PS3開発環境が大幅うp!アンチャ2の開発期間は18ヶ月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
アンチャーテッド2の開発期間は18ヶ月
http://www.examiner.com/examiner/x-6894-SF-Console-Game-Examiner~y2009m10d9-Development-time-for-Uncharted-2-revealed

これだけのクオリティーのものがたったの18ヶ月

SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥

龍が如くも12ヶ月で新作できてる状態だし、PS3独占で開発慣れてるチームなら
ほんとうに開発スピードはえーな、やべーだろこのスピード
しかもはえーだけじゃなくて内容もしっかり濃い。
ただでさえ新型PS3売れまくりで箱瀕死な状態なのに、こんだけサイクル早く
つぎつぎ新作投入されたら積みゲー確定だろwソフト日照りってレベルじゃねーよ。
マジで勝ち組だろPS3
2名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:42:10 ID:FNuSJr0I0
アンチャ2のマルチ面白いお
3名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:42:12 ID:sc+/P9890
しかしNaughty Dogだけと言う事実w
4名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:42:26 ID:IyS8ARRi0
制作費が大幅に安くなったってことだな
5名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:42:53 ID:3u/cLwBL0
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥

360って開発けっこう時間かかってるな
6名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:43:14 ID:dJ2yIBW60
>>3
インソムニアックも毎年出してるよ
7名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:43:24 ID:qDA+TUQ70
一方FF13は
8名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:43:44 ID:4PcGzjxg0
箱完全に終わったなw
箱は作りやすい環境wってなんだったの?
9名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:44:43 ID:Y4dKpGUj0
箱なんてイラネ
10名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:45:27 ID:8iJ57N0j0
開発期間が短くなったって事は、それだけ一番金のかかる人件費が大幅削減できるって事か
そこそこのゲームを作るにも苦労して金かかってた頃に比べたら段違いになったもんだ
11名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:45:37 ID:KpHmJl1Z0
で、出来上がったのはベヨネッタ以下と
12名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:46:17 ID:P6HMybn7O
ODSTて一年じゃなかった?
13名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:46:52 ID:k82dC4+l0
ODSTは1年だろ。
14名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:09 ID:pBn24sqVO
GT5まだー??
15名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:28 ID:lsemzJyT0
確かにチョッパヤだけど
1から何かしら流用できるものもあっただろう
16名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:36 ID:0+ZLrXWP0
ヴェルサス13・・・・・・・・・・
17名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:38 ID:sIUqfxwM0
>>12-13
は?

HALO3は2年前の作品だぞ
18名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:45 ID:gK5tSVte0
本編の方はボリューム案外少ないかもな
19名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:47:49 ID:hXIlwF9NO
GT5は
20名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:05 ID:pt3KqbN20
SCE、「プレイステーション3」の開発環境を強化
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090325/1024916/

「プレイステーション 3」用タイトル開発環境のさらなる強化
〜廉価な開発環境を実現する新リファレンス・ツールの導入〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090324.html

ソニーがPS3専用ソフトの開発環境をさらに強化、開発コストを大幅削減へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090324_ps3/
21名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:08 ID:9GSCc2Wb0
何か前にも同じように騒いでたっけな
22名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:32 ID:YUJF+rW+0
Haloシリーズの短期間乱発、その真意とは

前作であるHalo3から早2年で新作「Halo3:ODST」が、そしてまたさらに1年足らずで
次作である「Halo3:REACH」がリリース予定となっている
これは一体どういうことなのであろうか
開発期間を長期間取れば取るほど、その分だけクオリティが向上するはずであるが、
マイクロソフトはそれをしようとしなかったのである
現に、ODSTは前作と比較してもグラフィックやシステム面の進化がまったく見受けられず、
モデリング等も流用するだけの焼き増し状態なのである
これらの事実から察するに、今やマイクロソフトは、有名シリーズを乱発して経費を回収しなければ
Xbox事業の持続が困難なほどに追い込まれている、と予測できるのではないだろうか
我々が求める「ゲーム」とは、短期間開発の焼き増しタイトルではなく、4年も5年もしっかり
長い時間をかけ熟成されたハイクオリティなタイトルなのである
仮にこのマイクロソフトの暴挙をシリーズファンが許したとしても、ゲームの神様が
我々ゲーマーを代表して絶対に許さないであろう
23名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:37 ID:oI8n/HYl0
しかもPS3は潜在能力が360とは段違いにすごい秘めてるから開発者のモチベーションも凄い。
あれもできないこれもできないの360とは違って開発者もどんどんアイデアが出てくるんだと思う。
それで開発も360より圧倒的に簡単だからすごいゲームがどんどん出てくる。
360は完全に尻すぼみ。開発期間は長いしアイデアは出てこないマンネリスランプグダグダパクリゲー地獄。
24名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:46 ID:sIUqfxwM0
>>20
神過ぎるだろいwwww
25名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:56 ID:DA2CWRKZ0
山内に教えてやれよ
26名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:59 ID:v0LS30fG0
FF13とGT5の話題出すの禁止にしておかないと
27名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:49:03 ID:oph5lLq80
>>17
去年はGow2があったから見送っただろう
28名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:49:14 ID:9JX4++Eo0
これ以上FF13とGT5の悪口はやめろ
29名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:49:30 ID:P6HMybn7O
>>17
うん
で?
30名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:49:50 ID:sIUqfxwM0
>>27
バカだろお前
31名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:49:54 ID:VTom3uOl0
龍が如くはほとんど使いまわしなんだから早いの当然でしょ
32名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:50:01 ID:sc+/P9890
>>23
口臭いからしゃべるなw
33名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:50:29 ID:ziQkzn9B0
>しかもはえーだけじゃなくて内容もしっかり濃い。
発売前なのによくわかるな
ネット対戦のバランス調整はやたら時間かかると聞いたがちゃんとやってるのかね
34名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:50:48 ID:z8/TZTzE0
ODSTは1年だろ。
35名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:50:52 ID:kD4L1Bqt0
ただし山内と上田は除く
36名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:50:56 ID:v0LS30fG0
余裕がない人間ほど必死に喋るよな、口臭いのに
37名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:51:28 ID:Fmyy5rTNO
発表から発売まで4年かかったKZ2も18ヶ月ぐらいって言ってたような
38名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:51:32 ID:Gouinacr0
ODSTは1年だろ。
39名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:03 ID:VTom3uOl0
バンピー2
KH3
FF13
GT5
FFヴェルサス
トリコ
40名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:10 ID:yAHy1g/u0
痴漢が必至で面白い!!
ちょーウケル!
41名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:19 ID:rKn9uF0Y0
ODSTは1年だろ
42名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:22 ID:t9no4NBM0
発売してから言えよ
もちろん売れるんだろうなこれ
43名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:43 ID:kFpF9nVC0
来年PS3結構出るな、楽しみだ
44名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:51 ID:pt3KqbN20
SCE、「プレイステーション3」の開発環境を強化
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090325/1024916/

「プレイステーション 3」用タイトル開発環境のさらなる強化
〜廉価な開発環境を実現する新リファレンス・ツールの導入〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090324.html

ソニーがPS3専用ソフトの開発環境をさらに強化、開発コストを大幅削減へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090324_ps3/
45名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:52:52 ID:9s3cXzN50
バンピー2ってほんとに作ってるのか?
46名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:00 ID:yAHy1g/u0
なんでも売上だなw
まあ売れるだろうけどね!
47名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:03 ID:+VeioxwI0
アンチャって世界と日本でどのくらい売れるの?
48名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:04 ID:DA2CWRKZ0
GOW3は何年だ?
49名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:45 ID:yAHy1g/u0
クレイトスさんは多分2年ぐらいじゃね?
50名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:47 ID:0+ZLrXWP0
アンチャ2ってメイドインタイワンって聞いたけど。
51名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:51 ID:XOmaaPIj0
>>33
英語が堪能なPSユーザーは海外版で理解できる
52名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:52 ID:4+tkxUBGO
山内にこの記事見せてやりたいくらいだな。
GTにどれだけかけてんのかよ。
53名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:55 ID:moh70OGKO
だから、MH4をMHP3と並行してPS3で開発できるんだな
54名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:56 ID:aDHxtSe90
箱叩きスレとはフイタwww

55名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:53:59 ID:PPjmlFee0
でも箱って不思議だよね
開発簡単って言ってる割には商品回収騒ぎやバグ放置の話が尽きない

怖くて発売日には買えない
56名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:54:09 ID:jEcEFQzn0
>>46
え?国内限定で売り上げ対決を強要するのはGKじゃなかった?
もちろんWiiは除く
57名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:54:12 ID:aseCDtNC0
>>17
アンチャ1も2007年11月発売なんだけど、それについてどう思う?
58名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:54:43 ID:wnNs1bEM0
GTはアホみたいな挙動計算とかよくわからんので開発環境関係なく変に時間がかかってるイメージ

FF13はしらん
59名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:55:21 ID:azfrdY0S0
なんでも箱○絡めないとダメなんだな
60名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:55:27 ID:tcc8OYf10
ODSTは1年だろ。
61名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:55:46 ID:bGpKGmUW0
へーこれからPS3の開発期間が短くなるのか
62名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:07 ID:yAHy1g/u0
ODST開発1年でも内容薄いwww
協力がフレとしかできない使用wwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:24 ID:mdvFscFe0
ODSTは1年だろ
64名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:38 ID:xyjvKul2O
というか1年くらいで作るのが当たり前なんですけどね
何年もかけたら採算取れないよ
日本の場合だと、スタッフの年収400万として、100人を1年使えば4億円もかかってしまう
ソフト1本2000円の儲けなら20万本売らないと人件費をペイできない
人件費だけだよ?開発費はどこから出るの?
これがゲーム業界の危うい理由
65名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:44 ID:p7IwMcNv0
FF13ヴェルサスとGT6は再来年あたりに出るな
66名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:45 ID:pt3KqbN20
ODST ってすぐ終わるだろww
中身ぺらぺらwww
67名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:56:46 ID:v0LS30fG0
で、そのアンチャ2程度のゲームはこれからバンバン出てくるのかね?
そうじゃなかったらなんの意味もねえな
68名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:57:04 ID:0iUyI2szO
龍が如くって1作目から毎年休むことなく1本出てるんだな
69名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:57:46 ID:yAHy1g/u0
来年はレジ3も出るな
楽しみだ
70名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:58:05 ID:yERIOb7i0
>>980
それは凄いね
で?箱と比べる理由は?
GT5やFF13の方が時間がかかってそうだけどw
71名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:58:29 ID:oI8n/HYl0
PS3は潜在的な秘めたポテンシャルがすごいから残念ながら最初はスローだったけど
ソニーの内部スタジオの技術力はすごいから毎日毎時のレベルでどんどん可能性が広がってる
しかもその技術がまるでシャワーのようにサードに降ってくる
それがまた日本企業ならではの気の利いたシャワーで
熱すぎず冷たすぎず強すぎず弱すぎずで天にも上るが如き快適さ
最初からバケツに入った水を頭にぶっかけてくるマイクロソフトとは全然違う
72名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:58:30 ID:PLw90tMp0
ODSTは開発1年じゃね?
73名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:09 ID:VTom3uOl0
>>70
どんだけ〜
74名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:13 ID:PHxuAquwO
ファーストがこの速さで作れても、サードが作れるかどうかは分からなくね
75名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:34 ID:v0LS30fG0
龍が如くってBDなのにフルボイスじゃない手抜きゲーじゃないか、DCのシェンムーですらフルボイスなのに
今時カタカタなるなんてファミコンかと思ったよ
76名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:38 ID:ZHGPTzTcO
>>68
それある意味凄いよな
そのせいでマンネリ化は否めないんだけどね
77名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:47 ID:yAHy1g/u0
>>67
箱にはアンチャ2みたいなの出ませんからね〜w
来年もヘイロー1ッポンじゃんwwww
しかもたいしてすごくないwww
78名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:56 ID:hcqnSaGHP
クソ箱完全に終ったな
79名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:00:03 ID:bGpKGmUW0
なんか一番凄いとこだけ見せて他も凄いみたいな言い方だよな

アンチャが凄いだけだろ
80名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:00:54 ID:UyEqxdA00
キルゾーン先生は・・・・・・・・
81名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:00:54 ID:zEnTLAnf0
痴漢レイパーは本気でギアーズが30人体勢で開発されてると思ってるから困る
82名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:01:02 ID:yAHy1g/u0
箱ですごいのなんだよ?www
ギアーズ2ですか??wwwwww
どwこwがw
83名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:01:08 ID:v0LS30fG0
でたw毎度おなじみ終わったな発言w
口が臭いと同じことしか喋れないんだな
84名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:01:14 ID:P6HMybn7O
内容はペラペラかもしんないけど何故開発期間2年と捏造しちゃうの?
まさかHalo3発売してからすぐにODSTつくりだしたとでも思っちゃった?
85名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:01:26 ID:/U1HE3DN0
PS3版ベヨネッタ
http://zoome.jp/ps360/diary/424/
最低で15fpsという新記録を出す
86名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:01:29 ID:+wGNOBK80
ID:oI8n/HYl0
なんて妄想力・・・!計測不能じゃないか!
87名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:02 ID:yAHy1g/u0
糞箱ぷぎゃああああああああああああああああああwwwwwwwwww
ざーこwwwww
88名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:18 ID:VTom3uOl0
>>87
お前sageれてないよwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:24 ID:V+wdajYp0
ソフトの人件費にかかる工数ってのは、
人月、人日、人時という単位で計算するんだよ。
つまり、1人で1ヵ月かかる仕事を、2人で15日で行っても、
かかった工数は、ともに、1人月としてあらわすんだ。

要するに、単純に開発期間だけでものを言っても仕方がない。
90名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:33 ID:aeSOqI0CO
ODSTカスだから、アンチャ2は初動250万本以上売れる!
91名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:38 ID:zeRxG6yT0
凄いてのは多くの人が購入して多くの人が評価するもんじゃない

アンチャってどのくらい売れたの?
1000万本くらい行った?
92名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:02:49 ID:pt3KqbN20
ロックスターが
PS3で最適化してブルーレイ容量を使いまくりの
最高のゲーム作りたいと言ってた
93名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:03:45 ID:STCFu9W10
PS3クオリティ乱発?
SCEの開発費が足りねぇ?
94名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:03:55 ID:yAHy1g/u0
≫88
だから?wwww
かてないからって話そらしてんじゃねえよwwww
糞箱きめえええええええええええwwwww
95名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:09 ID:PLw90tMp0
>>92
新機軸アクションゲーム(仮) 発売未定 価格未定

ですね
96名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:18 ID:n0GIpCJY0
ODSTは1年だろ
97名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:24 ID:YQDHc6qO0
>>67
だな。
これレベルのゲームが次から次に出せるっていうなら凄いけど、
現状そうはなってないし、今後もそうはならないと思う。
仮にアンチャのエンジンをメーカーにタダで配ったとしてもね。
PS3の環境が整ったというよりアンチャのデベロッパーの環境が整ってるだけで、
もっというとアンチャの開発スタッフが優秀なだけというか。
もしPS3が作りやすくなったというなら、PS3マルチのほぼ全てが劣化してしまう説明が付かないもん。
アンチャレベルのゲームがバンバン出てくれればPS3買った甲斐もあると思えるんだが、
現状ファーストの一握りのゲームしかすげぇ!と思わせるソフトが無いからな。
98名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:44 ID:yS/aoynr0
龍と同じ1のリソース使いまわしただけじゃん
99名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:49 ID:yAHy1g/u0
ヘイロー!!!wwww
100名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:52 ID:K6zoB21B0
>>94
これは悪いなりすめし
101名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:05:34 ID:dyXILciS0
ノーティはゲリラに色々教えてやれ
102名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:00 ID:aKnKuXkE0
アンチャー2は1のシステムを使いまわし
しかもグラフィックは台湾メーカーに外注だからな
http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090926023/
103名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:13 ID:PHxuAquwO
開発エンジンが整ってきたのなら早くトリコだせよ
104名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:26 ID:yAHy1g/u0
シュタインズなんとかみたいなゲームは毎年出るかもねwwwwwwwwwww
105名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:30 ID:J6M+mCPs0
ODSTは開発期間1年でしょ?
106名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:46 ID:jgbzron1O
開発環境の向上の結果がベヨ劣化と
107名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:06:55 ID:dyXILciS0
ODSTがゴミなのは事実、オフは超絶糞で実質オンラインプレイ専用
108名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:07:10 ID:Fd/+AdyO0
開発期間だけわかってもな
肝心なのはそれプラス開発スタッフの規模とか、トータルでどの程度金をつぎ込んだのかって事だろ
109名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:07:31 ID:zEnTLAnf0
>>102
おいシステム使い回しで中国に外注した挙げ句にセイムオブウォー2とか言われたギアーズ2をディスってんのか
110名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:07:40 ID:yAHy1g/u0
糞箱きめええええ
111名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:07:42 ID:dyXILciS0
アンチャ2の制作費ってGoW2並だったような
112名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:09:43 ID:yAHy1g/u0
痴漢 キルゾネのグラ汚い!!

