1 :
名無しさん必死だな:
5年近く開発した結果がこれさ
・メインのGTモード無し
・オンライン機能無し(対戦、ランキング等)
・処理落ち、画面の乱れなど(バグ?)
・敵車はたった3台
・使いにくいUI
・相変わらずのピンボール
・830車種と言うがGT4からの使い回し、しかも大半が水増し(実質350程度)
いくらなんでもこれはひどい。
ファミ通のレビュースコア嘘だろ、あれ
GT5に備えてクルマを獲得しとくためのもんだから、これ。
車集めるのも楽しみなのになんでわざわざショボい携帯機で集めておくの? バカなの?インポなの?
>>1 オール8だっけ?
補正的にある意味本当だろ
5 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:37:49 ID:AmqHKaff0
ソニー補正が無ければオール6くらいだったワケか。ま、妥当なんじゃね?
コレのためにPSP買った知人がいるんだが、本気で怒っていたのはワロタ
7 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:46:08 ID:SZl2eOLaO
近年稀にみる糞ゲー
これはGT5のための資金なんですよ。本番のGT5に備えないと意味がないですからねぇ
>>4 つまりTISと同じレベルってことか。
なんと説得力のある評価だ。
11 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:52:02 ID:Sk/6AQHh0
>>6 発売日に本体とセットで買った友達は3日で飽きて今モンハンやってる
PS3派としては少し安心
みんテニとかぼく夏とかみんなの最新作とか
SCEがPSPばっかり出しよるんで。
13 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:55:00 ID:O4W19cTeO
真のプロローグなんじゃね?ま、プロローグとか普通に可笑しいが
失敗というより詐欺くさい。
最新の車種がほとんど無い。
GT2に新車入れて出走台数増やしてオンライン機能入れたものをPSPに移植すれば10倍売れた
GT4のベタ移植以下らしいね
じっさい作ってた期間なんて数ヶ月だろw
18 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:06:54 ID:Sk/6AQHh0
19 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:07:36 ID:Sk/6AQHh0
ようするにこれって
3回目のGT5P出せ無いから
PSPでならフルプライスいいだろうって事でしょ。
830台も収録してるのに、05年以降の車が20台ってのはひどいと思う。
GT5を買うとGT5収録車種をダウンコンバートして遊べるるなら良いけど。
22 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:25:39 ID:Sk/6AQHh0
>>21 GT5に収録されるのは950車種
PSP版が830車種
GT5Pに収録されたのが87車種?
差分計算すればGT5に新規収録される車種数はおのずと出てくる
出来悪くないんだけどね
いくらなんでも出るまで時間かかりすぎた
24 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:37:36 ID:Sk/6AQHh0
>>23 いや、悪いだろ、出来も。
擁護すべき点が見あたらない。
正論すぎて伸びないな
あれ?ゲームが売れるPSPじゃなかったっけ
ゴミカートDSの5倍は売れるだろ妊娠乙
27 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:40:14 ID:Sk/6AQHh0
というか、GT信者がパッタリ来なくなってしまった。
これが無かった事リストというヤツか。
山内「PSP版『グランツーリスモ4』を作っていますが,このE3ではその仕様や進捗などに関してはコメントするなと口止めされています(笑)。僕の思いとしては,いつでもどこでも『グランツーリスモ4』で遊んでもらいたいということ。
ただ,携帯ゲーム機だからかわいらしくなるとか,そういう仕様になることはなく,PSPでも『グランツーリスモ4』はフルスペックで遊んでもらいたいと考えています。さらに,携帯ゲーム機ならではの要素を盛り込みたいと思います」
ど う し て こ う な っ た
今日いろんなスレにGTPSPの酷評書き込んだのに
なんだかんだで何時間も熱中して遊んじまったよw
考えてみればSFCのマリオカートでも、ドンキーコングと最初のコースだけで
延々とタイムアタックやり続けられたし
これはこれで持つかもしれない
ただセーブデータの仕様だけは許さん
セーブの仕様は許せない
31 :
名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:06:07 ID:A/Cs/e+m0
UK:
Week 40, 2009
01 (_) [360] Fifa 10 (EA)
02 (_) [PS3] Fifa 10 (EA)
03 (02) [DS] Professor Layton And Pandora'S Box (Nintendo)
・
・
・
13 (_) [PSP] Gran Turismo (Sony Computer Ent.)
