マジコンを悪者扱いするのはおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
598名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 13:58:58 ID:yj0lvPoJ0
へ理屈捏ねるなよ
ただでゲームやりたいだけの、糞野郎ども
各論なんかどうでもいいんだよ
販売されているゲームをする場合は、ちゃんと買ってやれ
599名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 14:04:31 ID:w4d5k+1i0
どうでもいいなら来るなよ
600名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 18:04:38 ID:P/1kyGQs0
PT1/PT2はそっくりだよな。コピー10などの著作権保護機能を
無視した生データを保存する手法が既に確立している。
でもどうしてPT1/PT2が取りざたされないか?簡単な話、高いから。
マジコンは1000円以下で乱造されてる。
一方、PT1/PT2などは人気がたかくてオークションなどで3〜4万以上になることも。
結局、利権ゴロが文句言うのは「貧乏人がタダで遊ぶ状況」に
対してだけ。金持ちが不正を行っていても文句言わない。
大金払っていれば、違法でも文句言わないわけ。
貧乏人が4000円のゲームを1000円のマジコン使ってタダで10本遊ぶのには文句言っても、
金持ちが4万のボード買って、BDやDVDが市販されれば1本5000円〜とか、DVDBOXとかなら
数万にもなるようなものを生データ複製して内緒で知人に配り歩いてても文句言わない。
被害額を考えれば間違いなく後者のほうがコンテンツ1本1人あたりの額はでかいのに、
業界は放置してる。PT1/PT2みたいなのが5000円ぐらいで家電量販店で
並ぶようになれば、絶対業界総出で叩きつぶしにかかるぜ?要は、貧乏人が
やるのはなんでも気に食わないだけ。違法とか関係ねぇの。
601名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 18:19:48 ID:J4qdwPA80
>>600
×貧乏人が
○一般人が


あとまだ2万枚ほどしか生産されてない(PT2が量産されても10万超えないんじゃない?)PTシリーズとマジコンは分母が違うよ
あとエアチェックしたものとBDはまったく別物(そうでないのもあるかもしれんが見た事無い)
602名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 18:21:17 ID:v5zCf9uN0
>>600
全然そっくりじゃねーよ。
PT1/PT2とそのソフトウェア群は何のプロテクトも破ってないだろ。
603名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 20:31:23 ID:Z7sl23jP0
意味が分からない。

手で配るのとネット配布を同列に語ってる?
それに貧乏人の方が金持ちより遥かに数が多いし。
総額で考えたら甚大だろ。
604名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:44:44 ID:6WcGZ9Nm0
>>600
そりゃ放置してるんじゃない。現時点では静観しているに過ぎない
一昔前のマジコンのようにな。下手に動けば宣伝になりかねないから

PT1/PT2はアクセスコントロールを回避してるから、不正競争防止法ではクロだが、著作権法の範疇ではグレーゾーン
不正競争防止法の役立たなさはマジコン裁判後の業者の動きで証明済み。後は分かるな?
605名無しさん必死だな:2009/10/17(土) 23:53:45 ID:v5zCf9uN0
>>604
おまえは何を言ってるんだ?
B-CASがちゃんとアクセスコントロールしてるだろ。
606名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:12:27 ID:i4QnD4Mb0
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/05/14/35237.html
法律でしばるのも重要だが。この新型プロテクトにも期待しようぜ。かなり期待できそうだし


http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=23529
>with games using the technology hitting shelves by the holidays this year, he added.
原文の最後にこんなことが書いてあるから、たぶん年末商戦には投入されるだろう

