ムービー対決ではGT5の完勝でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Forza3のショボいオープニングムービー
http://forzamotorsport.net/en-us/media/videos/default.htm?mediaid=1570#/video/1570/

GT5のハイクオリティムービー
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d3283.html

発売がほぼ同時期のマイクロソフトとソニーの本命キラータイトル対決は、ムービー勝負ではGT5の尻尾があがったようだ。
2名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:11:00 ID:n3E97Vg9O
ムービー(笑)
3名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:11:04 ID:Vd1ENscj0
ムービー対決(笑)

死ぬまでやってろ
4名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:11:43 ID:INFclhAFO
Forza3のオープニングは実機撮りの編集だっけ?
5名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:11:58 ID:+TK1lG9z0
>発売がほぼ同時期のマイクロソフトとソニーの本命キラータイトル対決は、ムービー勝負ではGT5の尻尾があがったようだ。
どこから突っ込めば・・・
というかわざとだよね?流石に
6名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:12:04 ID:v/DJC5CF0
昔、レーザーアクティブって手法を使ったゲームがあってだなぁ・・・
7名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:12:10 ID:wdzw2iGM0
マジレスすると、ムービーで勝てなければ現世代では勝利はつかめない
8名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:12:19 ID:IYpTCCAvO
Forza3は2からたいして進化してないからな
9名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:13:09 ID:INFclhAFO
>>8
GTが進化したみたいな誤解を与える言い方は止めとけ
10名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:13:51 ID:tumNeUdD0
尻尾??
11名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:14:00 ID:IJnR9rK00
ムービーとプレイ中の落差で圧倒するなよ
12名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:14:06 ID:wdzw2iGM0
GTは春香に進化してるがな(´・ω・`)
13名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:14:50 ID:IYpTCCAvO
>>9
俺はForzaについての話をしてるんだが
何故GTを引き合いにだすんだ?意味が分からない
14名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:17:12 ID:X+9lzf1K0
>>13
ここのスレッドタイトルをよぉ〜〜く見てくれ
15名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:17:15 ID:fGHeckbG0
GTすごすぎ!

フォルツァって猿真似臭ただようパチモンw
16名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:17:37 ID:INFclhAFO
>>13
ここはForzaとGTの比較スレだね。
>Forza3は
と書くと「は」が限定の意味で捉えられると思うよ
17名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:18:44 ID:4tszNXRF0
>>13
対決スレで何いってんの?馬鹿なの?
18名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:19:03 ID:6jlY4WwJ0
さすがぶるーれい
19名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:19:45 ID:1TnPOXXl0
今年10本の指に入るほど面白いスレタイ
20名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:20:33 ID:IYpTCCAvO
>>14
俺が言いたいのは何故>>9>>8を読んで突然GTの話をしだしたのか、という事
このやり取りの中に何故スレタイが出て来るんだ?俺が>>1ならまだしも
21愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/09/12(土) 16:21:08 ID:ckEOHITY0 BE:1022667067-PLT(19191)
ムービー・・・
22名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:22:08 ID:INFclhAFO
>>20
スレタイ読み直せばいいよ。それで分からなきゃ>>16を読めばいい
23名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:22:43 ID:juUn8Zz/0
ゲーム性ではForza3の完勝でしたが、さてどちらがいいのやら
24愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/09/12(土) 16:23:28 ID:ckEOHITY0 BE:584381838-PLT(19191)
ビームー・・・
25名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:23:53 ID:vX44SAN50
Forzaはリプレイ編集でOP同様の動画が作れるけど
GTは眺めるだけ
26名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:23:57 ID:szJZGObg0
比べるまでもないでしょ
世界では知らないが(笑
27名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:24:14 ID:wdzw2iGM0
これがGT5の全容!
※公式サイトに一瞬掲載されたがTGS向けの極秘飼料らしい

■収録車種
・1,000車種超

■収録コース
・60以上

■車両の物理シミュレーション
・完全に一新された物理シミュレーション
・車両の転倒も表現
・ダメージ表現(衝突による車体変形やパーツ破損を完全に再現)
・プリウス、インサイト、テスラといった最新のハイブリッドカー、電気自動車の挙動も忠実に再現

