あのデモンズが北米で6日発売!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
どの程度売れるか見物
2名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:38:46 ID:8ZIP0OZm0
かつる!!
3名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:39:25 ID:8ZrUXeJh0
むこうのオタク層にペルソナ4並に売れる!!
4名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:39:42 ID:3U1RRlZm0
でも販売はアトラス
5名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:40:23 ID:IlovmCU80
おれ現地住んでるけどこっちの盛り上がりスゲーよ。徹夜組も出る模様
6名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:41:58 ID:F9jqnWpz0
売れて欲しいな
今以上に黒侵入多くなりそうだけど
7名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:42:12 ID:ilrn6iFN0
アーマードコア5作る資金にしてくれ
売れろ
8名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:43:04 ID:O56mVSsU0
ボス戦で一ミスしたら最初からやり直しなのはいくらなんでも止めた方が良いと思う
難易度高いのと無駄な作業多くなるのは別物だぞ
9名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:43:42 ID:BZGlIajn0
アトラスとフロムは仲よかったんだな
10名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:47:23 ID:r9KT2uzm0
散々神ゲー神ゲー言って持ち上げてたんだから最低でも100万は売れるだろ
11名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:48:16 ID:WzS4Xh1J0
北米版が売れてアトラスが儲かればペルソナとメガテンの新作開発資金が出来るな
12名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:49:08 ID:KmGzUJnQ0
真のヘイローキラーがついにか!!
13名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:52:03 ID:1uB7ym1PO
>>7
デペしかやってないんじゃね…?
14名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 09:56:32 ID:pXnkPncyO
これは売れて欲しい

良いゲームが沢山売れれば、2の開発費に繋がる
15名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:02:08 ID:qiyqY/rZO
俺の中ではデモンズが宝物みたいな感じだから、
文句なしに続編作れる位までは売れて欲しいな。
世界中のどんな良作と比べても見劣り無いと思うから
多くの人に触れて欲しいよ
16名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:05:28 ID:oXUY1zUD0
ただ区切りが長いだけのロード地獄ゲームか
17名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:09:04 ID:WzS4Xh1J0
続編出すと劣化する可能性があるからDLCでいいです
18名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:25:52 ID:Ziy7ddhtO
PS3でDL出せるほどフロムが金持ってるとは思えない
やるならベスト版だろ
19名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:28:33 ID:8t9vO/PY0
>>4
海外だとアトラスゲーはスクエニ販売だよ
20名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:28:50 ID:F7YTPZvtO
完全版出せば買うよ

続編出すとしてもバランスを保てるかわからないし
21名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:42:36 ID:QmugP2eSO
>>8
お前まさか例のコピペ真にうけてるんじゃあ
22名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:48:01 ID:WzS4Xh1J0
ネタにマジレスもどうかと思うが
殆どの面はショートカットあるからボスにやられてもすぐ再戦出来るし
面倒なのは塔1と嵐2位か?
23名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:53:39 ID:zgdSUQiXO
続編出す前に箱に移植しろや
海外でも売れるし
24名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:54:08 ID:3fWhbP4G0
SCE販売だから無理
25名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:02:21 ID:0Bt2tKVcO
発売初期は簡単に白くしたり黒くする方法があったらぬるゲーマーの俺でもクリアできたけど
今はパッチが当たって更にマゾくなっているからどうなることやら
26名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:06:20 ID:kr7zfL2zO
>>25
なんというゆとり
27名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:11:55 ID:/kFT8NEH0
日本の評価見てるなら
外人も結構買うんじゃね
売れて続編が出てくれればいいけど
28名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:14:00 ID:8ICYuVip0
無視されてるんだろうなと思ってたけど
米Amazon見たら、deluxeが16位、standardが55位だよ
全く売れないという状況でもなさそうだ
とはいうものの地味売れレベルがせいぜいか
29名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:15:42 ID:EOH/8xec0
ボクサーさん達が
「この程度のゲームなんか360にはありふれてる!」
と必死に騒いでたから、北米ではどういう評価になるのか
ちょっと興味あるな。
30名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:15:47 ID:iNROHT9Z0
北米版は特典のサントラやブックレットが羨ましい。
ベスト出すときに付属でやってくれ。
31名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:16:15 ID:+UeqbSJJ0
続編待ちたいけど
これまだでてから半年ちょいくらいしかたってなかったな
32名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:17:12 ID:WzS4Xh1J0
サントラは欲しい
OPのアーアーをエンドレスで聞いていたい
33名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:19:27 ID:Xom1EZERO
ついにかぼたんが世界へ
平伏すがいい
34名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:20:41 ID:LVm/Oo1O0
米アマゾンPS3のランキングでは今2位だな
注目はされてるのかな
35名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:21:38 ID:TT8ivfJCO
Japanではベストがいつ出るの?
36名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:22:42 ID:x9MlWF0E0
崩れたままのステージ早く開放しろ
37名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:24:39 ID:kr7zfL2zO
>>29
絶対に腐れ谷を超えるマップは存在しない

てか何と比較してんだろ
難易度は黒ファントムで決まるのに
38名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:27:14 ID:VXFeqdVO0
はやくベスト版だせよ。
中古で買っちまうぞ?
いいゲームらしいからきちんとメーカーにお布施しときたいんだよ。
39名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:28:01 ID:zrtnPklC0
SCEは売れたのと売れなかったのと露骨に扱い違うからね
北米版デモンズが大ヒットすれば続編なりDLCなり出る目はかなり高くなる
まあはっきりするのは早くとも来年だろ?
40名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:28:08 ID:C5QpbKQxO
>>38
新品買えよ貧乏人
41名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:29:17 ID:1uB7ym1PO
腐れ谷1の黒ファントム以上の恐怖はありませんな
狭い一本道にミルドで上から降ってこられた時には絶望しましたわ…
パリィで一撃でしばきましたが
42名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:30:59 ID:WzS4Xh1J0
谷2の沼地で襲われた時も大変ですよ
43名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:31:56 ID:8t9vO/PY0
洋ゲーでも腐れ谷を超えるグロマップは滅多にないと思うぞ

ただ基本が死んで覚えゲーだから、この辺がまたどうなるか分からんな
44名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:33:23 ID:+UeqbSJJ0
うちの近所は中古がアマゾンの新品より高い
45名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:36:58 ID:D5f28oh+0
日本ゴキブリが散々マンセーしたんだ。ミリオンを余裕だろ
46名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:43:35 ID:kr7zfL2zO
>>45
日本語でおk
47名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:45:03 ID:8PqRf7Sv0
初心者の外人をPKしたい
48名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:45:08 ID:UpGJwJgd0
いやいつ見ても中古すら放置されてるけどGKいい加減あきらめろよ
49名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:45:21 ID:j+PCh90l0
巨大腐敗人の強さは異常
雑魚敵のはずなのにボスより強いとかどんだけ
50名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:46:41 ID:/kFT8NEH0
外人の目にデモンズはどう映るんだろ
51名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:46:44 ID:U4luQ1rt0
2、30万てとこか
52名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:48:01 ID:tHe4TEMiO
いや北米でもじわ売れして欲しいなあ
53名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:48:19 ID:/kFT8NEH0
アンチャ2が控えてること忘れてたw
デモンズスルーされそう
54名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:48:23 ID:3WL4bxQc0
ようつべに動画上げてた外人は
最初のスライムのボスでブチ切れてそれから動画上がってない
55名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:48:26 ID:kr7zfL2zO
>>50
アメリカの評価の雑誌だとなんか満点越えしてた項目あったな

確か和ゲーは厳しい雑誌だけどデモンズは評価良かったみたいだ
56名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:49:30 ID:NwLb1484O
日本で爆死して海外でヒットの典型
57名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:51:55 ID:oGlP2NsD0
58名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:52:32 ID:QYEpBwLV0
>>7
デモンズ売れてもフロムには金はいらねーって何度言ったら
59名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:53:59 ID:Cf5NMYwMO
FF13なんかよりこのゲームこそ売れて欲しいな
60名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:54:28 ID:QYEpBwLV0
海外で売れると思うけどねぇ。向こうの奴らが満足してこういう趣向のゲームが増えるならそれでよし
61名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:58:48 ID:WzS4Xh1J0
メリケン人だとバグスタブとかしたらリアル銃撃戦になりそうだなw
62名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:01:14 ID:XfOA6CZnO
鯖は一緒なのかな?

ゲームの特性上、使用言語が壁になることはないから
ぜひ一緒にして賑わってほしい
63名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:02:59 ID:WzS4Xh1J0
北米版とは鯖別
64名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:06:04 ID:ekMbLgwd0
13 Demon's Souls PS3 68,032
北米予約
65名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:06:33 ID:Wv6RDYPo0
10万本は越えれるな
66名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:06:39 ID:kr7zfL2zO
問題は武器制作の為の作業だな

なぜ外人は作業嫌うのか
67名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:07:02 ID:WzS4Xh1J0
日本の累計を何週で抜くかな
68名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:07:21 ID:Xv6bOfYSO
>>38
新品買えよカス
69名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:08:09 ID:YF4ZDo2u0
外国人は One on One のゲームで白黒させるの好きだからな
スト4大会とかみてると
70名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:08:54 ID:YF4ZDo2u0
日本の累計ってどのくらい?15万くらい?
71名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:09:21 ID:Wv6RDYPo0
約14万本
72名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:10:32 ID:dILN0HXr0
>>68
中古でも結構高いから買うなら新品だわなぁ
73名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:13:36 ID:6Iv+aXZfO
糞箱のJRPGがテイルズ以外大体50万本くらいだろ?負ける気がしねぇwwwwww
74名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:13:54 ID:ttfaCw790
>>66
つまんないからでしょ
75名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:14:35 ID:WzS4Xh1J0
確かに嵐2から飛び降り自殺する作業はもう嫌だお・・・
76名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:15:19 ID:529p07Zh0
>>38
中古で買えよ。
君個人が買おうが買うまいが、メーカーにとっては何の影響も無い。
77名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:17:22 ID:AVTFENwn0
中古よりamazonの新品の方が安いか同程度の値段だよね
78名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:18:10 ID:ceV+88xa0
>>8
やったこと無いの丸わかりなんだよゴミがw
79名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:21:58 ID:CnLF7dTO0
アメリカのホリデーシーズンはアンチャ2くらいしか無いからチャンスだな
80名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:25:39 ID:0DzoKsS+0
>>8
詳しく
81名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:29:13 ID:U4luQ1rt0
せっかく客付いたんだしここらで据置のキングスフィールド新作出してくんないかなあ
82名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:32:03 ID:RY5YiWZz0
ペルソナ5とバーターってのがよくやったSCEって感じだね
83名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:33:00 ID:W+DcXWtw0
アンチャはぶっちゃけ面白くないからな。
84名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:38:04 ID:oVLyDLYl0
>>78
ショートカットあるステージもあるけど
無いステージもあるよねー
個人的には霧のところにリスタートポイント作っても良かったと思う

>>81
今世代の汎用エンジンこれなんじゃね
85名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:40:39 ID:CZ8bxUL6O
こんなに持ち上げて大丈夫?
モンハンみたいに外人は繰り返しの作業苦手だぞ?
86名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:42:41 ID:OY5mdcWE0
まず、モンハンみたいなと思ってる時点で認識間違ってるかと
87名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:42:47 ID:DpBK+7zd0
メタスコアはかなり高いな
今は89
88名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:43:55 ID:WzS4Xh1J0
メタスよりマラサイの方が好きだな
89名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:45:31 ID:oVLyDLYl0
でもモンハンで「これハメかよ」耐性付けて回ってきた人間もいそうな気はするw
90名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:46:05 ID:CnLF7dTO0
>>82
海外で10万しかうれなくて最低でもマルチにはなる作品のために
アニメ化+デモンズ海外販売権とか、そこまでする必要あるのかって感じもするけどな
91名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:47:27 ID:WzS4Xh1J0
TOVよりデモンズを映画化するべきだと思うんだ
92名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:47:34 ID:+Krzveuq0
てかアトラスって海外販売網持ってたのか
93名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:48:30 ID:CnLF7dTO0
>>87
60点付けやがった海外版スイーツレビュアーがかなり平均引き下げててそれだからな
94名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:49:38 ID:W+DcXWtw0
モンハンは楽しみながら現地人虐殺して食べて
皮剥ぎ取って服にしてしまう侵略ゲーだから
北米でコケて当然
中国版タイトルでは食獣族てなってるらしいし
95名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:52:43 ID:oVLyDLYl0
視点や方向操作に難があるのは否定できん
減点方式でやれば60点台が付くのはやむをえないかと
96名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:11:45 ID:51bi6lP+0
デモンズは良いゲームだから売れてほしいな
97名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:20:16 ID:M9jnxh1R0
>>94
敵が人(人型)じゃないと北米で売れない理由が分かった気がするw
98名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:36:46 ID:wytVjqH50
サントラはPSNで配信してほしい
99名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:08:47 ID:4yoXDcR70
せっかく日本から送ってもらったら、一週間後発売w
100名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:13:22 ID:atLXO8C50
101名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:15:56 ID:+ykQ8o71i
>>99
北米版も買っておけ。
102名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:20:21 ID:6Gqpv3L40
>>96
デモンズソウルが、ユーザーに支持されているのは知っているし、
実際、面白そうなゲームだとオレも思っているが、

海外ユーザーに売り上げを期待する前に、

PS3トップクラスの良ゲーという評価をもらいながら、
350万ハードで、13万本しか売れていない実情をどうにかしたほうがいいぞ。

外人に頼る前に、同じ主義趣向の日本人にもっと買ってもらえるよう
宣伝したほうがいいんじゃね?
103名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:21:27 ID:pgs3xGhj0
沼2のステージには何度泣かされたことか。
砂漠で遭難する気分だったわ
104名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:23:02 ID:mCIpC14w0
どうなんだろうなあ
ロスオデみたいにミリオン近くも行けば状況も変わるだろうが
満を持して出したファーストソフトが日本13万じゃ・・・
105名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:24:29 ID:oSztMDY80
自称神ゲーwwww
13万本で!!
106名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:26:27 ID:Kmm71RRk0
パッケ絵次第じゃね
107名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:26:28 ID:GLG6O8KN0
>>104
> 満を持して出したファーストソフトが日本13万じゃ・・・

満を持して出したファーストソフト???
日本じゃCMの1本も流してないというのに・・・
108名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:26:38 ID:mCIpC14w0
まあ今のところ売り上げ伴わない信者ゲーだよな
上田ゲーなんかとよく似てる
109名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:28:29 ID:Fmslxj490
CM流さないと売れない情弱ハードだったということ?
110名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:28:48 ID:Xom1EZERO
いや、自称とかじゃなくて
マジでただの神ゲーなんでサーセン
111名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:29:06 ID:5yngda1y0
パブリッシングがSCEAならたくさん売れてたと思う
アトラスUSAだからあまり売れないと思う

日本のゲームは、北米でSCEA・MS・NOAがパブリッシングすると、
北米でマイナーパブリッシャーがパブリッシングする場合に比べて
倍以上売れるから
112名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:29:12 ID:mCIpC14w0
>>107
金かけるところはCMだけじゃないだろうに
海外で売れてペイラインに乗るといいよなあ
113名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:30:00 ID:mCIpC14w0
>>111
それだけで倍も違うのになんでファーストで出さないの?
114名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:30:56 ID:Xom1EZERO
ってか、飯野でも支持する方が良さそうだなオレのID
115名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:32:11 ID:pgs3xGhj0
>>106
オレはあのパッケージの絵をポスターで見たときから欲しくなったわ
中世とかそういうのに惹かれる人間ならあの絵は最高にいいね
116名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:33:11 ID:5yngda1y0
>>113
さあなんでだろうね
みんな不思議がってるところ
117名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:34:31 ID:mCIpC14w0
>>116
実際そんなに変わらないからだよ
売れるもんは売れるし売れないもんは売れない
118名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:36:40 ID:atLXO8C50
初週で3.7万本
累計14万までは捕捉されている
でも日本だけで20万は行って欲しかったな

アメ公ども、よろしくお願いしますね
119名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:38:13 ID:fwzj7UkJ0
近所のゲーム屋三軒でともデモンズの売れ行きが返り咲いてる所をみると、多分もうちょっと売れてたんじゃないかと思う
120名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:38:38 ID:xQnIABIE0
今は米アマで15位、PS3のソフトだと2位だ。
箱○版、TOVやSO4は100位にも入らなかったから、
それよりは間違いなく売れるな。
121名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:40:13 ID:GLG6O8KN0
>>113
SCE内ではいまだに巷でそれ程評価されてるという状況を把握できてないんだろ。

ファーストがあれだけの力作をCM1本も流さず死に行くまま流れにまかせるとか本当終わってる
よなあと今でも思う。ここ数年でCM無しで国内10万本超えした作品なんてデモンズくらいだよ。
122名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:43:46 ID:GLG6O8KN0
年末はFF13があるから避けるとして、年明けくらいにはデモンズのベスト版を投入すべき。
まあベスト版2980円で出れば国内トータル20万本には到達できると思う。

マジな話GTにつぎ込んでる開発費の1/5でいいからデモンズ2の開発費に回して欲しいよな。
123名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:45:04 ID:/yh/wUFk0
ちゃんと作ったHDゲームが元取るのに最低50万本だっけ?

日本で15万なら海外で後40万くらい売れれば続編も期待できそうね
124名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:46:22 ID:mCIpC14w0
まあGTは200万程度は約束されたようなシリーズだしな
1/5でも40万は担ってるわけだし、それくらい売れるって核心のあるゲームでないと裂けないだろ
SCEって昔から1作目で大ヒットしないシリーズを育てるような会社じゃないし、仕方ないんじゃね
125名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:49:24 ID:3GkXtVZ8O
神ゲーデモンズに触れたアメリカンソルジャー共がアメリカボクサーに「とりあえずデモンズだけはやっとけ」と言いまくるのが目に浮かぶわ
126名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:50:54 ID:6UtmxeEz0
>>112
映画にしろゲームにしろ北米でコンテンツを大々的に売り込みたいときには
ブロックバスター方式が必須、それには莫大な金額がかかる

http://gs.inside-games.jp/news/111/11112.html

>開発などでの費用は約2000万ドル。

>それに加えて広告などでの費用にさらに約2000万ドルをかけて
>全世界に売り込んだ、といこうことです。

日本でのデモンズの広告費一切無しは、
それでライトユーザーが買っても難しすぎて
PS3に対して悪印象を与えるだけだと判断したからだろうね
結果、ジワ売れして1千万円単位でかかる広告費を使わずに済んでる

北米じゃさすがに少しは宣伝するだろうけど、
それで売れるゲームとも思えないが、
ライトユーザーにはお薦めできないからなあ
127名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:51:05 ID:C7x/+Nkt0
鯖はジャップと共用?なわけないか
最近すげえ過疎で困ってるんだが
128名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:52:52 ID:GLG6O8KN0
>>124
日本だけで13万売れてるし、一応世界合わせれば40万本くらいはいってくれると思うんだけど・・・甘いか?

http://www.metacritic.com/games/ps3/
一応デモンズは現在メタスコア 89点でPS3 ALLtimeで見てもベスト20位内にいるんだけど
このクラスの評価受けてる周りのソフトは世界売上げ100万本は売ってるようなのばかりだし。
129名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:54:38 ID:nLa+gEGy0
日本より売れんのかなあ、やっぱり
130名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:57:47 ID:U4luQ1rt0
過疎で困るゲームじゃねえだろ在日
131名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:57:56 ID:mCIpC14w0
>>128
全く読めないってのは確かだけど、評価いいソフトでも戦ヴァルみたいに芳しくないのもあるしな
だけど雰囲気的には外人に受けそうなタイプではあるよね
132名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:58:45 ID:vt2epqMp0
広告ないだろうし30〜50万売れれば十分じゃね。
欧州でも同じくらい売れれば十分ペイできるだろう。
133名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:59:11 ID:/kbO/nmM0
ローカライズはアトラスとは聞いていたが
もうちょっと仲良くしろSCEJとSCEAは
134名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:00:22 ID:bBLzCK1q0
てか難易度的には今の方が簡単だよな
初期バージョンだと、死ねば死ぬほど黒くなってくから、どんどんクリアが難しくなってった
今は生きてる状態で死なないと黒化しないしな
まぁ死の雲で動き止める小技とかも封じられたけど、
どの道初回プレイじゃそんな事気付かないままクリアした人が多いだろうし
てか北米版は簡単な攻略本も付いてくるし、日本で出た時よりゆとり仕様なのは間違いないと思う
135名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:00:23 ID:WzS4Xh1J0
アトラスが勘違いしてライドウの続編を出しそうだな
136名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:00:46 ID:vt2epqMp0
ローカライズに関してはSCEAより北米アトラスの方が経験豊富だ
137名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:03:11 ID:pmubju3Z0
低いレビューはスイーツとか狂信者は死ねばいいのに
これは元から人を選ぶゲームだろ塵屑
138名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:06:11 ID:axtyVjUJ0
新規タイトルだから最初はあんまり売れないのでは?CMもしてないだろうし。

日本みたいに内容は評価されても、売り上げには結びつかないと予想。
139名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:08:03 ID:pgs3xGhj0
純粋な刃石が出なくて投げた
いつまで経ってもトロフィーコンプできない
140名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:08:18 ID:pmubju3Z0
特典目当てにプレアジで予約したが、いつ届くか楽しみだなぁ
141名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:09:09 ID:cflDcDEV0
大半の情報強者にスルーされた神ゲー
142名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:09:56 ID:GLG6O8KN0
>>131
戦ヴァルは流石にキャラデザやゲームシステム的に海外受けするには厳しい内容だったからねえ。
作りとしても若干質は落ちるにしても、普通にPSPで再現できてしまうようなもんだし。

対してデモンズはキャラデザやゲームシステム的に海外で受け入れにくい要素はほとんどないし
作りとしても今世代据置き機ならではの内容。評判良かった日本発売から随分と間が開いてしまってる
のが不安要素だけど、戦ヴァルみたいなことはないと思いたいところだが・・・
143名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:13:56 ID:bBLzCK1q0
まぁコテコテの和ゲーだと、どんなに評判良くても10万本越えれば御の字レベルだな
デモンズだとそれらよりはマシだと思うから、20万本ぐらいじゃないのかなぁ
というか予約6万本なんだから、普通に考えて30万本以上売れる事は無いだろうな
144名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:14:29 ID:kr7zfL2zO
デモンズの売れそうな理由は初期の頃のバイオ1みたいな流れだからだよな

