なぜ高性能ゲーム機は一度も勝ったことがないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
勝ち      負け

PS(低性能)  64(高性能)
PS2(低性能) GC(高性能)Xbox(高性能)
Wii(低性能)  PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)  PSP(高性能)

この法則はなんだろうか。
2名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:16:28 ID:WkQKUWPS0
PSのライバルってサターンじゃなかったのか・・
3名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:16:54 ID:9JdOkCZ30
でも面白いゲームはいつも高性能機に集まってたね。
4名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:20:07 ID:zhUcKkcZ0
それはあるな
5名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:20:32 ID:ES4+NVdU0
いかに世に情報弱者がはびこっているかがわかりますな
6名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:22:02 ID:Bm2iLarX0
単にメーカーが低性能に流れてると言うことじゃないか
7名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:22:37 ID:CdWlwziR0
DSとPSPで性能比較しても意味無いだろ
8名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:22:41 ID:wEf0j2OY0
スーファミとメガドライブってどっちが性能いいんだろう?
9名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:22:43 ID:5TxvFh+d0
PS(低性能)  64(高性能)

別にPSは低性能ではない件。
10名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:23:39 ID:GtfiUYz00
PS2は、事実はともかく、一番高性能だと思われていたような。
ゲハでも未だに見かけるぞ、GCより高性能だと思ってる奴。
11名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:24:51 ID:4QQsCGyr0
>>1
オレが修正してやる

勝ち                  負け                        蚊帳の外
FC(低性能)         マークV/MS(高性能)             スーパーカセットビジョン,ぴゅう太
SFC(CPUは低性能)    MD(CPUは高性能)                   
PS(2Dは低性能)     SS(2Dは高性能)                    64,3DO,ジャガー
PS2(低性能)       GC(高性能)Xbox(高性能)
Wii(低性能)        PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)        PSP(高性能)

この法則はなんだろうか。
12名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:25:08 ID:2ewhtb5WO
>>10
マジでそんなやついるのか?
13名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:26:16 ID:QNWrxGdMP
>>9
でも64に比べたらCPUクロックもメモリ容量も3倍ぐらい差があるんちゃうん
14名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:26:28 ID:2ewhtb5WO
>>8
ゲームのジャンルの向き不向きがあるからな…
シューティングとかはスーファミは(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:02 ID:5TxvFh+d0
>>12
ネットが普及する以前は、思っていた奴が沢山いた。
お前だって、ネットで情報を得ているから知っている訳だろ。
16名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:22 ID:Ga15iVqC0
いまどきSACDも聴けないハードは全部ゴミでいいよ
17名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:32 ID:r28Enfo0O
リアルにGCがPS2より低性能だと思ってるやつは多い。
マルチで比べれば一目瞭然なんだけどね
18名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:33 ID:hFLXB4V70
>>11
PCエンジンは?

今まで、限界だと思っていた事
不可能だとされていた事
知らずにごまかされていた事
それらがすべて、新開発「CD-ROM2システム」によって実現した。
進化の領域をはみ出した、まったく新しいエキサイティング・ホビーマシン誕生。

とかなんとか謳っていたけど?
19名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:37 ID:aqvkjpWo0
>>9
CDのほうが容量が多いからPSは64より性能高い、って言いたいのか?
20名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:27:57 ID:qYmf+9ud0
>>1
ファミコン
21名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:28:28 ID:wEf0j2OY0
>>11
蚊帳の外にすら入ってない
ハードは論外ってことか?
22名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:28:35 ID:8YdKUfTy0
DVDも見れないGCはPS2より低性能だろ!って噛みつかれたことなら有る
23名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:29:34 ID:Ga15iVqC0
えGCってPS2以下でしょ実際
ゲームの要領も少なくて
バイオ4二枚組みにしたぐらいだし
24名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:29:40 ID:Isgowtln0
PS…3D・安さ・物量・オシャレでライト獲得
PS2…DVD
---ここいらからゲームが画一的に---
DS…新しい操作感・安さ・知育でライト獲得
Wii…新しい操作感
25名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:29:40 ID:HiIkBayC0
PSは3Dゲームの処理、SSは2Dゲームの処理に向いてたんじゃないの?

俺はもちろんSS持ってた
26名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:30:24 ID:FV5lUhlm0
ハードの性能の違いが面白さの決定的差でないことを教えてやる!
27名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:30:36 ID:5TxvFh+d0
>>13
あの時代は、みな違うベクトルに進化していったので単純に性能と言われても困るんだよ。

PS:ポリゴン性能(単純なポリゴン表示だけなら最強)
SS:スプライト性能(2Dは最強)
64:CPU性能(ポリゴン性能はPSに劣るが、処理性能の高さで最強)
FX:動画性能(動画なら最強)
28名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:31:01 ID:Ub7xfucy0
PS2と比べるならDCだろ
XBOXとかGC持ち出してる奴馬鹿すぎる
29名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:31:11 ID:4QQsCGyr0
勝ち                  負け                        蚊帳の外
FC(低性能)         マークV/MS(高性能)             スーパーカセットビジョン,ぴゅう太
SFC(CPUは低性能)    MD(CPUは高性能)                 PCE(世界的な売り上げで・・・)  
PS(2Dは低性能)     SS(2Dは高性能)                    64,3DO,ジャガー,pipin
PS2(低性能)       GC(高性能)Xbox(高性能)
Wii(低性能)        PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)        PSP(高性能)
30名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:31:45 ID:hFLXB4V70
>>27
PC-FXもいいが3DOとネオジオCD忘れるなよ…
31名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:31:47 ID:fjTPbTx20
3DOとFXも追加してあげて下さい
32名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:32:13 ID:nNCUw5En0
性能が低いことがつまらないゲームの理由じゃないし
性能が高いから面白いゲームが作れるわけでもないからと

勝ったとしても面白いゲームが集まっているとは言い難く
負けてても心に残る名作があるハードもあるし

ついでに言えば比較的ゲームが集まっていたPS2時代がむしろ異常だったのかも
33名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:33:28 ID:eYhCIv0J0
DCは?
34名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:33:34 ID:4QQsCGyr0
勝ち                  負け                        蚊帳の外
FC(低性能)         マークV/MS(高性能)             スーパーカセットビジョン,ぴゅう太
SFC(CPUは低性能)    MD(CPUは高性能)                   
PS(2Dは低性能)     SS(2Dは高性能)                    64,3DO,ジャガー
PS2(ネットは低性能)  DC(ネットは高性能)                      GC,Xbox
Wii(低性能)        PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)        PSP(高性能)

この法則はなんだろうか。
35名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:34:01 ID:5TxvFh+d0
>>30.31
ネオジオCDは誇るべきところがない件。
あえていえば、コアなファンという意味で最強。

3DOは動画に強かったんだよ、だけどFXには劣るしポリゴンもPS以下
スプライト表示ももっていなかったはず・・・・・・
36名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:34:16 ID:fjTPbTx20
GBとWSも追加してあげて下さい
37名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:34:55 ID:VZvst9Ac0
決定的なソフトと言えばFFDQだったけど、今はその威光もあんま無いしな
スクエニのRPG郡も滅びたし、他じゃ馬力が足りない。決定力が無いから泥仕合だな
38名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:35:01 ID:G7inb1ga0 BE:681778447-PLT(19152)
あなたがすし屋に行ったとき

ふつうのトロ 100\
高い大トロ  500\

どちらを買いますか?
39名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:35:06 ID:HiIkBayC0
GBの相手はなんだ?
ゲームギアか?
40名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:35:14 ID:QNWrxGdMP
セガサターンが2D云々言うならネオジオを仲間に入れてあげるべきだ
41名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:35:23 ID:4LoGpH1v0
>>1にセガハードが入ってない時点で無知無能
42名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:35:31 ID:pO+iddLY0
>>23
容量と性能は関係ないから
そしてバイオ4はPS2の方が後発
43名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:10 ID:qYmf+9ud0
低性能のはずの勝ちハードの半分以上が発売された時点での最高性能機な件w
44名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:21 ID:4QQsCGyr0
勝ち                  負け                        蚊帳の外
FC(低性能)         マークV/MS(高性能)             スーパーカセットビジョン,ぴゅう太
SFC(CPUは低性能)    MD(CPUは高性能) 
GB(低性能)        GG(高性能)                            LYNX
PS(2Dは低性能)     SS(2Dは高性能)                 64,3DO,ジャガー,PC-FX,NEOGEO
PS2(ネットは低性能)  DC(ネットは高性能)                      GC,Xbox
Wii(低性能)        PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)        PSP(高性能)

この法則はなんだろうか。
45名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:21 ID:fjTPbTx20
初期箱ってPS2に比べてそんな高性能だったの?
46名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:22 ID:PDZBKY5o0
高性能のハードは値段が高いのと後発が多いんじゃねーの?
手ごろな値段で先行した者が勝つ
47名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:29 ID:CdWlwziR0
>>27
64とPSなら、3次元処理能力は64の方が優れてたよ
ポリゴン数ならPSのが上だったけど、玉を丸く表示するとか、
巨大なポリゴンで地面を表現するとか、そういう表現力では
断然64だった。
48名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:41 ID:RhpBVvtWO
>>1
XBOX初代がPS2と同世代の扱いになるのかよ
49名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:44 ID:B9KHlYPX0
ネオジオは「勝ち」だったと思うよ

国民機かといわれれば間違いなくNOだけどw
50名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:36:54 ID:5TxvFh+d0
>>40
ネオジオは発売時期から考えて、スーファミ時代だろ。
あの時代では最強だ!
51名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:37:18 ID:EIgkWBqa0
売れる商品っていうのは適正な値段、適正なタイミングで出すことが重要。
性能の高い機械は同時期に出せば当然値段が低性能ハードより高く、
同じような値段で出そうとすれば発売時期を遅くせざるをえない。
また、性能の高いハードほどソフト開発の難易度が高くソフトラインナップが揃うのに時間がかかる。
つまり、最初に値段と発売時期ありきで、それで可能な最高性能を求めるというのが正しい解となる。
52名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:37:28 ID:QNWrxGdMP
3DOが蚊帳の外に居るならピピンアットマークも仲間に入れてあげるべきだ
53名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:38:09 ID:nJXvoD39O
PS2は容量だけは高かったが、それ以外は低いぞ
まあ釣りなんだろが
54名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:38:50 ID:4QQsCGyr0
勝ち                  負け                        蚊帳の外
FC(低性能)         マークV/MS(高性能)             スーパーカセットビジョン,ぴゅう太
SFC(CPUは低性能)    MD(CPUは高性能)                        PCE          
PS(2Dは低性能)     SS(2Dは高性能)                    64,3DO,ジャガー,pipin
PS2(ネットは低性能)  DC(ネットは高性能)                      GC,Xbox
Wii(低性能)        PS3(高性能)Xbox360(高性能)
DS(低性能)        PSP(高性能)

この法則はなんだろうか。
55名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:38:55 ID:5TxvFh+d0
>>47
そうなんだけど、やはりPSの数で押していくポリゴンは最強だったと思う。
GTが発売されたとき思った。
56名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:40:23 ID:qYmf+9ud0
>>54
だから「勝ち」の側のハードのほとんどは発売時点では最高性能のハードだろw
57名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:41:04 ID:hFLXB4V70
>>56
ゆとりに何言っても無駄
58名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:41:14 ID:RhpBVvtWO
>>47
当時、割高なカートリッジにした時点で64の批判はすさまじかっただろ
ロードの問題はあったが複数枚組可能なROMメディアの波が押し寄せる中で時代遅れだった
59名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:41:39 ID:fjTPbTx20
こうやってみるとセガハードって勝った事がないのか
60名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:42:14 ID:2ewhtb5WO
>>15
いや俺はGCのゲームやってすぐ気付いたよ
つうか何でPS2の方が上だと思ってんだろうな…
61名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:42:19 ID:aqvkjpWo0
>>55
ポリゴン数=性能と言うならPS2が一番性能高いことになるな!
62名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:42:48 ID:V8YIc2cs0
「ドリームキャスト」はPS2より高性能」とか喚いてた古の基地外セが信者が復活したのかと思ったら
セガ自体が忘れ去られてたというオチだった
63名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:43:06 ID:r4Akk8TJO
>>23
龍が如く2の二枚組はタブーですか?
64名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:44:16 ID:5TxvFh+d0
>>60
あの当時、情報は雑誌からしか得られないからw
あと、GC持っていた奴が少ないから。

>>61
いや、ポリゴン性能ではPS2最強じゃないから・・・・・・
65名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:45:05 ID:PDZBKY5o0
最近はグラあげただけじゃ売れなくなってきてるしな
PS2にGCが負けたのといっしょで後追いは死亡フラグ
DSだってタッチペン2画面 マイク入力 wiiは体感っていうひねりを加えたから売れた

画面綺麗なだけのゲームは飽きてるんだろうな
グラがすべてならとっくにPCゲームが主流だろ
いかに お手軽簡単ぽく見せるか
66名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:45:06 ID:KI6FcINJ0
スマデラやった事あればPS2が上とか言うはずもないがな
67名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:46:36 ID:fjTPbTx20
機器は高性能でもソフト屋が活かしきれなかったって事もあるんじゃないの
68名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:47:33 ID:wjQFXg0x0
>>67
64やGCは世界最大のソフトメーカーがソフト作ってダメだったわけで。
69名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:47:55 ID:p/qu8pVC0
PSはスーファミの後継予定との戦いで思いっきり買ってるから違うだろう。
70名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:48:54 ID:RhpBVvtWO
GCは本体デザインも悪かったからな
スマブラでハメやられてリアルファイトになった後
本体で殴ったら角で死んだみたいなネタ動画があった
71名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:51:59 ID:kLQdwf/a0
GBは白黒だったし画質最悪だったな
よくあんな画面でゲームしてたわ
72名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:52:54 ID:rWei3Gj7O
バイオ4買った外人もGCで出た事に不満言ってる人いたよね
73名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:53:08 ID:CmJVoOsS0
>>1
価格が高いから
74名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:53:43 ID:hFLXB4V70
>>71
画面がカラーだったけどPCエンジンGTとゲームギアの
電池の持ちの悪さを考えればゲームボーイの設計は良かったと思う
75名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:54:46 ID:q99jvujn0
>>71
2009年の今になって言われてもw
76名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:55:12 ID:5TxvFh+d0
>>71
それ以前に携帯ゲーム機が無かったし、価格も安かったから。
77名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:55:20 ID:PDZBKY5o0
wiiスポもともだちコレクションも糞グラのただのコケシだもんな
今までになかった新しさがあったから売れた

つか最近携帯ゲーム機が主流で据え置きはwii以外終ってるしな
世の中がグラがすべてなら据え置きが売れるだろ
ゲハの意見と反して世間じゃ いつでも手軽に気楽にできるのが求められてる
78名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:55:21 ID:Y0gmUQQP0
PSは頂点演算までは3Dだけど表示は3Dじゃない。
79名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:55:32 ID:9+Byh1dk0
ゲーム機の性能はソフトウェアで証明されなければ意味がない。
そしてソフトウェアで証明してもそれが面白くなければ意味がない。
そして面白くても知名度がなく隠れた名作に終わるとハード商売的には意味がない。ユーザーは満足するけどねw
80名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:55:41 ID:omoNiYAf0
PCエンジンGTもそうだが、PCエンジン系は値段が高かったよなあ。
初期のCDロムとかお金持ちの子しか持ってなかった。
81名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:56:24 ID:k0eDbZ240
価格は大事だよー
って事なんだろうな
82名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:57:13 ID:I4N8Od0Y0
>>60
ムービーが原因かもしれん、CMがムービーシーンだけとか酷いのもあったし・・・
GCのディスクだとムービーは厳しいしね
83名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:57:39 ID:tzWZUmGZ0
すべてのハードの頂点に位置するハードはバーチャルボーイだしな
84名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:57:44 ID:omoNiYAf0
>>81
発売時期も。64とGCは遅すぎ。出る前に勝負終わってた。
85名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:59:19 ID:7EMnfodg0
Wiiの勝ちパターンはいままでに無いパターンだから、
これまでのケースとは違う気がするんだけど、

86名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 19:59:26 ID:Z8QXCSr10
なるべく早く、そして安く
87名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:00:27 ID:aqvkjpWo0
>>85
WiiはDSの勝ちパターンと同じと言えなくもない
88名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:01:43 ID:Q5/QmIBJ0
・かつてのGC信者の言い分
GCが勝つ可能性は極めて高い。
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/989/989507275.html
63 名前:名無信者さん[] 投稿日:2001/05/11(金) 00:29
PS2普及500万台
DVD専用・・・300万台
大作だけソフト購入・・・70万
全く使っていない・・・50万
ソフトを購入・・・30万
大体この程度つまり1000万台普及してやっと実際の普及台数は300万程度。

・今のPS3信者の言い分
WiiはFIT専用層がいるから実質売れてない
Wiiはモンハンしか売れてないから実質売れてない
もう押入れで埃かぶってる
つまり実質売れてないニダ!!!!

負けハード信者の言い訳はいつも同じ…
89名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:02:00 ID:q99jvujn0
>>84
64は発売後3ヶ月新作が出ないという離れ業をしたしな・・・
90名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:02:08 ID:tzWZUmGZ0
Wiiは体重計として売れただけだから
ゲーム機として勝ったわけじゃない
91名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:02:20 ID:7EMnfodg0
もう今世代が始まってから4、5年なわけだが・・・

そろそろ次世代機の話題がでるな
どうなることやら。

み〜んな任天堂の成功にならって、Wii路線になりそう
92名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:02:26 ID:RhpBVvtWO
任天堂の黒歴史ハードは間違いなくバーチャルボーイ
周辺機器ではサテラビュー
93名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:03:05 ID:8O7MHeD60
高性能にするとソフト屋がついて行けてない感じがする

間髪入れずに弾撃ってお祭り状態にしないといけない業界なのに
ソフトの開発に時間がかかって気づいたら終了してるんだよ
94名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:04:21 ID:E+2YNjR30
16ビット機では性能はSFC>MD>PCエンジンだろ
高性能のSFCが勝ったじゃねーか
95名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:05:49 ID:q99jvujn0
>>94
PCEは8ビットだがSFCはMDより高性能だと思うよ
発売もMDより後だし
96名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:06:04 ID:hEB9Dnv40
64、GCと暗黒時代が続いたから、低コスト・低リスクだがゲームとして
発展性のない体感ゲームに手を出したのは仕方のないことだと思う
97名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:07:30 ID:I4N8Od0Y0
SFCは色数多いけどそれほど性能いいとは言えんよ
MDはでかいキャラを動かせたり、PCEはFCと同じ8ビットでありながらずっと後までやれる性能があった

>>96
低リスクとか・・・むしろ全く売れん可能性のほうがあっただろう
発売前の評価の低さは異常
98名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:07:56 ID:zhUcKkcZ0
GCならまだしも64が蚊帳の外ってどんな冗談だ
64を褒め称えてるのは妊娠だけじゃねえぞ?はーん?
99名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:08:02 ID:A1Xndx6i0
>>80
イースと天外魔境は衝撃たっだなあ
後はメガCDのシルフィード、まあ初代のPC-88でも当時おったまげたが
100名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:08:04 ID:kNuEm9vw0
>>93
アイディア勝負のWiiの方がサードは付いていけてないがするが
101名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:09:14 ID:tzWZUmGZ0
体感ゲーム機路線はさっさとPSも箱もWii棒みたいなの作って
対抗に出してWii潰しして置けばWiiなんかにこんなに勝たせなかった
面白い面白くないとかはどうでもよくて
単純にWiiを潰す目的で投入しとけばよかったんだよ
初めから俺はそうしろといってたんだけど
今ごろ体感コントローラー出しても遅すぎる
102名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:09:24 ID:E+2YNjR30
プレイディアは?
103名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:09:32 ID:nIBE4gqw0
>>94
単純なCPU性能ではPCE>MD>SFC の順
スーファミの後期にはカートリッジに特殊チップ積んでるのもあったから
それには勝てんけど
104名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:07 ID:qYmf+9ud0
TOWNSマーティー大勝利
105名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:18 ID:CnU4P2C50
単純に安い方のハードが売れてるような表に見えるんだが
106名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:31 ID:aqvkjpWo0
>>92
ニコニコ動画にサテラビューのプレイ動画があるが
あれ見ると本当に冒険しまくってたんだなと思う
というか、今あれをやってくれるならサテラビュー欲しいw
107名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:42 ID:Lq2hstgaO
>1
ファミコンは?
108名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:48 ID:T9UgEmZp0
ハード開発にあまり金をつぎ込まず
ソフト開発や宣伝広告にまわしたから
109名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:49 ID:q99jvujn0
任天堂ってSFC後期からはサテラビュー、ヴァーチャルボーイ、64、64DD、GCと
負けハードを10年間も作り続けてきたからな
PSの天下時代にゲーム参入した奴には任天堂が据え置きで世界を牛耳るなんて信じられないだろうな
110名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:10:56 ID:kHjLH07O0
>>1
PS3は低性能のくせに負けている件。
111名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:11:05 ID:dcT6vX8M0
>>103
動作クロックはそうかもしれないけど、
性能はMDが一番じゃないの?
112名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:11:23 ID:CmJVoOsS0
本気でハード売りたかったら最初から25000以下にしろ
価格高くして本体出ずにサード苦しめて、何が嬉しい
113名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:11:46 ID:Q5/QmIBJ0
高性能を売りにすると
キモイし臭いイメージしかついてこない
そんなのわかりきったことなのになんで失敗するんだろうな
114名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:12:01 ID:wjQFXg0x0
>>102
あれはバンダイ伝統の安かろう、悪かろうな設計のハードだな。
115名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:12:16 ID:I4N8Od0Y0
忘れてたが、PC-FXは同期機種の中では最低性能だな・・・多分
全く勝負になってない
116名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:12:26 ID:CdWlwziR0
>>92
サテラビューはそれほど失敗でもないんじゃね?
64DDが一番やばかった気がする
117名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:12:47 ID:Q5/QmIBJ0
MDは音が悪いし、色も出ない
あれじゃ駄目だ
118名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:13:13 ID:tzWZUmGZ0
>>109
別に牛耳ってないし
サードのメインのゲームはPS3箱でしか出ないし
Wiiの販売台数は体重計としてのもの
119名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:13:36 ID:p/qu8pVC0
SFCの時点で微妙な性能だったのに、後継のスペックがあまりにもしょぼいから。
3DCGをやったぽっとでのPSに思いっきり逃げられた
120名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:14:16 ID:aqvkjpWo0
>>113
PS3はPS2並みに売れると想定していたから
BDの他に負け組規格やらいろいろ載せまくったのがそもそもの原因
360は海外は高スペック機が売れるという傾向を持ってきたためこうなった
121名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:14:54 ID:9+Byh1dk0
>>113
ハード屋の発想はいつもそんなもんじゃね。松下とかNECとかもそうだけども。
122名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:15:10 ID:tPH33Jzp0
>>119
スペックでは64のが上だったと思うよ。
PSはテクスチャが歪んでいたんだぜ?

