あんたバカァ?Forza3はGT5より美麗なの!! ☆29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスカ
山内さんは、笑えばいいと思うよ

以下テンプレ

Forza3は、1080P/60fpsで全車種車内視点あり
前作比10倍のポリゴン数、破損表現あり、360fpsのシミュレーション
様々なカスタマイズあり、パーツアップグレード、エンジンや駆動形式変更、ホイルやタイヤ
デザインしたデカールを売買
様々なオンラインルール、ドリフトや峠、ドラッグレース、鬼ごっこ
400車種以上 100コース超、DLCで拡張予定

2009年10月22日発売予定
DVD 2枚組 (HDD推奨)
XBOX360専用

体験版配信中♪

CM
http://www.youtube.com/watch?v=ldYhqq-vaJg
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=zYqcC86avww
海外向けCMも完成
http://www.youtube.com/v/NKV6A_zuj40

前スレ
プッシャァー! Forza3がGT5より美麗だと? ☆28
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254948040/
2名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:07:39 ID:HHKXMeNk0
まだ100コースとか言ってんのか失笑
3名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:11:07 ID:NRXJb+bq0
100コース、無数のレイアウトか
4名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:17:49 ID:0m3xxDZJ0
体験版やってみたけど、リプレイん時車体が全然傾いたり跳ねたりしないから箱がスーって滑ってるみたいだった。
5名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:21:42 ID:NRXJb+bq0
>>4
どう見ても傾いたり跳ねてます。
ありがとうございました
6名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:22:54 ID:OgOINFHv0
なんで体験版やったことある人には直ぐにばれるような嘘吐くはねぇ。
7名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:27:09 ID:5T4p1fZ60
カメラによっては車体を中心にして周りの景色が動いてるような感じであるとは思う
8名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:28:22 ID:NRXJb+bq0
>>7
あんたバカァ?
9名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:32:38 ID:bJI5Jl+X0
篠原「あったまいいね ソニーのブルーレイ」
10名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:33:19 ID:fETC+EEXO
きも
11名無しさん必死だな:2009/10/10(土) 22:36:21 ID:ii9PHIBhO
         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o
12名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 00:29:42 ID:dKgWiccu0
海外版のCM渋すぎる
日本でも流してほしいな
13名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 02:45:22 ID:8QX1xaKE0
14Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 07:48:00 ID:PlukAjOA0
また糞スレが一つ埋まったか
15名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 07:50:16 ID:sfj+3Zq80
>>1

>>13
富士見のインプ腹こすりまくりww
ザバァ! ドガンッ! 
16名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 07:56:14 ID:uISmZf6s0
PS3って本当にレースゲームに恵まれないねぇ
キャラゲーは結構充実してるのにね
17名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 07:59:54 ID:MWu2XUBb0
このスレはエヴァネタか

>>16
マルチで良ければそれなりに恵まれてる
唯一独占のGTがあのザマだが
18名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:22:18 ID:aobGGOUL0
FM3のランキング
クラッチありの人はもしかして現実でもサーキット走りまくりな人かね?
足クラッチしてプレイだがホント素晴らしいし
現実の走行会も誘われてるけど、マイカーの寿命縮ませる訳だし
タイヤや燃料、無くなる訳だからな、、、、FM3でランキング争いしてる方が
現実的かな?
19おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 08:28:06 ID:RalltS6p0
>>18
>足クラッチしてプレイだがホント素晴らしいし

kwsex
20Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 08:34:02 ID:PlukAjOA0
えっち
21Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 08:35:27 ID:PlukAjOA0
今、インプの動画を結合してるとこだけど
ついでに音のゲイン上げたらマジでいい感じだった。
でも、ぶつけた時のドガッって音が生々しすぎ
22名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:37:44 ID:gEhWSAUx0
23名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:41:24 ID:sfj+3Zq80
お客さんきたよー
24名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:42:39 ID:aobGGOUL0
>>19
単にMSハンコンのAボタンを改造して昔買ったハンコンのペダルにくっ付けただけだよ
ランキングモードで入ってアシストの項目でもう一度フルアシストオフに設定して
スタート。タイムアタックでも壊れありにしてやってる
ポルでまだ3秒だが、何周も壊さないではしれるよ
半クラ無いけど、ほぼ問題無い
25名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:43:43 ID:OznbDzg5O
今更ながら何日も体験版で走ったのに一度も横転してないことを思い出した
そもそも普通のプレイじゃ横転見られねぇよ
26おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 08:44:22 ID:RalltS6p0
>>24
FM本スレにいたポルコン持ちさんかとオモタ
失敬

パッドでクラッチ使った感じではタイミングが分かり難かったけど
やっぱ足だよなー
楽しみすぐる
27名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:44:43 ID:sfj+3Zq80
>>22
わざわざForzaスレに張りにいってんじゃねーよ
28名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:47:17 ID:aobGGOUL0
>>25
縁せき踏んで欲張るとクラッシュするねw
現実もそうだと思うが
29名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 08:49:08 ID:ZOQ6bsko0
下りでスピードの乗ったとこでCPUと接触して、谷側のタイヤに荷重掛かって3回転ほど吹っ飛んだ時は脳汁出たな
30Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:10:32 ID:PlukAjOA0
合体スクショ見て思ったんだけど、これForza3が車体変形までシミュレートしてないから起こってる現象なんだろうな。
物理的な変形というか、そういうのをビジュアルシミュレートはしてないが、内部ではシミュレートしてる?

要するに、追突した側がめり込んでるのは本当は前面が変形してめり込んでる表現をしたいがスペック不足でできなかった?
もしくはそこでめり込ませないと物理的にあり得ないピンボールみたいな接触判定になるから?

オレはそう推測してるんだけど。
31Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:13:45 ID:PlukAjOA0
つまり、硬い石同士がぶつかった場合、押されてピンボールみたいに弾かれるんだけど、車はそうじゃない。
追突された側のケツはめりこみ、追突した側の前面は潰れていってクッションの役割を果たす。
前面が破壊されるシミュレートをバンパラのごとくやってたらメモリーも足りないし処理もおいつかない。
そこで、空間座標上での整合性をとろうとして、合体しようがあり得ない挙動を示すよりはマシという判断なのかも。

もちろんこれも1/60で止めてわかる事だし、実際に流れるような映像の中ではほとんど気にならないというか、まず気にしない。
破損シミュがどうなってるのか作為的に調べようとする人間以外は。
32名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:17:20 ID:aobGGOUL0
GT5は、その破損シミュやるらしいからその不自然さが無いってことなんだろうね
やっぱスゲーよGT5
33Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:17:27 ID:PlukAjOA0
うまく言葉じゃ表現できないけど、極端な話、柔らかい物体同士がぶつかると変形するわけ。
仮にこれが変形無しだと、接触した側は相手のケツに張り付いたままで空間座標的に物理演算の結果と一致しなくなる。
そこで押された側をピンボールのように弾き出す事で全体的な整合性をとらなきゃならなくなる。
T10はその挙動は嫌だったが変形を描画するのは無理と判断し内部だけで処理し、ビジュアルでは合体するようになってしまったと。
34名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:18:19 ID:BHv4OSN90
破損表現だけみるならバンパラが最強だと思う件。

>>31
そんなん現行機でシミュレート可能なんですかね。
次世代機でも追いつかないような気がしますが・・・。

というかよくもまああれだけ色々とスクリーンショットを見つけてくるもんだ。
35Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:18:46 ID:PlukAjOA0
>>32
さんざん「ピンボール挙動」と煽られてきたわけだし、それを改善するにはボディの剛性を考慮した変形破損が必要になるわな。
山内Pの着眼点は間違ってはいなかったという事か。

で、変形描画も出来ない箱○の性能はダメダメですねって話で。
ちゃんちゃん♪
36名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:20:20 ID:sfj+3Zq80
まぁ口で言ったとおりできればすげーわな
でも出されるまではスゲースゲー連呼はできん
37Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:20:21 ID:PlukAjOA0
>>34
つーか、Forzaファンよりも熱心にForzaの事調べてる気がする。
38名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:21:21 ID:lGicK9dg0
GT5も思いっきり合体してる様に見えるんだが
ttp://i30.tinypic.com/2qmzreb.gif
39Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:22:03 ID:PlukAjOA0
いや、オレが気になってるのは実は内部で変形シミュやってるんじゃないかってトコね。
40Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:23:10 ID:PlukAjOA0
>>38
これは物理演算の精度が低すぎて、空間座標の整合性取れてないだけ。
Forzaの合体とは違うと思うよ。
そもそもこんな長時間背中に乗っかってるなんてForzaでオレは見た事が無い。
41Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:24:08 ID:PlukAjOA0
GT5Pは車が飛んだりあり得ない加速したり、空力も変だったし、物理演算のサイクルもPSPでOkって事だか30fpsくらいなのかもね。
42名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:24:59 ID:vw3BSlC10
>>34
クライテリオンのバンパラ開発ではクラッシュだけで12人の専門チームを組んでたはず。
確かに凄いんだけどあのゲームのクラッシュでは運転席も完全に潰れるから
実在車種のメーカーは絶対に許可しないだろうな。
43Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:25:18 ID:PlukAjOA0
今朝の、一瞬で車が壊れたForza3の仕組みと逆で、演算サイクルが低いとその間の描画はフレーム補完する事になるんで、
空飛んだり、合体したりする。
44Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:26:12 ID:PlukAjOA0
>>42
でも全車種クラッシュ用のエンジンが同じだとするならば、破損モデルがあったり無かったりすると挙動全般がおかしくなるぞ。
45名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:26:37 ID:k8BJhI9T0
もうどこもかしこもGKのああ言えばこう言う状態になってるよね

GK「orz3は糞挙動wwww」

突っ込み入る

GK「でもクソグラだもんなwwwww」

GK「orz3はR35とかEK9無いwwww」

突っ込み入る

GK「でもクソグラだもんなwwwww」

GK「orz3は車体が合体するwwww」

突っ込み入る

GK「でもクソグラだもんなwwwww」
46名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:26:45 ID:lyGbgSR70
47名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:26:45 ID:sfj+3Zq80
まぁでも空飛んだり 1000km以上出ちゃったりは初代からのお約束(マテ
48名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:28:30 ID:sfj+3Zq80
>>45
そりゃ無免許のガキかニートは車しらんからなー
車が横向きゃ全部ドリフトみたいな
49名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:29:44 ID:ZOQ6bsko0
まぁ、そうやっていろいろ見つけてきてくれるおかげで3作目にしてココまで磨かれちまったんだけどな
シリーズ物のゲームをダメにするにはぬるま湯に漬けておくのが一番
50名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:30:56 ID:BHv4OSN90
というかGT信者が待ち望む「完璧な形のGT5」を実現できるスペックなんだろうかPS3。
CELLは凄いって聞くけどそれ以外の部分にウィークポイント抱えてるようだし。
51名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:32:24 ID:sfj+3Zq80
>>50
下手すると自宅のガレージからプレーヤーアバターが乗車まで再現せにゃだめかもしれぬw
あれだけ人物に凝ってると無駄な想像がくっついてくるもんだよ
52名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:32:44 ID:d2ItZ5780
>13
重くて落ちてこねえ
誰かツベかニコニコに上げてくれ
53名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:34:14 ID:wUEVnZ8C0
車で合体っつったらこれだろw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2573419
54Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:54:35 ID:PlukAjOA0
>>46
ちょっとまて!
固定カメラできるのか!!

Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

これは編集楽しそうだ((o(´∀`)o))ワクワク
55Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:54:52 ID:PlukAjOA0
>>52
今エンコしてるからまっててね
56Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:55:32 ID:PlukAjOA0
と思ったらがカメラ車両置いたのか
57Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 09:57:34 ID:PlukAjOA0
つーか、ちゃんと音響が周囲の構造に合わせて音場作ってね?これ
ドップラー効果もちゃんとしてるし。
後編集してないとするならサウンドも進化してるな。
58名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 09:57:45 ID:1o9WK1sm0
車が合体って…
当たり判定の簡略化のために、車体より一回り小さな
BOXを使ってるだけに思えるけど?
59A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/11(日) 10:14:26 ID:rQs87ULs0
>>46
こういう楽しみ方もあるのか。
60名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:15:46 ID:d2ItZ5780
>55
おーさすが映像関係だと頼りになるぜGたま
61Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:16:20 ID:PlukAjOA0
>>58
当たり判定を簡略化したら破損しなくなるんじゃね?
62Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:17:05 ID:PlukAjOA0
プレイ動画の方は60fpsで重いから午後になるかも。
とりあえず富士見クスコリプレイを今ニコに上げてるとこ。
63名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:19:34 ID:1o9WK1sm0
>>61
表示用のモデルと接触判定のモデルに同じものを使うと
処理に時間くってしょうがないから、接触判定用には
別の もっとポリゴンが少ないモデルが用意されてて
そいつと表示用モデルの形状の差が大きすぎるんじゃ
ないのと言う意味で言ってる。
64Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:22:53 ID:PlukAjOA0
>>63
それだと接触判定がおかしくなる。
というか、それをやってくれるのがテッセレーターなんじゃないの?
65名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:26:46 ID:D527uD7B0
今日は録画した動画をスロー再生すると
フレーム間に起きた出来事が見えると思ってる人は来てないんですか?
66名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:28:04 ID:d2ItZ5780
FPSのヒットボックスと実際のグラフィックの差異みたいなもんでしょ
ヒットボックスがグラより先行する場合もあるから接触の瞬間の判定に違和感が出るのかもね
67名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:31:17 ID:ysyYzPao0
>>54
落ち着いて見た分には多分だが実際走ってるのは7台じゃなかろうか
一台は例によって固定カメラカー?(ラスト一秒前後にちょっと走り出すような動きが・・・)

・・・内緒にしておいた方がよかったか?
68Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:31:56 ID:PlukAjOA0
>>66
いや、接触に違和感が無いのに合体があるって話
69Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:32:20 ID:PlukAjOA0
>>67
いや、それは事故解決したから (。・x・)ゝ
70Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:32:34 ID:PlukAjOA0
事故解決ってなんだよ、ソニー損保
71名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:35:15 ID:1o9WK1sm0
>>64
テッセレーターは、カメラ距離にあわせた
ポリゴンモデルを自動ででっち上げてくれる
機能じゃないっけ?

んで、このスクショのあと、クラッシュしたのか
何事もなく走ったのかが判らないが、何事もなく
走ったとしたら 接触判定がおかしいし、そうで
ないなら 内部360FPSだっけだかで処理をやっても
追いつかないほど 二台の車の位置が激しく
変る状況だったと。 そんな感じ。
72名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:37:09 ID:lyGbgSR70
Gたまさんうpした人です
ぶっちゃけるとカメラカーで撮ってます
ホントはステレオでうpしたかったけど機材がないので

みんなこれやってみると楽しいですよ。暇つぶしにお勧めです
キャプチャ環境のある人、後をついでくれるとうれしいな
73Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:39:43 ID:PlukAjOA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8480276

富士見インプリプレイ転載
74名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:40:05 ID:JdIKAt0W0
スロー映像ジーッっと見て荒さがしか、よくやるなぁ
つまりそこまでしないと、パッと見完璧って事なんだな
ていうか、高速で突っ込めばどんなゲームでも起こる事だろ
75名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:41:40 ID:d2ItZ5780
>68
http://wind.s280.xrea.com/wikiplus/css/index.php?%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%BA%E3%83%AC
これはFPSの例だけど、たぶん処理的には似たような事をやってると思うので

ヒットボックスは実際のグラフィックとは違って四角の塊みたいなものだから
車体ポリゴンと隙間があったり出っ張りがあったりする場合がある
(車体と同じ形状にすると処理が重過ぎるから全く同一は無いはず)

>58さんの言ってるのは出っ張りは無いけど隙間はあるからめり込んで見えるんじゃね?って話だよね

前スレで貼られてた非接触ぽい事故も判定のズレが原因じゃないかと思うんだが
まあ30フレだとコマ間で1m以上動いてるはずだからわかんないな
76名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:42:25 ID:uWdeDFSR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660
 
ひさしぶりにみてワロタ
77名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:43:03 ID:d2ItZ5780
>73
おおおサンキュー
Gたま愛してる
あずさの次の次の次くらいに
78名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:43:07 ID:D527uD7B0
>>74
まあ、本当に接触してる瞬間なんて高速なら普通表示されなくてあたりまえだな。
パチンコゲーとか600fps位で玉計算しないと釘突き抜けるし。
79Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:43:46 ID:PlukAjOA0
>>71
いや、上で説明したように硬い物体同士がぶつかってるわけじゃなくて、
若干の変形破損を考慮してるんじゃないかって事で。
80Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:45:51 ID:PlukAjOA0
>>75
非接触ぽい動画の説明はしたはず。
秒間360回も演算してるんで、秒間30のリプレイに間引きしたら間に挟まってる330フレームは無かった事にされるし
連続した11フレームも見えない。
というかそんなに1/360なんてそうそう人間の目では見えないような気がしないでもない。

接触判定と描画の間にラグがある可能性もあるし、そのあたりはなんとも。
81Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:46:58 ID:PlukAjOA0
つーか富士見リプレイは後半がヤバい。
なんだこの急勾配は・・・
まさにジェットコースター。
重量級は途中でブレーキ死ぬんじゃね?
82名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:47:50 ID:JdIKAt0W0
きっとGTならこんな事は起こらないんだろ
楽しみだ
83Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:48:47 ID:PlukAjOA0
>>82
内部30fps、描画30fpsでピンボール挙動で良いならこのような事はまず起こらないわな。
84名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:48:48 ID:swSp8QUd0
>>64
テッセレーションの結果が戻ってくるなら使えるかもだが…
それでも衝突判定するには多すぎるんじゃないかな?

車を包含する直方体→あたらなきゃ判定から除外
当たったものだけのうち直方体を分割して、あたってる所だけ、さらに細かいモデルで判定
こんな感じじゃないかなぁ

※ 凸包であるほうが衝突演算は簡単になるか?
85Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 10:50:42 ID:PlukAjOA0
内部360、リプ描画30でリアル挙動だから、あちこちデフォルメの弊害が出てくる。
でもそれは実は本当に内部で精度の高い処理を高速で行ってる証でもある。

もっと高速で描画しポリゴンの変形まできちんとできるハードとそれを表示できるディスプレイがあるならコマ送りにしたり一時停止してもこういう事はなくなるんだろ。
86名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:50:49 ID:JdIKAt0W0
>>83
それでも起こりそうだから怖いけどw
まぁ半年は検証できないし、よかったよかった
87名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:50:59 ID:1o9WK1sm0
そういや、車体が半分くらい合体してるスクショを
見たことがあるが、あれはGTじゃなかったっけ?

88名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:53:51 ID:d2ItZ5780
描画関係は単純にリプレイ回りのバグって可能性も高いけど

富士見動画見たよー
さすがにヘアピンに側溝は無かったか
ニュルのバンクが苦手なんで長距離コースとして楽しみだ
89名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 10:55:53 ID:swSp8QUd0
>>79
破損→パーツ脱落(予定)→ボクセル(衝突管理空間)を脱落後に差し替え
→描画(まだ、パーツは脱落してない)

この程度じゃない?
90名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:07:06 ID:A7SzYd/W0
>>80
あの動画に限って言えば、R8はまだ壁に刺さってる途中みたいで
(じりじり壁の方向に動いている)、見えないカットではなさそう。
反発の瞬間が見えないって可能性も否定は出来んが・・・

よく見りゃ、R8のバンパーは影で隠れてて、動画で見るよりはポル
シェに近づいてるし、双方まるっこい外形の角同士だから、ほんの
少しはみ出していると思われる判定矩形の角と角がぶつかったと
考えるが妥当かな?
俺は十分許容の範囲だと思うんだが、許しちゃねーって?

むしろ、こんな再現が面倒そうな条件を動画に仕立て上げた職人
の腕を評価したいと思う。

>>73
色味を抑えたのかな?いやはや、奇麗なもんで楽しみです。
91おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 11:23:09 ID:RalltS6p0
>>46
なにこれすごい
もう完璧にPCレースゲー含めた全レースゲーの頂点じゃね?
異論は認める
92おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 11:24:43 ID:RalltS6p0
>>73
なにこれすごい
もう完璧にPCレースゲー含めた全レースゲーの頂点じゃね?
異論は認める
93名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:27:00 ID:04ixcNyU0
>>73
ありがとう。
なんかこれ見てると、もうForzaに残されてるのはタイヤのちびりカス表現追加くらいに思えてきた。
94名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:28:49 ID:yOon1N950
富士見の下りMR最強の予感
まあその分上りでアンダーに苦しむわけだが・・・
てかこういうの見るとターンパイクに走りに行きたくなるのよね
毎回厚木あたりで渋滞に負けて湘南よって帰ってきてるけど
95おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 11:28:51 ID:RalltS6p0
あのインプの実車ってシーケンシャルシフトだっけ?
96名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:33:36 ID:ekE1pYKN0
あとはForza2でやたら重たくてしばしばフリーズしたインターフェイスが
どうなるか・・・かな?
97名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:35:08 ID:04ixcNyU0
はーやっぱ車好きならForza3買っとくべきだろ。
富士見はマジですげえ。
98A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/11(日) 11:35:10 ID:rQs87ULs0
富士見の下り気持ちよさそうだな。
99名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:37:42 ID:uISmZf6s0
富士見の雰囲気すごくいいな。すごく良く日本を見てるよ。
鷲羽山周辺に似てて親しみがわく
100A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/11(日) 11:40:09 ID:rQs87ULs0
鷲羽山下って工業地帯を眺めるのもいいもんだ。
101おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 11:42:05 ID:RalltS6p0
自分でググッてみたらシーケンシャルドグだな

ドグ完全再現してたら凄いな
回転合ってるといいけど、合ってないとクラッチ踏まないとダメージとか

ないかw
102名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:42:54 ID:VNIavPDW0
リプレイデータの精度ってどんなモンなんだろう。
記録レートは60fps?30fps?360fpsをそのまま記録してるのかな。
情報としては、座標情報(と、もしかしたら移動ベクトル)とコントローラ入力しか保存してないのは確かなんだけど。
(サスの沈み方とかは再生時に再計算なんで、リプレイのテレメトリはある意味嘘)

あの非接触接触(?)動画の原因もそこら辺にありそうな気がする。
103名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:48:44 ID:Ug/ABCjQ0
>>101
体験版でも回転数によってクラッチなしで入ったような・・・
104名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:56:10 ID:uISmZf6s0
まぁ粗探しもミクロの世界に入ってきたってことで
GTは粗でないところを見つけるのが難しいからこっちで頑張るしかないね
105名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:56:11 ID:U1pFquxn0
ポチったわ。>リミテッドエディション
何かあった時はヨロ。
106名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:56:53 ID:1/BOosBKO
おもちゃみたいなモデリングで萎える…
107名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 11:59:19 ID:uISmZf6s0
確かにGT5Pのつや消しボディからDCの首都高バトルみたいなテカテカになっておもちゃっぽくなったね
でもああいう方が詐欺SSで映えるからいいと思うけどな
108名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:01:31 ID:RV6sI95z0
シェーダやカメラとかのせいでおもちゃ見たく見えるって言うんならわかるが
モデリングで見えるってどういうことだよw
109おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 12:04:52 ID:RalltS6p0
>>103
回転合ってればクラッチなしで合ってないとクラッチあり?
ドグってシフトアップはほぼクラッチ要らないんだっけ?
そこまで凝っててあの音させながらシフトできるって凄いな

普通のMTでも回転合ってればクラッチ不要とかなら超凄いな
110名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:06:16 ID:eX/pjJP90
>>73
ねえGたま
これ音もいじってる?
111おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 12:07:48 ID:RalltS6p0
>>110
ゲイン上げてるとか書いてたような
あれは別動画だったっけ?
112おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 12:09:27 ID:RalltS6p0
Gたま動画の1:27の音が超好き
たまらんのぉ
113名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:12:34 ID:lyGbgSR70
トンネルの音たまらんですたい
114名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:25:38 ID:URH0oAP/0
片道8分近く?凄いねえ。
自分はこんな本格的なレースゲームはシンドくて楽しめない方だけど、
それでも製作者たちの力の入れ具合があまりに天晴なんで、
そこに敬意を表してリミテッドを予約したよ。