国内でも海外でもいきなりエンストか
レイトンってイギリスで人気あるんだなw
もはや黒歴史
ブランド傷つけただけだったね
34 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:40:16 ID:AiheUmKJ0
どうしてこうなった
なんで延期しまくってこの内容なんだろうか。。
実質、GT5へ料金前払いしただけだから問題ない。
この資金を足しに、本編を完璧に仕上げてくれればいいんだ。
37 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:46:35 ID:lSBbeV9A0
♪ ∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー ♪
♪ ∩ ∧__,∧
ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
___/(___ ´`ヽ、_ ノ
/ (_____/ `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー'
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
__(/(___
/ (_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ
└‐、 /(___
/ (_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シクシク
<⌒/ヽ___
/<_/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あのゲーム5年かかってたのかよ
それで売り上げ5万だったっけ?これじゃさすがのGKも擁護はムリポ
数ヶ月で作ったに決まってるやろ
ゲームの出来で作り込んだかどうか分かるわ
40 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:52:40 ID:AiheUmKJ0
でも制作プロデューサーは
「僕が今まで作ったGTの中ベスト3に入る出来、フルスペックのGTがPSPで遊べる!」と豪語してたが
そもそも携帯機でやるゲームじゃねえだろ>GT
いつまでもGT5出なくて飢えてるからって最新のGTできるなら何でもいいやって飛びついてんじゃねえよ
42 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:03:32 ID:bGSKGG/lO
オープニング曲いつものじゃなくて残念なだけじゃ?
カーシミュレーターなんかに興味ないからやる気はないけど、こんなゲーム携帯機で出す意味がわからんな
据え置きで出して、凄いグラでしょってのを見せ付けるだけのソフトだろ
44 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:15:24 ID:AiheUmKJ0
これが無かった事リストなんだね
45 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:21:10 ID:BToiUR+v0
おいおい信者は買ってやれよ
お前らのお布施がないと教祖がニュル走れなくなっちゃうだろ
携帯機としても合ってないしな。
出そうと思った時点で失敗。
47 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:33:51 ID:BToiUR+v0
都合の悪いスレは伸びねーなww
49 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:51:46 ID:AiheUmKJ0
事実じゃないなら必死に抵抗しただろうが、これはさすがに・・・
>>48 俺もだけどこれに限っては普通に買った人からの不評の方がネガキャンより多いからね
てか本スレ覗いたら書き込みのほとんどが無操作でレース勝って金ためる方法とかで笑った
操作するのが面倒くさいゲームとか最早ゲームとは呼べない
51 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:32:28 ID:AiheUmKJ0
>>50 それ、GT5本編でPSP版からの830車種を引き継げるから、
発売前にコンプリートして、GT5で残り30台くらい集めてすぐに終われるようにするためらしい。
セーブデータのコピーができないのがせめてもの救いで、それが出来たらGT5は発売前にして遊ぶ目的の大半が消失してまうから。
車集めが目的のゲームなのに、車がすでに全部揃った状態からスタートできたとして誰が楽しむやら。
オンラインがよほど充実してない限り一週間で飽きると思う。
ホント苦行だよね・・・
これでGT5がクソだったら・・・
セーブの仕様の糞さkwsk
>>51 てかGTPSPはそれだけで独立したゲームとして楽しめるみたいな宣伝しといて
完全に居酒屋でいうお通し扱いなのが許せない
「セーブデータのコピーができないのがせめてもの救いで」というけど
俺みたいにGT5買う予定無い人だっているんだぜ
PSPGTは金ためて車集めるしか楽しみないゲームだし
膨大な時間費やして集めたそのデータさえ、将来的に本体故障や買い替えでゴミになるとか
唯一の楽しみの収集さえやる気が起きなくなる
って別にID:AiheUmKJ0を責めてるんじゃないからね
山内とかいう人の言ってることやってることが矛盾だらけな事に対してで
55 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 10:28:33 ID:NRerALTRO
完全に小遣い稼ぎ
56 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 10:52:31 ID:KGaL8abG0
GTって2がピークだったな・・・
これでGT5のデキに対する耐性を養って欲しい、ってことじゃねーの?