結論 ギアーズやってるやつに失礼wwwww
113名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:09:50 ID:OAU2U0z30
5時間でクリアー出来るようなゲームなんだから製作期間が短いのは当たり前だろ
114名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:10:29 ID:yS/aoynr0
GKが必死に持ち上げてるようだけど
どこが面白のコレ
115名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:10:53 ID:yAHy1g/u0
ODST発売日の昼過ぎにはみんなもうストーリー終わってたというwwww
きもww
116名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:11:45 ID:yAHy1g/u0
>>114
ギアーズよりアクションも豊富で笑える要素とかあって面白いよ!
117名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:11:58 ID:iD0NJNx70
ちなみに龍は見参から3のデータ流用は無いって話だぞ。
多分3→4はあるだろうけど。

そうじゃなくても2→見参は異様に早かったけどな。
118名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:12:03 ID:zEnTLAnf0
>>113
5時間は無理

5時間でクリア出来るのはギアーズです
119名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:12:16 ID:pt3KqbN20
SCE、「プレイステーション3」の開発環境を強化
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090325/1024916/














「プレイステーション 3」用タイトル開発環境のさらなる強化
〜廉価な開発環境を実現する新リファレンス・ツールの導入〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090324.html











ソニーがPS3専用ソフトの開発環境をさらに強化、開発コストを大幅削減へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200903
120名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:12:17 ID:eAP01nxn0


PS3の開発費は2兆円!
360の開発費はうまい棒3本!
とか言ってたボクサーでてこいw

121名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:13:18 ID:P6HMybn7O
ODSTは1年
でこのスレ検索したらワロタ
122名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:14:16 ID:yAHy1g/u0
ギアーズはモンスターと戦うゲームなのに種類が少ない
モンスターパニック系がすきなやつがやると残念に思うね
レジはかなり豊富
123名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:15:19 ID:n0GIpCJY0
ODSTは1年だろ。
124名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:15:27 ID:K6zoB21B0
その技術を忠臣セガに分けてやれよ…。
ベヨネッタ見てたらセガが可愛そうに思えてきた。。。
125名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:15:57 ID:qgDIs2Bi0
開発スピードが速かったソフトってL4Dじゃね?
速すぎてユーザーから文句言われてただろ
126名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:15:58 ID:aKnKuXkE0
>>109
システム使い回しなのに開発費かかりすぎじゃね?w
開発費のほとんどは人件費だから人海戦術だね

アンチャ2の開発費は20億円
http://socialexec.com/2009/02/07/development-uncharted-2-cost/

ギアーズ2の開発費は12億
http://www.examiner.com/examiner/x-6894-SF-Console-Game-Examiner~y2009m8d22-Development-cost-for-Gears-of-War-2-revealed
127名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:16:06 ID:ryq4K1f10
> 116 名前:名無しさん必死だな[sage ] 投稿日:2009/10/12(月) 15:11:45 ID:yAHy1g/u0
> >>114
> ギアーズよりアクションも豊富で笑える要素とかあって面白いよ!

こいつの脳内ではもう発売済みなんだろうな
128125:2009/10/12(月) 15:16:21 ID:qgDIs2Bi0
L4D2ね
129名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:16:24 ID:oI8n/HYl0
開発環境が整ってきたってのはそれだけゲームのアイデアに時間をかけられるということ。
PS3はすごい可能性を秘めてるから開発者もどんどん新しいアイデアが出てきて、
それを試してみる時間ができる。同じ時間で開発しても密度とかが違うわけ。
そして成功したアイデアは他のファーストやサードへと共有されていく。
その繰り返しで日進月歩で進化しているわけ。簡単なようですごいこと。
PS3そのものは変わってないのに性能が日々上がっていると理解してもらえばわかりやすいと思う。
マイクロソフトの場合は最初から限界が見えてて新しい発見とかワクワクとかはない感じだと思う。
130名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:06 ID:dkPTtXmS0
ODSTは1年だろ
131名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:15 ID:0LRo9OIk0
ODSTはトレーラーで開発1年つってたな。
132名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:44 ID:BvsiFQ4w0
>>127
え?
133名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:56 ID:H6TDaG+b0
ODSTは1年だろ。
134名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:57 ID:kbHb0RTC0
ODSTは1年じゃね?
135名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:18:45 ID:K6zoB21B0
12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 14:46:17 ID:P6HMybn7O
ODSTて一年じゃなかった?

13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 14:46:52 ID:k82dC4+l0
ODSTは1年だろ。

17 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 14:47:38 ID:sIUqfxwM0
>>12-13
は?

HALO3は2年前の作品だぞ

17 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 14:47:38 ID:sIUqfxwM0
>>12-13
は?

HALO3は2年前の作品だぞ
136名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:18:59 ID:Bt3dxdmb0
開発期間って曖昧だよなw
実際はもっと長かったり短かったりするんだろ
137名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:19:40 ID:Bt3dxdmb0
ODSTは1年だろ。
138名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:13 ID:zEnTLAnf0
>>126
そりゃGoWみたく開発費が膨大に掛かってるUE3は抜きってわけでもないし、
そもそもボリュームが多いからなぁ
139名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:20 ID:dyXILciS0
ODSTの製作期間なんてどうでもいい、糞なのは事実
140名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:21 ID:Bt3dxdmb0
アンチャも2年前の作品だぞw
141名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:27 ID:lZtZnpB30
>>129
進め ワクワク!

じゃなかったの?
142名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:35 ID:0+ZLrXWP0
ODSTの人気に嫉妬
143名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:20:35 ID:O6yXuPogO
>>125
あぁ あれは
L4D開発者「うはっw間に合わねぇw
ちょw接近武器入れたらマジパネェっすww
しかたねぇL4D2で本気だす」
だからね
144名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:21:04 ID:e0HSlPzj0
ODSTは1年だろ。
145名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:21:55 ID:jgbzron1O
ちなみにso4もPS2タイトルとして開発してた時期から換算してるだけだな
146名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:21:55 ID:zkw5Deqi0
>>139
糞かどうか分らないがアンチャの方が全く売れてないのは確か
147名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:22:18 ID:wIHqGzNc0
ODSTは1年。
148名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:23:05 ID:0z0dVGEr0
そもそも同じ土俵で比べるならGOW2とだろ
149名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:23:16 ID:kHn7wF7P0
>>124
さすがにそれはない
0から作り出すのと箱版見ながら作るのじゃぜんぜん人件費が違うよ
ローカライズの販売権をパブリッシャーになることで得てるんだから
PS版が数万本売れれば十分黒出るでしょ
箱版の開発費をかぶるのはあくまでプラチナだし
150名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:23:43 ID:0LRo9OIk0
>>148
未だにへいろーきらー(笑)を夢見てるんだろ。そっとしといてやれ。
151名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:24:08 ID:ufTfeyLN0
147 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:22:18 ID:wIHqGzNc0
ODSTは1年。



さっきからゴキブリのなりすめしがうぜぇ
152名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:24:30 ID:lKnSKxwB0
どうでもいいけど、アンチャ2の開発期間が短かったから他も全部短くなる!!
って論理は・・・
手を変え品を変え、何度も聞いた気がするんだけど
153名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:25:36 ID:wIHqGzNc0
>>151
パンツ痴漢消えろ
154名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:25:39 ID:jQLKh74Y0
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥

箱って開発環境わるすぎじゃね
155名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:26:41 ID:aKnKuXkE0
>>152
人海戦術なら開発期間は短くはなるw
156名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:27:31 ID:9PlZsMOE0
アンチャ2でFF13まで乗り切ることが方針決定したみたいだな
ベヨは切り捨てたらしい
157名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:28:40 ID:V+wdajYp0
だから、アンチャ2の開発プロジェクトの規模によって、
期間も、費用も変わるんだよ。
何人の人を集めて、どういう体制で開発した結果、
18ヵ月のスケジュールで完了できたのかってことだ。
期間だけでものを計るな。
158名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:29:02 ID:ywTJ1b6J0
人件費↓開発人数↑か。見事なデスマ
159名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:29:10 ID:sb/plk9W0
大量に出てから喜べよ。
160名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:29:28 ID:Vz4P/N800
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥
ALAN WAKEも5年 発売日未定
スプセルも5年 発売日未定 作り直し3回

箱って開発環境わるすぎじゃね
161名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:29:53 ID:ziQkzn9B0
>>152
アクアプラス・IFゲーは期間短いし黒字!みたいな書き込みを一年くらい前に見た気がする
162名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:29:59 ID:Ibh9pELk0
ODSTは一年じゃね?
163名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:30:41 ID:+wGNOBK80
どうやらここの連中は箱の開発環境が悪いと思い込みたいらしいな
164名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:30:53 ID:dyXILciS0
セガはベヨネッタの件で目の敵にされてるが、頑張ってる方だろ
最初からマルチ前提のゲームは、それなりに良く出来てるしな
165名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:31:06 ID:wIHqGzNc0
>>154
グランツーリスモ5
FF13
仁王

PS3の開発環境の方が酷いなw
166名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:31:16 ID:v0LS30fG0
>>154
FF13もGT5も仁王もラストレムナントもグラディウスシリーズも新規ロールプレイングゲームもスーパーロボットシリーズもでていない開発環境が悪いとか言うレベルじゃないハードがあるみたいよ
167名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:32:19 ID:P6HMybn7O
アランウェイクは叩かれてもしょうがない
まじで遅すぎ
168名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:32:19 ID:jQLKh74Y0
>>165
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥

一方

龍3は1年
ロロナは1年
アンチャ2も1年半

箱って開発環境わるすぎじゃね
169名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:32:22 ID:zEnTLAnf0

        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ギアーズの開発費は約10億円です(ただしエンジンの開発費は含みません)
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ        


http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060925014101detail.html
>Unreal Engine 3の開発には1200人月以上の労力と数百万ドルの費用がかかっているという
170名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:32:26 ID:0LRo9OIk0
一方ベヨ劣化はベヨネッタの足を引っ張り続けていた。
171名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:33:00 ID:YQDHc6qO0
>>157
このスレにはそういう正論は必要ないんだと思うよw
多いでしょ、数字でどうしても優劣つけないと気が済まない人達がたくさん。

でも君の意見は正しいのはみんな分かってると思うよ、
多分w
172名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:33:05 ID:v0LS30fG0
>>168
壮絶バグゲーをあげるとか流石にどうかと思うんだけどな
173名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:33:21 ID:3GWC2UCE0
ODSTは一年だろ
174名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:33:42 ID:wIHqGzNc0
>>168
ラストレムナント開発できなかったPS3にはかないませんよw
175名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:34:00 ID:jQLKh74Y0
>>172
パッチ出てね
176名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:34:53 ID:dyXILciS0
ラスレムラスレムと煽ってて来年以降に移植発売決定したら笑えるな
177名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:35:15 ID:PLw90tMp0
>>169
>ただしエンジンの開発費は含みません

当たり前だろバカww
開発されたグラフィックエンジンをライセンス購入して使うんだから

DirectXの開発費用まで上乗せするつもりか?
178名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:35:19 ID:aKnKuXkE0
>>169
1で開発したエンジン流用したアンチャ2の開発費は20億円w
http://socialexec.com/2009/02/07/development-uncharted-2-cost/
179名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:35:46 ID:dyXILciS0
>>175
パッチで全てのバグが直った訳じゃないし製品レベルに達してない
180名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:36:03 ID:v0LS30fG0
>>175
だったら発売後のパッチとかも開発期間にいれてくれよw
まあそうじゃなくてもPSレベルのグラで早さを売りにされてもw
181名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:36:55 ID:yjs4S+JLO
>>176
え、結局遅れてんのになんか面白い?
182名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:37:11 ID:zEnTLAnf0
>>177
ID:aKnKuXkE0みたいなアホが土台から作ったアンチャと
土台は別会計のギアーズを比較してるから現実を教えてやったんだよ
183名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:37:31 ID:jQLKh74Y0
>>179
怒首領蜂もジャンラインもパッチ出来てなくね

箱って開発環境わるすぎじゃね
184名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:37:52 ID:wIHqGzNc0
>>180
>パッチとかも開発期間にいれてくれよw

ワロタ。そのとおりw
185名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:38:02 ID:wsz294r40
ブルドラDSよりも開発期間短いのか・・・
186名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:38:24 ID:v0LS30fG0
>>176
ここまで遅れているのに何が面白いのかさっぱりわからない
187名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:38:35 ID:ziQkzn9B0
このスレ的には実質半年で社長と音楽の二人で作ったシューティングラブは神って事でOK?
188名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:38:43 ID:aKnKuXkE0
>>182
土台から作ったアンチャ1ですよw
土台を流用したアンチャ2の開発費が20億円
189名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:39:11 ID:dyXILciS0
だってラスレム箱○版って明らかに製品レベルに達してなかったのに良いの?あれで?
190名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:39:14 ID:V+wdajYp0
ジャンラインはパッチだしたよ。
そのおかげで、ミラクルな仕様に拍車がかかったんじゃないか。
称賛に値するパッチだ。
191名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:39:33 ID:HsoEXNYF0
PS3は海外でもリサイルクルやりだしたのか…w
192名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:39:53 ID:pt3KqbN20
で箱ってこれから なにもないでしょ?

