだけだ。
498名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 17:42:53 ID:tGI2PQRkO
>>497
そうなんだ
4人でやれば楽しそうではあるけど1人じゃあまり変化ないか…
499名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 17:45:02 ID:AuOoTdOt0
>>498
一人でも楽しめるように作ってあるらしい
500名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 18:44:55 ID:tGI2PQRkO
>>499
と言うことは何かびっくりするような仕掛けがあるのだろうか?
発売直前までは分からないと思うけど気になる
501名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 19:02:06 ID:HohcSO5EO
一人でもワールドみたいに楽しめるかな
502名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 22:25:50 ID:p4nRecpy0
マリオの変身も新しいのあるし、ステージギミックも新しいというのに
動画見ればいいんじゃないかね。
503名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 23:41:41 ID:5W/xJjfA0
ワールドみたいな作り込みはあんまり期待できそうにないな

ワールドってアクションステージはおろか、マップ画面でさえ
何処に何があるのかわからない探索要素、ドキドキ感があったけど
newでそういうのは薄れ、ましてや今回はマルチなのであまり
そういうのに凝ると、マルチプレイ阻害しそうだしなぁ
504名無しさん必死だな:2009/10/21(水) 23:59:38 ID:AuOoTdOt0
ダイナミックヘルプシステムでは隠し要素は見せないって書いてあったから何らかの仕掛けがあると思うけど
505名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 03:08:36 ID:JPGj5r2S0

一人でプレイすると厳しい、くらいの難易度ならむしろ歓迎じゃないか
506最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/22(木) 06:44:21 ID:DQ/X1bxE0
そもそもマリオって難易度低すぎorz
507名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 06:51:31 ID:+/zJcW8U0
FFがすぐ値崩れすることは最近の奴は知ってるからな
発売日買いするのは、よほどのFFファンだけだろう
10、10-2、12とひどい値崩れをさらしたしライトはまず手を出さない
508名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:03:26 ID:imfexuhi0
>>506
そもそも、ご自分の稼ぎでは、マリオも買えなさそうですが(笑)
こんなとこで油売ってないで、すこしは働いた方がよいのでは?
509名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:14:36 ID:v6X3CfOiO
>>506
FFが難しいとは思えん
510名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:20:12 ID:k+DRG2/t0
俺はNewマリで100回は死んだから、今の難度でいいや。
ヨッシーアイランドDSみたいに難しくされてもかなわんし。
511名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:29:59 ID:cpeqXhAA0
ヨシアイDSはストレスが溜まる難しさなんだよな
512名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:37:36 ID:JJcsQtVE0
DSのNewマリは万人向けのために
難易度が優しいのは仕方ないとして
展開がマンネリすぎたのが残念。
クッパグロ描写→クッパJrとの連戦→最後に微妙なラスボス戦
513名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 08:40:13 ID:a8dHj5mGO
マリギャラの悲劇って何?
じわ売れしてめでたしじゃないの
514名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 09:22:17 ID:x9zpzuzX0
wiiのじわ売れは全てワゴンという事になってます
515名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 09:22:39 ID:ERvpqnMM0
別にそこまで不満を漏らす程じゃないが、個人的にはもっと売れて欲しかった。
NEWマリオがどこまで売れるか分からないけど、任天堂自身が2Dマリオ>3Dマリオみたいな認識をしてしまわないかが心配。
516名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 09:27:20 ID:QBj0BmcO0
セールスとか、プレイ人口の多さとしてはすでにそう認識してるだろ
というか、そんなもんマリオ64の後から持ってたと思うぞ
マリオ64は高い評価を得た一方、3Dは苦手だという人も生み出してしまった、ってよく言ってるじゃん
それなのにマリギャラで本気出してくれたんだからよくやってる方
ていうか、世界では3Dマリオも相当待ち望まれてるし
517名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 11:02:22 ID:id5yfcf/O
マリギャラは3Dゲームが苦手な人の意見を重要視して作られたからな。
518名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 14:13:47 ID:Y5Pv1JZy0
マリギャラは酔いにくいカメラらしいけど実際酔いやすい奴からしたらどうだったんだろな
俺は3D酔いしないから分からん
そもそも酔いやすい奴は手を出さねーか
519名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 15:20:42 ID:TMa5GNwzO
マザーシップタイトル
スーパーマリオ1・2・3・ワールド・NEWマリオ・NEWマリオWii
今回で6作目

エスコートタイトル
マリオ64・サンシャイン・ギャラクシー・ギャラクシー2

国内売上なら、マザーシップマリオ>FFナンバリング>エスコートマリオだろうな
520名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 15:28:31 ID:v6X3CfOiO
どこのテイルズだよ
521名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 18:05:55 ID:9JcEI52/0
マザーシップ・エスコートwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 18:13:12 ID:IElcdT5OO
ギャラクシーも本編だぞカス
523名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:04:19 ID:ZtC0jyd20
アドバンスさんは・・・
524名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:08:46 ID:MVPLSsDY0
あれ移植リメイクだし

強いて外伝を挙げるなら、GB版のマリオランド1・2かな?
それでも両方とも230万以上売ってるけど
525名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:53:26 ID:Y5Pv1JZy0
本編と外伝の違いがよく分からん
ラスボスがクッパかどうかか?
526名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:55:09 ID:k+DRG2/t0
>>525
本編はナンバリングに該当するもの、
外伝は別シリーズじゃね?

マリオランドは、マリオ3やマリオワールドの流れとは違うし。
527名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:56:58 ID:RUI7MjoH0
611 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 20:29:32 ID:vvXFz32WO
で、このゲームは2Dマリオより間口が広くて初心者にもやりやすくて
ステージが多くて作り込まれてて上級者にもやり応えがあって
操作が簡単でかついくらでも応用がきいて
自由度あってテンポ良くてロード短いの?
ただクリアするだけじゃなくて
http://www.youtube.com/watch?v=vxgn9cRBeGU
こうやって遊べるの?なんたって満点だもんな。
一切隙の無い神ゲーなんだよね?


日本人ならマリオだろ
528名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 20:58:55 ID:7c4bLZeb0
USAとマリオランドは、ピーチを助けにいくわけでもないし、クッパがラスボスでもないんだよな
2Dアクションではあるけど、外伝に近いものがある
529名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 21:11:32 ID:v6X3CfOiO
ピーチさらわれなかったら外伝でいいよ
530名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 21:39:15 ID:odE03Xeq0
最強打者松井の予想は今まで一度も当たったことがない
かなりの大嘘つき野郎だな ただ任天がキライなキモオタ野郎だろ
531名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 21:49:17 ID:VVJy7GkU0
>>530
でも松井ポケモン金銀買ったらしいよ。
あいつツンデレか偏屈野郎だよA助とか千手と一緒。歪んでんだよ何かが
PS3のソフトの話してんの見たことないし。ずーっと任天堂批判ばっかしてる
キャラ作ってんじゃねえかな
532名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 23:44:35 ID:PGDTM37PO
任天堂が嫌いだからシアトル、イチローも嫌いなのか。
533名無しさん必死だな:2009/10/22(木) 23:51:30 ID:JPGj5r2S0
>>531

A助が最初からキャラ作ってるのは常識だろ。
あれは生粋の任天堂大好きっ子だよ。愛情表現が歪んでるだけでw
534名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 00:18:38 ID:LkAiTSFi0
奴はとりあえず購入して一通り遊んでるようだからな
535名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 03:27:06 ID:mrOTa47zO
マリオほしかったが、クラシックコントローラー対応してないって馬鹿だろ任天堂

そんなに色違いリモコン売りつけたいのかよ
536名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 06:33:33 ID:Z7ONCczyO
>>535
いや2Dマリオであの手のコントローラーでたことないしいいだろ
横にしてもってりゃFCと大してかわらん
537名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 08:12:11 ID:0vk8WzuJ0
>>530
キモオタ野郎とは失礼なw

>>394 >>395 >>396 >>398 >>400 以後、その日は松井沈黙

3児のいいパパさんですよw
538名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 08:50:17 ID:6MBivYIl0
あまりにもジャンルが違いすぎて戦わせる意味がわからんが、FF13がマリオの倍ほど売れるだろう。
539名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 10:08:19 ID:58rvS+N40
>>535
アンチはクラコンクラコン言うのに切り替えたか
540名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 11:19:55 ID:X9H9zG6v0
1) 任天堂は馬鹿である
2) 任天堂は色違いリモコンをうりつける知恵がある

上記の2命題は同時に真でありうるか?
541名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 11:52:38 ID:6DQSRHN30
そういや色違いリモコンにも鼻くそみたいなソフトつけて
「ソフト売上です」って主張は今回しないの?任天堂は
542名無しさん必死だな:2009/10/23(金) 17:55:52 ID:6wWgYD6X0
>>535
クラコンだと結局リモコン必要だと思うんだが
543名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 06:58:06 ID:+X+pcX8N0
リモコン横持ちはモープラを付けたときに微妙にやりにくいのが欠点かな。
544メタギソ異常捕獲変質フェチ:2009/10/24(土) 07:03:03 ID:tAsYvs+70
まずはレードルの操作体系をものにするんだ
馴染んで馴染んで

ああああああああああああああああああああああああああああああ

分かるよ塩島
そして殿様ライド
545名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 09:53:32 ID:yywRGmpA0
>>542
持ってないんだろ
ほっといてあげて
546名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 10:00:58 ID:5GjG+a2hO
>>528
USAは夢工場のアメリカ版なだけだから元々関係無い。
547名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 10:02:56 ID:Di8vmXdS0
>>546
んなこと誰でも知ってる
それでもマリコレに入れられたり、マリアドの一番手を切ったり、
USA初出のキャラがマリオシリーズで御馴染みになったりしてるから
本線とは言わないまでもかなりの待遇があるのは事実
548名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 12:02:51 ID:b7PMCG6H0
>>490

ドラクエが新作出るたび引退を決意しても序曲が流れるともうダメだのと同じだな。
マリオはプレイ動画見るともう、「えええい俺にコントローラーを貸せええ!」 ってなるw
549名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 12:29:30 ID:yPfkMCcUO
曲に限定するとマリオの場合は、地上面のチャラッチャ、チャラッチャッ、ポンッ の曲は2までだったよね?
3からは聞けなくなったような
世界一有名なゲーム曲なのにもったいないよね
久々の2Dで懐古狙ってるんだろうし、この曲で大々的に復活してほしいよ
550名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 12:49:24 ID:FI/BZtT40
それは…2は1の難易度アップ版みたいなもんだからでは
本来、マリオは作品ごとにメインテーマをちゃんと作り変えてると言える
551名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 15:49:43 ID:R7BcCPXo0
>>548
ドラクエは数年に一度だからなんとなく買ってしまうんだろう
無双とかテイルズみたいに数ヶ月おきに出てたらとっくに切ってると思う
552名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 18:20:10 ID:FTJeNV530
デスティニーは80万売れたからなぁ。
あのまま適切にブランドを育てていければミリオンも狙えたかもしれんのに。
553名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 20:02:39 ID:uqAtzZ8XO
>>549-550
地上、海、地下から城まで全ステージを
初代の地上面アレンジで統一したワールドも忘れないで欲しいな。
554名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 21:02:04 ID:+KV7Vy8w0
>>553
さも「これ知ってるの自分くらいだろ」的な言い方してんなよ
恥ずかしい奴
555名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 23:45:20 ID:3Xfen06R0
そうかっかすんなよ…別に煽り入れてるわけでもなし
556名無しさん必死だな:2009/10/24(土) 23:57:21 ID:ox4IfZJPO
>>554
ちょっと沸点低すぎるぞお前
557名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 00:19:06 ID:pxlQbk8O0
12月が近づくともっとピリピリしそうだな
558名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 00:26:00 ID:fbOzLUHa0
実際FF13は売れそうな気配が全く無いよなー。
周りを見ても、明らかにMH3より勢いが無い。
ミリオン売れるのかどうかすら心配になってきた。
559名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 00:37:49 ID:8BqT6LFn0
今までマリオにハズレは無かったがFFには失望されまくりが現実
絶対FF13はスルーするお
560名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 00:49:08 ID:9QoL5QVo0
今でも本当に発売するのか疑ってる自分がいる。>>FF13
561名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 02:46:16 ID:ZaTxB/zbO
いいか任ブタどもっ!
マリオの売上は゛据置値゛4で割った売上だからなっ!!
この条件じゃないとFF13がアンフェアだ!!!!!
562名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 03:04:05 ID:AFmlNO8X0
きもい
563名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 03:20:58 ID:FWhISYOhO
FF13だけやる為に中古の旧型でも二万位するのにはたしてたった一本の為にこんな買い物する奴いるんだろうか。
ゲームはやっぱり女子供味方につけたら強いからやっぱりWiiかな。
マリオは売れるだろかなり。
564名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 05:12:53 ID:yegRcjMaO
ウェンディ>ライトニング
マリオ大勝利!!
565名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 08:08:46 ID:XEINw9jT0
>>561
「任天堂値」にしないと、FF13も据え置き・・・
566名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 08:34:50 ID:paKkowz6O
そもそもPS3自体を持ってる奴が周りにはいない。DSとWiiはたくさんいるけど
567名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 08:41:02 ID:nC9tLeHnO
マリオはDS版ほど売れないと思う
とりあえず俺は様子見かなぁ〜
すぐ買わないといけないソフトでもないしね
568名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 08:47:17 ID:1mvcH+zGP
いまさら据え置き機で2Dアクションゲーやる気しないわ
569名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 09:00:08 ID:KQLwf50E0
>>549

