【CM放送開始】Forza3はGT5より美麗なのー ☆17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星井美希
ねえ、ハニー・・・まだこんなスレやってるの?
山ちゃんの事もたまには応援してあげたらって思うな。
美希的には中年のおっちゃんって感じだけどTシャツだけはよく似合ってると思うの。
それじゃ今日もはりきってテンプレ読むネ♪

Forza3は、1080P/60fpsで全車種車内視点あり、破損ありなの
前作比10倍のポリゴン数なの
カスタマイズあり、パーツアップグレード有りなの
デザインしたデカールを販売可能なの
様々なオンラインルールがあるの
ドリフトや峠、ドラッグレースもあるの
400車種以上 100コース超えてるの
ぜんぶDLCで拡張なの

2009年10月22日発売予定なの
DVD 2枚組なの
XBOX360専用なのー☆
つやつやなのー☆
http://www.youtube.com/watch?v=rm3U7SZ6kyA

前スレ
Forza3がGT5より美麗なのはホンマやで ☆16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252595892/

ねー、ハニーは美希とForza3どっちが好き?
2名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 05:39:40 ID:7uIp9NbP0

ぶっちゃけ 24日にForza3のデモがくるから、

これから先、動画だの、スクショだので叩いたりネガキャンしたりするのは無意味


正真正銘、箱○実機で、Forza3の正体が暴かれるので
その評判を待つだけ。

本当にひどけりゃ、誰も擁護しなくなる。
でも何度見ても、車輪とかアップにすると凄いんだよな〜
多分実機でプレイすると 相当なレベルなはず。 60fpsって大きいよね ファックユー 豚ボディビッチ るい先生かわいいよ〜
3名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 05:49:19 ID:ba/S0YDX0
>>1
CMのね〜ちゃんエロっぽくてモロ俺好み!
4名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 05:51:16 ID:7uIp9NbP0
>>1

つやつやなの〜☆

じゃねーよ GK乙!
5Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 05:55:12 ID:VCSJdi4U0
>>2
多分君も勘違いしてる。

Forza3は何種類か描画スタイル変えてる。
これはGTもやってる事。

恐らく、プレイ時、リプレイ時、フォトモードの他に、スターティンググリッド時のデモも別の方法でレンダリングされたもの使ってるな。
これはスタートまでのローディング中にレンダリングしてるのかもしれない(このアイデアはナイスだと思うけど)
この方法なら、ペイントされた車さえもこのクオリティで描写できるので、プリレンダじゃないとユーザーに思わせる事もできる。

走行中は複数台分のシミュレーション計算処理をやりながら1080pで毎秒60回も描きかえないといけない。
マシンへの負荷は尋常じゃない。
それでなくともForzaは360fpsで演算してるので、プレイ時は3D処理にそんなにマシンパワーを割けないだろう。
なので、プレイ前のデモやリプレイなど、入力に対する処理やシミュレーションの演算が必要ない時は、その分の余剰パワーを描画にふって
より美麗に魅せようとしてる。
6名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 05:55:29 ID:DFDe2Esa0
>>1
PS3叩きながら美希になりきりしたり素に戻ったりしてたイタイ奴思い出すわw
本人ならバーカって言っておくw
7Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:06:19 ID:VCSJdi4U0
美希かわいいよ、美希
8名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:07:55 ID:BdmyqkoP0
結局ゲームっぽい挙動にしかならないから、見た目よくしたほうが良いのに。
結局、ただのショボイ車ゲーになったな。
9名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:10:18 ID:ryfj5CESO
イチキュッパだし!

やっぱりエリートは無視か
売れないわけだ
10名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:11:36 ID:7uIp9NbP0

ニコニコで痛車MAD見るのが楽しみだから、別にい〜し〜





11Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:18:46 ID:VCSJdi4U0
>>8
GT5Pの悪口はそこまでにしておけよな( `_ゝ´)
12名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:20:29 ID:BdmyqkoP0
Forza3がリアルだとでも?
13名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:21:45 ID:fow2RqmZ0
>>1のメ欄でちょっと笑った
14Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:22:21 ID:VCSJdi4U0
>>12
なのーっ☆
15名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:24:42 ID:9mR5Us110
出るかどうかもわからんGT5と比べても意味無いだろ。
GT5は典型的なvaporwareだからな。
16名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:28:09 ID:fow2RqmZ0
GTってあれだ
夏休み明けに「宿題やったけど家に忘れてきました」的な言い訳するガキみたいだな
挙動計算してますがテレメトリは出しません!
5年かけて破損もちゃんとやりましたよ!(今のところ170台限定)
17名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:29:28 ID:BdmyqkoP0
超美麗動画

http://www.gametrailers.com/video/pax-09-forza-motorsport/55686

Forza3楽しみだねwwwww
18Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:32:55 ID:VCSJdi4U0
>>16
GT5で破損確定してるのはインプレッサ1台だけだろ。
170台ってのはプレミアムモデルの数で、その中でどれを破損させるかは未定。
多分WRCモデルのみ破損だと思うが、もしかするとGTカーも破損OK出ればやると思う。
市販車じゃないから派手な破損もできるだろう。

それと170台ってのも目標数値であって、最終的に何台になるかは不明。
100〜150台で発売し残りはDLCかもしれないし、全てが明らかになるTGSまではまだわからない。
ちなみにTGSで何も発表がなかったら来年までアンチはForza3叩き続けないといけないから大変だな。
19名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:34:58 ID:xvHlKf4Z0
20Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:36:48 ID:VCSJdi4U0
まあ、ここにも同じのあるんだけどな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8189861

ショボいPCでHD動画がガクガクでブロックノイズ出過ぎな人はプレミアム入ってニコニコでも見ておけばいいと思うよ。
21名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:37:03 ID:BdmyqkoP0
Forza3は全てがGT5より下だな。
どっちも要らんけどw
22名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:39:13 ID:3beNCmCr0
必死なスレだなwww

マイノリティキモヲタ専用ゲーww
23名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:40:51 ID:J2lmT4+C0
>>17
それ圧縮されてるから汚いよ>>19が綺麗なのでお前のPS3かPCで見たらいいよ
24Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:44:59 ID:VCSJdi4U0
>>21
はい、PCゲー最強のフラグ立ちましたー
25Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:45:34 ID:VCSJdi4U0
>>23
PS3ユーザーじゃないと思うぉ。
多分いつもの「PCゲー最強、GRID最高」な方だぉ。
26名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 06:48:37 ID:N5PhJkfm0
Forza3は、プレイ動画より、リプレイ動画でどこまで画質が上がるか見て見たい。
痛車MADとかで作品になるのは、フォトモードやリプレイ動画だから気になる。
27Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 06:59:37 ID:VCSJdi4U0
リプレイは先日のトレイラーのクオリティだと思う。
フォトはもう出尽くしてるからあんな感じ。
プレイ時はさすがに実機で遊んでみないとなんとも。
28名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:06:35 ID:7uIp9NbP0
フォトモードで痛車を晒せばいい!!!

そしたら実写だぜ マジ実写っす
29名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:11:39 ID:9mR5Us110
おいおい、やっとGT5を出展するらしいよ。
さすがにこれ以上vaporwareで引っ張るのは無理だと悟ったのかな?

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090911_tgs2009.html
30名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:11:48 ID:N5PhJkfm0
>>27
先日って>>19?それともE3上映の方?

E3上映の方なら、もう何も問題ないんじゃないかな?
レース中はライン取りや相手の車に集中してて、
車がツヤツヤかなんて気にしてられないし
リプレイでレースを振り返るときには、E3のときの綺麗な車が走ってくれれば満足だよ
31Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:15:31 ID:VCSJdi4U0
>>30

>>19でしょ。
オレはこれでも十分。
素材としては及第点。

ちなみにこれ、多分Forza3の新機能のムービー出力で出力されたwmvを再編集してると思う。
ノイズの乗り方とか、他のゲーム中のキャプチャーシーンと違うから。
32Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:16:36 ID:VCSJdi4U0
wmv特有の色の潰れ方というか、フォーカスの甘さ含め、これは圧縮動画を編集したものを更にエンコして出力したのを圧縮再エンコしたものだね。
オリジナル部分も潰れてるし。
33名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:21:20 ID:N5PhJkfm0
>>31

>>19って、アドレスにgameplayって書いてあったし、主観やサイドちら見とか、
ゲーム中の挙動してたので、てっきりプレイ動画だと思ってた。

まぁ、体験版で判るか。
34Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:23:51 ID:VCSJdi4U0
体験版にリプレイ機能があるかは不明なんだけどね
35名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:28:03 ID:7uIp9NbP0
せっかくの60fpsもネットにうpすると、30fpsになるのがもったいないな〜
36名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:31:27 ID:N5PhJkfm0
>>34
逆に考えるんだ、体験版のプレイ中の車体が>>19と比べて劣ってるかを確認すればいいんだ。
37Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:31:36 ID:VCSJdi4U0
いや60fpsでもうpできるよ。ニコニコやzoomeとか。
YouTubeは出来ないね。
GT5はなぜかYouTube出力だけど(´・ω・`)
38名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:32:33 ID:sFV+TVT40
Forza3、Digital FoundryとEurogamerによるパフォーマンス解析
ttp://www.eurogamer.pt/videos/digital-foundry-forza-motorsport-3-analise-de-desempenho?size=hd
車内も車外視点もばっちり60fpsですね
39名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:35:33 ID:7uIp9NbP0
>>37
ニコで60fpsにするとかなり画質落とさなきゃいけないでしょ
40Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:37:58 ID:VCSJdi4U0
>>39
いや、落とさなくても平気。
フレーム間圧縮働くから、マシンスペック依存するだけで画質はそんなに落ちないよ。
そりゃー、派手にぐりんぐりん動く動画はブロックノイズ出るけど、それは30fpsでも同じ事だし。
41名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:39:10 ID:uCH8UOa80
収録車種800台以上35コース・70バリエーション10月1日でるグランツーリスモPSP版
ぶっちゃけるとこっちの方が楽しみだな
限られたポリゴンで作られた車両、ドッドテクスチャーがたまらん
'97年にでたグランツーリスモの初めて遊んだ時のあの感動を思い出すんだよ・・・
42名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:41:08 ID:J2lmT4+C0
>>41
ぶっちゃけ箱もってないよな?
43Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:41:38 ID:VCSJdi4U0
オレの60fps動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6108475

画質の参考に・・・
44Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:42:43 ID:VCSJdi4U0
Forza2の60fps動画もどこかにあったと思う。
今はニコのエンコーダー良くなったし、ビットレート制限も1Mまで上がってるんで高画質な60fps動画上げる事は可能。
でももっと上ならzoomeとか他にもあるよね。
視聴者数とのバランスで言うとどうしてもニコになっちゃうけど。
45Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:43:25 ID:VCSJdi4U0
ただし、Forza3のリプレイ出力は30fpsだと思う。
プレイ動画をキャプチャーしないと60fpsでうpしても無駄。
46名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:44:11 ID:7uIp9NbP0
>>43
すげええええええ ヌルヌルなのに、くっきりはっきり画質だな

47名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:51:14 ID:qb4RyeYp0
GT5Pのグラフィックって本当に評価が難しいな
綺麗っちゃ綺麗なんだけど、粗が多すぎて萎える
FORZA3の方がハイレベルな事してるんだろうけど
ぱっと見はGTの方が綺麗に見える事もある
まぁ低性能機で戦うにはコレしかなかったんだろう
うまくやってると思うよ。色使いって大切だね
48名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:52:36 ID:uCH8UOa80
>>41
ぶっちゃけ箱もてる、一通りソフト取り揃え遊べる

>>43
なんちゅう60fps体験動画だw
49名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 07:55:57 ID:J2lmT4+C0
>>43
お前すごいのつくれんのな
新しい動画でforza3のCM作ってくれよ、BGMはアニソンにしないでこれで
http://www.youtube.com/watch?v=CY-lUtRTdSA
50Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 07:56:22 ID:VCSJdi4U0
>>41
35コース70バリエーションって、逆走やショート入れての70だけど、それでも35コースはかなり頑張ったな。
GT5でさえ20しか入らなかったというのに。
UMDの方がBDを越えてるって事だな。
51Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:01:04 ID:VCSJdi4U0
60fps動画は再生側にある程度のマシンパワーを要求するから、基本的には30で上げるなぁ・・・
未だにPentium4使ってる人もいるだろうし。
52Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:03:25 ID:VCSJdi4U0
>>49
CMは15秒くらいの短い間に色々詰め込まないといけないから地味に大変なんだよなー
Forza3の詐欺CMは一時期作ろうかと思ったけど素材不足でやらなかった。
曲はやっぱりハードロックだなぁ・・・
53名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:07:08 ID:wJVqYFaV0
Gたま昔は箱○嫌いだったのに一体何があったっていうんだ
54名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:12:34 ID:2a/JG6Kw0
動画すごいね、趣味でやってるの?
55名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:12:46 ID:lamTQFld0
>曲はやっぱりハードロック

じゃあ、Welcome to the jungleで
56Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:12:58 ID:VCSJdi4U0
正直、箱○はどうでもいい。
オレはForzaと美希のために箱○を所有し続けていると言ってもいい。

気が付くとソフトがどんどん増えてるがきっと美希のせい。
57名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:13:15 ID:uCH8UOa80
ペイント機能みたいに今回の動画機能がどれだけ使えるか
使えれば職人さん色々作ってくれるかもしれないな・・・
58名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:14:16 ID:uXj/nj6p0
forza3で気になるのはロード時間だな
今出てる動画だとレース開始までのロード時間は2とほぼ同じ長さ
59名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:17:25 ID:uXj/nj6p0
Gたまは動画うpる時に
エンコードは何のソフト使ってるの?
60名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:17:26 ID:J2lmT4+C0
>>58
今出てる動画は2のインスコ済みの倍はあるよ
61Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:18:10 ID:VCSJdi4U0
>>55
GUN'SならYOU COULD BE MINEだろ、jk

http://www.youtube.com/watch?v=1C2dGRoaZ1A
62名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:19:19 ID:S/eF+NK4O
ペンデュラムとかモーターストームじゃねえかよ
63Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:19:39 ID:VCSJdi4U0
>>59
http://farbeyonta.com/nicoenco

動画は編集完了まで可逆圧縮aviだけどね。
ここをDivXやWMVにしてると酷く劣化する。
64名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:19:48 ID:23ujjpIjO
>>51
今出先だが
俺の愛機はP4のVGAはAGP接続GF6600だ
メモリはDDRの256,256,512の謎仕様だ
なめんなよ


来年に新しくi5で組む予定
我慢の限界だぜ(´・ω・`)
65名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:24:05 ID:wd7p623Z0
>>53
GT5PにこっぴどくDVをされていたら
forza2にやさしく慰めてもらって、美希と出会っちゃった・・・って感じ?

でも、やっぱり最初の男が忘れられない女心
66名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:30:28 ID:lamTQFld0
なるほど、G様のお好みはこの辺かw
個人的にはNY RIZZ'88のMy Miki じゃなかったMy Michelleとかもいいかな
67名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:31:37 ID:gUVcUivv0
>>53
動画みりゃわかるだろw
68Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:33:21 ID:VCSJdi4U0
洋楽はよく知らんからな。
メジャーどこくらいしか聴いた事なかった。
ギターヒーロー始めてからいろんなアーティスト知ったくらい。
69Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:36:55 ID:VCSJdi4U0
ただし、日本ではロックやメタルは受けないから。
今の日本の音楽チャート見ればよくわかる。
売れるのは、アニソンとR&Bとジャニーズ
これはガチ。
動画配信サイトでの伸びも考慮するとアニソン系(声優やアニソン歌手等)使うのが一番なんだな。
CMやるならそういう事になる。

MSKKがそこまで読み取ってたら神だったな。
平野綾でも使ってCM作ってたら今頃ネット上は大変な事になってただろ。
そういう事だ。
70名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:37:08 ID:uXj/nj6p0
>>63
d
Gたまがニコニコに上げてる動画って異様に綺麗だからさ


>>53
自分が知ってる限りだと
GたまはTおととしのTGSでGT5Pに触れる前後で豹変
A様はForza2の体験版さわる前後で態度が豹変
おっちゃんは(ry
71Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:39:17 ID:VCSJdi4U0
>>70
エンコ前の動画はもっと綺麗なんだけどね。
サイズが1GB近くあるけど(´・ω・`)
72名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:42:00 ID:n9oulaIPO
ところで車内視点のあるレースゲームは
ファミコン、スーファミ、N64、プレステでありますか?
知ってるのあれば教えていただければ有り難いです。
73名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:49:55 ID:uCH8UOa80
>>72
3DOとかのOver Drivin
74名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:51:46 ID:K6VaUaBj0
F355チャレンジ

あっ、これDCとPS2だっけ
75名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:52:51 ID:qb4RyeYp0
ぱっと出てくるのは、3DO・PS・SSの初期のNFSシリーズとSSの峠KING2ぐらいか
76Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 08:55:48 ID:VCSJdi4U0
ファミコンだとハイウェイスター

http://nesgbgg.up.seesaa.net/image/ctr3.jpg
77A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 08:56:34 ID:/nuGE2qB0
なんだかんだでゴッサム4が現状では一番おもしろいのではないかと。
78名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:56:39 ID:pINa5MLD0
>>72
SSだけどゲイルレーサーとか

発売日に買って次の日に売っぱらったのは
このゲームが最初で最後だったw
79A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 08:58:38 ID:/nuGE2qB0
車内視点ってハイエンド機になってようやくって感じだよねぇ。
あぁ、求められる臨場感を出せるかどうかって意味で。
80名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:59:15 ID:BCVYbfxm0
美希って声がパーマン1号の子だろ?
81名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 08:59:39 ID:J2lmT4+C0
バーチャレーシング 
82Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:01:18 ID:VCSJdi4U0
オレ的には車内視点は描画してくれるコース映像が極端に狭くなるんであんまし好きじゃない。
マルチモニターなら役にたつと思う。
つーか、実際に車乗っててステアリング中央まで見てる人ってまずいないんじゃね?
なので車内視点やるならシートポジションもセッティングできた方がいいと思う。
現状の視点のカメラ位置って運転席というより後部座席だよな?
後部座席から見る映像に近いと思う。
この視点でまともにプレイできる人達はある意味すごいな。
83Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:02:18 ID:VCSJdi4U0
F355やバトルギア、TDUくらいのシートポジションなら車内でも遊べるんだけどなー
84名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:02:25 ID:J2lmT4+C0
レースドライビンも車内あったな
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:04:38 ID:/nuGE2qB0
>>82
車内視点はあくまで雰囲気。
狭さも含めて楽しめるのは臨場感を理解し求めることができる人だけ。
つまり君には無理なんですよ。
ま、もう少し経験を重ねればわかるようになるかもしれませんね。
もちろん無理かもしれませんが。
86名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:06:49 ID:rsmPyyWJ0
GTもFORZAも雰囲気重視なのかカメラ引き過ぎなんだよな>車内視点
3画面無いとアレはきつそう
87Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:07:30 ID:VCSJdi4U0
>>85
(゚Д゚)ハァ?
ちょっと車に乗ってみれよ。
視野に入るのって、ダッシュボードとインパネ上部くらいじゃね?
頭動かしてサイドミラーとAピラーが見える程度だろ?

Forza3もGT5Pもシート目一杯ひいてもそこまで見えるかよって位置の気がするんだけど。
つまり臨場感を損なってると言いたいわけだ。
88名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:09:18 ID:BnTYnTIb0
>>87
シートのヘッドレスト外して頭乗っけた位置・・・かもしれない
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:09:25 ID:/nuGE2qB0
>>87
おまえのいう臨場感というのは乗用車と同じということなのかね。あはは
まぁ、やっぱりその程度のレベルなのかと言うほかないわ。ぷ
90Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:09:25 ID:VCSJdi4U0
>>86
雰囲気というより「せっかく職人が時間かけてモデリングした車内をご覧ください」と言った感じなんだけど。
レース中は車内なんて見ないんだから、バトギやF355くらいのポジションでいい。
雰囲気ってのはフロントガラスへの光の反射や映りこみとか、雨天時のワイパーとかの演出で構わないだろうに。
91名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:09:55 ID:uXj/nj6p0
まあ車内視点はたしかに雰囲気重視だな

車内視点も現状のアングルとドライバーの視点の2種類用意してほしい
92Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:09:57 ID:VCSJdi4U0
>>88
ファミリーカーやミニバンで子供が後ろからパパの運転席見た景色と同じだな(〃▽〃)
93Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:10:41 ID:VCSJdi4U0
なるほど。
車内視点であって、ドライバー視点ではないという事か。
それで納得。
じゃあ車内視点(゚听)イラネ
オレはドライバー視点の方選ぶわ。
94名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:11:16 ID:rsmPyyWJ0
>>90
その傾向はあるね
まぁ24〜27辺りで3画面を組めば、ほぼ実物大になってこの問題は解決するんで気にはならないけど
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:11:22 ID:/nuGE2qB0
見やすい方が良いなら見やすい画面でゲームをすれば良いんです。
でもね、わかっている大人は臨場感や雰囲気を求めて車内視点を選ぶんです。

ここらへんが素人と玄人の認識の差ということです。
もちろんGは前者。ぷ
96Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:11:58 ID:VCSJdi4U0
>>89
ん?本物と違う景色が見えてたら臨場感もクソもないと思うぞ。
タクシーの乗客じゃあるまいし、なんで後部座席からの視点に臨場感求めるんだよ。
馬鹿なの?死ぬの?
97名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:12:48 ID:BnTYnTIb0
何となく速さならバンパー視点が一番いいな
98Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:13:15 ID:VCSJdi4U0
>>95
後部座席から、ルフィのごとく手足を伸ばして運転操作するのがおまえの言う「臨場感」や「雰囲気」なのか?
99名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:13:45 ID:AbF7zSc20
リプレイ動画編集機能ではsegaGT2002(XBOX1)が先達だった気がする
100A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:14:13 ID:/nuGE2qB0
>>96
坊やにはわからないんだからもういいでしょう?
遊びやすい視点で遊んでね。ぷ
101名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:15:28 ID:rsmPyyWJ0
Aは本当に馬鹿だなぁ
今さらだから誰も言わないけどw
102Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:15:49 ID:VCSJdi4U0
ForzaやGTのカメラ構造はよくわからないけど、広角だとしてもシート位置(レーシングポジションかどうかは別として)にカメラ置いてもあの映像にはならないだろう。
やっぱりF355くらいが妥当な見え方だと思う。
雰囲気を重視するなら当然シートポジションも本物と同一じゃなきゃダメだろ。
なんで後部座席とか、へたするとミニバンの三列目からの操作に雰囲気求めるよ。
103名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:15:51 ID:uXj/nj6p0
forza3のリプレイ編集は
たくさんのカメラから好きなのを選んで吐き出す範囲を決めてFmネットにアップロード
そこからDLしてPC使ってくださいてな感じらしいね。

結局キャプチャできる人最強ってわけかw
104A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:16:11 ID:/nuGE2qB0
>>98
あぁ、全然わかっていない。爆笑
やっぱりGには趣とか、そういうのを理解できるだけの造詣がないのでしょう。
気の毒に。
まぁ、これは生まれ持った資質とかが関係してるのかもしれませんし現世では諦めることですね。ぷ
105Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:17:18 ID:VCSJdi4U0
>>100
シート位置後ろ過ぎないかって部分は無視なの?
いや、別にいいけどさ。
毎日後部座席が定位置のお偉いさんはやっぱ違うね。
106名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:18:06 ID:J2lmT4+C0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136482.jpg
forza3は後部座席ではないが
107A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:19:13 ID:/nuGE2qB0
>>106
もういいじゃん、Gはこれが後部座席だとかミニバンの最後列って言ってるんだしそれで。