ギャルゲーしか
193名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:40:00 ID:PLw90tMp0
>>187
STGは基本的に人数抑えて工数かけないからな
194名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:40:13 ID:P6HMybn7O
ラスレムは多分でるよ
FF13で勢いづくであろうPS3のRPG市場を和田が見逃す筈がない
195名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:40:21 ID:zEnTLAnf0
>>188
まあ、聞くだけ無駄なんだろうけどエンジンを丸々流用したってソース出してみそ
ついでに聞くけど当然ノーティーが使ってるエンジンの名称ぐらい知ってるよな?
196名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:02 ID:wIHqGzNc0
>>188
ID:zEnTLAnf0 は天然なのか?
197名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:06 ID:Esrh/VzN0
ID:k82dC4+l0
ID:z8/TZTzE0
ID:Gouinacr0
ID:rKn9uF0Y0
ID:tcc8OYf10
ID:mdvFscFe0
ID:J6M+mCPs0
ID:dkPTtXmS0
ID:H6TDaG+b0
ID:kbHb0RTC0
ID:e0HSlPzj0
ID:Ibh9pELk0
ID:3GWC2UCE0

単発だけで抽出した「ODST1年君」
ボクサーどんだけ必死なんだよ
198名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:09 ID:dyXILciS0
つか、殆ど流用のGoWとアンチャですら12億や20億掛かってる時点で金掛かり過ぎだわな
199名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:33 ID:v0LS30fG0
>>192
そりゃ出るべきゲームが順当に出た結果だからな
いつまでもFF13とGT5で引っ張っているところとは違う
GT5とかさらに伸びそうだしな
200名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:37 ID:PLw90tMp0
>>197
ODSTの開発期間は2年じゃなくて1年だが
201名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:41:48 ID:zEnTLAnf0
あー、あと、ギアーズ2はマップのモデルも流用してるから、
当然アンチャ2においても同様のケースに当てはまるんだよね

そのソースもよろしくね、ID:aKnKuXkE0さん
202名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:42:06 ID:wIHqGzNc0
>>197
調べて貼り付けた君のほうが、よっぽど必死だよ、パンツ君w
203名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:42:39 ID:afKUZXik0
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥
ALAN WAKEも5年 発売日未定
スプセルも5年 発売日未定 作り直し3回
割れハード
オン有料
故障率54%

箱って開発環境わるすぎじゃね
204名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:42:52 ID:Esrh/VzN0
>>197
マジだwwボクサーきめぇ
205名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:43:28 ID:bhYCde860
GoWとかODSTとか使い回しのくせに2年かよしょっぺーしょっぺーwwwww
ハード作ってるとこが無能ならソフト作ってるとこも無能だったか
前作から見違えるほど作り込んで18ヶ月のノーティドッグ天才過ぎる
206名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:43:35 ID:Esrh/VzN0
自演に見えるかもしれんがIDが被っただけだよ
207名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:43:47 ID:LcrLdxdw0
焼き直しで18ヶ月
しかもこのファーストの一社のみ

それで開発しやすくなったとよく言えるなwww

しかもこんなことで元気になるなよwwww

いいことなさ杉じゃんwwww

劣化残飯口臭ゴキブリ痴漢が勘違いすんなや!!!!

最下位、低性能のゴミ狂信者!!!!!
208名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:43:58 ID:ziQkzn9B0
>>189
PC版の方が痒い所に手が届いてついでにヌルチューンされてたってだけでゲームは成立してたよ
製品レベルに達して無いほどの不具合ってあったっけ?
209名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:44:17 ID:wIHqGzNc0
>>204
お前、ワザとやってるだろwww
210名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:44:54 ID:P6HMybn7O
ワロスwwwwww
211名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:45:08 ID:mDbJO5xZ0
ODSTは一年だろ
212名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:45:14 ID:/KOis3/k0
このスレおもしろいなぁw
213名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:45:22 ID:Vz4P/N800
>>197
全部単発かよwww
214名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:46:13 ID:jQLKh74Y0
>>197
ボクサー必死すぎねwww
215名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:46:51 ID:dyXILciS0
ゲリラも経験積んでるし色々と共有してるんだろうからKILLZONE 3は再来年までには出るんだろうな
216名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:48:00 ID:v0LS30fG0
>>215
1年半だったら来年末までには出せるな
217名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:48:06 ID:6E5/SQgW0
アンチャのクオリティが出せるのはこのデベロッパーだけだと思うのね。
218名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:48:26 ID:afKUZXik0
痴漢「ODSTの開発期間は1年ニダ!捏造した>>1に謝罪と賠償を請求するニダ」
219名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:49:24 ID:PLw90tMp0
>>218
痴漢「ODSTの開発期間は2年ニダ!1年とコピペした連中に謝罪と賠償を請求するニダ」

だろ?
220名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:50:38 ID:bhYCde860
でも最強はインソムニアックだな
レジスタンスとラチェットを毎年交互に出しながらPSPのゲームも出してる
一方ギアーズとヘイローは超作りやすいXBOXで二年に一本出すのでせいいっぱいw
221名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:50:43 ID:oI8n/HYl0
ソニーは開発環境を構築していくとともにファーストだけでなくサードにも技術やノウハウを共有して
PS3という夢のあるマシンを前に新しいアイデアをどんどん産み出せる環境を作っている
マイクロソフトはよい開発環境でスタートしたのにヘイローの技術が他のソフトになんて聞いたことがない
最初からハードの限界が見えているので新しいアイデアも限られる
代わり映えしないマイクロソフトのゲームは定価が高く
アイデアに溢れたソニーのゲームは安価で手に入る
222名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:51:52 ID:1wTKTYxu0
197 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:41:06 ID:Esrh/VzN0
ID:k82dC4+l0
ID:z8/TZTzE0
ID:Gouinacr0
ID:rKn9uF0Y0
ID:tcc8OYf10
ID:mdvFscFe0
ID:J6M+mCPs0
ID:dkPTtXmS0
ID:H6TDaG+b0
ID:kbHb0RTC0
ID:e0HSlPzj0
ID:Ibh9pELk0
ID:3GWC2UCE0

単発だけで抽出した「ODST1年君」
ボクサーどんだけ必死なんだよ

204 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:42:52 ID:Esrh/VzN0
>>197
マジだwwボクサーきめぇ

206 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:43:35 ID:Esrh/VzN0
自演に見えるかもしれんがIDが被っただけだよ
223名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:51:53 ID:+wGNOBK80
そも、開発期間の話しし出したらFF13とかGT5とかぶっちぎりじゃねーか常考
224名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:52:21 ID:lKnSKxwB0
>>220
せいいっぱいってw
出すだけでバカ売れすんのに、なんで乱発する必要があるんだよw
225名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:52:26 ID:v0LS30fG0
>>221
サードと共有して今の現状じゃ・・・もうどうしようもないんじゃない?
226名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:52:33 ID:ypb+1xgf0
いいのかこのスレ?
俺はしないけど、誰か保存しとけよw
227名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:52:53 ID:dyXILciS0
>>220
EpicはPS3にもソフト出してるしBungieもMSお抱えじゃなくなったからPSでソフト出しそうだな
228名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:54:38 ID:jQLKh74Y0
開発にやさしい箱○(笑)
229名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:54:59 ID:ziQkzn9B0
まあ良いニュースなんだから妄想するのも悪くない
環境が良くなったんだから開発費削減で今までぽしゃってたあれやこれやがいろいろ出るよな!
リモコン対応の俺の料理とかスカイガンナーの続編とかポポロ新作
アーク・ワイルドアームズ・ベルデゼルバ的な飛空艇RPG・サイレン完全新作etcetc・・・

ファーストだけでこれだからサード製も目白押しになるよな!
超楽しみ!!!
230名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:55:55 ID:PLw90tMp0
>>221
■(仮定1)SCEの開発環境が強化されている!サードと技術共有!
あれ、それでこの出来?今の状況?
開発が進めば・・・と言っていたのに、開発が進んだのにこの様?

■(仮定2)SCEの開発環境強化はこれから!
あれ、もう3年目なのに?
全然開発が進んでない?「明日から本気出す、俺が本気になったら凄いんだぞ!」ってこと?


どちらにせよ死に体だよね
231名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:56:38 ID:8BIM7ph90
>>228
実際、箱○の開発環境はPCのそれと同じだから(笑)とかつける意味がわからん。
232名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:57:29 ID:1wTKTYxu0
PS3の開発環境が大幅うpって龍3の時も言ってなかったっけ?
233名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:58:01 ID:zEnTLAnf0
ID:aKnKuXkE0は消えました

痴漢は消えません
234名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:58:05 ID:jQLKh74Y0
>>231
SO4は5年‥
ロスオデは4年‥
GoW2は2年‥
ODSTも2年‥

一方

龍3は1年
ロロナは1年
アンチャ2も1年半

これが現実
235名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:59:06 ID:+wGNOBK80
>>234
ちょっとFF13とGT5の開発期間について詳しく説明してYO!
236名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:59:57 ID:F8IgaSmJ0
まぁ、なにを言おうがベヨネッタという実例がある時点でPS3はダメなんですけどね。
237名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:59:59 ID:PLw90tMp0
>>232
発売1年目から毎年のように言ってるよ
開発環境強化とか、やって当たり前だけどな
238名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:02:45 ID:XGFUVIN70
ここは開発期間が長いものを煽るスレなのか?
FF13とかGT5を煽らないとならないとは岩沢も大変だなあ
239名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:02:54 ID:6E5/SQgW0
そこで龍とロロナを出すなんてw
あそこまでクオリティ下げればそりゃすぐ完成するわな。

240名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:04:01 ID:aKnKuXkE0
>>222
自演かよwwwwwww
241名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:04:04 ID:PLw90tMp0
IFと日本一はPS3で頑張ってるよね

中身はまあ、PSPで出せるんじゃね?ってレベルだが
242名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:05:27 ID:zEnTLAnf0
>>240
ソースはまだかね
243名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:05:43 ID:H6TDaG+b0
Esrh/VzN0は自演だろ。
244名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:06:10 ID:zdwzJU/eO
>>220 インソムニアックとノーティは仲良しなのです

マルチソフトのクオリティーが独占ソフトのクオリティーを超える事はないだろうな
マルチソフトで劣化して低性能と煽れるのが救いだな
まぁ理解してないから煽れるんだろうけど..w

レジスタンス2の容量は何に使ってるの?
50GB凄い気になるんだが
245名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:06:26 ID:bhYCde860
開発期間はトゥーヒューマンの8年が最強だからな
何を言ってもボクサーに勝ち目無し
246名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:06:56 ID:aKnKuXkE0
>>242
ID:zEnTLAnf0が続編なのに
新たにエンジンを一から開発したと言ってるだけだろw
247名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:08:04 ID:zEnTLAnf0
>>246
そのまま流用したらあれだけのクオリティーアップしないよねー
ついでにマップまで流用してるギアーズ2と新規にマップを起こしてるアンチャ2じゃ比較にならないってことも理解できた?
248名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:08:41 ID:6E5/SQgW0
>>245
開発は箱○出る前からのソフトに何言ってんだか
249名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:09:01 ID:aKnKuXkE0
>>247
ID:zEnTLAnf0の妄想ってことですねw
250名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:09:40 ID:dyXILciS0
エンジンの流用とクオリティーアップは別だろ
251名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:10:04 ID:zEnTLAnf0
>>249
は?エンジンは流用してます!ってソース出せなきゃお前の言ってる事が妄想に決まってるだろ・・・

本気で頭悪いんだね、お前・・
252名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:10:26 ID:ziQkzn9B0
ギアーズのマップ流用っていちいち経年劣化を再現してるからそんなに簡単とも思えんが
しかも1と同じマップは地上面の一部だけだし
253名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:10:27 ID:jQLKh74Y0
>>248
箱のせいでさらに伸びたんじゃね
254名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:11:24 ID:aQsMfT/10
PSWも洋ゲー頼りになってきたな
255名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:11:24 ID:dyXILciS0
GoW2ってマルチプレイ用マップが1より劣化したと言われてたが経年劣化の再現だったのか、納得
256名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:11:59 ID:p2p+F3t50
30フレ以下可変ゲーで満足なんですか?
257名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:12:15 ID:pt3KqbN20
箱ってこれからギャルゲー以外なにもないでしょ
ネットでごちゃごちゃいってないで 努力しろよ
258名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:12:32 ID:xXxPXQx2O
構想期間とか何もかも混ざったスレだw
GoW2のマップ流用ってオンの追加マップ以外あったっけ?
259名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:14:55 ID:bcTeWK650
>>258
エンジンの開発費用を含めるならUE3売って回収した売上も考慮しないとおかしいよな
アンチャ2も同様に
260名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:15:00 ID:6E5/SQgW0
>>253
違うねUE3でひと悶着あったからだよ
それでもまた新たに組みなおして長い開発期間に終止符を打てた
261名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:15:17 ID:/KOis3/k0
>>257
努力って何をだよw
262名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:16:10 ID:vFAMq8Dr0
SEGAに、その神開発環境をもっと早く提供してやればよかったんだ
そしたら、ベヨ劣化の悲劇はなかったというのに
263名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:16:21 ID:dyXILciS0
箱○は12月に出るソフト無いって言われてたけど、ギャルゲ以外にも出るぞ

インファーナル:ヘルズ ヴェンジェンス
ttp://www.w-russell.jp/Infernal/
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/i/infernalhellsvengeance/default.htm
ttp://www.360gameszone.com/?p=5932
264名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:17:26 ID:ZbQv972c0
gearsはテクスチャとかも流用してんじゃないの
というか地下なんか1作る必要なさそうだな
265名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:17:33 ID:0LRo9OIk0
>>261
彼らは努力してんじゃねwwネット工作とかww
岩沢君を見習えって言いたいんじゃねw
266名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:19:03 ID:0LRo9OIk0
>>263
何かに似てると思ったらゴツさの無いギアーズ?
267名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:20:15 ID:wuz/pU970
     ミ岩沢彡
     d-lニHニlb
     ヽ <皿>/ < おまえら業務妨害で告訴されたいの?これ以上は止めとけよ
     /    \
268名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:21:20 ID:qikzqn2L0
10時間で終わるってマジなの?
ボリューム少なくないか
269名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:22:32 ID:p2p+F3t50
GTやFF13並みに開発しないと手抜きゲーって分かっちゃうよなPS3のゲームは、、、
270名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:23:35 ID:5Xe+Uzz40
>>268
FPS・TPSは8〜10時間くらいが丁度良い長さなんよ
271名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:23:35 ID:+wGNOBK80
キャンペーンならギアーズもそんなもんだし、平均的じゃない?
272名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:23:54 ID:P+dJZGFw0
また岩沢が立てたクソスレか
273名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:23:58 ID:RhPJjktvO
CoD3は6ヶ月で5機種マルチで作ったんだよな
それに比べてアンチャは・・・
274名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:24:57 ID:aQsMfT/10
ODSTなんて5時間あったんだろうか
275名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:25:00 ID:pt3KqbN20
>>263
いらねーよ んなもんw

276名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:25:38 ID:+wGNOBK80
ODSTはさすがに手抜きといわざるをえない・・・俺はスルーした。フレの評判も悪いし
277名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:28:43 ID:wuz/pU970
超大作「白騎士」はシナリオを強引にぶった切りし無理やりオンつけてUPデートで誤魔化し
デモンズもマップを削ってゲームバランスもそこそこに未完成で発売するし
SCE製は詐偽ソフトばっかりにサードのマルチは同時、後発買でも劣化してるゲームばかりワロス
278名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:30:08 ID:0LRo9OIk0
>>268
そんなもん。個人的には一周しかしないようなタイプならもちっと長くてもいい。
難易度変えたり遊び要素で何週かするタイプのゲームなら7〜8時間がベストだと思う。長いとやる気しない。
279名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:31:30 ID:6E5/SQgW0
開発環境うp楽しみだねぇ
どれだけクオリティが上がるかもうしばらく静観しよう
まだ買うのは早いな成果が見えてから買えばいい
280名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:31:33 ID:aQsMfT/10
>>277
売れたら正義なんだよ
281名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:33:20 ID:6wIu6u1M0
ODST前作から何も変わってないじゃん
アンチャ2はグラフィックもすげえ進化した
282名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:34:38 ID:TdKWDVCu0
>>281
グラフィックだけ進化だろ
それとODSTはシリーズ続編物じゃないからな
283名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:35:22 ID:YTDoZWxD0
ね、PSの奴ってグラフィックしか見てないよね。
284名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:35:25 ID:dyXILciS0
ODSTは外伝だからって手抜きが見えるしやってて苦痛しかない
285名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:35:31 ID:wuz/pU970
アンチャ=1回遊んだら飽きるグラだけ弁慶
286名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:35:58 ID:Xknd0iri0
なるほど、前作が駄作すぎたから2が神に見えるのか
商売がうまいな、SCEは
287名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:36:09 ID:tVaae0zH0
SCEって見た目で誤魔化すゲームばっかだな
だから洋ゲーでも世界で売れないんだよ
288名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:36:28 ID:6E5/SQgW0
一応マルチプレイとか機能強化もしてる
289名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:36:36 ID:pt3KqbN20
SCE、「プレイステーション3」の開発環境を強化
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090325/1024916/