Newマリの地上BGMも結構慣れたけどな。あれはあれで新定番としてアリ。
570名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 09:58:50 ID:YGctbflH0
なんだかんだでどっちもCM始まると欲しくなるから困る
571名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:05:57 ID:a2dJJpb70
FFか〜 FFねぇ〜?
572名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:11:47 ID:myf2hrqoO
FF13は感動度とソニー体験度をプラス
newマリオは据置値と小売り利益値をマイナス


任豚はルール理解しろよ!
573名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:12:00 ID:ZlUTWjC10
Wiiユーザー層にマリオって売れるのかね
574名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:17:00 ID:OUB9pWPpO
>>572
妊◯は知らんがゲハとしてはきっちり「売上」で判断するからご心配なく。
つーか既に戦士は据置値やら持ち出さんと不味いとか思い始めてんの?
そんな不安かよ。
575名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:29:06 ID:fKuEuHNU0
マリオ関係なくFFブランド失墜させた責任は取って貰わないとな。
576名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 10:58:23 ID:l4Ycx7YY0
売上本数で負けると、売上本数×定価で勝負する人が出てくるあたりが笑える
577名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 11:53:28 ID:P62gu4z20
>>573
3Dマリオも各種副業(パーティ・カート・スポーツ)も、GCからだいたい前作越えしてるし
VCだって常に上位だしで…層は問題じゃないだろ
578名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:08:34 ID:TppHOL/p0
>>572
「マリオは凄いのでハンデ付けてください」ってか
579名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:15:26 ID:QEPHMmzl0
マリソニがまた売れちゃって
セガのPS3ソフト束ねても敵わない本数出すのかの方が興味ある。
580名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:26:36 ID:P62gu4z20
Wiiの2作目は売れないというジンクスを
任天堂ソフトが破るかどうかが俺は興味あるな
リゾート、Wii Fit Plus、マリソニバンクーバー、マリギャラ2、Wiiゼルダと色々ある
581最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/25(日) 12:41:13 ID:OZZPwc4z0
Wiiはゲーム目的で買われてないから普及台数の割りにゲームが売れないw
582名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:41:18 ID:B+5FFktL0
>>549
一応言っとくけど
3Dマリオならアレンジ版が聴ける
583名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:42:09 ID:v0k0oHj90
そんなジンクスあったっけ?
584名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 12:44:39 ID:B+5FFktL0
あ、今思い出したけど
NewマリDSでもミニゲームで聴けたっけ
585名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:09:50 ID:h32cmXQE0
マリオとFFって実写映画とかCG映画化とかしないのかな?
これだけ売れてればアニメ化とか考えたりしないのかとふと思うんだけど
アニメも映画も1度かはマリオとFF確かやったと思うけど
ここ何年かそういう話は聞かないね。
586名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:12:05 ID:6/iepAAQ0
日本限定だとFF
世界だとマリオだな
587名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:14:06 ID:LKb5Aeqa0
VCで2Dマリオが圧倒的に強いから据え置きの2Dマリオはかなり需要があるんだろうね
588名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:17:28 ID:8gVzOtD40
2Dマリオはルールと操作が簡単だから売れるのさ
589名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:18:26 ID:QwBuSMNB0
昔ならこんなスレ立つまでもなくFFが圧勝だったろうに
ずいぶんと落ちたもんだな、FFブランド
590名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:20:01 ID:sgbdZbRI0
>>585
よくわからん実写版マリオを子供の頃WOWOWで見た
マリオはゲームでやるのが楽しいと思う
591名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:20:40 ID:Cv49PXQIO
>>587
所詮VCのマリオが売れてるのはマリオオタクにだけだろ

もしマリオでミリオン行きたいなら一般層を取り込まなきゃいけないけど、wii全盛期に発売されたマリギャラでさえミリオン行ってないのに今回のニューマリはミリオン行くの??

なんか2D2Dって叫んでるけど一般層には2Dって魅力に思えないような気がする
592名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:21:50 ID:LKb5Aeqa0
>>589
FFが2Dマリオに勝ったことあったっけ?
593名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:21:52 ID:O0QFKX8j0
実はそうでもない
FF3〜6は300万いってないし、最盛期のFF7・8ですら
スーパーマリオワールドの355万本にはまだ差がある

むしろ、ヤバイヤバイと言われてるFF13とでも
いい勝負をしそうな「据置2Dマリオ」の方が、昔と比べると期待値が落ちている
これはマリオブランドじゃなく据置需要の低下だけど
594名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:26:56 ID:8gVzOtD40
魅力的じゃないなんて、根拠も無いのに力説されても困るw
595名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:26:58 ID:Cv49PXQIO
>>592
なぁそれ任天堂一強時代の話だろ??何年前の幻想見てるんだよ

あとDSマリオは全く別物だからな
マリオは手軽に楽しめるから同じく手軽に楽しめる携帯機でだして正解だったけど、同じ事が据え置きでできるとは到底思えない
596名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:27:56 ID:ov78u66C0
任天堂一強つったってなぁ…
あの頃のFFにしろ、サードは強かったと思うんですが
597名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:28:48 ID:LKb5Aeqa0
今も任天堂一強時代なのは気のせいか
598名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:28:54 ID:Cv49PXQIO
>>594
じゃあなんで今度の2Dマリオがマリギャラを抜けるって思うんだ??
599名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:29:04 ID:QwBuSMNB0
>>592
いや、この手のスレって瞬間最大風速で勝負つけるし
600名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:29:05 ID:sQ93hhfr0
>>595
FF全盛期より今の方がよっぽど任天堂一強なんだが
601名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:29:29 ID:rKa9sbpY0
まあ「これを待っていた!」なんて物凄い欲求から買われるんじゃなくて
なんとなく買われそうではあるよ、2Dマリオ
602名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:30:44 ID:8gVzOtD40
>>598
少なくとも事前の予約の集まり具合は
マリギャラより高いって話が忍で出てただろ

って見てないか
603名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:33:37 ID:Cv49PXQIO
>>602
それは知らんかった。

ただ今の一般層って2Dと3Dのどっちの方が魅力的に思うんだろ??
604名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:34:40 ID:fZL5af6a0
今回のマリオは名前がかなり良いからな
マリオギャラクシーなんて名前より、NewスーパーマリオブラザーズWii
の方がよっぽど売れる名前だ
605名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:38:47 ID:Cv49PXQIO
>>604
それは昔マリオブラザーズをやってた大人が懐かしくて買うってことか??

wii買うような大人ってもうゲームは子供がやるものって割り切ってそうだが……

問題は子供層に売れるかどうかじゃないの??
606名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:40:08 ID:Cv49PXQIO
>>605
悪い
大人の一般層な
607名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:40:50 ID:X7SqZI9A0
ただこれ売れちゃうと、必死こいて3D作るの馬鹿みてえと開発のテンションダウン
しなけりゃいいんだが
608名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:43:00 ID:fZL5af6a0
>>605
Newとかついてるし、DSでお馴染みの名前だし、いかにも王道だから
子供にも受けがいいだろう
ギャラクシーなんていうわかりにくい変な名前よりよっぽどいい
609名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:43:20 ID:8gVzOtD40
>>603
あんたは"一般層"も"Wii買う大人"も、自分の勝手に妄想して人物像作って
それを根拠に「売れない売れない」言っているわけだが

そこに何の根拠も無いことがわからんかね
610名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:47:27 ID:CULhU1xTO
ところでマリギャラって結局じわ売れでミリオンいったんだっけ?
611名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:50:26 ID:DrrVqhTQ0
いってない
612名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:52:27 ID:Cv49PXQIO
>>608
NEWで??
う〜ん……名前効果はびみょ〜なような気がする

>>609
確かに根拠はない
でも売れると言ってる人の想像してる一般層も正解とは限らない

ちなみに俺は去年の秋まで家にwiiしかなくて家族としかゲームをやらなかった比較的ライトユーザーだったから少なくともゲーオタよりはわかってるつもり(あくまでつもりでしかないが…)
613名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:55:08 ID:8gVzOtD40
>>612
じゃ丁度いい

家族に2Dで4人で一緒にできるマリオと
3Dで1人プレイがメインのマリオ、どっちがいいと思うって聞いてみなさい
それで解決
614名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:57:59 ID:rKa9sbpY0
マリギャラって二人プレイのCM強調してただろ
615名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 13:58:04 ID:Cv49PXQIO
>>613
ギャラクシーって協力プレーあったことない??
616最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/25(日) 13:58:45 ID:OZZPwc4z0
Wiiユーザ赤っ恥wwwwwwwwwwwww
617名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:01:09 ID:8gVzOtD40
"協力プレイ"という名前のものはあるぜ

横でコンペイ糖みたいなスターピースを、弾にして撃って1Pを補助するだけの機能だけどw
618名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:01:14 ID:0GITclQb0
>>614
してたがな。
やっぱ根付かなかったのかもしれない。
一緒にプレイするというより、補助するって感じだからな。
踏みつけあったり、競い合う事に意義があるんだろ。
619名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:06:07 ID:Cv49PXQIO
>>617 >>618
じゃあ今度もCMではわからないかもしれないし、この前のギャラクシーだってCMだけ見てたら立派な協力プレイだったぞ
620名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:09:10 ID:fKuEuHNU0
マリギャラはミリオン行ったとか聞いたがソースが分からん。
621名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:09:12 ID:0GITclQb0
>>619
協力してたが、
一緒に同じ事をしてた訳ではない。
お前、憶測で物を言ってるだろ。

マリギャのヤツはポインタで敵を止めて貰って、攻撃するってやつだったかな。
根本的に用途が全く違う。

Wiiにはスマブラがあるし、それだけでもミリオン以上は見込めるかと。
622名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:10:17 ID:fKuEuHNU0
協力じゃなくて同時プレイだろ。
そんなギミック作ったら一人で楽しめないじゃん。
バイオ5とか最悪だったし。
623名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:12:16 ID:8gVzOtD40
CMも発表されてないのに何故そういうことが言えるのかわからん
結局「売れない」理由を探しているだけなんだろ

さっさと家族にでも聞いてきなさい
624名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:14:21 ID:Cv49PXQIO
>>621
いやいや憶測じゃないって
あのパックンフラワーが追い掛けてきてたCMだろ??

だから今度のニューマリのCMがマリギャラの協力プレイと違うって事を上手く視聴者に伝えれたらマリギャラは越えて、日本で150万くらいは売れるだろ
625名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:16:41 ID:wpPvcZD00
日本人が名前効果でホイホイ買うのは
PS3の続編地獄で嫌と言うほど証明されてるだろ
なのにWiiニューマリだけ「名前効果微妙」とかもうね…
626名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:18:16 ID:8gVzOtD40
結局コイツの主張がよくわからんw
627名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:18:59 ID:l4Ycx7YY0
>>625
Wiiだから除外!
任天堂だから除外!

とか理由をつければ幾らでも「名前効果微妙」にできますよ(棒
628名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:19:44 ID:QwBuSMNB0
最終的に自分の部屋の外のことだから除外!で護身完了
629名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:23:03 ID:0GITclQb0
しかし、まあ、FFなんかが売れてしまうのも名前効果かね?
とはいえ8→9で100万人のユーザーが見切りを付けたんだから、
そうとは限らないが。
なんにせよ、PS3の普及数から言って物理的に200万以上はムリだろうがな……。
630名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:24:42 ID:e2RLR15s0
ID:Cv49PXQIOの主張をまとめてみる

・NewマリオWiiはいくら2Dでも売れないだろ!あ、DSは別な

・理由:大人の一般層は買わないから。名前効果も薄い。俺はライトユーザーに近いから俺の基準は正しい

・協力プレイのあったマリギャラですらミリオン未達成→え、あれは補助プレイか。ならCM次第で150万売れるかもね

要するに折れた形か
631名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:29:03 ID:Cv49PXQIO
>>630
そうだな
その通り!!


