Forza3がGT5より美麗なんて当たり前でしょ ☆15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高円寺ひかる
ばっかじゃないの?
本当はForza3の事なんか買うつもりないんでしょ?
買いたいなら勝手に買えばいいじゃない!!

でも、買ってくれたら、ちょっとだけ楽しませてもいいかなって思うの・・・

Forza3は、1080P/60fpsで全車種車内視点あり、破損あり
前作比10倍のポリゴン数
カスタマイズあり、パーツアップグレード有り
デザインしたデカールを配布も可能?
様々なオンラインルール
ドリフトや峠、ドラッグレース等も・・・
400車種以上 100コース超
DLCでそれらは拡張されていく

2009年10月22日発売予定
DVD 2枚組
XBOX360専用

そうテンプレに書いてあったわ・・
て、何よ!まるで私が何も知らないみたいじゃない!

前スレ
ちょ、Forza3がGT5より美麗ですって? ☆14
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1251010916/
2名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:19:10 ID:ZELfSDpn0
2
3名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:27:32 ID:AbxQg/WF0
>>1
クズだな、オマエ。
4名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:29:20 ID:enxdBC/P0
ゴミゲー
5名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:35:04 ID:+ULX7KY10
>>1に書いてあることを全部実現できていたら
素直にすごいよね
6名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:22:26 ID:kd1pGcFB0
何一つ実現出来てないんだが
7名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:34:15 ID:dCG0Ofyh0
>>6
まだ発売されてないからな。
なんたらプロローグと一緒にしないでくれ。
8名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:51:32 ID:KO7+ELny0
http://www.gtplanet.net/worldwide-release-for-gran-turismo-5-probably/
山内最新インタビュー
「現在開発中、だけど発売はそんな遠くない」
「PSP版がでてからで、多分世界同時発売」
「公式に書かれてた1000車種80トラックyoutubeDLは全て本当」
「シングルモードはPSP版と似た要素が多い(PSP版は今までとかなり違うらしい)」
「ダメは見た目だけじゃなく挙動にも影響、プレイヤーは好き嫌いわかれそう」
「NASCARとWRCは車のみの参戦じゃなくまるごと入る」
「特にWRCを入れるのは昔からの夢だった」
「1080pの60fpsだよ(ネイティブ1080pかどうかは不明)」

訳は辞書も使わず適当にしたので多少間違ってるかも
英語得意な人後は頼む。俺はもう寝る
ただこれらの発言が全て事実だったら、まだまだ発売まで時間かかりそうな気がする
9Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/01(火) 00:59:06 ID:AcWsmydD0
この人、最近どこかのインタビューで未来の事はもうあまり語らないと言ってたような気がしたが、
もう忘れてしまったのだろうか・・・・(´・ω・`)

ダメが挙動に影響するなんてのはForzaでやってる事なので別に新しいものでもないし、
リプレイからYouTubeアップロードに至っては、どんなコーデックを使うのかも謎
そもそもYouTube自体、圧縮動画に再エンコかけてくれる無駄親切サイトなので、描画劣化は不可避
Forza3がWMVで吐き出すなら、ビットレート次第じゃそのままYouTubeにアップロードできるだろうし、
そうなるとGTの動画配信機能なんて発売前にしてゴミになる。

10Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/01(火) 00:59:11 ID:AcWsmydD0
また、WRC丸ごと入れるのはいいが、20コース80レイアウトの中にどうやってWRCの全コースを入れるのか謎。
もうこの時点で発言が矛盾してる。
いや、矛盾は毎度の事だが一貫性が無い。

NASCAR丸ごとだと43台くらい一度に走らせられるオンラインセッションもやるんだろうし、
そうなると破損表現が加わった時にそれでもフルHDで動くとはオレには信じられない。
5年かけてどんどん劣化しているその映像見て、今後劇的に凄くなるなんて普通に信じられないし
開発する側が夢を語るように言うのもどうかと思うし、
そういうのは実際に動かせるようになってから映像とともに解説すべきだろう。
11名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 01:00:15 ID:Q40trkBs0
12Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/01(火) 01:02:18 ID:AcWsmydD0
ようやく250GB出るのか。
はよ単品HDD来い。
13名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 01:08:11 ID:db5CmBv/0
いっそのこと「サーキットディスク」「ラリーディスク」「NASCARディスク」に分けてやればいいんじゃね?
どうせ各カテゴリの車種が同じコースで走るわけ無いんだし、ターマック特化、グラベル特化のエンジンでよりリアルな仕上がりになる。
さらに容量を自由に使えるから、移動区間→SS→移動区間というリアルなラリーも可能になるかもしれない。
頑張ればセーブポイント挟んでパリダカ丸々収録とかね。

そこまでやってはじめて「WRC」を収録したといえるだろう。グラベル周回コースだけでWRCってなめとんのかと。
14Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/01(火) 01:15:38 ID:AcWsmydD0
WRCがそのまま収録(車だけじゃないよ)という言葉が本当なら、
既存の全てのラリーゲーム越えるボリュームとクオリティにしないと恥だろう。
WRC全部入るのになんでコースが20なのかも謎だし、作ってるならその一部のコースでいいから見せろよと。
なんでGamescomにR246なんか出展してんだよ、馬鹿なの?
R246はTGSで出すべき。
ここを最新のGTカーで走らせるデモをTGSで、欧州のイベントならWRCのコースはしらせるデモ出せよ。
15名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 01:31:12 ID:yK+WfqVUO
いつまで情弱騙そうとしてんの?
頑張っても売れないよ。360ユーザーはスポーツゲームは買わない。キモオタばっかだから。
16名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 01:40:22 ID:rrgch/uK0
>>15
情弱はForzaなんか見向きもしないでGT買うから、心配しなくてもいい。
17名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 01:59:37 ID:Fstq2/2Q0
ああ、やっぱりGCバージョンは駄目だし食らってボツになったな・・・・
18名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 02:22:33 ID:iskS7CKeO
>>1
コラ!!
なにサラっとネタバレしとんじゃ
19名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 03:20:22 ID:T/UufpBKO
てか、普通に考えて過去のWRCシリーズを軽く越えてくるだろ。
俺の予想だと、20コースてのはWRCとナスカー用だな、おそらく。
WRC、今何ヶ国だ?14くらいか?一ヶ国1コースと考えるだろ
うから残りがナスカー用で計20だな。
ポリフォのこったからSSのボリュームなんかもパネェんじゃねーか?
楽しみだわ。
20名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 03:22:34 ID:db5CmBv/0
>>19
お前天才だな。
つまり20コース+GT4のコース(リメイク)+αってことか。
21名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 03:27:50 ID:Fstq2/2Q0
コースなんて5つあればいいじゃん
左右反転、上下反転、逆走で余裕で20越え
22名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 03:45:08 ID:T/UufpBKO
>>20
やっぱり分かりやすい新しい要素ってのはWRCとナスカーじゃん?

まあ、好みもあるし不十分ではあるけどメジャー所のサーキッ
トとかは一応すでに抑えてるから、オリジナルorリアルサーキ
ットが追加されてもあまりインパクトないしな。
DLCで対応するかせんかしらんけど。
23名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 06:46:03 ID:/8RrMI4QO
>>19
WRC見たことある?
1戦につき(リピート除いて)20〜30位SSあるんだけど
24名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:01:28 ID:2NXm+k1e0
>>19
全然足らんw
25名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:01:44 ID:T/UufpBKO
1つのSSで1コースなんて計算せんだろ普通
26名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:05:47 ID:2NXm+k1e0
つうかNASCARだけでも20で足らんw
27名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:15:07 ID:T/UufpBKO
別にオーバル1コースでいいんじゃね?w
28Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/01(火) 07:18:38 ID:AcWsmydD0
WRCやNASCARを全部って言ってるんだから、コースもレギュレーションや競技進行についても、
ほとんど同じでやるんだろ。


・・・・だからさ、つい数日前に「もう未来の事は偉そうに語らない」と言ってた矢先にこれはねーだろ。
破損に関してフルボッコにされてムカつくその気持ちはわかるが、毎度こうして風呂敷広げるからつっこまれるんだよ。
山内Pはピュアな紳士だからな。
29名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:28:55 ID:2NXm+k1e0
>>27
ショートとロングは別物くらい違うw
30名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:42:02 ID:2NXm+k1e0
>>28
WRC全部やるなら、リエゾンの交通整理までやらんといかんからなぁw
31名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:43:26 ID:T/UufpBKO
そもそも全レース破損有りなんてはなからいってねーし。
破損その他はラリーその他限定のつもりだったんじゃね?
今回のは、普通のレースで破損入れても、自車のみでこの程度
だよ?みたいな。
出来る事にはやっぱり限りがあるわけだから。
台数大幅に減らして全車にリアルな破損入れて全体的にショボ
ショボなグラなのが良いて意見は極少数じゃね?
そんなに破損が好きならフラットアウトでもやってればいいじ
ゃん?
32名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 07:50:02 ID:CdeYOtT30
そうだそうだ!
そんなに最高峰のレースしたければForza3でもやってればいいじゃん?
33名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 08:09:08 ID:CqI4o6Gw0
>>30
そんなもん余裕だろう。グーグルマップを走れるようになる。しかもhomeから出走。
34名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 08:46:40 ID:E+8O5yWlO
>>31
お前、山鬱みたいだな
35名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 09:43:59 ID:KxCzGfXSP
朝鮮キムチボックス最高ニダ!!
36名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 09:56:40 ID:Fstq2/2Q0
>>8
これ8月31日の記事だけど、日本の公式サイトがどうこう言ってるのはなんだ?
即効消したのピチT知らないの?GTplanetだし捏造記事?
37名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 10:08:53 ID:SYS83lihO
WRCとナスカーとかいいから本編をしっかり作れ…


ただそれだけだ。
38名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 10:13:54 ID:cQMVohru0
実際Forza3があの挙動で横転までするってのはゴキブリがいくら捏造しようが
わめきちらそうがwktkが止まらない、
Youtubeやニコニコに面白動画うpされるのが楽しみでしょうがないわ
39名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 11:00:58 ID:AIE8CvlTO
>>35
実際、レースゲーやるなら360ほど恵まれてるハードは他にはないからなぁ


>>1
G summerよ、無関係なスレで他ゲーのネタバレはやめとけ
40名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 12:05:43 ID:SsE2uA350
>>8
>「現在開発中、だけど発売はそんな遠くない」
この人が言う「遠くないっ」て言葉は信用できねえw

>>36
日本の公式に一瞬情報がのって広まってる事を把握してるんじゃね?
個人的にはわざとやって反応見てる希ガス
TGSのフライングなんだろうね
41名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 12:11:34 ID:zl2ckksW0
WRC入ってるなら買うか
GTシリーズだから温そうだけど
42名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 13:56:19 ID:db5CmBv/0
WRC収録にあたり、コ・ドライバーのフルボイス化を決定いたしました。
PSNにてDLC形式で販売いたします。

\200 ニッキー・グリスト
\200 フィル・ミルズ
\200 ダニエル・エレナ
\200 ファブリッツァ・ポンス
\500 カズノリ・ヤマウチ
\800 ミサト・カツラギ(報道計画ver.)


だったら買ってやる。
43名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 14:38:45 ID:SsE2uA350
カズノリ・ヤマウチ
「リアがスーっと動くだけで後は何も起きないw」
44名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 14:54:12 ID:HnuvjVMxi
なぜティモがいない
45名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 16:44:05 ID:4ec/glMP0
forza3はスクショのあまりのひどさに公式フォーラムで大論争が起きてるというのにGT5はすばらしいな。
46名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:01:41 ID:Fstq2/2Q0
そういやGT5はいつもの詐欺スクショすら出てこないな
TGSに合わせてシコシコレタッチしてるのかな
47名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:07:15 ID:iyIwqO5H0
公式フォーラムちょくちょく見てるけど、大論争なんて感じのスレはないけどなぁ
48名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:29:21 ID:i5L02mdS0
脳内大論争のまき
49名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:32:45 ID:SsE2uA350
>>46
GCの時に公式に一瞬だけ載ったテカテカのザナビGTRのスクショは
TGSで公開する予定なんじゃね?
GCのデモでもインプレッサがテカテカだったらしいし
破損有りにした弊害かな?
50名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:50:46 ID:/8RrMI4QO
>>45
俺英語分からないから翻訳して貼ってくれ
頼むよ
51名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 18:40:46 ID:oSz5ZYib0
>>47
マジキチお得意の言ったもん勝ちですよ。
書き逃げ書き逃げ。
52名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 18:47:39 ID:ce8xgtn6O
皮肉ったつもりなんじゃないの。
誰にも理解されない皮肉ほどお寒いものもないけど。
まぁ、マジキチなのかもしれんがw
53名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 18:53:30 ID:UHeaGY7V0
GT公式だったら批判を書くとすぐに消されるっていう皮肉でしょ
54名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 19:22:30 ID:kBZEE7KNO
>>42
なぜモヤが居ない
55名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 20:08:27 ID:bCumhYqh0
>>54
きみはモヤのナビでゲームができるとおもうのか
56名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:07:54 ID:Fstq2/2Q0
>>49
でもあれ不自然だよな
今までジャギジャギなの隠して詐欺SSばっかり出してたのに
ポリフォになにがあったんだろう
57名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:11:02 ID:JSD15iPwO
ForzaのFとa抜いたらorzになる
このようにフォルッアはorzなゲームであることをひそかに暗示してる



これ豆知識な
58名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:13:13 ID:Fstq2/2Q0
>>57
ほんとうにみじめだなみじめだな
59名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:18:03 ID:143aS4Lci
>>55
じゃあマルク・マルティで
60名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:21:42 ID:ce8xgtn6O
なぜFとaを取り除くのかを納得行く根拠を示さないとな。
都合の良い文字列にするために都合のよい置換をかけて都合の良い解釈するなら、
どんな文字列にでもなんでも出来るだろ。阿保か
61名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:25:36 ID:x/G2ZsMu0
>>60

多分これ↓言われたのが悔しかったから、得意のオウム返し

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5016

つか最近のGKオウム返し好きだよなw
好評につき終了 とか
62名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:30:57 ID:rd3tc3JK0
Forza3楽しみにしてる奴は全員宗教上の理由でPS3買えない奴
という書き込みにはマジでぶったまげた
早くGT5やりたいんだから完成させろよと
63名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 21:39:40 ID:iFJXjAnc0
そもそも箱○かうようなゲーム好きは大概PS2持ってるだろうし、
Forza買うようなレースゲー好きも大概GTシリーズ買ってるだろw
64名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:25:28 ID:Gs7QziL40
最悪だ・・・

なんで Forzaスレでドリクラのネタバレくらわなきゃならんのだ
65名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:52:42 ID:ame0Mluz0
>>60
MMRなみにデタラメなこじつけが必要だな
「このFとaはノイズなので省く、すると…!」
66名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:59:26 ID:z7bV0XM40
これGT5のグラを遥かに超えてるよな?
知らないやつが見たら普通に実車のレースと思うだろうな
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080219063391_1.htm
67名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 23:55:24 ID:FNr5dWZ10
>>66
GT5を超えてる?
GT4すら超えていない気がするが。
画質悪いから〜っといっても無理がある。
68名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 23:56:26 ID:iFJXjAnc0
さすがにGT4を美化しすぎだとも思うが。
69名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:18:36 ID:soUhZfow0
>>66の動画でグラフィックを語られても困ると思う
70名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:20:54 ID:kao2Z+8f0
グラフィックと言っても静止画の美しさだけが全てじゃない
>>66の動画だと車の動きや光源が自然だから良く見える
GT4は論外としてGT5でもこの辺は全然駄目
71名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:23:47 ID:WIJnhzeTO
orzってGTのライバルって肩書がないと売れてなかったよなあ
ターン10のGT寄生きもすぎ
72名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:26:00 ID:kao2Z+8f0
>>71
Haloキラーを名乗っても売れなかったアレは寄生すら出来なかったってことか・・・
73名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:27:18 ID:ndxO+Bc/0
まだ,まだやると言うのか…
その精神力はどこから来るのだ痴漢よ…
74名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 00:31:01 ID:kao2Z+8f0
でもまぁグラフィックだけに関してはGTはもったいないよね
せっかく綺麗にモデルを作っても、PS3の性能不足でジャギジャギカクカク減色地獄
ポリフォもポリフォでPS3にあった作りにすれば良かったのに
75名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 01:09:42 ID:ZzIzq/W9O
え?
76名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 01:15:06 ID:sX7ixY0CO
今の所ただ彩度高めで車を異常にテカテカさせて
木がちょっと十字じゃなくなった程度にしか思えん

77名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 01:30:59 ID:70sobsQC0
PS3の性能というか、処理の仕方が駄目すぎるんじゃない?
キルゾーン2なんかは静止画綺麗だったし。内容はともかくとして。
ジャギーをなんとかするだけでも大分印象はよくなると思うんだけどな。
78名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 03:06:33 ID:ounReTEQ0
>>66
白飛び具合がGTっぽい
79名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 03:53:23 ID:t5s2/WJHO
グラは綺麗で結構なんだが、それでNASCARを投入するのが無茶過ぎる。
現実と比較されやすい分、出走台数やレギュや挙動を叩かれるのが目に見えてるだろうに。
ピットもノロマなものじゃなきゃいいんだけどな。
80名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 07:03:56 ID:E5Yvoueq0
Top GearみてたらForza 3のほうに軍配が上がった
81名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 07:49:30 ID:GqmQ41f7O
トップギアで比較やってたの?
82名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 11:05:15 ID:E5Yvoueq0
いや見せ方がそれっぽいなあと個人的に思っただけ
83名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 11:24:58 ID:sX7ixY0CO
GTのリアルさは
Dritのような挙動とfps捨てた臨場感
WRCやらNASCARを表現すれば
他のレースゲームには無いGTらしさ、初代と同じようになるんじゃね?

PC以外でね
84名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 13:16:25 ID:/zXdfZS60
>>80
それはまだyoutubeには上がっていないの?_
85名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 14:13:33 ID:rL/Ulh2F0
>>70
GT5Pも確かにまだまだだと思うが
forza3は実際に動いてる映像見ると車がいかにもCGっぽくみえるね。
音やゲームの中身はすごそうだけどね
86名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 14:33:10 ID:rurAdshxO
CGなんだから当たり前だろ
87名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 14:50:37 ID:/RqRyXAk0
海外のPCゲーなんかだと、いかにも安価に作りましたって感じで
クルマの光源が全部バラバラの向きに向いてたりするんだが、
GT5はさすがにそういうことはないが、クルマの光源が何処にあるのかよくわからんというのは感じる。
影も薄ボンヤリしてはっきりしていないが、今回、背景だけは綺麗になってくっきりとなったものの、
背景のビルについてる影と同じものがGT5のクルマにはない。
他者や背景が写りこみもしていないから、クルマだけどこかの空間か何かのガレージにいて
そこから転送されてきたような印象。
CGっぽくないのは凄いと思ったが、切った張ったしたカタログが走ってる感じは、
不気味の谷を通り越して限りなく超現実のシュールリアリズムだ。
88名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:15:47 ID:vIF8CAil0
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2009/09/02(水) 15:15:16.54 ID:mfbdFmpp0
FORZA3は1080p(出力解像度?)
ペイント強化、日本先行発売。
89名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:19:26 ID:3GAZgnmVO
>>87
トン トン トン お料理するの

まで読んだ
90名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:23:35 ID:txcd9DRy0
>>85
FORZAは車体にデカールやらを色々貼り付けれれるのだから仕方ないんじゃね
しかも3では2より更に細かいペイントが可能だっていうじゃないか
ペイント不可のGT5とは当然の事ながら見た目も違ってくるだろうさ
91名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 16:21:58 ID:rurAdshxO
GTは陽炎やらで全体がぼんやりした感じになってるからより実写のように見える。
あとなんか全体的に青っぽい?
フォルツァも今のモデリングのままで>>66の動画みたいな粗く見えるフィルターかければ実写のように見えると思うよ。
んで、そんな事までして実写っぽく見せる利点はなに?
ゲーム面白くなんの?
92名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 16:32:36 ID:Woc0nOoY0
>>66
なんかGT5っぽいな
93名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 16:54:45 ID:t5s2/WJHO
コドマスのアレはドリットでなくダートです。
最近良く見るなこの間違い
94名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 16:58:33 ID:70sobsQC0
GRID+DiRT=Drit
つまりコドマスのゲームをまとめて言っていたんだよ
95名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 18:48:50 ID:H4ugBAJY0
96名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 19:25:55 ID:wWVcZ2D+0
V8スーパーカーって見たこと無いから分からなかったんだが
数値見れば結構ハンドリングいいんだな
車の形状からして、てっきりWTCCレベルのコーナリング性能の車で
大パワー車を操るみたいなレースかと思ってたわ
97名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 19:29:52 ID:xj8ISXli0
FORZA3とにかく楽しみ。
自分あんまセッティングがわかんないんで、みんなの買わせてもらいます。

GT5の楽しみは画質なんでしょ?
なら、そのyoutubeに上がったリプレイ動画ってのを楽しませてもらいますよ。
わーい、ただでGT5楽しめるよ。
98名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 19:57:35 ID:ahkdjVvX0
G様 ドリクラMAD つくって〜
99名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 20:07:27 ID:koMffM8MO
>>1の100コース以上ってのは、100コース以上なのか100レイアウト以上なのかどっち?
早く峠走りたい
100名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:08:08 ID:KDWbL76i0
101名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:16:03 ID:KDWbL76i0
確かGCの直前にこれらのSSの小さい奴が出回ったと思うんだけど
102名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:18:52 ID:rurAdshxO
既出な上に散々酷評されてる。
103名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:39:53 ID:2YVeRjlc0
小さいやつっていうか、逆にもっとでかいのが出回ってて
ジャギジャギだった
104名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:48:36 ID:2YVeRjlc0
105名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:49:33 ID:kao2Z+8f0
http://uproda11.2ch-library.com/196802sxq/11196802.jpg
まとめたのがまだ残ってた
106名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:52:38 ID:2YVeRjlc0
止まってる車のモデルなのに、車がジャギジャギで
デカールがボケボケなのはなあ。残念。
もっと良くはなるんだろうけど。
107名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 21:59:24 ID:kao2Z+8f0
>>106
解像度がかなり下がってるみたいね
おそらく背景の密度上げたせいだろうけど
減色具合も5Pより激しいし
108名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 22:01:22 ID:70sobsQC0
グラフィックが売りのゲームなのにジャギーがなあ。
モデルがいくら良くても綺麗に出力できなきゃ意味ないのに。
挙動がインチキなんだから、せめて雰囲気とグラだけは頑張って欲しい。絶対買うから。
109名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 22:01:52 ID:H4ugBAJY0
>>100
GamesCom直前に公開されたSSそのものやん。
Joystiqが扱い遅かっただけじゃないの
110名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 22:25:29 ID:pikbp9fP0
>>89
じょ☆う☆ず☆に
できるかニャ
111名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 00:02:51 ID:tZJARavq0
レーシングカーなんかはもっと小汚くてもいいんだけどなぁ。
実車見るとびっくりするほど汚いしな。デカールとか修復跡とか。
forzaもGTもだけど。
112名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 00:48:14 ID:1ya4wnC70
Bugatti Veyron特集動画
ttp://www.autoblog.com/2009/09/02/autoblog-video-exclusive-the-bugatti-veyron-joins-forza-motorsp/
ttp://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2009/09/bug_fm3_excl.jpg
走行シーン、車内視点、モデリング風景などがしっかり映ってる。
新コースのセドナの走行シーンも一瞬あり

驚異の直接モデリング法w
113名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 01:16:25 ID:ZGvvjyK10
なぜかラップスキャンを連想したw
114名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 01:45:52 ID:v5FCTWgu0
115名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 03:19:24 ID:OB/p8nWUO
きたねええええええ!
ジャギジャギでコントラストきつすぎてとても見えねえええええ!!wwwwwwwwwww
所詮糞箱のグラはウイー以下のローポリw
GT5の美しいCGグラフィックの前にひれ伏すしかない。

つーか目がつぶれたんだけど、痴漢はどう責任とってくれるんだよwwwwwww
さっさとTarn10はポリフォニーに吸収されて撤退するべきだろ。
116名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 03:24:37 ID:iCRkHFgB0
>>115
携帯買い換えた方が良いんじゃね?
117名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 05:07:01 ID:+Ywue7yE0
>>115
携帯の画面でこの解像度…
無茶をしちゃあいけません。

つかこの1レスで突っ込みたいところが5箇所ほどあるんだけど、さすがになりすめしだよね?
最近の戦士のクオリティが落ちすぎててなりすめしか真性か判らなくなるから困る。
118名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 07:19:49 ID:WItUXIab0
FORZA本スレ見てきたらFORZAは8台走行だからPS3より低性能とかほざくアホが未だに居てびっくりだぜ
119名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 07:25:45 ID:cZ5qyNPf0
まずは洋ゲーを遊べ――日本と海外ゲーム市場の本質的な違いを徹底討論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000002-famitsu-game

> 「海外は物を作るときのスケジュールや予算管理が非常にしっかりしている。
> 作る人間は作品にこだわりを持つべきだが、ゲームはあくまでビジネス。
> しっかりと管理できる人もいなければいけない」と語り
120名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 07:52:10 ID:fm+BnQLY0
>>114
FM2より挙動計算してこのグラじゃちょっとやばいだろ
T10無茶し過ぎw
121名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 08:31:17 ID:AIqCmbwq0
しかし、挙動とか感覚的なモノには噛みつきまくってきたGKがいきなり静かになったな
こういう誰にでも解りやすい「説得力」には弱いのねぇ
122名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 08:33:02 ID:FO3mfamo0
>>121
まだ始業時間前なだけだろ