ムービーの要領は負けるけどね。
123名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:15:12 ID:tzWZUmGZ0
ていうか当時の任天堂は悪徳商法が酷くて
メーカーも消費者も任天堂にうんざりしてたからな
124名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:15:25 ID:jJT3B+/50
ゴミゲー作るサード追い出そうとして失敗したんだよ
PS3もおごって同じような事やって失敗してたじゃんw
125名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:15:49 ID:hFLXB4V70
第4世代(1980年代後半 - 1990年代前半)
PCエンジン、CD-ROM2、PCエンジンDuo、SUPER CD-ROM2(NECホームエレクトロニクス・1987年,1991年,1988年,1991年)
メガドライブ、メガCD、スーパー32X(セガ・1988年,1991年,1994年)
スーパーファミコン(任天堂・1990年)
ネオジオ、ネオジオCD(SNK・1990年,1994年)

第5世代(1990年代中盤 - 1990年代後半)
Atari Jaguar(アタリ・1993年)
Amiga CD32(コモドール・1993年)
レーザーアクティブ(パイオニア・1993年)
3DO(3DO・1994年)
セガサターン(セガ・1994年)
プレイステーション(ソニー・コンピュータエンタテインメント・1994年)
PC-FX(NECホームエレクトロニクス・1994年)
プレイディア(バンダイ・デジタル・エンタテイメント・1994年)
バーチャルボーイ(任天堂・1995年)
ピピンアットマーク(バンダイ・デジタル・エンタテイメント・1996年)
NINTENDO64、64DD(任天堂・1996年 - 1999年)
126名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:16:46 ID:Q5/QmIBJ0
シューティングはPS3クオリティではない(笑
恐らく10年後にも根に持たれてるだろうな
127名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:17:19 ID:pHbe5BI60
DreamCastはPS2より高性能だったな
128名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:17:41 ID:q99jvujn0
>>111
処理能力は高かったけど回転縮小できないし音声バリバリだしな・・・
日本向きの性能じゃなかったな
かわりに米国ではSFCのとろいアクションゲームと違ってMDのほうが早いから人気あった
129名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:17:44 ID:zw9bFO5B0
>>113
今まで、それで売れてたからね

でも
FC→SFC FCの力不足
SFC→PS 3D化
PS→PS2 PSの力不足
と明らかな違いがあったからね

PS2より上の性能ってそれほど需要がなかったんでしょ
130名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:18:02 ID:hEB9Dnv40
ゲームとしての新鮮さ>高性能
もの珍しい機能が備わっていれば売れることをWiiが証明した
131名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:18:19 ID:TD3zkSpS0
ソニー大好きな煮豚達を寄せ付けないスレ
132名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:07 ID:V9iHijG50
ハードごとの特性はあれ、発売時期を考えればどれも性能は妥当だと思うが(Wiiは例外)。
133名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:14 ID:sJ4Go40R0
>>1
値段が総じて高めだからじゃない?
134名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:22 ID:8jBpb3fp0
PCEはファミコンのCPUを速くして豪華な表示ができるようにしたようなハードだな。
SFC,MD,PCEは、単純に性能の優劣決められないと思う。

その前世代だとSG-1000<FC<MarkIII(MS)って感じか。

135名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:27 ID:p/qu8pVC0
>>122
64のことじゃないから。
136名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:32 ID:1pI6REwO0
ファミコンが出た時期は対抗機にぴゅう太とかSC3000、MSXで
ファミコンがグラ性能でぶっちぎってたんだぞ
マーク3が出た頃は既に勝敗が決してた

スーファミも3万色に拡大縮小回転、PCM音源にマリオワールドで
国内じゃどう見ても他機種が勝てる隙すらなかった
137名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:37 ID:pHbe5BI60
VIRTUAL BOY は、どうしよう
今思えば買っておけばよかった、コレクションとして
138名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:19:55 ID:Y0gmUQQP0
50W以内で勝負すべきだろ。
今世代のHD陣営は前世代と比較しても余りにも消費電力上がりすぎ。
PCや主要家電製品が省電力売りにしているのに逆行している。

新しいPS3もBDプレイヤーとしては値段の割に高機能って言っても、
消費電力の所為で設置場所とか考えると安かろう悪かろうだもの。


139名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:20:22 ID:njB/EotB0
バーチャルボーイの方向性は10年後くらいにまた来ると思う。
140名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:20:55 ID:pHbe5BI60
ヘッドマウント型のコンソール、くると思うんだよね
141名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:21:18 ID:I4N8Od0Y0
青LEDもあることだし、出るとしたらカラーVBだな
142名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:21:45 ID:pHbe5BI60
カラーかよw
143名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:22:24 ID:PDZBKY5o0
バーチャルボーイもサテラビューも時代が早すぎた
セガのゲーム図書館といっしょだろ 時代を先取りしすぎてもダメ
144名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:23:02 ID:aqvkjpWo0
>>138
毎日待機電力気にしてコンセント抜いてる母親が
子供のやってるPS3の消費電力聞いたら卒倒するだろうなw
145名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:23:50 ID:zw9bFO5B0
>>140
横向けば、横の状況が見れるとかゲームディスプレイとして理想的だからね
やってる姿がキモイのがネックだなw
146名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:24:06 ID:fPWh66/50
PS2はゲーム機としてよりもDVDプレイヤーとして売れたところもあるからな
ソニーは家電屋だからゲーム業界を踏み台にして他の目的がある
PS3もそう
147名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:24:17 ID:CmJVoOsS0
>>129
SFC→PSは3DよりCD-ROM化でしょう。大きいのは
148名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:24:38 ID:Q5/QmIBJ0
次世代はもう据え置きは全く売れなくなるだろうから
PSやXBOXはどうやって手仕舞いするんだろうな
Wiiは過剰な投資してなさそうだからどうとでもなるだろうけど
149名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:25:21 ID:1krlPOp9O
>>1
サターンが見当たらないが
150名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:26:31 ID:9+Byh1dk0
HD市場が思ったより小さくて開発費も回収できないとなると、マジで次の据え置きどうするんだろうね
151名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:26:46 ID:q99jvujn0
>>147
SFC後期の大作1万円越え当たり前の時期に
5800円は相当魅力だった
しかもSFCとはレベルが違う映像だったし
152名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:27:04 ID:1pI6REwO0
>>147
PSはCDで最低ロットの引き下げ、早期再販ができるようにして
開発機材を安くし、ライブラリを簡単にしてサードを集めまくってる

そこで性能以上の差がサターンや64と付いた
153名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:27:32 ID:pHbe5BI60
>>145
たしかにw
154名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:28:03 ID:V9iHijG50
>>148
PSもXBOXも次世代はコストかけないハード作るでしょ。
特にPSは今回で痛い目にあったし。PS4はPS3のバージョンアップ程度だな。

155名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:28:04 ID:QNWrxGdMP
>>140
友達の家に集まってドラクエのプレイを見てたりもしたけど
プレイすら見えないヘッドマウントディスプレイは無いんじゃないか
156名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:28:23 ID:LZvVMVj10
アニメのゼーガペインに出た
ヘッドマウントディスプレイとグローブコントローラーを装着して
ゲーム機本体でもあるクラシックコントローラーを握り、
テレビにプレイ画面を移すゲーム機。
これは結構マジメに将来の形だと思う。
157名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:28:25 ID:PDZBKY5o0
携帯電話が主流でノートPC以外デスクトップPCが売れなくなってきてる現象と同じで
小さく外でもどこでも 手軽にってのが求められてるんだよね
家にかじりついてゲームやるのがもう古い
158名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:29:40 ID:QdxKdubMP
任天堂がまたヘッドマウント型のゲーム機を出すとして
それにバーチャルボーイの名前を付けたら驚く
159名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:30:28 ID:pHbe5BI60
>>156
電脳メガネっぽいのもよくね?
160名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:31:14 ID:Q5/QmIBJ0
やっぱ一人1台の携帯機最高だな
環境が皆同じになるのもいい
次世代はどこが作ってもPS2クラスにはなるだろ
もう据え置き存在価値ないな
161名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:31:37 ID:/vkVf6LD0
GBAとWS(C)は?
162名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:31:42 ID:1pI6REwO0
触った感触が体感できるパワーグローブももうすぐできるらしいし、
遠くない未来にヘッドマウントディスプレイと合わせて
究極のアダルトゲーが遊べるはず

部屋に親が入ってきたら最悪の事態になるが
163名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:32:48 ID:pHbe5BI60
>>162
そっちかよw
164名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:33:22 ID:Y0gmUQQP0
触ってくれるパワーグローブじゃないのか
165名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:33:50 ID:LD8sfYp00
バーチャルボーイを時代が早すぎたつうことは、
宇宙壮絶戦車戦とかスペースレーザーウォーとかの
トミーの3Dシリーズはもはやオーパーツクラスつうことか
166名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:34:28 ID:9+Byh1dk0
エロはともかく、ぶっころしゲーとかがやたらリアルなのは別の問題も出てくると思うがw
167名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:35:27 ID:qYmf+9ud0
>>155
今作るなら配信機能はデフォでつけるんじゃないかな

・・・と思ったが売り上げに影響する可能性を考慮して付けないって目もあるか。
168名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:35:59 ID:vjXemcRg0
>>166
プレイヤー側もやられると死ぬほど痛くするとか。
169名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:36:35 ID:Q5/QmIBJ0
乳揉みゲーばかりになるじゃないか
170名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:36:37 ID:CmJVoOsS0
バーチャルボーイの時代が早すぎた?
あんな、携帯機でもないのに単色カラーのゲーム機
いつの時代でも受けねえよww
171名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:36:50 ID:q99jvujn0
>>166
家庭用でこれ以上リアルなのはいらない
正直PCでやっててほしいんだがな
172名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:37:46 ID:zw9bFO5B0
>>166
足下にグロイ死体が転がってるとか、確かにやばいなw
173名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:38:18 ID:1pI6REwO0
>>165
あんた何歳だよ!

あの第一回目据え置き戦争時代にも関わらず、
ギリギリまでこの手のLSI(LCD)ゲームを出していた会社の作ってた
ゲーム内容の充実度は異常だな
174名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:38:24 ID:qYmf+9ud0
>>170
バーチャルボーイのコンセプトが単色にあったとは初耳。
175名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:38:55 ID:HrTAuHjcO
PS2やGCを押さえて最強のゲーム機Dream Cast
正に真の次世代機とはドリキャスの事だ。売れなかった事が残念でならない
176名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:39:26 ID:PDZBKY5o0
俺は話でしか聞いたことしかないがソフトベンダータケルなんて
電話回線でゲーム買えたらしい いまじゃDL販売なんて普通だが何十年も前だぜ
その技術は通信カラオケで生きたのといっしょで
時代が早すぎてもダメ
177名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:41:44 ID:1pI6REwO0
ドリキャスはコンセプトもゲーム機としても素晴らしかったが
発売日に部品が(PowerPCかなんか)足りなくなって
台数用意できなかった時点で終わってた
178名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:41:47 ID:pHbe5BI60
>>175
DreamCastは完動品が保存してある
ツインスティックもだ
179名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:42:43 ID:CmJVoOsS0
ドリキャスはサターン互換するべきだった
モデムは早すぎたから、そっちにコストをかけずに
180名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:43:36 ID:N0wDqa3q0
ドリキャスは結局のところファーストとしてのセガの力不足が最大の敗因なんじゃないの。
サードを引き入れることも、サードを実力で圧倒することもできなかった。
181名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:44:26 ID:pHbe5BI60
DreamCastでバーチャロンの対戦をいい気になってやってたら、
数千円の接続料?請求が来て怒られたのはいい思い出
182名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:44:40 ID:Y0gmUQQP0
>>177
PowerVR2だろ。
183名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:45:06 ID:6ui/AW8I0




        おいおい、プレイディアを忘れてないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




,
184名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:45:19 ID:1pI6REwO0
>>176
タケルはデパートとかパソコンショップに行って、金を入れると
空ディスクが出てきて、自分で差し込んで書き込むという形式で
今のダウンロード販売とは全然別物、ディスクライターに近いかな

185名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:45:37 ID:kNuEm9vw0
何気にドリキャスのアスカが家庭用で一番面白いゲームだったわ
186名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:46:44 ID:hEB9Dnv40
360のナタルが発売されたとき全てのゲームは過去のものとなる
187名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:47:26 ID:PDZBKY5o0
セガはいつも10年早すぎるから死亡する、で真似したほかのメーカーが大成功
188名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:47:46 ID:pHbe5BI60
DreamCastってPowered by Windows CEだっけ?
今となっては、メリットあったのかなあれ
189名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:49:13 ID:hZBe8dJK0
>>9
馬鹿発見
190名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:49:57 ID:1pI6REwO0
>>188
セガラリー以外でクレジットでたの見たことねえw

ニンジャだっけ?DCのライブラリはそんなもん使わなくても
充分ゲームが作りやすかった
191名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:50:14 ID:u2dDc/YW0
高性能=面白いって訳でもないしねぇ
192名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:50:40 ID:5TxvFh+d0
>>189
お前が馬鹿だろw
193名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:51:26 ID:1pI6REwO0
低性能よりはやれることが増えるから
高性能で悪いことは無い

時オカなんてPS1じゃグチャグチャの
汚い画面になってたはずだし
194名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:51:54 ID:zw9bFO5B0
早すぎたといえば、ゲーム図書館と@baraiだよな
XBLAとかそのまんまやん
195名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:52:18 ID:9CMAoIN/0
どの時代も単純に安かった方が売れてるんじゃね?
196名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:52:24 ID:V9iHijG50
>>188
>>190
セガラリーは実験的にWindows CEで開発したが正直使いにくかったって
開発者が雑誌で言ってたなw
197名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:52:54 ID:bsQ7vmZz0
次世代バーチャルボーイに必要な技術はもう出てきてる。
あとはニーズがあるかどうかだ。

バーチャルボーイは384個の赤LEDと1可動ミラー 
この網膜ディスプレイが2基


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/04/news076.html
これは赤緑青LEDと光MEMS(48万個可動ミラー集積デバイス)

横井軍平が生きてたら「LEDじゃなくてミラーの方が増えるとは… しかも数万倍に…」
と腰を抜かすだろう。
198名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:53:19 ID:68OFc6/S0
PSはSFCが敵じゃなかったっけ?
199名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:54:31 ID:Y0gmUQQP0
グラフィックス機能的にはPSは凄いFXチップ、PS2は凄い64に過ぎない。
PS3もグラフィックス機能では360より先進的とはとても言えるようなものじゃない。
200名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:55:01 ID:R0cLoGR10
ゲーム機全部集めた博物館とかできねーかな
201名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:55:40 ID:pHbe5BI60
>>190
>>196
なるほどな〜
202名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:56:58 ID:pHbe5BI60
>>199
PS3ってグラフィックス処理をCellに担当させるので、グラフィックスチップは貧弱なものとしたという認識でおk?
203名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:58:49 ID:1pI6REwO0
>>199
家庭用ゲーム機でリッジレーサーが
(ほぼ)まんま稼動した時は驚いたもんだけどな>PS1
テクスチャが綺麗にはれたのはでかいよ
204名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:59:19 ID:zw9bFO5B0
>>202
逆でしょ
RSXがショボかったから、一部をCellが肩代わりする手法があみ出された
205名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 20:59:39 ID:pP9zIVUG0
>>1
なんでドリームキャストがねえんだよぉおおおぉ!!
206名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:00:42 ID:PDZBKY5o0
メガドライブ時代 ゲーム図書館でオンラインでゲーム販売をし
XBANDってサターンの周辺機器は あの時代で通信対戦できたからな
ネットはドリキャスに搭載されるんだが 
あの当時はインフラが貧弱すぎて通信料も高くてニッチだった
ドリキャスじゃwiiの発想の元になるようなマラカスコン発売

いつも時代を先取りして沈没するセガ
207名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:01:37 ID:pHbe5BI60
>>204
なるほど
208名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:02:34 ID:5TxvFh+d0
>>206
DCは通信対戦どころか、DL専用ゲームがあったほど時代の先を行っていた。
209名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:02:57 ID:u2dDc/YW0
>>193
ハードが高性能だとそれを活かしたゲーム作るのにコストが高くなる
だからと言って性能を活かしてないゲームを出すと叩かれる雰囲気あるじゃん

で、結局新作ゲームの数が減っていくと
210名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:06:37 ID:1pI6REwO0
>>209
ゲハ脳だねえ
ここゲハだからいいけど
211名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:07:01 ID:0Mda52ra0
>>187
脳トレもセガの能力トレーナーのパクリなんだよな
212名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:09:04 ID:MR80c0Hg0
GBAは高性能機じゃないの?
213名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:09:06 ID:1pI6REwO0
知育みたいなのも出してたなセガは
任天堂と違い、セガが出すと頭が悪くなりそうなのはなぜだろうw
214名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:09:13 ID:pP9zIVUG0
先取りし過ぎという意味では、任天堂も良い勝負だよ。

インターネットすらロクに普及してない時代に、スーファミで通信対戦とか
衛星によるゲームのダウンロード販売だとか、バーチャルボーイだとか。
215名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:10:43 ID:u2dDc/YW0
>>210
どこがゲハ脳か具体的に頼む
216名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:10:56 ID:2dh/5zV40
DCとPS2は性能差はどうだったの?
217名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:11:01 ID:CmJVoOsS0
>>208
DCのDLゲームは隻眼だったと思う
218名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:11:40 ID:qYmf+9ud0
>>211
それは「任天堂のテトリスはセガのテトリスのパクリ」って言うようなもんじゃないか?
元は川島教授のもんだろう。
219名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:11:57 ID:V9iHijG50
>>216
PS2はDCより発売1年遅かった分高性能。
220名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:12:34 ID:5TxvFh+d0
>>214
ファミリーベーシックとかもw
しかもジャイロロボット制御できたりしてw

ベーシックの考え方なんかは、箱○のインディーズゲームに受け継がれている。
足掛け20年以上かかったけど。
221名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:12:36 ID:qYmf+9ud0
>>217
慧眼といいたかったのかな?
222名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:14:03 ID:2dh/5zV40
>>219
DCとPS2が同世代だとすると、最低性能が天下を獲ったわけではないんだ?
223名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:15:29 ID:5TxvFh+d0
>>222
DCって発色に関しては凄いんじゃなかったっけ?
224名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:15:30 ID:XZP+KQ0b0
>>1
セガ無視してんじゃねーぞ
225名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:17:29 ID:q99jvujn0
>>219
個人的にはドリキャスにDVD乗っけたくらいの違いしか感じなかったけどな
226名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:17:58 ID:hEB9Dnv40
>>221
灼眼と言いたかったんだよ
227名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:18:15 ID:V9iHijG50
>>222
DCもPS2もGCもXBOXも発売時期考えるとどれも妥当な性能だと思うよ。
228名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:18:50 ID:q99jvujn0
>>222
DCはPS2と同世代で扱われていないことが多い
229名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:19:31 ID:e8nB1mF10
セガゲーはクオリティ高かったな DC 
230名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:19:41 ID:E0KKCYooO
邪気眼スレ
231名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:21:03 ID:8X7EQexD0
DCとPS2は一長一短でどっちも変わらん気がする
232名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:21:34 ID:1pI6REwO0
>>222
PS2はくたたんのハッタリにFF8のニセ画像でゲーマーを釣り、
一般人にはDVD搭載で訴求、マトリックスがロンチと言われていたw

DCは唯一のチャンスのロンチ時にハードを用意できなかった…
233名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:22:13 ID:pP9zIVUG0
いや、プレイステーションとN64くらいの性能差はあったと記憶してる>DC/PS2
次世代機が来た! って感じだったし。
DCと競合するのはGCじゃなかったっけ。
234名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:23:33 ID:MKhevUPx0
>>233
クッタリにひっかかってるだけ
235名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:23:42 ID:zw9bFO5B0
>>227
戦略的に他機種より明らかに性能低くしたのってDSが初めてだよね。

PC-FXみたいに開発を失敗した奴はあるけどw
236名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:24:49 ID:CdWlwziR0
DCはNECのチップが工場の火事か何かで足りなかったんだっけ

それさえなければ展開は変わっていたような気がするんだが
オンライン機能が標準搭載だったし
まぁPSOくらいしかやらなかったが。テレホマン頼みだったし。
237名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:25:53 ID:5TxvFh+d0
>>233
PSと64は一長一短。
マリオの様な綺麗なポリゴンはPSで出来ないが、
GTの様な大量のポリゴンは64では表示できない。
238名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:26:43 ID:OmCh2gOU0
>ID:4QQsCGyr0

64のことを蚊帳の外呼ばわりできるほど国内売上で
サターンは勝ってないし(ソフト売上混みならむしろ負けてる)、
海外も入れればサターンの惨敗じゃん?
239名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:26:44 ID:vR9z2Ow20
>>235
PSPが無理して性能上げただけで、GBAから考えれば順当な性能アップ。
意図的に性能を低くしたという話はない。
240名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:26:44 ID:MKhevUPx0
>>235
当時の携帯機はライバルいなかったから
意図したものじゃないでしょ。

あとはLCD2枚とかタッチペンなどにコストを
掛けた結果だね。
241名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:26:48 ID:jMZ4+eaT0
性能がそこそこでもハードとソフトを安定して出せたほうが勝ちだよ。

ソフトもでない、ハードもなかなか作れなかった、モノ売るってレベルじゃないPS3
自社ソフトはあってもハードが間に合わないDC
ソフトももハードもあるけど売れない箱丸

ハードを量産、ロンチでマリオの任天堂、
任天堂に勝てるわけ無い。
242名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:27:21 ID:VXtGnJcF0
>>231
ポリゴン表示数だったら、明らかにPS2の方が多かった。
DCって、ポリゴン数では、及ばなかったけど全体的に色が綺麗だった気がする。
内蔵音源もDCの方がエッジが利いてて好きだったな。
まぁ、GD-ROMじゃかてねぇよww
243名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:27:29 ID:Y0gmUQQP0
GPUの機能では
N64=DC=PS2 < GC < XBOX
GCはDX7+α、XBOXはDX8
PS2まではDX5かそれより前のOpenGL1.0相当
マルチテクスチャどころかSecondary Colorすらない。
244名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:27:51 ID:/v1l6aJx0
>>236
その後のゲームの歴史を考えればオンラインはあまり武器にはならなかったと思う
245名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:28:23 ID:q99jvujn0
>>233
記憶がめちゃくちゃだなw
自分はDCでゲームやっていたのでリッジ5は綺麗だとかは思わなかった
画面が暗いなーぐらいの感想

本当の目的はDVDだったので別に気にもならなかったけど
246名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:29:08 ID:zw9bFO5B0
>>239-240
なるほど
そうすると、意図的に下げたというか上げなかったのはWiiが初めてってことだね
247名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:29:43 ID:PvUlB4LS0
>>239
さらに追加するとDSはGBAの後継機ではないしな
低性能路線に変更したとはちょっと違う
248名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:29:56 ID:VXtGnJcF0
N64とネオジオは、大成功だと思います。
蚊帳の外は、むしろサターン。
世界で何台売れたんだろう・・?
249名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:30:21 ID:hIpnQyiC0
WiiもGCを超える性能はあるんだけど
過去にあったような世代をまたいだハードのスペックアップではないね
一応、省電力や小型化なんかには最新の技術を使ったみたいだけど
250名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:30:26 ID:r5bkOfFc0
>>232
ほんと発売してしばらくはPS2あってもPS2ソフトは決戦だけでDVDのマトリックスって俺含めて友人数人も同じ状況だったわw
稼働率はドリキャスが一番だった。
251名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:31:19 ID:OmCh2gOU0
セガ信者っつーかサターン信者は、64には勝ったことにしたい
って奴らが多いよなあw
252名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:31:24 ID:jMZ4+eaT0
>>248
600万くらい
253名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:31:28 ID:5TxvFh+d0
PC-FXもチップ開発が間に合っていたら・・・・・・・・・
理論値で秒間10万ポリゴン出てたから天下を取っていたはず!!