邪道と言われてしまうだろうが、
遅いマシンでまったり流すのが楽しみ。
115名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:26:39 ID:eX/pjJP90
>>111
そっか、ありがと
1:27見たけど、アクセル抜いた時の回転落ちがたまらんねw
6:49もいいよw
116名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:27:34 ID:eX/pjJP90
>>114
このレイアウトは新規のコースを上って
旧コースを下る周回レイアウトだね
117Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 12:36:10 ID:PlukAjOA0
>>110
入力ゲイン上げ気味
でも割れない範囲内で

どのみちエンコする時にコンプレッサーかかっちゃうんだけどね
ほど良いスピーカーで音量上げると違いが分かる程度だと思う
118名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:44:08 ID:eX/pjJP90
>>117
ありがと
レーシングカーのノイジーな感じが良く出てて凄く好みだよ
ゲーム手に入ったら5.1chのアンプ調整してみようw
119名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:45:21 ID:4TtbwJ4R0
GameBlog.fr グランツーリスモ5 山内インタビュー 英訳記事
http://www.gtplanet.net/brand-new-real-time-damage-coming-to-gran-turismo-5/

・衝突角度やスピードに基づいた、新しいリアルタイム変形エンジンを組み込んでいる。
リアルタイムで行うのは本当に複雑な処理。予めダメージモデルを用意するほうが簡単だが、
そんなことは絶対にしたくない。(訳注:Forzaはその方式を取っている)

・他のゲームをチェックするとき、クリエイター視点で見ないようにするのは本当に難しい。
「ああ、ここは相当がんばったんだろうな」「うーん、ここは時間が足りなかったんだろうな」って思ってしまう

・初代を作ってから10年以上たってるが、自分たちが1番だ、ナンバー1だとは言ってない。
自分たちが成し遂げたことに満足したことはない。もっと良いものを作りたいから。
全て終わりゲームを作らない日がきたら満足するかもしれないが、近い将来ではないだろう。

・(RPGを作る可能性について)好みに近いので、確かにシェンムーっぽくなるかもしれない
ライフサイクルと進化を取りいれるためキャラの生と死を描きたい
120Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 12:46:10 ID:PlukAjOA0
>>119
オレの翻訳と大差ないな(´・ω・`)
121名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:48:26 ID:1cRnedHB0
GT5現地レポートまとめ
http://imepita.jp/20090927/358610

・950車種すべてに内装モデリングする予定(あくまで予定で最終的には未定)。
・破壊表現は現在WRCカーのみ。GT300クラスに実装するかは未定。他のカテゴリについても未定。
・市販車は破損する/しないモデルが混在する。
・(ビル等の)ポップアップ、ティアリングが頻繁に発生する。
・遠方のビルとかはかなり適当に作られている。
・結構ジャギがある。特にフェンスあたり。
・フレームレートは車によってかなり違ってくる。
・レースモデルが出るインプのデモは一台でも近くに車があると処理落ちする。
・市販車モデルが出るベンツのデモは上記よりは安定していた。
・挙動は突然スピンしたり氷の上を走っているような感覚。
・壁走りが健在。
・全体的にまだまだ未完成の印象。
 
これが現実なのになw
122名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:50:44 ID:7+1RMIRuO
ドアパカが新しいリアルタイム変形エンジンなの?(´・ω・`)
123名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:51:39 ID:cI078aSj0
リアルタイム変形エンジンねぇ、
GTAみたいになるのかね。
まぁ何にせよ見ものではあるな。
124名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:53:00 ID:4DvuN82r0
能書きたれてねーで早く出せってんだ山内Pめ
125名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:55:12 ID:7+1RMIRuO
三月が最終期限らしいから未完でも発売するんじゃねーの?
126名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:55:46 ID:GkNfxgaE0
プレジデント山内様と言え!
127名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:56:20 ID:ajQgUnQo0
山内=テム・レイ
128名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:58:18 ID:GkNfxgaE0
テム・レイなんかと一緒にするな!
プレジデント山内様はなぁ!

モノをチマチマ作る器のお方じゃないんだよ!
129名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 12:58:48 ID:snFZ2FlJ0
山内プロローグ?
130名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:02:43 ID:hTtZiZBi0
・衝突角度やスピードに基づいた、新しいリアルタイム変形エンジンを組み込んでいる。
リアルタイムで行うのは本当に複雑な処理。予めダメージモデルを用意するほうが簡単だが、
そんなことは絶対にしたくない。(訳注:Forzaはその方式を取っている)

そんなことは絶対にしたくない
そんなことは絶対にしたくない
そんなことは絶対にしたくない


御託たれてプロフェッショナル気取りする資格はねえよw
納期も守れない、公約も守れない奴と仕事したくないって言われたらどうすんのw
131名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:04:20 ID:RHZbpFaU0
また風呂敷広げてんのか
132名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:05:18 ID:YV52k5Bm0
リアルタイム変形エンジンはすでに搭載されてるじゃん。
ドアの開き角とかがちゃんと変わってる。
ドア自体は全く変形しないけど、車全体のシルエットとしては変わってるから変形だ。
しかもぱたぱたと動くんだからちゃんとリアルタイム演算だ。
山内さんの言うことに嘘なんて一つもない。
133名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:05:42 ID:D/SRaYPH0
・他のゲームをチェックするとき、クリエイター視点で見ないようにするのは本当に難しい。
「ああ、ここは相当がんばったんだろうな」「うーん、ここは時間が足りなかったんだろうな」って思ってしまう


じゃあ、GT5Pは「時間が足りなかったんだろうな」の結晶という事だな
134Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 13:08:57 ID:PlukAjOA0
以前、納得行くまでゲームは出さないと言ってたのに、今回は「今までの作品で納得行ったものは無い」みたいに言ってるのね。
毎回そうだけど、インタビューやる前に過去に自分が何を語ったかかのメモは用意してあげた方がいいと思うな。
ポリフォの付き添いの方!
135名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:10:23 ID:u2/j+TdG0
他の開発者は山内やGTを見てどう思ってんのかね…
山内さんマジでお願いしますから日本人として恥ずかしくないことをしてください
本当に本当にお願いします
136名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:10:38 ID:URH0oAP/0
>>133
そのプロの視点って、その道5年もやってれば誰しも備えているものだよな…。
そういえばワコールに入社してウン十年という男性が、会社の門を一度出れば
ちゃんと男の視点に切り替わるという話を読んだ。個人的にはそちらの方が
ずっとプロっぽくて格好いい。
137名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:11:13 ID:X2SLkrreO
DSi本体 約5.7万台
PSP本体 約5.5万台
PS3本体 約3.7万台
Wii本体 約3.2万台
PS3失速してるな
138Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 13:11:24 ID:PlukAjOA0
ちなみに破損がリアルなのは良い事だと思う。
その方が壊れた時に感じる衝撃は大きいから。
実際、バンパラで初めてオフセット衝突した時はマジでこ交通事故って感じだった。

GT5がそういったリアルな変形破損を実装するというのは歓迎すべき。
ただ、と同時に、破損は全ての車では行わないという言葉に泣けてくる。
全車やれよ、と。
できないならやるな、と。

破損するモードだけ別にするくらいならポリフォ謹製のWRCゲーやNASCARゲー出せばいいんだよ。
でもGTの中のそれらモードでのみの破損でも、ムービーではごちゃまぜで入れてくるから
買う側は「すげーリアルな破損だ!」と驚くはず。
つーか、それって詐欺みたいなんだけどな。
139名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:11:42 ID:GkNfxgaE0
GT5Pは廃棄する予定のバイナリを有料で処分、しかも利益を生み出す事に成功した!
流石プレジデント山内様!
しびれる☆ミ
140名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:13:06 ID:YV52k5Bm0
・他のゲームをチェックするとき、クリエイター視点で見ないようにするのは本当に難しい。

他のゲームだけじゃなくて、自分とこのゲームもその視点でチェックできてればこんなことには
141名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:13:37 ID:ZOQ6bsko0
>>136
仕事に慣れて1,2年って辺りの駆け出しがちょっと通ぶって、背伸びっぽく使いそうな表現だよな
プロならもっと淡々としてるだろw
142名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:13:46 ID:tCLyEErj0
・自分のゲームをチェックするとき、クリエイター視点で見るのは本当に難しい
「うぇ、俺、がんばった、レース超がんばった」「うひょー、レースおもしろすぎて時間たりねー」って思ってしまう
143名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:15:47 ID:XZdnPGfn0
普段ゲームやらないような人が見て「こりゃ凄そうだ」って思わせれば、それでいいんだよ。
見た目のハッタリこそ売るのには重要。
売るために「凄い」必要は無い。「凄そう」であればそれでいい。
PS3ってそういうハードだろう。
144名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:20:57 ID:vw3BSlC10
>>143
ForzaはMSが将来的にモータースポーツ育成機関に
MS製シミュレーターを置かせる事を最終目標にしてるって言ってるくらいだから
FMとGTじゃハナッから目標が違いすぎるんだろうよ。
145Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 13:23:02 ID:PlukAjOA0
GTは山内さんのレース活動のためのシミュレーターとして重宝してるので問題は無い
146Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 13:23:40 ID:PlukAjOA0
つーか馬鹿にされてるがGTも十分リアルだろ。
何と比べるかで変わるが、Forzaやエンスージアと比べたりしなければ十分スゴイってば
147名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:24:20 ID:x9VPYbCZ0
>>137
薄型で1万円値下げの大勝負を掛けてこの失速はマジでやばいと思う
148名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:24:28 ID:ZOQ6bsko0
149名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:24:39 ID:swSp8QUd0
>>144
そこをゴールにしちゃだめだろ (多分

フライトシムなら アビオニクスの複雑な操作手順の習得 としてアリな話だったが
※ 現在はどうだか知らんが、韓国空軍だったかが Falcon4.0 使った
150名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:32:17 ID:04ixcNyU0
山内は陶芸家でも目指せばって気がする。
かっこいいこと言ってるようだが破損表現然りテレメトリ然り
T10に先にやられてるのに焦ってもっと上目指すって言ってるとしか思えん。
151名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:53:23 ID:snFZ2FlJ0
出してもいないのに「他所よりうちの方がスゴいもんね」って死ぬ程はずかしいよな。
ダンはE3でモノを出すまでは黙ってたのに。
152名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 13:55:30 ID:S7G8YwXd0
>>147
薄型と携帯機を比べるなよ
153名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:05:26 ID:731x0a8h0
>>148
作り込み>スケジュールとしちゃったココじゃね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org247198.jpg
154名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:07:35 ID:snFZ2FlJ0
>>153
その漫画ではジェバンニ丹明彦が一晩でなんとかしてくれることになってるから問題ない
155名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:08:54 ID:qADPXhAw0
>>153
プレッシャーに負けたんですね分かります。
156名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:09:26 ID:D/SRaYPH0
>>153
「挙動計算を減らしてその分ヴィジュアルの方に重点をおきませんか?」
「・・・・ヴィジュアル重視のゲームを作るってことか?」
「そうです」



「よし!それで行こう!!」


で、出来たのがGT5だろ
157Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 14:12:27 ID:PlukAjOA0
プレイ動画60fpsね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8481559

ニコがエコノミーだったりプラウザだと重いから落として見たい人はzoomeで
http://zoome.jp/g_summer/diary/45/
158名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:23:34 ID:nTu1Z0a00
>>156
そうだなあ。
PS1世代では描画にメチャクチャ負荷を与えるのにテカリを実装しちゃったもんな。
その漫画でもパチンコ玉のくだりがあったと思うけど。
GTは最初からビジュアルでのし上がったシリーズだと思う。
159名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:27:26 ID:sfj+3Zq80
擬似環境マッピングか>テカテカ
あれがすべてやなー・・初代は
160名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:34:23 ID:p4eJLv2S0
>>157
なんだろこのForzaのコックピットビューの安心感は
他のゲームだと走ってて何か落ち着かないんだけどなぁ
161名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:39:43 ID:MD0QEYvb0
ゴール直前のドスンてなるところでちょっと焦りそう
162名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:51:50 ID:OqrHMbDf0
>>160
Forzaのコックピット視点はボンネット視点に
単にインパネの絵をくっつけただけだからね
まじめにコックピット視点作りこむとかえって見づらくなる
163名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:53:02 ID:k8BJhI9T0
>>156
あーそれ俺も思った
一見して「そうです」の後に「よし!それでいこう!」的な文章が続くと思ったら
「それじゃだめだ!」とか言っててマジびびったわ
挙動がんばってあれだったのかよって
164名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:55:52 ID:ekE1pYKN0
コクピットの視点を意識しているのか知らないけど
外の視界より、内装の方が画面を締めているゲーム多いからなぁ
165名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 14:57:59 ID:k8BJhI9T0
Gたまってどんな方向で色調いじってるの
自分もそれっぽくしようとTVの設定変えてみたら逆に汚くなったからデフォに戻した
この方面は詳しくないから"動画のようにいじる"って思ってもなかなか出来ない
166名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 15:39:41 ID:u6F2N2vvO
>>162
日本語で頼むよ...

作り込むと張り付けるの違いは?ただドライバーの目があるべき高さに視点を置いてダッシュボードとAピラーで死角を作る以外に違いなんか無いだろうが。

それで違いが出るんならそもそもの視点に魚眼的な歪みが入ってるとか演出が混じってるだけ。

コピペに釣られたか?
167名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 15:40:59 ID:GkNfxgaE0
>>163
わかってないな〜
当時のCS機では挙動はダントツだった。

プレジデント山内様ですよ?
もちろんGT5も安心できます。
168名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 15:44:44 ID:sfj+3Zq80
>>167
いいIDだな
169名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 15:48:12 ID:RV6sI95z0
でも当時挙動を担当してた人は
GTはリプレイ時にそれっぽく見えるような走りになるよう挙動を調整していた
って言ってなかったっけ?
170名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 15:51:29 ID:BHv4OSN90
>>169
GTとGT2では挙動のシミュレーションを変えた、って記事を遠い昔に見た記憶が。
2でコントロールタイヤが導入されたから、みたいな話だったけどうろ覚え・・・。

ただ仮にそれが事実だとすると初代ではそういう挙動に調整する細工はされていたかも。
171Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 15:55:02 ID:PlukAjOA0
>>165
今回のは減色だけ。
それも15%くらい。
色はモニターによっては色温度とかでクール色にするだけで全然変わるけどテレビの場合はシアターモードとか映画館とかそのあたり基準に
見辛くなるならコントラストと明るさでバランスとればよいかと。
色合いをいじるとハマるからあまりいじらない方がいいかも。

とにかく彩度落としてコントラスト比を上げつつ明度落とす感じ?
違いに気付くくらいだとやりすぎ。
何度も調整して、「どこが変わったよ」くらいで止めておくのが無難。
後から見ると全然違ってる場合多いから。
それくらい人間の目は環境に適応しやすい。
172名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:10:23 ID:GkNfxgaE0
うん、プレイした走行ラインを見栄えが良い様にサスを沈めたリプレイを生成してたらしいね。
限られたリソースの上手い使い方だ。
流石プレジデント山内様だね。

先に挙げられていた漫画で「グラフィック」で妥協した訳じゃ決してないぞ。
そこは厳重注意だ。
173名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:24:03 ID:k8BJhI9T0
>>171
おーありがと
でもなんかうちのTVの設定項目おかしくて訳わからなくなってきた
恐らくこれかな?と思う項目いじってたらそれっぽくなったからとりあえずよしとした
普通に彩度とかコントラストとか明度とか書いてくれよブラビア
174名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:28:11 ID:ekE1pYKN0
>>167
良い仕事してんなw
175名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:39:15 ID:14+0tGSi0
Forza絵作りって階調が狭い気がする
ハイライト側が飛びすぎて、暗部が潰れすぎ。加えてガンマ値低い
うちのTVで調整しようと思っても、上手く出来ないんだよね。
オプションで細かく弄らして欲しい
176名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:40:03 ID:OqrHMbDf0
>>166
ダッシュボードがブレーキ踏んでもロールしても
ピクリともしないのがリアルだとでも?
GT5PやNFS:SHIFTの車内視点をよく見てみることだな
177名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:42:01 ID:2BDaaeAY0
ピクリともするけどねえ・・・
178名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:43:01 ID:GkNfxgaE0
>>174
いえいえ良い仕事をしているのはプレジデント山内様ですよ。
リアルタイム変形システムも2週間で作って頂きました。

従ってGT5では全車両で一律の表現が可能になりました!
これは喜ばしい事ですね。
179名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:43:49 ID:Dgsj3b1/0
>>176
ほう、確かめてみるか
180名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:46:34 ID:731x0a8h0
>>176
コピペじゃなかったのか!!!
181Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 16:47:04 ID:PlukAjOA0
>>175
うちの編集環境だと普通に24bitカラーだよ?
キャプチャーや、取込の時のエンコードで失敗してね?
182名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:47:31 ID:u6F2N2vvO
>>176
見やすい、見えにくいってのはロールしたりノーズダイブの話なのか?作り込みってのは内装をポリゴンふんだんに使うことなのか?

まずはその辺はっきりしてくれないか?

でピクリともしないって?
183Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 16:48:06 ID:PlukAjOA0
>>178
まあとにかく、頑張れ (。・x・)ゝ
184名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:51:29 ID:GkNfxgaE0
>>183
その余裕っぷりで、ピキーンて来た!
こっちも上げる!
援軍かむかむ〜
185名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:52:14 ID:Dgsj3b1/0
やってみた。

まず>>162のこれはウソでした。
>Forzaのコックピット視点はボンネット視点に
>単にインパネの絵をくっつけただけだからね

次ピクリともしない確認します
186名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:53:22 ID:GkNfxgaE0
しまった、ティーンと言うべきだったか。
187名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:54:11 ID:ZOQ6bsko0
そもそも、コクピット内でぐりぐり視点動かせるよなw
走行中も結構ぴくぴく動いてるし
188名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:54:16 ID:asTsr+vq0
Forzaはわしが育てた。
189名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:56:34 ID:u6F2N2vvO
みんな検証早いよw
190名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:57:03 ID:731x0a8h0
ダッシュボードがピクリとするってなんのことだ?

そういや、昔知り合いがダルマセリカにぶっといタイヤはかせたら、
グリップが強力すぎてフレームがゆがんでダッシュボードが割れてたな
191名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:57:08 ID:7+1RMIRuO
ピクリともしないのはGT5Pのほうじゃねーの?
GT5のスピード感の無さは異常だ
192名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 16:57:22 ID:ZOQ6bsko0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8481559
ちょうどこの辺開いてたしなぁw
193名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:01:29 ID:OqrHMbDf0
まあ参考資料だけ置いておくよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8461964
194名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:02:02 ID:7+1RMIRuO
OqrHMbDf0が言いたいのはFM3がBG4みたいな車内視点だということだろ。
195名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:02:40 ID:731x0a8h0
>>192
ピクリに注目してまじまじと見てみると、
加減速で車体の浮き沈みがあるのはもちろん、
プラスGで頭が後ろにひっぱらてたり、マイナスGで頭が前につんのめったりしてるのな。
今までさんざん体験版やってきたのに気付かなかった。
196名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:03:12 ID:u6F2N2vvO
>>190
ドライバー視点から画角が上下することかと。単なる演出で見やすさとは関係無いし普通フルハーネスでそんなことにはならんしね。

SHIFTは脳しんとうで全面セピアとブラーの視界になるから話の本筋とはまた違うし。

どうも単発はGT5Pすらやってない奴ばかりみたいだねえ
197Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 17:05:55 ID:PlukAjOA0
GT5Pやってたら普通に擁護できないだろ・・・・
198名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:07:14 ID:ZOQ6bsko0
>>191
GT5Pもピクピクしてるな
スピード感がないのは比較すると良く解るけど路面のメリハリの無さが一番大きいと思う
まぁ、montserratは狭めのダイナミックな箱庭コースだしフェアじゃ無いっちゃフェアじゃ無いがw
199名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:09:33 ID:731x0a8h0
ぶつかったときは結構グラグラきてるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8327217

HANSなかったら首折れて死にそうだな
200名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:10:31 ID:B1mh60Gr0
そもそも人間の頭とサスは動くだろうけど、ダッシュボードが動くってのは無い
201名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:11:23 ID:U1pFquxn0
初心者がハード挑んでみたぜwwwwwwwwwwwwwwww

なんだか運転が開放的になった分、緊張感も増したな。

何回かやってなんとか上位に食い込んだけどそれも試行錯誤の結果・・・・・・・。

あー最後のカーブがマジで難しいぜえ、CPUもミスってたのにはワラタがw
202名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:11:40 ID:7+1RMIRuO
結局OqrHMbDf0は何を言いたかったのか?
203名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:15:03 ID:ZOQ6bsko0
>>200
ドライバーとコースの間で、表現として車体(内装)がゆれるってコトだな
その辺は読み取ってやろうよw

しかしGT5Pの音ってこんなにショボかったっけ?
204名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:16:35 ID:/w0AMKB/O
実際フォルツァはグラツーと同じ土俵まできたよ
フォルツァに足りないのは歴史だけ
205名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:17:08 ID:7+1RMIRuO
前はマシになったみたいだけどスペック3でまたしょぼくなったらしい
206名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:18:31 ID:7+1RMIRuO
GTに足りないのはなに?
207名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:18:40 ID:RV6sI95z0
一番足りないのはMSKKの努力
向こうじゃそれなりに評価されてるんでしょ?
208名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:19:36 ID:ZOQ6bsko0
誰だよ本スレに誤爆した奴www
209名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:19:48 ID:Dgsj3b1/0
ダッシュボードがピクリともしないもウソでした。
ロールにもダイブにも車体と視点それぞれで独立して反応してますね。
210名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:20:25 ID:GkNfxgaE0
>>206
プレジデント山内様の手足となって働く下僕ども。
211名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:20:42 ID:731x0a8h0
>>206
ナンバリングタイトル
212名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:22:16 ID:Dgsj3b1/0
結局、動画評論家でさっそう敗走ってことか。
213名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:22:26 ID:ekE1pYKN0
>>210
そういや、未だに募集しているのかね、アレ
214名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:23:43 ID:7+1RMIRuO
まともな人材は逃げたとか聞くしね〜
T10みたいなカーキチの人はいるのかな?クタタンの車の排気音を録音するやつとか
215名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:24:31 ID:731x0a8h0
>>213
http://www.polyphony.co.jp/
トップに採用情報がでてる
216名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:26:52 ID:ekE1pYKN0
>>215
・・・相変わらず何もかも足りないのな('A`)
結構人逃げたってのは本当なのかねぇ
217名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:29:18 ID:7+1RMIRuO
つかモデリングとか外注したほう早くてきれいに仕上がるんじゃねーの?
218名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:30:05 ID:2wi2ac1p0
FMは製作に携わった色々な人が
T10のスタッフとして(凄腕ペインターや元ユーザーだったドリフトクラン等)インタビューに参加するけど
GTはいっつも山内しか出てこないイメージ。
219名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:30:47 ID:W8RgAAWx0
グラ出走台数以外にBGMの質も全然違う
どんだけforzaしょぼいんだよw
220名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:32:50 ID:bPIWgtuf0
ポリフォニーの技術はたとえグループ会社でさえ社外秘なのだ!
もちろん親会社にも秘密だ!
挙動エンジンの演算サイクルも秘密だ!
GT5の納期も秘密だ!
プレジデント山内様が何故プレジデントなのかも秘密だ!
221名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:33:05 ID:Dgsj3b1/0
>>218
T10はその一人一人はプロマネ級だからな
山内がもしT10に入ったら谷口氏と同じくらい地位の一人だろ。
222名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:33:45 ID:bPIWgtuf0
あ、しまった。
ルータがハングしたから再起動したんでお役御免になったんだ・・・
223名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:34:08 ID:Dgsj3b1/0
今日なんかピンポンダッシュのパンツ多いな。
ベヨ劣化確定で攻撃対象こっちに切り替えたか?
224名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:37:50 ID:W8RgAAWx0
forzaはセンスがない
開発チームださすぎ
225名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:38:26 ID:59Ti2i9Z0
今時ネット対戦やコミニケーションができることは最低ラインなのにグラ(笑)ですもん。
FF13もGT5も発売日に買う必要がまったく感じられない。
最新最高を語るクセに中身は旧世代感たっぷり。
226名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:39:13 ID:bPIWgtuf0
>>224
ねぇ?
何故山内はプレジデントはんて言ってるの?
センスないのかな?
227名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:39:37 ID:BNFH6J980
すこし速報の香が漂った
228名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:43:11 ID:W8RgAAWx0
チームのトップのダンとかいうのもブサメンだし
229名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:44:28 ID:hTtZiZBi0
FM4
開発始まってる時点でFM3がしょぼい騒いでも全く意味が無いなw
そのしょぼいって言うのも、レースゲームとして重要な表現の最後であるグラフィックの点で
更にGT5pレベルだから特に汚いとかいえないものになっててw
多少やっつけ感がまだあるにしてもそれは妥協して3を出したと言う点であり