59 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:00:16 ID:NRerALTRO
引き立て役ってことか?
>>59 むしろ悪い方向に慣れさせてハードルを下げる?
よく知らんが
その車集めっていうのもPS3でやった方が
なんぼかマシなんだよな? ゲームとして。
62 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:09:12 ID:NRerALTRO
発売した意図不明
時期的にも内容的にも
63 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:14:39 ID:AiheUmKJ0
5年かけたならかけたなりの内容にすべきだった。
PSPGO!に合わせるなら本体に標準でバンドルするくらいの事はすべきだった(欧州ではやってるらしいが)
せっかくPSNで儲けると言ってるのに、そのPSNを活用しようとしないそのスタンスもおかしい。
車なんてDLCで内部データのアンロックだろうがやれば儲け出せるというのに。
外注の方がよかったんじゃないかと思う
65 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 20:09:03 ID:GBuZUW0F0
フルプライスのポケモンウォーカーか
コースもなんだかバランスが悪い
数少ない実在サーキットのうち、日本から3コースも要らない
ヨーロッパとアメリカから1コースずつ増やすべき
GTオリジナルコースも、歴代シリーズやってきた人ならともかく
新規ユーザーには苦行なだけじゃ?
どうみても今年にはいるまで何もしてなかった出来。
いよいよ5本編をだすのでその広告塔と
Goの為に話題になりそうなタイトル用意したかったから
そのへんにあったデータとテスト用プログラムいじって
つっこんだ様にしかみえないお。
なんかさあ、時代がこうさせたのかもわからないけど所詮携帯機ですぞ?
なまじ忠実移植だの追加要素だの頑張ってるのがあるから、こういう時に文句出るんだよな・・・
ソウルキャリバーもモード足りなくて叩かれてたけどね
それもこれも本来のお手軽携帯ゲームのノリで考えたら
紛れもなく据置グランツーリスモの一部を切り取って遊べる仕様ではある
携帯するPSという初期の構想には十分事足りてる内容ではあると思うんだけど・・・
じっくりこってりやるなら据置だろうよ
ホントいつからこんなに携帯機に据置並のクオリティ望むようになっちまったんだろうな
70 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:55:07 ID:AiheUmKJ0
>>69 DSマリオカート
PSPリッジレーサー、モンハン
携帯に求められてるというよりGTの出来が悪くてみんな萎えただけ
>>69 グラとか動きで不満よりも、仕様と手抜き感が許せない
”フルスペック”だの”GT > Real”だの宣伝して自分でハードルあげて自爆したんだからしょうがない
そんなもんかあ・・・
まあ普通に携帯機で出来のいいゲームに比べると今時にしてはお粗末な面もあるか
俺は正直「こんなもんか」くらいにしか思わなかったけどな
2以来GTやってなかったけど、ディープフォレストやグランバレー、トライアルマウンテンなんかが
今携帯機で、R95であの挙動で走れるだけで満足しちゃった俺はむしろダメユーザーかもわかんねw
よくマリカーを挙動云々で叩く痛い信者もいるようだが
俺はそうは思わないね、あのゲームはアイテムの使いどころやアクション要素やらで
完全に別ジャンルのゲームとして傑作だと思ったな、もちろんDSのやつもね
リッジはやったことないな
74 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:03:44 ID:AiheUmKJ0
リッジはニトロがキモ
75 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:17:28 ID:UK1Us6fp0
>>28 なあ、これのソースわかるなら教えてくれないか?
俺もGTPSPを買って幻滅した一人だが。
こんなGTはSimple1500シリーズでも売れるか微妙なレベルだ。
28にある「携帯機でGT4」なんて本当に言ってたのか〜?
まあ、考え方を変えればGTPSPの件は良い勉強になったかも。
GT5は完全様子見でいくわ。
過去の山内・クタ発言(16台同時走行等)が実現されてなかったら、見限るつもり。
76 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:21:11 ID:AiheUmKJ0
>>75 つい最近もインタビューでPSP版GTを「僕の中では今までのGTで3本の指に入る出来、フルスペックのGTです」と言ってたんだけど・・・
78 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:41:03 ID:UK1Us6fp0
>>76 今、過去のインタビュー記事をいくつか検索して読んでいます。
まだ76さんの引用箇所は見つかってないけど、もう既に「ふざけるな!」って言いたい箇所が
ガンガンあって。。。w
>>77 情報サンクスです!2004年の記事でしたか!