607名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:18:57 ID:lz24JvNB0
この手の手間のかかるプロテクトを全タイトルが実装すると大作ぐらいしか解析が間に合わなくなるよねw
608名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:20:50 ID:q58Tzsb20
>>607
AlphaROMのようにボタン一発のアプリが開発されるかもしれないけどな。
609名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:24:47 ID:lz24JvNB0
>>608
解析ツールなんて使ったらもう使用者は完全に黒になっちゃうけどね^^
610名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:24:48 ID:4ndDrRMH0
>>605
何を頓珍漢なこと言ってるんだお前は
そのアクセスコントロールを結果的に破ってるから、このスレの仮想マジコンと比較されてるんだろうが
611名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 00:28:41 ID:q58Tzsb20
>>610
B-CAS持ってる人が復号化して映像を記録するのに何の不都合が?
612名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:48:19 ID:dBHEdDis0
>>611
・無認可機器でのB-CASカード使用は契約違反(契約の有効性は争点になり得るが)
・使用する鍵の正規/不正規に関わらず、アクセスコントロールを破るためのソフトの配布は不正競争防止法違反
613名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:52:11 ID:q58Tzsb20
>>612
だからB-CASがちゃんとアクセスコントロールしてるじゃん。
カード持ってない人が復号化して録画してる訳じゃないでしょ?
前者はPT1の問題じゃないね。
614名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:54:45 ID:dBHEdDis0
>>613
復号化まではおkとしても
その後再暗号化せずに記録することによってアクセスコントロールが破られてる
615名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:55:58 ID:dBHEdDis0
>>613
あと、カード持ってる人がどうのこうのは関係ない。アクセスコントロールを破った本人はもともと不正競争防止法の適用外
「そのためのソフトの配布」が違法
616名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 01:59:46 ID:q58Tzsb20
>>614
B-CASカードは復号化するとこまでしか機能ないよ。
再暗号化するのはレコーダ側の単なる仕様。
レコーダをHackしたなら話は違うけど。
617名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:03:04 ID:dBHEdDis0
>>616
話の流れを読め
>>587が言う「暗号化解除機能を持つソフト」を問題にしてる
618名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:04:39 ID:q58Tzsb20
>>617
暗号を解除してるのはB-CASであってソフトウェアじゃない。
おまえ仕様を理解してないだろ。
619名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:07:24 ID:dBHEdDis0
>>618
B-CASの鍵を使って復号化したストリームを(ARIBの規定に反して)暗号化せずに保存することでアクセスコントロールを破ってるんだろ
620名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:10:49 ID:q58Tzsb20
>>619
その仕様に従わなきゃいけない理由なんてどこにもない。
業界団体の単なる内規じゃん。
621名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 02:13:26 ID:dBHEdDis0
>>620
不正競争防止法違反だっての
622名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:00:47 ID:i+dryqog0
>>621
ハードウェア(何かの装置)で迂回する方法はそうだわな。
ソフトウェアは結構あいまいだったりするけど。
623名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:02:58 ID:dBHEdDis0
>>622
なぜ?
条文に「プログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを含む)」と明記されてるのに?
624名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:08:22 ID:i+dryqog0
>>623
「当該機能のみ」を有するプログラム、な。
結局はグレー的な意味で条文違反じゃないって言い張ることも可能。

結局取り締まる法律はあれど、な。
625名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:14:11 ID:dBHEdDis0
>>624
それに関しては、今回のマジコン裁判では単にどういう「機能」を持つかではなく
主たる「用途」が何かによっても違法性の認定が行われてる
そりゃ言い張るのは自由だけど、実態として不正用途に使われてたら逃れるのは厳しいんじゃないの
626名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:25:18 ID:i+dryqog0
>>625
直接は関係ないけど主用途云々で裁判が決まるなら、
nyの作者が曖昧でもある幇助罪が適応される筈だったんだがね。

マジコン裁判は「本来動かないものを動くようにしている」が論点故の不正競争防止法違反らしかったが、
実態として不正用途に使われているから違法性があるっての何処からきた?
知らないことなのでソース頼むわ。
627名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:32:11 ID:dBHEdDis0
>>626
刑事は罪刑法定主義

↓判決文
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20090306192548.pdf
628名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:43:50 ID:i+dryqog0
>>627
>被告装置(R4 Revolution for DS)の輸入,販売等が不正競争防止法2条1項10号に違反する
と書いてあるが、となると条文より抜粋。
>当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを有する装置
が、それに類する事が認められたんじゃないの?
その条文の条項は使われ方、「主用途」に関しては制限がついてなかったはずだけど。
629名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 03:46:18 ID:0PwHNatc0
そんなことよりマジコンって勝手に対象を広げるな。
ちゃんとR4って書けよ。
630名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 04:49:48 ID:dBHEdDis0
>>628
判決文が引いてる立法経緯(p.27)
(i) 規制対象は無効化を専らの機能として提供され、無効化以外には経済的・商業的に用途がないものに限定
(ii) 汎用の機器又はプログラムは規制の対象外
(iii) 無効化以外に用途が存在しない機器・プログラムを構成部分とする機器・プログラムは専用装置と同視する
(iv) 無反応機は除外

「のみ」要件該当性について(p.29)
使用実態を考慮しても大部分の場合にコピーソフトを使用するために用いられているので、
自主制作ソフトの実行という(別の)機能を持つ機器が偶然「妨げる機能」を有しているとは到底認められない

確かに条文の文言からすればやや拡大解釈気味で、その点からの判決批判は可能だと思うけどね
631名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 10:27:12 ID:3fWeh7bP0
ただで販売されているゲームやりたいだけってのが本音なのに、あんまりへ理屈捏ねるなよw
632名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:15:06 ID:ht4xn/R9O
i+dryqog0は、判決文と各機器についてしっかり調べてから書き込んでくれ
トンチンカンすぎて、読んでいて馬鹿馬鹿しくなってくる


