次世代RPGって、もうなんかアクションゲーじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
何が次世代RPGだよ(;^ω^)
2名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:22:56 ID:70FIL9A20
〜世界の評価〜 
  <ウンウン   ____
       / \WD/\
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \<FF13開発は宗教過ぎた、これは恥!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \

  <クスクス   ____
       / \ノム/\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     クスクス>
    /   ⌒(__人__)⌒ \<なんと!シヴァはバイクに変形します!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  クスクス>
    ノ            \

          ____
<クスクス   / \信者/\  キリッ   クスクス>
.     / (ー)  (ー)\ クスクス>
    /   ⌒(__人__)⌒ \<イケメンキャラの方が物語が深い!
    |      |r┬-|    |  クスクス>
<クスクス\     `ー'´   /
    ノ            \   クスクス>
3名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:24:07 ID:xOhNmuad0
フォールアウト3もオレの中ではロープレではない
4名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:24:39 ID:waHSBYS30
モンハンみたいなアクション要素のあるRPGこそシステムとして正しい
PS3ほどのスペックを持って「たたかう」とかコマンドやってるほうが
そもそもおかしいのだ
5名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:27:13 ID:kPekPabL0
ナンバリングタイトルだけど外伝みたいな出来だから何でも良くないか
6名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:27:26 ID:3xkhCJkn0
アクション要素が強い方がいいんじゃないの
コマンドRPGでグラフィック追求するやつとか意味が分らない
7名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:27:54 ID:Mg0xQIRNO
まあオブリやインアンなんかは「ARPG」だな
コマンドRPGと比べて戦闘がどうのはおかしい
8名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:28:13 ID:1VVGG8fI0
聖剣伝説2
9名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:28:26 ID:BFTvmI0z0
テイルズはどう見ても格ゲー。
10名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:29:04 ID:J0nJJT5EO
>>4
そういうコマンド戦闘がすきな俺に謝れ
まったりも悪くない
11名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:31:14 ID:j+VTy7VU0
つうか、そういうのは
DSやPSPでやればいいと思うわ
12名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:32:52 ID:FVGudPvW0
>>1
ロールプレイングゲームの
定義を調べてから出直せ
13名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:34:22 ID:PQVwCV8m0
スクエニはレースゲーでもRPGと言い張る会社ですよ?
14名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:34:49 ID:giMAlGta0
基本的にみんなARPGみたいになるといいと思うよ
イースとかぐるみんみたいな奴とか
ロックマンDASHみたいなのとか

8頭身は嫌だ
15名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:34:58 ID:waHSBYS30
武器を引き抜く、構える、距離を詰める離れる、攻撃!これ全部「戦う」ための動作
ファミコン時代スペック状「たたかう」で誤魔化してたのがDQなど
今だシステムがそのままでムービーなどで誤魔化してるのがJRPG
16名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:35:41 ID:isYO/PMn0
進化の仕方としては良いと思うよ
いまだにコマンド式RPGとかむしろ頭がおかしいレベル

wizardry大好きです
17名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:36:07 ID:4xIcELh50
VC見てみな アクションゲームなんてたくさんあるよ

RPGしかしらなかった人がアクションゲームを新鮮だと思ってるだけというのが真相
18名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:36:23 ID:5LOL+3lT0
RPGってアクションがどうとかは関係ないでしょ?
19名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:40:19 ID:fjY4asl+O
ぶっちゃけライトはそんな区分けにこだわらない。
20名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:41:20 ID:Mg0xQIRNO
ぶっちゃけオブリの剣士プレイとかに比べればたたかうのほうがマシ
21名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:41:35 ID:Cujx+wFL0
コマンドRPGなんて携帯ゲーでやればええやん
これからはFallout3、オブリ、デモンズ、Fableといった自由度が高くてシームレスなのが

おれはやりたい
22名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:43:49 ID:waHSBYS30
コマンドRPGは面白いよ、据え置きハイスペックでやる必要がないだけ
23名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:45:02 ID:4xIcELh50
リンクの冒険とかああいう名作をやったことが無いんだろうなあ
24名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:45:44 ID:n+tCGzyS0
>>21
きれいな画面で従来のRPGがしたいって層は普通にいるだろ
俺の友人はブルドラやロスオデはやってるけど
評判いいTOVとかスルーしてる
理由聞いたらアクション苦手だからだって
25名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:48:16 ID:Gtlx/k2+P
だからスパロボなんかも敵の隣に隣接してコマンドで戦闘を選ぶとか古いんだよな
いっその事アクションゲーにしちゃえ
26名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:50:44 ID:70FIL9A20
〜世界の評価〜 
  <ウンウン   ____
       / \WD/\
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <夢を与える商売ですが、前は見よう
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \

  <クスクス   ____
       / \ノム/\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     クスクス>
    /   ⌒(__人__)⌒ \<シヴァはバイクに変形します、ファルシ!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  クスクス>
    ノ            \

          ____
<クスクス   / \信者/\  キリッ   クスクス>
.     / (ー)  (ー)\ クスクス>
    /   ⌒(__人__)⌒ \<美男美女キャラが 物語の基本だ!
    |      |r┬-|    |  クスクス>
<クスクス\     `ー'´   /
    ノ            \   クスクス>
27名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:51:06 ID:mDZ+XRwD0
>>25
スクランブルコマンダーってゲームがあってだな、従来のシステムから大幅に買えたら見事に爆死したんだ
28名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:51:09 ID:2Q2QOpDW0
リアルストラテジー
29名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:51:39 ID:u/rGQAli0
>>9
それは格ゲーに失礼
30名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:54:48 ID:6e3O4rLT0
ポケモンときたら未だに出来る事がストイックに「技4つ+ポケモン交換」だけだというのに
31名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:55:01 ID:/rxFOa4Z0
コマンド式は似合うRPGは方眼紙にマッピングするタイプだけさ。
32名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:55:29 ID:ZFb3KNIj0
ダンジョンマスターとかアイオブザビホルダー、ウルティマアンダーワールドみたいに昔からリアルタイムで進行するゲームはあったよ。
33名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:55:55 ID:X0+TTp9b0
RPGってようはキャラに成りきるゲームなんだから、コマンドがどうとかアクションがどうとかバトルシステムに依存するもんじゃないんだよな…。
フォールアウト3もアイテムを収集して色んな場所探索して、キャラクターのレベルを上げて好きなように育ててってJRPGなんかより全然RPGやってるし。
34名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:56:20 ID:gXLerxnh0
国産初RPGって、もうなんかシューティングゲーじゃん
35名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:57:35 ID:JHd0hbvDO
どんどんリズムアクションゲーになるよな
36名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:58:44 ID:mDZ+XRwD0
まあペルソナやメガテンの次回作がHDD機で出てもコマンド式だろうけどな、アトラスのARPGつくる能力はかなり低い、ライドウは酷い出来だった 2で幾分かよくはなったけど
37名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:58:55 ID:vHumawRJ0
RPGって言われると基本は(勇者)なりきりゲーってところだもんな
それ以外のシステムの事を指してRPGと言ってるわけじゃないんだからアクションでもなんでもいいって事
38名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:59:45 ID:OE7RwFev0
マッパー封印だね
39名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 19:59:52 ID:661bOHhJ0
HD機でしか出来ないようなシステムのRPGも出てきたけどだからといってコマンド式が遅れてる訳ではないだろ
40名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:01:33 ID:ictEyyp40
むしろ国内メーカーの場合HD機ではコマンド式にした方が処理的に楽なんじゃないのとか
適当に言ってみる
41名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:04:12 ID:ZFb3KNIj0
ガントレットクローンをRPGといっていいか判らんけどダンジョンエクスプローラーはアトラス製だったよ。
BGMが増子節でかっこいい。
42名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:06:49 ID:5LOL+3lT0
日本はコマンドRPGが定着しすぎて
コマンドであることがRPGであることみたいな妙な誤解が広まってる
43名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:09:10 ID:ODfL3D7SO
西洋かぶれのリアル主義者がいっぱいいますねw
44名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:10:09 ID:BprgsByv0
愛のかぁびぃ◆Kirby..wFo ★ ?PLT(19192)まとめ
ゲーマータグ:LovelyKirby
ttp://profile.mygamercard.net/LovelyKirby

分数が出来ない子

【日本オワタ】日本が世界に与える影響はアメリカの2/1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254215892/
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/29(火) 18:18:12 ID:KQXvgK3K0 ?PLT(19192)
          Wii       Xbox360     PS3

世界(World): 53.47M      32.10M      24.55M
日本(Japan):  8.54M       1.16M      3.59M
米国(U.S.A.): 24.67M       18.42M      9.51M

日本のゲーム業界はおわた

12 名前:愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo [] 投稿日:2009/09/29(火) 18:21:29 ID:KQXvgK3K0 ?PLT(19192)
2分の1っていう意味ね、分かる?
45名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:21:27 ID:teJG07ppO
FFなんてほとんどロールプレイしてないしな
46名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:21:32 ID:qeEgLc+X0
コマンド式は別にいいんだよ
でも棒立ちとか敵と刃を交えたら元の所定の場所に戻るのはどう見ても変
47名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:22:04 ID:Cujx+wFL0
>>24
層がいるからなんなんだ!おれは開発者じゃねえぞユーザーだ!知るかボケ!
48名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:22:38 ID:T9Qcj1oC0
>>30
あれはカードゲームに近いから方向性が最初から違うでしょ
49名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:23:24 ID:4xIcELh50
http://www.youtube.com/watch?v=NaJCtwJ_yik

未だにこれを超えるARPGを見たことが無い
50名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:27:51 ID:6e3O4rLT0
なりきりとロールプレイ混同してんじゃねぇよ
51名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:29:47 ID:Ye/zH5Ot0
ああ、ハイドライドっぽいなそういや。
52名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:33:23 ID:Edr1pZDv0
据置RPGの見栄えの間抜けさとテンポの悪さは異常
そこをクリアしない限り
いつまでもJRPG(笑)と笑われる

早く乗り越えてみせろよw
53名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:36:41 ID:cQYDxba6O
>>1
(°Д°)ハァ?

ロールプレイて意味わかってる?
54名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:38:43 ID:HAE5Y4YJ0
コマンド式は当時のゲーム機のグラフィック性能が低くかったため苦肉の策で生まれただけ
RPGの戦闘がコマンド式である必要はない
55名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:42:01 ID:ZA8cDshGi
最近のRPGは冒険してないような。行き先が明確すぐる。スーファミのゼルダとか凄い冒険してた。いまのゼルダはやってないので知らない。

FO3は個人的に最高でした。関係ないけどセブンスドラゴンのダメージ床考えたやつ氏ねばいいのにって思った。
56名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:43:16 ID:Edr1pZDv0
別にコマンド式でもいいけど、エンカウントバトルやめろよ
戦闘用フィールドに切り替えるなよ、どこだよここw
読み込みおせえんだよ、遊ばせる気あんのかよ

JRPG(笑)
57名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:44:18 ID:d+7POMHzO
アクションRPGだとごり押しが強くなる
58名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:46:59 ID:Cujx+wFL0
コマンドRPGは電卓打ってる気分になる
59名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 20:56:22 ID:pomtcecq0
アクティブボンボンバトルが全てを解決してくれるはず
60名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 21:11:17 ID:uUZSiMX10
オブリとFO3でそこら辺歩き回っていたらフリーランニングRPGという言葉を思い出した。

61名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 21:31:21 ID:TKo1wehp0
結局お前らって、より頭が悪い感じの会話の方が好きなんだよな
62名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 22:06:13 ID:cmW69rVk0
>>49
どうでもいいが、下手だなあwww
63名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:04:52 ID:PQVwCV8m0
>>54
じゃあ、リンクの冒険とかは
グラフィック性能が高いから、アクションな訳ですね?
64名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:13:16 ID:TKo1wehp0
ていうか>>54みたいにロールプレイとはどうこうみたいな事を言うやつってさ
そんなに「ごっこ遊び」する事が大事なら
テレビゲームやらずにコスプレしてごっこ遊びしてりゃいいのに
65名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:14:08 ID:LIMe5vhS0
SFC時代から俺は将来RPGは、アクション要素が強くなると思ってたけどな。
戦闘とかリアリティーを追及するなら必然的にそうなる。
66名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:16:08 ID:mwGeJ4Vo0

いまワイヤーフレームのダンジョンRPGじゃさすがに物足りない。
でもムービーと綺麗なグラフィックとBGM流されても想像力が雁字搦めでつまらない。
またオンラインRPGの対人遊びも面倒だ。

コンピュータの用意した世界が襲ってくる感じ。導いてくれなくてもいい。挑む感みたいなのをくれ。



俺にダンジョンマスターをくれ。
67名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:17:21 ID:+XOoKHKzi
>>63
そのゲームてドラクエの戦闘シーンみたいなクオリティでモンスターのグラフィックがでてきて、魔法やら技やらつかって冒険できたん?
68名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:19:23 ID:PQVwCV8m0
>>67
ドラクエの戦闘シーンみたいなクォリティとか言われてもなあ。
リンボウには確か魔法はあった気がする。
69名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:20:27 ID:4xIcELh50
アクションが難しすぎてクリアできない奴が続出したから
ヌルゲーマーでもクリアできるRPGが流行っただけの話だよ
70名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:20:35 ID:fdydIZth0
鬼武者やDMCなんかもARPG
71名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:24:10 ID:+XOoKHKzi
>>64
そのごっこ遊びをするゲームがRPGなんじゃないの?
72名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:54:40 ID:TKo1wehp0
>>66
よくわからんが、カラフルになった3DダンジョンRPGじゃあ駄目なのか
73名無しさん必死だな:2009/10/01(木) 23:59:28 ID:TKo1wehp0
>>71
「ごっこ遊び」が主だと考えると、戦闘機乗って空中戦するゲームも
車乗ってレースするゲームもごっこ遊び
システムやプレイ内容ではなくて、何ごっこをするかでゲームを分類した方がいいのかねえ
そうすると釣りRPGやサッカーRPGの立場がよくわからないな
74名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 00:22:34 ID:VJ2Z44aM0
アクションでもコマンドでもいいけどまずはテンポ良くしてくれよ。
ボス戦長すぎるんだよ。
75名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 00:30:28 ID:SWdTxikA0
だからJRPGはバトル要素自体無くせっての
そもそもバトル自体がつまらないんだって
ボタン連打でレベル上げる為だけの作業なんかしたくないっつの
JRPGに必要なのは美麗なムービーと世界観を味わえるイベント、あと観光
選択肢のあるCG映画でいいんだって
76名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 00:41:37 ID:ZTxB5t7L0
まったく戦闘が無くて、クエストだけを攻略していく(もちろん、その頼まれた仕事によってストーリーがある)
展開も面白いかもな。ただ、まったく無いのも問題で作業なしのものならOKじゃないかな。
77名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 00:45:30 ID:rfc8OaEC0
冒険ごっごがしたいよね オブリとかフォールアウトはコレに当てはまると思う
JRPGに代表される物は冒険ごっこじゃなくて戦争ごっこだと思う
村の揉め事から地域紛争までほとんど武力解決してね?
人数も小隊規模みたいだし
クエストクリアするのになんとかのボスを倒せばかりで食傷気味

