ロード時間やボリューム、AIとか分割とかその他諸々無視してさ
元気玉のようにすべてをかけたらどこまで凄いグラが見れんの?
ムービーになります
PS3みたいになる
5 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:12:48 ID:kE56SIwu0
>>1 対して変わらんと思われ。
てか洋ゲーのFPSなんかはほとんど画質命みたいな感じなってるっしょw
COD4とかギアーズ2とかw
KZ2が参考例かも
7 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:13:32 ID:ARw1zLf00
FPS0.25ぐらいになるんじゃね?
4秒に1フレーム更新
9 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:14:47 ID:gZlBbB6tO
ギアーズとかの箱○ゲームはロード時間短くて良い。
PS3は長いわ。
ゲームやるまで時間かかって、さらにロード長いってしねよ。
10 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:15:29 ID:kFTEtsA20
11 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:16:20 ID:iU/OXjfZ0
3dmark vantage
>>5 COD4は解像度捨てて60fpsにしてるのに、その評価は酷いわ
7600GT改にいったい何を望んでるの?
>>1 >>8 それを言い出したら1時間でも1年でも掛ければいくらでもすごいものが出来ることになるだろ。
PC屋でよくベンチマシン置いてあるじゃん。
あーなるだけだろ
faithでスト4とバイオ5のベンチが両方とも尋常じゃなく
ぬるぬる動いているのを見て欲しくなったが、そんなにゲーム
しないと思ったら醒めた
15 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:17:58 ID:C717tyru0
>>6 KZ2なんか、地面の汚いポリゴンを見せないようにするために、
あまり下方向に向けられない糞操作になってたからなw
グラフィック最高
フレームレート最低
音声なし
スレの趣旨とはちょっと異なるけど、グラって金使えば使う分だけよくなるものなの?
予算の都合で「このへんにしとくか」ってのが無ければどんどん凄くなる?
PS3とXBOX360のグラ比較とか金のかけ方の違いなんじゃないの?
18 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:19:32 ID:nLVBGPS40
>>5 COD4とかギアーズ2とかw
的外れなこと言ってるよ。
詐欺能力も全力で含めるなら
アフリカ
>>17 GoW2は12億円らしいからな
作り方じゃね?
家庭用ゲーム機ならまずメモリの制約があるからなあ
PCの話ならまあベンチマークの絵が上限って事なのかね
22 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:23:17 ID:ARw1zLf00
レールファンはPS3のグラを活かし切ったと言ってもいい。
>>20 倍の24億かけてたらもっと凄くなるのか?
それともたいして変わらないのか?
ってことです。
>>17 基本的にハードの能力に比例する。
処理能力さえあればハード的に処理するものを
手書きのテクスチャの書き込みなどで誤魔化す手法はあるが、そういうのは手間の問題になる。
そうなると時間がかかるので金もかかる。
まあ無駄な努力とも言えるね。
性能さえ十分なら機械が計算でやってくれるところを代わりに人間がやってるだけだから。
25 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:25:27 ID:B/02RuWPO
>>23 何を基準に凄いかすごくないか判断してるの?お前の主観?
DCがWiiを超えます
シェンムーが出来ます
>>25 遠くからみると綺麗だけど近づくとあれ?ってなるのあるじゃん。
壁とか地面とか。
ああいうのって金かければ綺麗になるもんなの?
制作費を高騰させながら誰もが見慣れてる現実に近づくことに奮闘するのはアホじゃないの
レースゲームなんかはリアルがいいのかもしれないが、ジャンルによっては
デフォルメの芸術を追求しないと、マネキンが冒険するRPGばかりになる
>>23 ある程度は向上するかもしれんが
結局は開発環境と本体の性能だからな
まあ、ムービーは金かければかけるほど良くなるが
>>1 劣化前のライトニングさんやTGS2005の時のスネークは再現出来るんだろう
実際システムやフレームレートやメモリ周り気にしなきゃいけないからスネークもライトニングさんもあの位に落ち着いたんだし
>>25 中学生ぐらいの子なんだから、噛み付いてやんなよ。
>>28 なるけど
倍かけたからといって倍綺麗にはならん
34 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:31:56 ID:iU/OXjfZ0
>>28 遠くの場合のテクスチャと近くの場合のテクスチャを作ればおk
たとえばPS2なんかは初期と末期でけっこうグラフィックが違う。
単に初期は性能そのまんまで絵作りしてたのを
後期は低性能を誤魔化して綺麗に見せるためのノウハウが貯まったというだけのこと。
ハードの性能は変わらない。
だから後は人間側が工夫する以外に手はない。
機械が働くか人間が働くかの違い。
人間が働くと金がかかる。
>>28 多分なると思う
物凄い人員と時間をかけて地面の石ころや葉の一枚まで精密にモデリングしてテクスチャ描き込んで手作業でモーションつけて・・・
ってやれば凄い絵が出来る可能性は高い(誰が得するかは別にして
単純にテクスチャとかの製作に時間をかければかけるだけ綺麗になるだろうが、ゲームとしての根本に「ゲーム性」を求めなきゃいけない制約がある限り、綺麗になる可能性があるとしてもグラフィックス面で妥協しなきゃいけない面もあるからゲームにそういう理想を求めるのは酷だ
リアルな映像を求めてるならゲームをやめればいい
つか、50億円以上制作費かけて黒字になりゃいいけど
赤字になちゃったら次が無くなるんだよな
>>33-34 サンクス。近づくと汚くなるのはそんなとこまで金かけらんねーよってことなんだね。
壁のひび割れとかもひび割れてるテクスチャではなく、
ひび割れも3Dモデルにすれば綺麗だけどそこまでやると金かかる
orそこまでやる性能が無いって事でOK?