「プレイステーション 3」用タイトル開発環境のさらなる強化
〜廉価な開発環境を実現する新リファレンス・ツールの導入〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090324.html

ソニーがPS3専用ソフトの開発環境をさらに強化、開発コストを大幅削減へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090324_ps3/
290名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:36:38 ID:zMDF86Px0
HALO3は2年前の作品だぞ(キリッ)
291名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:37:26 ID:5Xe+Uzz40
アンチャ2のオン仕様がHALO3まんま過ぎてちょっとガッカリ
シネマ機能とかパクってる暇があるならもう少しゲーム部分を面白くしてくれればいいのに
292名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:37:40 ID:tVaae0zH0
発売前はグラフィックを絶賛されるだけで、遊んだら普通以下じゃん
だから売れないんだよ
293名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:37:42 ID:C5juwU/WO
>>282
シリーズものでグラ進化以外に何か誇れるものあんのか
294名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:37:54 ID:zh1Be7VOO
で、来週の今頃はアンチャ2も無かった事リスト入りに
295名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:38:54 ID:6E5/SQgW0
>>293
FFとかは?
296名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:38:55 ID:xXxPXQx2O
名越のチームってここだけでその辺のソフト会社並に人いんだな

流石セガやで
297名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:38:54 ID:Q4BO27pX0
まあどうせギアーズの半分も売れないんだろうな
298名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:39:01 ID:tVaae0zH0
>>293
グラフィックさえ進化すれば満足か
PS3ユーザーは
299名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:40:21 ID:13LVeO0LO
嫉妬ばっかしてないでアンチャ2やりたいなら素直にPS3買えば良いのに(´・ω・`)
300名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:40:26 ID:p2p+F3t50
GT5Pの20fpsまで可変してても気にしないんだから
301名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:40:29 ID:HsoEXNYF0
つか、痴漢戦士は国内の360とユーザーを叩いて、優越感に浸りたいだけだよw

…つまらんプライド。
302名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:41:06 ID:tVaae0zH0
>>288
マルチはオマケでしょ
長く遊ぶ人が居ると思えない
12月には見た目で誤魔化すんじゃなくてゲーム性で勝負してくるCOD4あるしw
303名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:41:56 ID:iP23Wm2i0
>>293
え?
304名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:42:58 ID:pt3KqbN20
ネットだけ口がうるさい 
ゴミ箱ユーザー ギャルゲーだけ買ってろよ
305名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:43:18 ID:aQsMfT/10
>>299
ベストでいいかなと(´・ω・`)
306名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:43:29 ID:6E5/SQgW0
>>299
やりたいのに買わない人がいるんですか?
307名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:43:38 ID:Fx3PRaSw0
今後、技術力のないメーカーは
PS3の開発が遅れていることを
PS3の開発環境のせいにできないということだな。

スクエニとかスクエニとかスクエニとか。
308名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:44:03 ID:7hLwKNQ10
アンチャのオンはキャンペーンCOOPがあればオマケじゃなくなるんだけどな
それやったらキャンペーンのグラも落とさなきゃいけない
探索ゲーム+撃ちあいのしジャンル的にCOOPは合わないかな
309名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:44:26 ID:mqVcb1ZGP
箱○叩く前にFF、GT叩けよ何十年かかるんだよw
開発してるってレベルじゃないだろ

こんな的はずれなことばっかり言ってるから
馬鹿にされてるのまだきづいてないの?
310名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:45:21 ID:hlmQLsii0
使われているNaughty Dog Engine 2.0自体は公開しないけど
アンチャーテッド1と2のソースコードをファースト(SCE WWS)に公開予定。
http://www.gamezine.co.uk/news/games/u/uncharted-2/nd-entire-uncharted-source-code-available-sony-s-first-parties-$1308158.htm

サードに開放なんてしねーよw
311名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:45:43 ID:C5juwU/WO
いや…普段500%ズームしてギリギリわかるようなゲームの間違い探しをしていらっしゃる人たちに
グラがかわっただけじゃん
でアンチャの進化を語られるとは思わなかったわ
312名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:45:55 ID:dyXILciS0
キャンペーンCo-opよりCo-op専用マップの方が長く楽しめるな
313名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:45:57 ID:8qAL1jUe0
HALO REACHはエンジンからかなり手を入れてるみたいだね
MSがうちのAAAタイトルでKZ2とアンチャにグラで勝つよといってたので
それがはったりかどうかもうすぐ来るであろう体験版であきらかになる

ODSTはほぼ丸々エンジン流用
ODST、L4D、龍が如く
1年の開発期間でだしてくるゲームはさすがに手抜き

2年ぐらいで正当進化

エンジン部分から根本的に見直すなら3年以上というイメージ
314名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:47:36 ID:6E5/SQgW0
315名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:48:07 ID:dyXILciS0
Haloに関して言えばグラとマルチプレイの進化くらいで後は録画機能やらが充実した
録画機能とフォージが無ければ他のゲームより劣ってるからリーチでの進化が楽しみだね
316名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:48:49 ID:7hLwKNQ10
>>312
バイオみたいになるぞ
キャンペーンCOOPは盛上ったけど専用マップのオンは全く駄目
ストーリー色の濃いゲームはキャンペーンの方が盛上る
317名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:49:27 ID:PEKfmfhS0
>>307
基本的に開発環境はソフト作りながら整える物だから
FF13が出て後のソフトにどれだけかかるかって所が一番のポイント

GT5も同じで、時間が掛かっている分だけ念入りに環境は整えているはずなので
GT6は一段と早くなると思うよ
318名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:50:25 ID:mmNfKkot0
【ノーティドッグがアンチャ2を語る】
htp://arstechnica.com/gaming/news/2009/08/uncharted-2-makes-ps3-shine-couldnt-happen-on-360.ars

・BDディスクを100%(25GB)使い切っている

・HDが前提のシステムであることが非常に重要
アンチャ2はインストールは不要で、SPUによる先読み処理を
行っている。これはXBOXのシステムでは実現できない

・多くの時間をPS3のパワーを最適化することに投じてきた
PS3の能力を際立たせること、それがわれわれの仕事である

・ノーティはCellを理解し、その能力を100%引き出すことができる
 RSXの補助にCellを使用することにより、画素当りで桁外れの計算を実行させることが可能だ

・音響に対してもこだわっている。例えばドアの後ろにいる場合にその音場を計算するなど

・アンチャ2のコードを、ファーストパーティでシェアリングする。技術をファーストパーティ、
またサードパーティ間でシャアするためのチームも存在する

・すべての技術は、良いゲームを作るために:ゲームの質を向上させることが第一
技術はそれを実現するための手段なのだ
319名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:51:07 ID:YTDoZWxD0
>>316
ぶっちゃけキャンペーンとオンラインが両立してるのって
昔のMoHくらいまでじゃね?
320名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:51:20 ID:D+dfu7M90
アンチャのCo-op専用マップってただの撃ち殺しゲーだからな
アンチャの売りである撃つ以外のアクション部分は楽しめない
321名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:52:04 ID:C5juwU/WO
>>314
つまりこんなことしなくてもわかる程の進化なのにたかがグラフィックなんて言われるのがびっくりなわけよ
それとグラが良くなっただけとか言うがアンチャ2は体験版の時点で演出も良くなってるしさらにCOOPまで出来るようになってんだぞ
322名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:52:32 ID:4GmgyaSB0
>>319
ギアーズとかHaloとかもそうじゃない
あとデモンズソウルも
323名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:52:54 ID:YTDoZWxD0
> ・HDが前提のシステムであることが非常に重要
> アンチャ2はインストールは不要で、SPUによる先読み処理を
> 行っている。これはXBOXのシステムでは実現できない

これは良くわからんなぁ。先読み用のプログラムでもHDに突っ込んどくんだろうか?
つか、先読みなんてVPですでにryとか言っちゃダメ?w
324名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:53:19 ID:+jP3DERx0
そういや箱○版FF13の開発期間は何ヶ月なんだ?
325名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:53:50 ID:YTDoZWxD0
>>322
あー 一応その辺りもか。
でも両方ともあんま好きじゃない異端な箱ユーザーな俺w
ギアーズのキャンペーンは好き。Haloはフワフワしすぎであわん。
326名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:53:53 ID:dITIq/GYO
アンチャって協力プレイ時に画質落ちるんだっけ
327名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:53:58 ID:PLw90tMp0
>>318
インストール不要で先読み処理ってGoWで3年前に実現済みじゃねーか
328名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:54:55 ID:+wGNOBK80
>>318
開発技術の共有が上手くいってサードが質のいいゲームを出せるようになるなら一介のゲーマーとしては文句は無いな、別に。
実現すればだが。
329名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:55:09 ID:A7c4GpEi0
>>324
PCで開発したものならボタン1個おすぐらいの手間とどっかの開発者が言ってた
330名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:55:12 ID:4GmgyaSB0
>>325
俺は対戦より協力の方が好きかな
この辺は人によるね
性格が出そうw
331名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:55:26 ID:1kpe+aJI0
アンチャ1があるからそれからの使いまわしで開発期間が短くすんだだけじゃん。
332名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:55:39 ID:6E5/SQgW0
>>321
ところがどっこい解像度だけに及ばずレスポンスやプレイアビリティに影響する部分まで違いが出てるからねぇ
333名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:55:51 ID:Ys3L7dZwO
アンチャやばすぎるな
ノーティはマジでアメリカで一番技術あると思う
334名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:56:30 ID:ENtCvBAV0
>>307
スクエニ技術力はあるんだぞ
ただそれが空回りしてるだけで
335名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:57:13 ID:5Xe+Uzz40
>>320
そうそう
流行り物を寄せ集めました感が凄いんだよな・・・
それだけに飽きが早そうなのが怖い
336名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:57:29 ID:ziQkzn9B0
>>323
昔サタマガか何かで飯野賢治がエネミーゼロの3DSTG部分の説明をする時に
「背景のテクスチャを距離によって荒い物から細かい物へ切り替えてるんですよ」
と、普通に使われてる技術をさも特別な物のように言ってたのを思い出した

それともノーティの先読みは何か特別な事してるのかしら
337名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:57:42 ID:13LVeO0LO
>>324
360への移植は手間取ってるっぽいよ。
欧米の発売予定がさり気なく延期されてたし。
338名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:58:09 ID:aKnKuXkE0
>>327
キャッシュ構造なら先読み処理の実装は楽だけど
SPEのLSはキャッシュではなくメモリだから実装するのに手間取ったんだよw
339名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:58:30 ID:zEnTLAnf0
>>327
ディスクの先読み速度から逆算してあの箱庭サイズになった!俺達は頑張った!byEpic

・゚・(ノД`)・゚・
340名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:58:57 ID:6E5/SQgW0
>>337
翻訳部分じゃないか?
日本語でも良くわからん固有名詞があるからなw
341名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:59:07 ID:zdwzJU/eO
>>333 確かノーティには12国籍以上、10以上の言語の人がいるらしいね
日本人も確か居たな
多数の人種、価値観を持った人達がいる所だからこそ出来るんだろうか

インソムニアックも凄いよ
ラチェット&クランク レジスタンスとか作ってる
342名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:59:23 ID:zEnTLAnf0
338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 16:58:09 ID:aKnKuXkE0
>>327
キャッシュ構造なら先読み処理の実装は楽だけど
SPEのLSはキャッシュではなくメモリだから実装するのに手間取ったんだよw



真性だったのかこいつ
キャッシュがそのままCPUのL2に載ると思ってやがる
343名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:00:24 ID:dyXILciS0
>>327
開始前のロードが長くて良いならGTAとかとっくにやってたな
これでゲーム中にロードを感じさせなければ凄いがロードがあったら総叩きだろう

で、先読みってつまるところ何?
344名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:00:39 ID:Ys3L7dZwO
日本はボリューム厨多いから時間かかるってのもあるんだよな
で、時間かかるとその間に更なる技術革新が進んで軽く作り直し
海外は短時間でクリアできるやつをすぱっと出しておしまい
345名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:02:14 ID:aKnKuXkE0
>>342
ほんと口だけだなID:zEnTLAnf0はw
346名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:03:11 ID:PLw90tMp0
>>343
なんぞ特別な処理でもやってるのかね
347名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:04:12 ID:x6CGb0Nz0
アンチャ2は国内20万本 世界800万本くらい行くでしょ
348名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:04:49 ID:nTv2d9bhO
>>344
あとムービー厨な

JRPGがFO3やオブリより容量多いなんて信じられん
349名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:05:31 ID:zEnTLAnf0
ID:aKnKuXkE0やID:PLw90tMp0みたいなアホに分かるように説明すると、
ディスクから圧縮したまま受け取ったデータをCellのSPEで展開してるってこと
つまりBDの転送速度より更に大きなデータを扱えるわけ

理解出来た?
350名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:07:01 ID:6E5/SQgW0
http://news.vgchartz.com/news.php?id=5435
こんなことになっております
351名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:07:15 ID:ERiUrz4K0
GOWは何年目?
352名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:07:22 ID:PLw90tMp0
>>347
初週4万で完全大勝利
初週3万で大勝利
初週2万で実質的に大勝利
初週1万で「ハァ?誰も期待してなかったし!成りすまし乙」

といったところだな
353名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:07:36 ID:UwSl0F1j0
>>349
Cell(笑)
354名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:07:59 ID:yRO6N7vtO
糞箱のマダカスカル2は、開発5年に10億円なんだぜ(笑)

2万本で爆死したけど。
355名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:08:08 ID:aKnKuXkE0
>>349
SPEでデータを展開できるのはLSなのはわかってるよな?
SPUにとって唯一のメモリがLSだから
356名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:08:35 ID:dyXILciS0
>>349
つまりロードを一切感じさせないってことだよな
357名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:08:41 ID:wuz/pU970
>>349
SPE()笑
358名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:09:20 ID:YTDoZWxD0
結局PS3がキワモノ的な作りじゃなかったら、する必要のない処理ってことだよね。
359CellのSPEに関するテンプレート1:2009/10/12(月) 17:10:44 ID:dITIq/GYO
SPEを使うには
@LSへプログラム転送
ALSへデータ転送
B演算開始
CLSからデータ取得
を行う。A〜Cは繰り返すだけじゃなく
Bの裏で次のデータ転送を行う必要がある。
つまりA〜Cをパイプラインのように並行して実施する必要がある。
(並行しないと演算ユニットが遊んでしまいパイプライン動作と同じで性能が数分の一になる)