ってかいろんな情報を得て柔軟に自分の意見を変えれてこそ、大人だろ

ゲハの住民って信者かなんか知らんけど、ガキばっか
632名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:29:48 ID:0GITclQb0
2Dマリオが売れるっていうのは、大人が買ってるからだと思うな。
子供は脳が柔らかいから、3Dでも付いていけるんだよ。
633名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:30:22 ID:fZL5af6a0
>>612
「マリオギャラクシー」だったら、何かマリオの派生作品が出たように思えるだろ?
でも、「NewスーパーマリオブラザーズWii」だったら、本格的な王道スーパーマリオが
出たように思えるだろ?
名前効果は絶大だよ
634名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:30:43 ID:X7SqZI9A0
>>631
というか、根本的にお前は無知すぎる
635名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:31:09 ID:0GITclQb0
まあ、俺の大本命はギャラ2だけどな。
636名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:31:09 ID:8gVzOtD40
そんな簡単に主張曲げるのは柔軟とは言わない
だったら最初に根拠も無いのに堂々と主張するなよ
637名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:32:25 ID:e2RLR15s0
>>631
いや、お前はVCでマリオが売れてるのがマリオオタクだけにとか
FF全盛期(任天堂の影が一番薄かった時期)を任天堂一強時代とか
一般層が2Dと3Dのどっちが魅力的に思うかわからなかったりとか
マリギャラの協力プレイのことを知らなかったり、CMで勘違いしてたりとか
それ以前のツッコミどころが多い
638名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:32:52 ID:9QoL5QVo0
いくらDSでも、550万は簡単な数字じゃないよ。
マリオユーザーの数を甘くみちゃいかん。
639名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:33:44 ID:Cv49PXQIO
>>634
無知でけっこう

俺はゲハに情報交換に来てるんだ。どっかの信者みたいに我をはるためじゃない。

ゲハってゲーム関係のネタがすぐ集まるからな
640名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:34:37 ID:0GITclQb0
>>639
だったら、ROMってれば良いじゃん。
無知だと自覚があるんなら、恥かくだけだぞ。
641名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:02 ID:X7SqZI9A0
>>639
なら語るな
642名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:02 ID:TL3Frdxy0
>>639
無知って自覚してるなら
声高に持論を展開するなよw

無知は無知らしくだまってろ
643名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:11 ID:rKa9sbpY0
500万の数字が森で100万に落ちてるんだから
Wiiを甘くみちゃいかんよ
644名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:17 ID:8gVzOtD40
ガキばっかとか言っているが
多分コイツはリアルで子供のヨカン
645名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:22 ID:e2RLR15s0
>>639
交換っていうのは、お前から誰かしら何かを得た場合に成り立つんだよ

お前みたいに無知の上に成り立つ無意味な主張をガーガーとわめきちらし
他人に総ツッコミされて考えを改めるのは、単なる荒らしと変わらん

情報を「得にきてる」のなら、おとなしくROMっとけ
646名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:35:33 ID:fZL5af6a0
>>637
FF全盛期は7〜10の時代であって、そのとき2Dマリオは出ていない
スーパーマリオ64に代表される、3Dマリオの時代
ちなみに、FF4〜6の時代もFFは超ビッグタイトルのひとつだったが、
その時期の任天堂は別に影は薄くないし、マリオは「これだけは買っておけ」的な
絶対的なタイトルだった
647名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:36:29 ID:Nh9cTROZ0
>>638
マリオユーザー=一般人(推定1000万人)
648名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:36:50 ID:v0k0oHj90
>>620

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090508.pdf
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090508.pdf
大本の発表でもマリギャラの数字は09.3までで最新の資料↓にも載ってないからないだろ
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090731.pdf
649名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:38:37 ID:8gVzOtD40
街森はなぁ

結局、任天堂がWiiのオススメ機能使って集めてる
ユーザー満足度調査でも、全く上位にもいないし
単純に出来が悪いのもあるんだろう
650名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:41:12 ID:9QoL5QVo0
ぶつ森みたいな例もあるし、
マリカみたいな、売上が落ちない例もあるし、
どっちなのかね。
逆にいえば売上落ちてもミリオンはいくってことかもしれんが。
651名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:41:35 ID:v0k0oHj90
652名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:42:19 ID:0GITclQb0
>>649
据え置き版で積み立てて来た物を放棄し、
DS版を移植したって感じだからなあ……。

まあ、据え置き版初のミリオン達成で喜ぶべき事でもあるんだが。
次の奴はぜひとも意欲作にしてくれ。
653名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:43:32 ID:e2RLR15s0
というか据置と携帯機を混合して比べるのもねぇ
街森はGCの+から倍近くまで上がってるんだからDS効果で成功の部類だよ
内容はともかく
654名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:45:29 ID:a/JWFXPhO
豚が無駄にハードル上げて自爆すりパターンだな
655名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:46:59 ID:8gVzOtD40
>>652
そうなんだよなぁ
それはDS版経験ユーザーが誰もが思うことなんだよ
逆にぶつ森をやったことない友人は街森初プレイでハマってた

結局、DSのぶつ森を綺麗にして、ちょっと足して出しましたって感じで
携帯機の利便性を失った代わりに、据置のメリットを殆ど活かせずに
新鮮味も何にも無いものにしちゃったのがアウトだった

任天堂にしては珍しい失敗だったと思うよ
Newマリの4人プレイは、そういう点じゃ良い
携帯機と明らかに差別化できているからね
656名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:49:02 ID:X7SqZI9A0
>>654
・ミリオン級を目標にして「くぅ届かなかった」と悔しがる
・5万売れればokとして「すげ〜売れたw大勝利!」と悦に入る

上の方がいいわ、自分
657名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:52:41 ID:IGngcntQO
>>653
街森に失敗なんて言葉相応しくないよね
もし街森を失敗とするならサードのソフトは皆失敗ってことになる
658名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 14:56:52 ID:OT4cfHgg0
>>657
ん、まぁ絶対的な本数で言えばそうだけど、期待を遥かに下回るとそれは失敗と言えなくもないかも
MH3や街森は前作据置と比較して成功に入っても、Wii Musicが40万ってのはやっぱり少ない感じはするし
FF13が200万割ったら、他サードを大きく突き放していてもやっぱり寂しい

そういう意味じゃ今回のNewマリオも、200万割ったらキツイ
今までマリオは2Dジャンプアクションで200万割ったことは多分なかったはずだし
659名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:05:33 ID:TL3Frdxy0
>Wii Musicが40万ってのはやっぱり少ない感じはするし
>FF13が200万割ったら、他サードを大きく突き放していてもやっぱり寂しい

完全新規タイトルと13までナンバリングしてる大作タイトルを比べるのもアレだと思うがな

>そういう意味じゃ今回のNewマリオも、200万割ったらキツイ
>今までマリオは2Dジャンプアクションで200万割ったことは多分なかったはずだし

2Dジャンプアクションは200万とか体のいいくくりにしてるけど
据え置き2Dジャンプアクション19年ぶりなんですけど・・・
660名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:08:13 ID:NSLNKEuf0
>>653
ゲハでこんな理屈は通用しないのは知ってるが、内容が悪いのは致命的。
例え売上は微妙でも出来が良い方がファンとしては嬉しいからな。当たり前だが。
NEWマリオは街森のようにはならないと思うが。出来は良さそうだし。売上は任天堂の戦略にもよるが。
FF13は・・・売上はおろか出来もダメダメって最低の結果が待ってそう。
仮に出来が良くても「ああ、それは良かったね」ぐらいにしか思わないだろうな。
661名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:11:40 ID:OT4cfHgg0
>>659
ああ、WiiなんちゃらとはじWiiの宮本構想ラインナップとしてはね
他は200万オーバーで1つだけハーフ未満、新品投売り中古格安、社長が訊くでも「発売後編」を言い訳っぽく設けたり
任天堂としては想定以下だったと思うよ

で、19年ぶりだから何?「2Dマリオにしては物足りない」ってだけだけど
662名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:14:57 ID:kBLtVtN50
>>660
妊娠どんだけff嫌いなんだよ
売れたら困ることでもあんの?
663名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:16:28 ID:fZL5af6a0
2Dマリオに関しては今まで200万本以上だったからというのはあてにならんだろ
そんなに2Dマリオが売れるなら、据え置きではわざわざ3Dマリオだけを
出してきたのは大馬鹿ってことになる
664名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:16:47 ID:0GITclQb0
>>662
もうFF自体がどうでも良いんだろ。
今までが今までなだけに。
665名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:19:40 ID:OT4cfHgg0
>>660
いや、通用しないってことはないよ
街森の内容が失敗だったことは多くの人が感じてると思うし、値崩れも凄かったから
次に据置で新作出すときは、かなり様子見が出そうだし、内容も大きく進化しないときっと受けない
つまり次回作の売上に影響する可能性が高い
666名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:24:20 ID:0GITclQb0
>>665
まあ、さすがに任天堂とて、同じ愚は繰り返さんと思うが。
街森は次回作の為の繋ぎの様に思える。

森の場合は、完全新作が出る前に、ベタでは無いが移植作+周辺機ってのを出すからなあ。
街森はそれに当たるのだろう。
667名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:27:49 ID:QTvGTVFU0
そのためにクラブニンテンドーがあって、そのために情報収集をしているわけだ
ああいう生の批判を吸い上げるシステムが機能しているかどうかは重要な問題

おそらくニューマリDSも温すぎるって批判が寄せられて
難易度をちょっと上げましょう、その替わりヘルプシステム用意しましょう
協力もできるようにしましょうって話になってるわけで

街森もここで言われたような不満は多くの連中が感じて
多くの連中が書いているだろうから、次回作は練り直してくるだろうよ
668名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:27:51 ID:TL3Frdxy0
>>661
結局おまえの想定してるラインが高すぎってだけの話だろ?
新規で40万売ってるソフトがどこにそんなにあんだよ

>で、19年ぶりだから何?「2Dマリオにしては物足りない」ってだけだけど

おまえ酷すぎるだろw19年前と今の市場が同じにみえるの?
その時代ってファミスタとか麻雀ゲーがミリオン超えてるような時代だぞ?

>「19年ぶりだから何?「2Dマリオにしては物足りない」ってだけだけど

これ流石にいい加減にしろよw
おまえの理屈でいったらロマサガ4を
今世代据置に2DRPGでだしてもミリオン突破しなきゃ物足りないってこと?
669名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:29:06 ID:TL3Frdxy0
ミスったおw
670名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:32:16 ID:CULhU1xTO
>>668
大事な事だから二回ツッコンだんですね
671名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:32:28 ID:5P3ojtOC0
誰がどう見たってWii Musicは明らかに失敗だし
ロマサガ以降もサガシリーズがたくさん出てどんどんブランド疲弊していってるサガと
久々にNewマリ出したら初代に迫る売上叩き出したマリオを比べるのもどうかと思う

必死に予防線張ってるんだろうけど、そりゃ逆にマリオに失礼だろw

あと
>ファミスタとか麻雀ゲーがミリオン超えてるような時代
これもっと前のFC時代だろ
SFC時代はそんなもん見向きもされてねぇよ
672名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:33:45 ID:QTvGTVFU0
長期的に見てダブルミリオンは超える可能性は高いと思うぜ

これまでは「Wiiのソフト」をライトな連中に提案するとしたら
「スポーツ」「リゾート」は提示できたが、「マリギャラ」はどうしても提案し辛かった
難しいからね、3Dマリオに慣れてない連中は

でもニューマリはおそらくスポーツ、リゾートに続く
定番としての地位を固めることができるだろうしな
673名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:35:44 ID:TL3Frdxy0
>>ファミスタとか麻雀ゲーがミリオン超えてるような時代
>これもっと前のFC時代だろ
>SFC時代はそんなもん見向きもされてねぇよ

スーマリ4の前年に発売されたソフトだぞ
674名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:37:48 ID:3qZfrgdm0
マリオが人気あるからといって年末商戦に携帯2Dマリオの焼き直しとかちょっと厳しいな
例え弾不足でもマリオに頼りすぎるのはブランド失墜の危険があるぞ
675名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:38:50 ID:QTvGTVFU0
これで焼きなおしになるんなら、マリオは全部FCの焼き直しだw
676名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:38:53 ID:0GITclQb0
>>674
焼き直しじゃないって。
677名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:39:15 ID:5P3ojtOC0
そうなの?麻雀やファミスタのミリオンって80年代半ばってイメージがあったけど
詳しくは知らんので間違ってたらすまん

マリオ=据置だった時代に携帯機マリオが200万以上売ってて
それが逆転した今でも、携帯機で500万行ったのなら据置で200万は行ってほしいって
そんなに無茶なハードルか?俺は煽りぬきでそうは思わんのだが
678名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:41:49 ID:TL3Frdxy0
>>677
ごめんちと間違ってた

1988の「ファミスタ88年度版」が109万
1989の「役満」が128万
679名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:45:18 ID:9QoL5QVo0
>>673
ファミスタ86年
麻雀83年
マリオワールド90年
680名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:46:09 ID:5P3ojtOC0
昔が麻雀やファミスタがミリオンいく時代なら
今は脳トレ(ちょい古い?)や体重計がトリプルミリオンいく時代だわな
昔はクソゲーでも売れた、今はライト層に受けないと売れない、ってんなら、むしろそれはマリオに失礼だ
そんな時代云々関係なく、今も昔もブランドを維持してアホみたいに売るのが
王道のマリオ本編って言えないのかね?俺はそう思うし、2007年だっけ?のDSは実際に結果を出したじゃん
681名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:49:17 ID:9QoL5QVo0
>>678
役満はゲームボーイだぜ?
682名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:49:30 ID:QTvGTVFU0
んーだから200は売れるだろうと俺は思ってるけどね

今のResortみたいに
なんだかしらんが毎週ウン万ずつ勝手に増えてるパターンだろ
683名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:51:27 ID:TL3Frdxy0
>>681
じゃあファミコンジャンプ無印の110万でいいやw
684名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:52:53 ID:5P3ojtOC0
ファミコンジャンプはそれこそジャンプとTVゲームの全盛期が合わさってのヒットなんだから
あれを「こんなソフトがミリオンいった時代」の例に挙げるのはズレてるだろ
685名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 15:56:32 ID:TL3Frdxy0
>>684
だから俺はその約20年前が「TVゲームの全盛期」ってことがいいたかったんだってばw

「2Dマリオが200万下回ったことがない」ってことに対して
俺は「据え置きマリオがでたのは19年前でいまとは市場が違う」っていいたかったんだから
686名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:04:23 ID:QTvGTVFU0
FF13との対決スレなのに関係なくね
687名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:08:38 ID:5P3ojtOC0
>>685
で、お前は結局何が言いたいの?200万もいかねーって言ってるの?