>>34 ソニックワドアドがそれっぽいようなことをやってたよね
前もって影とかを計算したものを貼り付けたりとか
>>40 そうじゃね?
料理の話しになるが
ステーキ肉って数時間かけて筋をすべて切ってしまえば
ものすごく柔らかい、下の上で蕩けるような肉にすることができるらしい
ただ「そこまでやると金かかる」らしいよ
>>40 それで
>>35のいうような誤魔化しの手法ができてくる
法線マッピングとか調べてみ
ゲームとして破綻しそうだな
マジレスするとPS3発売前のE3で、人物の顔だけのデモとかあったろ。
全てのリソースを顔だけの描写に向ければあれくらいのことは出来る。
但しゲームにはならん。
47 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 01:14:01 ID:ZuRgsSCd0
floweryの草の協調表現はああいうシンプルなゲームだから出来る
>>1 スペックを全てグラフィックに費やす=ムービーになる。
だからどんな凄いのでも可。
49 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 01:18:52 ID:AhiDafUW0
毛穴が見える
50 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 01:20:32 ID:2w3+/Cg10
ムービーを通り越して静止画になると思う
MGS4のムービーシーン
それでもプリレンダには当然勝てない
って所かな?
>>1 他の全てを捨てて、グラだけにリソース振るぐらいなら
ムービー流すだろjk
内容はさっぱりだけどグラだけ必死に作ったソフトがネタとしてあっても面白いな。
それに近いのは既にあるような気もするがw
FFの映画を思い出した
つFF8
一枚絵状態で動かない。
59 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 01:40:55 ID:txyIO/IpO
画像処理でどんなに性能を発揮しようがムービーには敵わない
ムービーは専用の強力な演算装置で時間をかけて作るから
FF12をエミュでアプコン(っていうのか?)してやると、すごい綺麗でびびるよ。
ぱっと見の綺麗さは手間と時間かければ、性能はあんまり関係ないんだと思う。
ところでお前らスーパードンキーコングの話をしないか
一人でやってろ豚ゴリラ
まったく関係ないがalan wakeの主人公ってエドワード・ノートンに似てるよな
65 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 02:06:25 ID:LDMO5G8o0
>>1 BDで良いんじゃないの?
強いて言えば飛び出す立体映像にするぐらいか?
>>1 そもそもゲーム機はグラフィックも含めた諸々の機能が
安定して平行動作するように作られてるので目覚しく変わったりはしない。
映画でいいだろ。
68 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 02:09:27 ID:E/DhoFjOO
シェンムーで近い事やってたな
首から上だけのハイエンドモデル
ベンチマークソフトのできあがり
71 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 02:45:58 ID:x2qbTX5HO
冬に青森の山を見ろ!
八甲田山がオススメだ。
自然に比べたら、所詮ゲームのグラなんぞ女装オヤジみたいなもんだ。
N64はパワーを集中させることができる
>>68 あれだけだと現行機かと思えるくらいだった
グラだけだったらそりゃ静止画かムービーだから
出力できる解像度の範囲内でいくらでも綺麗に出来るだろ
75 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 06:58:56 ID:l6kVDf9a0
>>1 グラだけにすべての性能使ったら電源管理もファンコントロールも出来なくなって爆発するぞ。
映画だと今度でるアバターくらいが今の限界なんじゃないの
77 :
名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 07:09:40 ID:MewY9OB90
昔PSでアニメをゲーム化したのがあったけど、
オープニングがアニメの原作通り歌もついてしかも
フル3Dで無駄にハイクオリティー過ぎて吹いたのがあったw
まあやっぱりゲーム自体の内容はOP製作で力尽きたのか終わってたけどw
まさに2、3分のOPムービーの為だけに全てを賭けたゲームだったw
FFの映画がひとつの答えになるんじゃないか?
スーパーリアリスティックCGっていう煽り文句がパッケに書いてあったけど、
そこまで実写に近いんなら実際の人間使って撮影したほうが安あがりになる
というw
ゲームとして成立させるには見た目も重要なのは勿論だが、快適にプレイできる
ような作りにすることが大事だわな。
もう目で分かる違いはないだろ
今でさえもう違いは作り込みが有るか無いか
予算がかけれるかかけられないか、もしくは物凄い表現センスがあるか
突き抜けたピカソみたいにかえって抽象的になるんじゃね?