小売りも注目してなかったが何これおもしろいってなったし
145名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:18:00 ID:pgs3xGhj0
なかなか進んだところで死ぬ
       ↓
落としたソウルを回収したいのと焦りで雑魚を無視してダッシュ
       ↓
ザコに囲まれてフルボッコ

この流れがやばすぎてゆっくり進まないと死ぬ
あと2週目からが本当のデモンズソウルだ
146名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:18:56 ID:fpYpaMaY0
まだ出てなかった事にびっくり
完全に昔の洋ゲーな作りのゲームだったから
147名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:20:01 ID:fQptc/W70
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_vg_ldr_videogames
↑アメリカのアマゾンで今15位だからそこそこ売れるんじゃね?
PS3のCODMW2より上だし
148名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:21:09 ID:wytVjqH50
実はまだ沼で詰まってクリアできてない俺がいる
149名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:24:17 ID:WzS4Xh1J0
デモンズは臆病者の方がいい
へいぽーを見てそう思った
150名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:25:06 ID:xQnIABIE0
>>148
ソウルの名残り投げとけばいいよ
151名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:25:37 ID:kr7zfL2zO
>>148
沼2か?
最凶最悪のマップだ

スタート地点の崖に行って
「これどこ歩くの?」ってなったのは俺だけではないはず
152名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:30:05 ID:a6OtGs6G0
FF13よりも、ある意味これがどれだけ売れるかが気になる
153名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:30:29 ID:pgs3xGhj0
沼2も凶悪だが鉱山2も別の意味で凶悪だった
今はパッチが当てられててわからないかもしれないがハイエナのパッチが居るエリアに高台から降りるルートで行くと
壁にキャラが跳ね返されて即死する事故が滅茶苦茶あったわ
154名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:33:18 ID:XF5eHhlZ0
海外のゲームサイトが日本版のレビューしてなかったっけ?
なかなかの評価だったんで
もしかすると海外でもミリオン近く行くかもしれん
155名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:43:30 ID:GLG6O8KN0
>>153
鉱山の高台から降りてくルートの難易度ってパッチで改善されてしまってるの?
あそこはあの即死ありのショートカットルートって所に意味があったと思うんだけど・・・
156名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:45:06 ID:W+DcXWtw0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=SX8h91TTh98
こういうハックスラッシュが減ってくれるだけでも功績残せたとおもうよ
後は100階層くらいのランダムダンジョンをダウンロードコンテンツで
出してくれればいつ倒産しても構わない
157名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:56:38 ID:nCXwMHv+0
>>117
そんなことはないって
中小サードのゲームはパブリッシャーでめちゃめちゃ売り上げがかわるな
158名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:02:08 ID:56ntFDKtO
むしろまだ売ってないのに驚いた
159名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:12:40 ID:c5P89WPZO
これで追加要素なんもこなかったらデモンズ引退だ
160名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:18:14 ID:kr7zfL2zO
>>158
俺も
もう売られてるかと思ってたよ
161名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:21:08 ID:3q3WKE9X0
300本くらいだろ。
目の肥えたアメリカ人がいまさらあんなもんやるとも思えない。
20年前に出せてればよかったんだけど。
162名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:47:50 ID:MFnap4OxO
300本で米Amazon上位か。米Amazonたいしたことねえな。
163名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:59:21 ID:DBKxjLk20
http://news.vgchartz.com/news.php?id=5364&mp=1

Demon's Souls PS3    68,032 (9月26日時点)

Amazonランクなんか見なくても、ちゃんとした数字が出てるよ
10月分でまた伸びてるだろうし、発売日買いも含めれば初週10万以上は十分見込めると思う
ちなみに、これだけは言えるが、箱のJRPGなんか目じゃない程に売れるのは間違いない
164名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:14:39 ID:fy5Cr2CDP
vg占い
165名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:46:48 ID:AMXegJysi
海外でも口コミでじわ売れ展開とかになるのかねえ。
166名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:55:18 ID:tKlhGzxI0
どんな酷評を受けるか楽しみw
167名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:56:11 ID:dRutdlUl0
日本でデモンズ2はどれくらい売れるかな?
168名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:57:22 ID:sM5/YASZO
海外はもともとジワ売れ市場でもあるし、
デモンズは類するものが少ないエポック性があるから長く売れるとは思う。
だけど、ミリオンセラーとかじゃないだろな。
下らない宗教的なケチが付かない事を祈ってる。
アトラス販売は対宗教問題の見地でも悪くない。メガテンのあそこじゃしょうがない的な。
169名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:58:36 ID:DpBK+7zd0
北米版のパッケージかっこいいな
170名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:05:12 ID:gv/8X5UGO
2面がクリアできない
なんでガードしてるのに喰らうのん?卑怯じゃん
171名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:05:52 ID:DBKxjLk20
>>166
もうあらかたレビューは出揃ってんだけどなw
点数は自分で確かめればいいよ
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/demonssouls
172名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:14:53 ID:3WL4bxQc0
60点w
恥ずかしいサイトですねw
173名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:16:34 ID:VqIJKBJc0
>>162
300本がどうとかはさすがに次元の低い煽りだが
尼占い自体はあんまり参考にならんよ・・・
GKが爆死爆死と大喜びしていた北米版TOVだって
発売日前後はTOP付近に居たんだぜ・・・
174名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:25:58 ID:FQal9FUpi
F通のレビューの6点を思い出した。
ぶっちゃけ、完全にノーマークのタイトルで好みが合わないから6点付けれたんだろうな。これが大型タイトルなら、自分の好みなんざ関係無い点数になるから
広告業の人は大変ですね。
175名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:31:13 ID:pmubju3Z0
痛の6点は逆に信用できるからいい
176名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:33:42 ID:JKVxRS9V0
改善して欲しい点はソウル傾向かな。
黒にするのは楽だけどデーモン倒しちゃうと最白とか無理臭いし。
177名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:34:29 ID:yUOemGsI0
ごり押しできないゲームは欧米では売れない
178名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:43:02 ID:VGFgRHU/0
ちなみにキングスは5万本以降集計不能だった>世界
179名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:47:27 ID:IpgSeeEk0
>>171
こんなに評判いいのかよ
180名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:49:01 ID:X1XFpCqK0
これ和ゲーって感じがしないタイプでしょデッドラやロスプラみたいな
海外でもそれなりにイケるかもね
その辺のRPGより
181名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:51:45 ID:IpgSeeEk0
これ海外のレビューが先だったらファミ通のレビュー全然違っただろうなw
182名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:53:02 ID:UHR6xDOK0
しかし、日本版からこれだけブランク空いてるんだから、多少はリリース時期調整できるだろうに。
なんでアンチャ2とほぼ同時期に出すんだよ。ネームバリューも高い上に先のリンクでのメタスコアも97点と言うトンデモソフトなのに。

馬鹿だろ。どうせなら値下げ直後に投入すれば良かったのに。
183名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:10:20 ID:ilrn6iFN0
俺は箱○ユーザーだけど、デモンズソウルは面白そうだし
売れるべきソフトだと思う。

売れた場合、「あんなに痴漢が馬鹿にしてたデモンズソウル爆売れwwww」
ってレスされないようにレスしておく
184名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:18:07 ID:VqIJKBJc0
>>182
安心しろ

どうせアンチャ2だってCODMW2に埋もれるのがオチだから
185名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:42:54 ID:bBLzCK1q0
痴漢→○○なら売れて当然だよね、PS3なら○○万本売っちゃわないとまずいよね
ってハードル上げして
実際は○○万本でプギャーーーwwwするのがいつものパターンだしなぁ・・・
186名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:11:50 ID:VopWX79M0
>>171
影響力の強いIGN、Gamespot、1UPなどの大手サイトのレビューはまだ出てないな
(Eurogamerはまあ大手だけど)
187名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:33:21 ID:js9oFrFu0
>>183
保険をかけるなよw
まあ爆売れはないだろうけど売れて欲しいソフトだな
188名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 21:31:13 ID:rKmh+L6m0
6日から黒ソウル青ソウル増えるかね?
言語関係無いゲームなんだからまさか隔離鯖じゃないよな?
189名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 21:36:36 ID:rKmh+L6m0
あ、俺も9月以前は箱ユーザーなんで
デモンズやりたさに新品デモンズ(中古のが高かった)とPS3買いました
190名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 21:59:19 ID:fQptc/W70
隠密黒ファンで外人殺したらすぐにメール来そう
191名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:01:02 ID:KP8WFXjp0
>>190
北米版は日本鯖とは別に北米鯖立てるっぽいからあんまり問題にはならなさそうだけどな
192名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:03:15 ID:srNL4OG+0
>>188
米版はたしか別鯖だったはず
もう一度みんなで手探り状態になるから
アメリカのプレイヤーにとっては良い事だと思うよ
最初のカオスな時が一番楽しかったしね
193名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:06:12 ID:3SrtNhTh0
360のどのRPGよりもおもしろいらしいから
360のRPGで海外で一番売れたロスオデ超えは最低ラインだな
194名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:56:01 ID:fuwj0ealP
マニアゲーだし時期が時期だしあんまり売れないだろ

>>192
北米版には攻略本ついてるらしいぞ
195名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:32:04 ID:u93BPtRy0
>>194
攻略本は付いてないよw
武器や防具の紹介や、世界観が載ってるだけ
196名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:57:41 ID:atLXO8C50
売れてくれ〜


世界100万本行ってくれんかのぉ
197名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 00:12:35 ID:jbcNzyRr0
北米だけなのかよ
198名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:12:54 ID:f3KFpEhn0
>>195
2冊あって、片方はそれだけど、もう片方は攻略本じゃなかったっけ?
199名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:37:07 ID:JgKimg3MO
北米垢でログインすれば
今のキャラを北米鯖でつかえる?
200名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:40:55 ID:vteyFUUGO
ラスレムは世界で50万だから最低でもラスレムは越えるよな?
201名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:46:12 ID:thRS1Mr70
欧州含めたら行くかもな
202名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:13:21 ID:uIy7IVN30
>>199
たぶんラグラグでバックスタブ決められまくりだと思うよ
っていうか鯖ってどういう形になってるの?EA方式?
203名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:15:11 ID:C6AyjL/K0
ミリオン越えて調子に乗ったフロムがKF新作かデモンズ続編を作る事を望む
204名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:23:37 ID:M4Wd+65i0
>>203
続編を作るか決定するのはSCEなんだぜ


な、不安になってきたろ?
205名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:24:36 ID:V3mn8m4v0
向こうだとマナーのへったくれも無いから
ラグスタブと酸ルーラー、竜ミルドだらけだろうな
206名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:48:18 ID:SE4oB+k+O
いまだにミルドや酸がマナー違反とかいってるやついるんだw
207名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:37:08 ID:qDKcDfQYi
胸が厚くなるな
208名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:12:07 ID:f3KFpEhn0
ほとんど一撃死武器ばっかだから、ミルドはどうでもいいけど、
酸は普通に嫌がらせの範疇に入ると思うわ
一部の武器に対して使ってるつもりなんだろうけど、防具も溶けるからなぁ・・・
研ぎ石で復活出来ないから神殿戻る羽目になるんだよな
209名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:50:36 ID:czyvvo+d0
ルーラーってやっぱりウザがられてるんだ
城3で火玉に乗っけて倒すのがマイブームなんだけど
210名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:54:28 ID:uol3gS580
これってベルセルクのもろパクリで吹いた
211名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:49:46 ID:jctqAxE00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6353738

まあこんな物もあるしな
212名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:39:07 ID:uGHWaFGs0
ダンバインが日本のファンタジーにビジュアル面で貢献したように、ベルセルクもその後の
漫画やゲームに多大なインパクト与えたからね。
213名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:44:55 ID:jctqAxE00
FF7のクラウドとか影響うけまくり
214名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:50:34 ID:7fJjIqYp0
日本では売れなかったから北米さんあとはよろしくお願いします
215名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:01:13 ID:UdmWMzD2O
デモンズソウル? ハハッ(笑)あれはとても悪いゲームだね。なぜかって?
僕は生粋のXboxユーザーなんだけどさ、いや、正確には"だった"んだけどね。
友人の家でたまたまこのゲームに出会ってからというもの僕の人生はメチャクチャさ。
まず、このゲームをやるためにPS3を買い。毎日毎日、何時間もゲームに没頭し、
車を運転している時も仕事をしている時も、食事をしている時もデモンズソウルのことしか考えられない。
彼女には愛想を尽かされ、教会へのお祈りにも行かず家族にも呆れられる始末。
100Kg近くあった体重も今では70Kg代まで落ちてしまった。
同僚から「どんなダイエットをしてるのか?」と聞かれても特に答えようもなく、
正直に「ゲームをやっている。」と言えば、「その歳でWiiをやってるのかい?結構頑張ってるんだね?ハッハー(笑)」と嘲笑されもした。
笑われるのは構わないが「Wiiをやってる。」と思われるのは耐え難い屈辱だ。fuck!!
216名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:04:26 ID:UdmWMzD2O
「違う!デモンズソウルだ!僕がやってるのはデモンズソウルだ!」そう言うと、
「何でもいいよ。でもダイエットの頑張りすぎは体に悪いぜ?」と話にならない。
そうそう、Xboxはというと今はクローゼットの中さ。
あの赤い輪っかと轟音には愛着と存在感があったのに、
今では思い出の片隅でひっそりと息を潜め、存在感まるで無しだ。何のために買ったのかすらもう思い出せない。
ごめんよ、愛しのハニー。愛すべき家族。そして、Xbox…。
そう…全て、デモンズソウルが悪いんだ…。このゲームにさえ出会わなければ…。アンバサ…。
217名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:26:56 ID:DSYIIjZe0
>>216
これはコピペなの?
冗談ぽく聞こえるけど、真実なような・・・w
218名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:34:44 ID:ZwIy6/8V0
なら真実なんじゃないの?www
219名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:47:36 ID:2mPoIGAB0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  新しい仲間が、出来たみたいだ
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
220名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:55:22 ID:uJ0vTP5n0
>>204
フロムだけのが不安w
そんな宣伝もしてなくて初日2万だったかの爆死で13万までジワ売れしたし
SCE的には成功なんじゃないか?
221名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:57:15 ID:60Y3WuEEO
序盤から黒ファントム多発するだろうなぁあいつらなら。カオスww
222名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:11:53 ID:7Tg11abe0
IGN.com
Top 100 Games
http://games.ign.com/topgames/
24 Demon's Souls PlayStation 3
223名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:15:31 ID:2TXemxnL0
>>222
発売済みのも混ざってるけど
出てないゲームがランクインしすぎ
日本のフューチャー賞みたいな狙いがあるかのようだ。
224名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:25:37 ID:f3KFpEhn0
デモンズはそこまで人気は出ないと思うなぁ・・・
オフラインはたしかに面白かったけど、最後のボスだと思ってた獣と戦えなくて何じゃこりゃって思う事必至だし
オンはラグがけっこうあるし(開発の問題だと思うから向こうでも同じはず)
あと対戦バランスは良いとはとても言えない
強武器=一撃死出来る武器みたいな感じだし、強武器強戦法好きな俺ツエープレイの人達がサクッと殺せちゃう仕様だから、
純粋に対戦を楽しみたい人にはあまり向かないと思うし、ゆえに脳筋系の米人には向かないと思う
ルーラー酸→ルーラー炎嵐とかされた日にゃ、「ファック!ファックビッチゲーム!」とか言って糞ゲー認定しそう
225名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 18:08:58 ID:DSYIIjZe0
>>224
日本人は意識的に一撃死を重視しない人達がオンラインに残っていきそうな感じだけど、、
米人は大火力、一撃死を重視した戦いになる予感がする。
226名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 19:27:56 ID:Y97OVcaa0
>>224
アメリカ人ってそんなに純粋なの?
227名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 20:16:31 ID:thRS1Mr70
日本人は何だよこの糞ゲーもういいよ、とか言って辞めるだろうが
米人はむしろファック!やりかえしてやるぜHAHAHAHAとかなるな
228名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 21:19:04 ID:KgnfWDGM0
米アマ13〜16位をふらふら
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_zgc_vg_video_games_display_on_website_more?pf_rd_p=475985451&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=468642&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=1NWNP04F3DXTKDSGXZVX

日本は累計14万
アメリカで累計30万行くかどうか位か

欧州でも売れば50万は堅いだろうが、欧州で売らないの?
229名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 21:39:34 ID:t12DuPT8O
アメリカ人の反応が楽しみだな
正直、全く予想出来ない

それと世界累計50万行けば続編間違い無いだろうから
是非売れて欲しい
230名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:04:25 ID:N1AgNeyk0
次回策はもっと鎧ガチャンガチャンにしてもらいたいぜ
231名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:10:17 ID:KDYTCNX+0
おいおい
日本で売れなかったとか
日本で15万本売れてるのに
15万本うれたら超大ヒットの箱○ソフトの立場がないだろ
232名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:15:58 ID:5KOsbBmN0
日本ではほとんど宣伝費投入してなかったせいでスタートダッシュがつかなかったけど、向こうではどうなるんだろうな?
多少は宣伝に金かけたのかね?
233名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:24:43 ID:ebv6mPfxO
でもお前等デモンズが洋ゲーだったら間違いなくスルーしてたんじゃね?
234名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:27:18 ID:poo8nyaj0
フロムが作ってなかったらこのようなゲームにはならなかっただろうから買ってない
俺はフロム信者
235名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:27:32 ID:M7VS9JS7O
外人がファーーーーーーーーック!!!って言いながらファランクスまでの一本道を敵をスルーして走り抜ける様が安易に想像できますな

そして塔でも同じように走り抜けようとして囚人に囲まれ看守に…
236名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:28:22 ID:VREmZXUN0
デモンズが洋ゲーだったら操作性最悪でまったく売れてなさそう
237名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:31:05 ID:t12DuPT8O
>>233
俺はオブリ嵌まったダークファンタジー大好き人間なので
どっちにしろ買ってたと思う

でもよくこのジャンルで今の時代、14万も売れたな
238名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:33:48 ID:KgnfWDGM0
ダークファンタジーで操作性が和ゲー
これがデモンズの売りだろJK
239名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:33:54 ID:C6AyjL/K0
>>235
あの囚人のアイデアを考えた奴は性根が腐ってると思う(良い意味で)
240名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:34:26 ID:IMAJ2Iiw0
日本人の作るダークファンタジーだから価値がある
241名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:35:24 ID:+R2sBBXX0
あーあ
これで痴漢の聖地(ホーリーランド)でのシェアも地に落ちるんじゃね?
デモンズの人気が爆発することはほぼ確定
システム的にも内容的にも外人大好きっぽいしな
242名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:37:00 ID:on1LJeve0
ama13位じゃ初動は微妙だな。
北米でも口コミ任せか。
243名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:37:19 ID:ebv6mPfxO
>>236
お前は最近の洋ゲー全くやってないのが分かるなw
カラテカで止まってるぞ
244名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:40:36 ID:C6AyjL/K0
>>241
箱も持ってるけど爆発したらしたで今後デモンズのフォロワーが増えるんだから歓迎だな
特にネット関連のシステムは他者も真似するべきだと思う
245名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:42:10 ID:t12DuPT8O
やばい
塔でのタコ看守との死闘を思い出した
それと囚人達の叫び声を聞きながら黒侵入された時のドキドキ感

結局テンパって穴に堕ちたっけなぁw
246名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:46:38 ID:VREmZXUN0
>>243
洋ゲーもやるがあそこまでやりやすい操作性は日本ならではと思ったんだ
操作性のいい洋ゲーってCoD4くらいしか思いつかん
247名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:46:42 ID:jZTe5YHk0
>>174
でも同時に9点付けた奴のレビュー見て発売日に買いに行った。
想像どおりのできに中毒になったなw
この間、3ヶ月ぶりに起動してみておどろいたのがMAPをほぼ完全に暗記してることだった。
そのくらい死んでは最初からやり直しを繰り返したんだなw
248名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:51:49 ID:KgnfWDGM0
よし
アメリカ版買って、一丁アメ公ども揉んでやるか

うんこに侵入された恐怖を味あわせてやろうw
249名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:53:06 ID:bsAk8Q22O
面白かったけど北米だと微妙にしか売れなそうだな

まぁ続編さえ出てくれれば評価だろうが売上だろうがどうでも良いけどね
250名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:57:52 ID:2Cog4soxO
IGNだとMHと同じくムズイという評価だからちと心配だな。
外人は難しいの嫌いなんだろうか
251名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:00:08 ID:+CgmjT9w0
発売前にこれだけ高評価ついてるなんて異例

むしろ追い風だよ ハーフは十分狙える
252名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:01:37 ID:C6AyjL/K0
最近の洋ゲーは死んでも直前から再開が当たり前だしたいがいCOMが操作する仲間がいて自分が物凄く頑張らなくてもそこそこ進めるもんな
デモンズの死に戻りは最近の外人にはきついかもしれん
253名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:08:32 ID:Qi7wyVrPO
売れてくれ。続編作れる程度
254名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:13:50 ID:ul85oQp8P
フロムの続編とか糞になるのが目に見えてるだろ
255名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:15:07 ID:poo8nyaj0
つキングスフィールド2
256名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:16:45 ID:C6AyjL/K0
つ御伽百鬼
257名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:21:51 ID:KgnfWDGM0
IGN Reader Average: 9.7 (9 reader reviews)
http://rr.ps3.ign.com/rrobj/ps3/object/14242310/

今のところ順調に絶賛されているw
やった人間を虜にする魔性の魅力があるなデモンズにはw
258名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:23:09 ID:Y+HrfWQD0
デモンズが海外でも売れればさ
ニンブレが売れなかったのは、ハードのせいではなく
単に出来の問題だ、ってこと、分かってくれるかな?
259名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:28:49 ID:Vx0QF/f/0
まあ、頑張って欲しい
260名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:29:38 ID:u8XiqteO0
>>258
何言ってんだお前?
糞ハードのせいに決まってんだろ。馬鹿じゃね
261名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:29:44 ID:t12DuPT8O
問題は開発チームが解散して散り散りになってるかだと思う
1を創った主要メンバーが2も作るなら、心配しないでもOKじゃないかな
262名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:34:14 ID:nvIFWjqi0
IGNやGAMESPOTのレビューはないままなのかね?
普通は発売1週間前にはレビューされてるよね?
263名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:39:08 ID:ooyxRYai0
怪物マッデンのPS3版が68万くらいだからどこまでいけるだろうかね
264名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:12:50 ID:C0XAWFeP0
このゲーム初見殺しや自分の操作がうまくなってくのが楽しいだけに
続編が出るとしたらその辺耐性ついてて1ほどの面白さを感じられ無さそうだ。
265名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:19:48 ID:BC3C9k9h0
これは心の底から応援したい。
何しろ他の人気シリーズと違ってデモンズは
続編出るかどうか危ういからなw