当然、パイプラインと同じでバーストが頻繁になれば速度は低下する。
360名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:11:25 ID:zEnTLAnf0
>>355
何の為のDMA転送だよ頭悪いなホント
361名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:11:29 ID:ziQkzn9B0
圧縮データをリアルタイムで展開ってだけならそれこそPS1の時代からやってると思うんだけど
・SPEを使った場合○○MB/sでデータを展開できるので箱ゲー○○の○○MB/sより遥かに高速
みたいなソースは無いの?
362CellのSPEに関するテンプレート2:2009/10/12(月) 17:11:36 ID:dITIq/GYO
「頂点演算をSPEで〜」と言う話を聞くが、演算の種類が変わるたびに@からやるので、
当然@の間は演算機は休む。
AとCの並行はバスの関係上制約がある。
Bの比率は高めたいがAとCの時間と調整が必要。
しかもデバッグやチューニングした結果プログラムサイズが変更になると使えるデータ領域が変更されるから、チューニングしなおし

BDの再生の場合は@は1回だしデータ転送量も規格があるからA〜Cが並列化出来ているんでパワーを引き出せているが
ゲームでは無理。(パワー=演算機の稼働率)

チューニング作業でプログラマーの命を削るなら処理落ちするシーンのオブジェクトを削るってのが基本。
363名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:13:20 ID:PLw90tMp0
>>349
つまり、アンチャで実装された先読みローディング技術ってのは
GoWとかライアクみたいな「移動先エリアの裏読み」とは別物ってことね

BDの等速って凄いダメな部分をなんとかしようって創意工夫ってレベルだよな
頑張ってるとは思うけど
364名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:14:01 ID:aKnKuXkE0
>>360
DMAがなんなのか理解してないだろ・・・・
365名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:14:21 ID:zEnTLAnf0
>>361
PS edgeだかファイヤーエンジンだかに組み込まれてるSPEの展開プログラムで40MB/sだったかな、うろ覚えだが

12倍速DVDの最外部の3倍ぐらいか
366名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:15:32 ID:uK2SGfOJ0
テクスレ出張所
367名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:15:34 ID:4GmgyaSB0
早い話PS3の読み込みが激遅だから
368ノーティ「多くの時間をPS3のパワーを最適化することに投じてきた」:2009/10/12(月) 17:15:44 ID:hlmQLsii0
↓理由

日経エレクトロニクス2005年6月20日号より抜粋

この構成は、コンピュータアーキテクチャの常識から見れば明らかに奇異だった。APU(SPU)に
キャッシュではなく専用メモリを組み込むという選択は通常はあり得ない。格納するデータ
をハードウェアが管理するキャッシュならば、プログラマがその存在を意識する必要がない
のに対し、専用メモリではデータをソフトウェアで明示的に管理しなければならないからだ。
(中略)
「なんでこのご時世にメモリ空間を制限する必要があるんだ?」
Cellの開発チームの中でも、専用メモリを採用することに疑問を呈する意見は根強かった。
そんな声を封じ込めたのは、熱烈なゲーム愛好家であるSCEのY崎剛だった。
「ゲームはリアルタイムで反応することが命。キャッシュはそれを妨げる。」
(中略)
ゲーム好きを持って任ずる自らの信念から、Y崎は専用メモリにすることの重要性を、米IBM
と東芝の技術者たちに繰り返し説いた。キャッシュの採用を推していた技術者たちは、
最後はY崎のこだわりに根負けする形で、専用メモリの採用を了承せざるを得なかった。
369名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:18:06 ID:D+dfu7M90
これでどっかかしらに読み込み待ちがあったらどうなるんだろw
「ローディング中 しならくまってね」的な画面とか出てきたりw
370名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:19:45 ID:bandWWOC0
ODSTは1年だろ。
371名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:20:08 ID:ziQkzn9B0
>>365
なるほど
比較対象がDVDなのは気になるが早い事はわかった
372名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:21:30 ID:zEnTLAnf0
>>371
補足すると360のHDDは17MB/sだからそれでも2倍強だけどな
ランダムシーク性なんかは抜きにシーケンシャルで
373名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:21:55 ID:aKnKuXkE0
>>360
これ見てDMA転送とLSについて理解してください・・・・

DMA転送によるデータの受け渡し
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/3.3%E3%80%80DMA%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%8F%97%E3%81%91%E6%B8%A1%E3%81%97
374名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:23:20 ID:PLw90tMp0
>>372
メモリ展開噛ませてるならランダムアクセスも早そうなもんだが
そう簡単なものでもないのか?
375名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:24:27 ID:Ys3L7dZwO
>>348
プリレンダムービーは今の時代安上がりだからな
安上がりな上に外注だから開発チームのスケジュールも圧迫しない
リアルタイムムービーだと完全にスタッフを圧迫してしまうが
BDみたいに容量があってプリレンダでいいところはバンバンプリレンダを使っていくべきだと思う
メタルギアみたいにムービーからいつの間にかゲームってやつはリアルタイムがいい
376名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:26:02 ID:5Mb5VEIu0
余計なムービーを入れるならその分を何かに使えって話
ムービーが1MBも使わないなら別だが
377名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:26:22 ID:zEnTLAnf0
>>373
いまいち言いたいことが分からんわ

GoWで実装されてる先読みはただのストリーミングに過ぎんぞ
その例に安価振って「キャッシュ構造なら先読み処理の実装は楽だけど(キリッ」とか言われても、
そもそもCPUで何させるんだよって話だ

360のメモリ構造はUMAで余裕もないし、
そんな無駄な事させてたら帯域が詰まって逆にパフォーマンスが落ちるわ
378名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:28:49 ID:Ys3L7dZwO
あんだけ余ってんだからムービー入れるのはスタッフの自由だろ
箱みたいにカツンカツンでやってないんだし
ムービーが多いゲームも少ないゲームも面白いものは面白い
379名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:28:50 ID:aKnKuXkE0
>>377
>そもそもCPUで何させるんだよって話だ

そもそもSPE(SIMD CPU)で何させるんだよって話だ
380名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:29:34 ID:QaKgh0Lh0
>>377
アンチャはその先読み込みをスムーズにさせるために、色々と削るしかなかったんだよね
381名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:30:35 ID:ERiUrz4K0
これぞ、PS3大勝利の結果だよな。
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/11/38147.html
382名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:31:51 ID:py2cdjE80
>>378
ユーザーレビューじゃファンも含めてみんながムービー長いと言ってるがw
操作時間より長いってそれはゲームじゃないしゲームでやったらキチガイレベル

ダウンタウンの松本いわく
「MGS4はムービーばかりで操作させてくれへん、つまらない」

コアの中の一部のそのまた一部ファンだけが楽しめたゲームだろ
383名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:33:09 ID:zEnTLAnf0
>>379
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20350114,00.htm
>Edgeはこのほかにも、PU(メインプロセッサ)からSPUのほうにオフロードする手法がかなり活用できるとのことで、
>たとえばひとつのSPUを使って、ブルーレイからの転送レートを40MB/Secまで実現できていることなどが挙げられた。

で、お前は何が言いたいの?
384名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:33:21 ID:0PY6stFR0
>>378
これがPS3ユーザーの頭の中
見てるだけで楽しめちゃう
ムービーの量を減らして減らした分の容量でステージを1つ作ってくれとは考えない
385名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:35:31 ID:pt3KqbN20
SCE、「プレイステーション3」の開発環境を強化
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090325/1024916/

「プレイステーション 3」用タイトル開発環境のさらなる強化
〜廉価な開発環境を実現する新リファレンス・ツールの導入〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090324.html

ソニーがPS3専用ソフトの開発環境をさらに強化、開発コストを大幅削減へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090324_ps3/
386名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:36:00 ID:dyXILciS0
MGS4はPS3の性能が想定より低過ぎたせいでムービーだらけになった云々
387名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:37:24 ID:TPZoHU2H0
小島も「PS3ではやりたい事が出来なかった」って言ってたな
やりたい事が出来たとしてもムービーゲーにはするつもりだろうけどw
388名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:37:53 ID:NMLlLVpO0
>>336
圧縮・解凍をSPUで高速処理してる
389名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:38:21 ID:etx7lY2z0
小島は言い訳してるだけで実際は納期に間に合わないからムービーぶち込んだんだろうなw
390名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:38:32 ID:1cNoYo3R0
ODSTは1年だろ
391名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:40:16 ID:x56dq9Kl0
アンチャ2のシステムとか1の改良型だとかGKが言ってたけど、あれは嘘なのか?
392名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:40:45 ID:TPZoHU2H0
まぁ言い訳の可能性は十分にあるわなw
例え本当だったとしてもPS3の性能で可能な限りの満足いくゲームを作れば良い
後で不満をこぼす必要なんて無い
393名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:41:37 ID:aKnKuXkE0
>>383
>>388

圧縮・解凍ならCPUにSIMDユニットがあるんだよ
394名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:42:49 ID:zdwzJU/eO
コケスレのテンプレとかソースって古くないか
今出てるソースで簡単に論破される
あれもう一度見直した方がいいでしょ

SPEはノーティも絶賛してたな
30fpsで安定
テクスチャー貼り遅れ無し
ティアリング無し
更にアンチャーテッド1よりも多くのポリゴンを使えるエンジンをアンチャーテッド2では使ってる
何も犠牲にはしてないだろ
395名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:43:58 ID:zEnTLAnf0
ID:aKnKuXkE0が電波すぎて理解出来ない

なんか怖い
396名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:44:17 ID:ziQkzn9B0
アンチャの解凍技術が凄いのは分ったんだけどスレタイの開発スピードアップに合った技術には見えないんだけど
結局期間短縮には何が役立ってるの?

あと飯野と比べるのは正直すまんかった
ノーティの人ごめん
397名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:44:28 ID:PLw90tMp0
>>394
>30fpsで安定

これはどうなんだ
基本30fpsだけど敵が出ると20〜に下がってなかったか?
398名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:45:52 ID:Vo8LRSoJO
デモの動画見たが、動きがカクついてるけどあんなもんなのかな。
グラは綺麗だったけど、探検ゲーかと思って期待していたが撃ち合いゲーなのね。
399名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:46:17 ID:oyKm4CRu0
>>396
開発期間と関係ないよね
400名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:46:28 ID:aKnKuXkE0
>>395
CPUの構造もCellの構造も
ID:zEnTLAnf0が理解出来ないだけだろ?
401名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:46:53 ID:7h+dD2Z90
HDは悪!数百万本売っても赤字!
すべてのソフトはWiiに集まるんだブッヒーン
402名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:47:21 ID:dyXILciS0
技術的に凄い事をやってるのは良く分かった
で、面白いの?
403名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:48:33 ID:zdFpahr50
>>396
有能なスタッフとノウハウの蓄積、開発ツールや外部スタジオの利用も含めた
効率的な開発体制の構築じゃないか

あと>>1、アンチャ2と龍を並べるのは正直どうかと思う
404名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:48:36 ID:5AqMWLfT0
SO4は5年ってw
構想からならFF13なんて何年掛かってるのかわかったもんじゃないよw
405名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:48:42 ID:7h+dD2Z90
>>402
赤字だから安心して楽しめないはずだし面白くないはず
一方のWiiユーザーは日々売り上げが増えて面白さが高まるマリカができる
406名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:49:28 ID:zdwzJU/eO
>>397 ギアーズも30fpsで安定なんだけど落ちる事はある
20fpsは流石にないと思うけど、多分ね


>>396 グラは他に任せて開発費を抑えてるから必然的に短期間になったんじゃないか?
407名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:49:58 ID:zEnTLAnf0
>>400
CPUにSIMDユニットがあるんだよ(キリッと言われても、

・SPEもCPUです
・PPEに載っているのはSIMDじゃなくてVMXです
・そもそもGoWのストリーミング処理でアンチャのようにCPUで展開しているというソースはないです

という返しのパターンが思い浮かぶが、
主張がハッキリしないから何が言いたいのかサッパリなんだよ

詭弁屋っていうの?こういうの
408名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:50:14 ID:XimZpgO10
なに?このテクスレ出張所臭いスレ

めんどくさいからCellはサイコーーーーーってさけんどけばいいんでしょ
409名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:51:05 ID:zEnTLAnf0
>>405
わらかすなやw
410名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:51:47 ID:1cNoYo3R0
>>394
ちょっと山内さんに指導して来てくれやw>ノーティ
411名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:52:59 ID:aKnKuXkE0
>>407
IBMのAltiVec VMX、intelのSSEはSIMDですよ

SIMD
http://ja.wikipedia.org/wiki/SIMD
412名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:53:35 ID:e3tTkxqnO
早くて旨いならよし。
早くて不味いならわろし。
413名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:54:06 ID:Qf4qQuydO
使いこなしてもマルチ劣化じゃ、低性能ってことだな
414名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:54:55 ID:6E5/SQgW0
俺には何を言ってるのかさっぱりわからんぜ。
御託はいいんだ、御託は。
415名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:55:10 ID:0z0dVGErO
>>413

> 使いこなしてもマルチ劣化じゃ、低性能ってことだな



確かに…orz
416名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:55:43 ID:zEnTLAnf0
>>411
知ってるよ
だからそれが何なの?何が言いたいの?って言ってるの

キミってアスペル?
417名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:55:51 ID:CNIQmTOB0
結局PS3は変態すぎてへんなことしないとパフォーマンス出ないんだな
418名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:59:32 ID:dyXILciS0
ノーティ「また今後に結びつかない変な技術をモノにしちまったぜ」
419名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:00:28 ID:aKnKuXkE0
      ____   
    / \  /\ キリッ
.  / (ー)  (ー)\      
 /   ⌒(__人__)⌒ \ PPEに載っているのはSIMDじゃなくてVMXです
 |      |r┬-|    |
  \     `ー'´   /
 ノ ID:zEnTLAnf0  \

      _____
    ./ノヽ     \
   /::: ⌒'',,)ii(,,,r⌒''\  知ってるよ
 /::  ,ン(○),, 、(○)  \ だからそれが何なの?
 |::    ⌒,,(__人__)ヽ⌒´ | 何が言いたいの?って言ってるの
 ヽ;    ヽil´トェェェイ`li r /
,/ヽ,    !l |,r-r-|, l!   \
        `ニニ´
   ID:zEnTLAnf0
420名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:01:52 ID:2j79uOVk0
クソニーで見つけた厳秘データ
http://an.to/bhdrth45riurdhy3464yeh76sey3t54y7u5hys3465ujnh5ey7
421名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:02:39 ID:6E5/SQgW0
何ですこの怪しいアドレスは?
422名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:03:10 ID:zEnTLAnf0
>>419
分かったぞ、読み返して分かった
お前文盲だろ?