揉め事をクリアするのに
闇討ちとか交渉とか、だまして蹴落とすとか 組織乗っ取って脅す側に回るとか 平和的に交渉とか媚びて武力衝突避けるとか放置してみて見ぬ振りとか

・・・そんな多岐にわたる選択肢を選べるゲームを作り出せるハードがあるんじゃないかな
78名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 00:59:14 ID:f+S+hSev0
>>75
それを追求した結果■が死亡に至った訳で
79名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 02:27:18 ID:BsDBgvh10
ロールプレイするとなると、自由度が必要だもんね
80名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 02:30:54 ID:3kld3RB80
>>79
自由度っつーよりも、世界に入り込める要素だな。
安易に答えだけを求めると自由度にいきつくけど。
81名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 02:46:08 ID:GQlPg5lU0
まぁ戦闘とマップ移動で画面分けるのはいい加減やめろと言いたいわな。
82名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 03:39:08 ID:z1QBN+s/0
ロールプレイ、ロールプレイって寝言こいてるやつって
最近TRPGかじった知ったかの若造と
RPG叩きたいだけのヤツと
この2つだよな
83名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 05:27:41 ID:z2C2Wykp0
仲間キャラの位置取りAIはスポーツゲームのフォーメーションを流用すればいいのに

無双シリーズみたいな郡体シミュレーションで動くコウモリの大群や鳥の編隊にファイアーボール撃ってみたい

>>27
そりゃ少しずつ変えなきゃユーザーは付いてこないっしょ
ドラクエだって1でRPGの基本的なシステム、2でパーティプレイ、3でパーティ編成&転職と
三作に渡って引っ張ってやりたかった事やったんだし
84名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 05:31:08 ID:y7alWUmf0
>>75
FOREVER BLUEやれ

>>79
「役割を演じる」っていうのは、言うまでもなく「役割」があるわけだ
役割っていうのは「俺は仮面ライダーだ」なんてことではないよな
これはただのなりきりコスプレごっこ遊びだ
誰か他者が「こういう仕事をして下さい」と要求してくるのが役割と言うもんだ
それをいかに上手くこなすか問われるのが「役割を演じる」ということ

つまりロールプレイと自由度ってのは反比例するんだよ
難しい役割ほどもう遊びは残されてなくて許される手段を講じるしかない
それが出来なきゃミッション失敗、ゲームオーバーあるのみだ
TRPGに自由度があるとすれば、それはマスターが手心を加えてプレイヤーの発想を
生かそうとしてくれてるからだ
つまりマスターが太鼓を打ってくれてるだけ
CRPGの方が役割というものを厳密に捉えているし、再現している

この辺を勘違いして「CRPGはロールプレイじゃない、自由度がない」とか言ってるのをみると
屁が止まらなくなるんだよね
自由なんて所に役割はないんだよ
お前が言ってるのはただのごっこ遊びだ、ってね
85名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 08:12:25 ID:CYJLsp6g0
なんという指示待ち人間…
86名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 08:32:57 ID:jHJbJ8Ov0
ここまで支離滅裂だと逆に清々しいな
87名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 09:37:48 ID:PI71nONFi
冒険ごっこ遊びで自キャラが段々成長していくタイプがRPGって風に解釈してる。
コマンドとかアクションはゲームの表現手法。

ただ主人公に入り込める余地が無い物(完全にキャラ設定ができてるもの)はRPGごっこゲーだと思ってる。
88名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 09:46:26 ID:bMJXVD7i0
社会学でもかじったのか・・・
RPGはごっこ遊びでいいだろ
89名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 13:52:35 ID:z2C2Wykp0
日本はRPGにアクション要素あると感情移入出来ない人って多いの?

現実でどんくさいのがゲームにまで反映されるのが嫌とか?
90名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 13:56:36 ID:JmILD3cw0
>>6
それだったら、アクションでも名乗った方がマシ!!RPGを名乗る意味が無い。
91名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 13:57:13 ID:guXLcf2u0
次世代機で出てるJRPGはいつまでも旧世代RPGだけどなw
そしてこれからもwwwww
92名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:06:59 ID:z2C2Wykp0
任天堂がアクションゲーム苦手な人用に勝手にゲームクリアしてくれる機能開発してるみたいだし
そのシステム流用したらいいんじゃない?
ハードの描画性能上がったんだしもう基本はアクションでいいでしょ
画面エフェクトの進化はもう見飽きたし
93名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:09:33 ID:rfl9wztcO
どこがアクションなんだよwww
やってることは同じコマンドだろ
94名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:10:25 ID:jqjy1Oit0
ゼルダはAADVなのではMOTHERがRPGとしてはステレオタイプに感じるけど
95名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:15:53 ID:mB7nyld7O
>>89
今までは単純に戦闘がアクションでエンカウト制じゃない物をアクションRPGって名前で区別していた
別に新しいジャンルでもなんでもなく昔から旧来のRPGと一緒に仲良く同居していた
それがいきなりRPGの新しい形として、旧来のRPGを押し出そうって流れを作ろうとされても
そりゃあ、古くからのRPG好きは違和感を覚える
96名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:19:06 ID:jqjy1Oit0
本来RPGてテーブルゲームだよね?カード使ったり……違ったかな?w
97名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:20:29 ID:hvrUOaGa0
ゲームのRPGは普通は経験値とかレベル制のことだな

それよりここ最近何故かアクションとコマンド式が対立するようになったのは不思議w
98名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:22:54 ID:tGkVlvrrO
据え置きでコマンドRPGとか面倒臭い
99名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:25:02 ID:GDzbnyYm0
オブリとかやったけど、俺にとってはめんどくさいだけだったな。
100名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:25:46 ID:RHyAjKNQ0
今度出るスプリンターセルじゃ物陰に隠れて敵にマーク付けといて
タイミング見計らって実行ボタン押したら、うまい奴が操作してるみたいに
流れるように攻撃出来るらしいじゃん?
RPGでもコマンド入力や地形を反映して
それなりに理にかなったアクション自動生成して流す位やってほしいわ
101名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:25:59 ID:mB7nyld7O
コマンド戦闘が古いと言われても、アクション戦闘のRPGもだいぶ古いわけで
RPGのファンは昔から普通に二つとも遊んできたわけよ
新しいだの古いだの、ファミコン時代ならともかく
なんで今更になってこんなに対立させようとしてるのかが正直理解できない
今まで四半世紀もの間そうしてきたように、両方が共存しりゃいいわけじゃないか
102名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:28:54 ID:2LFogCIi0
>>97
原因はネットゲーのRPGじゃないかと思うんだよな
そういうのってコマンドじゃ難しいだろうからさ
そこにハマってる連中が、コマンドを潰しにかかってるんじゃないかとw
103名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:31:38 ID:krMc4Aqk0
ドラクエもARPGに進化して欲しい

磯釣りしてたらマーマンに足首を掴まれて海中に引きずり込まれて
格闘しながら何とか陸に逃げ上がって、海面にライデインを放って感電死させたりとか

山道でばくだん岩と闘ってたら、下から新手のモンスターが上がって来たので
ばくだん岩を蹴り転がしてぶつけてメガンテを誘爆させたりとか

薬草狩りをしに森の中を散策してたら、木こりNPCが人面樹と奮闘してる場面に出くわしたので
弓矢で援護射撃してあげたりとか
104名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:32:19 ID:jqjy1Oit0
FO3もオブリもドラクエもRPGでOK
105名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:34:50 ID:hvrUOaGa0
オブリは戦闘システムだけ取ったら一人称視点のゼルダなだけだよねw
106名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:35:39 ID:e1qWwl8UO
オブリはPCでやらないとロード地獄
107名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:36:18 ID:Ll1CNQJO0
今日箱○でRISENが発売されたんだが、話題にはなってないみたいだな
http://www.4gamer.net/games/051/G005118/
108名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:37:00 ID:mB7nyld7O
>>102
つかアメリカの分類方法や価値観をそのまま輸入してるだけだろ
あちらはアクションが主流だからな

日本はRPGが流行したから、ジャンルが細分化していて
アメリカはそれほどでもないからひとまとめだったというだけ
その事を知らない連中が単純に「RPG」だけを比較して日本人はコマンドしかやらないって言ってるだけだよ
109名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:40:49 ID:jqjy1Oit0
アメリカの3DRPGの歴史も結構あるしというか元祖か
110名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:43:21 ID:z2C2Wykp0
シレンのターン制って良く出来てるから
マス目の区切りをマップ移動では巨視的にしたり、戦闘モードでは細かくしたり工夫すればいいのに
ボタン入力してる間はリアルタイムっぽい感覚になるし
111名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:46:40 ID:/nnGB4fC0
>>108
特にJRPGって言い方がまた悪かったなw
この言葉がこっちのRPGファンの怒りに触れちゃった所があるw
そこに日本の洋ゲー好きがケンカを吹っ掛けた感じかもしれん
112名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 14:57:29 ID:XeOnrIzl0
>>100
激しく同意。
背景がリアルになった分相応の
見ていて気持ちのいいゲームプレイを目指して欲しいわ。
EoEとかFF13とか、もうネタの領域だろ
失笑以外のなにものでもない。
113名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:04:31 ID:63yrqYl00
テイルズとかスタオーなんて「たたかう」コマンドがAボタンだの○ボタンに割り当てられてるダケじゃね?
FFのアクティブバトルでさ。
114名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:11:04 ID:mB7nyld7O
楽しんでいる人がいるうちは、どんなに古臭くても存在する価値があるんだよ
新しいものと古いものは共存できる
飽きたら言われなくても捨てられるんだから
失笑だなんだと煽るような口調で否定するのは愚かだよ
たかが娯楽でそこまでやっきになって勝者を決める必要はない
需要に見合った規模で緩く存続していけばいいの
115名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:23:18 ID:guXLcf2u0
キャラデザさえまともならそこそこ売れるから企業は努力しなくなったんだろう
いつまで古臭いゲームがもつのかなー
116名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:25:08 ID:XeOnrIzl0
>>114
楽しんでいる人がいるうちはなw
化石w
117名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:32:12 ID:311YogcT0
俺はTooHumanってゲームにFFのアクティブタイムバトル(コマンド選択式戦闘)の究極系の片鱗を垣間見たよ
キャラの操作を通常のアクション、コマンド選択操作を全て右スティックに落とし込む事で
アクション+コマンド式をリアルタイムに融合させた革新的なシステムだと思った

しかし分かりにくい(完全にアクションゲームとして認識される)上に
未完成と消化不良気味なせいで日本人にすら理解されなかった・・・
118名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 15:37:56 ID:mB7nyld7O
ゲハで言うのもなんだが
どうしても対立を煽る方向に持って行きたいだけの人がいるんだなぁ
両方が共存すりゃいいって言いたいだけなのに、どちらか片方の支持派に押し込められちゃうのか
少し残念だ
119名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:01:43 ID:krMc4Aqk0
物理演算やより高度なAIの登場によって
もう動作をいちいち記号・抽象化しなくてもそのまま表現出来るようになるまでに
ハードウェア&ミドルウェア側が進化して来たからなぁ。

例えば人の家に入って部屋の中を走ってたらお腹をテーブルにぶつけて
卓上の皿が物理演算によって落ちて割ってしまい、音を聞いて住人が二階から駆けつけたりとか
でも以前から仲良くしてれば叱られるだけで済むけど、そうでなければ殴りかかって来たりとか。
120名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:06:39 ID:63yrqYl00
>>119
記号化じゃなくなった結果、プレイヤーの認識能力とか理解力が求められる様になっちゃったんだよな。
その辺りがニブい人たちが市場から追い出されてしまった。
121名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:12:08 ID:JmILD3cw0
>>101
新しいRPGが作りたきゃ新規タイトルでやれば良いのにん、何故かアンチはDQFFみたいな
既存のタイトルを変えようとするんだよな、新時代のRPGとやらがやりたきゃ新規タイトルで
やれって言いたくなる。
122名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:14:33 ID:JmILD3cw0
>>103
>ドラクエもARPGに進化して欲しい

ARPGがやりたきゃ新規でやれよ、既存のゲームにちょっかい出すな馬鹿。
ドラクエの面白さが理解出来ない癖に、口出しするんじゃない、口出ししたけりゃ
格闘とかシューティングみたいな人気0などうでも良いゲームか、新規タイトルでやれ。
123名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:27:14 ID:hIpzrBvu0
>>122
落ち着け、むやみに貶めるなよ
10はwiiだからまた違う変化の方向性があるだろう
124名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:32:33 ID:y7alWUmf0
ドラクエソード「僕もいるよ」
125名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 16:58:52 ID:+7W0zAqr0
>>119
テーブルにぶつかると倒れて2階の人が駆けつけてくるゲームを作ったとして
それを5980円で売ったら売れる?

俺は間違いなく買わない、ゲームとは無関係過ぎてなぜ作ったのか理解に苦しむ
リアルで転がしてろよマジで、、、
126名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:06:17 ID:Zy50GFr+0
アクション最先端:インアン
コマンド最先端:ラスレム

これだけは言える
127名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:27:09 ID:S/zzzhBr0
>>4
別にスペックが足りなかったからアクション要素がなかったわけじゃないしな。
アクション要素が入ってくるほうが退化だろ。
128名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:37:05 ID:guXLcf2u0
>>125
じゃあ風が吹いたらスカートが捲れるゲームが出たら買う?
別にそんな要素は売りでもなんでもなくこういうことも出来るよって言う作者の拘りみたいなもんだろ
129名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:53:51 ID:+7W0zAqr0
>>128
意味がわからない
なぜ買うかどうか聞いてきたんだ??
風が吹いてきてスカートが捲くれるとかどこから出てきたんだ??
130名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:55:49 ID:qTWSfq2SO
そもそもRPGがコマンドターン制でないといかん決まりでもあるのか?
131名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:57:17 ID:TcitdQjH0
>>119
コマンド式にも良い点はあるんだよ
例えば、魔法の詠唱時間
物理演算だと、リアルタイムで時間が流れていくんで
ゴニョゴニョと呪文を唱えている間にも敵が攻撃してくる

しかし、コマンド&ターン制戦闘だと、そういう心配が無い
132名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:57:45 ID:63yrqYl00
>>130
無いけど、同様にアクション制じゃなきゃいかん決まりも無い。
133名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 17:59:42 ID:PQvH4JsT0
>>1
ロールプレイング(役割を演じる)
134名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:03:17 ID:Zy50GFr+0
>>131
戦術戦略性を高めてくれればコマンドの意味もある
135名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:03:28 ID:hvrUOaGa0
アクションRPGって宮本茂が一番最初にやったことなんだよなw
136名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:03:56 ID:TNuVipYj0
>>96>>97
RPGはテーブルトークやってる人のを聞くと、マスターがいて、プレイヤーに色々示す。
プレイヤーはその指示通りに動くもよし、完全に無視して好きな事をするもよし。
マスターが決めた世界内で自分が考えたキャラを演じて行動する(ロール・プレイング)、
んでマスターはそのプレイヤーの動きに応じてまた色々設定する、みたいな感じみたいだが、
これをビデオゲームにすると、当然自由度に限界があるから
「街人Aが貴方に話があるようです。どうしますか?」
A:話を聞く。
B:無視。
C:「うるせぇ、ボケ!」SATUGAI。
こういう感じになるんだろう。
元を考えると経験値とかレベルは二の次でロールプレイ出来るかどうかが重要?なんじゃない?
まぁ、日本のRPGは完全に別物な事を考えると日本では↑のRPGはまるで
意味無いかもだが。
137名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:04:12 ID:hvrUOaGa0
あ 最初期って意味ね
138名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:06:34 ID:uOFXuRh3O
パズルクエストはもっと煮詰められそうな気がする
139名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:07:09 ID:63yrqYl00
>>137
ライフゲージに成長要素のあるアクションゲームとARPGを同一とするか別物とするかで判断難しいな。
140名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:09:03 ID:qTWSfq2SO
>>132
もちろんそうだよな。
その一言でこのスレ終了じゃん。
言い争ってるやつらは何が不満なんだ?
141名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:10:07 ID:hvrUOaGa0
原始の時