Gってそういう奴なんだよ。
108Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:19:38 ID:VCSJdi4U0
>>103
カメラに自由度は無いんだね。
でも定点カメラがかならず各所にあるなら問題はないかな。
あとはカメラカーでも出動させればよろしい。

リプレイの時点でカメラ固定したままの映像を何種類かアップロードして、それをPCのムビメカで編集するというのが一番楽の気もする。
キャプチャ環境なくてもカッコイイ動画は作れると思うょ
109名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:19:39 ID:38l4u4Gq0
初回版のUSB付きはそれにリプレイ保存して
PCのUSBポートに挿してデータぶっこめる訳なのかな?
110名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:20:57 ID:pINa5MLD0
>>98
吉田は免許もなくて実車を運転したことないんだろうし、
TVとか動画で観る車載カメラ視点しか知らないんでしょ

怒ってもしょうがないw
111名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:23:22 ID:HLR0VmNEO
今頃GTGT言ってんのは
NHKサイコーって言ってる80、90の爺婆と一緒だろw
112Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:24:14 ID:VCSJdi4U0
>>106
それでもまだシート離れてるね
GT5やNFSシフトよりは全然マシだけど。
113A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:25:01 ID:/nuGE2qB0
>>110
けど>>106を後部座席やミニバンの最後列って表現するのは常識的に無理がないか?
Gは恥ずかしくなって黙り込んでしまったようだが。
114A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:25:52 ID:/nuGE2qB0
>>112
じゃあボンネット視点でいいじゃん。
馬鹿かよ。
115Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:26:07 ID:VCSJdi4U0
やっぱ広角レンズだね、これ。
だから無駄にインパネまで映ってる。
普通のレンズでこの位置だと横が全然見えなくなるから仕方ない。
マルチスクリーン時だとその広角補正もカットしてくれるんかな。
だったら車内はかなりリアルに見える気がする。

そういやForza2の時も広角補正をセッティングでカットできたような気がした。
116名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:26:49 ID:Nu2Pfxv40
>>106見ただけだけど
実車の寸法そのままで画面内にプレイに必要な視界が収まるように
スケールあわせたらこうなったって感じがする
ゲームじゃ視線動かせないから実際は視線を動かす範囲まで
一画面に収めなきゃならんからな
ただこれは運転しにくいだろうとは思う
117名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:26:58 ID:rsmPyyWJ0
>>102
いや、カメラ置いたらあんな感じになるだろう
ただ、人の目に実際映るものとはまた全然違ったモノになる
感覚的な問題だな
周辺視野の差と言ってもいい
118名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:27:37 ID:nJCF6+Tl0
G様が昔ニコニコに上げたPGR4の動画見たけど、やっぱあのゲーム凄くいいなぁ
俺は結局カーブを1度もまとも曲がれず挫折したけど・・・
もう少しセンスあったらもっと楽しめたのに、無念
119Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:27:40 ID:VCSJdi4U0
>>113
GT5やNFS:シフトの車内が後ろ過ぎって話で、Forza3もトレイラーではステアリング中央まで見えてたから、後ろ過ぎと指摘したまで。
ひょっとするとTDUのようにシート位置の調整ができるのかもしれないな。
だとしたらいいんじゃね?
120A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:29:45 ID:/nuGE2qB0
>>119
結局おまえの言う後ろ過ぎってのは視界の確保のためでもあるんだよ。
ゲームとして成立させるためにあれこれやってるんだから不満があるなら別の視点でやれ。
おまえは本当に馬鹿だな。
121名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:30:14 ID:rsmPyyWJ0
>>116
一箇所固定でゲームとして成立させようとするとこのポイント辺りに落ち着くんだろうね
122Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:30:31 ID:VCSJdi4U0
>>117
人間の視野とカメラで写せる範囲ってのはやっぱり後者の方が狭いわけで、
テレビゲームの場合後者のままだと見えない部分が多くてプレイアビリティを損なうから広角補正をしたりしてる。
ただ、補正すると今度は見える必要の無い所まで見えたりするので、歪みを抑制しつつ必要な部分だけ魅せるというのはやっぱり大変な事なのかも。
でも、カメラ位置を>>106くらいの位置にして広角補正をカットすれば実車と変わらない見え方になる気がした。
という事でマルチスクリーンな方のレビュー希望・・・と思ったがどのみち二週間後にはTGSで体験してくるからどーでもいいのか。
と思ったが、体験版の方が先に出るんだなw
123Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:30:58 ID:VCSJdi4U0
>>120
だから別の視点でやるって言ってるだろ。
文盲かよ。
124名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:31:11 ID:iamkwcKnO
>>118
PGR4は基本的にカーブ前の減速を心がければ楽に曲がれるよ
125A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:32:11 ID:/nuGE2qB0
>>123
じゃあ使わない視点にケチつけてんじゃねーよ、お猿さん。
そんなんだから次々に恥かくだけなんだよ。ぷぷ
126A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:33:07 ID:/nuGE2qB0
ゴッサムは滑らせてナンボだからブレーキングと一緒にハンドル切ればいい。
127Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:33:40 ID:VCSJdi4U0
より広域に情報を得たいならフロントビューより後方ビュー、更には鳥瞰ビューくらいのがいいな。
でも雰囲気とプレイしやすさのバランス考えたらフロントビューやボンネットくらいが丁度いいと思う。
ただせっかく車内作ったなら、車内にカメラおいて、シート位置をユーザーに調整させるなりすればそれで解決する。
そんなの別に難しい事じゃないと思うけどな・・・
ただ、シート位置によってフレームレートが低下するという部分もあるのかもしれないが。
128名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:33:41 ID:9mR5Us110
Aは教習所にも行ったことが無いのか。
お前いい年なんだから、教習所くらい行けよ。

免許を取るかどうかは別にして。
129名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:34:35 ID:rsmPyyWJ0
>>122
カメラと一括りにされるとそれはそれで困る
それこそ超望遠から魚眼まであるわけで…

あと、人間の目は視線固定にしちゃうと意外なほど視野狭いし周辺落ちも酷いからな
130名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:35:08 ID:Gek2eYAz0
コテの二人もとりあえず3画面くんじゃおーぜ。
俺Forza2で組んじゃった。
大丈夫だ損はない。勢いで。
131Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:35:37 ID:VCSJdi4U0
>>125
使わない視点を使いたくなるように改良すればいいんじゃね?って話の流れだろ。
ちなみにバトギやF355は車内でやってたわ。
PGRも時々車内でもやったけど、見辛いから結局フロントビューで妥協した。
見やすいドライバー視点があるならそれを使う。
それだけの事。

何がかなしくて後部座席からの操作に雰囲気求めなきゃならんの?
132A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:35:44 ID:/nuGE2qB0
Xbox360が三台いるんだろ?
133名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:36:01 ID:zDG0zcnH0
A助どっかいけ
ここはお前みたいな奴がくるとこじゃねーよ
車好きな奴だけで話してるんだからさ
134A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:36:35 ID:/nuGE2qB0
>>131
おまえは全部見える視点でやれよ。
はっきり言ってないものねだりをここにダラダラ書き込まれても迷惑なんだよね。
135名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:37:07 ID:pINa5MLD0
>>113
forza3の車内視点については確かに最後列は言い過ぎだとは思う
でも実際運転すると車内はあんなに視野に入ってこないのも事実
まあ、ゲームとして成立させるための画角の落とし所としてはいい線言ってると思う
GTは後ろ過ぎだし視点高過ぎだとも思うけどね
136名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:37:15 ID:Nu2Pfxv40
GたまGたま、Aの人は車内の内装で雰囲気味わえる俺マンセー、だからぁ
Gたまがいくら説明しても永遠に理解できないと思うの。
そんなのほっといて早くミキの動画作ってね?
137名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:37:16 ID:rsmPyyWJ0
>>130
俺も組んだ
問題は体験版がマルチスクリーン対応か否かだな
138名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:37:32 ID:BnTYnTIb0
GTPSPの800台「以上」っていかがなもんだろうか
GT5Pからは全部出るだろうし完全新車は本当に少ないよな・・・
139A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:37:38 ID:/nuGE2qB0
>>131
ま、>>106を後部座席からの視点と表現する馬鹿とはまともに会話が成立しないよね。失笑
140Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:37:40 ID:VCSJdi4U0
>>129
一般的なカメラね。

あと速度によって認識できる視野も変わるだろうし集中してる時は周り見えなくなるもんね。
雰囲気はもちろん大切。
でもプレイがしにくくなるのは勘弁して欲しいって所。
141名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:37:48 ID:uXj/nj6p0
>>108
カメラを固定したままリプレイ再生を出来るかどうかは大きいね。
これは出来て欲しい

それさえ出来ればTV中継みたいな動画は容易に作れるし
142A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:38:35 ID:/nuGE2qB0
>>135
実際には視野に入ってるけど意識的に見てないだけなんだよ。
143Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:39:14 ID:VCSJdi4U0
>>134
全部見えなくてもいいけど見えるものは見えた方がいいだろ。
見えなくていいものまで見えて、見たいものが見えないなら何とかしろって話にもなる。
だいたい、レース中にステアリング中央とかドライバーグローブなんか見たくねーよ、オレはw
視点中央にこんなものが来てるから邪魔なんだよ。
おっちゃんじゃねーけど「消せよ」と言いたくもなる。
144名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:39:45 ID:J2lmT4+C0
今回は車内も写真取れるから楽しみだわ
http://twitpic.com/ejl42
これ何かわかるよな

黒塗りのSUVに20インチ以上のクロームホイル履かせてビデオ撮ってみたり
145Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:40:20 ID:VCSJdi4U0
>>139
会話が成立してないのはわかってる。
ただ、暇だから相手してやってるんだよ。
わかる?
146名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:40:28 ID:4agbCKXvi
>>134
ここはGが立てたスレだぞ?w
むしろお前が出ていけww
147Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:41:07 ID:VCSJdi4U0
>>142
視点動かしたら見えたって程度なんじゃね?
148A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:41:34 ID:/nuGE2qB0
>>143
ないものねがりしてればわかってる人間だと思われると勘違いしてねーか?
てかはっきりと勘違いしてるよね。
ま、もう少し成長した方がいいと思うぜ。
ろくに説明できないときに「一般的」で逃げる程度で主張も何もないくせにさ。ぷぷ
149A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:43:30 ID:/nuGE2qB0
ケチをつけるだけの人間はつまらない。
そういう人間は結局ケチをつけることが目的であり自己表現。
だから往々にして意味不明なケチのつけ方をして恥の上塗りを続けるのである。
150A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:44:39 ID:/nuGE2qB0
俺のゲームに対する造詣の深さに嫉妬スレ連中は多い。
151名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:44:42 ID:aDh50wsw0
お前のことじゃねーかw
152名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:45:12 ID:J2lmT4+C0
http://twitpic.com/fooss
どこまでがモニタの枠かわかりにくいが、右のメーター位置で察しろ
これGTに比べかなり近いと思うよ、そのせいでサイドミラー見るのに車種によって視点動かさないと駄目だが
153名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:45:24 ID:hlH7xctS0
すでにゲームの話から、ズレているA助であったとさw
154名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:46:12 ID:rsmPyyWJ0
>>151
まったくもってその通りなんだが自覚はないようだ
だから誰にも相手にされない

http://www.youtube.com/watch?v=lX1k_BzizIQ
まぁ、これ見れば今の視点じゃ、1画面だと無理があるのはすぐわかると思うんだけどね
155名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:46:55 ID:pINa5MLD0
>>142
そんな事は知ってるよw
だから実際に運転する時には意識が行かずに見えてない内装が
ゲームだとはっきり描画されて目に入るから違和感があるって話でしょ
156名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:47:27 ID:4agbCKXvi
>>147
まあ運転しててギアのノブなんて見えないようなもんだからな。
視界にはギリギリ入ってるかもしれんが。
顔動かさずに目玉動かしたら見えるか見えないかの位置か。
157名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:48:58 ID:4agbCKXvi
>>150
日本語で
158名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:49:17 ID:J2lmT4+C0
実際にサイドミラーもバックミラーも視線動かすからな
159Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:49:31 ID:VCSJdi4U0
>>155
A助さんは、テレビに目一杯近づくから問題無いよ
160名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:49:42 ID:gnA+1WBn0
見えてるか見えてないかというと普通に運転してるときでも
ゲーム画面ぐらいは視界に入ってる気がするけど、認識してないって感じじゃないかな。
実際の運転でスピード上げるとピラーすら意識外になるし。
161A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:50:26 ID:/nuGE2qB0
>>154
ここまでやったらメーターとかないほうがいいだろ。
162Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:50:45 ID:VCSJdi4U0
>>158
というかForzaでレースやる時視点移動は必須だと思う。
まー、イン側見て「OK」と思ったらその間にアウトから重ねられてるなんて事もあったりするんだけど。
163名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:51:19 ID:J2lmT4+C0
Gたまよこんだけ近くてもまだ不満なのか?
http://twitpic.com/c6h1e
164A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:52:25 ID:/nuGE2qB0
結局は臨場感を出すための視点なんだから
それに対してああだこうだとケチつけること自体馬鹿のすることなんだよね。
中途半端な知識しかない自称中級者の段階でよくある症状で麻疹のようなものですね。
早くその段階を超えていただきたいモノです。
165Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:52:28 ID:VCSJdi4U0
>>163
不満というか、なんかステアリングがデカくね?
166名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:53:08 ID:uu7qzJUr0
アホ助って自動車の運転とかしたことあるの?
167A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:53:09 ID:/nuGE2qB0
>>163
ここまでいくとハンドル映ってなくていいけどね。
168名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:53:25 ID:Nu2Pfxv40
結局車内視点をガチにやろうとすると
実車と同じ大きさのモニターがいるわけで
それに対する現状可能な対策が3画面なわけで。
30-40程度のモニター1枚じゃ一画面で車内視点は無理。でFAでしょう
169名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:53:36 ID:4agbCKXvi
結論:車内視点は大画面で
170名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:53:41 ID:rsmPyyWJ0
>>162
必須だな
車内視点になればさらにその必要性は増す
FORZA2のオンプレイで真横を見てない奴とか、悪評モノだろw
171名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:54:00 ID:hlH7xctS0
>>166


おい、下手したら人を引き殺すから
そういうことは言うな
172A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:54:03 ID:/nuGE2qB0
車内視点の意義を理解してない奴はこの壁をずっと越えられないと思います。

レースゲームではなく車を好きになっていただきたいですね。

あぁ、俺すごく良いこと言いましたよ。

さすがです。
173Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:54:07 ID:VCSJdi4U0
>>164
アドバイスありがとうございます!

で、レースゲーで重要なのは何でしたっけ?
「走ってナンボ(雰囲気含む)」という点を軽く否定されたので、もっかい聞いてもいい?
174名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:55:20 ID:J2lmT4+C0
175A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:55:21 ID:/nuGE2qB0
>>173
えぇ?
俺は最初から雰囲気だと言ったじゃないですか。
いまさら何をほざいているのだか。ぷ

176Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:56:29 ID:VCSJdi4U0
>>172
車好きの延長線上にレースゲー好きがあると思ったけど、まあ、痛車からForza入ってきた人もいるようだし、
その意見にも一理ある。

車内視点好きなA助さんは車内の雰囲気を楽しんでくれれば良いと思うょ。
オレはドライバー視点が欲しいんだけどね。
177名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:56:37 ID:4agbCKXvi
>>172
お前が言うな
178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 09:57:27 ID:/nuGE2qB0
>>174
Gは無能だからハンドルがどうのと言ってますが、
俺は視点が高い気がしますよ。
179名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:57:57 ID:rsmPyyWJ0
ドライバー視点欲しい奴は3画面以上の環境組め
これでFAだな
180Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 09:58:23 ID:VCSJdi4U0
>>174
なんでちっこくなったん?

ひょっとしてForza3の車内視点って状況に応じて(加減速やヨー)
視点位置が変わる曲者だったりするのかな・・・
ノーズダイブすると視線が落ち込んだりとか。

うーん、微妙・・・
181名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:58:32 ID:qb4RyeYp0
そういやA助って昔車板のインプスレで遊ばれてたけど
結局インプ買ったの?
182名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:58:59 ID:Iya4v5qQ0
久しぶりに2ch覗いたら久しぶりにA助みた
相変わらず元気だな

>>87
普通の車ならAピラーは見えてるっしょ

まあ俺は車内視点嫌いだけど
183名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:59:06 ID:gIs1EN9d0
>>1
MSKKが仕事してる・・・・・・・もうだらしないMSKKは見れないの?
叱ってあげるのが楽しかったのに・・・・・
184A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:00:13 ID:/nuGE2qB0
>>181
オーリスハイブリッドを買うことにしましたよ。
185Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:01:02 ID:VCSJdi4U0
>>175
いや、あなたは「レースゲーは走ってナンボ」と言ったんです。
オレはそれに対して「走行フィールがキモ」と同じ内容を言葉を変えて言ったんです。
更に雰囲気をもりあげるために数々の必要事項を列挙したんです。
でもあなたは軽く否定し、そのままメシだとか言って消えたの。

反論のための反論なんかやってるからそういう犬のウンコ踏んで慌てて逃げなきゃならなくなるの。
みんな仲良くすればいいの!
186A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:02:02 ID:/nuGE2qB0
>>185
いや、俺は最初から雰囲気だと言ってるわけでね。
書き込みも残ってるんだから安易に嘘をついても無駄よ?失笑
187Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:02:34 ID:VCSJdi4U0
>>183
つーか、これをウィークエンドのゴールデンにガンガン流したというから信じられない。
188Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:03:05 ID:VCSJdi4U0
>>186
そうなんだよね。
だけどその後にそれを否定してるんだよね。
だからそれってどういう事?
189A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:03:48 ID:/nuGE2qB0
>>188
読解力がなさ過ぎる。
アホだな。
190名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:03:53 ID:gxOFBcM20
日曜の朝からおまえら大変だなw
191名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:05:06 ID:rsmPyyWJ0
ちなみに1画面環境でもマルチスクリーンをオンにして、画角をある程度弄ることは出来る
あくまで最終手段的なやり方だし、弊害もいろいろ出るけどな
192名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:05:13 ID:qb4RyeYp0
まぁいいじゃない。体験版出るの決まったんだし、それまで暇でしょ?
GT5も年末発売なら10月には体験版出るでしょ。プロローグもそんんくらいだったし。
193名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:05:27 ID:aDh50wsw0
アホ助ってキモデブメガネニートなんだよね
194名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:05:54 ID:gIs1EN9d0
>>187
昨日のなんかの番組でって事か・・・・・
つーかいつかの生放送のときにメールで
知名度低いからCMでハード名名乗れってのが
ちゃんと反映していってるのが嬉しい。

まだまだだけどな。
195Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:07:43 ID:VCSJdi4U0
>>189
OK
つまりオレが悪いんだね。
ごめんね♪
196A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:08:48 ID:/nuGE2qB0
まぁ、謝るしかないのはわかりますけど、もっと誠意がないとね。
197Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:08:57 ID:VCSJdi4U0
>>194
前作はCMさえ流さなかったと聞いたぞ。
それで13万本も売れたなら大したもんだろ。
198名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:09:02 ID:uu7qzJUr0
オーリスだと三百万位はするぞ?
無職がそんな大金出せるのかよw
199名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:09:04 ID:narvQ5h30
Gたまって本当に車好きか?
まったく好きとは思えん
好きな車、メーカーは何よ?
GT期待してるとか言ってるけど口だけだろ?
200Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:09:16 ID:VCSJdi4U0
>>196
誠意って何だよ!体か?
201名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:09:18 ID:J2lmT4+C0
ゴールデンでテレビCM打つより
車の雑誌にシュミレータでカスタムマイズ豊富でペイントも出来ますよ!って記事かいたほうが影響力あると思うがな
202A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:09:30 ID:/nuGE2qB0
>>198
そんなにするわけないだろ。
200万ぐらいで出るよ。
203名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:10:06 ID:qb4RyeYp0
>>202
今は何に乗ってるの?
204名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:10:18 ID:uu7qzJUr0
>>196
吉田アホ助は嫌味がわからないらしい
205名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:10:20 ID:J2lmT4+C0
ミスしたが突っ込まないで
206名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:12:12 ID:uu7qzJUr0
>>197
G助は今まで発表してきた通りのフルスペックなGTを期待してるんだよ
まぁそんな物は出ないとわかっていてだろうけどw
207A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:12:54 ID:/nuGE2qB0
>>204
圧倒的不利に気づいたんだろ。
208Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:13:00 ID:VCSJdi4U0
>>201
オレがマーケティング担当なら、車雑誌に見立てた専用の冊子をコンビニに配布するな。
東京モーターショー特集!みたいな冊子な。
あんな感じでチューンドカーのフォトモードスクショを表紙にして、車雑誌コーナーに置いてもらう。
もちろん無料配布。
中の構成はまんま車雑誌のノリ。
それでForza3のゲームを紹介していく。
裏表紙はグラビアアイドルな。
消費者金融や風俗の広告なんかも入れておくともっとリアルでいいな(これは冗談だけど)
209A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:14:34 ID:/nuGE2qB0
>>208
コンビニに配布するのはタダじゃないんだぜ?
配布するだけじゃ済まないこともお忘れなく。
210名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:15:04 ID:XL+TPFNv0
車好きはGTをひたすら擁護しなければならないのか
だったら俺は車好きじゃなかったんだな
気付かせてくれてありがとう
211名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:16:30 ID:7f6ST8480
Gって車の話になると完全スルーするよな。
痛車しか興味ないんじゃねーの?
212Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:16:51 ID:VCSJdi4U0
>>209
広報宣伝なんだから金かけてやるに決まってるだろうに・・・

