DSの次世代機を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
487名無しさん必死だな
亀レスだけど、面白そうな話題だったので
>>423,438,441,446,458,460,461,462,470,477
DSの場合、ARM9:画像周り/ARM7:音声周り(+タッチパネル等)だったから、CPUとは別のGPU的な物は無いはず
DSiでは音声処理用のチップを乗せることで、DSiモード時にはARM7が動いてない状態になってて
かなりのボトルネックだったCPU間の通信等が廃されることで処理速度の全体的な向上が行われている と見ていいと思う

あとは>>438の人の情報元によるんだけど、
開発の人なら、DSiではメインCPUの動作モード(133MHzまたは67MHzのDS互換のダウンクロックモード)による
DSiモードとDSモードの他に、DSi・DS両対応ソフトから起動できる
DSベースで一部のDSi機能を利用可能なDSi・DS両対応モードがあるみたいだから、
そこでの描画関連制限じゃないかと思う(ただし頂点数とかの制限ならハードウェア処理周りでの制限の可能性があるかも)
Homebrew関連なら、元々今のDSiではDSiモードを利用可能なHomebrew環境は存在しないので
(DSモードで起動、完全にDSとして振る舞う形 メインメモリなども4MBとして扱われる)そのあたりのはず