売れてくれ。
そしてデモンズ2を。
1作で終わるにはあまりに惜しい。
266名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:26:15 ID:rAXFuG6z0
>>252
俺も最近はアメ公の方が日本人よりゆとりゲーマーになってると思う。
デモンズが日本で口コミから絶賛されたのは嬉しかった。
デモンズはガキ相手でも本気で怒る大人みたいなゲーム。
「適当に楽しませて金貰えばいいや」じゃなくて到る所に本気を感じるからこそ面白い。
アメ公がどう評価するか興味津々だわ。
267名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:27:47 ID:BC3C9k9h0
>264
ボスはもちろん、ザコも一新すればそこそこ新鮮かも。
それでも1ほどのインパクトは無理か。

オレが心配なのは難易度が上がりすぎること。
これやっちゃうと、もう新規が付いてこれない・・・。

マニア向けに方向を切らないで、間口を広げて
人を増やしてほしい。
268名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:29:37 ID:ZSfIlngX0
最初の城1の弓兵が最初に現れるところに穴があるじゃん?
あの中って青い渦が巻いてていかにも入ってくださいって感じじゃん?
それなのに飛び降りたら死亡だよやべーよ
269名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:46:02 ID:phvuuWlf0
270名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 01:21:48 ID:dtgutwC6O
>>59
俺は両方売れて欲しい。RPGなら日本と言われるくらいに。
FPSはリアルでドンパチやってる海外に太刀打ちできるとは思えない
アクションも頑張って欲しいが、そこはマリオあたりもいるしさ
271名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 02:46:07 ID:rDK/lUMM0
当日は品切れ店続出だろうね。
外れたら3回まわってワンていってやるよ。
272名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 05:54:19 ID:cQEL0o9V0
>>227
惚れそう
273名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:13:48 ID:G9vwk4sZ0
>>267
そこで難易度選択ですよ
274名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:17:50 ID:9spzTqIaO
マジで面白いけど外人に伝わらないような気がする
今の外人ゲーマーはセンスなくなった
275名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:18:00 ID:HAeGUmjC0
ゲーマー自称するならこのゲームやれよ
276名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:20:20 ID:9spzTqIaO
>>268
俺がはじめてプレイしたときなんて、あの穴の手前に「飛び降りろ」ってメッセージが貼ってあったぞ
デーモンはネット上にいた
277名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:23:17 ID:9spzTqIaO
>>266
細かいチェックポイント制とダメージ回復制がアメリカゲーマーを堕落させたな
ゴッドオブウォーとか鬼畜ペルシャを喜んでやってたゲーマーはどこいった
278名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:23:18 ID:BfCye/gt0
>>276
いかにもなんかありそうな穴だもんなwまさか死者のソウルとはw
279名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:28:19 ID:9spzTqIaO
このゲームの世界観作ったやつはマジで神だと思う
ボロ切れみたいな服のデザインもいい
久しぶりに神ゲーだと思ったけどライトなユーザーには絶対売れないなw
かくいう俺も腕前がライト以下だからクリア出来ないんだけどね
280名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:28:52 ID:NurjRslKO
こんなゲーム売れないだろww
281名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:46:34 ID:bgkGZHOPO
こういうゲームは生き残って欲しい。ハード関係無しに思う。
282名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:53:00 ID:A9rTWaAj0
>>241
デモンズが人気爆発したとしてそれでどうやってシェア奪うんだよwwwwwwwww
283名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:53:20 ID:ubUcRGgTO
また続編があるならちゃんと作って欲しいな
世界設定や会話をもっとしっかりしたり
バグや用途不明アイテムなくしたり
ラグの軽減と武器防具の増加とか
あとマップが増えるといいなぁ少なかった
まあ、増やしすぎるとマッチングの傾向が片寄るんだろうけど
そこは仕様を改良してくれ

武器防具の数や強化はモンハンくらい豊富だといい
今回、防具とかあってないような感じだったし
284名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:55:31 ID:9spzTqIaO
シェアなんて大それた事は言わない
続編出せるくらいの売上をなんとか出してくれ
285名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:55:39 ID:H8zStaXVO
クリアだけなら誰でも可能
問題はトロフィー会場
とりあえずやらずに煽ってる奴等は妊娠かな?さすがに「ゲーマー」なボクサーもこれは評価してるだろ
286名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:56:37 ID:PbB+4+HX0
アメリカ人はこの手のゲームはダンジョンマスターの頃に卒業してる。
未だにWIZの派生ゲームが出るガラパゴス日本だから多少は評価されたけどね。
287名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 06:58:41 ID:K1/EDGVA0
ボクサーとか言ってる時点でお里が知れる
288名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:04:35 ID:H8zStaXVO
その前にトロフィー会場に突っ込んでくれよ
アメリカ人もSTGから少し離れるべき
289名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:06:47 ID:Rj0Njfaj0
他人の世界に侵入したり侵入されたりっていうシステムに関して
霧の中の世界には多数の平行世界が存在してるってことにして
世界観的にも辻褄を合わせたのは上手かったな

あとさり気なく悪魔崇拝的な精神が込められてるところもいいな
日本人ならではの感性がファンタジー世界として見事に昇華されてると思う
ファンタジーというとJRPGファンタジーしか知らない人にはそんなのわからねーだろうなぁ
290名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:07:30 ID:rU1i3Y9UO
>>1-288
外国は別サーバー用意するから問題ないよー。

昨日買ってやり始めたら、まだファランクス倒したところだぜw
巨人の騎士キライw
でもカッコイイから許す
291名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:15:34 ID:H8zStaXVO
このゲームムズいがクリアできなくはない、って絶妙なんだ

最初借りてやってたがその翌週買っていた

今までまともにゲームのトロフィー集めてなかったがこのゲームのトロフィーはあと少しで埋まる
292名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:22:07 ID:ubUcRGgTO
つか別に難しいのって沼の巨大腐人だっけ?くらいだろ
他のは攻撃力が強いだけで、当たらなければどうという事はない
むしろ、皆モーションがデカイからスタブ余裕です
293名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:22:16 ID:yDm8e1xG0
デモンズ初日から300時間ほどやりこんだけど、ぶっちゃけ2週目以降考慮しても難易度中の上くらいだろ。
294名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:23:56 ID:HAeGUmjC0
デモンズそんなムズくないよ
295名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 07:36:39 ID:NvnzW0oK0
>>241
北米じゃPS3の新型効果とっくに切れて
値下げした箱のほうが売れてんぞ。煽るつもりじゃないけどさ
296名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 08:29:22 ID:71X7wS9d0
防具はもうちょっと種類が欲しかったが
性能はゲーム的にも設定的にもあれで十分だな
性能差が感じられないから自由に着替えられるし
対人用の防具が悪魔相手に役立つわけ無いからな・・・
297名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 08:49:19 ID:jhYvYvB/0
鎧なんて飾り、軽装が一番ってのはせっかくの重厚な雰囲気ぶち壊しで残念。
昔のUOみたいだな。あっちのが遙かに面白かったけど。
298名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 09:28:15 ID:UkUeDc/Y0
デモンズソウルの続編はあと2年、じっくり作って欲しい。
ACみたいに1年ペースで不具合多数のバランス最悪に出されても困る。
そういうところはわかってるよな?特にACファンのSCE側の奴らは。

その二年の間に、要石をもうひとつ開放してくれたら・・・・いやなんでもない
299名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 09:57:38 ID:4Hkc8DflO
>>298s
確かに、じっくり作ってもらいたいですね(´・ω・`)
PS3に限らないと思うのですが、早めに出してちょっと失敗しちゃった感のあるゲームはとても残念です

でも、後編でるためには、北米・北欧版の売り上げが必須ですからねぇ…

応援してます(笑)

それにしても、巨人の要石は一体なんで崩れてるんだ??

個人的な意見ですが、きっと巨人の要石を破壊しなければ、楔の神殿が崩壊するほど巨人族は強かったのかもしれませんね
300名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 10:04:30 ID:rDK/lUMM0
前転無敵は
防具関係なくなるから
バランス崩壊
301名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:14:27 ID:lRpWeAR60
302名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:21:02 ID:LiQ5so9vO
北米はAtlus販売だから大して宣伝してないかも
303名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:34:42 ID:seQonk5/0
昨日クリアしたけどマゾゲーでは無かった
単に死んだ時にメンドクサイのと視界の悪さによるミスが多いだけで難易度自体は普通。
まぁ面白かったけどね。
PSコンの使いにくさと周回プレイがキャラステータスまで引き継ぐのは勘弁と思ったけど
304名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:37:07 ID:lF2yjIZP0
>>299
発売前のプレイムービーだと街中で戦ってるシーンがあった。
納期の関係で削られたんじゃね?
305名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:40:09 ID:seQonk5/0
>>304
削ったのって容量の関係じゃなかった?
一体何に使ったんだと思うけど
306名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:44:49 ID:HrwvwLh80
デモンズの良いところは地味にBGMもあると思うんだけどどうかな
まあボス戦とOP・EDくらいしか流れないけどさw
塔の騎士/つらぬきの騎士戦の曲とか超テンション上がる
307名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 12:23:30 ID:CEAMZB3y0
>>303
ソウル傾向で難易度が変わるゲームだから
最黒で黒ファントムと戦えば恐ろしさが分かる
308名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 12:39:19 ID:6r1V1MPt0
青呼ぶ→ゲームバランス完全崩壊
レベル上げる、装備強化→すぐにヌルゲー化
難易度上げたいなら自分で縛りプレイするしかない
309名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 12:44:45 ID:H8zStaXVO
>>308
レベル上げても死ぬときゃ死ぬ
しかも大概がテンパって死ぬ
更に落としたソウル広いにいこうと気張って死ぬ

このスパイラルが本当のデモンズソウルだ
310名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 12:51:50 ID:C0XAWFeP0
容量の関係って25GB使い切ってるのかこれ
311名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:09:32 ID:nmK4ftlVO
デモンズが日本のPS3のゲーム=FF13というイメージをぶっ壊してくれるのを期待している。
つーかFF13マジで海外で出すのやめてほしい。日本の恥曝しじゃん。
312名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:22:19 ID:PBFfkkVMO
さすが携帯
313名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:37:47 ID:5YD02G8cO
この時間帯に家でパソコンて…ww
314名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:40:30 ID:seQonk5/0
>>307
そういう条件がつくからマゾゲーではないんだよ
大体傾向なんて要素は邪魔なだけだった
315名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:41:27 ID:K0txWLNVi
プレアジで豪華版を予約してしまったくらいこの作品に入れ込んでるだけど、あれってどれ位で届くのかな。
初めての利用だから、よく分からん。
316名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:43:04 ID:hnMZIY01O
尼では割と上のほうだったな。
続編が間違いなくでる程度には売れてほしい。
317名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:44:03 ID:C0XAWFeP0
来年頭ぐらいにはベストが出るだろう
そしたらまた少し盛り上がるかもね
318名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:45:37 ID:mexQZ+J8P
デラックス輸入販売してるサイトある?
319名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:58:05 ID:hnMZIY01O
>>314
何も攻略情報なしでクリアしたならあなたが凄いだけだと思うよ。
もちろん何もなしでクリアした人はたくさんいるだろうけど、
平均レベルの腕ならまず無理だから。
320名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:09:32 ID:B2Q5dWeM0
>>311
これが売れたとしてもそういうイメージにはならないよ。
逆で考えてみたら解るけど、洋ゲーっぽいゲームを作るメーカーも日本にあるんだね、ってだけになり、
むしろ日本本来のゲーム文化が認められるワケじゃない。

でもFF13を恥と思うのは大きな間違い。
今までの日本風ゲームで大ヒットゲームを作るのも重要。
それこそが世界に日本を認めさせる要因になるからね。
今までのゲーム業界以外の歴史を振り返ってみても、簡単に日本の意地を捨てたりするもんじゃない。
日本のユーザーの、ただ萌えときゃいいっていうセンスを開眼させる必要もあるけど、
洋ゲーっぽいものが売れても日本本来の意地は通せない。
321名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:11:20 ID:8lzsjpmn0
デモンズはコンバットシステムが優れてるから全然洋ゲーライクじゃない
というか真逆
322名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:12:55 ID:ArWtKkfh0
本当に洋ゲー特有なのって主観視点だけだろ

3DCGすら任天堂がスーファミ時代にやってるし
323名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:12:59 ID:B2Q5dWeM0
雰囲気の話なんだがな。FF13を引き合いに出してる人がいるが、まさにそういうイメージなんだから。
324名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:14:54 ID:B2Q5dWeM0
日本は硬派でおもしろいゲームなんてもう存在しないと、アニメ風ばかりだと思われている。
雰囲気を洋ゲーっぽくすれば、それは当然、韓国がマグナカルタを日本で出した時と同じ印象。
325名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:16:31 ID:B2Q5dWeM0
こういうゲームもまだまだ作れるんだ、というアピールにはなると思う。
要するに、狭い視野でうかれるな、と言いたいだけでな。売れれば成功は成功だろうね。
326名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:19:59 ID:B2Q5dWeM0
あと、連続になってすまんが、グラディエーターっていうゲームがあるよな。
今度PSPでも出るから知ってると思うが。
発売当時、開発は海外のメーカーだと思う人が多かったよな。
327名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:22:06 ID:8lzsjpmn0
>>326
ぶっちゃけ海外のアクションゲームで優れたコンバットシステムはないよ
演出とか雰囲気重視してるからな
328名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:26:45 ID:qegnjzq7O
進化したD&Dとまで言われてるね。
RPGにとって最大の名誉だろ。
とりあえずレビュアーの熱が半端ない。
まじで今年のGOTYに絡んでくる可能性あるぞ。
売れるかは分からんが。
329名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:28:01 ID:8lzsjpmn0
近年において一番優れたイノベーションがあるのは確か
330名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:29:38 ID:ArWtKkfh0
やっと宮本茂以外にまともなARPGを作るところが出てきたってだけだろw
331名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:34:24 ID:qegnjzq7O
あっちのレビュー読むとよくこんなもん日本のパブリッシャーが作ったと思うよ。
332名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:35:13 ID:K0txWLNVi
>>320
いや、むしろデモンズが売れてそれを「日本のメーカー」が意識して欲しい気もする。
アクションのシステムとネットワークの使い方と、それを一つの作品内にまとめ上げたデザインはエポックメイキングだと思ってるよ。
333名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:41:09 ID:K0txWLNVi
ああ、だけど今、日本で主流になってる絵柄でのデモンズは勘弁して下さい。
主人公=プレイヤーじゃ無いと苦手なんだ。
334名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:48:55 ID:qegnjzq7O
とりあえず輸入組の評判はかなり広まってるらしいよ。
IGNの今秋必須のPS3ソフトの一本に、アンチャやCoDと並んで入ってるしね。
335名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:54:11 ID:S1vQH7c30
>>313
え?じゃあ土日に働いているサービス業の人達はいつ休んでいるの?
336名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 14:55:28 ID:seQonk5/0
2chなんざサボリーマンだらけです
337名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 15:19:08 ID:NvnzW0oK0
続編のヒロインはこんな感じになると予想
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003330.jpg
338名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 15:22:35 ID:NfK4WqlTO
デモンズは難易度よりも雰囲気よりも地面にメッセージ残せるのと血文字と幻影が見えるのとかぼたんが最高なんだろ
339名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 15:36:19 ID:VsGpSs0Si
>>337
勘弁して下せぇ…
フロムは大好きなんだが、絵が好きじゃ無いと言う理由でeMとか言うのスルーしたぐらいなので。
340名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 15:57:57 ID:0ojYgFEd0
>>335
サービス業は火曜休みが多いよ
341名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 16:24:27 ID:rDK/lUMM0
>>315 船便だから約半年。
ご愁傷様でしたwwwwww
342名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 16:25:34 ID:ClC7h+De0
サントラだけぽぴい。
343名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:49:54 ID:yLd6zod70
とうとう米アマゾン9位にまで上がってきたぞ
344名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:52:34 ID:EpwfRfm10
北米販売まだしてなかったのかw
もったいねぇwwww

あんなソフト毛唐に馬鹿売れだろww
345名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:53:01 ID:BlwnhErYO
何万本行けば続編来るんだ??
346名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:53:51 ID:sPSH51At0
北米のユーザーレビューを見たいんだけど、どっか良いサイトってないかな?
347名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:55:16 ID:I7/gwShxO
このゲームは本当に売れてほしい。デモンズ2出てほしいからw

でも外人って意外とヌルゲーマー多いから心配…(´・ω・`)
348名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 19:59:25 ID:8lzsjpmn0
>>346
gamespot
349名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:01:32 ID:QiIIOaXN0
難しいってよりも俺みたいなビビりからしたらかなり引け腰で進むからテンパって死ぬ
もし主人公が大ジャンプとかできたら全然怖くもないよなこういうゲーム
350名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:02:29 ID:sPSH51At0
>>348
どうも
351名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:03:07 ID:dEErj8V70
これオンライン繋がなくても楽しめるの?
352名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:05:15 ID:S1vQH7c30
>>340
月曜日も多いよ
353名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:05:53 ID:EpwfRfm10
>>351
ローカルでも楽しめるけど、オンなら他人のメッセージ(ダンジョンに好きに落書きできると思え)がみられて
寂しくないし、ヒントにもなる

デモンズソウルは緩やかなオンのつながりが一つの売り
(チャットとかする必要なし)

どうしてもオフでやりたい場合でも楽しめる
354名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:06:01 ID:DQHaCSag0
>>351
オフも十分楽しめる。オフだと結構マゾいけどなw
355名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:07:20 ID:Ow6rFxv+0
オフだとソウル率が高くなるからなぁ
356名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:08:24 ID:TIdowXZK0
今でも新品が高値安定だから、ベスト版が2980円で出たら馬鹿売れするだろうね。
357名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:16:59 ID:bSV2Khip0
逆に、ヌルゲーマーにやらせたいゲームだな。黒ファン侵入でホスト+青×2とかなっちゃうと
知力と気力と技術振り絞らないと勝てないし、でもメンタル的に優位になると圧倒的不利からでも
勝てちゃったりと駆け引きの妙を身を持って味わえる
358名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:18:15 ID:OXOyJCZDO
オフでやるにしても最新パッチは当てた方が良いな
初期verだと死ねば死ぬほどムズくなる仕様だし
嵐1とか黒サツキが出たらクリア不能レベルだし
359名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:32:19 ID:4noW+AUPP
どこでもいいからこのオンライン機能パクったゲームは早く他でも出してくれ
360名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:40:44 ID:ArWtKkfh0
正直、腕に覚えありってゲーマーならヒントは邪魔だよねw
361名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:42:41 ID:EpwfRfm10
>>360
下が暗くてよく分からないとき結構助かる
坑道とか

……嘘もあるけどなw
362名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:42:50 ID:Ow6rFxv+0
崖の下の情報とかは流石に腕の問題でどうこうできないような
363名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:44:19 ID:pbMip6Ao0
最高に明るくしておけば大体見える
ちょっともったいないが
364名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:47:28 ID:EpwfRfm10
あのメッセージは、Twitterのように文字数制限していいから
自由文を許して欲しかった

リストから選ぶのは面倒くさいし
思った単語がない場合も多い
転送量もさほどじゃない気がする
365名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:48:59 ID:BC3C9k9h0
>初期verだと死ねば死ぬほどムズくなる仕様だし

オレはデモンズの仕様はほぼ全て肯定的に見てるけど、
この仕様だけは作った奴狂ってると思ったわw

まあ、修正されてよかったよ。
366名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:51:37 ID:Ow6rFxv+0
ジリ貧になる薬代、磨耗していく武装・・・
367名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:52:01 ID:BlwnhErYO
パッチってどうやるの?
368名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:53:01 ID:EpwfRfm10
>>367
オンにして(LANつないで)起動すれば自動で当たる
369名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:53:37 ID:BC3C9k9h0
>364
それオレも思ったけど、やっぱり選択式でいいかも。

速攻でネタバレするし、世界観ぶち壊す恐れが・・・。
顔文字とか2ch用語であふれたりするデモンズって。
370名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:55:17 ID:EpwfRfm10
>>369
ああ、言われてみれば確かにw
371名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:55:26 ID:BcAFKoTJO
こういうとあれだが、外人のだっさいセンスではデモンズは理解できないと思う
372名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 20:57:08 ID:FjH1jT65O
あの雰囲気で
武器防具の種類を大幅に増やすだけでいい
レア武器防具は見た目だけかっこよくして
能力は普通で
これで一年は遊べるw
373名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:01:48 ID:BlwnhErYO
>>368
有難う。

ところで一番鳥肌たったステージってどこ?
俺はラトリア2か腐れ谷で迷うww
腐れ谷やってると部屋まで臭ってくるからなぁ。
374名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:04:34 ID:EpwfRfm10
>>373

タシタシタシ……

マンイーターいやぁぁぁああああ!
375名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:06:14 ID:k0ls8JoM0
腐れ谷はたったいまクリアしたとこだけど
マジとんでもないとこだった
376名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:08:27 ID:k0ls8JoM0
>>369
個人情報かきこむやつとか悪口かきこむやつとか続出しそう
ゲハ状態になっちゃうんじゃないかな。一般層はドン引きです
377名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:09:22 ID:DQHaCSag0
腐れ谷のステージをデザインした奴はマジ基地だろ
378名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:09:46 ID:pbMip6Ao0
>>373
谷2でナメクジの裏見まくってガチで吐きそうになりました
379名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:13:30 ID:XEuluA/j0
外人なら全ステージ一発でクリアして
「なにこれ簡単すぎ日本人レベル低!」ってなるかも
380名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:13:40 ID:BC3C9k9h0
>373
鳥肌の意味が違うかもしれんが、
1-1の橋でドラゴンが火を吐くとこ。

