薄型PS3は消化率60%・在庫10万台の大爆死でしたww

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:22:28 ID:C+df1Vts0
旧型は普通にサンケタン未満だと思うぞ
299名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:22:42 ID:CZM6lgBWO
>>297
DSはしっかり分けて集計するのにねぇ…
そこら辺にソニーのズルさを感じるな
300名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:25:47 ID:gk8hEnvr0
>>298
いや先週は在庫投売り祭りと、新古品への落としが各地で行われていたから
結構な数になってると予想されるぞ
301名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:25:51 ID:wSC4fEv60
>298
2桁かよ
302名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:27:42 ID:wSC4fEv60
分けてるのDSだけで360はエリートとアーケード分けてないよな?
それも分けるべきとは思うけどね
あとPSPの型番も
303名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:29:16 ID:sx0np+i9P
>>300
本体を中古にする意味ねーだろ、余計売れないわ
304名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:30:47 ID:+o01UANB0
旧DSやDSLは殆ど動いてないと思うけどねぇ
今から新しくDSを買おうと思う人は殆どがDSiを買うだろうし(任天堂のDSページからしてDSiが殆どだし)
ソニーがずるいというより、ただ単に任天堂が各DSを別ブランドとしてやってるだけでしょ
305名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:32:50 ID:+o01UANB0
>>302
それでやるなら、PS系は型番・箱○はジャスパーやらファルコンやら別々に集計して欲しいわw
誰が気に済んだって話で一蹴されるだろうけど
306名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:34:13 ID:C+df1Vts0
>>304
一般はどうか知らんが俺は初期型DSだけで4年間持ってるよ
307名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:34:45 ID:x6vAYjRH0
ソニーだってやれるものなら、
「新しくなったPS3S発売!」
とかやりたいだろうよ。
308名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:35:54 ID:+o01UANB0
>>304
いや、本体寿命が持ってる持ってないとかじゃなくて、
これから新しくDSが欲しいなって人は店に行ってDSiを買い求めるんじゃね?って事よ
309名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 10:10:49 ID:x6vAYjRH0
>>304 >>308
同じこと言ってるように見えるが
310名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 10:16:58 ID:Pndu+i7P0
>>297
エンブレ速報は分けてたし、メディクリも更新したランキングでは分けた数字出してるな。
よかったね、新型のみの数字が分かってw
> 薄型・軽量化された新型PS3が9月3日に発売。新型PS3のみの初週販売台数は150,519台
>(『機動戦士ガンダム戦記』同梱版を含む)で、従来型を加えると151,783台を販売している
311名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 10:57:26 ID:la+Ff3rO0
新型PS3は初週15.1万台を販売、週間販売台数の過去最高値を記録
機種 販売台数
PS3 151,783
DSi 60,419
PSP 22,184
Wii 21,557
DS Lite 8,309
Xbox 360 6,827
PS2 3,001

 薄型・軽量化された新型PS3が9月3日に発売。新型PS3のみの初週販売台数は150,519台(『機動戦士ガンダム戦記』同梱版を含む)で、
従来型を加えると151,783台を販売している。PS3の週間販売台数でこれまで最も多かったのは、PS3の発売週であった2006年11月第2週
の 81,639台。今回はそれを大幅に上回る過去最高値となり、好調なスタートとなった。販売店へのヒアリングでは、「購入者の中には買い
替えユーザーも多少見受けられたが、中心は新規ユーザーだった」、という声が聞かれた。1万円のプライスダウンは購入者にとって魅力
的だった模様で、これまで様子見していた層を取り込むことに成功したといえる。12月17日には『ファイナルファンタジーXIII』の発売が予定
されていることや、Blu-ray再生機としての需要もあり、年内に累計450万台、2009年度内に累計500万台をそれぞれ突破する可能性が考
えられる。
312名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:04:32 ID:BrXoaDNg0
年内に450万って、毎週10万台とか売るつもりなのかよ
313名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:19:52 ID:sx0np+i9P
今340万ちょいで今年が後15週か、週販7万
クリスマスFF需要も考えればなんとかいけるんじゃね
9月360万、10月380万、11月400万、12月450万
314名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:46:01 ID:wSC4fEv60
いや、平均週7万とか絶対無理だろw
315名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:46:47 ID:L8N60PRa0
2009年度内に累計500万は無理だろ。2月前後はよほどの大作が出ない限りガクンと落ち込むし
316名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:51:03 ID:4eG915Lo0
今週の入荷分アマで売り切れてないし無理だろうな
317名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 12:43:25 ID:M6lAW/OC0
>>311
箱終了かと思ったらやっぱり7000売れてるw
なんだかアーケード在庫さえあればこの数字で毎週安定する気がしてきたw
318名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 13:04:24 ID:la+Ff3rO0
周りを見渡してみろ。
増えていくのはPS3ユーザーばかりだろ。
360ユーザーがそんなに増えているか?