>GoWで実装されてる先読みはただのストリーミングに過ぎんぞ
>その例に安価振って「キャッシュ構造なら先読み処理の実装は楽だけど(キリッ」とか言われても、
>そもそもCPUで何させるんだよって話だ

これはGoWの話であってアンチャ2はCPU(SPE)で展開してるってことだぞ?
お前は「CPUで展開してんだろうが!」って言いたいんだろうが読み違いもいいとこ

GoWなんてCPUではスケジューリングしてるぐらいでCPUで展開処理なんてしてないから
なのに「キャッシュじゃなくてLSだから・・ブツブツ」言ってるからアホだって言ってるんだよ

理解出来た?
423名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:03:31 ID:dyXILciS0
>>420
罠だろうと思って踏んだけど凄いな、こんなの漏らして大丈夫なのか?
424名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:05:10 ID:NMLlLVpO0
>>422
>GoWなんてCPUではスケジューリングしてるぐらいでCPUで展開処理なんてしてないから

してないってソースは?
圧縮していない方が稀だと思うけど。
425名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:06:28 ID:1cNoYo3R0
>>422
>>419は単純に
>・PPEに載っているのはSIMDじゃなくてVMXです
に噛み付いてるだけじゃん
全然分かってないわw
426名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:07:02 ID:zEnTLAnf0
>>424
パッケージングの事を圧縮と指すなら語弊があるかもしれんが、
アンチャ2のように独自フォーマットで高圧縮にしてはないだろうって意味な
427名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:07:42 ID:cxPTvSnOO
もうFF13いらないなwwww
428名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:09:53 ID:5fK7Q5xs0
なんかキルゾーン2の時も同じ様なこと言ってなかったか?
そのあとキルゾーンつくってたやつ手のひら返ししてたけど
429名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:13:56 ID:sIUqfxwM0
「天空の城ラピュタ」(公式実写版) 1986年
ttp://www.youtube.com/watch?v=h_-Ng0cfk00
430名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:14:17 ID:AKXs3FsjO
アンチャはあのインディジョーンズみたいな雰囲気が嫌い
431名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:16:28 ID:etx7lY2z0
俺インディジョーンズ好きだよ ああいう映画減ったなぁ
432名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:16:57 ID:dyXILciS0
アンチャはインディジョーンズを期待してたら全然違ったと評判です
433名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:17:30 ID:v/hpfUjC0
DQ9とかどうなんの?
DSなのに
434名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:19:52 ID:dyXILciS0
L5とスクエニが合わさったら最強なのは当然の事
435名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:21:37 ID:NsrGXCeb0
何かファーストソフト出す度にこの手の事言ってない?
むしろ一々こういう事言わなきゃいけない程に開発環境劣悪だったのかよって感じだわ
436名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:26:09 ID:6E5/SQgW0
ラスボスみたいにならないといいですね
数回の変身をしたが結局主人公達にかなわなかったってね
437名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:28:52 ID:2uwmYMHc0
どうせマルチエンジン作ってるとこには見向きもされないんだろ
Edgeもカプコンにメモリ食いすぎて使えねって言われてたしな
438名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:49:09 ID:dyXILciS0
テクスレ辺りから出張って来た人が居なくなるとスレが沈静化する
飯時なのもあるだろうけど頑張ってアンチャの凄さを訴え続けて下さい
439名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:49:12 ID:2KGDxhXm0
アンチャ2スコア高いな
メタスコで今平均97だからLBP越えてPS3独占ソフトで最高スコアになるかもな
440名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:50:02 ID:NsrGXCeb0
なんか凄いのか大したことないのか分からないなwwww
441名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:54:36 ID:Yr6Bl2n9O
すごくたいしたことないんだよ
442名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:01:06 ID:6JEvCrfYO
次回作は9ヶ月後ですね
443名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:01:09 ID:0LRo9OIk0
前評判だけはいつも景気いいからな。
444名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:04:01 ID:Yw2faCmf0
445名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:04:11 ID:9L27wLbR0
LBPもたいして売れなかったしな
446名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:06:18 ID:lsf1SOliO
いつもながら出るまでが勝負だからな
447名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:08:04 ID:Vz4P/N800
>>444
デモンズが8位と13位だと・・・
448名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:09:00 ID:pt3KqbN20
インファマス すげぇな
449名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:11:44 ID:2KGDxhXm0
LBPは250万以上売れたけどな
同梱の効果もあっただろうが
あういう新規ジャンルでダブルミリオン越えた事は十分凄い事だよ
450名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:23:43 ID:KEvttgIM0
新規ジャンル?
新規タイトルじゃなくて?
451名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:27:58 ID:facHEXN90
アンチャ2批判してるやつはセンスないと思う
452名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:28:18 ID:RNepaRKj0
デモンズって人気あるな。
日本のメーカはキャラや内容も、海外向けに徹した方がよくね?
アンチャも日本じゃ売れんだろうしね。
和ゲーはHD機向けの市場じゃないわ。
453名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:31:24 ID:Vz4P/N800
今日、外人がデモンズ配信してたのみたけど、
ソーリー言いながらゲラゲラ笑ってPKしてたw
嗚呼、どの国でも同じなんだなって思ったわw
454名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:35:18 ID:cFEq921e0
>>444
1位は凄いな
つかどの国もやっぱWiiつええ
Wii本体とコントローラーやソフトがランクインしすぎ
455名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:44:13 ID:0LRo9OIk0
>>452
HD機によるコスト上昇で日本市場の器の規模じゃもう狭すぎるからな。
和ゲーは和ゲーでいいけど、他所でも対応できるように進化する必要がある時期だ罠。
そもそも人口比率とゲームの浸透で次第に日本の分が悪くなるのは目に見えてるしな。
456名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:57:32 ID:HUNnGCLV0
http://www.kotaku.jp/2009/09/11_halo_odst_14month.html

odst14ヶ月だってよ

forza3も発表から発売まで半年もないし1年ちょいくらい?

まあ360の方も確実にペース上がってる罠
457名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:58:31 ID:Vz4P/N800
>>456
流石手抜きゲーorz=3
大丈夫なのかね?w
458名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:04:03 ID:zdwzJU/eO
ペースが上がるとかじゃなく元々PCゲームのノウハウ使えるから早い
ノーティドッグは外注と実力だろ
インソムニアックゲームズはPS3発売当初から凄かったが
459名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:05:08 ID:HUNnGCLV0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090930_318385.html
高い完成度を見せる「Forza 3」の一方で気になるのは、最大のライバル「グランツーリスモ」(GT)だ。ソニーブースにはPS3版「グランツーリスモ5(GT5)」も展示されていたが、
ポリフォニーとしては今回、やはり力を入れているのはPSP版「グランツーリスモ」の方であり、PS3版の完成度は、まだまだといった感じだった。

グラフィックス的にもコース奥の描画境界のポッピングが目立ち、ポストプロセスは全てオフにされ、アンチエイリアスもなく、ダメージ表現は一部の車種に限定されていた。
ステアリングでプレイしたときの感覚も「Forza3」のプレイ後だと、もう“ひと味”上質のリアリティが欲しいところ


まあそんな手抜きでも
5年もかかってるGT5よりいいらしいけどねw
460名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:05:28 ID:v/mkwfs00
使いまわしが多いってこと?
461名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:05:35 ID:dosTKKy40
【ノーティドッグがアンチャ2を語る】
htp://arstechnica.com/gaming/news/2009/08/uncharted-2-makes-ps3-shine-couldnt-happen-on-360.ars

・BDディスクを100%(25GB)使い切っている

・HDが前提のシステムであることが非常に重要
アンチャ2はインストールは不要で、SPUによる先読み処理を
行っている。これはXBOXのシステムでは実現できない

・多くの時間をPS3のパワーを最適化することに投じてきた
PS3の能力を際立たせること、それがわれわれの仕事である

・ノーティはCellを理解し、その能力を100%引き出すことができる
 RSXの補助にCellを使用することにより、画素当りで桁外れの計算を実行させることが可能だ

・音響に対してもこだわっている。例えばドアの後ろにいる場合にその音場を計算するなど

・アンチャ2のコードを、ファーストパーティでシェアリングする。技術をファーストパーティ、
またサードパーティ間でシャアするためのチームも存在する

・すべての技術は、良いゲームを作るために:ゲームの質を向上させることが第一
技術はそれを実現するための手段なのだ
462名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:05:36 ID:KEvttgIM0
アンチャ2の18ヶ月は綺麗な18ヶ月
ODSTの14ヶ月は汚い14ヶ月
463名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:08:50 ID:5Xe+Uzz40
>>457
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/forzamotorsport3
93点(シリーズ最高点)

大丈夫だったようです
464名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:11:25 ID:U97Z1BtCO
>>462
ODSTも3よりは格段にグラ進化してるよな
465名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:12:35 ID:QiRrxxtR0
>>461
でも30fpsなんだよねコレ
466名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:12:38 ID:NsrGXCeb0
でもデアの顔が・・・
あれ40〜50らしいからリアルではあるんだけどな・・・
467名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:13:51 ID:13LVeO0LO
>>457
駄目だったみたいです
http://www.youtube.com/watch?v=tpewurgIikY
468名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:16:03 ID:XchAs8Oi0
ゴキちゃんたちはアンチャ2にすべてを賭けてるんだな・・・
ゲハで煽るだけじゃなくちゃんと買ってやれよ?
469名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:18:27 ID:NsrGXCeb0
世界累計で結果出ないと苦労が水の泡だから一人1000本くらいがノルマか
470名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:23:29 ID:Vz4P/N800
>>463
また、ワイロかw Gamereactorとか低い点数は入れないしw
真実のEurogamer様が80点出したんだから間違いなく凡ゲーw

http://www.n4g.com/Xbox360/games/g-167224/tt/metareviews.aspx
471名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:23:29 ID:0LRo9OIk0
こりゃまた散るぞ〜ん先生がまだ存命だった頃みたいな持ち上げ方だな。
あれは見事な無かった事入りだった。
今度こそちゃんと買ってへいろーきらー(笑)にしてやれよな。
472名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:24:36 ID:Vz4P/N800
>>467
これさ・・・レースにならないと思うんだけど・・・どうすんの?

473名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:25:03 ID:dyXILciS0
評価も売上もどうでもいい、楽しめれば良いとおっしゃっている方も増えています
474名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:26:21 ID:dyXILciS0
>>472
あんたバカァ?Forza3はGT5より美麗なの!! ☆29
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255179226/

アド貼って聞いてみ、フルボッコにされるから
475名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:29:27 ID:NsrGXCeb0
もっと騒いだ方がいいよ
修正してくれるかもしれないし
476名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:31:00 ID:yVzptsVgO
まあ、よかったじゃんCS機でグラ一番なんだろ 今まで負けて来てたんだし しかし、売れないのが日本
477名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:31:12 ID:Vz4P/N800
>>474
あんたバカァ?
GT5よりorz3のが綺麗とか言っちゃうキムチって・・・
478名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:32:13 ID:DCD59fYg0
PS3ゲームの発売前の戦士語録

KILL ZONE 2
売り上げはMGS4と同等かそれ以上売り上げる。
フルスコアの高評価続出だし。
糞グラのHALO3、Gears2を軽く超えるよ。

結果:200万本強。半分以下で超えるどころではなかった。。。

レジスタンス2
スケール感といいグラもHALO,Gearsなんかメじゃないでしょ。500万本はイケる。

結果:200万本弱。半分以下で超えるどころではなかった。。。

GT5P
フォルツァなんてメじゃないし相手じゃないよw
売り上げ?糞フォルツァ2に負けるわけないじゃん。

結果:その糞フォルツァ2に惨敗
FORZA2/472万本、GT5P/297万本

アンチャーテッド2
グラは360じゃ到達出来ないレベル。満点続出だし。
500万本は売れるよ。
糞グラのHALOやGEARSなんか相手じゃないし。

GT5
糞挙動、糞グラのフォルツァ3に負けるわけないじゃん。

479名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:33:12 ID:EAVQ2CQP0
>>471
心配しなくても国内のHalo新作よりは売れると思うよw
480名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:34:18 ID:DaKgDwaCO
>>477
体験版でてるForza3、でてないGT5
481名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:35:09 ID:0LRo9OIk0
>>479
国内限定じゃないと抜けないの間違いだろw
482名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:36:48 ID:aDHxtSe90
案の定、スレタイと関係ない流れにワロタwww
483名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:37:22 ID:jskVN34d0
売り上げも大幅アップだったらメーカーも嬉しいんだろうけどね
484名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:37:55 ID:EAVQ2CQP0
>>481
何で国内では売れないんだろうねw
痴漢はちゃんとへいろー買ってやれよw
485名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:38:46 ID:facHEXN90
>>482
本当に痴漢ってどこにでもウジャウジャ沸いて気持ち悪いよな
すぐスレを占領するし
486名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:39:30 ID:w3eDRJ8i0
問題はアンチャチームだけ鬼のごとく早いって事だな
487名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:40:16 ID:PgbLqHTvO
>>484
単に普及台数の違いだと思います
488名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:40:54 ID:0LRo9OIk0
>>484
PFSの土壌自体ができてないのとハードシェアが原因じゃね
何でPS3だと世界全体と同じ条件でも売れないんだろうね^^;;
痴漢はちゃんとアンチャ2買ってやれよw
489名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:41:28 ID:yVzptsVgO
(笑)
490名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:42:06 ID:HzG3sJnG0
もう今世代のはどうでもいいから次世代機をちゃんとつくってくれ
491名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:42:51 ID:EAVQ2CQP0
>>487
それにしても売れなさすぎだろwドリクラの方が需要あるなんてw
492名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:43:53 ID:NsrGXCeb0
>>491
その指摘はロロナという形で自分に返ってくるぞ
493名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:43:54 ID:dyXILciS0
ODSTがゴミカスだったのは鎮座した映画の使い回しのせいだったんだな>>456
バイザーモードのアイディアも活かし切れてないアニメ声のウザさだけが残る糞だった
494名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:45:42 ID:yVzptsVgO
まあPFSは流行らないからなあ
495名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:47:27 ID:hlmQLsii0
尼のランキングはお得意の注文→即キャンセルコンボだろw
496名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:49:26 ID:q/EZQ+Jh0
痴漢の脳内ではアトリエシリーズがギャルゲーみえるのか
そうかそうか
497名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:50:24 ID:dyXILciS0
それまでのアトリエシリーズを知っていても拒否反応が出かねないのがロロナ
498名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:50:47 ID:0LRo9OIk0
ところでそろそろ口臭岩沢さん達はご自慢のアンチャ2がどれくらい圧倒的な売り上げを誇るのかちゃんと言って貰えませんかね?^^;;
当然ゴミと称するODSTの2週間で250万如きは軽く越えてるんですよね?www
勿論ご自慢の日本市場を含めて貰って結構ですよ^^
499名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:52:32 ID:yVzptsVgO
FPSも知らない方がヘイローとか言わないでね(笑)
500名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:52:46 ID:zdwzJU/eO
>>478 この捏造レスどうなるんだろう
つかPS3は300万売れたら凄いだろうし500万とかない
ラチェットは120万ぐらい
利益出てるんだから別にXBOX360と比べなくて良いだろ

アンチャーテッド2フラゲ出来るかなー
501名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:17 ID:dyXILciS0
アンチャ2は割とマジで国内50万本行く
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255050725/

売上語るならコッチだな
502名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:38 ID:/JHFkaGf0
アンチャすげーってスレかと思いきや、haloを叩くスレだった。
503名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:38 ID:NsrGXCeb0
>>496
萌えゲーじゃん
504名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:46 ID:Fx3PRaSw0
>>488
日本のPS3ユーザーも世界のPS3ユーザーに比べると偏ってるけど、
箱○に比べるとそれほど剥離はしてないよ。
FF、GT、ウイイレ、MGS、デモンズまで
世界的に売れるゲームは、日本でもそこそこ売れる。逆もそう。