陽炎が無い内はまだ煽ってくるよ
123名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 08:33:15 ID:s4l8TmWd0
ただ、せっかくV8収録なのにバサーストが入ってないのはなぁ
DLCでもいいから収録してほしい
124名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 08:45:39 ID:FO3mfamo0
まだ未公開コースが3つあるらしいぜ

2からのコース
鈴鹿、筑波、茂木、北ニュル、セブリンク、ムジェロ、シルバーストーン、サンセット、ニューヨーク、ラグナセカ

新コース
モントセラト、セドナ(アリゾナっぽいコース)、アマルフィ海岸、カタルーニャ、峠っぽいコース
125名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 08:49:06 ID:dglKbj7g0
ヴェイロンがうれしい
126名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 09:23:00 ID:1ycmsVAi0
フォーラムの書き込みでは
ニュル南、ブルマウンテン、サルテ、あとそれ以外にオリジナル。
基本的にGT4であったコースは全部入るそうな。
ただ俺の好きなメイプルがリストにないのが気になる。
127名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 09:23:55 ID:FO3mfamo0
>>126
すまん
入れ忘れたけどメイプルは既に画像でてたw
128名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 09:37:43 ID:JVGutdj30
GT4にブルーマウンテンってあるの?
129名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 09:46:39 ID:0y77O63RO
Aクラスのメープル楽しさは異常
ニュルで同じように走れる奴から
煽られるプレッシャーも異常
130名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 09:55:39 ID:1ycmsVAi0
訂正
GT4にあるルマンの実在コースはDLCなどで最終的には全部入るそうな。
131名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 10:00:10 ID:1ycmsVAi0
峠はブルマンと一緒になって周回コースになってるか可能性がある。
今回、ゴッサムのようにニュルの切り売りコースもあるっていうから
上り下りが別々のイベントになってるとか。
132名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 10:23:00 ID:og/U5xU70
頑張ってモデリングしたわりに映像がしょぼいのはライティングやら反射表現が雑すぎるからか
133名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 10:29:19 ID:xPUyqNY50
134名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 10:35:54 ID:2EupBsqV0
GT5ならきっと入れてくるだろう、とか
GT5ならもっとクオリティ上げてくるだろう、とか
なんかね・・・

全ての車にペイント出来る事とか、市販車のエアロ変えれる事とかそっちのけで
グラだけ比べて勝った勝った言ってるし・・・
135名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 10:51:04 ID:DmUtN+tO0
>>133
なるほど、これが戦士の言う「外人の作るゲームは色調が云々」なのか
呆れ果てるな
136名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 11:09:17 ID:oUh+mUzQ0
しかしシャープネスとコントラストってどのTVでも調整できないか・・・・?
137名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 11:09:34 ID:2EupBsqV0
GTの方がグラいいのにわざわざ見比べないと解らないような加工するってのがね・・・w
138名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 11:13:04 ID:DmUtN+tO0
それにしてもウォーズマンスマイルが気になってしゃーない画像だな
139名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 11:26:14 ID:xPUyqNY50
GTが上とか下とかは凄くどうでもいい話なんだけどね…
ココまでしてケチを付けたいのかって心意気がもう面白すぎるw
140名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 12:27:32 ID:wndHhx0dO
GTと違って続々と情報が出てくるのが良いね
良い戦略だ、どんどん欲しくなる
141名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 14:21:37 ID:hFd3ybXz0
>>112
モデリングじゃなくてサンプリングなのね
テープ貼って頂点決めて3Dデジタイザで座標入力
142名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 14:51:46 ID:0y77O63RO
静止画なら素人でもフォトショップで本見ながら加工はできる
まあいつも夏の太陽の下か
それ以外の違いしかねえけどwwwww
今更ファビョってる奴は脳が壊れたんだろう仕方ない事

テレビでコントラスト上げたらGTっぽくなりそうで怖いわwwwww
143名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 15:33:01 ID:c4nsEM8V0
どっちが上か下かなんてユーザーが言っても意味無し
早く面白いもの出した方が勝ちだろ
forzaはGT4の後に1,2、3と3作も出る。

そもそもforzaの出来にかかわらずGTしか買わないGT専ユーザーと
良いゲーム遊ぶだけのforzaユーザーでは層がまるっきり違う
144名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 15:33:54 ID:WKW7HlcZ0
新型も爆死したし
GT5もお疲れ様でしただな
145名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 15:55:40 ID:Ahl/LTLB0
146名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 15:57:19 ID:0y77O63RO
GT5

まだ作り中だぞ
何言ってんの?始まることすらないソフト

この調子なら確実に完成頃FM4出るよwwwww
147名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 15:57:42 ID:dk2nTcZ70
ダ ダ ダ ダイナマ〜イ 模造を叫べば〜
148名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 17:20:49 ID:c4nsEM8V0
http://www.neo2.jp/games/forza3/turn10studios_blog_joystiq_interview-forza-3-game-director-dan-greenawalt.shtml
>GTが先日同様の機能を搭載することをアナウンスしました。
>あなたはこれを予想していましたか?

>私はお互いが切磋琢磨することでお互いのゲームのクオリティが
>上がっていくことはよいことだと思います。
>私はダメージモデリングの実相に関しては喜ばしく思っています。
149名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 17:38:29 ID:oUh+mUzQ0
普通にモデリングしたら3ヶ月、今回のレーザースキャンだと3週間なのか・・・
この言い方だとレーザースキャンは途中から導入したみたいな感じだね
150名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 18:14:31 ID:7vESDZ9k0
http://cdn.idg.com.au/gim/id/19409/res/1
ホイール留めてるのはセンターナット?
前のインテグラの映像でも気になったんだけど、
ホイールのセンターキャップとか回転してなくね?
151名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 18:33:21 ID:1ya4wnC70
>>148
凄い皮肉がいっぱい書かれてて痛快だな
・6-8年前から交渉してた車が収録出来た
・DVD1枚でポリゴン10倍の内外装で300台収録。前作より多い
・2-3年で作る予定で作った
・時間が無くて出来なかったこともあったが、あと2-3年あればやれる
・GTTVのようなものForza2の時に考えたが、レア車が古い車の解説ビデオを
 作るのは困難。収録全車の10%しかカバーしない解説動画は不要だと判断し
 早期に断念
・他の動画配信も、Netflix見ればいいんじゃね?イラネ=GTTV全否定w
・GTを8歳の子がプレイするとクラッシュして終わる
 それじゃ車ファンはレースゲームファンになれない
・現実に車をチューンする人でも、ゲームではドライブしたいだけの人がいる
 オートブレーキや巻き戻しで彼はForza3を楽しめる
・挙動側で誤魔化してはいない。AIがブレーキ掛けてるだけ。これはゲームの進化だ
・1車の内外モデル、音、挙動まで作るのに3か月。レーザースキャンなら2-3週間
  次回作はレーザースキャン装置を用意できれば90%は省力化できる!
  モーターショウの2-3週間後にDLCに出来たら素晴らしいね
152名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 18:40:40 ID:AKC2+xh30
ゲハの痴韓率は異常だって本当なんだな
153名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 18:45:54 ID:wndHhx0dO
またそうやってゲームの話題から逃げる
GT5のアピールすりゃ良いじゃない
あるかは知らんけど
154名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 18:46:53 ID:cZ5qyNPf0
>>151
Dan自体はまったくもって皮肉だと思って発言していないと思うんだが、
それが皮肉になってしまうGTが哀れすぐる。

>>119じゃないが、スケジュールや予算管理ができないって事が
致命的なことなんだとつくづく痛感させられる内容だな。

なんつーかForzaは完全にビジネスなんだが、
GTは初代はビジネスだったのに2以降は道楽というか趣味の道をひた走ってるイメージだ。
155名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 19:19:31 ID:FyW96V/20
>>151
レーザースキャンでDLCが賑わうのかな
156名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 19:44:48 ID:na6p2Ru60
>>154
>GTは初代はビジネスだったのに2以降は道楽というか趣味の道をひた走ってるイメージだ。

セガが鈴Qを野放しにしてしまったのに似てるなw
157名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 19:57:01 ID:cZ5qyNPf0
鈴Qは野放しにされても続編もしっかり出したし
変な挑戦もしっかりしてたし、
そもそも代表作の数があまりに違いすぎるので
ピチTとは月とすっぽんすぎると思われ。
158名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 20:10:03 ID:SRXPgIOM0
>>133
左下のロゴをジャギらせない技術をつけてから再挑戦だな
159名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 20:56:02 ID:IxoSTaQU0
>>148
ダン「一台半年?うちは二週間だ」
160名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 21:17:32 ID:zQ0DG53H0
3ヶ月が3週間に短縮って驚異的だな
3Dモデルを作る行程で2ヶ月は掛かってたって事か
161名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 21:32:39 ID:eHKavlFS0
>>150
中央はそこまで速く動いてないからそう見えるだけじゃね?
162名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 21:38:28 ID:jC1fQxQD0
GK「Forzaは2週間でモデリンング?手を抜き杉ww
ビジネス抜きで挑む職人技のポリフォを見習えwww」
と連呼するものと予想.
163名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 21:50:35 ID:wndHhx0dO
叫んだところで大勢に全く影響を及ぼさないのが悲しいところ
164名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 22:16:02 ID:Ng/tqB8T0
>>162
言いそうだなw
それ言ったら自国の車の価値を否定する事になるんだけどね。
少量生産車より、ヴィッツのような超量販車作る方が技術的には高度。
数百万の人が様々な使い方をするのを想定し、限られた予算と時間で
他社に勝てる商品を作る。その点で日本のメーカーの効率化に
関する技術は世界に誇れるよね。

で、なぜかゲームの世界では逆な状態。6倍の時間かけて6倍綺麗になる
ならまだ良いが、実際には静止画で観察でもしなきゃ違い分からないレベル。

しかも職人の叩き出しフェンダーとかなら凄みがあるが、いくらでも
やり直しの効くデジタルデータで時間かけましたっつてもなぁ。
本物の「職人」に失礼だろ。
165名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 22:52:33 ID:pk3AL6fFO
>>133
下の方がくっきりしてて好きなんだが
166名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 22:57:54 ID:oUh+mUzQ0
下のほうが好きならTVでシャープネスとコントラストを強くすればおk
167名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 00:40:21 ID:9pBZX2Nr0
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/04(金) 00:12:57 ID:U9AMXujg
>>545
フォルツァスレにはTURN10信者という
大変厄介な連中がいます
彼らはフォルツアは全てが最高だと思い込んでいますので
少しでも否定的な意見を言うとえらいことになってしまいます

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1251730353/547



GTスレ大丈夫・・・?
168名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 00:50:02 ID:LSnlAQKIO
いちいち報告しにくるお前も大丈夫?w
169名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 01:05:28 ID:S51IVztk0
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:01:58 ID:EXT9hSb3
          GT5    Forza3
車種       1000    400
コース       80     100
走行台数     16台    8台
画質      フルHD 720Pのアップスケール
オフロード    有り    無し
ウェット      有り     無し
ナイトレース   有り     無し
オンライン    無料    有料
ドア破損     有り     無し
ボンネッ     開く      開かない
fps       完全60fps コクピットは30fps

こうしてみるとかなり差がある。


もう今さらつっこむ気も起きないw
170名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 01:16:24 ID:rRhaUgA50
まぁあの人がどっち買おうが俺らのゲームライフに影響あるわけじゃないからなw
あそこで聞いてる時点でGTって答えが欲しいのかもしれん
171名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 02:26:08 ID:S+IFV9NsO
>>151
モーターショーの2〜3週間後っていつ頃になる?
172名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:03:28 ID:iTqmvA1P0
>>171
レーザースキャン装置を常時使えるて
更に車会社との交渉も一瞬で終わるなら、
新車が発表されて2-3週間後には1車完成するからDLCに出来る

ということ。

しかもそれはForza3の次回作での話
173名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:06:38 ID:c19jZRTw0
ポリフォは一台作るのに半年
しかも挙動やサウンドは手抜き

どうしてここまで差がついてしまったのだろう・・・
こういう地道な作業は日本人向けだと思う
174名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:07:53 ID:K12Kixa70
>>172
なるほど、今作のDLCでの話ではないのね。
街で見かけるようになった頃に追加されたら嬉しいかな〜って思ったんだけど。
175名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:14:33 ID:iTqmvA1P0
しかしTurn10はその夢の実現可能性をもう視野に入れてるわけよ
176名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:14:59 ID:TvSl/cYqO
3が出る前に2で練習しておこうと放置してたのを引っ張りだしたけど、余りの古臭さにモストウォンテッドと一緒に売った。
やっぱり2年も経ってると流石に言い訳出来ない古臭さがあるね…でも3には期待している。
初回盤予約してるし。
177名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:19:22 ID:hB/KIiZz0
forzaではメーカーに車借りたこと一度も無くて、全部、車の購入者(オーナー)のを借りてやってる。
メーカーの車だと、ばらしたり、アップグレードしたり、自由にできないから。
178名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:21:45 ID:K12Kixa70
>>177
メーカーの車だと普通に広報チューンしてきそうだな
179名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:24:32 ID:jM/xBxdMO
>>177

ちょwww個人オーナーのでもバラしたりしたらダメだろwww

自由にしたいなら買わなきゃダメだwww
180名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 08:37:18 ID:rwM7MFhW0
外人なら
「ちょっとレースゲーム作るからモデリング用に車貸して、バラすけど」
「HAHAHA、きちんと動く状態で返してくれよ」
で済みそうだよな
181名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 09:08:45 ID:DYe/O8p20
>>177
普通にメーカーからのレンタルもありますが?なんで妄想で勝手に世界を作り上げてんだ…
182名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:03:02 ID:hB/KIiZz0
そうだな、すべてというのは間違いだ、大抵オーナーから借りてやってると訂正。
メーカーからのレンタルはレアカーだったりオーナーが見つからないとき。
たとえば、F50GT、FXXはメーカーからのレンタル。
そういう場合はたいていアップグレードが出来ない。
183名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:09:38 ID:yH8GI1Eb0
>>167 >>169
あそこが自分たちはマトモですってアピールをしながらGT以外のゲームを叩くのは今に始まった事じゃないから
もちろん普通の人もいるけどな
184名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:10:27 ID:DYe/O8p20
.また妄想で勝手に世界を作り上げてるのかよ。
じゃぁ発売前や発売直後のプロダクションカーはどうやって収録してんだ?あほか?
185名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:11:51 ID:lKbOsTsGO
ポリフォ社員ってさ、無能ぶりを棚に上げて、2ちゃん
での工作活動に心血注ぎすぎなんだよ。
昔RBRがマゾゲーだのハンコン必須だのって暴れ回って
たのポリフォ社員らしいじゃん。
ゲームはGTくらいしかやってなかったけど、実際RBR
やってみたら挙動がリアルだし、めちゃめちゃ気持ち
いいし、 DS2でも全然OKなんだよね。
RBRは今でもやってるけど、GT4は売り飛ばした。
186名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:15:39 ID:TSplYgphO
ルマンカーとかはレーザースキャンしてるのか?
モデリングに関しては完全にT10のほうが上だな。正確にはオーストリアの会社だけど
187名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:17:23 ID:hB/KIiZz0
なんか朝鮮キチガイが紛れ込んでるな。
188名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:21:18 ID:AZkS/saU0
>>181
ベイロンはディーラーからユーザーを紹介してもらってそのユーザーのを
借りてると言ってるぞ?そりゃ貸してくれるメーカーもあるんだろうがな。
フェラーリー系は図面まで大量に出してくれたという話があるくらいだしな
189名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:21:23 ID:QG+N91ic0
>>180
いや済まないだろw
それはステレオイメージすぎる
会社の交渉事は日本に負けないくらい煩いよ
190名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:24:28 ID:jKugAsK50
デカール進化に加えて横転どころか空中2.3回転クラッシュとかまであるなら
また動画サイト大盛況だな
191名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:27:17 ID:S51IVztk0
ついでに3画面、5画面、ポルコンと動画ネタには事欠かないな
192名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:01:47 ID:r1tDgREf0
ポルシェコン日本で売ってくれねぇかなー
193名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:40:23 ID:yH8GI1Eb0
ポルコンマジで何とかしてくれー!!
うっかりしてたら今の受注分は11月発送になってるとか何だよ!
194名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 13:05:59 ID:KJwGfZ7L0
早くTurn10止めないと!

奴ら、そのうち実車バラして
パーツごとにスキャンし始めかねないぞ!w
195名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 13:48:56 ID:r1tDgREf0
>>189
自動車メーカーとの交渉は弁護したててやってるって言う話だから、
当然、オーナーとの交渉も弁護したててやってるんだろう。
196名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 13:50:58 ID:A0/lQOvp0
FORZA本スレに面白い事言うGT信者が湧いててワラタw

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/04(金) 13:42:50 ID:v+mC3yo9
>>209
乗れば分かるから良いんじゃね?
口に出さないと分からない(言葉だけ鵜呑みにする)ユーザーが
多そうな360では、T10のやり方が良いかもしれないが、
如何せん、ホントに口だけなのが・・・

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 13:46:39 ID:zVDfxr1J
同じ五年でも
ポリフォはTT、GTHD、GT5P、GTM、GT5を出してくるが
T10はFM2、FM3しか作れなかった訳だがw
197名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 13:59:01 ID:h57HpirZi
>TT、GTHD、GT5P、GTM、GT5
有料βはそっとしといてやれ
198名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:04:12 ID:InOC6rfl0
GTMことGTPSPが10/1発売なのは良いんだが、GT5ってホントに今年出るの?(´・ω・`)
もう9月なんだし、11月発売とかなら小売りの発注期限ギリギリだと思うんだけどな。
12月末でも今月末には発注かけないといかんだろうに。
199名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:11:07 ID:DYe/O8p20
>>192-193
買えばいいだけの話だろjk
鎖国の国の人ですか?
200名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:20:43 ID:S51IVztk0
>>199
安い買い物じゃないわけだし、サポート考えたらちょっと買えないよアレは
MSがサポートだけでも引き受けてくれるならもう少し買いやすいんだが…
201名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:24:38 ID:jBML2rl80
>>199
買った後の事も少しは考えようぜ
202名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:28:00 ID:yH8GI1Eb0
>>199
衝動的にポチットなすることは簡単でもトラブった時に面倒なんだぜ?
203名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:34:16 ID:DYe/O8p20
普通に直送してくれる相手がサポートしないとでも?
204名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:34:58 ID:r1tDgREf0
>>200-202
マァマァ、キミたち、そんなジェットストリームアタックかけなくてもよかろう。

個人的には転送輸入代行で頼もうかと思ったけど、いまからPaypalアカウント作成からやって間に合うかどうか分からないから、躊躇してるんだぜ。
205名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:41:55 ID:r1tDgREf0
>>203
そういう事ではなく、サポート受けるには、英語で先方とやり取りして、また国際貨物便の高い金払って向うへ送らないといけないわけじゃない?
そういうの考えたら、やっぱり躊躇しちゃうよ。
英語ペラペーラなら、輸送コスト無視すれば大した問題じゃないかもしれんが。
金額的に壊れたら「仕方ない」で諦められる額でも無いし。
206名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:48:00 ID:DYe/O8p20
そもそも衝動的にポチっとできない程度の購入欲なら
例え日本で売られたとしても買わないんだろうね。
しかもこの円高の状況でどんだけだよと。

Fanatecの911は数年前からフジワークが扱う扱わないでもめて
立ち消えになってるから入ってくる可能性は限りなく低い。
逆に万が一入ってくればFanatec規模の小さな会社ならサポートは受けられる可能性の方が高い。
ロジみたいな国外は保証しないなんて事は普通はやらない。これは中規模で下手に国外拠点がある弊害。
そもそも911の場合は現状では直販からしか購入できないわけだから。


>>204
9月末出荷は既に締め切り。11月出荷でよければ間に合うしPaypalアカウントなんて数分で作れる。
207名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:54:05 ID:DYe/O8p20
>>205
サポートは英語ぺらぺーらじゃなくとも携帯で写真や動画でも取って
どこがおかしいって指さしゃわかるし、それをメールで送れる便利な時代。
普通は中学生でも大丈夫。日本人の英語恐怖症は異常。機械翻訳でもある程度は通じる便利な時代。

Fanatec自体もわざわざ911wheel clubなんてサイトを作ってユーザーと交流を図ろうとしてるし。

私はうだうだしてる時間よりも遊べる時間の方が大事だからポチ。wktk
208名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 15:01:05 ID:DYe/O8p20
あきらめられる金額は人によると思うけど、Clubsportにしなければいいのでは?
Pure Editionだとクラッチが無いのでアレだろうけど、無印なら$150以上浮くわけだし。
すでにMS WRWを持ってて900度だけが欲しいならPure Editionでも十分だろうし

なんにせよ、日本に入ってきたところでこの価格のまま販売ってことは無いでしょう。
送料+代理店利益+店舗利益とどれだけ上乗せされるかが怖すぎるw

Arkの並行輸入なんて$249のが\54800に化けるからねぇ。しかも店頭サポートなしとか平気で言いだすしw
http://www.ark-pc.co.jp/item/Fanatec+Porsche+911+Turbo+Wheel/code/50180202
209名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 15:03:08 ID:Ojsu0GUd0
良い意味でアホだな
俺箱○好きでも壊れたら新しいの買って下さいって言われるんだったら
泣く泣くPS3で我慢するわ
210名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 15:11:18 ID:DYe/O8p20
直販で買っておいて、壊れたら新しいの買ってくださいは無いだろw
確か保証は2年じゃなかったか?
360だって1年と一部3年の保証サポートあるわけだし。

と保証を調べたらちゃんと日本もサポート対象地域に入っている罠。

What is the warranty?

We have service centres in Europe, the USA and Japan
and will help you to find a fast solution if any problems should occur.

The warranty is 2 years and if any problems occur because of manufacturing problems,
you can exchange the wheel and it will be replaced very fast.

http://www.911wheel.de/?q=faq

まぁでも金額云々だったりサポート云々で悩む性質の製品ではないと思われ。
なんつーか色々諦めて買えっつータイプの製品でしょ。
211名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:27:48 ID:TSplYgphO
ML360でMSの人がポルシェコンについてなんか言ってなかったっけ?
212名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:33:37 ID:rwM7MFhW0
IDがDYeだけに染まってるなあ
213名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:36:08 ID:db2ni9Vg0
>>210
いやいやいやいや
普通に金額とサポート考えて買うだろ
そういうの気にしないとかどんだけ無駄遣い好きな浪費家なんだよw
214名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:38:19 ID:hGhvrMPs0
forzaの会社は綺麗なグラフィック作るセンスあらへんなw

forza3もGT5の前ではグラも挙動も糞すぎて時代遅れやし
箱○のレースゲーおわた・・
215名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:38:39 ID:InOC6rfl0
MSのワイホイですら置き場所に迷って、購入を躊躇している俺はどうなるんだ(´・ω・`)
216名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:40:01 ID:DYe/O8p20
>>213
そういったことを第一前提としていないエンスージアスト向けの製品だという話。
217名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:40:43 ID:DYe/O8p20
>>215
ワイホイ売って911買えばおk
218名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:42:34 ID:r1tDgREf0
>>215
プレイシートエヴォと一緒に買えば、色々とあきらめがつく
219名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:44:18 ID:InOC6rfl0
>>217
買ってない物を売れとは、またご無体な(´・ω・`)
220名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:45:29 ID:InOC6rfl0
>>218
6畳の和室だから寝る所が無くなるお(´・ω・`)
221名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:46:43 ID:KJwGfZ7L0
>>220
シートをベッド代わりにして寝ちゃえ
222名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:47:13 ID:DYe/O8p20
>>219
あぁワイホイを買った上で置き場所に困ってるわけじゃないのか。
とりあえず引っ越しから…、いや別にワンルームを1室借りればおk。
223名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:50:30 ID:yH8GI1Eb0
>>221
バケで寝るの慣れても結構しんどいぞwwサポート浅いからよっぽどマシだろうけど
224名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:51:38 ID:hB/KIiZz0
さすがGT5だ。こんな車まで収録するなんて。
http://img01.naturum.ne.jp/usr/turibakaitidai/8673b42442d542d2d8b472952939ba3b.jpg
225名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 18:40:53 ID:8pD6rr3z0
ワラタw
さすがGTだな(´・ω・`)
226名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 18:59:42 ID:Onbv4x4J0
MR2なんて出るに決まってとるだろw
227Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/04(金) 19:34:30 ID:FNswOvWt0
G25対応してないからForza3はクソゲー

というスレでも立てるかな。
最近ネタが無さ過ぎでGT信者元気ないからな(´・ω・`)
228名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 19:37:53 ID:qQkwYFKd0
そういやポルコンやフェラコンと比べてG25ってどうなの?
229Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/04(金) 19:38:51 ID:FNswOvWt0
G25に対応してないからForza3はクソゲー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252060712/
230名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 19:47:10 ID:r1tDgREf0
今立てるなら、G25じゃなくてG27だろJK
231名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 21:10:08 ID:DYe/O8p20
>>230
どうも出てくるレビューを見るとG27がどうもガッカリ砲っぽいんだよね。
まぁ、実物に触るまでは何ともいえんけど。
232名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 01:24:47 ID:66j4BYYX0
nunu
233名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 01:26:26 ID:/TCxF+Du0
>>177
↓の同人でも3年かけて方々のチーム渡り歩きデータ貰って製作した様だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8129455
234名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:10:19 ID:kNqB1qdT0
rFの宣伝はやめてくれ。平和が乱れる。
235名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:16:44 ID:43hi0MzU0
まあ、それやるのにどんだけのPCと回線が要るんだって話だしな
236名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 10:11:09 ID:DGnPmKoG0
Forzaの開発者は頭文字D信者なのが最悪
そこを省けば良い連中だな
237名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 10:49:10 ID:yV1WoU970
頭文字Dが好きで
日本の峠を入れようと思って取材に来て
実際見てみたら汚いなと思ってやめたらしい
238名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:00:01 ID:Z3luMC/O0
239名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:01:53 ID:N8JhRJCi0
そんな話聞いたことないな
ソースある?
 