19年前のスーマリワールドと比べて、今回も350万をキープするとまでは言わないよ
でも今は携帯機が全盛で、DSのマリオは結果550万売ったよな?
2Dマリオの需要自体はちゃんとある
そこにマリギャラの売上や今の据置全体の衰退も加味して、200万はそんなに非現実なラインか?
俺はそうは思わないけどマジで
688名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:20:55 ID:TL3Frdxy0
>>687
俺がいいたいことは単に他意なしで「国内80万いけば大成功だろ」ってことだよ

あと200万はそれほど非現実でもないと思ってる
ロングランになれば十分届く圏内だ
だけど、200万こえて当然みたいに思ってるやつに「それはちがくね?」っていってるだけだよ

ちなみにDSどぶもりは500万オーバーで
Wiiどぶもりは120前後?程度だよな
DS市場が異常すぎるからDSマリオは参考にしづらい
689名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:22:21 ID:QTvGTVFU0
だから街森は出来が悪いと何度も(ry
690名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:34:47 ID:zw2Edk+C0
FF13は12月に出せるの?
2月ぐらいに延期しそうな予感がするが。
691名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:39:15 ID:4xao8btl0
>>690
とっくにデバッグ作業に入ってるから余裕
692名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 16:54:51 ID:DrrVqhTQ0
ff8→9で100万逃げられたなんてどうでも良くなるくらいニューマリは爆死しそう
ドブ森は400万逃げられてニューマリはどれくらい逃げられるかなwそしてドラクエも後々wiiで出すから心配だ
693名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:04:06 ID:HW4ZGDTl0
マリオ関係なしにFFは国内ダブルミリオンはいかないだろう。
かなり売れてベスト版出るまでの累計が150万ぐらいか相場だろう。
ただし出荷は200万本ぐらいしてくるだろうから、マスゴミの発表では龍のように
”出荷本数”200万本達成って煽ってくるだろうね。
694名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:07:13 ID:1mvcH+zGP
ナンバリングFFは一応お祭りソフトだから、売れるとは思うけどね
695名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:08:43 ID:0GITclQb0
>>693
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256445905/

小売がどうちゃらなら、既に結果は出てる。
最早、PSシリーズをぞんざいに扱う小売も増えてきているからね。
ヤバイのは、今もPSWな小売だな。
696名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:10:03 ID:QTvGTVFU0
50万も在庫がだぶ付いたら小売が死ぬぞw
MH3の比じゃねぇ
697名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:10:17 ID:0GITclQb0
>>689
いや、出来云々よりも、据え置きの前作である「e+」は80万程度のソフトだから、
街でも成功の部類なんだが。
698名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:19:42 ID:o2LrOfln0
>>1
FF13=オプーナの悲劇、ということですね わかります
699名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:22:47 ID:YaG3oSTiO
>>689
出来はいいだろーが。
目新しさがかけただけだ
700名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:28:38 ID:m4hKGtKE0
街森の売り上げはいまいちだったけど
マリオは200万以上は売れそう
701名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:30:26 ID:GX5JA6PcO
>>585
その「一回ずつ」が双方コケたからね。
702名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:41:01 ID:ZZcQQzPt0
今んとこ間違いないのは、初週はまず間違いなくFF13の勝ちってことだ
スマブラXで80万、初動型じゃないNewマリオがそれを超えるのは考えにくい
でもFF13は80万はクリアしてくるはず

累計勝負は見ものだな
703名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:48:04 ID:AI9EvkIf0
累計がいい勝負になる頃には
FF13はなかったことリストに入りますんで
704名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 17:48:11 ID:GX5JA6PcO
>>663
俺は結構真面目に大馬鹿だったと思う。
ずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと楽しみにしてたからな。
705名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:05:09 ID:gxg/HjXb0
>>702
初週が80万程度じゃ、今までのFFの初動率考えたら
累計は100万ちょっとにしかならないんだが
マリオと累計で勝負するなら、初週150万以上は売れないと話にならん
706名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:08:52 ID:QTvGTVFU0
大体7割以上が初動だから
初動100だと累計150に届かないくらいだな
707名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:50:20 ID:X7SqZI9A0
しかし前段階における、盛り上がりというか熱度でいえば
スーマリ2や3を下回る印象があるのが今回のnewマリwii

当時のACT全盛時代より熱気が無いのは当たり前といえど。
スーマリ2は300万に届かず終了という事実を考えれば、
(ディスクシステムとWiiというハード所有における制約、どっちが上かは残るが)

newマリがどんなに爆発しても200万はいくまい。100万超えで
御の字じゃないか?と思える自分がいる
708名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:51:59 ID:QTvGTVFU0
>>707
普通の人はニューマリが出る事を知らないからなぁ
CMし始めたら少しは盛り上がるんだろうが
709名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:56:59 ID:X7SqZI9A0
ちなみに絶対王者たるSFCにおいて、ヨッシーアイランドになれば、
200万にすら届いていない
・もうRPG時代に移行していた
・マリオワールド2に当たる作品というのを知らない人がいる
・そもそも主人公マリオじゃねえし
というネガティブ要素があるとはいえ、作りはそこそこしっかりしてる
マリオ系アクションにおいて、こういう数字がある事自体ね・・・

いや普通に100万越えなんて凄い数字で(感覚が狂いがちだが)
今時、据置アクションなんて50万売れれば良いのでは?と普通に思う
710名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 18:57:55 ID:QTvGTVFU0
・マリオワールド2に当たる作品というのを知らない人がいる
・そもそも主人公マリオじゃねえし

初めて知ったw
711名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:00:13 ID:9QoL5QVo0
>・マリオワールド2に当たる作品というのを知らない人がいる
こんなんほとんどの人が知らないんじゃない?
実際に買ってやっても気づかないよ。
712名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:02:43 ID:BaO0yAfX0
wiiのソフトは出てみなきゃわからんマジで
713名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:02:52 ID:l7WSuPbJ0
アイランドなんて名前借りてるだけで誰がどう見てもスピンオフものじゃん。
714名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:04:41 ID:X7SqZI9A0
>>713
当時任天堂ってジャンプアクションをそんな乱発してたイメージないのよ
そこにヨッシーとはいえ、2Dアクションとなると、きたか!と思えた物だけどね
715名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:06:35 ID:QTvGTVFU0
多分>>714はインターネットの無いあの当時でも
相当情報収集していたんだろうなぁ

俺はマリオワールドしかしらんかった
あとマリオRPGの存在はCMが印象的だったから覚えてる
716名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:08:02 ID:AI9EvkIf0
任天堂って
乱発といわれないぐらいの所で踏みとどまってることが多いな

だからこそ
マリオを筆頭に色んなブランドが長続きしてるんだろう
717名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:09:19 ID:9QoL5QVo0
ドンキーだしまくってたイメージなんだがなぁ。

ヨッシーアイランドは名前より出来で150万以上売れたと思ってる。
718名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:09:24 ID:X7SqZI9A0
>>716
マリオやソニックといった、イメージキャラクタを捕まえてシリーズ物で括ろうとするのは
「釣り」以外では無いでしょ
719名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:16:22 ID:eTxFlYWn0
>>705
80万はクリアするって言ってるだけなのに「80万くらいで終わる」と変換してるアホ
720名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 19:59:23 ID:YGctbflH0
いくら続編のつもりでも、キャラもシステムも全然違ったからなぁ
721名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 20:34:44 ID:RgKjkTFx0
ていうか海外版でマリオワールド2ってタイトルがついただけで
実際そういうつもりで展開したわけじゃないだろうし、そもそも別ゲーだし
722名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 20:35:28 ID:AI9EvkIf0
ギャラクシー2はどうなるかなー
723名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 21:10:42 ID:6UTGqUPo0
>>707
ディスクシステムには書き換えっていうのがあってな。
当時の出荷数は書き込み済みRAMの出荷数で、
後から書き換えの個数は含まれてないんじゃ。
724名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 21:23:28 ID:+ys1qbK30
>>717
実際ドンキーはSFCで三つも出したせいで他のキャラに比べて寿命が短かったと思う
DSでSFCの続編出せば復活すると思うんだけどレア社がいないから無理なのかな…
725名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 21:33:57 ID:fZL5af6a0
>>721
ヨッシーアイランドよりもマリオワールド2という名前のほうが
売れるんだろうな
726名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 21:34:15 ID:RgKjkTFx0
ない、ない
あれは当時にしてはCGのキャラが動くのが珍しかっただけだ
727名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 21:43:30 ID:AI9EvkIf0
>>717
あれは長期的に見れば失敗だったと思う
728名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 22:10:01 ID:1mvcH+zGP
Wiiソフトってさ新規でWiiを購入する人達がFitと他に遊べるソフトとして
代表的な任天堂ゲームを選ぶ率が高いからそれなりに売れるんだよね

本体買った当初の熱が冷めるともうソフト買わない、あくまで新規が抱き合わせで
買ってくれることに依存してるから、本体の売りが落ちてる以上たいして数字は
伸びないと思うよ、それに2Dアクションだしファンしか目に止めない

729名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 22:11:32 ID:bBZ/W1Ze0
末尾P
730名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 22:12:09 ID:9QoL5QVo0
ヨッシーアイランドってPS出たあとに発売されてるんだな。
200万いかなかったのはその辺も原因かも。
731名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 22:17:29 ID:YGctbflH0
一応特殊チップ搭載が売りだったんだっけ
732名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:15:24 ID:B4XMUXyY0
マリオの2Dスーパーマリオブラザーズが
DSで復活したみたいに、スーパードンキーコングも続編を2Dで作ってほしい。
今のドンキーコングって主役で出てても実験作みたいなのやマリカーやマリオスポーツソフトで
ギャラ稼いでる感じでかわいそう。個人的にFF13はスーパードンキーコング4を
ぶつけてほしかった。
733名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:18:48 ID:3qZfrgdm0
2Dゲー出すならネット販売で十分に思う、新規本体抱き合わせ狙いで2Dマリオはしょぼいわ
734名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:20:12 ID:0GITclQb0
>>732
おま……現実を考えろ。
レアも居ないし、DKブランドで今更そこまで戦えるか?
735名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:22:59 ID:YrFXuX1J0
>>734
バンカズ3やりたいお(´;ω;`)ブワッ
何で権利売っちゃったんだよ任天堂
736名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:27:51 ID:0GITclQb0
>>735
レアがいるいないでなく、
マリオ以外の2Dアクションが今更盛り上がるとは。
いや、Wiiwareならまだいけそうだがな。パッケで売れる期待が持てるのは、
マリオ以外にない。
737名無しさん必死だな:2009/10/25(日) 23:56:02 ID:vwJ7iB3U0
ドンキーなら結構行きそうな気もするが、
ただスパドン世代じゃない今の子供がドンキー主役でくいつくかと言われると微妙なところだ
実際ドンキーって子供に人気あるのかしら
738名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 00:05:47 ID:8W4HDSPi0
当時のスタッフがいないのに
同じのを作ろうとすると無理が出てくるけどな
739名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 00:17:03 ID:0o/q6FEA0
>>709
当時コロコロの次号予告でスーパーマリオブラザーズ5発売、とか書いてて期待したのにヨッシー主役でがっかりした記憶が
740名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 02:03:09 ID:wYj0whOS0
みんなマリオの勝ちって分っててまだこのスレ続くのか
アンチと戦い続けるのかww
741名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 02:15:05 ID:xyZ29p470
>>630
超ライトユーザーの俺は、マリオが出ると聞き、値下げもされ迷うことなくwiiを買った。

>>649
超ライトユーザーの俺はぶつ森DSを持っていて十分楽しめたが、
3日放置すると雑草が生えたり、ゴキブリが出たりと、たまごっち同様世話が面倒になってやめた。
よって、街森が出たからと言ってwiiを買おうとは思わなかった。(街森がぶつ森同様世話が面倒かどうかは知らないけど)


俺みたいなライトユーザーもマリオではwiiを買う人も多いと思う。
マリオは楽しいし、何より毎日やらなくてもいい。週末くらいしかじっくり遊べないからね。

ちなみにFFはやったこともないし、興味もわかない。
742名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 02:22:44 ID:yCfwzFbT0
超ライトユーザーがゲハにカキコとかありえない
743名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 02:26:43 ID:xyZ29p470
>>742
えー。マジで俺今迄DSしか持ってなかったんだけど。
wii買ったのも今月だし。
744名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 02:40:33 ID:8W4HDSPi0
ゲハっていうのは
○○ユーザーだけど

