汚い行為が大量発覚し隠蔽に走った軽蔑すべき企業3

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん必死だな
VAIOがiTunesクラッシャーな件まとめ

【対象機種】ここ2年間に発売されたVAIO
【対象OS】Windows Vista
【影響を受けるソフト】iTunes 8.0.*
【症状の詳細】iTunesを起動するたびにライブラリが空っぽになる
【直接原因】iTunes内の曲のインデックスを生成しているiTunes Library.itlがWindows起動時にごみ箱に放り込まれるため
【間接原因】VAIO content Folder Watcherをmsconfigで無効に設定すると起きないことから、
VAIO content Folder Watcherのバグ?で上記の挙動が起こると思われる。
21名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 16:28:38 ID:AFXx6CS/0
【対策1】ソニーからアップデータ出てます。(こっそりとw)
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000173709.html
参考:公式に認めたQ&A
ttp://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0812171056375/?p=&q=itunes&c1=&c2=&c3=
※ごみ箱内の「iTunes Library.itl」を戻せば、復旧出来る事については無視されてるが

【対策2】将来iTunesやVAIO Entertainment Platformがアップデートしたときに問題が
回帰する可能性もあるので、VAIO content Folder Watcherを切りましょう。

Windowsのスタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfigたタイプしてOKをクリック。
サービスタブを選択し、その中にある「VAIO content Folder Watcher」のチェックを外す。