日本の箱○ユーザーに特異的に需要があるのはJRPGとギャルゲだけど
これらは世界では全然売れない。
世界的に大ヒットの弾が箱○には沢山あるけど、国内では不自然なほど売れない。
世界との剥離度合いは箱○の方が大きい。
505名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:54:12 ID:2KvrW16m0
>>496
さすがにあれは萌えゲーだと思う
506名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:54:32 ID:Di7/Yo+h0
シリーズの2作目はエンジン使いまわすから早くて当然だろ。
むしろ手抜きのバランス最悪な可能性が高いかもな。
507名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:55:15 ID:0LRo9OIk0
>>504
で、それらを全部ひっくるめたのが世界なんですが。
何で全部足しても売れないんでしょうね^^;;;答えになりません。
508名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:56:58 ID:dyXILciS0
日本の箱○は本体が売れてないからな
一人辺りのタイレシオが大きくても無理が出て来る

余りに売れずサードのPS3へ逃げまくりでバッボーイだけが頼みの綱
509名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:57:05 ID:yVzptsVgO
必死すぎワロタwww
510名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:57:32 ID:LRKqje2uO
>>506
もうレビュー出尽くしてるし、出来に関しては不安要素なさそうだ
511名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:58:02 ID:zdwzJU/eO
>>506 アンチャーテッド語んな
アンチャーテッド2は新しいエンジン使ってるわ
512名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:58:46 ID:dyXILciS0
酷い事を言うな
いつでも全力疾走で本気を出しても実力が伴わないのがPS3だ
513名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:59:52 ID:hcVWDQkvO
>488
どうでも良いけどPFSってなんだよ、FPSだろ
お前、ハード自体持ってないだろ
514名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:00:34 ID:yVzptsVgO
まあ売れなきゃ売れないでいいんだが、海外の売り上げ気にしても外人とだべる機会ないからどうでもいいんだよねw
515名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:02:45 ID:0LRo9OIk0
>>513
何ってただのタイプミスじゃね?わざわざ言及する必要があるとは思えんが。
ハード?順序立てて話せよ。
516名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:03:19 ID:EqWxHW3M0
>>511

まったく新しいとは誰も信じてないと思う。いくらなんでも一から作り直していたら非効率すぎる。
でもインソムニアックとノーティードッグはPS3最後の良心。マジで。

>世界的に大ヒットの弾が箱○には沢山あるけど、国内では不自然なほど売れない。

んなことないぜ。Halo3も8万本くらいうれてるし、GoW2ももう六万超えてる。
ハードが三分の一のことを考えると、アンチャかキルゾーンがPS3で日本で24万本くらい売れたみたいな感じ。
517名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:09:31 ID:EAVQ2CQP0
売上が伸びてない事を考えると日本でHalo3欲しい奴は8万本程度しかいないだろう
518名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:13:10 ID:EqWxHW3M0
>>517
洋物のFPSなんてぶっちゃけ「とれだけハードが売れてても数万」ってとこなんだろうなとは思う。
昔っから洋ゲー見てきてるけど。ディアブロ2すら日本で10万いくかいかないかだったからねぇ。

まぁPS3でもアンチャ2ほしい奴やGoW3ほしい奴は10万いないと思うんだよ。
洋ゲーマーってあんまり昔から増えてはないんだろうね。かなしいけど。

一応関係ないが、アンチャ2より「ゲームとしてはラチェクラフューチャー2」のほうが面白い!!!と俺は信じている。
519名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:22:36 ID:dyXILciS0
国産ゲームが腐る程に出てた時代は洋ゲーなんて見向きもされなかった
しかも昔は糞みたいな洋ゲーが多かったし未だにそのイメージが根強く残ってるな
520名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:24:50 ID:LMZ73oNH0
SO4の開発チームがどんだけ無能かさらすスレ
521名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:29:13 ID:EqWxHW3M0
>>519

というか前SCEさんが日本の発表会で「独占ソフト10本公開!!!」っていって全部、洋ゲーだったときは、俺だけ歓喜してた。
PSPでジャック&ダクスターの新作発表してたが、ノーティーが作るんだったら期待大。

PS2の時もジャック&ダクスターは初代はマリオ64タイプ、2はGTAクローンだったけど、これが「パクリかもしれんがめちゃくちゃよくできた」んだよな。
ノーティードッグはアンチャでもそうだけど「既存の作品からいいとこどりしてすばらしく高品質に作る」って点ではたいしたもの。

アンチャだって戦闘はギアーズと操作までまったくいっしょ。探索モードはこれまたトゥームレイダーのレジェンド以降の操作のまるコピー。
でも俺は悪いとは思わん。実際よくできてるんだから。

まぁでも360もPS3も「タイトルラインナップが半分以上洋ゲー」になる時代がくるとはおもわんかった。
俺にとっては天国だけどな。
522名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:32:01 ID:yVzptsVgO
>>1
523名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:33:00 ID:6E5/SQgW0
日本でも洋ゲーに少しだけど日の光が当たった感じだね。
524名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:33:59 ID:dyXILciS0
>>521
俺もジャック×ダクスターは好きだったがローカライズしなくなったんだよな
KZのPSP版もローカライズしないしマジでSCEはアホ過ぎる
日本で売りたいなら土壌を作り上げときゃ良いのに作ろうともしない

洋ゲーやろうぜ!を中途半端に洋ゲー持って来た責任も取らず終いかよ!と思ったもんだ
525名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:35:31 ID:EqWxHW3M0
>>523

光があたったというか、和ゲーのHD作品が勝手にいなくなったって感じだwww
ぶっちゃけ360にせよPS3にせよ、まともな国産HDタイトルって数えるほどしかないもんなぁ。

ロロナとかガンダムとか悪いとかいいとかおいといてマジで「なんで次世代機でだすん?」みたいなデキだし。
技術的な面ではね。ロロナとかガンダムとかは技術的な側面はおいといていいタイプのゲームではあるけど。
526名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:36:33 ID:6E5/SQgW0
洋ゲーやろうぜのときに芳しくなかったからあきらめたんじゃね?
ただでさえ今、金に余裕もないしな。
527名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:40:40 ID:dyXILciS0
>>526
まぁでも、あの時から土台作って土壌を作り上げておけば良かったとマジで思うよ
528名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:41:12 ID:VGMwEBSE0
xbox360完全版が出たら買う
529名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:42:26 ID:VGMwEBSE0
ところでGT5はいつになったら出るんだ?
530名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:44:29 ID:EqWxHW3M0
>>俺もジャック×ダクスターは好きだったがローカライズしなくなったんだよな

俺の北米仕様PS2はジャック×ダクスター3のためにアメリカ良好にいった姉にかってきてもらったんだよww
いいゲームだった。はっきりいうがPS2のゲーム中でもトップクラスに位置する。システムはGTAタイプの2のブラッシュアップ版だったが。

ぶっちゃけアンチャより面白いよ。ジャック×ダクスター3は。ゲームとしてはね。
GTA系ゲームの中で面白いものというならジャック×ダクスター2.3と360のライオットアクト、後マルチのゴッドファーザー1だな。

ノーティーさんはPS3でダクスターシリーズ作ってくれよ・・・・。
531名無しさん決死だな:2009/10/12(月) 21:45:40 ID:EqWxHW3M0
>>529

三月じゃなかったか。
532名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:48:11 ID:STCFu9W10
>>529
春だよ
533名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:48:32 ID:zdFpahr50
>>493
普通そこは鎮座(ちんざ)じゃなくて頓挫(とんざ)じゃないか
あげ足取ってすまんが
534名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:55:31 ID:dyXILciS0
>>533
おーそうだ、似た言葉あったなと思いつつ間違った方を書いちまったは
535名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:06:41 ID:6E5/SQgW0
さすがにその間違いはどうかと思う、日本人として。
536名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:13:43 ID:yVzptsVgO
いいじゃない人間なんだもの

みちを
537名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:15:32 ID:qB1F2Mf7O
ファーストは慣れてもサードはいまだに大半が一作目すら出せてない
538名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:18:31 ID:G+xbG2290



それで

アンチャ2は


あんなにも激安定価だというわけか


あいわかった


納得したよ
539名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:20:50 ID:0+ZLrXWP0
ファーストがバンバン開発してサードを呼び寄せないといかんね。
そのテンポがアップした事に関しては評価したい。
540名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:36:52 ID:Y9wckjbP0
トリコって何年待たせるんだよ
541名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:37:46 ID:1cNoYo3R0
どこかみたいにファーストがサード殺しにならないといいな
542名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:45:44 ID:mmNfKkot0
アンチャ素晴らしいね
543名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:48:18 ID:IUaRscTB0
>つぎつぎ新作投入されたら積みゲー確定だろwソフト日照りってレベルじゃねーよ。


んじゃ投入するまで確定じゃないから消ええててOKですハイ。
544名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 05:54:59 ID:R/5MDCzR0
洋ゲーは最近のゲーム機の性能になってやっと表現したい物がちゃんと作れる状況になったって感じがする。
例えるなら今まではファミコンのドット絵で写真を映し出そうとしてたような物。
545名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 06:23:44 ID:XfT9ffgcO
グロに走らない洋ゲーは良い洋ゲー
546名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 06:50:11 ID:Od1irF5b0
スクエニの技術力は劣ってるだろ
SCEの海外ファーストの方が技術は明らかに上
547名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 06:57:37 ID:Od1irF5b0
糞サードがマルチで展開した上に劣化させまくって言い訳するから
SCEファーストがグラで証明してんだろ
548名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 07:00:02 ID:ZabyoYfvO
スクエニのエリート(旧第一)の作品が世に出てないんだから劣ってるも糞もないですな(´・ω・`)b
FF13の出来を見てから判断しましょう。もちろんRPGだということも加味しての判断をお願いします。



まぁSCEというかノーティやサンタモニカ、ゲリラの方が上だとは思いますがw
549名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 07:01:00 ID:Od1irF5b0
初期のクラッシュバンディクー作ってた会社なんだぜ
元々どのハードで出してもグラ綺麗だし面白いゲームが作れる会社
550名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 07:04:26 ID:yRxuZpPv0
トリコというか上田チームは毎度4年ごとに新作
今回ばっか遅いというわけでもない
551名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 07:39:16 ID:AE08yfe90
スタオーとかロスオデは大作感だすために開発期間を長く言ってるんじゃないか?w
構想含めてってやつ
552名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 09:40:17 ID:uKG1cy040
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 09:31:27 ID:FXMjObiKO
まあできたのが当たり外れの激しい轟音爆熱欠陥薄型だから仕方ないな
553名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 11:54:26 ID:H0dxnVnH0
アンチャクリアした直後にメタルギアだと画質はメタルギアが上に見えた
って友達に言ったら「それはメタルギアだからな」って言われた
554名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 13:27:10 ID:eBilfVFG0
>>553
意味がわからない、なにが言いたいんだその友人。
555名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 13:31:15 ID:CslkmEkB0
>>1
全米メジャーリーガーと草野球選手比べる方がおかしい
556名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 18:30:39 ID:RY7dnPwB0
>>554
多分こういうことだろうな
アンチャなんて聞いた事ないゲームより、有名なメタルギアの方が凄いに決まってる
と思ってるから、それはメタルギアだからなって言ったんだろ
557名無しさん必死だな:2009/10/13(火) 23:44:40 ID:1Y77oC6I0
「失敗作」なのに・・・
558名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 08:58:13 ID:qr9MTMNc0
結局、PS3に流れがくるか
559名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 09:03:42 ID:QPPOO2QkO
バイオも舞台の空気感やキャラの表情に拘りすぎなければ
2年早く出せたって言ってたよな
560名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 09:05:19 ID:gMshPeO8P
ある程度素材使いまわし出来るから当然だろ
561名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 09:48:41 ID:RLJVIp3mO
技術力の蓄積


更に一年後は高収益マシンになるよ、ソニー製品は
562名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 10:04:23 ID:Xd/ZI7G+0
売れなきゃ高収益にならないんだから、とりあえずアンチャ2買ってやれ。
563名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 18:14:09 ID:TL+3XAvm0
あげ
564名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 18:17:28 ID:CyB8lbsq0
>>1
ODSTは14ヶ月だろ
565名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 18:21:05 ID:jH/VKQu50
ドットゲームヒーローズの開発期間は1年
http://www.gpara.com/pickupnews/news/091013_3d-heroes/

続けて竹内氏は、「本作に開発が始まったのは昨年末で、PS3向けのゲームとしては短期間で作られています。
近年のゲーム制作には膨大な時間が掛かったり、たくさんの人が携わらなくてはならないという話題をよく耳にしています。
本作では、現在のゲーム業界のゲーム制作に対してもチャレンジしました」と、ゲーム業界に向けても挑戦したと語った。
566名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 18:28:35 ID:TL+3XAvm0
アンチャーテッド1→2 進化の歴史

●グラフィック
家庭用ゲーム機最高峰のグラフィック

ゲーム史上最強のグラフィック!!

●演出
良い意味でB級映画

ハリウッド超大作のような臨場感!!

●オンライン
なし

10人対戦、COOPなど、おまけとは思えない充実したモードを用意!!

●海外(メタ)/ファミ通での評価
88点/36点(9999)
↓   ↓
97点/37点(99910)


これで開発期間はなんと1年半!!前作から2年足らずで発売!!アマゾンで買えば、4784円と超お買い得!!
567名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 20:16:08 ID:q9BHIo0H0
>>565
あのゲームに開発2年以上とかだったらそっちのほうが驚きだと思うんだが・・・
568名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:11:50 ID:VBN4rMEo0
>>556
とはいうもののアンチャ1はさほど取り立てて言うほどのグラフィックじゃないと思う
まあ「グラフィック」のような分かりやすい部分にしか目が行かなければだが

あのシームレス感はたいしたもの
全くカクつかないからな
569名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:13:35 ID:G/8joJhn0
>>30
バカだろお前
570名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:22:48 ID:ebR94nNB0
アンチャ1とMGS4では、グラフィックス全体のどこに比重を置いてるか、また違うからね

アンチャ1は今でも見劣らない精細なテクスチャーとか、構造物やジャングルの表現
MGS4は砂煙などの環境表現や音響も含めた戦場という箱庭の臨場感
KZ2も、同様な環境表現という点においては、未だトップクラスだと思う

アンチャ2は1の長所をどこまで伸ばした上に、オフで足りなかった部分を補ってくるのか、楽しみ楽しみ
571名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:26:59 ID:ezVBILP40
PS2時代、ジャック×ダクスターやった時驚いた
ロード無いんだもの
イベント在り、アクション楽しいと
やっぱりこの会社すげぇよ
572名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:44:21 ID:VBN4rMEo0
>>570
KZ2は、ローカルでやってるとき
物量とか超感覚で負けるならまだ良いが
そうじゃないのでいらっとくる

おまえ適度に分散して十字砲火心がけてんじゃねーよと
無駄に突っ込んでくるなら良いけど、不利なときに突っ込んでくるなと
あいつらマジでむかつく
573名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:48:50 ID:ktx0gmYf0
実はアンチャってヘイローより売れてないよね。国内
574名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:51:54 ID:Ro+IhYPS0
ノーティドッドはこれだけスゴイことやってるのに
他ハードのソフトメーカーともアイデアとか技術交換とか
気軽にやっちゃってるというのがまたスゴイな
575名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 21:58:10 ID:/1l5KkNGO
>>566
>●演出
良い意味でB級映画
 ↓
ハリウッド超大作のような臨場感!!