ていうか5年前に構想があって、今年出したレベルがこれか!?と大笑い。
製品の取扱説明書が表紙と背表紙を含めて8ページ(中身(説明本体)は4ページ)
しかなく、5年間の集大成が説明4ページで済むのかと思うと、GTブランドも堕ちたなあ
と思いますわw
79 :
名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:45:25 ID:YfomQM/30
>製品の取扱説明書が表紙と背表紙を含めて8ページ(中身(説明本体)は4ページ)
あまりにもしょべぇなwほんとシンプルシリーズみたいな。
ちなみに定価いくらなんだっけ?
>>1 >ファミ通のレビュースコア嘘だろ、あれ
ファミ痛が真実を書いたことが1度でもあったか?
ブクオフで3000円で売れた。
まぁこの内容じゃ1月後には暴落してると思うから、早めに売りさばくのが吉かと。
でも買わないのがもっと吉。
>>47 フェラーリ F2007を忘れてやしないか?
初めから期待してなかったから幻滅もしなかったw
まぁまぁ楽しめてるよ
84 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 06:11:19 ID:w0+zRSMy0
DL購入したユーザーは売れなくて切ないな
85 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:19:55 ID:2o8YUTK+0
>>61 欲しい時に欲しい車がちっとも出てこないのにこんなゴミで車集める物好きいるんだろうか・・・
86 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:15:38 ID:FlS6x2OSO
1ヶ月後に1980円で投げ売りの流れ?
87 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:21:52 ID:nG93kUVm0
アマゾンとビックでの投げ売り気体
>>85 実は、集めた車をGT5のガレージに転送出来るらしい
89 :
名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:49:59 ID:w0+zRSMy0
どうせGTPSPでガレージ連動した車は大好評につきいつでもDL購入可能!!
とかだろ。
>>78−79
別に説明書がチープなのは責めるべきじゃないだろ。
豪華な説明書を求める人もいるかもしれれんが、
本来はゲーム内でもチュートリアルを充実させる方向が望ましい。
GTSPのゲーム内のチュートリアルが充実してるかは、まあ別問題として……
92 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 00:03:53 ID:qes2nT8rO
出すのが遅すぎた。今更ショボグラ携帯機でやる気にはならない
93 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 00:11:54 ID:oZTQxS6S0
たしかPSPと同時くらいに出たリッジよりも遙かに糞ゲーでワロタ
ま、PSPリッジは360とPS3のリッジよりも出来がいいんだけども
もう駄目だろ、このシリーズ
95 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 01:22:16 ID:hWIC8N1D0
>>1 有名ゲームなのに8点がついてるときは
なんかあると思うべきなのさ
壁に沿って走って勝てるとか・・ピンボールかよ・・・
97 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 05:23:41 ID:Nofb66oj0
車体の外側にガイドローラーついてんだろ
ミニ四駆みたいに
初日
グランツーリスモPSP 通常版 50000 33%
GTP同梱 4900 26%
↓
初週
14.4万本
全然売れてるんだがw
まさかこの14万人のほとんどが情報弱者でGTモード無しやチューンはクイックのみだと知らなかったわけじゃあるまいし
頑張って愚痴垂れ続けてろよ、少数派のクレクレ乞食の皆さん^^
初週14万って、ハーフミリオンも行かないんじゃない?
開発期間5年もかけたのに
100 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:06:17 ID:Nofb66oj0
開発5年もそうだし、大量CM、プロモ費用考えたら儲けが出るのかあやしい
開発5年ってPSPでそれは明らかにリソース温存してただけだろw
DLも入れたらハーフは確実に行くと思うよ?
天下のGTがハーフミリオン行くか行かないかの話になるなんて、
時代は変わったな
103 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:13:02 ID:Nofb66oj0
まあ、あの詐欺CMと店頭でのプリレンダムービー垂れ流し見たら
内容とかよく考えずに買ってしまう情弱は20万くらいはいるだろ。
同時にたった4台しか出せずによくレースゲー作ったよな
グラ落としてでも最低8台は表示するべきだった
ゲーム機なんだからゲームを作れ
105 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:43:32 ID:wuL8t5WuO
これ車種とコース多いだけのプロローグだな
GT5Pのが楽しい
>>98 GTをクレクレ?