ソンビ倒しに橋の方に前進してたら、
「パサッパサッ」って変な音が・・・?
と思ったら巨大なドラゴンが、こっちに向かって飛んでくるーーー!!
さらにドラゴンの口からブレスを「ゴォーーーーッ!!!」
「うわあああああ!!」
みたいにダッシュで逃げた。

ゲームとは思えんぐらいテンション上がったわ。
381名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:18:05 ID:QYNEubRl0
>>351
オフだとソウル傾向変えるのが時間がかかりすぎる。
黒くするのは比較的楽だけど、それでも面倒。

あのダルいだけの仕様はもうちょっとなんとかしてほしい。
まあ、ソウル傾向変えなくてもクリア自体は出来るけど。
382名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:18:24 ID:urqDyDYbi
腐れ嫌いな人多いよね。
自分はゲームの中だから、全然平気だったけど
リアルであんなに虫がいたら絶叫してる
383名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:23:31 ID:BlwnhErYO
>>380
あれはビビるけど格好いいよねw
青騎士焼いてくれるし。

デモンズはキモいばかりでなく格好いいところも評価されるべき。
ファランクスのBGMなんて鳥肌もんだぜ
384名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:25:07 ID:xmL3Yq4PO
次作もVCなしでお願いします
385名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:26:06 ID:pbMip6Ao0
つらぬきの鎧とかフリューテッドとかはツボすぎる
フリューテッドの再現率もかなり高いし
そのせいか防具の種類が豊富とは言えないのが残念だった
386名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:26:34 ID:k0ls8JoM0
フロムは一味違うよねなんか
あんまりフロムゲーやったことなかったけど、この作品で大ファンになったわ
だれか有名クリエイターみたいなのが居るのかな?小島とか名越みたいな
それともチームとして優秀なんだろうか
387名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:27:09 ID:qMMzwoyn0
かっこいいといえばつらぬきの騎士
敵ながらマジで惚れる
388名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:28:35 ID:Ow6rFxv+0
足場悪いからなぁ
リアルなら何がいるか分からんあの環境でザブザブ入っていくなんて絶対に無理
389名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:28:55 ID:xmL3Yq4PO
>383
発売前の一番最初のPV観てOPのBGMだけで購入決定したわ
390名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:34:35 ID:BlwnhErYO
>>389
俺もOP見て購入決心した。
あれってメインテーマなの?海外PVでも流れてたけど
2出ても聴きたいな
391名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:36:44 ID:UaDd8diz0
アーアー
392名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:36:48 ID:k0ls8JoM0
欲を言えばもうちょい明るいステージも欲しいところ
全体的に暗すぎるわw

城・炭坑・牢獄・孤島・腐った谷底

・・・
393名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:39:39 ID:lsOjNQP10
>>389
KOKIAのアーアーいいよな
俺も大好きだ
394名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:45:06 ID:z3UTS5EM0
395名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:45:20 ID:yLd6zod70
>>386
デモンズはSCEが監修してSCEがデバッグスッタフとかも派遣してるから
それで完成度が高くなったらしい
フロムだけだといつもいい線行くけどどこか足りないみたいな感じらしい
フロムファンが言ってた
よくしらんけど
396名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:49:35 ID:gSIX/6E60
俺城のデッカい騎士との戦いが一番テンションが
上がった
397名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:50:04 ID:k0ls8JoM0
>>395
なるほどSCEの協力もあったのか
てか開発秘話みたいなの読みたいね
これだけの傑作を作る裏側にはすごい苦労があったと思うわ
このゲームのクオリティの高さはすごい。手抜きしてるところが一切感じられない。
スタッフの生の声にすごく興味あるなぁ

腐れのボスとか良すぎるだろ。あれだれが考えたんだろ
398名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:50:16 ID:z3UTS5EM0
>>383
>>390
同意!
ここみてたらサウンドトラック欲しくなっってきた

それ目当てだけで北米版買うのもなんだし
つーか、買ったらPKやりまくってしまいそうw
399名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:54:02 ID:k0ls8JoM0
ちなみに自分がデモンズを買おうと思ったきっかけの動画
(買ったのは一週間くらい前)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6353738

まさかこれほどの傑作だとは思わなかったわ
400名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:54:23 ID:yLd6zod70
>>397

ここでプロデューサーとディレクターのインタビューが載ってる
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/

左がSCEのプロデューサーで右がフロムのディレクター
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/TN/043.jpg

これ読むとフロムのディレクターの世界観ぽいよ
401名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:57:32 ID:kC60C5d9O
>>389
俺はそのPVで、坑夫のツルハシを盾でカキンと弾いてるのを見た瞬間に購入決定した。
402名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 21:59:08 ID:k0ls8JoM0
>>400

おおサンクス!!!!
とりあえずじっくり今から読ませてもらうわw
403名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:00:23 ID:jRK4qLcT0
続編はガッツ参戦で
404名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:03:25 ID:k0ls8JoM0
4Gamer:
 古典的なRPGというと,例えば「ウィザードリィ」とかあのへんのタイトルですか?

宮崎氏:
 そうですね。例えばウィザードリィは,ダンジョンを探検するドキドキ感,敵と遭遇したときの怖さ,
アイテムを手に入れたのときの喜びみたいなものがあったと思います。私は,あれは決して「過去の美しい思い出」
ではないはずだと考えていました。あの面白さは絶対にプリミティブ(根本的)なものであると考えているんです。


まだ読んでる途中だけど、ここ凄まじく同意www
デモンズやっててずっと思ってたもん。あれ?これウィズの楽しさに似てるな〜って
405名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:04:06 ID:3Vvb6uUU0
王女様相当なアホだったな。

あんなん例えれば、
大統領の娘がアフリカとかの地域に行って何もせずに祈ってるようなもんだろ。
しかも大飯ぐらいで逆に現地の男が入れ上げて、通る旅人とか襲って少ない上がりをささげてるような始末。
そしてそれを女は冷ややかな目で眺めてると。

現実にいたらν即辺りでスイーツ呼ばわりされてる部類だよ。
406名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:06:51 ID:z3UTS5EM0
407名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:14:00 ID:QJKwbW/Bi
>>395
PS初代からのフロム好きだけど、その感はあるね。
フロムのアクションとかのさじ加減は結構いいかげんだから、最初はSCEが絡む事で、難易度は変にぬるくなるかなーっ
て危惧して居たら、結構ストイックでビビったw
けど、他のゲームと比べると、そこまでイライラしない事が多いのはホントに不思議だw
408名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:15:42 ID:pbMip6Ao0
>>406
欲しすぎてむかつくw
409名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:18:21 ID:dMultvY9O
ステージに行く前の、ちょっとした補足の短文だけで
いろいろなストーリーの想像力を掻き立てられたなぁ

アストラエア様がデーモンになるまでの過程を短編小説化とかできるんじゃね?
410名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:19:18 ID:BlwnhErYO
今インタビュー読んでるが、この時代、売り上げ重視で続編ばっかりのメーカーが多いけど、本当フロムとSCEは良い仕事したよ。
正にクリエーターの鏡だよね。他の会社にも見習って欲しい

そういった意味じゃ、上田氏にも期待してる
411名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:19:55 ID:8lzsjpmn0
大手のレビューまだこねーのか
412名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:21:11 ID:z3UTS5EM0
>>408
色々調べてたら余計ムカついてきたw

北米での発売日10月6日に向け、“stop importing it”(輸入版買わないでね)editionを発表した発売元のアトラス。
その内容は

・公式戦略ガイドブック(“stop importing it”edition限定)
・スリップケース(オリジナルボックスアート付属)
・40ページあるアートブック

これだけでも日本のデモンズソウルファンを魅了したのではないかと思われるのですが…
更にこれにあるものが追加されたみたいです。

・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)


・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
・70分収録されているサウンドトラックCD(全24曲)
413名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:22:27 ID:D33qI5Pf0
>>394
つーか、デモンズより力入れてつくってたJRPGに比べても
良い感じみたいだぞ。

http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/blog-entry-734.html
414名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:24:23 ID:k0ls8JoM0
梶井氏:
 Demon's Soulsに関しては,本当に開発スタッフの愛が仕事のレベルを
通り越していましたね。

宮崎氏:
 開発後半は完全に遊んでいましたからね。

梶井氏:
 だからこそ本当にどんどん良い物になっていったのだと思います。みんな休みも
取らずに没頭していました。

4Gamer:
 フロムのゲームの中でも,Demon's Soulsは特にスタッフの思い入れが深い
タイトルだったということですか?

宮崎氏:
 フロムは基本的に「自分達の作りたい物を作るんだ」という気持ちで動いている会社では
ありますので,どのゲームに対しても思い入れはあります。
 ただ,私の経験則からいうと,スタッフがやりたいことをどんどん提案してくれるゲームというのは,
良い作品になりやすいと思います。そういう意味では,Demon's Soulsは凄く良い作品になったと思います。

梶井氏:
 当たり前ですが,やはり「自分が遊びたいゲーム」を作っているときのモチベーションは高いです。
私などは,打ち合わせのたびに「早く遊びたいですね,これ」と毎回のように言ってました。
415名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:25:07 ID:5B3+3NKm0
>>1
あらゆる部分が洋ゲーのパクリだから埋もれちゃうでしょ
416名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:25:29 ID:tAQnqqpUO
>>412
サントラ欲しくなったゲームは久しぶりなのにサントラが売ってない現実

かと思ったら北米版のおまけに24曲70分のサントラが付いてる現実


あははひあきまたな
417名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:26:03 ID:k0ls8JoM0

>>400
いま読み終わった。実に素晴らしいものをありがとう。
それにしてもこのプロデューサー宮崎氏、いいね。
こういうひとの作るゲームでもっと遊びたいと思う。


418名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:30:19 ID:z3UTS5EM0
>>413
GJ!
これはつい期待してしまうなw
419名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:32:39 ID:BlwnhErYO
一応、ニコニコで「デモンズソウルBGM」タグで一通り聴けるよ。

しかし一つも本当の曲名が分からんww
420名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:38:14 ID:k0ls8JoM0
宮崎氏:
 ……実はあの目を塞がれた「火防女(ひもりめ)」がヒロインになります。

4Gamer:
 え?

梶井氏:
 宮崎さんに「ヒロインですね。分かりました!」って言われて,出来上がってきたのが
「火防女」でした(苦笑)。

宮崎氏:
 あれは私が直接デザイナーに指示を出しましたが,開発スタッフの間でも「これはちょっと……」
「……ヒロイン? 大丈夫なんですか?」という意見ばかりで(笑)。

梶井氏:
 本当にオーダーの意味を理解しているのかと思いました(苦笑)。
 ヒロインはいつ出来るのかなぁ,なかなか出てこないなぁと思って待っていましたが,
α版(開発後期に制作されるROMのこと)の頃にようやく「ヒロイン出来ました!」って見せてもらいました。
「……え? これは?」と絶句したのを憶えています(笑)。α版の時点というと,なかなか変更も効かない時期です。

宮崎氏:
 凄くこっそり作ってましたからね!

www
421名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:42:23 ID:tAQnqqpUO
>>420
凄くこっそり作ったヒロインw
422名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:44:39 ID:9spzTqIaO
>>412
なんてこった
欲しい
423名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:46:41 ID:BC3C9k9h0
>400
オレはデモンズは偶然、奇跡が重なって
良ゲーになったんじゃないかなあとか思ってた。

違った!
全てが計算ずくだった!!

古典的RPGの再現も!
死んでもすぐやりたくなるのも!
オンの絶妙なバランスも!

全て狙った通りになってるじゃないか!!!!

この才能がなんで今まで知られてなかったんだ・・・
424名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:46:53 ID:pbMip6Ao0
>>412
うわあああああ

個人輸入しようかしら
425名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:47:16 ID:wpE2W7Jx0
デカイ騎士との戦いがめちゃくちゃ楽しかったな
まだデモンズの世界に慣れ初めの時にこんなもん倒せるかよという絶望感を与えつつも
倒せてしまうあのバランス、最高の敵だったわ…
426名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:47:49 ID:ubUcRGgTO
ひもりめと魔女がいるだけでヒロインはおk

陰のヒロインに斬首人さんがいるし
427名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:47:57 ID:9spzTqIaO
>>420
GJすぎるww
あの目を潰したセンスがいい
デモンズはデザイナー神だな
428名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:48:52 ID:z3UTS5EM0
>>419
サンクス!
今アストラエアの音楽を聞いてるよ

イカにとどめを刺したシーンを思い出しながら号泣しているw
429名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:49:10 ID:ubUcRGgTO
>>397
>手抜きしたところを一切感じない

ダウト
430名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:50:33 ID:/p0h6s+/0
キングスフィールドのときから「すぐ死ぬけど面白い」
って感じだった
431名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:50:52 ID:9spzTqIaO
フロムってエロゲメーカーだと思ってゲーム避けてきたけど、デモンズみたいなの作れる神会社だったんだな
グラフィックもかなり綺麗だし意外だ
432名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:52:33 ID:BC3C9k9h0
それにしてもSCEの人がプロデューサーなのに、
なぜこんなに売る気がないのか。
デモンズ最大の謎。
433名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:54:36 ID:k0ls8JoM0
梶井氏:
 ゲームをする楽しさ……つまりゲームで得られる快感というのは,クリアしたあとのご褒美だとか,
そういうものではないという意識が,私や宮崎さんのなかにありました。プレイを続けながら徐々に
プレイヤー自身が上達していく,その過程こそが楽しいんだ! という考えを共有していました。
そういうゲームは最近では少なくなってしまったので,今そのような作品を作ればきっとニーズが
あるはずだという気持ちもありました。

この意識は素晴らしいな。そうなんだよそのとおりなんだよ。
それがゲームの面白さの本質なんだよな〜
434名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 22:58:41 ID:ArWtKkfh0
フロムってどっちかというと創造性の無い開発だと思ってたんだがな。
不思議なこともあるものだ。
435名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:00:19 ID:jZK1VH0K0
>>431
フロムのどこにエロゲ臭を感じたのか教えてくれないかw
いや、まじで
436名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:00:43 ID:tAQnqqpUO
>>433
またゲーム作ってくれ

でもこの人、今までどんなゲーム作って来たんだ?
他の作品にも興味がある
437名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:01:29 ID:ubUcRGgTO
いや、たぶんアイディアは出るが、まとめる能力がないんだろうな
だから中盤から後半になると骨組みはあるが肉付きがないというか
内容がスカスカだし
用途不明アイテムとか出てきてるし
438名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:01:32 ID:rAXFuG6z0
>>432
マジでデモンズの最大の敵はSCEだぜw
CM打ってくれてれば…SCEAが動いてくれてれば…
各レビューやネットで絶賛されても見ないふり。
売れると困る奴でも上層部にいるんでは?とさえ勘ぐっちまうわw
439名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:02:39 ID:k0ls8JoM0
このスレ最初から読んで行くとおもしろいなぁ
みんなのデモンズへの愛が溢れてるw

まじでほんとうに久しぶりに
なんていうのかな、「心のそこから面白い」ゲームに出会えたわ
gk乙と言われようがスレチといわれようが、しばらくは全力でデモンズ信者だねおれ

てか北米版日本でも売ってくださいフロム様
ブックレットとサントラ羨ましすぎるわ
440名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:05:12 ID:/p0h6s+/0
変に売れすぎると難易度ぬるくなったりして万人向けになっちゃうから
今くらいがいいんじゃないかなあ
この手の仕様のゲームが好きな人って宣伝なんか見なくても情報収集して買うでしょ
441名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:06:12 ID:BC3C9k9h0
>438
だよな。
日本はともかく、SCEAがこれがソニーの一押しだ的に
バーンと売り出せば、ヒットするかもしれないのに。
442名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:08:05 ID:iMIjInNy0
あとサーバー同じなら日本も再度活性化されたのに。
アメリカ人フレがデモンズ買うぜーってメールよこしたけど
一緒にできないのが悲しい。もうやってないから純粋刃石とか
アイテムをたくさんあげようと思ってたのに
443名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:09:19 ID:ubUcRGgTO
>>442
それありがた迷惑だろ
醍醐味潰してどうする
444名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:09:46 ID:9spzTqIaO
>>435
多分ギャルゲー全盛期に初めて聞いた名前だからなんかを勘違いしたんだと思うw
トゥハートとかそれ系の会社だとずっと思ってた
445名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:11:17 ID:yLd6zod70
9月にもフロムの宮崎氏とSCEの梶井氏で一緒になんかやってるので
関係よさそうなのでデモンズ2も期待できそうなんだけどどうかね
 ↓

http://news.dengeki.com/elem/000/000/191/191333/

 9月1日〜3日にパシフィコ横浜 会議センターで開催のゲーム技術者向けカンファレンス
“CEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009)”で、
“デモンズソウルのゲームデザイン”と題されたセッションが本日行われた。
このセッションには、今年2月に発売されて人気を博したPS3用ソフト
『Demon’s Souls(デモンズソウル)』の
プロデューサー・梶井健氏(SCE)と、ディレクター・宮崎英高氏(フロム・ソフトウェア)が登壇。
梶井氏が『Demon’s Souls』制作の経緯を、
宮崎氏が『Demon’s Souls』におけるネットワークを中心としたタイトルの独自性について語った。
446名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:12:05 ID:FlVyYjF00
>>441
まあ今のライトユーザーは簡単に進めないからすぐ投げるんじゃない?
そういうことも考慮した結果かもしれんね
ライトユーザーに糞ゲーいわれたらたまらんだろ売り上げ的にも
447名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:12:34 ID:jrKzS/8/O
日本もサントラ発売してくれりゃいいのに
おまけほしいよ
448名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:12:36 ID:iMIjInNy0
>>443
俺のフレは作業が非常にきらいな奴w
アメリカ人はだいたいそうだと思うけどさ。
まあ一緒にやれればよかったなーって。絶対その武器くれとか言われると思うけど。
449名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:12:57 ID:9spzTqIaO
>>438
めくら女とか仲間殺せたりとか自殺とかあるから煩い世間にバレるとヤバイんじゃね?
ファンとしては白騎士の開発費の宣伝費の半分くらいよこせと言いたいけど
450名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:13:36 ID:z3UTS5EM0
>>438
ごもっともw

これだけ和ゲーで絶賛されているのはなかなかない
自分でやっただけにレビュー内容もよく理解できるし
もったいないよなぁ

でも>>440の言う通りかも
全世界で50万売れる位が一番幸せなのかもなw
451名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:13:54 ID:k0ls8JoM0
>>156
倒産とかふざけんなよ

フロムにはデモンズの続編を作り続ける義務がある!
452名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:14:30 ID:95W4fPD9O
>>441
売れ過ぎると>>440みたいになると思うからこれぐらいでいいんじゃないかな
453名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:17:11 ID:ubUcRGgTO
デモンズ2は4:5なり3:5やりたいな
1:3だと相手が馬鹿でもないとまず勝てないからな・・・
3人で籠られたりすると詰むし

居合わせたファントムが共闘するとか脳汁
454名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:18:46 ID:+Um3cTdw0
>>452
フロムでそゆことになったシリーズってあるか?
ACはどんどんピーキーになってった気がする
455名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:20:33 ID:yLd6zod70
ウィザードリーがTVCMなんて変だろ?
そういうとこまで計算してんのかも
456名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:20:55 ID:I7/gwShxO
北米での販売はアトラスだからプロモーションやる気ないのはアトラスじゃないか?

よく知らんけど(´・ω・`)
457名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:20:57 ID:k0ls8JoM0
と、さんざんデモンズもちあげてきたわけですが
じつはまだポーレタリア4と塔3が未クリアなんだよね
黒ファントムまじむかつく。

塔の横の要石が崩れてるけど、あれは関係ないのかな?