って言うのがあてにならない板なんだ
745名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 03:51:32 ID:mn37yvV20
>>740

いや、初動勝負スレでしょこれ
746名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 03:56:20 ID:LMvL8m+W0
>>745
えっ
747名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:05:21 ID:TuULjPGy0
初動でも結構良い勝負になるんじゃね。
748名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:10:15 ID:a1tFLFT80
12月の売上勝負ならライトニングさんがダブルスコアで勝利確定
749名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:10:22 ID:mn37yvV20
>>747

普通なら初動ならFFなんだろうが、

年末マリオの勢いと、FFの急落でいい勝負って説もあれば
いやいや、マリオとて据置だとそこまでいかず、勢いとしてFF待ちの空腹感の前にはやはり及ばない

って、どっちの見方のアリといえばアリ

確実に分かってるのはFF13が前作よりは落ちるって事なんだけど
マリオ側に不確定要素が多い(多くも少なくも取れる)んでいまいち予想が定まらない。
750名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:11:12 ID:wtaV5L1QO
まさか
初動じゃ売れてもせいぜい数十万のマリオとミリオン確実のFFで勝負になんないってw
751名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:20:25 ID:mn37yvV20
>>750

ただ、セーブ個数とかバージョン違いとか携帯機特有の販略の無かったDSのNewマリが
初動90万近く叩きだしてるわけで、
ある意味、ポケモンやDQ\よりも所謂「据置値w」 の格差が小さいタイトルでもあるんだよね。

あとはFFが市場の急激な変化で12からどれだけブランド劣化してるか。


・・・まあでも流石に初動はFFだとは思うけどな
752名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:23:30 ID:pP6zR4ER0
配管工の髭親父が桃色髪のツンツンネーチャンに足蹴にされているエロ画まだぁ?
753名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:47:03 ID:pQWxGLiKO
FFは初動はそれなりに出してくるんだろうけど、先にドラクエがアホみたいな数字出したからなぁ
どうしても霞んでしまう
754名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 04:56:42 ID:28UKbMZGO
いくら初動のFFでも初週ミリオンなんてPS3だし不可能。
どちらのタイトルも1月末までにミリオンいけばいいほう。
755名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 06:07:15 ID:8cuChODVO
売り上げ勝負は初動で決まりだな
それでいいですか?
756名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 09:03:54 ID:p/DaiyKhO
ライトニングを愉快にレイプする配管工兄弟の画像まだー?
757名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 09:36:15 ID:WrdewPvd0
退化してるなぁ…
マリオ64を超えるマリオは出ないのか
758名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 09:49:44 ID:yRaYM1KY0
FF13でパンチラあるなら初週ミリオン確実だろ
759名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 10:34:05 ID:4lPStrmL0
3D酔いを理由にアクションから遠ざかってる人も少なくないと思うんだな
懐古主義のオサーンも押さえるだろうし
Newスーマリは年末年始ファミリーで遊ぶには最適だわな
760名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 11:02:01 ID:LG3YfMKJ0
>>757
3Dのほうが2Dより進化してると捉える時代はもう終わったんじゃね?
むしろ全く別物と認識されるようになった。
761名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 11:22:58 ID:0o/q6FEA0
>>607
元々世界的に見ても売上は2Dマリオ>3Dマリオだよね
それでもマリギャラは800万売れてるから十分だと思うけど
762名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 11:29:40 ID:F+jAj29I0
どのような条件設定にすればFFが勝てるか議論スレだよね?ここ
763名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 11:37:44 ID:ayUr4SRS0
764名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 12:02:37 ID:KZMcOPg40
マリギャラは神ゲーなのにファミ通の過去良ゲートップ20に載らない謎
今一番謎なのはベヨネッタwファミ通にいくら払ったんだろ
765名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 13:59:02 ID:C+7qOj/l0
wii
10月 罪と罰
11月 クリスタルベアラー
12月 NEWマリ、テイルズオブグレイセス
1月  ダークサイドクロニクルズ

PS3

10月ベヨネッタ(劣化版)
11月
12月 FF13
1月

ちょwPS3どうすんのよww?
766名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 17:40:58 ID:lwtuOTIY0
>>757
俺の中ではマリギャラがマリオ64を超えた
767名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 18:37:37 ID:LMvL8m+W0
>>765に付け足し

Wii
10月 罪と罰
11月 クリスタルベアラー、マリオ&ソニック、太鼓の達人2
12月 NEWマリ、戦国無双、ピカチュウ、テイルズオブグレイセス
1月  ダークサイドクロニクルズ

PS3は知らん。詳しい人いる?
768名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 18:41:05 ID:J+MG8MhOO
>>767
10/29 鉄拳6
10/29 ベヨネッタ
11/05 3Dドットゲームヒーローズ
11/05 INFAMOUS 〜悪名高き男〜
11/05 NBA LIVE 10
11/05 コリン・マクレー ダート2
11/05 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010
11/12 ドラゴンボール レイジングブラスト
11/12 ニード・フォー・スピード シフト
11/19 ラチェット&クランクFUTURE 2
12/03 Fallout 3:Game of the Year Edition
12/03 Fallout 3:追加コンテンツパック
12/03 アサシンクリード 2
12/10 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
12/15 大航海時代 Online 〜El Oriente〜
12/17 FINAL FANTASY XIII
01/07 アバター THE GAME
01/28 エンド オブ エタニティ
01/28 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
02/04 スターオーシャン4 THE LAST HOPE -INTERNATIONAL-
769名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 18:57:36 ID:yCfwzFbT0
あとこの辺も射程内かな

今冬〜春
バイオハザード5 オルタナティブ、バットマンアーカム・アサイラム、龍4 、スト4、ヘビーレイン
戦国バサラ3 、北斗無双

未定
FF14 、FFヴェルサス13、人くいの大鷲トリコ
ロスプラ2 、デッドラ2 、TROY無双 、MGSR
キャッスルヴァニア
770名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 19:20:50 ID:Kz5dxhlEO
>>764
マリギャラよりはマリサンだろ
771名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 19:24:55 ID:HHZdJJVCO
>>764
あれが40点満点とか客馬鹿にするのもいい加減にしろってのw
772名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 19:41:23 ID:LAehTwqNO
老若男女プレイできるマリオの方が断トツに売れるだろうけども、CMもやってなけりゃ公式サイトもないんだよ
発売日だってつい最近決まったばかりだし、かなりの層が「12/3にマリオの新作が出る」って事を知らないと思う
FFは固定ファンがいるからその辺りぬかりはないんだろうけどさ
初動がどうなるかは任天堂の動き次第だよなぁ
任天堂は何やってんのか?
773名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 19:46:28 ID:8W4HDSPi0
まーだ
発売一ヶ月以上前なのに何言ってんだか
774名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 19:53:35 ID:+xGgag4GO
スパロボNEOが空気だというのはわかった。
775名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:09:47 ID:zjpQmMHw0
任天堂のCMって発売前より発売後の方が多い
776名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:24:45 ID:28UKbMZGO
世界累計ならマリオ圧倒的なのは誰も異論ないだろう。
国内初週ならFFのが強いのも誰も異論はないだろう。
どう比較するかだよな。
どう比較してもポケモンには勝てないんだけどね。
777名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:29:18 ID:NUsY4lwfO
販売台数が多い方が有利だろ!購入率で比較しろよ!!
妊娠レイパーは恥ずかしくないのかよ!!ww
778名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:31:22 ID:9aU32MIYO
マリオってDS版の焼き増しじゃないの?
779名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:32:20 ID:zjpQmMHw0
完全新作だ
780名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:32:33 ID:8VBWDFy5O
おやおやぁ?逃げ腰ですかぁ?
781名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:34:56 ID:W4JuGFNHP
Wiiの新作ラインナップあまりにしょぼ過ぎてちょっと信じられないね、ほんとに目玉は
2Dマリオしかないのかな、なんか凄い隠しダマがあるとかないの?
782名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:43:07 ID:yCfwzFbT0
完全新作ならDSと別のタイトルにすべきだよね、Wii付けただけじゃ単なる移植ものかステージ追加程度に思われる
それとも任天堂がタイトル差別化するほどの違いは無いと考えてるのか
783名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:46:58 ID:l8o89OPVO
>>781
それはないな!!
サードでサプライズはまずありえないし、任天堂もわざわざ1番強いと思ってるマリオに他の手札ぶつけて共倒れは1番避けたいでしょ
784名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:47:20 ID:czrc7L/r0
酷い自演ばっかw
785名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:49:02 ID:fHWKW6fi0
普通に考えればNewスーパーマリオブラザーズ2なんだろうけど
SFC時代あたりから任天堂はナンバリング付けるのを嫌うからなあ
それに2を付けると昔のスーマリシリーズとは別の外伝シリーズって位置付けなのか、みたいな話になりそう
786名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 20:53:24 ID:zjpQmMHw0
PV見りゃ一発で違うの分かるけどね
787名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 21:25:08 ID:ar0gkDgr0

ライトゲーマーは2Dマリオならとりあえず食いつきそう
やってから移植じゃんって気づく
788名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 21:41:03 ID:9vzaedfT0
>>785
お前は何を言ってるんだ?
789名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 21:59:39 ID:ooEFsxMV0
651 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009年10月26日(月) 18:04:37 [夕方] ID:u3a7NT1J0 (PC)
Wii『NewスーパーマリオブラザーズWii』 12/03発売予定
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/article.php?id=12639/
・赤キノコハウスは神経衰弱、黄はアイテムくれる、緑は大砲で飛んで1up
・DSと同じステージはない 宇宙ステージないよ 74ステージ
・一人用でも十分楽しめる。今回はスターコインを集める気になるはず
・ガボン、ジュゲムいるよ ジュゲムの雲に乗れる
・クラコンは使えない
・死んだときの一瞬停止はある。でも動画で見てると気になるかもしれないが、プレイしてると全然問題ない。
 すぐに慣れるし、むしろいいことがある。1つは視線を動かさずに他の場所で起こってることを確認できる。
 もう1つは、その一瞬の停止でアクションに余裕ができて次の操作を考えることができる。
 ネット上でゲームぶち壊しだみたいな意見があるが、実際はそんなことはない。
・マルチプレイのボス戦は最初の方は簡単に感じるが、後の方は逆に難しく感じる(足場が狭いとか)
790名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 22:01:43 ID:ooEFsxMV0
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/article.php?id=12641
・コクッパの音楽のリミックスがある
・ブロックを出す赤スイッチ(ステージ限定)、敵をたおす&コインを地面におとすPOWブロック
・ヨッシーはそんな多くのステージで出るわけではない
・ボス戦は20回。1ワールド2回と〜
・1人プレイでクリアできないステージや、とれないスターコインはない
・マルチプレイじゃないと見つけられない隠し要素はない
・最初の方のコクッパは難易度を簡単にするために過去作に似た動きがあるが、後半は全く異なる
・ヨッシーの色が違っても性能は同じ
・マップのどこでもクイックセーブで中断できて、次回はそこから開始できる。
 一度開始するとクイックセーブのデータは消える。
・難易度はだんだん上がるが、ワールド5あたりで一段階あがる感じ
・ワールドの構成(砂漠とか)はDSとは違う
・セーブ3つ
・DSのようなアイテムのストックはないが、3のようにマップでアイテムは使える
791名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 23:31:46 ID:bohIbAgP0

>・ヨッシーはそんな多くのステージで出るわけではない
>・ヨッシーの色が違っても性能は同じ

なんだと...
792名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 23:55:51 ID:fHWKW6fi0
クラコン非対応なのが残念だな
リモコン横もちは十字キーが使い辛いのと持ちにくいのがちょっと・・・
そういえばクラコンPROみたいになるアタッチメントが発売されてたっけ
あれ買ってみようかなあ
793名無しさん必死だな:2009/10/26(月) 23:57:10 ID:fHWKW6fi0
ヨッシーはマリオワールドの時も、普通のマリオのアクションでやりたいなって気持ちがあって
ずっと連れ回すのは億劫だった、かと言ってまったく出ないのも寂しい、こんな感じだった俺には
今回の仕様はちょうどよさそう
794名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 00:24:50 ID:JgbNt4xo0
74ステージか
3やワールドに比べたらちょっと少ないんだな
でも1ステージの長さがわからないからなんとも言えないか
795名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 00:25:46 ID:KixN0+Se0
3は序盤の各ステージはかなり短かったしな
796名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 01:09:53 ID:9XPxcwYo0
クラコン非対応は酷いな、それともNEWマリオ専用コントローラ売るつもりなのか
797名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 03:01:31 ID:UDwGILtr0
いざとなったら「ハァ?FF13とマリオなんて異なるジャンルの売り上げ
比べてんじゃねーよ!」と主張すると予想する。
798名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 03:20:07 ID:Sl4D8e9Z0
DSに比べて売れてないから
も追加で
799名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 03:27:45 ID:lDruoYYmO
DSのは世界累計1000万とか?
800名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 04:06:10 ID:Y7EPQKZNO
4人同時プレイはワクワクなんだが、途中で誰かが残機0になったらそいつはもう復帰できないの?