時代1)アクションの輝かしい先駆達
アクションRPG(装備強化要素)

時代2)堀井雄二がテキストベースの要素を持ち込む
アドベンチャー
コマンド式RPG→FF DQ全盛

時代3)3D時代・ネット対応
FPSの隆盛

最近は時代1を知らない奴が増えたのか
142名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:18:29 ID:guXLcf2u0
サクサクレベル上げる為にコマンド式は色んなものを省略しすぎたんだよ
143名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:22:09 ID:0PDih3ky0
RPGは元からアクションや格ゲーが苦手なゲームファンの受け皿になってきた面があるからね
国内ではそこまでのアクションの要素が強いRPGが主流になることはないと思うよ
多少のアクション性が求められるのは時代の流れだから諦めるしかない
144名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:23:22 ID:z1QBN+s/0
>>119
リアルに考えたら走って皿が吹っ飛ぶほどテーブルに腹ぶつけるとか有り得ないだろ
物理演算の次は人間の本能的な行動の再現だな
145名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:24:22 ID:z1QBN+s/0
┐(´-д-`)┌
146名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:32:36 ID:311YogcT0
アクションゲームを敢えて退化させたのがコマンド選択式の戦闘システムだから
コマンドバトルを進化させたらアクションゲームになるのは至極当然の事なんだよ

それを演出を無駄に派手にしたり、システムを複雑化させるという延命的な方法で誤魔化してきただけ
コマンドバトルそのものは元々システム的には成長してないし進化もしてない

逆にアクション系の戦闘もコマンドバトルの名残りに縛られて中途半端になってる
アクションなのにエンカウント式とかが正にそれだw
147名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:34:18 ID:W0STETtCO
「アクション」と「コマンド」で分類するなよ。
アクションだってコマンドだろうが。
148名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:35:12 ID:W0STETtCO
コマンドの送り方で分類すべきだろ。
149名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:41:31 ID:hvrUOaGa0
アクションゲームかどうかは「当たり判定の有無」で分類できるよ
150名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 18:47:22 ID:guXLcf2u0
払う突く蹴る殴る撃つ…、幾多のアクションを省略したのがコマンド式だろ
省略したアクションを最近じゃ演出として表現するからこんなスレが立つんだよなw
151名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 19:05:03 ID:z1QBN+s/0
>>146
なにその脳内歴史
152名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 19:10:27 ID:hvrUOaGa0
結論的にはいわゆる「ゲームの下手」な人がいる限りコマンド式RPGは残るよ
153名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 19:15:14 ID:z1QBN+s/0
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
154名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 19:54:23 ID:krMc4Aqk0
>>152
でも最近は複雑難解なシステムのコマンド戦闘RPGも出てきてるだろ
その一方で簡単なシステムのアクションRPGもあるし
155名無しさん必死だな:2009/10/02(金) 20:36:27 ID:GDzbnyYm0
ウルティマとWizどっちが優れてるとか言ってるようなもんじゃねーの。
156名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 10:58:07 ID:Z6SnGPEC0
>>119
システム古くさいなら他の部分を豪華にしないと売れないし
それだと物量で勝負の負のスパイラルに落ち込むでしょ
PS2時代と同じ轍を踏むの?
それにコマンド式のRPGは携帯機で出す分には誰も文句言ってないし

でも鉄板で売れるジャンルの為にコンテンツ再生に特化したハードにしたら
なぜゲハでは叩かれるのだろう?
157名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:48:49 ID:of1gp3WL0
まぁマグナカルタ2だっけ?
俺も製品版買って放置中なんだが、戦闘はたしかにめんどうだよな
その点ロスオデとかはまったりできるのがいい
158名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 11:53:04 ID:dwHxYkyQ0
>>1
RPG=コマンド戦闘ってのがそもそも間違い。

つーかコマンド戦闘して経験値で成長って、
あくまでもCRPGの「要素」にすぎないだろ。
LVとダメージの数字上げるだけなら別にRPGとか関係ないわ。
159名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:02:59 ID:qr2qdCPT0
RPGとは「役割を演じるゲーム」のことである。
→×間違い。MGSとFFの間に、役割を演じることに関する根本的な差異はない。

RPGとは「無限に敵が湧き続け、経験値は無限に得ることができ、有限のレベルが上がるゲーム」である。
→△概ね正解。ただし、サガ系統やSRPGの一部など当てはまりにくいものはある。

RPGとは「発売している会社がRPGの呼称を付けているゲーム」である。
→◎正解。この場合例外はない。
160名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 12:27:47 ID:UpGJwJgd0
初心者や子供用のRPGなどやらず
大人は難解アクションやれってことだよな
カプコンさっさと魔界村つくってくれ
161名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:18:55 ID:H/Z3cvJ3O
RPGとはロケット推進式の榴弾のこと。
Rocket-Propelled Grenade
162名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:37:52 ID:juH5+Yxf0
>>159
その理屈は何の客観的根拠も無い。

AがRPGでBがRPGでないとすれば、
そこになんらかの差異があるはず。

分類したければその差異を見つければいい。

ウィキペディアでは
成長、リソース管理、物語演出、冒険探索、(戦闘)
がRPGの要素とある。
163名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:42:42 ID:pq1pyMer0
またRPGの定義の話に戻ってるのかw
Wikipediaなんて持ち出すまでもなく、
1.RPGを自称していて
2.敵を倒して経験値または類するものを獲得して成長するゲーム
これがRPGだ
164名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:44:32 ID:xAMaiNNRO
アクションクリア出来ないヤツがコマンドRPGやるのに
もう本末転倒

165名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:47:56 ID:juH5+Yxf0
>>163
自分から定義の話をするつもりはないけど否定はする。

自称は、そのものがどうであるかにまったく関係がない。
166名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:47:59 ID:OhNdqxgo0
>>153見てたらなんか音楽が流れてきたんだ。

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪ ウンババ♪ンバンバ♪よんでる♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)  ウンババ♪ンバンバ♪うたってる♪
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
167名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:53:19 ID:d2WLnPfw0
>>1
まだいたのか、この池沼
168名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:54:46 ID:HfPl4R2W0
>>159
自分がRPGの定義じゃなくてJRPGの定義を言ってることに気付けよ・・・
169名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 13:55:04 ID:U/FzYBhw0
先天的にRPGが苦手な自分は日本人をやめるべきだといいたいのですね分かります。
170名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:00:26 ID:pq1pyMer0
>>165
関係はなくとも必要はある。
そうしないと全てのゲームはRPGだとかいう奴が現れる。
171名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:04:46 ID:JHegtio70
RPGって、依頼を受けるか否か、宝箱をあけるか否かっていう選択を
させるところがロールプレイングだったんじゃないのかね
一本道や強制スクロールはRPGじゃないことは確かじゃないかな
172名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:09:40 ID:pq1pyMer0
>>171
違う。
ロールプレイングとはキャラクタを演じることで、
演じているキャラクタがやりそうにないことを選択できてしまうのはロールプレイングではない。
そういう意味では常にそのキャラクタがやりそうなことばかりが選ばれて、
物語が進んでいく一本道RPGのほうがTRPGに近いと言えるかもしれないがw
まあコンピュータRPGの定義は>>163の通りなんだ、そういうこと関係なしにRPGでよい。
173名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:10:46 ID:Z6SnGPEC0
キャラがパワーアップしないアクションゲームも嫌だし
決まりきったエフェクトを何回も見せられるRPGも嫌
174名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:16:37 ID:CaxADRWqO
神谷「アクションゲームはDMCから全然進歩していない。もはや時代遅れのジャンルになりつつある」
175名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:18:16 ID:ITy11EgZ0
次世代RPGってどのタイトルの事を指してるのさ
176名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:19:44 ID:8wFZOVsb0
コマンドバトルだからアクションではありましぇーん
177名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:23:17 ID:X6E1EvsE0
ここ最近のRPGとしては、
マスエフェクトなんかは非常に面白かったな。
まあ、俗に言うJRPGなんかは、
変な方向にむかっていてどうにもストレスがたまるのがいただけないな。
178名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:23:56 ID:1TFm2LUc0
成長、探索、選択がRPGの三大要素

って海外のシューターゲー作ってる所の会社の偉い人が言ってたぜ
179名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:25:07 ID:VpcPIZaP0
コンピューターRPGって、オフゲからネトゲに進化したぐらいだよな。
確かにMMOもMOもクォータービュー、TPS、FPSと色々あるがどれもアクション重視で、
エンカウント制やコマンド式などは笑いものにしかなってない。
180名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:29:35 ID:CaxADRWqO
>>179
ほんと無知丸出しだなw
MMOでコマンド型が少ないのは仕組み的に向いてないから
181名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:38:01 ID:GFeVOzoa0
おまえらオタクやニートがいくら言おうが
ドラクエやFFが売れてるんだからコマンドが望まれてんだよ
182名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:41:28 ID:o1YwMLW/0
FF12がコマンド式RPGの最終形だと思ったんだけどなぁ。
183名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:43:19 ID:mCIpC14w0
ラスレムかなあ
FF12はよく考えられてるけど、さすがに3人じゃ味気ない
あれが6人7人とかでそれぞれAI制御してその組み合わせで戦略戦術性が出せるなら神だ
184名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:44:31 ID:gOfSarOf0
アクションが苦手、嫌いな人>コマンドRPG
アクションが得意・好き、コマンドは嫌いな人>アクションRPG
両方好きな人>両方

これでおk
185名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:45:57 ID:o1YwMLW/0
RPGは戦闘と移動がきっちり別れてるのが逆に良いな。
メリハリがあるというか・・・。
画面切り替えはいらないけど。
186名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:54:43 ID:DbyNkWlq0
マスエフェクトのシステムで
FF13やってみたかったな
TPSという意味ではなく
ああいうセンスは日本人には足りなさそう
187名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 14:59:24 ID:EMwSqmWNO
マスエフェクトってTPSとしてもRPGとしてもクソなカスゲーじゃん
洋ゲー信者は自重しろ
188名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:25:08 ID:6XxYwB1k0
昔は、「たたかう」と言うコマンドを入力して敵を倒す場面を
自分なりに想像することで、主人公になりきっていたのを
戦闘シーンをリアルに映像化することで想像の部分を切り取ってしまった。
ドラクエの主人公やリンクがしゃべらないことで、自分たちのイメージで主人公を演じた事を、
RPGの主人公が勝手に喋ることで
主人公たちを劇の登場人物にしてしまった事と一緒じゃないのか?
189名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:47:41 ID:Z6SnGPEC0
戦闘シーンだけリアルサウンド化っつーのはどうよ?
キャラのステータスだけでオート戦闘なんて普通にあるシステムだし
190名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:51:42 ID:NmcxA0h2O
コマンド方式って当時の技術じゃ無理だったから考えられた苦肉の策でしょ?
いまは自由に動き回ってボコスカできるからもう無理にコマンドに拘る必要はないんじゃないかと
191名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 15:53:31 ID:j74SaoU20
経験値って必要ないと思うんだが
メトロイドみたいに何かを見つけて手に入れることで体力が増えたり新しい攻撃を覚えたりするほうがいい
メタスラ狩りみたいな作業は苦痛でしか無い
192名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:23:16 ID:CaxADRWqO
>>190
無理にコマンドを捨てる必要もないよ
193名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 16:25:05 ID:Y0VPLKt80
大体何でアクションとRPGが対立軸にあるんだかわからん。
もはや別種とみたい方が正しいだろ。
194名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 17:11:55 ID:eGOTKObK0
>>190
そういうことたまに言う人が居るが、何か根拠があるのか?
195名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:44:40 ID:o1YwMLW/0
アクションとコマンドってどっちが歴史が古いんだろ。
コンピューターゲームだと
文字選択の方が先に生まれてそうな気もするが・・・。
196名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 18:58:30 ID:rNrU3VCt0
スーパーマリオやグラディウス等ほとんどのゲームは根本的にRPGなんだけどなぁ・・・。
FFやDQはただのコマンド選択式アドベンチャーゲーム。
197名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:14:31 ID:H/Z3cvJ3O
アクションだってコマンドで操作してると思うが。
198名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:16:35 ID:o1YwMLW/0
入力がダイレクトで反応するか、
時間差で結果が出るかの違いでは?

時間差を置くことで、
状況を把握しやすくする利点もあると思う。
199名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 19:31:18 ID:9O8MZlw70
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ
     l      l     l      l
     `'ー---‐´      `'ー---‐'′
200名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:06:59 ID:Y0VPLKt80
マリオやグラディウスまでRPGだって言いだしたらそりゃ全てのゲームRPGになるだろうよ。
ゲームはなんかしらのキャラクター動かしてるんだから。
201名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:10:50 ID:9O8MZlw70
多人数を操作するタイプは違うかなと思ったが
神様をロールプレイしてるのかもしれないな
202名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:14:35 ID:9O8MZlw70
つまり「ロールプレイ」という事に主眼を置いて分類しようとすると
分類が不可能で機能しなくなる
それでは意味がない
だから従来発売された物の特徴の共通項から
こんなゲームという事がわかるような分類をすべき
そうじゃないとゲーム屋さんも困るし買う人も選ぶ指標に出来ない
従来のジャンルと異なる方向のゲームをジャンルとして育てて行きたいなら
新たなジャンル名を作るべき
203名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:18:52 ID:H/Z3cvJ3O
>>201
ダンマスやポケモンは指揮する立場のキャラが用意されてるんだよな。
逆に Wiz にはそういうのが居ないから、
FE なんかと同じようなことになってる。
204名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 20:21:44 ID:9O8MZlw70
>>203
201で考えたのはシミュとかのジャンルの事だったが、RPGでもそういうのあるな。
マッパー兼指揮官が居ると考えよう。
205名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 21:01:06 ID:pq1pyMer0
だからコンピュータRPGとロールプレイは無関係だと何度いえば
206名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:32:32 ID:NWs23ElX0
誰がどう言おうが売り上げ見ればJRPGとか興味ないってさ
古いとかコマンド式だとか立ち位置とかみんな気にしてない
問題は総合的に面白いかどうかだからな
FF3 FF4 DQ4 DQ5
全部リメイク100万本売れてるから
君らが言ってるたち位置だとかコマンド式がとかそんなのは
リメイクも越えられない程度の支持率ってこった
的外れの提案なんだって事がわかるだろ?
アンケートで一部のマニアックが
こう言った馬鹿な提案し続けた結果が今のJRPGを生み出してしまった
結果どれも赤字でマルチだ海外だ騒いでるわけなんだよな

とりあえずJRPGとやらが売れてからRPGが古いとかなんとか言ってくれや
207名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:55:12 ID:fBBy/WP60
>>170
>そうしないと全てのゲームはRPGだとかいう奴が現れる。

そうならないように定義を考えればいいのであって
そうなるということは定義が不完全であると認めてることだけ。

(コンピュータ)RPGの要素として
>成長、リソース管理、物語演出、冒険探索、(戦闘)

はなかなかよく分析できてる。
メタルギアソリッドの話が出たから、MGSを例に考えると
MGSにパラメータによる成長要素があればRPGといってもよいと思う。

あと個人的には、会話もRPGの要素だと思う。
208名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 22:59:43 ID:pq1pyMer0
>>207
逆に言えば成長要素だけで十分ってことだろw
209名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:06:00 ID:JqG79dvU0
ロックマンDASHは最先端行き過ぎてたんだな

キャラのステータスではなくプレイヤーの実力が上がっていって強くなるとかいいと思うんだけどな
210名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:13:41 ID:o1YwMLW/0
横スクロールアクションでも成長があったらRPGだな。
メトロイドはRPGじゃないけど、月下はRPGっぽい。
211名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:15:56 ID:fBBy/WP60
>>207
訂正)ことだけ→だけ

>>202
同意。コンピュータRPGはTRPGから派生したモノで
ロールプレイ要素は薄くなっており、
職業技能としての役割が存在するのみといえる。

>>208
いや、アイテムや魔法などのリソース管理、
物語演出、冒険探索も重要な要素だよ。

たとえば、スト2に成長要素が追加されてもRPGとはいえないだろう?