いや・・・やっぱりいい!
ネタバレはやめて。自力でクリアするから!
458名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:21:38 ID:AmB4CDUM0
メリケンとサーバーいっしょならインしてみようかと思ったのに
459名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:24:51 ID:yLd6zod70
メリケンにも初期の状態を味あわせてやりたいだろ
わがままいうな
460名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:24:57 ID:CEAMZB3y0
こういう時、販売はスクエにとかにすればいいのに使えねー会社だ
461名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:27:06 ID:tAQnqqpUO
あー早くアメ公にデモンズソウルをプレイしてもらいたい

んで、感想を聞きたい!
彼らはなんと言うのだろう
462名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:28:54 ID:9spzTqIaO
>>448
最近のアメリカ人は本当にヘタレ化が末期まで行ったな
いまの洋ゲーとか和ゲーより楽になってる
直前再開で死に覚えもクソもないぜ
463名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:29:11 ID:BlwnhErYO
でも難しい所だよね
海外の純粋なJRPG好きには避けられそう。その他のユーザーがどんだけ買うかかな?
464名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:30:16 ID:ubUcRGgTO
裸で挨拶して挨拶し返された所をスタブするのが俺のジャスティス
仕留め切れなかったら、竜の怒りで追い討ち

んで、今も人いるの?
本スレの流れは廃人しかいないから当てにならんし
465名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:30:35 ID:rDK/lUMM0
>>462 通常武器でのヘッドショットもないしな。
466名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:30:46 ID:/p0h6s+/0
オブリ好きなやつには売れるんじゃねーかな
467名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:31:54 ID:ubUcRGgTO
>>462
親切設計になってるだけで、和ゲーはスクエニとか見た感じ
バランスとか作りが荒いだけの気がす
468名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:32:06 ID:9spzTqIaO
>>464
結構いるよ
レベルにもよるけど
469名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:34:19 ID:9spzTqIaO
>>467
チェックポイント制と重傷制出てから洋ゲー楽になったよ
あれは親切とは言わない
FPSブームで洋ゲーおわた
470名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:38:18 ID:0Dg3vrBCO
10万本売れたらいいほうだろ。
ただそれじゃあ続編無理だろうから悲しいね。
実際にプレイしないと、ただ面倒臭そうで、
陰鬱そうなゲームとしか思わないだろう
471名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:41:01 ID:4OrhbWjF0
>>469
とりあえず的撃てればいいやって感じだからな連中は
472名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:43:27 ID:ubUcRGgTO
イカとウサギとアヒルとモアイしかフルフェイスの兜がないのはなぁ・・・
つか、今からでも遅くない、DLC出せ
473名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:44:39 ID:rAXFuG6z0
予約で6万越えてるんじゃないっけ?
米尼でも9位に付けてるし20万は越えると予想。
米で悪くない数字なら欧での注目も高まるだろうし期待したい。
日本でもベストになって、DLCでも来ればCOD4や戦ヴァルのベスト越えられそ。
474名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:45:55 ID:PbIcE7sYO
>>466
お前どっちか、若しくは両方やった事ないだろ
475名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:48:29 ID:ubUcRGgTO
オブリより、グラディエーターやった奴のがハマるだろうな
まあ、戦闘に関してはあっちのが濃厚だが
476生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/10/05(月) 23:50:37 ID:tJOw7r95O
>>473
米国にも、SONYファンボーイは多いからね。
それも熱狂的な。

こういうソフトは売れて欲しいと思う。
全体的に漂う、暗鬱な感じは、かえってアチラの好みに合うんじゃなかろうか。

任天堂には決して作れないタイプのソフトだから、Wiiとは競合しないし、評判が高ければ、案外なキラーソフトになるんじゃないか。

あまりにも希望的観測だと言われるだろうが。
477名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:51:03 ID:HO9mdA4/0
ニンジャブレードと同じくらい売れる!!
478名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:52:00 ID:rAXFuG6z0
>>474
オブリはあれはあれで凄いが方向性が違いすぎだよな。
戦闘はデモンズの足元にも及ばない。
オブリはルナドンの上位進化系って感じ。
479名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:53:26 ID:B5QMbtYYO
Fire diffence girl is my wife !
480名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:54:13 ID:bihOiq/q0
オブリはシレンとwiz好きならハマる素養はある
逆に言えば、人を選ぶ部分も大きい
481名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:55:05 ID:ubUcRGgTO
あれってキーパーかガーディアンとちゃうん?
482名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:55:06 ID:bihOiq/q0
違ったデモンズ
483名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:55:28 ID:R1naWoOl0
DLCが出る分には売れてほしいね

プレアジとやらで海外版買おうと思ったらやっぱりクレカが必要なのか…

カード作ろうかしらん
484名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:56:43 ID:sPSH51At0
プレアジでデラックス版予約したぜ。
北米人とのコープ、サントラ楽しみだな〜
485名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:56:49 ID:0Dg3vrBCO
外人も巨大鳥頭に恐怖を覚えるのかな
486名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 23:58:23 ID:ubUcRGgTO
日本人とやってもラグ酷いのに、外人とやるとかなんの嫌がらせだ
487名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:02:31 ID:cYQX8aCHO
洋ゲーかと思ってた
488名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:02:32 ID:R1naWoOl0
初めてラグがヒドイ奴と当たったときはびびった
時間をぶっとばしたキングクリムゾン状態であっというまにやられた

まあ、それが最初で最後だったが
489名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:04:50 ID:u/NLQnZi0
日本人とやるとラグなんてほとんど無いけどね。
北米人がどんな格好でデモンズやってるのか楽しみだな。
竜ミルドとか多かったりするのだろうか。
490名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:06:09 ID:ZYK8vG/G0
神ゲーだったなぁwデモンズ
200時間やったわwプラチナトロフィー取った後にDHH逝ってセーブデータ消えてしまったけどw
491名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:08:06 ID:ZYK8vG/G0
HDDっすww
492名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:10:13 ID:tfNJAAvfO
PS3の中じゃ日本人同士で一番ラグを感じるゲームだと思うがな
モーションをカットしてきたり、位置がズレたり
盾を貫いたり、間合いがオカシイとかざらだろ
竜ミルドとかてんてこまいだわ

つか、すれちがいスタブがそれを応用した技だし
493名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:11:00 ID:MamvtYyN0
>>478
オブリはだだっ広い世界を自由に旅するのが魅力のゲームであって、戦闘だけで見るとそれほど面白いものじゃないからね
デモンズはそれに比べるとニンジャガみたいなアクションゲームに近いね
494名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:11:00 ID:+Q1mHVcTO
>>491
どんな間違いだwwwwww
495:2009/10/06(火) 00:13:26 ID:PPMGwpgtO
俺は二アカ八キャラで対人3000以上してたぜ

極めたらロック使わないほうが強いんだよな

ノーロック地面火の玉発火とか、たのしすぐる

まぁクレイモアが使いやすいんだがな
あとはグレアクをノーロックで読んで当てるとか
ダッシュスタブとか…


極めたら対人も深いんだよな
496名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:14:50 ID:hQrtzxBW0
>>492
接近戦はラグが凄く目立つからな
どのゲームでも・・・
497名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:17:44 ID:tfNJAAvfO
貴公プレイ楽しいよな
パリィとか出来ると最高
ただやはりあの武器は弱い・・・+10作ったはいいが、作り終わったら後悔してきたw

やっぱゴッドハンドだな
498名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:19:54 ID:tfNJAAvfO
>>496
いや、だから元々がラグいから特別目立つだろこれ
接近戦主体だから尚更

まあ、いいんだ
避けが基本だから、防御は地雷だ
499名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:24:13 ID:/4UtwfurO
ベスト版はいつかなぁ♪
500名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:26:47 ID:hQrtzxBW0
>>498
いやそれがな
シューター系で特にラグいことはないゲームでも接近戦になったとたん
次元斬出まくりとか割とよくあることなんだわ
射撃戦だとその辺ごまかしが効きやすいっぽい
501名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:28:19 ID:Sf8aGwFXO
よくあのラグラグで対人出来るなーと思う
あれで出来る人は格ゲで10フレ単位で遅れても楽しめる人なのかしら

やる気ねーのに生き返った途端ガチガチの侵入さんに殺される作業がたまらなく不快で辞めて以来だわ
発売当初買って手探りで完全オフでやった一周目はすごい楽しかったからいいんだけどね
502名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:29:43 ID:tfNJAAvfO
>>500
キルゾーンもCoD4も、BFBCも接近戦楽々だろ
MGS4がたまにラグるが、あれも元々ラグめだしな
503名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:32:08 ID:hQrtzxBW0
>>502
ほえ?COD4はときどきナイフの当たり方がおかしいと感じることがないかい?
俺は箱○版しかやってないけど結構あるぜ。
あとShadowrunとオペトロもな。オペトロは特にひどい。
Shadowrunも5mほど離れたところから斬り殺されるとか結構ある。
504名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:36:57 ID:QdY8F5sz0
>>438
CMに釣られてなんとなく買ってしまう人はデモンズソウルのシビアさについていけなくて投げ出してしまって不当に評価が下がる危険性があったからあえてCMしなかった可能性があるんじゃないかな?
動画や口コミでどういうゲームか覚悟して買った人間なら正当に評価してくれるだろうけど。

最初の段階でゆとりゲーマーを突き放したい意図があったのかもね。
数売れて続編でてくれた方がありがたいのは事実なんだけど、ね。
505名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:39:17 ID:hQrtzxBW0
ああ、あとCOD4やってるなら分かるだろうけど
キルカメラ見てりゃ分かるが割と普段からラグの影響は出まくってるんだよね。
こっちが先に構えて撃ってたはずなのにキルカメラで見たら向こうの方が
先に発砲してたとか日常茶飯事でしょ。つまりはそういうこと。
射撃戦だとその辺気のせいで片付けてしまいがちなんだが接近戦だと
ごまかしが効かんのよね。はっきりおかしいということが分かってしまう。
506名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:39:58 ID:tfNJAAvfO
>>503
よくわからないんだがなんで他機種の話してるんだ?
ナイフだって国内同士では外れないだろ
オペトロにいたっては愛すべき地雷ゲーじゃねぇかw
あんな明らかな辺境出すなよw
507名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:43:01 ID:QIUk3/j00
進入されて30分以上勝負が付かなくて帰っていった黒ファントム
ただただ疲れただけだった
508名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:43:21 ID:tfNJAAvfO
>>505
あれは仕様だろ
飽くまでも撃たれた方向を示すだけだ
つか、飛び出したもん勝ちって知らないのか
国内同士でそれを多く感じるなら、ただ動きが悪いだけだろ
509名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:45:39 ID:ndEnNvuQO
ついに発売日ですな。
欧州でも発売されるん?
510名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:46:22 ID:hQrtzxBW0
>>506
>よくわからないんだがなんで他機種の話してるんだ?
いや同じネット対戦ゲーだし。箱○版でもPS3版でもネットコードは多分変わらんでしょ。
>ナイフだって国内同士では外れないだろ
正確には良回線同士なら、かな。
でもそれはデモンズでも同じことだしねえ。
511名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:46:48 ID:tfNJAAvfO
北米で売れりゃ他国でも話題になるのは間違いない
つか、サントラだけでもこっちで売ってくれ
512名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:48:27 ID:JunC5233O
谷や塔の絶望感

それをクリアした時の開放感と達成感

マジで神ゲー

デモンズやったあと
しばらく他のゲームじゃ満足できない体になってもうたw
513名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:48:36 ID:hQrtzxBW0
>>508
なんかさっきから話がズレてないかい?
飛び出したもん勝ちとか動きが悪いとか、対戦技術の話なんてしてないんだが。
単に普段からラグの影響があるのはキルカメラで確認出来るだろと言ってるだけ。
それを踏まえた動き方ってのはまた全然別の話だよ。
514名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 00:54:05 ID:MSkrRGXK0
デモンズでの国内光回線同士だとそこまで酷いラグにはならんよ
そもそもラグがあるならラグがあるなりにするだけだ
格ゲーと違ってそこまでシビアな速度の攻撃があるわけでもないしな
515名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:00:34 ID:u/NLQnZi0
>>514
確かに。
相当酷いラグでもない限りは最初のコンタクトで、
相手との距離感やら動きを掴んで対応すればラグとか気にならない。
マルチ2000はやってるけど、こりゃ対応不可能だというラグは数える程しか無かった。
516名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:01:35 ID:tfNJAAvfO
バッテリー切れてた

じゃあ、言い換えるわ
CoD4ですらラグる接近戦をメインにしてるデモンズは、ラグを頻繁に目にするために目立つ
個人的には正直、真面目に対人しようと言うゲームではない

これでいいだろ
つか、飛び出したもん勝ちは技術というか、ラグに対する認識の基本だよ
517名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:06:00 ID:hQrtzxBW0
>>516
まあの
そもそもデモンズの対人って最初から対等じゃないしな
マジメに対人するのに向いてないゲームってのは
色んな意味で同意だ
518名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:11:57 ID:tfNJAAvfO
あっちの6日ってまだだっけか?
まあ、なんにしろフラゲでも意見が出るには早いか
519名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:16:11 ID:ndEnNvuQO
海外で一番売れたHD機のJRPGの初日と累計誰か分かる?
520名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:19:25 ID:tfNJAAvfO
そもそも海外で一番売れた次世代和RPGってなんだ・・・?

・・・まさかのPSUとか?
521名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:20:54 ID:43K6am0a0
>>518
北米はまだ月曜の午前中だね
地域によるけど今は5日のAM9〜12時くらい
522名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:23:39 ID:DMQ7uyIjO
今世代機の和製RPGって意味か?

ロスオデは結構売れてたような
コマンド制だから次世代RPGかわからないが
523名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:24:29 ID:tfNJAAvfO
まだ、昨日の朝食か昼食かよメリケン!

今からアメリカに行けば、ちょっとしたタイムスリップな訳だ・・・
今いる俺は未来な訳だ
524名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:28:08 ID:m6TXI6L80
Wiiは次世代機じゃないから
多分PSU。
525名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:29:59 ID:hQrtzxBW0
Vgchatz アメリカセールス
ブルドラ 6万/26万
ロスオデ 10万/45万
TOV(360版) 5万7千/19万
ショパン(360版) 2万2千/15万
スターオーシャン4 7万2千/23万

おもいついたところを挙げてみた
マルチ分を省くとロスオデが強い模様
526名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:31:51 ID:tfNJAAvfO
ロスオデは箱○だぞ
PSUはPS2と箱○
まあ、下位マルチありの考え方だとFF11が(ry
527名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:33:30 ID:tfNJAAvfO
じゃあ、やっぱ10万が目標だな
528名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:33:32 ID:2QukTKwr0
2日後のメリケン

「ちょw何この即死ゲーwww」
「もう6時間最初の所から進めません;;」
「貴族マジオススメ」
「おい!塔ってとこ来て見ろw蛸とか叫び声とか歌とか色々怖すぎwww」
「かぼうおんな?かぼたん?かぼたん!」
「心が折れそうだ…」
「犬うぜぇぇぇっけど鉱石ウマー」
「沼作った奴マジキチすぎる…」
「骸骨キター!回転シターwww」
「暴発で鍛冶屋殺しちまった…もしかして俺詰んだ?」

いいなあメリケン達…俺も記憶消してあの時に戻りたい。
サプライズで巨人の要石開放来ないかな。
529名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:38:52 ID:tfNJAAvfO
予想だが、ひもりめはアリシアとかいう名前になるに違いない!
530名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:40:25 ID:FSfhk85H0
>>519
海外では初日はおろか、初週も一般には発表しないからな。
そういうのが出るのはとんでもなく売れるタイトルくらい。

vgはあくまで推定。だからNPDとまるっきり違ってたりする。
531名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:42:28 ID:m6TXI6L80
XBOX360版PSU EP1が87,276以上
EP2.3が別売りならロスオデ超えた?
532名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:45:03 ID:hQrtzxBW0
>>529
The maiden in blackだぞ
533名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:45:54 ID:tfNJAAvfO
・・・め、メイデン
534名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:50:41 ID:ndEnNvuQO
愚か者の偶像が好きな俺って…
いや、小間使いも好きだけどさ
535名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 01:58:00 ID:1AdZ739m0
デモンズソウル楽しみだぜFOOOOOOO!!!

My heart was broken...OMG
536名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:00:38 ID:/MZ1sinE0
ゲーム自体はアメ人にも喜んでもらえると思うけど、
宣伝と販売網が心配だなあ。
口コミで売れてくれればいいけど。
537名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:04:12 ID:fF/DtIKj0
カドゥケウス的な位置づけ
538名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:05:20 ID:1AdZ739m0
米アトラスのラインアップ見る限り
売れてそうなのないな。
ペルソナ3が10万本程度だろ。
NIS America(日本一ソフト)より
販売網弱いんじゃねえか?
決算資料でディスガイア2が15万売れたってなってたし
539名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:06:55 ID:LJ1Bddpz0
カドゥケは50万本位売れた。
540名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:10:17 ID:HcWgU/tP0
たぶん中だるみして飽きる奴多そう
中盤のソウル集めと鉱石集めはダルさの極み
541名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:11:12 ID:DMQ7uyIjO
どうでもいいがベスト版出ないの?
542名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:22:33 ID:HcWgU/tP0
トロフィーコンプするのにハエ狩り、ナメクジ狩り、骸骨狩りを
1000体以上倒さなきゃいけないからな
これはきつい
543名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:25:36 ID:Cc9FEQfVO
刃石は流石に投げた
あれは完全に調整ミスだろ
544名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 02:45:03 ID:VF4K9uh5O
今ver1.02だっけ
刃石出やすくなったんじゃね?
みたいな書き込みを見たけど

俺はパッチ削除して狩ってたら出たな
545名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 03:16:53 ID:dcr8Jyt50
>>543
武器集めは運99の専用キャラ作って全部作ったな
546名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 03:33:07 ID:HcWgU/tP0
日本と海外のゲームの価値観の違いは
海外はあくまでクリアを前提としたゲームじゃなくてリアルさや爽快感、自由度を重視してるに対して
日本のゲームは達成感を重視している

昔、日本でシューティングやアクションが流行ったけど次第に難易度が上がってクリアできない人が多くなって飽きられてしまった
そこで現われたのがRPG、時間を掛ければ馬鹿でもクリアできるジャンルで達成感を得られるゲーム、正に日本人好みの内容
547名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 04:06:00 ID:wp5zoIIX0
>>546
なるほどな。すごく納得
548名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 04:11:25 ID:x53G12drO
北米で生き残るための最後の希望だな<デモンズ

初日10万行ったら喜んでいいかね
549名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 04:19:53 ID:tfNJAAvfO
11万なら万歳していいようだぞ
他にHD機11万無いから
550名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 04:27:38 ID:iuDOMc/gO
城1の赤目で嫌になればいいのに
551名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 04:31:36 ID:gcfZLEhEO
んなに売れるかよなんだかんだで累計でそんなもんだろ
もっと暇な時期に出せば良かったのに
552名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 05:37:22 ID:iVZr297KO
>>539
カドゥはアメリカだと任天堂マークついとる
553名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 05:55:26 ID:kAQIYZOq0
アメ公共頼む買ってくれ、続編がやりたいんだ
おおアンバサ
554名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 06:08:28 ID:o92DeDaGO
>>394
向こうの尼では発売前レビューは禁止されてないんだな
やっぱり難易度心配してる人がいるね
555名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 06:50:11 ID:0kjt95gRO
>>394
9位って駄目そうだな。
大体アメリカより欧州の方がPS3のソフトは売れるのに。
556名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:11:12 ID:ziOCf3tv0
まぁ現実的な目標としては、20万だな
557名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:16:18 ID:xsBP7aj2O
あと12時間ぐらいで販売か?
558名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:28:23 ID:43K6am0a0
>>548
某ハードで出したJRPGが全部爆死したからね・・・
559名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:29:51 ID:Vd6yNHxv0
外人ってトライ&エラーのゲームってすぐ投げ出しそうなイメージあるけどどうだろ。
でも洋ゲーって押しなべて高難度だし奴らの感性がワカラン。
560名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:31:35 ID:cRKJgD350
上でラグの話題が出てたけど、デモンズのラグはネットコードに
拠る所が大きいだろ。
だって純粋なp2pじゃ無いもん。
PING一桁の相手とやってもラグい。
そしてラグい奴が圧倒的有利w 正直1on1は糞だね。
561名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 07:43:59 ID:hYCab9xn0
>>546
最近の洋ゲーやってるか?
FPSとか顕著だけど死んでもすぐ復活して、簡単にどんどん進んで達成感だけ味わうゲームになってるぞ?

逆に欧米はデモンズ出来ないと思う
562名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 08:17:42 ID:N+w9pTl80
映画的なゲームが増えてるな。ほんとベルトコンベアに乗って進むディズニーランドのアトラクションのような
563名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 08:29:57 ID:0t7VUP5bO
>>548
無理無理
564名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 08:33:48 ID:xsBP7aj2O
今は7万だっけ?
5万だっけ?
565名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 08:40:16 ID:h/BH6ZMSO
12万ぐらい
566名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 09:27:54 ID:yh0soZCS0
>>561
FPSはオフはオンのおまけ扱いだから
567名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 09:30:32 ID:m6TXI6L80
>>562 COD4、GoW、HALO3
どれも一本道のベルコンアトラクションだな。
これがうけてOFP2が4点のクソゲー認定なんだから
洋ゲーもおわってる。
568名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 09:42:37 ID:OEdRM2we0
もう洋ゲーも俺スゲー出来れば良いだけの射撃ゲームばかりだからな。
569名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 09:51:39 ID:/lUnhZ+e0
NAアマ7位まで来たな
570名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 10:11:35 ID:OEdRM2we0
上にあるソフトはフィット+とアンチャ2、halo3odstだけか。
なかなか健闘してるんじゃね。
571名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 10:21:31 ID:hYCab9xn0
>>566
アンチャーテッドもゴッドオブウォーもプリンスオブペルシャ(これは死ねない)にしたって、チェックポイントで直前から復活するぞ

それにFPSのキャンペーンだっておまけって事はない
俺はFPSやってもオフしかやらないし、CoD4の作り込みとか知ってるか?
572名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 10:42:41 ID:b24Y7dE80
プリンスオブペルシャは酷かったなまじで
延々とマリオの赤コイン集めみたいなことやらされる上に
落ちても女が助けてくれて直前から再開wやる気なくすわ
573名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:01:04 ID:Gn1YvOV60
米アマゾンで一度の購入時の数量制限が30なんだが、新作にしちゃ扱いが緩くないか?
574名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:02:13 ID:xMS5ym+p0
最近の洋ゲーの通常難易度はホントゆとり用だな
ほとんど死なんし死んでもチェックポイント多いから少し前に戻るだけ
ノーマルできついと思ったのは最近じゃレッドファクションくらいだわ
575名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:10:48 ID:OEdRM2we0
昨今、北米で難しいのに売れてたゲームってあるの?
576名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:14:46 ID:Z4ig/onO0
洋ゲーで難しいゲームってしたことないな昔も今も
577名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:21:06 ID:p7Cq+xRs0
>>561
そらFPSで死ぬたびに最初に戻されたら萎えるわ
一応ストーリーや流れがあるんだから

デモンズ好きなのは構わんけど全く異なるジャンルを無理やり比較して貶めるのやめようよ

というかデモンズそこまで難しくねーよ
単に難易度が任意に変更できないってだけだろ
578名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:29:41 ID:hYCab9xn0
>>577
ひとつも貶してないし。俺の書いた文が貶してると思うのはおかしいだろ
達成感を味わうゲームって言ってるだけなのに

何を持って最初というかわからんが、チェックポイントが一分弱の間隔であるから直前スタートのゆとり仕様と言ってるだけだろ
でも、無駄に難しいゲームなんてやりたくないからそれでいいよ

プリペルも評判悪いけど、俺は嫌いじゃない
579名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:58:04 ID:p7Cq+xRs0
>>578
とりあえずあの文章で本人に全く貶めるような意図がなかったんなら
マジで自分の日本語見直すべきだよ

ちなみにチェックポイントが1分弱の間隔で入るゲームって何?
普通ある程度まとまった戦闘の前後や何かしらのイベント後に入るもんだよね?
580名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:15:03 ID:iVZr297KO
PS2世代までの洋ゲーは鬼畜難易度で、それを喜んで買うマゾばっかだった
FPSブームで日本のRPG並にゆとり難易度になった
何故か従来の高い難易度のゲームの売れ行きも下がる
ペルシャとか顕著だな
581名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:17:00 ID:R6frxiSh0
高難易度のままだったらあっこまで家庭用の規模拡大しなかったろうね。
582名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:19:50 ID:iVZr297KO
古き良き高難易度ゲームはゴッドオブウォーくらいしか残ってないな
これもある程度進むと俺ツエーになるけど、1は結構鬼畜だった
いまの洋ゲーはFPS無双を乱発って感じ
583名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:21:50 ID:ufQafNMv0
GoWも大概ゆとり難易度だろ
家族防衛戦だけは別だが。あそこだけは正直運ゲーの範疇
584名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:27:22 ID:ufQafNMv0
まあヌルゲー化したといっても低難易度モードのあいだだけで
高難易度モードにすると途端に鬼畜になるゲームも結構あるがの
単にとっつきやすくしただけでゆとり仕様にしたってのとは違うかも
チェックポイントが増えた分、難易度そのものは上昇しているような
傾向も見受けられるし
585名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:28:14 ID:Tm0wkoMw0
あのデモンズか
586名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:29:05 ID:fjDeHp7aO
GOWこそゆとり仕様だと思うが
少なくとも謎解き以外は
587名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:31:29 ID:nWfHIY3vO
デモンズは難易度調整が容易ではないマゾ向きのゲーム
パッチが当たるまで簡単に白黒変更できたけどパッチが来て完全にマゾ用になった
まぁFPSと比べるのは意味がないなぁ・・・
588名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:37:12 ID:b24Y7dE80
ニンジャガも良い高難易度バランスだよな
敵も滅茶苦茶強いが主人公はその数倍強いみたいな
589名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:39:22 ID:B0qtbPcBi
>>584
チェックポイントが増えた分、難易度が上昇

これ、すごく共感出来るな。
なんか、すぐ死んですぐ復活して、
またよく分からん内に死んで
またすぐ復活。
個人的にはストレスが一気に蓄積して、
たとえクリアしても惰性とゴリ押しで
クリアした感じなのでイライラした感じが拭えないのが多い。
590名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:43:13 ID:ufQafNMv0
>>589
FPSの高難易度系で顕著だね
COD4のベテランとか、同じようにプレイしても
運が悪けりゃ死ぬし良けりゃ進めるって場面が結構多い
591名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:49:26 ID:MSkrRGXK0
パッチが来るまでは死ねば死ぬほど難易度が上昇するマゾの中のマゾだったんだが…
592名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:58:43 ID:3LBA3mdWO
パッチくるまえは最黒にしやすかったから色のないソウル!?だっけかが取りやすかったけどパッチ後はその辺のアイテム取得で面倒臭い=マゾと言いたいのでは?