序盤は4人で盛り上がっても中盤で2人ほど離脱してしまうと、このまま続けるかリセットするかの選択を強いられる事になって場の空気重くなるな・・・w
801名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 04:11:28 ID:Nk89Jg4+0
DSのは世界累計だと2000万近く売れてたはず
世界で見るとマリカーはDSよりWiiの方が売れてるし、
DS版を超えるまでとは行かずもNEWマリWiiも結構行くかもな
802名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 04:42:32 ID:lDruoYYmO
売り上げで特に世界累計ではマリオに勝てないかも知れないが
買った人一人一人の想いの強さでFF13が勝利。
なかなか手強い相手でした。
質でFF13が勝利したが単純に数だけだと勝てなかった。
803名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 04:53:33 ID:Xo4OoRvIO
>802 なに?その戦時中の日本みたいな理論w
試合には負けたが内容で勝っても意味ないぞ?
804名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 09:17:57 ID:3/OHz2vTO
で?枯れ果てたFFブランド(笑)になに期待してんの?(笑)
光(笑)と重力(笑)を操る(笑)美しき(笑)女騎士(笑)
ぶっはバカスwwwwwww
俺といっしょにFF14に期待しようぜwwwwwwwwww
さぁwwwたのしもうずwwwwwwww
805名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 09:24:01 ID:U++nH5R30
RPGとアクションゲームを比較するとか、もう

ま、今となってはカジュアルRPGのFFシリーズは侮れないぞw
美麗なプリレンダムービーだけで売れると思う
806名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 09:30:47 ID:TN9YVkUWO
売上げ、満足度ともにFF13の圧勝に決まってるだろW
807名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 09:42:24 ID:3/OHz2vTO
>>806
え?あれ買うんですか?^^^^;;;
808名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 10:12:20 ID:SZl6bGnc0
FF13アマゾン予約出来ないくらい予約あるから
かなり人気があるのかと思ったが他の店では普通に予約出来るのね
809名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 10:17:50 ID:U++nH5R30
予約できない=在庫ない じゃないぞ

売れ残りが怖くて仕入れないだけ
810名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 11:36:28 ID:QuXrvIEL0
やりてーなー
やりてーけどこの為にWiiを買うのもためらわれるんだよなー
マリオ以外は糞の山だしなー
811名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 12:58:22 ID:lDruoYYmO
本数勝負はおかしい!
価格*本数の売上高で勝負すべき。
世界だと実勢価格が解らないし為替変動がややこしいから国内限定。
812名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:16:58 ID:gFIpnVIw0
>>810
俺はマリオのために、今月wiiを買ったぜ!
813名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:20:39 ID:ryg8KA6f0
まあ、マリオ以外も面白いしな。
814名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:23:36 ID:QuXrvIEL0
>>812 マリオ発売まで何やってんの?
815名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:25:55 ID:0TGoTA08O
>>804
そんなこといったら、
赤い帽子とTシャツて青いオーバーオール着てて、口髭をたくわえてて、職業は配管工で、何故か一国のお姫様を追い掛け回す、キノコ食べると手から火をだすオッサンを信奉してるやつに言われたくないわ!!(笑)







こうして見るとマリオってキモいストーカーのオッサンだよな。
816名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:29:10 ID:f8mKAvGG0
つべでマリオ見たけどくそげーぽかった
新しい変身マリオは可愛かったけど、
ステージが過去の焼き直し以外の何物でもない
マリギャ2のが面白そうだった
もちろんFF13はもっとつまんなそうでしたが・・・
817名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:33:18 ID:aj2ALgNKO
マリギャラで800万本、NewマリDSで1800万本なのに、目標600万本のFFが勝てるわけが
国内の年内限定でようやく勝ち目が出るくらい
818名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:39:08 ID:0TGoTA08O
まぁマジレスすると、
アマゾンが4回くらい売り切れになっては復活してるからアマゾンだけでかなり予約が入ってるよ。
ってか卸しの数を制限しとるとかアホっぽいこと言ってるやつがいるけど、マリオなんか1度も売り切れになってないよ。

マリオの方が卸しが多いとかそんな馬鹿なこと言うやつはいないよな??


ちなみに店側でも現在1店平均30本弱予約が入ってるらしい。普通ハーフミリオン行くソフトが平均20本くらい予約入るらしいから今の時点でかなり順調らしい。(近所の店の店長より)
819名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:40:33 ID:0TGoTA08O
>>817
それ世界だよな??

日本ではどうよ??
820名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:41:21 ID:ryg8KA6f0
初動でマリオが勝つとおもってる人いないから安心しなさい
821名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 13:59:20 ID:mZImzTa10
初動だけ見てマリオ爆死と騒ぎ
その後じわじわと売れてFF越えたら
なかったことにする、いつものパターンでしょ
822名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 15:11:40 ID:dSaAMRU60
>キノコ食べると手から火をだす

マリオやったこと無いのか・・・
823名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 15:43:41 ID:QuXrvIEL0
出ないだろ
824名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 15:45:49 ID:QuXrvIEL0
>>813 マリオ以外でなにが面白いの?マリギャラ面白い?
825名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 15:56:31 ID:05sQo8X4P
据え置き2Dアクションゲーと売れ行き比べられてるんじゃFF13も大したことは無いね
826名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 15:57:30 ID:ikvwYuD8Q
>>821
流石に無かったことにはしないだろうが

「糞グラw」とか「お子様w」とか「俺が興味ないから」とか言って
存在は認めるが
こんなのゲームとは認めないとか、関係ないとか、除外とか、
みっともない事を言ってくるかも。
827名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 16:00:12 ID:s4VwUQS20
任天堂は除外に決まってるだろJK
828名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 16:07:48 ID:9XPxcwYo0
新規にしたらWiiソフトなんか買うより新型DS買うほうがいいんじゃない
829名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 16:11:04 ID:ViTpzB3s0

まさかWiiのNewマリオって

「メインのゲーム部分は、この冬発売の新型DSにDLして携帯して遊べます」 

仕様じゃないだろうな。
830名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 16:14:26 ID:ViTpzB3s0

「また新型DSは、Wiiのタイトルからゲーム部分をDLして持ち運んで遊ぶことも出来ます
 対応ソフト第1弾は NewスーパーマリオブラザーズWiiです」


言い出しかねない怖さ。

831名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 16:29:59 ID:wFkuIuD+O
>>776
ポケモンさんは世界売上でマリオの2億に勝ってから勝ち誇ってくらさいね
832名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 17:42:08 ID:oljftlsv0
2chの本スレの数ならFF13の圧勝だな。良かったなGK
833名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:11:41 ID:iC63LU/uO
>>804
14には期待するのかよwww
834名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 19:19:49 ID:Y7EPQKZNO
これジャンルも購買ターゲットも本体の値段もソフトの値段も全然違うのに比べても意味なくないか?
少なくともゲーム性は近年稀に見る程の180度差だぞ?
835名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:23:34 ID:fWdn/MY9O
>>834
一般層を巻き込み、ミリオン単位で売れるゲームの場合は意味あるよ。
例えばPS、64時代、一人でFFやって
友達とスマブラやるような奴は沢山いただろ。
836名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:26:32 ID:KixN0+Se0
FC、SFC時代は同じハードで出てたゲームだしな
とはいえ今のFFと当時のFFではまったくユーザー層が違いそうだが
837名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:33:51 ID:sjIIXGZOO
もし、このまま何年経ってもマリオが君臨するとなると進化の定義すら分からなくなるな
辛うじて追随しているポケモンですら派生等合わせたら足元にも及んでないしな
それなのにまだマリオはマリソニ五輪といった新規シリーズが大ヒットしてるし
838名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:35:50 ID:jVFh6dmg0
今世代は急激過ぎたんじゃないの進化が
HDに突っ込んでヒィヒィ言ってるメーカー多いし
839名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:45:48 ID:KixN0+Se0
PS時代に色んなゲームが3D化した時にも2Dの方がよかったっていう懐古がいて
その頃は3Dゲームは普通にヒットしてたから懐古が少数派だと思ってたが
結局それに慣れちゃうと進化よりもファミコンのような単純に楽しめるゲームを求める人のほうが
多くなったんだろうな

進化と言っても昔のが劣るのかといえばそうとも言えないしな
マリギャラも面白かったけど、やっぱり2Dマリオの単純かつ奥深い面白さには敵わないと思う

まあ俺はロックマン9でも大歓喜したしリバースシリーズも喜んで全部買ったし
昔ながらのゲームもやりたいけど、かと言って今風のゲームがいらないとも思わないけどな
840名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 20:57:16 ID:fWdn/MY9O
>>839
まあ結局は進化でも退化でもなく「ジャンルが増えた」だけなんだよね。
841名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:31:38 ID:tZiDY4+nO
結局はシンプルイズベストって事さ。
842名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:14 ID:gH62FNxr0
大半の人は安定、もしくは緩やかな進化を望む。
一方ゲオタは急激な進化を望む。

で、ほとんどのメーカーは後者を選んだと。
843名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:34:51 ID:gFIpnVIw0
>>814
ちなみに、wiiと一緒に買ったソフト

はじwii (リモコンもうひとつ欲しかった)
リゾート (普通に面白い!)
fit+ (ゲハで体重計とかバカにされてるけどやったら面白かったぜ!)

マリソニ(予約した)

デッドスペースとかも面白そうだけど、まだ買ってない。
844名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:42:17 ID:Oj/fcuje0
FF板のほうにもギャラリーがいるようだし、
FF板にもFF13vsマリオ立てないか?
845名無しさん必死だな:2009/10/27(火) 23:56:06 ID:iC63LU/uO
ゲハでやれ、で一蹴されないかなあ
846名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:30:28 ID:oqLS8ml2O
PS3もWiiも持ってないとして、

ハード込みでどちらかをタダであげると言われると、多分FF13を貰う
ハード込みでどちらかを自腹で買えと言われると、多分マリオを買う
847名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 03:37:10 ID:SUAFBSyw0
2DマリオはDSで十分だからマリオ目当てでWii買うのは後悔するよ、新DS買うかプレイヤーとしても高性能なPS3
を買うほうがずっと満足出来る、Wiiは新作ソフト出ないからゲーム機がWiiだけだと悲しい思いをするんだよね
848名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 05:09:00 ID:dVhk5nuJ0
ファルシとかルシとか意味不明なんでマリオ買います
849名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 06:20:55 ID:FJ4p9Bz3O
>>847
ゴキブリ連中のテンプレレスだな、モロに
850名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 07:42:07 ID:ychZKiQ+0
マリオは60FPSだと思うが、FF13って60FPSなの?
851名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:01:55 ID:ydUw3RI80
単純にゼルダとマリオやりたいだけの俺はここでは妊娠?
Wii自体は持ってないけど(360もPS3も)
あと、ドラクエの為にDS買っちゃったからやっぱ妊娠?
852名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 10:32:46 ID:WOHhuepa0
8月の黒wii+MH3でかなりユーザーが増えたよな
そこでハードを買ってもらったお子様たちは年末にまたハード(PS3)を買ってもらえるとは思えないな

FF13出すのが遅すぎたんだよ、値下げもだけど・・
853名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 16:26:55 ID:Vt2r60COP
海外じゃスクエニのJRPGはゴミ扱いだから、マリオと売り上げ比べるのが無謀すぎる
日本で初週の売り上げだけ勝てるくらいか、あとは即ワゴン行きだな可哀想っす
854名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 16:29:51 ID:oUqAvKhE0
>>853
いやそこら辺は日本と一緒
内容については懐疑的だが、大型ソフトのお祭りって話題になってしまうわけで
855名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 20:03:18 ID:0C8CGh2P0
FF13なんてかわねーよバカ
856名無しさん必死だな:2009/10/28(水) 22:57:52 ID:UkW/fLxIO
ゲーム熱の弱ってる自分がクリアまでいけそうなのはマリオだな
一応どっちも予約した
857名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 00:45:34 ID:dyfYAYW/O
>>856
今回マリオ難しいぞ。
858名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 00:50:19 ID:QL41ymLp0
FF13は金額ベースで煽ってきそうだな
総売り上げでは勝ちですからと言いそう
859名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 02:00:42 ID:xw0Hy2JdO
俺もここ10年ぐらいゲーム熱は覚めまくってるわ
ソフト買うのは年に1本ペース
今年はドラクエ9、去年はマリカWii、一昨年はWiiスポーツ
PS3持っとらんのでマリオを買うだろうけど、こういう争いしてる連中がいるのが驚きだ
プロレス板の新日とノアファンが争ってるような
特撮板のウルトラとライダーファンが争ってるような
おまえらどっちもどっちだからwという
860名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 02:01:42 ID:i1Eol24V0
>>857
手本見られるし大丈夫なんじゃない?
861名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 02:03:06 ID:io6vrEDK0
>・難易度はマリオ3の最後やマリオ2のより易しく、マリオ1やNewマリオよりはかなり
> 難しい。マリオワールドと同じくらい。