ファミコンのダウンタウン熱血物語はほぼRPGだけど
物語要素が少ないように思えるので、個人的には、ほぼRPG。
212名無しさん必死だな:2009/10/03(土) 23:56:13 ID:HfPl4R2W0
日本の市場がダメになりつつある今
無駄に金と期間のかかるRPGというジャンルは遠からず滅び行くジャンルなのかも知れんね・・・
何しろ日本のトップメーカー(しかもRPGメインの会社)をして「10年後滅ぶ」とまで言わしめたし
213名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 00:46:46 ID:oDst2ynC0
主人公ご一行を次のムービー撮影場所までご案内して差し上げる水先案内人係なんてやりたくないんだよ
主観的に冒険させてくれよ
214名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 00:46:47 ID:OvuQgnhNO
おいおい、ゼルダ・ポケモン・メトロイドは任天堂3大RPGだろ。
215名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:14:33 ID:/LYTZbfw0
>>211
例えばの話ではなくて、成長要素がありながら、かつRPGを自称するゲームで、
これはRPGでないという実例をいくつか挙げて欲しいんだが
216名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:28:39 ID:G1adJIjL0
アクションだけどRPG!(キリッ

馬鹿かアクションはアクションw
RPGはRPGだ
アクションRPGなんて、
ようは両方中途半端に作ってるだけじゃねーかw片腹痛いわwww
217名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:32:04 ID:BgaQrvn/0
既成概念すなぁ
218名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:41:41 ID:n74xkkbm0
まあバイオショックとかマスエフェクトが、シューターとして微妙なのは認める。
219名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:42:12 ID:9U5xjDus0
>>211
物語演出なんて必須とかいいだしたらウィザードリィはどうなるw
一応、背景は用意されてるが、あってないようなもんだぞ
成長要素は必須だが、他はこういう要素も重視されてる場合がある程度だろ
220名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:43:28 ID:ktWOutR/0
キングスナイトの悪口はやめろ!
221名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:45:33 ID:755JjFPyO
DSメガテンに賭けるしかない。 
もう2Dのコマンドバトルしか受け付けない。 
人類よ、これ以上何を望のだ。
222名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 01:56:44 ID:GiKIjwQK0
「RPG」と付いただけで触れることすら躊躇してしまうことすらある、言わば「先天的RPG不全」の自分に取っては、
>>212のような状態になっても実害は全く無いと言い切ってみる。
223名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:11:33 ID:BRUveCPu0
アクション=あんまり元の形から強くならないもの。
RPG=原型を留めない程強くなる

RPGなんて有る意味貶しの意味が(RPG=ダメの隠語では)・・・・。

最初に出会ったモンスターに成長後まず死なないゲームなんてまずRPGだろ

アクションRPGって言うならMHだろうな
ちゃんと死ぬしな。

次世代RPGなんてまずRPGRPGにアクションさせましたなヤツだろ。
224名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:41:54 ID:BI6VNZzh0
>>215
昔であれば、頭脳戦艦ガルやキングスナイト。

最近はRPGとはどのようなものかの認識が浸透してるから
自称RPGはほぼRPGだろうね。

ただし、繰り返しになるけど、自称は分類に際しまったく関係ない。
そんなものは参考にはなるかもしれんけど、
客観的分類にはなんの意味も無い。

俺が実はフランス人だって言い張ったって、
本当は日本人であることに全く影響は無いだろう?

>>219
ウィズにも薄いけど、物語演出は一応あることはあるね。
初代ドラクエもぶっちゃけ今に比べれば薄い。

最近のやつは物語演出があるのが一般的。
たしかに必須ではないかもしれないね。

成長、リソース管理、冒険探索、あたりが必須で
戦闘、物語演出、交流は次点くらいか。
225名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:44:32 ID:CGbc6U3T0
♪ ∧,_∧
   ( ・∀・ ) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈 ♪
    (_)^ヽ__)
226名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:48:44 ID:9U5xjDus0
正直に言うとFF13はロリキャラがいないのが気に食わないw
227名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:49:38 ID:9U5xjDus0
誤爆った
228名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:52:57 ID:CGbc6U3T0
つ∀・)
229名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:53:52 ID:pVimnvpN0
ロリコンきめえwwwwwwwww
230名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 02:54:29 ID:BI6VNZzh0
>>223
モンハンもぶっちゃけ相当強くなるぞ。
上位防具で下位に行けばカスみたいなダメージしか受けないし。

ただし、能力じゃなくて武器防具が強くなるって扱いだけど。

無双系もかなり成長するな。
成長させないと高難易度をクリアするのはまず無理。

無双系は成長要素があるけどRPGではないな。

>>225
RPGの定義の話しててごめんなさい。
別スレ立てようかな。

>>226,227
(^^;;

正直でよい
231名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:45:36 ID:qltTz4Tf0
○○じゃなきゃ××じゃないって言ってるとSTGみたいになりますよ

分類上妙な感じになるというのはワカランでもないが
それを決めてもゲームにはなんのプラスももたらさない、むしろマイナスになるだけ
232名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:49:30 ID:rkPuYv490
実際にはRPG、アクションとはっきり2極化してるわけじゃなくて、
RPGとアクションの間のぼんやりした領域に多くのタイトルは収まると思うけどね。
ゼルダとメトロイドの比較は面白いと思った。システムだけ取り出すとこの2本はほとんど
同じだな。でもメトロイドをRPGだと思ってる人は少なそう。
233名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:52:06 ID:CGbc6U3T0
>>231
RPGという名前で現在のRPGの特徴を持たないゲームが残り
現在のRPGの特徴を持つゲームが消えるのと

RPGではない名前で現在のRPGの特徴を持たないゲームが残り
現在のRPGの特徴を持つゲームが消えるのと

どう違うのかね?

君の脳味噌は、何のためについてるんだい?
一般的には、物を考えるためにある器官だ
234名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:54:11 ID:CGbc6U3T0
>>232
現在の探索型ドラキュラはアクションRPGと認識されている
ゼルダはRPGとは思われてない
235名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 03:59:27 ID:bmtfkN2SO
つまりストーリーがあって成長要素、装備要素がある無双シリーズはRPGってこと?
236名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:02:09 ID:Kc9PfNbu0
冒険探索は? 無双はステージクリア型だしあえてどっちかっていうとシューティング?
237名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:03:26 ID:bmtfkN2SO
あ〜、たしかにないね。
ニンジャガとかも探索は微妙に出来るけど冒険は出来ないか。
238名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:05:17 ID:GpZKLGti0
最近のRPGの頭には「コマンド」ってジャンル名が付いてるだろ
アクションRPG、シミュレーションRPGしかり
239名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:05:33 ID:qltTz4Tf0
>>233
そういう返しをしてくるあたりほんとSTGの悪いユーザーとそっくりだなw
240名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:06:57 ID:lfFE7RB30
表現したい事とゲームプレイが乖離してるってのは
馬鹿だって気づいてるわけで、単にグラ演出強化したきゃ
割り切ってアクションゲーにするか、逆にコマンドRPGシステム維持するため
グラ演出抑えるかどっちかにすりゃ良いだけなのにね。

PSキッズ達がいい加減「そういうのいらない」って言ってくれりゃ
馬鹿どもも諦めるだろうに。
241名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:15:27 ID:GpZKLGti0
だからコマンドとRPGって関係なくね?
242名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:15:30 ID:IkQIKliU0
暴れてんのは糞箱親父だろ

グラフィックの表現の可能性の拡がりは、これまで文字で表現していた
登場キャラクターの健康状態、感情の揺れ、成長を絵で表現できるようになった

武器屋のおっさんが「武器屋だよ」といわなくても
陳列されている武器や看板を見るだけで武器屋だとわかるようになった


痴漢ボクサーしね
243名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:16:02 ID:rkPuYv490
探索、探検するようなゲームは大好きなんだが、今はFPSやTPSのほうが
直感的で臨場感もあるし、煩雑なインターフェイスが少ない分、もうサバイバル感が
楽しめるならRPGじゃなくてもいいかなと思えてくる。

ふっとローグライクとかやりたくなる時もあるんだが、あの膨大なシステムを
覚えなおすことを思うとやっぱいいやって思ってしまう。
244名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:17:54 ID:rkPuYv490
>>242
なんか新しい煽りかたですね
245名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:19:00 ID:IkQIKliU0
絵で語るのがアクションで
文字で語るのがRPGだ

わかったか
246名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:20:00 ID:GpZKLGti0
FPSとかは成りきって冒険してる感が無いんだよな
なんか銃器とか設定がリアルすぎて
まさにシミュレーターって感じだわ

ある意味、現実を模写したような超絶グラはRPGに成れない
247名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:20:48 ID:CGbc6U3T0
やれやれ
248名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:22:41 ID:0qc+Pn890
ロードオブザリングコンクエストというゲームがありまして・・・

コケたっぽいけど
249名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:23:03 ID:IkQIKliU0
視点は人間の視点に、時間の流れは人間の時間に引き寄せられる。
糞ボクサーの思ってるような10年も20年もかけて魔王を倒すために戦うストーリーは
うんざりなんだよ
250名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:23:46 ID:fyZ8kYUs0
次世代になってどんどんコマンドが複雑になるっていう進化よりは
簡単なアクションになるほうが方向性は正しいだろうね
251名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:24:31 ID:rkPuYv490
>>246
それは元々RPG要素の無いFPSなんじゃないか。
例えばBioshockやDeadspaceはダンジョンを徘徊するのと似た感覚があった。
StalkerとFallout3を比べてみても、もうRPGっぽいFPSか、FPSっぽいRPGか
ぐらいの違いしか無いような。
252名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:25:07 ID:UP+hw5FtO
そこでBorderlandsですよ
あれは全機種ある上にPC版も傑作まちがいなし
253名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:28:27 ID:rkPuYv490
>>252
あれかぁ。期待はしてるんだけど、動画見てるとFPSとしてもRPGとしても
微妙な感じにならなけりゃいいんだけど。
武器の自動生成が良いできなら、ハック&スラッシュとしては楽しめそう。
254名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:28:42 ID:qltTz4Tf0
>>240
そういう意味で、パズルクエスト的な方向はけっこうありだと思う
まああれはおもっきし戦闘がパズルゲーだけど、べつにパズルじゃなくてレトロスタイルなコマンド式戦闘とかでもいいし
臨場感を否定する分イラストやテキストはこだわって手軽に楽しめる感じにしてほしい
255名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:29:27 ID:CGbc6U3T0
もう誰か学会作って
現在の都合で継ぎ足されて来た基準が統一されてない分類とは違う
学術的な分類でも作れよ
256名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:29:32 ID:/hTvfF7W0
そこでドラクエソードですよ。
257名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:29:49 ID:GpZKLGti0
まぁ俺もあまりFPSは詳しくないから。
とりあえず現実を感じさせる類のものは個人的にアウトだな
実在する銃器とか国家とか

つうかSF風なRPGって日本では珍しいしな
オブリビオンみたいなアプローチなら十分にRPGだな
もう剣と魔法みたいな慣習的なものだからシステム関係ない
258名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:30:44 ID:KzkUNu9F0
>>250
ヌンチャク操作だけの親指らくらくプレイが出来るアレは間違ってなかった
259名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:32:19 ID:IkQIKliU0
20世紀少年みたいなRPGなら買うから現実のが出てきても良い
260名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:32:32 ID:CGbc6U3T0
ほんと
今RPGと呼ばれてない物をRPGと呼ばせる事や
今RPGと呼ばれてる物をRPGと呼ばせない事に
いったい何の益があるんだろうね
それで知名度とか売れ方が逆転するわけでもないのにね
261名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:32:36 ID:0qc+Pn890
デモンズソウルも冒険探索じゃなくて決められたステージをクリア型だし
あれはRPGの枠ではないってことなのか
262名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:34:36 ID:CGbc6U3T0
RPGのジャンル話持ち出すやつって
結局FFDQ叩きたいだけのアホとそれに便乗して騒ぎたいやつ
>>1はたぶん後者
前者の歪んだ嫉妬のような感情はとどまる所を知らない
263名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:35:08 ID:CGbc6U3T0
>>261
あれって古城の中を探索するんじゃなかったっけ
264名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:35:10 ID:eA5uSJ/SO
>>1
古いPCの時代からアクション型RPGがあったのに、
今さら何寝言ぶっこいてるの?
265名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:36:04 ID:/hTvfF7W0
探索型ARPGだろう。一周クリアするまではドキドキしただろう?
ステージクリアに固執した見方になってるのは、周回しちゃってるからであって。
DQFFも二回目の冒険の感動は初回より薄れているはず。
ラピュタは本当にあったんだは5年に一度位で新鮮さ復活。
266名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:37:12 ID:CGbc6U3T0
たまには誰かドラゴンバスターの事も思い出してください
267名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:38:19 ID:ZhuiIC3r0
あれ、そうかな?
個人的にはルート選択が豊富なステージクリア型だと思ったんだけども
268名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:40:00 ID:CGbc6U3T0
面クリ型のRPGもあるよ
面クリかどうかよりも探索があるかどうかじゃないの?
どうでもいいけど
269名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:40:38 ID:/hTvfF7W0
それだとカプコンのD&Dみたいなものか。
270名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:41:12 ID:tFAAwIFb0
俺はバルターズゲートのような戦闘が好きなんだけど
ああ言うタイプはどうよ?
271名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:41:53 ID:rkPuYv490
さすがに探索が無いRPGってのは無いだろうな
272名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:41:54 ID:IkQIKliU0
http://spi-net.jp/20century/029.html
じゃあこういうRPGおねがいします
273名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:43:31 ID:PtvFRHtY0
デモンズってアクション要素が強い割に、自分の技量が上がっても敵を倒せるように
ならなくて、結局、経験値稼ぎしてレベル上げるっていう、アクションとRPGの
悪いところ取りだった。
その点、ゼルダ時岡は素晴らしかった。
274名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:43:31 ID:6F2iSIFh0
RPGの定義って難しいな。
まぁ一つ言えることはJRPGの殆どはRPGじゃないってことくらい。
275名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:44:49 ID:ZhuiIC3r0
すでにJRPGっていうジャンルですかんね
276名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:45:08 ID:CGbc6U3T0
>>274
ゲハはこういう風に、建設的に議論が進む事自体を嫌い
不毛な罵り合いが発生する事を望んでるやつがいるから面倒くさい
277名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:45:50 ID:CGbc6U3T0
このスレで読む価値があるのは俺の書き込みだけ
278名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:45:58 ID:rkPuYv490
>>274
俺はルールのあるごっこ遊びっていう定義が一番しっくりくるけど
279名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:46:43 ID:ZhuiIC3r0
やれやれ
280名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:47:55 ID:CGbc6U3T0
お前たち
俺の書き込みだけ読みなさい
ありがたい話が
今なら無料で読めますよ
281名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:48:55 ID:CGbc6U3T0
主に>>260>>262を読みなさい
282名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:51:36 ID:IkQIKliU0
http://www.zuguide.com/index.php#Seven-Samurai