>>629
R4以外のマジコンも大部分が同じ機能なんだから言い逃れできないだろ
633名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 13:24:11 ID:0PwHNatc0
>>632
知らんよ。
そんなことはR4しか訴えなかった任天堂に言え。
634名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 17:12:25 ID:ht4xn/R9O
>>633
馬鹿だね本当に
今回の判決に引っ掛からないマジコンがいくつあると思ってるんだ?
それこそ、コピーROMの動かないマジコンくらいだ。
635名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 19:57:58 ID:fVFyH9dG0
プレイやんは任天堂的にキレイなマジコン。
636名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 21:51:03 ID:i+dryqog0
>>630
別に判決批判をしているわけではないんだがね。
俺は単に主用途が悪いから取り締まるっていう見方が?なだけで。

おそらく貴方は
>(i) 規制対象は無効化を専らの機能として提供され、無効化以外には経済的・商業的に用途がないものに限定
>(iii) 無効化以外に用途が存在しない機器・プログラムを構成部分とする機器・プログラムは専用装置と同視する
この辺を指して自主制作ソフトの実行が認められてないって解釈をしているのかもだけど、
元々自主制作ソフトが走らない時点でそれが走る行為は技術的制限手段の無効化なんですがね。
637名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:36:07 ID:dfXRgPKs0
>>636
>>625をよく読んで。用途が不正という理由だけで違法性が認定されたとは言ってない
単にどんな機能があるかだけではなく、どんな用途に使われているか「も」含めて判断された、と言ったつもり
638名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:38:19 ID:dfXRgPKs0
>>636
>この辺を指して自主制作ソフトの実行が認められてないって解釈をしているのかもだけど
一切認められてないとは一言も言ってないし、裁判所もそんなことは言ってない
被告側の「自主制作ソフトの実行を可能にするという別の機能を持っているから「のみ」要件を満たさない」という主張に対し
「そもそも実態として自主制作ソフトの実行には殆ど使われてないんだから、被告の主張は失当」と門前払いした格好
自主制作ソフトの実行という機能・用途自体の違法性についての直接の判断は示されてない

だから
 ・違法ROMの実行を防ぐためのハードウェア・ソフトウェア上の対策を厳重に施している
 ・自主制作ソフトの流通量が違法ROMのそれを遥かに上回っており、自主制作ソフトの実行が主用途である
これのどちらか又は両方が認められれば合法という判断が下る余地はあり得ると個人的には思ってるけど?
639名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:41:48 ID:dfXRgPKs0
>>636
>元々自主制作ソフトが走らない時点でそれが走る行為は技術的制限手段の無効化なんですがね
この解釈を取るとメディアプレイヤーなどの無認可機器・ソフトウェアを合法と解釈する余地はなくなるね
640名無しさん必死だな:2009/10/18(日) 23:58:26 ID:i+dryqog0
>>637 以下略
んま、いいや。わざわざありがと。
いいたい事は分かったよ。

俺が間違っていたというのは癪だが、まぁ認めざるをえないかなねw
俺のほうも色々と駄目な部分もあったし。
641名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 01:16:15 ID:3dERISgi0
>>638
>・違法ROMの実行を防ぐためのハードウェア・ソフトウェア上の対策を厳重に施している
>・自主制作ソフトの流通量が違法ROMのそれを遥かに上回っており、自主制作ソフトの実行が主用途である
>これのどちらか又は両方が認められれば合法という判断が下る余地はあり得ると個人的には思ってるけど?

まあそれならまず違法にならんわな
現実にはありえそうにないけど。特に後者は
642名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 06:10:09 ID:i4Ch0OtN0
「販売されているゲーム」をただでやろうとする根性をどうにかした方がいい
643名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 10:30:48 ID:BInTZqqg0
マジコン使ってるやつなんてどうせゴミなんだから思いっきり規制しちゃえばいい
644名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 17:29:56 ID:0BRh061M0
>>35

海外製じゃなく国産製ならばその値段でも売れるかもしれないけどな
生産停止されてる奴だし

海外220V まぁ買わない罠
645名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 17:42:57 ID:oEwbMVwH0
「"亀にも程があるだろ"という言葉はここぞという時の為にとっておきなさい」
って死んだばあちゃんが言ってた。
だから言う
>>644
亀にも程があるだろ
646名無しさん必死だな:2009/10/19(月) 21:20:55 ID:DaZsFnmt0
しかし任天堂はマジコンに対して対策のやる気が全然見えないな、諦めてるのかな?
それとも無能なだけ?
647名無しさん必死だな
>>646がアホなのはわかった