難易度はこんな感じらしい
862名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 02:15:13 ID:Yk1O4ycT0
最近のゲームは一本で一年とか平気で遊べるからうれしい
一週間で飽きるようなゲームはもういい
863名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 11:52:37 ID:VDeLnPL60
ちょっと待て
マリオワールドよりマリオ1の方が難しかったろ。2があるから誤解されるだけで
ワールドにはマントという救済措置あったし
864名無しさん必死だな:2009/10/29(木) 20:21:20 ID:7lvehEii0
オレ2クリアしたけど、ワールドはマントを操りきれなくて難しく感じてたな。
コインとか全部取ろうととたんに難しくなるんだよな。
ただガンガン進める分には大したことないのに。
865名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 05:29:35 ID:4K9U+xa1O
まとめると
世界累計ならマリオも勝負になってくるけど
国内とか年内だとFF13圧勝ていうのが総意だな。
866名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 06:18:54 ID:ccxyqHgXO
>>865
二週間早くマリオが出るから圧勝は無理だろうな
867名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 06:19:53 ID:hAHPtqF9O
誰だwマリオなんかと競わせようとしたやつw
今朝の朝日新聞見たけど、任天堂の09年9月連結中間決算が、
前年同期比34.5減で低迷じゃないか
岩田社長自らも
「売れるソフトを提供できず〜」って自社のソフトの質の悪さを認めてるな
それに比べてPS3は売り上げが延びてる
PS3の時代はじまる
868名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 06:21:20 ID:b2ihnKL10
>>867
累計でFFが勝つと思ってる?
869名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 06:24:00 ID:hAHPtqF9O
はいはい
世界のマリオですものね
870名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 06:29:07 ID:ccxyqHgXO
>>869
もう戦意喪失かよw
871名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 08:47:03 ID:HXX2UvfgO
WiiもPS3も持ってないんだけど、国内のハード販売数はどれぐらいなの?
勝手な印象ではWiiが圧倒的だと思うんだけど、PS3持ってない層がFFのためにPS3買うとは思えないんだけども
29800円+8000円だっけ?
ソフト込みで4万近くはハードル高くないか?
872名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 08:55:46 ID:pUJqjJdLO
>>871
オレが見た最新データによると、
Wii 780万台?
PS3 365万台?
くらいだったと思う
記憶がかなりあやふやだから間違ってるかも
でもWiiがPS3のちょうど2倍くらいの普及台数だったのは覚えてるから、だいたい合ってると思うお
Wiiの売上落ちてきてるみたいだから、FF13が出る頃にはそれに合わせてPS3買う人も増えると思う
873名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 08:57:43 ID:lXT+OtolP
FitだけのためにWiiと板で3万払う物好きもいるわけだから、FFのために買う奴も
いるだろう
874名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 09:02:48 ID:wdXJ60bxO
マリオはいつも通りの芸能人使いまくりCMで売れるんじゃね
875名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 09:17:04 ID:b2ihnKL10
FFは10のあのキモいCMしか覚えてない
13もあんなかんじかな
876名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 09:50:17 ID:ck3xnv8mO
>>871
wiiが860万台
PS3が367万台くらい
877名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 10:54:26 ID:sVwhSxDlP
年内400万台はぎりぎりラインか
878名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 15:26:28 ID:Lb0XrQWP0
PS3ってゲーハーだけで騒がれているけど(いや、マニア雑誌ファミ通も
頑張ってるけどさ)、売れてないし、失敗してるよね。
毎日毎日ヒット作もないPS3の書き込みをする人って凄い情熱だと思う。
879名無しさん必死だな:2009/10/30(金) 23:44:55 ID:2zyakKzt0
なんだって
マリオブラザーズが発売だって???

FF13が爆死スルーよ
880名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 01:30:59 ID:t+KJsgwlO
>>872
>>876
>>877
PS3所有400万の8割がFF買ったとしても、
Wii所有860万の4割がマリオ買わったらマリオの勝ちじゃまいか

5割が買ってもおかしくない感じだし、これは完全に勝敗見えてるのでは・・・
わざわざスレ立てしてまで煽る意味が・・・
881名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:23:52 ID:3tQ0wGHCO
NEW CHALLENGER!
テイルズオブグレイセス!
882名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:46:02 ID:hDMAU6reO
テイルズは30・40万の世界だろ
相手にならん
883名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 07:55:20 ID:xZlRO/OFO
challengeには困難という意味があってだな
884名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 11:21:19 ID:WtoNE+j5O
FF6のCMは良かったよな
実写ティナが美人で
885名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:04:55 ID:YXuyxEYxP
Wiiソフトがことごとく大爆死してる状況みると2Dマリオが売れるか不透明だね
当然マリオ以外は爆死コースだろうけど
886名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 14:59:58 ID:PdSWQdyIO
Wiiは性能上作り込むということをしてこなかったのがまずかったな
大半がダイエット器具みたいな通販で買ったら、
一回使ったきりやらなくなったっていう感じのソフトが多すぎ
2Dマリオは久々にいいと思ったけど、DSで出したあとのネタだから
同じのが果たして通じるか…
887名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 15:43:26 ID:080OW9T/0
Wiiって爆死爆死煽られている割にはタイレシオが何気に高くなかったっけ?
888名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 16:39:48 ID:B7bF7LDm0
だいぶ前の発表だとXBox360>Wii>PS3。
勝ちハードほどタイレシオは低くなる傾向があるけど、PS3だけは謎。
案外一般人じゃない、一部ライトゲーマーが移動してて低くなってるのかも。
889名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:48:27 ID:AbO8e8c20
>>884
FF4のCMも良かったよな
実写チョコボがダチョウで
890名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:48:40 ID:GB+9QcN80
もうFF13の予約の勢いがTOGより落ちてる件
891名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:52:15 ID:6yCFC5BY0
初代マザーのCMは本当に良かったな
892名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:56:01 ID:CgjGaVYzO
国内だけでも、FF13・600万本、Newマリ・60万本で10倍差が確定だろ。
世界累計だともっと悲惨になるし…
893名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:56:35 ID:YnczQrj+O
>>890
アマゾン?

アマゾンのFF13は予約の受付停止してるよ。
894名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:57:36 ID:+wiRaIRp0
>>890
予約数って調べられんの?
895名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 17:58:24 ID:2Tq43YndO
>>892
? 

え?
896名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:01:11 ID:7+OdcbUs0
TOGより落ちてるって事はないが
コングは結局、予想通り900ってところか

来月CMで、どうブーストかけるかどうかが重要だなぁ
897名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:01:38 ID:qhNNJLCKO
ゴキちゃんの予約前日解除戦法怖がられてるなw
898名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:02:08 ID:AbO8e8c20
スクはほんとに落ちぶれたな
FF13の発売前のハード普及台数はFF7のときとほぼ同じだが
FFシリーズの勢いが明らかに違うね
あのころはスクウェアが子会社でデジキューブを使って1本単位で
流通を把握するくらい支配しててまさに全盛期だが
今は合併してもリストラとか暗いね
899名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:08:34 ID:B7bF7LDm0
>>896
コング900だと初週はどれくらいの計算になるの?
900名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:17:22 ID:7+OdcbUs0
今の時点のコングポイントは参考にならん
ただ、予約の強いPSWで直前までに2000は絶対必要
901名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:24:49 ID:GB+9QcN80
>>899
MH3がたしか800くらいだったよ
うろ覚えだけど
902名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:28:50 ID:ORqhNlVA0
さすがにFF13が勝つだろうけどね
903名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:41:54 ID:oJJNSzcoO
1ヶ月位はFFの勝利。
半年後にマリオが追い抜く。
海外販売でFFとマリオが国内累計抜く。
一年後はマリオの勝利でFFといえば14の時代に。
904名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:44:33 ID:7+OdcbUs0
マリオの方が2週間早いんだよね
905最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/31(土) 18:45:22 ID:ygN6uyje0
マリオは最早携帯機専用ソフトに落ちぶれたw
906名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 18:50:04 ID:XY7GpjZXP
FF7 当時の本体普及台数:約550万 初動:203万 203万/550万 = 37%
FF10 当時の本体普及台数:約520万 初動:174万 174万/520万 = 33%

・PS3本体が発売効果で400万台まで売れたとする
・本体購入者の33%〜37%がFF13を買ったとする

FF13の初動は恐らく132万〜148万
本体がもっと売れない限りこれ以上伸びようが無い
907名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:00:43 ID:ohoNkQZd0
年明けにはマリオが抜いてるよ
908名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:01:18 ID:XHyaAMI1O
PS、PS2、PS3この3機種のうちFF目当てでハードを購入したユーザーが一番多いのはPS3だと思うよ
909名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:04:03 ID:oJJNSzcoO
>>906
ナルホド。信頼できそうな数字だな。
FFは初動が大事だから本体伸びがあったとしても国内300万は難しいのか…
910名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:09:35 ID:+FQk6vmgO
>>908
オレもそう思う
オレはFF13目当てでPS3買ったし

『これしかない需要』がリアルに発動するんじゃないかと思う
911名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:14:46 ID:1e/pS3Eq0
勝利は我がPS3にあり
マリ男(失笑)
912名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:15:08 ID:qhNNJLCKO
PS3買って売ってないやつの数がわかるか
913名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:15:42 ID:t+KJsgwlO
>>906
7から10の間に普及台数30万台減ってるのは何故だ?
この間に30万人が本体売っぱらったのか?
914名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:17:51 ID:2Tq43YndO
>>913
???
915名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:19:07 ID:BTReIOkR0
7はPS
10はPS2
だドアホ
916名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:20:22 ID:XHyaAMI1O
>>913
7と10はハード違う
917名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:23:59 ID:WQ1jNMKUO
DVDがついたのPS2からだっけ
918名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:25:49 ID:OnPan96y0
任天堂狂信者はマジで痛いな
919名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:31:15 ID:xZlRO/OFO
マリオのが売れるって予想は任天堂狂信者なのか
920名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 19:50:09 ID:tHDFqZj7P
>>906
その数字に加え、初動率のデータがあれば
最終売上の着地点がある程度は見えてくるだろうが・・

7で60%ぐらいだったのが、12が80%近くまで上がっていた覚えが
921名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 21:05:05 ID:AbO8e8c20
>>906
FF7が出る前の96年末商戦前はまだまだ3社三つ巴で、96年11月後半の年末商戦突入前のPSは400万台前後と、
今のPS3の累計と同じくらい。
96年末はドラクエ3リメイクやマリオカートにドンキーやセガのアーケード移植や飯野など、セガや任天ハード以外もなかなか健闘したが、
年が明けるとPSは年末以上のペースでハードが売れて
1ヶ月で100万台近く売れ加速度的に伸びたなぁ、明らかにFF7の牽引力を見せつけたって感じ。
13は全然状況が違うから厳しいな。だが、FF13が12月に出ることによりこれだけ需要で
なんだかんだで年度末には200万本にはのるだろうな。しかしFF13が出ることによりほかのPS3ソフトが牽引されることが想像つかん。
922名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 22:33:27 ID:Oh3OdL+tO
PSはFF
任天堂はマリオ 
xboxは??
純粋に知りたい、敵を知るのも大切だしょ?
923名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 22:42:31 ID:Q0XIUZ0u0
2009年JRPGソフト売り上げTOP10

400万 ドラゴンクエスト9
260万 ポケットモンスターHGSS
***万 ファイナルファンタジー13
*66万 マリオ&ルイージRPG3
*49万 キングダムハーツ358/2 Days
*44万 イナズマイレブン ファイア/ブリザード
*30万 テイルズ オブ ヴェスペリア(PS3版)
*29万 ポケットモンスタープラチナ
*23万 FFCC エコーズ オブ タイム(DS版)
*20万 スターオーシャン4(360版)

【機種別】 DS×7 PS3×2 XB360×1
【企業別】 スクエニ×5 任天堂×3 バンナム×1 L5×1
924名無しさん必死だな:2009/10/31(土) 23:22:44 ID:j537onSu0
>>906
俺はまさにFF7直前にPS買って、PS2はもうだいぶ後のFF11以後ぐらいの時に買ったクチ
FF10の時は完全にゲーム離れしてて、PS2がいつ出たのかさえも知らなかったんだが、この時点でFF7時に匹敵する台数売ってたとは今知った
皆ちゃんと着いていってるのが凄いな
925名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 00:51:57 ID:Sxly0UPg0
データ元
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps2.html
                    初週    累計    初動率
ファイナルファンタジーX    1,749,737 2,325,215    75%
ファイナルファンタジーX-2  1,472,914 1,960,937    75%
ファイナルファンタジーXII.   1,840,397 2,322,541    79%

ここで>>906を参考にするとFF13は167〜197万本くらいになる
初動(万) 初動率(%) 累計(万)
132      75      176
132      79      167
148      75      197
148      79      187