CMをゴールデンにスポットでガンガン打ち込む予算あるなら、そっちの方が金かからなくていいんじゃね?って話でもある。
でもテレビCMも大切だな。
つーか、MSKKがコンビニと提携してゲームに販促なんかやるわけないというのが正直な所。
213名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:16:54 ID:qb4RyeYp0
>>210
>>199はそういう意味だったのか
じゃあ俺も車好きじゃないな
214名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:17:07 ID:J2lmT4+C0
ダットサンもイストもフィットもワイルドスピードに出てこないよ末P
215名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:18:09 ID:pINa5MLD0
>>201
自分だったらCMはもちろん流しつつ
車に興味のある中高生を取り込むために
ヤンマガあたりでイニD作者とコラボした特集記事掲載するw
216名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:18:24 ID:YOmIU7KX0
Gって車の話になると完全スルーするよな。
痛車しか興味ないんじゃねーの?
217A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:19:13 ID:/nuGE2qB0
>>216
というか、Gは車なんかまるでわかってないから無理なんだよ。
218名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:19:25 ID:narvQ5h30
好きなメーカー、車種がいえない奴が車ゲー語ってるの?
笑えるw
219Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:19:35 ID:VCSJdi4U0
なんか、大切な事だから二回言いましたな人がいるんだけど(´・ω・`)
220名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:19:57 ID:BnTYnTIb0
>>219
ためしに5つほど言ってやったらどうかね
221名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:20:07 ID:7f6ST8480
免許すら持ってないんじゃね?
222名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:20:28 ID:gIs1EN9d0
あとはニコ動で痛車紹介しまくればそこそこ売れそうだよね。
223Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:20:33 ID:VCSJdi4U0
>>217
当たり前だろ。
オレはまだ女子高生だからな(´・ω・`)
A助さんにドライブに連れていってもらうもー
224Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:21:11 ID:VCSJdi4U0
>>220
何を?
225名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:21:21 ID:7f6ST8480
ほんと口だけで吐き気するなこいつ。
アホ助より嫌いだわ。
226A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 10:21:40 ID:/nuGE2qB0
なんだか昼前なのに眠い。
ちょっと寝る。
227名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:22:06 ID:BnTYnTIb0
>>224
何でもない・・・スマソ
228名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:23:10 ID:hN078XTp0
免許持ちあんまりいなそうだなこのスレ
229名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:24:02 ID:AFMFs20u0
珍しいバトルなんだから邪魔すんなやボケどもがw
230名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:24:14 ID:U5KptfpsO
あ、A助逃げた
231名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:24:58 ID:JooqiyAx0
232名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:25:02 ID:J2lmT4+C0
http://download.microsoft.com/download/4/8/A/48A77723-17FC-4E44-808C-4C9D8774B624/FM3_Gameplay_Vid1_720P.wmv
Gたまはこの動画と、15ドリフトしてる動画やら、ザナビィニスモの動画やら合わせて30秒CMつくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=CY-lUtRTdSA
BGMこれな 約束な
233名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:25:08 ID:Iya4v5qQ0
>>225
朝からイマラチオかよ
スケベ
234名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:25:24 ID:9mR5Us110
オーリスが200万って、どのグレードを想定してるんだろうな。
235名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:25:43 ID:HLR0VmNEO
なんだトムとジェリー終わったの?
236名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:25:49 ID:clYUVADg0
>>201
発売時期が時期だけにぱっと見GT5と間違われるだろうw
フォトリアルなレースゲー=GTって刷り込まれてるからな。
バイオ5も箱版はCMあったのに結果としてPS3のほうが売れてる
237Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:27:34 ID:VCSJdi4U0
オレの車に関する嗜好知りたいならオレが過去に作った車動画見ればいいんじゃね?

http://zoome.jp/g_summer/diary/25/
http://zoome.jp/g_summer/diary/30/
http://zoome.jp/g_summer/diary/34/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3846795
238Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:28:45 ID:VCSJdi4U0
>>232
一瞬作ろうかと思ったけど、肝心のイントロムービーが素材として提供されてないのと、音源を持ってないという所であえなく頓挫。
あと二週間もすれば体験版来るし、それで何か作るかもなー
239名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:29:29 ID:narvQ5h30
>>237
一回死ねばいいと思う。
マジできめぇ

240名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:30:09 ID:ogWTGvxu0
>>239
まずは自分からやってみるんだ
241名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:30:38 ID:7f6ST8480
うぁ。。
マジヲタかよ・・・。
生理的にだめだわ・・・・
242名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:30:56 ID:oC4BYNqGO
豚助は指が二本しかないからWiiハンドル最高!って言ってたよ
243名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:31:59 ID:CSGavsyx0
ゲハ住民とキモオタと、どちらが気持ち悪いかといえば・・・あれ・・・どっちなんだ・・・?
244名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:32:01 ID:2a/JG6Kw0
>>197
ちなみに13万本ってのは廉価版の本体同梱込みだね。

パッケージが13万本も売れたみたいに思ってるなら
それは大きな間違いだ。当然3だって国内で
13万本もパッケージが売れることはありえない。

まあ、それでもプレイした奴は13万はいたのは
確実だろうから、ファンになった奴もいるだろうけど。
245名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:32:50 ID:BnTYnTIb0
>>237
アイマスが趣味ってぐらいしか(・ω・`
246名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:33:35 ID:narvQ5h30
何でオタゲーと車を組み合わせて車好きと言えるのかが理解できん
インポートカーショーでも痛車が展示されてたが、反感買ってたぞ?
247名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:34:00 ID:1XLJ5rFfO
>>243
どっちも同じだろw
むしろネガキャンを率先してやる分ゲハ民の方がタチ悪いかもw
248名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:34:38 ID:2a/JG6Kw0
>>246
そこは別にどうだっていいじゃんw
249名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:35:11 ID:7f6ST8480
やっぱ口だけだな
二度と車ゲーを語るんじゃねーキモヲタが!
250名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:36:33 ID:oC4BYNqGO
なんで轟音までいるんだよw
251名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:36:35 ID:BnTYnTIb0
>>237
RX-7(FD)が多いけど好きなんかね?
252名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:36:46 ID:hN078XTp0
forzaにペイント機能が無かったらここまで持ちあげなかっただろうなw
結局痛車需要で盛り上がっただけ
253名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:37:10 ID:qb4RyeYp0
>>244
エンスージアも全然売れてないからリアルな車ゲーって日本じゃ売れないんでしょ
GTみたいに名前だけでも売れちゃうとなんとなく買うって層が増えるだけで
GTもちゃんとプレイしてる人は少ないんじゃないかな
254名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:37:26 ID:Nu2Pfxv40
ID:7f6ST8480に車について語ってもらいたい
ID:narvQ5h30でも構わんが
255Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:38:19 ID:VCSJdi4U0
>>251
ヒントは>>1の時点で既に書かれていたと思うんだけど(´・ω・`)
256名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:38:19 ID:qb4RyeYp0
>>252
こういうやっても無いのに妄想で叩く奴が一番要らない
257名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:39:09 ID:narvQ5h30
>>254
めんどくせぇ
車板にでも来い
258名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:39:41 ID:fOAlb1pA0
A助とGたまのバトルを観戦するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252804605/
5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:20:06 ID:ogWTGvxu0
A助がレス返さないで終了だろ

【CM放送開始】Forza3はGT5より美麗なのー ☆17
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252787736/
226 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/09/13(日) 10:21:40 ID:/nuGE2qB0
なんだか昼前なのに眠い。
ちょっと寝る。

A助とGたまのバトルを観戦するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252804605/
14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:36:55 ID:LYbLGc4v0
A助あっという間に逃走したじゃんかwwww

259名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:39:43 ID:sPm7eqoT0
>>257
専門的なことが話したければ車板にカエレ
260名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:39:56 ID:ay7+AjCH0
なにこの豪華キャストw
261名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:39:56 ID:qb4RyeYp0
>>257
何しに来たんだ?
FORZAとGTに興味あるんじゃないのか?
それを語ってよ
262Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:40:05 ID:VCSJdi4U0
>>257
おまえおもしろいな
ゲハのオレのスレに来て、わけのわからん事わめいた挙げ句
【車板に来い】ってなんだよw
263名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:40:28 ID:VKw77ezk0
>>251
このスレに限ってはFDでいいよw
ついてこれん奴はそれこそピーだからw
264名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:40:40 ID:K6VaUaBj0
痛車で叩き出したか。

無い物ねだり…乙
265Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:41:16 ID:VCSJdi4U0
とりあえず、昨日投下された新ネタは

「Forza3のテレビCMオンエア」

だからな。
GTのPSP版もそろそろCM来る頃だろ。
来週発売だし。
266名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:41:52 ID:BnTYnTIb0
>>265
海外版じゃなくて日本版のCM?
267名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:42:29 ID:clYUVADg0
>>264
そいやGT300のアレ収録されたらここで痛車きめぇって言ってる輩はどうすんだろ?
268名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:42:34 ID:J2lmT4+C0
宗教上GTしか買えない中学生や大きいお友達はコレを熟読して

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
269Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:42:35 ID:VCSJdi4U0
>>266
お願いだから>>1くらい読んでくれ
270名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:42:37 ID:wsfc9Psx0
アホ助とかまだいたのか。NGしてるから数年ぶりに存在に気付いたわ
271名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:42:55 ID:BnTYnTIb0
>>263
だってあれじゃん?
シビックもFDでたし
272Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:43:17 ID:VCSJdi4U0
273名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:43:21 ID:qb4RyeYp0
そいうやGTPSPのゲームモードって情報出てないの?
またライセンス地獄の後シビックで同じレースなんどもやってチマチマ賞金稼ぐの?
274名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:44:14 ID:narvQ5h30
お、いいね
なら、好きなメーカー、車種を上げてみろよ
俺はランボ、パガーニ、マセラッティーだな
マメに車ショーで写真撮りに行ってるわ
275Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:44:39 ID:VCSJdi4U0
>>273
チマチマと言うが4台しか走らないんだから3台抜けば優勝だぞ?
276Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:45:58 ID:VCSJdi4U0
GT5本編がGT4のシステム踏襲しつつ16台だったら大変な事になるだろ。
ヌカしていかないといけない台数多いし。

という事でGT5はすごいぞとだけ言っておく。
277名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:46:05 ID:2a/JG6Kw0
>>253
こういうのはブランドを確立したものが強いからね。
サッカーゲームでも野球ゲームでも同じだね。

サッカー好きがすべてのサッカーゲームを試すかって
いったらそうではないように、政権交代は楽じゃない。

AとBを比較して移るという人は車好き以外に、そうとう
ゲームが好きでなきゃ、そういう事すらしないだろうし。
278名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:46:32 ID:BnTYnTIb0
>>272
おや、これか
てかあんたGTPSPは来週じゃないよ!
279名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:46:53 ID:qb4RyeYp0
>>275
賞金に対して車もパーツも高いからつまらんレースを何度も何度もやらないといけないだろ
勝つだけならいままでもわけは無い。ぶつけりゃいいだけなんだから
280名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:47:04 ID:J2lmT4+C0

ソニー狂の人はこれ読んだ感想聞かせてくれ
西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」講座
tp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
281名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:47:51 ID:sPm7eqoT0
>>274
さっさと巣にカエレよw
282Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:48:08 ID:VCSJdi4U0
>>278
いや、発売が早まったんだよ。
1週間早くなった。
283Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:48:48 ID:VCSJdi4U0
>>279
序盤にクソ速い車一台仕上げて、参加できるレースを荒らしまくれば余裕だろう。
284名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:49:38 ID:VKw77ezk0
>>271
おお!盲点w
でもFDつったらねえw
285名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:50:25 ID:narvQ5h30
引きこもりのニートじゃこんなもんか
俺のスレだ!出ていけーーー!ってか?
マジで死ね
286名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:51:18 ID:qb4RyeYp0
>>285
少しくらいGTかFORZAのこと話してよ
287名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:51:21 ID:8tRjYK4X0
オーリスハイブリッドとインプを天秤にかける時点で車好きが知れるわ。ダッセ。
288名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:51:26 ID:LYbLGc4v0
■■速報@ゲーハー板 ver.8558■■
91 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2009/08/27(木) 05:18:46 ID:mHwtE9wE0
Wiiの遊んだ記録見るとマリオカートWiiを111時間もやってた。
289名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:52:00 ID:VKw77ezk0
まあはやいとこGT5出してくださいよ
そしたらPS3ごと買うから
どっちを比べるとかじゃなくて単純に車ゲー好きだから
あんまりハード闘争の道具につかわないでくれ
290Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:52:14 ID:VCSJdi4U0
>>285
力抜けよ。
初めてじゃないんだろ?
291名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:52:19 ID:tUpWC57a0
Gたまのスルーっぷりにワロタ
本当に反論出来る事しかレスしないのなw
292名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:53:01 ID:BnTYnTIb0
>>283
80年代(日本車)とかMR車専用とか軽自動車(規格に合ったクルマ)のみとか
結構ジャンルは分かれてるので一台では無理じゃね?

>>282
え、え、?10月からさらに9月まで早くなったのか?
293Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:53:39 ID:VCSJdi4U0
>>292
10/1
もうすぐだよ
294名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:53:43 ID:qb4RyeYp0
>>289
車ゲー好きなら今すぐPS3とGT5P買ってみればいいよ
GT5も大して変わってないはずだから
295Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:53:55 ID:VCSJdi4U0
と思ったら来週じゃなかったな (。・x・)ゝ
296名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:54:19 ID:nYKADdBpO
結婚を機にFD売ってプリウス買って数年経つがゲーム内ではやっぱりFD使う
見た目と走りだけの車で実用性なんて全く無かったがゲームで所有するには素晴らしい
早く3で会いたい
297Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:54:45 ID:VCSJdi4U0
>>294
嘘吐け!
GTPSPの方がコース35で、GT5のコース20より圧倒的に多いだろ、ボケ
298名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:55:10 ID:UiU/a63T0
ねぇねぇ、Gたまって働いてるの?
平日にもゲハにいるけど、自営業かなんか?
299Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:55:34 ID:VCSJdi4U0
>>296
結婚してもFD乗ってろよ( `_ゝ´)
子供が生まれてもSW20乗り続けてたヤツだっているというのに!!
300Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:55:59 ID:VCSJdi4U0
>>298
個人情報については(^×^ )オシエナイヨ
301名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:56:34 ID:sJ05UuaN0
だから電気工事の作業員だt
302名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:56:47 ID:UiU/a63T0
いいじゃん、仕事くらい教えてくれよぉ
303名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:57:09 ID:VKw77ezk0
>>294
体験版はやりたくない。
まあコースや車種の数で誇ってる人もいるみたいだけど
コースはともかく車種は800もいらねえなあ
車種出すならもっとニッチなマシン増やしてほしいわ。
304名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:58:44 ID:BnTYnTIb0
>>303
一人でみると結構いらねえクルマも多いもんだよな・・・
とにかくクルマいれないと全員の欲求なんて満たせないってこった
305Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 10:59:04 ID:VCSJdi4U0
>>302
自称硬派な女子高生という事になってるんだから、それで通せよな( `_ゝ´)
306名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 10:59:22 ID:qb4RyeYp0
>>303
どうせGT5買うんならいまからやっといた方がショックが少なくていいと思ったんだが
GT5Pなら980円程度で買えるし
307名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:00:20 ID:mdADpHkJO
ニッチな車種じゃなかったからここまで売れた
308Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:00:29 ID:VCSJdi4U0
>>303
ニッチなマシンも追加して850だろ。
GT4より増えてるんだから。

それとPSP版は体験版じゃない。
5年ぶりのGT新作と思っていい。
309名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:00:30 ID:UiU/a63T0
じゃぁ、いいや
必死チェッカーで過去をたどって探してみるわ
310Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:01:20 ID:VCSJdi4U0
PSP版GTを「これはGTなんかじゃねー」と騒ぐのはドラクエ9を「こんなのドラクエじゃねー」と騒ぐのと同じ
311名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:01:43 ID:qb4RyeYp0
>>308
さっきからプロローグとPSP版を勘違いしてないか?
312Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:01:44 ID:VCSJdi4U0
>>309
膨大なログに震えるがいい
313名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:02:25 ID:2a/JG6Kw0
>>303
車種の多さは、それこそユーザーによって
好きな車も千差万別だから、一応数はいろいろ
そろえているんだろう。

個人主観で言えば、そんなにいらねーって事になるだろうけど。

314Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:02:37 ID:VCSJdi4U0
>>311
ほんとだ
勘違い(/ω\)ハズカシーィ
ちょっと掘ってくる
315名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:02:42 ID:DRiZQhF60
>>310
で、PSP版も買うの?
316名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:03:57 ID:BnTYnTIb0
>>308
800「以上」ってのは800と十数台じゃね?
GT4とかGT3だってそうだし
317名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:04:38 ID:VKw77ezk0
>>306
なにがショックなのかよくわからんが
GT5の操作性がEDF3のベガルタ並みじゃない限り
地雷でも立派に踏み抜くつもりなのでご心配なく
318名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:06:48 ID:VKw77ezk0
なんか空欄あるな思ったらGか
GはNG突っ込んでるんでどうせ見えん
俺にかまうなw
319Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:07:38 ID:VCSJdi4U0
PSP版てインフラストラクチャで対戦できるんかな。

Go!とセットのが安いならそっち欲しいな。
今のPSP大きくて。
320名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:09:53 ID:BnTYnTIb0
>>319
インフラスト何とかは未対応だそうだ
321にゃんにゃん:2009/09/13(日) 11:09:56 ID:VCSJdi4U0
>>318
ゲハのオレのスレに来てオレをNGに突っ込むなんてのは、
アイドルのコンサートに行ってずっとトイレに籠もってクソしてるくらい無駄で不毛でアホいと思うょ
322Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:10:26 ID:VCSJdi4U0
>>320
マジかよ。
323名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:10:49 ID:BnTYnTIb0
>>320
おれPSPは詳しくないけどそれなかったらどうなるんだ
324名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:11:58 ID:qb4RyeYp0
PSPでもアップデートで対応とかあるんだろうな
楽しみだ
325名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:12:02 ID:BnTYnTIb0
ミスッタw
>>322
326名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:20:35 ID:st6BzFKc0
俺のスレwww
327Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:22:30 ID:VCSJdi4U0
>>323
ネット対戦ができない
328Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:23:28 ID:VCSJdi4U0
GT恒例のお馬鹿AI相手に(しかも相手は3台)、ひたすらグルグル回るのは地味に大変だ。
オンでもあるなら気晴らしに対戦できるのに。
PSNしっかりしろよな。
ユーザー増えてこれからが稼ぎどきだというのに!
329Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 11:24:36 ID:VCSJdi4U0
まあ、今までのGTはレースというより、お邪魔カーを避けつつやるタイムアタックみたいな感じになりがちだったし、
お邪魔カーが減ってくれるのは有り難いと思う

むしろ15台にも増えてしまってるGT5は難易度高いぜ
330名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:25:09 ID:9BPQrSf70
反感買うばかりのレスしてると、NG突っ込まれて独り言スレになるぞっと。
331名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:26:58 ID:i0grmMWw0
>>327
Xlinkも無理なのか?
332名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:33:14 ID:m1BmQIZx0
なんか、得意げに動画貼ったりしてるけど、
別にすごくもないし、キモいだけだよな。
一部にウケてるだけって気がつかないのかな?
333名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:34:45 ID:sJ05UuaN0
一部にウケるだけで十分だろ
334名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:35:02 ID:AaqlwCeJP
タイトルからして G様以外いないだろw

>>318
わざわざ、ここにこなきゃいいと思うw
335名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:35:25 ID:7/MhUKEF0
一部にうけりゃ十分じゃねーの。誰にもうけないよりは。
336名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:38:21 ID:chwcadrT0
>>330
Gのは反感買うレスもあるかもしれんが・・・
GT5Pやったことあるならわかると思うんだが、CPUの台数増えてるから無茶な走行しないと上位にはなれないし、
PSPのはネットワーク対戦が、出来ないってなるのはごく当然なことだとは思うけど。
337名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:40:54 ID:vflVCk0z0
楽しみに待ってる人達がその動画あげて楽しんでるだけなのに
なぜかイラッっときちゃう人がいるんだよな・・・
338名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:44:03 ID:LzI5ekuZ0
ForzaとGTについて語るんだろ?
アイマス動画貼られてイラッっとしないか?
あ、オレのスレか
さいなら
339名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:48:07 ID:2a/JG6Kw0
>動画あげて楽しんでるだけ
だけ ではないと思うよ、客観的にみてるとw
340名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:49:54 ID:AaqlwCeJP
>>338
わかっててわざわざ「さいなら」とか書く辺りがw
341名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:50:12 ID:qb4RyeYp0
俺はアイマスもドリクラも興味ないから見ないだけだが
342名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:51:28 ID:7/MhUKEF0
スレタイを文字通りの意味に勘違いしちゃったお客さんが急に増えたね。
海外の掲示板でもご同類が大量発生してるし、同時多発テロでもやってんのか。
343名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:53:51 ID:Xxzye8Uy0
俺のスレとか言われちゃうとなぁ。
楽しめる取り巻きしか来るなって事だろ?
Forza好き=アイマス好きとは思ってほしくないな。
スレの主様は都合悪くなると雲隠れだし。
344名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:01:14 ID:U8aoB/Du0
FM3のモデリングはTDUレベル
345Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:02:55 ID:VCSJdi4U0
心配しなくてもスレタイに釣られてコンスタントにお客さん来るんだよねー。
どこの誰だか知らん名無しが「さいなら」って消えても、「あ、そ」でおしまい。

つーか、他の作業と並列でゲハに来てるんだから来たり消えたりするだろ。
24時間貼り付けって言われれば張り付いてもいいが、だったら名無しじゃなくてコテハンつけて追跡しやすくしてくれよな。
物陰に隠れて小石投げつけておいて「オレだよオレ」と言われてもわからんからなぁ。
346名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:07:52 ID:pzS3b5Cki
>>338
60fps動画の話の流れで60fps動画挙げて
中身がアイマスだったんだろ?
何目くじら立ててんだ?
347名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:09:58 ID:AaqlwCeJP
>>343
そもそも、取り巻きでないなら
お前のように単発だろうから
それで終わりだろw

つか、真の取り巻きなら今頃サロンでよろしくやってるだろうさ
348名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:09:58 ID:mdADpHkJO
自治の名目で叩きたいだけ
349名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:11:29 ID:uXj/nj6p0
Gたま ミーツ ガール
350Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:18:36 ID:VCSJdi4U0
魂胆は見えてる。
この手のスレを立ててるオレが目障りで仕方ないだけだ。
どうにかして叩いて追い出したいのだろう。
TGS前でピリピリしてるんだよ。
351名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:21:13 ID:h/ho692v0
あぁぁl
本音がでちゃった・・
352Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:22:59 ID:VCSJdi4U0
今回のレースゲー対決ってのは面白くて、XBOX360とPS3という
互いに拮抗した勝負をしている二大ハードの年末のキラータイトル同士、
しかもジャンルや方向性まで同じというゲーム同士の対決。

Forza3はForza2の基本システムを踏襲しつつグラフィックの向上のために色々やってきた。
GT5は今までの資産である豊富な車種を犠牲にしてでもPS3の限界に挑む勢いのグラフィックを作り上げてきた。

結果、Forza3は箱○最高峰のグラフィックで動くレースゲームになろうとしてるし、
GT5は他のPS3ゲームを圧倒するグラフィックを実現しようとしてる。

ユーザーからすればどっちもスゴイわけで、それがたたき合いになるのはどちらのタイトルも各ハードの独占タイトルだからだろう。
シフトやDiRT2が蚊帳の外に追いやられがちなのはそのため。
353名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:23:43 ID:pG5TujsX0
CMで焦ったのかねぇ・・・?