RPGはインタラクティブお説教だよ。
283名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:52:22 ID:CGbc6U3T0
>>282
いいからセンズリして寝なさい
284名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:53:16 ID:/hTvfF7W0
>>273対人要素あるし仕方ない。
時間かけてレベル上げたプレイヤーが基本数値的に有利なように出来ている。
でも稼ぎしなくても勝手に入ってくる経験使うレベルアップだけで十分クリアできるけどね。

ゲーム的RPGってのはかけた時間分強くなっていう基本能力有利になる成長システムの事なのかも。
物語演出も重要なんだけどそこではないような気がする。
二回目のRPGってのはシステムが気に入ったから始めるようなもんだったんだな。
285名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 04:57:37 ID:CGbc6U3T0
>>284
対人あるからって理屈はおかしいけどな
対戦あるなら同条件に揃うようにするという考え方もあるし
286名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:01:30 ID:IkQIKliU0
RPGの肝は時間をかければなんかの能力がついて何かを成し遂げることができるという
バーチャルな体験の部分にあって
日本の雇用とマッチしてたから子供にすんなりと受け入れられた。
日本のRPGは日本の職業観を元としていて青少年に疑似体験させることで
彼らがまだ経験したことのない成長の喜びを与えることができた。
ゲームをもちいれば敗者はおらず、誰もが勝者となり喜びを得ることができた
まぁいって見ればドラゴンクエストは戦後に成立した長期雇用を前提として作られた
ゲームなんだよ。
287名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:02:58 ID:/hTvfF7W0
同条件って対人物最高峰アクションの格ゲーが廃れたやん。
人間性能よりそこそこの時間で俺つえー出来るタイプの方がどちらかというと人気出ちまってる。
288名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:04:42 ID:CGbc6U3T0
>>286
コツコツやった事が評価される、無にならず貯められる
という所が好まれたとは思うが、
バーチャルな体験とかいうのは大袈裟な言い方の気がするな
289名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:05:23 ID:IkQIKliU0
RPGと時間かければ誰もがクリアできて達成感、満足感を得られるゲームで
ゲーム会社にとっては「購入したけどクリアができない」挫折感を味あわせることがないので
「ゲームの裾野がどんどん広がりお客さんが増えていく」んだな。
290名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:06:40 ID:rkPuYv490
>>286
和製RPGの元が職業観ていうのは飛躍しすぎと思うけど、
時間をかけた分だけ見返りがあるっていうのはポイントだと思う。

結局一番だらだらやってても何とかなっちゃうジャンルなんだよな
291名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:07:03 ID:CGbc6U3T0
実際はRPGが易しくなった後もパズルなりボスなり
それなりの関門は存在するのが普通だろ
攻略本も売りたいだろうし
292名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:08:03 ID:CGbc6U3T0
ところで君たち
今日の朝飯はどうする?
293名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:08:49 ID:/hTvfF7W0
俺の中ではR-TYPEもグラディウスもダライアスもレイフォースもRPG。
この場合のRPGはゲームジャンルではないけど。
頑張ってクリア出来てエンディング画面を見れた。
294名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:10:10 ID:/hTvfF7W0
焼きラーメンにするよ。
295名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:10:20 ID:CGbc6U3T0
>>293
みずいろブラッドやった?
296名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:11:24 ID:rkPuYv490
>>291
でも純粋なパズルに比べればずっと簡単だし、本格的な推理アドベンチャーに比べれば
謎解きはシンプルだし。
297名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:13:35 ID:/hTvfF7W0
俺DS持ってないんだ・・orz妹はあるんだけどな。
298名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:14:07 ID:IkQIKliU0
パズルを解く行為ではなく
「私にもパズルが解けた」という快感を「気づかれることなく与える」のがRPGというか
ゲーム産業
299名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:17:20 ID:CGbc6U3T0
>>298
快感自体は気付かれないと駄目だろw
300名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:19:33 ID:CGbc6U3T0
ネットで見られる攻略見といて簡単とか言うやつが居るから困る
そりゃアクションもの以外は攻略法わかれば解けるわ
301名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:20:09 ID:rkPuYv490
アクションのようなスリルを楽しむでもない、パズルのようなロジックを
楽しむでもない、シミュレーションほど戦略や管理も必要ないとすれば、
あとはごっこを楽しむしか残らないような

結局自力で達成したようにうまく錯覚させることが重要なんじゃないか
それってTRPGの良いゲームマスターにも近い

302名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:22:14 ID:CGbc6U3T0
うーん
また夜中に食ってしまった
朝飯抜いて昼食うか
303名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:23:30 ID:fJwg95z80
最近の複雑な難易度の高いRPGは楽しさよりも苦痛の方が多い
難しいものを突破した快感は確かに大きいけど
それをする前に止めてしまう
攻略本もかったるくてPARとか最強セーブデータとか
一般はそこまでも行く前に売ってしまうけど

RPGじゃないがPS2の鉄拳5を発売日に単品で売りに来たゲームしなさそうな
ヤンキー客を見た事があるが、あー最後のボス倒せないんだなーって思ったよ
304名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:30:33 ID:/hTvfF7W0
>>303パチンコ景品を換金しにきたんだろw
305名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:31:25 ID:rkPuYv490
やたら複雑なシステムを積んだRPGは、手段が目的化している。
もっとも日本人は、そういう変な方向へ物事を発展させるのって得意なのかも
306名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:37:20 ID:fJwg95z80
>304
現金化かよw
発売日に売りに来てたから余程頭にきてたのかと・・・
あのボスはEASYにしても詐欺臭い強さだから一般には無理かと
まぁ、こっちの想像だけだからそうかもね
307名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:46:29 ID:qov2pJpX0
3DアクションRPGってどっちかっていうとアドベンチャーって言うイメージ。
RPGはやっぱコマンド式。
308名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:52:26 ID:CGbc6U3T0
はいはい
309名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 05:53:12 ID:CGbc6U3T0
こういうあからさまな書き込みにも乗るやつが居るのがなあ・・
310名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:03:59 ID:/hTvfF7W0
コマンド式好きなじっくり考えるタイプはゆったり系の多いMMORPG結構合うと見たよ。
俺は信長に負けて心折れた。
311名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:06:10 ID:CGbc6U3T0
だからあからさまな書き込みに乗るなよ
312名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:28:23 ID:fMJeLJwN0
次世代機なら用意された単語繋げて文章作ってテーブルトークRPGのシミュレーションくらい出来るんじゃないの?

>>255
日本もレベルデザインを専門的に担当する会社なり学科なり作った方が良いと思う
アクション要素が無いRPGばっかり作ってたらまともにレベルデザイン出来る人材が育たない
313名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:44:42 ID:JpgFMUz80
コマンド式で最善を求めると余計な演出をカット、最低でも早送りできる機能は必須だよな
314名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:45:24 ID:F+96H3qnO
戦闘はFF13ぐらいでドラクエ8をもっと広くして街をシムースレスにするぐらいでいいな。
戦闘はエンカウントから変えないでいい。
315名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 06:57:35 ID:CGbc6U3T0
>>312
アンカー間違ってね?
316名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:00:33 ID:CGbc6U3T0
>>313
あのさ。
最近のRPGは演出が長いとか、ボリュームが無駄に大きいとか
そういう事を前提に演出カットの話をするならまだわかるんだけど、
コマンド式とアクション式の比較みたいな文脈で演出カットの話されても
ちょっと何言ってんのこの人って感じなんだが・・。
エンカウントありの形式で比較してアクション戦闘よりコマンド戦闘の方が時間がかかる
なんて事は無いと思うんだが
317名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:03:56 ID:rkPuYv490
>>312
究極だとゲームマスターAIとかそうなると思う
FPSでは動的に世界を変化させるAIエコロジーや
AIディレクターなんてのがぽつぽつ出始めてる
RPGのように複雑なシステムに対応するのはまだまだ先だろうけど
318名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:07:01 ID:CGbc6U3T0
>>317
テレビゲーム全体だと、何度も失敗すると自動的に手加減してくるっていうのは、
けっこう既に使われてる気もするな
319名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:12:15 ID:JpgFMUz80
>>316
逆だよ。
モーションを見て行動するアクションと違って瞬時にテキストで結果を出せるコマンドはより早く戦闘をこなすことが可能なのに、
オナニー演出強制でその利点を捨てるのはテンポを悪くしてるだけってこと
淡々と文字だけじゃ味気ないし感情移入できるから演出は必要だろうが、
どれだけ出来がよくても数回見れば飽きる
見る見ないの選択肢をユーザーに与えるべき。コマンド式ならそれが可能なんだから
320名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:17:33 ID:CGbc6U3T0
>>319
明確な比較対象がある場合に
「○○で最善を求めるなら〜が必須」なんて書き方をすると、
利点を活かすためというよりは欠点を補うためというように読めるけどな
まあ追求しても意味ないからどうでもいいけど
321名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:19:07 ID:rkPuYv490
>>318
もうちょっと推し進めたシステムで、AIが演出まで管理するイメージ。
まだ協力プレイにしか採用されてないけど、
・プレイヤー達の状態(体力や装備)
・それぞれのスタイル(アグレッシブか、慎重か、射撃の精密さ等)
・チームワークの程度

この辺をAIが常に監視していて、ゲームの緩急や、アイテムを出すタイミング、
どの方向から敵を出すか、どのタイミングでどんなボスを投入するか、
そのつど変化させる。
これも少しずつ拡張されていて、次作は天候の変化や、どのルートを
通らせるか、ランダムではなくAIに管理させるらしい

322名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:23:16 ID:CGbc6U3T0
>>321
AI監督の記事を読んだから概要は知ってるけど、>>312のレベルデザインの話につなげるんだったら
手加減したり手強くなったりって部分の話でよくない?
323名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:27:04 ID:nGTBDSAc0
このスレにいる奴は何が次世代RPGで何が旧世代RPGだってのは
統一された上で話してるのか?
324名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:27:19 ID:rkPuYv490
>>322
レベルデザインは単にバランス調整だけじゃなく、演出込みなんじゃないの。
つまりどこで盛り上げるかという緩急の話なわけで。
325名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:31:57 ID:zkwAh/Ne0
TRPGへの原点回帰はオブリがとっくの昔に実現させてるんじゃね?あれは完全にTRPGの領域だよ
CPUがゲームマスターになって完全にゲーム(箱庭世界)をコントロールしてるし
プレイヤーのイレギュラーな反応にもちゃんと答えてくれるしな

日本のメーカーにアレをパクる所が一つも無いって時点で終わってる
JRPGも悪くは無いけど、もはやJRPG単体では進歩も進化も出来ないと思う
326名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:32:06 ID:CGbc6U3T0
>>324
なるほど。
>>312がそこまで意識してたかどうかはわからないが
327名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:32:32 ID:CGbc6U3T0
>>323
こんな意味不明なスレタイのスレで
そんな事を求めるなよ
328名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:34:03 ID:CGbc6U3T0
「ロールプレイ」や「TRPG」を印籠代わりにする偽黄門のゆとりがまた1人
329名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:42:09 ID:UjogKEvM0
サークやソーサリアンがあったろ。
330名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:45:31 ID:7cywXxlw0
フリゲのelona面白いよな
331名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:45:47 ID:rkPuYv490
>>325
いや、まだまだ遠く及ばないと思う。
あれは単にサイコロ振りを複雑化してる程度で、
ゲーム進行の空気を読むのからはほど遠い。
単にコントロール=進行管理するんじゃなくて、
どう味付けするのかまでCPUにやらせようってことだよ。
332名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:52:38 ID:7pVFCcaD0
今ひとつ何が言いたいかわからんスレ
333名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 07:54:15 ID:UjogKEvM0
TRPGとオブリ全くは違うような…。
ゲームマスターは、もっと生々しくて気まぐれで意地悪いと思う。
オブリは、法則を組み込んだだけじゃん。

ブルーフォレスト久しぶりにやろうかな。
334名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:02:04 ID:zkwAh/Ne0
ダメだこりゃw
335名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:04:53 ID:CGbc6U3T0
駄目なのは、君のオツム
336名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:15:21 ID:85r1eNRO0
自由度上げすぎると他の冒険者にレアアイテム取られたりするから程々の自由度でいいな
337名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:21:34 ID:CGbc6U3T0
>>336
自由度が高いって、商売敵が居るって意味だったのか
338名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:24:33 ID:UjogKEvM0
う〜ん、無茶なこと言って同意を得られないのは、「相手が俺の域に達してない」とか言う感じなのかな。

人とシステムには、かなり違いがあるもんなんだけどね。
シューティングでも、キャンペーンはおまけで対戦がメインとか言うでしょ。
法則によって作られた世界は、法則も気まぐれで変えちゃう人が運命を握ってる机の上の世界とは違うよ。
公式ルールをネタに、マスターのセンスでいろいろ付け加えてくのがテーブルトークの旨みじゃない。
それに、ゲームの場合は会話じゃなくて聞かされるわけだから、トーク部分が弱いよね。
こちらのアクションに応えるけど、それは用意されたもの以外は無いのだから。
339名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:28:51 ID:CGbc6U3T0
ID:zkwAh/Ne0みたいなヤツの場合は、ロクに考えもせずにどっかで拾った言葉を
テキトーにつぎはぎして出力してるだけだから、
いかなる反応が返って来てもまともな返事なんか出来やしないんだよ
考えてないんだから
340名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:30:57 ID:85r1eNRO0
>>337
全てのキャラがAIで動いてるわけだから
キーマンのNPCが雑魚戦で死んだり、アイテムがランダム生成されたりする
S.T.A.L.K.E.Rでやってる
341名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:35:18 ID:CGbc6U3T0
>>340
あのな
自由度が高いっていうのは、つまり、
プレーヤーにコントロール権が渡されている部分が多い、
もしくは多いと感じるって事なんだよ。
・シナリオの自由
・キャラクターの外見の自由
・移動の自由
このへんがよく語られる物かな