チップが間に合わなかったおかげで、動画しか取り柄が無く・・・・・・
あの世代では一番早く出たのに・・・・・・
254名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:31:41 ID:1pI6REwO0
>>248
サターンは海外で全然売れていないのだ
ジェネシスが好調すぎて切捨てできずセガタワーにした結果、自爆
255名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:31:55 ID:G5daB/oBO
今の時代環境も考えないと高性能とは言えない。だから俺からすればWii>>PS3
256名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:32:37 ID:H5sQ3d2Y0
サード的にはWiiより少し上くらいのPS2.5がちょうど良かったんだろうか?
257名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:33:03 ID:VXtGnJcF0
全世界で600万じゃ、出血多量だったろうに。
258名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:33:08 ID:MKhevUPx0
>>247
そういや、GBAの後継機は、DS以外に出す予定あったな。
DSが好調すぎてキャンセルされちゃったけど。
259名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:33:15 ID:r5bkOfFc0
>>254
ジェネシスはほんと息が長かった・・・
北米とはいえアケのパニッシャーがメガドラでできるとは思わんかったよ
260名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:33:53 ID:1pI6REwO0
>>253
当時、NECかハドソン社員のインタビューの
「3D性能などいらぬ、動画で全部用意すればいいのだ(キリッ」
には涙が止まらなかったw
261名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:33:58 ID:FkJQ62KB0
>>8
スーファミまでは高性能は勝利への大事な要素だったよ。
ファミコンのカラフルな画面や、スーファミの拡大回転縮小とかは多機種を圧倒してたしね。

でも64とかの頃になるともう値段の安さとかソフトが沢山、コンスタントに出るほうが支持される
基本性能はどれもある程度高くなったしね。
262名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:34:05 ID:ciBcwu1o0
PS(CD)>>>>>>>64(カセット)

PS2(DVD&互換有)>>>>>>>GC(セガサターンみたいな作り)

PS3>>>>>>>Wii

高性能機しか勝ってねーじゃん
263名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:34:29 ID:M2Sqko810
64はいつもの出す出す詐欺で大遅刻したのがダメだろ
264名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:34:41 ID:YkoaLHyJ0
>>260
ポリゴンが一般的じゃなかったときには普通の考え方だったけどねw
さすがにあの時期だったからww
265名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:34:50 ID:q99jvujn0
>>248
海外で296万台だから主力の米国は200万台くらいか?
恐ろしいほどの惨敗だな
266名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:34:53 ID:hIpnQyiC0
>>256
それよく言われるけど、肝心のソフトは何を売るの?ってのが見えてこない
新ハードならではの売りがないと爆発的に売れるわけない
267名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:35:25 ID:I4N8Od0Y0
FXは値段もきつかったな
SSはPSの影響を受けて発売前に5000円下げたが
49800のままだったもの・・・PCE系の値段を考えたら誤差なのかも知れんが
268名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:35:39 ID:MKhevUPx0
>>256
性能より、ソフトの作りにくさがねぇ。

初代PSは、作りやすかったお陰で性能不足をカバーできた。
PS2は、最初は失敗だったが、ナムコがカバーしてくれた。
PS3は…………南無〜。
269名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:35:41 ID:VXtGnJcF0
>>254
サターンは拡張メモリじゃなくて、
メガドラのカセットを挿せる様にすればよかったのに・・。
270名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:35:50 ID:YkoaLHyJ0
>>262
>PS(CD)>>>>>>>64(カセット)

容量だけで大勝利なのかよwwwww
271名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:35:57 ID:pP9zIVUG0
テメェら、3DOリアルさんの事もたまには思い出してあげて下さい。
272名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:36:14 ID:ciBcwu1o0
そもそも64が高性能とかGCが高性能って、
失笑されるレベルだよね
セガサターンとかドリキャスが高性能っていうのと同じ
結局妊娠だけなんだよなーこのくだらない比較に固執してるのはw
273名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:36:44 ID:5TxvFh+d0
>>260
当初はポリゴン性能も、最低限ある予定だったのにね・・・・・・・

つーか、あの時代はリッジ、デイトナ、バーチャとポリゴン全盛期だったのに。
274名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:36:59 ID:DvQv4xCM0
PCE CD-ROM2はどの世代なの?
アホみたいに高い値段、初のCD-ROM媒体、動画・音声などをフルに使ったゲームで
一応は当時の最先端みたいなものだったのかね?
275名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:04 ID:H5sQ3d2Y0
>>270
当時としてはCDっていうだけで何か未来を感じさせる空気はあった。
完全にイメージだが。
276名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:09 ID:MKhevUPx0
>>262
PS2が高性能? 著しく劣化したバイオ4をを忘れたのか?
277名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:26 ID:PvUlB4LS0
>>272
涙拭けよw
278名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:27 ID:kNuEm9vw0
>>266
その性能で早めに出してWiiよりリード取れてたら多分モンハンも出てたんじゃないか?
279名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:32 ID:CmJVoOsS0
>>274
SFCと同世代
280名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:37:57 ID:q99jvujn0
>>263
PS、SSがミリオン売れてニュースで話題になってた頃
任天堂が番組に対して「ウチは64ビットですから」とか強気な発言していたのを覚えている
281名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:38:02 ID:rNWIuFZn0
>>272
馬鹿が居るなw
282名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:39:05 ID:YkoaLHyJ0
>>272
おい、PS3さんdisってんじゃねーぞ
BD抜いたらとりえもなにもなくなっちまうし

>>275
PCEのCD-ROM2とか、PC用のCD-ROMとかは既にあったから、個人的にCD自体には未来を感じなかったな…
とはいえ一般的にSFCがメインだったことを考えればインパクトはあるか
283名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:39:21 ID:ciBcwu1o0
>>276
そもそも、御神不在でマルチ展開してる以上ある程度の劣化は止むを得ない
GCの方が性能高いってのは完全なイメージにすぎないよな
284名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:39:39 ID:VXtGnJcF0
>>267
NECの体質問題。
ゲーム業界的に赤字で売るのが普通でも、
家電業界は、そうじゃない。
PCEでもハード売って利益出すやり方だったはず。
285名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:40:04 ID:1pI6REwO0
FX側も凄い3Dチップ作ってたけど、間に合わなかったから
「バトルヒート」とか「全日本女子プロレス」で
バーチャやリッジに対抗する羽目になってしまったwww

「全日本女子プロレス」のアジャコングのカメラ目線が
忘れられないw

286名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:40:05 ID:r5bkOfFc0
>>274
性能はあまりよくなかった?かもしれんしクソ高かったが当時他ではだせん路線だったから満足したぜい
天外UとドラキュラX、イースT・U、天使の詩T・Uetcまあ買ってよかった
287名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:40:07 ID:5TxvFh+d0
>>280
その頃、サターンは32bit2個で64bit級って言ってた。
288名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:40:35 ID:KosNnp0GO
>>272
釣れますか?
289名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:41:02 ID:e8nB1mF10
>>283
おいおい^^;
290名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:41:49 ID:qYmf+9ud0
>>256
>>266
>>278
PS3でハッキリした事は、既存のソフトの高性能版でハードを買わせるのは無理って事だ。
PS2.5が高性能化以外の価値を打ち出せなければ結局PS3と同じだろう。
291名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:41:57 ID:Y0gmUQQP0
>>283
PS2の方が性能高いと思っている様な人間の存在は
正にイメージ戦略の賜物だよね。
292名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:42:03 ID:FkJQ62KB0
>>273
セガサターンの頃の設計コンセプトも「あくまでもメインは2D機能で勝負」だったけど
PS1の3D性能に特化して、それに伴い3Dのゲームが用意されてた事から
実際にはメインとして使うとは思ってなかったポリゴン(セガ側は変形スプライトと呼んだ)を
駆使せざるをえない状況だったんだよな、ドリキャスはその点でかなりPS1を意識した設計で
PS2よりPSの後継機っぽくて優等生的なゲーム機だったが色々と残念だった。
293名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:42:19 ID:DvQv4xCM0
CD-ROM2はSFCと同世代かぁ、すごいな

>>286
確かに、俺は持ってなかったけど(ノーマルPCEどまり)
あそこにはすごく異端な空気が流れてた覚えがある
294名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:42:52 ID:MKhevUPx0
>>283
イメージじゃなくて単なる事実。
PS2は、性能面では、GCよりも遥かに下だ。
295名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:43:21 ID:VXtGnJcF0
今の中高生にCD-ROM2の衝撃は理解できないと思う・・。
296名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:43:37 ID:Y0gmUQQP0
PSはポリゴン特化ではあっても3D特化ではないよな。
肝心の表示系が2Dポリゴン処理しか出来ないんだもの。
297名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:43:49 ID:1pI6REwO0
>>274
もろSFC(まだ出てなかったけど)、MD、PCE時代だけど
当時、生音や動画再生に結構びっくりしたよ
ROM2はイースとかゲームも出来が良かった

そもそもCDでゲームをするのが格好よかったw
PS1やSSもCDで動画が見れるというのが新鮮だったな、今じゃ当たり前になってるけど
298名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:43:53 ID:ciBcwu1o0
お前らに1つ質問をしてやろう

例えばDVDが観れないPS2があったとしよう
このPS2は普通のPS2より高性能か否か?
答えは勿論否だ。

要するに、GCが入る余地があるとしたら

PS2>>>GC>>>>故障したPS2 この辺りなんだよね
299名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:44:21 ID:qYmf+9ud0
Wiiの性能ですらPS2以下、PS1.8くらいなんだからGCはPS1.1くらいだよ。
コンピューターの専門家が言ってたから間違いない。

ソースは↓
ttp://blog.goo.ne.jp/samgreco/e/472415c238e235709c08e2fd5a76021a
300名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:44:47 ID:H5sQ3d2Y0
>>298
ならばDVDが見れる松下のQはPS2より高性能ってことか?
301名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:45:00 ID:Y0gmUQQP0
>>299
いい加減許してあげようよw
302名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:46:28 ID:I4N8Od0Y0
PSの生まれた経緯から、ポリゴン処理特化の構造は
スプライトはSFC側で処理する予定だった臭く感じるんだよなぁ
303名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:46:28 ID:5TxvFh+d0
>>292
そのおかげで、2D格闘・STGなんかはPSより出来が圧倒的に良かったよね。
あの時代、2D格闘・STGは下火だったけどマニアを取り込むのには大成功だったねw

あれ?これって箱○路線w
304名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:46:49 ID:hFLXB4V70
>>282
>PCEのCD-ROM2とか、PC用のCD-ROMとかは既にあったから、個人的にCD自体には未来を感じなかったな…

PCエンジンのCD-ROM2が出たころはPC用のCD-ROMなんて無かったぞ。
PC用のCDドライブとしてもCD-ROM2が世界初なんだが
305名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:46:55 ID:q99jvujn0
>>293
あの頃のPCEは何買えば普通に遊べるのかわからなくて
敬遠対象でしかなかったな
306名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:47:25 ID:YkoaLHyJ0
>>304
PSの発売ころには既にあったでしょ?
307名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:47:27 ID:1pI6REwO0
>>292
当時「ラッドモビールの基板性能を上回る」という触れ込みだったので
結構興奮したんだが、PS1の恐竜の技術デモで吹き飛んだw

無理矢理CPU2個にして、変形スプライトの3D機能で対抗したけど
デイトナとリッジの比較で「きついなあ」と思ったよ

まあ、個人的にはあの無理矢理3D機能大好きだ
VF2とかTF5とかぐランディアは興奮するw
308名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:47:45 ID:VXtGnJcF0
>>303
マニアしか取り込めずに終了な流れ。
309名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:48:04 ID:PvUlB4LS0
>>303
PS2とDCでもまんま同じ状態だったよなw
310名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:48:09 ID:Vx1oU9RK0
>>298
>例えばDVDが観れないPS2があったとしよう

分けの分らんたとえ話を出してきたかw

そろそろ末期だな。
311名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:48:42 ID:q99jvujn0
>>298
オマエはさっきから何を言ってるんだ?
312名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:49:07 ID:r5bkOfFc0
>>307
銀銃なんて無理しすぎでリメイクも無理とかもうね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
TF5はほんとよかった。
313名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:49:12 ID:uHhaxshi0
>>307
恐竜でもってマガジンのクタラギ物語でリアルタイム処理って書かれたやつか。
314名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:49:31 ID:7hFBDK040
たとえ話を自分で出しておいて
それを他人にフォローしてもらうのって物凄い情けないんだけど。
315名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:49:44 ID:PvUlB4LS0
>>306
304はPCとPCEの話をしているんじゃないか?
PSが出たのはもっと後の話だぞ
316名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:49:57 ID:lunVq5IF0
はあ?Wii低性能とかふざけてんの?
317名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:50:15 ID:DvQv4xCM0
>>305
確かにシャトルだのコアグラフィックスだのスーパーCD-ROM2だの色々あったねw
でもなんとなく無意味に憧れたりもしてたわ
318名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:50:22 ID:u2dDc/YW0
>>298
DVDが観れるからDCよりPS2が高性能って言いたいの?
妄言はチラシの裏にでも書いてろよ
319名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:50:30 ID:MKhevUPx0
>>307
3Dで一番、SSをうまく使ったのはDoAだと思う。
320名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:51:18 ID:YkoaLHyJ0
>>315
PSのCD-ROMに未来を感じたっていうから、
その頃には既にPCE、MDやPCならTOWNS用とかにCD-ROMあったよね、って話をしただけです
321名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:51:26 ID:M2Sqko810
>>304
一般的じゃなかったけどPC9801のオプションでCD-ROMドライブはあったよ
PCエンジンのCD-ROMとほぼ同時期に富士通がFM-TOWNSを出してるしね
322名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:51:50 ID:5TxvFh+d0
>>319
バーチャ2は無理だと思っていたからビックリした。
323名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:51:56 ID:FkJQ62KB0
>>307
サターンは職人気質だったゲームアーツやトレジャーが居たってのが
今でも好き者に愛されてる要因だろうなー

ガングリフォンとかサターンから煙出るんじゃないかって程作りこまれまくって
設定とかも凝りまくってたし。
324名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:52:42 ID:Vx1oU9RK0
キチガイ ID:ciBcwu1o0が
発狂する中、

マニアックな周辺機器について
詳しいヲタが面白情報を書き込むという

ゲハで1、2位を争う良スレ。
325名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:53:21 ID:MKhevUPx0
>>322
確かにな。バーチャロンもやったし
当時のセガは気合入ってた。
326名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:53:25 ID:q99jvujn0
>>322
ブンブン丸が背景真っ黒でもいいから60フレームで出せとか言ってたな
327名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:54:11 ID:G1/DBWOxP
pceの時代ってPCも一枚絵優れてたけど動画は苦手で、結構価値はあった。
今はハイスペック機はマルチ&PC版でやたら喰われたりしてるしな。
328名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:54:42 ID:r5bkOfFc0
>>317
シャトル買った友人が拡張不可で悲しんでたの思い出す・・・
あれはまじNEC酷すぎたw
329名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:55:08 ID:1pI6REwO0
>>319
あれはまるでPS1のようで素晴らしく上手く使いすぎてるから

バーニングレンジャーのバキバキになった半透明ポリゴンとか
銀銃の荒々しくも美しい3Dこそサターンかなとw

当時はハードごとの特色が出てて楽しかったなw
330名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:56:28 ID:hFLXB4V70
>>321
詳しく説明すると
FM-TOWNSが1989年2月
CD-ROM2が1988年12月4日
だけどね。
331名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:56:34 ID:uHhaxshi0
毛色が全然違うハードが並立する今みたいな時代の方がユーザーにはいい時代だと思う。
問題はソフトメーカーがそれではやっていけなさそうなことだが。
332名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:56:36 ID:PvUlB4LS0
>>321
それは知らなかった・・・
外付けHDDの容量が20〜40MBとかそんな時代だったのに
333名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:57:07 ID:qYmf+9ud0
PC-FXがオプションでPC-9801のクソ遅い倍速CD-ROMドライブとして使えるのを売りの一つにしてた事を考えると
PCエンジンのCD-ROMはいかにも時代を先取りしてたと思うな。
334名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:57:38 ID:q99jvujn0
>>329
半透明が使えないサターン版バイオはひどい出来だった
335名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:57:46 ID:MKhevUPx0
>>329
バーニングレンジャー、ゲームは面白かったんだけど
処理は…無理矢理だったよなぁ。

今なら画像処理は楽勝だろうに…。早すぎたよセガ。
もう一遍、作ってくんねーかなぁ バーニングレンジャー。
336名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:57:52 ID:5TxvFh+d0
周辺機器ではないけど、セガは昔メガドライブとDOS/Vパソコンを合体させた
テラドライブを発売していたのを思い出したw
486全盛期に何を考えたのかは知らんが286+68000という組み合わせ・・・・・
68000側を制御してゲームが作れるという触れ込みだったが、
結局制御ソフトは発売されず・・・・・・


えぇ、案の定大爆死しましたよ。
大昔から斜め上だったな・・・・・勝ちハードになれない訳だw
337名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:58:30 ID:VXtGnJcF0
>>321
開発機材を指して、前から有ったって言うのは、ちょっと違うぞ。
338名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:58:51 ID:hFLXB4V70
>>333
PCエンジンのCD-ROM2もPC用のCD-ROMドライブとして使用できるぜ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CD-ROM2
339名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:59:41 ID:FkJQ62KB0
>>335
あのゲームは目が辛かったなぁ・・・
今ならネットCoopで一人が全体を把握するオペレーターで4人が協力して災害を食い止めたり
要避難者を保護したりさせる事が出来て楽しそうだ。
340名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 21:59:45 ID:e/Bi64Db0
TOWNSの256色表示には未来を感じたな。
16色エロゲのタイル技術とは一体何だったのかって感じ。
341名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:01:15 ID:PvUlB4LS0
>>340
しかし振り返ると4096色中16色でエロゲの絵を表現していたかと思うと職人の偉大さがわかる
342名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:01:16 ID:YkoaLHyJ0
>>336
X1にもPCEがつかえるやつとかあったよね
連動もなにもしなかったけど…

あとPC-88にはPC-EngineとかいうOSもあったけどこれは関係ない
343名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:01:30 ID:DvQv4xCM0
そういやサテラビュー、VB、DCなんかが「早すぎた」と評価はされるのに対して
PCEのコア構想に関しては、そういう好意的な意見があまり見られない気がする
344名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:01:39 ID:M2Sqko810
>>336
昔からセガはマイコンを意識してたしね
初期のはキーボード付いてたし

テラドライブはどこのOEMか忘れたけど、ディスプレイは高性能でよかったw
345名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:03:07 ID:r5bkOfFc0
>>335
オンラインCOOPありでやりたいねー。
オラタンといいセガはやすぎたよ。。。
346名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:03:59 ID:qYmf+9ud0
>>338
そういえばそうだった。
しかし倍速でも地獄のように遅かったが8801だと等速でも足りたんだろうか・・
347名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:04:09 ID:MKhevUPx0
>>343
PCEの場合、既にマルチメディア全盛期だったから
時代にフィットしてたとも言う。
348名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:04:57 ID:Y0gmUQQP0
>>342
X1 twinのことか。
アレは筐体内に共存しているだけの酷い代物

SHARPがHudsonとの関係から、HE-SYSTEM構想に
とりあえず乗ってみただけのヤッツケ仕事
349名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:05:31 ID:5TxvFh+d0
>>344
あんた所有者かよw
結構な価格だったし、持っている奴見た事無いよw

そもそも、ゲーム雑誌には載ってなかったしw
350名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:05:39 ID:1pI6REwO0
>>344
キーボードのあるSC3000やテラドライブは超格好良いのに
ゲーム機のSC1000(初期)がセガ幹部曰く「墓石みたいで縁起が悪い」って
言われるほど格好悪かったw
351名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:05:51 ID:Wsz/SS+0O
初代箱は性能凄まじかったよな
コンカーとHALO2観たときは感動した。
352名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:06:04 ID:qYmf+9ud0
>>341
当時4096色中16色はもうフルカラーと変わらんように感じてたがなぁ。
512色中8色の縦長ドットタイルパターンこそ芸術。
353名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:06:51 ID:hFLXB4V70
>>346
そもそも昔のPCは今ほど大容量のデータを扱ったりしなかったから
スペック的には足りたのだとは思うけど等速だから相当読み込みが遅かったと思う
354名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:07:14 ID:DvQv4xCM0
>>347
一般的なゲームユーザーには価格含め敷居の高いハードでも
発想や内容が時代を先取りしていたわけではないってことか

だとしたらちょっと中途半端だなぁ
未だに根強いファンに支えられてる…って話もあまり聞かないし
355名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:07:30 ID:5TxvFh+d0
このスレの平均年齢は確実に30代、下手すると40代・・・・・・・w
356名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:07:44 ID:7RPT3ZLLP
>>351
初代箱は性能が他の機種の一世代先行ってたしな
357名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:08:18 ID:1pI6REwO0
>>352
ポニーテールソフトとか神だったな〜
ファルコムもあの時期のグラが印象に残ってるわ
358名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:09:46 ID:VXtGnJcF0
>>343
PCEは、早すぎて失敗したってのは違うんだ。
世界初だっただけで。

そもそも、「天下とってやろう。」というコンセプトじゃなかったわけで、
ある程度市場が出来て利益も出ていたから、
NEC、ハドソンともに成功だったんだよ。
359名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:09:59 ID:5TxvFh+d0
>>357
ファルコムは音楽が素晴らしかった、音楽に関しては外れの記憶が無い。
360名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:10:06 ID:LD8sfYp00
キーボード タタク
カキコミ スル
361名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:10:11 ID:CdWlwziR0
PCEは羨ましかったんだが。
でも当時は高機能ゲーム機としてPC-98を持っていたから
コンソールを買おうという気にはならなかったのかなぁ
362名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:10:13 ID:M2Sqko810
>>346
32ビットのFM-TOWNSも等速CD-ROMだよ
最初はそんなもんだ、NECのPC98用で出てたのも最初は等速で10万円前後してた、1990年頃かな
363名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:10:55 ID:MKhevUPx0
>>354
先取りだけが、良いもんじゃない。
PCEは、R-TYPEだけでも許される名機。
364名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:12:15 ID:6XQlnV1Ti
DCは、部分的にはPS2に勝ってるよ
VRAMが8MBで仮想的に4倍だったかな? 使える
365名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:12:16 ID:Y0gmUQQP0
TOWNSといえば初代の飛び出すCDROMは
元祖フライングディスクだな。
366名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:13:30 ID:PvUlB4LS0
>>363
PCEはSTGに名作が多いよな
367名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:13:56 ID:M2Sqko810
>>361
パソコンメーカーらしいNECの失敗はモデルチェンジを繰り返して、互換性を軽視したことだね
当時のパソコンよりは遙かに安かったこととバブルの頃だったから高額機でも売れてたけどさ

あこがれだったX68000とか最初はディスプレイとのセットで50万円コースだったしね
98でも30万円コースだったもんね
368名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:15:36 ID:1pI6REwO0
68000は数万円高くなってもマンハッタンシェイプを
選んで買ったぜ
ガキにはきつかったw
369名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:15:54 ID:VXtGnJcF0
>>363
R-TYPEの波動砲は、
ガキンチョだった俺の心を打ち抜いた。

衝撃の一発だった。
370名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:16:21 ID:YkoaLHyJ0
>>367
一応PC-9801VM以降なら動くゲームが…9821以降はよくしらないけど

PCエンジンも一応周辺機器をそろえれば互換性はとれたんじゃなかったっけ
371名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:16:22 ID:Y0gmUQQP0
X68000はビジュアルシェルでMacを目指したはずが
気付いたらなんか逆方向に突き抜けていったよね。
372名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:17:56 ID:7RPT3ZLLP
すっかり思い出話スレだなw
373名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:19:09 ID:FkJQ62KB0
MSX2とかは動きの激しいアクションゲームは辛かったけど
テキストアドベンチャーや他のPCのRPGなんかも移植されてたし
自分で簡単にプログラム作って遊べたりといい意味で中途半端なPCだったなぁ
374名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:19:12 ID:MKhevUPx0
>>372
スレタイの内容より有意義だしw
375名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:19:17 ID:5TxvFh+d0
townsユーザーとx68ユーザーって仲が悪かったよね。
今のPS3と箱○の様に・・・