GT5の出来てないのに破損シミュもやりますよとか迷走するより全然マシじゃね?
天候変化と16台同時走行、GT5P+αのグラでもまずは完成させろと
そういう中での延期なら解るが
全体出来てないのにグラだけ頑張ったとしてカクカクの体験版やらされてもなあ
そのグラで全車種動くわけじゃないとか本末転倒だよな。作品にしないとな
キチガイ信者しかついていけてないよw
230名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:45:23 ID:BH7aFu6HO
ゲームの話をしなくなりましたね
231名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:49:18 ID:W8RgAAWx0
ナンバー2はチョンだしw
明らかに才能なさそう
232名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:49:48 ID:731x0a8h0
マジレスするとピクリともしないのはシフトチェンジの時の手
233名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:52:23 ID:9aM6TWgV0
ここに凸ってくるパンツがポリフォ社員だと妄想するとほっこりした気分になる
234名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:54:10 ID:bV/z9dDj0
>>232
それは4にきっと入れてくるよね。今回はここまでの進化で十分だ。
なんでも一気に詰め込もうとしていつまでも待たされるよりはましだし。
235Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 17:55:07 ID:PlukAjOA0
>>219
び、び、BGMだと???
んなもんHDDやUSBやPCに入ってる好きな曲でもかけとけよw
236名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:55:20 ID:W8RgAAWx0
ユーザーもキモオタで痛車使ってんだろ
いくら挙動がよくてもそんなゲームかいたくねーよw
237名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:56:15 ID:DtSbpJTf0
いまだにカスタムサントラも理解してないとか
痴漢戦士失格だな
238Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 17:56:23 ID:PlukAjOA0
>>225
FF13も箱版の方がグラ良さそうだし、とりあえず様子見。
その頃(たしか来年3月だよな?)にPS3版安くなってたらPS3版買うかな。
GT5もその頃出すらしいし(´・ω・`)
239名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:57:05 ID:0E45X4xE0
>>236
UGCが完全に無視されてるGTに未来は無いよ ^ ^
240名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:57:35 ID:W8RgAAWx0
>>235
ForzaでGTのBGMかけるのか
forza涙目だなw
241Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 17:57:44 ID:PlukAjOA0
>>236
安心しろ。
これからのレースゲームではカスタムペイントがデフォになる。
GT5も例外なく。
242名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 17:58:07 ID:XZdnPGfn0
FF13か
FFは8で、発売日に買うこともないなと思い始めてからずっと買わなくなってしまったな
243Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 17:58:39 ID:PlukAjOA0
>>240
なんで涙目なんだ?
Tスクエアだろうが、レニークラビッツだろうが好きなのかければいい。
オレはBGMなんか要らない。
つーか、エキゾーストノートこそ至高のBGM(キリッ
244名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:00:09 ID:DtSbpJTf0
>>243
いつものorz君(轟音ニート)がsageることを覚えたようだw
マジレスするだけ無駄
245名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:01:00 ID:1pMKDolA0
>>235
おい、おまえが相手するほどのヤツじゃないからw
246名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:01:41 ID:W8RgAAWx0
>>241
GTユーザーは痛車なんか作らない
247名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:01:50 ID:Xt8B7cNR0
グラフィック云々以前にGT5はいつ出るんだよ
248名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:02:13 ID:iQxWBMazO
>>246
自分たちが痛いからな
249名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:02:30 ID:wR0EjW810
>>246
そりゃ実装されてないのに作れる訳ないでしょ
250名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:02:55 ID:731x0a8h0
BGMといや、富士見の動画みて以来The Qemistsにはまっちゃってねえ。
Forza2のときもE3トレーラーのN.E.R.Dにはまって、
CD廃盤なっててプレミアついてて入手が大変だった。
251名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:02:58 ID:tGlU2AWbO
>>246
LBPみたいに箱○のネガキャン宣伝カーを作るんですね
252Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 18:03:20 ID:PlukAjOA0
>>246
作るんじゃない・・・感じるんだ
253名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:03:21 ID:bPIWgtuf0
ねぇねぇ ID:W8RgAAWx0 ちゃん質問に答えて〜
山内さんはプレジデントって自称する行為はセンスいいの?
254名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:03:48 ID:0E45X4xE0
>>246
Forzaで痛車(笑)作ってるやつの中にGTユーザも居るだろwww
残念ながら、GTで痛車(笑)は作ることが「出来ない」けどなwww
255名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:03:50 ID:W8RgAAWx0
>>253
別にいいでしょ
256名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:05:04 ID:DtFZoqsH0
>243

 つ「ふるふるフューチャー」
257Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 18:06:04 ID:PlukAjOA0
とりあえず山内Pを解放して自由にレースに出てもらったり、車開発に携わったり、シェンムーみたいなRPG作れるように
さっさとGT5発売してもらいたいもの。
ポリフォ社員はネットでがんばってないで仕事してください。
あなた達には年末年始はありませんから。
3/31の納期限まで血ヘドはいてでも会社に缶詰になって完成させてください。
258Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 18:06:53 ID:PlukAjOA0
>>256
いや、そこは「オーバーマスター」にしておこうよ(´・ω・`)
259名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:08:34 ID:wR0EjW810
>>257
納品が3/31だと発売は来年度になっちまうんじゃね?
260名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:08:53 ID:731x0a8h0
>>257
納期は2月中旬くらいじゃないのかな
261名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:10:16 ID:0E45X4xE0
>>259-260
社会の仕組みをしらないニートをイジめて楽しいか?
262名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:11:27 ID:wR0EjW810
>>261
G助なら「あぁそうか間違った」って訂正するだろうしいじめとも思わんが
これが轟音とかアホ助なら狂って暴れるんだろうがw
263名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:12:08 ID:bPIWgtuf0
歯切りが悪いな。
絶賛しないといいことにはならないよ。
さぁ、ワンスモア!
264名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:13:42 ID:0E45X4xE0
>>262
Gが訂正?w
馬鹿いっちゃあイケナイ。
Gは自分に都合の悪い事があるとスルーして終わりだぞw
265名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:14:51 ID:731x0a8h0
>>261
いや、今後の開発期間がもっと短かいってことを言いたかっただけで
266名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:20:11 ID:uGwb+Bvx0
http://www.360gameszone.com/?p=6494

Dan Greenawalt:
山口さんやPolyphony Digitalには多大な敬意を持っています。最高のデベロッパーですよ。
しかし私は個人的に、他のレース・ゲームが我々と同じ事をやるのは非常に難しいと自信を持っているんです。
我々は物理演算を360Hzで行っていて、同じ事をやっているゲームを私は知りません。美しいグラフィックだけではなく、
物理演算へ全力を注ぐ事が求められるんですよ。

Forza 2には、最高の物理演算とそこそこのグラフィックがありましたが、Forza 3では最高の物理演算と最高のグラフィックがあるんです。
ハードウェアの事をより深く知る事が出来ましたからね。それでも、我々の優先順位はまず物理演算で、グラフィックではないんです。そこが1つの違いですね。

Gran Turismoは素晴らしいゲームで、発売されたら私もプレーするでしょう。しかし、パートナーシップや献身さがないと、
同じものを他の開発チームが再現するのは非常に難しいでしょう。

267名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:22:36 ID:ajQgUnQo0
>>256
レス見て、3で作ろうと思っているペイントのネタ候補に
フルーチェ宣伝車が追加されましたw
268名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:25:13 ID:W8RgAAWx0
キモオタ「社会の仕組みを知らない(キリッ」
269名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:27:49 ID:MD0QEYvb0
かつてマスターアップしてから延期したPCげーがあったなぁ
270名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:28:12 ID:y/FhUhpX0
>>267
是非それをルーチェでやるんだ。ないけどw
271名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:28:17 ID:bPIWgtuf0
>>268
さぁ、もっとプレジデント山内様を称えたまえ!
貴方にはその義務があります!
272名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:30:57 ID:y/FhUhpX0
ルーチェで思い出したがロータリルーチェでラグナを運転したくなった
273名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:31:39 ID:tfV3NyjNO
おまえら楽しそうだな
274名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:34:16 ID:W8RgAAWx0
GT5のOP曲はどんなのになるか楽しみだな
キムツァは糞だせーw
275名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:36:48 ID:ajQgUnQo0
>>270
確かにペイントする車種には洒落を効かしたい所
276名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:38:59 ID:d2ItZ5780
まー確かに3月に発売するとなると
2月中にはマスターアップしないといかんよなあ
どうすんの?リアルタイム変形システム(笑)?
277名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:42:06 ID:7+1RMIRuO
たった二ヶ月でドアパカを実装したから余裕だろ〜(棒)
278名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:43:47 ID:jaZa77ZYO
いっそのことGT5は中止してトランスフォ(ry
279名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:44:00 ID:0E45X4xE0
>>276
納期的に厳しいものは神アップデートで後日対応に決まってるだろw
280名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:44:45 ID:wR0EjW810
>>279
GT5製品版>GT5完全版>GT5最終版 で3回稼げますねw
281名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:46:35 ID:ajQgUnQo0
>>277
そういえば、ドアパカ破損してるプレイ動画って
インプ以外見た事ないのに気付いた。

ほかの車がドアパカしてるのってあった?
282名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:47:16 ID:JMceF+pr0
>>273
このゲームの仕様見て楽しいと思わないほうが異常
283名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:48:00 ID:wR0EjW810
>>281
許可を貰ったWRCカー2台 とかいう話もあったけどそうなるともう1台あるはずだよね?


まぁ市販車でドアパカはNGでしょ
284名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:51:40 ID:4u5qjKi40
>>269
おま天のことを思い出してスレを探してみたが、まだ発売されてなかったw
285名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:53:06 ID:3B0NeuDO0
>>266
> 山口さん
ワロタw
286名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 18:57:08 ID:ajQgUnQo0
>>283
まあ、WRカー自体何台入るかすらわからないし、不安は尽きないね
でも市販車より脆いWRカーってw

ルーチェは入ってなくて残念
シビックでシャービック車にしようかな
287名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:05:36 ID:7+1RMIRuO
>>283
名前わかんないけどフォードのWRCカーだったはず
288名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:06:03 ID:0E45X4xE0
>>285
誰wwww
289名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:06:29 ID:uISmZf6s0
山内が訳わかんないことばかりほざくせいで
GTのことは考えるのも嫌になってきた
290名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:06:40 ID:k8BJhI9T0
>>218
どっかで見た書き込みで「なるほど」って思ったのがポケモンに例えてたやつだな
主人公が「10満ボルトだ!」だの何だの言って一番目立ってるが
実際がんばってるのはポケモン
GTも山内が「あれやっとけこれもやっとけ」と言って
国内外のイベントやレースに参戦して
ミスター山内は自ら足を運んで実際の経験をゲームにフィードバックさせてるんだなぁ
と思わせといて本当に頑張ってるのは下っ端のバイト達

いやがんばってるのかな
291Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:08:47 ID:PlukAjOA0
どうやらマジでポリフォ社員紛れてる臭いな、この反応・・・

休日だからって遊んでないで早く製品完成させろよ、ボケ。
PSP版みたいな糞作ってる暇あるならなんでGT5Pのアップデートやらないんだ?
つーか、TMS向けにムービー作ってる暇あるならGTTVのコンテンツ充実させろよ。

ポリフォ社員がへたれだから山内Pはインタビューで苦笑しなきゃならんのだろ。
いい加減にしろ、ヘタレ無能社員が。
292Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:11:27 ID:PlukAjOA0
>>277
インプレッサのドア脱落させる処理なんて、そんな時間かかるもんなのか?

ぶつかる→ドアパーツ落ちる

こんだけのロジックじゃね?
小学生でも簡単にできるだろ。
293名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:12:54 ID:YV52k5Bm0
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=376652
neogafの新forza3スレ。トップがかっこよすぎて吹いた。
294Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:13:55 ID:PlukAjOA0
そもそもGT5Pの頃にすでにドアやボンネットなどの可動パーツはちゃんと別に動くように作ってあるんです、と山内Pは自慢げに語ってただろ。
2年前に構造的には可能なように作ってあったものを、「破損やりましょう」となったあと二ヶ月悩まないと実装できないならそうとう無能だぞ。

もちろんリアルな変形処理までやろうとしてるくらいだし、その前提としてのドア脱落だと思うが・・・
つーか、あんだけリアルな人体モデル乗せてるんだし、クラッシュの衝撃は当然人体にも及ぶから人体の破損表現もやらないとまずいよな。
つーか、そんな事やったら全年齢対象じゃなくてZ指定になりかねないが(´・ω・`)
295名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:14:28 ID:0E45X4xE0
ほらねw
296愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/10/11(日) 19:14:40 ID:8CEFZ6ZF0 BE:340888872-PLT(19222)
ぶつかってパーツが取れたり落ちたりするのは前世代機から存在するからな
GTA4みたいに、ぶつかった部分がヘコんだり、衝撃でタイヤが押しつぶされて前輪が回転しなくなったりとか
次世代機なんだからそれくらいしてほしい。

見た目がきれいな車だけにもったいない。クラッシュ表現は10年前のデイトナUSAから全然進歩していない・カス
297Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:16:36 ID:PlukAjOA0
>>295
なにが「ほらねw」だよ、ボケ
298Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:19:31 ID:PlukAjOA0
>>296
問題なのは自走不可能になった車体がコースに残留したら都合悪いだろって部分な。
フラッグルールの適用が必要になってくるし、そうするとルールの習熟の徹底も必要になってくる。
気軽にモータースポーツという域から出てしまう。
かと言ってゲーム的に透明化というのでは萎えるだろ?
一時的な透明化は前作でもやってたが、コース残留物どこまで残すかとか色々問題がでてくる。
タイヤがバーストくらいはやってもいいと思うが。

という事で破損はあくまでも接触に対するペナルティ(ゲームプレイする上で便宜上必要)と
それをプレイヤーに視覚的に伝達するためのものなので、
これ以上リアルにしても仕方ない。
というかプレイアビリティを損なうと思う。
299名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:20:26 ID:0E45X4xE0

毎回このパターンだよねw
300名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:21:27 ID:0CLiFLQj0
いや、同意を求められても…
301Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:21:47 ID:PlukAjOA0
>>299
おまえがな。
中身の無いレスしかできないヘタレ人間。
生きてる価値ないんじゃね?

質問があるなら適宜言おうな。
オレはエスパーじゃないんだからw
302名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:22:54 ID:0E45X4xE0
>>300
いや、独り言だから気にしないでw
303Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:23:31 ID:PlukAjOA0
>>300
勝手にここの住人のつもりなんだろ。
コテもつけずによくやるわw

存在感をアピールして誰か特定の人叩きたいならコテつけろよと思う。
ま、そんな度胸もないヘタレなのは文章見ればわかる。
影に隠れて小石ぶつけて都合悪くなったらダッシュで離脱。
ID変えて次の日にまたこんにちわ。

話にならない┐(´д`)┌ヤレヤレ
304Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:24:21 ID:PlukAjOA0
>>302
つぶやきたいならTwitter行けよw
とりあえずこのスレでは邪魔。

つーか今後もForzaやGTのスレは乱立するがおまえ来なくていいから。
つーか人生やめていいよ。へたれ
305Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:24:58 ID:PlukAjOA0
コテもつけられないヘタレが毎日毎日ゲハで独り言。
虚しいねー。
時間の無駄だよねー。
306Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:25:42 ID:PlukAjOA0
くだらないからビートルズやろノシ

言いたい事あったら箇条書きでよろ〜
読むかどうか知らんけど。
このスレ流れ速いし。
オレはオレなりに忙しいし
307Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:26:10 ID:PlukAjOA0
あ、コテつけたらちゃんと相手してあげるからねー
独り言だろうがorz君みたいに粘着だろうが、ちゃんと相手するよ。
時間のある限りw
308名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:28:51 ID:ZOQ6bsko0
俺がGたまに言いたいのはただ一言

美希はHere we go!!REM@STER-Aだと思うんだ
309名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:29:14 ID:r2fgEpviO
>>264
なるほどなー
310名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:29:41 ID:wR0EjW810
>>287
フォードだとフォーカスかね?
311Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 19:29:50 ID:PlukAjOA0
携帯使った自演まで・・・・
呆れた・・・
312名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:34:22 ID:QPdxgaUc0
>>215
これの募集要項見て思ったんだけど、
ソフトウェアエンジニアとネットワークエンジニアの作品送付についてってところで
静止画とか映像作品って送るのかね?
「こんなにきれいなER図が描けます」とかCMSを作ってる状況を
映像作品として仕上げて送るのかな?
313名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:36:56 ID:wR0EjW810
>>311
お前さんがミスを認めちゃえば完全勝利なんだが^^
314名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:37:13 ID:0E45X4xE0
自演www
まぁ、自演でもいいやwww

>>309
よお、俺www
315名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 19:44:57 ID:wR0EjW810
>>312
どういう作品を送ってくるかそれ自体も評価に入ってるんじゃね?
316愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/10/11(日) 19:57:14 ID:8CEFZ6ZF0 BE:876571294-PLT(19222)
お前らGTA4買えよ
317名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:00:25 ID:jALc0FLQ0
>>318
だよな
普通の日本人はGT5を選ぶ
318名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:00:30 ID:kQkHXzAzO
Forza3糞杉
GT5最高
319名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:00:31 ID:gbWB+Cbx0
アジア版もってるよ
カービィBomb da Base IIやろうか
ハードアリアリで
320Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:01:55 ID:PlukAjOA0
>>313
何のミス?
321名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:05:40 ID:jaZa77ZYO
>>316
スマン興味なし
322名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:06:19 ID:OnVtQxP40
Forza3を糞といってるひとの
大半が体験版をやってないんだろうなぁ・・・もったいない。
ベヨネッタもそうだが、いちど箱○版の体験版だけでも触れて欲しいな。
323Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:07:07 ID:PlukAjOA0
その前に箱○を買うという最大の障壁があってね
324名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:10:30 ID:vaQA8Q3j0
Gたま、ありがとう
富士見動画見せてもらったよ。やべぇワクテカとまらない
325名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:11:00 ID:pGdyixS8O
>>316
買ったよ箱〇版を
DLCがでないPS3版とか
買うわけないだろ
あっ でも今売っちゃったけどね
いずれ買いなおすけど
326名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:11:31 ID:tfV3NyjNO
箱もってないから無理だろ
327名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:11:47 ID:jALc0FLQ0
あと二週間切ったんだよな
てか蛇無くなっちゃったんだな
ひとつくらい残してくれてもいいじゃないか
328Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:12:14 ID:PlukAjOA0
どの富士見動画だか知らないけど、まあワクテカしないヤツがいたらもぐりだろう
329名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:12:52 ID:nBW4L9Yv0

http://www.360gameszone.com/?p=6494

Dan Greenawalt

山口さんやPolyphony Digitalには多大な敬意を持っています。
最高のデベロッパーですよ。

しかし私は個人的に、他のレース・ゲームが我々と同じ事をやるのは
非常に難しいと自信を持っているんです。

我々は物理演算を360Hzで行っていて、同じ事をやっているゲームを
私は知りません。美しいグラフィックだけではなく、
物理演算へ全力を注ぐ事が求められるんですよ。

Forza 2には、最高の物理演算とそこそこのグラフィックがありましたが、
Forza 3では最高の物理演算と最高のグラフィックがあるんです。
ハードウェアの事をより深く知る事が出来ましたからね。
それでも、我々の優先順位はまず物理演算で、グラフィックではないんです。そこが1つの違いですね。

Gran Turismoは素晴らしいゲームで、発売されたら私もプレーするでしょう。
しかし、パートナーシップや献身さがないと、同じものを他の開発チームが
再現するのは非常に難しいでしょう。

330Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:13:50 ID:PlukAjOA0
>>327
蛇コースならDLCになったんじゃなかったかな。
パッケージに封入されてるコードを入れるとDLして使えるようになる。
空港コースもそのパターンのはず。

中古や不正コピー対策。
あとはリージョン対策もあるのかな。
このあたりは知らん。
331名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:14:20 ID:0E45X4xE0
>>327
安心しろ、蛇はちゃんと残ってるからw
332Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:15:29 ID:PlukAjOA0
いやオフ専のシルバーメンバーかもしれないし、確実に使える保証は無いがな(´・ω・`)
333Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:16:26 ID:PlukAjOA0
LiveゴールドメンバーでVIP会員、ニコニコもプレミアム会員のオレに隙は無い
334名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:19:23 ID:OnVtQxP40
>>333
プレミアムとか(r
335名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:19:29 ID:jALc0FLQ0
え?あるの?
車とコースのリストにDLCは含まれてなかったんかな?
336名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:19:54 ID:d2ItZ5780
>317
>318
おいwレス順間違えてるぞww
携帯自演するならちゃんとやれwww
337名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:20:24 ID:tfBrQbXu0
買おうと思ってたが、Amazonで検索かけたら4種類ぐらいあって違いを比較するのがメンドくて買う気が失せた。
338Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:21:08 ID:PlukAjOA0
>>337
箱○のラインナップと似たようなものだ
339Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:22:02 ID:PlukAjOA0
つーか困った時は一番高いのか一番安いの買っておけよ(´・ω・`)
340Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:23:20 ID:PlukAjOA0
つーか、マジで四種類あるんだな。
確かに紛らわしい・・・
341名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:25:27 ID:CBdiHrp10
とりあえず高いの買っとけばいいんだがAmazonだと
ボッタクリ転売品までごっちゃになってるから困る
342Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:26:00 ID:PlukAjOA0
リミテッドエディション・初回限定版
通常版・初回限定版
リミテッドエディション
通常版

ちなみに上の二つはもう買えないだろ(´・ω・`)
USBメモリーとかキーホルダーついててVIPメンバーなのがリミテッドだと思った。
初回版は更にレアカーが付く。

そういう事だろ。
レアカーと言ってもデザインカーだから、車種コンプには関係ないはず。
343名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:28:16 ID:tfBrQbXu0
>>339
ゲームと直接関係ない販促品だったらいらん。
後から入手が困難になるDLCは、後から欲しくなるかどうかの判断が難しい。

中古対策だか機会損失対策だか知らんが、買うかどうかのボーダー上の客を逃がしてるだけの気がする。
売る側はそんなのが気になるなら、とっととデータ専売(パッケージ廃止)の世の中へ変えてくれ。
344名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:30:23 ID:OnVtQxP40
店頭ならゲオとか
通販ならビッグカメラとか
まだ予約できるぞ。初回限定版。
345名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:32:21 ID:OeCKdRlr0
ダンさんカッコヨス
http://www.360gameszone.com/?p=6494

「我々の優先順位はまず物理演算で、グラフィックではないんです。そこが1つの違いですね。
Gran Turismoは素晴らしいゲームで、発売されたら私もプレーするでしょう。
しかし、パートナーシップや献身さがないと、同じものを他の開発チームが再現するのは非常に難しいでしょう。」
346愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/10/11(日) 20:33:47 ID:8CEFZ6ZF0 BE:608730555-PLT(19222)
>>319
LovelyKirbyにめーるおくってー
347Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:34:38 ID:PlukAjOA0
>>343
データ専売に切り替わっていくだろ。
その中間段階としてのデマンドやプラコレだし。
そんな事もわからないの?
馬鹿なの?
死ぬの?