■アーケードモード
・シングルレース
・2プレイヤーバトル

■GTモード
・ワールドマップ (googleマップを利用可能)
・マイガレージ (Homeから出走可能、ガレージ内アイテム等)
・カーディーラー (実際のディーラーと同じ)
・チューニングショップ(パーツ、タイヤ、カスタムペイント)
・洗車 (ミニゲームあり)
・チャンピオンシップレース(シリーズ制、ポイントシステム)
・ライセンステスト (国内B、A、IB、IA、スーパー、ラリー、フォーミュラー等多数)

28名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:24:27 ID:wdzw2iGM0
■オンライン
・オープンロビー (参加制限無し)
・テキスト/ボイスチャット
・プライベートルーム
・オンラインフォトアルバム
・オンラインリプレイアルバム
・YouTubeへのダイレクトなリプレイ出力

■フォトモード
・フォトドライブ(サーキット)
・フォトステージ(フォトモード専用ステージ)
・ガレージフォト

■グランツーリスモTV
・PSPやPC、iPodなどへのビデオ出力
・プログレッシブダウンロード(待ち時間無し)
・ユーザーインタフェースの改良 (音声やモーション認識も)
・連続再生

■ミュージアム
・『グランツーリスモ5プロローグ』版から更なる情報の追加(自動車史上登場した全ての市販車とレースカーを収録予定)

29名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:24:53 ID:wdzw2iGM0
■サウンド
・カスタムサウンドトラック(PS3に保存された楽曲の使用)
・実際の車と同様のサウンド出力エンジン搭載(新開発?)

■ユーザーインタフェース
・『グランツーリスモ5プロローグ』とデザインコンセプトは同一。アイコンはカラーに変更
・フェイストラッキングによりコクピットカメラの移動が可能に(内装を立体的に確認可能)
・音声認識による操作、新しい空間認識
・最大16画面のマルチスクリーン対応
・リモート操作
・グリッドコンピューティングによるハイクオリティにムービー作成

12月発売予定、予価5000円?
30名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:24:56 ID:We16GsJri
>>20
「ムービー対決」スレだから落ち着けw
31名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:25:31 ID:X+9lzf1K0
>>20
スレッドタイトルは何のためにあるのかな?それすら分からないのかな?
32名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:25:51 ID:ecoCB+4Y0
>>12
のヮの
33名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:26:01 ID:wdzw2iGM0
更に、天候変化は気象データベースとリンクし、実際のサーキットのリアルタイムな天候を再現。
耐久レースではダイナミックに時間も変化していく。
34名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:27:49 ID:ecoCB+4Y0
個人的に全世界の観光地を走行できたら面白いと思うんだけどなあ。
日本なら京都、秋葉(外人ヲタ・俺ら向け)、浅草とか。
35名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:28:35 ID:uwoS/Kr50
>>1が余りに正論でグウの音も出ない。


コンセプトムービーに勝てる実機デモムービーは、まだ無理だしな。
36名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:29:55 ID:Trycu31cO
>>23
プリレンダムービーを見るのが目的な人はGT5を買えばいいんじゃね?
で、ゲームをするのが目的な人はFORZA3を買えばいいんじゃないかな

ようは住み分けだと思うよ
37名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:32:31 ID:nhIqIXZf0
ムービーでマルチメディアプレイヤーに勝てるわけないだろう(棒
38名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:33:21 ID:We16GsJri
>>36
プリレンダ目的なら、いっそカーグラDVDでも買えばいいのでは…
39名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:34:06 ID:Trycu31cO
「尻尾があがる」って
どんなときに使う慣用句だっけ?

