105 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:46:07 ID:VrNW4uAz0
ゲーオタは裏話とか設定だけ詳しそうw
格ゲで製作者とかキャラ設定だけは詳しいけど
ゲームの腕はさっぱりって感じw
>>103 ゲームのレビューサイトや動画配信を見て、さも自分が遊んだかの様にゲームを語る
エアゲーマーってヤツですか?
107 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:47:21 ID:8smIWW8J0
コアというのはマーケティング用語で「中心層」、つまり収益が見込める対象のこと。
一人あたりの購入数が多い人も、ゲーム業界全般でみれば収益に占める割合はごくわずか。
だいたい、ライトとの対比ならヘビーだろ。
>>102 ナカーマ。
コアゲーマー=ゲームが上手くてやり込む人
だと上手くないけどゲームが好きでたくさん買う人はなんて言うんだろうねw
>>107 なんか納得いった。たしかにライトと対比するならヘビーだわ。
>>106 >>105みたいな奴
設定大好きでゲーム買ってプレイせずに攻略本も買って開発者談とか知ってる奴
111 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:49:53 ID:XEUIzU2P0
コアユーザーというのはプロ野球スピリッツを買っているお客さんで
野球が好きで野球のゲームが出たら買いたいと思っていてその中でもコナミの野球ゲーム
に期待している人達のこと。固定客。常連。
2ちょんねるのゲハではゲーム買わないのに声だけ大きいボクサーのことをコアゲーマーと呼んでいる
112 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:49:58 ID:MzAnddjU0
>>108 ゲーム好き
買う量が多くてプレイしてないソフトが多いと積みゲーマー
>>112 たしかに俺は積みゲーマーだw
欲しいと思ったときは買ってるときだって
プロシュート兄貴に教わったんだもの。。。。
コアゲーマーとはゲームの種類ではなく
大きくなっても長時間ゲームする人。
FF、MGS、バイオなどメジャーなソフトをたまにする人は該当しない。
マリオやスポを継続して一日何時間もする大人も少ないだろう。
これも殆ど該当しない。
必然的にコアゲーマーとはこういう人になる。
MMOを毎日何時間もする人
FPSや格ゲで日々戦いに明け暮れる人
ゲームを次々購入しを絶え間なくやり続ける人
>>107 この場合の本当の意味でのコアは、中心層と言うより固定層の事でしょ。本来は。
>>111が言ってるような人達じゃない。
とりあえず出したらリピートして買ってくれる、みたいな固定の層。
もっとも、これはマーケティング側の考えなので、別に掲示板で同じ定義で使わなくても
いいけどね。
116 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:52:24 ID:MzAnddjU0
>>107,111
でも販売側の人の話でもコアとライトを対比するように使ってたりする気が・・
積みゲーマーは物欲の傾向がある人がなりやすい。
ゲームに限らず、あらゆる物を買い溜める。
買ってどうするか、というよりも、買う過程を楽しんでる節もある。
ちなみに詰みゲーマーはコアゲーマーではなく
ゲームコレクター。
119 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:57:16 ID:XEUIzU2P0
ゲハでの定義 世間
ライト 情報弱者 売れてる物を買う
ブランド買い
コア 情報強者 常連
ガンダム、三国志、ミリタリー、サッカーなど特定のジャンルのひとつ強い関心を持つ
ゲーム好き 馬鹿 ゲームの美学持っていて、ソフトを買う
「人食い鷲のトリコ」
ボクサー 勇者 少数派
技術力のないドット絵を持ち上げる
>>115 特定の種類のソフトに大して使う場合には、コアで間違い無い。だが、こういった話題で出てくる場合には
特に区別をしてないのでおかしなことになる。
ハードコアからの連想で「趣味への執着心が強い人」という意味でコアと呼んでいるんだろうが、会話の流れ
によっては紛らわしいことになる。意図が正しく伝わらない言葉なんて、価値は無い。
玉を遊ぶのがゲーマーであって、玉石混淆の中から玉を探し出す作業なんてやりたくない
東大卒でミリオンディレクターのDAKINIさんが言っているから間違いない。
このスレ終了。
122 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:04:48 ID:GbHzCsVQO
ぶつ森のプレイ時間が300時間以上ある主婦層はゲーマーか?