しかし、アーケード\19800を一緒に宣伝してしまっているのは拙い気がするんだが
Forza3ってインストールしなくてもプレイできたっけ?
354A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 12:23:48 ID:/nuGE2qB0
ぶっちゃけマルチのニードフォーシフトが一番良さそうだがな。
355名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:25:18 ID:rw1w7Qqs0
>>354
AもGTvsForzaの戦いのほうがゲハらしくていいだろ?
356Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:25:39 ID:VCSJdi4U0
>>353
インストールしなくてもプレイできるけど二枚目はDLC扱いだからメモリーに空きがあれば入るんじゃないかな。
まあ、遊べないわけじゃないから詐欺でもないとは思うけど、箱○が19800なんてのは去年からの話なんだし今更って気もする。
Forza3同梱で19800ならおいしいけどさすがにそれは無し。
357名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:26:07 ID:h3q1XEf60
>>353
インストールしなくてもアーケードとかはプレイ可能だよー
358A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 12:26:40 ID:/nuGE2qB0
>>355
まぁ、戦ってる連中はレースゲーのレの時もわからない素人だらけで滑稽ですけどね。
359Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:27:01 ID:VCSJdi4U0
つーか、ふと気付いたがForza3って発売までまだ一ヶ月以上先じゃん。
なんで発売が迫ってるPSP版のCM流さないんだろ。
まあ、今はToVやガンダム戦記のCMの方が効果的というかやるべきだからそういう事なんだろうと思うけど。
360名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:27:20 ID:uXj/nj6p0
>>353
全ての車とコースが使えなくなるだけで
Disk1でもプレイできるよん。

あとDisk2は選んで一部だけをインストールもできるらしい
361名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:28:07 ID:pG5TujsX0
>>356-357
ああそっか、なら良かった
まだMSKKがやらかしたかと焦った訳だがw

珍しくストレートに画面見せたCMだよね
362Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:28:13 ID:VCSJdi4U0
>>358
じゃあここでA助大先生が一発、レースゲーの神髄について講釈してください!
363名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:31:07 ID:uXj/nj6p0
ダメージ有りの場合は
ブレーキ消耗をリアルに計算をしてほしいな。
今回は起伏のあるスペイン山と富士見があるから尚更

364名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:31:55 ID:cA4w9U4T0
Disk2は、初回版限定のユーザーペイント車(アウディR8)が10台入ったディスク。
365名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:33:28 ID:vflVCk0z0
366名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:33:44 ID:2a/JG6Kw0
>物陰に隠れて小石投げつけておいて
スルースキル高そうだから全然きにしてないのかと
思ったんだが、そういう事をされてる自覚はあるんだw

まあ、ゲハで自己顕示しようとすると、噛み付かれやすいから
それも承知でコテ名乗ってるんだろうけど。

で、四方八方から小石投げつけられる反動で、コテって
攻撃的なスタンスを取る奴が多いんだろうね。難儀なもんだな。
367名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:34:21 ID:z8Ku0mEn0
ブレーキ消耗ありならいいな
368名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:36:36 ID:o4W8Q/6M0
小石と思ってるとはおめでたいねぇ
唾を吐きかけてるのにw
369名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:38:20 ID:2a/JG6Kw0
>>363
何をもってリアルとするかって難しいよね。
1回のレースの所要時間が全然違うから、どうしても
ゲーム的な時間軸の中で変化を発生させなきゃならないから。
370名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:38:45 ID:T+WRrMA/O
TGSでのGT5試遊は、FM3の体験番で遊び倒した後だから
ガチで比較できるんだよな…。

ワクワクしてきたぞ!
371名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:43:01 ID:cA4w9U4T0
FM3の体験は9・24配信開始
2007 Porsche #80 Flying Lizard 911 GT3-RSR
2010 Audi R8 5.2 FSI quattro
2009 Ferrari California
2008 Mitsubishi Lancer Evolution X GSR
2009 Mini John Cooper Works

収録されているコースは「Camino Viejo de Montserrat Circuit」。
372名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:45:24 ID:BnTYnTIb0
>>371
EVOXとは変わったとこ入れてきたな
373名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:45:58 ID:qb4RyeYp0
フェラーリ348tb入ってないかなぁ
374Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 12:51:11 ID:VCSJdi4U0
オレだって傷つくぞ
なんかちょっと涙出てきた
375名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:53:13 ID:2a/JG6Kw0
唾くらい気にするなよ。
俺なんてゲロぶっかけられた事あるぞ。

376名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:53:48 ID:cA4w9U4T0
「Camino Viejo de Montserrat Circuit」のスクショを
「これGT5」と言って貼り付けたら、「すげ−、実写だ」「フォトリアルだ」とかいって絶賛してくれた。
同じ物をゲームしない嫁さんに見せたら一目でゲーム画像と見破られた。
背景とクルマの精度が一致していないとかなんとか。
まあ、気にしないけどな。
377名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:54:43 ID:rsmPyyWJ0
>>371
MRの車居ないんだな…
そこははずして欲しくなかった
378名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 12:57:14 ID:oQXJ1E6s0
>>368は実際に物陰からも唾吐きかける度胸ないよね。

体験版までドリクラやる。
379A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 13:07:03 ID:/nuGE2qB0
>>371
シルバー会員は?
380A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/13(日) 13:07:58 ID:/nuGE2qB0
>>376
実写に見えるほどのクオリティだという意味での褒め言葉を真に受けるなよ。
381名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:09:18 ID:1jkqixjD0
以前スズキのマイティボーイに乗っててすごく愛着あったんだが、ForzaかGTに入ってたりしない、よね・・・?
382名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:10:45 ID:cA4w9U4T0
>>379
お前にとってなにが最悪の事態なのかを想像すればいい。
その想像がおそらく現実となる。
383名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:14:21 ID:LnrbOaBg0
何か真田丸みたいだな、このスレ
384名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:17:00 ID:zXpCj8gf0
>>379
これまでの通例なら、シルバー向け体験版DLは1週間後か、ゲームの発売日と同時。
TGSとの相乗効果狙いなら、シルバーも同時にDL可能になるかもね。
ただし、ネット対戦専用の場合だったら、シルバー無しだけど。
385名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:17:01 ID:2a/JG6Kw0
>>376
どういう意図でそういう話を出しているのかわからんけど、そういう
信者スコープで物を見る奴がいるのは、立場が変わっても
同じだと思うけどね。

まさかGTやってる奴は、ゲームか実写かの区別もつかない
もーろく揃いみたいな話をしたいって訳ではないよね?

ちなみにその画像ってどんなの?
386名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:17:05 ID:uCLz6T8l0
387名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:19:04 ID:df+B7zNM0
G様って結構動画作るのうまいんだな
知らなかった
388名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:35:43 ID:a8EmBAcn0
>375
リアルL4D乙w
389名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:43:15 ID:oTnycdcG0
CMみた
つやつやはいいけど、19800!だし、とかいうわりにアーケード品薄だよな・・・
390名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:49:40 ID:VRsMG+hS0
本当にHDD無しで大丈夫なのかって話だけどな
391名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 14:34:24 ID:C3YIyoY3O
HDDがいるなら後から買うだろ
392名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 14:37:16 ID:fgpz5Z83P
後から買う分がボッタなんだよなぁ
393名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 14:51:03 ID:3dCKwruQ0
俺もさっきTVでCM見た
鉄拳6の後に流れてた
それにしてもR8マジ艶々で見とれたわw
394名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 14:57:16 ID:uXj/nj6p0
まあforza買うような人はHDD付きかいそう
forzaユーザーは無免な年齢の人少ないだろうし
395名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:19:51 ID:z8Ku0mEn0
343 :名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:53:51 ID:Xxzye8Uy0
俺のスレとか言われちゃうとなぁ。
楽しめる取り巻きしか来るなって事だろ?
Forza好き=アイマス好きとは思ってほしくないな。
スレの主様は都合悪くなると雲隠れだし。

=で結ばれたくは無いなw
ロリ好きがイタ車で歓喜してるのはあるだろうけど
396名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:23:08 ID:zjSifpsI0
CMってFM3のCM来てるか?Xbox360のCM〜Forza3編〜 なら見たけど
397名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:28:17 ID:nJCF6+Tl0
俺もCM見てー
398名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:02:07 ID:X0NUGeCSP
この時間で既に100回書き込ませてるな
A助やるじゃん
399名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:03:54 ID:ivt7GchE0
CMの動画ってどっかでみれないの?
400名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:07:48 ID:IanscT450
もうプレイしたやつがいるらしいな


832 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/12(土) 20:40:08 ID:BTDBYxFW0
>>825
いや痴漢は言い出しかねない

>>828
だから概ねと言ったわけ
プレイ中のジャギもGT5に比べほとんど目立たないし
401名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:07:59 ID:29TZDwU20
402名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:14:25 ID:U8aoB/Du0
>>401
微妙なCMだな…
まぁ俺は話題にもなってないシュタインズゲート買うわ
403名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:17:38 ID:ivt7GchE0
>>401
thx
なに無駄に女映してんだろう…
ゲーム映像と箱の値段だけでいいだろ
最後の女を映す俯瞰のカットを本体なめモニタ映像に差し替えろMSKK

まぁGoW1に比べたらマシか
404名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:21:27 ID:xO0uaET9O
G様とか坂口MADの人とかがCM作ったほうがいいんじゃね?
もっとゲーム画面写したほうがいい。
あとはGT5PばりのハッタリCMにするか
405名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:25:24 ID:X0NUGeCSP
ゲームのBGMもガキ臭けりゃCMも洗脳ワードだけwww
ざまあないのぅwwww
406名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:40:35 ID:z8Ku0mEn0
スポーツ・レースゲー板のグランツー板って
ゲハ丸出しなんだがw
こんなスレも見てますってトコでゲハのFM関連のスレばっかりとか
GKの安置スレのようになってるなw
GTはグラが最高だからどのレースゲームも糞。
全員の思考が図ったかのように一致しててあそこのスレはヤバイ
407名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:42:24 ID:6wORXkOYO
これCMって言えるの?
408名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:46:54 ID:zjSifpsI0
>>406
2ちゃんねるだけなら絶対数は少ないだろうけど、ブログで捏造や馬鹿にマンセする奴はウザイよなw
GT5の中だけでも盛り上がるだけならまだしも
409名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 16:58:44 ID:7/MhUKEF0
まあ本体のCMだからなあ

つーか二枚目インスコできないアーケードの宣伝に使うなよ
410名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:01:10 ID:tlGbjpyQi
>>407
PS3より安い
てのがアピールポイントなんかな、と。
411名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:15:57 ID:Gz+pX+sK0
これはこのスレではどういう結論になってんの?

92 :名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:57:54 ID:WzSywHvd0
挙動はForzaの方が上、GTはアクセルターンが出来ないからリアルじゃない
よくこう言われてたけど、

フォルツァ2の電子レンジターン。
http://www.youtube.com/watch?v=4OCor6gpjt8&fmt=18#t=0m30s
コマみたいw 当然ながら実車ではありえない動き

一方GT5Pは普通にアクセルターン出来てた
http://www.youtube.com/watch?v=yZGOj1og8_c&fmt=18
412名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:18:10 ID:NJytPPWZO
Gの作風はCMにゃ向かないだろ
良くも悪くもくどいし

どうせアイマスあたりと絡めるような
余計なことやるだろうしな
CMとしては逆効果にしかならんわ


ニコニコ界隈なら、CM職人は他に適任がいるんじゃね?
MSKK SIGOTOSIROの人とか
413名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:22:19 ID:af0M4aSiO
CMダサ過ぎw
414名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:23:14 ID:rsmPyyWJ0
>>411
ヒント:fmt=18#t=0m30s
415名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:26:06 ID:Gz+pX+sK0
>>414
意味がわからない
416名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:42:50 ID:gUVcUivv0
>>415
動画URLが、途中から再生するようになってるってこと。
30秒から見始めると、停止状態からドーナツを始めたように見えるけど、
最初から再生すると、走行中にスピン状態からドーナツを始めてる。

なぜわざわざそういうURLにした理由は置いといて、おれの結論としては、
RRの車でスピン状態からドーナツに入ったのを見たことがないからわからん。
417名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:45:47 ID:IZpt0im50
俺もRRのスピンターンみたことないなぁ
さすがに一番旋回半径が小さくなったところはやりすぎじゃね、と思うがw
しかし、うまいな
418名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:51:25 ID:EIwBVZl80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660
 
GTなんかこれみりゃ一発じゃん
ぼんよよよ〜んて飛び跳ねてるよw
419名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:56:06 ID:q/Exp/IV0
AWDのスピンに見えるけど、このタイプのGT2って駆動系交換できたっけ?
420名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:58:03 ID:IZpt0im50
起動して調べてやんよ!
421名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 17:59:47 ID:z8Ku0mEn0
>>411
動画上手すぎて笑える
徐々に円が大きくなり全く乱れないとか凄いな・・・
あと音楽や見せ方も上手いな
どこぞのアニメ使ってキモオタの集団代表みたいな動画のせるキモイ奴もいるが
マニアックな奴に限って動画載せたりとかせっせとこなすから困るw
422名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:01:57 ID:z8Ku0mEn0
アニメじゃなくてゲームのキャラだったわw
CM作製にアニオタ使ったら箱が変態扱いされるからダメだろ
企業イメージとオタゲーのイメージくっつけるとか辞めろw
423名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:02:27 ID:gUVcUivv0
>>419
RRとか言ったけど、AWDだね。動画にセッティングのURLはってあった
http://forums.forzamotorsport.net/forums/permalink/1378629/1423974/ShowThread.aspx#1423974
424名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:03:18 ID:IZpt0im50
パワートレイン換装できたわw
959のと911Tの乗せて4駆化のオプションあるね
相当やりこんでるつもりだったけど知らんかったw
ちょっとまわしてみる
425名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:08:31 ID:IZpt0im50
911の馬鹿エンジンつんでまわしたけど、できそうな気配はあるけどそんな
うまく収まらんなw
>>423にアップグレード公開してるけど、現実にこのパッケージ組んで
このセットアップすりゃいけんじゃね?w
金がいくらかかるかしらんけど
426名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:38:53 ID:IZpt0im50
一応、解説しておくとForza2では機能部品の強化、調整が可能で(充実度は今世代の
レースゲーで最強)>>411のポルシェは相当「いびつに」強化されてる
>>423によるとエンジンは87年959のをベースに750馬力まで強化して駆動形式をAWD化、
足回りや駆動系もレーシングカーが使うようなワンオフ高性能パーツ相当まで改造、
でもタイヤは市販状態w
そんなマシン組む馬鹿いねーよ、という意味では非現実的だけど、実際に
その車がどういう動きをするかは、こればっかりはやってみなけりゃわからんね
個人的にはいけんじゃね、と思うw
427名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:48:58 ID:qb4RyeYp0
>>411のGT-Rの方
前輪がかなり移動してるけどこれでいいの?
ドーナツターンってほぼその場で回転する物と思ってたけど
428名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:51:06 ID:9QkV9IBni
ドーナツできりゃいいんじゃね?
定常円旋回もそうだっけ?
429名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:51:18 ID:q/Exp/IV0
>>423
>>425
サンクス
AWDなら全く不自然は無いな。
現実ならもっとコマみたいな動きも出来るからね。
Ken Block の動画見れば同じような動きは見れたっけかな?

とりあえずID:Gz+pX+sK0が戻ってこないことは間違いないなw
430名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:54:05 ID:rw1w7Qqs0
>>411
挙動よりタイヤのあとをだな・・・というのはずるいか。
431名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:54:12 ID:q/Exp/IV0
すまん、Ken Block じゃなかったw
432名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 18:58:52 ID:JimjkOF00
http://www.youtube.com/watch?v=b3_dZz_FqeI
http://www.youtube.com/watch?v=WQQ1rtQS8eo
http://www.youtube.com/watch?v=ci23A8_7KJ8

2番目を見るとわかるけど、慣性を利用しての超信地旋回はできるね。
>>411のみたいに長いこと維持できるかどうかは知らんけど。
駆動方式が違ってたらわからん。
433名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:03:38 ID:cA4w9U4T0
早っ! 早すぎるよ! Gz+pX+sK0さん!
もっとがんばってよ、じゃないとGT5は終わっちゃうよ
434名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:03:41 ID:i0grmMWw0
ドーナツターンは勝田選手がよくイベントでやるよw
435名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:05:52 ID:q/Exp/IV0
あった
http://www.youtube.com/watch?v=o_CUjhvg84A
の1:40くらいからが分かりやすいわ。
4駆特有の動きだね。
436名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:08:29 ID:IZpt0im50
キレイに小さくまわるなぁ
437名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:08:40 ID:oGu+8pEl0
>>435
おじいちゃんの前髪が風で取れてしまいそう
438名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:13:00 ID:8tRjYK4X0
>>434
あぁよくやってくれるね。勝田さん。
439名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:27:49 ID:NJytPPWZO
結局またGT信者がバカを晒しただけで終わったわけか

エンジン出力しかいじれないマヌケなGTと違い
FORZAは駆動方式まで載せ換えれるというのが
彼の頭には無かったのかな?
440名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:31:51 ID:wL8OaRsi0
いつものGTも持ってないし、車も別に好きじゃない人なんでしょw
441Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 19:38:50 ID:VCSJdi4U0
オープニングムービーってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=M8R4ZkdHHJc
442名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:39:42 ID:gUVcUivv0
よく見ると、>>411もコマみたいにその場で重心を中心にクルクルしてるんじゃなくて
前輪にも駆動力があるから、より小さい半径でちょっとずつズレてってるんだよな。

どうでもいいえど、いま試してたら綺麗なドーナツができた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138081.jpg
これも動いてるのをみると、その場でクルクルしてるように見える
443名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 19:52:36 ID:UDo7Mifg0
>>69
>平野綾でも使ってCM作ってたら今頃ネット上は大変な事になってただろ。
ありそうだ。
444名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:04:06 ID:clYUVADg0
>>439
初代か2か忘れたけどFTOでレーシングモディファイすると4駆になるのがあったな
そのほか目だってドライブトレインコンバートできるのが思い出せない。
445名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:04:56 ID:Gn3GPqHu0
そういえばForzaってちゃんとしたジムカーナモードって無かったんだっけ
定常円旋回したりするトラックなんかはあったと思うけど
ケンブロックとやらの動画見てたらちょっとやってみたくなった
いつかは実車でもやってみたいけどまだまだ欲しい車買える日は遠いからなー
446名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:06:00 ID:nGCZIxWI0
平野綾がらきすたペイントの車を見て
ウットリする内容のCMを今すぐ作るんだ!!>MS
447名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:06:12 ID:qb4RyeYp0
>>444
1にあったAWDのFTOは確かプライズカーだった
448名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:16:01 ID:UNbyOraa0
>>446
何そのネガキャンw
449名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:24:16 ID:nGCZIxWI0
車好きな有名人にCMさせようぜ
450名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:29:47 ID:zjSifpsI0
>>449
片山、中嶋、鈴木とマッチに出演させよう
451名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:32:24 ID:vflVCk0z0
>>450
骨折したマッチをどう使うかだな
452名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:33:41 ID:kIyw2Kis0
そういえば今日 ARTA.NSXが優勝したみたいだね。
453名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:33:58 ID:7/MhUKEF0
人気女優つかってそいつのペイント貼り付けた車でも流せばいいんだ
454名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:37:06 ID:zjSifpsI0
>>451
横転したドライバー役に・・・w
455名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:38:34 ID:kIyw2Kis0
横転してるマシンから笑顔で降りてくるw
456名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:40:30 ID:X0NUGeCSP
VIPカーやラグジュアリに女の裸やスティッチでも書いとけばGTに勝つる!
457名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:42:06 ID:kIyw2Kis0
そんなものより山内の顔を書いて・・・
458名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:43:29 ID:clYUVADg0
>>449
イメージで行くと
ヒロミ・薬師寺保栄=NFSシリーズ
松任谷 正隆・国沢光宏=GTシリーズ
FMシリーズはちょいと思いつかないな。
テリー伊藤とか所ジョージ?
459名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:44:23 ID:zjSifpsI0
>>458
CMとなるとインパクト低いメンバーかな
460名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:45:10 ID:YPWND/h80
>>458
平野綾とか釘宮理恵でおk
461名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:46:57 ID:kIyw2Kis0
くぎゅは本人が出るわけないだろ
462名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:49:18 ID:YPWND/h80
じゃぁたかはし智秋
463名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:50:22 ID:Gn3GPqHu0
>>462
アニメでも見てろよ
464名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:50:56 ID:kIyw2Kis0
ちあきんぐは収録スタッフがかわいそうな気がするが
気のせいだろう
465名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:51:45 ID:IZpt0im50
そんなんはどーでもいいが国内版のナレーションは誰なのか気にはなるな
普通に海外版と同じくなんたらいうイギリスの俳優なのか、吹き替えなのか
森脇さんだったらうれしいな、俺が
466名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:53:05 ID:kIyw2Kis0
つーか箱○ユーザーの有名人でいいじゃん
467名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:54:15 ID:kIyw2Kis0
>>465
若本がいいな
468名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:55:06 ID:IZpt0im50
若本って声優だろ?なぜ?
普通に自動車関係の有名人でいいと思うんだが
469名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:56:22 ID:kIyw2Kis0
でも車のナレーションなら古谷か
470名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:56:45 ID:vflVCk0z0
>>467
同意
471名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:58:21 ID:GOH2vDUT0
泉水氏だろう
472名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:58:54 ID:nGCZIxWI0
女の声優のが日本人には合ってるんじゃね?
ゲームを声優買いするのなんて世界でも日本人だけだし
473名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:59:13 ID:kIyw2Kis0
泉水じゃ何言ってるかわかんないじゃんw
474名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:00:34 ID:IZpt0im50
男でも女でもいいけどさw
なんらかの意味で自動車と関わりが深い人にしてくれよ
F1イッターリアはじまた
モンツァ収録されないかなー
475名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:04:19 ID:kIyw2Kis0
インパクト重視で脇坂寿一
476名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:08:01 ID:rw1w7Qqs0
土屋にドリフトさせるか・・・無難に荒聖二かな。
477名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:09:56 ID:vflVCk0z0
飯田章もどきの森一丁でいいんじゃね?
478名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:38:45 ID:NGE29wwv0
ハミルトン「このようにしっかり走れるのは私がF1ドライバーだから、ではなくドライブアシスト機能がついているから」
479名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:43:10 ID:2a/JG6Kw0
>>449
よっぽどアニヲタ釣った方がセールスには直結すると思うぞ。
そういう正攻法が通用するなら、アーケードももっと売れてるし。

最高のレースゲームが箱○で出るらしい!
箱○とFM買おう!
って、一般人が思う事は望み薄すぎる。

というか、ストレートな売り込みが有効って、本気で思ってる人いないよね?
ノリで言ってるんだよね?
480名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:44:11 ID:IZpt0im50
じおんりーF1たいや ぶりぢすとーん
481名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:46:17 ID:qb4RyeYp0
グレーな部分を前面に出して売りにするのは不味いぞ
482名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:47:13 ID:jeJLaOS30
山口ひかりをCMにつかえよってw
483名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:47:24 ID:rw1w7Qqs0
>>479
アニオタでもいいけど、ホットバージョンとかベストモータリングみて
おれも車乗りてーなーっていってるティーンとかペーパードライバー
釣ったほうがよくね?
484名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:47:58 ID:IZpt0im50
どんな趣味の奴がForza買おうがどーでもいいが
その釣りとやらで吊れた本来レースシムに興味無い魚は次も食いついてくれるのかねw
485名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:48:32 ID:7/MhUKEF0
オークションのエロ車まみれの現状をアピールすれば一発で発禁になりそう
486名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:49:58 ID:qb4RyeYp0
>>485
どこのオークションの話だ?
487名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:53:37 ID:CIbTltJM0
488名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:55:32 ID:C3YIyoY3O
幸いPSWでForza3は発禁だしなw
489名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:07:33 ID:pG5TujsX0
>>444
Forza2でFTOを4WDにしてフル改造すると速度は出るが・・・

とても操縦出来たものじゃない
490名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:14:02 ID:xowG9eBF0
そんなネタ車も今回はゼロヨンがあるから活きてくる
491名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:17:19 ID:IZpt0im50
そこは楽しみだよなぁ、ドラッグ
2だとガチにタイム出しにいくと死ぬ車種とパーツがけっこうあったが
ドラッグや、極端にいえばドリフトならそうとう幅広がるからな
492名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:25:26 ID:opAxymBq0
総括すると古谷がCMすると両方のヲタに希求できるということでよろしいか。
493名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:26:57 ID:pG5TujsX0
>>490
そういや、ゼロヨンあるんだっけか

フル改造FTO、加速が10.0を振り切っているのは良いが
いかんせん、コーナーリング能力が元ランク相応の上にAWD特有の挙動だから
ニュル走ると素敵な事になるぜ・・・
494名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:40:07 ID:qb4RyeYp0
>>493
FTOをAWDにすると妙に引っかかるようなアンダーが出てどうにも直らなかった
ドライブトレーンはランエボまんまなはずなんだけど、バランス崩れるんかな
495名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:43:37 ID:IZpt0im50
主にタイヤ幅が圧倒的にたりないからでしょ
似たような問題としてFF−AWDの車種を後輪駆動にしても主に後ろのタイヤが
パワー支えきれないからつかいもんにならんというケース