商売敵が存在するという事は自由度の高さに対して
全く必要な条件ではない
342名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:40:17 ID:85r1eNRO0
>>341
ようはレール構造のストーリーでしょ
シナリオの自由つっても元から決められた道筋に沿ってるだけ

主人公が一番最初に立ち寄る「はじまりの町」があったとして
近くで徒党を組んでるゴブリンのAIが町に攻めてきたら
その町が壊滅する、シナリオの流れをAIが作る
343名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:43:53 ID:CGbc6U3T0
「要は」も「レール構造のストーリー」も意味がわからん

「要は」とは、簡潔にまとめる時に使う言葉だが、
君のその1文は俺の自由度についての説明のまとめにはなっていない

「レール構造のストーリー」と言うが、
仮に現在販売されているシナリオに自由度があるとされるゲームにおいて
決まったレールが複数あるような形だったとしても、
必ずしもそれだけが実現方法とは限らないし、
いわゆる一本道の物もレールがあるわけだから、
それがシナリオに自由度があるとされるゲームの特徴とは言えない
344名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:45:04 ID:CGbc6U3T0
補足
「それだけが(シナリオに自由度があると感じさせるゲームを作るための)実現方法とは限らない」
345名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:46:11 ID:bHsKme5X0
王国軍と魔王軍の一般的な中世風RPGなら
どっちの陣営に肩入れしてもいいし

金の為に両戦線を行き来する傭兵になっても良い
村を武力で占領して有志を募り旗揚げも可能

自由度があるってことは正解がないんで
エンディングなんて物も存在しなくなる、日本向きのシステムじゃないよ
346名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:49:47 ID:CGbc6U3T0
>>345
行動に自由度があるという事と、
行動の方向に対して価値判断を下すかどうかはまた別問題の気もするが
まあそれはさておき
ルートが大まかに何種類かに分類出来るようなら
期限区切ってエンディング出す事は出来るだろ
魔王エンディング、勇者エンディング、商売人エンディング、エトセトラ
347名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:55:11 ID:bHsKme5X0
エンディングはしょぼいのでいいんだよ
「○○持って来い」で持って来たらエンディングでいい

ウィザードリィもワードナ殺ったらエンディング
それで終わるか、なお続けるかということ
348名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 08:56:48 ID:CGbc6U3T0
>>347
その書き込みが>>345、あるいは>>346に対して
どうつながるんだ?w

まあ俺にはお前の粗末な脳味噌の中がある程度見えるけど
言いたい事をうまくつなげられないんだろうなと思うと可哀想で笑えて来るよ
349名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:00:03 ID:bHsKme5X0
明確なエンディングあったら、そこでプレイ切って中古屋に売って終わりだろ
350名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:00:41 ID:CGbc6U3T0
また話が飛んだw
351名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:01:32 ID:bHsKme5X0
揚げ足取りばっかされても会話にならんね
352名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:03:17 ID:CGbc6U3T0
つながりの無いぶつ切りの文章ばっかり書かれても
全体の意図や話の流れが見えないので会話しようがない
という事がわからないのですか
353名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:05:19 ID:bHsKme5X0
むしろお前が何言ってるのかまるで分からない
354名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:08:33 ID:CGbc6U3T0
ほんとバカはしょうがねえなあ

えーと「エンディングないRPGは日本では売れない」と君は書いたよね。
そのあと「明確なエンディングあると中古屋に売って終わり」と書いたよね。
つまり、君の主張は「日本では中古屋に売りやすいゲームしか売れない」
という事でいいのかな?
355名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:09:46 ID:7pVFCcaD0
ゲームは1ヶ月で終わるのが丁度いい
また違うゲームも出てるし
ネトゲみたいに永遠に素材と狩りはごめんだ
356名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:11:11 ID:bHsKme5X0
>>354
エンディングがないゲームは一生プレイできるって意味だよ
357名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:12:26 ID:CGbc6U3T0
>>355
ID:bHsKme5X0 の主張したい事、望んでる事と噛み合った話かどうかは置いといて、
俺も1周が長過ぎるゲームは苦手だ
358名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:14:05 ID:CGbc6U3T0
>>356
ずっと遊べるゲームがいいというのが君の嗜好だとして
君自身が書いたようにエンディングがあってもその後もプレイ可能なゲームシステムであれば
その後も遊び続ける事は可能だ
またエンディングが簡素であるかどうかは関係が無いのでは?
359名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:14:47 ID:bHsKme5X0
終わりがないのに一周という表現自体がおかしい

キャラ作って冒険に出て即引退すれば
五秒でエンディングが見れるゲームもあるが
360名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:15:44 ID:CGbc6U3T0
>>359
だからおめーの話は置いといてって書いてるじゃねーかよ
ほんとにお前はバカだな
361名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:17:51 ID:Rze+DzZW0
生態シミュレーションと演劇の違いだな
和ゲーが好きな奴はクッサイドラマがみたいだけだろ
362名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:18:48 ID:CGbc6U3T0
またカタコトが1人来たか
363名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:19:40 ID:Bg+vEORt0
うんこ
364名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:20:16 ID:CGbc6U3T0
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈 ♪
    (_)^ヽ__)
365名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:20:22 ID:VHDZC7x40
>>362
モンハンってクソゲーだよなw
366名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:20:55 ID:CGbc6U3T0
>>365
何故362に対してその書き込み
367名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:21:10 ID:J9DzQsx60
元々、指輪物語の世界をゲーム化して作られたゲームとしてのRPG(D&D)と、
一般的に英語で言うロールプレイングゲーム(役割疑似体験)が
いつの間にかごちゃになって、ゲームとしてのRPGから成長要素だけを抽出し
主人公の旅を疑似体験できるものをRPGと総称するようになったのが要因かな
本来のボードゲームのRPGは、GM(ゲームマスター)の作ったシナリオを
知恵(モンスター等の知識)と勇気(一か八かにかける)で切り抜けるアドベンチャーだったはず。
力任せでモンスター倒すだけでは、最低のGMと言われても仕方ない。
368名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:21:18 ID:h8PYz9ST0
モンハンは「売れない」
369名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:22:37 ID:CGbc6U3T0
>>367
なんかもう眠いし一々つっこんでやる気も起きない
お前が成長して少しはマシになる事を祈る
370名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:22:41 ID:+0PhezuU0
旧世代RPG好きは次世代RPG否定するけど、じゃあどうしろってのよ
グラフィック2Dにして内容を300時間ぐらいにしたのを出せばいいのか?
371名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:23:19 ID:CGbc6U3T0
>>370
> 旧世代RPG好きは次世代RPG否定するけど
具体的には?
372名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:24:55 ID:tucuq3Li0
>>367
脚本家の書いた筋書き通りに動いてるだけだな
戦士役で戦ってるだけなのに、主人公が自己主張し始めて
本筋を進める為にお使いとレベル上げをこなすだけのゲームに成り下がった
373名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:25:42 ID:CGbc6U3T0
何か最近気付いたけど
ゲハって思った以上にガキばっかりだし
バカばっかりだよね
ゲハに限らず、ゲーム系の板って言った方がいいのかな
やっぱいい歳して参加してる俺がバカっていうオチかねえ
374名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:26:10 ID:tucuq3Li0
>>371
自分は自己主張せずに他人の揚げ足ばっか取るなw
政治家かお前は
375名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:26:29 ID:dFIyLC2y0
シームレス戦闘は糞
376名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:27:19 ID:CGbc6U3T0
>>374
371が揚げ足取り扱いか
会話出来ねえな
377名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:27:19 ID:oDst2ynC0
第三者的視点で冒険劇を観賞(傍観)したいんじゃなくて
主観的に冒険できるRPGが好きなので
オブリやFallout3のような次世代的RPGの登場は大歓迎
378名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:28:10 ID:tucuq3Li0
>>376
お前も会話できねぇなw
379名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:29:01 ID:pXun8NU/0
抽出 ID:CGbc6U3T0 (56回)
380名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:29:21 ID:CGbc6U3T0
結局お前らがまともに文章に出来る事って
「しゅき!」「きらぁい」だけなんだよなあ
それ以外の事書こうとすると脳味噌のスペック越えちゃって
まともな文章の体裁にすりゃなりゃしねえ
何歳児なんだよと
381名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:30:19 ID:sO6t7gKG0
>>380
他人を虚仮にするだけの人生は楽しいか?
382名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:30:35 ID:ZBxqSYXB0
朝からテンションの高い小学生がいると聞いて。
383名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:30:57 ID:CGbc6U3T0
>>378
「そんなルールでは会話が成立しない」と言ってるのに
「お前も会話できねぇなw」か。
バカは変なオウム返しするよねえ。
かわいそう
384名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:31:53 ID:buyOS4o70
他人を見下すことだけに喜びを感じる人
385名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:32:08 ID:CGbc6U3T0
>>381
あのなあ
まともに会話したいのに会話が成立する相手が出て来ない悲しさが
お前にわかるのかと
別に貶したくて貶してんじゃねえよ
つっこみどころ満載の書き込みしかねえから指摘に終始してるだけだ
386名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:33:02 ID:Aqnfqnuc0
>>385
文章が読めてないだけなんじゃないの?
387名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:33:06 ID:+0PhezuU0
>>371
>221とか>240かな
388名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:34:20 ID:iO2z46v00
マジキチあげ
389名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:34:57 ID:CGbc6U3T0
>>387
>>221は自分の嗜好を述べているだけに見える
>>240はむしろ旧態依然としたゲームが作られる事を否定しているように見えるが?
390名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:35:23 ID:CGbc6U3T0
>>386
具体的には、俺のどの書き込みが、ほかのどの書き込みを読めていないように見えますか?
391名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:37:43 ID:+0PhezuU0
>>389
> 旧世代RPG好きは次世代RPG否定するけど
…嗜好の問題だろ?旧世代RPG好きが次世代RPGを否定するのは
>240はグラ演出抑えて、旧態以前としたRPGが好きなんじゃねえの
392名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:39:33 ID:G0zLPbR40
ようやくわかった、旧世代RPG(ウルティマ・ダンマス・ディアブロ)の自由度が
オブリやFallout3の元になってるのに

次世代機のシナリオ偏向主義のFFやら何やらと
オブリとを混ぜてるわけね「オブリ=次世代RPG」とw

そら話通じんわw
393名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:41:40 ID:CGbc6U3T0
>>391
君はどんなゲームを出すべきかという話をしただろ
>>221は自分がどんなゲームをプレイしたいかという話をしているだけで
どんなゲームを出すべき、あるいは出すべきでないとは言っていない

>>240の嗜好は君の言う通りかもしれないが、グラ演出に重きを置いたゲームというのは
今まで作られて来たゲームだろ
君としてはそれが新世代のゲームだと思っているわけか
394名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:42:56 ID:CGbc6U3T0
>>392
まあ独り合点して悦ぶのは勝手だが
具体的にどのへんのレスの流れの事を言ってんのよ
395名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:42:57 ID:mLSf7yzj0
これでも3位か…
396名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:43:25 ID:CGbc6U3T0
>>395
書き込み数?w
上には上(笑)がいるもんだなwwww
397名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:44:43 ID:G0zLPbR40
オブリとか世界初のリアルタイムRPGだった
ダンジョンマスターに毛が生えたような代物だろ
次世代というほど新しくもないぞ
398名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:45:06 ID:+0PhezuU0
>>393
>どんなゲームを出すべきかという話をしただろ

それは論点摩り替わってるだろw
俺は、2Dで十分とか言う人がいるけど、それだと次世代RPGはただプレイ時間増やすしか
無いんじゃねえのって言っただけだぞ
399名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:46:03 ID:CGbc6U3T0
>>397
ゲハって、こういう、会話の出来ない知識自慢みたいなのだけはそれなりに居るんだよなあ
駅の名前全部言える子供みたいな
400名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:47:13 ID:WqwpvHMc0
知識がないのに会話に混ざるなよw
401名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:47:41 ID:CGbc6U3T0
>>398
あー面倒だなあ
>>370って書き込みのテーマは「どんなゲームを出すべきなのか」って事だろ?
別にお前の事を誤解したりしてないから話進めろよ
402名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:48:01 ID:dFIyLC2y0
知識(笑)
403名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:49:09 ID:CGbc6U3T0
>>400
もちろんテーマに関して必要最低限の知識というのはあると思うが
それを否定しているわけではないのは、普通わかるよな
404名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:51:06 ID:WqwpvHMc0
GTA3しかやってないやつが、GTA1やったら
GTA3は次世代TPSで、GTA1は旧世代アクションゲームなのかね
中身は一緒なんだが
405名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:52:43 ID:m7yno0Tm0
明確な線引き無しに
次世代だの旧世代だの言ってる連中がアホってことで
406名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:53:07 ID:CGbc6U3T0
まあ>>323が言うように
ある程度は次世代RPGとは何かってとこの同意とってから話した方がいいのかもしれないが
こんな感じなら普通は話を振るヤツが自分で説明すべきだろ
407名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 09:59:45 ID:CGbc6U3T0
スレが止まった
バカは思考が展開しないから、煽り合い以外では
言いたい事とりあえず書いたら終わりなんだよなあ・・
悲しい
408名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:04:35 ID:m7yno0Tm0
デュークニュッカム2Dという横スクロールアクションがあって
その後デュークニュッカム3Dがでた、3Dが次世代じゃないし

モンハンの装備で見た目が変わる云々もディアブロでやってるし
明確な線引きは不可能

進化したのはSD>HDになっただけ
409名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:08:59 ID:qltTz4Tf0
ID:CGbc6U3T0の中であえて次世代RPGってもんを括るとしたらどういうもんだと思う?
煽りで無しに
410名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:10:01 ID:CGbc6U3T0
>>408
だから、個々の話題において、話題を振るヤツが、
この場合はこういう物を指しますっていうのを説明すべきだろ
411名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:11:22 ID:CGbc6U3T0
>>409
それを俺に聞くという行為自体が何か変だと思うが、まあ、そうだねえ
「こんなの見た事ねえよ!」って誰もが思うような斬新なシステムで、
しかもスタンダードになり得るような物
412名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:17:38 ID:k5+h+aL70
エンカウントを排除したシームレス戦闘のダンジョンマスターが次世代RPGだな
413名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:19:28 ID:CGbc6U3T0
それ単にお前が欲しいRPGやんけ!