安く買いたいなら通常版にしておけ。
DLCカードは通常版にもつくようになったから。

初回限定版におまけがつくのは予約確保する事でリスク減らしたい小売のためのものだろ。
それが何だか知らんが予約殺到したのか品切れになったから二次出荷でおまけがつかないものが出てきた。
ついでにDLCも全部付くようになった。
DLC気になるくらいなら最初から予約しておけよ、ボケ。
こんだけのレースゲーム、10年に一度出るかどうかの大作だぞ。
348名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:34:56 ID:JzhRKyaWO
>>343
それはパッケージ至上主義のゲーム市場が許さんだろうよ
俺もパッケージ廃止には賛同できるが、まずは情報誌側がDLゲーをもっと推さないとどうにもならん

ところでゲオって限定版普通に売るかな?
予約し忘れてた・・・
349名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:35:31 ID:tfBrQbXu0
>>342
これはご丁寧に。

レアカーは潤沢にモノがあれば特別欲しくも無いんだろうが、無いと思うと気になるところ。

>>344
近くに店が無い&足も無いので店舗では不可。通販も、あらたに登録作業はメンドいのでヤメ。


まあ、いいや『Forza Motorsport 3(フォルツァ モータースポーツ 3)(通常版)(特典無し)』というのをポチっとく。
350名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:36:18 ID:8QX1xaKE0
個人的には、デザイン カーはどうでもいいけど、いろいろ操作してみたいから
今のところVIPメンバーでないと以下の5車種は購入できないのは痛い
あとで買える様になる保証は無いしね

Aston Martin 2008 DBS
Chevrolet 2009 Corvette ZR1
Ferrari 2007 430 Scuderia
Lamborghini 2007 Gallardo Superleggera
Porsche 2007 911 GT3 RS (997)
351名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:36:28 ID:jaZa77ZYO
>>343
愚痴を聞いて欲しかったの?
GさまがMS社員なら話も別だけど…
352Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:36:51 ID:PlukAjOA0
オンデマンドはディスク入れ替えの手間が無いというメリットがあるが、価格がそれほど安くないからな。
MSPで購入できるようにするとか、何らかの裏道用意してあるならいいが。
353名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:38:09 ID:x9VPYbCZ0
>>342
初回限定版って、あの変なデザインのアウディーのダウンロードコードだろ?
あんなもん欲しいか?
354Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:38:10 ID:PlukAjOA0
>>350
VIPメンバーてのは後から入れるんじゃね?
もちろん有料だろうけど。
リミはVIP無料てだけで。
355Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:38:45 ID:PlukAjOA0
>>353
オレはとくに欲しくはないが、予約したら勝手についてきたからなぁ(´・ω・`)
356おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 20:40:12 ID:RalltS6p0
FM3関係ない(あるっちゃーある)けど

今の箱○エリートって、falconの次の次くらい?
おっちゃんのfalconでもないエリートの次の次の次くらい?
357名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:41:31 ID:ZPe/XANC0
>>352
オンデはゲイツで買えるよ
防衛軍3が2000だったのでつい買いそうになった
358名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:42:14 ID:d2ItZ5780
>347
いやたぶん2年ちょいしたらForza4ですよ
359Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:42:25 ID:PlukAjOA0
>>357
そうなの?
L4U買おうとしたらクレカ2940円オンリーしか選択肢が無くて躊躇したんだけど(´・ω・`)
360名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:43:32 ID:OnVtQxP40
2年もたてばぼちぼち次世代機の話も出るだろうな。
361名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:43:59 ID:tfBrQbXu0
>>347
>DLC気になるくらいなら最初から予約しておけよ、ボケ。

その程度の期待度だったんだよ。


>こんだけのレースゲーム、10年に一度出るかどうかの大作だぞ。

前作もPGR4も10年に一度級じゃないのか?(車ゲーなら、NFS MWも10年に一度級だぞ。)
つまり、3年に一度はこの程度のゲームが出るということだな。


>>348 >>351
パッケージ廃止のメリットは販売元、小売り、客、すべてにあるんだが、あとは変化を拒む雰囲気が最大の
問題なんだよ。
パッケージ廃止を歓迎する風潮を作っていかないと何十年たっても実現しない。
362Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:44:02 ID:PlukAjOA0
4は次の世代のハードのロンチタイトルだろ、多分(´・ω・`)
その前にPGR5やTDU2が来るだろうし、NFSもあと2作くらい出そうだけど。
363名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:44:34 ID:m+yyqubCO
>>344
ビックでリミテッド予約しようとしたら「限定版の予約は受け付けられない」
って断られたんだが通販だと受け付けてんのか?
何やよう分からんなぁ
364名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:45:24 ID:2wi2ac1p0
>>362
NFSはいつもと同じく2年に3本ってペースじゃね?
しっかし、最近のNFSの迷走は酷いの一言だ、もう誰をターゲットにしてるのか全くワカンネ。
365Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:45:51 ID:PlukAjOA0
>>363
限定版というかリミテッドは品切れになったんだけど
先週あたりに増産が決まったとかで予約を再び受け付けるようになった。
ただし、初回限定のアウディのレアカーはつかない。
そんだけ。
366名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:46:38 ID:sBJVpdfl0
>>359
ダウンロードを選択→Yボタンでゲイツ決済になる
367名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:46:40 ID:YV52k5Bm0
360の性能まだ使い切ってないとか言っといて次作で次世代機に逃げたら詐欺だろう
368名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:46:49 ID:OnVtQxP40
>>365
え、初回版じゃなかったのか・・・。
それは失礼した。
369名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:47:02 ID:d2ItZ5780
>356
falconの次のJasperじゃね?
370名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:48:02 ID:YV52k5Bm0
MWはNFSシリーズの中では十年に一度の傑作で間違いない。
371おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/11(日) 20:49:10 ID:RalltS6p0
>>369
ということは、今持ってるやつの次の次か

うーむ・・・
372Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:50:08 ID:PlukAjOA0
>>366
マジかよ。
そんな説明どこにも書いてないぞ( `_ゝ´)
MSP決済なら尼レートだと1.1くらいだから実質2000円くらいで買えるな・・・
これは買い得。

とりあえずMSP3500注文しておこう。
373名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:50:35 ID:jaZa77ZYO
>>361
上文は知ったこっちゃねえ
下文は同意
374Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:50:55 ID:PlukAjOA0
エリートはどうでもいいだろ。
それよりメモリー内にOSが組み込まれてるモデルの方がよさそうだな。
やっぱHDDより内蔵メモリーのが早いだろ、女子高生的に考えて。
375名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:53:55 ID:tfBrQbXu0
>>374
内蔵メモリ+HDDだと、起動が遅い。

次世代機は、最初っからシリコンメディアオンリーにして欲しいな。SFCロッピーの進化形で。
376名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:54:24 ID:m+yyqubCO
>>365
いや、ドリクラ引き取りに行った時にリミテッド予約しようとして断られたんだよ
「限定版は予約無しで店頭のみでの販売になります」ってさ
なのに通販では受け付けしてると聞いて「なんじゃそら?」と(´・ω・`)

店頭より通販を優先してんのかね?
377名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:56:42 ID:wR0EjW810
>>376
通販と店頭が同じ店だと勘違いしてないかな?
お店が1件一件店長が居て色々違うように通販も別なんだよ
だから販売方法が違ってもそれは各管理者の判断って事
378名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 20:57:05 ID:jALc0FLQ0
蛇普通にあったわ
すげぇ恥ずかしい
379Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 20:58:40 ID:PlukAjOA0
つーか、ドリクラを店で人目を気にせず買える時点ですごい
380名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:00:57 ID:sBJVpdfl0
>>376
発売時期近いからだと思うよ。
店頭販売分として店が確保しておきたいからじゃないかな。

ODSTコレクターズパック発売2、3日前にほしくなって
会社の近くのヤマダで予約しようとしたけど同じこといわれた。
発売日は昼休み突入と同時に店までダッシュしたぜw
381名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:04:20 ID:m+yyqubCO
>>377
ああっ、ビックって店舗で対応違うのか
因みに、断られたのは名古屋ビックだ

やりたいゲームは発売日に確実にゲットしてプレイしたいから店頭買いが基本なんだよ
仕事が木曜休みだしねw
382名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:05:05 ID:gbWB+Cbx0
送ったよ 悪評
383Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/11(日) 21:07:26 ID:PlukAjOA0
かーびぃたん(´・ω・)カワイソス
384名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:17:34 ID:NoJCre910
>>73
いま見てきたんだけどもうGTが面白さでForzaに勝つのは200%無理じゃね?
385名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:19:03 ID:gbWB+Cbx0
>>383
前にマッチングしたからいつでも悪評送れるけど
送ってないよ
いまGTA4ヨーロッパタイムだから
すっげーラグい
386名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:21:43 ID:tfBrQbXu0
>>384
面白さと売上は直結しないのが悲しいトコロ。
GT5を期待しているような人へ説得をしてまわらんとな。
387名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:39:26 ID:731x0a8h0
>>379
俺なんて渋谷のビックで堂々とレジに持っていったのに、
店員が気をきかせて裏返しにしたあと、他の商品に挟んで袋に入れられたんだぜ。
せっかくピュアな気持ちで堂々と買いにいったのに
388名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:44:19 ID:ZOQ6bsko0
>>381
先週だと名駅祖父では特典付きで予約余裕だったが…
389名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 21:46:57 ID:NoJCre910
>>386
箱○ってだけで見向きもされないのは本当にもったいないよね。
>>46とかも「音」の表現が凄すぎて笑っちゃうレベルだわw
390名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:34:35 ID:m+yyqubCO
>>387
それは嫌な気の使われ方だなw

>>388
ビックが駄目だったから名駅祖父で予約してみようと思ったら開店時間前だったんだ('A`)
面倒になったんで帰りに家の近くのエイデンで予約したよ
今でもODSTコレクターパックの置いてあるナイスな店だw
391名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:46:12 ID:xGdSKyr/0
3画面プレイってキムチ箱3台とそれぞれにforza3のソフト3枚づついるって本当ですか?
もしそれが本当なら実際に全部揃えるの一般の家じゃできませんね
392名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:48:33 ID:lGicK9dg0
>>391
お前が実家から送ってもらってるのか知らんが、キムチ箱3箱とか大量だな。
カプサイシンの取り過ぎは脳に良く無いぞ。
393名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:53:04 ID:wR0EjW810
>>391
3箱で驚いてどうする こっちは6箱だぞ
http://www.rurubushop.com/pgm/img/p1_98044.jpg
394名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:54:49 ID:jaZa77ZYO
>>391
知っているが、おまえの態度が気にくわない!
395名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 22:57:21 ID:SCVpDhWr0
体験版やったけどグラは充分満足できるレベルだった
ドライビングシミュレータとしての出来はそこまでやりこんでないからなんとも言えんが
GTPと同程度以上には感じられた
まぁ、俺は変な信仰心などないからFM3もGT5もどっちも楽しみです
396名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:02:14 ID:SCVpDhWr0
GTPじゃプロローグと間違うよな…
GTPSPに訂正
397名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:03:58 ID:4p1L91a40
さすがにGTPSPと比較するのは、、、w
398名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:04:38 ID:x0Og0vrV0
>218
実質山内真理教だもの>ポリフォ
あそこまでブレまくる仕様で振り回してるもの。

ついて行けるのは山内のイエスマンだけだろw
399名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:05:47 ID:bPIWgtuf0
ちなみにGTの3画面も本体3台とソフト3個必要なんだよ。
でもその他画面機能もGT5じゃ何故かオミットされているんだ。
400名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:06:15 ID:+F7cKOfy0
GTPSPが体験版レベルってことか。
金とって売るようなもんじゃねえよな、あれは。
401名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:06:48 ID:EtD5XxQ/0
>>400
GT3とGT5Pもちょいと厳しいところじゃないかね…
402名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:09:42 ID:ZOQ6bsko0
そういや、昔PS3は2画面出せるから1台でもマルチ画面出来る箱○死亡って散々煽られたんだけど
アレってどうなったの?
なんか無かったことにされちゃってるみたいなんだが?
403名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:11:43 ID:QY6+lUacO
PSP版に挙動も糞もねぇだろ
404名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:21:35 ID:x0Og0vrV0
>251
Forzaでは
「GK乙」祭り提訴しか無かったな。
405名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:30:18 ID:snFZ2FlJ0
>>404
あれも別にPSを貶してたわけじゃないしな
オクスレ立てた人のIDがGKだったから揶揄して遊んだだけだ
406名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:37:11 ID:ZOQ6bsko0
オクスレ立てたやつのIDにGKが入ってた

>>1乙が無く、GK乙で埋まって遊ばれた

やっつけペイントでGK乙を作って貼る職人出現

祭りスタート

こんな流れだったな
ちなみに>>1は1台も買えなかったらしいw
407名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:42:24 ID:9/UH0Ya20
体験版やってちょっと気になったのが、車がすぐ傷ついた見た目になるところ。
2だとちょっとくらいゴチゴチぶつかってもあそこまでみすぼらしくならなかったような気が・・・
体験版のコースが細くて2周しかないから自然と激しくぶつかり合うせいかとも思ったけど
やっぱり傷つきやすいような気が。
408406:2009/10/11(日) 23:50:43 ID:ZOQ6bsko0
調べてみたら>>1みずからGK乙カー出品してるわw
409名無しさん必死だな:2009/10/11(日) 23:53:35 ID:fsXy2sSn0
車なんて100km/hで走ってるだけで
小石で傷つきまくるがな
接触なんて論外
410名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 00:23:35 ID:GMwh9u5f0
いつものキモ顔文字が一言レス
411名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 00:29:08 ID:vy9eon9B0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
412名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 00:35:49 ID:GMwh9u5f0
ちょwww召還失敗
413名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 00:48:26 ID:PSrC0Ot50
イフュキュノミ-ズダダダダダダスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドンスコ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドドドンスコ
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".コバド .∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<FORZA3マダ━━━━━━????!!!!
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡. ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
414名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:06:43 ID:R6UNnsIp0
>>413
まだ。ハウス!
415名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:17:39 ID:h+3ID1gj0
今3のデモやってたら固まった・・・
電源OFF後に起動したら初めてのレッドリング点灯...orz

何回か再起動してるうちに正常起動したので助かったw
この時期に修理とか頼むからやめてくれよ
416名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:22:45 ID:XWqIENqY0
>415
死の宣告カウントダウン10日

今なら1週間で修理から戻って来るかもしれないぞー
417名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:23:14 ID:xlSYbr0o0
赤3つなら、それ多分助かってないぞ
まだ10日あるから修理出した方いいと思う
まだ間に合う・・・かも知れん
418名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:23:50 ID:Yfhq6o6t0
いまのうちに福島送ったほうがいいぞ
419名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:23:53 ID:utdDmJLH0
>>415
起動時に画面崩れて固まったとかならそれ末期状態だから、今のウチに修理出した方がいいよ
10日なら多分ギリで間に合う
420名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:24:23 ID:RZHd+nUD0
全然助かってないと思うけどw
出すなら今のうちだ急げ!!
421名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:27:53 ID:h+3ID1gj0
>>416,417
ええ〜ダメなのか・・・orz
赤3です。まだ保障期間内だけどこのタイミングは正直イタイ
422名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:33:38 ID:h+3ID1gj0
>>419
黒のランエボ選んでAボタン押したら固まりました。

>>418,420
速攻送ります。
22日までに帰ってこなかったら本体買います...o rz
423名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:34:59 ID:utdDmJLH0
>>422
3画面フラグですね。わかります
424名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:37:53 ID:OaKMxUZg0
なんだかんだで来週か
425名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:41:11 ID:eAM6sWCG0
>>422
俺もHALO3発売直前に赤リング発症して修理出して、
結局修理間に合わずに2台目買ったなw
22日までに戻ってくるといいな。
426名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:49:43 ID:cdfO7FA50
>>422
過去の自分を見ているようだ…(TДT ;)

とりあえず22日までに戻ってくることを祈ってるぜ
427名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 01:54:53 ID:h+3ID1gj0
>>423
なるほど!その手が・・・無い無いw

>>425
大型ソフト発売前に故障って、もしかしてMSの..ゴニョゴニョ
428名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:06:57 ID:h+3ID1gj0
>>426
あざす。
結構冷却には気を使ってたのですがしょうがないすね
429名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:21:02 ID:PhdR+ftg0
ニューヨークえらい緻密になっとるな
430名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:21:49 ID:gVNB9jJT0
ニューヨークが沈黙しました!
431名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:26:59 ID:o/fvH/6c0
ニコニコにGたまが色調いじったForza3動画あげてるけどマジ凄いな。
ちょっと色味変えただけでGTなんぞはるかに凌駕したフォトリアルさになる。

まあプロローグからさらにグラフィック劣化したGT5なんてForza2以下だけどね
432名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:28:11 ID:RQ8ANj4g0
最近よくうpされてるGTの漫画ってタイトル何?すごい気になる
433名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:29:57 ID:o/fvH/6c0
>>329
GTはもはやメーカーのコンセプトカー紹介ゲームでしかないw
メーカーに利用されてるだけ。
挙動はForza1以下、グラフィックはForza2以下という・・・
434名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:34:57 ID:gt8ekHpE0
マガジンに載ってたゲームクリエイターの漫画だっけか。
クタタンとか鈴木yとかあったよな
435名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:35:02 ID:PhdR+ftg0
>>432
グランツーリスモを作った男達
だったかな。
昔少年マガジンに載ってた。
436名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:37:29 ID:tEdDEbvO0
グラフィックの話は置いといて
システム関連でForza2を知ってしまうとGTがダメダメに見えてしまうんだよな
特に車購入後に色を変えられない仕様を決めた奴はアホなんじゃないのかと思えてくる
437名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:38:06 ID:7Cka8Mzy0
あのマンガってバーチャをネタにしたとき開発の重要人物に女性がいたのに
”男たち”ってタイトルだからって存在を抹消したらしいね。
他にも色々突っ込みどころが多いらしいけどまだ載ってんのかね。
438名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:43:35 ID:Tjjrd9oT0
>”男たち”ってタイトルだからって存在を抹消
壮絶に吹いたwwwwwwww
ブクオフあたりで探すか
439名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:44:46 ID:PhdR+ftg0
>>438
読みきりだったから単行本とかあるのかな?
440名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 02:47:26 ID:utdDmJLH0
http://www.amazon.co.jp/dp/4063128369
ゲームクリエイター烈伝 2 (少年マガジンコミックス) 平沢 たかゆき

コレだな
もしかしてプレミア付いてる?w
441名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:06:27 ID:TsGpmptR0
Forzaが糞ゲーって言ってる奴はプレイしたこと無い奴だからな
それにしてもGT5スレ荒れてんな
442名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:18:09 ID:SeBaeFZN0
0時からたった3時間で50レスもしてるやつがいてビビった<GT5スレ
443名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:26:38 ID:h+3ID1gj0
お腹ペコペコだけど、どのレスも釣り針に見えちゃうから
相当苛立ってるみたいだね
444名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:31:21 ID:XWqIENqY0
極限の飢餓でGTファン同士で共食いを始めたって感じだな
もう滑稽を通り越して哀れ
445名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:32:38 ID:utdDmJLH0
50レス野郎が居なくなって沈静化したのかな?
スレ荒らしたいだけなのか、素でやってるのかイマイチ判らないとこが恐いなアレ
446名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:39:59 ID:h+3ID1gj0
彼らはあれで結構楽しんでるのかもしれない
447名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 03:43:02 ID:utdDmJLH0
>>446
その視点は目から鱗だな
言われてみればいろいろ思い当たるフシもある
448名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 04:52:31 ID:PYgZxjJKO
レベルの低いどっちがすごいのか口論だな…みっともない
449おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 06:03:18 ID:t+KO7Nre0
また1日
発売日が近づいた
450名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:09:10 ID:Y/V6ctS+0
あと10日か
まさかFORZA2に帰れなくなる日が来るとは思わなかった
451Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 06:21:24 ID:dZ6v8Fi+0
>>449
また一日
歳をとった


・・・・だろ?
452名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:22:15 ID:gF+nV5yD0
>>450
まぁFORZA3に帰れなくなる日が約2年後また来るけどな。
453名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:31:52 ID:GfCw5neL0
ボクサーフォルツァ押してるなぁ
スレ立てすぎだろw


どうせ3万本くらいしか売れないのにねwww
454A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 06:33:34 ID:a1PnPP7B0
3万本程度しか売れないのにローカライズされて発売。
Xbox360ってすごくね?
455Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 06:36:12 ID:dZ6v8Fi+0
>>453
3万本くらいしか売れないタイトル相手に必死にネガキャンしてる人達の方がある意味すごいと思うけどな。
マイノリティがマイナーハードのマイナーゲームを推すのとワケが違うw

よくまぁ、Forzaのネガキャン素材を毎日毎日世界中のサイトから見つけてきては引用してくれるよ。
これには本当に感心する。
Forzaファン以上にForzaの事調べ上げてるからな。
456名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:37:53 ID:d4utcOR0P
は?FORZAは初週国内ミリオンくらい余裕だし
箱○DISってんの?
457名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:38:56 ID:7mxCqS4p0
朝から元気だな
GTスレが荒れてるから居場所がねーんだろw
458名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:39:40 ID:gF+nV5yD0
>>453
早朝唐突に売り上げの話をされても困るんですが・・。
その話題は朝御飯食べてからまた来てよ。


459おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 06:44:30 ID:t+KO7Nre0
3万本のうちの3本はおいちゃんです♪
460A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 06:47:18 ID:a1PnPP7B0
リミテッドを選んだ俺は勝ち組。
限定車種が魅力的だ。
しかし、コルベットのZR1だとかF430スクーデリアは通常版にも入れといてやれよと。
461名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:48:01 ID:GfCw5neL0

いやゲハスレ一覧みてたら異様にフォルツァスレばっかり立ってるなと思ってさ
ゲハってむかしはGKの隔離板だったらしいけど
いまはボクサーの隔離板になってるよねw

ゲハと世間のズレってかなり凄いよ
ゲハだけみてると、まるで360が一番売れてるハードみたいに見える
462おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 06:49:54 ID:t+KO7Nre0
>>461
発売前だから仕方ないだろ

GT5発売前にはGT5スレがもっとたつと思うよ
いつかはしらんけど
463名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:49:56 ID:Y/V6ctS+0
ゲハのFORZAスレって半分以上ネガキャンスレなんだけどね
立て逃げせずにもうちょっと踏ん張ってよ
464名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:50:27 ID:7mxCqS4p0
アンチが必死に立ててるスレばかりなのに何いってんのこの人w
465名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:50:44 ID:jl2mmZTH0
売れては無いかもしれないが、それでもゲーム機として魅力的ではある。
466名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:55:08 ID:pvptE6dQ0
GT5は世界初の3D立体映像対応のレースゲームになるよ。間違いない。
467名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:55:25 ID:gF+nV5yD0
>>461
むしろゲハと世間が一致する方が珍しくないか?
あとGKとSFBの隔離板は他にいっぱいおっぱいだよ?
468Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 06:56:38 ID:dZ6v8Fi+0
つーかゲハでForzaスレ立つとしばらく持つ、またはスレ落ちるまでが長いが、
GTスレは立ってもすぐに過疎ってdat落ち。
流れが速いゲハにGTはついてこれない。

つーか、ゲハ以外にもForzaスレはあるだろ。
レゲ板とか。
そっちで暴れてないだけマシ。
469おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 06:58:07 ID:t+KO7Nre0
>>468
ネタないもんなー

あってもピチTの面白発言くらいだし
470名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 06:59:45 ID:7mxCqS4p0
まぁあとから出るソフトは色々上回ってないとおかしいからな

ちゃんと出れば
471名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:00:48 ID:GfCw5neL0


フォルツァってこれだけ人気あるのに
なんで売れないの?

472名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:01:39 ID:7mxCqS4p0
得意技、人の話を聞かないきましたー
473Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:02:49 ID:dZ6v8Fi+0
確かに、せっかく信者さん達が期待してるのに出てくる情報はネタかよ?と思えるくらいありえないジョーク発言や
どんどん劣化していくゲーム画像だから、もちあげるにも限界がある。
本スレは毎日荒らされてるし(というか荒らしてるのがGT厨という気が)

一方のForzaは放っておいても爆死確定のソフトなのに、まーなんつーか毎日毎日ネガキャンご苦労様って感じ。
どんだけやる事ないんだよってくらいネガキャン素材を世界中から発掘してきてコピペ。
474おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:03:39 ID:t+KO7Nre0
実際破損表現に拘ってるということは、他の部分はアレで満足しちゃってるんだろうな
満足しないと出さないみたいなこと言ってたし

結局どれもこれも中途半端で終わりそうだ

むしろ、

破損は都合により止めました
発売までグラフィックを更に向上できるように頑張ります!

って言ってくれた方が嬉しいやつおおいんじゃね?