タイヤ幅の上限はフェンダーのサイズを考えて制限してるんだろうけど
この問題を解決するにはワイドキットを導入するか、リアルを無視して
いくらでも太いタイヤを履けるようにするしかない
496Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 22:44:20 ID:VCSJdi4U0
プレミアタイムなのにエンコ糞遅いな。
これだからニコニコは・・・
497名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:46:14 ID:1eNZY3goO
GTPSP楽しみ
正直あの限られた性能の頃のゲームのほうが好きだわあ
498名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:46:51 ID:pG5TujsX0
>>495
やっぱりタイヤ幅だよな・・・
いつも宙に浮いて走っているような感じでむしろ笑ってしまうw
499名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:49:21 ID:8udd0Jcv0
FM3て35のGTR入ってる?GTカー仕様以外に
500名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:52:57 ID:IZpt0im50
総合では収録されてないんじゃね、という流れだな、35
賭けるなら俺も無いほうに賭けるかな
例のリークの精度が異常だからな
501名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:54:29 ID:pLdCiVmy0
NFSには収録されていたので、ジャンルが被るグランツーリスモの会社(ポリフォニー)が妨害していると予想。

ポリフォニーにそんな権限は無い?
GT-R(R35)についてはあり得るんだなこれが。
502Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 22:55:54 ID:VCSJdi4U0
朝リクエストがあった曲で詐欺CM作ってみた
テロップとかカットインは苦手なんで、なんか入れたい台詞あったらよろぴこ♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8221859
503名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 22:57:22 ID:8udd0Jcv0
>>500-501
dd
この時期に出るレゲーでR35入ってないのは残念だなあ
ポリがデザインしたっていう内装だけ外して出しちゃえ!w
504名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:03:32 ID:1W99l1O40
Forzaw挙動www
92 :名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 11:57:54 ID:WzSywHvd0
挙動はForzaの方が上、GTはアクセルターンが出来ないからリアルじゃない
よくこう言われてたけど、

フォルツァ2の電子レンジターン。
http://www.youtube.com/watch?v=4OCor6gpjt8&fmt=18#t=0m30s
コマみたいw 当然ながら実車ではありえない動き

一方GT5Pは普通にアクセルターン出来てた
http://www.youtube.com/watch?v=yZGOj1og8_c&fmt=18
505名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:05:53 ID:IZpt0im50
またそれかw
このスレの>>400あたりから読め
506名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:07:48 ID:hy6RABtP0
504は今日のミーティングに参加していないGKさんなんじゃないかな?
507名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:08:00 ID:GOH2vDUT0
そっくりな架空の車を収録しよう。名前はQT-R
508名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:10:54 ID:X0NUGeCSP
ニャッハ号とアヌラーダもいれようか
509名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:11:40 ID:GL6EspG70
>>424
俺はこの前初めてカウンタックがAWDに出来ることを知った
510名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:12:57 ID:kIyw2Kis0
>>508
ドラッグが速そうだな
511名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:14:53 ID:kIyw2Kis0
民報のF1は今から
だがCM入りまくりの素敵仕様
512Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:15:06 ID:VCSJdi4U0
新CMもう一つのバージン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8222052
513名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:16:08 ID:GL6EspG70
>>504
まったくだ
その場でくるくる回る実車とかありえない
実車はGT5Pと同じ動きをしないから非リアルだよね
Forzaはその現実と同じ動きが出来るから非リアル(1:40〜)
http://www.youtube.com/watch?v=o_CUjhvg84A
514名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:16:35 ID:oQXJ1E6s0
>>512
うそこけwww
515Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:17:59 ID:VCSJdi4U0
>>514
ところがこれが痛車で同じようなカメラワークにすると、なぜかピシャリと合ってしまうという罠
516名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:18:08 ID:kIyw2Kis0
箱○って平野綾出てるゲーム多いよな
517名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:18:24 ID:zDgQoazE0
>>512
やっつけすぎるだろw
518Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:19:51 ID:VCSJdi4U0
いや、平野綾バージョンは要望あれば真面目に作るけどさ。
いちお、朝リクエストあった曲に合わせるのを優先しただけ。

つーか、Forza3製品版来たらもちっと色々やりたい。
今回のCMでも地味に色々な事やってる。
疑似クラッシュ表現とか、勝手にナイトレースとか。
519Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:21:35 ID:VCSJdi4U0
まー、リクした当人の反応無いし、やっぱCMはどーでもいいかな。
つーかForza3出るまで他の事やろ (。・x・)ゝ
520名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:25:00 ID:nGCZIxWI0
体験版が来ただけでもかなり
活気付くだろうな>Forza3

体験版で対戦できないかな。
収録車が5台らしいけど5台でいいんで
521名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:26:02 ID:hy6RABtP0
とりあえず体験版だね〜
リプレイの編集機能は流石に鯖が必要だから封印されてると思うけれど、
リプレイそのものは是非チェックしたい。
522名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:27:02 ID:K6VaUaBj0
Gたま(´・ω・`)ショボーン
523名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:27:15 ID:nGCZIxWI0
>>512
超よくできてるじゃまいか
もしかしてフリーソフトだけでここまで加工できるの?
524Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:28:49 ID:VCSJdi4U0
素材入手したのが20時ごろだから、編集3時間
そのうち2時間くらいはハチロクを夜レース化する作業に費やした感じ。
たんにライト重ねただけでなくて、3Dレイヤー作って実際に光源当ててオーバーレイ。

つーか、平野綾バージョンはあとからやっつけで作っただけ。
本物はこっち。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8221859

なんか宣伝文句とかテロップ重ねればCMらしくなると思う。
525名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:30:49 ID:1W99l1O40
>>505
読んだけど意味がわからないんだけど
30秒から開始とか言い逃れしてるようにしか見えないけど?
別に普通に動画最初から見て走行状態→コマ
になってるんだけど
526Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:31:51 ID:VCSJdi4U0
今気付いたけど、路面も3Dレイヤーにして光源処理せんと意味ないな。
本編でMAD作るときはそうしよう・・・
527名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:32:07 ID:nGCZIxWI0
GたまのCM使った方が注目されそう

電気屋でオッサン(車業界の有名人)がGたまCMを見てビックリする内容でよろ>MS

528名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:32:19 ID:JimjkOF00
>>518
色弄ったり夜とか入れたらJAROもんじゃろw
529名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:33:17 ID:IZpt0im50
>>525 それ以降ずっと色々説明されてるはずだが
めんどくせーんで最終的には>>513の動画みてくれ
魔改造したGT2が実際にForzaのような動きするかはともかく
530名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:33:47 ID:JimjkOF00
>>525
>>513あるいは>>435
はい終了
531名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:34:57 ID:1W99l1O40
>>529
どう見ても別モンですけど
532名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:35:24 ID:rsmPyyWJ0
ログも読まない構って君におまいら優しいな
533名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:35:27 ID:IZpt0im50
そうすか?旋回半径の小ささは同じくらいじゃね?
534名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:37:50 ID:UB/lvBQ50
GT-Rのほうは円の中心移動しすぎ
535名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:38:07 ID:rw1w7Qqs0
Gたま・・・アニオタ一本釣りすぐるだろうwww

体験版でかっけーのつくってくれ。おっさんほいほいな曲で頼む。
536名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:39:11 ID:wd7p623Z0
>>524
「疾走(はし)る事がすきかい?」
「改造(いじ)ることがすきかい?」
「スポーツカーをたのしもうよ」
「FORZA motorsports3」

カッコ内はルビで

書いていて体が痒くなったり寒くなったりしたけどまぁいいや
537名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:39:25 ID:qb4RyeYp0
>>534
R-35は前進しようとする補正が強いからそのせいかもね
538名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:40:55 ID:rsmPyyWJ0
アニオタ1本釣りする気なら、リズムに合わせてカットイン四発*2はハズしちゃダメだろw
539名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:43:00 ID:IZpt0im50
ちなみにForzaのリアルさとは関係ないが、別にForzaだと大きめの円描けないって
わけじゃないからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm631282
まあその辺は詳しい奴が延々議論してくれ
540Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:43:44 ID:VCSJdi4U0
つーか、作っていいなら作るでー
平野綾バージョンのForza3詐欺CM

ハルヒ入れてみるかな(´・ω・`)

・・・なんかひんしゅく(変換できない)かいそうだからやめとくかな(´・ω・`)
アニオタみたいに思われかねないからな。
オレは硬派!
541名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:44:32 ID:jtbU3PhU0
>>524
なんか最後らへん無理やり詰め込みました感があるなあ、ハチロク要らないかも。
自分だったらR8がサイドから突っ込んでくるやつを最後にもってくる。
542名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:44:45 ID:1W99l1O40
>>533
それって瞬間的に2〜3回の話でしょスピンと同じ状態で。
Forzaのはその前輪より回転軸内側のスピン状態を永遠に続けそうなんだけど
543名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:45:02 ID:AHfbbLha0
返しが>>415と全く同じでフイタ
544Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:45:23 ID:VCSJdi4U0
360ロゴって2.5秒もあるんだな。
あと「エッグス」とか言う最初のジングル(?)音源どっかに無いかな。
あれが無いから変なんだとオモタ。
545名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:47:06 ID:Vmf5ruNR0
「ヴォックス」か?w
よその動画から抽出すりゃおkじゃないかね
546名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:47:21 ID:GL6EspG70
>>544
あれってずっと「ボックス」って言ってるのかと思ってた
547名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:47:50 ID:qb4RyeYp0
>>542
とりあえずR-35のアクセルターンの動画でも持ってきて
548Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:49:19 ID:VCSJdi4U0
>>541
30秒で編集してるんだけど、15秒ならもちっと小気味良くなる気がした。

やっぱ、最初のFMIIIロゴは最後に持ってきてXBOXロゴにフェード。
その前のカットはR8のサイドって感じかな。
途中のリズム4発の所はクラッシュ空転かな〜、やっぱし。
フラッシュさせながらカットイン。

15秒だと峠はギリギリ入らないかな。
今日はねむーだから明日やってみよ。
549名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:49:57 ID:1W99l1O40
>>543
そりゃ意味わからなくて当然だろ
言い訳してる奴が無理ありすぎるんだからw
550名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:50:33 ID:jtbU3PhU0
>>548
うい、がんばれ。他のところは格好よかったよ。
551名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:50:59 ID:rv1LcFfw0
チェヴェックス!
552名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:50:59 ID:z8Ku0mEn0
実写がその場でくるくる回らないからダメとか
その時点でハイハイワロスワロスだなw
痛すぎて話にならんなw

>>504
草まではやしてんだから
>>513について答えろよ?
逃げたらゴキブリ敗走だからねー
553名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:51:06 ID:IZpt0im50
R-35の回る動画なんてそうそう落ちてないだろうし
まして700馬力超でAWD化したポルシェの動画なんてありそうもないしなー
その動画でForzaがリアルじゃないというなら、それでいいと思うよ
議論を先に進めるには実際にポルシェをまわすか、専門家でも連れてこなきゃ
無理だろ
554名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:51:48 ID:nGCZIxWI0
>>540
是非見たいです><

でこ綾が驚く素材とかあるん?
555Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:52:01 ID:VCSJdi4U0
ハチロク夜レース化は本編出た時に富士見峠でやってみたい。
技術的には可能と判断。
つべに上げて外人びっくりさせる予定なの。
556名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:52:08 ID:oGu+8pEl0
IDの違う人間が同じコピペを貼りに来るとか闇の組織の仕業にしか思えない
557名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:53:09 ID:qb4RyeYp0
>>556
元は速報のレスみたいだけど反応無くて悔しかったのかな
558名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:53:10 ID:AHfbbLha0
>>549
同じレス2回も貼るなよ、荒らしか?
おめえが>>416以降のレス読んでねぇだけだろ?
559名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:54:11 ID:nGCZIxWI0
>>555
そりゃ面白いなw
動画用にペイントも利用できるかもね
560名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:54:52 ID:dtjiW4pIO
叩く所が少なくなってきたから必死なんだろ
561名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:55:15 ID:rsmPyyWJ0
つか、アテーサキャンセルするなりしてトルク配分固定せずにGT-Rでドーナツターンとか出来るの?
35に限らず32でも33でもいいんだけど
562名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:55:23 ID:NJytPPWZO
>>548
たしかにゲーム画面だけで30秒は間延びしてたな
G様の作風なら15秒CMの方がしっくりいくかもね

ジングルにロゴにと入れたら、残りは実質10秒くらいか
563名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:55:28 ID:GrrKbzNk0
夜ないんだろ? 峠も
564名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:56:15 ID:IZpt0im50
夜はねーすよ
峠はあるよ
565Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:57:50 ID:VCSJdi4U0
夜に峠走れば夜の峠だろ(´・ω・`)
566Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/13(日) 23:59:07 ID:VCSJdi4U0
平野綾の原曲はこれな
http://www.youtube.com/watch?v=90kCVR_oZPs

MSKKマジでこの曲使えと思ったが、そうすると硬派な箱信者がフルボッコだろうし、まあいいや。
CMを作ってくれたというだけで感謝しないといけないのが箱○ユーザーの悲しいさがやね。
泣くでー
567名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:59:33 ID:Iya4v5qQ0
>>561
ヒューズ外せばFRになるよ
まあパワステもなくなったが
568名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:06:02 ID:pHXGgw+50
何馬力あろうが途中で軸ずれなきゃ回転する力に変わらなくね
569名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:07:27 ID:lXR3wzaM0
R35のドーナツターンあった
http://www.youtube.com/watch?v=BRWXBai6QwA

GT5PのR35はなんか変なところを軸に回ってるように見えるな
570名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:09:53 ID:cCsp5lC50
その辺は操作しだいでどーとでもなるんじゃね
571名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:16:14 ID:3C0gNO1Y0

http://image.blog.livedoor.jp/glesoku/imgs/c/7/c7bbf364.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/glesoku/imgs/3/6/3616b72b.jpg
日本人がアニソンとかいう雑音好きなわけねーだろ
こういうキモヲタが全国に何匹もいるんだよ。ちなみにこのキモヲタだけで
100強のCD買占め。
572名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:17:12 ID:PB2w9h0u0
動画のぽるぽるの前後トルク配分がどんだけか知らんけど、
50:50に近くてLSDもちゃんと効いてれば
4WDならコマスピンはできるよ。
実際はランサーの動画みたいにドライバーあたりが中心になると思うけど。
573名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:18:13 ID:pHXGgw+50
>>572
だからForzaは軸がおかしいって言われてんだよ
574名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:20:08 ID:cCsp5lC50
>>572
>>423によるとデフは
Front Accel: 26%
Front Decel: 0%
Rear Accel: 70%
Rear Decel: 70%
ということらしいな、なぜかセンターデフの数字は公開してない
トルク配分もいじれるんだけどね
575名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:27:43 ID:ahG5fmFc0
セッテが違えば軸の位置も変わるわな。でも動き自体は可能。

>当然ながら実車ではありえない動き
ふーん。
576名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:31:44 ID:t43EqESO0
577名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:32:44 ID:Z7b2Fxbd0
ってかPCで出せや!
フルHD&60フレも楽勝!
578名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:33:56 ID:+8KEAkGU0
>>576
片方逆に回るだろw
579名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:38:29 ID:CQ5PfyPFO
確かポルシェは戦車の開発にも関わってんだよね
580名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:45:37 ID:lKon6dpt0
>>579
WW2時代のはネタに走りまくったけどな・・・
581名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:50:12 ID:pHXGgw+50
>>575
いやどんなセッティングだろうと動画の軸で一生回ってるなんてのは無理だから
582名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:52:45 ID:Igglize40
なんか
583名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:55:54 ID:T0upmFRAP
スペインGP最高!
584Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 00:57:37 ID:MTN0qrvZ0
平野バージョンの詐欺CM完成したぉ(〃▽〃)
585Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 01:06:23 ID:MTN0qrvZ0
586名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:08:31 ID:ahG5fmFc0
>>581
なぜそう断言できるの?
とりあえずここで言えることは、
「Forzaでやってるのと全く同じ駆動系の換装とセッティングで試せるならもしかしたらできるかもね」までだ。
近い動きはできているのだから。
「絶対不可能」というからにはそう言える根拠を示してもらうよ。
587名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:08:50 ID:LC1X9Ld20
さっきのよりずっとCMっぽいな乙。
588名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:09:18 ID:Bw/Ignb30
Gたま乙
15秒の方がシンプルでいいかもしれないね。
2のハルヒ痛車をどっかいれるかとよそうしたけど、
流石に3のCMって事だから自重したかw
589名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:09:39 ID:sJ+2iavI0
19800円だしには萎えた
HDDなしだと、快適にゲームできないし
XBLAとか体験版とか落とせないし
590名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:10:29 ID:pHXGgw+50
>>586
Forzaの動画の回転軸に棒ぶっ刺して動かないようにしたとして回ると思ってんの?
動画じゃそこから回転加速したりしてるけど
591名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:11:51 ID:vI/3D5Tr0
あの妙なノリも少々ウザい^^;
592名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:17:51 ID:Wi9H2N2MO
日付が変わったらうんたらかんたら
593名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:22:54 ID:cCsp5lC50
動画のスピンターンがどうかってのはおいておいて、非現実的な動きはForza2にも
いくらでもあるからな
そこが気にいらない場合はどうしようもないと思う
594名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:26:41 ID:C7jAXnz/0
>>593
それを言ったら、某レースゲーは同人レベル
595Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 01:27:51 ID:MTN0qrvZ0
つべにも上げた。
疲れたから寝る(ρw-).。o○

http://www.youtube.com/watch?v=ldYhqq-vaJg
596名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:35:56 ID:7RhBT7pxO
>>595
カッコイイじゃん!
説明文が英語で感心した
597名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:36:11 ID:t43EqESO0
598名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:38:42 ID:CQ5PfyPFO
GたまがMS入社した方よくねw
599名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:46:42 ID:U6BIhTT00
CM、マジでこれ流した方がいいよ
600名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 02:21:05 ID:342qIhb90
>>504
とりあえずリアルかどうかは置いておいても2本の動画を見て
「こんなこと出来るんだ?すげえwww」と思えるのはFMの方だな
601A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 02:27:23 ID:NdUxUfXr0
悲しいのはこれすべてリプレイだってことね。
602名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 02:57:40 ID:w7/NVH1/0
GT5がスキッドマークを頑なに付けないのはなんでんだよ。
603名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 03:07:25 ID:gOuz3zLy0
Forzaは煙の量が少ないからリアルじゃない
604名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 04:00:04 ID:mQJ1ZgOh0
そういやGT5ってタイヤ痕が表示されるようになった?
605名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 04:08:29 ID:gOuz3zLy0
GTのタイヤは磨耗しないから付く訳ないだろ
606名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 04:51:15 ID:guYlG+dC0
>>601
なんかプレイ中に撒き戻したりできるっぽいよ。
607名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 05:17:52 ID:YwCrMoME0
orz3はなんで車8台なん?
608名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 05:39:48 ID:T0upmFRAP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8212775
GTHD混じってるけど比較あがってた
609名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 05:41:29 ID:9PZCQmTJ0
610名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 05:44:52 ID:VBVW1dNl0
>601
リプレイは一つも入ってないぞ。プレイ中の視点いじったものとプリレンダのみ。
611名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 06:17:49 ID:2UzWcUSU0
>>608
ヴェイロンのリプレイ比較のとこ、GTのほうがエフェクトがリッチだったけどムービーなんかな?
612名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 06:56:50 ID:kE9jviY20
ヴェイロンだとGTのはいかにもLEDのライトが点灯してるって感じだったな
613名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 08:23:51 ID:BwipHd9qO
>>608
GTHDやったことないんだが、XANAVI GTRの挙動とスキール音のタイミングが不自然な気がする
音はFORZAと入れ替えてたりする?
スキール音自体はGT5Pよりよっぽど良い件
614名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 08:27:17 ID:RESJEit30
>>603

そういうエフェクトや破損ならGRiDやDiRTが一番という事になるな。

DiRT2買ってやってみな。完成度高いよぉ 

ハッキリ言ってGT5Pなんかより全然面白いし良く出来てる。

615名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 08:42:18 ID:gRYn9UPp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660
 
この動画が参考になりますねw
616名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 08:46:36 ID:CwuqHpT1O
Gたまの作ったCMいいじゃん!
617名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:00:13 ID:m/Ny25mV0
久々に見て思ったんだけどGたまってあの大暴れしてたG様?