こんな感じでいいですか?
414名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:23:39 ID:k5+h+aL70
元がこれなんだから仕方ないだろ
HALOもウルフェンシュタイン3Dの焼き増し
ここ十数年、グラはよくなったがシステムは全く進化はしてない
415名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:24:11 ID:qltTz4Tf0
>>411
いや、すごいレスしまくってるから聞いてみたくなっただけさ

んで、言いたい事とりあえず書くだけではあるんだがw、
オブリが次世代RPGっぽいのってTRPGの領域をはみ出したからなのかな?と思ってる
前に似たようなスレでオブリはTRPG的じゃないからRPGじゃないという話があったんだが
それならまさに次世代RPGと言えるのかなと MMORPGとかもそうかね
まあ定義の話してもしゃーないけど
416名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:27:07 ID:CGbc6U3T0
>>415
> TRPG的じゃないからRPGじゃない
斬新な発想だな
417名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:28:19 ID:CGbc6U3T0
>>415
まあ、また揚げ足取り的なツッコミで申し訳ないんだが、
TRPGとの比較によって次世代っぽさを感じるというほどTRPGに触れてる人って
少ないと思うよ
418名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:28:25 ID:k5+h+aL70
オブリはみたまんまTRPGだろw
主人公が喋って勝手に行き先を決めるのがJRPG
419名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:31:12 ID:Zvsy/kwa0
TRPGのマスターはシナリオを作るとか提示すればいいってもんではなく、もっと人間臭い部分、
例えばちょっとした表情や口調で「いま手加減したな」とか「用意したシナリオとずれて困ってるかな」といった
ゲームより上の部分(あえてメタとは言わない)でのやり取りが面白いっていうのもある
(わざとムチャ振りして困る姿を楽しむとかね)
これは相手が感情を持った人間であるという事が前提になる
いわゆるコミュニケーションの楽しみだね

コンピュータゲームにはこういう要素は永久に(おそらく)ない
CPUがどんなに賢くなっても、感情を装えるようになっても、肝心のプレイヤー側に
「こいつは機械で感情なんかない」
という認識がある限り、こういった楽しみは生まれない
つまりそれがコンピュータゲームの限界であり、絶対にTRPGにはなれないという事
だからCRPGとTRPGを比較するのは意味がない

というのが俺の意見なんだが、どうだろう
420名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:32:47 ID:7pVFCcaD0
ドラクエは喋ってないからJRPGじゃないのか?
421名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:33:17 ID:k5+h+aL70
んじゃ、オブリは生態シミュレーターでいいんじゃね
422名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:35:14 ID:CGbc6U3T0
どこから「んじゃ」が出て来た?
423名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:40:00 ID:k5+h+aL70
>>419の言うGMの役割は所詮一人の人間が考えることだから
オブリの人工知能のように複数のNPCが独自の判断で動かすなんてことは出来ない

GMが100人を超えるNPCの反応をその場で考えて返せませんと
普通にCPUで自動化したほうがラクだろ
424名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:41:50 ID:CGbc6U3T0
>>423
>>419に対する返事が>>421なの?
TRPGとは違うと言われただけであって、RPGである事を否定されたわけではないのに
ジャンル名を変えるの?
425名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:45:35 ID:k5+h+aL70
次世代RPGの次世代の部分がNPCのAI積んでるって点だけだからなぁ
FalloutのRadiant A.Iとか

これがRPGじゃないってんならシミュレーターだろ
426名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:46:25 ID:qltTz4Tf0
>>416
そんときの要点としては、演じるべきシナリオやたどり着くべきゴールが希薄だからって話だった
いくら寄り道しても事態は悪化しないし世界は滅びない、そんなもんTRPGとして破綻してるから
JRPGのほうがまだTRPGっぽいとか

まあすごい意見もあるもんだとは思ったがw、
TRPGからはみ出すほど新しいというのはありそうだなとふと思った
427名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:47:33 ID:CGbc6U3T0
>>425
RPGじゃないと言ったのは、>>415の話の中に出て来る、過去スレに書いた人だよね?
>>419とは無関係だよね?
428名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:49:46 ID:k5+h+aL70
>>426
寄り道しても事態は悪化しないし世界は滅びないように設定してるだけで
3日以内に世界救わないと核ミサイルで強制終了のRPGでもいいんじゃね

開発側の匙加減しだい
429名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:49:56 ID:CGbc6U3T0
>>426
TRPGっぽさの話と「だからRPGじゃない」の間には、けっこうな距離があるよね
430名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:57:25 ID:G0yhxKfD0
仮に1時間周期に市民NPCを1体、
モンスターNPCを10体吐き出すAIを組めば
じわじわとモンスターの生活圏が広がって、市民NPCを襲うようになる。

ただこうなると街があっという間に廃墟になり
難易度がとんでもないことになるので、個体数が均等になるよう調整はしてると思うぞ。
そのせいでだらだら続くわけだ。
431名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 10:58:54 ID:aKAjImc+0
>>428
デビルサバイバーとかペルソナだな

まあ日付けで区切ることが必ずしも必要なんじゃなくて、
ラストに近付くにつれて緊迫感を出せないのが問題
432名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:01:45 ID:G0yhxKfD0
AI任せにすると脚本家がリストラ対象になるからなw
433名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:01:46 ID:qltTz4Tf0
>>428
リンダキューブとかな あれすごく好き

>>429
そうなんだよ、RPGがTRPG的である必要はないんだよね
んで>>1みたいな人と似たような者かなあと
そういう人がRPGじゃなくねコレって言うようなものこそ次世代RPGだったりするんじゃねーかなと思う
それが何だとかは全然ないんだけどw
434名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:02:04 ID:oDst2ynC0
435名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:06:02 ID:SNPbwDT+0
インアンはRPGらしいがXブレードとの違いが判らない
436名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:08:15 ID:xm6soN110
本筋だけ進めるなら、
オブリよりリンダキューブの方が自由度高くない?
437名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:09:10 ID:BRUveCPu0
>ドラクエは喋ってないからJRPGじゃないのか?

説明しようJRPGとは
ゲーム本体容量<<動画データ
とされるゲームの事である。
動画データがどれだけ大きいかがJRPGでは肝とされており小さすぎるとJRPGとは言われなくなる為に
各社こぞって動画容量の肥大化に心血を注いでるジャンルである。

近年の大容量化によりゲーム内容は10G以内動画データは30G等と言うのが理想とされる。
今後は技術の進歩によってゲームデータは5M動画データは40G近くまで引き上げたいみたいだ。

JRPGは極端な話一本道を歩かせてムービーデータを見せていれば成立している
438名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 11:11:43 ID:iJNWu1Cv0
ユニークNPC配置して仲間にしたり
キャンプ中・宿屋の宿泊中・特定の地点で仲間との会話イベント発生させて
エクストラダンジョンが出るとか、脚本が入り込む余地なんて幾らでもあると思うけどな

頭硬いね
439名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 12:40:32 ID:fyZ8kYUs0
ゼルダはRPGでバイオハザードはアクションであってますか?
440名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 12:57:46 ID:J9DzQsx60
言葉の定義なんて、時代で変わって行くからどうでもいいです。
ただ、長時間やって指が痛くなるようなRPGばっかりだと、おじさん厳しいんで、
じっくりコマンドを選べるRPGもちゃんと出してください。
特に携帯機は移動中にやる人が多いんで、体が動くようなRPGは勘弁してほしい。
441名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:18:06 ID:CGbc6U3T0
だからとりあえず>>260>>262を読みなさいって
442名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:20:41 ID:7M/CrWYh0
頭脳戦艦ガルのスレか
443名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:21:42 ID:BI6VNZzh0
スレが伸びすぎだな。読むのが大変だ。
ID:CGbc6U3T0は口は悪いが論は通ってる。
好きか嫌いかで言ったら嫌いだけどw

俺が見てる板だけかもしれないけど
たしかに、2ちゃんでまともな議論ができる人は多くない。

また、名無しのため議論にあまり向いていない形式。

>>419
>だからCRPGとTRPGを比較するのは意味がない

この結論は飛躍しすぎ。
まあ、あなたには意味が無いのかもしれないけど、
俺は意味があると思ってる。

>>432
なんでやねん。全てAI任せで脚本家に勝るシナリオができるか。
444名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:27:29 ID:BI6VNZzh0
RPGの定義も含めてゲームのジャンルについての話をするスレを
作りたいので、誰かスレ立てられる人協力してください。

お願いします。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248054061/681
445名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:35:17 ID:i16iryZ90
>>1
そもそもRPGの意味を勘違いしてる・・・

お主はJRPGのとこを言いたいだろうな
446名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 13:48:52 ID:xm6soN110
銃がメインの主観視点RPGは嫌い。
接近戦メインの客観視点ならアクションでもいいよ。
447名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:03:29 ID:QmJj8iGA0
Batman: Arkham Asylumもアクション要素はあるけれどRPGってことでいいんだよね
448名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:18:17 ID:xm6soN110
成長要素が無い(少ない)
誰がやっても最終的に全く同じ状態になるのはRPGって感じしないな。

成長要素からRPGを面白くできない?
449名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:27:38 ID:YVwjO4PB0
>>91
>次世代機で出てるJRPGはいつまでも旧世代RPGだけどなw

お前等が好きな洋ゲーのFPSも、次世代機で出てるFPSはいつまでも旧世代FPSだけどなw
になるだろ?頭大丈夫?
450名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:28:24 ID:NMh8qzPr0
動かすのめんどくさいのにアクション要求されるなんて
451名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:32:10 ID:YVwjO4PB0
>>97
>それよりここ最近何故かアクションとコマンド式が対立するようになったのは不思議w
>>101
>なんで今更になってこんなに対立させようとしてるのかが正直理解できない

実際にはRPG嫌いのアクション厨が、叩いてるだけだからな、そうなるのは自明の理。

>>103
>ドラクエもARPGに進化して欲しい

その手の口出しは、どうでも良い格闘とかシューティングに対してやれよ!!
あとアクションに対してでも良いぞwこれ等だったら、お前の口出しでつまらなくなっても
どうでも良いからな
452名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:34:52 ID:YVwjO4PB0
>>102
>原因はネットゲーのRPGじゃないかと思うんだよな

だったら何で引き合いに出されるのが、カプコンのアクションだの洋ゲーアクション
ばっかりなんだよ?カプコン厨なのバレバレだぞ!!
453名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:37:51 ID:YVwjO4PB0
>>102
それとな、ネトゲとコンシューマ層って完全に別物だぞ、そうまでしてRPGを潰したいかよ。
正体隠してるんじゃねえよ、このアクション厨が!!
454名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 14:38:11 ID:cwbJr6IP0
JRPG良いじゃん。一本道ムビゲーも良いよ。
映像を進化させるのは一つの正当なやり方だよ。
もっと洋画っぽいのも出て欲しいよ。アンチャ2買うよ。

自由度を謳い文句って結局行き着くところはMMORPGだよ。
コマンド型を維持しつつ戦闘システム進化はカードゲーム寄りになるし。
455名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:01:38 ID:YVwjO4PB0
>>130
現状コマンド式以上に操作性の良い方法が無いから、そうなってるだけ。
コマンド式以上に楽な操作法があれば、そっちに移行するよ。
456名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:05:03 ID:YVwjO4PB0
>>141
>時代1)アクションの輝かしい先駆達
>アクションRPG(装備強化要素)

>時代2)堀井雄二がテキストベースの要素を持ち込む
>アドベンチャー
>コマンド式RPG→FF DQ全盛

おいこれ順序が逆だぞ、DQが出てから初のARPGリンクの冒険が出たんだぞ、
そんなことも知らないのかアホ!!
457名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:07:11 ID:cwbJr6IP0
初めて触る物としてはゆっくり考える事が出来るから良いけど。
だが蔓延しすぎてSTG等の他のジャンルが廃れた。
今は対戦麻雀とか親父ゲーが人気ある。
458名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:09:22 ID:YVwjO4PB0
>>146
>アクションゲームを敢えて退化させたのがコマンド選択式の戦闘システムだから
>コマンドバトルを進化させたらアクションゲームになるのは至極当然の事なんだよ

退化も糞も元々アクションとRPGは完全な別ジャンルなんだから、進化もへったいれも無いだろ。
お前はシューティングや格闘も、アクションを退化させたものだの進化させたものだの本気で言う
つもりか?
459名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:14:42 ID:YVwjO4PB0
>>158
>LVとダメージの数字上げるだけなら別にRPGとか関係ないわ。

でもRPGと銘打たないゲームで、レベルアップシステムを採用してるゲームが皆無なのもまた事実。
だったらレベルアップシステム=RPGになるのは仕方無い。
460名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:22:03 ID:/LYTZbfw0
>>456
装備で強化するものをRPGに含めるならドルアーガの塔のほうが先だろうに
ドルアーガもゼルダもRPGだとは思わないが
461名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 15:48:58 ID:cwbJr6IP0
今のRPGって装備強化とか何処も当たり前にやってるから
パチンコ的抽選ぶん回しゲーだと思ってるよ。
462名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 16:08:46 ID:/IkzzCI80
なんかキモいのがいると思ったらいつもの揚げ足取り君か
休日の夜中から体力尽きて寝るまで書き込み続けるなんてぱねーwwww
463名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 16:10:26 ID:1gw6b8fL0
パチスロ大好きな日本人には
目押しでダメが決まるRPGで充分
464名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 16:15:54 ID:cwbJr6IP0
だよな。職場の話もパチスロの話ばっかだよ。
465名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 17:44:40 ID:wr8xaL7L0
ウンサガ?
466名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 18:13:08 ID:VSDahDYB0
STGが敵弾ベクトルの瞬間判断力や動きを見切っての狙い撃ち・撃ち込みゲーなように
RPGとは成長要素とは名売ってるものの、気付かせずにサイコロを振らせるジャンルなのであった。
現状RPGはサイコロを振る場面がどんどん増殖して今はレアアイテムとか合成成功率で脳汁が出る。
ストーリー?勧善懲悪とか姫助けてエンディングしとけばとりあえずおkなんだろwww
467名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 18:41:08 ID:T5yXxkww0
>>466
>勧善懲悪とか姫助けてエンディングしとけば

そういう単純なのが一番良いわ
変に話をこねくり回されたりすると敵わん
468名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 18:48:45 ID:VSDahDYB0
そう、だからジャンル的にパチンコRPGなんだよな。
アンサガは抽選要素を前面に出しすぎて叩かれた。
ある意味負の部分を見たくなかったのである。
まーめんどくさかったのもあるけど。
469名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 19:03:51 ID:fMJeLJwN0
ドラクエやFFもパチスロ化したらいいんじゃね?
470名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 19:09:09 ID:VSDahDYB0
ウケるかもね。高確率モードでメタルスライムとか出現して
倒してBIGとかになるんだろうけど。
どっちもモンスターの種類は豊富だし、
懐かし音楽鳴らして飽きの来ない機種にはなりそう。

が、実現は10年位後だろうな。
471名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 19:28:23 ID:CGbc6U3T0
>>456,460
コンシューマーに限定してるの?
昔のゲームの歴史語るなら、パソコンやアーケードも含めないとおかしいだろ
俺は歴史に詳しいわけではないが、DQよりもハイドライドの方が先だぞ

>>460
リンクの冒険はゼルダと違うシステムじゃなかったっけ?
472名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 19:32:52 ID:CGbc6U3T0
ていうか、ファミコンでもDQより先にハイドライドが出てるのか・・
473名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 20:00:19 ID:fMJeLJwN0
>>326
普通はアクションゲームのギミックって演出込みでしょ
プリンスオブペルシャが画期的だったのは細かなリアクションまでギミックに取り込まれてるからだし