頭文字Dの方は信者とかじゃなくて単に観ましたって
話じゃなかったっけ?
240名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:07:17 ID:dXib+Joa0
>>238
今回追加された新機能の動画編集で作った動画だな
241名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:08:45 ID:pFyqiauh0
信者だって言ってたのはベスモじゃなかったっけ?
筑波を聖地とか言ってた気がするけどw
242名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:08:49 ID:/TCxF+Du0
途中メニューバー出したのはこれは実機だぜを表しているのかね
243名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:10:22 ID:Z3luMC/O0
>>242
バリ実機だよ
244名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:19:16 ID:WRuK7lnp0
>>240
違うよ
これはForza3のデフォ機能。
245名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:21:51 ID:eCvBu90xi
>>244
車選択したときに出る奴?
246名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:42:18 ID:1838D9yC0
モード選択画面のデモじゃなかったか?
2だとCareerで乗ってた車がアーケードだとデフォ、キャリアだとペイント
マルチプレイだと2台になってたところじゃね?
247名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 11:45:56 ID:1838D9yC0
あー出てくるメニュー見たらペイントを選んだところの画面みたいだな
248名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 12:03:00 ID:P/PJi5vB0
>238
もうこれそのままCMにつかっちゃえよマジで
249名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 12:08:43 ID:Z3luMC/O0
>>248
この美しい風景で
車がガリガリ君だったら完璧なCMになるなw

食品メーカーと協力すればCM枠増えるし
250名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 13:21:17 ID:WaymAqxT0
>238
GTのメニュー意識してパクったら本家よりセンスが良かったでござるの巻
251名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 13:26:59 ID:43hi0MzU0
しかし、ボディへの映り込みがぱねぇな
何も知らないと実車としか思えない
252名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:22:50 ID:Vfms44pM0
フォトモード詐欺のつぎはガレージモード詐欺かよ。
いつになったらレース中のダイレクトフィード映像見れるんだ。
253名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:28:52 ID:wL/rs96y0
>>252
3ヶ月前から出てんだろが
254名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:31:28 ID:Vfms44pM0
埃被ったE3ビルドの映像なんてどうでもいいんだよ。
最新版の映像とっとと見せれ。
255名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:44:37 ID:wL/rs96y0
>>254
「forza motorsport 3 GC」でググレカス
256名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:50:11 ID:Vfms44pM0
だからE3ビルドはどーでもいいつってんだろカス
257名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:50:41 ID:De5Pec8k0
>>256
ハテ・・・
258名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:51:58 ID:1838D9yC0
GCしらないとか・・・
259名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:53:49 ID:De5Pec8k0
Forzaはちょくちょく情報出てくるから安心だわ
GTの情報出せってんなら解るけど
260名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:53:54 ID:qs5tbewa0
おかしいな、GCと言えばGT5の神破損が発表されたイベントだというのに
261名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:54:50 ID:Vfms44pM0
まさかGCで出展されたのがE3ビルドだと知らないとか・・・
262名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:55:24 ID:wL/rs96y0
実機プレイ動画だせ!
→E3から出てんじゃん
→古臭いのはいらないから最新版出せ  <すでにここから間違い>
→GCのがあるじゃん
→だからE3動画はいらない
263名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 14:58:55 ID:ExEa+z8/0
>>254
発売日の夜のうpしてやんよ
264名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 15:05:05 ID:1838D9yC0
http://www.youtube.com/watch?v=nbT7y1ZbmwQ
30秒付近ちょろっとだがでてるよ
265名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:10:40 ID:m48EO17Q0
>>264
なんつーかしょぼいな
CGくさい
266名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:14:31 ID:jaG9LtHO0
だってCGだもの。
267名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:38:45 ID:vaNmh/jp0
新しい動画きてるよー AUDI R8てっかてか わっくわく
268名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:39:42 ID:EL7Q3nQd0
早くCGのゲームでいいからやりたいなあ。あと1ヶ月半か。

>>264の動画、Rクラスと市販車が混走してるね。
この混走動画は初めてかしら
269名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:55:58 ID:bsbJjNPZ0
PS3にまねできるわけがないw
ttp://www.famitsu.com/game/news/1227190_1124.html
270名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:26:36 ID:9zlG0z4D0
FM3では痛車作成機能はオンで最悪だから消してくれ。
 
271名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:30:00 ID:wL/rs96y0
日本語で
272名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:32:40 ID:wL/rs96y0
つうかこれってインサイドXBOXの動画?
だったら北米垢使えば見られるの?
273名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:35:34 ID:EL7Q3nQd0
>>269
後ろに後方ビュー用のモニター置いてるのか。
前に自分の好みのバックミラー置けば、後方の確認がしやすいな。
ていうか後方ビューの画像みせろとw
274名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:06:30 ID:OTlD6gFf0
富士見街道 キターーーーーーーーー!!

http://i195.photobucket.com/albums/z236/BadJohnsniper/FujimiKaido_fm3.png
275名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:09:42 ID:WRuK7lnp0
来ちゃったか富士見街道

しかもpoint to pointは1個だけということはあるまい。
他にもあるとみた
276名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:11:21 ID:Q3I6is6B0
昨日だかやってるPAXで新ビルド公開してるらしいな。
ちょっと前も一応情報として出てたけど、改めて「コックピットビュー60fps固定」
って情報があった。がんばったな、T10.
277名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:14:19 ID:WRuK7lnp0
[PAX] Forza3、カタルーニャ&Lamborghini LP640の車内視点
ttp://pax.gamespot.com/video/6216878/
[PAX] 解説者解説動画。GT3やVeyronが登場。ニュルも。
ttp://pax.gamespot.com/video/6216880/
[PAX] ペイント機能紹介動画。Veyronをペイントw
ttp://pax.gamespot.com/video/6216881/
278名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:22:37 ID:csh1sxOP0
>>272
当然見れるww
北米アカは何かとお得だから
取得しといたほうがいいぞwww
279名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:26:18 ID:DsaqHA6V0
>>239
Turn10がカーキチの集まりなのは周知の通りだが、そのカーキチの中にもどうやらアニオタ、レトロゲームオタ、アニオタ、ガノタ属性を持った奴が居る事は昨今のペイント動画で分かってる。
280名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:37:59 ID:OTlD6gFf0
>>239
ソースは忘れたが

Turn10が榛名を収録しようとして見に行ったけど
道狭いわ、路面ガタガタだわで収録をあきらめたって話はある
281名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:42:27 ID:Ie4JBTBgO
GTスレでgtの現実書いたら
基地外ゲハやろうにされます

ラグ無しで
天候変化
16台走行
超絶リアル破損
完璧な挙動や音の表現

まだ信じてる奴が居る
282名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:44:41 ID:Q3I6is6B0
うっはっ!
ジュリアGTAはいってんの見つけた!オレ歓喜!
283名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:44:56 ID:qs5tbewa0
>>279
アニオタを2回書くなw
284名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:51:33 ID:29thoXIl0
>>280
榛名なんて群馬の中じゃ圧倒的に広くて綺麗なのに狭いとなw
狭いというのは4メートルギリギリの赤城の旧道をいうのだ
285名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:59:12 ID:AmXDWZU/0
>>274
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

「富士見街道 クラスFシリーズ」のイベントに4レースあるということは、
最低でも2種類×登り下りはあるってことか。
初代のA&Bそのまま収録なんかね?
折角の完全架空コースなので、新レイアウトだと嬉しいんだけど…。
286名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 22:08:56 ID:QU0rAmE30
>>277が出てから、Forza関連スレが静かになったなww
287名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 22:25:36 ID:wd3myL9sO
>>286
GT信者のバカ戦士どもがいくら騒いでも
「これ見ろよ」とURLを貼るだけで
あいつらを一気に現実に叩き落とせるからねぇ

ゲハでいう「バルサン」にあたるものだし
288名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 23:31:19 ID:P/PJi5vB0
>287
奴らは信者じゃなくて
「狂信者」

現実見せても理解できないばかりか
ファビョるだけでしょ。
289Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/05(土) 23:46:58 ID:wIs8kkNn0
いやGT5本編はマジ凄いだろ。
多分(´・ω・`)

問題は完全版で発売されるかどうか・・・それだけだ
290名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 00:12:17 ID:z7HEi63DO
>>284
旧道は確かに狭過ぎ!
知らないで行ったら酷い目にあったよ
パワステ壊れそうになるし、ロードのチャリンコに抜かれるし、3ナンバーボディの走る道じゃないわ…
291名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 01:58:15 ID:e7Dd01+H0
292Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 02:00:32 ID:UMpKEc2P0
単なるフォトかと思ったらこのクオリティで動いていて、プリレンダかと思ったらシステムメニューが出てきて実機なんだなぁとわかった。
293名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:01:42 ID:Fhrg9xk00
>>291
これくらいのはforza6に期待だな
294Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 02:06:31 ID:UMpKEc2P0
まあ、リプレイとかゲーム本編とは別の高解像度描画モードなんだろうけど、このクオリティで動いた所でそんな驚かなくなってるんじゃないかな。
Forza6の頃には。
295名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:09:52 ID:LW00dyRo0
綺麗過ぎて車が壊れてもわからないww
296名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:10:19 ID:fOLetUiW0
世界のあちこちのゲームショウでForza3がプレイアブルで出てるのに、
世界で一番発売が早い日本で、今月末のTGSまで遊べないのが歯痒い
297名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:13:31 ID:SfWUc2+K0
その辺はタイミングの問題だからなぁ
298Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 02:15:24 ID:UMpKEc2P0
あえてじらされてると好意的に捉えてみよう
299名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:28:14 ID:YX0VpMJ30
凄すぎるな
2にちょっと毛が生えたくらいで満足だったのに
ここまで進化するとはびっくりだ
300名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:31:52 ID:I1a9maUU0
まぁTGSではGTしか話題にされないとは思うけどなw
雑誌もマスゴミも。

それが日本だし。
301Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 02:35:23 ID:UMpKEc2P0
心配なのはForza3もGTとして扱われるかもしれない点だな。
まあ、ちかたないね、それは(´・ω・`)
302名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:53:46 ID:I1a9maUU0
>301
それマスゴミにやられたら
MSKKは怒っていいと思うぞ('A`)
303名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:55:11 ID:DiR6gjr70
既にソニー公式が3回もPGR3をGT5と偽ったくらいだぞ
マスコミが何も知らずに放送する可能性なんて物凄く高い
304名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 02:59:40 ID:I1a9maUU0
まぁ20年ほど前朝の番組で
メガドラの初代ソニックをプレゼントするときに

「ファミコンソフトのソニックザヘッジホッグ・・・」とか
言ってたからなwww
305名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 03:16:15 ID:SfWUc2+K0
>>304
まあ、未だにうちの母ちゃんはWiiを指してファミコン、DSを指してゲームボーイと言うから
仕方の無い所でも無い気がする

しかし、ゲームメーカーとしてPGR3詐欺は許されるものではないし
何で、ネタで笑われるだけで済んでいるのかがさっぱり理解出来ない
306名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:27:11 ID:AuLgZfXk0
やっぱマジスゲーナ、、、
GT5発売遅くなりそうだなFM3見てしまったポリフォ
ヤクでもキメ無くちゃやってられないだろ、、、
307名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:29:51 ID:03WsjpArO
テカり具合が一昔前のPCゲーみたいだなw
おもちゃみてーw
2からなんも進歩してなさそう
308名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:31:09 ID:eaZfCJpO0
もうこう言うのが限界な現状
309名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:34:09 ID:03WsjpArO
事実に対しては何も返せないボクサーであった
310名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:35:51 ID:SfWUc2+K0
GTのテカリが自然とか言っている奴は、家から外に出たことが無いんじゃないかと思う
311名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:37:01 ID:AuLgZfXk0
>>307
てカリ具合?あーあのドアパカ映像のインプノてカリはリアルてか
独特過ぎて笑うしかないよなw
312名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:37:56 ID:03WsjpArO
キムチがふぁびょった
実に滑稽だ
313名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:38:26 ID:fOLetUiW0
>>310
フォトリアリスティックなのが特徴なんだから、それでいいんじゃね。
車は、GTTVとGTで見られれば充分
314名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:43:41 ID:gh8iw6CE0
orz3って何で車8台ナン?
315名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:44:24 ID:SfWUc2+K0
>>313
フォトリアリスティックなだけであって
自然とかリアルとか言っているのは語弊があると思うんだ

むしろForza2のテカリは、おお、外で見る車っぽい!と新鮮だったぜ

まあ、テカリ具合だけで優劣決めつけてキーキー言っている
ID:03WsjpArOとかその同類がアホってこった
316名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:44:29 ID:AuLgZfXk0

ポリフォ自体が分かってるだろうから
GT信者が幾らふぁびょってもアレだと思うがな、、、
317名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:51:09 ID:fOLetUiW0
東京モーターショーとタイアップすりゃいいのに
と思ったけど、今年はフェラーリもポルシェもマセラティもアストンマーティンも
メルセデスもBMWもビッグ3も出ないのか。ロータスとアルピナと現代だけじゃなあ
318名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 04:53:24 ID:fOLetUiW0
まあ、そもそもMSKKがそんな気が効くとは思えないけど
319名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:07:33 ID:72CZUlaFP
GTですらテカりが気になるというのに自称ライバルときたら
320名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:11:10 ID:03WsjpArO
一般人「GT5すげー。実写みてー」
   「フォルザ?なにそれ?」


↓ 

キムチ「みんなフォルッアに嫉妬してるニダ」
   「フォルッアは世界一ニダ」



マジで朝鮮人かよ
誰もorzなんざ気にしてねーよ自意識過剰の在日が
321名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:17:57 ID:jx/nusFV0
車の選択画面の精細さが凄いな。地面までクッキリだ。
300×300のテクスチャを引き伸ばしたような京都ジャズの地面と大違いだな。
322名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:18:18 ID:fOLetUiW0
>>320
>誰もorzなんざ気にしてねーよ
君が気にしすぎだ
323名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:20:12 ID:SfWUc2+K0
こんなアホに構っても仕方ないからNGにでも入れてほっとけ

719 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 04:31:09 ID:03WsjpArO
値下げされたエリート買います
何かオススメのゲーム教えてくださいm(._.)m

722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 05:14:45 ID:03WsjpArO
PS3のスレと間違えてた^^;

くせーキムチ箱なんてタダでもいらねーよ^^q


PS3エリートなんていつ開発されたんだか
324名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:21:51 ID:03WsjpArO
またキムチがふぁびょった
実に滑稽だ
325名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:28:41 ID:jx/nusFV0
GT5発表→新型PS3ブレイクでパラダイスの予定だったのに残念だったね
破損スゲー!って言ってたころの気持ちを忘れないで
GT信者サイトでも、製品版ではちゃんとしたものになってるでしょう
とか言われてたけど
326名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:29:30 ID:wuYLIr5d0
これは安く買える?
Forza2と、あつまれピニャータが同梱されたパッケージを1,980円程で買った記憶がある。
出荷数的に厳しいと思うから値崩れは期待出来ないだろうし…。
でも、クオリティ的は充分みたいだから安く買いたい。

でもこういう凄くフォトリアルなタイプのレースゲームは兎に角曲がらないから嫌かも。
コーナーに進入する前に思い描いたラインどりが出来なくて絶対に膨らんでコースの外に飛び出る…。
普通の車はこういう事にならない。タイヤのグリップ感が情報として足元に伝わらない…。
コントローラーでそれを表現して欲しいけど。

普通のコントローラーでは厳しい…。
爽快感の無いレースゲームでは…。

グラが綺麗なのは良いけど、兎に角値段しだい。
GT5より日本のGTが綺麗なら安く買いたい。
327名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:38:12 ID:GVbuB5DjO
>>326
まあゲームじゃ加重のかかり方なんて目での情報しかないからな
ただ曲がれないってのはやっぱり上手くコントロールできてないだけでは
328名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:42:15 ID:SfWUc2+K0
コントローラーでも音と振動で十分状態分かるが、本当にやったことあるのか?

つーか、この手のゲームやって
碌にコントロールも出来ない程度がライン取り云々とか・・・
329名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:45:07 ID:e5AYavm10
しかし恐ろしくAIレベルのバランス悪くないかこれ<Forza
いまLV45まで頑張ってやったけど、イージーだとブッチギリすぎてレースさせて
もらえない。じゃあミディアムで・・・とミディアムにするとめちゃめちゃ敵車が早く
なって俺ドンケツ、レースさせてもらえないwぜんぜんミディアムじゃねえよ。
330名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:48:08 ID:fOLetUiW0
タイヤのグリップ感はやっぱケツじゃね?
ケツの下に敷くケツコントローラがほしい

てか、そのへんを視覚情報で補完するのが
色がかわるアシストラインと、フリクションのテレメトリーだとおもうけど
331名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:49:22 ID:72CZUlaFP
どうせ速い車使ってリアルの車と同じアクセル加減してるんだろ
スピードが別次元なんだから曲がる訳がない
332名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:54:15 ID:swsaqY8c0
GT5を見たとき日本の技術力が本物だということがわかった。
ソフトもやれば出来るんだね。
333名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 05:56:59 ID:WbalqW+i0
まだこのスレあったのかw
334名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:00:27 ID:wuYLIr5d0
>>327
日本製の市販車の大多数は意図的にアンダーステア気味に仕立てられてるみたい。
コーナーで車が思い描いたラインから膨らむ恐怖感を意図的に演出して、極力速度を抑えたコーナーワークをして貰うのが目的。
どっかで読んだw湾岸?
実際にアンダーは嫌だし恐い。せめてゲームではそういう負荷を取り除く配慮があっても良いと思う。
お馴染みの日本のGTでどんどんコーナーを攻めたい。
市販車の悪いところまで、ゲームで再現しなくても良いけど、リアルな挙動を求めるファンも多いから難しいね。

車の外見はForza3で、中身はリッジが理想だな。
それなら爽快感が増す。
安くなくても買いたい。
335名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:07:10 ID:SfWUc2+K0
ID:wuYLIr5d0がForza2をやったことがないのはよく分かった
セッティング弄れることすら知らんとは
336名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:12:02 ID:fOLetUiW0
それどころか車を運転したことも無いんだろ。アンダーが怖いとか。
湾岸とか言ってるし、漫画の世界だけなんだろ
337名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:12:59 ID:8IPgSe3EO
中身リッジてwww
338名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:15:13 ID:swsaqY8c0
>>335
>>336
おいおい、個人攻撃するなよwwww
339名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 06:20:05 ID:0Gp2GYGA0
街乗り程度の速度域でナチュラルにオーバーステアな市販車とか
背筋も凍るな・・・w
340名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 07:05:17 ID:yY6msl4u0
どう考えたって車がアンダー気味じゃなく、こいつの速度が速すぎるだけにしか見えん。
341名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 07:10:39 ID:fOLetUiW0
>>338
あ、そんなつもりはなかった。ぼやいた程度のつもりだった
すまん
342名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 07:27:49 ID:AuLgZfXk0
>>338>>335
物凄くずれてると思わないのか?
343名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 07:40:07 ID:W3aRl+C+0
まぁ、入力の結果がアンダーなら、
アンダーが出ないようにステアやスロットル、荷重移動等の入力を行えばいい

って所に気がつかないと>>334は何時か事故ると思う
344名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 08:33:56 ID:bFSi1q0X0
カタルーニャの動画の凄いところは、AI車の動きや判断やライン取り。

抜きつ抜かれつの熱いレースになっている
345名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 08:37:53 ID:KEcOX2Vt0
>>339
MR2の初期はすごかったらしいね。

>>326
テレメトリで見ればその辺よく分かるけど(摩擦円とか)
346名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 08:49:24 ID:+kBsJe290
>>345
アレはナチュラルというより限界が低くて掴みにくかったのが原因だな
個人的にはAZ-1とかジェミニの最終型あたりを推しとくw
347名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 09:49:10 ID:vkftJ4ww0
348名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 10:06:17 ID:Opuzx28k0
>>329
俺も最近イージーに下げるまでキャリアモードがレベル30くらいで止まってた
ミディアム相手に勝てねーよw orz
もう3の発売も来月に迫ってきたけど、やっと痛車ペイントカーも買えたし
まだまだ2で遊ぶぜ

しかし最後の大売出しであの競争率じゃなぁ…
3買ってもオークションは指くわえてる羽目になりそうだ
349名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 10:17:45 ID:RbSRo//e0
ミディアムに楽に勝てるようになると、今度はハードに物足りなくなるのはすぐなんだよなw
AI増やすのは大変だとしても、ウエイトやリストリクターで微調整効くようになるといいのにね
350Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 11:05:51 ID:UMpKEc2P0
自分でPI調整すればいいだけじゃね?
351名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 11:08:53 ID:0Gp2GYGA0
対AIはどうでもいいが(どうせ最高難易度でも遅い)
フレとシリーズ戦なんかのイベントやるときはウエイトハンデが欲しかったりするね
あとパワー過剰な車種を特定のクラス内でいじりたいときにリストリクターあれば
かなりの車種が実戦向きになると思う
352名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 11:34:15 ID:Bkiiopc/0
ハードでも問題ないとは思うけど無改造系のハードはかなりの難易度だったな
とくにコブラと330P4 vs GT40は普通のコントローラーでは半端なかった
353名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 18:17:49 ID:aOwpnDeY0
あー、早く水着姉ちゃんのデカール買って水着塗りつぶしたい。
354名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 19:49:51 ID:jru5wq/c0
そういえば、久々にGT5Pの無料体験版wやってみたんだけど
ギアをRに入れてバックしても後退灯が点かないよね

これって製品版で点くように修正されてるの?
355名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 20:33:01 ID:HG6KZe2P0
>>351
対戦で、グループAはクラスC、グループBはクラスDみたいなことも出来るって情報がなかったっけ?
356名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 21:09:56 ID:U+Wv4try0
>>354
今やってみたけど点かなかった
俯瞰視点でやったことないから気付かなかったw

いつも思うけど、箱のコントローラでGT5やりたい・・
357名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 21:39:58 ID:m2pkfEjq0
>>356
むしろ箱のコントローラーをPS3で使いたい
358Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 21:42:23 ID:UMpKEc2P0
箱でPS3のゲームも動けば一番だな。
359名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 21:44:00 ID:4w8MTFUR0
動きそうだから困る。
360名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:28:31 ID:7l+dVsCH0
>>357
激しく同意
自分が持ってるのが初期型の振動無しで妙に軽いPS3コンってのもあるだろうけど
それを差し引いても箱○コンに慣れてしまうとPS3コンでFPSとかやるのはちょっとしんどい
361名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:36:55 ID:TXzNsJyS0
Forza3がGT5の売り上げを超えることは地球が滅亡しても不可能。
悔しいっすか?360バカさん?
362名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:42:53 ID:ZqP4DC3L0
こりゃ地球滅亡するかもな
363名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:45:44 ID:Wosq7o/40
売上気にするようなユーザーが箱なんか買うわけ無いだろ。
364名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:45:52 ID:aUCvlA180
売上云々は悔しくないだろうが、
逆にGTはご自慢の画像で抜かれちゃって
発狂するほど悔しいんだろうな。
365名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:47:38 ID:Ettjyl2D0
今のところGT5Pの累計売上げが311万本でFORZA2が400万本らしい
この数字を信じるなら>>361が言うほどの差は生まれないだろうな
366名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:49:29 ID:fOLetUiW0
売上がなにかに影響するのなら心配だが、
Forza2のあんなショボショボの売上でも日本が最速発売だからなあ。
正直もっと冷遇されるかと思ってた
367名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:02:25 ID:g5F34K1dO
Forza2は500万本売れたし3は余裕で前作を超えてくるだろうな
368名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:04:00 ID:Ettjyl2D0
500万本?
痴漢戦士のなりすましじゃないのならソースplz
369名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:04:44 ID:4w8MTFUR0
>>366
売上が初週で大した数が見込めないから
オークションやストアフロントなんかのネット関係のβテスター扱いされているだけ。

本命地域の発売日にオークションやストアフロントが少しでも賑わっていないと困るしな。
370Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 23:06:03 ID:UMpKEc2P0
βテスターおいしいです
371名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:06:17 ID:WXKSjsFP0
βテスター最高!!
372名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:07:53 ID:7w7t32Ao0
このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている、だから世界で一番うまいに決まっている。みたいな漫画の画像を見たことあるがアレを思い出した
373名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:08:54 ID:ZqP4DC3L0
むこうの人は日本先行発売をどう思ってるんだろな
また日本人から車を買わなければならないのかって思ってんのかなw
374名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:10:03 ID:PGFQez1a0
コックピット30fpsってマジ?
Forza3のためだけに安くなるエリート買おうと思ってたんだが、
コレじゃやめようと思うんだが。
375Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/06(日) 23:11:21 ID:UMpKEc2P0
エリート買うよりForza3同梱のスーパーエリート買えよ、ヘタレ
376名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:12:03 ID:7w7t32Ao0
E3の頃、まだ開発途中なんでコックピット視点はあまりFPS出てないけど製品版までになんとかするよ
みたいなことを言ってたと思ったが
377名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:12:33 ID:QBzKQm150
GT5が出たらPS3を買おうと思ってるのにいつまで経っても発売日すらわからないっていう(´・ω・`)
378名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:13:32 ID:7w7t32Ao0
>>377
旧型本体買う羽目にならなくてある意味よかったじゃん?
379名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:19:36 ID:4w8MTFUR0
>>373
もともとあっちの地域は発売日に確実に発売されること自体が稀だから
ラッキーな奴らめ!って程度の話しか聞こえてこない。