前に見た時はForzaとアイマスはまってたみたいだったけど
あれぐらいでゲハとニコニコから離れてたから現状知らんかった

うpされてる作品見たけどどれもツボ杉て吹いたw特に車系のは鳥肌実

こんな状態まで進化してたのか・・・すげーなマジで
618A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 09:01:29 ID:NdUxUfXr0
Gは動画作りが好きなだけで車ゲーへの造詣は浅い。
619名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:07:22 ID:PB2w9h0u0
>>573
どうだろうな。
>>574情報のロック率設定はずいぶん極端だし、
ステアリングの切れ角やキャスターの角度も同じかわからんし
LSDのフリクション劣化は無いから計算上はありえるのかもよ?
テレメトリ見れば理由をあるていど分析もできるだろうし。
620名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:20:40 ID:cgIG9Vfwi
>>618
嫉妬w
621名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:31:02 ID:I0+hX9VUO
池沼にレスすんなよ
ファビョったらどうすんだ
622名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:54:54 ID:FO9vCLww0
>>578
"片方逆に"回るのは超信地旋回
"片方を停止/一方のみ"回るのが信地旋回

戦車はどちらも可能
623名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 10:31:45 ID:4jeKaDIw0
車体の中心を軸にして前輪と後輪が滑り続ける

「AWDなら出来るっ」キリッ

いや無理だから
前に進む力をどうやって抑えるんだ?
624名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 10:45:40 ID:Bw/Ignb30
>>618
で、A助は何をネットに何を残してるわけ?
少なくともこのスレでは煽りしかしてないよね??
625名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 10:58:14 ID:zeXTrscpO
>>623
だから少しづつ移動してるんじゃないの?
>>513のは狭い場所だから色んな方向へ振ってるけどさ。

てか現実ではどちらかと言えば、あれだけの連続スピンに耐えられるドライバーがいないんじゃね。
あんだけ回転半径小さいと三半器官がやられそう。
626名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:14:18 ID:RdI0rppl0
>>625
中心軸がぜんぜん違う

前輪を軸に後輪が回るコンパスか
車体中央を軸に前後輪が回るコマ

それ程違う

627名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:23:12 ID:kE9jviY20
車体中央・・? どうみても前輪とドライバーの間くらいに軸があるように見えるが・・・
628名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:25:29 ID:X/ydmtY70
てか>>513の動画で回転軸が前輪より車体中央側になってる瞬間もあるよな
Forzaの方も完全に一箇所で回ってるってことはないな、少しずつ軸が動いてる
629名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:33:01 ID:ChRwuDfo0
630名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:42:32 ID:ChRwuDfo0
http://www.youtube.com/watch?v=-ZOW87oYizs
この25秒辺りのタイヤの跡をみてみ、GT大好きな中学生
631名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 11:55:09 ID:ChRwuDfo0
あげてやるよ
出て来い厨房
632名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:05:21 ID:t43EqESO0
あまり見たくないだろうけどもう一度見てみw
路面にマス目があるから分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=4OCor6gpjt8&fmt=18#t=0m34s
やっぱり戦車じゃないと無理
ほんの一瞬のスピン状態ならわかるけど、回り続けるのは厳しいでしょう
633名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:06:27 ID:grjhoGh70
ちやほやされて勘違いしたコテが講釈垂れるとスレが衰退する

634名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:10:58 ID:ChRwuDfo0
>>632
低脳には理解できないだろうが>>630みてみ
635名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:17:06 ID:t43EqESO0
>>634
すまんが何を言いたいのか分からんな
そのタイヤ痕がどうしたの
移動しまくりながら回った痕に見えるけど
636名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:20:42 ID:Bw/Ignb30
極端に綺麗に且つ長時間周り続けられるのは

・中に人がいないため冷静にコントロールできる。
・タイヤが絶対にパーストしない。

といったゲームだからという理由はあると思う。
ただ、最初のリンクは加重移動のキッカケ作ってる部分を意図的にカットしてたり
なかなか作意に満ちてるよね。
637名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:23:25 ID:QseJLZ310
どうでもいいがGTのスキール音が糞すぎて物凄いシュール
638名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:25:09 ID:ChRwuDfo0
>>635
理解できないならいいよ
理解できない低脳だから必死にマルチポストコピペ繰り返してるんだろうが
639名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:25:38 ID:RdI0rppl0
>>630
前輪を軸に移動しつつ描かれた楕円だけど何か?
640名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:28:51 ID:9RG8sSwN0
えっ
641名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:30:53 ID:ylC5UeyD0
前輪ブレーキ素敵ですね。
642名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:32:07 ID:nmlGh89d0
forzaで出来るのなら現実でも出来る。これ常識っす
643名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:32:36 ID:eYS65iiB0
>>632同じくできるのなら
自分でFM2プレイして見せてw意味が分かるから
644名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:34:46 ID:9RG8sSwN0
重いのはイチローか
645名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:34:56 ID:ChRwuDfo0
http://www.youtube.com/watch?v=-ZOW87oYizs
もういっかい貼っておくよ低脳
646名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:41:26 ID:eYS65iiB0
>>632
のはその場で回ってるのかと思いきやカメラが車中心にしようと動いてるから
余計その場で回ってる感じがするが実は違うんだなw
647名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 12:41:37 ID:gOuz3zLy0
FMのクルクル回る動画のような事をリアルでしたら身体が持たないからリアルじゃない
648名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:08:57 ID:wNKeKPQK0
http://www.youtube.com/watch?v=qNmiRjTQ9WQ
これの30秒〜あたりの動きはどうなの?
649名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:11:56 ID:+wglX/hE0
24日が楽しみですね〜
650名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:17:31 ID:VBVW1dNl0
シルバー配信はいつになるんだろう。

どうせシルバーだとオークションもストアフロントもVIPメンバーシップもつかえないだろうから
そろそろ買っとくかな。
651名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:24:08 ID:wNKeKPQK0
http://www.youtube.com/watch?v=5JulYoHIad0
これの1:30〜
出来ない動きではないみたいだ。耐えれそうに無いけど。
652名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:28:09 ID:C3n4mCz90
フィギュアスケートであれだけ回転できるんだから訓練次第だろ。
653A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 13:29:18 ID:NdUxUfXr0
>>650
一週間後には配信されるんじゃないの?

654名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:30:17 ID:4Ie3lcRB0
爆笑しないと なんか偽者みたいだな
655名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:30:32 ID:gOuz3zLy0
で、日本でのポルコン販売は?
656名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 13:37:21 ID:MpJEYYGCO
まさかの新ハンドル発表
657名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:00:05 ID:ufpjtjRu0
Forzaのスピード感になれると、ジェットコースターが遅く感じる.....が、Gがはんぱねぇ
658名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:12:46 ID:HHA+LwnyO
ML360でMSの人がポルシェコンについてなんか言ってなかったっけ?
659名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:16:24 ID:BzMN6yyU0
forz4で最低限追加して欲しい要素

・コクピットでのシフト操作
・可動ウィングの開閉
・アフターファイア
・12台以上で走行
・日本の市街地とリアルサーキット追加
・ヘルメットペイント
・ブレーキの消耗シミュ
660名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:37:37 ID:zeXTrscpO
まぁ、一番下以外はどうでもいいな。あ、可変ウイングは性能に関わるからあったほうがいいか。
でもブレーキって数周でそこまで劣化するもんなん?
661名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:45:44 ID:4Ie3lcRB0
ブレーキって、この場合メタル?
それともセミメタル?
662名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:46:12 ID:X/ydmtY70
>>660
実際に実装されたらフェードの進行度合いを設定できる、とかになるんじゃね?
663名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:54:24 ID:oQA73T+J0
劣化っつーか熱による効き具合の変化のことだろう
664名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:07:46 ID:LSpBjboN0
近所の山でストップアンドゴーやってたら帰りにブレーキがほとんど効かなくなったことがあった
665おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/14(月) 15:08:58 ID:KFyJheuSi
話し終わってるけど、おいちゃんがFM2の体験版で感動したのが、
あの四駆のその場クルクルができたからだよ。
デフ次第だけど、その場クルクルは四駆の特権。
昔セリカとかやりまくってただろ。
だろ。
666A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 15:12:24 ID:NdUxUfXr0
なんだかまたお知恵自慢が続々とやってきたなぁ。
667おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/14(月) 15:13:47 ID:KFyJheuSi
お知恵自慢というか、あんなもんラジコンでもしてたら普通の挙動だろうに。
668A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 15:15:14 ID:NdUxUfXr0
ラジコンとかいつの時代のホビーだよ。
タミヤRCカーグランプリとか大昔にやってた程度だろ。
669名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:15:14 ID:YS0KdiqHO
フロントの効きが強くてセンターがロックに近ければなるわな。
670おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/14(月) 15:16:42 ID:KFyJheuSi
>>668
京商なめるなよ!
671A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 15:18:24 ID:NdUxUfXr0
あの番組で俺はおたくのキモチワルさを知ったのだ。
672名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:18:55 ID:4Ie3lcRB0
その場クルクルはFRでも
いいんじゃないの
円周の大きさはあるけど
あれで滑らす練習始めるし
673名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:19:54 ID:Rmz2S2ad0
ラジコン馬鹿にするとかw
ホビー馬鹿にするんだったらゲームもやめとけw
674名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:22:34 ID:g38S+LiY0
>>672
前輪に駆動力がかからないから、FRだとどうしてもフロントを軸にした回転に収束するんじゃない?
前も後ろもホイールスピンしてこそのその場回転だと思う。
675名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:24:30 ID:4Ie3lcRB0
それはそうだけど
そこからハンドル切って定旋するしな
その場クルクルならカンクネンがきれいだったな
676名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:24:43 ID:+1+7HR4E0
>>670
タミヤのRCのHP見たんだけど、今はFFのシャーシも有るのね。
RCなんてもう長いこと調べてなかったから驚いたわ。
プロポ付の組み立て済みのが売ってるのは見たこと有ったけど、ちゃんと組み立てキットも販売してるんだな。
677おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/14(月) 15:25:47 ID:KFyJheuSi
FRですら、デフ次第で回転半径全然ちがうからなあ。
まあ、なんでもそうだけど。
おいちゃんの仕事はデブの都合次第だ。
さいなら( ; ; )
678名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:26:49 ID:zeXTrscpO
世の中ラジコンの為に200勝を成し遂げた男もいるというのに。
679名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:27:11 ID:4Ie3lcRB0
デフなら4ピニとこだわる人もいるしね
680名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:29:03 ID:sie6bFZzi
またSS詐欺ゲーか
681名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:29:32 ID:YS0KdiqHO
金のかからん家庭用ゲームが趣味の奴が、他の趣味を馬鹿にするってどうなんだよw
プロポ7万
サーボ一個1、5万
アンプ5万
シャーシ5万
バッテリー一個2万×5以上
安定か電源1、5万
充電器2万×2
放電器1万×2
アフターパーツ4万以上
ボディ0、5万

これくらいでちょっと金かけたレベルの趣味だぞ
682名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:30:52 ID:g38S+LiY0
気になるからスポーツ・RACEスレのGT5本スレ見てみたら
あっちでも「4駆なら独楽の様に回れる」って話になってるじゃないかw

結局アホが騒いでただけw
683名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:31:35 ID:4Ie3lcRB0
あっちは なんちゃて挙動だろ
684名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:31:43 ID:dKfXmt9C0
>>671
鏡…ないの?
685名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:31:45 ID:b5daoj5yO
下手したら中古車が買えるじゃないか恐ろしい
686名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:40:38 ID:QdUuDuH30
>>678
山本昌w
687名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:41:30 ID:g38S+LiY0
>>683
いや実車の話
688名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:48:45 ID:gOuz3zLy0
>>658
なんか言ってたらしいが、俺は見逃した
別スレでもポルコンどうなった?って何度か聞いてるが、海外から取り寄せして買え
とかアホな事を言う奴ばかり、日本で売るなんて話してねーよ、だとさ
689名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 15:49:51 ID:BzMN6yyU0
690名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:12:54 ID:N/xPkgvOO
>>682
レースゲー板の方にもバカは湧いてるが
あちらはさすがに、挙動に関してはFORZAの方が
一枚も二枚も上手なのを理解した上で、GTのGTらしさに期待してる
言うなれば良心のようなものがまだ残ってるからねぇ

オツムの足りてないバカはそりゃ一蹴されるわな



例のマルチコピペを撒いてるバカは
FORZAに駆動方式変更があるのを知らなかっただけかもしれんけどな
AWDなら別におかしくない話なんだし
691名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:14:16 ID:AG/bWt7T0
そこまでキレイとは思わないけどな。標準的。
ぶっちゃけForza3よりキレイなゲームたくさんあるだろ
GT5とかGRIDとかPGR4とか
だがその分ピンボールだったり30fpsだったりしているわけで
Forza3は画質そこそこでシミュレーションがぶっちぎってればいいよ
692名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:15:20 ID:Bw/Ignb30
本当にA助は何も生み出さない屑だな。
否定以外に存在理由を見出せないんだろうな。
哀れな奴。
693名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:22:45 ID:HHA+LwnyO
一応A助の逆神を利用して株で200万稼いだ人がいたみたいよ。
そういう人には役立ってるんじゃない?
694名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:29:58 ID:g38S+LiY0
>>690
いやいや、「車にはありえない動き」って内容をコピペしてるんだから純粋にバカ。
695名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:37:19 ID:BzMN6yyU0
>>691
forzaはなんというか
グラフィック関連で使ってる技術自体はトップレベルだと思う
あとは絵作りが上手い技術者がいるか否か
696名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:40:53 ID:MpJEYYGCO
その馬鹿が建てたスレ
F(orz)a3凹まないダメージ実装に痴漢3度凹む orz=3

昔からずっとフォルツァ加工画像や動画貼り付けては悦に入る
テクスレ住人の真性ゴキブリ

GTについて都合悪いことは全て無かったことに
697名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:43:48 ID:RESJEit30
PS3ゲームの発売前の戦士語録

KILL ZONE 2
売り上げはMGS4と同等かそれ以上売り上げる。HALO3、Gears2を軽く超えるよ。

結果:200万本強。半分以下で超えるどころではなかった。。。


レジスタンス2
スケール感といいグラもHALO,Gearsなんかメじゃないでしょ。500万本はイケる。
結果:200万本強。半分以下で超えるどころではなかった。。。


GT5P
フォルツァなんてメじゃないし相手じゃない。売り上げなんか軽く勝つよ。
結果:FORZA2 / 472万本、GT5P / 297万本

アンチャーテッド2
グラは360じゃ到達出来ないレベル。
500万本は売れるよ。HALOやGEARSなんか相手じゃないし。

果たして結果はどうなるか?!
698名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:48:54 ID:d0hk5LOU0
ガンダム戦記同梱版なんて出すより調整してアンチャ2同梱版でも出してやればいいのに
699名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:23:54 ID:p7b9qxh20
A助は居場所がなくて構って欲しくてきてるんだろうが
ここにもおめぇの席ねーから
700名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:32:53 ID:pHXGgw+50
>>597
これが現実の挙動だな
電子レンジとは違う
701名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:42:36 ID:ZOhfQ47a0
>>544
CMから引っ張ってくるのが手っ取り早い<最初のジングル
702名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:43:07 ID:N1mwtTWK0
>>700
よく知らんけど、
スカイラインってフロントにあんまりトルク行ってないんだろ?
そのクルマの現実ならそんな感じじゃないの。
703名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:44:17 ID:pHXGgw+50
>>628
だから瞬間的にそうはなるけど慣性なくなったら回らないっての
Forzaなんて中心軸にしたまま回転加速してんぞ
アホ過ぎるだろ
704名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 17:51:28 ID:QbWH0CL6i
>>689
一台目、何だっけ?
705名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:03:06 ID:zeXTrscpO
基本前輪が軸で一瞬軸が真ん中ら辺になったらまた前輪軸になってるように見える。
その慣性が無くなったタイミングとやらで円を大きくしてんじゃないの。
てか、じっとみてると真ん中軸に見えるのは目の錯覚じゃね?とも思えるけど。
706名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:16:02 ID:gRYn9UPp0
707名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:19:55 ID:YGKn8XVz0
>>1
こういうぽっちゃり唇のネーチャンはエロくていいなw
708A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/09/14(月) 18:22:04 ID:NdUxUfXr0
レースゲームなんだからコースを走ってるときに最適な動きをしてれば良いんだよ。
709名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:23:01 ID:g38S+LiY0
>>705
その通りだと思うよ。錯覚というか、カメラのマジックだね。
ってか、普通のプレイ画面でもさ、後方からの見下ろし視点だと
カメラの注視点が車の中心に固定されてるから、
車体がその軸を中心に回転して、前輪も後輪も滑ってる様に見えるよね。
GTだのForzaだのに限らず、ほとんどすべてのドライブゲームでそう見えているはず。

例のスピンも、軸が一点で固定されてる瞬間なんてない。
タイヤマークは常に移動しているし、同じ動きを永遠に繰り返す風でももない。
フロントがグリップを取り戻しつつある瞬間から円が大きくなっているのだと思う。

永遠にその場回転が続くのだとしたら、なぜ彼らはそういう芸をしなかったんだろう。
710名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:30:06 ID:VBVW1dNl0
それを実現できる運転技術がなかったから。
711名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:31:37 ID:EzAZ7cd90
>>674
んだね。
4輪全部グリップが無いからその場くるくるだわ。
712名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:43:21 ID:lXR3wzaM0
GTはもうシミュレーターの看板を下ろすべき。そうすれば誰も挙動でたたかない。
インチキ挙動を自分でリアルリアル言うからいけないんだよ。
713名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:46:41 ID:pHXGgw+50
それは電子レンジのForzaだろw
714名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 18:57:11 ID:BzMN6yyU0
715名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:01:05 ID:TY6hudtQO
動画の屁みたいな音の音楽が嫌い。ない方がいい
716名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:02:01 ID:cfoA6J2O0
毎回挙動エンジンを刷新するんだから出来が悪いのは山内が一番よくわかってるんだろw
717名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:03:14 ID:lznoHJtz0
>>715
BGMオフにするなり、他の曲かけるなり、カスタムサントラ使うなりすればいいじゃん
718名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:08:03 ID:/3IxvwJd0
GT5はスキール音をキュルキュルいわせんのいい加減やめたほうがいいよ。
あと挙動おかしいからなんとかしなよ。

じゃないと一生フォルツァ3に勝てないから。
719名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:08:24 ID:lXR3wzaM0
>>713
その場でケツ振ったり真横に移動するのはどう呼べばいいかな
720名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:13:42 ID:jHODBhnD0
・GKの煽り文句に"電子レンジ"が新しく加わりました。
721名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:20:42 ID:lXR3wzaM0
>>716
毎度毎度挙動エンジンリニューアルって言うけどさ
GT4でもほっといたら振り子運動始めるし。壁に向かって全開したらケツ振るぞ
補正量変えてるだけじゃないのか?
722名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:23:00 ID:SkFIUy/K0
例えリニューアルしてたとしても同じ思想をもった同一人物が作ってたら作りなおしたところで微差だ罠。
723名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:29:50 ID:wBN4pxxj0
・GKの煽り文句に"電子レンジ"が新しく加わりました 10G

724名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:32:44 ID:ueST3f3a0
>>723
トロフィーじゃないの?
725名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:35:46 ID:wBN4pxxj0
トロフィーはネタバレするから、次の煽り文句も解っちゃう
726名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:47:52 ID:pHXGgw+50
(電子レンジ)挙動のForzawww
727名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:54:33 ID:Y+g4kHDx0
F1にも採用されるrFactorに比べりゃ
ForzaやGTの挙動なんぞドンクリの背比べだわな
728名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 19:55:16 ID:lXR3wzaM0
またrFactorか
やってて言ってんの?
729名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:01:37 ID:s2eNHJQu0
>Amazing Race Game Forza3 ! This is for you .

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
730名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:01:39 ID:RN5CdatW0
いよいよ叩く材料が無くなって来たな。
731名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:02:34 ID:SiXnJ/HQ0
GKっていつも叩くところがおかしいすぎる
Forzaの挙動叩くくらいなら

ハ ン コ ン の 問 題 を 叩 け よ ボ ケ
732名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:03:20 ID:zV96EvJv0
>>504
遅レスですまんが、その電子レンジターンとやらは実車でできるよ。
後輪駆動で高馬力かウェットが条件かと思うが、
雨天アスファルト路面でrps13(180sxね)でサイドターンしてフルカウンター当てたまま
アクセル開けたままにすると、車体の中心を芯にして回転するよ。
fm2で再現しようと試みたが上手くいかなかった2年前。
でも、やっぱ出来るんだね、セッテとかコントロールの問題なんだろうな。

と、ゆう事である意味>>504に感謝。










733名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:04:26 ID:g38S+LiY0
また針飛びレコード化か
ヒトとして大事な何かを失っちゃたんだろうな
734名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:04:30 ID:QionE2LH0
体験版がたのしみなの〜☆゛
735名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:04:46 ID:BpQNhd020
http://www.youtube.com/watch?v=4OCor6gpjt8&fmt=18#t=0m30s

なんだかんだ言ってるけど
結局、この「車体の中心を軸に定速度でゆるやかに回転」を
実車で再現している動画は誰も持ってこれないな。

まあ、上にある屋内エボも操舵輪内側を軸にして回っているのを見れば
出来ないのは判ると思うが。
736名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:07:02 ID:EgKgtyl50
壊れかけのRadio♪
737名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:10:35 ID:h/4KGATsi
反応するから面白がってんじゃね?
738名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:12:16 ID:cCsp5lC50
昨日あたりからForza2のスピンターンについてやたらに力説している人がいるけど
Forza2やったことあんのかな
詳しい人には積極的にレビューしてほしいね
日本だと残念ながらプレイ人口少ないからね
俺が知ってる、ある程度自動車に対する知識と経験があって、かつレースゲームも
する人のサイトやブログいってもなかなかForzaでてこないから
739名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:13:03 ID:lXR3wzaM0
FORZAの挙動 80点
GTの挙動    20点

どっちも100点じゃないからどっちもどっち!
やった事無いけどPCゲーに比べたらどっちも糞!
740名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:13:06 ID:g38S+LiY0
動画になければ実現できないってのも理屈としておかしいんだけどな
まあいいや
だったらこの動画の様にF1マシンがジャンプしてる動画を見つけてきてくれないか
http://www.youtube.com/watch?v=9P_LblxYsaQ
741名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:17:48 ID:ChRwuDfo0
742名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:19:50 ID:wBN4pxxj0
PCゲーはハイエンドに限定されるから論外すっこんでろ!!
743名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:20:48 ID:BpQNhd020
>>740
物凄い話の持って行きかたにフイタw
id見たけど「君は詭弁の特徴のガイドライン」を地で行くのがよっぽど好きなんだな
744名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:21:03 ID:lXR3wzaM0
>>742
PCレースゲームは要求スペック低いのばかりだよ・・・
745名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:21:46 ID:ChRwuDfo0
>>735
http://www.youtube.com/watch?v=-ZOW87oYizs
http://www.youtube.com/watch?v=LfabMHylFkg&feature=PlayList&p=359916EB44FD54D9&index=1&playnext=2&playnext_from=PL
低脳がおまえ近いの持ってきても見なかった事にするだけだろうが

おまえが持ってきた動画はセッティング公開してるから、実車で試せ
746名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:22:51 ID:g38S+LiY0
>>743
まあ最後の>>740についてはわざとやった詭弁だがね

747名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:22:54 ID:wBN4pxxj0
じゃあ全てのPCで動くの?
無理だろ?
748名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:23:08 ID:nze2F+0v0
ttp://www.youtube.com/watch?v=bJz3OP_RW0o
F1でかつ180km/hほど出しながらジャンプなんて無かったぜ・・・(上はラリーカー)
749名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:23:56 ID:lXR3wzaM0
>>747
>PCゲーはハイエンドに限定されるから論外すっこんでろ!!
何の話だい?
750名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:24:16 ID:SiXnJ/HQ0
>>742
rfactorだったらオンボードのショボイPCでも普通に動くぞ・・・
ハイスペックだったら性能余りすぎる
751名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:25:40 ID:ChRwuDfo0
>>735
メンドクサイやつだなほんと
http://www.youtube.com/watch?v=fx3v_DfcDlE&feature=related
752名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:26:14 ID:ZTYAuSVH0
F1でジャンプなんてしたら下からの気流で
風に舞う木の葉のようになるんじゃなかろうか・・・
753名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:27:58 ID:Bw/Ignb30
あれだけ動画に拘ってくれた彼だ、
必ず0時までにはF1がジャンプしてる動画を探してくれるさ。
754名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:28:04 ID:cCsp5lC50
メルセデスのアレはまさに木の葉のように舞ったな、美しかった、不謹慎かもだが
755名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:30:07 ID:nze2F+0v0
そもそもあんなコースをF1で走らせるアホな団体が無いと思われる
756名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:31:03 ID:pHXGgw+50
>>732
出来るよ出来るよしか言ってないんだけどあんたら。
それはスピン状態でしょ、ほんとにコマと一緒の状態になってるわけ。
そのコマの回転したままの状態維持できるかよっての。出来ねーから。
頭悪いの?
757名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:31:12 ID:lXR3wzaM0
あれだけやめとけと言われてるのに、なんでまだ挙動で攻めようと思うんだ?
GTのネガキャンでもやってるのか
758名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:31:23 ID:ruo9/FF60
759名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:31:58 ID:g38S+LiY0
これは未出か。たぶん一番近い。
http://www.youtube.com/watch?v=sNfh3ZnZduY

地面を濡らしてグリップレベルを下げてあるね。
やっぱり、フロントのグリップを下げないと長時間の持続は難しいみたいだ。

Forza2の例の動画はセブリングのコース外の広場でやってる。
あそこはForzaの路面の中でも、何段階かに設定されている中で一番グリップレベルが低い場所。
その上でエンジンを換装して馬力強化、四駆化、レース系のチューンアップ、そしてノーマルタイヤにしている。

これら条件を満たせば、理屈の上で「できない」と思える箇所は別にないんだよね。

760名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:32:41 ID:SkFIUy/K0
>>755
BMWがニュル北で走らせてたぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=0ceX5Wk-zSY
761名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:33:47 ID:g38S+LiY0
>>758
うお、すげw
これはエンジンが後ろにあったらコマ回転になるなw
762名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:34:15 ID:wBN4pxxj0
>>750
でもこれに満たないPCもたくさん有る RAMとか
System Requirements(動作環境)