360を買っているのは大部分が中国人だった!

http://www.famitsu.com/blog/inakoshi/1223934_1915.html
http://temple-knights.com/archives/2009/07/xbox_360_22.html

        XB360
〜06/28   5,766
〜07/05   5,876  ← DG-16D2S-09Cの改造対策が行われ、割れソフトが動かせなくなる
〜07/12   3,561
〜07/19   2,899
〜07/26   3,080
〜08/02   3,552
〜08/09   5,436  ← DG-16D2S-09Cの改造対策が破られて、割れソフトがまた動かせるようになる
〜08/16   9,162
〜08/23   8,979

この増加分を見ると半分近くが中国人の買占めの影響と分かる。
加えて360ソフトの伸び悩み、つまりSO4を出したときは3年目だったのにブルドラとほとんど売れた本数は変わらなかった。
つまりは結局ユーザー数は微増しかしておらず100万台というのも大部分は中国人のアーケード買いだったのだろう。
319名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 13:11:26 ID:fiBmMK6J0
320名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 13:15:01 ID:L8N60PRa0
>>318
断定的に言ってるが、ソースはそんな風に書いてないな。

> ただし、同時期のPS3も11,200台→11,000台→9,900台→9,000台と2割ほど販売台数が減少しているので、
>7月6日から7月19日の減少には学生の期末試験といった時節柄の影響もあるように思える。
>
> ……ドラクエ9効果で台数を伸ばしてるニンテンドーDSは無視する。
321名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 23:04:59 ID:vRBBJpJZ0
関連スレ
 【PS3】大爆死!早くも薄型PS3が買取り拒否!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252587309/
322名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 23:08:39 ID:z6xAjyOK0
>>318
市場に出回る本体がその発売日に全部新しい型番に置き換わる事なんてありえない



っていう少し考えたらわかるような事が、何で丸々思慮の外なんだろう
323名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 23:12:18 ID:oqEpEy1iO
いやー最近の業界にしてはすげー爆売れwww
324名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 23:23:37 ID:vRBBJpJZ0
>>323
毎週6万売ってるDSに謝れ
325名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 00:02:04 ID:4Jq494iMO
>>317
箱○の販売にほとんど影響が無かったって事は、買い控え+買い換え+少しの新規=15.1万だったをだな
326名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 04:43:36 ID:gINOnkO80
>>318
周り見渡してもwiiユーザーがほとんどで今のPS3と箱○所持者の数はどっこいどっこいなんだ・・・。
FFでたら買うっていってたのは数人いたけど。
327名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 21:31:20 ID:DRF3Owk10
>>319
PS3信者ってニートばかりだな
328名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 21:36:42 ID:jc8rp3JE0
去年9月10月の二ヶ月で47000台しか売れなかったPS3が一万の値下げでどれだけ変われるのか
329名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 21:52:42 ID:Q1H9dANh0
爆死かどうかは知らんが
発売初週に何としても買いたがるような
熱心な層の需要はもう満たしたって
ことだよな
330名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:01:30 ID:smnK7NB00
ミドリ電機いまだに戦記同梱がある件
しかも35100円まで値崩れしてるし・・・
331名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:05:20 ID:+FmXMGA20
>>328
つーか11月に80GB出る直前じゃん
しかも海外では既に80GB発売済み
332名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:10:07 ID:CMmnbGrm0
旧型PS3の中古すごい山積み12台はあった
333名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:16:49 ID:0NTsUW5N0
>>330
定価いくらよ?
334名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:19:51 ID:smnK7NB00
38359円(税込)
335名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:28:09 ID:76Ps69i20
10万売れたけど、消化率60%って事はまた落ちてくるのかな
336名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:32:01 ID:qezalW9j0
PS3本体だけでも27300円程度だし そんなもんじゃね?
337名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:36:49 ID:smnK7NB00
新型発売日 定価近い値段
          ↓
発売週明け 36,300円
          ↓
今日      35,100円

なんだが
338名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 22:40:04 ID:jc8rp3JE0
>>337
新型PS3が26800円まで値下がりしているから
同梱も下げないと売れないな
339名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 23:32:16 ID:4+CjHuyY0
なんというかMH3を笑えない状況になってきたなw
340名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 23:35:14 ID:MV+8jm/J0
つうか中古のPS3がGEOで21000円で売ってるな
Wiiの中古より安いんで思わず買いそうになった
もう持ってるのに(´・ω・`)
341名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 23:37:37 ID:h5su45WgO
同梱版全然売れない
本体のみのやつはバンバン売れてる
342名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 23:38:22 ID:h3jk3ZPSP
( ゚д゚ )・・・
俺この前20GBから60GBに買い換えたとき
20GB買取してもらえたんだが・・



23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 18:36:57 ID:HMvirLYS0
>>19
それ以前に、箱○は常に最新型以外は買い取り拒否されてんじゃ・・・
343名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 23:43:29 ID:SDStIrcN0
>>100
どうせ無線環境でスループット足りてないというオチだろ
PS3は無線だと10Mbpsも出ないからな
有線で繋げばコマ落ちなんてしない
344名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 00:06:51 ID:y7Tkz9eP0
あんだけイラネー売れねーの大合唱だったDSi以下だからな初週
最後の切り札だったのになぁ、値下げ
345名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:36:32 ID:K/yY3jMp0
>あんだけイラネー売れねーの大合唱だったDSi以下

そう言えばそうだな
346名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 20:38:10 ID:yfDRdBPD0
>>1
10日に二次出荷までされてるんですがpgy
347名無しさん必死だな
>>344
つかたんにゲハで大声で言われてることは当てにならないってだけなんじゃ?
とくにネガティブな意見は。

DSiもPS3も買う人は買って、でも報告しても煽られるだけだしっつうことで
そのまま2chスルーして普通にゲームを楽しんでたんだろうなw