いやw全力でいらないwww
107 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:52:04 ID:JmqAmaKKO
逆に考えるんだ。五年間まともに作っていなかったので開発費はあまり掛かっていなかったと。
上位3強から少し離れた第2グループのトップはPSP「グランツーリスモ」。
週末で大きく数字を伸ばし、約14.4万本を販売。
PSP用のレースゲームとしては断トツの好成績、
「グランツーリスモ」シリーズとして考えるとまずまずといったところか。
2001年04月:PS2「グランツーリスモ 3 A-spec」46.8万本
2003年12月:PS2「グランツーリスモ 4 プロローグ」20.3万本
2004年12月:PS2「グランツーリスモ 4」66.4万本
2007年12月:PS3「グランツーリスモ 5 プロローグ」10.8万本
2008年10月:PS3「グランツーリスモ 5 プロローグ Spec-III」3.4万本
2009年10月:PSP「グランツーリスモ」14.4万本
PSP「マクロス アルティメット フロンティア」は約8.5万本。
初日4万だから爆死かと思ったらけっこう売れてるしw
こんなゴミ買わされてかわいそうww
109 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:57:31 ID:Nofb66oj0
焦ってソニー社員と自動車業界関係者が大人買い始めただけだろ
110 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 07:59:05 ID:+a53ewnmO
PSPで大作の初週15万弱を多いと見るか少ないと見るか…
ホイール交換無し
GTウイング追加無し
夜間コース無し
車体の光源処理や艶が劣化(GT2や3以下)
スペックBがアドホックのみの糞仕様
車購入で色違いも車の所持台数に入る為に実際の所持台数が分かりづらい
良い部分もあるけど劣化した部分が有りすぎるのがなぁ
PSPでGTがそれしかとか・・・
まぁ、GTスタッフにセンスが無かったんだろうな。
携帯機の無線機能で何をやるかっていう・・・
ドラクエはベテランなのに、ずっと若いよな・・・
これだけ信者の多いゲームだとそれなりに擁護も入るもんだけど、
ここまでどこのスレでも叩かれっぱなしのゲームは珍しいなwww
クソなものを擁護するのは信者じゃなくて狂信者だw
115 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 15:37:38 ID:nO6R0v7/O
PSPの看板ソフトでも狙ってたの?
>>115 どっちかっつーと、GOのついで買い見こんでの資金調達じゃね?
117 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:06:07 ID:nO6R0v7/O
そっちか・・・
店頭のデモで映ってる本体がGoだもんな。
どうしろっていうんだ。
GTモードいらんだろ
携帯機でレースゲームやり込もうとする馬鹿はいないんだし。
120 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:30:51 ID:YEzF3raw0
>>89 そりゃ5年近くも開発していて、完成度65%だったら
文句の一つも言いたくなるだろうなw
GT5、開発費も相当かかってそうだな。
121 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:35:26 ID:wuL8t5WuO
これもクソだけどフォルツァ3も結構クソだなw
GT5に期待するしかない
122 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:37:46 ID:kiUBee3oO
痴漢戦士の擁護の仕方には呆れる
GT5もこんな調子ですかなwww
124 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:45:43 ID:VRZx1auC0
オンライン仕様に、ロビーはあっても対戦がなかったりと
GT5にはオン対戦が無いんじゃないかと言われてる。
先週のファミ通・山内インタビュー
「本作は据置のライト版ではない
あくまで携帯機で初のナンバリングタイトル
GTモードは携帯機には不向きなのであえて削った
車の挙動に関してはGT5プロローグを越えている
PSPはPS3に比べてメモリやグラフィックは劣るがCPUは早い
ゲームの楽しさとは?という原点に帰った作品」
>>125 PS3はCPU性能で「凄い」って評価なのに、それじゃぁPSPの方が高性能CPUに感じちゃうだろw