まぁできる事ならグラよりもPIやオン等のゲームの楽しさやバランスに影響する部分
音や挙動なんかを向上してくれるほうがいいけどなー

リアルタイム破損処理ってw
475Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:03:48 ID:dZ6v8Fi+0
>>471
MSKKっていう会社がロクに仕事しないから。
このゲーム、SCEが売ってたらミリオン狙えるな。
476Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:05:26 ID:dZ6v8Fi+0
>>474
おかしいな。
つい最近までGTファンは「破損なんか(゚听)イラネ」と豪語してたのに
最近はリアルな破損に興味深々。

なんか中学生くらいの男の子が「オレ、女の裸なんか興味ねーから」とやせ我慢してたら
ふと道端に落ちてるエロ本見つけて(・∀・)ニヤニヤしてるかんじか。
477おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:06:53 ID:t+KO7Nre0
>>475
だなー
前に誰か言ってたけど、車周辺機器販売店にデモ機置いとくとか
ベスモやオプビで特集組んでもらうとかすれば、微妙に売り上げ伸びると思うけどなー

俺らの頃はスーファミの首都高バトルだったな
当時の走り屋仲間は、普段ゲームに興味ないやつでもスーファミと首都高バトル買ってタイム競ってた
あと無理にドリフトとかしてた

いい世の中になったな;;
478名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:07:47 ID:7mxCqS4p0
基本的に他所が実装したものをほしがる傾向にある
まぁそれは企業として当たり前だと思うが
当初なかったものを後付したのがみえみえなのがな・・
479おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:08:34 ID:t+KO7Nre0
>>476
本当にGT待ってる人たちは、破損なんか未だにイラネ なんじゃないかな
あっても破損してるとわかるレベルでいい

パカパカなんかもってのほか
あんなのが前走ってたらレースどころじゃないだろw

そしてリアルタイム
アホか としか言えない
480名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:09:30 ID:pvptE6dQ0
Forzaは凄い!ってか超凄い。
車好きならこれの為だけに360本体買ってでもやるべきソフト。

だけど日本では、Forza?何それ?GTのばったもん!
キモヲタくせー!360なんか誰が持ってんだよ!ってソフト。
481名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:11:09 ID:eCuvatzQ0
PCレースゲーメインのサイトのforza3ビデオレビュー

Forza 3 Full Review with Fanatec 911 Turbo S
http://www.insidesimracing.tv/videos/view/73
482Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:11:35 ID:dZ6v8Fi+0
>>479
いや、E3前までは完全に破損否定していた人達がE3後手のひら返すように
あのムービー見て「リアルな破損(゚∀゚)キタコレ!!」になって、wktkしてくれたのに、
Gamecomsのドアパカ破損で一気に「こんなの(゚听)イラネ」と言い出したんで
山内Pはもう破損諦めたのかと思ったら今回の発言だからなぁ。

信者と教祖の連携が全くとれてない感じ?
483おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:12:20 ID:t+KO7Nre0
>>480
Gたま富士見動画見て興奮しない車好きには、GTが似合ってるかもしれんね
カーグラとかその手のが好きな人もいるだろうし

でもGT厨って自らレース好きって言ってるよね
走行会好き?
走行会でもないな

オフミーティング好き?
484名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:12:25 ID:idoFfKHy0
>>471
洋ゲだから
つーか2ch内での人気なんて世間じゃゴミみたいなもんだろwww
485おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:14:18 ID:t+KO7Nre0
>>481
このねえちゃん、カスレ声でアノ時いい声だしそうだな
486名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:14:22 ID:GfCw5neL0


そんなにすごいソフトならPS3に移植すればいいじゃん
360みたいなくそマイナーハードにこだわる理由はないよ

487名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:15:37 ID:PhdR+ftg0
>>481
左足でブレーキ踏んでるな
488Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:16:09 ID:dZ6v8Fi+0
どうでもいいがジェシカさん動画37分とかどういう
489おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:16:17 ID:t+KO7Nre0
>>481
あら?

ポルコンのシフトレバーのケーブルってあんなに長いの?
なんかレビューみたら超短かったんで、あの二本のパイプでしか付けられないと思って諦めてたけど
あれなら今のコックピットにそのまま付けられそうだ

キャーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
490Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:16:51 ID:dZ6v8Fi+0
>>486
いや、360ってアメリカのゲーム機だから・・・
491おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:17:31 ID:t+KO7Nre0
>>488
何言ってるのかわからないから

字幕付けてニコに上げてくれ

たのむ
492A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:19:58 ID:a1PnPP7B0
まぁ、Forza3よりニードフォーシフトのほうが面白くなるんだけど、
Forza3は観賞用っていう側面もあるよね。
493Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:20:06 ID:dZ6v8Fi+0
>>491
悪いがオレも何言ってるかわからん。
ただ、このおっさんかなり興奮してるのだけはわかる。
鼻息荒いよ。
494名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:21:12 ID:7mxCqS4p0
リアルシム系のサイトでボロクソに言われるとおもったが
なんか普通な評価っぽいねFFBの評価が低いかな


でも何いってるか俺もシラネ
495名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:21:16 ID:GfCw5neL0


糞コテたちこんな祝日の朝から何してるの
やっぱ無職か?

496Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:21:39 ID:dZ6v8Fi+0
物理演算ではPCのどのレースシムよりスゴイよ、みたいに言ってるような
497Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:22:21 ID:dZ6v8Fi+0
>>495
祝日の朝に面白そうな動画来たからみんなで鑑賞会

http://www.insidesimracing.tv/videos/view/73
498おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:22:22 ID:t+KO7Nre0
>>495
休みの日こそ朝早く目覚めるだろ普通
499Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:22:53 ID:dZ6v8Fi+0
まあ、休日関係なく24時間毎日毎日、Forzaみたいなマイナーゲーのネガキャンに時間を費やしてる誰かさん達の方がスゴイと思うけどね
500名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:23:11 ID:7mxCqS4p0
>>495
いや・・お前さんはどうなんだよ・・
501おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:23:14 ID:t+KO7Nre0
あ、いかん、糞コテに反応してしまった

言われてるぞ
>>496
>>492
502名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:23:34 ID:d4utcOR0P
Gたまはニートだろ普通に
503名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:23:52 ID:7mxCqS4p0
おっちゃん抜け駆けしちゃ2人に失礼ですがな
504おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:24:23 ID:t+KO7Nre0
途中にでてくるインプのゲームはなに?
505A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:24:36 ID:a1PnPP7B0
ニードフォーシフトの体験版の方が面白い。
というか、とうとうレースゲームの完成系じゃないのかシフトは。

アンチForza3の精神異常者はとりあえずシフトをやってみろと言いたい。
PS3でも出ることだし。
506名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:24:36 ID:Xe19B0k30
>>486

グランツーリスモはもういらないと?
507名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:25:07 ID:hVGYLdLh0
ヨドバシでForza3のデモ映像見ながらオッサン2人が
「これBD? DVD?」
とか言ってたぐらいだから、俺には良くわからん理由で
何か惹き付けられるものがあるんだろうなあ。

2の時には見なかったけどなあ、あんなオッサンども。
何があったんだろうか。
508名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:25:43 ID:ZgdtbPEq0
ニートのくせにFM3作ってるとこに入りたいとか
抜かすよね
509A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:25:58 ID:a1PnPP7B0
グランツーリスモはなんというか、プレイ中の楽しさを忘れ去ってしまったのではないかと心配になるよね。
510おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:26:02 ID:t+KO7Nre0
ごめん、右下にゲーム名出てたわw
511Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:26:12 ID:dZ6v8Fi+0
オレは女子高生だけどね(´・ω・`)
おっちゃんは17歳無色かも
512A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:27:04 ID:a1PnPP7B0
>>507
HDだとBDで、SDだとDVDなんだろうなぁ。
なんとも無知すぎて涙が出ますね。
513おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:27:26 ID:t+KO7Nre0
>>509
もうユーザー無視でピチTのオナニーゲーに成り下がったな
514Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:27:41 ID:dZ6v8Fi+0
>>501
オレは糞じゃないから。
一緒にすんな( `_ゝ´)
こんだけ可愛いこ捕まえて「糞」はないわ、いやマジで(´・ω・`)
515A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:28:30 ID:a1PnPP7B0
>>511
女子高生キャラ押しうぜぇ。

>>513
結局口だけで商品として出せない無能だからな、あれは。
俺はPS3の発売前から山内を批判してた。
516Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:28:41 ID:dZ6v8Fi+0
>>505
シフトは挙動がよくなって60fps化して、市販車もっと増やしてくれたらいいかな。
製品版遊んでまたレビューするけど、Forza3にはない良さも詰まってるしオレは買う。
みんなも買え。
517A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:29:18 ID:a1PnPP7B0
>>516
シフトって30fpsなの?
全く気にならんかったな。
518Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:29:20 ID:dZ6v8Fi+0
>>507
箱○のドライブがBDかDVDかという話だろ。
どうせならBD録画もできるハードの方がいいからな
519Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:29:53 ID:dZ6v8Fi+0
>>508
ニートじゃないがT10に入って世界中に美希を広めていく野望はある
520Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:30:11 ID:dZ6v8Fi+0
>>509
作り手がゲームよりリアルレースに夢中だからちかたない。
521おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:30:11 ID:t+KO7Nre0
またカスレ声のねえちゃんでてきたら、便意をもよおした

うんこしてくる
522名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:30:33 ID:GfCw5neL0
フォルツァ3はとりあえずゲーセンに置いた方がいいんじゃね
そこで知名度売ってから実は360で遊べるんですよ、ってやったほうがいいよ

てかそんなに面白いならPS3にも移植しろよ
くそドマイナー負けハードの惨めな360に出す必要はないよ
523Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:30:34 ID:dZ6v8Fi+0
>>512
ちがうの?
オレはHDのDVDとか見た事ないょ
524Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:31:06 ID:dZ6v8Fi+0
>>515
じゃ、自称硬派な女子高生で(´・ω・`)
525A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:31:16 ID:a1PnPP7B0
>>518
多分そうじゃない。
無知な層はそういう違いを理解できないんだよ。

てか、シフトの挙動はアレで良いんだ。
サーキットなのにズリズリさせて走るのが気持ちよすぎる。
あれならパッドでもOK。
526名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:31:36 ID:7mxCqS4p0
移植しろってあんた・・


や っ て み た い ん だ w
527Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:32:03 ID:dZ6v8Fi+0
>>517
リアルタイムモーションブラーかかってるからね。
つーかPGRもそうだったし。

RaceProやGRIDはブラーかかってないのか甘いのか知らんけど、目によろしく無かった。
あとDiRT2もフレームレートは低いね。
背景がラフなコースだけに目立つ。
528おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:32:29 ID:t+KO7Nre0
うんこしにいこうと思ったら、バリバリいう煩い車が家に近づいてきたから見たら
F430スクーデリアだった

煩い あっちいけ

うそ、ちょうだい;;
529名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:32:58 ID:7mxCqS4p0
シフトは200キロオーバーからのフルブレーキング時の
うるさ加減が最高だなw 車がふらっふらするのも
530A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:33:44 ID:a1PnPP7B0
F430スクーデリアはリミテッドのみ。
ギリギリで通常版を回避した俺は勝ち組。

Windows7も買うしUSBメモリも活用できるぜ。
531Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:33:52 ID:dZ6v8Fi+0
>>522
何度も言うが360はアメリカのゲーム機だ。
だから日本では売れなかろうがアメリカで売れれば問題ないんだよ。
あっちの方が人口多いし。

それに360にはGTが無いから360版GTとして作ったのがForzaだろ?
PS3にはGTというT10が憧れるタイトルあるんだし、春まで我慢すりゃいい。
春に出るのか知らないがとりあえず春までは出ないんだし、
箱○買ってForza3で時間潰すもよし。
532名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:34:22 ID:PhdR+ftg0
>>518
ゲームとは思わなかったんじゃない?
533Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:34:48 ID:dZ6v8Fi+0
>>528
あ、オレも一昨日リアルで430見たな。
534名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:35:28 ID:7mxCqS4p0
箱版GTか・・ドリキャス版GTなんてあったねー・・・コースがつまらんかったけど
535A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 07:35:38 ID:a1PnPP7B0
もうGT5はForza3やシフトを超えられない。

負けまいとしてすべてが中途半端になり何一つ勝ってないゲームになってしまった。
536おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:35:53 ID:t+KO7Nre0
>>530
FM3のスクーデリアはちゃんとシフトタイミング超速いんかな?

でもあの音を再現できてんのかな?

低速で走ってる時はモロマフラー避けてるオンボロトラックの音だぞ
537Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:36:05 ID:dZ6v8Fi+0
ドリキャス版というかセガ版GTだろ。
あれ、箱○でも出てたという噂は聞いたが見た事はないな。
538名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:37:27 ID:7mxCqS4p0
初代箱で2作品くらいでてなかったけ?>セガGT
あれも破損要素とかあった気がする・・・
539名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:38:04 ID:hVGYLdLh0
SEGA GT は初代箱で出てるぞ。
ドリキャス版よりはコースがマシになってた気はする。

ドリキャス版は直角コーナーが多くてアホかと思った。
540名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:38:17 ID:td5ZdFDd0
PS3って録画できるん?
541Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:38:26 ID:dZ6v8Fi+0
イタ車全般的にやかましいからな。
あと高地に行くとキャブセッティングし直さないと調子悪くなるとか。
542Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:38:52 ID:dZ6v8Fi+0
>>540
最新機種は録画できるんじゃなかったっけ。
ただし欧州版。
543おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:40:12 ID:t+KO7Nre0
ノーパソ膝の上に乗せてるおっさんはなんなの?

カスレ声のねえちゃんに同じくらい股開かせろ!
544Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:40:21 ID:dZ6v8Fi+0
録画できるとしても120GBじゃ話にならんな。
2TBくらい積んだモデル出さないと。

つーかPS3ほどHD録画に適したハードはないんじゃないの?
なんでやらないんだろ、日本でも。

チューナー付けて、1TBくらいのHDD載せて、10万で売れば飛ぶようにでそう。
DVDアプコンも優秀だし、PSPにそのまま飛ばせるし。
オレがソニー社員なら間違いなく早期に出すね、録画対応PS3
545おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:41:41 ID:t+KO7Nre0
ポルコンのシフト えらいカチャカチャ言ってルナ
いい感じだ

みんなも買え
546Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:42:42 ID:dZ6v8Fi+0
国内版出たら買うわ。
出るまで我慢汁
547Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:44:10 ID:dZ6v8Fi+0
頻繁に「ふぃじっくす」とか「ぐれーと」とか言ってるからきっと挙動には満足してるんだね。
548名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:44:35 ID:PhdR+ftg0
発売日は近づいてるのに
情報や映像が出てくるたびに
待ち遠しくなるもどかしい感じ。
549Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:45:43 ID:dZ6v8Fi+0
テレメトリ見て気付いたけどクラッチはアナログなんだな(´・ω・`)
あとクラッチの左のバーは何を示してるんだろ(´・ω・`)
サイドブレーキ?
これもアナログなのか、今回は
550Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:46:22 ID:dZ6v8Fi+0
グラフィックのスコア高っ
551名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:46:41 ID:7mxCqS4p0
富士見の下りでフットブレーキ多用したらフロントブレーキがフェードするとか
そんなことまでさすがにやらんだろうなw リプレイみたら煙でてるとか
552おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:46:50 ID:t+KO7Nre0
最後の方でABSがどうのこうの言ってポルコンつついてるけど
まさかFM3でもポルコンのABSのペダルフォース効く?

そこまでは対応してないか

どこまで対応してるのか知りたいな
553おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 07:47:43 ID:t+KO7Nre0
嫁発狂

俺の自由な時間は終わった

さらばだ;;
554名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:47:57 ID:GfCw5neL0


フォルツァを楽しみにしてるのは三人だけか
こりゃ爆死確定だのう

555名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:48:08 ID:dES0J2Jr0
Turn 10 「我々の優先順位はまず物理演算」
 Turn 10のゲーム・ディレクターDan Greenawalt氏が、
 Forza Motorsport 3で成し遂げた事は他の開発チームには再現出来ないだろうと
 自信のほどを語っています。

 ttp://www.360gameszone.com/?p=6494

 
556名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:52:23 ID:7mxCqS4p0
・スクショをコピペ
・動画を貼り付け
・糞ブログコメを長文コピペ
・〆は爆死爆死と騒いで逃走


ループやなぁGT本スレ同様
557名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:53:50 ID:rLPWKmo60
ここはGたまとおっちゃんのチャットルームですか?
558Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:54:34 ID:dZ6v8Fi+0
レースレギュレーションの詳細見たけど、レース時間設定できるのか。
4時間耐久とか・・・
交代要員無しでこれは試練だ。
559名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:56:02 ID:7mxCqS4p0
サルテサーキットリアルルマン大会だな!


ドリキャス版のルマンゲームよくできてたなぁ・・・
560Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 07:56:40 ID:dZ6v8Fi+0
後続車ブーストや時間差出走なんて項目もあるような・・・
ハンデ戦や初心者部屋では重宝しそう。
561名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:57:20 ID:PhdR+ftg0
>>558
レースゲーって集中力持続させないといけないからな。
2は耐久だけは伊藤ちゃんにまかせた。
562名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 07:57:53 ID:idoFfKHy0
大黒柱に文句たれる嫁とかはったおせ!
563名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:00:12 ID:GfCw5neL0
>>557

A助が仲間に入れてもらえないのが涙を誘うよね
あいつブログでは一番360押しなのに

564名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:01:12 ID:fZ4t3lO70
>>430
ライフィス=D=アリネス ・・・・って誰も知らんか。
565Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 08:02:03 ID:dZ6v8Fi+0
来週はGTPSPのレビューか。
それはどうでもいいや。
566名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:08:09 ID:GfCw5neL0

やっぱアホ助ほどのキャラになると
敵にしてもやっかい
味方にしてもやっかい
だと思われてるんだろうな
日ごろの行いが悪いとはいえ、ちょっと可哀想ではある

おっちゃんもGたまもきっちりスルーだしねwww

567名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:10:34 ID:L2xLxUkfO
疫病神が360推してるとなると…

MS、早く次機種の発表したが良いぞ…
568名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:11:40 ID:GfCw5neL0

ちなみに俺はそんなにアホ助きらいじゃないから
アホ助はへこまないように

たまにアフィも踏んでるよ

569A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 08:12:12 ID:a1PnPP7B0
>>568
おありがとうござーい。
570名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:12:40 ID:hVGYLdLh0
ドリキャスのルマンゲームは確かによくできてたよねー

決してリアル系とは言えないんだけど、実に良いバランスを取ってるゲームだった。
571A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/10/12(月) 08:13:36 ID:a1PnPP7B0
なんか妙にヌルヌル曲がるゲームだっけ。ルマン。
572名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:13:50 ID:0BFfArVB0
本日のNGID:GfCw5neL0
573名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:17:36 ID:GfCw5neL0

なぜNGにされるのかさっぱりわからないな
574名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:18:59 ID:an3dPwTYO
>>ちなみに俺はそんなにアホ助きらいじゃないから
(爆笑
575名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:21:20 ID:gVNB9jJT0
DCのル・マンはリプレイが良かった。バックミラーがベタテクスチャなのは見えない方向でw
576名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:24:57 ID:hVGYLdLh0
>DCのル・マンはリプレイが良かった。

ああ、確かにそうだった。
カメラワークが良かったね。
577名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:27:02 ID:7mxCqS4p0
ちょうどメーカー戦争勃発中の車種が多いから好きだったわぁ>DC版ルマン
578Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 08:37:19 ID:dZ6v8Fi+0
ルマンならPS2でも出たじゃん(´・ω・`)

ドリキャスで最高のレースゲーは誰がなんと言おうとF355だろ
579名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:37:51 ID:7j2c8ZaX0
そういやA助は大会とかマリカ以降開かなくなったね

ああいうの好きなんだけどなぁ・・・
580名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 08:57:13 ID:hVGYLdLh0
ルマンとF355は別系統だろ。

リアル系と非リアル系をいっしょくたにするから
日本のレースゲームは消えてなくなったんだと思う。
581名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:06:29 ID:M8vhE4pN0
東京のGTのコースになってるとこいくと430とか路駐してあるぜ
六本木ヒルズやミッドタウンの駐車場もおススメ
ランボ・フェラーリ・ベンツがいっぱい
582名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:11:34 ID:jXWPZCtK0
>>486
なんか哀れだからレス番真っ赤にしてやるよ
583名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:11:41 ID:pvptE6dQ0
DCの最高峰はMSRだろ。ダボがあっ!
584名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:14:44 ID:aseCDtNC0
いつの間にやら海外レビュー揃いつつあるけど
20個以上あるのに全て90%以上とか凄いな
585名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:24:32 ID:7mxCqS4p0
GTたまの上げた富士見の動画で一人工作してるのがアワレだわぁ・・
ほんとチェックだけは細かくしてんだよなw
586名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:26:48 ID:M8vhE4pN0
585
それ誰?
587名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:28:06 ID:7mxCqS4p0
名前まちがえたw ”T”が余計だった
これから上がる動画でもチェックは怠らないんだろうねぇ
588名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:29:30 ID:Yfhq6o6t0
>>584
メタスコアも93か。Forza2より評価上がってるな
589名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:30:03 ID:M8vhE4pN0
587
あの動画にアンチのコメントなんかあった?
590名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:30:51 ID:M8vhE4pN0
ごめん 事故解決 なんでもないです
591名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:36:48 ID:o/fvH/6c0
明後日にはファミ痛で40点満点が見れるなw

592名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:39:28 ID:HfjIqMQcO
↓GT信者が一言
593名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 09:41:02 ID:M8vhE4pN0
ほんとFORZAってバランスよく進化するよね
594名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:00:49 ID:SuE4KT9L0
>526
ハードは2ついらないからPS3に出たら欲しいってGTファンもいるだろ
ハンコンまで揃えれば5万コースだからそういう考えもあるだろう
595名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:11:32 ID:Yfhq6o6t0
またGKがクレクレしてると聞いて
596名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:16:20 ID:0z0dVGErO
>>21

> 今、インプの動画を結合してるとこだけど
> ついでに音のゲイン上げたらマジでいい感じだった。
> でも、ぶつけた時のドガッって音が生々しすぎ



何でrfactor見たくデフォでゲイン上げないのかね、FORZAは。


597名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:16:48 ID:qAr5Y5cL0
移植したってかわねーよ>GTファン
PS2時代に死んだ他のレースゲーが証明してる
PS買うヤツはタイトルにGTと付いてれば買う
GTと付いていなければ買わない
598名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:18:09 ID:M8vhE4pN0
599名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:41:12 ID:7j2c8ZaX0
そういや今回、ペイント車って一体どんなものが作られるんだろうな〜

2のときは痛車のほかにファンタカー等色々あふれていたけど
600名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 10:59:59 ID:8tC7Z4/50
>>481
海外レビューは狂っているなw車ごとに挙動とかモデルとかコクピットとか点数つけてんのかよw
601名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:00:12 ID:eCuvatzQ0
移植してSCEからGT5の名前で販売すれば完璧。
602名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:04:34 ID:vj9bWaG90
>>596
ゲイン上げすぎはまともな環境で聞くとひでぇ音になるからだよ。
TVのスピーカーで聞くと一瞬リアルに聞こえるのは確か。

2も低い低い言われるけど、その代わりにかなり音量上げても破綻しないんだぜ?
603名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:10:56 ID:8yafmTbP0
Gたま
富士見の動画、色調と音いじってるならコメントに書いた方がいいぞ。
604名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:28:27 ID:M8vhE4pN0
とりあえず山内さんは高級時計がなぜ高級なのかを
よく考える必要があるとおもふ
605名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:41:54 ID:Hhae45MW0
>>604
4000万以上する高級な時計は宝石だらけだ…
606名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:48:52 ID:XFLZ6QxS0
>>599
企業、商品名ネタは今回も間違いなく出てくると予想
俺もやる予定w
607名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 11:56:23 ID:+HAzA66P0
http://www.youtube.com/watch?v=fiSXyrikl24
やっぱリアルって点ではダントツだな。
608名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:03:51 ID:iDEz/XUk0
今の流行は
・当たり判定
・地面めり込みバグ
この2つか
609名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:10:10 ID:ef1SSEDf0
そういう皮肉も明日の糧だ。ドンドン指摘してもらって
次回作ではさらなる高みを目指してもらおう。
610名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:11:45 ID:OJM0Z2ly0
実際に遊んでてもお目にかかれないレア映像ばかり出してくるね