基本的にリスク回避を目的にプレイヤーは行動するから
条件の出し方の順番でプレイヤーを誘導するのは人間がやらなくても機械的に演出可能でしょ
行動履歴からプレイヤーの癖を分析して味付けしたり

ゲームのジャンルの定義をどうこう論じるよりプレイヤーの誘導法を体系的にまとめた方が有意義

>>373
他人を先にバカ呼ばわりしてるからバカなんじゃね?
474名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 20:29:52 ID:xm6soN110
マリオがパチンコ化するのがゲーム業界の終焉だろうな・・・
475名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 21:15:37 ID:CGbc6U3T0
>>473
何かまるでその書き込み、>>312じゃなくて>>317が書いてるみたいだな
普通ならまず>>317に対して同意するなり自分の考えとの相違点を指摘するなりすると思うが
何故そのステップが飛ばされておれに対してそういう内容のレス?
476名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 21:50:24 ID:GiKIjwQK0
>>474
パチンコメーカー「任天堂さん、今度の企画でスーパーマリオのパチスロしたいんだけど」
任天堂「ハァ?マリオは任天堂の顔みたいなものですよ、それにパチンコは大人の賭け事でしょ?
    序に言ってしまえば任天堂に取ってはパチンコ業界そのものが商売敵ですからwww
    花札やるから帰りなはれ!」

・・・数ヵ月後、任天堂の幹部クラスの役員が数名消息を絶ったという。
477名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 22:45:41 ID:/LYTZbfw0
>>476
ヘッドハンティングされたのか
478名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:02:04 ID:GiKIjwQK0
>>477
但しビジネス以外の意味でね・・・
479名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:23:29 ID:iI9ejydU0
そもそも>>476がありえない話だけどな。
パチ化で資金賄うって寸法なんだけど任天堂ある意味独占状態なんで
そんな話きてもビクともしないというか。
後、児童向けってのはパチ化してない。CRアンパンマンとかは無いはず…
480名無しさん必死だな:2009/10/04(日) 23:45:09 ID:DJLeRa+K0
ID:GiKIjwQK0のどうでもいい創作などホントどうでもいいよ。
481名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:00:33 ID:9DXKceVU0
>>475
情報が散在するとまとめられなくなる持病でも持ってるの?
不特定多数が書き込む掲示板でみんなが同意レスしたらあっという間に埋まるでしょ
それに元は>>255へのレスだし

アクション性を排して行った結果、プレイヤーは基本的に全能な存在になって
誘導する為の手段はご褒美で”釣る”事だけが異常に発展した
482名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 00:21:24 ID:Bh7qViK/0
>>481
まず>>255に対して>>312が出て来る理由がわからない。
理解出来ない。
君は会話のキャッチボールが成立してなくても気にしないというか
言葉の論理的なつながりというものが構築出来ない人なのかな?
483名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 02:41:57 ID:NyA75onA0
今の3DアクションRPGはアドベンチャーにレベル上げシステムが入ってるようなもんだからな。
RPGじゃない。
484名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 03:14:03 ID:Bh7qViK/0
はいはい
485名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 11:34:41 ID:ryRu9pEa0
TRPG云々の流れで、プレイヤーがGMになってAIキャラどもを右往左往する様を
ニヤニヤ眺めるゲームとか、どっかが作らないかなとか思った
486名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 12:54:40 ID:gFTxtWfgO
昔のコマンド選択には説得力があったが
何度も出してるうちになくなってきたんだよ

何度も繰り返し出す事で生まれる説得力もあるがそんなのはDQ位しかないって事だよ
487名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:42:34 ID:9DXKceVU0
アクション要素高めればやりこみ厨の大好きな低レベルクリアーやりやすいじゃんw

とか作ってる方は思って・・・る訳無いよねー
488名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:46:25 ID:pbRAfAz/0
アクションのDQ9はどんなだったのかはちょっと興味ある。
489名無しさん必死だな:2009/10/05(月) 13:48:11 ID:dRkZPM280
PSOみたいな感じになったんじゃないかなあ。
490名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:56:28 ID:RkOAGFfh0
RPGゲームのやりこみって何か意味あんの?何が楽しいの?理解に苦しむ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254783667/
491名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 11:58:21 ID:Szjr4nv4O
ジャンプもできないデモンズはどうかしてた
492名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:00:14 ID:FVc4Gx+X0
ロケットランチャーのスレかとオモタ
493名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:31:52 ID:3Z1yrROS0
ジャンプは別にいらないだろ
494名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:38:44 ID:UnaNEEgj0
FF12が最強ってことで良い?
495名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 12:50:50 ID:+0YXp7U40
アクションと3Dはいらんなぁ
496名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 13:15:20 ID:6bsVAC620
ジャンプあると気持ちいいけど
地味なジャンプは移動の中でちょっと使うくらいしか出来ないし
あんまり派手にジャンプ出来ると雰囲気的にちょっと軽い方にシフトするからなあ
497名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 00:21:27 ID:Y68w+RJO0
こうして今日も期待値や確率でニヨニヨし、
算数ドリル足し算引き算数字バトルの2DRPGが流行るのであった。
498名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 13:31:12 ID:MzAnddjU0
3DのアクションRPGもたくさん販売されてるんだがなあ・・
コマンド叩きの人達って実はARPGに目向けてないよね
499名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:19:13 ID:UXv97rnH0
目は向けてるが遊びきれないし、ARPGとACTどっち選ぶかと訊かれたらACTを選ぶのであった。
500名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 15:23:53 ID:RQbQ0khe0
にんじゃがいでんとかあのへんはいちおう成長要素もあるしね。
501名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 18:45:46 ID:xpjDTbui0
RPGなら同じ所でひたすら鍛えたら強くなる。
ニンジャガとかは、その場で決まった以上の強さに絶対ならないでしょ。
502名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 20:33:26 ID:i7Likr2D0
1だと無限湧きの敵を殺しまくって金カンストさせて武器を最大強化とかはあった
503名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 21:22:50 ID:xpjDTbui0
RPGは強さに幅があるのがゲーム性になってるよね。
アクションにもそういう方向性があったら面白いと思うけど。
504名無しさん必死だな:2009/10/07(水) 23:51:31 ID:MzAnddjU0
例えば階段1階降りたら雑魚に余裕で全滅させられるみたいな状況は
レベル上げがあるRPGだからこそ出来る事ではあるな
505名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 01:21:21 ID:YhuLw9Ou0
それって次の面で難しくなるSTGと違いあるのか?
506名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 01:31:08 ID:YhuLw9Ou0
キツいのでレベルを上げて再挑戦。これで誰もがクリア出来るのがRPGというジャンルの醍醐味ではある。
だが最近はRPGのレベル上げ・無茶なやり込みよりも
ACTやSTGの反復練習の方が短時間で学習能力ついてクリア出来る。
507名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 02:25:59 ID:pNZ5DjjF0
>>505
言われてみりゃそうだね
工夫じゃどうにもならないような雑魚が出て全滅させられてびっくりっていうのと
STGで面が変わったら敵の配置や動きが厳しくなるのと、大差ないか
508名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 04:08:42 ID:UgzfQKxU0
>>505
RPGだとレベルが上がれば確実に強くなれる。
シューティングでは、己のレベル上昇が不安定。
509名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 14:41:54 ID:uOvQyX7W0
RPGは時間をかければ強くなれるけど、時間をかけないと強くなれないんだよな
510名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 17:38:14 ID:pNZ5DjjF0
ついでに昔の物では、都合よく今のレベルに適した敵が順番に出て来るわけではなかったので
自分でうまく相手を見つけないといけなかったりしたわけだ
511名無しさん必死だな:2009/10/08(木) 23:42:12 ID:OuPelUPl0
ドラクエ2の序盤でゆうれいが出てきた時の絶望感は異常
512名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 01:49:25 ID:lNiu1esk0
今の海外RPGは、ゼルダを発展させて
自由度をかなり高めたものに
MMORPGからのフィードバックが加えられたもの。

ゼルダは、任天堂ゆえに、宮本ゆえに、こういった方向には
進化できなかった。
513名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:17:58 ID:lNiu1esk0
自由度ゼロな感じに思われてるFFも
昔は、ゲーム初期に、通常なら後半に訪れる町に行けたりした
514名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:20:40 ID:l//03T8nO
FFやドラクエで強すぎるダンジョンに入った時の絶望感と言ったら
515名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:27:36 ID:sK9ICrCuO
だな
あれらはRPGとは言えない
516名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:27:43 ID:jIBovStcO
A地点からB地点へ向かって下さい→ご褒美イベントシーン→B地点からC地点へ(クリアまで繰り返し)
なマラソン型はいい加減食傷気味だから
そろそろ和RPGでも昔の一部RPGみたいに好き勝手世界を旅させて欲しいな。
まあロマサガの新作出せよってことですが。
517名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:30:07 ID:dci3fcpj0
RPGがどんどんゼルダっぽくなっていく
518名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:30:48 ID:lNiu1esk0
だからといって、ストーリー上の収斂として明確に位置づけられているラスボスに
最初から戦えます!っていうのは自由度とは言わない
519名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:31:57 ID:30ipl50D0
戦闘に面白さは求めてないから
システムを複雑にするならオート戦闘も搭載してほしい
520名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:34:43 ID:lNiu1esk0
そうは言いますがね、うちらもがんばって作ってんのよ
予算っちゅうもんがあるでしょ。
で、ユーザーさんのニーズってもんがあるの。
わかる?あーたみたいなのはそういうの考えたことないでしょ?
だからね、あーたみたいなのはクレーマーちゅうの、クレーマー

日本のメーカーはもったいないよなぁ
521名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:38:16 ID:nyIRjt5V0
RPGという概念はゲームシステムを規定する物では無いんだがなぁ。
522名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:38:28 ID:gD9yAoCH0
>>485
Majestyは?
武器屋作ったり敵に賞金かけたりしてヒーローがちゃんと働くようにする環境作りをするRTS
523名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:40:21 ID:30ipl50D0
>>521
言葉は生き物
524名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:41:26 ID:l3qnJpiw0
成果主義にして会社に住みながらゲーム作ればいいじゃないですか
予算そんなもんしらんがな。
作りたいの作ってこれ以上なにがあるんや
会社はゲームに大金出してるやん
あんたみたいのをモンスタークリエイターちゅーの。
525名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 02:49:04 ID:YmJqjoxw0
>>521
コンピューターRPGに限って言えば、レベルアップシステムとコマンド入力式があるのが
RPGですよ、TRPGみたいなコンピューター上では出来ないゲームとかどうでもいいから。
526名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 03:45:07 ID:fzHYtHjp0
じゃあFallOut3は立派なRPGですね
527名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 03:45:37 ID:MXQHOVLz0
>>521
お前は本当にバカだなあ
もっと本を読みなさいよ
528名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:05:47 ID:+RyIt9780
ジャンルの定義などについて考えるスレが立ちました。
こちらでどうぞ。

【ACT】ゲームのジャンルとは…【RPG】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255032234/
529名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:29:37 ID:lgKAnviQ0
>>509
日本のRPGの経験値システムって保険代わりに使われてるよね
時間さえ掛ければどんな人でもクリア出来る様に作っとかないと売れないから

別に時間を掛けて蓄積されるのは経験値の他にお金もあるんだから
最後の手段でお金で解決出来ても良いと思うんだけどな
530名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:43:51 ID:+RyIt9780
>>529
>最後の手段でお金で解決出来ても良いと思うんだけどな

そんなの嫌だけど、変り種としてはやってみたいw
531名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:47:27 ID:MXQHOVLz0
>>529
何か認識が中途半端だな
お金だって強い装備品やアイテム買えるんだから経験値と同様の機能も持っているんだが・・
SRPGだと傭兵を金で雇えたりするし、ある意味、金で解決してるよ
532名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:51:30 ID:+RyIt9780
>>531
それは、ある意味でしょ?
本当の意味でお金で解決というと、やはり金銭交渉だと思う。
533名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:52:06 ID:MXQHOVLz0
まあ、見せ方の問題として、主人公を商人とかにして、
最終的にお金で強い軍隊作って解決するようなゲームがあっても面白い。
普通に作るとシミュになりそうだけど。
534名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:54:51 ID:MXQHOVLz0
でもお金で解決って、そういう事だと思うけどなあ・・。
どっかの駅の掲示板にXYZと書いて連絡出来る人とか13の人に依頼したり、
どっかの傭兵団を雇ったりしてもいいな。
まあ相手が討伐の必要の無い相手なら大国に旨味のある貿易の話でも持ちかけて
その国から外交圧力をかけて貰ったりしてもいいか。
535名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 05:57:24 ID:MXQHOVLz0
とりあえず経験値を無くして、
お金払ってトレーニングやドーピングアイテムでステータスアップとか
お金で武具強化とか、お金で強力なモンスターを召喚出来るアイテムを買うとか(仲間)
そういう風にするだけでも毛色が違って面白いかもね。
536名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 06:00:10 ID:MXQHOVLz0
>>532
最後の相手が金銭交渉で済むような相手だと話が成立しなくない?
それだったら最初から、リーズのアトリエみたいに、
借金返済のために金を貯めること自体を最終目標にするとか・・。
537名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 08:27:29 ID:+RyIt9780
>>534
それらは間接的に金で解決だな。
俺のイメージはもっとダイレクトな金で解決。

>>536
>最後の相手が金銭交渉で済むような相手だと話が成立しなくない?

そこが面白いところだと思ったのだが。
ラスボスがチェーンソーでやられてしまうみたいな。
えー、それでいいの?的なw
538名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 09:13:54 ID:sb+8XWR00
誰でも時間をかければクリア出来るRPG。だが重大な欠点があった。
その長大な物語性ゆえに暫く間を置くとどんな話かすっかり忘れてしまってる点にある。
どうしても単純な話がになるのは仕方ないというか。
魔王倒すという目的だったよなと電源オン。
携帯RPGはちょこちょこ遊べるという点は大きい。

RPGにストーリーは要らない・バックストーリー程度でいいよ派の誕生であった。
539名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 10:01:26 ID:F9RdL70k0
>>512
80年代から海外RPGやってると、順当に進化してきたという感がある。
てか、Ultima UnderWorld辺りで大体完成されてた。
当時はスペック上フィールドが限定されていたがその辺の制限が無くなった。
ようは、本来作りたかったものが作れるようになった感じ。
昔は低スペックで無理やりその辺を目指していたのでいろいろ無理があった。
540名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 10:30:39 ID:XmO4BaLm0
>>509
アホか。時間を掛けるのが楽しんだろうに。
541名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 10:35:03 ID:sb+8XWR00
最近のはかかりすぎ。初代ドラクエFFは20〜30時間あればクリア出来る。
100時間超えの時点でやばい。
542名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 11:51:34 ID:kiMmVLwh0
>>535
それ、ほとんどGBサガ2で実現して無いか?
543名無しさん必死だな:2009/10/09(金) 14:24:56 ID:lgKAnviQ0
>>540
でもテンポ良くないと面白く無いんじゃない?
時間をかける楽しみならガーデニングゲームの方が上でしょ
544名無しさん必死だな
>>542
メカはね
あれはバリエーション色々あるところが楽しい感じ