あっちの地域は発売日というより出荷開始日というイメージだから
地域によって発売開始時期が変わってくる。
380名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:21:29 ID:YQ/uRPDd0
公式に車内60fps未満解決はアナウンス済み
381名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:43:58 ID:DtLX65M+0
http://www.motoradictos.com/images/2007/03/veyron_smash02_1.jpg
Forza3なんか目じゃねーくらいのGT5の破壊表現!
382名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:50:33 ID:FtODpst+0
>374
痴漢のデマをまだ信じてる奴がいるんだなあ
そう考えると結構有効なのかもなネガコピペ爆撃
383名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 23:57:47 ID:Wosq7o/40
ググッたらヴェイロンってアクアラインで全損事故してるんだなw
事故現場とかどんな雰囲気だったんだろう。
384名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 00:47:04 ID:k4P+GTlL0
>>383
詳しくは覚えてないが某有名雑誌の取材で有名自動車評論家のインプレッション中に事故したとか・・・
385名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 00:56:21 ID:KM0TEPw50
ゲンロクだっけ。副編集長が全損させたとか。
386名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 04:28:27 ID:kSiUJ54b0
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=17458391&postcount=7307
小さくてよくわからんがトンネルに入っても車には空が映ってるらしい。
387名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 05:08:22 ID:kSiUJ54b0
http://www.youtube.com/watch?v=khx8JAvR210
動画だとたしかに前走ってる車のリアウィンドウに空が映りこんだままなのが分かる。
388名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 09:17:19 ID:n3Ued5Sn0
>>361
>地球が滅亡しても不可能。

地球が滅亡したらほとんどのことが実行不可能になってしまうと思うんですが。
なぜそんな例えが出てくるんだろう‥
389名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 09:59:52 ID:lEfnbc2s0
「地球が滅亡」なんて使う時点でガキ確定だよね(´・ω・)
390名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:07:00 ID:lEfnbc2s0
>>387
そういうのも大事だけどさ、一瞬の事だろ?
横転でも裏が「細かく作られてる事」が大事なわけじゃないし。
もちろん細かく作られてる方がいいけど、他が優先することがあるだろ
大事なのは中身だよな。どれだけ楽しみの幅があるかどうか

Forzaには オークションとかSTOREFRONTとか細かいオン部屋設定とかペイントとか
エアロとかエンジン換装とか駆動輪変更とかかなりの奥深さがあると思うんだけど
GTの方はどうなんだろうね
391名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:09:09 ID:WVg11NkLi
てか、連中言うところの「GT4以下」のFORZA2にGT5Pが販売数で負けてるのがよっぽど悔しいんだろうな
392名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:10:44 ID:0tBt8o4T0
Forzaの批判は重箱の隅を突くようなのばっかりだけど
GTの批判はボンネットの一言ですむね
393名無しさん、必死だな:2009/09/07(月) 10:12:18 ID:lkrQiIjD0
orz3のベンズR35糞杉ワロタ

GT5の探して見てみろよw 
痴漢共
394名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:17:56 ID:lEfnbc2s0
いやGTの「見せ方」ってのは凄いと思うよ
でもForzaやっちゃうと「それだけ」だんだよね
395名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:21:09 ID:+touM5f00
そのためのTeamBJだろ
396名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:23:33 ID:Dbs/B6qA0
>>393

日本語で頼む。
朝鮮語であおられても正直困る。
397名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:30:50 ID:20SCbTpk0
>>334
そうなんだ
そんなことしてもサイドひいて無理矢理オーバーステア作って突っ込むだけだがなw
398名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:30:53 ID:kSiUJ54b0
でもまあそういうスレタイなんで。

ちなみにシフトチェンジモーションがないのは400車全部内装が違うから
シフトレバーの位置も厳密には全部異なって、それにあわせようとすると
400パターンのシフトチェンジモーションが必要になっちゃうからだろうな。
限られた開発リソースをそんな効率の悪い作業にはまわせないから
前作ではあったシフトチェンジ動作をカットせざるを得なかったんだろう。

そういう事情は十分察せられるが、結果として見た目がしょぼいということには
なんの変わりもないんだよな。
399名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:34:00 ID:Qq8WFUfB0
内装作りこんだ弊害かw
せわしなく腕が動くのもウザいんで、そこは脳内補完しとけよwって事だろう
400名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:35:54 ID:TIKI3bTQ0
トンネルの映り込みは確かにちょっと気になるな
腕は正直シフトチェンジどころか、腕自体がいらねぇからどうでもいいや
401名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:38:25 ID:+touM5f00
というか、ハンドルがいr
402名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:39:05 ID:iH7jHmN60
>>396
解読しようと思ったけど、ベンズがPENNZOILとして、
アレR33とR34だよな・・・わけわかんねぇ

>>399
そもそもハンコン使ってたら腕が有る事に違和感感じるしな
403名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:51:10 ID:Qq8WFUfB0
なるほど!ハンコン使うと腕とハンドルは邪魔でしかないのか
自分の動作と違う動きが画面内で表示されても困るわな
オプションでここらも表示オフにできりゃ、車内ビューのガチバトルんときには助かりそうね
404名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:51:43 ID:kSiUJ54b0
真っ暗なトンネルの中を天井のライト映りこませながらヘッドライトつけて爆走するR8の
トレイラー映像が印象的だったから、実機上ではまったく再現されてないことには落胆した。
405名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 10:58:04 ID:Uwntx+Pq0
前作から明らかに向上してるグラを捕まえてショボイショボイ連呼するのが
最近のなり済ましのトレンドなんですかね
406名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:03:45 ID:kSiUJ54b0
いやー、前作は問題外にしょぼかったし。そもそも比較対象GTだし。
407名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:03:57 ID:TIKI3bTQ0
とりあえず連呼しとけば、自分に自信のない奴は傾くかも知れないしね
まぁ、煽りにしてもどんどんマクロレベルになってきてるのはいい傾向だw
408名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:08:33 ID:kSiUJ54b0
ごく一部の車にしかついてない可動エアロすら完全固定にしてるのに、
はるかに多くの車についてる開閉式ヘッドライトを動かさなきゃならない
ヘッドライト点灯とか期待するほうが馬鹿だったんだよな。
409名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:22:26 ID:Qq8WFUfB0
ヴェイロンのリアウイングが動いてくれればなぁ〜
Forza2はポルシェも固定式だったっけ?
410名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:54:25 ID:33Pkyd6n0
>>406
問題外って何処が?
まさか動くティッシュ箱がリアル!とかないよね?
定常円旋回も出来ず、テレメトリを出して自身の挙動計算の結果を表示する事も出来ないゴミ以下のGT。
リッジやマリカのが気合入ってるわ。
411名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:59:49 ID:Z9XGG+LU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660
 
ピンボールチョロQのGTw
412名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 11:59:56 ID:6JUyW9TA0
もうさ、GTGT言ってる奴の相手をするのやめたら?
そういう奴等の求めているものは、より正確な理由付けされた挙動ではなく、結局は
“たとえ嘘だらけであってもGTらしい挙動”であるって事は、傍目に明らかやん。
413名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 12:04:56 ID:icHrTIiy0
常識的に考えればGT5の開発期間が5年なのに対して
FORZA3は2年なのだから作業量的に妥協してる点はGTに比べたら多いのも無理無いだろうな
ただそう考えるとGT5は全てにおいてFORZA3に勝ってないと話にならないワケなんだが
今のところ信者が主張出来る所がグラフィックだけってのがなんとも情けない感じだな
414名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 12:47:04 ID:HY8kjmL/0
>>409
Forza2は全車固定だったよ。
可変式のウイングが動くのも良いけど、純正で角度調整可能なリヤスポは調整させろよ。
角度調整可がForzaエアロ一択ってのは勘弁な(´・ω・`)
415名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 12:56:57 ID:Qq8WFUfB0
>>414
あんましポルシェ使ってなかったんで、もしかすると可動してたかな〜と思ったが
やっぱし固定か、ありがとん

top gearのヴェイロンタイムアタック見ると、やっぱしリアウイング可動は欲しいのよね〜
ブレ-キングのたびにウィングがおっきするんが最高にかっこよかった
416名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 13:04:11 ID:Dbs/B6qA0
直角コーナーで、荷重をアウト側のフロントタイヤにかけてイン側のリアタイヤを浮かす。
ブレ−キングをして前荷重にしてハンドルを切り、アクセルを強めに開けてイン側の荷重を抜く。
これで本当ならリアのイン側のタイヤが浮いて、宛ら犬が小便をしてるような姿勢になる。
実際、車ってのは結構インリフトする筈なんだが、GTはインリフトする前に タイヤが旋回Gに負けてリフトしない。
タイヤの摩擦関連の数値間違えてるとしか思えないんだが。
forzaならというか、ほとんど全てのレースゲーで出来ることがGTでは出来ないんだが、
これって直ったのか?

417名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 16:54:32 ID:C2UP9t800
>>409
俺もウィング開閉とアフターファイア(だっけ?)は
実現して欲しかった。
まあウィング開いた時に馬鹿正直に計算させるのに
開発時間足りないからかもしれんが
418名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 17:07:30 ID:8hdVMhpb0
今回足らなかった部分は2年後の次回作に期待すればいいじゃないか
419名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 17:17:34 ID:+touM5f00
リトラクトライトはパカパカしたい
あと、ストラトスに補助4灯付けたい
420名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 19:18:58 ID:aOxM+zxE0
421名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 19:27:29 ID:yTF5gbG30
>>419
空力特性悪化してもいいからパトランプとかも付けたいw
422名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 19:59:36 ID:PQhBXgV80
パトランプはTDU向けだな
423名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 20:02:03 ID:RwA57Mf60
PGRっぽい感じのドリフトでポイント勝負とかあるのか
424名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 20:06:06 ID:GuKsrqcx0
>>422
いろんな車でペースカーを作ろうとして
屋根にそれっぽいの書いてみてはガッカリしてた
僕の気持ちもわかってください
425名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 20:48:22 ID:8P6e9l530
サッカーのゴール脇の騙し絵的な広告あるじゃん?
ああいうのを上手く計算して描ければ、角度によっちゃあ
パトランプが立体的に見えるかもよ?
426名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 21:07:14 ID:Gw1Fxa1s0
あれはカメラがほぼ固定だからなぁw
そういやペイント初期のころに背景を車に描いた光学迷彩風のがあったなw
427名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 21:10:59 ID:JQiDJpB50
自動車メーカーが許したらエアロやその他立体のパーツも作れるようにしてほしいわ
Forza2のペイントみたいに簡易3Dモデリングツール入れとけば後は日本人がなんとかするだろ
428名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 21:42:35 ID:m+yvzUuB0
エアロほしいな。そうしたら俺フルエアロNAのGTO作るんだ。
429名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 21:57:09 ID:C5e6tvjp0
そしてエアロバキバキ
430名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 22:53:59 ID:3md/TVzFO
残念なことにPS3が勢いに乗ってきちゃったね
GT5の発売日も決定しちゃえばorz完全に空気やん・・・・^^;
どうせならorzの発売一日前とかに発表してくれw
431名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 00:00:12 ID:GuKsrqcx0
>>430
Forza3の発売はもう決定してるし、
これでPS3も売れてGT5も決まったら良いことばかりじゃん。
なにが残念なんだ
432名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 01:16:05 ID:H158WSpy0
>>428
よかろう、それではこちらは34で勝負しようではないか
433名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 01:19:12 ID:H158WSpy0
んー、GT5の出来次第ではSlimとのパックを買っても良いんだけど、
GT5の為だけに買うのもなあ・・・。
ぶっちゃけ、PS3でやりたいのがGT5しかないからなぁ。
マルチは当然箱版買うし。
434名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 01:45:35 ID:dG5v/cPQ0
425 ムシトリナデシコ(長屋) New! 2009/09/08(火) 01:21:27.53 ID:Qf7AkWQF
GT5も来たな

グランツーリスモ5の発売日が12月4日に決定、PS3 Slim同梱版も同時発売

PS3 Slim SKU w/GT5 on December 4th 2009
http://www.jeuxvideo.com/commentaires/9-0-36972-1-0-1-0-0.htm
435名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 01:51:10 ID:Z/2b/rQc0
>>434
まぁ、発売日が出てから延期もあったような・・・。
ブラフじゃねぇ?って感じもするけど。
436名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 01:59:04 ID:R3ZUEkel0
>>434
今の段階だとまだ明確じゃないから一応情報として記憶しときます
437Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:05:02 ID:oFKZ7n4x0
今度は12月雪か・・・

9月に出ると言われていた頃が懐かしいです
438Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:06:09 ID:oFKZ7n4x0
じゃ、またスレ立てるか。
GTスレ立ててもすぐに落ちるから困るぉ(´・ω・`)
439名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:08:02 ID:w7nOUNyV0
Forza3はじめてみた時おおーすっげ綺麗じゃん!て思った
GT5みたときはハッとする驚きがあった
GT5はなんであんなにリアルなんだろう、なにが違うんだ?
単にモデリングのせいなのかな
山内が実際にはない影を入れるとリアルに見えると説明してたけどそうなのかね?
440名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:12:12 ID:R3ZUEkel0
>>439
GTはモデリングに関してはかなりすごいですからねー
音、挙動、破損描写、モデリングを全部取るならForzaですな
ペイントでも遊べるし
441名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:13:42 ID:15RB6NE70
グランツーリスモ5の発売日が12月4日に決定
442名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:14:45 ID:R3ZUEkel0
>>441
決定か・・・
PS3買わないといけなくなった
443名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:16:25 ID:vM1vemGM0
GTは車のモデリングに心血注いでたらPS3がついてこなくて色々犠牲になったでござる
って感じなんだろうな
MGSもハードのスペック固まる前から作ってたけど実際は色々と無理でしたってオチだったし
444名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:17:07 ID:dG5v/cPQ0
GT5は派手なライティングで荒ごまかしてるだけじゃね?ってあの例のプレイ動画みて思った
445名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:18:51 ID:VGcZJDTZ0
GT5の仕様が決まる前にとりあえずモデリングから始めちゃったって感じじゃね
446Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:19:44 ID:oFKZ7n4x0
なんでもいいがTGSでプレイしてくるまで何とも言えないだろ(´・ω・`)
ForzaもそうだしGTもそう。

まあ、体験版来ればその心配も無いが(´・ω・`)
今回もTMSに合わせてGT5体験版来るのかな・・・
447名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:20:33 ID:R3ZUEkel0
とりあえずTGS楽しみになってきた
448名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:20:37 ID:Z/2b/rQc0
G様任せた。おいらは高みの見物。Forza3は箱あるから買っておくが。
449Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:22:24 ID:oFKZ7n4x0
つーか、PS3なら中古の40GBが2万切ってたりするし、TGS後に更にタイトル発表来ると値上がりしかねないから、確保するなら今のうちじゃね?
450Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:25:14 ID:oFKZ7n4x0
ソニーはきちんと年末に向けて内外にアピールできる強力な弾ぶつけてきたが、箱○は値下げしても割安感ねーし、
Forza出しても直後にGT5じゃ集客力削がれてるしで、失策ばかりだな。
ま、今年に入ってからMSや箱にはあんまし期待してないし、アイマス2もどーせPS3だろうから、TGS前にPS3買っておくかな。

それでもLiveゴールド1年分更新したんで、しばらくは箱○で遊ぶけどな(´・ω・`)
ま、オレ的には十分元はとったよ。
・・・といいつつ来年の今頃も箱○で遊んでるような気がしないでもない。
451名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:25:34 ID:Z/2b/rQc0
もうPS3で使えるハンドルコントローラも動きが怪しくなってうっぱらったから
GT5+PS3買うの面倒なんだよね。Forza3でハンコンまで一式そろえちゃったし。

発売してGさまが絶賛してんなら購入を考えるよ。
452Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 02:26:22 ID:oFKZ7n4x0
発売前から絶賛してるがな(´・ω・`)
453名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 02:29:16 ID:Z/2b/rQc0
>>452
それは知ってるwww

おっちゃんと、G様の会話見てたら多分出来の方はよくわかると思う。きたいしてるよん。
454名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 06:49:47 ID:1lJVE0Pz0
そういえば最近おっちゃんの書き込みみないけど、どっか他のところで頑張ってるの?
455おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/09/08(火) 06:57:28 ID:ExOoKTeP0
>>454
ちょっと仕事が大変なことになってきた

でもいつもそーっと見ているよ;;
456名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 07:32:56 ID:1lJVE0Pz0
>>455
お仕事頑張ってね〜
自分も来週から忙しいかもだけどforza3楽しみ
457名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 08:46:45 ID:VJwkp2i80
>>43
車はForza3のがポリゴン数多そうだが
リアルに見せるために必要なのはモデリングだけじゃ駄目

GTは実写っぽく見せるための工夫が多い
まあ今となってはグラフィックが生命線だからね

実車のゲームだから写真ぽいのが最強だと思いがちだが
forza3は最初から写真みたいなグラフィックを目指してないようにも思えるけどね
458名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 08:48:17 ID:VJwkp2i80
すまそ
>>439
459名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 08:57:05 ID:g8m4e28x0
どう見たって目指してないんじゃなくて、実現できなかっただけなのに信者は涙ぐましいよな。
460名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 09:30:10 ID:l8bDCeaJP
カメラを通して本物の映像を見させる
そこに実物がある感覚や色を設定する

どっちに間違いもないんだろうけど難易度が別物なんだろうな
461名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 09:41:42 ID:TqCvVtQJi
まあ、PGR3が60FPSで動くと思えばたいしたもんじゃね?
462名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 10:03:13 ID:r3ulFHOj0
こういう事言うと儲が暴れそうだがGC映像がアレで今消されてる公式サイトの発表がアレで
今年中発売とか売り逃げする気としか思えん
まあこれ以上延ばしゃ良くなるってもんでもないような気はするけどさ
463名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 10:09:37 ID:nUGMqmsu0
首が絞まったから出せるモノ出しただけでしょ
売り逃げとか言う以前の段階のレベル
場合によってはポリフォニーそのまま無くなるシナリオもあるかもしれんけど…
464名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 10:19:20 ID:iwbx3XGe0
ポリフォニーの技術は職人レベルだからな
モニター通して画面を見る時点で
TV中継のようなグラフィック目指すのは当たり前

現実にある車のゲームである以上は写実的なほうが上。
まあForza3のCG丸出しなグラフィックを見るに
開発車のこだわりも大した事無いのが分かる。
465名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 10:22:15 ID:uSIAGl3q0
たしかに、実写と見間違えそうなGT5のグラはすごい
それだけとも言えるけどw
466名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 10:25:37 ID:iwbx3XGe0
>>463
中身がどうなるか分からんが
売り上げならforza3なんて余裕で超えるだろ

ポリフォが潰れるって事はない
GT4もあれだけ開発期間かけて相当儲けたらしいな
SCEも欧州のキラータイトルGTを手放しはしない
467Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 10:59:43 ID:oFKZ7n4x0
PSP版も出すし、GT5出して、更にDLCで儲ける。
10年は安泰だな、ポリフォニー。

GTが死なずに済んだおかげで、マイクロソフトはまだまだこのモンスタータイトルと戦わなければならなくなった。
レースゲーファンにとっては良い展開だよ。
もしGTが死んだらマイクロソフトの独占状態になって陳腐化が進むし。
468名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:01:49 ID:trZWI+Eo0
全世界売り上げ

FORZA2     472万本

GT5P        297万本


というか、既にForzaには負けてるんだが、、、

469名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:06:56 ID:tC/06sH9O
GTvsFORZAスレって独特
お前らゲームが好きなんじゃなく車が好きだからゲーム買うんだな
470名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:09:02 ID:r3ulFHOj0
>>469
そもそもゲームだけが好きなら車ゲーを選ぶ理由無くね?
471Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:10:46 ID:oFKZ7n4x0
GTマンセースレは不思議とすぐに落ちる。
しかしForza叩きスレと対決スレは、延々と続く。

根本的にForzaユーザーは元GTファンであり、
GTの良い所も悪いところも認識した上でForzaを購入しているのに対し、
GT擁護側は車に関する知識もロクになく、単にPS3のキラータイトルというだけで持ち上げているからこうなる。
472名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:12:17 ID:Ulza6pKF0
GTのいいところって どこだ
473Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:13:25 ID:oFKZ7n4x0
なんつーか、Forza側は車ゲーとしてForzaの事を語っているのに対して、
GT側はPS3のゲームとしてGTを語っている。

車なんかどーでもよくて、PS3の性能の誇示ができれば構わないので、
やたら写実的なグラだとグラの話に夢中になる。
そして、形勢が不利になると突然PCレゲーの話をしはじめて、
PCサイコーと騒いでフェードアウト。

毎回このパターン。
たまには車に精通したGTファンが現れても良さそうだが、
精通すればするほどGTよりForzaに惹かれてしまうので、それは案外難しい。
474Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:13:49 ID:oFKZ7n4x0
>>472
豊富な車種。
日本製という安心感。
475名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:15:12 ID:trZWI+Eo0

影山選手フォルツァ2を語る

テレメトリ機能
(レース、テストドライブ問わず走行中に方向パッドの上を押すと表示される) は
有効活用すべき! 特に、『フリクション』の表示は凄いですね。
これ、僕がいつも生徒たちに教えていることだから。

どのタイヤがどれだけ路面と摩擦しているかを表しているんだけど、
この機能は物凄くイイ!

コーナーごとに最も摩擦するタイヤがわかるわけで、
摩擦のかかり方がおかしければ、変な修正が入っているなど
ドライビングがおかしいことを示しているわけだから。

この機能は使わないと損ですね。
ゲームでここまで出来るのは凄いと思います。


476Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:16:08 ID:oFKZ7n4x0
つまり、車に無知なPSファンが、PS3のキラータイトル、ブランドタイトルであるGTを擁護する事で、
間接的に箱叩きをしたいという、そういう下心が見え見えの展開なんだな。毎回。

なので、試しにGT側が突撃してきたら速攻で車ネタにふるといい。
急に沈黙して消えるから。
希にリアルレーサーが降臨して盛り上げてくれるが、一過性で持続力もなく、ネタかなりすましとして処理されてしまう。
477名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:18:02 ID:7TFjq+e30
DVD2枚って結構デメリットありそうなんだけどどうなの?
478名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:18:38 ID:YnT4wrqHO
GT信者はリア充でゲハ、2chなどには来ないからな
一方フォルツァ信者は箱○信者を兼ね、オタ属性が入ってるからこうなる

全部想像ですけど(´・ω・`)
479名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:19:54 ID:Ulza6pKF0
日本製の方が、今現在不安じゃないのか
出る出ると言って、期日守ってないの和ゲーじゃねーのかね
どこらへんが安心するんだ。実車ならともかく
480名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:20:26 ID:iSJm8Lk10
>>472
メインテーマの曲は好きだぜ・・・
481Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:25:47 ID:oFKZ7n4x0
>>477
どのみちHDD無い奴は二枚目を楽しむ事はできないからな(´・ω・`)
いやDLC自体楽しめないから、二枚目レスの廉価版があってもいいかもしれない。
482名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:27:02 ID:Mdq9F0mIO
GTが綺麗なんて微塵にも感じたことねえぞ。
こんなのアマチュアでも作れるレベルだ。
だいたい開発スタッフはバイトばっかだしな。

フォルツァはさすがプロ集団が作っただけはある。
483名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:27:59 ID:Xr7oEkycO
>>481
それだと後からHDD手に入れて2枚目だけ欲しいなんて事になって詰む
484名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:28:35 ID:khGZMwlH0
おそらく最後のGTになるだろうから買う。
数回遊んだら積むと思うが。
485名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:29:19 ID:xN4hmQJs0
フォルツァ3の方がGT5の倍以上のポリゴンを使っていると思う。背景や細かい部分に。
それ以外は職人的にマンパワーを注ぎ続けたGT5が、モデリングやライティングなどで
車体を中心に良く見える筈。GT5pにしてもそうだった。

現時点では一長一短あり、互角。フォルツァ4、GT6時代になれば・・リアルを通り越して
ナチュラルに近いものが作れるのはGTのマンパワーの蓄積に分がある。
フォルツァ4で出来ていることは、マシンパワーが上がれば自然と実装されることを
前借りしただけ。テッセレータで遠くまで描画された潤沢な背景オブジェやリッチなエフェクトなどは。
しかし、モデリングは次世代ハイスペックマシンでやり直しても、実車のCADデータをそのまま
持ってきたとしても、GT5のモデリングの原型に及ばないわけ。モニタで生々しく見える車を
作るには人間の細かい調整が必要だから。GT5のデータで最新PCでレンダリングした車が
あったが、実車みたいな生々しさだった。つまりGT6か7を見据えたことを今からやっているわけ。
こればかりはなかなか挽回不可能だろうな
486名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:30:12 ID:7TFjq+e30
結局FORZAとGTどっち買えばいいのよ
487名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:31:29 ID:kvSzo24IO
というかForza3のが面白いに決まってんじゃん…
どうしたらGT5のが良いってなるんだ、おかしいだろ
プロローグとかなんだよあれ、ふざけてるとしか言い様が無い
488Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:31:36 ID:oFKZ7n4x0
>>483
二枚目はDLC扱いだから普通にネット配信すれば解決
489名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:32:00 ID:l8bDCeaJP
GTユーザーがGTを養護する理由自体ないと思うんだけども…
売上は最初から保障されているし、仮にゲハの影響で売上下がる
なんてことがあってもユーザーにダメージは無いでしょ
490Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:32:31 ID:oFKZ7n4x0
>>486
どっちも買うのが漢
491名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:32:56 ID:Xr7oEkycO
Forza4やGT6は次世代機かなあ
492Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:33:09 ID:oFKZ7n4x0
>>489
擁護するのは目的ではなく手段。
本来の目的は箱叩きだから(´・ω・`)
オレが言うんだから間違いない。
493名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:33:55 ID:xN4hmQJs0
>>482
フォルツァもオーストリアでT10がバイトを雇っているだろ。GTの方がモデリングスタッフ数が
数倍いて、1台作るのにフォルツァの10倍以上の手間をかけている。GT5ではなく、以降の
シリーズで長く流用可能な完成形を蓄積しているからだな。