まぁ良いんじゃないかなほぼ全ての部分でFMが勝ってるし
あと10日で飯にありつけるし
611Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 12:13:29 ID:dZ6v8Fi+0
つーか、埋め込まれる前、埋め込まれる瞬間が撮影されてないのが残念だな。
何をどうするとこうなるのかは興味ある。
612Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 12:15:27 ID:dZ6v8Fi+0
つーか、GT信者はなにを怯えてるんだろ。
GT好きが一時的にForza3に浮気しても、またGTに戻ってくるのはほぼ確実なのに。
宗教上の理由で箱○買えないとかそういう状況でもないなら、車ゲー好きなら問答無用で箱○ごと買って良いソフトだろ、これ。
で、半年も遊べば大抵の人は飽きるからその頃出るかもしれないGT5に戻ればいいだけの事。

つーか、半年以上ひたすらこのようなバグ動画探す仕事に夢中にならなきゃならないのは酷だろ。
精神的にやばいと思う。
613名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:16:11 ID:Lv8kzz6N0
>>600
サウンドの所で黙ってこれを聞けと言わんばかりに何の会話も無しに事故シーンだけで終わったのはフイタ。
614名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:16:26 ID:T/8qgS/60
秒360サイクルでシミュレーション回したって一回に数十cmは動くんだぞ。
衝突判定がされた瞬間の位置はめり込んでいるのが当たり前だと思うんだが。
それが描画サイクルにタイミングが合うか合わないかってだけでしょ。
615名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:19:25 ID:eCuvatzQ0
実車なら変形して吸収される分はある程度重なり許容して再現しないとそれこそピンボールになっちゃうしな
616名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:24:43 ID:eCuvatzQ0
あー、割れ流出しちゃったな。
全員BANされますように。
617名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:26:04 ID:gFVV3wgd0
体験版やってみたけどなんていうかGTに比べて骨太な感じだね。
特に音が凄く良い。
618名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:31:06 ID:vy9eon9B0
619名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:31:27 ID:ODPE0eVO0
>609
次回作ってか、その前にパッチだなw

衝突判定のコリジョンが外に出てるのは
オンでラグった時の事考えての仕様かもしれんが
620名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:36:35 ID:bslf2dfu0
FORZAが何でも出来るデジタル時計であるならば
GTはドンキで売ってる1980円のイミテーションの宝石がちりばめられたどこかで見たようなデザインの時計だね
高級時計ってのがどのあたりを指してるのかわからないけど
ゲームは芸術品じゃないということをわかって頂きたいね
621名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:48:32 ID:Hhae45MW0
>>620
車は芸術品があっても別に良いけど(1億クラスとか余裕であるし)
ゲームソフトで5万とかはしないからなあ…
622名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:49:27 ID:ef1SSEDf0
たまに鉄騎みたいなのが出てくれると盛り上がるから
そういうのも歓迎だなー。
623名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:50:16 ID:ToWxU1Ui0
>608
地面めり込みはバグだが当たり判定はどのゲームも同じ事やってるはずなので
たぶんGT5でも似たような事は起きると思われる
まあ痴漢がそこまで思い至るはずもないから大きなブーメランが期待できるな
624名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:53:50 ID:bslf2dfu0
>>621-622
本体同梱じゃなくポルコン同梱で5万だったら買っちゃうね
625名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 12:54:51 ID:o/fvH/6c0
>>603
Gたまの富士見動画見てきたけど
MGS4っぽい画面で好みだわw
あれをデフォルトにして欲しい
626名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:03:14 ID:3yrUOheQO
ひょんなキッカケでPS3手に入ったからGT5P買ってみた。

ドリフトおもすれ〜ww

forzaと違ってフルスロットル、フルカウンターでクリア出来るのが良いなw
627名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:06:11 ID:FJymr9sHi
ドリフトなら、PGR4の方が面白そうだか。クードスもあるし。
628名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:08:31 ID:ODPE0eVO0
クードス貯まるときのジジジジジって音がたまらんのよな
629名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:09:48 ID:M8vhE4pN0
もちろんデザインも大切だが、高級時計が高級といわれるゆえんは
中身なんだよ。職人がすべてのパーツを手作業で作り上げ、
それらが調和よく組み合わさって正確な時間を刻む。
それが時計そのもののかっこよさ以上につけた時の満足感を感じることができるのだ。
GTが挙動やサウンドをないがしろにして、外見ばかり手をいれたり、
中途半端にWRC、NASCAR、F1に手を出したり、
周りに影響されてトレンドだからといって破損をつけたり
無駄に車種をふやしたりするってのは
高級時計というより、やたら機能の多い安物のデジタル時計にしか思えない。
(あの発言にあえてつっこむのであれば)

別に俺はGTが嫌いなわけじゃない。GTをやったときにはそのグラフィックの美しさに驚かされる。
でも、バランスが悪いんだ。やってて楽しくない。
こうやって考えると、やはりFORZAとGTは比べるものではないような気がしてくる
やろうとしてることが違う?
630名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:12:27 ID:iDEz/XUk0
高級すし屋が売れないからといってオムライスとか出しちゃう感じ
631名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:14:44 ID:iDEz/XUk0
Forza3・・・バグがおかしい
GT5・・・仕様がおかしい
632名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:15:12 ID:bslf2dfu0
いや、もともと高級ですらなかったんじゃないかと
自分で高級って言ってるだけ
そういやコンドームとかでも高級スキンってあるけど普通だよな
633名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:15:12 ID:4/qkBFdW0
>>629
GT→ゲームにシムの皮を被せた
forza→シムにゲームの皮を被せた

たぶん違う
634名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:17:16 ID:3yrUOheQO
PGRは2の挙動のバランスが好きすぎて、3以降はイマイチ好きになれん。

スレチスマソ
635Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 13:21:32 ID:dZ6v8Fi+0
レストラン入ったのに自分の注文した高級な料理が出てこなくて、隣の客の食ってる料理に難癖つけて騒いでるキチガイと一緒。
「そのハンバーグ焦げ過ぎw」とか「そのコーンは遺伝子組み換えだなw」とか

もういいから自分の席に料理来るの大人しく待ってろよ。
もしくは、すぐに出てくる隣の客と同じ料理注文して腹を満たせよ。
636名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:22:02 ID:VTOcqUpsi
GT…山口がおかしい
637名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:23:19 ID:WXD/CRoI0
例えば、GTPSPなんかで今乗ってる車では走れないレースを選ぼうとすると車が未選択状態になってしまう。
いちいち上階層に戻って車選択メニューに入り直さないと行けない。
いちいち面倒くさいしユーザーインターフェースが不親切。
Forzaでは2の段階で走行可能な車が出てきてすぐに乗り換えさせてくれるし、3からはクラスが異なってると持ってる金額の範囲でアップグレードまでさせてくれる。
至れり尽くせり。
高級時計ってForzaの方だと思う。
638名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:24:39 ID:Hhae45MW0
どっちも良い部分はあるのに勿体ないところがあるんだよな…
Forzaだったらたしかにモデリングが?な車もあったし、
GTだったら車の名前とか仕様間違えたりとかしたし
639名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:27:57 ID:bslf2dfu0
高級時計は案外不親切
衝撃厳禁、防水無しとかザラ
かといってGTが高級時計な訳じゃないよw
640名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:32:08 ID:FXdcOB7v0
通常版とリミテッドエディションの違いって何?
よくわからんからリミテッドエディション予約してしまったよ・・・
641Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 13:36:59 ID:dZ6v8Fi+0
>>640
いっぱいおまけが付くのがリミテッドエディション。
豪華ブックレット、USBメモリー、キーホルダー、VIPメンバーシップ向けDLCカーなど

差額1000円(オレは早期に予約したおかげで初回版が6000円で買えるけど)くらい
642名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:37:48 ID:Fmyy5rTNO
GTって月の石を砕いて使った砂時計って感じで
時計とは直接関係ないとこに金使った高級感

月の石スゲーって喜んでるバカの声が大きすぎて時計をどうにかしろよって声が届いてない
643名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:43:35 ID:FXdcOB7v0
>>641
thx
じゃあこのままでいいか
644Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 13:49:30 ID:dZ6v8Fi+0
まあ、メモリーとかキーホルダー要らないし、DLCカーも後でオクで手に入れるからいいよって人は、通常版で良いと思う。
645おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 13:50:40 ID:t+KO7Nre0
>>611
エロイな
646Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 13:51:04 ID:dZ6v8Fi+0
とりあえず評判良いみたいなので再貼り

富士見リプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8480276
647名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 13:54:00 ID:Hhae45MW0
>>645
だから考えがおじさん臭いっていわれちゃうんだよ
648おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 13:56:54 ID:t+KO7Nre0
>>647
だっておじさんなんだもーんだ
649Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:00:27 ID:dZ6v8Fi+0
やだ
650Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:00:44 ID:dZ6v8Fi+0
なにこのスレ臭いよ
651名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:01:37 ID:72IvraxS0
GT5はforza3の十倍売れる
652名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:02:03 ID:PhdR+ftg0
>>650
3連休風呂も入らず2でドリフトの練習してた俺のせいだな
653名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:02:06 ID:Hhae45MW0
>>651
日本で、かね?
654Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:06:29 ID:dZ6v8Fi+0
>>652
是非ともその腕前をだね・・・某プロジェクトで生かしてもらいたいんだけど・・・
655Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:08:23 ID:dZ6v8Fi+0
NYの動画見たけど、PGR3の新宿の再来だな、これは・・・
これがこのクオリティで60fpsで動く事を想像したら、ちょっとちびった。
656Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:10:26 ID:dZ6v8Fi+0
657名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:11:05 ID:PhdR+ftg0
>>654
まだなんとか姿勢を保てる程度の腕だけどな。
でも全く出来なかったから嬉しい。
658名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:15:43 ID:YMBk1x480
体験版やった感じ箱ゲーらしい色使いでリアルとは程遠いい
でもforza2やGT5Pで勝てない自分でもそこそこ行けたからゲームとしては楽しい
659名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:16:02 ID:4HU6faTX0
>>602
今風に音を潰してないからね。
そのかわり得られるものは、小さい細かい音のインフォメーション。

俺もForza動画つくるときに、迫力上げるためにコンプレッサ通してみたことあるけど、
(G助動画も、コンプレッサの効用が大きいと思う)
PCで見る動画はそれでいいけど、やっぱゲームは細かい情報が五感に伝わったほうがいい。
660Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:17:24 ID:dZ6v8Fi+0
音量上げればいいのさ。
近所迷惑にならない範囲内で。
661名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:19:23 ID:Hhae45MW0
>>660
全開にしても近所迷惑にならない家が欲しいねえ…
662名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:20:52 ID:aseCDtNC0
田舎に引越しマジオヌヌメ
663名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:22:47 ID:4HU6faTX0
そんな家だとプレイシートに5画面でも余裕なんだろうなあ
664名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:24:00 ID:dyXILciS0
フェラーリを持ったプロもGT5のリアルな挙動を絶賛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8489196
665Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:25:02 ID:dZ6v8Fi+0
仕方ないからゲインを上げる(スピーカーに出る前に音割れするように仕込む)または
コンプレッサーをかける(小さい音を大きく聞こえるように調整)とか、
後処理すれば何とかなるんだけど、そういう機材無いと残念な感じ。

ヘッドフォンでもいいんだけどあまり大音量だと難聴になりかねないし、
今作にはゲインコントロールもあればいいなと思った。

まあ、細かい要求しか出てこなくなってきたから次回作は熟成段階に入るか、
もしくはプランを練り直して更に高い次元へ跳躍するかだな。
666名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:26:58 ID:gFVV3wgd0
AVアンプ通したら凄かった。下から込み上げてくるエンジン音が凄い
667Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:27:19 ID:dZ6v8Fi+0
>>664
プロがフラフラとクラッシュしまくるようなシミュレーションじゃダメだろjk
668名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:28:40 ID:dyXILciS0
それだけリアルってコトさ
669Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:30:25 ID:dZ6v8Fi+0
いや、壁に当たった方が速いからインチキだろってツッコミが入ってるような・・・(´・ω・`)
670Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:30:55 ID:dZ6v8Fi+0
当たり前だけど車でメシ食ってるような人はどんな車に乗り換えてもすぐに適応して、ある程度走れたりする
671名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:31:04 ID:2qv5bd/d0
プロボクサーやプロ野球ならフェラーリ持ち居るんじゃね?
672名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:31:27 ID:TTgQJtu10
ほめてねーw
673Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:32:03 ID:dZ6v8Fi+0
ましてやプロのレーサーがインフォメーション不足とはいえ、こんなフラフラ、がっちんごっちんぶつかってたら話にならない。
レーサーがヘタレなのか、シミュレーションが嘘ばっかしなのかどっちかだろ。
674名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:33:09 ID:PhdR+ftg0
>>664
仕事だしそりゃ絶賛するでしょ。
幾らリアルにしてもプロにとっては所詮ゲームなんだろうなあ。
免許試験場の違反講習でシミュやったけど
交差点曲がるだけでもすげー怖かった。
自分がどれぐらいのスピードで走ってるのかって体で感じてるんだよな。
675Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:33:11 ID:dZ6v8Fi+0
つーか、まだオレの方が上手く走れてたと思うよ、TGS版。
GTの走りを理解してる人の方がきっと速いし安定してる。
あとGTやりこんだ人は壁走りも積極的に使うからかなり速いはず。
676名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:33:28 ID:4HU6faTX0
>>664
すげーな。松田次生(右の人)のペダルワークが途中からかわってる。
3分すぎくらいのブレーキングから人力ABSが。プロの足はあんな風に動くのか。
677Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:33:55 ID:dZ6v8Fi+0
>>674
いや、褒めてないからしてこれはネガキャン動画のような気がしなくもない・・・
678名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:34:46 ID:utdDmJLH0
ちゃんとしたサブウーファー付けてると、富士見のリプレイでも滝が地響き起こすんだぜ?
キッチリ5.1chで入れたらどうなるかwktkが止まらんよ
679Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 14:35:43 ID:dZ6v8Fi+0
富士見に限らずトンネルの反響音はやばいと思う。
680名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:36:20 ID:2qv5bd/d0
>>674
色々なコネを繋いどかないと、何時あれー ってなるかわからん環境だから
リップサービス上等の世界だろうねぇ <国内モータースポーツ関連
681名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:40:14 ID:KpHmJl1Z0
ねーねー
forza2の収録曲がどれもがものすごい好きなんだけどサントラってあるの?
調べても出てこない・・・集めるしかないのかなあ
682おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 14:41:40 ID:t+KO7Nre0
直線で中谷シフトでシフトアップして、ヒールアントゥしながらシフトダウンを繰り返すだけで楽しそうだなー

GT5Pもあのころは良かったなー(遠い目
683名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:43:33 ID:KpHmJl1Z0
>>664
思いっきりGTの糞挙動の罠に翻弄されてるじゃねえか
684名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:48:52 ID:4HU6faTX0
>>681
なかったと思う。このへんからどうぞ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/pages/37.html
昔このwikiに頑張ってYoutubeのリンク貼ったんだけど、
すぐ消されちゃうからなくしたみたいね。
685名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:51:47 ID:8oeXyUaT0
わかった!
GTはFM3が出てから車のエンジン音を録音して、
GT5に組み込む気だ!
だから今のところ、あんなに音に重きを置いていないんだ。
なるほどやるな山P!

…こうですか?
686名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:55:00 ID:KpHmJl1Z0
>>684
ありがと!
やっぱいつねで探すか・・・
687おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 14:56:11 ID:t+KO7Nre0
>>685
未だに謎だった、GT5P3で急に変わった音の謎は解けるのかな?
688名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 14:59:55 ID:afzdebfa0
配信のやつまたGT厨とのバトルが繰り広げられてるなw
689名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:04:00 ID:/PVTtvAC0
>>688
音がいいってコメント多いな。
G、マジで音はゲイン上げたって書いた方がいいぞ。
690名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:08:11 ID:WXD/CRoI0
>>664
流石プロ。すぐに壁走り見つけるんだな。
691名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:14:14 ID:jaAWG7C9i
「この挙動はダメですね、実車と全然違う」
と答えるのがいいのか、
「凄いですね、今までのGTよりずっといい」
と答えるのがいいのか。
692名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:16:36 ID:afzdebfa0
前者だと次からイベント呼んでもらえなくなるだろw
693名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:40 ID:aXDqLnII0
ゲームなのに実写に近いですね。or 近づいていますね
で、いいんじゃないかな。
694名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:43 ID:2qv5bd/d0
>>692
それもあるし、選手の評判落すと間接的に伝わって次のスポンサーが苦しくなるから
大人ならやんない
695名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:17:48 ID:hOAKiDZh0
>>646
細かい色調整が面倒な人は、
モニタの色温度を9300K、360本体の画面の設定で濃淡レベルを一番低くすれば似たような画になるね
696名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:22:12 ID:M8vhE4pN0
愛車のフェラーリはGTほどじゃじゃ馬じゃないってよ
697名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:22:42 ID:iDEz/XUk0
938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:11:09 ID:o+UGoyKH
Forzaって破損・横転・時間経過・天候変化はあるの?
F1は収録されてんの?

これら一つでも欠けてたら糞ゲ確定だな
ゲイツのゴミ箱にふさわしい末路ww


GTにある要素を選んで「欠けてたらクソ」とか凄い理論だな
じゃあエアロ換装、細かいチューニング・セッティング、PI、ペイントの無いGTは糞ゲ確定かよ
698名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:23:22 ID:t+HVmBMC0
ForzaやってないならGT5触ってああよくできてるねえって思うのは何ら不思議はない
699名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:24:52 ID:bslf2dfu0
>>697
まあいいじゃねぇか
変な奴が流入されるより隔離しておいた方がいい
GT好きな人はずっとそっちやらせておけばいい
700名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:27:02 ID:4HU6faTX0
>>691
>>664の次の動画の冒頭で、実車と違うって言ってるよ
701名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:42:36 ID:IUaRscTB0
昔から国内レーサーはゲームとかは弱いよ。
国外組は何故かラジコンですら早いんだよな・・・

何かアレは似た物として頭では扱えてるって事か?
ゲームで走らせても意外と速かったりするんだよね。
あの差は何だろうか・・・
702Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:42:54 ID:dZ6v8Fi+0
いちおコメ修正しといたぉ
つーか公式に富士見のスクショいっぱいあるな。
河原のFDがちょっとお気に入り。
703Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:44:50 ID:dZ6v8Fi+0
>>701
ゲームが弱いというか、全く別の乗り物(車とは違う)の挙動を示すからみんな戸惑うんだろ。
車と同じように動くならプロレーサーはすぐに柔軟に適応するはず。
Forzaはプロがやったりしないからわからんけど(´・ω・`)
海外のレーサーがプロモに協力してくれたりすればいいのに(´・ω・`)
日本はともかく(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
704Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:45:07 ID:dZ6v8Fi+0
705名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:48:06 ID:o/fvH/6c0
土屋さん速かったじゃん>Forza2

3もやらせて感想聞きたい
706名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:48:45 ID:BYWEibie0
>>700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8489600

ここで「オーバーステアがひどい」とか言われちゃってるなw
707名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:49:00 ID:o/fvH/6c0
Forza1は右京とかターザンにもやらせてたっけなあ

708名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:51:08 ID:dyXILciS0
自分の腕の無さをGT5のせいにするとは、
どんな三流レーサーだよ……
709Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:51:23 ID:dZ6v8Fi+0
で、3は誰もプロレーサーやってないの?
海外組含め・・・

ダメじゃん!!!
710Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:52:10 ID:dZ6v8Fi+0
>>708
そうだね(´・ω・`)
711名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:52:16 ID:BYWEibie0
まあ、MSKKがこういうとこでイベント開けないってのは無能さを感じる。
16日は社員捕まえてぶちまけるぞ、マジで。
712Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:53:17 ID:dZ6v8Fi+0
GT5はプロレーサーがダメ出しするくらいリアル!
Forza3はプロレーサーもガン無視する嘘挙動!

こんな感じで煽ってね♪
713Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:53:39 ID:dZ6v8Fi+0
16日、なんかあるの?
714名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:53:47 ID:w9Eap6zJ0
GT5はプロレーサーがダメ出しするくらいリアル!
Forza3はプロレーサーもガン無視する嘘挙動!
715Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 15:55:14 ID:dZ6v8Fi+0
早速(゚∀゚)キタコレ!!
716名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:58:46 ID:DCD59fYg0
影山選手フォルツァ2を語る

テレメトリ機能
(レース、テストドライブ問わず走行中に方向パッドの上を押すと表示される) は
有効活用すべき! 特に、『フリクション』の表示は凄いですね。
これ、僕がいつも生徒たちに教えていることだから。

どのタイヤがどれだけ路面と摩擦しているかを表しているんだけど、
この機能は物凄くイイ!

コーナーごとに最も摩擦するタイヤがわかるわけで、
摩擦のかかり方がおかしければ、変な修正が入っているなど
ドライビングがおかしいことを示しているわけだから。

この機能は使わないと損ですね。
ゲームでここまで出来るのは凄いと思います。
717名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 15:59:24 ID:p2p+F3t50
足クラッチでFM3体験版やてるが
現実でもいじった車のてるけど
好きな車、しかも高級車いじって足クラッチあり状態なら
もうね現実で走るより楽しいよ、、、
公道じゃのろのろ走ってしかも危ない人ばかりだし
サーキットは何故か金払わないと走れないしw(当たり前だがw)
ガソリン代オイル代タイヤ、車劣化するしもうねFM3で足クラできれば現実で攻める走り意味ねーよw
718おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 15:59:39 ID:t+KO7Nre0
>>716
へんに破損真似してないで、フリクション表示とか真似してくれたら良かったのにね

マネできなかったのかな?
719おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 16:00:23 ID:t+KO7Nre0
>>717
ワイホイ改造の人?
ポルコンの人?