127 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:59:19 ID:/aLfpe3VO
中途半端なまま発売するんだから、GT5も…同様だと思うがな
しかも、Pの様に発売日前後に、アップデートで追加していきますって発表して、結局グダグタだと思うがな
>>108 GT3 Aスペからのプロローグ商法にフイタ
なんなの?ユーザー馬鹿にしてるとしか思えない
ゲームの楽しさとは?ねぇ
全然楽しくないんだが
ミッション終わって後、レースで稼いで車ある程度集めたら飽きた
全車解除しようと思ったらひたすら作業
その前に飽きる
ランチタイムにレストランに行った所、注文した料理が全然出てこなくて、
後から来た客にどんどん料理が提供されその客達は次々と店を出て行っているのに、
レストランには料理が遅いとか、全く文句を言わず、
やっと閉店間際になって料理が出てきたと思ったら、レンジでチンしただけの、なんだかちょっと冷めていて
ボリュームも足りなくて、スープはお湯で薄めたようなものであっても、
このレストランが好きな人はレストランに対して
「これは絶品の味ですね!」と褒めると思うよ。
ただこのお客さん、店には文句言わないけど、後から来た客には文句を言うんだ。
ここがおかしい。
GTってもっと楽しいゲームだった記憶があったけど、これやったらなんで面白かったんだろう・・・
って思えてくるな
GTモードが無いからだろ
近所のゲームショップが投売りモード入ってたなw
動かないとすぐ値下げする店だから
期待して入荷しすぎたんだろう。
今勢いのあるPSPでGTブランドで売れないとか悲劇だな。
>>133 勢いあるのなんてMHPシリーズだけだからな。
ちょっとPS3から逃げてきたタイトルがあったぐらいで勢いなんてとてもとても・・・
考えようによっては
あれだけ、おちょくられているのにまだこれだけGTが売れてるのが考えられない。
他社メーカーユーザーなら三行半突きつけられてもおかしくない。
SCEがオリジナルタイトル捨てまくって代わりになる看板もないし
今更PS3でファーストなんていうリスク掴む奴もいないからな。
ソニー脳の持ち主なら権力闘争の末すでにアガリなんじゃないかな。
山内Pは確信犯で遊んでるようにしか見えない。
137 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 23:54:23 ID:6At39IPq0
グランツーリスモモードをやらないけど
グランツーリスモが好きな俺がきましたよ。
俺にとってはこのくらいがちょうどいいんだけどな。
GT4プロローグとかGT5プロローグみたいな構成が好き。
GT4は色々ありすぎて好きじゃない。
クルマの挙動がわかるレベルの人にはGTPSPは物足りないんかね。
挙動がわかるとか以前にゲームとして未完成だから叩かれてるんだろ、ボケ
>>138 ほとんどアーケードモードしか遊ばないから何が物足りないのかわからん。
140 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 23:58:51 ID:YMPbijO7O
イイ車手に入れても対戦ないから意味ない
141 :
名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 23:59:59 ID:6At39IPq0
>>140 アドホックがあるし対コンピュータ戦もできるぞ?
142 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 00:11:39 ID:T4OolrtJ0
>>108 だんだん売り上げが落ちているということはレースゲームをする人が減ったということか
>>141 オンラインじゃないと駄目だ
ゲームやってる同僚なんて1人もいない
会社でゲームの話なんて出来る雰囲気でもない
子供だったら友達と対戦で満足してたかもな
いくらグラフィック良くして車種増やしてもダメでしょ。
敵車が3台だけなのは致命的だわ。レースゲームの基本がなってない。
145 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 00:15:25 ID:jP6A2/9pO
せめてタイムアタックのタイムとゴーストをインフラでやりとり出来たらなぁ
レースゲーム好きとしてはハード戦争に巻き込んで欲しくないなぁといつも思う
まぁ看板だからしゃーないんだが
>>108 GT5Pを境にブランド価値が急落したとしか読み取れないな。
>>145 メモステにファイルとして保存できてるんだから普通にうpロダに上げればよくね?
つうかおまいらもっとまともな「失敗」理由無いの?