PC98:wii
towns:PS3
x68:箱○

こんな感じ、性能が良くても世間はPC98を選んだ様に・・・・w
376名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:19:25 ID:1pI6REwO0
そう、68000もビジュアルシェルがあり、ウィンドウ内で
Macっぽいそっけないピンボールを遊べるんだが
そんな白黒の未来よりは、スプライトバリバリのアーケード
移植物の方が当時の俺にとっては未来だったのだ
377名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:19:32 ID:q99jvujn0
パソコンの話はスレ違いだから、もうこの辺で終わってくれw
378名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:21:02 ID:qYmf+9ud0
>>367
PC-9801は互換性を重視しすぎのハードだったけど・・・
互換のためだけにCPUを2個つんでたりとか凄かったぞ。
379名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:22:03 ID:5TxvFh+d0
>>378
V30の事かーーーー!!
380名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:22:23 ID:I4N8Od0Y0
98と言えば、386の上に486のチップを重ねて性能うpとかしたなぁw
381名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:22:32 ID:PvUlB4LS0
とはいえパソコンも当時は高価なゲーム機みたいな位置づけだったしなー
382名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:23:39 ID:MKhevUPx0
>>375
攻撃性から言えば、X68KがPS3っぽい気もする。
383名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:24:05 ID:M2Sqko810
>>378
98VM以降はそうだけど、そこにいたるまでや9801U2とか
60、80、88の頃は平気で上位機種だしてたしねw
384名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:24:34 ID:tYM6OZm60
>>375
事実は知らんけど
オフ会で殴り合いまでいったとかいう噂は結構流れてたよな。
385名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:25:44 ID:qYmf+9ud0
>>380
サイリックスももう無いんだよなぁ
386名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:25:47 ID:YkoaLHyJ0
煽り煽られでいうなら、68kは「ゲームしかできない」って言われてたなw
387名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:25:54 ID:MKhevUPx0
>>383
そこら辺の機種も互換性は大事にしてたよ。
移行を狙って失敗したのは、PC-100。
388名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:25:59 ID:5TxvFh+d0
>>384
パソコン通信でお互いに罵倒しあっていたらしいから、
今のゲハと変わらないよねw
389名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:26:00 ID:Y0gmUQQP0
68のグラディウスは性能の無駄使いっぷりが凄かった。
512kBのGraphics-VRAMを星の4重スクロールだけに使い
512kBのText-VRAMをレーザー表示だけに使っていた。
それ以外のものは32kB+αのスプライト・BGで表示
これがPCEより前に出ていたんだから
390名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:27:20 ID:tYM6OZm60
>>382
はっきりいってどっちもどっちだったよ。
ただ、TOWNS発表時のOh!FM誌面で
事あるごとに68を引き合いに出してコキおろしてた事実がある。
雑誌であそこまで大っぴらに叩かれたら、さすがに68もUserも怒ると思った。
391名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:27:26 ID:1pI6REwO0
某戦闘機シューティング比較
TOWNSユーザー「煙がメッシュwwwww音楽ヘボーwww」
68ユーザー「ガクガクwwwwwニセ音楽www」

当時から仲良くしろよ!と思ってたw
392名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:27:34 ID:kNuEm9vw0
平均年齢高すぎだろこのスレw
393名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:28:36 ID:A+5sEUlY0
まあ一口に「性能」なんて言っても
CPUからGPU、メモリ、拡張性能、消費電力、操作性
ディスク媒体ならシーク時間など多岐に渡るわけで

一概に高性能/低性能とは言えないのではないかな
一部の論外を除いて
394名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:29:16 ID:5TxvFh+d0
>>391
アフターバーナーの事かーーーー!!


俺はtownsユーザーだったんだけど、確かにtowns版は酷かったw
395名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:29:55 ID:M2Sqko810
TOWNSのアフターバーナー、読み込みが酷かった覚えだけある
396名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:30:36 ID:YkoaLHyJ0
>>391
その手の攻撃性が高い人たち、PC98に対しては
「エロゲーしか取り柄無いくせにしゃしゃりでてくんなw」
みたいな論調だったよなw
397名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:30:51 ID:1pI6REwO0
TOWNSの設計思想は凄いいいところ付いてると思う(結局後で買ったし)
フレームバッファのスプライトとか、CDROM搭載とか
今のゲーム機に通じる物が・・・たいしてなかった
398名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:31:05 ID:FkJQ62KB0
あと15年もすれば今病的に煽ってる連中も大人になって落ち着くんだろうか。
399名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:31:33 ID:Y0gmUQQP0
towns版はCSK総研
68版は電波開発だっけ?
400名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:31:41 ID:VXtGnJcF0
すみません。

TOWNSって、
アフターバーナーを遊ぶ機械だと思ってました・・。
401名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:31:57 ID:7RPT3ZLLP
アフターバーナーは当時、移植度ではうちが一番優秀ですって
PCエンジン版を作ったプロデューサーが言ってたな
68版よりもメガドラ版よりもTOWNS版よりも出来がいいと
402名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:32:22 ID:hFLXB4V70
PCエンジンのチラシ集めてきた
昔だからこの値段も安かったのかも知れんが
PS3の値段が良心的に見える

コア構想
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84957.jpg
CD-ROM2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84975.jpg
PCエンジンDuo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84953.jpg
一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84964.jpg
地雷(PSXみたく大コケ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84969.jpg
PCエンジンLT
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84981.jpg
403名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:32:32 ID:bkR/gF9Y0
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009544/20090825047/index_2.html

> 未だ技術を宣伝文句にしているゲーム産業は,繊維産業でいえば「ナイロン全盛期」と同じレベル

> 原島氏:
>  ゲームはまだ,ナイロンやビニロンの時代なんです。
> 「ポリゴンでこれだけの表現ができます!」というのがまさにそれですね。
> 成熟期というのは,どこかがナイロンを出したから,それに倣えばいいというものではないんです。
> 皆同じだから,どこかで差別化を図らなければならない。
> ゲームも技術を売りにするのではなく,別のところで差別化できるようにならないと成熟期とはいえません。
404名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:32:59 ID:CdWlwziR0
だが待って欲しい
ピピンがゲーム機なら、タウンズマーティもゲーム機として
語っていいのではないだろうか
405名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:33:52 ID:pP9zIVUG0
そういや、10年前もセガBBSとかYahoo掲示板とかあめぞうで、
ゲハ板と同じような罵り合いが結構あったな。

時代は変わってもやってる事は同じか。
406名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:33:56 ID:Y0gmUQQP0
>>403
原島先生ナツカシス
407名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:34:16 ID:tYM6OZm60
当初富士通はTOWNSにスプライト載せる計画がなく
後からあわてて載せた為、ソフトの出来にも支障が生じたという
まことしやかな話は当時色々出てはいたよね。わしが読んだのはBEEPやバッ活だけどさ。
なんかPS3のGPU後付の話とダブる感じ。
408名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:34:34 ID:VXtGnJcF0
>>402
PS3は良心的だよ。
なんてったって、赤で売ってるんだからww
PCEは全機種利益が乗ってます。
409名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:35:05 ID:PvUlB4LS0
実際PCEのアフターバーナーは凄かった
発信時の空母にSEGAのロゴが入っていたのも笑ったがw
MSXのアフターバーナーも別の意味で凄かった
410名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:35:47 ID:M2Sqko810
>>402
懐かしすぎるな
値段はあれだが、このころはバブルで景気が馬鹿みたいに良かったしね
証券会社に就職した高卒3年目くらいのお姉ちゃんが冬のボーナス100万円越えみたいな、とんでもないころだった
もう二度と無いだろうな
411名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:36:18 ID:YkoaLHyJ0
>>409
ファミコン版なんかちゃんとサンソフトにあわせて
SUN
になってるのにw
412名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:36:20 ID:1pI6REwO0
>>398
いい思い出になるといいねえ

ただ、当時と違ってハード性能に差が(ほぼ)なかったり、
所有ゲーム機以外の情報がありすぎるので、
宗教っぽいところだけ大きくなってて見てて面白くないなあと
413名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:36:36 ID:pP9zIVUG0
>>402
懐かしい・・・
カード媒体! CDロムロム! 小さくカッコイイデザイン!(ファミコンより)高性能!!
ってことで、当時の子供は皆欲しがったもんだな。
414名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:37:24 ID:FkJQ62KB0
>>402
懐かしいww
スパグラって専用ソフト3つぐらいしか出ないで終わった気が・・・
415名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:37:55 ID:tYM6OZm60
X68アフターバーナーと言えば
最初操作がマウスと聞いた時
嘘だろ?無理だべ、と思ったけど
パッドよりも操作しやすくて驚いた記憶があるな。
キーボード+マウス操作をすでにあの頃やっていたのが驚き。
416名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:38:40 ID:1pI6REwO0
>>409
PCエンジンファンかなんかで「NEC」って書いてある
画面写真を見た記憶があったなあw
417名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:38:44 ID:7RPT3ZLLP
>>407
まあ当時性能をアピールする手段の一つだったしな
PS1時代の表示ポリゴン数と一緒

TOWNSの1024スプライトは当時驚いたもんだが
68が128で最高だった時代だし
418名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:38:46 ID:BbTEAqQW0
DC テクスチャ綺麗だけどモデリングが野暮ったいのが多い ディスク複数枚
PS ジャギ VRAM少ないのは伝統
419名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:40:11 ID:VXtGnJcF0
スパグラに1941と大魔界村を出した、
カプコンはスゴイと思う。

今も、変らずチャレンジャーだけど。
420名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:40:46 ID:DvQv4xCM0
でもPCEのR-TYPEって容量不足による苦肉の策で
I・IIに分けて出したんじゃなかった?
421名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:41:01 ID:1pI6REwO0
>>407
ちっともチラつかないスプライトは衝撃だったよ
TOWNSは良いハードだったと思う、
68オタも内心は羨ましいところも多かったはずw
422名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:41:28 ID:bkR/gF9Y0
>>402

久夛良木氏のPS戦略
ttp://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/03/09/entry_25005837/

> ハードで黒字化しない限り、健全なビジネスになんかならないんです。
> ゲーム機の歴史において、ハードで黒字が出せなかったところは、みんな失敗していきましたよ
423名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:41:53 ID:Y0gmUQQP0
>>417
ラインバッファとフレームバッファの違いで
ラインバッファで128はもとより、512x512の解像度でライン同時表示32は
かなりの無茶っぷりだった。
激しくアクセスされる32kBのSRAMは容量にもかかわらず
当時かなり高コストだったらしい。
424名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:42:47 ID:BbTEAqQW0
高校の情報の授業でタウンズII使ってたな
パソコン部でスパIIやスカベンジャーやって遊んでた
425名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:42:50 ID:VXtGnJcF0
>>420
容量不足って言うか、
一枚にまとめると、値段がすごいことになるからだと思う。
426名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:44:02 ID:tYM6OZm60
>>421
初代機は作りに難があったけど、TOWNS自体は良ハードだったね。
X68USERでCD-ROM否定論者が多かったのも
TOWNSを意識しての事だろうから。
427名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:44:27 ID:VXtGnJcF0
>>422
それを知ってて、

どうしてこうなった・・。
428名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:44:41 ID:DvQv4xCM0
>>425
出せないこともなかったのか
ソフト2本分よりまとめた1枚のが値段高くなるとか、結構珍しいケースかな?
429名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:45:48 ID:7hFBDK040
濃い話についていけず、煽りがパタっと止まってワロタ
もっとやれ
430名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:46:22 ID:BbTEAqQW0
タウンズのパッドは糞だった
いや、当時のPCのパッドなんてみんなあの程度か
431名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:46:59 ID:tYM6OZm60
>>423
安いDRAM漬かっておけばスプライト表示数512個とか出来たのにね。
スプライトを酷使するゲームは全て15KHz表示で問題無かったと思うんで
今思えば実にもったいない話ではあるね。
432名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:47:05 ID:67CBXG9z0
X68kとかTOWNSの話見てると
昔、日曜朝やってたPCの番組思い出すなー。
山下章?とか、デブの人とかがゲーム紹介するコーナーがあって
X68のグラディウス超羨ましかった。
433名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:47:23 ID:hFLXB4V70
>>416
チラシとCMでも「NEC」って書いてあった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85046.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=-xvUwlkFBic
>>425
ハドソンの人が容量不足で出せないって言ってた
434名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:47:23 ID:M2Sqko810
>>427
ソニーの戦略は最初は赤字でも半導体のシュリンクダウンでコストを下げていって、ハード単体でも黒字化するってやつでしょ
MSのXBOXが構造上最後まで黒字にならなかったのと対照的にさ

MSがXBOX360を出すのが早かったから、ソニーからすると1年くらい早くPS3を出すのが早くなったんじゃないの
ギリギリ間に合わせたみたいな出発だったしさ
435名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:47:36 ID:5TxvFh+d0
>>426
>X68USERでCD-ROM否定論者が多かったのも

そのx68がFDのピーコ問題で没落したのは皮肉だな・・・・・・・
436名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:47:43 ID:pP9zIVUG0
>>425
値段が凄いってーと、ネオジオか何かのソフトが凄い事になってなかったっけ。
KOF95が1本36,000円くらいとか。
アレなんだっけ
437名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:48:34 ID:VXtGnJcF0
てか、ファミコンのパッドに似てないのは、どれもやりづらく感じた。
438名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:49:42 ID:rqP9NK8t0
MDのパッドは悪くなかっただろ
むしろPCEのパッドが違和感ありすぎ
439名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:49:51 ID:QNDXYvak0
68Kのデザインって直線的でイイ感じ。
ProIIとかCompactXVIだって見所はある。
カッコ悪い機種が一つもなかった。

同じ黒で縦型なのにPS3がカッコ悪いのは、
変な丸みのせいだな。
440名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:50:08 ID:67CBXG9z0
当時のROMは
30MB = 1万円ぐらいの感覚だったしな。
ネオジオのように100MB超えると3万越え。
441名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:50:37 ID:M2Sqko810
>>435
コアなユーザーが多かったからピーコ率が極端に高かったもんな
442名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:50:40 ID:ujQa+fTq0
>>434
逆じゃなかったっけ?
PS3が思ったより早く出るっていう情報を聞いて箱○の発売を早めたんじゃ
443名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:50:54 ID:Y0gmUQQP0
>>432
オズラさんが司会でドクター宮永がご意見番
デブの人は高橋雄一
当時はDoGAのCGでも凄いとおもったものだ。
副音声が羨ましかった。
444名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:50:59 ID:YkoaLHyJ0
メガドライブはボタンが3つ横並びでやりづらかったな…
445名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:51:44 ID:5TxvFh+d0
>>440
×30MB
○30Mb
446名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:51:48 ID:VXtGnJcF0
>>433
ROMの値段の問題だと思うよ。
時間と共にHuカードの容量が何倍にもなっていったから、ハード的な問題じゃないと思う。
447名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:51:54 ID:hFLXB4V70
>>437
それを知っててNECとハドソンはPCエンジンのパッドをファミコンに似せたんだよね
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/PC_Engine_Controller.png
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/bb/Famicom_controllers.jpg
448名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:52:31 ID:pP9zIVUG0
>>444
むしろ、メイン方向キーが今でいうアナコンみたいな感じで、凄いやりにくかった印象がある。
449名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:52:31 ID:1pI6REwO0
>>433
おおお、記憶が正しかったwww
ありがとう
450名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:53:03 ID:tYM6OZm60
>>435
コピー問題はX68で良く出てくるけど
実はあれって単なる言いがかりにしか過ぎないんだよね。
X68でソフトが売れないのは事実だったのだろうけど
コピーが直接的な原因かどうかの因果関係は未だに不明だ。
おそらくそれも原因だったのでは?という推察レベルでしかないんだよなぁ。
451名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:53:40 ID:VXtGnJcF0
>>438
初代メガドラのパッドは最高でした。
メガドラ2のパッドは最低だったけど。
452名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:54:14 ID:1pI6REwO0
>>446
はげ名人がユーゲーって雑誌で、初期は容量増だと
カードが太くなってしまうのも原因って言ってた記憶が
値段が大きいんだろうけどね
453名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:54:26 ID:PvUlB4LS0
>>442
そしたら箱○は本当に早く出たがPS3は一年近く予定より発売が遅れるという
454名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:54:34 ID:TubaEix10
ドリームキャストが完全に蚊帳の外で泣いた・・・
455名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:54:37 ID:67CBXG9z0
>>443
司会オズラさんだったのか!記憶にねぇwww
デブが高橋なのは思い出せた!

ああいう番組すっかりなくなっちゃったな。
ゲーム番組は落語家使うクソばかりだし。
456名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:55:19 ID:BbTEAqQW0
ベーマガの電波新聞社の広告見てX68に憧れてたなあ
457名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:12 ID:PvUlB4LS0
>>452
そういやスト2ダッシュはカードが厚かったなw
後期でも厚くせざるをえなかったのか
458名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:21 ID:BbTEAqQW0
ストIIダッシュのカードはパンパンに膨れてた
その頃の技術ならR-TYPEくらい一枚でまとまったろうけど
459名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:28 ID:1pI6REwO0
>>450
パロディウスが3万5千本売れて、PC内でトップ10にランキングしてて
当時凄いなと思ってたんだけど
コナミは不満で、山下章が「もっと売れても良いはずだ」とベーマガで
コピー問題取り上げたんだよね
460名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:42 ID:bkR/gF9Y0
>>432
検索したらこんなのが出てきたんですが、コレかな?
副音声でデータ流すとか凄い番組だったみたいですね

ttp://homepage2.nifty.com/necom/pc100/1982.html
> パソコンサンデーは、名前の通り日曜日の朝九時半からの30分番組で、
> 副音声でプログラムのデータを流していた事で知られている。
> 音声多重チューナー付きのテレビを持っているユーザーは、副音声からのセーブ音をカセットテープに録音して利用する事ができた。
461名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:47 ID:VXtGnJcF0
>>452
そういえば、
ポピュラスとかスト2なんかは、Huカードが厚かった。
462名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:56:52 ID:67CBXG9z0
>>445
そうそう、しかもビットだったなw
463名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:57:36 ID:5TxvFh+d0
>>450
確かにね、あの頃ネットは普及していなかったし
噂レベルでしかないけど。

PC98のピーコを知っていると、結構信憑性あるんじゃないかと思う。
464名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:57:49 ID:M2Sqko810
>>450
68Kは総ユーザー数自体が少なかったしね
98も同じようにピーコでやられてたけど絶対的なユーザー数が多かったから
市場規模でやっていけた

ZOOMあたりがぴーこでやっていけませんって広告出してたよね
465名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:57:52 ID:Y0gmUQQP0
普及台数に比べて一部ゲームが売れすぎたのが勘違いの始まり
スペハリとかジェノサイドとか
ZOOMもEXACTもPS陣営に加わった後、今は何をしているやら。
丹氏やら横内氏はまだポリフォニーにいるの?
466名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:58:31 ID:FkJQ62KB0
>>443
副音声でのプログラム配信は、今の配信サービスの元祖だな。
467名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:58:35 ID:DvQv4xCM0
そういやNECのハード+ハドソンのソフトっていうファースト体制?だったんだよね
こういうのって珍しいのかな
468名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:58:46 ID:QNDXYvak0
ネメシス90’改って結局どうなったんだ。
顛末を教えてくれ。
469名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:59:31 ID:67CBXG9z0
>>460
そう、それです!
テレ東だと思ってたけど、やっぱりそうだったか。
サンクス。
470名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 22:59:44 ID:1pI6REwO0
68000のドラゴンスピリットなんて、
当時の普及台数くらい売れたみたいだしw

あれも凄まじい魂のこもった移植だった
471名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:00:07 ID:tYM6OZm60
>>459
山下章は酷い発言したけど
氏の68における功績を考えると怒れないuserも多いだろね。
サイン貰ったは良い想い出だわ。。
472名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:00:12 ID:BbTEAqQW0
ZOOMは携帯アプリ屋
473名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:01:08 ID:VXtGnJcF0
>>467
ハドソンの依頼でNECが作ってたんだから普通だと思う。
むしろ、ファーストであるハドソンが、
多機種に積極的にソフトを出していたことの方が異常。
474名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:02:24 ID:67CBXG9z0
煽りスレっぽいのに
なぜかマターリ良スレ化してる件について
475名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:02:26 ID:hFLXB4V70
>>461
ポピュラスは容量が大きいからでかいんじゃなくて
HuCARDを拡張してるだけ

>>467
それ以外にもタイトー、セガ、カプコンのアーケード移植を担当する
NECアベニューっていう会社もあったぜ
NECホームエレクトロニクス+ハドソン+NECアベニューっていう三社ファースト体制
それでハドソンはPCエンジンのファーストでもあったにかかわらず
ゲームボーイやファミコンにもソフトを出し続けていたからね
476名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:02:57 ID:Y0gmUQQP0
ベーマガでなくマイコン読者だったから
多部田(センチ)VS松田(TLS)のギャルゲ対決はいろんな意味で感慨深かった。
477名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:03:38 ID:M2Sqko810
>>473
PS発売でソニーに走ったナムコと似てなかったっけ
任天堂とハドソンが揉めたのが、そもそもの原因じゃなかった?
478名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:04:12 ID:QNDXYvak0
>>477
任天とハドソンは揉めてない。
むしろマターリ。
479名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:05:34 ID:tYM6OZm60
>>463
PC-98はコピー凄かったからね。
たぶんコピー割合がダントツだったのは98で間違いないと思うw あくまで推察だけどね。
68だと高額なビジネスソフトまでコピーと言うことは無いからなぁ。

会員数が8000人とか報じられた秋葉の某レンタル店は
2フロアある店内の80%以上が98用だったからね。
480名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:05:41 ID:YkoaLHyJ0
>>477
ハドソンと任天堂はもめてないんじゃなかったっけ
むしろハドソンはPCE出すときに任天堂に挨拶にいって許可も取ったとか

ナムコは任天堂潰すためにPCEに走り、それでもダメだったからMD、そしてPSに移ったみたいに
まことしやかにいわれてるけどw
481名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:06:09 ID:Y0gmUQQP0
今じゃ考えられないだろうが、ハドソンは当時技術で持っていたからな。
ゲームソフト開発のほかにパソコンやBASICやOS開発から
ファミベ開発、PCEのハード設計までこなしていた。
482名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:06:33 ID:YkoaLHyJ0
>>479
そもそも68kにはビジネスソフトが…
483名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:06:35 ID:67CBXG9z0
コンプティークの袋とじは、
エロ本買えない当時のガキの、隠れオカズだった。
484名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:06:40 ID:VXtGnJcF0
>>477
ハドソンは、PCE発売の許可を組長に貰いに行ってるからww
485名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:07:09 ID:rWei3Gj7O
バイオ4に限っては、スタッフがGCに特化したソフトだからPS2に移植するのはかなり難しいし画質もおかしくなるって言ってたっけ
バイオ4より1年前にPS2で出たアウトブレイクなんかはかなり凄かったよな
486名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:08:23 ID:Y0gmUQQP0
>>482
捻挫して接骨院に行ったら
68が事務用PCとして鎮座していたのには驚いた。
オッサンマニアックだなと。
487名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:08:50 ID:1pI6REwO0
山下章の文章は今見ると68000ユーザーだけに向けている
わけではなく、PCゲームのコピー問題に向けているし
パソコンサンデーでスポンサーの都合でMZとX1のゲームしか
紹介できない時代でも、楽しそうに語ってくれたから無罪だw

当時「なんでファルコムの新作とか紹介してくれないんだよ!」とか
思ってたがw
488名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:09:00 ID:DvQv4xCM0
>>473,476
なるほど、勉強になるなぁw

あと、レイブレーサーが結果どこにも移植されてないのは
NECが援助したソフトだから、っていう説も聞いたことがある
489名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:09:54 ID:tYM6OZm60
>>483
コンプティークを学校に持っていって恥ずかしい思いをした事があるよ。
ゼビウスの無敵コマンドが載った号がよりによってエッチ特集号だった。
490名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:10:09 ID:67CBXG9z0
レイブレーサーって
パワーVRの宣伝用にPCで出なかったっけ?
491名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:10:26 ID:1pI6REwO0
>>476
そういう見方もあったのか!!w
492名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:10:51 ID:QNDXYvak0
>>490
デモだけで製品版は出てねーよ!