どっちにしてもうらやましす
720Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:02:08 ID:dZ6v8Fi+0
ポルコンとか最早都市伝説
721名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:02:32 ID:o/fvH/6c0
>>709
サラザン
722名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:02:57 ID:p2p+F3t50
>>719
ポルコンくるまで時間あるんだからMSハンコン改造して待ってればいいんじゃね?
ジャンクハンコンペダルと6☆レンチあれば激烈簡単だし、、、
723名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:02:59 ID:dYYINzJ70
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/12/004/index.html

■モータースポーツレジェンドカーパック
開発スタジオであるTurn 10が世界中のクラシックカーの展示会から選び抜いた、伝説のクルマ10台を含むカーパック

■収録車種
'65 Alfa Romeo Giulia Sprint GTA / '64 Aston Martin DB5 Vantage / '81 BMW M1 '60 Chevrolet Corvette / '69 Dodge Charger /
'57 Ferrari 250 Testa Rossa / '80 Fiat 131 Abarth / '67 Lamborghini Miura P400 / '71 Nissan Skyline 2000 GT-R / '65 Shelby Cobra Daytona Coupe

■Sidewinder Proving Groundsコースパック
『Forza Motorsport 1』と『2』で人気を博した、腕試しにぴったりの18 コースを含むコースパック

■Benchmark High Speed Ringコースパック
究極の物理シミュレーションを追求できる、12コースを含むコースパック

なお、『Forza Motorsport 3』には、50以上のメーカーから400車種以上のラインナップが収録されているが、現在公式サイトにおいて、その全車種が公開されているので、一度チェックしてみよ
724名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:04:52 ID:yFs9xlh3O
>>719
ワイホイ改造+足クラッチ化は今回かなり興味沸くな
725おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 16:05:46 ID:t+KO7Nre0
>>722
大昔のゲームポートのMSFFBWとかならゴロゴロしてる
やってみようかな
と思ったけど、感動はとって置こうw
726名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:07:02 ID:p2p+F3t50
マッドキャットのDCハンコンのペダル
バネとそのバネが降りてくる下に鉄板敷いて
ばねと板に線繋げ
MSハンコンはAボタンの接触面に半田付けで激烈簡単だお
727名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:08:27 ID:UqcG2yi70
>>713
おまえは・・・・・w
728Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:11:52 ID:dZ6v8Fi+0
なんだよ|・ω・)
729名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:15:01 ID:p2p+F3t50
>>725
実車で走ってた人なら
MSハンコンAボタン改造でもタイム出せるからランキングにやにや出来るんだがなw
フルアシ無しクラッチ足でランキング眺めるのはなかなか良いですよw
730名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:23:29 ID:UJCEBj4Q0
731名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:26:10 ID:0LRo9OIk0
2に比べて格段に初心者でもできるようになったけど
俺みたいにどーゆー方針でやってけば上手くなっていくか分からん素人もいるから
次はそーゆーヤツ向けに訓練?的なモードがあると面白いかも。
732名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:29:21 ID:o/fvH/6c0
>>731
初心者用の教習所があってもいいな。

最初の課題は
100m先のエリアに車を停止させる で。
733名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:29:58 ID:p2p+F3t50
>>731
フルアシストで走ってれば自然に空気読める操作出来る様になるんだがな、、、
フルアシってトンデモ挙動になる訳じゃないんだよ、、、
734名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:30:08 ID:eAM6sWCG0
コントローラ改造して、シフトUP/DOWNボタンに、
クラッチON&アクセルOFFを組み込めば、TA速いのかな…
735Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:32:36 ID:dZ6v8Fi+0
>>730
なんた、販促イベントか(´・ω・`)
736名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:34:24 ID:pTlnf/eR0
GT(1だっけ?)であったけど正直いらんかったなあ
オートブレーキモードで、何キロでこのカーブは曲がるって覚えていけばいーんじゃね?
それすらもいやならレースゲームやめればいいと思うんだが。
737Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:34:36 ID:dZ6v8Fi+0
>>733

AT車乗りがたまにやらかす、アクセルとブレーキの踏み間違えも起こりえないしな(´・ω・`)
738Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:36:34 ID:dZ6v8Fi+0
上手くなりたいならタイムアタックだろ(´・ω・`)
で、フレンドでも誰でも近いタイムの人に勝つのを最初の目標として、その人のゴースト落としてひたすら走る。
推奨ラインは消す。

コースにもよるけど自分より2〜3秒くらい速い人とゴーストバトルすると色々学べると思う。
739名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:36:56 ID:capRdVcx0
>>732
もろGTじゃねーかw
740Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 16:43:27 ID:dZ6v8Fi+0
つーか、推奨ラインは便利なんだけど、それを卒業する時にいきなり見えなくなるとリスキーだから、
ラインの濃度を調整できればいいんだな。
徐々に薄くしていけば(ブレーキのみアシストとかとくに)いつの間にか無くても平気になるはず。
2の時にも調整できたのか知らんけど(´・ω・`)
741名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:46:39 ID:p2p+F3t50
推奨ラインは慣れるまで良いと思う某車ゲー見たく同じ木が並んでる訳じゃないから
背景でタイミングはかってみたり出来てFM1,2のころから既に凄かったと思うが?
742名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:50:23 ID:eAM6sWCG0
本当に推奨ラインが必要無くなってくれば、自然と意識しなくなると思うよ。
743名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:51:04 ID:G3o/4iA30
Forzaやってて不満なのはラップサマリーがないことかなあ。
実際コース走ってると参考にしてるし。
これはないものねだりだけど区間ごと表にしてくれて
そこ選択するとリプレイとリンクするとかになるとすごくうれしい。
744名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 16:59:52 ID:WXD/CRoI0
>>740
濃度じゃないけど色々調節出来るでしょ。
減らしていって最後に無くせばいい。
745名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:02:35 ID:OJM0Z2ly0
746名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:04:21 ID:KE52uxml0
同じ車なんだから、あっちにできてこっちにできないってことはないんだしな
747名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:05:47 ID:2qv5bd/d0
>>744
ラインブレーキ → ライン無し の隙間オプションとして濃度調整 って意じゃない?
748名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:09:02 ID:eCuvatzQ0
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=17998829&postcount=352
やっぱアメ公に痛車は期待できん
749名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:14:49 ID:afzdebfa0
このコーナーは覚えたけどあのコーナーは何回やってもミスるとかあるしなw
750名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:16:45 ID:2qv5bd/d0
>>749
あと、「距離看板(やパイロン)、目印にしてるのに倒さないでーーー」 とかかw
751名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:20:05 ID:KE52uxml0
>>749
Forza3体験版、最後のヘヤピンとかは簡単なのに、はじめのきついヘヤピンがむずい
とかあるな
752名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:22:24 ID:G5DWd3oq0
>>748
べつに悪くないと思うが・・
753Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 17:28:10 ID:dZ6v8Fi+0
>>744
いやそうじゃなくて、デフォの濃さ以外にももっと濃いとか薄いとか、赤じゃなくて光るとか青いとか色々調整できたらなって話
754名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:29:28 ID:PhdR+ftg0
>>748
綾波なんか顔が違うな
755名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:33:18 ID:2fzUhFMm0
>>749
つーか未だに鈴鹿の第1〜第2とスプーンカーブが上手く曲がれない

3になったらリワインド駆使して練習しまくるんだ・・・
756名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:35:17 ID:vTcUxKWa0
>>755
全部奥がきつい複合じゃんよw
1つ目はアプローチ2つ目にクリップがあると思って走りなよ
757名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:38:54 ID:2fzUhFMm0
>>756
そりゃそうなんだが、一つ目でスピード落としすぎて少しアクセルふかしたら次の減速遅れたり
逆に一つ目でアンダー出して次のアプローチgdgdだったり・・・俺が下手すぎるだけだがw
758名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 17:42:15 ID:2qv5bd/d0
筑波最終よりも間が伸びてる複合だから色々トラップはあるわね
759名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:05:49 ID:qBZUcSyW0
それにしてもゲームこれだけやってると、実際行ったこともないはずの国の
サーキットの走り方だけはなぜか知ってるという奇妙な状況になるな。
テレビでたまにラグナセカとか映ると、まるで自分の庭を見てる気分になるw
760名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:14:43 ID:iDEz/XUk0
>>757
スプーン俺も苦手だったが
1つ目抜けた後のアウト縁石の切れ目よりちょっと前でブレーキングしたら
楽勝でベストタイム塗り替えた
この推奨ラインめ
761名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:15:39 ID:LIU6ZVV90
レースはじめたら退屈すぎてレースゲーできなくなったw
762名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:16:45 ID:Y/V6ctS+0
ポルコンのシフター、G25よりかっちりしてそうだな
ポルコン&3画面に逝ってみようかな
763名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:17:19 ID:eCuvatzQ0
http://www.youtube.com/watch?v=zFu__26B6DM
あっちの一分間CM。
764おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 18:20:00 ID:t+KO7Nre0
>>756
>全部奥がきつい

まで読んでおっきした!
765名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:20:00 ID:FJS1xjPO0
>>748
すげぇな
766名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:20:40 ID:LyHFoZd60
>>763
Forza3はちゃんとアクセル吹かすと車体がヨレていいねぇ
767おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 18:20:45 ID:t+KO7Nre0
>>762
いっとけいっとけー
多分後悔しないと思うよ
むしろいっとか無いほうが後悔するかもw
768名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:25:07 ID:2fzUhFMm0
>>760
あそこはラインをアテにしちゃならんのか・・・研究してみるか
769名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:33:10 ID:iDEz/XUk0
>>768
S時〜逆バンクも騙されるな
というかアシストフルオフでやってみたらどうだろう
俺ももうABSとブレーキラインはずっとつけたままでいいかなと思ってたが
フレに言われて嫌々はずしてやってたら段々楽しくなってきてもう戻れなくなった
そしてタイムもある程度上がった
770名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:34:41 ID:4HU6faTX0
>>763
ドアがあいとる
771名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:35:17 ID:KlBdx+d80
>>769
ABSさんはオンのときだけ、かま掘り保険に入れたくなるねー
772名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:37:01 ID:iDEz/XUk0
>>771
そこまで接戦したこと無いんだぜ
こっちはいっぱいいっぱいだってのになぜかみんな先に行く
Forzaは加速器が使えるのかよ
クソゲーだちくしょう
773名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:39:10 ID:eAM6sWCG0
>>763
日本でもTVCM流すようなら、こんな感じの英語ナレーションいいかも。
774名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:39:22 ID:KlBdx+d80
>>772
1コナのカオスとか 前スピンして団子に→緊急停止 とか
とっさのブレーキはついつい踏みきってしまうので、制動距離が長くなりボカン

だから保険にABSだけ入れておくとトラブル回避には有効 っていう
775Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:39:31 ID:dZ6v8Fi+0
>>763
なんで全部ドアが開いてるの?
山内Pへのあてつけかよw

つーかForza3もドアやボンネット開くのか・・・
776名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:43:19 ID:LyHFoZd60
>>775
構造計算をある程度するならパーツはある程度別にしておかないとだからねぇ
777Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:43:50 ID:dZ6v8Fi+0
まあ、ABSは早めに卒業しておいた方がいいな。
トラコンとかアンチスピンなんかはハイパワー車の保険として後で使う事もあるがABSは無しにしたらもう戻る事はまず無いしな。
778名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:44:00 ID:eCuvatzQ0
そういや以前CMのためにドアが空いてるモデル作ったとかどっかに書いてたな
779Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:44:37 ID:dZ6v8Fi+0
>>776
そりゃそうなんだが、どこぞのインタビューで
「今度のGTは車のパーツ単位で作ってるからドアも開くんですよ!」と自慢して
インタビューする人が「すげー!」と驚いてたんだけど(´・ω・`)
780Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:45:15 ID:dZ6v8Fi+0
フォトモード限定でドアやボンネット、トランクが開くといいね。
781名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:46:26 ID:LyHFoZd60
>>779
インタビュアーは相手を喜ばせて色々話させるのが仕事だからねぇ^^
782おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 18:46:57 ID:t+KO7Nre0
ドアあいとる
783中立厨(^q^) ◆JDwn7Pxs0Sd/ :2009/10/12(月) 18:47:29 ID:dpEeg8O+O
うっわ決めえから死ね
784おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 18:49:51 ID:t+KO7Nre0
>>780
おい、>>783になんか言われてるぞ
785名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:50:47 ID:KlBdx+d80
>>777
切るならSTMじゃね?
半端な介入するから、いつかかるか・どれぐらい抜くか が全く想像つかんけど…

ブレーキを詰めるより、長い直線前のコーナーの脱出速度を上げるほうが
タイムの伸びは良いし
0→100km/h の時間 > 100→0km/hの時間だからねぇ… 累積してくと結構違うよ

ただし、コースレコードのあとちょっと とかは別次元のお話
786Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:51:00 ID:dZ6v8Fi+0
σ(°ン °) ワタシノコトジャナイヨ
787Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:53:46 ID:dZ6v8Fi+0
>>785
いやSTMはあっても無くてもいいんだけど、それよりABS先に卒業した方が上達すると思う。
つーか、オレが基本的にFF海苔だからかもしれないが。

車ってのはオーバーステアよりも弱アンダーのがコントロール性はいいし、ブレーキングが何より奥が深いし、
対人レースだとそれは顕著。
タイムアタッカーにとっては知らんが、ブレーキをしっかりマスターしてから対戦してくれた方が色々とうれしいかもって話。
788名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:54:52 ID:aFX/SD8w0
またもGT5のハードルがあがったようだ。

GT5の仕様(すべて山内発言)

・ネイティブで1080P、コマ落ちしない安定した60fps
・950台全て内装有り
・HOMEから出走
・GooglwMap上を走れる
・時間変化、天候変化
・WRC、NASCARを完全再現
・部屋立て可能なオンライン対戦
・GTPSPより引継ぎ可能
・物理計算によるリアルタイムな衝突変形、破損、塗装剥げ←NEW
789Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 18:55:09 ID:dZ6v8Fi+0
それとSTMのようなスタビリティ制御って四輪独立してブレーキかけたりという、人間にはとてもできない事をやってくれる装置なので、つけておいてもそんな困る事はないし、
外した所で劇的に速くなるとは思えない。
790名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 18:58:14 ID:KlBdx+d80
>>787
FF乗り 了解了解。 それなら最初にABS切ったほうがよいかもねー
俺 RWD専門なので、姿勢造っている過程でのリアロックがやばいのよ…
791名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:01:05 ID:KlBdx+d80
あ 微スリップしてる時がグリップが最高になるんで STMは邪魔 @RWD
792名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:01:41 ID:iDEz/XUk0
そういやGT5の横転動画ってまだ無いの
Forza3はE3で既にあったけど
793Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:01:44 ID:dZ6v8Fi+0
という事でオレ的な卒業までのアシスト解除の優先順位

オートブレーキ解除
→推奨ライン(全ライン→ブレーキのみへ)
→ABS
→ATからMTへ
→推奨ライン無し

STMやTCSは車やコースで必要に応じてオンオフすればよし。。
ラインも知らんコースならブレーキのみありで。

ABSとトランスミッションはさっさと卒業するのが吉。
クラッチは知らん。
H&Tできる人なら使った方が速いかもしれないが下手がやるより自動でクラッチ操作してもらった方が速いんじゃね?
つーかパッドでクラッチやるなら、ブレーキがAボタンで左トリガーがクラッチのが良いような気がしなくもない。
シフトはRB、LBで
794Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:03:18 ID:dZ6v8Fi+0
RWDもMRも微スリップというか、後ろ荷重のかかってる時がグリップ最大だろ。
FFはこの時一番トラクションに悩まさせる。
だから加速で負けるんでツッコミで稼ぐんだな。
795名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:03:29 ID:TDLdnNzm0
オフの場合TCSだけは中々外せんな
2だと後輪駆動のマッスルカーやレース車みたいにパワーある車だとスタートだけでもかなりの差がついてしまうからなぁ
なにより疲れる
796名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:05:26 ID:KlBdx+d80
>>794
荷重かかってて、なおかつ若干のスリップアングルがついている時がピークだよん。

ま、FFでのトラクションかせぎは悩ましいやね
797Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:06:08 ID:dZ6v8Fi+0
つーかリア駆動だろうが、ようするにロックさせないように踏めばいいし、リアが暴れるならフロント寄りにバイアス調整すればよし。
せっかく前輪で旋回方向へのトラクションを稼げるチャンスなんだし、ブレーキはとにかく重要。
ABS効かせるより、無しで止まった方が制動距離短いし、荷重移動もスムーズになるんで結果的に良いタイムに繋がると思うよ。
オレはセッティングでバイアス弱めにして、そこからロックするギリギリのポイント見つけてプリセット化してるけどね。
798名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:13:26 ID:4HU6faTX0
俺はパッド専門だけど、ABSなしで制動力は110%ぐらいでやってる。
そうすると、止まるときはちゃんと止まるし、ロックするギリギリのところも、
トリガーの引きの8割ぐらいに来るので制御しやすい。
799Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:15:52 ID:dZ6v8Fi+0
110%は凄いな。
神の指かよ。
オレは92%前後(車による)
800Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:17:34 ID:dZ6v8Fi+0
レースカーはアホみたいにブレーキ効くから圧力弱めに、古い車はブレーキ効かないんで強めにという感じ。
あとはタイヤの幅とかによってまたちょっと違ってくるかなって感じ。
面倒な時はとりあえず92%
801Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 19:18:01 ID:dZ6v8Fi+0
苦いチョコレートみたいな数字になったな92%
802名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:28:27 ID:qYsU7+bZO
>>798>>799のように数値をいじることによってブレーキ操作やりやすくなったりするの?

パッド操作なんだけど、ブレーキの調整が難しくてABS切るとロックしてばかりで。

最終的にはやっぱり慣れるしかないんだろうけど。
803名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:29:38 ID:vTcUxKWa0
>>763
5ナンバーのZいくない!
谷口仕事しろ!!
804名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:31:44 ID:TPbIU4Jz0
俺も未だにABSは切れないが、STMは始めて数日で切ったなぁ
あれは本気で邪魔でしかない

それよりも、ATのままで良いんだろうかと思い悩む俺ガイル
805名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:31:53 ID:9/DQ8TUl0
>697
そこまでイっちゃった狂信者にこっち来られても迷惑だから別にいーじゃん?
仮に信仰対象が変わっても他人に迷惑かけるような人間なんだから
彼にとってはForza3はクソゲ、それで構わないさ
806名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:31:57 ID:KlBdx+d80
>>802
引き量と何処でロックするかっていう加減はある程度調整できるけど
同じ引き量の位置までじんわり引くのとスパっと引くのでも違うので慣れは必要
807名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:40:00 ID:zqbCTUvG0
>>779
TDUで普通にドア開くけど、そんなもん普通ウリにしないからなw
すげーとか言っちゃうのが恥ずかしいよ。
808名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:46:58 ID:eAM6sWCG0
>>802
UクラスでABS切ってNYをフリーランだー。
ブレーキのセットアップは、ある程度感覚が身についてからでいいと思う。
809名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:49:14 ID:etlvpGy70
俺はForza1でSTMをオフに、2でライン(フル)、ABS、TCS、ATの順で外した。
3体験版はMTクラッチ有りにしてるけど、ブレーキランだけは外せない。
走れないことも無いけどオン対戦で掘ったり掘られたりしちゃうから危険。
810名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 19:53:33 ID:4HU6faTX0
Forza1のABSなしはキツかったなあ。
あれに慣れてりゃ、2や3のABSなしはなんぼか楽
811Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:03:30 ID:dZ6v8Fi+0
>>802
ブレーキの圧力を弱くすると一気にレバーを引いてもロックしにくくなる。
そのかわりブレーキ全体が効きにくくなる。
80%くらいまで下げて急ブレーキかけてみて、ロックしないならもう少し強く。
で、フルに引いてロックする所見つけたらそこから徐々に圧を高めていく。
手動でロックをコントロールできる幅をそこから探っていくというか。
オレは90〜98の間で調整してるけど、上の人のように110%まで高めてる人もいるしまちまち。
812名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:05:20 ID:NNplpiin0
FM3のためにワッホイ買ったが、ペダル反応しねー
何度やってもピクリとも反応しない・・・
もしや不良品か?
813Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:06:05 ID:dZ6v8Fi+0
>>809
意外とそういう人は多いと思う。
ブレーキラインを外すとブレーキングポイントがわからなくなる。
普通はコースのどこかに目印をつけるんだけど、ラインが優秀だからそっち見なくなるんだな。
あとはしばらく走ってると感覚でブレーキングできるようになるんだけど。
景色全体でブレーキングポイントがわかるようになるというか。

その中間過程を踏ませる意味でも推奨ラインの濃度調節はあった方がいいと思うな。
美希もそう言ってた。
814Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:06:29 ID:dZ6v8Fi+0
>>812
ケーブル繋いでないだけだろ。
815名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:07:16 ID:vTcUxKWa0
>>812
コードが外れてる
816名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:08:33 ID:hooRjXQL0
http://www.youtube.com/watch?v=TqKJbP316MY&feature=related
GT5にメルセデス最新型登場でキムツァ死亡www

キムツァ2までは車種で負けてたがあっさり抜かれたキムツァwww

それにしてもGTは美麗グラだから画面内にフェラ、ランボ、メルセデス、GTRなどの高級車が集まると絵になるわ

キムツァ3のパッケの車はアウディR8wwセンスねえww
817名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:09:00 ID:YFDnvbfG0
折角クラッチ操作まで付けて公式では新型ハンコンは無しか…
818Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:11:07 ID:dZ6v8Fi+0
なんかよく知らないがキムツァってゲームの話をしてる人がいるな。
819名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:12:07 ID:aZgjUUFI0
ポルシェが無いなんてありえないよねー。
とでも言えばいいか?
820おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:12:39 ID:t+KO7Nre0
>>817
憶測だけど、T10はMSに純正ハンコン出すようにお願いしたと思うよ

でも厳しい時期で許可でなかったから、ポルコンに対応させたんだと思う

T10カワイソス;;
821名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:12:56 ID:cg0t00+b0
>>817
現モデルハンコン向けにクラッチ付きのペダルユニットとシフター販売でMSKKが神対応・・・なわけないか
822名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:12:57 ID:o/fvH/6c0
>>819
どうせまたパチモンのポルシェもどきは入れてくるんじゃね?
823名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:13:26 ID:hooRjXQL0
>>819
当然ポルシェも出ますから
GT4まではけっこー差があったのにねえw
あっさり抜かれたキムツアw
824おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:14:25 ID:t+KO7Nre0
>>823
抜かれたとか意味わからん

ポルシェでなくていいから、製品は出してよね
ずっと待ってるんだから
825名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:14:37 ID:+5TKB4feO
>>709
発売されてからやるかもよ?
確か土屋さんはオンでユーザーと一緒に走るってイベントだったし
D1のドライバー連れて来てBJとドリフト勝負ってのも面白そうだけどw
826名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:15:18 ID:NNplpiin0
>>814-815
いくら馬鹿な俺でもケーブルぐらいは繋いでるよ・・・
827Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:16:19 ID:dZ6v8Fi+0
つーか、チームブラックジャックってどんな人達か見た事ないょ
828名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:16:36 ID:YFDnvbfG0
>>826
せつこ、ケーブル、カチっていうまで差してないんや!
ちゃんと奥まで差してカチって言わさんとならんで?
829Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:17:21 ID:dZ6v8Fi+0
>>826
穴の奥まで突っ込んでないとか、しっかり締めてないとか、ケーブルがどっかで切れてるとか、あとは電池入ってないとか。
830名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:18:38 ID:iDEz/XUk0
>>818のレスなんか分からんがちょっとツボに入った
831名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:19:52 ID:fz1J3Vwp0
つーか、Forza2の時点で挙動に関しては完成されてるしな。

ttp://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!5111.entry
(↑動画はもう消えてるけど)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/036/36332/

現役レーサーが違和感なく乗り回してる時点で、文句のつけようがない。
GT5はイベントであれこれ言われてたがなw
832名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:20:13 ID:pvptE6dQ0
おい、今日5,6件大きめのゲームショップ回ったんだが
どこにもForza3の試遊台無かったぞ。
それどころか壊れて電源さえ入れてない試遊台が半数はあった。
生きてる試遊台があっても注目タイトルムービーしか流してなかったしな。

これは日本でもForza3、バカ売れするな。MSKK流石だぜ。
833名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:20:55 ID:PYgZxjJKO
何かと造語を作るのがいるな
834名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:20:56 ID:hooRjXQL0
山内の愛車がポルシェなんだから当然GT5にポルシェ出すだろ
山内は完璧主義者だからね
ポルシェ外すなんてありえん
最後の隠し玉としてだすよ
835名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:21:46 ID:zj3plhU+0
キムツアって何のことかなと思ったんだが…
キム・フーンとか言う韓国人の人が宣伝部長やってるゲーム会社があったね、そう言えば。
そこが出した何かのゲームのことかな?
836名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:24:31 ID:hooRjXQL0
キムツァ3にやっとR35GTR出たと思ったら
市販車のはいいんだが
スーパーGTのは2008年モデルだしねw
だせーw2009年のゲームだろw型落ちの出してんじゃねーよw
837名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:25:37 ID:2a/aIRK80
よくわからないけど>>836がNGで見えない
轟音君かな?
838おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:25:41 ID:t+KO7Nre0
>>835
いずれピチTが追い出されて、きむふ〜んがポリフォ代表になったりしてw
それでもGTを応援するのかな?
むしろその方がGTらしくなりそうw
839名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:25:57 ID:zi9rLNzc0
840名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:26:06 ID:DCD59fYg0
ID:hooRjXQL0

なんか香ばしい奴だなww
841名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:26:07 ID:capRdVcx0
GTのハードル上げすぎだろ
GKのふりをしたアンチと見たね
842おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:27:19 ID:t+KO7Nre0
>>841
なんか微妙に詳しいしなw
843名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:27:30 ID:PYgZxjJKO
GTスレにいた一人だけ空気が違うやつに似てるな
844名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:27:47 ID:aZgjUUFI0
229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:14:45 ID:R7ibgbjR0
マクラーレンなら乗りたいけど、メルセデスの新型がどうこうとかやられても
俺それなら2000GTちゃんかゾンダちゃん乗りたいですし
264 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/12(月) 20:18:21 ID:hooRjXQL0
>>229
マクラーレンもS2000もゾンダもGT5に出ます
GTのほうが美麗グラだから絵になる
キムツァは車種で勝って糞グラを誤魔化してたが
車種も抜かれたんじゃw