ここはある意味変わらないで欲しかったなw


>>572
開発者が喜ぶだろうな
576名無しさん必死だな:2009/10/14(水) 22:00:33 ID:cb8WWwMkO
ODSTは1年じゃなかったっけ?
577名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 00:29:42 ID:IATjCF8N0
アンチャ1のエンジン流用だからじゃないの?
578名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 08:29:07 ID:q9CRVI2Hi
アンチャ2がいくら良くても一部のトップガンの成果を
他社が享受出来るわけじゃないんだから
PS3という開発環境全体では何も改善してないって話。
579名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:29:29 ID:EeXcin1h0
ギアーズなんてグらしょぼいじゃん アンチャ1にも劣る
580名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:30:50 ID:EeXcin1h0
Haloって髪の毛描いてないから手抜きしほうだいやで
581名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:36:09 ID:ZVOc8pRoO
>>578
残念ながらノーティはアンチャ2開発の中でエンジンやAPIなどのサードなどに提供する共通ライブラリ化もやってます。
582名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:42:19 ID:mSw14Hm+0
同じファースト対決で開発1年のODSTとどっちが売れるか楽しみだな
まさか外伝作に負けたりはしないだろうが
583名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:44:32 ID:p0tmjnpr0
>>581
なんかファーストソフトが出る度にそんなこと言ってるよね
584名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:46:00 ID:XJagfYJy0
>>581
犬「ファーストには数百万行のスパゲッティソースみせてやんよ
  エンジン?渡すかボケ!」
585名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:47:27 ID:dzQl/bpdO
>>582
FF13がリメイクポケモンに負けるわけない
くらいにくだらないレスだ
586名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:50:10 ID:ZVOc8pRoO
>>584
ニュースソースあるの?
587名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:52:32 ID:ZVOc8pRoO
>>584
ちなみにノーティはSCEAの開発スタジオの一つで独立デベロッパーじゃないよ
588名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:54:21 ID:VzEiHBO70
ファーストは共同で研究してるね。アンチャ2のクレジット見ると
ゲリラとかインソムの名前有る。
何故かバンジーも。
589名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:56:51 ID:Ehj7szwY0
ガスト、IF、日本一は大歓喜だな
590名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 12:57:17 ID:XJagfYJy0
・アンチャ2のコードを、ファーストパーティでシェアリングする。技術をファーストパーティ、
またサードパーティ間でシャアするためのチームも存在する

サードにコードをシェアリングとは言ってないからな
エンジンは言わずもがな
591名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 13:15:33 ID:aH7XmN1kO
アンチャのエンジンは流用狭いよ?
実際は一部ロジック拝借程度だろ。
592名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 13:20:09 ID:Ok1obCLz0
え、これアンチャ1発売前もしくは直後から開発してたってこと?
一般知名度皆無の凡作なのに?
593名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 13:55:17 ID:LEPgWGUp0
>>592
知名度低くても自信を持って開発してたのは賞賛されていいと思う。
話を聞く限りでは日本人にも受け悪くなさそうな作品だし、
こういうので国内における海外ゲームの認知が広がってくれれば嬉しい。
明らかに出来がいい作品が国内だけ売れなかったりするからなぁ。
594名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 13:56:42 ID:p0tmjnpr0
>>593
これってテンプレかコピペなの?
595名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 13:59:38 ID:ADpt6WhW0
>>592
ギアーズも元々はエンジンの売り込みのためのデモンストーレションだし
アンチャも、サードに対して、PS3でこんだけのことできますよ、っていうデモ目的だろうからセールスは二の次だろう

ファーストがいまさらエンジン作って悦に入ってんじゃねーよ、遅すぎだ
と言いたいなら同意
596名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 14:10:01 ID:uwDrcjH10
>>588
直接交流があって、なんかしらサジェスチョンをもらった相手には
敬意を払ってのせてるみたいなことをどっかで見たなあ
597名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 14:10:48 ID:uwDrcjH10
>>596
自己レス

相手には、ってか、相手だから、か
598名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 17:16:51 ID:lN6/cUwt0
早ければいいというものではない

18ヶ月で200人で作るのと
36ヶ月で100人で作るのは

開発費は同じ
599名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 17:51:11 ID:8slDJxaW0
人件費しかみてないよこの子
600名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 17:53:28 ID:z7Y4uK4C0
ゲームの場合は制作コストそのものは大体人件費だからな
プロモーションは別枠として考えた場合の話だけど
601名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 18:38:00 ID:yNmCvRA7O
人件費以外で何がそんなにかかるってんだろこの子
602名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 19:42:32 ID:ADpt6WhW0
クリエイター様視点じゃ気にもならないかもしらんけど
開発期間に比例して、地代、光熱費、通信費、サーバ代、機材リースも嵩んでいくんだぞ
人が増えれば、その増えた人や資材を管理、勘定する部門も拡大する必要があるし
そういう直接開発に関係ない人件費だって発生してくる

ゲームじゃない、ソフト開発でも
光熱費削減のために、エアコンがどうの、昼休みの消灯がどうのってやってる
開発拠点だって、田舎や安い海外にもあって当たり前

23区内のでっけぇビルにデジタルライン工集めて、ルシだファルシだとやってるのはマジで無駄遣いと思うのと同時に
ブランド力の保持のために張らなきゃいけない虚勢なのかなとも思う
603名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 19:55:11 ID:jUraQrue0
>>600
販促費用は開発費と言わないしな

開発費って、ツールとかのライセンス費用と、人件費、プリレンダリング必要ならレンダリング用の
サーバ(これはレンタルだろう)、あとは電気代とかだろうな
604名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 19:55:53 ID:C7g9mUXD0
>>602
人件費のほうが遥かにデカいじゃんw
605名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 19:59:17 ID:eHxhzVIR0
なんか、どうしても悔しい人が居るんだね
さて、届いたアンチャ2やるかな
606名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 20:44:18 ID:ADpt6WhW0
>>604
人件費の比率がでかいのは否定してないよ
仮に、開発費のうちの1割か2割だかが人件費以外だったとして
勘定する人にとって、人件費の方が遥かにデカいじゃんw、といって無視できるレベルかどうかということ

あと、このスレの主役アンチャ2のグラは中国産らしいから
その分の人件費も大分節約できてると思う
これの出来具合次第では、
下手すると、エンジンとかソースコードとかよりも、このノウハウの方が価値があるかもしれん
607名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 20:49:47 ID:jUraQrue0
>>606
「この」ノウハウの、「この」の部分がどこをさしているのかいまいち不明瞭だが
もしそれが「外注に仕事を回す経営手腕」ならそりゃどこでもあるだろう
もしも、アンチャ1,2で積み上げたノウハウのことを言っているなら、そりゃ当然
そのノウハウってのにはそこで書かれたソースコード(ライブラリ)も当然含まれる
608名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 20:56:48 ID:ADpt6WhW0
>>607
中国に仕事だして問題なく納品されるスキーマ
609名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:01:12 ID:jUraQrue0
>>608
んなもん、仕様をがっちがちにして手抜きの抜け穴無くすしかねーっしょ
もしくは、事前契約でクオリティに関して盛り込むとか

つか、台湾だっけ?
台湾なら、微妙に中国とは違う気がするが……
いや、上海だったかもしれん……うろ覚え
610名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:19:33 ID:XJagfYJy0
フィギュア作らせればモッコスができる国だからリテイク多かっただろうなw
611名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:21:57 ID:kwINiCzwO
XBOX360は簡単簡単と経験豊富なヤツが言うもんだから真に受けた経営者が新人やアルバイトに作らせようとして破綻しているケースが多い。
612名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:28:39 ID:jUraQrue0
>>611
「簡単」と「比較的簡単」にはグラウンドキャニオンレベルの谷がある

仕様もアルゴリズムも分かってないAPI叩くだけの人間に
できるわけがない
613名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:34:13 ID:qkAOGMDz0
アンチャ2のグラはマジで凄いわ
次世代機PS4かと思った
PS4、箱◎が出ても、日本メーカーでアンチャ2以上のグラを出すのはかなり難しいかと
614名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 21:34:49 ID:P4STWPXt0
>>611
それ初代PSじゃねーの?
615名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 22:15:29 ID:6cdtHCYOi
箱○で破綻ゲーム作ってる会社なんて1社しか思い浮かばんが。
奴らはパズルボブルですらやらかしたからな。
616名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 22:40:00 ID:wd0zCIIT0
ここまで誰も指摘してないから書くけど
ODSTは1年じゃなかったっけ?
617名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 22:43:59 ID:epmC5yk+0
XBOX360は簡単簡単と経験豊富なヤツが言うもんだから真に受けた経営者がマージャン未経験者に作らせようとして亜空間を作り出したケースがあった
618名無しさん必死だな:2009/10/15(木) 23:04:30 ID:Vx/RUAaA0
>>617
「専門知識のある人を引っ張ってきた」とディレクターに据えられたのが
こないだまで銀行マンか何かをやってたゲーム制作未経験の人で、
みんなで支えながら制作進めてたけど早期にディレクターが逃げてしまい、
それでもチーム全員必死で継ぎ接ぎしながらゲームに仕上げて、
明らかにクソゲーだったけど仕方ないからそのまま提出し、
みんなで「できれば買わないで。買っちゃった人は本当にごめんなさい」と
心の中で手を合わせて許しを乞うたというエピソードを思い出した。

何で読んだエピソードだったかは忘れたけど、
制作現場に近い人が「PS1ソフトの話だけど、こんなことあるはずないよねw」
みたいに、飽くまでも架空の話として書いてたはず。
619名無しさん必死だな:2009/10/16(金) 10:34:01 ID:kg2FsyBI0
>>75
大物芸能人達の接待費用にかなり飛んでるからな
620名無しさん必死だな:2009/10/16(金) 10:36:22 ID:kg2FsyBI0
セガや晩南無の技術力と手抜きにはあきれるばかりだな
621名無しさん必死だな:2009/10/16(金) 21:04:04 ID:sxiKRFER0
一方DCでは、アパートの一室でたった一人でソフト作った奴が居た
622名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 14:46:36 ID:m53ploOH0
ODSTは1年だろ。
623名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:16:04 ID:SBDdaAER0
あげ
624名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:20:31 ID:69OT16dK0
これは単にアンチャツクールができているだけで、
まったくの新規大作案件は18ヶ月じゃ作れんだろ。
625名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 22:21:59 ID:tFI73UZB0
んでアンチャは全体でどれだけ売れたんだっけ
626名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:08:07 ID:OmHYusco0
>>625
前作は日本で5万、北米で70万
欧州は本体同梱インチキ集計で150万(笑)
627名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:11:55 ID:Kfiy/UEI0
本体同梱ってかWiiのWiiスポーツみたいにおまけでついてきたんだろ?
確かあっちは参考値だかなんだかで公式な売上に含んでないのに、アンチャは含んでるの?
628名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:21:18 ID:lwtYKCfN0
こんだけバグ出していいなら18ヶ月なんて余裕だろw
629名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:28:18 ID:OeCG8c0tO
と、ゲーム開発の匠は語る
630名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:29:41 ID:SO0cY+gq0
まともなデバッグやってませんでしたというオチで終了w
631名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:31:41 ID:u4Nwm/XpO
ってかお前らどれだけバグがあったかしっかりと説明してよ!
632名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:32:42 ID:u4Nwm/XpO
説明も出来んのに語ってるんじゃねえよ
633名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:36:28 ID:OeCG8c0tO
まあバグというよりフリーズがあるみたいだから、たくさんメールすればパッチが来るよ☆ミ
634名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:36:57 ID:Ky9n27DJO
>>632
きんもー(笑)
635名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:39:47 ID:WtLFAku70
性能がへぼすぎる
来年あたり、DirectX11対応のRadeonのせたハード出してくれ
対応グラボなら現時点でも1万円くらいで買えるしなんとかなるだろ
636名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 22:47:31 ID:kXRmDHMPO
ODST開発一年なんだけどwww
637名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 22:55:05 ID:0qnAMzQ70
>>636
拡張パックじゃねーか……
638名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 00:32:57 ID:Wdn/8aOL0
龍が如くは毎年新作出してるよな
639名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:24:33 ID:MDSGvBCo0
本当に開発環境良くなったの?
640名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:35:13 ID:OssXslpY0
http://www.youtube.com/watch?v=HyMN1JD0IMs

you tubeにファームウェアのフリーズ、
アンチャ2のフリーズとか物凄いたくさん出てる。
コメント欄もクレームの嵐。

これ洒落になってないよ。

SCEはオフィシャルのアナウンス出すべきではないかと。
641名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:38:33 ID:3wrtU0z0O
バグりまくりじゃ自慢にならないだろ
642名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:38:40 ID:qXOAAJUF0
>>1
褒めたつもりがフリーズのせいである意味ネガキャンに……
643名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:39:56 ID:BLDwq5fU0
短縮してもフリーズ地獄じゃな・・・
644名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:41:44 ID:KYu2UbbjO
ホリデーに合わせて急造した結果がこれさ
645名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:43:27 ID:RRUFyXnGO
KZのところがPS3での開発簡単だった っつってる記事よりはまぁマシw
646名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:43:46 ID:LqRuWB1u0
ゲームにバグはつきものだろ
問題はパッチ配信の速度

ロロナとかは明らかに遅すぎた
647名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:44:27 ID:58ED6h1m0
少なくとも後2ヶ月はデバッグやるべきだったな
648名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:50:18 ID:STVBcapc0
開発期間は手抜きで短縮
プレー時間はフリーズで伸びる

あれ?誰も困ってなくね?
649名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 18:55:42 ID:ncRMyCckO
テスト期間短縮して18ヶ月だお!(キリッ
650名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:00:49 ID:OssXslpY0

>>646
確かにバグはつきものだが今回の大量フリーズ&クラッシュは
そういう次元の話じゃないだろ。擁護するどころの話じゃない。
ファームウェアフリーズ&クラッシュ問題。
そしてこのアンチャ2のフリーズ&クラッシュ問題。

言うべき事はちゃんとユーザーとして言わんと。
651名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:02:36 ID:tHziD8Vx0
早く作ったせいでこのざまだよ
652名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:08:35 ID:eBe6qRxt0
自慢げに建てたスレがブーメランしててワラタw

653名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:09:46 ID:GovbBgjU0
ロードはないが フリーズがあって余計時間かかったでござる
654名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:13:32 ID:uurM8r/N0
アンチャツクールあるんだったらそれでバイオ5作って欲しい
655名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:33:19 ID:glrh/7n70
初日ミリオンどころか初週ミリオンも怪しい雰囲気が・・・

累計ミリオンは流石に大丈夫だよな?
656名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:35:51 ID:znIFwfl50
バグッてててもいいから開発期間短くしろ(キリッ)
657名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:39:31 ID:B8cYkTntP
FWクラッシュって、PS3がまるごと物故割れるん?
658名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:44:21 ID:JzLxoXQEO
エンジン流用して18ヶ月でも20億なのか。
659名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 19:45:06 ID:BLDwq5fU0
>>650
ユーザーが文句言ってもGKたちが「工作すんじゃねぇヴォケ」
みたいな感じで潰すからね。
昔あったVAIO問題でGKの存在が明るみに出た時と一緒。
あいつら平気で自社製品のユーザーをコケにするから。
660名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 02:52:19 ID:nyVYi7GK0
ファームウェアアップデートでアンチャのフリーズ対応するのはいいけどさぁ
せっかくアップデートしたのに対応したのが、アンチャのフリーズ「だけ」ってどういうこと
661名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 10:52:11 ID:wwrw3BMG0
HD機にサードが集まってくるわけだ
662名無しさん必死だな:2009/10/20(火) 10:57:05 ID:Yh8NAcWkO
パンツくんかくんかは上手くデッドライジングのフリーズへと話を逸らすんだ!(´・ω・`)
663名無しさん必死だな
このフリーズ対応って
性能にリミッター付ける対応なのでは?

そして一段と劣化。