PowerVRを三枚も買った俺が言うのだから間違いない。
493名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:12:44 ID:DvQv4xCM0
>>488>>473,475の間違いだった
494名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:13:16 ID:YkoaLHyJ0
>>486
X68kが事務用とはすごいな…
まあ情報交換とかしないで、1PC内で完結するなら、別に一太郎とかロータス1.2.3とかじゃなくてもいいもんなぁ


あと病院は金持ちだからか、昔から趣味なり仕事なりでのPC持ちの率が高い機がする
うちの近所にも、PASOPIAや77AVが受け付け用とかで鎮座ましましてる病院があったよww
495名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:13:42 ID:5TxvFh+d0
>>479
毎月の発売ソフト数が凄かったし、普及台数も多かった。
そして何より、数ヶ月毎にコピーエイド?や影武者の様な
コピーソフトが発売されていた。

今のマジコンの様に・・・・・・・・・
ゲーム業界は今も昔もイタチゴッコw
496名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:15:31 ID:CdWlwziR0
何ツーかオッサンのための昔語りスレになってるな
たまにはこういうスレもいい。
497名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:16:26 ID:VXtGnJcF0
ゲハで、煽りが居ないスレって久しぶりだ・・。
498名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:19:54 ID:tYM6OZm60
>>495
98の場合、ウィザードの追加データが毎週出てたね。
68が月に一度だったのはソフトリリース数の差なんだろうな。

PS1の頃もMODとか騒がれていたし
コピー問題は永遠になくならないだろうねぇ。
499名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:23:28 ID:VXtGnJcF0
PCソフトのコピーって昔は当たり前じゃなかった?
特別なことじゃなかった気がする。
会社で使ってるソフトなんかも皆コピーだった記憶があるんだが・・。
うちで使ってたのは学校の名前で登録してあるのが多かったよ。
500名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:25:01 ID:CdWlwziR0
俺は98の頃中学生だったが、コピーサークルみたいなの
出来てたからなぁ。うちの98が3.5FDDだったんでそのサークル
入れなかったが。

普通にアキバのBit-innとかでピーコしてたからな。ヤツラ。
501名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:25:40 ID:7RPT3ZLLP
powerVRが本当ならPCFXに載る予定だったんだっけか?
502名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:25:56 ID:Jd01wqjFO
PS3が高性能て…
503名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:26:19 ID:M2Sqko810
当時は電話回線の数しかないパソコン通信で早くても14.4kbpsでFD1枚分のDLでも数十分以上かかってたから
電話代考えるとネットでのピーコの拡散は無理があったから疑似レンタル店全盛だったけど、いまじゃ光で常時接続のインターネットだから
ピーコの被害規模が違いすぎるね
504名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:26:45 ID:2ewhtb5WO
タケルってあったよね
505名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:27:37 ID:YkoaLHyJ0
ソフトベンダー武尊ですね
506名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:28:33 ID:hFLXB4V70
507名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:28:50 ID:VXtGnJcF0
>>500
そういうのあったね。
回覧板みたいな感じで、定期的にフロッピーの束が回ってくるww
好きなのコピーして、また次に回す。みたいな。
508名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:29:43 ID:tYM6OZm60
>>499
昔は違法レンタル点があちこちにあったからねぇ。
殆どは中古屋になるか潰れるかしたようだが。

ついこの間も、どこかの自治体が業務にコピー品使ってたニュース見たよ。
ゲームと違いビジネスソフトの類は被害額も相当なんだろうね。
509名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:30:09 ID:upi22sQ90
どこの会社もWindowsやOfficeを1パッケージだけ買って
社内の全パソコンにインストールしてたな。
ライセンス?何それ?みたいな時代だった。
510名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:31:14 ID:CdWlwziR0
TAKERUの最大のサードはコンパイルだったような
511名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:31:25 ID:M2Sqko810
>>499
ソフマップは改正著作権法までピーコ、ソフトレンタル屋で荒稼ぎして今があるようなものだしな
512名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:32:08 ID:upi22sQ90
1パッケージ買うのさえ珍しいかw
マジックでタイトル書かれた金色のCDがどっかから回ってきて
当たり前のように使ってたな
513名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:37:03 ID:Y0gmUQQP0
>>511
AVEXが貸しレコード屋のバイトから始まったようなものだな。
514名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:37:45 ID:tYM6OZm60
TAKERUが無くなると言うので、その前にと思い
当時のLAOXゲーム館で98版宝魔ハンターライム全巻購入したんだけど
後ろに行列が出来てマジであせったよ。あの時待ってた人ゴメンね。
FD書き込みだから中々終わらないんだよね。後半は3枚組みだったし。
515名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:42:37 ID:bkR/gF9Y0
>>508
ソニーBMG、海賊版ソフトウェアの使用・著作権侵害で訴えられる
ttp://japanese.engadget.com/2008/03/31/sony-bmg-piracy-busted/

> 問題のライセンスコードは2004年のソニーBMG設立時期にまでさかのぼるもので
> 管理部門の利用する環境移行ツールであることからソニーミュージックエンタテインメントとBMGの合併時から
> 利用されてきたとPointdev社は推測しています。
> 同社のCEO Paul- Henry Agustoni氏はこれを独立した事象ではなく企業単位でおこなわれていた違法行為であるとして
> ソニーに30万ユーロの損害賠償金を求める訴えを起こしています。

> 購入してもいないライセンスコードで堂々とサポートを要求してくるとは見上げた話です。
> 世の中がこんな正直者ばかりなら客のPCに無断で悪質なスパイウェア(rootkit)を仕込むような
> レコード会社も現れなかったんじゃないでしょうか。
516名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:47:49 ID:M5gES+vl0
GCがDVDメディアだったら間違いなく勝ってたな
517名無しさん必死だな:2009/08/29(土) 23:51:05 ID:Y0gmUQQP0
著作権にうるさいところでも、自社の著作権違反には無頓着だよな。
上が実態を把握できて無いからこそ、恥ずかしげもなく
大きな声が出せるというのもありそうだが。

自治体やLECが違法コピー品使っていたり
警察やIPAの人間がP2Pのウイルスに引っかかって
情報流出させるくらいだからな。
518名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:02:31 ID:C4zSeOui0
勢いが高いなと思って開いて見たら
なぜかオールドPCの話題で盛り上がっているスレに…
X68000あたりの話題でも出ていたのか
519名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:05:31 ID:rFG07TaF0
>>516

 ない ない
520名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:06:06 ID:17No/w/50
Q大勝利!!
521名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:09:16 ID:bao5dGz40
>>518
PC-EのCD-ROM2からおかしな流れに
522名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:11:47 ID:xy/sBT/00
一太郎はぶっちゃけ、コピープロテクト全く無しで伸びたような感じだったと記憶している。
523名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:16:02 ID:zQ8F8+wg0
会社で使ってたロータス123は正規ルートの純正品じゃなかった記憶がある
524名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:17:24 ID:xy/sBT/00
ロータス123って、当時11万くらいしてたよな……勿論、1台につき1インストールライセンスで。
525名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:19:22 ID:17No/w/50
バイトの学生が学校から会社に持ってくるんだよね。
それを、社員がうちにもって帰って拡散ww
526名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:26:23 ID:jSQRhczw0
>>176
ちと過去すれになるがタケルは任天堂ディスクシステムのマネでしかないぞ
任天堂が最低500円〜でゲーム書き込みできるシステムを
各都市のデパートや大きなおもちゃ屋に配備したのをパソコン版にしたにすぎん
527名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:31:06 ID:AEI0vENQ0
武尊が元でブラザーが今プリンタ業界に参入してるなんて誰が考えていただろうか…
528名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:34:36 ID:DK8Ur0B/O
共通点は簡単に割れること
エミュ含む
529名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:35:07 ID:lvDajIeY0
高性能なゲーム機で作るソフト開発技術がないから
530名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:35:36 ID:FCie+Sjj0
タケル懐かしいな。MSXのソフトを何本か買った。
つーかturboRなんか出さずにMSX3を出してればハード争いに参加出来てたと信じてるw
が、パナはMSXを捨てて3DOに走ったんだよなー。
欲かくと駄目な典型例だったなー。PS3もだがw
531名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:40:52 ID:HHPSw3Ra0
>>526
蘇るPC9801のブラザー安友氏のTAKERUインタビューを見れば
そんな失礼なことは言えなくなるぞ…
532名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:44:22 ID:HE11tkVbP
>>197
このシステムは多分ミラーは1個もしくは3個だと思うぞ
533名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 00:58:20 ID:ZElT1+Ob0
>>38
赤身(DSi)¥170
インド産びんトロ(箱○)¥180
中トロ(Wii)¥240
大トロ炙り+かぼす付き(新PS3)¥300
大トロ(旧PS3)¥400

といったところか。
やはり大トロ炙り+かぼす付きが値段的に手が届いて美味しそう(ホスィ)
534名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:01:48 ID:jSQRhczw0
>>531
入手できるなら読んでみる..

タケルってライム以外落とした記憶がない...
あの頃って本当にレンタルソフト店があってコピーしまくりの時代だったし
俺が記憶してる最後のレンタルソフト店は水道橋にあったな..12年前迄は
535名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:02:12 ID:ukIK8AGmO
>>15
いねーよ
後から出たんだから性能上だって思ってたよこのぼけ
536名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:05:13 ID:lvpDfoqk0
>>535はPS3の方が発売日遅いから、箱○より高性能だと思っちゃう騙されるタイプ。
537名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:13:14 ID:R+aiviTu0
>>176
MSX2にモデムカードリッジ(LINKSとかいうやつ)差して
天使達の午後をDLした記憶が。
結局1度もやらなかったけど。
538名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:19:43 ID:jSQRhczw0
天使達の午後........萌えキャラエロゲーの元祖ですな 会社がジャストだっけ?
177が国会を騒がせたがあれが陵辱ゲーの元祖として
ロリゲーの元祖はBPS系だと思うが名前が出てこない

言える事はパソコンゲーはエロゲーでシェア伸ばしたな
レンタル店でも普通のゲーム3割エロゲー7割だったもんな
539名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:21:59 ID:R+aiviTu0
>>538
177てレイプ物で絵がリアルな奴だよね?
あれ雑誌で見た時は、厨房だったからドン引きした。
540名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:25:47 ID:Ai8TiaTl0
>>539
でもあれゲームとしては異様にムズいのよ、アクションステージもエロステージも
コツはあるんだけどね
541名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:26:07 ID:/RniFXgZ0
>>539
あれは当時、国会で名指しで指摘されて問題になった。
今なら間違いなくデービーソフトは潰れるだろうね、結局90年代に消えたけど。
542名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:34:27 ID:rk6avgOF0
177ってリアル系だったっけ?
ひたすら犬をジャンプで避けてた記憶しか
543名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 01:48:12 ID:jSQRhczw0
>>541
今なら逆に潰れないだろと
あれが突破口開いて陵辱&レイプゲーの嵐の時代に突入したし

陵辱ゲーの最高峰と言える 絶望出した会社が潰れてないのが全てかと
絶望シリーズやばいから二作出してその後 封印してたが
544名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:24:03 ID:qU1i6oem0
>>538
BPSじゃなくてPSKな。
ザ・野球拳だった覚えがあるが、有名なのはファイナルロリータだったような。
しかし、PSKの真の名作はスターストラックとインターナルトラブルと思っている俺。
545名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:27:15 ID:VHVJIre80
>>364
確かなソニックの中のインタでVRAMは8Mだけど
テクスチャ圧縮機能で20M分ぐらいまで入るとコメントしていた。
それとアンチエイリアス「もどき」をハードで搭載していたからPS2よりジャギーがなかった。
標準解像度も640×480だったし。
ハード構成もシンプルで開発しやすいし、セガハードとしては間違いなく歴代で一番バランスのとれた良ハード。

まあソニーのDCの10倍ポリゴン出せます。FF8のムービーリアルタイムで再現出来ますの「クッタリ」で潰されたが。
546名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:29:40 ID:AEI0vENQ0
結局クッタリに潰される程度のソフトしか出なかったって事だよね…
547名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:31:57 ID:HHPSw3Ra0
VQ圧縮だっけか
あれ、すげー効率いいんだ
548名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:39:19 ID:LICxacz+0
>>546
超高級調理器具の揃った厨房という触れ込みなのに
どこのご家庭にもある、ガスコンロと普通の包丁、ステンレスの鍋がひとつ

でも求められるのは「超高級調理器具を使った料理」だったんだよね
旨い不味いはこの際関係無い
それが流行ってやつだから…

DC、いいハードだったよな…
549名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:40:08 ID:LICxacz+0
なんだか変な日本語になった
脳内変換してくれw
550名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:40:41 ID:AEI0vENQ0
>>548
(´・ω・`)気持ちはわかるよ…
551名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:40:58 ID:ZLKu7lfu0
前世代で築いた王座の引継ぎが上手く行ってライバルを寄せ付けなかった例
1)勝ち:FC(1983/7、15000円) → SFC(1990/11、25000円)
  負け:PCE(1987/10、24800円)、MD(1988/10、21000円)、PCED(1991/5、59800円)

2)勝ち:PS1(1994/12、39800円) → PS2(2000/3、39800円)
  負け:DC(1998/11、29800円)、GC(2001/9、25000円)、Xbox(2002/2、34800円)

前世代からの引継ぎに失敗してライバルに割り込まれた例
1)勝ち:SFC(1990/11,25000円) → PS1(1994/12、39800円)
  凋落:64(1996/6、25000円)
  負け:SS(1994/11、44800円)、PCFX(1994/12、59800円)

2)勝ち:PS2(2000/3、39800円) → Wii(2006/12、25000円)
  凋落:PS3(2006/11、54980円)
  負け:360(2005/12、37900円)
552名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:49:33 ID:VHVJIre80
>>548
DC自体最終的には2007年のカラスまでソフト供給はされたし
ナオミ&アトミスウェイブと形を変えてアーケード市場でまだ生きている(さすがに海外がメインだけど)

確かに結果は惨敗だが多くのユーザに愛されたハード。それだけで十分だよ・・・
553名無しさん必死だな:2009/08/30(日) 02:54:23 ID:huaDZ/MD0
DCといえばPSOだな
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:30:40 ID:17No/w/50
>>551
>>負け:PCE(1987/10、24800円)、MD(1988/10、21000円)、PCED(1991/5、59800円)

この辺は、どれも黒字事業だから、今で言う負けとはちょっと違うよね。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:38:07 ID:4rsypvns0
次世代機のハード戦争も楽勝で予想できるな!
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:40:16 ID:uLFH10Lq0
高性能ハードは信者が低性能だから負ける
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:49:33 ID:PqGPSEiP0
PSと64って発売日の違いじゃねぇの単に
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:09 ID:ZLKu7lfu0
>557
当時の記憶で言うと64はROMカセットに拘った事にかなり失望を買っていたような
スクエアの64(ROM)批判もあったな
CD-ROM媒体のほうが”良さそう”ってイメージがあった
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:58:54 ID:Pss2MNuU0
ソニーはイメージ戦略が上手かったな
今はお株を奪われた
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:01:58 ID:PqGPSEiP0
>>558
>>559
へーそうだったのか。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:03:12 ID:HHPSw3Ra0
「ジョン!」のライト向けCMで糞ゲーを垂れ流したからな…
(もちろん良作も多かったが)

洋ゲーをロクなローカライズもせずに推奨したり、
今でも洋ゲーのイメージ悪の尾を引きずってるよ
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:09:54 ID:VTVDxxVV0
負けハードが性能を自慢するしかないってことじゃないのかね
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:15:19 ID:tH01uhZDO
ゲームギアがなんで負けたのか納得いかん
あれ、テレビも見られるんだぞ?
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:16:31 ID:EQW/sobs0
>>558
当時はカートリッジの値段が高すぎて
既に子供では買えないレベルになっていた

SFCだと10000円越え、64でも販売当時は9800円なのが後を引いた
64本体は値崩れして安くなったけどね

逆にPSは5800円程度、64ソフト1本分でPSソフトが2本買える訳だから
多少本体が高くてもPSを選んだって訳
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:17:00 ID:VTVDxxVV0
現物見たら納得すると思うよ
デカくて重くて電池を食う
なんだこれ草履か下駄かと
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:44 ID:ZLKu7lfu0
>562
勝ちハードの全盛期には高性能機も低価格機もシェアに割り込めない
一度築いたトップシェアはかなり強固
勝ちハードの末期に後継機が失望された時に革命が起きてる
失望は主に価格面で
64はソフト価格がPSソフト5千円くらいの頃に定価9800円
PS3は本体価格599USD(クタ「安すぎたかもw」)

実は性能はあんまり関係無いかもしれない
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:20:44 ID:VTVDxxVV0
>>564
過去にゲームソフトの価格革命が二度ある。
SFC→PSとPS2→DSだ。
どちらも1万近くまで上がった価格が5000円まで落ちてる。
ドラクエの価格推移とか見るとわかりやすいよね。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:21:21 ID:HHPSw3Ra0
>>563
テトリス、マリオ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:30:28 ID:EQW/sobs0
>>567

PS  鉄拳 5.800 鉄拳2 5.800
SS  VF  8.800 VF2   6.800

バーチャと鉄拳の対決も、SS側は最初は強気だけど
後になって、慌てて値段を下げてるのがよくわかる
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:32:54 ID:qP/+SNBXP
ps2が低性能?マジで言ってるの
xboxなんてceleron(笑)なんか積んでたろ
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:33:48 ID:HHPSw3Ra0
ソニーはロイヤリティも低かったから
サードはやり易かった
というか任が高すぎ
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:41:09 ID:w1PHiZgk0
>>570
干からびた餌で釣りとは風流だな
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:41:48 ID:ZLKu7lfu0
>572
太公望なんだろう
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:43:21 ID:EQW/sobs0
>>571
そこで問題になるのがタイトル数だわな

プレイステーションのタイトル数は4.944
そしてプレイステーション2のタイトル数は何故か5.135

本体は沢山出ているはずなのに
PSとPS2のタイトル数は同程度に収まっている

これはPS時代に安かったロイヤリティが
PS2になることで引き上げられたことを示している

PS2後期のソフトの値段が10,000円近くに引き上げられたのも
吊り上げられたロイヤリティが原因
まぁ、絶対に逆転されないと油断した結果だな
PS3は言わずもがな

PS2の早い段階で失敗の兆しがあったと言うことだね
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:47:43 ID:qP/+SNBXP
>>574
本体は沢山出ているはずなのに

累計台数に大差は無かった記憶があるが
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:53:01 ID:EQW/sobs0
PSが1億でPS2が1億2000万台だな
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:57:02 ID:qP/+SNBXP
あまりいい加減な反論をしてもなんだからまとめてみるか
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:03:53 ID:qP/+SNBXP
(i)PS:PS2は>>576によると1:1.2らしい
それのどこが沢山なのか、何を指して沢山なのか

(ii)おそらくはPSが5000本出たならPS2は6000本は出るべきという主張のようだが
市場の線形性は誰が保証するのか
(多くの場合経済、あるいは経営指標において線形性を仮定するのは
馬鹿にでも"わかりやすい"ことを重視したものであり、分かりやすさ以外の一切のファクターを考慮に入れていない、それが指標の本来の役目である
早い話が何が自由変数なのかわかっていない人間が、真っ先に引っかかる過ちである
本来多くの経済指標は多数の変数とヒステリシス特性を持ち一価関数には本質的になりえない)

(iii)PS2におけるいわゆるフルプライスは7140円だと思われるが=10000近いと表現した理由について

早い話が科学的な配慮に欠けた分析、数は出ていても定量的じゃない表現が多すぎて
いちいち人の校正を受けなければ、まともな話すら出来ない
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:16:46 ID:/AetvhqP0
1:1.2つっても桁が二千万台違うんですけど
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:20:35 ID:qP/+SNBXP
ならどの程度のタイトル数であるべきだったと思うんだね
計算式もあわせてどうぞ
俺には到底できないことだが、明白なヴィジョンが見えているらしい君ならできるだろう
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:26:14 ID:/AetvhqP0
PS2のロイヤリティが高くなったら採算ラインが上がるから
気軽にゲームは出せなくなるってだけの話

1000本売ったら黒字のゲーム機
10000本売ったら黒字のゲーム機

サードパーティが集まるのはどっち?
数字ではなく参入メーカーの立場に立って、感情で考えれば分かるでしょ
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:33:44 ID:KOFYxQuo0
リスク回避・分散した先に罠を仕掛けるのは戦略の基本だぜぇ!
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:36:38 ID:ozneQz1g0
薄型PS3楽天ブックスが最安値
http://item.rakuten.co.jp/book/6157904/

残り300個
予約急げ!!
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:47:25 ID:cIV/zcyI0
性能を上げることによって発売日が遅れる為。どうしてもシェアーで不利になる
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:52 ID:d2jhd1iM0
というか順番が逆で、普及機と差別化して対抗するために必要なんだと思う
普及機のソフトの充実に対して、少数でも高性能なソフトで別の魅力を提示しないと
性能は同等でソフト数が少ないだけじゃ、なんの魅力もないでしょ
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:58 ID:0/oELpag0
ソフトの質で巻き返しなんて不可能なのは64GCの敗北で証明されてるよな。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:09:15 ID:sA6Q06dl0
Wiiの躍進は明らかにWiiスポーツ効果だから、ロンチのソフトの質を高めることは
逆転には重要とは言えると思う。
ある程度差がつくともうどうにもならないと。
588元セガ社員:2009/08/30(日) 10:27:42 ID:hFyFcp3A0
セガはいつも先行逃げ切りを計画して失敗
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:47 ID:tW6UL+cP0
>>564
>当時はカートリッジの値段が高すぎて
既に子供では買えないレベルになっていた

高い高いってよく言うけど、定価で売ってる店なんてほとんどなかっただろ。
それに中古もあったんだから、実売はもっと安かったはずだが
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:06 ID:sA6Q06dl0
実売としてはそうなんだけど、それ差し引いてもPSは安かった。
特にBEST版の登場が衝撃的だった。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:36 ID:phKRi1rf0
ぶっちゃけPSソフトは5800円でも高いって印象のが強い。
値引きがほとんどなかったしな。まあ中古も扱ってた
ショップでの話しだがな
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:22 ID:phKRi1rf0
ベストの登場は独占禁止が決着してからだろう。随分後の話だよ。
それまでは発売後時間が経ってるものもほぼ定価だったんだから、
俺みたいに高いって印象になるのも、人によっちゃあっただろう
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:07 ID:nVC+H5MM0
>>589
おまえ当時家から出たこと無かっただろ
普通のおもちゃ屋だとほぼ定価販売だったぜ?
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:33:50 ID:ZO3s+VZi0
定価販売とか無いだろwww

どこの田舎の話だよw
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:58 ID:AEI0vENQ0
北海道のばあちゃんがゲームソフト送ってきてくれたときは、
\9,800の定価で買ったって言ってたなぁ
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:30 ID:0/oELpag0
個人商店では定価販売のところも多かったよね。
もちろん自分の小遣いで買う子供がそういう店で買う事は有り得なかったわけだが。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:46 ID:9B7ZYin90
>>594
実際にあった話さ。
SCEが公正取引委員会から排除勧告された頃な。