下手で死ぬのにさらに難しくなるというのはマゾとはなんか表現が違う気がするf^_^;
593名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:03:44 ID:+dvuwtSR0
マゾいつってるが
昔のゲームってもっとマゾかったろ?
コンテニューなしでゲームオーバーなったら最初からとかあった
594名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:06:20 ID:QIUk3/j00
マゾさと難しさは別
595名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:09:30 ID:MSkrRGXK0
>>592
発売後2日間誰もクリアした者がいなかった
596名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:10:35 ID:4exdqAFr0
597名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:34:20 ID:yTmZV0YT0
598名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:35:22 ID:iVZr297KO
>>584
それ言い出したら無双も激難とかにすると地獄だ
599名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:40:53 ID:fDYi1A29O
アメリカでマゾゲーは売れないって法則があるんだが‥
どんな改善するか楽しみ
600名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:45:07 ID:pYu2+/rX0
大量ソウルロストしてキーボードクラッシャーみたいになる
アメリカ人がYoutubeで見られるのはいつだろう
601名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:50:05 ID:yTmZV0YT0
602名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 14:08:26 ID:TuQ+2Z1wO
北米版販売本数を見守るスレはここでいいのか?
603名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 14:31:19 ID:z5JJz/Ve0
デモンズソウルがマゾイとかどんだけぬるゲーマーなんだか・・・
運要素はほとんど無いし、
敵も数回切るだけですぐ死ぬし、
雑魚は武器育てとけばほぼ1確だし、ボスも10〜20発で終わる
育てなくても拾った武器が強い
BOSSも攻撃動作さえ分れば事前動作が長いから見てから簡単によけれる
理不尽な死なんて城1の赤目くらいか?でもあいつ盾あればLv1で倒せるしなぁ

・・・1週目なんであんなに死んだんだろw
604名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:03:45 ID:egkx3NOPO
>>603
はいはいツオイツオイ
605名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:05:18 ID:8zA+EP5W0
>>603
運の要素が少なく、技量でのゴリ押しも効きにくいから

知らなきゃ死亡確定な場面が多い
606名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:28:36 ID:RYlsqP3XO
知らなきゃ死亡確定とかそれだけ聞くとただの糞ゲーにしか思えんな
607名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:33:10 ID:T+xtqd2P0
FPSなら売れたろうにな

アメリカでわざわざ出すとか誰が得すんだよw
608名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:34:36 ID:sq18imNkO
体験版配信してくれよ
なんで出さないんだよ
609名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:43:18 ID:nr4zK26B0
買えよw
610名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:55:32 ID:4ilV2lua0
ちょっと前のゼルダとかメトロイドとか北米でも人気だけど
マゾかったよな?昔のゼルダもメトロイドも
611名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:56:52 ID:DrH8pIoKO
ようつべの一般人レビューから大手サイトのレビューまで軒並み良い評価でビビるな
やったことないのに何故かレビューばっかり見てる
612名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 15:58:47 ID:iVZr297KO
>>608
思ってるほど人選ばないし
難易度は高いけどペナルティ少ないから根気よくやれば楽
613名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 16:05:10 ID:TuQ+2Z1wO
>>611
いや、やってみろよw
614名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 16:09:47 ID:p7Cq+xRs0
だから難易度高くないって
死んだときにメンドクサイだけ
きつかったら仲間呼んだりレベル上げすりゃいい
615名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 16:12:07 ID:4ilV2lua0
まあニンジャガでも難しくない、簡単だって言うへそまがりいるからなw
人の言う難易度はアテにならん
616名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 16:52:04 ID:yTmZV0YT0
北米尼6位きたwwwwwwwwwwwww
617名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 16:55:41 ID:LJ1Bddpz0
TOVは一時期一位だったな
618名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:01:01 ID:kn0Rf4W20
TOVはマッデンを押しのけて1位だったからな
要するに尼なんか参考にしないでNPD待てということだ
619名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:03:38 ID:ziOCf3tv0
簡単簡単言うけど、それはもうクリアしてるから思う事だろ
一週目はよく死んだのに、次からはあんなに苦戦した部分が楽勝になる
このバランスが良い部分なんじゃないの?自分の成長を感じられてプレイヤーを良い気分に出来るし
慣れた後はクリアまで10時間ぐらいでいけるかもしれんが、
一週目は30時間ぐらいは皆かかってたじゃん、発売直後のクリア時間見れる殿堂部屋見たけどさ、
早い人で27時間とかで、だいたいは40時間ぐらいかかってた
もう一度言うけど、簡単だと思えるのは「クリア後」だからだろ
それまでに何度も死んでステージを完璧に把握するぐらいやりこんできてるわけだしさ
タコ看守に対して、あんなの炎系や反魔法使えば楽勝じゃんとか言ってるようなもんだ
初めは逃げ回ったり恐る恐る突撃したりしてたんだろ?
それにインタビュー見る限り、もっと難しくする事は出来たけど、わざとそういう攻略部分を残したみたいだし、
それを差して簡単簡単言うのは何か違うと思うわ
620名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:05:26 ID:yTmZV0YT0
箱○のはなしかえ?
ttp://oolongtea2001.blog121.fc2.com/blog-entry-734.html
このサイトによるとそんなことないみたいだけど・・・
621名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:15:10 ID:p7Cq+xRs0
>>619
そのゲームが難しかったかどうかはクリアしてから判断するもんだけど・・・
あと難易度に2週目以降とか1週目再プレイとか考慮してないから。というか普通考慮しないだろ
あと時間は難易度に全く関係ないし、というか誰も簡単とは言ってない
622名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:21:32 ID:m6TXI6L80
メッセンオーカオス館在庫置いてた。高いけど早く欲しいひとは秋葉へ。
623名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:29:56 ID:/mnbF35d0
外人はPKとか好きそうだから
はやるんじゃね
624名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:44:09 ID:hsjly+cK0
>>319
クまだリアしてないけど
事前情報無し、本スレも覗かない、攻略サイトに頼らないで今霧の先を順番に攻略中
用心深くレベル上げすぎたからかなんか温い
マンイーターに低レベルで挑んでた頃が一番難しく感じた

まあ最初フルボッコでベソかかされてレベル上げて俺つえーはフロムRPGの常なんでまったく文句は無いんですけど
625名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:09:16 ID:KbVZ2aGrP
>>624
初見でヌルイってレベルいくつだよ?
626名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:12:00 ID:hsjly+cK0
レベル65
たぶん上げすぎだよな
二周目は蛮族で近接脳筋プレイしようと思ってる
627名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:12:04 ID:io8PtIzw0
ソウルレベル上げりゃどこでも割とぬるく感じるだろうな
このゲーム、火力は割と簡単にインフレするから。
628名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:24:07 ID:kAQIYZOq0
>>626
真の脳筋プレイなら素手でクリア目指そうぜ
まあ素手のみじゃ無理なところもあるけど
629名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:38:48 ID:kn0Rf4W20
>>620
そんなのよりまだVG占いのほうが数字でてるぶん見易いよ。
10月4日付で予約数が約8万本だったから
初週10万以上は見込めると思う
630名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 18:55:23 ID:nzwgEQaQi
>>626
俺は85位まで上げちまったよ。
運を30近くまで上げていたり、技量も筋力も魔力も信仰も変に上げてこのうえなく器用貧乏になったからな!
使いたい武器や魔法に合わせると、必然的にそうなるからな。
631名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:01:46 ID:7hdXFePP0
オブリ並に売れたら脳汁デマス
そういえばオブリって日本でいくつ売れたっけ?
632名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:32:10 ID:DrH8pIoKO
>>613
いやーレビュー読んでる方が楽しいんだ…
さっそく北米尼にレビュー星5きたな
633名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 19:57:49 ID:l41DfCbO0
やったことないならどっちが楽しいのかわからないじゃん
634名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 20:52:57 ID:fF/DtIKj0
貴族とかだととりあえず序盤はかなり楽になる
個人の力量と選んだキャラで感想がかなりブレるのは当然かと思う
635名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 20:54:43 ID:iVZr297KO
デモンズに興味あるなら多分間違いなく面白いと思う
もったいない
636名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 20:55:37 ID:wQegZFJ10
デモンズやるなら箱○買ってFable2やった方が面白いよ。
637名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:02:06 ID:iVZr297KO
あんなのと一緒にするなよ
638名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:06:01 ID:+Q1mHVcTO
フェイブル2よりデモンズの方が遥かに面白いよ(´・ω・`)b
639名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:08:11 ID:vh+79sis0
正直fable2はモリニューの名前だけな感じ
良い所一個もないだろ
640名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:08:12 ID:B/JT4GUr0
方向性が違う
641名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:09:08 ID:hsjly+cK0
優劣付ける以前に別ゲーだろ
同じ洋ゲーのプレイ感覚ならアウターワールドの方がまだ近いわ
642名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:10:25 ID:xBzm4KVWO
18時間かかってまだボス三体しか倒せてない。
でも面白いんだよなぁぁ‥
643名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:35:13 ID:H/bd7O/K0
>>620
NPD10月の20位以内に入る可能性もあるのか
まあ無理だろうな
644名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:54:09 ID:DrH8pIoKO
まあそこそこのスコアだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=yqe9QvM_C6A
645名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 21:59:05 ID:ndEnNvuQO
>>644
最後のかぼたんの声に萌えたww
646名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:04:14 ID:hsjly+cK0
>>644
癖がある割には好評価だね
ストーリーが低めなのは仕方ないか
売れて欲しいねえ
647名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:05:21 ID:xKrqWSXq0
>>642
あせらないでジックリ楽しめばいいと思うよ。
648名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:05:32 ID:3Vg3qyXUO
>>644
妥当だな
649名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:13:04 ID:egkx3NOPO
アメリカの方だとラグ利用の瞬間移動しまくりだよな
PKではもはやスタブ狙えないだろうねw
650名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:17:24 ID:wQegZFJ10
>>644
率直に言ってバイアスかかりまくりの糞レビューだね。
信用に値しない。
651名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:19:42 ID:4exdqAFr0
デモンズよりfable2とか言ってる奴の話のほうが信じられん
4000円台で売れなかったらどうしようかと思ったわ>fable2
652名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:29:51 ID:uN63f6Mz0
□アメリカ予約(10/4)
http://news.vgchartz.com/news.php?id=5435
15 Demon's Souls PS3 77,445

□米アマ発売日当日(6位)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_h?pf_rd_p=264215601&pf_rd_s=center-4&pf_rd_t=2101&pf_rd_i=home&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=018M2RXFHGR8E091BFVC

□メタスコア89(25レビュー)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/demonssouls


アトラス販売で心配したが、なかなか健闘してるなw
653名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:40:33 ID:ziOCf3tv0
>>650
いいからFable2でもやってろよw
654名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:43:43 ID:IwCNan910
北米発売ということで2ヶ月ぶりにデモンズ復帰
前回4周しているのに関わらず、やはり谷3で涙がポロリと…

女プレイヤーには結構堪えるんですよね、このシナリオ

北米でも売れて欲しいなぁ
655名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:44:39 ID:hQrtzxBW0
Fable2って海外レビューですら結構微妙な評価じゃなかったっけ?
656名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:54:25 ID:uN63f6Mz0
>>654
アストラエア様・・・・
657名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 22:56:12 ID:SbSQygquO
このゲームクリアにどれぐらいかかる?
658名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:05:24 ID:QFnCd72t0
二日くらい
659名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:07:26 ID:uN63f6Mz0
>>657
難しい質問だ
人によるとしか言えない

何も情報収集しないでやれば相当かかると思われる
660名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:09:14 ID:8Nie22Tu0
>>657
40時間
661名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:09:31 ID:WLiFfyz/0
>>650
Fableは無いわ
女がたちんぼしちゃうゲームなんて…
662名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:12:38 ID:ndEnNvuQO
>>654
好きです。ラトリアでデートしてください
663名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:14:26 ID:kn0Rf4W20
>>655
Metacriticでは89点だね
ちなみにイギリスでGOTY受賞したりしてました
664名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:15:35 ID:8zA+EP5W0
>>657
情報全く無しだと急いでも40〜50時間くらい
発売後、最初に登録された人がそれくらいだった
665名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:17:09 ID:Yj+1K2gv0
和ゲーのマイナス補正は絶対あると思うよ
666名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:18:19 ID:FZJ9cUBM0
>>629
数字が見やすいのはいいんだけどさ
VGのあの予約数自体がどうやってだしてるんだよ?って話だろ。

だいたい、あれって最近はじめたばっかりで、実際の市場の結果と
どのくらい近いかという実証も出てないのに、そんなの参考にするなら
素性が明らかな尼のランキングの方がよっぽど客観性では上だろう。

痴漢は、あの数字を根拠にPS3叩く材料につかうのが流行りみたいだけどw

ま、どっちにしても、尼のランキング高いから売れるという話には
ならんけど、尼でランキング悪いのが売れまくるという事もないから、
そううい意味では良い傾向なのは間違いないだろうよ。
667名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:24:47 ID:q4tA/M8h0
マゾゲーは外人に人気あるよな?
668名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:29:56 ID:BqAlMBys0
>>643
20位以内とかなら十分あるんじゃね?
ただNPDだと11-20位以内だと、本数ださなくてタイトル名だけの発表の
場合もあるようだが。
669名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:39:41 ID:eylVm+EU0
>>637
>>638
>>639
>>651
>>655

[海外]Fable2が80万本近くを売り上げ堂々の1位! 10月の北米ゲームランキング
http://d.hatena.ne.jp/norikoeru/20081114/1226636426


糞ゲーのFable2以下とか有り得ないから、爆死ラインは80万本という事でいいよな
670名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:40:57 ID:kn0Rf4W20
>>666
信憑性って点では本当にどっちもどっちなんだわ
TOVは限定版と通常版が両方10位内にランクインしてて、
尚且つ限定版はマッデン抑えて1位だったのに、たったの3万本しか売れなかったんだよ
VG占いがどっから数字捻り出してるかは怪しいとは俺も思うけど
かといって尼ランクで一喜一憂してもしょうがないよ
NPD様がデータ出してくれるまでは、冗談半分で予測ごっこするのが一番
671名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:46:01 ID:BqAlMBys0
日本で口コミで売れて15万本以上だから、アメリカで
うまくいっても30万本とかだろ。
672名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 23:55:23 ID:xsBP7aj2O
大衆あっての神ゲーほど信用にならないものはない。
ナンバリングタイトルから出た負の連鎖
673名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:13:14 ID:4SDc7s6i0
metacritic
FableU metascore 89 User Score 6.1

メタスコアは同じだがなんかそれに比してユーザースコアが異様に低いゲームなんだよな
674名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:13:31 ID:nUCFtQrK0
>601
あれ?
主人公の影出てね?出ない場所もあるけど。
いいなー。
675名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:15:02 ID:7EnZvNyV0
>>674
日本版でも最新パッチで影が出るようになった
676名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:19:04 ID:nUCFtQrK0
>>675
あ、そうなの?
後でやってみよ。
あんがと
677名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:19:13 ID:fRlYH8rF0
アメ人はドンパチ戦争ゲームが好き杉
たとえオバマ政権でも実際は政府推奨なんだろうな
不景気だから余計に戦争したいんだろうね
さすがプリオン脳
678名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:22:11 ID:SrpyDC6K0
>>663
モリニュー作品だから賞与えとかなくちゃ感が見え見えだったよな
日本における小島と一緒で

>>669
ほう、売り上げでゲームの面白さが分かるとな
それはあれか?fable2がsporeのクリエイトモードほどの面白さでしかないと言いたいのかな?
どっちも「巨匠」の名で大きなバックアップを受けた糞ゲーでしかないと思うが
679名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:29:45 ID:zCaWpZP/0
バカどもが
fable2もデモンズも両方おもしれえよ
680名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:48:16 ID:/3a+fFMB0
おつ〜
681名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:48:20 ID:nPpek6ag0
fableも十二分に面白いと思うがぶっちゃけあのセンスが日本で受けることは百年経っても無いだろうな
682名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:48:56 ID:/3a+fFMB0
ごばく
683名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 03:19:13 ID:gx1opu7z0
amazon9位に転落
684名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 03:26:57 ID:WXhao7IRO
チョココロネとして召還されたときはビビったなぁw
一周目は攻略サイトとか見ないで自力でクリアして欲しい
685名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 04:12:20 ID:KuvklZPfi
初日どれくらいいったかな
686名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 04:41:46 ID:kRoJ9pEH0
レビュー
Edge Magazine 9/10
Gamespot 9/10

また高得点。
こんだけ高評価で
続編が出なかったソフトってないだろ・・・
なんとかしてくれ
687名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 04:56:07 ID:QlSncuo/0
評価っていうか売上次第だろうね。
これでドカンと売れてくれれば、第二段も出すでしょ。
多分…
688名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 04:57:53 ID:hh8lyRTU0
一部のコア層が熱狂的に支持したSCE製品・・・・ガンパレード・マーチ

その自由度の高いシステムで続編やリメイク版が作られることはなかった
689名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 05:00:09 ID:OkvTjTmTi
そうだな、ガンパレに続編などなかった
690名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 05:05:34 ID:Uv6W45TjO
ガンオケに絢爛舞踏祭か
絢爛舞踏祭はアニメだけはよかったな
691名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 05:06:46 ID:F5MIib8F0
ガンパレに続編など無い
692名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 05:10:14 ID:6kvB/Qfa0
>>685
時差あるから、アメリカの10/6はまだ終わってないけどね
あと海外の初日や初週とかは、よっぽどの大作とかじゃないと一般には
知らされないね。
693名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 06:28:18 ID:NIsfQPpX0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  俺の出番か
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
694名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 07:25:52 ID:hmwwgkM20
デモンズの梶井Pはガンパレシリーズを担当した人
695名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 07:34:36 ID:dLUkwqXt0
たまに黒ファントム2体で侵入しちゃうバグあったけど、あれ直ったのかな?