1.4 GHz processor
Windows 98 SE, ME, 2000, XP, XP 64-bit (will NOT run in Windows 95 or Windows 98 first edition)
512 MB RAM
Geforce4 4200 or Radeon 9200
128 MB video RAM
DirectX 9.0c
2.0 GB of hard drive space for installation
Internet connection required for one-time activation


推奨動作環境
Intel Core 2 Duo E6600 processor
Windows XP
2048 MB RAM
Geforce 9600 GT or RADEON HD 4770
256 MB video RAM
DirectX 9.0c
2.0 GB of hard drive space for installation

763名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:35:19 ID:lXR3wzaM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7582304
このクリオの動きは現実に可能なのか。すごいなGT。
764名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:35:34 ID:CQ5PfyPFO
>>758
ちょwww回り過ぎwwwww
765名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:38:24 ID:nze2F+0v0
>>762
ゲームだけに性能使えるなら苦労はしないんだろうけどなあ・・・
パソコンはある程度性能は要るってことか
766名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:40:20 ID:ChRwuDfo0
767名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:41:14 ID:SkFIUy/K0
BMW F1実車でニュルのジャンプ台。ここから5秒
http://www.youtube.com/watch?v=0ceX5Wk-zSY#t=4m58s
768名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:41:18 ID:lKon6dpt0
>>758
中の人すげえぇぇぇぇwwww
769名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:44:36 ID:zV96EvJv0
>>759
FRの場合はこの動画よりも更に回転の中心が車体とゆうか、車重の中心になる。
右旋回から回転に入った場合、前輪は時計回りのバック、後輪は同じく右回転の、
パワースライドとなり、驚くほどその場で回るよ。

770名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:46:09 ID:UW+bwlQ40
>>758
出オチだったw すげぇなこれww
771名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:46:51 ID:cCsp5lC50
スピンターン動画スレになりつつある件
772名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:51:54 ID:ChRwuDfo0

ところで
ID:pHXGgw+50

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1774185
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2903066

GTではこん感じだが現実にあるなら見せて欲しい
773名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:52:19 ID:BpQNhd020
http://www.youtube.com/watch?v=-ZOW87oYizs
http://www.youtube.com/watch?v=LfabMHylFkg&feature=PlayList&p=359916EB44FD54D9&index=1&playnext=2&playnext_from=PL
http://www.youtube.com/watch?v=fx3v_DfcDlE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=8mZtnJdrnSk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sNfh3ZnZduY

だから…
それらは全てフロントの内輪を軸にしてるのよ…
見りゃわかんだろ…わかれよ…わかってw

判りやすく言うと
ブラックマークがついてる実車動画は、その直径が
ホイールベースの二倍程度のあるのに対して
Forza3のはホイールベースの大きさしかないんだよ
これがどういうことか
後は考えろ

774名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:53:50 ID:zV96EvJv0
>>770
編集入ってるだるコレ。
入ってなかったら凄いけど・・。

>>771
車の挙動を語るには持って来いじゃ無いですか
775名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:55:49 ID:g38S+LiY0
http://www.youtube.com/watch?v=jsNdbn-hSZ4

この頃のF1ならニュルでジャンプしてたかもね

関係ないけどニキ・ラウダのニュルのクラッシュ(2:06〜)
これを最後に北コースのF1はなくなった

http://www.youtube.com/watch?v=Kg-EI-X0cPU
776名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 20:58:43 ID:nze2F+0v0
>>772
下がクリープ現象なはずがねえ・・・
777名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:01:04 ID:CQ5PfyPFO
ウッ・・・
動画みすぎてきもちわりぃ
778名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:04:02 ID:Bw/Ignb30
あれだけのスピンターンをしててタイヤがバーストしないなんて非リアルw
とか煽ってる人は指摘してみたら?

それに関しては否定できないよ。
只、GTはバーストするの?って話になるけどね。
779名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:08:17 ID:SFKb9b6Y0
え?なに?
ついにForzaへのケチ付けも「あんなに綺麗に円ドリできるわけがない!」っていうラインまで下がったの?
780名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:12:20 ID:ChRwuDfo0
>>773
http://www.youtube.com/watch?v=-ZOW87oYizs
ホイールベースの大きさだよ低脳

だれか極端なセッティングじゃなく普通のセッティングで
AWDのドーナツターン動画あげてくれないか
781名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:16:51 ID:SiXnJ/HQ0
>>762 765
この程度の低スペックPCなら6万くらいで作れるぜ
レースゲーくらいなら家庭用ハード気分で買えるレベルなんじゃね?

最悪ポルシェコンが手に入らなかった人は
PCのシミュ + Gシリーズで我慢するのもあり
782名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:22:12 ID:nze2F+0v0
>>781
俺がやった中では動作環境ギリでは最低にしてもオンラインでは糞ほどしか動かなかったゲームしか見た事がない
この環境でどのぐらい動くのか見てみたいんだが動画とかあったりしないか?
783名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:25:23 ID:lKon6dpt0
ぶっちゃけ、推奨環境以上のPCはあるが
ハンコン置く場所がないからやる気がないわ・・・

箱コンであれだけやれるForza2は大したもんだと思った
784名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:28:42 ID:wBN4pxxj0
普通動作環境ギリでやらねーよな
785名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:31:23 ID:lXR3wzaM0
PCシムを特別に持ち上げる感覚がわからない
786名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:31:46 ID:Y+g4kHDx0
>>783
動くかどうか微妙なPCならCSレースゲーやってた方が良いが
推奨並み持っているならやらないと大損、別にハンコンじゃなくともネジコンやPS2コンユーザーもいるし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8129455
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459158
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4850581
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7838319
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6275981
787名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:34:50 ID:6YtD1bmcO
>>665
四駆のその場クルクルで初代エクリプスのCM思い出した
確か、そんなCMじゃなかったかなぁ?
788名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:35:24 ID:AqQZzPnTO
ってかGT5って12月発売確定したの?
フォルツァ買うも買わないもGTの発売日次第なんだけど
789名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:36:53 ID:/fjzLdO1O
必死こいてる挙動厨な連中はレース組織もシミュとして採用しているrFactorはやらないとなw
790名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:37:30 ID:lXR3wzaM0
>>789
rFactorって挙動リアルなの?
791名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:38:56 ID:KuX6Cb6ti
>>789
そこも望むべきところなの?
792名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:39:13 ID:aa0dY/lt0
推奨並み以上のPCとrFactorはあるが、Forza2ばかりで遊んでるぜ
793名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:40:46 ID:g38S+LiY0
F1チームにrFactorが採用されてるのはカスタマイズして使うためでしょ
CS向けのゲームじゃ好きに弄れないわけだし。

別にrFactorが優れてないとは思わないけど、
F1チームの技術をrFactorを通じて我々が体験できるわけでもないよね。
むしろマクラーレンと情報交換したっていうForza3が今から楽しみだわ。
794名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:44:11 ID:rVBcv+Zh0
やっぱりGは凄いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887068

このR32の完璧なモデリングをTurn10も見習え
795名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:44:49 ID:2Qukolf9O
>>787
スローで4輪同時にホイルスピンし始めるとこしか覚えてないな
796名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:46:15 ID:zV96EvJv0
>>756
ああ、ごめん。見落としてたわ。
まぁ、スピン=回転だよね、で、前述のやり方だと、>>769で書いてる挙動になるんだけど、
維持できるんですよ、簡単に。 一旦、車体中心の回転始めたら、アクセル、ステアリング共に
一定でいけます。 また、その状態に入る前の慣性の影響あるので少しの間は中心は移動します。


797名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:48:03 ID:Y+g4kHDx0
>>790
本物のレース屋が採用している
レッドブルF1
http://www.virtualr.net/driving-red-bulls-rfactor-pro-simulator/
A1GP
http://www.virtualr.net/more-on-the-a1gp-rfactor-pro-simulator/

>>793
ハードウェアを後付けしているだけで中身はrFactorそのまんまだぞ
CARTやLMPはmodとしてリリースされてて俺らも体験出来るし

まあ来年rFactor2控えているし、今無理しても勿体無いと思うが
http://www.virtualr.net/wp-content/gallery/1882/11carszolder1920pyx4.jpg
798名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:52:53 ID:lXR3wzaM0
そのrFactorってLFSより挙動いいの?
体験版しかやってないからよくわかんないよ
799名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:55:14 ID:BpQNhd020
>>780
フォル動画に出てくる青いポルシェ
それの45秒辺りの挙動と同じ奴を出してくれって
800名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 21:58:03 ID:ChRwuDfo0
>>799
同じようなセッティングと環境を用意したらカメラもって撮りにいってやるよ
801名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:00:15 ID:BpQNhd020
なんだそのオチは
お母さん許しませんよ
802名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:02:37 ID:BMSmbAm30
できないだろ
  ↓
いやできるだろ
  ↓
証拠出せよ
  ↓
あんな極端なセッティングした実車はねーよ
じゃあお前もピンボールみたいに跳ねる証拠だせよ
  ↓
ファビョーン!

こんな感じか
803名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:03:12 ID:ChRwuDfo0
804名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:04:44 ID:g38S+LiY0
人のこと詭弁とか言ってくれたが、そもそも動画の有無が実現可能性の証明になり得ないことくらいわかってんだろが
805名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:04:56 ID:lKon6dpt0
>>786
サタパしか無いよ!アナログ何それ知りません!
806名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:06:03 ID:/fjzLdO1O
>>798
体験版はLFSと一緒で架空だしなー
メガーヌやエプシロン・ユースカディ、FIAヒストリックGT等実レースチームと共同開発していると言うのもあるよ
807名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:06:07 ID:g38S+LiY0
挙動の話からPC勧めといて「ネジコンやPS2コンでもおk」はちょっと・・・
808名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:08:49 ID:lXR3wzaM0
>>806
どんな車があるかはいいんだけど、挙動はどうなんですか
たとえばFFの動きがFORZA2やLFS並ならいいな
809名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:09:12 ID:ChRwuDfo0
通常のセッティングの通常の視点、普通の路面のforzaのAWDターン
http://www.youtube.com/watch?v=he5z6HLu70s
810名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:09:26 ID:Y+g4kHDx0
>>807
単にインターフェースとして使えると言うだけの話だからして
金余っちゃって困るぜとか言う人は↓等数十万から数百万までかけ放題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1691109
811名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:09:59 ID:jL5A4rPB0
Forza2のピットはガッカリだったけど
Forza3はまともになったのかしら
それだけがForzaの許せないところ

ただ友達と適当に遊ぶなら、リッジとかPGRの方が楽しいのよね
812名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:11:25 ID:rVBcv+Zh0
>>811
とりあえず3もクルーは居ないと思う
813名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:12:59 ID:jL5A4rPB0
>>812
マジかよ
ダメだなw

ハンディキャップの設定とかさせて欲しいわ
一度、1位になったらミスしない限り抜かれないし・・・。
814名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:18:55 ID:g38S+LiY0
http://www.youtube.com/watch?v=hZwE1c_gJXs

4駆のポルシェのドーナツターンだ
もうこれでいいだろ
815名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:19:31 ID:B/F3PHzP0
>>813
その話題は以前に散々盛り上がってた気がするが…

power handicap 出力ハンディキャップ 0%
front grip handicap フロントグリップハンディキャップ 0%
rear grip handicap リアグリップハンディキャップ 0%
816名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:20:34 ID:/fjzLdO1O
>>808
オクタビアやクリオは良く出来てる、GTみたいなFFて事はない
ただLFSと違ってストリートカーが無いんだよね
817名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:21:39 ID:gOuz3zLy0
なんでまたPC厨が暴れてんのかな?GTに不利な事でもあったの?ん?
818名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:21:57 ID:jL5A4rPB0
>>815
やっと3で実装されるのね
リッジレーサーみたいに1〜3で選ばせてくれればいいんだけどなww
めんどくさいし
819名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:23:48 ID:Y+g4kHDx0
>>817
GT、Forzaお互いに不利な事があったらしい
820名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:23:58 ID:2Qukolf9O
>>817
GTPSPがもうすぐ出る
821名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:25:45 ID:SkFIUy/K0
>>815
その他のオンの設定。3でかなり細かいところまで設定できるようになってるっぽい。
http://www.neo2.jp/games/forza3/column_forza3_pax_multiplayer_configrations_and_rules.shtml
822名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:30:43 ID:Bw/Ignb30
部屋ロビーでハンデの合計%を表示してくれたら良いのにな。

例えば5連戦部屋で、1戦毎に

1位+6%
2位+3%
3位+0%
4位以下は−3%

とかハンデ戦するとき、お互いのハンデが分かり易いよね。
ハンデが付いた時に何処に割り振るかは戦略次第だと燃えない?
823名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:34:35 ID:ChRwuDfo0
forzaには無いがGTのこれらの動画を出してくれる人がいないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1774185
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2903066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887068
824名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:37:23 ID:wBN4pxxj0
俺も話しに参加しちゃったけど、rFactorとPCの話はスレチだから終了だ
825名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:48:58 ID:wBN4pxxj0
>>823
なんでAIカーは当たっても普通に走れるんだろうな・・・
826名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 22:54:21 ID:Bw/Ignb30
>>825
同じ挙動エンジンには存在していない亜空間Carなんだよ。
きっと
827名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:00:15 ID:QseJLZ310
>>794が寂しそうにスレを見ている
828名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:01:05 ID:SFKb9b6Y0
動画見てないけど、ボンネット開くくらいカマ掘られても微動だにしない例のアレかな
829名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:03:14 ID:VBVW1dNl0
デモはドラッグとかドリフトモードも入ってんのかな
830名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:06:04 ID:Igglize40
>>829
コース決まってなかったっけ?
831名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:12:42 ID:VBVW1dNl0
コースは決まってるけどモードは不明。
832名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:14:57 ID:GT47cM0Z0
>>823
一番下の最後すげぇw
833名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:18:13 ID:O1lqDpNI0
>>823
GT-Rの音が・・・これじゃ叩かれるわな
834Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 23:38:14 ID:MTN0qrvZ0
で、Forza3にR35が入らないという噂を小耳に挟んだが・・・
もしマジならポリフォ叩きスレばんばん立てるが。
835名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:40:05 ID:Igglize40
>>831
ドラッグはセドナに専用コースがあるからないだろな
ドリフトはモードは無くてもやる人はやるだろな
836名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:43:46 ID:SkFIUy/K0
>>834
にっさんのおっさん「純正とNismoパーツ以外でカスタマイズするなら収録の許可は出しません。」(キリッ
837Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 23:46:35 ID:MTN0qrvZ0
>>836
いや、「キリッ」はどーでもいい。
収録されるのか、否か。
それ次第でオレは本気でGT叩くぞ。
838名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:48:01 ID:E6arerLY0
やっぱり洋ゲーだから、日本車は少ないのか
839名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:48:24 ID:nmlGh89d0
なんでGTを
840名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:48:28 ID:lXR3wzaM0
やっぱ内装の件かなぁ
2でもサーキットのナムコやコナミの看板無かったし
いろいろあるのかもねー
841Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 23:49:31 ID:MTN0qrvZ0
自動車業界が低迷してるってのに、フラッグシップスポーツの人気ゲームへの収録を拒むとか、
もし日産が本気でそんな馬鹿な事言ってるなら、そのまま潰れて構わないと思う。
842名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:51:03 ID:F1w3PPWU0
話題性の高い車が収録されてなかったりするのは考えにくいと思いたいけど・・・
有料パックだったら切れるぞT10
843名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:51:59 ID:zIq+htiC0
Forza2の時点で半分近く日本車だった気が…
アキュラとかレクサスとかカテゴリ上米国車扱いだったが
844名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:52:10 ID:lXR3wzaM0
FORZAに出したくないのか、出せない事情があるのか
どっちだろねぇ
レースカーは出るの確定してるのがヒントか
845名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:53:04 ID:ChRwuDfo0
>>838
forzaの日本車は多いよ


誰がGTRないって言った?GKだろが
リークの画像ではあったろ
KPGC10も隠してるから、それと一緒に発表するだろう
846Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 23:53:33 ID:MTN0qrvZ0
いや、R35はNFSにも収録されてただろ。
レースゲームには出さないとか、破損するから出さないなんて道理はないわけだ。
まず、この時点で言ってる事が矛盾する。

「Forza3には収録させない」という何らかの外圧があるとするならば、
カーデザインにポリフォニーデジタルが関わっているからという理由の一点に尽きる。
EAのゲームには許可し、マイクロソフトのゲームには許可しないなんて、
ゲームハード戦争の武器としてレースゲームを弄んでるようにしか思えない。

山内Pなら寛大だから「マイクロソフトさんが使いたいならどうぞ」と快く受け入れてくれるはず。
しかし、平井の馬鹿はそうじゃない。
きっとあいつの仕業だな。
じゃあSCE叩く。徹底的にな。
847Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/14(月) 23:54:48 ID:MTN0qrvZ0
という事でR35の収録しなかったら大騒ぎするのでよろぴこ♪
848名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:55:40 ID:E6arerLY0
日産とか不人気会社の車なんて興味ないし
849名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:56:00 ID:nmlGh89d0
forzaファンの質を落とすような事はやめて欲しいけどなあ
850名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:56:37 ID:SkFIUy/K0
>カーデザインにポリフォニーデジタルが関わっているからという理由の一点に尽きる。
これは関係ない。>>836が原因。
851名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:57:25 ID:zIq+htiC0
車内視点用のインパネの意匠使用許可が出ないってのに一票
852名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:57:38 ID:ChRwuDfo0
勝手に妄想すんな
853名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 23:59:48 ID:xpk0rDBd0
俺はR32〜34のモデリングがマトモになっててくれば、R35はどーでもいいや。
854名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:05:50 ID:ipzg5D3K0
http://www.forzacentral.com/forum/showthread.php?t=31595&page=286
R35が出ないと言われてたのは6月頃のTofu Rのポストが極めて精度が高く
そこにこう書かれてるとこから出た噂

No R35 GTR, because they are a bunch of twatwaffles. Apparently the GTR team is independent from the rest of Nissan on many levels, one of them being licensing.
The only way they would allow us to use the R35 was if it had no damage, no rollover, no custom wheels, no custom parts that improved performance, no painting, and no livery.
So we said no thanks.

曰く、使うためにはダメージ、横転、性能を向上するようなアップデート、ペイント、ホイール等々全て禁止
なのでこちらからいらねぇよってコトらしい

ダメージに関してはNFSとかで思いっきりぶち壊してた記憶があるんで、forza3に限ってこういう扱いになるのは
いろいろ邪推されても仕方がないなw

まぁ、あくまで噂なんで
855名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:06:51 ID:18437A+W0
リプレイはやっぱ30fpsなのか?
856名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:08:19 ID:fSr0zMrx0
リプレイは30じゃない?
問題ないでしょ。
857名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:08:34 ID:n+doHTeJ0
リプレイは30fps。GRIDなんかもPCで60fpsにすると更にTVっぽくリアルになるんだがなぁ。
858名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:09:02 ID:m4UfgWzP0
絵作りから推察すると30fpsの可能性は高いんじゃない?
60fpsなら綺麗になる仕組みが謎技術すぎる。
859名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:09:51 ID:fSr0zMrx0
テレビは30くらいじゃないか
自然なブラーがないから不自然なのかね
860名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:10:54 ID:n+doHTeJ0
Game for Windows LIVEが有るんだからPCにもForza 3を出せば
リプレイも60fpsにできるし、G25厨もG25を使えるようになるしでいいと思うんだがな。
861名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:12:05 ID:n+doHTeJ0
>>859
TVは60fieldsのインターレース、TVでプログレ化するんで実質60fps。もちろんソースにもよる。
862名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:12:24 ID:kBCQXNBK0
>>854
ペイントだろうなぁ
アニメのペイントされたR35がオンラインで走るのが許せなかったんだろう
863名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:13:50 ID:slJII3hX0
GTもリプレイ30fps
864Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 00:17:19 ID:M3ZQ+gTI0
60fpsに出来なくもないだろ。
ただし、その時には実機レンダリングではなく、レンダラ使ったムービー出力だな(´・ω・`)
まあ、実機で演算し描画出力してる事には違いないが・・・・

つーか、これ、GT5がやりそうな予感。
PS3ってそういうのが得意なハードのはず!
865名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:19:38 ID:n+doHTeJ0
=====ただいまレンダリング中です。レンダリングが終了するまでGT-TVでお楽しみください。=====
866名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:21:00 ID:m4UfgWzP0
Gたま自身が言ってたが、そのリプレイの出力先がyoutubeなんだから結局30fpsになるやんかw
867Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 00:21:23 ID:M3ZQ+gTI0
なるほど
868名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 00:27:51 ID:AdY0+qPAO
R35GT-Rは日産の勘違いが生んだ失敗作。
長く続くスカG人気を日産が履き違え、スカイラインという服を脱がし裸の王様に仕立て上げた車。
GT-Rが人気なんじゃなくて、スカイラインGT-Rが人気なんだ。GT-Rを独立させちゃダメ。
JUDY AND MARY解散後、YUKIがソロやったらダメダメだったのと同じ。YUKIはJAMだからこそ活きるんだ。
869名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 01:22:35 ID:iCShQm1f0
>>862
いやマジレスすると
リアルで改造が許されてないからだろ>R35
870名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 01:54:22 ID:XBHYvIyRO
>>869
改造しても保証継続できる市販車なんか無いよ。35がロギングまでして証拠を押さえてるだけ。

保証気にしなければオーナーが自分の所有物になにをしようが勝手だし。
単にイメージ戦略の問題だとしたらポルシェやフェラーリに比べてケツの穴が小さいだけ。メーターデザイン使用に制限あるならポリフォがクソなだけ。
871名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 02:00:47 ID:WQSCc0un0
>>870
まあ待て、Forza3に入らないと決まったわけでも、
未来永劫入らないと決まったわけでもないし。
872名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 02:31:21 ID:iCShQm1f0
まあポルシェはGT5に使用許可出さなかったらしいしね
873名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 02:37:07 ID:WQSCc0un0
>>872
まあ待て、GTにポルシェとランボルギーニが入らないと決まったわけでも、
未来永劫ポルシェとランボルギーニが入らないと決まったわけでもないぞ。
874名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 02:54:35 ID:/Ha5OldJ0
そこのお兄さん ランボは確定っすよ確定
875名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 02:58:57 ID:oryjM/6KP
R35は速いだけのグズなのは分かってる
876名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 03:00:53 ID:WQSCc0un0
そういやそうだった。
GT PSPのAmazonの購入特典がLP400だったな。
877名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 03:09:21 ID:qA/f4Po50
はじめてCM見たけどひどいな
もうちょっとまともなものは作れなかったものか
有名な人なのかね
878名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 03:11:48 ID:2HbYjc9PO
そういや
友達がロールスロイス好き勝手に弄ってたら
ロールスロイスジャパン?から電話かかってきたって言ってたわw
879名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 06:14:48 ID:BsVSOYmu0
>>878
よっちゃんイカの会長かよw
880Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:03:11 ID:M3ZQ+gTI0
次スレ

Forza3がGT5より美麗なのは禁則事項です ☆18
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252965736/
881名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:16:25 ID:liNx2GqH0
やる暇あるかなぁ