>>ID:hooRjXQL0
お前車に興味なんか無いだろ?
845名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:28:02 ID:o/fvH/6c0
今飲んでるコーヒーのが香ばしいぜ
846名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:28:21 ID:YFDnvbfG0
山内って朝鮮のオンラインゲーム会社に再就職するじゃない
847おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:28:24 ID:t+KO7Nre0
>>843
通報にビビったのか静かになった人?
848Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:29:21 ID:dZ6v8Fi+0
まあ、韓国車限定で韓国コースを走るレースゲームなんてオレはGT4くらいしか知らんけどな(´・ω・`)
849名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:30:22 ID:C1lXlO+10
ああ、さっき360総合で口からゴバゴバ泡吹きながら暴れてた子か
850名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:30:50 ID:o/fvH/6c0
東京コースDLCで復活しないかなあ
区を1つ再現して欲しい
851名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:32:12 ID:iDEz/XUk0
>>844
えっMP4-12C入るのか
こりゃあたまげた
852名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:32:16 ID:k+Ufjud50
CMこれでいいじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=zFu__26B6DM
853名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:33:36 ID:YFDnvbfG0
>>849
流石にあそこはスルー性能高すぎて一人で空回りしてるわ…
854名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:34:25 ID:pvptE6dQ0
>>839
バカじゃねえの。勿体ぶってんじゃねえよ!って言いたくなるなんて
ことはゆめゆめ無いナイスなタイミングと店舗数だね。

流石、MSKK!
855名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:36:25 ID:FgafUoKy0
環七走ってみたいわw
856おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:37:15 ID:t+KO7Nre0
>>852
その下にあったこれもきになる

http://www.youtube.com/watch?v=ODcgh1KSrYA&NR=1

でも何言ってるのかさっぱりわからん
857Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:37:26 ID:dZ6v8Fi+0
という事でCM再構築して作ったぉ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8496302
858おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:40:08 ID:t+KO7Nre0
>>857
曲に惹かれて画面見るおばさん多そう
859Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 20:41:51 ID:dZ6v8Fi+0
次スレ
Forza3がGT5より美麗なのはなぜなの? ☆30
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255347680/
860おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:44:20 ID:t+KO7Nre0
しかし、なんでもかんでもポルコンだな

いくらなんでも、自社製品放置でポルコンばっかり推してるのはなんか変だな
861名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:46:01 ID:o/fvH/6c0
658 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/10/12(月) 20:30:07 ID:6WcdRspdO
今日買ってきた
リプレイ時のカメラの動きが良すぎ
カスサンと合わせてドライビング中に関しては某箱ゲーの体験版より遥かに面白い…
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1255185307/658



カスサン使えよw
862名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:47:02 ID:afzdebfa0
自社に出してくれるよう頼んだのにダメ食らったからファンテックに対応頼んだんじゃね?
863名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:48:03 ID:Nnx+1PR7O
>>859
お約束ですが一言いわせていただきます





次 ス レ 早 す ぎ !
864おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:50:20 ID:t+KO7Nre0
>>862
それでも自社製品放置しすぎな気がする

ピチTですら、G25使ってたのはほんの一瞬で、あとは変なダイヤル付きハンコンつかってたというのに
865名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:52:44 ID:afzdebfa0
ダイヤルつきも結局ロジでしょ? 自社で何もしてないのはSC・・・
866名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:17 ID:qYsU7+bZO
>>802だけど、色々と教えてくれた方々ありがとう。まずはパッドでのブレーキ操作になれた方が良さそうだね。
製品版発売までにある程度はこなせるように頑張ってみるかな。
867名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:53:59 ID:PYgZxjJKO
>>861
いろんなとこでがんばってるようね…
868おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:54:41 ID:t+KO7Nre0
>>865
一応関わってるGTシリーズだからね
G25使ってるのを見せるほうが、どうだ凄いだろ って感じになるのにね
869名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:55:13 ID:hooRjXQL0
>>865
GTの質が高いから何もしなくても出してくれる
どこからもだしてくれないキムツァ・・・
870おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:56:34 ID:t+KO7Nre0
>>869
ホリとかあるじゃん
ホリとか

まぁホリはないな
871名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:57:37 ID:hooRjXQL0
ホリwwww
しょぼすぎwww
しょぼいソフトにはしょぼいメーカーしか集まらんw
872おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 20:58:37 ID:t+KO7Nre0
>>871
あのハンコンはたしかにショボイ
でもホリをバカにするとは程度が知れるな
873名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 20:59:36 ID:PYgZxjJKO
帰ってくるとは珍しい
874Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:01:13 ID:dZ6v8Fi+0
少なくともオレはPSのデュアルショックとかアナコンとかよりホリコンのが使い勝手良かったな。
PS2は二回くらい買い換えたけど、デュアルショックだけ余るんで、友達にあげたりしてた。
久々にデュアルショック持つと「なにこの糞コントローラはw」と思う。
875名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:02:31 ID:7UzXL+Aa0
>>816
キムツァwwwww

あのな。チョン系のは、PS3に全部移行したから。な?
そんなに情弱っぷり晒さなくていいんだぞ?w
876名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:04:16 ID:pvptE6dQ0
チョンっつーたら、マグナカルタだかイロハカルタだかいうロープレはどうなったの?
877名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:04:58 ID:hooRjXQL0
GT5        キムツァ3

高性能お洒落PS3     低性能ださいえっくすぼっくすさぶろくまる(笑)
次世代メディアBD    化石メディアDVD
16台          8台
1000台         400台
美麗グラ        糞グラ
イケメン        キモオタ
G25          ホリw
超絶リプレイ      痛車(キリッ
878名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:05:35 ID:m8u2X/AK0
ホリ馬鹿にするやつはチャロナーの俺が許さん
879おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 21:06:21 ID:t+KO7Nre0
>>877
G25を凌ぐポルコン忘れてるぞ
880名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:07:19 ID:aZgjUUFI0
なんか小学生みたいな煽り方だな
881名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:07:25 ID:4HU6faTX0
週販3ケタ付近をウロついてたときにハンコンを出したホリは評価できる。
チルト機構つきという一発芸もってたし。
882名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:07:43 ID:m8u2X/AK0
ホリが本気出す時はハンパネエぞ。
ただしForza専用ハンコンに10万掛けられるってやつが3000人くらいいたらの話だがなw
883名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:08:17 ID:DCD59fYg0

ID:hooRjXQL0

こいつは真性だなw 何がお前をそこまでムキにさせてるんだ??w

しかしGT信者にはこういう痛い輩が多いなww

884名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:08:40 ID:cOY9df8n0
ホリが本気を出したツインスティックはいい意味で大変なことになったからな
885おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 21:08:56 ID:t+KO7Nre0
>>882
10万の価値があれば、3000台くらい余裕でいくんじゃないのかな?
予備含めて余裕だろ
886名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:09:23 ID:pvptE6dQ0
ってか、まだバーチャロンスティックって出てないんかいな。
来月下旬から再来月頭か。
887名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:09:51 ID:TPbIU4Jz0
TSに掛ける奴があれだけいるんだから
Forzaハンコンならもっと集まりそうな気がしなくもない
888Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:10:16 ID:dZ6v8Fi+0
本気出してこんなの作って出してくれても買うヤツは必ずいるだろ
http://www.frex.com/vr/
889名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:10:37 ID:qd4+9FVM0
ID:hooRjXQL0

これをNG登録すればいいんだけど
あまりの低俗さについ見てしまう俺がいる
890名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:10:45 ID:m8u2X/AK0
>>885
その場合は10万の価値があるものは作るよ。
あとはユーザの情熱だな。
891Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:11:41 ID:dZ6v8Fi+0
892名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:12:00 ID:y24XkCac0
まずは既存のを対応させてくれ。
893名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:13:11 ID:hooRjXQL0
既に沢山の割れ厨によってプレイされ、さらには実績チートで1000にされてるForza3さん
ttp://www.mygamercard.net/leaderboard.php?gt=&g=926&z=&c=&x=55&y=9


        ____
        /     \  
     /:::::::─三三─\   
   /::::::::: ( ○)三(○)\      
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
894名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:14:26 ID:4HU6faTX0
Flex GPって、もともとMSのハンコン用だった記憶がある
895名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:14:31 ID:cvjhzXBO0
>>816 ミニ四駆のスライドダンパー付けたくなるな
896名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:14:53 ID:TLrk4zgG0
一週間前になったら、ここで煽っても売り上げは変わらんぞGK
897Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:17:06 ID:dZ6v8Fi+0
http://www.youtube.com/watch?v=5mOGfg_C-Fs

この、のりぴースクリーンも凄いな
まあ、買う事はないけど(´・ω・`)
こんなの家のどこにおくの?
つーか油圧で動く筐体は欲しいと思った。
ゲーセンの人是非!
898名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:17:38 ID:PYgZxjJKO
ネガキャンしなきゃいけないほどの出来ってことだな
899名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:17:51 ID:vj9bWaG90
FLEXはいい意味でイカレてるからな。
但し全部そろえるのには金銭的にも場所的にも無理だw
900名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:18:06 ID:pvptE6dQ0
なんだよ、日本が世界最速発売のはずなのに、なんであいつらもう出来るんだよ。
一体どこで漏れてるんだ?

ってか、マジで販促用に各店舗に配布しろよ、で、その際、試遊台が
壊れてないかどうかも確認しろよな、MSKK!
901Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:18:34 ID:dZ6v8Fi+0
>>896
もう一週間前だからウォーミングアップ始めてきたんだろ。
スレ乱立しすぎでどこに特攻していいのかわからないようだが(´・ω・`)
ゲハの5%くらいがForza関連スレになったら、連中寝る暇ないな。
可愛そうに。
902名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:19:28 ID:aZgjUUFI0
>>893
Forza3ってもう一部の一般ユーザーに配られてるって話無かったっけ?
あと、Forza3の実績はどう見ても簡単だぞ。チートするまでもない。
903名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:19:38 ID:4HU6faTX0
>>900
また8000年くらいBANくらうんじゃね
904名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:20:19 ID:iDEz/XUk0
評価版として先行配布してることも知らんのか
こりゃぶったまげた
905名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:22:03 ID:pvptE6dQ0
日本じゃ、その評価版は販売店舗にも来ないのかよ!

ったく、どうしようもなく悲惨な市場だから文句も言えないんだがな。
906名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:22:40 ID:afzdebfa0
評価版は北米仕様しか刷ってないんじゃね?
907名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:23:01 ID:s7p7dPrA0
通常コントローラーのホリコンはあんまりいい出来がないなぁ。
SFCの頃がピーク。
360のは連射があるから、妥協してるけど。
PS3にはホリコン全くありませんねw
908名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:23:32 ID:iDEz/XUk0
GTの次スレがすげぇ盛り上がってるな

寝るか
909名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:23:41 ID:hooRjXQL0
http://www.justin.tv/joshie
キムツァ3
910名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:23:48 ID:4HU6faTX0
>>904
一般ユーザーに?
911Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:24:17 ID:dZ6v8Fi+0
まあ何でもいいが正規品じゃないと、例の空港コースやレジェンドカー使えないだろ。
ちゃんとMSも対策してんじゃないの?
怪しいヤツはとにかく空港へ誘えばよし。
912名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:26:47 ID:v0LS30fG0
Forza3の発売日が近づいてきてマジでゴキブリファビョりだしたな
913名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:27:06 ID:iDEz/XUk0
>>910
少なくともBLJKには配布してた気がする


というか箱で不正コピーのやつ使うと箱が自殺するんじゃなかったっけ
もう突破されてんのかな
割れ方面の事は良く分からん
914名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:28:38 ID:y24XkCac0
>>913
ネットにつながなきゃいいんじゃね?
915名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:30:14 ID:PYgZxjJKO
実績をいじれる話と先行配布を混同しちまったんだな
916名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:30:19 ID:vj9bWaG90
後はペインターにも先行配布されたらしいよ。
917名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:30:30 ID:Yfhq6o6t0
>>914
マルチプレイもできず、ランキングにも載れず、何が楽しいんだ?
918名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:31:59 ID:LtiXSCeg0
MGCだけで130人なら数千人単位でプレイされてるだろ
先行評価配布だけって規模じゃない
919名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:33:50 ID:7WSLLm+AO
このGってコテはホモカマか?!
どんな煽りスレも構わないが、コイツの立てたスレだけはタイトル気持ち悪くて不愉快
本当、チョンだのカマだの白痴だの貧乏だの
糞みたいな最底辺ばかりだな、糞箱信者はw
920Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:34:35 ID:dZ6v8Fi+0
もうソースも怪しくなってきて、捏造ソースを元に書いた記事をソースにしてるのを勝手に誤訳したものを見て、それをコピペした人のをコピペとか
そこまで来てる感じか。

使えるなら何でも使う感じだな。
毎日朝から動画サイトで「Forza」で検索かけて次々とネタ探し。
熱心すぎるぞ。
アンチの方がファンよりForzaの事に詳しいなんて。
921Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 21:35:41 ID:dZ6v8Fi+0
>>919
自称硬派な女子高生だぉ(´・ω・`)
煽るならもちっとお手柔らかに頼むよ。

あとは臭いおっちゃん(17歳)が巧みなフォローしてくれると期待して御飯食べよ
922おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 21:37:14 ID:t+KO7Nre0
>>921
はちみつレモンの香りの入浴剤入れてたから、いいにおいだよ
923名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:38:19 ID:PYgZxjJKO
おっちゃん呼ばれてるぞー
924名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:38:20 ID:UCoveBmBO
なんかもう煽りもめちゃくちゃになってきたな
925名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:38:36 ID:93qn9tIr0
>>883
ムキにさせてるというか
キムになってます
926名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:39:34 ID:ODPE0eVO0
Forzaって今までコンセプトカーの収録は無いんだっけ?

そういうのはPGRの担当なのかなぁ
927名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:42:13 ID:BDk1hD8v0
むしろME4-12とか消えたぐらいだしな
そっち方向には興味なさそうだ
928おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 21:44:24 ID:t+KO7Nre0
Gたまいなくなったらみんな消えた

単なるGたまファンか
929名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:55:21 ID:y24XkCac0
>>917
さぁ?
1人で走ってうっとりするんじゃないの?
930名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:57:17 ID:Nnx+1PR7O
>>928
おっちゃんファンもいるから心配無用!
931名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 21:57:35 ID:BDk1hD8v0
GT新スレが最初からクライマックス過ぎる件
932名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:00:09 ID:PYgZxjJKO
カオスすぎてたまらんなw
933名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:01:18 ID:Nnx+1PR7O
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらGTスレいってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
934名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:03:20 ID:TPbIU4Jz0
>>931
あんな蜂の巣つつくような事せんでもw
Forza本スレまで荒れる気がするんだが・・・通報したとか必死な奴には笑った
935名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:06:20 ID:PYgZxjJKO
向こうでネガキャンしたところで何もかわらんのにな
936名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:07:02 ID:OVOK3Kw20
俺はおっちゃんのファンだぞ

まあ今は特に語る事も無いがw
937名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:07:40 ID:DNldFyXe0
>>933
なんというかアフターバーナー
938名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:08:26 ID:OVOK3Kw20
>935
GTファンがForzaに流れないように必死なんでしょ

見てて逆効果にしかなってないような気もするが
939名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:08:41 ID:Nnx+1PR7O
ただいま……
見るんじゃなかった…
940おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 22:09:02 ID:t+KO7Nre0
GTスレを荒らしてるのがGT狂信者って意味分からんなw

>>930
>>936
なにもやらんぞ
むしろFM3の車くれw
941名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:10:45 ID:hooRjXQL0
ファンとかきもい
加齢臭親父のくせに
942名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:13:10 ID:PYgZxjJKO
身内で殴り合いしてるのは滑稽だな…

あと糞アフィブログコメントは突っ込みどこ満載なんだな
943名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:14:11 ID:UCoveBmBO
正直気持ち悪くて笑えない
944名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:15:23 ID:WWId9DoS0
>GT新スレが最初からクライマックス過ぎる件
ベヨネッタもびっくり って感じ
945名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:17:54 ID:93qn9tIr0
デコゲーでキャッチコピーが「いきなりクライマックス」ってのがあった気がするんだが
なんてタイトルだったかな・・・
何かインディージョーンズばりにムチを使うゲームだったはず
946名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:19:22 ID:OJM0Z2ly0
まさに『いきなり最終回』・・・
自我崩壊した連中が発狂してるか断末魔の叫びのようだ
947名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:19:29 ID:RvT7OCW4O
>>945
エドワードランディ?だったかな?
948名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:20:09 ID:pvptE6dQ0
俺は最初から最後までクライマックスだぜ!
949おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 22:20:55 ID:t+KO7Nre0
>>948
お姉さん<若いわね
950名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:22:22 ID:93qn9tIr0
>>947
それだ!
スッキリしたぜ・・・
951おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 22:22:54 ID:t+KO7Nre0
>>950
時間ステキ
952名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:23:33 ID:Nnx+1PR7O
>>950
志村〜時間時間!
953名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:24:58 ID:OVOK3Kw20
>940
GTスレを荒らしてるのがPS3狂信者

こう書けば何の不思議もない
954名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:26:17 ID:mQZ8NGua0
>>952
地味にお前もスゲーよw
955Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 22:26:41 ID:dZ6v8Fi+0
電王か
956おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 22:26:54 ID:t+KO7Nre0
>>953
GTはもう、5画面必須にすればいいのにな
ハードもソフトもいっぱい売れてGT信者もPS3信者もホクホクだろうに
957名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:27:43 ID:afzdebfa0
逆ザヤだからハードが無駄に売れる状況は勘弁願いたいんじゃないか?w
958名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:28:16 ID:mQZ8NGua0
つーか、おっちゃんどうしたんだ?
いつものおっちゃんより余裕が無いように見えるけど・・・なんかあった?
959名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:30:44 ID:OVOK3Kw20
>958
シムビンのねーちゃん見てニヨニヨしてたのを嫁に見つかったんじゃね?
960おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/10/12(月) 22:30:48 ID:t+KO7Nre0
>>958
今日は早起きしたからもう眠いw

GTロマンでも読みながら寝てくるわ
おやすみ
961名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:33:03 ID:mQZ8NGua0
>>959
なら良いんだけどなw

>>960
おやすみ ノシ
962名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:45:33 ID:mgx39iay0
>>836
GTもSUPER GTのR35は2008年モデルだぞ・・・
963名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:54:20 ID:qd4+9FVM0
ところでさ、GTって今も車名ナンバープレート装備?
あれ、萎えるから嫌だったんだけど…
964名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 22:58:40 ID:pTlnf/eR0
>962
触るな危険
ただすぐボロがでるイジリがいのあるおもちゃでもある
965名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:04:11 ID:qrI8ug6G0
2010年に出るゲームなのに2006年以降の車が
まともに出ないゲームがあることを知ったら彼はどう反応するんだろうか
966名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:12:10 ID:vj9bWaG90
2009発売なのに2004以降の車種がわずかしか入ってない携帯用ゲームもあるんだよ。
というかそれに引きずられたとしか言い様がないが。
967名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:12:43 ID:0LRo9OIk0
新しいどころか殆どが前作からのコンバートと改変だ品。作ったのも破壊もごく一部だけだ。
もう語るのがアホらしくなってくる。
968名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:14:27 ID:BDk1hD8v0
'90:11
'91:23
'92:13
'93:19
'94:10
'95:29
'96:25
'97:35
'98:64
'99:47
'00:88
'01:71
'02:64
'03:91
'04:50
'05:12
'06:1
'07:0
'08:2
'09:5

PSP版から車庫の持ち越しが出来る以上、830台分はコレで確定なんだよな
969名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:19:27 ID:PYgZxjJKO
今は製品化されてるショーモデルコンセプトカーもコンバート対象だよな…

あまりうれしくないなぁ
970名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:26:53 ID:gVNB9jJT0
>>968
「全部」持ち越しできるって言ってたっけ?
971Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 23:27:41 ID:dZ6v8Fi+0
GT5P3の分72車種も忘れないように
972Gたま(ネコ系) ◆1nTw0S75ug :2009/10/12(月) 23:28:02 ID:dZ6v8Fi+0
72とかマジであり得ないだろ(´・ω・`)
どうすんだよ
973名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:29:39 ID:0+ZLrXWP0
なあ、ワゴンて煽られてんだけど
お前らは定価で買うの?
リミエデ予約したけど、コンビニ払いだからまだ余裕がある。
974名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:30:34 ID:PYgZxjJKO
結局最近の車にあれがないこれがない論争はGTでもありうるってことだな
975名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:31:24 ID:BDk1hD8v0
>>970
ガレージデータの互換性を持たせるとしか言われてないんじゃないかな?
実際のとこGT4からのコンバートだし、まず間違いなく確定ってことでいいと思うけど
976名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:32:06 ID:eAM6sWCG0
安い店で発売日に手に入れる。ただそれだけ。
977名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:32:24 ID:qrI8ug6G0
>>973
使う車種は限られてるけど意味なくリミテッド予約済み

ワゴン出たとしても3画面ユーザーが嬉々として回収してくだろ
……いあそういうのは発売日に3つ買うか。。。
978名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:33:22 ID:BDk1hD8v0
>>977
限定版3本確保済みですが何か?
979名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:33:59 ID:gVNB9jJT0
>>975
そうか。
互換はプレイステーションの美学だしな(棒
980名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:34:09 ID:PYgZxjJKO
ワゴン直行するほど出荷しねーべ

俺はリミエディ予約済
981名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:34:37 ID:0LRo9OIk0
>>972
ヘタすりゃ消防でももうちょっと欲しがるよな。
982名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:37:32 ID:Mc2IG3D90
Forzaのために箱○買って、GT5PのためにPS3買ったくらいだから
限定版を買わないという選択肢はありえない
983名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:38:10 ID:LyHFoZd60
>>980
秋葉ではワゴン直行したラブプラスなんてタイトルもあったらしいねぇ・・・
ワブワゴンと呼ばれ数時間で消滅したラシイデスガ
984名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:38:44 ID:0+ZLrXWP0
そうか、お前らありがと。
俺も地獄に降下するつもりで買うわ。
これやりながら箱の終末を見届けようか・・・・。
985名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:40:05 ID:4HU6faTX0
>>973
たぶん定価よりはちょっと安い値段になってると思う。
ワゴンに入ったら、3画面用に追加で買っておく
986名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:40:57 ID:4HU6faTX0
だいたい、22日からワゴンに入るまでなにしてろっつうんだ
987名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:42:50 ID:PYgZxjJKO
そこまて気難しく考えてソフトかわんでもいーじゃんw
988名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:47:18 ID:vj9bWaG90
初期にワゴンに並ぶのは初回限定版なことが多い。
通販での売り切れ状態見ると、そんな早くにワゴン行きはないでしょ。
989名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:49:41 ID:cXiZK16B0
>>972
くっ・・・!
990名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:49:59 ID:72IvraxS0
ボクサーは一人10本ぐらい買う勢いでないとまたすぐ値下げされてワゴン行きだぞ
ワゴンに入ったソフトを買うのは真のボクサーでないぞ(笑)
991名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:50:52 ID:Yfhq6o6t0
ギアーズ2の限定が早々にワゴンインしたときはかなりショック大きかったな
Forza3リミテッド予約しちゃったけどな
992名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:51:46 ID:PYgZxjJKO
貧乳女がいるぞー
993名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:51:57 ID:I2TLfofi0
138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 23:47:55 ID:72IvraxS0
ボクサーは一人10台ぐらい買う勢いでないとまたすぐ値下げされてワゴン行きだぞ
ワゴンに入ったソフトを買うのは真のボクサーでないぞ(笑)

10台って何?
994名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:51:59 ID:72IvraxS0
>>991
今でもビックで4kで売ってるぞ それでも高いからいらないけど
995名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:53:13 ID:qrI8ug6G0
>>984
大往生するなどと誰がが決めた

いあ、別にコンスタントにソフト出てくれれば半ば往生気味でも
それでいんだけど
996名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:54:15 ID:Nnx+1PR7O
>>993
ほんの少しワロタ
997名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:54:21 ID:Yfhq6o6t0
>>994
高いつーか360持ってないでしょ、あんたw
998名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:55:58 ID:BDk1hD8v0
Forza3がGT5より美麗なのはなぜなの? ☆30
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255347680/
999名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:56:26 ID:72IvraxS0
海外じゃ既に$15ぐらいで売ってるからな・・・>GoW2
1000名無しさん必死だな:2009/10/12(月) 23:56:40 ID:I2TLfofi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。