生身1体+青ファントム2体VS黒ファントム2体

これが一番アツかった。
696名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 07:48:35 ID:+zlceH8M0
しかしメタクリ90点ってウケるわw
fallout3やkillzone2と張ってるんだぜw
697名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 07:57:41 ID:DiCWEP020
外人こういうの好きそうだもんな
そういえばゴア表現は日本と同じなんだろうか
切断表現とか増やしてそうで嫌だ
698名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:04:49 ID:M7Ay5fl+0
評価良くても売れなきゃ意味ないのだよ。日本でも評価の割りに売れてないし。
699名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:13:18 ID:/3a+fFMB0
日本版は7月位で累計145000本だっけ?
そこから情報来なくなったな
今だと15、6万超えてるのかな
700名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:18:12 ID:011I16y40
早速ポッドキャスト見てるが、ロックオンせず1−1で死にまくってるな。
誰か教えてやれよ。
発売したら尼4位まで上がったね。
ガメスポ効果か。
701名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:18:58 ID:7u9VmLJd0
海外でも360で出てるJRPGよりは売れるし
国内でもベスト出れば20万は越える
世界でハーフは余裕だな
702名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:31:24 ID:y/HkvUsgO
>>701
欧州版の話しを一向に聞かないんだがどうなったんだろ
ベスト版込みで良いから、世界ミリオン行って欲しい
703名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:39:12 ID:XH6rAztL0
>>701
SO4以上、ラスレム未満ってとこかね?
704名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:40:27 ID:sGsHHJFyO
>>698
ゲハ的にはそうなんだよなw
どんなに評判わるくても、どんなにつまらなくても
売れれば勝利宣言だからな
705名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 08:43:59 ID:EV+1ICVE0
デモンズみたいなゲームが広く受け入れられる世界なんてヤダよ

このゲーム好きだけどね
706名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 09:34:04 ID:noMM48W6O
>>695
そういえば生身+青3の時も何回かあったわ
ボスにたどり着く前に誰か死ぬから意味ないんだけどw
707名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:02:37 ID:e/nAav+c0
昔の洋ゲーとか国産PCゲーはみなトライ&エラーゲーだったわけだし、
今の若者よかおっさんに受けがいいのも解る。
アメリカはおっさんゲーマー多いらしいし意外に受けるんじゃなかろーかね。
708名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:08:23 ID:ZlQAJcWk0
通常版も15位まで上がってきたな
709名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:11:11 ID:V+yq34g10
北米尼デラックスは4位
ODST抜く
710名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:14:08 ID:y1BjX+lb0
>>703
そんなもんに落ち着きそうだな
健闘したほうだとは思う
711名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:15:21 ID:JxcfKD6A0
>>707
でもそういうゲームだと、ブリとかが凄いの作ってるしどうかなぁ。
712名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:18:00 ID:4ga5uwCh0
海外版って同じ鯖かね?
外人と戦ったり戯れたりしてみたいからまた遊ぼうかな
713名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:18:21 ID:ZlQAJcWk0
欧州はどこが販売するの?
SCEで販売しろよって思うよ
714名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:19:52 ID:ZlQAJcWk0
鯖は別だよ
海外版を輸入すれば日本でも海外鯖でできるのかね?
715名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:20:45 ID:0clqeS+z0
ガメスポでも90か
後はignとgamespyだけだな
716名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:22:58 ID:/3a+fFMB0
ガメスポ昨日はでは60点だったのになw
717名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:24:11 ID:/3a+fFMB0
違うか。ゲーマービジョンってサイトだった
718名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:24:32 ID:Mr3Io9RZ0
>>694
CM一切無し、雑誌・ユーザーの評価高いって点で似てるな。
719名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:28:20 ID:hmwwgkM20
720名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:30:19 ID:hmwwgkM20
721名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:39:53 ID:v/61oKNM0
海外でもジワ売れかな?
注目されてんのかなこれ
日本ではまったく注目されてなかったよね
722名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:41:37 ID:5CGu0xSJO
>>721
ナンバリングタイトル好きだからな
てか出した頃PS3ピンチだったし
723名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:42:13 ID:+zlceH8M0
作った当人達ですらここまでの傑作だと思わなかったんじゃねーのw
724名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:43:58 ID:jQ2E6yEv0
>>713
欧州は未だ発売予定立って無いんじゃないの?
しかしメタスコア90まで上がったか、後大手としては1upとIGNが出て
ないようだが…
725名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:45:52 ID:rtzXRjde0
>>696
これだけの好評価なら累計100万くらいは余裕で超えるだろうな
とりあえずは最低でも初週50万って所か
726名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:47:22 ID:DVy9yoxm0
NAアマで4位、カナダで2位まで来たな
727名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:47:52 ID:OMTNury50
痴漢のハードル上げパネェwwwwww
728名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:48:15 ID:nPpek6ag0
評価で売れるんならペルソナも大神も今頃ミリオンだ
729名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:48:57 ID:+zlceH8M0
あのジャケットの騎士が勇者に見えてきたw
730名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:49:09 ID:qV6oQ6pn0
尼監視とか意味ない事やってんなぁ
731名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:49:23 ID:bV1iDtBN0
ちと過大評価されすぎな感はあるがな
古参のフロム信者としては
ファン以外には大して評価されないのが常のフロムゲーが
こんなに持ち上げられてるのを見ると妙な気分になる
デモンズはもちろん大好きなんだけどね
732名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:51:12 ID:ubduzyZY0
でも日本の3倍の市場ということで半年で50万は期待したい
733名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:52:49 ID:nPpek6ag0
まあ向こうで売れんと続編出ないと言われてるからな
ゲハの売り上げ自慢のための監視よりはよっぽど理にかなってる
734名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:55:56 ID:tkh637KZ0
>>731
まぁ評価と言っても大衆向けと言ってるわけじゃないしな
あくまでゲーマー内で盛り上がってるだけで
735名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:56:32 ID:ZF6yzVcZ0
NPDなんかひと月も先だしなあ
736名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:56:44 ID:mDQK4c21O
あんだけこのマゾゲーを面白い面白い言ってんだ
100万は余裕だろ
737名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 10:58:58 ID:7EnZvNyV0
>>731
などという書き込みを2月にも見た
738名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:00:27 ID:d4bdh8d+O
いやいや
ここ数年で最高のゲームとか言ってるやつが居るんだぜ
200万行くだろwww
739名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:01:02 ID:OMTNury50
現実25〜30万で40万行ったら万々歳って感じじゃないか?
アレがヌルゲーマーに受け入れられるとは到底思えない
巨大腐敗人とか巨大腐敗人とか肉斬り女とかタコとかタコとかタコとか
740名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:04:37 ID:7eeTpvMEO
世界で50万突破したらデモンズ2出るかな?
やっぱミリオン行かんと希望薄?
741名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:06:23 ID:r78nwbwp0
>>729
勇者オストラバさんと同じフリューテッドシリーズですよ
742名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:08:20 ID:/LdlcwpJ0
心が折れそうだ・・・・ て英語でどうなってる?

えーい!もうプレアジでポチッと買っちゃうぞ
743名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:12:20 ID:V+yq34g10
まずいかないだろうが北米でミリオンなんていったら
どっかのメーカーのように続編の内容が北米よりなりそれこそ終わる

つまりほどほどに売れて続編とDLC出る程度でいい
744名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:16:21 ID:/LdlcwpJ0
>>448
遅レスだが自分のフレは英国紳士@変態系なんで
北米版出たら買っとけ、って言っておいた
アジア版とどっち取るかで悩んでたみたいだけどね
プレイヤー層に欧米人が多い方がきっと楽しめるだろと思ってさ
一緒に北米版やろうぜって・・・・・こっちはまだ買ってないんだけどw

えーい!もうぽちっと逝くかな
745名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 11:21:09 ID:wW2LKMEx0
海外版て北の巨人の要石あるのかな
746名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 12:25:46 ID:4ga5uwCh0
DLCでマップ追加まだ?とか武器追加まだ?とか思ってた時代もありました
747名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 12:45:25 ID:UTeCWjpNO
向こうで売れてるゲーム→日本だとサッパリ
例・ヘイロー、オブリ

日本で売れてるゲーム→向こうだとサッパリ
例・モンハン、ドラクエ

例外は任天堂。
748名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 12:48:10 ID:eWTZp8gC0
外人が買ったら、外人ともマルチプレイできるの?
それとも別サーバー?
749名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 12:51:45 ID:Mr3Io9RZ0
別って何度も書かれてるがな。
750名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 12:55:52 ID:D17WSB+j0
>>726
なかなか好調なんだな
751名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:06:49 ID:/LdlcwpJ0
北米版買えばあっちの鯖でプレイできるよ
ラグいだろうけど
752名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:07:52 ID:jv1Ug/CpO
>>747
FF7や10、DQ8は向こうでも売れてるよ
753名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:17:00 ID:6kvB/Qfa0
>>730
お前のレスより意味はあるよw
754名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:27:10 ID:mcFJu/Na0
>>739
つーか、JRPGのアトラス販売で25−30万も売れたら大成功だろう。
ペルソナ4なんてアメリカじゃ10万本程度って話だ。

>その次はP4の約10万本。 (ソースはアトラスの投資家向け資料p18)
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/blog-entry-645.html
755名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:33:13 ID:/LdlcwpJ0
北米尼レビューにていきなり☆1付けたやつワロタw
756名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:52:21 ID:mcFJu/Na0
>>755
俺もみたけど、奴のほかのレビューって星が1か5かしかないんだよな。
極端すぎるw
757名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:52:34 ID:45e24WPh0
こんなんが人気あるって世の中マゾばっかりなんだな
758名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:55:32 ID:NIsfQPpX0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アマゾンで☆1かワゴンで待つ
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
759名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:00:09 ID:ozxYxLla0
てかデモンズ嫌いな奴のほうが圧倒的に多いだろに。。。
FPSとか皆で撃ち合いするほうが気持ちいいんだからさ

しかしデモンズが英語になると洋ゲーにしか見えん。。
760名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:00:37 ID:FkmMufFEP
外人はほんとにマゾゲー好きだよな
評価分かれるだろうけど日本よりは高評価側が増えるだろ
761名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:01:33 ID:v/61oKNM0
外人がマゾゲー好きなんて初耳
762名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:03:31 ID:S3A0NljI0
信者の今後落胆ぶりに期待
あんま夢見んほうがいいぞ
763名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:05:01 ID:ozxYxLla0
外人がマゾゲすきならFPSの自動回復や
細かなチェックポイントオートセーブなんて
ユーザーにやさしい機能なんてつけねーよバカww
764名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:05:06 ID:XL9skMDs0
ってかデモンズも普通にレベル
上げれば大した難易度じゃない
765名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:07:19 ID:DNS6bPduO
外国ではゲームのレンタルがあって早くクリアさせない為に難易度が高い
日本のハード=外国のノーマルみたいな感じ
766名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:14:48 ID:DVJvI0I8O
つか外人の方がゲームに対してストイックなんだよな
日本はいまだに「たかがゲームだろw」とか言ってる奴が主な購買層だし
ネームバリューだけの糞作業ゲーだけが売れて、マニアックで奥深いゲームは殆ど売れない状態
どうにもならんね
767名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:15:41 ID:S3A0NljI0
自称マゾゲーデモンズよかギアーズインセのがよっぽどムズいわ
俺が危惧してるのはアクションRPGとしてのアクションの弱さかな
だから売りは育成だと思うんだけどモンハンとか受けないもんなあっち
768名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:17:03 ID:FkmMufFEP
軽く遊べて追求しようと思えばいくらでも出来るシステムを作りゃいいんだけどな
769名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:19:05 ID:zZ0CfGPU0
>自称マゾゲー
自称してねえよ
ディレクターは特別難しく作ったつもりは無いと言ってるし。

っつかGearsのインセってあんまり難しくなくね
デモンズとどっちがってのはまた別の問題だけど
770名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:24:29 ID:mcFJu/Na0
>>762
ここのレスで夢みてる奴が多いように思えるなら、自分が
夢でもみてんじゃね?

別に海外で40万も50万も売れるなんて話をしてる奴なんていないだろ。
馬鹿みたいな数字をあげてるのは、信者なくてアンチだろうにw
771名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:24:40 ID:7eeTpvMEO
外人なんてほとんどヌルゲーマーじゃん(´・ω・`)
772名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:27:07 ID:0atKPFA90
Justinで外人さんの見てたが
順調に死んでて安心した
773名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:27:32 ID:XtQmOpg30
北米大好きボクサーさん、気になるからちょっとレジカンしてきてくんねえか
774名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:30:08 ID:2QHQJAp40
>>766
いやアメリカは層が厚いだけで初心者層がほとんどでオタは少数だと思う
逆に日本は初心者層は少数でオタ層と中間層が多い感じかな
wiiを買ってるスイーツ層は別な
775名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:31:01 ID:+zlceH8M0
フロムからしたら、ひっそりマニアの隠れ家になると思ったら
日本でもアメリカでも大騒ぎになっちゃったって感じなんだろうな
776名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:33:48 ID:mcFJu/Na0
デモンズはクリアするのにはそんなに難しくないが、初見だと
死ぬっていうゲームだからな。死んで学習させる事自体を
マゾというならそうなんだろう。

アクション的なスキルの高さを求められる意味でのマゾさはない。
777名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:34:22 ID:011I16y40
これは北米ボクサーが買うんじゃなくて北米旧任天堂信者好みのソフトだね。
レビューにゼルダとかマリオとかNESとか出てくるし。
778名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:36:29 ID:2QHQJAp40
難しいゲーム好きなら「ゴミ箱」おすすめ
難しすぎて無線コントローラ投げたらどこまでも飛んでくぜw
779名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:37:00 ID:wW2LKMEx0
アマゾンてコメント消せるんだっけ?
見てきたけど☆5しかなかったぞ
780名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:39:51 ID:NgrZ5sGi0
海外の掲示板では盛り上がってるの?
781名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:43:02 ID:mcFJu/Na0
>>779
お、ほんとだ。
消えてるね。
782名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:43:09 ID:EUyIxUKQ0
コントローラー置いた瞬間に
NPC切りつけるやつイパイいるだろうなw
783名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:43:35 ID:mxR028EJ0
さっきまで、外人実況流してたぞ
最初のボス倒したところからしか見れなかった・・・
しかも、坊主に話しかけてLV上げして寝る時間で配信終了

視聴は1000前後行ってたな
784名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:47:15 ID:3mptRTkr0
外人の配信酷かったな
魔法連打するだけで瞬殺してて
レンジ外から撃つだけのゲームなのコレ?
785名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:47:36 ID:nbxzBz7eO
>>761
昔はマゾゲーマーだった
今はゆとり化
786名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:50:27 ID:kfY1cSR3O
まあライトには絶対売れないタイプなのは確か。
つーか海外でもアメリカのみでPS3独占って時点で苦しい。
787名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 14:50:54 ID:Gn9TNPuEO
貴族で始めたのか。
本編はそれでも良いけど黒ファン侵入で詰むな。
で、近接武器に目覚める。→おもしれぇ!!!
788名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:02:00 ID:URSajWla0
>>784
隠密状態で狙撃や、武器射程外から魔法連射が一番安全なゲーム
攻略するだけなら間合いが広い射撃や魔法の方が時間はかかるが攻略しやすく、簡単

まあ、近接でも竿状武器が圧倒的に強いんだけどね
789名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:04:04 ID:zvPiUkm/0
>>778
友人来たとき「ゴミ箱」買ったよ
友「なんか新しいのねーの?」
俺「900円セールやってるみたいだから買って見る?」
友「クソゲー臭www」

最初は2死交代でどっちがクリアするか賭けやってたんだが
いつの間にか協力して2人で攻略考えつつ、とりあえずノーマルだけはクリアしようと
がんばってたら10時間ぐらいかかって朝になってた
何百回リトライしたか分らん

操作技術も反射神経もいらないがあれは難しすぎるだろw
790名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:08:56 ID:cPloC68zO
尼の星一つは、絶賛されてるから買ったがマゾゲー過ぎ、繰り返し挑戦する作業、死んで覚えるバランスって意味での「時間の無駄」と書いてたな。
これ開発者は死んでもゲームでなく自分のせいという印象付けをしているって強調してたよな。
でもこの人は死んで次やるモチベーションは保たれなかったっぽい。
それから金の無駄。せめてやる前に誰かしらから借りてみた方がいいだと。
万人向けではないから絶賛されてるの見て皆が手出すと辛いかもな。

やったことないけど。
791名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:09:16 ID:JG7czTJLO
坑道のクモ後のほっそい道進んでるときなんかワクワクしたなー
クマムシを必死の思いで10分くらいかけて倒した後にもう一匹クマムシをみつけたときとかこれ生きて戻れるんだろうか
とか思ったもんだ
792名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:10:45 ID:3KH3+qKG0
人を選ぶのは間違いないよ
死にまくるのに慣れてる俺でも城2の攻略とかマジ心が折れそうだったもの。
ロックマンとか好きな人向け。
793名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:11:22 ID:9ZMTr1Xv0
このゲームの一番の面白さは対人プレイにあるからな
オフでも十分面白いけど、塔のラトリエと腐れ谷の敵のグロさは異常
794名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:14:00 ID:2QHQJAp40
>>789
俺も900円で買った
現在meinのステージ5で詰んでるよ
いつになったらクリアできるやら・・・w
795名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:18:49 ID:/LdlcwpJ0
初周初見でラトリアほど怖いステージは無かったな
自分の場合、バイオ5と並行してプレイしてたが
(いやー恐怖の原点頂点はデモンズの方だわ)と思ったもんな
796名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:19:05 ID:FkmMufFEP
PCのフリーウェアのI wanna be the guyをクリアしたらデモンズやったらいいんじゃないかな
前者のが面白いけど
797名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:23:32 ID:zvPiUkm/0
>>784
魔法連射するほうがラクなのは確かだけど
最大MP少ない&MP自然回復無しだから連射できない

自然回復できる特殊装備あるが、手に入るの中盤だし
30秒待って最弱魔法1発分ぐらいしか回復しない
MP回復アイテムは売ってるが高すぎて2週目かクリア目前で無いと散財できない
798名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:25:13 ID:wW2LKMEx0
最初はヘ〜ルプとかのうめき声はタコに誰かが拷問されてんだろうなとか思ってた
799名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:31:12 ID:e4fo4Zu60
>>797
配信外人が使ってたキャラは貴族
貴族は初期装備として、よい香りの指輪(MP自動回復効果)を持ってるよ
800名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:35:43 ID:C0syeoW20
続編やってみたいので売れて欲しい
801名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:35:55 ID:5v+wLfWD0
あの指輪の効果頼みで進もうと思ったらすごいゆっくりプレイを
余儀なくされるけどな
まあそれでもあると序盤だけは凄く楽だけども。
802名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:38:32 ID:CGmmVOb50
>>800
俺はそうは思わないな。
むしろFable3の動向が気になる。
803名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:46:47 ID:nPpek6ag0
そりゃやってなきゃ続編なんて興味ないわなw
804名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:03:20 ID:Jo/xwA1k0
>>802
フェイブルなんて2やったらあまりの微妙っぷりに次回作なんぞどうでもよくなりそうなもんだが
805名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:12:27 ID:gZTHX3Mi0
モリニューには好き勝手に変なゲーム作ってもらいたい。
続編に縛り付けるな
806名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:21:48 ID:0clqeS+z0
807名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:24:36 ID:gx1opu7z0
>>790 世界観が気に入らなければ死んで覚えるのって苦痛でしかないからな。
ロックマンがバンジョーとカズーイになったらやる気うせるだろ。
808名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:32:17 ID:9ZMTr1Xv0
ロックマンじゃ無いから平気
809名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:40:11 ID:Ax97vxNV0
ステージが選べて死ぬと最初からって意味では
ロックマンに近い感覚あるかも
ロックマンはチェックポイントあるけどさ
810名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:45:54 ID:qqajJTj60
貴族初期装備のレイピアローリングR1がめちゃ強いけど
初心者さんじゃ判らないよな…
指輪のMP回復頼みで矢打ちまくって進むのもデモンズだし、問題なし
811名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:46:07 ID:id1h0qb/0
>>792
城2なんかよっぽどの馬鹿が飛竜ブレスで焼かれる以外死ぬ要素1つもないだろw
つーかデモンズは難しくもなんともないよ、盾構えてじっくり進めば死ぬ要素はない。

蛸看守初見と腐れ谷はまぁしょうがないがローリング骸骨初見で死ぬとかしんじられん。
812名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:54:37 ID:GguNj6zIi
しかし、評判がいいから買ったって言って、
1〜2時間のプレイで自分に合わないから持ち上げてるのは工作や信者で、
クソゲー認定する奴ってどうかと思うわ。
こう言った人はもう少し自分の趣味嗜好を考えて選ばないのかね。
813名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:56:08 ID:u4zWVFTg0
>>811
俺は余程のバカだったのか・・・
暗がりから襲い掛かってきた犬に噛み殺されたり
城門前に辿り着いたところで城壁上からの射撃+
雑魚兵士+青目のラッシュで叩き殺されたりってのは
みんなしなかったのね。
814名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 16:57:38 ID:9ZMTr1Xv0
人は叩きやすい所を叩くから必然的にそうなるだけ
自分が下手で楽しめないなんて、そういう奴は死んでも言わないから
815名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:00:44 ID:mcFJu/Na0
アクションレベルなんて人それぞれだからな。
それに多少は進め方自体も関係するしね。

簡単に思う奴もいるし、難しく思う奴もいる。そういう事だろう。
城2だとボス手前の青目x2とかは死ぬ人はしにまくるだろうよ。
816名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:03:21 ID:mcFJu/Na0
って書いたら>>813とかぶってたかw
俺もあそこは結構しんだよw
817名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:04:22 ID:id1h0qb/0
>>813
青目なんかグルグル回ってりゃ裏とれるじゃん、デモンズ難しいって言ってるのは
よほどアクションガ苦手なやつだけだろ、そりゃ棒立ちで周囲も確認せず武器だけ振り回してりゃ
デモンズに限らずなんでも難しいだろ。
GODHANDの方が百倍難しいぞw
818名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:05:43 ID:Ax97vxNV0
はいはいあんたは強いあんたは強い
819名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:05:47 ID:GguNj6zIi
>>813
あんまり気にしない。
811は比較的慎重なプレイで進めたのと、それなりのゲーム勘が有るんだろう。
820名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:07:48 ID:Uv6W45TjO
>>817はある意味楽しめてないね
821名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:08:35 ID:NhbkX6ql0
青目単独なら別にたいしたことはなかろ
上から矢が降ってくる中を雑魚と戦ってたら
後方にいた青目が反応してやってきて収拾付かなくなるってのが
あそこの死にパターンだろ
822名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:09:10 ID:8ccYax0X0
死にまくりはするけど、難しいと感じたことはないな。
トライした分だけしっかり返ってくるあたり絶妙なバランスだとは思うし、それが前提だろうからなあ。
ちなみにタコ看守で死んだことはない。城の犬では死んだけど。
結局そういうこと。
823名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:10:00 ID:GguNj6zIi
>>817
ゲームは上手いんだろうけど、自分以外の人の事を考える事はヘタそうだな
824名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:13:51 ID:Mo5XW7xn0
ゲームだけが友達だ・・・
825名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:14:13 ID:NhbkX6ql0
死にまくるのがストレスな人には敬遠されてもしょうがないやね
ゲームに対するスタンスも人それぞれだからな
826名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:14:26 ID:mcFJu/Na0
楽しみ方なんか人それぞれだろうに。

死ぬ事=楽しめないorおもしろくない

とでも思ってるのだろうか?