まあ、サターンが中心な俺には関係なかったがw
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:05 ID:w1PHiZgk0
>>589
まぁ、定価で買うことはまずなかったな。
それでもサターンやプレステのゲームよりはかなり高かったし、
サターンプレステ時代になってゲームの価格にそれなりに衝撃は受けたよ。店側でまったく値引きしてくれないことにもw
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:28 ID:HE11tkVbP
PSソフトは新品定価が普通だったよなー
ファミコン、スーファミ、MD、SSの中古置いてる店でもPSだけは置いてなかったし
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:50 ID:R+aiviTu0
>>594
PS1のゲームは、ロンチからしばらくは
全国すべての店で完全定価販売。
SCE流通が完全にコントロールしてた。

公正取引委員会から指摘受けて、やっと値引きするようになった。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:06:43 ID:nVC+H5MM0
非正規の流通ルートを使って値引き販売と中古販売を手がけているところも
あるにはあったが、ごく少数だったな。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:09:35 ID:R+aiviTu0
>>601
全国すべての"正規ルート"の店
のほうが正確だったね。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:17 ID:XeNF2get0
564、589でSFCのカートリッジの話をしていたのに
なぜか597でPSのソフトの話にすり替わってる件
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:17:28 ID:R+aiviTu0
SFCのゲームも、当時のおもちゃ屋とかだとほぼ定価もあったな。
当時は都内でもアキバを除くと、いわゆる"ゲーム屋"て少なかったし。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:49 ID:FCie+Sjj0
そうか?
SFCの頃って中古ゲーム屋が乱立してきた頃で、俺の田舎には結構あったが。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:54 ID:HE11tkVbP
ミニ四駆買いにいったデパートのおもちゃ屋でFF4を定価で買うおじさんに衝撃を受けた子供心
もっと安く売ってるとこあるのに!って
でも大人にとって何百円の違いなんか関係ないよな
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:50:15 ID:SWkgLX4y0
俺の近所じゃせいぜい1割引くらいだったな>SFCソフト
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:43 ID:3QikkaV50
SFCソフトはなぜかスーパーが安かった。
長崎屋では発売日3割引が標準だった。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:25 ID:LICxacz+0
SFCソフト1万円超え良く言われるけど
実際超えてたのって、極少数じゃなかったっけ?
光栄とかスクエアとかの
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:05 ID:w1PHiZgk0
>>609
それ言っているのは間違いなく当時を知らない世代でしょw
いくらバブリーな時代だからって、子供がそう簡単に一万超えのソフト買えるかっての
そういや中古屋で溢れていたスパロボ4とかも定価は一万近くしたっけ。2kか3kくらいで買ったけど。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:02 ID:zQ8F8+wg0
>>608
スレ違いだけど懐かしいな長崎屋…
子供のころゲーセン目当てでよく通ってた
他にもDマートとかキンカ堂なんて大型のスーパーもあったけど買い物に行くたびに楽しみだった…
そんな懐かしい思い出がある店も時代の流れとともに消えていくのが虚しい…
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:43 ID:XeNF2get0
そもそも子供時代は3,000のソフトだってポンポン買えなかったわ
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:10 ID:SWkgLX4y0
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:12 ID:sA6Q06dl0
>>604
都内ではそうなの?SFCの頃って地方ではカメクラとかわんぱくこぞうとか
ゲーム屋チェーンの最盛期だった印象がある。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:37 ID:LICxacz+0
>>613
光栄、スクエア、エニックスが目立つな
あとは実名系に多いか
しかし…

>早指し二段 森田将棋2(セタ、14,900円)
これは知らなかった
何事だ、この値段
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:46 ID:w1PHiZgk0
>>615
まだまだパソコンが高値の花だった時代だし、当時のお父さんなら財布も今の時代ほどきびしくは無いだろうし、将棋だの囲碁だのつくのはだいたいそんな感じだったような
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:54 ID:fSFY8Hl30
当時のPCエンジンのCD-ROMソフトの値段の相場はどんな感じだったの?
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:02 ID:phKRi1rf0
定価で多いのは6800円〜7800円つう印象。買うときはそこから
新作2割〜3割で、中古は他のハードと変わらん感じ
619名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 11:15:13 ID:AGjVcwKG0
>>1

金持ちより貧乏人が多いからだろ

安くで、そこそこ面白いゲームがあれば貧乏人は安い方に食いつく

wii=超貧乏人用
Xbox360=貧乏人用、ただしグロい暴力ゲーばかりw
PS3=金持ち用、ただしキラーソフトは無いw
620名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 12:29:42 ID:clUH3i8u0
PSPは負けハードじゃないだろw
621名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 12:46:47 ID:fdQyzihhO
ライトユーザーを獲得したとこが勝つ
ライトユーザーはゲーマー向け大作とかでも話題になれば手を伸ばすけど、ゲーマー様はライト向けゲームとか鼻で笑ってなかな手を出してくれないでしょ
ゲハを見てればよくわかる
622名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 12:52:30 ID:wE1wES590
>>614
カメクラ大好きだったなあ
けど俺ん家親父がゲーマーだったせいか毎月2本はSFCのソフト買ってくれてた
結構恵まれた環境だったのかも
623名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 16:34:46 ID:LvZ03X/d0
>>619
金持ちはテレビゲームを趣味にはしないぞ。暇つぶし用にゲーム機を持っていたとしても。
624名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 17:36:40 ID:ox00KxSg0
高性能PCにしたって、金掛かる趣味とは言えんわな。
知り合いの釣りマニアは1個5万のルアーとか平気で買ってるようだし
行く度の船代とか考えたら、GTX295なんて安いもんだろ。
625名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 17:42:10 ID:LvZ03X/d0
車が趣味の人間の前で「金持ちならPS3だよねー」とか「いや、PCゲーだろ」とか言えないわなw
626名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 18:17:21 ID:1HXKLFx60
基本的に頭を使う趣味は安上がりだわな
ゲハなんてその最たるもの
627名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 18:33:19 ID:7ygqDjsI0
カメクラやわんぱくこぞうもいいけどブルートも忘れないでね。
全店閉店はショックだったわぁ…
628名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 19:30:58 ID:xXrllJ+t0
>>620
明確にDSに負けた以上負けハード。
勝ちハードっていうなら何に勝ったんだって話。
629名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 19:42:23 ID:O+u1qMuN0
ハードは赤字でも
ソフトで黒字を出すはずだったのに

ソフトが売れないんじゃ負けハードだろ。

売れたソフトがMHだけって・・
630名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:30:32 ID:4HeKKqs90
PCエンジンDuo(1991年9月21日発売 59,800円)
PCエンジンDuo-R(1993年3月25日発売 39,800円)
PCエンジンDuo-RX(1994年6月25日発売 29,800円)

PLAYSTATION3 20GB版(2006年11月11日発売 49,980円)
PLAYSTATION3 80GB版(2008年10月30日発売 39,980円)
PLAYSTATION3 120GB版(2009年9月1日発売予定 29,980円)

デジャヴを感じた・・・
631名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:44:00 ID:mtTfM3I50
未だにPS2がGCより高性能と勘違いしてる情弱をたまに見るからな〜

テイルズオブシンフォニアはGCの60fpsからPS2完全版(笑)で30fpsになるという劣化ぶりを見せつけ
バイオ4ではGCの大勢のゾンビに襲われるシーンがPS2完全(ryでは2〜3体づつ小分けに出現という
楽しい仕様変更が行われたのはいい想い出
632名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:47:24 ID:ryvcr73E0
>>631
たまにも何も一般人はそう思ってるから
“たまに”ってどんだけお前の周りにはキモヲタばっかなんだwww
PS1でさえ64より性能いいと思ってるバカばかりだぞ?
633名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:52:14 ID:6cCTufD70
WiiとPS3もここの住人ほど性能差があるとか全く思ってない
ああ、ぶるーれいってのが付いてるのか、前のより新しい奴だっけ?
とかそんなの
634名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:54:51 ID:GcAlTeOw0
>>1への回答

本体が売れるためには
→ いいソフトが必要。
→ そのためにはメーカーがソフトを作りやすい環境が必要
→ 低性能(※ソフト開発の容易さが重要)

以上。
「メーカーがソフトを作りにくい物を作ってしまったN64最大の失敗」を
ソニーはPS3で真似る事になる。
「メーカーがソフトを作りやすい」というDSが大ヒットしてるのも同様。
635名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:56:44 ID:BNUtPmS20
この話題なら貼っておかないとなw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
636名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 21:56:57 ID:duAFrb6w0
>>630
60GBの価格はオープンながら、とりあえず59,800円だからまんまかぶるな。
637名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:01:49 ID:iD0XYGOL0
>>630
これはwwwwwwwwww
638名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:01:59 ID:/KjmK8u10
カセットテープ主流時代にゲームデータ流してたラジオ番組とかあったなぁ…
こんな感じで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3215835

通信もモデムじゃなくて音響カプラの時代
639名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:14:44 ID:7ygqDjsI0
>>635
PS2でジャンプが読める?って記事もあったなw
実現できた例はほんと少ないわ・・
640名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 22:55:18 ID:mVUsi+Bm0
ファミ通だと週刊化する少し前くらいから中古ソフト店の記事が出始めてるね
ただし当時は大手チェーンと個人経営(古本屋の副業)が乱立しててカオス状態だった。
SFC時代になると段々淘汰されていくんだけど
641名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:15:45 ID:5WJS0K480
642名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:15:49 ID:4HeKKqs90
>>639
そんな感じの構想、PCエンジンにもあったな
モデム付けて通信したり、漫画読んだり、百科辞典にしたり、プリンターやスキャナ付けたり
結局実現したのは、漫画と百科辞典とプリンターとスキャナぐらいだった
どれもNECの自己満足レベルだったけど
643名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:18:56 ID:+nNq4oma0
>>642
wiiのチャンネルも
なんだか自己満足になってる気も・・・
もうちょい、ゲームの方に力を入れてくれても
いいんじゃまいか。
644名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:29:19 ID:SrmNg0Rv0
一般人的にはGCの性能の差とPS2の性能の差とかはあんまり分からなかったんじゃないのかな?
俺はどっちも変わらんと思ってたな・・・。
逆にGCのが性能悪いと思ってたな。当時あんまりゲームしてなかったから知らなかったのかもしれんが。
645名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:37:32 ID:LvZ03X/d0
比べりゃ嫌でもわかるくらい差はあるけど、そりゃ比べようとしなきゃわからんわな。
インスタント珈琲しか飲んだことない人間はそれを不味いとは思うまいよ。
646名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:45:46 ID:BoRghHDU0
比べなくても劣ってるとわかってしまうWiiは
なんと形容したもんかねw
647名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:46:53 ID:xkb2PlpD0
残念なことに比べてもわからない人たちが
普通の人には比較の基準がわからないんだよね
「テカテカしてるのが綺麗なの?」とか聞いてくるレベル
648名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:48:36 ID:LvZ03X/d0
>>646
あ、ifの話には興味ないのにifの話しかしない人だ
649名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:48:51 ID:rRPzvONf0
今回のは勝ち負けというより
PSが惨敗したという事実しかないだろ
誰が勝ったかはハッキリは言えない

Wiiでは既存のゲーマー層は取り込めないのだから
650名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:50:56 ID:xkb2PlpD0
CPUという言葉すら知らないし
知っててもWiiになにが積んでるとかそんなのしってるわけがない
PS3との差なんて全く興味外なんだよね普通は
電撃とかのキモオタ系だけが喜ぶだけ
651名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:51:46 ID:BoRghHDU0
PS2では無理と言われたバイオ4はPS2に移植されたけど
バイオ5ははたしてWiiに移植されるかな?w
652名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:53:34 ID:BoRghHDU0
>>650
なるほどID:LvZ03X/d0は電撃とかのキモオオタ系なわけねw
どうりで気持ち悪い書き込みするわけだw納得w
653名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:53:37 ID:LvZ03X/d0
劣化してもいいという条件がつけば、この世に移植できないゲームなど存在しないんだけどなw
654名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:54:44 ID:LvZ03X/d0
電撃なんて一般人以下の知識しかないぞw
なにしろDSのゲームに電池が積んであると勘違いしていたくらいだw
655名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:55:10 ID:BoRghHDU0
PS2に移植されたバイオ4と
Wiiに移植されたデッドライジング

より劣化したのはどっちでしょうか?w
656名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:55:39 ID:1ngA9qIR0
PS3で出るって言われてた
MH3がwiiで出たり

BASARA3がwiiとPS3のマルチって考えて

カプコンの裏切り伝説も考慮すると

バイオ5がwiiに移植されないとは言い難い。
657名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:55:40 ID:5WJS0K480
GCとPS2の差なんて測り方によるがせいぜい3、4倍程度。
本当に必要でギリギリまで性能使ってるソフトなんてもともと極々一部なんだから
そんなのその極一部が特に好きなジャンルって人でもなければどうでもいい差なんだよ。
658名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:57:04 ID:LvZ03X/d0
「移植が可能か否か」の話をしていた次の瞬間に>>655のようなレスをするのが彼らなんだよねw
こいつらとコミュニケーションとれる人類って存在するのかな?
659名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:57:48 ID:xkb2PlpD0
劣化とかそういうのもキモオタしか興味ない話題なんだよな
わからない以前に興味が無いんだよ
だからそんなことをアピールしても全く売れない
キモオタが喜ぶだけに終わる
660名無しさん必死だな:2009/08/31(月) 23:58:37 ID:1ngA9qIR0
高性能ってのが
全てプラスに働くわけじゃなくて
マイナスの面もある。

マイナス面が多くのユーザに作用したら
高性能が必ずしも
多くのユーザを捕まえることが出来るわけではない。
661名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:00:13 ID:mVUsi+Bm0
そもそもwiiデッドラは設定とストーリーだけ借りた別物だぞ
発表時からそれは一貫してる
662名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:00:23 ID:BoRghHDU0
デッドライジングWiiが売れなかったのは劣化のせいじゃなくて
キモオオタのほうが購買力があったせいですねw
663名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:01:43 ID:xkb2PlpD0
未だにミリオンが出てないハードでは話にならんよな
キモオタは精々その程度
664名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:01:47 ID:zGapf0+V0
>キモオオタ
ID:BoRghHDU0は狼狽えているようです
665名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:03:33 ID:yMg99rrO0
比べりゃ嫌でもわかるくらい差はあるけど、そりゃ比べようとしなきゃわからんわなw
インスタント珈琲しか飲んだことない人間はそれを不味いとは思うまいよw
666名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:03:44 ID:LvZ03X/d0
オオタはキモいな確かに
667名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:06:32 ID:8X1tIwyU0
必死チェッカーもどき

ID:BoRghHDU0
30 位/7048 ID中

必死というよりキチでした。
668名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:10:47 ID:vl7a/4M60
>>664
IF君が日本語旨く使えないのはいつものこと。
さっきも似非関西弁使ってたし。
669名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:11:43 ID:A0Qf3XNs0
BoRghHDU0は朝から晩まで張り付いてるのか
自宅警備も楽じゃないなww
何でニート層は任天堂を否定したがるんだろうか
なんか偉くなったように勘違いできるのかなw
670名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 00:13:59 ID:8X1tIwyU0
>>669
最近、
その手のヤツが多い気がする。

なぜか知らないけど
メーカーは俺のためにゲームを作るべき!
みたいな意見のヤツ多くね?

べ・別にメーカーはあんたのために作ってんじゃないからね!
671名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 08:08:25 ID:3WUnsKevO
きれいすぎるゲームはなんか気持ち悪い
これ一般人の感想
672名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 08:22:45 ID:Z2qxYtS50
考えてみればWiiより初代Xboxの方が性能上なんだな
673名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 17:16:26 ID:yTayyLBd0
HDテレビの話だったけど
今週のこち亀が現状を物語ってる気がする
674名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 18:26:55 ID:ja2ZcvdF0
そんなの誰も観てないだろ
675名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:16:25 ID:0nC7C0yI0
ゲハ見てるよりこち亀見てるやつの方がおおいんじゃね?
676名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:23:08 ID:A0Qf3XNs0
当たり前だろ
677名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:29:46 ID:bx4HQAuVO
PS3は高性能ぢゃないから法則には当てはまらないな!
寧ろ「PS3は低性能だから世界最下位はアタリマエ!」
という真っ当な法則をばく進している!
678名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:31:28 ID:yTayyLBd0
ゲーム絡みじゃないからか今回はスレたってないな
HDテレビの普及が進めばPS3かつる組みにとって痛い話だと思うが・・・
679名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 22:33:17 ID:h1YJhBm50
PS時代は、全てのゲーム機が高性能だっただろ。
680名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 23:49:28 ID:dWeDb6G50
ファミコンのライバルは同時発売のSG-1000Uだろ。
3,4年後に発売のセガマーク3やPCエンジンと比べるのはずるい気がする。
1983年時点では圧倒的に突出した高性能機だ。
SG-1000Uを持っていたからよく分かる。あれは実にしょぼかった。
681名無しさん必死だな:2009/09/01(火) 23:54:49 ID:qJnD9wF40
「勝ち」の側のハードのほとんどは発売時点では最高性能
682名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 07:49:14 ID:foXDHMgv0
>>680
16色だし、スプライトは単色だし、スムーズスクロールも無いからな。
MSXもそうだけど、あの時期のファミコン同期ハードは
同じVDP使ってたので全部似たようなショボグラだった。

デパートのディスプレイでドンキーコングだけ異様に目立ってたなw
683名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 11:29:03 ID:xaY8ic3F0
>>680
俺もファミコンが売切れてからSG-1000U買った。
1000Uは故障が多すぎた、3ヶ月遊んで2ヶ月修理に出すローテーションだった。
あれが俺のゲーム人生の大きな分岐点になったな。すっかり負け組み路線を歩むことになった。
684名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 14:58:05 ID:Z3WbyggX0
>>680
そんなこと言ったら
8ビットCPUのPCエンジンや発色数の少ないメガドライブを
2,3年後に発売されたスーパーファミコンと比べるのはずるい気がする。
685名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:00:52 ID:/t1cYLy30
>>1
FCは当時最高性能のハードだった。


以上
686名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:01:26 ID:O0esmie00
比べなきゃいいじゃん。
687名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:02:52 ID:/t1cYLy30
>>27
N64のほうがポリゴン数はPS1より出るんじゃないのか? オイ
N64は当時最強の3Dハードだった

動画再生に関してはぶっちゃけ動画再生能力はあったが
ソフトの容量の問題でほとんど実装されなかった
688名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:06:57 ID:/t1cYLy30
>>643
みんなのニンテンドーチャンネルあるからいいじゃない
689名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 15:07:32 ID:lBWXqtzd0
PSが出た頃もSFCが成熟期を迎えてて
スーパードンキーコング、クロノトリガー、DQ6、シレン、かまいたちの夜などの
圧倒的なソフト群で寄せ付けなかったからな
要はソフトだろ
690名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 17:14:33 ID:Rd/dug/20
スーパードンキーコングって基本部分はPC-FXの思想と同じだよな
描画できないなら先に全て作っておけばいいじゃない的な意味で
691名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 17:18:07 ID:O0esmie00
>>690
ポリゴンにテクスチャを貼るのと同じ思想。
692名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 17:20:02 ID:3A+6E0wf0
ドンキーってトリプル売ってるのに今すげー空気だよなあ
693名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 17:41:59 ID:iBVS14tI0
どいつもこいつも
値段かソフトラインナップか発売時期で自爆しただけ
694名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 19:06:40 ID:rjVU0EGy0
>>687
生ポリゴンなら PS > N64。
確かPSが36万、N64が10万くらいだったかな。

ただしPSはテクスチャとかシェーディングとか光源処理とかを使えば使うほど
ポリゴン数が大幅に減ってくるので( N64はあんまり減らない )、
見た目が豪華なゲームなら、ポリゴン数は N64 > PS になる・・・と記憶している。

これは設計思想の違いなので、一概にどっちが上とはちょっと言えないかも。
695名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 19:32:07 ID:OgVHFBtS0
64が同時期ハードと比べて最も優れていたのは、テクスチャフィルタリングとZバッファ。
歪まず拡大しても粗が目立たないテクスチャ
ポリゴンが交差しても破綻しない陰面消去
同世代機より一歩先行ってた。
開発は大変だったらしいけどね。
696名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 20:13:29 ID:k3D1oIJI0
>>694
PSの36万ポリゴンっていうのは
PS2の6600万と一緒、単なる理論値。
そんなもんを前提にうんちくをたれたらアホかと思われるぞ。
697名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 22:20:35 ID:foXDHMgv0
>>689
寄せ付けないも何も、PSの普及期までまだだったし。
100万台をサターンと競ってた時期に
圧倒的な普及台数のSFCに対抗できるわけが無いw

FF7の発表で急激に加速したんだよPSは。
698名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 23:11:04 ID:pyqb36UW0
>>690
当時は
ネビュラスレイとかビューポイントとかあの手のグラフィックが多かった気もする
パルスターもそうかね
699名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 23:13:05 ID:ueADxBJp0
>>697
加速したのはハッタリだけどな
生産出荷マジック
700名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 23:17:56 ID:foXDHMgv0
ハッタリじゃない。
その時期には既に週販ベースで明らかにサターンをリードしてた。
サターンが優勢だったのは100万まで。バーチャマニア取り込んだから
普及は早かったが、その後のライトの取り込みに失敗した。

サターン派の俺は焦ってたからよく覚えてるw
701名無しさん必死だな:2009/09/02(水) 23:51:13 ID:zcUfZOCU0
出荷生産で
いったぜ100万台だもんなwww

嘘は言ってないけど

詐欺まがい行為だわ。
702名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 00:37:01 ID:4fqyeoh90
http://homepage2.nifty.com/~NOV/d372.html

SS、PS発売1年後の冬商戦、ここまではSSが押してた
年が明けてFF7が発表されてSSが失速した
703名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 00:38:14 ID:oT+ZLIZQ0
新人のPSと良い勝負してるようじゃセガは一生勝てないなと当時思ってた。
704名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 01:40:20 ID:frZrCrhoO
セガは2Dで勝負すればよいのに何故相手の土俵の上で…
セガが作る2D格闘見たかったな
705名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 01:42:53 ID:TU5743EH0
ちなみに生産出荷マジックに加えて
デジキューブマジックもあるから
PS時代のスクエアソフト超絶水増しされてる
706名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 06:16:34 ID:wSIF8HrF0
>>696
だから「生ポリゴン」って言ってるじゃんw
三角形プリミティブを使った理論値のことな。

ちなみに「PS2の6600万」に該当するのは、
ジオメトリエンジンの150万ポリゴン/秒のことじゃないかね?
「PS1は150万ポリ!」って言ったら、そりゃアホだと思われるわナ。
707名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 06:19:38 ID:wSIF8HrF0
>>706
おっと間違えた。
「PS2の6600万」は確か頂点演算の事だから、
PS1でいうと450万だな。
708名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 07:03:20 ID:utOn9FRE0
実際にゲームとして使用出来るのは
PSが約12万〜13万ポリ。
N64が約10万ポリ。
サターンが約5万〜6万ポリ(正確にはポリゴンでないけど)

サターンは雑誌インタで開発者が内部で10万ポリぐらいは演算出来るけど
それを表示するパワーがないとコメントしてたな・・・
709名無しさん必死だな:2009/09/03(木) 20:36:28 ID:wSIF8HrF0
昔ちらっと見たPSの仕様書によると
16色テクスチャ・光源・グローシェーディングを併用すると
ゲームで使えるのはわずか8万ポリゴンくらいだったような。うろおぼえだが。

一方、N64は安定して10万ポリゴン使えた、らしい。
710名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:12:00 ID:zeGdOQFr0
今のSCEが悪党だから当時のSCEも悪党に違いない、と思いこんでる奴がいるようだが・・・