それにバイトは単なるマニュピレータに過ぎないんだよ。監修はプロがやっていて、指示に
従っただけだ。
494名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:34:55 ID:xN4hmQJs0
>>486
車ゲー好きなら最低でも両方買う。もちろん同時期じゃなくていい。どちらかを先に
遊んで、飽きたら次。みたいな
495名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:34:58 ID:VcAIQtzZ0
>>492
なんて説得力…
496名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:36:30 ID:kvSzo24IO
>>493
だから何なの?御託は良いんだよ、GT5Pはプレイしていて面白くなかった
きっとGT5自体もそうだろう
違うの?
497名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:36:40 ID:onS+fUwtO
俺はFORZA信者だけど、Moon over the castleはドラクエ序曲に次いで
国歌になっても問題ないレベル。
498名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:37:04 ID:Ulza6pKF0
見た目はスゲーって話だな
499名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:37:43 ID:xN4hmQJs0
>>491
GT6はプロローグかアーケードとしてPS4と同時発売出来るんじゃないかな。
元モデリングデータとコースデータをまんま新ハードでレンダリングし直すだけで
次世代機でも頂点のグラフィックが拝めるわけだし。

だが次世代機はもうトラック周回ゲーやタイムアタックゲーが古くなっているから
一種の箱庭ゲーにする必要があるんだが
500名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:38:01 ID:zjb75Tyf0
orz3はオン最大8人(笑)って時点でゴミ
501名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:38:26 ID:7TFjq+e30
両機種、両ソフトを買うかランエボのグレードを上げるか迷うな
502名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:39:04 ID:kvSzo24IO
>>494
車好きなら両方買う、って何故決めつけなんだw
選ぶ自由だってあんだろ
503名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:39:10 ID:Ulza6pKF0
GTもテレメ表示できない時点でゴミだがな
504名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:40:10 ID:xN4hmQJs0
>>496
GTは3以降ハンドル>>コントローラみたいな操作性だからな。レースゲーとして
熱く楽しいものがあるのはフォルツァ2だった。
505Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:40:12 ID:oFKZ7n4x0
>>500
GT5も公言守って、天候やらナイトレース、悪路やったら台数減ると思うぜ?
つーかWRCは1台しか走らないだろ。
SSでも2台。

台数で叩いてると確実にこれでブーメラン食らう。
506名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:40:29 ID:iwbx3XGe0
>>474
スイフトがある。
これに尽きるな。
洋ゲーだとどうしてもスズキは無視される運命だからね
507名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:40:54 ID:iSJm8Lk10
公道レース入れると収録車種減っちゃうぜ・・・
508名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:41:23 ID:/sFQVSef0
>>500
ほら、叩くのはオン人数8人だけか? もっとあるだろ?
遠慮してないで全部書いちゃってもいいんだぜ?
509Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:42:16 ID:oFKZ7n4x0
>>506
つーか、何だかんだ言いながらも日本車収録増やしてる感じだし、要望送ればやるんじゃね?
誰も要望出さないから収録されないだけだと思う。

北米じゃSUVのが人気あるんで当然収録されてるし、昨今のエコカーブーム考えたらハイブリッドや軽が収録されないとも限らない。
とにかく売れるコンテンツならどんどん出してくれるはずだし、それには多くの要望が不可欠だろう。
510名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:42:31 ID:kvSzo24IO
>>500
対戦でそんな多く人数居てどうすんの?
人数多いとフレ申請とかしにくいしされにくいじゃん、楽しくなさそう
戦争ゲーとかにも言えるけど
511名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:42:57 ID:xN4hmQJs0
>>502
出てもいないフォルツァ3の方が面白いに決まっていると断言したお前の発言はどうなんだ?
あと両方買うというのは、どちらかを先に買って、後からでも廉価品やワゴン品で安く
もう一方を買う意味合いだな。

俺はフォルツァ3はワゴンで買うけどな。確実に値崩れする。GT5は俄かが買い捲って中古で
値崩れするからそれでw
512名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:45:18 ID:/sFQVSef0
>>511
おまえさん ちと脳内イメージで語りすぎでウザいよ?
513名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:46:19 ID:Ahl58JGT0
なんなんだろうな、こういう何の根拠もなしに「超えてしまった」「ゴミ」とかいうの。
妄想だけで自分らの信奉するものを「最強」っていう。
中高生やらニート派遣在日とかそういう自分らでどうにもならない事を
そういった物をもつ事で自分が強くなったような勘違いをする。
現実には何も変ってないのに「PS3持ってるから俺最強」って狂ったように叫び出す。
否定しようもんなら仲間を携帯で呼んでリンチするような、GT信者にはそんな腐臭を感じる。
514名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:46:19 ID:Ulza6pKF0
エコカーは増えるかもしれんが、キャブ車は無理だろな
2でもキャブの音してなかったしな
515名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:48:53 ID:r3ulFHOj0
>>478
エンスやForza、Forza2が出たときに2ch外で大量に毒まき散らしてたなぁ、そういえば
516名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:50:12 ID:5l3RSgfq0
>>513
GTはもとより、レースゲーをしない連中が多いってだけだろうね。
FORZAやってる連中は、かなりの率で過去のGTはやってると思うけど。

そんなわけで、GT5とPS3を買う時期が俺にも来たようだ。
517Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:51:12 ID:oFKZ7n4x0
>>511
まあ、そのためにTGSがあるんだけどな(´・ω・`)
発売直前の二大レースゲー対決が、自動車産業の拠点である日本で見られるんだからwktkせざるをえない。

つーかTGSはSCEのためのイベントのようなもので、ポリフォには日本のメーカーも積極的に協賛するだろうし、
試遊台は軽く100台は置くだろうな。
SCEブースはGT5とPSP版GTだけでも良いくらいだ。

おそらくForza3は三画面筐体を2台くらいしか置かないだろ。
あとは普通にパッドで20台くらいは置くとは思うが、マイナーゲーだしその程度で十分だ。
オレも2年前のGT5Pの時は何時間も並んで何度もローテーションして遊んだが、
ふとマイクロソフトのブースでPGR4見た時は誰も遊んでなかったな。
ま、今回もそうなるだろ。多分(´・ω・`)
518名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:53:35 ID:r3ulFHOj0
>>497
普通にT-Square聞けよwちなみにKnight's song(Moon〜のスク版)はblue in red収録だ
519名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:54:51 ID:HmoylWCg0
それにしても肝心の売上げはどうなるんだろうな
>>468の数字見るとGT5は良くて400〜500万台ってとこか?
FORZAも完成度見る限りは3で売上げ落ちそうな感じしないし
結局同じ位の売上げになんのかな
520名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:57:04 ID:HmoylWCg0
あ〜でも開発期間考えると同じ位の売上げじゃ事実上GT5の負けになるのか
GT5の勝ちとみなすには一体どれだけ差をつければいいんだろう
521名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 11:57:37 ID:4clIQ9za0
GT5マルチスクリーン対応って公式発表された?
対応してるなら本体ごと3組買ってやるぜ
522Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 11:59:37 ID:oFKZ7n4x0
マルチスクリーンなんかにしなくても、上下に黒帯入れてワイド感高めればいいんだよ。
今はみんな大画面テレビなんだし(´・ω・`)
523名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:01:15 ID:xN4hmQJs0
>>519
GT5pの頃は単純に本体普及台数の問題だったんじゃないの?
箱○の半分しか普及していなかった頃のGT体験版と、フォルツァフルVerじゃ
比較しても意味ないな。

GT5、フォルツァ3が出て、半年後くらいだとPS3と箱○の普及台数も3:4くらいで
拮抗しているし、対抗データとしては公平な条件になるんじゃないかな。
524名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:04:04 ID:xN4hmQJs0
マルチスクリーンは本体とソフトとモニタが3つずつ必用になるからなぁ
50インチで組んだらモニタで60万、本体で9万、ソフトで2万かぁ。あと置き場所は
もっと金かかるな。
525Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:04:04 ID:oFKZ7n4x0
レースゲーなんてのは車走らせるのが全てのようなものなのだから、
台数で圧倒してるGT5が勝つのは自然の法則。

コースが20しか無いが、逆走とかアレンジ含めて60まで使えるようだし、とりあえず十分だろ。
Forza3の100コースは多すぎるくらいだ。多分(´・ω・`)
526Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:04:56 ID:oFKZ7n4x0
つーか、WRC入れて20しかコース無いのはちと心配だな。GT5
527名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:06:01 ID:SK0GR/Xe0
>>523
>>468の数字って累計じゃないの?
528名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:06:33 ID:xN4hmQJs0
フォルツァの100コースも、12〜13くらいのマップをアレンジしたようなものが4つずつあって
48〜52、それの逆走コースを含めて倍だから100とかだろうな。

ラリーゲームでその手法が良くある。同じマップでショート、ミドル、ロング、その逆走な。
529名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:11:03 ID:fNjtDY8t0
Forza3はほぼ判明してんじゃない
22〜3のロケーションで100トラック以上だね
現在判明しているのはPi算出用のベンチマークトラックを除いて19かな
これにチェの「あと4っつくらいかな」発言を加えてそんなもんでしょ
http://forums.forzamotorsport.net/forums/117/ShowForum.aspx
530名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:11:31 ID:olfPM+Ku0
Forzaは判明してるだけで50は超えてるな
http://www.neo2.jp/games/forza3/tracklist.shtml
531Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:11:35 ID:oFKZ7n4x0
>>528
いや、100コースだろ。
バリエーションなら100コースバリエーションと書くはず。
実際にはどんだけあるのかよくわからない。

ジムカーナや峠もあるんだろ?
前作より増えてるんだから大変だな。
532Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:12:39 ID:oFKZ7n4x0
ま、コースの多さよりやはり車の多さだな。
533Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:13:05 ID:oFKZ7n4x0
だからGT5が勝つよ。
170しか無いだろってツッコミは無しな。
焼き直しだろうが1000台もあるって事をアピールしておこう。
534名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:13:56 ID:olfPM+Ku0
レースシミュならコースの多さは必要だ
カーライフシミュならオアフ島が必要。
535Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:14:43 ID:oFKZ7n4x0
TDUはコース広すぎ。
ナビ無いと確実に迷子になる。
536名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:14:50 ID:tfr3l3mN0
それじゃあFORZAはペイントとエアロパーツ交換でいくらでも水増しできるって事ですね(`・ω・´)
537名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:15:31 ID:2UOx6bXrO
>>526
R246でWRCやれば無問題
538名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:16:00 ID:olfPM+Ku0
ペイントはともかく、外観やエアロパーツの変更で1台と考えるGT方式で行くと
Forzaは台数が100倍どころの話じゃないなw
539名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:16:37 ID:fNjtDY8t0
100のサーキットや100のロケーションとは一度も言われてない
circuit,location enviloment等の概念とribbon等のそれはちゃんと区別してな
ついでに「ジムカがある」といってるページは俺はひとつしかみたことない
urlは失念したがE3直後の日本語のよくわからんページだった
公式サイトや海外の大手ゲーム情報サイトなんかで見たことは俺はない
540名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:19:38 ID:Ahl58JGT0
その1000台には色違いも入れて1000台だからな。

いつもいつも思うが、この発売前のGTのワクワク感は凄まじいな。
ハードルをあげるだけあげて、ソースも何も無いところで盛り上がるだけ盛り上がるっていうの。
発売後の落差がこれまた、たまらん。癖になりそうだ。
541名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:23:52 ID:olfPM+Ku0
今回はほんとGTが通夜・葬式になりそうでなぁ。
あと3カ月でこねくり回してもどうにもならんと思うんだが。
だったらもう1回GT5pを年末にアップデートしてGamesCom仕様に変更。
1年後に発売位の事をしないと、ほぼあのボコッパカッのあのまま出てくるんだよ?

かなりの数は売れると思うけど、酷評の嵐になるだろ。
なんつーか自民と民主みたいに一気に入れ替わってしまいそうだ。
542名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:25:49 ID:sT3c3VoV0
GT5発売してしまうのか
これで5年以上遊ぶって事を踏まえて評価しないとな
6が出るのかしらんが
543名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:30:17 ID:sT3c3VoV0
6の前に5完全版か
544名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:37:33 ID:gTZY6EPf0
まあ富士見が有るだけでご飯半年分はいけちゃうんですけどね。
545名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:50:30 ID:sT3c3VoV0
ネットで情報収集しない人ってのは結構いるよね
CMではどうか解らんけど、店頭デモではおそらく破損有りの映像を見るわけで
全部壊れるって認識していざ買って帰って
最初に運転するのはおそらくスタンダードモデルでしょ
騙されたって思う人いるんじゃないかな
殆どの車が壊れないって事を、ちゃんとわかるようにしないとJARO行きだろ
546名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:50:48 ID:kvSzo24IO
とりあえずFM2とGT5P持ってるやつはどっちのプレイ時間が多いんだ
俺は断然FM2だ、なにしろ耐久以外自分でプレイしたからな
547Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:51:13 ID:oFKZ7n4x0
騙されるヤツが悪い
548Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:51:44 ID:oFKZ7n4x0
>>546
耐久も自分でやれよ(´・ω・`)
549Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 12:54:28 ID:oFKZ7n4x0
そういやGT4のプレイ時間は、AスペよりBスペでPS2動いてる時間のが長かったな。
これはガチ。
序盤、ライセンス取得頑張って、中盤資金稼ぎと車回収でBスペ移行、その後しばらくBスペのぬるま湯につかり、
残ったライセンスとって、あとは車集めのためにひたすらBスペ。

こうして考えてみると、車ゲー好きのオレでさえGT4はろくに遊んでなかったような気がする。
でも1000時間超は遊んでるんだよなー。
Forza2もだいたいそれくらいかな。
GT5Pのような未完の出来損ないをそこまで長時間遊べるヤツがいるなら、ある意味神だな。
山内Pはそういうユーザーに足向けて寝ちゃだめだろ。
550名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:54:28 ID:olfPM+Ku0
今までは>>545みたいに騙されたとしても、それでもGTは他のゲームに対して
明らかに優位な点がいくつもあったからユーザーも納得してきたけど、
今回は明確なライバルが、それもGTを超えた機能をいくつも持ってる最強の挑戦者がいるからな…。
プロモーションにも金を惜しみなく投入してるし。まぁそれでも日本ではGTは安泰だろうけどヽ(;´Д`)ノ
551名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:57:08 ID:olfPM+Ku0
FM2では1度もAIに任せたこと無いなぁ。
552名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:59:33 ID:Xr7oEkycO
>>551
出掛けるときは40周だろ
553名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:59:42 ID:0nRX3yubi
>>528
つうか実際にラリーはSSリピートするからなあ
554名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 12:59:42 ID:yVRe5YCv0
みんな伊藤詩織ちゃんに任せてんのか。
555名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:02:30 ID:sT3c3VoV0
GT4はオフゲーだしチューンすればレースしてもぶっちぎり
速くなる努力も必要ないし、作業ゲーになってしまう
だから早送りのあるBスペックに頼っちゃうんだろな
556名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:03:56 ID:1QViye1N0
>>554
女の子だったの?
557名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:12:00 ID:r3ulFHOj0
>>556
ネタ的にそういうことになってる模様
558名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:13:02 ID:nUGMqmsu0
559名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:14:58 ID:olfPM+Ku0
キモイ
560名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:35:20 ID:yVRe5YCv0
>>557
そうだったのか。
561名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:50:37 ID:uKmC1fIj0
オンの痛車キモ杉
今回からは痛車作ったやつは刑事罰で!
あきらかに18禁エロやグロなどがとにかくキモいので!
562名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 13:54:23 ID:H2Fhi+hH0
もうちょっと考えてから書き込もうね
563名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 14:00:36 ID:Ahl58JGT0
>>561
慣れない日本語使うより韓国語でOK

forza3でもItoちゃんはあるが、難易度でAIのレベルはそのままでコースが変わるようになった。
Itoちゃんで金儲けは出来ない仕組み。
564名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 14:34:52 ID:sT3c3VoV0
痛車やらなんやらは好きな人がやってればいいだけで、他人がどうこう言う事じゃないわな
>>561は他人の部屋入ってそんな事言ってるんじゃないだろな
文句あるなら自分で部屋立てて、キックするなりメッセージ送るなりすりゃいい
本体設定でもできるしな
あ、Forzaのネガキャンするために痛車否定を武器にしただけかw
565名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 14:36:39 ID:sT3c3VoV0
Forzaには オークションとかSTOREFRONTとか細かいオン部屋設定とか
ペイントとかエアロとかエンジン換装とか駆動輪変更とかあるけど
GTはどんな内容にしてくるんだろな
566名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 14:50:16 ID:9e4M0SAp0
GT5でた跡にパッチで継ぎ接ぎしだしたらゴミ確定だな。
567名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 15:03:25 ID:8VCFyjjeO
>>566
GT5本スレの眉唾リークによれば
余裕で継ぎ接ぎっぽいけどな

アレが本当なら本気でヤバい
568名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 15:03:50 ID:/sFQVSef0
GTにしろForzaにしろ、ハンコン買って操作するのは全体の数%だと思うんだが
GTをパッドでやる人ってブレーキ、アクセルはデジタルなん?(GT2までしか俺は知らんので

569名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 15:36:34 ID:khGZMwlH0
GT5って、さすがにタイヤ跡は付くようになったよな?
570名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 15:41:40 ID:ErGmlCY30
Forzaの100コースって逆周りとかそういうのは含まないって公式に発表してたよね?
571名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 15:44:25 ID:fNjtDY8t0
>>570 さあ?俺はみたことないけど
俺が知ってるのは>>529かな
572名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 17:11:28 ID:iwbx3XGe0
>>570
マジか!
それならロケーションは今公開されてるコース数の倍はありそうだな
573名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 17:11:33 ID:gTEvrvEh0
PS3で出来るならやってみるかもしれない
574名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 17:59:42 ID:ukKFJMR20
>>477
一応実装車種とコースの大半は1枚目に入ってるから、デメリットはそんなに無いんじゃない?
どうせネット対戦時の2枚目収録車種の敵車に関しては、HDDレスプレイヤーからはF2と同様に
スライム表示だろうし。
ただ、2枚目にドライバーに好まれるコースが含まれてたりすると、ネット対戦ではぶられる事が
多くなりそうなきらいはあるけど。
575名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:22:20 ID:BzMijD1L0
職場で、ゲームをまったくやらない人にようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
彼女は結構悩んだ結果、GT5を選択した




























悩んだ理由は、一目だけでGT5の方が美麗だとわかったから、何か引っ掛けかなと思ったらしい
実写に見えるとゲームの進化に驚いていた
576名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:26:20 ID:olfPM+Ku0
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
>ようつべの動画でGT5とForza3を見比べてどっちが美麗か聞いてみた
577名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:36:04 ID:BzMijD1L0
コピペしても無駄
このスレタイはさすがに無理があるだろって職場の人に聞いてみたのさ
100人に聞けば100人がGT5の方がキレイだと答えるよ
Forzaを選んだものはただのひねくれもの

これはもうハード性能の差だからForzaの開発者は責められないけどね
578名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:37:44 ID:fA7yj57xO
まぁ、結構悩む時点で大した差は無いできってことだろ。
うちの嫁はどっちも綺麗過ぎてキモいって言ってたわ。

>>572
20以上のロケーションと100以上のコースって発表当初から言われてるぞ。
ショートコースやPtoPとかのバリエーション込みだと思われる。
逆走はしらね。含んでそうだけど。
579名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:43:21 ID:iSJm8Lk10
富士見は上り下りあるよね、逆走とは少し違うかもしれんが
580名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:46:20 ID:BzMijD1L0
GT5はリプレイが美麗すぎる
初代GTと同じくらいのビジュアルインパクトがある
正直2〜4はキレイだったけどそこまではなかった
これをCMでうまく流せば、もう一度ムーブメントを起こす可能性がある

>>578
だから悩んだのは聞くまでもないような質問内容だったので
引っかけかなと警戒されたから
まあ、警戒されたのはふだんの自分がひねくれものだということもあるけど
ちなみに二人に聞いてみた


いずれにしてもこのスレタイは無理ありすぎ
Forzaがそれでも美麗というのであればその動画を見せて欲しいよ
明日にでもまた同僚に聞いてみるから
581Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:47:13 ID:HanasZSC0
>>577
どこの職場か詳しく
582Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:48:03 ID:HanasZSC0
どうやら未だ発売されてないゲームのリプレイを見て美麗だと騒いでる未来人が紛れてるらしいな(´・ω・`)

未来ではGT5どうですか?
オンライン盛り上がってますか?
583名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:48:22 ID:4AGvvJXHi
>>579
前回と同じなら登りフル、前半、後半
下りフル、前半、後半の6コース
ただ、今回周回コースになってるって話もあったよね?
584名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:49:09 ID:GKvd43Bd0
>>577
ポリフォのバイトだな
585Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:49:17 ID:HanasZSC0
>>580
動画は要らんだろ。
実機で動かして見ればよろしい。
まさか箱○持ってない同僚ばかりという切ないオチは無しな。
今時、レースゲーや車に興味があって箱○持たずに生きてるなんてありえないから。
これはガチ。
586Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:50:07 ID:HanasZSC0
>>584
なるへど・・
ポリフォなら確かに今、開発の大詰めだからバイト100人くらいで頑張ってる気がする。
587名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:50:33 ID:ms67ynss0
あんなガビガビカクカクで美麗もクソも無いもんだ
GTが一番輝くのはニコニコのクソエンコ動画
588名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:51:11 ID:GKvd43Bd0
ちょw
さすがにこのIDはひどい
589名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:52:34 ID:+nMs1xW00
俺は画質良いほうを買いたいと思ってるから画質良いほうを教えてください。
590名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:55:04 ID:onS+fUwtO
たかが職場の1人に聞いたぐらいで偉そうにw
591名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:55:29 ID:fA7yj57xO
画質はどっちもかわらんだろ。どっちも自称1080じゃないの。
592名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:55:36 ID:olfPM+Ku0
ようつべには夢と未来があふれてる!
593Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:55:53 ID:HanasZSC0
>>589
まず、ニコニコのプレミアム会員になれ。
話はそれからだ。
594名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:56:15 ID:VcAIQtzZ0
>>589
ニコニコよりzoomeだな。
どっちも買収にいくらかかるかしらんががんばれ
595名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:56:19 ID:olfPM+Ku0
>>588
あと5時間ガンバです♪o(^-^o)(o^-^)o♪
596名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:57:08 ID:olfPM+Ku0
>>593-594
eyeVioが一番きれいだろjk
597Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:57:38 ID:HanasZSC0
>>591
Forzaに関しては720Pでも別に構わない。
つーか、今公開されてるデモムービー程度のが動くというだけでも大幅な進歩だろ。
前作はそれくらいグラはショボかった。
GT4以下と言っても過言じゃねー。

でも、その面白さはGT4を明らかに越えてたな。
ボリュームも足りないというのに。
なぜだろうな・・・

山内Pが今考えなければならないのはそこだと思う。
Forzaがなぜパクりなのにヒットしたのか。
598Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 18:58:27 ID:HanasZSC0
つーかMSって動画配信サイトやってないん?
ソニーでもいいが。
599名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:58:55 ID:BzMijD1L0
>>585
実機でGT5とForza3を見比べたの?
どこで?
ドイツまで行ったの?

見比べた結果、

>Forza3がGT5より美麗なんて当たり前でしょ ☆15

になったの?
600名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 18:59:53 ID:+nMs1xW00
>>591
そうか、やっぱどっちも対して変わんないのか・・・
買う方悩むな・・・
601Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:00:03 ID:HanasZSC0
>>599
ドイツまで行く必要ないな。
だってオレは
602名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:01:23 ID:4AGvvJXHi
>>597
乗って楽しかったから、コレに尽きるな
俺は1からのファンだけど、未だに1乗っても楽しめるからな
ABS無しのキチガイじみたシビアさとか、2じゃ楽しめない面白さもあるし
603名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:05:50 ID:olfPM+Ku0
>>598
Soapbox & eyeVio
604名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:07:52 ID:uL6z6hBM0
自宅警備員の職場の同僚の女性という事は、ママン?
605名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:08:49 ID:olfPM+Ku0
ねぇねかもしれんな!
606Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:08:53 ID:HanasZSC0
つーかGTはABS無いよな。
圧倒的に強烈なブレーキと超絶グリップタイヤを装備してるおかげで、ABSなんか要らない。
踏み込み始めからベタでもギュッと止まってくれる。
止まれないのはオーバースピードで突っ込んだ時だけ。

もうね、この時点でダメなんだよ。
何年も作り続けてきてこんな女子高生でもわかる程度の事が未だに出来てない。

走る楽しさを追求するわけでもなく、いじる楽しさは中途半端に劣化して、
誰も求めてない「見る楽しさ」にのみ特化してる。
こんな方向性で進んでもレースゲーファンからはそっぽ向かれるだけ。
607Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:09:17 ID:HanasZSC0
>>603
面倒だからurlもよろ
608名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:10:27 ID:D9rcfk6d0
>>588
あとちょっとだけの我慢だ。
がんばって仕事しろ。
609名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:10:38 ID:olfPM+Ku0
610名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:17:26 ID:L7kR92jF0
なんでorz3見た目も負けてて
車8台なん?
611名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:20:08 ID:olfPM+Ku0
>>610
なんかもう少し気のきいたこと言えねえの?
612Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:20:17 ID:HanasZSC0
なんだよ、もう閉鎖してんのかよw
613Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:21:16 ID:HanasZSC0
>>610
8台というが、最初から独走してれば何台走ってようが関係無し
614Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:22:08 ID:HanasZSC0
GT5本編みたいに40台とか走る仕様で、24時間リアル耐久やってて39番手くらいで迎えるファイナルラップは地味に絶望的。
615名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:23:20 ID:hiStr95li
>>598
fms公式
616Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:26:41 ID:HanasZSC0
結局、動画配信最大勢力はYouTubeって事だわな。
617名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:27:16 ID:N5zF5XxE0
orz =3
618名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:28:16 ID:8VCFyjjeO
>>610
ん?見た目はFORZA3の方が勝ってるよ
PAXの最新ビルドの映像とか見てないの?