ID:id1h0qb/0が上手く立ち回れるのは結構だが、同じように
進めないプレイにケチつけるとかどんだけ視野が狭いのかと。

効率とか最強とかに固執するタイプに多そうだ。
827名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:15:53 ID:ec87XlE1O
一ついえることはニンジャガ2の超忍もそうなんだけど、犬最強。
828名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:17:46 ID:XiJ3PAGe0
なんか怖そうな人がデモンズを絶賛
http://www.youtube.com/watch?v=aBBN5mu43Iw
829名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:20:07 ID:FkmMufFEP
なんだ名越か
830名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:20:21 ID:f834itvs0
>>828
なんていってるの?
エスペラント語はわからん
831名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:21:45 ID:wW2LKMEx0
犬はオストラさんを囮にしようと思ったけど、オストラさん犬の所まで行かないんだよな
832名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:21:58 ID:mcFJu/Na0
>>828
ファッキン言い過ぎw
833名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:22:49 ID:cPloC68zO
コメント欄でてめーの360じゃできねえよざまあみたいなこと言ってるやついてワロタ
なんかデモンズソウルは海外でのゲハ戦争でけっこう名前でてる気がする
834名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:23:06 ID:wji/qBFH0
おわった…こんなに怖そうな人までデモンズ絶賛…
怖そうな人が持ってそうなハードナンバーワンの360のイメージまでPS3に取られた…
835名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:23:10 ID:id1h0qb/0
なんか論点ずれてないか?
俺はデモンズや青目とかが難しいってのに、いや難しくないだろって言ってるだけだぞ。

無双を「物凄く難しい!こんな難しいゲームは滅多にない!」
なんていってるのが居たらおかしいと思うだろ。
836名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:23:46 ID:FGcoLeODO
で外人の評判どうなの?
難しい奴程好きそうだけどあいつら
837名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:25:30 ID:RPZ0JwvF0
デモンズはSCEの人がプロデューサーで
デバックとかもSCEが協力してるし
箱じゃぜってー出ないからと英語で書いて教えてやれよ
838名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:25:50 ID:sHKEe1D60
>>836
とりあえず雑誌とか大手サイトのレビューだと
ゴミ通より全然高評価なのは確か
839名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:26:24 ID:3mptRTkr0
ファッキン途中で数えるの疲れて止めた
840名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:26:46 ID:RPZ0JwvF0
販売も日本じゃSCEだし
841名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:28:00 ID:upTBJtGf0
北米もSCE販売の方が売れただろうにね。
842名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:28:46 ID:woqvNoLBP
>>835
お前の頭がおかしいと思うよ。
843名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:30:12 ID:+zlceH8M0
>>828
しかしここまで絶賛してるとお前ホントにゲームやったのかって疑わしくなるなw
844名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:31:18 ID:sXi8TYvx0
55才の親父が、クリアして、いま三週目だよ。適度に難しい程度
だから、びっくりすることもない、ちょうどいい塩梅のゲームだ。
北米は、結構すごいな、これくらいの難易度だと喜ぶだろう。
カナダのアマはついに1位になったど。
845名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:31:38 ID:CGmmVOb50
一応忠告しておくけど
あまり微妙ゲーを持ち上げようとすると
発売後に恥かいちゃうよ…
846名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:32:32 ID:XQq1lUzIO
配信見てるけど丘にドラゴン2匹いないんだけど
居ないときもあるの?
847名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:32:49 ID:pXNYG/d40
>>835
おまいの方がズレとるよ
レビュアーにもプレイヤーにも難しいって言ってるやつ多いのに
「俺には難しくなかった!だから難しくない!」ってもうアホかと
俺の基準が全てな人ですか?
848名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:35:03 ID:9ZMTr1Xv0
まぁ慣れれば簡単な部分があるよ
初見は難しいけど複雑な操作を要求される部分はあまり無いからね
対人戦は経験と操作も要求されるけど
849名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:35:06 ID:z5zYd4le0
http://gaming.justin.tv/clip/c12da57534232268
北米でデモンズの爆売れ確認
850名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:35:21 ID:RPZ0JwvF0
日本で鯖の用意はSCEがしてんだよな?
SCEアメリカが面倒くさいとかいいだしたのかね?
SCEはデモンズより白騎士に力入れてるから
白騎士より売れちゃ困る説とかもあるし
フロム的にはSCEで販売の方が売上見込めるからフロムの事情ではないだろうし
まあアトラスはアトラスでサントラとかいろいろ頑張ってるからそれはいいけどさ
PS3的にはSCEで販売してキラー的にしたほうがいいのにな
851名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:38:04 ID:UCmTDmSQO
難易度が魅力じゃなくて
再挑戦させてしまう魔力がデモンズの魅力だと思うぜ
852名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:38:12 ID:SpQX2fCaO
デモンズの場合は敵単体うんぬんじゃなくて
地形や配置場所、他の敵との組合せがイヤラシイ。
城2のところも、弓兵と奥の青目、
後ろに下がれば城壁からの弓兵に竜の炎。
こういうのがステキだってことだろ。
853名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:38:22 ID:wji/qBFH0
任天堂のゲームかよと思えるほど操作性は良いからな…
海外で暗黒のゼルダとして君臨するだろう
854名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:39:21 ID:mcFJu/Na0
>>849
今おもしろい状況になっててワロタw
855名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:41:57 ID:mcFJu/Na0
>>854
てか、Liveじゃないんだねw
まあ、昔を思い出して面白かったよw
856名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:42:37 ID:Ax97vxNV0
>>849
落ちた瞬間の叫び吹いた
857名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:42:53 ID:uTuw4/Um0
>>854
落ちたとこか
外人の修羅場っぷりは凄いよな
858名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:43:25 ID:9ZMTr1Xv0
おそらく次で竜に焼き殺されてFUCKだな
859名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:44:05 ID:gODuD2Dk0
>>849
叫びまくってて笑えるw
860名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:45:46 ID:nPpek6ag0
エリアが白傾向だと竜でないんだったっけ
いや逆だったかな
861名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:47:30 ID:SpQX2fCaO
>>860
そう。
エリア白だといない。
そんときにアイテム回収。
862名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:48:44 ID:kI6P4hOJ0
自分のソウルを回収したときのフゥーーーーが笑えるw
しかも回収ソウルが3000とかw
863名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:49:41 ID:Ax97vxNV0
>>862
序盤で3000は超大金だわw
864名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:49:46 ID:ch3HUu7aO
まぁまぁ、
そんなアホとかいって煽るなよ。

とはいえ、人によっては
すぐに死んでしまう
とか
進み方がわかりにくい
などが難しいになる場合もあるから、そこらへんは
ある程度ふまえてあげれば良いんではなかろうか。

個人的にはデモンズは「簡単なゲーム」ではないと
俺は思うよ。
そこがうけている理由でもあるんじゃね?

865名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:51:03 ID:mcFJu/Na0
徘徊幻影にビビる所とかもいい味だしてるよw
866名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:52:42 ID:gODuD2Dk0
結構幻影多いよね
867名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 17:58:02 ID:SpQX2fCaO
嵐1もかなり死にステージだったけどね。
城1クリアした後、いろいろ回ってみて
嵐1がソウル稼ぎに良くて、死にながらも稼いでたら
いつの間にかファントム侍が出現してて手に負えません。
っていうのを腐るほど見た。
868名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:02:34 ID:3Y2rqKOK0
外人の配信見てるけど、見てる奴に指示厨が多すぎてうざいな・・・
869名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:06:28 ID:ekXV/CPp0
>>849
オストラヴァ敵対わらた
870名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:13:19 ID:Uv6W45TjO
指示厨はどんなプレイ動画にも出没するから無視
大抵の実況者はゲーム画面に集中してるからどうせすぐ流れる
871名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:44:07 ID:SrpyDC6K0
>>830
エスペラントじゃないだろw
普通に英語に聞こえる
872名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:51:56 ID:gx1opu7z0
この配信の外人実は詳しいのに初見プレイのフリしてる
http://gaming.justin.tv/ambiient
873名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:52:23 ID:kI6P4hOJ0
justinがデモンズソウルに占拠される勢いになってきてるw
874名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:02:18 ID:fN4yYmUK0
ホラーゲーでは無いのにバイオ5より怖かったな
875名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:03:54 ID:w0OT1x580
一番おもしろい配信者の外人の動画はってw
876名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:05:45 ID:3mptRTkr0
どれも日本人サポーターがウザイんだけどw
877名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:05:50 ID:gfqiOyDm0
外人「簡単すぎだろ・・・」
878名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:07:37 ID:WQnibIt70
>>877
それはないは
一週目では
879名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:09:02 ID:GH1i12F70
最近は外人もゆとり化してるからなー
というか、昔からやってるようなゲーマーはPCゲーやり続けてるし
プアマンズPC(笑)とか歯牙にもかけないだろ
880名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:09:17 ID:q7NRR+UP0
自重しろファッキンジャップ
881名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:09:29 ID:f/ENwl9e0
>>849
叫びすぎwwwwwwwwwww
つうかオストラヴァ敵になってるwwwwwwwww
882名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:10:27 ID:7Pa6MO5U0
外人が悲鳴上げながらプレイしててワラタ
883名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:11:55 ID:Vt6gD9/e0
>>872
外人さん眠そうだなw
884名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:12:51 ID:dpfR570g0
>>872
俺もそれ見てた
めっちゃ欠伸してて面白い
885名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:13:40 ID:XL9skMDs0
>>849
ポーズできなくてキレてるwww
886名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:13:53 ID:zvPiUkm/0
日本人よりリアクションでかくて実況としてはかなり面白いよなw
887名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:15:36 ID:f/ENwl9e0
>>872
なんで一撃死狙わないんだろう
888名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:18:08 ID:X7k8Q7jcP
初日3万本
889名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:19:05 ID:w0OT1x580
3万って北米で?
そんなもんか・・・・
890名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:19:45 ID:XiJ3PAGe0
●RPGamer: 10/10
本作はとても難しいが理不尽ではない。あなたは一回死ぬたびにステージのことを少し覚えて先に
進むことができるだろう。私はDemon's Soulsの中で見つけたことに本当に驚かされた。

●Eurogamer: 9/10
ストイックで妥協なし、高難易度で深みがあり、困惑するほど魅力的かつ皮肉的にやりがいがある。
似たゲームが世界にも少ししかないDemon's Soulsをあなたはきっと受け入れることができるだろう。
ただし病みつきになる準備をしておく必要があるが。

●PSW Magazine UK: 9/10
私はすべての瞬間でテレビに向かって叫び続け、怖くなって4回もコントローラを投げた。

●GameSpot: 9/10
長所: 個性的で見事なオンライン機能。あなたを誘引するダークで美しいステージデザイン。
優れたモンスターデザインとアニメーション。激しくて入念な戦闘システム。ユニークな世界構造。
短所: 信じられないほどの難易度。演出面のちょっとした問題。

●Playstation Official Magazine UK: 8/10
Demon's Soulsは難易度が高い。本当に、本当に難易度が高い。
891名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:20:06 ID:zvPiUkm/0
ポーズの変わりにゲーム終了選べばいいと気づくまでに1週間掛かったなw
てっきり最初の場所に戻されたり敵が復活すると思ってたw
892名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:21:48 ID:7EnZvNyV0
>>888
ソースはあるかい?
アマゾンだけで確認できる予約数7万超で初日3万とかどういう計算なんだよ
893名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:23:33 ID:3mptRTkr0
4万は返品っていいたいんだろ
相手にすんなw
894名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:23:43 ID:c6zgnJE6i
>>892
日本の初日の本数だろ?
>>888
そうなんだよね?流石に。
895名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:24:25 ID:q7NRR+UP0
これは売れなくてもいい
やってる人が楽しければいいのだ
896名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:24:28 ID:f/ENwl9e0
>>892
予約7万とか?マジで?いくらなんでも売れすぎだろ。
897名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:24:45 ID:NA9qgr3f0
ソースも何もないのに、捏造でPS3を貶めるのは、ゲハではお約束だな
898名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:24:55 ID:VO3/0zWY0
>>888
ソースよろw
899名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:25:44 ID:VO3/0zWY0
888は典型的な雑魚任豚だったのか・・・もう逃げちゃった後みたいだな
900名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:28:15 ID:Can1QdSPO
問題はあったけど、オートセーブで何時でもやめられるってのが良かった

まあ睡眠時間削って、神殿戻るまでやり続けたけどw
901名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:28:49 ID:c6zgnJE6i
ここのスレタイを、北米でのデモンズの売上を見守るスレにしてもいい気がしてきた。
902名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:29:10 ID:5CGu0xSJO
>>890
俺これ全部当てはまるわ

不満点が無駄にたまる武器しかなかったし
903名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:31:16 ID:Qs/5ZmhQ0
外人さんはデモンズBGMについてどう思ってるんだろ?
個人的に良い曲ばっかりなんだが
904名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:33:06 ID:7EnZvNyV0
やってないとやりたくなってくるこの感覚は、
昔、ウィザードリィで十分強くなったけどまたやりたくなる感覚にかなり似ている
905名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:33:10 ID:f/ENwl9e0
>>903
アストラエア戦で失禁するんじゃね?
906名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:35:25 ID:p52sedm60
>>849
ヘタレっぷりが最高だなwww
907名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:37:14 ID:upTBJtGf0
>>904
わかるw

外人のプレイ動画見てたら急にやりたくなってきた。
908名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:38:07 ID:5CGu0xSJO
>>905
あの戦いでいろいろと感じない奴はゲームしない方がいい
909名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:43:04 ID:wji/qBFH0
だんだん荒っぽいプレイになってくる外人面白過ぎる
910名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:49:51 ID:3mptRTkr0
外人少し成長した
911名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:51:58 ID:uIbWItxu0
神ゲー 『Demon's Souls』海外レビューでも高評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254911905/
912名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:53:16 ID:3Y2rqKOK0
坑道1で全然進めない外人ワロスw
913名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:54:22 ID:jQYktg/r0
914名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:54:26 ID:gQyLPuZr0
このスレは永久保存だなw
915名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:56:19 ID:sHKEe1D60
>>913
死にまくりだなw
916名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:57:04 ID:mxR028EJ0
弓でHSとかw
そういうゲームじゃないからw
917名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:58:02 ID:nbxzBz7eO
外人はやっぱ飛び道具すきなのなw
918名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:58:30 ID:3Y2rqKOK0
Gehasokuhooとかいう糞がウザイ
919名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 19:58:35 ID:F9UKELkN0
>>849
馬鹿プレイww
920名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:01:04 ID:f/ENwl9e0
公子を弓で倒そうとしてたのにはワラタwww
921名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:02:39 ID:nbxzBz7eO
みんなどこ見てるの?
922名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:08:40 ID:BNIHqNg30
>>913の外人楽しんでるなw
面白さの本質は世界共通だったか。
923名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:09:14 ID:f/ENwl9e0
やっぱ骨に殺されたwwww
924名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:11:34 ID:dpfR570g0
925名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:12:30 ID:QP3p1soy0
大手のGameSpotのレビューで絶賛だな
これから売り上げも期待できそうな悪寒

Brutally challenging and utterly engrossing,
this innovative role-playing game is one of the year's best.Brutally challenging and utterly engrossing,
this innovative role-playing game is one of the year's best.

凶悪にやりがいがあって全く心を奪って、この革新的なロールプレイングゲームは今年のベストの1つ。
926名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:13:02 ID:Qs/5ZmhQ0
嵐はきついだろwww
誰かLvUP教えてやれよww
927名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:14:03 ID:dpfR570g0
>>889
北米では今発売日の日が明けたくらいだろ
まだ初日が出てるわけがない
928名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:14:09 ID:f/ENwl9e0
つうかなんでダガーでやってんだ?レイピアとかバスターソードとか城にあるだろ
929名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:15:08 ID:2unfOjdK0
かてるわけないだろw
930名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:15:19 ID:3Y2rqKOK0
てかソウル体でHPが75%になるやつ装備してないしなw
931名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:16:23 ID:2unfOjdK0
>>930
ほんとだwいきなりガイコツとか無茶しやがるw
932名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:17:34 ID:0atKPFA90
かなり最初の方から見てるが、この人アイテム無視だよw
2000する盾買って力足りなくて装備出来ないとかあったし
933名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:18:21 ID:BNIHqNg30
この外人は上手くなるだろうな。
これがフロンティアスピリッツって奴かw
デモンズは自分が上手くなってく過程が最高だった。
934名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:19:04 ID:2unfOjdK0
>>932
あるあるw
935名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:24:59 ID:V+yq34g10
そろそろデモンズの次の展開発表してもいいんですよ?SCEさん
936名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:26:53 ID:DNGuBQu50
ランナウェ〜、ランナウェ〜わろた
937名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:28:23 ID:5CGu0xSJO
ここはゲハじゃないなw
938名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:30:47 ID:mcFJu/Na0
ラトリアいったぞ、おいw
939名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:31:03 ID:Qs/5ZmhQ0
タコ看守の本気が
940名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:31:05 ID:Vt6gD9/e0
外人ラトリア入りましたw
941名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:31:12 ID:3mptRTkr0
つーか、少しサポーター自重しろw
942名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:31:19 ID:elyD1T0j0
主デーモン2体くらい倒したら残りをごり押しで行けるくらいの装備はそろうよね
943名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:31:21 ID:f/ENwl9e0
ラトリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
944名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:32:52 ID:5CGu0xSJO
タコ以前にメイデンの中の奴に殺られそうw
945名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:33:17 ID:uIbWItxu0
次ぎスレもいるな
946名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:33:44 ID:f/ENwl9e0
おお!倒したwww
947名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:34:15 ID:elyD1T0j0
あーラトリアは怖くて牢屋入るたびに剣振り回してたわw
948名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:34:44 ID:5CGu0xSJO
タイトルには「デモンズの北米売り上げと外人を見守るスレ」にしよう
949名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:35:21 ID:0aP5bZAp0
神ゲー 『Demon's Souls』海外レビューでも高評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254911905/
950名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:35:28 ID:+RUX04vT0
初見でタコ倒すとか…
951名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:37:26 ID:f/ENwl9e0
二匹にビビッテ帰ったwwwwwwwwwww
952名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:37:38 ID:Qs/5ZmhQ0
誰だよwwまこ8って書いた奴wwwww
953名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:37:55 ID:mcFJu/Na0
きたああああああああ
954名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:38:10 ID:BNIHqNg30
蛸コンボくらったw
955名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:38:26 ID:Mm4wuIwW0
やられたw
956名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:39:16 ID:f/ENwl9e0
だれかしがみつくものの指輪教えてやれよw
957名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:39:17 ID:5GP6C4Cw0
蛸始まったなw
958名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:39:22 ID:DNGuBQu50
かわいそうになってきた・・・
959名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:39:29 ID:5CGu0xSJO
オワタw
まあ死ぬよな
次は初黒ファントムか?
960名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:39:50 ID:Qs/5ZmhQ0
タコ看守「外人狩りおもすれーww」
961名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:40:08 ID:gPOgbv/r0
すげーこいつ死にまくりだわろたwwww
自分も下手だがこいつはww格が違うwwww
962名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:41:31 ID:Mm4wuIwW0
わろすすぎるw
楽しそうだなw
963名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:41:46 ID:+RUX04vT0
ちょちょちょちょちょちょwwwワロタ
964名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:43:34 ID:3Y2rqKOK0
この人本当にクリア出来るのか心配になってきたw
965名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:44:46 ID:Vt6gD9/e0
左上に映ってるのが本人さん?
966名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:45:01 ID:KgynPW2L0
果敢に正面からつっこむな
でも盗賊の指輪意味ねー
967名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:46:50 ID:1nwefWnvi
何このゲハとは思え無い位ほのぼのした空気。
おれもニヤニヤしてるし。
968名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:48:06 ID:gfqiOyDm0
なんか適当にやってんな
969名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:48:09 ID:KgynPW2L0
ライデルのヘルプミーに今日は無理とか返事してらw
970名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:50:50 ID:gfqiOyDm0
だめだこいつw
971名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:00:57 ID:f/ENwl9e0
wwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:01:29 ID:mcFJu/Na0
アイテムなんかとってるばあいじゃねえw
973名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:01:33 ID:Qs/5ZmhQ0
ドラゴンが来たとき可愛いねwwこの人ww
974名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:02:57 ID:BNIHqNg30
テンション高すぎだろw
こんだけ感情出しまくればストレスとか貯まらんだろなw
975名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:03:28 ID:2unfOjdK0
まだドラゴンのとこやってんのかw
どっかクリアした?
976名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:05:06 ID:Z8T4/CSi0
977名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:10:54 ID:04JHHwH90
あのデモンズと言われてもどのデモンズ?としか
978名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:42:13 ID:beEZlmzF0
>>849
なんでオストラヴァが襲いかかって来てるんだw
979名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:49:02 ID:66tb42p70
米アマ、6人とも星5だなw

メタスコアのユーザースコアも9.2まで上がってきた
980名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:08:15 ID:2unfOjdK0
外人たのしそうにプレイしてるなw
思ったよりタフだw
981名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:10:18 ID:xmjPkhPm0
まだ要員的に本当にのめり込める時期じゃないだろ
1ヵ月後にCoD4-2が出るからその時に真価が問われる
オンの面白さに気付いてCoD4-2さえ食えれば本物
982名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:17:50 ID:Z75SVZU50
食えるわけないだろ
983名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:18:12 ID:2unfOjdK0
巨人やってるぞw
984名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:40:31 ID:KgynPW2L0
>>978
助ける前に攻撃すると敵対するみたい
985名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 22:49:01 ID:uTuw4/Um0
デモンズソウルで遊ぶ外人を暖かく見守るスレ
986名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:04:29 ID:h0RFCFUU0
米尼、最初レビューが数件付いてから以降ぜんぜん増えないな
もう心折れてギブアップか・・・?w
987名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:07:24 ID:2unfOjdK0
熱中してんだろうきっと
988名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:26:57 ID:noMM48W6O
向こうは今、朝だからじゃないすか
989名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:36:52 ID:ETAgQqpF0
高評価でよかったな
ウイイレシリーズを年々退化させてるコナミに
爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい
990名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:38:23 ID:h0RFCFUU0
日本人なら上手い人のプレイを右に習えしたり他のプレイヤーと
協調しようとするが、個人主義の外人は型にハマったプレイをしないのが良いね
この配信者、今はかなり無謀で無茶しやがって状態だが
諦めずにこのままいけば、いずれ相当上達するだろうね
991名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:38:53 ID:XQq1lUzIO
またデモンズやりたくなってきた
992名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:40:16 ID:66tb42p70
ユーザースコア:9.3(43票)
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/demonssouls

上がってるwwww
993名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:41:25 ID:0MVh1WUO0
これで爆死ったら切腹すんの?
994名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:42:03 ID:2unfOjdK0
こういうゲーム作れる会社がまだあったことに驚き
995名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:42:12 ID:/3a+fFMB0
>>984
そうなの?
上から飛び降りて背後からオストラヴァ突き落として
敵を戦わせてたけどお礼言われたよw
996名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:48:24 ID:/3a+fFMB0
ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/4/9/49bcf51b.jpg
ファミ通の評価をネタに海外で作られた画像らしい
ファミ通海外でも馬鹿にされているんだなw
997名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:51:11 ID:q7NRR+UP0
まぁ見る価値ないしなファミ通
この板は殆どメタスコア頼り
マスゴミの糞と同レベル
998名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:54:49 ID:Mr3Io9RZ0
ファミ通はゲーム見る目や発掘する能力無いからね。
999名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:58:52 ID:DiCWEP020
ポケモン一作目なんか凡ゲー扱いだったしな
売れると見るや態度急変で続編は高得点の嵐
デモンズも次回作があるとすれば絶対点が高くなるよ
1000名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:59:45 ID:q7NRR+UP0
1000ならミリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。