当時の悪党は任天堂だったのだよ。
N64の立ち位置がもろに今のPS3。
711名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:23:57 ID:qEVQfpe70
>>710
N64は最初から安かったし、負けハードとは言えゲームも出てたぞ
712名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:36:55 ID:gBG4HkVe0
64はなんだかんだで
任天堂がソフト作りを頑張ってたからなぁ。
買ったユーザからすれば、
それなりに遊べるハードだったよ。

ところが、PS3の場合は、
「トップガン」だもんなぁww
713名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:38:54 ID:CmrAsZxO0
>>710
N64立ち上げ時に組長が「PS3クオリティ」みたいな発言をしたのは事実みたいだな。

FC、SFCで氾濫したクソゲーを踏まえての発言だったようだが。

とはいえN64時代に3Dマリオ、どうぶつの森、スマブラ、マリパや4人同時プレイ等

今のWii躍進を支える基礎を築いたんだから、他の負けハードとは やはり格が違う。

逆にGCは64タイトルをディスクメディアに移した。くらいの印象しかない。
714名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:46:21 ID:9FoYcZOZ0
N64は遊べたことは確かだけどよ、ソフトの数が無さすぎただろ。
記憶が美化されて、その辺を忘れてる奴が多いんでね?
715名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:55:39 ID:CmrAsZxO0
>>714
ソフトの数が無かった事も反省して、売れないと知りつつ毎月ソフト出すようになったじゃん。

>>713に加えて、下請けの拡大=ソフトの充実もN64という時代があったからこそだと思うぞ。
716名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:55:48 ID:9fcdqArM0
64の直接敗因は空気を読まない高価な価格設定
ロンチソフトの値段が9800円
717名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 06:58:04 ID:b5jjYUorO
>>706
未だにクッタリに引っかかってる奴ハケーン
718名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 07:21:36 ID:53cLE2NV0
719名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 07:26:14 ID:bfJNJTdy0
低性能ハードが売れるならPC-FXが売れないとおかしい
720名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 07:35:30 ID:gBG4HkVe0
ハードの性能じゃなくて
ソフトの面白さが
勝敗を決めるんじゃよ。
721名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 07:40:39 ID:fwLL1xd70
N64はなぜマスクロムを採用したのか

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/mask-rom.html

SCE 佐伯
CD−ROMを選んだ理由はデータ容量の問題よりも、
圧倒的に流通上の問題だったんですよ。
722名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 10:12:31 ID:q9kiXlou0
>>713-714
> 逆にGCは64タイトルをディスクメディアに移した。くらいの印象しかない。

> N64は遊べたことは確かだけどよ、ソフトの数が無さすぎただろ。

その分、信者がガチで狂信化しやすかったからな・・・かくいう自分自身も当時はそうだった。
今でも「N64やGCこそが真の"ゲーム"機だ!WiiやPSなど認めん!」とか「64とGCのソフトは全てが神ゲー!」という思想の奴は少なからず居るように見えるよ。
723名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 11:35:37 ID:eIJzscHh0
そこまでの狂信ねえ・・・
724名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 11:50:17 ID:5YT9/v4tO
ソフトが作りやすければ面白いゲームも増えてハードも売れるんよ
あと部屋に置くと浮く気がするハードは絶対売れんよ
725名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 11:51:30 ID:IFZaDkwR0
>>722
それ、昔の任天堂を引き合いに出して今の任天堂を叩く
パンツの成りすましだから
726名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 11:57:31 ID:1DTIKtaE0
>>724
PS3の悪口は・・・・
727名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:07:03 ID:Dq0863Hx0
64を引き合いに出して他のハードがダメとか言うつもりは無いけど
64に神ゲーがダントツで多かったのは事実だと思う。
「そこそこの良ゲー以上」という括りにすると少ないけど。
728名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:09:32 ID:uPVqFsvn0
タイトルが少なかったかあ良ゲー率が異常に高かった
729名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:10:23 ID:zuCnWnqh0

今年になって、前年比で唯一プラスで売れてるのが360

意外だけど、海外で勢いあるからね。



730名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:21:56 ID:T0PVO8IFO
オタク臭い、マニア路線なのが一般人を遠ざけるんじゃないかね。後重要なのは値段
731名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 12:51:45 ID:W4VswdhkO
次のゲーム機カセット又はDS見たいなカードにしたいよな
読み込みうざくてかなわんよ
732名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 13:54:12 ID:SY+5xF1l0
>>720
そのとおりだと思うけど、ロード時間は悪でしかないのも事実
733名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 14:31:03 ID:JMownLSz0
>>727
それも結局今だから言えること
当時をリアルタイムで支えたユーザーにしてみれば
悪いこともめちゃくちゃ多かったよ
734名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:22:21 ID:W4VswdhkO
>>720
じゃあFF7一本で負けたSSは何なのよ
735名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:25:52 ID:cUk0hc2gO
DSでもロード時間あるゲームはある
パワポケ11とか
736名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:42:40 ID:AchlGD840
SFCだってロードがあるゲームはあるんだぜ!
737名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 16:47:26 ID:na3RczvCO
64の良ゲー率はなかなかだったが、良ゲー以外の糞ゲー率もなかなかだったなw
738名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:09:57 ID:W4VswdhkO
>>735
>>736
確かにSFCのゼロ2見たいなゲームもあるけどさ…
739名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:15:39 ID:gOGOgxOGO
低性能の方が敷居が低いので一般層が買いやすいから
740名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:20:19 ID:5wnAAYLj0
>>739
「勝ち」の側のハードのほとんどは発売時点では最高性能のハード
741名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:20:41 ID:XUmTTbU60
低性能の方がゲームを作りやすいからでしょ
742名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:43:22 ID:pB8G57UV0
>>740
「発売時点では」って言葉に何の意味があるの?
743名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:45:06 ID:5wnAAYLj0
>>742
発売時点じゃなかったら一機種以外の全てのハードが低性能になるだろ馬鹿w
744名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 17:51:42 ID:pB8G57UV0
>>743
えっ、じゃあ勝ち負けってどの範囲でのことなの?
745名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 18:15:15 ID:7WrJFWD00
>>734
FF7一本でPSが勝ったわけないだろ
746名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 18:29:49 ID:W4VswdhkO
>>745
FF7で一気にPSに流れただろ
それまではいい勝負してた
747名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 19:04:43 ID:b9UZd3qW0
>>746
だから「一本」じゃないってことじゃん
748名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 19:46:11 ID:mxBys7X20
某ギャンブル漫画風に言うと
「運気の針はPSに振れた・・・!」ってか

>>740
例外はPS2ですね、よく分かります
749名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 22:00:30 ID:N+UaEVE20
>>722
それまで多数派だったのが少数派に一気に転落したわけだからな。
存亡の危機に対してそれまで曖昧に存在していた任天堂イズムが
思想として純化、先鋭化されていく過程だったんだと思う。
750名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 22:22:43 ID:QqcEiWfH0
64の時に任天堂が変わったのは確かだと思う
SFCの頃はもっと適当というかいい加減と言うか

その辺も含めてPS3と似てるよね
PS3の場合は64の転落とGCの迷走が一緒に来てるという違いはあるけど
751名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 22:28:45 ID:P5jggkLN0
適当というより、全てを自社でやる必要がないほどサードソフトがあふれてたからなぁ
とくに■、お前は最近のDSと被るわw
752名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 22:32:05 ID:N+UaEVE20
64のときの任天堂は変わらなければならないという脅迫観念にとりつかれていたように思う。
実際、いろんな意味で変わらなければならなかったのはたしかだが。
753名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 22:42:59 ID:CmrAsZxO0
>>752
組長や横井さんの発言を見る限りだとゲーム市場の縮小をかなり警戒してたみたいだな。

実際は初代PSでなくPS2で、それが来た。予想より10年弱ずれた。
754名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:20:10 ID:ns/mmUdC0
SFCのときが適当とかアホか…
マリオ、マリカー、F-ZERO、カービィ、FE、ドンキー、スタフォ
黄金時代じゃねえか
755名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:30:07 ID:5wnAAYLj0
ハードが軌道に乗ったら後はサードに任せるってスタンスを改めた(改めさせられた)のは64からだね。
756名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:45:45 ID:BxXbFpCz0
>>754
ゼルダとパネポンが入ってねえぞ

>>755
任天堂は一貫して自社のゲームを売るためのハードを作ってるよ
変わったのはGCの時
任天堂哲学がうまくいかず迷いが生じ、他社の悪いところ取りのようなハードをつくってしまった



757名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:46:55 ID:5wnAAYLj0
>>756
俺のレスと何の関係が有るのかわからんレスだな。
758名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:47:53 ID:fwLL1xd70
>>755
それは違うな。
N64開発当初からサードを厳選することやセカンドパーティ構想を公言していた。
開発難易度を上げ、泡沫メーカーを振い落すつもりだった。
759名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:52:00 ID:BxXbFpCz0
>>757
下2行関係ないやw
サードのためにハードを作っていないって事
760名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:53:44 ID:5wnAAYLj0
>>759
>>755のどこを読んでそう思ったのか知りたいな。
どう解釈したのか教えてくれ。
761名無しさん必死だな:2009/09/04(金) 23:55:33 ID:BxXbFpCz0
>>758
志を同じくするところだけ一緒にやりましょう、って感じだね
ところが、飴をくれる隣のおじさんにみんなついていってしまったw
762名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 00:10:10 ID:90Hf+po70
>>760
困った、どう噛み合ってないのかわからない。
>>759はおれが思ってることであって>>755を読んで思ったことじゃないよ。

>>755を読んで思ったのは、「「任天堂はハードを売って、ロイヤリティーで稼ぎたい会社」だと思ってるのかな。」
任天堂はソフト(遊び)を売りたい会社だよ。
じゃなきゃ>>758みたいな事は考えない。
763名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 01:12:47 ID:giMhxgvV0
「64が出たときダメだな任天堂はと思ったよ」の発言って組長だっけ?
764名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:13:42 ID:wgeu6gio0
>>746
あれはデジキューブを使った生産出荷マジックで
実売本数はたいしたことないんですわ

全国のコンビニにFF7を10本ずつ並べると全部で幾つになる?
と言うカラクリになっている

本当に売れてたらエニックスと合併する必要なんてないから
765名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:22:39 ID:giMhxgvV0
…なんてゆーか、すごいな。
発想が。斬新すぎて。

1997年のFF7と2003年の合併の間に、どんな因果関係を見い出したのだろうか。

問い詰めたい。ああ小一時間問い詰めたい。
766名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:29:48 ID:wgeu6gio0
さてここで問題です
デジキューブが倒産したのは何年でしょう?

答えはCMの後!
767名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:32:59 ID:MWOTr8AYP

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  先生! もっとわかりやすく!
\___ _________/
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
768名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:34:32 ID:5afVEo8y0
2003年wwwwwwwwwwwww
769名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 02:42:13 ID:7rPV1KTg0
>>767

スクウェアがデジキューブを使い、独自の流通体制を作る

全国のコンビニにソフトを置くことで生産出荷本数を水増しする

実体の伴わないブームを作り出すことで、実売も底上げする

コンビニでは返品体制が取られていた為、売れ残ったソフトが戻ってくる

デジキューブの倉庫は返品されたソフトで山積み

スクウェアはデジキューブを見限り、2003年倒産

損失を埋めるため、同年にはエニックスと合併

実売の伴わない、ソフト水増しの責任をデジキューブに押し付けたってことだな
770名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 03:00:08 ID:gVF3T9zC0
一般的な小売りでは赤字覚悟で売り払うしかない、返品不可能だからね
モンハン3なんかも入荷した量は多いのに全然売れないもんだから、小売りは困る

倉庫にずっと置いとく訳にもいかんし、返品もできないとなれば安くするしかない
小売り同士が睨み合って、在庫を処分するために値引き合戦が始まるw

値引き競争に追いつかないと、自分の所だけ
売れない在庫を抱えて潰れるハメになるからな
771名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 04:17:35 ID:fFCo/HT10
>>770
MH3は余裕で売れるはずの時期にビックがやらかしたのが・・・
失速してワゴンに叩き込まれたわけじゃないのがな

というかMH3の初動率なんかいい方だぞ
過剰出荷で名前出すなら、MGS4とかFFCCとか
最近だとナナシとかじゃね?
772名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 04:58:50 ID:JWdu+j5E0
>>771
失速して初期出荷を月末までかかっても現金化できる見込みがなかったからワゴン行きになったんだろ
現実にもう一ヶ月経つがいまだに10数万本残って消化できてないんだし
773名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 05:37:27 ID:65B1ko0A0
電気屋さんは客寄せの為にゲームはおまけです
他所がどうなろうがしったこっちゃないので適当に下げます
774名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 05:44:04 ID:xqWa9oH+0
任天堂以外のソフトが売れない
ゲーム不況の中、
モンハン3は久々に売れそうなソフト。

大手から個人店まで
このビックウェーブに乗り遅れまいと
手を出したら、そりゃあ、供給過剰になるわいな。
775名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 06:28:12 ID:p40IWmLb0
>>772
MGS4が、そんなに憎いのかっ
776名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 06:58:56 ID:LcguB2i00
それでもSFCと64以降じゃ明らかに違うだろ。
任天堂のSFCソフトの発売数なんて少ない。
初期64がソフト不足って言われたけど、サードパーティ一切抜きで
任天堂だけになったらあのようになった。
自社で何でも揃えるのは、当時はセガのやり方だった。
777名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 06:59:43 ID:LcguB2i00
あ、>>756宛だった
778名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 07:10:51 ID:/UDZGKn7O
新型PS3も完全に不良在庫になってるな
土日で売れるとか言ってるけど、実際どうなんだ?
779名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 08:45:24 ID:52nfFnoi0
>>778
やっぱソフトがない以上はあんま売れないだろうね
780名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 08:48:17 ID:KBGhelBP0
「おっ値下げ&新型か、待った甲斐があった!これで買えるわ」
「でもまぁ急いで今買う必要もないか、いつか買おう」

こんなところかな
781名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 09:07:54 ID:pqoa2vPh0
>>753
いや、ゲーム人口減少はもうPS2以前からとっくに始まってた
それを何とかするためにゲーム自体の面白さにこだわったけど、その時は誰にも理解されなかったので
減少は止まらなかった
予言が現実になったのはもう一つのほう
「大作ゲーム化」で制作費が高騰し、見るだけで何でも説明してしまうムービーに
頼り切ることで“ゲーム自体の面白さの追及や発想”が消えてゆく
それで業界自体ますます自分でクビをしめるし、ユーザーはゲームに飽きて、ゲーム離れが加速する
ムービー的な意味で映像やら演出にこだわる限り、業界に未来はないね
782名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 09:19:27 ID:jYkgdAAo0
ゲハに居ると分かりにくいけど
普通の人はソフトを年に1本か2本ぐらいだよ
3年経っても5本ぐらいとか

中にはFFとかドラクエしか買わない人もいるぐらい
783名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 10:08:41 ID:Q4D41s5+0
FF13は女主人公だから腐女子も買わないよw
784名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 12:54:49 ID:MWOTr8AYP
組長の大予言
ttp://fami.tamahobby.com/?eid=1069021

当時コレ読んだ時は「何言ってんだこのヤクザ」と思ったもんだが、
14年経った今読み返してみると、まさにPS2時代そのもの。
785名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 15:36:48 ID:rbdAHIZy0
任天堂は潜在的な危機に対して常に対応しようとしてきた
しかし起きていないことはなかなか理解されない
そして危機が表面化したときにはもう遅いわけで
786名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 15:48:40 ID:SbA9eDO30
任天堂の言うことと反対方向に行ったPSが空前に大成功を収めてしまったわけだしな。
あの状況で任天堂の言うほうについてけって方が無理
787名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:18:29 ID:rbdAHIZy0
技術を売りにしているうちは,成熟期とはいえない。
CEDEC 2009で基調講演を担当する原島 博教授が業界の外側から見る「ゲーム業界」とは
http://www.4gamer.net/games/095/G009544/20090825047/

>>403で既出だけど、この記事を踏まえると、任天堂はもちろん技術革新を利用もしてきたけど、
初めから成熟期を睨んでそのときになってもそれがゲーム足りうるかということを意識してゲームというものを作ってきたんだな
そこにソニーが技術革新を前面に打ち出した戦略を取ってきて、
まだ成熟期になってなかったゲーム業界はそっちに流れてしまった
788名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:19:59 ID:WfDW/URl0
ところでさ、PS2とDSってどっちのほうが性能上なの?
ソフト容量的にはPS2だろうけど、やっぱりハード性能もPS2のほうが上なの?
DSは64よりちょっといいくらい?
789名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:23:09 ID:rbdAHIZy0
PS2と同レベルなわけないだろw

DSは64と概ね同じくらいだよ
細かく見れば64に劣る部分も優れている部分もある
PSよりは上
790名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:23:36 ID:u1cv7Vh+0
>>788
PS2>PSP>DS=64
大雑把にこんな感じだ。
791名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:42:31 ID:buuoQqkx0
ロムの容量が昔とは段違いだし技術も進んでるから
DSのほうが有利だな
64の重量感あるカセットが懐かしい
792名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:45:56 ID:rbdAHIZy0
マリオ64なんか8MByteだったもんなあ
793名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:48:42 ID:o80aKNrBO
>>771
ちょっと古いとGCバイオシリーズかな、
在庫切れて高くなったけど。
794名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 16:55:09 ID:u1cv7Vh+0
携帯機って初代GB規格の時代が延々続いていたから、
ここ数年でいきなり急激にスペックが進歩した印象がある。
795名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:00:20 ID:rbdAHIZy0
PCE GTとかLynxとかなくはなかったが…
796名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:12:35 ID:PiXva7F70
PS3や360は1080p4AAさえ満足に60fps維持出来ない低性能似非HD機なんだが
797名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:17:45 ID:OGL0zyVW0
PC基準で語る奴って何なんだろうな
798名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:24:24 ID:buuoQqkx0
まあ真のHD時代までの繋ぎにしかならんのは確かだな
時期尚早だった
今世代は任天堂以外が無駄に体力消耗して死んでいってるだけの時代になってしまったな
今の640p(笑)技術なんて次世代に役にたたんだろうし
799名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:31:36 ID:rbdAHIZy0
今後2年以内くらいに次世代機が出るのならそこそこ役に立つと思う
それより遅れるようならソフトウェアレンダリングに回帰したりとトレンドが根本的に違ってきている可能性があると思う
800名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 17:50:53 ID:FVPJ6ogc0
DirectXについていかないと死亡みたいな論調がひどかった
結局Vistaが糞だったのでそれだけで倒れた理屈
801名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:17:17 ID:xXyG3KrZ0
>>1
金持ちより貧乏人が多いからとか?
802名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:21:33 ID:buuoQqkx0
ゲームは貧乏人の遊びなんだよね
金持ちのぼんぼんでゲームなんて低俗なもの遊ばせてもらえなかった奴とかいるよ
誕生日に400万の車とか買ってもらう程度の家庭だけど
一方生活保護の公団住まいはタバコPSパチンコ酒
そんな感じ
803名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:38:34 ID:6w+sXjNOO
>>792
DSは来年512MByteだもんな。
マリオ64が64個もはいるなんてw
804名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:39:11 ID:wYlePoLD0
>>802
確かに、金持ちはバイオリンとかの練習で忙しいからな
他にも、家庭教師とか色々な習い事もあるだろうし、
ゲームなんて買ってもらえない場合もあるだろう
805名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:43:33 ID:wYlePoLD0
>>787
原島氏:
 例えばPLAYSTATION 3は,ゲームを作る人の意見をどこまで反映して設計されたと思いますか?

4Gamer:
 設計開発時に詳しいわけではないのですが,恐らく,そういったことはほとんど反映されていないのではないでしょうか。

原島氏:
 そうですよねえ。「こういうゲームが欲しいから,この仕様にした」ではなく,むしろ「ハードがこういう仕様だから,
こういうゲームを作ろう」みたいなことになっている印象を受けますよね。IT業界からは,石(CPU)に関しては,
あそこまでする必要があるのかという声も聞かれましたし。
806名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 18:54:09 ID:rbdAHIZy0
64はミヤホンの意見を強く反映して作られたけど、チップ周りはカタログスペックを信用して決めちゃったから苦労したんだよな
GCは反動でその点は逆に凄まじいことになってるけど
807名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 20:43:30 ID:LcguB2i00
64もPS2もPS3も
RDRAMを使うハードで良ハードだった試しがない。
808名無しさん必死だな:2009/09/05(土) 21:21:34 ID:rbdAHIZy0
PS3は多分あんまり関係ないけどなww
809名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 00:01:57 ID:1g/5piCW0
高性能にするために
犠牲にしたものが色々あるんだろうねぇ・・・

その犠牲にしたものが
実はゲームには重要だったと。
810名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 00:27:15 ID:lcij5w9V0
Cellが狙った通りの性能を発揮しなかったのが失敗の根本にある
本来なら幾らかの固定機能を付加したCellをGPUにし、
メモリはXDR DRAMのみのすっきりしたアーキテクチャと高性能を実現するはずだった

ところがCellGPUは頓挫、泣きついたnVIDIAに半端な旧世代GPUを掴まされ、
XDRに加えGDDR3の2種類のメモリを搭載することになり、コストダウンが難しい構造に
当初の目論見よりCPUとGPUの連携も悪くなり、
メインCPUとして残ったCellもやっぱり思った通りの性能がなかなか出せないという悲劇のマシンが完成
811名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 10:50:05 ID:HmkSQBfw0
>>807
N64は「25000円のスーパーコンピュータ」と呼ばれるぐらい
当時桁外れの高性能マシンだった。
リアルタイムで3D映像を処理するゲーム機は前例が無く
とにかく速い部品を組み合わせて作った。

RDRAMはN64に採用されなければ、消えていたかもしれない。

812名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 10:58:56 ID:lcij5w9V0
せめてサウンド専用回路とサウンド用メモリがあればちょっとは違ったんだろうけどなあ
813名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 16:25:50 ID:Ml4iNkDRO
64好きだよおれ
カセット最高
もうちょっと沢山ゲームでてくれればよかった
つうかPS3よりはるかにましだよ
814名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 16:27:33 ID:x/IKmUA70
高性能に伴ったソフトがあまりでないから?
815名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 16:29:42 ID:tKs7+F+L0
高性能ってのは
良い面だけじゃなく
裏返しで悪い面もある。

PS3は悪い面ばっかりが目立つから
どうしようもない。
816名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 16:38:58 ID:E4nWQgxu0
そもそもPS3は高性能じゃないよ
817名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 16:40:05 ID:u09mIfXP0
キラーソフトで比較するべき
818名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 17:25:14 ID:zfUmq4Wd0
頂点数が多いだけでテクスチャ貼るメモリがないからなw
819名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 17:31:50 ID:pAo4YzfM0
カプコンはPC最適化を選びおまけに360も良くなる方を選んだ
ごく一部のPS3信者にはすこぶる評判が悪い
820名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 17:33:33 ID:aolUVJkO0
PCユーザーにも評判悪いよ?
821名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 18:02:43 ID:lcij5w9V0
>>813
最適化がクソめんどいというのはユーザーには関係ないからなw
ただそういった苦労がなければ出るソフトの数も増えてたかもな
822名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 18:11:55 ID:xAd5wYqt0
そういや初代箱のスペックが公開されたとき、メモリ以外はじぶんのPCより遙かにハイスペックだったのには衝撃を受けたな。
当時ではメモリ以外はPCで言うところのアッパーミドル相当のスペックだったような。
823名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 19:02:27 ID:lcij5w9V0
あれ以来発表時には割と高スペックで発売時には妥当なレベルになるのが恒例みたいになってるな
824名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 19:54:26 ID:xAd5wYqt0
たしかGPUがスペックダウンしたんだったけか、まあそれでもGPU自体ゲフォ3とほぼ同じ物で当時としてはあこがれだったな。
825名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:22:59 ID:hugKdPrb0
初代箱は一番最初に話が出てきた時から
スペックはころころ変わってるよ。
CPUがK6-2になるとか言われてた頃もあった。
826名無しさん必死だな:2009/09/06(日) 22:54:34 ID:YBAhT3Rt0
この業界、そういうスペックに対する憧れのwktkを、
発売前のゲームに対するwktkと区別しにくいからなあ
だからいろいろな錯誤が生じる
827名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 01:01:21 ID:Lf0oFMYz0
だから>>787などと言われる
828名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 09:47:15 ID:wkz+bePP0
初代箱よりWiiの方が若干スペックが上らしいが、あまりそんな風には見えんよな
829名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 12:06:02 ID:Lf0oFMYz0
初代箱は同時期の据置機最高性能のマシンとして性能を最大限に使ったソフトを投入しなければならないという
枷のようなものがあったが、Wiiはそういうのとは無縁だからな