情報弱者ちゃんは、半年前とか一年前の情報しか耳に届いてないのかな?
619名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:28:33 ID:g03u3NM90
FF13が税抜8800円のようだがGTもたぶん同じ値段で来るのかな
いやしかしFFですら3年しかかかってないし5年モノなら1万越えもいけるか

昔の光栄のFCソフトみたいにシミュだからおkという考えで値上げしちゃえばいいのに
620名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:30:57 ID:7cmmFPlL0
>>606
GTはABSが無い?
GT4には全車強制装備、GT5Pでコントローラ機能追加してんだけど。
要らない人は切ればいい。

ちなみに俺は切ってるけどね
621名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:31:01 ID:sT3c3VoV0
グランツーリスモモードで目新しいものってなんだろ
誰も内容の話しないよな
622Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:37:57 ID:HanasZSC0
>>620
ABSと言っても機械的に作動してるわけじゃなくて、ただロックしないようにブレーキバイアス調整してるだけの偽物だろ。
Forzaのも本物同様にブレーキ&リリース繰り返してるのか知らんが、GTのは明らかにインチキ。
623Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:39:52 ID:HanasZSC0
ちなみにGT4がクソアンダーだと騒がれたのはシミュエンジンの変な調整もあるが、
この鬼グリップタイヤとクソブレーキシステムのおかげで、
あり得ないスピードで突っ込んで曲がろうとして、でもコーナリングフォースに負けて外に膨らむからだろうな。

おかしな事に、こんなに嘘ばかりなのに実際のコースのラップタイムと変わらなかったりする。
さすが世界のGTだぜ。
624名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:40:46 ID:ms67ynss0
>>622
GTにロックの概念ってあるの?
減速操作を感知したら速度落とす処理するだけじゃないの?
625名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:41:10 ID:olfPM+Ku0
>>622
ForzaのABSの動き方をみるともっすごい単純な古臭い機械式ABSだな。
GTのは謎の宇宙技術を使ったABSだからGTの勝ち。
626Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:43:19 ID:HanasZSC0
>>624
ロックさせると、ブレーキ痕を描画処理しないとならなくなるんで、面倒だからロックしないようにしてるんだろ。
627Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:44:58 ID:HanasZSC0
GTはそういう走りをするゲームだと割り切ればそこそこ楽しめるから別に構わない。
ただ、エンスージアやForza2などを楽しんだあとだと、もうGTである必要があるのかも悩む。
でも1000車種なんてボリューム実現してくるのはGTだけだし、結局は買うわけだ。

あとは地道にアップデート繰り返してもらって完成に近づけてくれればいい。
628名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:45:38 ID:iwbx3XGe0
>>623
GTの挙動は徹底的な雰囲気リアルだからね。
実際のコースレコードと同じタイムになるのも
そう調整されているんじゃね?
629名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:47:38 ID:7cmmFPlL0
>>622
知らないならForzaも同じかもしれない・・・って思わないものですか?
同等のものを片方だけ批判するのはどうかと思いますが。
同等とは決まってませんが。

>>624
ありますよ。
ちゃんとロック中はステアリング操作不能になります。

630名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:48:48 ID:olfPM+Ku0
風もない、気圧も不明、湿度も不明、路面温度は一定、路面にゴミ・埃無し。
これでシミュこいたらコースレコードなんざ簡単に塗り替えそうなもんだけどねぇ。
631名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:49:30 ID:iwbx3XGe0
>>577
ハード性能の差じゃねえよ。素人乙

GT5Pがギザギザ影とザラザラブラーでも綺麗なのは
ポリフォニーの職人技術によるもの。
日本人お得意のローテクによりプログラム的な技術の
低さをカバーしてる。
ローテクだけは日本人としてリスペクトしていい。
632名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:51:23 ID:ms67ynss0
GT5Pでいろんな車を壁に押しつけてわかったが
GTではそれぞれの車に横滑り時の動きがあらかじめ決められている
おそらくブレーキがロックする条件とロック後の動作を追加することで
ブレーキロックが可能になる

初期のGT5Pでは車の方輪をコース外に出してアクセル全開にすると
コース外にはみ出た車体の幅で舗装路面とグラベルの挙動切り替えをしていた
だいたい2/3以上外に出すとグラベルになったと思う
今だと方輪がグラベルに乗っているとコース外側に曲がるようになっている
そういうスクリプトを追加したと思われる
633名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 19:54:17 ID:N5zF5XxE0
>>629
同等と決まってないこことについて、
「同等のものを片方だけ批判するのはどうかと思いますが」
と言うのもおかしいと思わない?
634Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 19:57:55 ID:HanasZSC0
>>629
なんで急に口調変わったん??
( ・ω・)
635Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:00:20 ID:HanasZSC0
そういや、GTには異なるシミュエンジンが載るようになったんだっけ。
Forzaがアシストでビギナーフォローをしようというスタンスなのに対して、
GTはビギナー向けの別のシミュエンジンを提供するという不思議な事をやってる。

ま、GT5本編ではそんな事やってたらカオスになるから統一するだろうがな(´・ω・`)
636名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:01:35 ID:aUl2liBS0
>>569
こんだけ長引かせといてなかったら引くだろw
637Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:04:33 ID:HanasZSC0
まあ、GTを1000時間超プレイしたオレでもForza2始めた頃はすげー戸惑ったからなぁ・・・
ブレーキバイアスの調整や、各種操作系の遊び調整してなんとか思ったように走れるようになってきたが(´・ω・`)
GTは困ったらインベタで何とかなるシーンが多く、破損も無いから壁にこすりつけようが、ごり押しでどうにかなったからな。
良くも悪くもゲーム的。

Forzaでそれやると、オン対戦ではかなり気まずくなるな。
つーか、やられるとマジむかつくし。

638名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:06:48 ID:ms67ynss0
>>629
今GT5PのインテRで200km/hからフルブレーキかけてみたけど
終始安定した姿勢で超絶制動しましたが・・・制動時間4秒って・・・
前輪普通に回ってるし・・・
PSWではこういうのもブレーキロックって言うの?
もちろん実車の挙動を完全再現したらしいプロフェッショナルモードですよ
639名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:07:50 ID:vphATmBQ0
GTで再現できないなら非現実の世界の人に聞いてもなあ
640名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:08:01 ID:7cmmFPlL0
>>634
いや、変えないつもりだったんですが、
あまりにも貧相に見えるかなと。
自分で見直した結果です
641Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:12:16 ID:HanasZSC0
往々にしてForza2では外人との野良戦で食らった気がする。
奇声上げながら一コーナーにノーブレーキで突っ込んで、盛大にカマ掘ってそのままフラフラしながら抜き去っていく。
ラグのせいか何か知らんが、アレはむかつく。
なので野良では一コーナー静観する癖がついた。
あと、コーナー進入時はバックミラーを気にするようになった。
642名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:12:51 ID:7TKPjr4w0
>>629
初代〜GT4までのプレイだけど、正直ロックした記憶無いぞ
あり得ないくらいロック寸前を維持して止まる超技術なABSは付いてたけど

Forza2はABS入れてるとブラックマークが断続的に付くからオン対戦でも判別出来る
643名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:13:03 ID:yb9o0cDR0
もうさ、フォルツァの勝ちにしてくれよ。すごいゲームだっていってくれよ。
そうしてくれないと情強は箱○ってゲハで洗脳されて箱○買った俺耐えられないよ。。。
昨日FF13は国内箱○にも来るっていってたやつだれだよ。
もういいかげんにしてくれよ。ふざけんじゃねーよ!
644名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:13:06 ID:olfPM+Ku0
実車の挙動を完全再現してるんだから、実車同様ABS搭載なんじゃねの?w
645名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:13:43 ID:fVwEOGUHO
Gたまに聞きたい
現時点で君はGT5とフォルッアどっちのが期待度高いんだい?
646名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:14:06 ID:olfPM+Ku0
>>643
明らかに自分が悪いのに、なんで他人に責任転嫁?
647名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:14:48 ID:RLM8DTgz0
>>645
GさまがどれだけGTに期待してるのか知らないの?
648名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:18:57 ID:ePXY/zbv0
>>643
自分で判断してない時点でお前は情強にはなれない。
素直にPS3買ってFF13とGT5オススメ。
649名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:18:58 ID:7TKPjr4w0
>>643
リア充でセレブなゲハ民が高々数万のゲーム機で何を
両方買えば良いでしょ
650名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:19:38 ID:ms67ynss0
タスカンでロックテストやり直したら停止寸前だけ前輪止まってたw
ピュルルルル〜って音が派手なだけで姿勢も制動距離もとてもロック状態と言えるもんじゃないが
まぁステアが効きにくくなる補正はかかってる模様
651名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:22:55 ID:pdsypGin0
俺的には
Forzaはカメラの実写を目指すより、リプレイのコースカメラ位置・移動、回転範囲のコンフィグ機能が付いたら
見た目の進化は十分です。天候は二の次で良いや
652名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:23:16 ID:p3oeCwq40
ネットワークに接続しているGT5をインストールしていないPS3も勝手に接続して
グリッドコンピューティングを行い、世界中のあらゆる道を再現する。
当然、時間と天候はリアルと連動する。
しかも、リアルでレースされている時はGT5でも同じレースが同じ展開で行われている。

ってくらい期待してるよね。
653名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:30:03 ID:7cmmFPlL0
>>638
バイパーTunedなら前輪止まった希ガス

>>642
GT4はABS強制装着だからロックしません
それ以前はそんなにこだわってなかったので記憶にありません。
654名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:35:46 ID:ms67ynss0
>>653
じどうしゃうんてんしてろっくさせたことありますか?
ないならもういいです
655名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:36:18 ID:olfPM+Ku0
グリッドコンピューティングをなんか勘違いしてるやつがいるが、あれはノンリニアだからできる技だぞ?
656Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:37:07 ID:HanasZSC0
>>645
どっちも
657Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:38:02 ID:HanasZSC0
>>650
なるほろ。
ロックしないけど、ロックの雰囲気だけは楽しめるのね。
やるな!山内P
658Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:38:33 ID:HanasZSC0
>>651
同意
659名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:39:12 ID:7TKPjr4w0
>>653
うん、だからGTのABSって酷くおかしい
電子制御だろうと機械式だろうと、
まずはロックするはずなのに、そこをすっ飛ばしてロック寸前を維持するのが
作動中のギコギコギコも無いし

それがG様のABSが無いに繋がる訳だが、実車乗った事ないの?
660名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:41:21 ID:ms67ynss0
だからね。GTはね。ロックっぽいスクリプトは入っててもロック自体しないんだよ。
だからABS強制装着とか以前の問題なんだよ。
オーバードライビン1よりインチキな挙動なんだよ。
661Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:41:42 ID:HanasZSC0
ABSってのは「アンチロックブレーキシステム」の略奪愛だから、
GTのロックしないブレーキもABSと呼んで良いものだけど、
明らかに未来のテクノロジーなんだよね (。・x・)ゝ
662Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:42:23 ID:HanasZSC0
なんで略と入力しただけなのに、略奪愛なんだ?
おかしいだろ、オレのPC。
また美希が悪戯したな、まったく
663名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:43:44 ID:8ORzkdTD0
残念、イタズラしたのは私のおいなりさんだ
664Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:44:55 ID:HanasZSC0
おいなりさん死ねよ( `_ゝ´)
665名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:44:57 ID:ipq1Xvwt0
>>655
大体、クタタンがソフトの方に明るいわけじゃなかった(明るかったらあんな設計のハードなんて作らない)のだから
色々勘違いされて当然だと思うぜ
666名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:45:11 ID:7TKPjr4w0
>>662
TGS前のG様からは想像も付かないくらいピュアに汚染されちまって・・・
667Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:47:27 ID:HanasZSC0
つーかCELLは動画編集に強い気がする。
adobeさん、是非PS3向けに編集ソフトを1万くらいで (。・x・)ゝ
668名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:49:56 ID:olfPM+Ku0
>>659
バカ高い電子式のスポーツABSだとロックする直前から利き出すからロックしないお。
作動中のギコギコは機械式だけだお。

最近CBR1000RRのCombinedABSに乗ってきたが、あれは凄過ぎて吹いたw
669名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:52:50 ID:7TKPjr4w0
>>668
二輪でABSなんて邪道すぐる、BMWでも乗ってやがれッ
便利だとは思うんだけどね

初期型のR35はなんかゴゴゴゴって感じだったな、
現行のはキュキュキュキュキュってやっぱ制動の波は感じるよ
670名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:55:20 ID:olfPM+Ku0
>>669
1回騙されたと思って乗ってきてみ、
BMWのうんこABSと比較するとあれはホント唖然とするぞw
あれで100万チョイってスゲー時代だと思ったw
671名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:56:31 ID:9DsTpdcd0
>>667
PC用にCell B.Eボード付きのならあるが、PS3用はな
Linuxすらガタガタのマシンで動画編集ソフトがまともに動く訳がない
672名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 20:58:25 ID:olfPM+Ku0
>>667
編集には弱いぞ。エンコードには強いが。
673Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/08(火) 20:59:26 ID:HanasZSC0
マジカよ
674名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:00:10 ID:ol8FuQHN0
ホンダはもはやミニバン・コンパクトカーメーカーだが、
2輪だけはガチってよく聞くな。
675名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:00:56 ID:7TKPjr4w0
>>670
マジか、近所にドリーム有るから行ってみるか・・・
でも俺にはRSVミレという本妻が
676名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:03:18 ID:olfPM+Ku0
>>674
いや、今のホンダの2輪は優等生すぎて面白みがなーんも無いぞ。
いい意味でも悪い意味でも全部90点みたいなそんなバイクばっかりだ。
いや、いいバイクなのはわかるんだが趣味で乗るには、やっぱどっかとんがってないとな。
kwskとか鈴菌とか場所によって120点だったり30点だったりする方が、趣味としてはおもろいぞw
677名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:05:24 ID:olfPM+Ku0
>>675
試す時に、前後両方・前だけフルブレーキ・後ろだけフルブレーキの3つを試してみるといい。
前だけとか始めは本当に大丈夫なのか?と超ビビるが、実際にやってみるとCombinedABSの威力に唖然とするw

雨上がりとかオヌヌメw
678名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:10:20 ID:7TKPjr4w0
>>677
オフ上がりだからフロントロックは逆に大丈夫だぜ
前転するのが怖いw
でも二輪でABSがまともに動作する時代になったのか、
これで過剰な騒音規制とかがなけりゃ、なぁ・・・
679名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:20:50 ID:olfPM+Ku0
>>678
鳩山たんのおかげで、排ガス周りが更に厳しくなる臭いからなぁ…ヽ(;´Д`)ノ
残念ながらこれからは電気スクーターの時代な希ガス。
680名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:31:20 ID:FHYcn8dnO
無免自宅警備員がネットで漁った知識で
挙動云々ほざいてるの見てるとなんか腹立つわ。
目の前にいたら100%の力で顔面殴って
やるんだけどな。
681名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:37:33 ID:olfPM+Ku0
と、無免自宅警備員がおっしゃっております。
682名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:37:59 ID:wTk93k2tO
>>680
タイーホタイーホ
683名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:46:54 ID:xviuT/VJ0
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/09/08(火) 22:40:09 ID:NDCslN52
GT5以外のレースゲーは糞なんだよ。

信者には何言っても無駄
684名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:54:17 ID:ms67ynss0
>>680
ID:7cmmFPlL0はちょっとお子様なだけなんだから許してやれよ
685名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:01:30 ID:SMzmVzuXO
>>680
ごめんね
ネットの中だけでも強く育ってね
母より
686名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:17:41 ID:gVy5Gb8H0
>>967
鬼教官といえば
俺も自動車学校時代に教習コースで隣接する竹やぶにつっこんだなあ
教官がマジでびびってた。竹やぶつっこんだのは長い歴史で俺が始めてだったらしいw
687名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:17:57 ID:QtS3Id440
>>674>>676
オレに言わせるとホンダは20年前から優等生風味だった。
2輪界のトヨタって感じ。
688名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:25:49 ID:7TKPjr4w0
>>687
88'NSR250が優等生とな
689名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:34:28 ID:olfPM+Ku0
>>688
88含めNSRはノーマルだと至って乗りやすかったぞw

まぁ2st時代はどこも車で言うどっかんターボ時代みたいなもんでしょw
690名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:47:54 ID:7TKPjr4w0
>>689
俺は先にプロアームのに乗ってから線切った88'に乗って戸惑った口だわ
排気デバイスつき始めた辺りからかなりドッカン消えて乗りやすくなってたし

・・・でもノーマルのNSRってレアじゃね?
691名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:56:57 ID:olfPM+Ku0
>>690
出たばかりのころはノーマルも割と多かったよ。
ただ、買ってから1年しないうちにみんなアレしちゃうんだよねw
んでカウルぼろぼろにして帰ってくるんだよw
692Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 00:01:17 ID:HanasZSC0
NS400Rだろ|´・ω・)
女子高生的に考えて
693名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:11:03 ID:Rp8qx30o0
>>692
NS250Rは所有してたがNS400Rは別物だったなぁ
NS400Rはノーマルに乗ったことは無いものの、ホントは極端なバイクだったのを覚えてるw
694693:2009/09/09(水) 00:11:44 ID:Rp8qx30o0
×ホントは
〇ホントに
695名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:12:04 ID:MNy58Tvn0
Forza3買ったら即効でドリクラキャラのエロデカール作って
30万クレジットで10枚限定販売する。
696名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:12:23 ID:3Lyaz21b0
後方排気ナツカシス
697名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:14:27 ID:7w3ih5BA0
>>695
ぶっちゃけ思う

今ペイントを2で練習しておいて
ドリクラとかアイマス好きのキモオタ釣って資金を稼いで
車を買うw下らないレースする必要も無いし
車も即集まって快適じゃね??
698名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:32:11 ID:Iqzo8i2f0
俺も自分のチームのステッカー作って
いろんなチームの人達と交換するんだ
699名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:34:35 ID:MNy58Tvn0
Gたま愛好会のステッカーも作って売ろうかね。

抱き合わせ販売もできれば良いのに
700名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:40:53 ID:HG+R0ZdN0
>>691
ハチロク並にマトモな固体残って無ぇだろうなあ
701名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 00:41:42 ID:bnjNzITm0
>>688
88ってインチキ馬力のやつだっけ。
でもGPz250Rみたいに交差点普通に曲がるだけで転ぶような
ものすごさは無いぞ。
NSR250初代は86年だっけ、
初めて乗って、あまりのデキのよさにカンドーした。
702名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 03:45:04 ID:1N6efohLO
未だにカム撮り以外のプレイ動画が一つもない時点で期待0
2と同じく詐欺やらかす気満々
703名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 05:33:21 ID:CS/oB17mP
本物の映像みたいなGT
立体感を感じるFORZA
どっちも綺麗なんだがベクトルが違う
GTはジャギがキツく色調がフィルター通した感じ
FORZAは色がギラついててCG臭が強い
どっちもどっちだな
704名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 05:35:01 ID:CS/oB17mP
更新忘れて亀レスしてやんの
705Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 06:07:08 ID:J80q+Sto0
前も言ったと思うが、色が濃くコントラストが控えめでも
フィルタ処理する事でフォトリアルにする事はできる。

逆に彩度が低く、コントラストがきついのをクッキリしたトーンにするのはむずい。

後の編集の事まで考えてるのはForzaの色使いかな。
GTはそのままYouTubeにアップロードできるようだから、無個性なリプレイががんがん掲載されると思う。
もちろんGTのリプレイにフィルタが付くかもしれないから、このあたりはまだ何とも。

Forza3は動画編集あるようだし、2のフォト程度のフィルタがあればどうにでもできる気はするんだよなー。
コースによって光源色設定は決まってるようだけど|´・ω・)
706名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 09:39:31 ID:MASSHZy/O
待ち遠し
707名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 09:43:44 ID:QtAiK782O
ってか、GT5本スレの連中
収録車種の8割がたがGT4からの流用だからか
急にGT4のモデリングを褒め始めてるのな

FORZA3よりもGT5のモデリングの方が〜とか言ってたのはドコ言ったんだ?w


まぁ、先日公開されたFORZA3の実車採寸の動画を見せられたら
モデリングに文句なんかつけられなくなったろうしな
708名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 09:45:59 ID:B5SsoA4l0
>>707
モデリングに文句付けれなくなったら、台数とフォトリアル感とかそんなんで煽るんでしょ。
709名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 09:56:14 ID:zEfRj3Y90
GTとうとう発売日決まったのかー
グーグルとの交渉上手くいったんだね。さすが!
発売されたらサハラ砂漠横断部屋建てるから!お前ら来いよな
710名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 09:59:25 ID:B5SsoA4l0
>>709
白木士みたいに土地買えるのかな?
711名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 10:44:52 ID:JG2S8UAH0
モデリングはforza3も一部2からリファイン程度の車種もあると思うよ
内装は下回りは完全新規だろうが
712名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 10:48:33 ID:lM4ZeR+C0
>>705
GTはリプレイやデモ画面が見栄え良くなるように
グラフィック組んでるような面もあるからな。
リプレイ中に俯瞰視点でカメラ回せないのも必然やな

GT5Pで走行ライン通りに走った時の美麗リプレイはため息もの
無個性ではあるが
713名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 10:50:17 ID:hA32IUgH0
>>711
何の根拠もないならその発言はかなり痛いぞ?
714名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 11:03:17 ID:JG2S8UAH0
>>713
シェルビーのフェンダー画像やクライスラーやZ28見た限り基本同じかなと想像してるが
ライティングや細かい部分がリファインされてるので問題ないと思うがな
R32とS2000の出来は少し気になるが
715名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 11:05:00 ID:lM4ZeR+C0
716名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 11:18:01 ID:JG2S8UAH0
Aクラスも箱スカもあんのか、この前シロッコ確認したけどturn10まだまだ隠してるな
717名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 11:41:46 ID:l+ktwJBy0
>>716
お!シロッコあるのか
アレなかなか好きなデザインなんよね

ペイント映えしそうなラインだしw
718名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 12:00:20 ID:4aLxYeYW0
MSKKはGTのハッタリ具合も勉強してくれよ…
ハッタリ、というと聞こえは悪いけど
興味を持たせたり一目でひきつける技術と言い換えれば良いか?
中身はいいんだからきちんとCM打って最低限のことはやってくれよな
でもMSKKだからなあ…
719名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 12:27:38 ID:Xuqzy/eOO
>>718
ありゃ詐欺まがいだろ
720名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 13:18:53 ID:ypCoawTP0
でたらどっちも買えばいい
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
721名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 13:46:33 ID:8752O6jMO
>>718の話なんだけど、ゴールデンに任天堂みたいにバカみたくCM流して40〜50万本うれるのと、Forza2みたく宣伝も打たず20万本売れるのじゃ、どっちが採算とれるのかな?