>>148 セーブデータは1ハードのみというトラップが仕掛けてあんのに何を言ってるやら。
失敗理由はズバリGTモードの欠落と、敵車が3台のみ、あとはインフラストラクチャー非対応、DLC非対応
このあたり。
全ての面でマリオカートDSに劣ってる。
車ゲーとしての楽しさをコンパクトにまとめたつもりが、とてもチープなゲームになってしまっていて、
いくらなんでもこれはない。
頭文字Dの方が遙かに楽しめた。
今時のレースゲーは、走るたびに走行データをネット経由でアップロードし、リアルタイムで変動するランキングに勝手に参加でき、
様々なソート条件使って自分の今の能力を見る事ができる。
なんでわざわざアップローダーにセーブファイルを公開するとか手間かけなきゃならんのだよ。
どんだけローテクだよ。
今は西暦何年?
GTPSPはGTモード非実装と、ネット非対応という二つの大きな過ちをおかした。
そもそもGTの楽しさはアーケードモードには無い。
アーケードライクな車ゲー楽しみたいならリッジや頭文字Dやマリカーやってりゃいい。
GTがGTとして人気を得てきたのは、愛車をチューンナップし(クイックチューンとは次元が違う)、
様々なカスタマイズをして様々なカテゴリーレースに参加していくその課程によるものだよ。
それでなくともピンボールミニ四駆挙動で萎えるというのに、
肝心のメインモードをばっさり削除されてるのに「アーケードなら楽しめる」とかひでぇ擁護してんじゃねーよ。
そういう馬鹿がいるから、こういう未完成の中途半端の出来損ないでも堂々と売られてしまうんだろうが。
ダメなものはダメと素直に意見を突きつけて、次回ではそれを教訓により良いゲームに仕上げてもらいたい。
宗教の教祖あがめてんじゃねーだろ?
どう考えてもダメゲーなのに、良い所探して褒めてどうすんだよ。
クソミソに叩いてクリエイターが「ちくしょー、今に見てろよ」と根性出すようにし向けないと。
製作してる方も神気取りかもしれんぞ
GTPSPはTOCA2を超えることができなかったな
DSのマリカですら野良オンラインができるのに、
そんなこともできなくて失敗作じゃなくて何なんだ
なるほどねー、求めてるのが違うってのが良くわかった。
>>151の前半とか全然共感できないもん。
俺は歴代のクルマで走れればそれでいい。達成感とか要らん。
俺は出来るだけリアルな挙動でレースとタイムアタックが出来ればいい
車の種類は多い方が良いけど車を集める気はあんまり無い
良さそうな車を4〜5台選んで終わり
4台しか走れない時点でまともなレースにならんからGTPSPはイマイチ
自分の好きな車でレースをすることが出来るのがGTシリーズの醍醐味だと思ってるけどね
ほしい車がいつ出るか分からない上に、一度買い逃すと70日たたないと出てこないとか
敵車のレベルは変更できなくて、車によっては4台とも同じ車でレースすることになったり
何を目指して作ったのか良く分からないゲームではあるね
そっか、クラス分けやPI(GTではPP)が無いのもダメな理由か。
まあ、これで少なくとも現行PSPには次回作無いんだから
許せない奴はさっさと売ればいいんじゃね?
最近の携帯機とユーザーの要求が見えてなかったんだろう
実際ポリフォももう携帯機はゴメンだと思ってるかもな
開発費かけても見返りがないからモチベーションが上がらないんだろ。
GTモードを追加したってハーフも売れないのは目に見えてるしな
>>130 オチで吹いたw
上手い喩えを上手くまとめるなぁ。
後から来た客っつーか隣のレストランの客だな
163 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 11:18:46 ID:Lq6sqnQR0
山内の話だとGT5は2年前から作り始めたらしいけど
今まで何やってたんだw
164 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 11:21:49 ID:Lq6sqnQR0
>>108 ヴェイロンの為に買った。
携帯とわりきればそれほど後悔はしていない
どうせならGT4を移植して車種を+で良かったのに
>>130 店先にラップかけて出してた見本を
閉店間際にレンジでチンてとこだなw
そういえば、GT PSPのクロスレビューの点数ってどうだったの?
望んでないものを出された人は大変だな
169 :
名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 16:41:58 ID:9atQi+pAO
パンツは現実逃避してないで認めないとな
売り上げが落ちたのがレースゲームする人が減っただけじゃなくて
GTが世界最高のレースゲームだと思いこんで
最近のGTのおかげで
”レースゲームって雑な出来のつまらないジャンルだな”
って思った結果減ったならやばいな。