俺に学がないだけなのかもだけど
聞き覚えのない言葉なんだが…
40名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:34:41 ID:wdzw2iGM0
>>34
GT5なら余裕
41名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:36:10 ID:Trycu31cO
>>38
その辺も、GTtvとFORZAtvの差で解決済み
42名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:38:36 ID:n8z6uXPIO
軍配があがるなら知っているんだけどなぁ
43名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:41:59 ID:uk5alzta0
>>1はガンバ
44名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 16:56:48 ID:xCkkjrW50
>>39
慣用句じゃないけど、猫が怒ったときかなあ。「フーッ!!」って逆立つだろ
要するにGTのムービーを見て猫が怒ったという・・・訳分からんが
45名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:00:41 ID:X+9lzf1K0
「尻尾があがる」で検索した。
ブログしか出てこないんだが・・・
46名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:04:40 ID:g48/grSM0
まあ、ムービー以外も勝っちゃってるからなんとも・・・
47名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:05:03 ID:Ucy+YxtN0
朝鮮箱信者も反論できずw
48名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:10:44 ID:MGw/RSi30
面白い方が勝ちじゃね
49名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:12:49 ID:372HWtee0
尻尾があがるってのはどういう意味なんだろうか
50名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:12:59 ID:g48/grSM0
なんか最近>>36みたいな、
ムービー見るならPS3、ゲームするなら360、みたいな書き込み急激に増えたよね。
無理にそんな工作しなくてもいいのに・・・
51名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:13:43 ID:wdzw2iGM0
実際PS3は動画処理に特化したハードだから
52名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:14:12 ID:ecoCB+4Y0
>>50
実際そうじゃないの?
53名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:15:36 ID:BxeyVR5y0
尻尾が何のことなのか気になる
首尾の間違いでもなさそうだし
54名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:21:41 ID:g48/grSM0
>>52
洋ゲーが興味ない俺からしたら、箱○なんてやるソフトないんだけど。
洋ゲー大好きな自分視点で「ゲームするなら360!」なんて言われても困るんだよね。
箱○を褒めるだけならまだしも、
PS3ユーザーにはゲームをする人がまるでいないような書き方までするし・・・
本当最低だわ。何洗脳しようとしてんだよ
55名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:24:02 ID:X+9lzf1K0
>>54
洋ゲーの量はPS3も360もほぼ変わらないと思うんですが…
56名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:28:01 ID:6fGVzWem0
>>54
PS3から洋ゲー抜いて、箱○はやるソフトないらしいのでマルチのソフトも当然やらないんだよな

ゲーム何本あるの?
57名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:28:21 ID:1TnPOXXl0
>>50
ゲームするなら360はまだわかるけど、ムービー見るならPCか録画もできる専用機だよな
58名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:29:28 ID:wdzw2iGM0
>>57
PCやデジレコよりPS3の方が安い
59名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:30:31 ID:dRjvAwOMO
>>57
ゲーム内でムービーやりたがる会社もありますので
60名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:33:13 ID:X+9lzf1K0
>>58
PS3はホントに「見るだけ」だぞ。BDの高画質化とかは出来ません。
ま、大体は見れれば十分だろうけど
61名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:33:16 ID:3QSFx6BuO
箱○押されてきたね
62名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:34:34 ID:yRGLIwDX0
>>57
んな事言ったらゲームするならPCだろ
PC版の劣化洋ゲー多いのに
63名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:35:03 ID:1TnPOXXl0
>>58
安いって言っても3万だろ?
PC新調しなきゃならんわけでもあるまいし

既に家にあるだろうからPCで十分なわけで
64名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:38:35 ID:X+9lzf1K0
>>62
最高画質でヌルヌル動くようにするには、結構なスペックのものが必要と思うぞ。
やったことないから分からんが、MHFをフルスクリーンにした程度でカクカクする俺のPCじゃ無理だな。型が古いわけじゃないんだが
65名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:39:33 ID:rEtc8pnb0
ID:wdzw2iGM0はギャグなのか本気なのかそのへんをはっきりさせて欲しい
66名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:40:05 ID:wdzw2iGM0
>>63
40GBの中古なら2万切ってたりする
67名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:41:03 ID:1TnPOXXl0
>>66
・・・いや値段じゃなくて

例えば再生できるBDドライブだけなら数千円で売ってる
68名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:42:26 ID:kPAuXM9a0
売ってねーよw
アホか
DVDプレーヤですらいまだに数千円するのに
69名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:42:38 ID:4+CjHuyY0
あんなあほみたいな破損表現実装しちゃったもんだからもうムービーくらいしか誇れないんだな
70名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:44:49 ID:ecoCB+4Y0
一般的に高スペックと呼ばれるPCを持っているが、箱でいいよ、というか箱がいい。
全員平等な環境で対戦ができるじゃん