計算ミスってたら誰か修正たのむ…
926名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 11:48:08 ID:NUIhTevX0
初動率云々より
FFは2週目以降の累計が50万しか売れない、と認識していたほうが分かりやすい
つまり初週150万割ったら200万到達不可能
927名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 22:49:13 ID:u2GwAMih0
国内限定かつ年内売り上げ勝負みたいな感じですか?
FF13発売週でマリオが上回ってたらそこで終了だと思うけど。
928名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 22:59:21 ID:/fc9cqhXP
FF13はPS3本体の売り上げにアップにかなり貢献しそうだが、Wiiの本体及びソフトの大幅な失速
から見るとDSの二番煎じに見られる2Dマリオ程度で改善出来そうにはない、もしこのまま失速が
止められなかったら来年中にでもWiiは忘れられたハードになりかねない
929名無しさん必死だな:2009/11/01(日) 23:52:08 ID:VyefGqBw0
FF13の売り上げがいまいち強気に読めないことが話をややこしくしてるな。
もし150万程度なら、GCのスマブラと大して変わんねえじゃんってことになるし、
そんな程度でPS3が勝てるほどPS3の戦況は良くないだろう。
930名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:02:36 ID:pGltSyomO
ドラクエシリーズ全て足しても初代マリオと大差ないって知って嫌になった
931名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:10:42 ID:3NgUV2AaO
マリオやりたい…
けどウィ持ってないんでFF13 cod4wm2買うよ。
932名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 00:50:45 ID:fQ6ziQwl0
マリオなんてミリオン行くかどうかも怪しいだろ
ここの人はギャラクシーの無残な売り上げを知らんの?
933名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 02:10:24 ID:woXluKA8O
FF13も無残な出来
934名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 02:21:28 ID:fQ6ziQwl0
出来と売り上げには何の関係もない
一番売れたFFは8だ
935名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 02:32:15 ID:1Yk3mVkgO
ギャラクシーはミリオン行ったよ
多人数プレイができるマリカの驚異的な売上も知らないの?
936名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 08:30:29 ID:ZvagGi240
世界累計じゃマリオが圧倒だろ。マリギャラが800万にNEWマリオが2000万って勝てるわけがない
国内なら2-30万本ぐらいFFが上ってところじゃないか
937名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 08:44:28 ID:mupatjhW0
>>887
ハード売上はPS3を下回るが、ソフト売上はPS3を上回る
なぜかハードと爆死ソフトしか見えない呪いをかけられた人が多いけど
938名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 09:59:56 ID:ZvagGi240
つーかハード売上も上だろ
939名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:13:56 ID:vWVBXUtUP
>>935
ebもメディクリも実売はミリオン未達じゃなかった?
出荷はたぶん達成しているのだろうが
940 ◆9Pc1x9IzIw :2009/11/02(月) 10:52:36 ID:SSgQQ3Wu0
  任天堂の発売直前CM大攻勢
+年末年始の任天堂無双
+新作2Dマリオの威光

の相乗効果を甘く見積もりすぎてないか、お前ら

年をまたがずNewマリWiiの国内勝利確定、と予言しておこう
941名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 10:58:23 ID:bzHaO6ZxO
実は受注データとか知ってる人居るんかな?
942名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 12:51:21 ID:sx9Y9+anO
ドラクエの時もそうだったけど、この手の売上予想をして何になるの?
発売後に結果が出て、予想が当たった外れたとワイワイしたいだけ?
そんでまた次の大作ソフトの時に新に予想すんの?
943名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 15:17:02 ID:jnbQdoJF0
>>942
それ以外の何があるって言うんだ?
予想が当たった場合には
「な、俺今のゲーム業界の流れよく見えてるだろ」っていう
自称ゲーム業界通の称号が貰える、自己満足付きの楽しい遊びだよ。
944名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 17:54:10 ID:woXluKA8O
細木数子ゲーム
945名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 18:07:21 ID:5Sk9VjDa0
FF13は200万本以下だったら爆死祭りなんだから
それの前フリ
946名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:03:58 ID:bzHaO6ZxO
FF13は初日70万以下だとスレ乱立のカオス状態になると予想
947名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:11:25 ID:XgDu5TxHO
実際今現在予約でどのくらい入ってんの?

誰か裏情報に精通してる人いない?
948名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:20:18 ID:bRa+XEsM0
初週ならFF130万、NEWマリ60万と予想しておこう
949名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:27:51 ID:KvRioZ+x0
初週
ライトニング 155万
マリオ 65万

12月末
ライトニング 195万
マリオ 85万
950名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 19:56:52 ID:v+wEv9hsO
>>949
初週で150万越えなんて夢見すぎ。
951最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/02(月) 22:25:09 ID:PdWrB3hT0
>>949
いい予想だな
952名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:27:55 ID:XgDu5TxHO
FFが長く売れることは多分ありえないだろうからやっぱり初動で勝負か
953名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:30:53 ID:+qaKhe5hO
FF13がマリオに勝てるの?w
954名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:33:39 ID:vHqGdbkU0
マリオって、wiiでしょ。ゲーム機で出せよ。
955名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:35:12 ID:TS0wUSabO
>>953
世界では確実に無理だが国内ならいい勝負するだろ
956名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:35:53 ID:t2fdKzww0
開発者がマリオやってそう
957名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:36:14 ID:rBxtRt0S0
FF12でなんとか200万いったのに、どうして13で200万もいけるの?
せいぜい150万でしょ?
958名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:38:36 ID:vHqGdbkU0
PSでもPS2でも、新機種初めてのFFは前作より売れている。
FF13もFF12より売れて当たり前だろ。
959名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:41:15 ID:qPoRKThK0
>>958
勝ちハードの場合はね
960名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:53:31 ID:aPmjFRm4O
>>959
残念ながら、FF10が発売された時はPS2は500万台しか売れてなくて、明確な勝ちハードではなかったんだよね。

知ったかご苦労様
961名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:54:59 ID:CYJdByq+0
そろそろ次スレの季節。
テンプレはないが、このスレを含む過去スレ一覧を張っとくわ。

過去スレ
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(初代スレ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252591729/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii(2スレ目)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254033150/
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255774959/
962名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:56:14 ID:qPoRKThK0
>>960
だがPS2の頃ほど勢力拮抗してるわけでもないと
963名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 22:56:52 ID:/IIKGPM5O
MGS4が前作と大差ないからなあ
固定ファンがいるゲームはハード台数は余り関係ないとはずだ
俺の予想はFFの固定ファンは200万はいると見込んでいる
出荷しだいだが年始辺りまでに最低200万は固いと思うよ
仮に予想より固定ファンが少なくてもライトユーザーで30万位は補うだろう。
思い返してほしいがFFは8がクソゲーだとか10-2がオタゲーだとか
10が厨二シナリオとか馬鹿にされてもオン専の11以外ダブルミリオン
を割らなかったはずだ。FFは腐ってもFFだと言うことを皆に改めて
分かってほしい。

携帯からなんで読みにくかったらすまん

964名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:01:04 ID:rTdVoMmu0
FF13が150万しか売れなくてもねw
サードはみんなPS3に集まるよ。
Wiiの今年売れたサードタイトル200万(その内MH3が95万、MH2Gが23万)
PS3は既に300万越え
これにウイイレとFF13を足すだけでWiiの倍サードタイトルが売れる。
サードはみんなPS3に来年以降も注力する事は確実
965名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:05:01 ID:aPmjFRm4O
>>963
俺もそう思う。

ってか、PSPgoが3万近く初日で売れたことで、ホントしみじみ感じたのは、ゲハがどれだけ実状にそくしてないかってこと。

ゲハで爆死、爆死言ったところで、初日3万売れたPSPgoの例みたいに、FF13もいくら廚くさいだの言われても、他のサイトみたらFFファンは前情報から大分期待できると思ってるみたいだし、結局200万は固そうだよ。
966名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:12:58 ID:CiO19gSX0
>>965
3万しか売れなかったのか。
予想よりもずいぶん少ないな。
967名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:13:22 ID:Wbklvdzl0
>>965
> 他のサイトみたらFFファンは前情報から大分期待できると思ってるみたいだし

それはマリオ側も同条件かと
968名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:32:06 ID:aPmjFRm4O
>>966
一体何本予想してたんだよ。


>>967
そうだな。ただマリオの場合はマリギャラがミリオン行ってない事からもわかるように、固定されたファン層って言うのが、FFに比べて少ないんだよ。
だから、あまり読めない。まぁ最終的にミリオンはいくけど、上手く行って150万前後ってとこじゃない??
969名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:50:50 ID:M7Tr+7zhP
マリオは新規で任天堂ハードを買う際に取り合えずのセットで買われるゲーム
まずはハードありきであってマリオのためにハードを買うわけじゃない
970名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:52:16 ID:t2fdKzww0
マリオはしっかり売るとさ、イワッチ。
971名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:57:46 ID:109zkg3M0
Wiiを液晶で綺麗に見る方法ってないの?
972名無しさん必死だな:2009/11/02(月) 23:59:02 ID:TS0wUSabO
>>969
ギャラクシーもそれで伸びると思ったんだがなぁ
973名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:11:38 ID:QAmzrhOoO
しかしスクエニに課せられた使命はハンパないね。
PS3の運命握ってると言っても過言でわないわw
974名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:26:15 ID:W9jxu3U00
さっさと1本出しておけば良かったのに
こんだけ引き伸ばしたらどんどん期待値が上がってしまう。
975名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:30:39 ID:hNvdaoC00
>>973
海外はマルチだけどなw
976名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:42:39 ID:QAmzrhOoO
>>975
あ、そうだよね。
じゃあスレタイは海外箱○版も含むってことなのかな?
977名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 00:50:58 ID:hNvdaoC00
>>976
まあ国内の話でしょw
海外入れると余計勝てないし
近い時期に発売される大型ソフトを対決させてんだなw
978名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:03:42 ID:hpO8Ed1PO
>>963
固定ファン200万は多過ぎ。
これだけ知名度の高いタイトルで固定ファンがほとんどのはずがない。
979名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:08:14 ID:RN1yT+2BO
FF13は200万切るよ
ファン待たせすぎなんだよ
980名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 01:08:27 ID:g1goFxJPP
ナンバリングFFに関しては固定ファン多いよ、他のFF名付きタイトルは見向きもしないけど
981名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 03:47:38 ID:ecsqgh1c0
どうでしょね。

俺はもともと120万で読んでて、本体値下げが来たんで
150万までパイが増えたかなって予想だが。
982名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:19:19 ID:0ifY+jZDO
ミリオンいったら取り敢えずノルマ達成
150いったら成功
200いったら大勝利
983名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:30:47 ID:GWhykO2yO
FFもWiiで出せば良かったのに
そうすればこんな不毛な争いもなくなるんだが
皆仲良くやろうよ
984名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:37:07 ID:hRHa3y4k0
マルチになったらなったで劣化だなんだで喧嘩するだろ
985名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:39:16 ID:kjXsmimDO
レベルも無いとか本編ぶっ壊しまくりだな
986名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 05:56:07 ID:0beSaeBL0
>>985
FF2の時点でレベル無しやったから問題ないだろう。
超糞システムだったけどな。
987名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:02:48 ID:YcZboSt7O
>>982
ノルマがたかだか1ミリオンか
ゴキブリ連中のハードル下げ工作がパネェなw
988名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:03:48 ID:5vzAzxdJO
FFのメインはアビリティであってレベルでは無い
みんな知らないの?
989名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:08:56 ID:f4VV9quIO
なんか臭くね??
あっ箱○ユーザーいたのね
990名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:08:59 ID:5vzAzxdJO
>>987
心配しなくてもダブルミリオンは確定だから
むしろ数十年ぶりと言われている据え置き2Dマリオのハードルを
下げといた方がいいかと…
991名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 06:18:28 ID:o76ShTXPO
>>947
参考になるか分からんけど、うちの店だとFFの予約は全店(8店舗)で250くらい。
マリオは20もいってない。

まぁ、任天堂商品って予約客少ないから普通だけど。てか、スクエニからの出荷本数がかなり少ないね。
ドラクエは全店で2000入ったのに13はイニシャルで700。
うちの店、80しか入荷しないのに予約件数70越え…問屋から買い漁るしかないお
992名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 07:20:53 ID:epB882J0O
投げ売りシ骸を恐れたかスクエニ
993名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 08:08:18 ID:UWuC2i4g0
次スレ

FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257203280/
994名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 18:48:03 ID:J4tkH+oB0
995名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 20:04:50 ID:RN1yT+2BO
ワカメ酒
996最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/03(火) 20:58:44 ID:JCw1wMGy0
まあ、Wiiはハード自体が勢いないし、マリオの完敗ということでw
997名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:08:03 ID:Eo4wYl0r0
まぁ世界だったら2倍差でマリオが勝つだろ。国内はFFが20万ぐらい上って
ところかな
998名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:10:27 ID:lzyWNRFr0
この位の時期はいつも任天堂ハード勢いないって言われてる気がするなw
年末商戦始まったらわすれさられてるけどw
999最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/11/03(火) 22:18:58 ID:JCw1wMGy0
>>998
Wiiに限っては年中弱い
1000名無しさん必死だな:2009/11/03(火) 22:28:31 ID:rb824x1A0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこない戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称
する。だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある
立場にいたが、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいない
ところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。