任天堂みたくCM流すと費用もすごいかかるよね?
722名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 14:19:19 ID:vfXHtl6G0
>>721

任天堂は自分らの商売がリスキーであることを熟知しているから
いざという時の為に常にキャッシュを溜めておこうとするんだが、
そうすると株主達の方から宣伝費を使うように催促されんだよな。

いずれにしても儲かっていれば自然にそうなるわけだ。
現状セガ以上のことが出来ていなくてもそれは仕方ない。
723名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 14:36:14 ID:jldABSrQO
そういやForza3って2のセーブデータあると何か変わったりしないのかな
724名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:02:11 ID:QtAiK782O
>>723
なんのアナウンスもないし、必要ないだろ
GTじゃあるまいし、連動を釣り餌にする必要もないでしょ

GTと違い、オンライン要素のあるFORZAでは
CP引き継ぎなんかは大きな悪影響がありそうだし
今回、キャリアモードを新調してるわけだから
ガレージ引き継ぎもあまりうまくない

なにより求められないだろ


職人連中もペイントの作り直しは覚悟完了してるしな
725名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:17:51 ID:WiAbvkOB0
>>723
cr引き継ぎなんて事になったら、3でもオクが崩壊してしまうじゃないか。
今、2のオクで即決無しの車なんか、6月に始めた俺じゃ殆ど落札できないよ(´・ω・)
チートマネー持ってる人とペイント職人さんはcr持ってるから引き継がれたら嬉しいだろうが
726名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:28:59 ID:Rp8qx30o0
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:26:04 ID:cYFkY/IK
ウェイトハンデじゃなくて出力でハンディキャップができるようになるらしい。

>power handicap 出力ハンディキャップ 0%
>front grip handicap フロントグリップハンディキャップ 0%
>rear grip handicap リアグリップハンディキャップ 0%
>リストの下の3項目に注目している。各種ハンディキャップが設定できるようになっているのだ!
ttp://www.neo2.jp/games/forza3/column_forza3_pax_multiplayer_configrations_and_rules.shtml
727Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 15:33:28 ID:J80q+Sto0
そうか・・・2からの引き継ぎ無いって事は、長年慣れ親しんできた職人様謹製の美希カーともお別れになるのか(´・ω・`)
すっかり忘れてた。

つーか、3でもまたプジョー乗りたいな。
決してどこかに長けてるわけじゃないんだけど、ステアフィールが好きだった。
728名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:37:10 ID:Rp8qx30o0
>>721
CMを流す時間帯による
729名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:37:10 ID:gDwyTtVh0
Forza3が出ても2のオンが切られるわけじゃないんだし、
そんな悲観する事はないだろうよ。
730名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:37:22 ID:QtAiK782O
>>711
FORZAのカーモデリングは外注で
2と3ではその外注先じたいが別

既に3の会社の方に移ってからのモデル(DLC)ならまだしも
他社製の2本編のモデルのリファインなんかするわけねーよ

作り直した方が早いし、さらなる効率的手法も編み出してるし
731名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:37:32 ID:d2O2Xisl0
>>727
いやいやプジョー206RCは物凄い長けてるだろ、いろいろと
732Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 15:41:03 ID:J80q+Sto0
>>731
そう?
ロータスに比べてコーナー弱いし、トップスピードがあるわけでもなく、トルクも細いしコース選ぶマシンだとオモタ。

セブリンクじゃ勝てないけど筑波じゃ結構いける。
鈴鹿だと序盤で引き離してもバックストレートで追いつかれ、シケインの立ち上がりで勝つも一コーナーまでには抜かれる感じ。

3にはジムカーナあるらしいから、活躍してくれるマシンになるといいなぁ・・・
峠はどうなんだろ、速いのかな、プジョー
733名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:44:53 ID:d2O2Xisl0
>>732
無限インテと206RCはアホみたいにグリップするからコーナー多いコースじゃ最強クラスでしょ
FTOで同じように走ってみると良くわかる
734名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:48:00 ID:QtAiK782O
>>727
どうせまた職人様が作ってくれるんじゃね?
今度は美希カーじゃなく、魅杏カーかもしれんがw


俺ぁまた東方カーでも自作するかな
735名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:49:29 ID:a1IQD/SPO
俺がやってた頃は鈴鹿Bはプジョーとルノーとインテだらけだった気がする。
そのくせAWDにいちゃもんつけるとかもうね。
736名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 15:51:12 ID:0jHLcNgi0
>>727
ショップで美希のバイナルを買えばいいじゃん。
737Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 15:57:52 ID:J80q+Sto0
買うのかよ
738名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 16:01:39 ID:0jHLcNgi0
バイナルショップに並んでたら買うだろ普通。
739名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 16:03:22 ID:AoyCg5PvO
各ソフトメーカーと提携して、公式のキャラやロゴのステッカーを
ゲーム内で販売してくれたらいいのにな
740名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 16:10:21 ID:uAgDZjtO0
3にロータス7は収録されてるといいな。
741名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 16:39:46 ID:QtAiK782O
>>739
それはいろいろと問題ありそう

公式と同じ題材のものを作る奴を
排斥せにゃならなくなったりしかねん

あと、FORZAでの「売る」はあくまでもゲーム内通貨でのやりとりだし
そこにリアルマネーでの商機をバッティングさせてもロクな事にならんよ
742名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 17:00:36 ID:CN7LDfHZ0
ステッカーのDLC販売は2の頃からアイデアは出ていた。
743名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 17:15:23 ID:AoyCg5PvO
そうか、贋作の問題か…
744名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 17:55:25 ID:lM4ZeR+C0
萌えアニメキャラのデカールは
出来がいい物はおそらく50万Cr以上で販売されるだろう
というかその位で売らないと
745名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 17:58:42 ID:u+DowYIj0
自販機形式なら数万〜10数万ていどじゃね?
前は1台1台買ってコピーして出品してだから手間分をとりたくなるレベルだったしな・・
746名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 18:08:06 ID:4QfiiNxi0
出来のいいアニメキャラのデカールを作った製作者が
果たしてそれを売りに出すのか疑問が(ry
初回限定1台、その後リクに応じて量産型の方が断然儲かる希ガス

ペイントカー自体を自販機状態で販売出来るのが
作る側にしてみれば一番ありがたい
747名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 18:16:59 ID:KT1U2Mwa0
>>746
1台売れる度にベースとなる車体価格の支払いが発生すれば
良いだけのような気がするがどうなんだろ
748名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 18:52:18 ID:QtAiK782O
下手にキャラ物のビニルグループを売りに出すと
キャラの上に剥ぎコラよろしく裸体貼り付けるバカとか現れそうで
自分ならあまり出そうとは思わないかな

ロゴやフォントなんかは需要も供給もありそうだし、うまく流通しそう
749名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 19:20:02 ID:u+DowYIj0
>>748
そこまでやる気があるなら自分で作るだろw
レイヤー無駄に食うしなw
750名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 19:32:10 ID:pUtX88Cx0
>>749
外人なめんな!
751名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 19:48:55 ID:IJ/rogFg0
>>733
特に無限インテは詐欺臭いな
メイプルバレーでインテ02と走り比べると、普通に一周2秒とか3秒とか差が出て笑う
752Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/09(水) 21:26:12 ID:xQHTlkDT0
PIはサスペンションの特性は反映しないんだっけ?
そのせいじゃね?
753名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 21:54:04 ID:lBOtlVAF0
478 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 12:07:30 ID:z6+MXfym0
色んなべヨネッタスレに
「PS3版も箱○版もプレイしたけど特に違いはなかった」
みたいなこと適当に書いてくれ

481 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 12:52:33 ID:nPqpeAuz0
どーせなら糞箱が劣化したことにしろ

【PS3】BLAZBLUE (ブレイブルー)対戦募集スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1248542690/
754名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:57:07 ID:fzzElYqp0
755名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:06:14 ID:SDi2skFP0
http://psp.ign.com/dor/objects/682963/gran-turismo-psp/videos/_granturismo_trl_kazunori_090409.html

PSPなのにグラすげえw
流石グラフィックのポリフォニーだな。

GT5にヴェイロンがでたらforza3なんて相手にならなそう
756名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:07:27 ID:qNHMdBieO
しかしIDはSD
757名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:16:08 ID:xWo0W3Ae0
どう見ても解像度的に変。
詐欺行為してないなら、外部出力するときはフルHDでレンダリングしてるのか?
758名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:14:45 ID:skxeVadNi
>>757
どんな不思議テクノロジーだそれw
759名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:34:30 ID:RkOlh6FP0
>>755
すっげー、前半で出てくる赤いCorvette ZR1と運転してるおっさんなんてまるで実写じゃん!
760名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 03:10:39 ID:BYNV1zWWO
グランツ〜あるある〜聞かせて〜ほしい〜〜♪
グランツ〜発売日〜今から〜言う〜よ〜〜

チャッチャッチャッチャッチャッチャッよぉ〜おっ!
チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ♪
ア〜イワナダ〜ンシンチャッチャッチャッチャッ〜
ロマンシン気分お茶っ!
ア〜イワナダ〜ンシンチャッチャッチャッチャッ〜
バージン気分お茶っ!

チャッチャッチャッチャッチャッチャッよぉ〜おっ!
チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ♪

グランツ〜あるある〜聞かせて〜ほしい〜〜♪
グランツ〜発売日〜今から〜言う〜よ〜〜

チャッチャッチャッチャッチャッチャッよぉ〜おっ!
チャッチャッチャッチャッチャッチャッよぉ〜おっ!
チャッチャッチャッチャッチャッチャッ
761名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 07:00:59 ID:wo1PNG/X0
製品版に近いビルドでのdirect feed動画
http://www.gametrailers.com/video/pax-09-forza-motorsport/55689
http://www.gametrailers.com/video/pax-09-forza-motorsport/55687



Forzaはグラじゃないから。挙動とペイントだから。
762名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 07:08:52 ID:wo1PNG/X0
>747
レイヤーグループとは別に車全体のペイントも売れるから量産仕様はそれでいいんじゃね。

まあ、需要の少ないものは個別にオクで値を競り上げた方が儲かりそうだが。
763名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 11:42:31 ID:LbbKYtHx0
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:17:18 ID:rHjXfPEk
http://www.gametrailers.com/video/pax-09-forza-motorsport/55689
http://www.gametrailers.com/video/pax-09-forza-motorsport/55687

うーん・・グラは微妙な感じだね

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:33:25 ID:A+vb+56j
>>841
720pだからなんかボヤけてるな
内部解像度はもっと低そうだな


もうどっからつっこんでいいものやらw
764名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 12:02:54 ID:aeaTthyf0
突っ込んでくれw
言うべきものは言うほうがいいw
765名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 12:12:08 ID:vBiktNUq0
>>761
2よりはマシだが相変わらずCG臭さが抜けないな
モデリングは細かいけどそれだけに質感の甘さが目立つ
766名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 12:25:31 ID:puPGsBVGO
最近はCGくさいとかCGっぽいってのが流行ってんだね
767名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 12:28:55 ID:HktoDreIO
美麗と持ち上げ相手を叩き続けた挙句
実際でたら残念でした〜だしな。痴漢謝っとけよ。
768名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 12:41:35 ID:wo1PNG/X0
http://download.microsoft.com/download/F/B/0/FB0D28A6-6850-48DB-B527-29AAE8E8A5A2/forza3_veyron_720p_esrb.mp4
以前に出たベイロン動画の720p高画質版が公式に来た。
769名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 13:28:42 ID:wo1PNG/X0
叩きレスには文句をつけるが、動画自体は一言も褒めない。
フォルツァファンはGKと違って正直者だなと思う。
770名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 13:44:56 ID:9kFYVmKh0
挙動が売りのゲームだから、自分でプレイしないと評価できないかなぁ
771名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 13:56:07 ID:/8CR2/nO0
イチャモンつけるわけじゃないけど、スレタイからすると、
自分でプレイ云々とは無関係に見た目の美麗さを語るのが目的のスレなのでは?
実際はコテとの馴れ合いスレという色が濃いようだが……
772名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:15:18 ID:UG/q5yN00
ここって最初からGさまがGT5に気合入れろとダメ出しするスレでしょ?
773名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:19:26 ID:HktoDreIO
説明しよう
ゲハとは同じハードを持っている=仲間という認識がまかり通る板なので
コテは煽り続けていれば同志には忌み嫌われず存在価値を保っていられるのだ
774名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:19:36 ID:Q04uwX22i
>>770
タイヤの歪みを見せられるとワクワクしちゃうよな。
775名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:24:54 ID:Pcfudg21O
どっちもグラのレベル、モデリングともに申し分ない。それ以上はグラへの力のいれどころが違うからなんとも。
776名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:29:39 ID:s/08lSWw0
動画見たらキャンセルしたくなってきた・・・
グラショボくなってないか?
777名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:31:54 ID:Vk9Fyus60
お、DL式だ。
実機で見てみよう。
778名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:32:11 ID:WbGEjiMi0
>>776
あれ、お前まだキャンセルしてねーの?
Forzaスレじゃキャンセル祭りだよ
779名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:40:50 ID:NkaIHOMZ0
そうだねよかったね
780名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 14:41:29 ID:wcJpclFQ0
>>776
まだキャンセルしてないとかwww
781名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 15:04:56 ID:vBiktNUq0
>>776
今更かよ子
E3の映像からずっと微妙だろw

一方のGTはPSPですらこのクオリティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8184442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7994648
782名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 15:48:48 ID:9kFYVmKh0
>>776
限定版だったらすぐにキャンセルするんだ!

通常版だったら好きにしろ
783名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 15:53:21 ID:kpS+4h8z0
それお前が限定版買う為だろ・・・
784名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 15:57:03 ID:WbGEjiMi0
GEOまだあるよ
785名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 15:57:40 ID:kpS+4h8z0
ありがとう
速攻で予約した
786名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 16:09:36 ID:9kFYVmKh0
>>784
さんきう、行ってくる!
787名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 18:19:08 ID:RhtERzD9O
まだある?
788名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 18:29:03 ID:kpS+4h8z0
あるっぽいよ
20%OFFで送料無料
789名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 18:49:41 ID:sL2fKCy00
俺はGT5PをプレイしてGTはもうダメだと思ってFORZAに流れたクチなんだけどさ
FORZA叩いてる奴ってFORZAプレイした事あんのかね
790名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 19:32:10 ID:ReHfbx+PO
Forzaの凄さを認めたくないから叩いてるんだなw
791Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:02:01 ID:N9m4Z2c50
とりあえず、メイキングのHDのヤツ綺麗だったからニコニコに再うpした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8189861
792名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:03:26 ID:mcDePWti0
>>789
あるわけないじゃん
グラ以外の話しないしなぁ
793名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:04:45 ID:fhEtKpF20
>>789
だからGTすらやったことないとあれほど
794名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:22:07 ID:UnbwLSPr0
>>763
何世代も前のレースゲーにしか見えない。
フォルツァっていったいなんで騒がれてるの?
結局、ペイント機能がうれしいってだけなのでは?
795名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:24:02 ID:fhEtKpF20
>>794
何世代も前って具体的にどのへんだい?
796名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:26:03 ID:ZVBQIJ/O0
>>794
GT5Pのミスった時の何とも無さはファミコンのF1レース以下だな
797Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:26:10 ID:N9m4Z2c50
>>795
ウイニングラン 鈴鹿GPあたり
798Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:28:25 ID:N9m4Z2c50
つーか、リワインドの動画見たら普通に良かったから、プロモ用のがしょぼいエンコやってるだけだろうな。
実機の方が遙かに美麗だ
T10の広報はへたれだな。
オレにやらせろよ( `_ゝ´)
799名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:34:42 ID:PfvmcIrO0
破損車種は負けた
その破損表現も負けた
挙動は言わずもがな
車内も60fpsになった
そして8台で安定
天候変化はGTにも無かった
グラは個人差
ほぼForzaにアドバンテージを取られている
こうなればそのアドバンテージをネガティブに解釈してネガキャンするしかない・・・ッ!!

・結果
GK「Forzaはペイントしかないキモオタゲー」
800Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:37:35 ID:N9m4Z2c50
これからのGTの巻き返しに乞うご期待!
801名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:38:23 ID:mcDePWti0
>>794
いまだにエアロ変更が出来ないレースゲーなんてGTぐらいだろ
どっちが何世代前だ
Forzaはエアロ換えれるしエンジンの乗せかえれる、駆動輪かえれる車種もある
プレイの仕方で変わるレースカレンダーなんてのも取り入れてきてる
ペイント機能がうれしいってだけって言うけど
そこからの広がりがハンパない。
オークションやマイショップ的なものもあるし、そこでセッティングも売れる

グランツーリスモモードは、ライセンス取って、レースして金貯めて車買うの繰り返し
たまに覚えゲーのミッションやるくらいか
1からあまり変わってないシステムだよな。5は知らんけど。
802Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:38:30 ID:N9m4Z2c50
今のGT5はな、ヒーローが悪者に弱み握られてふるボッコにされてるピンチ状態なんだよ。
これから変化して強くなって一気にたたみ掛けるように倒す予定。
ま、サナギマンみたいなもんだな。
多分(´・ω・`)
803名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:39:40 ID:k1kZoL+H0
>>800
そうそう、GT本スレの情報によると
GT4のモデルは元々GT5P並のモデルをデチューンしたものなんだそうだ
だからGT4互換といえどもGT5Pレベルのモデリングになるらしいよ
なぜか車内も当然作られるらしい
ちかんざまー
804Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:40:38 ID:N9m4Z2c50
でもオレはライセンスモード好きだよ。
後半の鬼教習は論外だけど、IBライセンスあたりまでの課題はミニゲーの要素あって好きだ。
Forza2にもアーケードあったけど、あれをさらに細かく区間ごとに切って、基準タイム越えられればキャリアでもシークレットカーをアンロックとかできたらいいと思った。
もちろんそのシークレットカーもオークションで売る事できればいいのさ。
805Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:44:38 ID:N9m4Z2c50
GTの主目的は達成率上げる事と、レース景品の豊富な車をアンロックする事なんだよなー。
そのステップの中にライセンスが含まれてる。

Forzaの場合、車の入手は目的じゃなくてレースに勝つための手段なんだよなー。
そして欲しい車を入手するためにやるのは、特定のレースではなく、様々なレースで手に入れた賞金でもOKだったりする。
GTでは特定のレース以外ではまず入手方法はないが、Forzaにはオークションがあるので、
特定のレースの景品だろうが、別のレースで稼いだ金で買ってもいい。

このあたりの車入手のプロセスはForzaに軍配があがるな。
GTもオークションはやるって言ってるけど、単にシークレットカーの売買で終わるようならダメダメだろ。
やっぱりカスタマイズは必要。
その部分もForza3では更に進化してるし。
806名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:45:59 ID:OeAlhAbeO
>>763
いくらなんでもひど過ぎ・・・
GT5よか美麗?
あれえねーよゴミ
次ぎからスレタイ変えろカスたま
807Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:47:01 ID:N9m4Z2c50
>>806
いお美希

まで読んだ
808名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:47:15 ID:fhEtKpF20
携帯でHD動画をみてひどいとな
809Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:47:49 ID:N9m4Z2c50
ま、次は理保かせっちゃんか玲香さんだな。
なんとなく(´・ω・`)
810Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:48:12 ID:N9m4Z2c50
>>808
今のケータイはフルHD対応だぞ。
知らないの?




オレもよく(´・ω・`)知らんがな
811名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:53:08 ID:OeAlhAbeO
>>808
PC書き込み規制されてんだよ
上が青い車ので下がF1で走ってるような車
今までカム撮りで逃げてたのがようわかったわ
また詐欺やらかしやがったこの糞会社
812名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:53:46 ID:k1kZoL+H0
携帯で「グラしょべー」と書き込むだけの簡単な仕事です
813名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:53:56 ID:PfvmcIrO0
俺の顔もフルHDになりそうだ
814名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:53:58 ID:ka1TnRLx0
>>811
どんだけ車に無痴なんだw
815名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:54:02 ID:MFAIW8Go0
Forza3にあわせて新しいハンコンは出たりしないの?
816名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:54:37 ID:X6xK/tqP0
規制(笑)
普段ネガキャンばっかやってるからだよw
817名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:54:46 ID:OeAlhAbeO
最悪だな
せっかく期待してたのに
買ってやろうと思ったのに
GTより綺麗だと思ってたのに

一夜にして全てが崩れさった
ターン10死ね
818Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:55:18 ID:N9m4Z2c50
>>815
オレはG25/27に対応してくれると硬くなってる
819名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:55:24 ID:xWo0W3Ae0
>>811
GTPSPの紹介動画で
明らかにPSPではレンダリングできない解像度のレースシーンを
挿入した件についても一言お願いします。
820Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:55:49 ID:N9m4Z2c50
>>817
せっちゃんかわいいよ

まで読んだ
821名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:56:21 ID:PfvmcIrO0
コルベットという車名も
オープンホイールというフォーミュラカーの大前提の規格も理解せずに
「車好きはGTしか眼中に無い。GTはカーシミュ。GTはリアル挙動。」なんて言っちゃうんだなぁ
GTは車好きの敷居を大幅に下げたという偉大な功績を残したようだ
822Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 20:56:26 ID:N9m4Z2c50
>>819
PSPなめんな!
PSPのスペックをもってすればフルHD出力など指先一つでダウンさ!
823名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:56:30 ID:OeAlhAbeO
>>814
幻滅していちいち車種まで覚えてねーよ
ほんと最悪
よーポリフェに対してあんな偉そうな口叩けたもんだわ
死んで詫びろ
824名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:57:07 ID:X6xK/tqP0
>>823
その調子でケイタイも規制されちまえwww
825名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:58:01 ID:OeAlhAbeO
あーイライラすっわー
まだ擁護しようとしてるカスたま死ねよ
てめーからはGTに対する悪意がぷんぷん漂ってんだよ
826名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:58:03 ID:7GSLlxW3O
>>823
なんでそんなに必死なの?
落ちぶれちゃったのはポリフォのせいじゃないか
827名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:58:17 ID:k1kZoL+H0
>>823
残念だったな
すぐに薄くなって軽くなった新型PS3を買ってくるんだ
できれば800万台くらい
828名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:58:24 ID:Pcfudg21O
捻りがなくて面白くない。
次の方どうぞ。
829名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:59:01 ID:PfvmcIrO0
おーおー

携帯でHD動画鑑賞できるの?
→PC規制中だ

車の名前すら覚えてないの?
→幻滅して忘れた

頑張るなぁ
830名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 20:59:13 ID:OeAlhAbeO
いやいやw
これふつーに落ち込むやろw
おまえら今までのと明らかに違うってわかんねーか?
831名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:01:00 ID:OeAlhAbeO
次のスレタイはorz3が劣化しまくれでもGTより美麗なの
あー言っとくけど皮肉だからね
832名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:02:20 ID:k1kZoL+H0
>>830
いいから絶賛発売中の新型PS3を買ってこいって
833名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:02:26 ID:OeAlhAbeO
詐欺フォルッア死ね
騙された
ほんとに悔しい
834名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:02:31 ID:LbbKYtHx0
ケータイでココまで頑張れるのは評価できる
835名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:03:03 ID:xWo0W3Ae0
>>830
もしかして、フォトモードのSSと比較してるアフォの子?
836Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:03:16 ID:N9m4Z2c50
ごめん。
どう読んでいいかわからん( `_ゝ´)
837名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:03:36 ID:PfvmcIrO0
とりあえずGTの良い点と悪い点
Forzaの良い点と悪い点を言ってみろ

俺がぱっと思いつくのは
・GTの良い点
超絶グラ
車種の多さ

・GTの悪い点
オンラインの不自由さ
破損無し(5ではあるが170車種)
強制ローリングスタート
不安定なfps
2008年発売予定

・Forzaの良い点
挙動
自由なセッティング・アップグレード
多彩なカーカスタマイズ
オンラインコミュニティの自由さ
精巧な内部破損

・Forzaの悪い点
グラ(質感)
走行車両(個人差もあるが、自分は10台程度は欲しい)
838名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:03:59 ID:NLwLGhDmO
>>809
どちらでもかまわんが
さすがにもうネタバレは止めておけよ
839Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:04:04 ID:N9m4Z2c50
なんで今日はこんなに元気な子いるん?
840Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:04:41 ID:N9m4Z2c50
>>838
(´・ω・`)
841名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:04:45 ID:OeAlhAbeO
>>835
動画だ馬鹿
カム撮りだから綺麗に見えたのは確かかもしれんが、ここまで汚くなるとは思わなかった
マジで詐欺
調子のるなターン10
842名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:05:09 ID:PfvmcIrO0
1分前後でレス確認→書き込みやってるのか
頑張るなぁ
843名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:06:26 ID:PfvmcIrO0
要するに携帯君の言いたいことは
forza3の弱点はグラしか見当たらない
ってことか
844名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:07:27 ID:OeAlhAbeO
リンク先のコメント欄も失望の声で溢れてやがる
うれねーわこりゃ
前作割れ確実
んでもってGT5以下の売上

orz終了ー
もう二度とつくるな
845名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:07:57 ID:k1kZoL+H0
まぁFORZA2やってないだろうからグラグラしか言えないわな
期待しててもしてなくても
846名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:08:09 ID:PfvmcIrO0
いやだから
GTの良い点悪い点
Forzaの良い点悪い点を冷静に考えてみてよ
847名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:08:13 ID:IQJWm9yJ0

ID:OeAlhAbeO

お前、相当イカレてるなw

GTファンのイメージが凄い悪くなるからもう消えろ。

848名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:08:30 ID:NLwLGhDmO
>>839
例の採寸動画でモデリングも叩けなくなったGT信者には
一筋の光明に見えたんじゃないか?例の動画が

それもまぁ、数日も保たんだろうがなw
849名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:08:43 ID:xWo0W3Ae0
>>841
じゃ、綺麗だと思った動画と幻滅したと感じた動画を1本ずつお願い。
で、具体的な差について冷静に説明して。
850名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:09:16 ID:OeAlhAbeO
>>846
いやもう別にいいから
とりあえずスレタイだけは変えとけよ
GKに煽られるだけ
851名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:09:23 ID:O0U6y7IqO
頑張れ粘着携帯君w

852名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:09:58 ID:0tnrsYV20
>>834
デパートのオモチャ売り場で床に寝転がって泣いてる、
みたいのを頑張ってると言うのは…
853名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:10:26 ID:PfvmcIrO0
あっ
そうか
別にいいのか
854名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:11:14 ID:PfvmcIrO0
携帯でHD動画鑑賞できるの?
→PC規制中だ

車の名前すら覚えてないの?
→幻滅して忘れた

双方の良い点悪い点を言ってみて?
→そういうのは別にいい

んー
20点かなぁ
855名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:11:20 ID:k1kZoL+H0
「また」詐欺とか言ってるな
FORZA2のSSを詐欺だ何だと言ってるのは
速報スレとテクスレのゴキちゃんだけなんだよねー^^
856名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:11:34 ID:OeAlhAbeO
おまえらがオルザのグラを過度に持ち上げるから悪い
だから余計に反動がでかかった
それだけの事だアホ

とりあえずアホみたいにグラグラ言うな馬鹿ども
857名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:12:25 ID:PfvmcIrO0
フォルッア
オルザ

ああ
君か
ずっと見なかった気がするが何してた?
858名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:13:07 ID:O0U6y7IqO
まあ詐欺とか言ってるのはお前だけだからな
せいぜい頑張ってくれキチガイ君
859名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:13:17 ID:X6xK/tqP0
もうコテつけちゃえよ轟音君w
あ、コテつけなくてもキチガイ具合で分かるかwww
860名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:15:41 ID:xWo0W3Ae0
カム撮りで綺麗に見えた=本人の自覚の問題
それを詐欺という時点で残念な人なんだけどね。
861名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:16:21 ID:OeAlhAbeO
とりあえず馬鹿みたいにオルザのグラ持ち上げてたカスたまは戦犯だな
こいつ潰そうぜ
862名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:16:31 ID:PfvmcIrO0
GT5PのSSと実機は相当違ってたが
自分はフォトモードだからと割り切って見てたから特にがっかりはしなかったかな
それよりフォトモードが無いことにがっかりしたね
863名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:17:16 ID:OeAlhAbeO
>>860
じゃーオルザは元からしょぼかったって事かwwwwwwwwwwwwww
納得だわ
864名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:17:38 ID:PfvmcIrO0
●Gたまを潰すプロジェクト参加者
・ID:OeAlhAbeO

計1名
865名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:18:25 ID:k1kZoL+H0
テクスレ理論