たとえば対戦において勝ったときでも、
「いま勝ったのはもしかしたら相手のマウスが〜PCが〜」とか思わなくてすむ、めんどくさい性格だからこういうこと気にしちゃうんだよね。
あとは出るたびに推奨環境を気にしなきゃいけない、っていうわずらわしさもある。
箱だとソフト買うだけだもんなあ。
71名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:45:05 ID:X+9lzf1K0
http://kakaku.com/item/K0000002450/

安さだけを追い求めるなら、7000程度のがあるな
72名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:52:41 ID:MmykfQX+i
>>56
何本もある
73名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:56:25 ID:3WKLy+tR0
なぜかこういうトコロで執拗に持ち上げられる龍が如く。
アレってそこまで面白いとは思えないんだがな。
お決まりの文句でいえばあとは戦ヴァルとデモンズとかかなー
わりぃけど全然食指が動かないのばっかだ
74名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 17:57:05 ID:j5b9iWk+0
GT5は現実に見えなくもないけど、Fortza3はもうCGにしか見えないもんだな。
以前見たときは両方現実と錯覚したもんだが、眼が肥えすぎちゃったのかな。
75名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 18:32:51 ID:2bGb0LtOP
GT5のムービーキレイだな。
俺は箱しか持ってないしForza好きだからForza買うけど
確かにムービー比べたらForzaが劣ってると思う
つか、Forza3のムービーはリアルタイムレンダだよね多分。
GT5のもリアルタイムだとしたら、ものすごい差があることになるけども・・・
76名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 18:54:46 ID:PibN/xg40
>>1が自分で結論出してるスレって立てる意味あんのかねw
77名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 19:30:16 ID:yMlxVP+M0
>>70
こういう言い方もどうかとも思うが。
ゆとり教育の理念そのもの。
78名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 19:41:00 ID:C3clvsp70
>>77
ゆとり教育の理念ってなに?
79名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 19:43:46 ID:1aWDTWt50
>>77
どのあたりが?
80名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 19:47:32 ID:wtNJLB6U0
>>68
バカ丸出し
81名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 20:04:43 ID:wdzw2iGM0
>>78
子供を土日無駄に休ませて、カリキュラムの圧縮するも詰め込み足りず、必要な知識の教育まで削るも、
心の教育の必要性まで唱えられて、モンスターペアレンツの相手でストレス過多で辞めていく教師を増やす事。

素直に週6日性を復活させて、校則を厳格化すればOK
82名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 20:22:48 ID:C3clvsp70
>>81
ますます何が>>70そのものなのか分からなくw
83名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 20:43:57 ID:JN4GjNxg0
>>1
きみはゲームで、ゲーム性よりムービーを重視するのかタイプかい?
84名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 20:49:56 ID:q6gIZmHH0
カスサン対応してりゃGT5買うな
にしてもいつになったらPS3は全ソフトカスサン対応すんだよ。
85名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 05:47:40 ID:a8EmBAcn0
ゲーム性だけでゲームが語れるんだったらDSで十分。

86名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 09:50:39 ID:u7G8aEocP
>>85
>>83はどちらをより重視するか、って話をしてるようだけど
君はどうしてそう極端なんだい?
87名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:05:51 ID:Nczfcp2wi

そもそも、皮肉スレ
88名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:00:53 ID:2ORAhC+E0
グラフィックとゲーム性、どっちも大事だから
バランスが良い方が売れるってことだな
89名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:16:48 ID:Bsi/yGXg0

そういえば、GT5コンセプトムービーではWRCカー、クラッシュしたら
ボンネットもひしゃげて曲がってたのに、最近出てきたゲームプレイムービーでは
ボンネットは曲がらず、パカパカしてるだけに変わってるな。

コンセプトムービーと製品版のOPムービー比べる事自体、ナンセンス。

まず製品版が出てからだな。ま、見せ方はポリフォ巧いのは確かだけど。

問題はゲーム自体の中身と出来。いくら見せ方巧くてもGT5Pみたいな事もあるからな。


90名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:24:00 ID:bQKaHdPH0
「尻尾が上がる」がどういう意味なのか、誰も解説しない件

軍配が上がるって言いたかったのか?
91名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 15:25:33 ID:Y6GgJ1/L0
>>90
いや、尻尾だろう
92名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 23:35:31 ID:mdADpHkJO
GTは猫のしょんべんと言いたかったんだよ
93名無しさん必死だな
尻尾を立てろ!