ルンファク3とスパロボ購入予定なんだよなぁ
11月中にNewマリオ無ければ、十分時間あるかなぁ?
882Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:22:13 ID:M3ZQ+gTI0
何言ってんだ。
オレなんか、GH5やりながらFIFA10でチームメイトをネットで集めてクラブチーム作りながら20人対戦やりつつ、
PSP版GTで800車種集めして、鉄拳6でふるぼっこにされながら、MW2で銃弾浴びる毎日を過ごしつつ、
Forza3でレース動画を編集して、ネット対戦して、NFS:シフトで遊びながら
美希の誕生祭記念動画作るという壮大な11月になるというのに!
883名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:24:01 ID:D/RPeYsA0
>>880
次スレ早いよw
884Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:26:55 ID:M3ZQ+gTI0
早いのが自慢だからな( `_ゝ´)
885名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:44:48 ID:BYufTJ7u0
>>884
早漏乙
886名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:46:37 ID:AdY0+qPAO
>>882
Gちゃん、鉄拳とMW2もうちょい頑張れよw
887Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:48:12 ID:M3ZQ+gTI0
>>886
前作もそんな感じだったから問題はない。

つーかMW2日本版まだ決まってないよな。
GH5買った時についてきたクーポン使って海外版買うか。
ロックバンド・ビートルズも欲しいんだけどなー
888名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:49:45 ID:O85XlVWZ0
>>887
ボイスチャットできるようになったのか?
889Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:51:39 ID:M3ZQ+gTI0
オレはボイチャは聞き専だから。
とくに発言するような事ないし、だいたい見ず知らずの他人様に「よろぴこ〜♪」なんて恥ずかしくて言えるか、ボケ。
890Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 07:53:28 ID:M3ZQ+gTI0
とにかく今年の年末は忙しい。
毎年忙しいが今年はゲーム多すぎ。
少し自粛してもらいたいところ。

GT5は来年でも問題ない感じ。
891名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:58:26 ID:AdY0+qPAO
>>887
発売日は決まってないけど、スクエニが日本語版出すよ。TGSに出展される。
892名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 07:59:31 ID:O85XlVWZ0
>>889
FIFAで多人数対戦中の意志疎通や
Forzaでやりたいコースやルール聞くためにも
あった方がいいだろうに。
コテ付けてそれだけ書き込んでるのに
VC出来ないって言うのはなんかバランス悪いね。
893ちけ ◆chikeSPoz6 :2009/09/15(火) 11:01:11 ID:w7mqUkqq0 BE:2649683-2BP(778)
ただのネット弁慶だろ。
894名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 11:33:12 ID:1roermN30
>>889
「よろぴこ〜♪」が恥ずかしいなら「宜しくお頼み申す」でok
895おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/15(火) 11:33:26 ID:iWyJuwZpi
>>889
おぬしもシャイよのー
ミーツーミーツー
896名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 11:39:00 ID:wHIkg818O
むしろボイチャでこのノリでしゃべられてもウザい事この上ない。
897名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:03:06 ID:9TozsydQ0
今XBOX360のCM見たけど、すんげえ綺麗だな
898名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:04:35 ID:fSr0zMrx0
>>887
スクエニがディザーサイト出して冬って言ってるから決まりだと思うよ。
899名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:05:37 ID:IYtSKhXY0
>>897
ねえちゃんが?
900名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:20:58 ID:fSr0zMrx0
>>899
そこを紛らわしくしないために、あの姉ちゃん使ってるんだぞ。
901名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:22:03 ID:5XZ/YE2M0
>>895
久しぶりにおっちゃんに会ったw

来週のforza3デモでDirt2デモみたいに対戦できればいいな〜
お尻のつつきあいしたい
発売日以降は対戦できなくなる仕様にすれば良いし
902名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:29:56 ID:RATQ4hwI0
ネットランキングあるらしいし、十分だろ
てか故意の接触をくりかえすと悪評もらいまくるゲームだぞw
903名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:47:55 ID:LbP426wM0
The good news is that I have so many screenshots and cars to reveal that there will be tons
of stuff to look at and read Wed., Thurs, and Fri.

And then next week is TGS and demo.

今週後半から大量の情報公開があるらしい
904名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:52:27 ID:RATQ4hwI0
わーい
905名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 12:56:03 ID:ycQKdp9I0
>>870
R35は知らんけど、
うちのトヨタのミニバンは普通にトヨタディーラーの延長保証までしてるぞ。
いじったところと、それに起因するトラブルを保証しないだけ。

ちょっと意味合いが違うけど、
前持ってたインプレッサのラリー車も新車登録時から改車検なのに関わらず
何回か保証修理できた。
見るからにお断りのクルマなのに。
906名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:15:00 ID:5XZ/YE2M0
907名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:25:00 ID:LbP426wM0
●「ふつうならスポーツカーは簡単には手に入らないけど、マイクロソフトにはリッチな人が
たくさんいるので、意外とけっこう見つかるよ(笑)。ピーター(ムーア氏)が副社長だったときは、
彼の愛車のアストンマーティンDV7を録音させてもらった。ゲーム中では排気パイプを
アップグレードすることもあるので、実際にパイプをつけてエンジン音を録音したんだけど、
かなり強引に接続したのでエンジンがおかしくなってしまった(笑)。あとで、エンジンを弁償
することになったよ」

バカだなあw
908名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:30:06 ID:S9jp4Jni0
>>907
相変わらずで安心したw
909名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:32:55 ID:LG9e565g0
>>906
2枚目のForza3ロゴってどっかで見たことあるような気がする
なんかR35が映ってたやつになかったっけ?
910名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:41:12 ID:3sh14+EF0
箱通360より
Turn10ディレクター ダン・グリーンウォルト

精密な車の再現というのはレーシングシュミレーション好きには
たまらないでしょうけど、それはあくまでも小さなグループで
話題になるに過ぎません。

もちろん車のディテールは格段に良くなってますが、それ以上に力を入れているのは
パーフェクトな車の挙動を行う事です。
物理エンジンについてはどこよりも極めていると思います。

新しいエンジンによって光の動きまでも正確に再現してます。

コースを作る際は4日ほどかけて何千枚という写真を撮って測量し、
空から撮影、軍事用携帯GPSシステムを使ってコースをくまなく歩き、
高低差もパーフェクトに再現してます。
コース外の光景までリアリズムは驚くべきレベルになってます。
911名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:42:57 ID:3sh14+EF0

箱通360より
Turn10ディレクター ダン・グリーンウォルト

私がやりたいのはスーパーカーのポスターを部屋に貼っている様な
6歳の男の子から60歳になる私の義父まで遊べるそんなゲームを造る事。

そのためのオートブレーキシステムなんです。
このシステムのおかげでワンボタンで操作可能になり、
更に推奨ラインシステムもあるので、レーシングゲームが苦手な人でも
安心してプレイ出来ます。

ミスすればリワインド機能で容易にやり直しが出来ます。
何回やってもペナルティはありませんが、
リワインドを使ってトップになった場合はトップスコアにはならないようにしてます。

アシストをOFFにすれば非常にシリアスなシュミレーションの様な
ドライブゲームとなります。

アーケード感覚で気軽に楽しめる要素を持ちつつ、
非常にシビアな走りも楽しめる。

これが本作の大きな特徴でもあります。

912名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:50:40 ID:kBCQXNBK0
なんで新コース紹介しないの?
そのファミ通のやつも既出のしかねーし
913名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 15:56:33 ID:TgvS/7Ut0
>907
この車キチ加減がたまらんw
馬鹿丸出しw
914名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:23:39 ID:r61xCH9/i
>>907
バカスww
915Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 16:34:41 ID:M3ZQ+gTI0
ピータームーアって誰よ?
アストンマーティンの音とかどーでもいいだろ(´・ω・`)
916名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:38:01 ID:lci+na2D0
アストン高いじゃん
高い車持ってるって嫌味じゃないの
917名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:41:07 ID:IYtSKhXY0
>>916
ダン:「Forza作るのを理由に成金元上司の車ぶち壊してやったぜ」

こうですか?
918名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:48:40 ID:1xGKHXnt0
セガ・アメリカのCOO、MSゲーム部門の副社長、
現EAスポーツ部門の社長のピータ・ムーアが貧乏じゃ困るだろ…
919Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 16:49:14 ID:M3ZQ+gTI0
つーか、高い車のマフラーやエキパイ勝手に取り替えて、シャシダイに載せてエンジンぶん回して壊れたから弁償したってだけの話だろ。
なにがスゴイのかわからん。
920名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:51:02 ID:lci+na2D0
凄いとは誰も言ってない
921名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:53:47 ID:m4UfgWzP0
当時の上役の車でそれをやる車バカ達ってのが笑えると思うよ。
で、それを隠さずに公表するところが好感持てるよ。

ポリポリだって失敗談の一つや二つ絶対あるはずだが、
彼らはプライドだけは高いのでこのようなこぼれ話は出来ないんじゃないかな。
922名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:54:02 ID:IYtSKhXY0
>>919
> 壊れたから弁償した
ここだろ凄いのはw
923名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:55:40 ID:lci+na2D0
ポリにこんな規模でお金かけられるのか疑問。
コ−ス測量なんて2の頃からやってたし。
時間も金も、かけられるとは思えない。
924名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 16:56:02 ID:5XZ/YE2M0
>>915
デミームーアの親戚
925名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:00:06 ID:5XZ/YE2M0
>>923
金はあると思う。(MSほどでないにしても)
時間もかけてる。スタッフの数も150超えてる

ただしかたくなに外注は嫌う。あくまで車内の職人による職人的開発
海外に仕事ふるなんてもってのほか
926名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:00:26 ID:auZxz4oo0
>>923
ピチTが遊んでる金でいろいろ出来そうなんだがね
927名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:00:46 ID:IYtSKhXY0
>>906
ところで2枚目の奥のサーキットは?
928名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:04:11 ID:lci+na2D0
山鬱クビにしない限り
その辺りは改まらないな

金ないだろ、コ−ス全部測量してんだぞ
コ−ス測量できる金あるのか?
航空写真その他含めて無理だろ
スタッフの数って、その人数で何故出来ないのか
考えれば判るよな
2出す前から作ってるのに3が出るんだぜ

929Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:08:10 ID:M3ZQ+gTI0
(,,゚Д゚)∩先生質問です

T10は自慢げにコース測量してると言ってるが、じゃあ他社、とくにポリフォニーはどうやってるん?
930Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:08:37 ID:M3ZQ+gTI0
レースゲーのコースって測量しないで作れたりするものなのか?
テキトーなの?
空想で修正しちゃったりしていいものなの?
931名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:09:38 ID:lci+na2D0
平面図と縦断図あれば 作れるだろう
932名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:10:25 ID:dtBnNaz30
ポリフォは何でもかんでもとにかく写真をとって、そこから職人気取りでモデリングしてそうだな
933名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:11:42 ID:ExBAJVTc0
>>925
職人()笑
934Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:12:21 ID:M3ZQ+gTI0
オレも3DCGは少しくらいかじった事あるが、写真だけ見て実際と同じようなサーキットを作れるもんなのか?
やっぱポリフォニーはスゴイな。

逆に言うと測量してきっちり数字を調べてから作ってるだけのForza3は大した事ないだろ(´・ω・`)
実際のモデルをそのまま再現してるにすぎないんだし。
935名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:13:25 ID:m4UfgWzP0
少なくともT10はコースを借り切って測量してるよね。
ポリポリは写真から作ってるんじゃない?
お家芸らしいし。

で、走行中のオンボード映像を参考にしながら
コーナ毎の挙動への補正値を修正していると思う。
936Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:14:06 ID:M3ZQ+gTI0
実測したデータがあるなら、それを3DCGソフトにぶちこめばコースは完成するわけだから、
デザイナーやモデリングスタッフの作業は大した事ないよな?

なんかさ、T10てすぐに偉そうに開発裏話するが、オレにはスゴイとは思えないな。
これも単なるパフォーマンスなんじゃね?
937名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:14:12 ID:lci+na2D0
そういえば写真くっつけるソフトあったよな
それで作ってるんじゃないの
938名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:15:10 ID:wQcmsomP0
建設時の資料が残ってたら
それだけでコース再現はできるよね?
939名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:15:20 ID:lci+na2D0
誰も凄いなんて言ってない。
940名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:17:21 ID:auZxz4oo0
GT4の時だったかな、コースの誤差が15p以下とか言ってたの
写真からそんな事が出来るなんて職人芸マジパネェ
941名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:17:44 ID:sZJPaxrWi
測ってデータ化して再現する
当たり前のことを当たり前にやってるだけだな

その当たり前のことを出来ないメーカーは意外に多いみたいだが
942名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:18:37 ID:lci+na2D0
測量しないで作ってる方がスゲーよ
どこまでバカにしてるんだよ
943名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:19:38 ID:m4UfgWzP0
パフォーマンスでもいいんじゃないの?
情熱を感じ、楽しめればそれでいい。

山内さんのインタビューはみてると虚言癖がでないかハラハラする。
本当に別の意味で楽しいよw
944名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:20:20 ID:7VN0K9cZ0
GT4のニュルは、現地測量に一ヶ月かけてる
路面精度は誤差プラスマイナス15ミリ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040514/gt4.htm
945名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:21:41 ID:lci+na2D0
えっ 15ミリも誤差があるの
素人がやったのか
プロに任せるべき
946Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:23:04 ID:M3ZQ+gTI0
>>944
取材に1ヶ月かけたとは書いてあるが、測量したとは書いてないな。
ひたすら写真撮ってただけ?
947Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:23:57 ID:M3ZQ+gTI0
まあ、一ヶ月ニュル近郊に泊まって、写真やムービー撮りまくって、ひたらす好きな車で走り回ってたんだろう。
それで誤差15mmを測量もせず作ったなら神だろ。
やっぱりポリフォニーの方がスゴイな。
948名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:27:18 ID:m4UfgWzP0
1ヶ月まるまる借り切るスケジュール的にありえないから主に写真取材だろうね。
仮に借り切ったなら広告材料のためにもっと言う筈だよ。

そもそも15ミリの誤差って何と比較したんだろうね?
その比較対象があるなら、その誤差を修正しろと言いたい。

後、GTは伝統的にラップタイムの比較をアピールしてるけれど、
それって挙動側で調整してるからコースの精確さの証明にはならない。
949名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:31:52 ID:lci+na2D0
箱通ではちゃんとレベルやってた写真のってたな
2のときだけど
しかし15ってお話にならんな
スタートしてゴールで車はねちゃうぞ
950名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:46:02 ID:3sh14+EF0
箱通360より
Turn10ディレクター ダン・グリーンウォルト

Q:本作のいちばん分かりやすいコンセプトは?

パーフェクトな車の再現を行う事です。
本作では外観はもちろん、コクピットまでハイレゾで緻密に再現しているので、
1台作るのに約半年もかかります。

車のディーテルを見れば我々の情熱が伝わるのでは?(笑)

それ以上に力を入れているのはパーフェクトな車の挙動を行う事です。
物理エンジンについてはどこよりも極めていると思います。

新しいエンジンによって光の動きまでも正確に再現してます。

コースを作る際は4日ほどかけて何千枚という写真を撮って測量し、
何時間分ものビデオを撮影して空からも写真を撮り、
軍事用携帯GPSシステムを使ってコースをくまなく歩き、
高低差もパーフェクトに再現してます。
コース外の光景までリアリズムは驚くべきレベルになってます。
951名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 17:56:03 ID:LbP426wM0
>新しいエンジンによって光の動きまでも正確に再現してます。

光の映りこみの動きは確かに自然だったな。肝心の質感自体はあれだが。
952Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 17:59:52 ID:M3ZQ+gTI0
光の動きの意味がわからない。
光源は固定だろ。

なんか嘘ばっか言われてる気がする。
盲信するのは早いぞ。
953名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:03:33 ID:SdhHWOvK0
車バカだよなぁ…
T10「ヒャッハー!!高級車だぜ!」
副社長の車を改造。破壊。弁償。
954名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:08:08 ID:M/9ZeK7x0
>>952
車体に映り込む環境マッピングの事じゃない?
955名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:08:15 ID:Y/pCYa5n0
●「エンジン音などは実際に本物の音を録音する。ただし、駐車したままの状態で録音しても実際に走っているときの音とは違うので、専用の機械を使って負荷がかかった状態で録音する」

なんかあてつけがましいが、好きだぜwちょっと前にGTスタッフのWRCカー
の音録り動画を見たけど、流石にGT5本編じゃシャシダイ乗せて録ってるんだろうな
956Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 18:11:21 ID:M3ZQ+gTI0
>>955
シャシダイどころかGT5本編ではリアルに走行させて録ってるに決まってるだろ。
何年時間かかってると思ってるんだ!
957名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:14:44 ID:YawjBa7ZO
>>956
日本語が話せないとこをみるとお前やっぱり在日なんだな
PS3持ってないみたいだし
958名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:14:44 ID:AT2djIB20
GT5はForzaの音、コースすべてコピーさせていただく事に決定しました
測量乙w
959Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 18:16:15 ID:M3ZQ+gTI0
>>957
自己紹介乙
960名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:30:47 ID:YawjBa7ZO
>>959
顔真っ赤だぞ在日
961名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:33:27 ID:LbP426wM0
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=17592290&postcount=8153
既出の3コースが合体して巨大なロングコースなるそうな。
962名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:33:31 ID:tZ3BgaKO0
とりあえずFORZA3で使える国産車今分かってるの
日本車 市販車
2009 Lexus IS F 2008 Infiniti G37 Coupe Sport 2009 Mazda Mazdaspeed 3
2006 Mitsubishi Lancer Evolution IX MR 2010 Nissan 370Z 2009 Nissan Versa SL
2008 Subaru Impreza WRX STi 2008 Toyota Yaris S 2009 Honda Fit Sport
レースカー
2008 Nissan #12CALSONIC IMPUL GT-R 2008 Nissan #23XANAVI NISMO GT-R
2008 Nissan #24ADVAN Clarion GT-R 1997 #23Nissan Motorsport R390
2008 Nissan #3YellowHat YMS TOMICA GT-R 2008 Toyota #25ECLIPSE ADVAN SC430
2008 Toyota #36PETRONAS TOM'S SC430 2008 #6ENEOS SC430

963名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:40:39 ID:5XZ/YE2M0
>>961
すげえw
早く合体シーンが見たいわ
964名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:44:48 ID:JyGKEIXRi
>>962
セリカXX
965名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:45:15 ID:5XZ/YE2M0
プロローグもってるなら分かるだろうけど上空撮影や
コースの図面起こしはポリフォニーもやってるよ(正確さは不明)

映像制作会社ポリフォニーだけあってコースごとに
わざわざ実写のプロモーションムービーまで作るしな
966名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:46:49 ID:M/9ZeK7x0
>>961
この巨大さならポイントtoポイントの峠風コースも違和感なく出来そうな予感
967名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:50:00 ID:5XZ/YE2M0
>>934
ポリフォニーの取材番組見てないだろ
アイガー作ってたけど取材写真の数が半端じゃなかったな
図面と膨大な写真を元に完璧に再現しますと言ってた
968名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:50:05 ID:JyGKEIXRi
お、IDが
969名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:51:31 ID:FaQ/goW00
>>958

トヨタの敷地内にあるソニーのラボに行くと、休憩室にPS3もあるが360もあるからなw
しかも360のほうがよく遊ばれていると言うw
なるほど、彼らは研究熱心だw
970名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 18:58:09 ID:/0cPlbcW0
>>962
旧車好きの俺には物足りないラインナップ…
971名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:00:47 ID:aVNKDpbB0
RX-7とインプ入ってれば後は何でも良いや。
972名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:05:09 ID:m4UfgWzP0
カタログはあっちに任せておきましょう。
973名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:32:52 ID:ycQKdp9I0
>>967
その割には、上のほうに張ってあるF1走行映像見ると
アームが微動だにしないんだよな。
もちろん車体そのものも、ほとんど動いてない。
コース再現と車体運動の再現どっちがダメなんだろ。
974名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:34:05 ID:+6cnrtPgO
>>967
ポリフォも写真はテクスチャ作りのために
図面はモデリングのために使ったんだろうけど

TURN10はそこに更に測量を加えて
路面情報をより正確に拾い上げたんだろうな
975名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:43:32 ID:7VN0K9cZ0
GTも測量してるけどな
当然だろ
ただGT3の実在サーキットはかなりいい加減だったらしい
GT4から全部測量やり直してる
976名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:50:48 ID:LbP426wM0
測量にもいろいろあるからな。測定機器も進化しつづけてるし。
977名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 19:55:42 ID:7VN0K9cZ0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040924/gt4.htm
>実在コースは測量からやり直すという懲りようだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/iv1013/kutaragi_2.shtml
ゲーム・ソフト「グランツーリスモ」では、サーキット・コースの現地ロケーション・ハンティン
グに始まり、コースおよびそこから見渡せる範囲の地形の写真撮影、実際に車を走らせ
ての動画撮影、精密なレーザー測量、それら素材を集めてのモデリング、道路脇の看板
の作成などに、膨大な時間と費用をかけている。

>精密なレーザー測量
978名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:07:29 ID:LbP426wM0
それは単なる方式であって、どの程度の密度でどの程度の範囲をどの程度の精度で測るかが問題。
979名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:10:49 ID:W0igWAyj0
大工用品が売ってるような大型ディスカウントショップに行くと、レーザー測量機も売ってる。高いけどな
アナログでやってた物がデジタルでできるようになって効率的ってだけの話だ
980名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:11:39 ID:yE/MOvxX0
膨大な時間と費用をかけてあの挙動じゃな・・・
981名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:12:32 ID:S9jp4Jni0
>>977
つうか何でそこまでしっかり測っておきながら
ピチTの感覚優先で修正したりすんのかね?
982名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:18:28 ID:5XZ/YE2M0
>>981
GTは雰囲気シミュだからな
ユーザーで実際にサーキット走ってる奴なんて皆無に等しいし
雰囲気重視なんだろ
983名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:20:39 ID:AT2djIB20
984名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:43:48 ID:W0igWAyj0
毎度思うんだけど、このアバターに提供してるTシャツを通販で売って欲しい
T10とGoWのオーメンがマジで欲しい
985名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:44:59 ID:AT2djIB20
どこで着るつもりだよw
さすがにそれはオタっぽくてできんわ
986Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 20:48:26 ID:M3ZQ+gTI0
オレは美希に着せるが、なにか?
987名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:55:15 ID:tZ3BgaKO0
>>962
FORZA2に収録されてるのはそのままだよ
988名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:56:20 ID:Qcou4zLh0
俺はFable2Tシャツが欲しい
989名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 20:57:59 ID:J2lOAawv0
TURN10ワークシャツとか欲しいな
990Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 20:58:40 ID:M3ZQ+gTI0
まあ、美希は何も着てない方が美麗なんだけど(´・ω・`)
991名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:02:16 ID:J2lOAawv0
>>990
脱がせる楽しみなくないか?
992Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 21:03:09 ID:M3ZQ+gTI0
むしろ、着せる楽しみを見いだせよ
993名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:03:50 ID:R2AHp74qi
Forzaはコロコロ持って歩いたんじゃなかったっけ?
994名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:05:15 ID:J2lOAawv0
>>992
その発想はなかったわw
995名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:11:17 ID:AT2djIB20
この流れのまま次スレへ続く
996名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:15:35 ID:tZ3BgaKO0
ウメ
997Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 21:15:38 ID:M3ZQ+gTI0
Forza3がGT5より美麗なのは禁則事項です ☆18
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252965736/
998名無しさん必死だな:2009/09/15(火) 21:26:38 ID:m4UfgWzP0
1000ならGたまのドリームクラブ通いがミキにばれる。
999Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 21:29:33 ID:M3ZQ+gTI0
1000なら次回作は美希脱がしてXXX
1000Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/15(火) 21:29:40 ID:M3ZQ+gTI0
残念だったね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。