・FORZA2の公式SSとほぼ同じな実機キャプ
ゴキ「どう見ても違う!詐欺!詐欺!」

・GT5Pの公式SSとジャギジャギゴワゴワな実機キャプ
ゴキ「どう見ても同じじゃん。涙拭けよwww」
866名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:19:50 ID:xNrWdpiF0
ちなみに各ハードウェアの発売日が異なるため、1日あたりの販売台数を比較してみたところ、
WiiがPS3、Xbox360の2倍以上のペースで売れていることが分かります。まさに圧倒的ですね…。
世界でもっとも売れていないゲーム機はXbox360でした。

Wii(2006年11月19日発売):約5万8400台
PS3(2006年11月11日発売):約2万5500台
Xbox360(2005年11月22日発売):約2万4600台

世界でもっとも売れてないゲーム機が箱○であることが判明した今の気持ちは?
867名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:20:02 ID:xWo0W3Ae0
じゃ、「詐欺発言は自分の認識力不足による過ちでした。」って誤って訂正して。
868名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:20:07 ID:yxIAyrwQO
>>861
頑張って
869名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:21:02 ID:Pcfudg21O
この状況で協力者得られるとおもってるならある意味凄いな、と思ったがG様潰しなら皆乗るかもな。
870名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:21:41 ID:cvnEDSxF0
>>866
また都合のいい計算方法だな。
871名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:21:41 ID:PfvmcIrO0
>>866
とりあえずForza3が早くやりたい気持ちでいっぱいです
GT5もやりたいですが発売日が決定してないので心配です
872名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:23:12 ID:Pcfudg21O
>>866
日本で相当稼いでるよな。
873名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:26:19 ID:RMfmqYxq0
「カレンダー」ってPGR4見たいな後戻りできないタイプ?
874名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:26:25 ID:OeAlhAbeO
予約取り消し完了っと
このスレには二度とこないんで
orzの持ち上げがんばって
875名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:26:29 ID:k1kZoL+H0
また実質PS3大勝利か
結果に結びつくといいね
876名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:27:21 ID:k1kZoL+H0
>>874
だからPS3買ってこいって言ってるだろう
GT5PとG25も忘れるんじゃないぞ
持ってないんだろう?
877名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:31:54 ID:TlHyAvpz0
>>866
そんなこと言ったらファミコンは全然売れていないことになる
878Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:33:15 ID:N9m4Z2c50
たまを潰す流れときいて
879名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:34:32 ID:X6xK/tqP0
>>874
おう!二度と来るなよ
誰か塩まいとけ
880名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:34:51 ID:k1kZoL+H0
Gたまなんか俺がつぶしてやんよぉ
PS3総合にGたまの悪口書き込んでやるぜぇ
881名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:35:26 ID:Pcfudg21O
>>878
残念ながら潰されなくて済みそうだ
882名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:35:41 ID:PfvmcIrO0
そこらで「Forza3キャンセルした。もうこないからな!」という書き込みを見るが
一向にForza3貶し書き込みが減らないのは
883名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:35:47 ID:xWo0W3Ae0
>>878
彼ならお帰りになられました。
予約取り消しを本当にしたなら証拠SSくらいは貼ってくれると
思ったんだけど、その器量も無かったみたいです。
884Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:38:19 ID:N9m4Z2c50
>>880
それだけはやめてください。
おねがいします。
885Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:38:55 ID:N9m4Z2c50
>>882
かなり予約した人多かったんだね(´・ω・`)
886名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:39:26 ID:cvnEDSxF0
最近急に予約キャンセルしたって言うアンチ増えたよな。
なんか指令でもあったみたいに。
887名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:40:22 ID:ka1TnRLx0
「Forza3をエアキャンセルした。ID変えてくるからな!」

だろ?
888Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:40:38 ID:N9m4Z2c50
予約キャンセルしたと報告する必要があるのか謎。
つーか、そんなに予約数あったらMSKK大騒ぎだろ・・・
889Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 21:41:23 ID:N9m4Z2c50
正直、ゲハで何人かがキャンセルした所で誤差にもならんと思う
890名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:41:24 ID:k1kZoL+H0
ほら、自称ドラクエファンとか自称モンハンファンとか居たでしょ?
そういう段階に入ったって合図だよ
891名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 21:58:52 ID:NkaIHOMZ0
DQ9もMH3もそんなに悪くないのにな
892名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:00:26 ID:kpS+4h8z0
キャンセルをおすすめするのは
自分が限定版を買う為らしいよ
なりすましのなりすましだわ
893名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:15:09 ID:ZVBQIJ/O0
>>889
キャンセルどころか、Amazonで限定版が復活しないので予約も出来ません(´・ω・`)
894Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:19:47 ID:N9m4Z2c50
つーか限定版ってまだ予約しただけだぞ
895Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:20:08 ID:N9m4Z2c50
あ、予約したのか
896名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:21:46 ID:uu5fUxHw0
おれも予約キャンセルしたお^ω^
897名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:23:47 ID:ka1TnRLx0
じゃぁおれもおれも(´з`)y-〜
898名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:30:16 ID:Wnt/+wTM0
俺なんて予約したと思って余裕こいてたら
予約してなかったぜ
899Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:30:58 ID:N9m4Z2c50
キャンセルをキャンセルしたのか
900Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:31:18 ID:N9m4Z2c50
つーかGT5の予約ページどこよ
901名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:32:43 ID:SagOoXjt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8189861

forza3のクオリティ高すぎてわろたw
GCでのGT5デモを余裕で凌駕してるじゃん
902名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:36:42 ID:bA60qRIF0
903名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:37:38 ID:SagOoXjt0
外人がヴェイロンの高画質動画見て
ライティングがショボい。GT5ほどリアルじゃない(キリッ)とかほざいててわろたw

どんだけ悔しいんだよ・・・どこの国も同じだなあ
904名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:39:14 ID:NLwLGhDmO
俺も代金引換だったのをキャンセルして
Amazonポイント支払いに変えてきたぜ!
905Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:39:15 ID:N9m4Z2c50
>>902
本当だ。
ほとんど実写だな。
GT5どーすんだよ、これ
906名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:39:38 ID:0tnrsYV20
あ、じゃあオレも
エア予約をエアキャンセルした!
907Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:42:46 ID:N9m4Z2c50
なんだよ、エアキャンセルってのは。
908名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:43:16 ID:kpS+4h8z0
>>902の画像見るたびにwktkするわ
自分はヘタクソだから度々転がる事になるんだろうなぁ
909名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 22:46:34 ID:0tnrsYV20
>>907
してない予約をキャンセルできるわけないじゃん
910Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:55:26 ID:N9m4Z2c50
横転して何事もなかったかのようにコース復帰ですね
911Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 22:56:15 ID:N9m4Z2c50
もう、どこまでがネガキャンだかわからないな
912名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:06:23 ID:qEm50WpKO
フォルツァ(笑)
913名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:07:53 ID:LVaG73930
GT5のここに期待!ってのはどの辺なんだ?

車体のグラフィック以外で
914名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:10:56 ID:ZVBQIJ/O0
GTで有ること、だけじゃないの?
おお信者こわいこわい
915Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 23:12:23 ID:N9m4Z2c50
>>913
豊富な車種
16台
天候
ナイトレース
ライセンス
破損
山内P
916名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:12:59 ID:leXyllCOO
>>913
何がおこるかわからないところ
917名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:22:47 ID:SIkukScw0
>>763の動画へのコメントw

lies, lies, lies....lies about the photomode shots: look now real ingame: it's UGLLLYYY (super vivid, oversaturated, CARTOONISH!!!!!)
嘘、嘘、嘘だらけ、フォトモード画像で嘘、実際の動画を見ると、醜すぎる(変な色彩、異様、マンガチック)
This looks kinda gay.
ホモみたいに見える
pffff ugly D:
うわっ汚ねえ
Graphics look last gen. 1/10
前世代機種のグラフィック、10点中1点
Ok I'm not trying to be biased or anything I'm being completely honest when I say this looks bad in terms of graphics.
なんのバイアスもない意見、正直に言います、グラフィックとしては最悪です
this is suppose to go up against GT5??? wow this game comes NOWHERE near as good looking as GT5 lol
これでGT5に対抗する気?GT5の見た目の良さの足元にも及んでないぞw
918名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:23:16 ID:xWo0W3Ae0
山内さんの発言とその実現率の差を楽しむ。
919名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:24:31 ID:SIkukScw0

Looks like plastic, now i know why Microsoft said it was an arcade style game not a Sim. Because even the arcades from King Of Fighters 98 can run this game.
プラスチックみたい、MSがシムでなくアーケードスタイルのゲームと言ったのをようやく理解した、アーケードのキング・オブ・ファイターズ98でもこれくらい出せるもの。
i thought it was going to the best car racing graphics gt5 looks way better
レースゲームの最高グラフィックになると思ってたのだが、GT5の方が良く見えますね
So this is the best looking racing game? LOLOLOLOLOL
で、これが最高の美麗グラのレースゲームだって?笑笑笑
Looks rubbish.
ゴミのようだ
Hmm, hate to say this, but this looks nothing like what they've shown at E3 :/
うーん、言いたくないけど、これはE3で見たのとは全然違いますね
this vid dissapointed me a bit. Looked almost just like forza 2 on a similar track.
このビデオには少し失望、似たようなコースのforza2とほとんど同じ
920名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:25:48 ID:zAe3tFDiO
いつも以上にゴキブリ湧いてる気がするけど、ソニー関係で何か動きがあったの?
921名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:30:43 ID:ka1TnRLx0
さぁ、GT5が社内会議でさらに延期になったとかじゃねの?知らんけど。
922名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:32:46 ID:bA60qRIF0
いつも以上に痴漢がファビョってる気がするけど、MS関係で何か動きがあったの?
923Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 23:40:04 ID:N9m4Z2c50
ん?
今日から箱○値下げしたんじゃねーの?
924名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:42:15 ID:NLwLGhDmO
>>922
スクエニがまた360独占タイトルを発表したもんで
痴漢がまた発狂してるみたいだね

MSに有利な話が出てくるといつもの事だが

痴漢的にはストパン取られた事の方が重要だったのか
先日のストパン360決定報道のときよりおとなしいがw


しかし、マルチ予定だったのが360独占になるとか
痴漢も哀れだよなw
925名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:44:39 ID:aeaTthyf0
ゴキブリが持って繰る選りすぐりのどうがやらスクショって
902的な
もうバレバレのばっかりだったりするw
それで791.901のようなの動画を見ると
ネガキャン画像に慣れていた俺にとっては綺麗すぎて吹いたw
ゴキブリも役に立つんだなと実感したよwwww
926Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 23:46:13 ID:N9m4Z2c50
あのー、痴漢、痴漢といわれても最近は何の事かよくわからないから、普通にプレステ信者、箱信者でいいよ。
927名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:49:37 ID:SIkukScw0
mmmmmmmmm I WONDER WHERE I'VE SEEN THIS BEFORE???? OH YES, HAHAHA GT5 OWNS THIS CRAP RACER!!!
んんんんんん 前に見たのはどこいった??オーイエ ハハハ GT5はこのクソに完勝!!
ok ok this looks decent,but come on guys,you have to be blind to not see that this doesnd look as good and realistic as GT,even gt4 looks more real
OK、OK、これはまあまあ、でもGTと同レベルに見えるという奴は盲目、GT4ですらもっとリアル
The most blatant theft of a game mechanic ever. And the game looks pretty weak for a racer.
史上最も露骨なゲームシステムの窃盗、そしてレースゲームとして貧弱すぎるグラフィック
just being honest and i will probably be thumbed down but it didn't look that great.
the ai looks as bad as ever and the graphics don't look as smooth as they looked at e3. to be quite honest it looks like forza 2 but with a cockpit view. 5 out of 10!
正直いって、がっかり、すばらしく見えないAI最悪、グラフィックはE3のようにスムースでない、コックピット視点付のforza2のよう。10点中5点!
928名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 23:49:51 ID:bA60qRIF0
痴漢がどっちのことかわからないとかいうやつは100%痴漢
これ豆知識なw
929Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/10(木) 23:51:10 ID:N9m4Z2c50
いや、オレは痴漢じゃないぞ(´・ω・`)
変態かもしれないが、痴漢はやった事ないからな(´・ω・`)
930名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:05:23 ID:rvD/DtWk0
c'mon... this game are great???... first.. when the cars crash... NOTHING HAPPEN!!!!
おい、このゲームが凄いって??? まず・・・衝突シーンを見ろ・・・ 何 も 起 こ ら な い ぞ !!!
wth forza's graphics went down from the previous vids o_O this is a major downgrade what happened?
frozaのグラフィック前の映像よりレベルダウン、これは大きな劣化、何があった?
Finally some direct feed videos. And as expected, it looks nothing like they were promoting it...
遂にゲーム動画がきた、そして予想通り、彼らが宣伝していたのと全然違っていた・・・
Anybody else think that looked like shit?
俺の他に糞のように見えると思う人いる?
i'll rather buy nfs shift than this. looks lame
これより、むしろNFS買うわ、鈍臭く見える
it looks average. so much for the hype.
あれだけ前評判の割には、ごく普通に見える
931Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 00:08:05 ID:1+FJq3Ys0
コメントのコピペしてる人は何をしたい?
それでなくとも長文はスルーされる傾向だというのに。
要点まとめてレポート提出するなりしてくれないと、せっちゃん先に寝ちゃうぞー
932名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:09:31 ID:n7k9lBF00
とりあえずどこの国もやってることは変わらないってことはわかった
933Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 00:13:29 ID:1+FJq3Ys0
実は日本人がやっているという
934名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:15:08 ID:vCU8aHaz0
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ  < なんでGKはすぐふぁびょるん?
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
935Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 00:17:21 ID:1+FJq3Ys0
(´・ω・`)知らんがな
936Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 00:18:36 ID:1+FJq3Ys0
なんか眠くなってきたから先に立てておくわ

Forza3がGT5より美麗なのはホンマやで ☆16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252595892/
937名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:19:35 ID:Yhh0610U0
>>913
笑い
938名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:20:38 ID:rvD/DtWk0
This looked better than GT5 when they announced it,But this gameplay makes NFS Shift look way better...
彼らが発表してる時、GT5より良く見えた、しかし、このプレイ動画ではNFS Shiftの方ですらマシに見えた・・・
so much for the hype......
煽りすぎちゃったね・・・・・
Looks nothing like the screen shots unfortunately. Forza 2 disappointed when it came to screen shots VS actual game. Looks like this one will do the same.
残念だがスクリーンショットと全然違う、forza2の時も実際のゲームで失望した、どうやら今回も同じようだな
in the year 2009 graphics should not look like this .
2009年にもなって、このようなグラフィックじゃいかんだろ
GT5 honestly looks better, hell even Prologue looked better.
正直GT5の方が上だ、チッ、プロローグでさえも上だった
r u fucking kidding me,whats wrong with the graphics??looked even worse than ps2 games.
冗談だろ、なんだこのグラは?PS2のゲームより酷いぞ
939名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:22:31 ID:T7m+7xof0
>>938
へ〜
海外にもorz君みたいな心根の卑しいクズがいるんだな…
940名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:23:23 ID:n7k9lBF00
PS2より酷いとかあり得ないネガティブしてるとかレベルも同じなんだなw
もっとちゃんとえぐるようなネガすればいいのに。
941名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:25:35 ID:cWadwJjD0
やりたいことは解るが、表現力と知識がないから結局そんなふうにならざるを得ないんだろうね
942名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:25:42 ID:jqOKs+0K0
日本人はブランドに直ぐ釣られるから
まずブランドを作る事だね
ゴミみたいな内容ととりあえず何でも付けてできるようにしただけという
糞バランスのpsB戦記でさえ15万本以上売れてる
その辺で中古の値段見るとびびるけどまだ一週間程度しかたってないという事に驚く
どんなに糞だろうがやっつけ仕様だろうが
GT5は売れる

そして中古にも溢れる

これ日本のゲームの常識なw
943Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 00:25:59 ID:1+FJq3Ys0
ネガコメに何を期待すればいいの
944名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:26:02 ID:kaIAXRwy0
どこ行ってもグラグラ五月蝿いやつばっかなんだな
945名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:30:09 ID:p+d5Uojg0
>>940
実は和訳してるんじゃなくて英訳してるんじゃないかと思ってしまうんだがw
946名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:32:07 ID:VXFp056L0
今回のForza3の初心者救済プランは本当に素敵だと思う。
自分には不要だと信じたいが、面白そうだから最初は試してみると思う。

後は「今、補正してるよ!」ってどれだけ伝えてくれるか、だね。
それによって補正内容を理解しやすいし、卒業への足がかりになる。

山内ならランセンスで覚えろ!
又はBスペで満足しろって言いそうな所だよ。
947名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:34:58 ID:p+d5Uojg0
新しいハンコンがきたらソフトと一緒に買おうと思ってるんだけど、全然発表される気配がないね・・・
今出てるワイヤレスホイールの出来ってどうなの?
948名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:39:16 ID:cWadwJjD0
>>947
FORZA2で言えばフィードバックによるステアリングインフォメーションはかなりイイ
ただ、やっぱり切れ角は小さいからシビアになる
あと、ペダルはノーマルだとスカスカだからロックのコントロールが結構キツイ
バネを強化するとか、スポンジ挟んで使う人が多いね

まぁ、今の実売価格考えれば充分満足出来ると思う
949名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:39:39 ID:eXZSnJ+I0
英訳できてたらそれはそれで尊敬するわw
950名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:40:06 ID:vCU8aHaz0
>>947
見た目は中の下、もしくは下の上、
使い勝手は中の上。
Forzaとの相性は上の中ってあたりか。
951名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:51:45 ID:P3sH3UJc0
ああ何かforza2の時を思い出すなw
952名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:54:23 ID:VXFp056L0
公式ハンコンの新型でないな〜
953名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:55:14 ID:rvD/DtWk0
Is this Forza 2? looks like it
これforza2だよね?そのように見えるけど
wow I thought this game was going to compete with Gran Turismo 5 in the graphics deppartment Guess I was wrong
このゲームはGT5とグラフィックでも張り合うと思っていたけど、どうやら私が間違ってたようだ
The ground textures..........needs improvements.........
地面のテクスチャ・・・改善が必要だ・・・
haha fail
ハハ だめぽ
F3 Looks like a great quickie to use before GT5 comes out. I hope EB games gives me a good price for my F3 so that I can trade it in for GT5
forza3はGT5が出る前の暇つぶしに最適です、中古屋が高値で買い取ってくれることを望みます。そうすればGT5に交換できます
954名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:57:02 ID:Qah61OOM0
>>939
ていうか外人のがゲスいよ実際
orz君なんて連中のアンチに比べたらかわいいもんさ
955名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 00:59:18 ID:2rC/STm2O
本国の言葉→和訳

英訳

こうじゃね?
956Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 01:01:43 ID:1+FJq3Ys0
なんでもいいが、酷評ネガコメ専用スレ立てたからそこで盛り上がってくれ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252598456/
957名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:03:09 ID:uBOgJ92w0
Gametrailersってそんな綺麗じゃないのにテクスチャとかわからんだろ
最初のGTって出るとこすらボケてるやん
958名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:06:36 ID:VXFp056L0
事前に公開される動画なんて、
参考資料にしかならんのに
結論にしたがる人が多すぎだ。
959名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:13:25 ID:jTmLYf6m0
Forza支持してる人って画質が綺麗とかそう言うんを支持してるんじゃないんでしょ?
960名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:24:29 ID:mbhSeCq8O
>>959
あの挙動は良い
実車で限界まで走ったこと無いからリアルかは分からんけど、あれは好きだ
耐久は今のところ、全て自分でやった

エンスージアも挙動良かったなぁ



今考えると、なんでGT4なんかやってたんだと思う
ドリフトなんてまともに出来んし、ローパワーだと滑らんし、ドリフト以前に面白くない
耐久はもちろん、ほとんどBスペックでやってたよ

GT5Pも同じようなもんでガッカリ
いくらグラは良くても、挙動がクソだとなぁー
言っちゃ悪いけど、正直ゴミ

グラはおまけで、悪くてもいい(悪すぎても駄目だけどね)



つーわけでCR引き継げるようにしてくだされ
961名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:25:34 ID:DvS70E2/0
>>933
Gたまよ
海外のアンチは日本人なんぞ相手にならないくらい
しつこくて暴力的、行動的なんだぜ?

俊介も欧州のブーイングに比べれば
日本のブーイングは蚊がないてるレベルだと言ってたなあ
962名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:29:14 ID:cWadwJjD0
>>960
おまいはいきなりインフレ起こしたいのか?w
963名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:32:57 ID:Acr2SUJi0
>>959
そう、ゲームなんだからまずゲームが面白くなきゃどうしようもない
いくら画質が良くたって謎挙動と変な音じゃやってて不愉快だし
964名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:36:24 ID:jr8uuF210
>>960
Bスペックは早送りあるからな。ありゃ手抜きの為にある
なんも楽しくなかったなぁ
965名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:46:57 ID:REloZ6550
信者が持ち上げすぎるからForzaはこんなんになっちゃったんだな
966名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 01:49:15 ID:awaJWLNo0
>>946
2でもオートマ以外のアシスト三種はメーター横のランプで教えてくれてたし、
今回もオートブレーキは何らかの方法で教えてくれるんじゃないかな?
つか、そうでないと全く上達に繋がらん。
(上達させる必要はあるのか、という点は議論すべきことだろうけど)
967名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 02:19:06 ID:VXFp056L0
GT5はとりあえずスタンダードモデルの名称を変えないとダメだね。
スタンダード=標準なんだから、比較対象の基準にされたら困るでしょ。

ただ、収録車種の80%を占めるモデルだから標準としないとフェアじゃないという
山内さんの最後の良心かもしれませんね。
968名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 02:19:24 ID:emc9Q6BY0
新スレにゴキちゃん大繁殖しててびっくりしたw
新しい動画みてよっぽどやばいと思ったんだろうな
969名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 02:20:36 ID:jTmLYf6m0
Forza好きな人はようするにForzaって言う名前の響きがいいんだよね
970名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 02:22:32 ID:emc9Q6BY0
それはない
三浦カズだけだろそれは
971名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 02:40:13 ID:LIvKrKAOO
>>969
forza好きが求めてる物は挙動とかのシミュレーション部分
グラは二の次
もちろん上が期待はずれだったら叩くだろう
972名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 03:28:02 ID:Qah61OOM0
次スレがもう立ってるぜ

Forza3がGT5より美麗なのはホンマやで ☆16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252595892/
973名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 03:37:51 ID:ykWjKElj0
パンツ必死スレになっちゃってて酷い有様だなw
974名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 03:55:09 ID:w5Lr5N/2P
なんかぁ ここでぇ
GTより綺麗なゲームあるって聞いてぇ
そんで調べてみたんすけどぉ
FM3っていう変なのしか出なくてぇ
違うゲームと勘違いしちゃったからぁ
綺麗なゲームのFORZA3っていう奴?
どれのことか教えて下さい?みたいな
975名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 04:13:44 ID:jqOKs+0K0
>>971
それをまともに発言しても必死なんだなとか
顔真っ赤なの?などの煽りネタでひたすら返すのがGK
GT5の作り方は異端でひたすらグラだけ(車)に力を注いで
一部だけ出来たものが綺麗ならば他のレースゲーはクソゲーと連呼するのもGK

GTのレースゲームを作る手順が他の企業と違うから
GT5が完璧に出来た段階で他のソフトと比べるしかないw
勿論グラ以外の点も含めてレースゲームとしての比較の話だが
976名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 04:15:59 ID:DKPsM+Ir0
>>966
推奨ラインあるんだしそれでいいような気がするが
俺はいまだにブレーキのみライン表示じゃないと走れないけどw
977名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 04:55:47 ID:IrhG2nBA0
>105 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/11(金) 04:49:08 ID:JZL+etww0




>てかなんでボクサーこんなに必死なん
>もうPS3には逆立ちしても勝てないことは思い知っただろうに
>日本人はPS3でいいんですよ。GT5が楽しみなんですよ。
>いまさらわけわからん360なんていうゴミハード持ち出してきて
>日本経済の足を引っ張るのはやめたらどうかな


新スレが面白い事になってるんだがw
978名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 06:35:03 ID:VXFp056L0
しかし、申し合わせたように前スレには来てくれないのは
どっかに司令室でもあるのか?
979名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 07:56:57 ID:3jb2QQjt0
前スレ埋まらずに150超えかよ
どっかで応援頼んでるよ
980名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 08:53:11 ID:/IGHRTP70
ウメ
981名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 08:56:04 ID:aUyaAjjF0
P
982名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 08:59:02 ID:cWadwJjD0
983名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:04:07 ID:aUyaAjjF0
Gたまがいつもスレたて速いもんだから埋める人が居ないジャマイカ
まったく・・・。
984名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:23:58 ID:RAw/1cvh0
>>976
あれ、便利だよね
初見のコースでもそこそこ走れちゃったりするし

自分もニュルとキングコブラあたりはアレがないときつい・・・
985名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:24:40 ID:RAw/1cvh0
>>983
980ぐらいで立てれば十分だよな
986名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 10:31:31 ID:2YXdTZOo0
987名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 10:37:17 ID:/IGHRTP70
988名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:11:35 ID:emc9Q6BY0
989名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:34:39 ID:35r6nHde0
990名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:36:48 ID:KPsgOpdY0
うめうめ
991名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:37:21 ID:npg/v9bx0
>>112
冗談にしか見えないw
何これw
992名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:38:03 ID:jr8uuF210
P
993名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:51:26 ID:jr8uuF210
b
994Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 11:56:29 ID:1+FJq3Ys0
1000ならGT5年内発売
995Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 11:56:41 ID:1+FJq3Ys0
残念
996Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 11:56:52 ID:1+FJq3Ys0
1000ならForza3発売延期
997Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/09/11(金) 11:57:00 ID:1+FJq3Ys0
(〃▽〃)
998名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:57:01 ID:3BFFTHMF0
999名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:57:33 ID:8JAwGRy80
1000ならポルコンFanatecに直接注文
1000名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 11:58:06 ID:3BFFTHMF0
1000なたポルコン日本発売けってい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。