あいつらやり込み度も知識も半端ないぞ。
比較的長期間ゲームをしていて、
気に入ったソフトは
>>1のようにしゃぶりつくして、
面白いと思ったものは何でもプレイする人だと思う。
あとは予約購入する、1周目は攻略本見ないとかもありかと
124 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:20:11 ID:jXyrpDPcO
ゲーマーって単語はもはやオタクぐらい価値が落ちた
自分はマルチやらずに淡々とシングルゲーばっかりやってるヒキゲーマー
>>122 ぶつ森はともかくとして、暇もてあましてる主婦層にゲーマーは増えてるぞ。
流石にゲーセンには来ないが、ネトゲとかに主婦プレイヤーは結構いる。
課金アイテムに対して金払いが良いそうで、
中には廃人プレイヤーになってる奴までいる。
セカンドライフにいまだに残ってる連中の殆どが主婦層(ゲームかどうかは別として)
ラブベリを最後まで遊んでいたのも主婦層
>>127 ほとんどってことは無かろう
割合としてかなり多そうなのは実感してるが
遊びたいゲームがあれば機種を問わず購入決定。
発売日まで指折り数えわくわくしながら待つ。
たとえそれが見た目に恥ずかしいソフトであっても購入に躊躇はしない。
本体を持っていなければ本体ごと買う。
中古や値崩れ待ちはしない。
余程の糞ゲーでもなければ積まない。
パッケージ開封せず放置などとんでもない。
割れなどもってのほか。
まずは攻略情報やツールに頼らず最後までクリアする。
クリア後も満足するまでやりこむ。
オンライン要素があればルールとマナーを守り余暇として楽しく遊ぶ。
別ハードに移植が発表されればプレイ人口が増えると喜び別ハードのユーザーに勧める。
場合によっては移植版も購入して新鮮な気分で再度プレイ。
追加要素はもちろん劣化部分があっても味として違いを楽しむ。
何年か経ちゲームが古くなっても時々思い出したように遊ぶ。
>>129 正直時間が超あまってないと実行不可能だw
とりあえずノーマルでクリアは心がけてるがやりこむような時間は無いな・・・。
コアユーザー・・・ゲームの女の子と恋愛する人
もう自分をコアゲーマーと読んで他より一段高く置きたがる人の総称ってことでいいよ>コアゲーマーの定義
133 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 14:06:37 ID:OsPFL3sZ0
>>59や
>>62見ててふと思ったが、
ライトと呼ばれる一般層と2chにいる奴等やメーカーが認識する価値観ってあまりにもずれてないか?
つまり何が言いたいかと言うと、メーカーがライト層向けに作ったゲームでも一般層から見ると実はコアに見えるぐらいの違いがあるような。
だからサードのゲームってライト向けでもライト層かわねぇんじゃないかと。
でも任天堂が出すとライト層買うってことはやっぱブランドなのかね。
134 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 18:02:44 ID:pNZ5DjjF0
サードのライト向けって、具体的にどんなん?
135 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 18:40:21 ID:upjVSWIw0
少なくとも国内ミリオン売れてるソフトはライト向けと言っていいと思う。
そもそも国内にコアゲーマーの数がミリオン居る訳も無し、確実にライト層がプレイしているという意味で。
ライト向けとコア向けが両立するというのも矛盾する話ではないしな。ポケモン然り。
ライトに受けないとヒットにつながらないからな。
コアゲーマー?無視しちゃってOK
137 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 18:49:56 ID:upjVSWIw0
ヒットしたソフトは一部例外除いてコア向けの事も考えて作られてるけどな。
ライト向けと謡いコア無視したり、コア向けと謡いライト無視したりするのはヘボメーカー。
まぁ大抵がそのヘボメーカーなんだけど。
138 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 18:50:55 ID:ucO0XzmRO
開発者の認識は間違ってるからな
ゲーマーにコアもライトもない、同じ人間
面白いゲームは遊ぶし、面白くないゲームは遊ばない
あるとすれば文化の違い、と考えなければいけない
開発志望の知り合いはライトユーザーの取り込みが云々って言ってたが
何がライトユーザーなのか曖昧なままライトライト言ってて、「わかってないなこいつは」と思った
実際、毎日10時間以上オンゲをやるような「ヘビーユーザーな」生活が健全なわけないし
あまりに時間を使わせすぎる、ヘビーユーザー化させるのは問題
そんな事いったら面白いって何よ?って話になる。
面白いって何よ?
自分が面白いと思うゲームを自分で情報を集めて探す人はそんなに多くは無い。
自分が何を面白いと思うか理解して自分で情報を集めるような人は
ある意味コアゲーマーといえると思う。
ゲーム市場におけるイノベーター、アーリーアダプターでもある・・・のか?
ライトユーザには自分から積極的に情報を集めない人は多いと思う。
141 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 19:41:57 ID:h14DGrzx0
>>138 普段ゲームをしない人でも楽しめるように〜
みたいな発言ならわかりやすいかもねw
142 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 19:45:46 ID:i4nw45PmO
>>134 レイトン、セガの変なゲームとか
ファーストの方がライト向け多いのは事実
PSでもLBPとかアフリカあったし
ソフトをあまり買わなくても、好きなゲームを異様にやりこんだり
ゲームを改造したり自分でデータ作る人とかはコアゲーマーだと思う。
フェチとかマニアとか、客観的にそこまで踏み込んでる人じゃないと
コアゲーマーって感じしないかも。
他人と比べて優越感に浸るとかそんなんじゃなくて、無駄な情熱だけで
活動しているというか。
しかし一種類のゲームを何年もやりこむタイプはメーカー的には
コアゲーマーではないんだろうな・・・
>>145 海外のコアゲーマーは複数のゲームを同時にやり込むらしい。
凄い実績ポイントの人はなんでもやってるよね。
日本だとRPG専門、FPS専門という感じで偏ってるのが多いけど、
向こうのヘビーゲーマーはFPSもRTSもRPGもこなす。
十分凄いけど、実績は談合したり一切の無駄を省く人いるからなぁ。
コアゲーマーには違いないが。
あと、個人的にMMOを異常に長時間やってる人の大半はただの中毒に
見えてしまうな。
でもMMOにガッツリはまってる人こそゲーマーじゃないのかね。
ゲームやる人なんだし。
ゲーマーにはゲーマーだがあれは廃人がやっぱふさわしいよ。
トイレにまでPCを持ち込んだりあまつさえトイレに行かなかったり・・・。
個人的には一つのゲームに特化した人の方がゲーマーと呼ぶのにシックリくる。
アルカノイドの大山のぶ代とかバイオの加山雄三とかテトリスの宇多田とか…あの人は正にゲーマーと呼ぶに値する。
逆に時間さえ掛ければ誰でもクリアできるRPG好きがゲーマーを自称するのは納得いかない
151 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 03:43:44 ID:MXQHOVLz0
宇多田さんって、そこまで上手いんだ?
実績はちゃんとデータベース化されてて取得の速度でユーザーの進行速度量ったり出来るからな
ユーザー向けと言うより製作側に貴重な情報を提供するシステムだね
宇多田は結構上手いと思う
あのレベルまで行くには相当やってると思う。
154 :
名無しさん必死だな:
戸田恵梨香さんはぷよぷよが好きらしいよ
むちゃくちゃ上手いわけではないらしいが
昔おにいさんとやっていたらしい