にしてもサードは手を抜き過ぎだと思うが
830名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 18:27:22 ID:agX5vPgf0
マリギャラの女王蜂でねずみくすを思い出したんだぜ
831名無しさん必死だな:2009/09/07(月) 19:48:03 ID:Sv3tQvZe0
>>1
ゲーム開発者「スペック次第で楽しいゲームが出来れば誰も苦労しねーよと言う」
832名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 00:26:01 ID:pb1oonHm0
WiiのCPUは箱やPS3と同じパターン幅らしいよ。
消費電力を抑えるためにあえてチップサイズを小さくしているそうだ。
833名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 04:23:58 ID:qku1TGAH0
Wiiの一人勝ちだな
834名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:14:37 ID:BZ3wJnxd0
>>832
製造プロセスの話?
835名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:30:20 ID:jL7eEGU40
セガの高性能ハードが・・・

サターンもDCもゲームギアも確かスペックは凄かったはずだが いや神ゲーとクソゲーも多かったはずだ
サターンはいち早くネット対戦もできたしメガドラもできたような?
836名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:33:34 ID:q/3APmpv0
N64はハッタリだぞ
UMAでなんでもCPUでやるから、確かにPS1で出来ないこともできるけど、処理落ちしてしまう
サウンドまでCPUで処理するから、サウンドで処理落ちするせいでチャンネル数を減らしたりしていた
だからCD-DAとROMの差以上に音がしょぼくなる
パワートダイの64ナリナリ日記読め
837名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:35:15 ID:tGwXzui00
パワートダイ懐かしいなw
チョッチュネ
838名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:44:39 ID:suSD0d2E0
>>836
UMAは当時のRDRAMの特性とも相性が悪かったよなあ
FZERO-XなんかはROMの容量の大半を割いてBGMをストリーミングにしたりしてたよな
それでGCがあまりにも極端な分散主義に
839名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:46:40 ID:jL7eEGU40
でも64のなんだっけ・・・ワイルドチョッパーとかいうセタのヘリゲーはバリバリ3Dだったけど動いたなぁ
あれは良ゲー
840名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:49:53 ID:BZ3wJnxd0
>>839
そら3Dは動くだろw
64は3D専門みたいなハードなんだから。

問題は64は後出しでPS比でCPUのクロック三倍で超スゴい性能のはずなのに
実際にはPSに大差は付けられなかったことだな。
立ち位置が今のPS3と同じだな。違うのはファーストの実力だけ。
841名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:51:54 ID:jL7eEGU40
未だに羽生将棋は謎だけどな
842名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:53:05 ID:DqyLiKg00
高性能機が負けるのではなく。
単純に出遅れて高性能だったり、
前世代機の負けハードが、イメージ一新しようと高性能にするだけじゃね?
843名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:53:58 ID:jL7eEGU40
高性能でいいのかわからんがバーチャルボーイってどうなんだろうな?
技術は凄いと思った
844名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:54:48 ID:BZ3wJnxd0
>>841
あれは多分、64がSFCみたいに順調な出だしなら
他のソフトに隠れて目立たないはずの物が、
サードソフトが一切なくなったから目立っただけだと思うよ。

当時の任天堂のソフト発売本数なんて一つのハードに数本だしね。
845名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 21:58:26 ID:BZ3wJnxd0
>>843
VB、CPUは普通の32bit。
21MHzでFXと同じ、3DO以上SS未満。

構想段階ではディスプレイはサングラスみたいな軽い物にして、
ハードの主要部分は手元に集めたかったらしい。
ところがデータ転送速度やノイズに対するシールドなどの問題から
最終的にはかなり違う物になり、手元には電池ぐらいしか残らなかった。
その辺の経緯は横井軍平の著書に記載がある。

たぶん時代を50年ぐらい先取りしすぎたんじゃないかな。
846名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:02:51 ID:jL7eEGU40
>>845
そうだったんか・・・

数年前ネタとしてハード・ソフトすべてのセットを1万で買ったがSTGのやつ(レッドなんとか)で少し感動はしたんだ
ただまぁ全部赤いのとソフト作る側の苦労考えたら売れねぇとは思ったけど
847名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:10:29 ID:suSD0d2E0
>>845
50年ってことはなかろ
25年くらいじゃないか
848名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:15:38 ID:BZ3wJnxd0
>>846
ソフト全部?
ワリオとかSDガンダムとかも入ってるのか?
もしそうならスゴいぞ。
849名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:18:20 ID:jL7eEGU40
>>848
20本弱かな ワリオもガンダムもあるよ
もちろん全部真っ赤なんだがw
850名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:21:35 ID:tGwXzui00
ガンダムとか凄いプレミアソフトじゃなかったっけ
851名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:25:04 ID:BZ3wJnxd0
>>849
そりゃすげえ。
その二本はかつて超プレミアだったけど、
俺はSDガンダムは未だ実物を見たことがねえ。
ワリオは発売当時は普通に売ってたが、
あんまりワリオシリーズは好きじゃなかったからスルーしちまった。
プレミアソフトはゲーム内容が必ずしも素晴らしいとは限らないけど、
VBのワリオは違うらしいからな。うらやましいことだ。

ちなみにVBのピンボールとインベーダーは俺の宝物だ。
墓まで持って行く。
852名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:28:08 ID:jL7eEGU40
あーピンボールは普通に面白かったなw
でもやっぱりあれって創る側相当めんどくさいんじゃないかと思う VBはSEGA信者の俺が唯一好きな任天堂ハード
853名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 22:58:45 ID:14jveTpe0
なんかVB好きが集まってるなw
俺も、アイシェード数点確保してるからまだまだ戦えるぜ
レッドアラーム最高!
854名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:02:00 ID:jL7eEGU40
>>853
ああそうだレッドアラームだ STGの名前w
あれは凄いな あんな感じでRezやったらディスプレイかぶったままお漏らししそうだ
855名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:05:15 ID:QDuiizYw0
でもVBが大コケしたせいで3Dハードの実現は後退したと思う。
フルカラーのヘッドマウント型くらいだいぶ前から技術的にもコスト的にも
不可能じゃなくなってるのにどこも出さないし。
856名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:13:48 ID:7EIF2qKN0
ヘッドマウントディスプレイは
もう終わった技術。

網膜に近すぎて
高画質になると結像出来ない
ことが分ってるから。

網膜に直接映像をブチ込む方法は
目を動かすと合うとで
目の疲れがハンパない。

一時流行ったけど上記の理由から
枯れたんじゃなくて
終わった技術。
857名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:14:56 ID:iwbx3XGe0
VBの思想を完全に実現しようと思ったら、それこそ鼻からキメるか延髄にソケット差し込むしかないなw
858名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:16:33 ID:Imuj70ZH0
>>857
で、本体がフリーズしたら接続者は死亡するんだなw
859名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:17:19 ID:jL7eEGU40
>>856
そうなのかー

確か昔SEGAのバーチャロンの開発の人がこんなん作ってたけどどうなんだろうね?
ttp://www.sega-mechatro.com/mtv/pm/pm16.html
860名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:20:58 ID:14jveTpe0
HMDはNatalみたいなのとは相性よさそうだけどな
まぁ厳しいか
861名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:28:19 ID:BZ3wJnxd0
つまりセガのホログラムを使ったゲームが復活するわけだな
862名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:29:43 ID:suSD0d2E0
>>856
その辺はホログラムディスプレイになれば解決するかもなー
863名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:32:27 ID:14jveTpe0
>>861
タイムトラベラーのことかw

サブロック3Dと言い、セガはいつも早すぎるんだよ
864名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:34:06 ID:jL7eEGU40
箱○でバーチャロンオラトリオタングラムが文字通り10年後にブレイクしてるしな
熱すぎて3万のツインスティック注文してしまったw
865名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:39:47 ID:tGwXzui00
あれはブレイクしたんじゃなくて
古参ファンたちの地道な努力の結果だと思うの

セガはまだそういうのに目をかけてくれるからいい
カプコンは…
866名無しさん必死だな:2009/09/08(火) 23:46:52 ID:jL7eEGU40
>>865
待ってる・・・箱○に鉄騎が互換するのずっと待ってる・・・
867名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 02:54:14 ID:Wv/hkJnk0
>>856
ガンダムやパトレイバー2やら
アニメとかのヘッドマウントディスプレイも嘘なんだよなー
夢壊れた
868名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 07:56:58 ID:bPA0DeQm0
>>838
XBOXでもUMAを採用してたんだけどメモリの帯域を高速化することによって
UMAの持つ欠点を強引にねじ伏せてしまったからね。

あそこら辺は実にアメリカンだなあって当時思ったよ。
869名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 08:59:42 ID:pVKnb/tR0
でもあれはあれで結構処理落ち多かったけどな
870名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 14:23:10 ID:OF2R4cF50
>>846
私も全部セットで一万円で買ったw
ACアダプタや目があたる交換スポンジみたいのもセットだった
871名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:31:26 ID:TnfZgd+40
SFCよりMDが高性能とするのはちょっと待ってくれって思う

872名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:35:28 ID:cdbALBii0
MDはメガCD含みにすれば
873名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:38:50 ID:sLQj9hCp0
>>781
おおむね理解している上で、
>見るだけで何でも説明してしまうムービーに
>頼り切ることで“ゲーム自体の面白さの追及や発想”が消えてゆく
>それで業界自体ますます自分でクビをしめるし、ユーザーはゲームに飽きて、ゲーム離れが加速する
>ムービー的な意味で映像やら演出にこだわる限り、業界に未来はないね
これは、映画産業をバカにしている発言にもとれる。
映画的な方向性をつきつめたゲームっていうのはいびつなのは間違いないが、
エンタテインメントの一つとしてはとても楽しいわけですよ。映像も。
874名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:50:32 ID:sLQj9hCp0
高性能高性能というけど
何が高性能なのか
高性能というのはMPUだけではないか。
高性能なゲーム機がほしければPCでもやってろって話である。
今オッサンな人々はそうしてMSXとかX68000とか買ってきたんだからと言う話ではある。
任天堂の組長の言葉には説得力あったな。昔俺もそうおもった。
ゲームが変わる、64が変える、っていうコピーが当時は揶揄されたりもしたんだが
(ゲームが(PSに)変わる、64が(でたことで)変える)みたいな。
PS時代は華々しくはあったけどどんだけ儲かったのかと言う事と、
任天堂はお客さんが何を求めてるかということがないがしろだったんのかもしれない。
まあ本当の任天堂のお客さんは子供の親だから間違ってないのかもね
875名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:54:37 ID:9R/YIdzS0
映画は映像じゃなくてストーリーを楽しんでるんだよ
876名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 22:55:36 ID:6YQYmcFB0
お前はわかってないが、映画業界プロパーから見ると、
ゲームのムービーは基本的に笑える代物だから、
別に映画業界とは関係ない
877名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:08:19 ID:sLQj9hCp0
>>876
いや、わかってる。Dの食卓とかひどいもんだった。
スクエニはハワイにスタジオ作ってこけたな。映画のFF。
が、Dの食卓やエネミーゼロでいえば、あれはあれでそれをおもしろくする努力はあったとおもう。当時としては。
俺は今だったら、ICOとかワンダとかが映画的な目でみるとおもしろいように思う。
つまりゲーム的な土俵(それが何かはとりあえず置いておく)で勝負しなかったら映画産業には対抗できないって点はわかってるつもりだ。
しかしゲームにおける映像表現がリアルになることが悪、ともとれる主義は、限定的な成功しかできないと感じる。
878名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:11:36 ID:IyM6UgGO0
D食は飯野だからです ごめんなさいSEGA信者としてごめんなさい
879名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:13:52 ID:pVKnb/tR0
リアルな映像というのだけが売りのようなのはダメだな
ゲームとしても映像作品としても
880名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:16:56 ID:sLQj9hCp0
>>875
むろん、ほとんどの映画はストーリーを楽しむものだが、
映画の中には映像を楽しむジャンルもあるだろうとおもわれる。
ハリウッドの作品はストーリー的なメソッドはある程度確立しているらしいし、
顧客を限られた時間内、箱の中でいかに楽しませるかということに苦心した作りになってるだろう。
むろんそのビジネスだけではやりづらくなって、DVDとかのソフトパッケージがあるわけで。

また映画も低予算から高予算の映画(映像)もある。
世の中にはB級ホラーが好きな人とかもいる。恋愛ドラマもあれば動物ものもある。
そうした側面がゲームにもあるべきだとは思うわないのか。

会社としてはいかにビジネスになるかがすべてであって、さらにそのビジネスにうまみがあるかどうかがすべてだろう。
PS3やなんかはビジネスとして失敗していると言われているが
PS2での成功に味を占めて、技術屋が社長になって金がかかるけどなるべく理念通りのものをつくろうとして、
そしてよくある開発の現場通りに雪だるま式に増えていったという、経営の問題だろう。
881名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:18:47 ID:yBDPTNyY0
ぶっちゃけ向こうはCGやSFXの製造原価が高いから
日本でやった方が安いよ

シンプソンズのアニメに1億かけるような連中だし

「マイク・ザ・ウィザード」という映画で
「星を1回光らせるのに100万も掛かるのか!」みたいなネタも
あったくらいだしな
882名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:32:36 ID:sLQj9hCp0
その点、XBOXは初代もそうだし360もそうだし、
「この程度のスペック(要件を満たすもの)にしたい」というのがまずあって、
「それでなるべく迅速に開発できて、かつ安く開発と調達ができる方法は何だ?」
みたいな理念でハードを作っている気がするんだわ。
今回で言えばDirectX9世代で、マルチコアでOSが走る。みたいな。
初代は、PCの部品を使えばいいんじゃね?みたいな発想だったが、
カスタマイズがあんまできないとかいろいろ事情があったから、今回はIBM/AMDと組んだ訳で。
あと前回失敗してるからもっとほかの事業とのシナジーをとか、その辺マイクロソフトは求められてたし。
結果としてタイミングや運の問題もかなり入って、xbox360のコンピューター的な性能は、そこそこ高くなったし値段もまあまあになっただろうが、
MSは優れたソフトウェア技術者がいっぱいいるから、開発ソフトなんかもつくれて、ソフトが作りやすいのも事実だろうと思う。
長期的な目でみたらPS3は、開発段階でそもそも、時間や金かけ過ぎて躓いてると言う事があるけど、悪いもんでもないでしょ。
883名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:36:34 ID:sLQj9hCp0
Wiiは「新しい客つかまないとダメだ!」という事が64からずっとあって、その延長だよね。
未だに印象深いのは、「次世代ゲーム機に求めるもの」というアンケートで「性能」とかいろいろな項目があったが、一番は価格だったことだった。
http://research.goo.ne.jp/database/data/000194/
このような結果を踏まえた結果DSは初期の値段を1万5千円ぐらいにした(あとで成功してきたとおもったら実質値上げして、そっちの方が売れたからLiteのみになった)
不景気だし、結局最初目先は価格なのは野菜でもなんでも同じだ。中国産が悪いと言う評判が立てば日本産を買う人も出てくるわけだが。
884名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:38:12 ID:sLQj9hCp0
>>881
経済原則に照らし合わせれば、金がかかるということはむしろ制作者にとっても健全であって、日本のアニメやSFXはきついぞ。
金が循環した方が、経済にとってはいいんだから。
現に、日本の写実系のプリレンダCGの技術はかなり低いんだぜ。まじで。
制作現場も海外のトレーラーとか見てパクったりしてるんだから。
なのでフランス映画と似ていて写実系以外が強みというか、それしかできねぇ感があるのが日本だよ。
今度ドリームワークスよろしくフルCGでアニメ作ったのが出るが、CMみて日本でもあれだけできるのか?
と少し驚いたところだが、実際の所はどうなってるのだろう。

しかし、長文でスマンコ
885名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:42:43 ID:8mnFITfM0
>>884
海外のCG技術者はSFX
つまるところ日本で言う特撮畑から引っ張って来るんだよ

映画で手持ち無沙汰になってる奴を、ゲーム業界に引っ張ってきてやらせる訳
モーションキャプチャー技術とか元々は映画用の技術
886名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:45:39 ID:pVKnb/tR0
問題はPS3は高性能に見えて実際はそんなでもないってことなんだよな
かつての高性能を売りにしてたマシンは他と一見して違いが分かるくらいの差があったのだが
長期的に見れば性能が引き出せるようになるのかも疑問だ
887名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:48:11 ID:kmj2mZ6j0
役に立つ高性能と
役に立たない高性能がありまして。
PS3は後者なわけです。

高性能には表と裏がありまして。
PS3は裏が表で表が裏なわけです。
888名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:55:17 ID:btyq7FNA0
箱○とPS3のメモリ量が大差ないって部分だな
CPUがグリグリフル回転しようが、描画できるオブジェクトの数が決まってる
唯一勝ってるのは容量くらい

音声やムービーが沢山入りますw

GTは生で録音したWAVEファイルを無圧縮で全車種分突っ込んでるらしいぞ
ゲームの中身をみても容量の大半はムービーファイル
MPEGとか……AVI突っ込んでるのもあるな

とにかく容量が余るからデカイファイルを突っ込んどく訳だ
889名無しさん必死だな:2009/09/09(水) 23:56:33 ID:kmj2mZ6j0
高性能CPUで演算して
リアルな音を出すとかなら分るんだけどねw
890名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:07:13 ID:8n1Zo1+n0
「何故PS3版だけ劣化するのか?」という部分にも掛かる問題だな
モデルを作ってテクスチャを上からベタベタ貼る

PS3の方は少しばかり勝手が悪い、メモリの具合が悪いので
モデルに貼るテクスチャを削除します、テクスチャを減色します、テクスチャの解像度下げます、と来る
最終的に劣化せざるを得ない

場合によってはオブジェクトそのものを削る
トタンで隠す、等の処置が取られる
891名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:08:10 ID:Sb0NJDh70
PS3の方が後発にも関わらず、360と比べてポリゴン数、テクスチャ解像度、フィルレートなど
一長一短で決定的に優れているとは言いがたいんだよね

間違いなく優れている部分はディスクの容量とCPUのSPEのピーク性能なわけだが、
あの容量を埋めるだけのムービーを作ってもなかなか採算が合わないし、
SPEは尖がり過ぎてて使い道を考えるのが困難という問題があるところに
GPUの頂点演算性能が不足しているという事情でそのためだけに幾らか食われる始末
複雑なモーションやプロシージャルでガンガン使うのが本来想定されてたんだろうけどねえ
892名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:25:33 ID:OidSkQTT0
アーキテクチャはまともなのに、
肝心のハード設計では360は最低だろう
893名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:27:50 ID:tnzd8c5q0
PS3の使い道のない潜在能力をどれだけ振り絞ろうが
メモリが足りてない時点で全て無駄
894名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:37:19 ID:FQtU5RpB0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/36/Normal_map_example.png

これみると分かり易いな
左が400万ポリゴンのCGモデル
右がたった500ポリゴンのCG

バンプマッピングやテクスチャ技術の発展で
頂点数の優位性は全くといっていい程無くなった

400万だろうが500だろうが、テクスチャがあれば大して変わんねーってこと
895名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:44:06 ID:XsKkKUNq0
>>894
ゲームが今後も見た目と物体としての処理が合わなくて問題ない今のスタイルでいくならそうかもな。
896名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 00:54:44 ID:rg7w7S4V0
家があって倒壊したら毎回倒れ方が変わって
その結果が残る処理みたいな

例えるなら、野球ゲームでストライクコースに合わせて球を投げたら
物理演算の結果でボークになるようなもんだろ
ゲームにランダム性は必要なのか?

少なくとも当分は要らない気がする
スプリンターセルの最新版は似たようなことやってるらしいが
897名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:13:40 ID:cDBbmwsj0
長期的に性能を引き出すんじゃなくて、互換性をもったまま長期的にハードウェアを更新するのには向いてるように思うよ。PS3は。
898名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:15:18 ID:Sb0NJDh70
SPEに延々付き合わんといかんのか…
GPGPUに逃げられなきゃ良いけど
899名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:16:18 ID:cDBbmwsj0
>>894
最終的にラスタライズするとき、頂点処理するんじゃねえの? いくらバンプマップだとかいっても。
900名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:17:04 ID:cDBbmwsj0
>>898
SPEを増やす方向だけでなくPPEを増やしてもいいんだぜ。CELLは。
901名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:20:56 ID:N7hG1wPf0
FF13の3Dモデルってバンプマップで毛穴作ってないからオリエント工業なんだよなw
902名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:24:20 ID:cDBbmwsj0
>>891
たぶん重要なのはそこではなく簡単にゲーム作れるか、
つまり映画で言えば低予算映画用の機材があるのかどうかか?

MSの場合はXNAとかあるので、その辺一日の長があるように思える。

あとPS3の場合、BD-JAVAを使って同人ゲームが作れるかもしれないぞ。
DMMがやってるくらいだからできなくもないのでは。
903名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:26:29 ID:cDBbmwsj0
>>885
俺広告代理店のCG部門でコンポジターちょっとだけやったけども、
やっぱ日本はそれで手持ちぶさたになっちゃうような人ばっかりというか…何にせよレベルが低い
何でレベルが低いのかといえばいろいろ原因はあるが、食えないからだと俺は思ってる。
904名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:34:06 ID:N7hG1wPf0
超絶上手いCGクリエイターが居たら
対外戦略的に給料を倍積んで引き抜く、少なくともMSはそうする

上手い奴を片っ端から引き抜いてけば、日本にはカスしか残らんのよ
結果的に日本の技術は下がり、MSの戦力は上がる

何でそうなるかっつーと、日本企業が技術職をレベルが低いと
見下してまるで保護しないから

つまり、>>903さんみたいな人が日本に沢山要るのが、MSにとっては好都合な訳ですw
905名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:47:35 ID:tZ9lYQqG0
実力で判断して「引き抜く相手を選ぶ」のがポイントだな
任天堂の宮元が1億積まれて首を横に振った話は有名だが

スクエニの野村に引き抜きを打診したなんて話はまるで聞かない
まぁ、実力が無いから要らないとw

で、その実力の無い野村をスクエニは全力で保護している、これが笑える話
MSが実力があると想定した人間が日本のゲーム企業で要職についている
パターンは皆無なので引き抜き放題
906名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 01:50:43 ID:cDBbmwsj0
日本は議論型社会じゃなくて感情型社会だから、個人の能力を査定するというような行為が難しいのかも。
907名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:34:30 ID:Nh967yFK0
日本は感情型じゃないよ
小説家とか物作る奴みりゃ分かるでしょ
弟子に書かせて物が良けりゃ自分の名前で出すんだよ

「成功すれば俺のお陰、失敗すれば部下の所為」
査定不要の要領型社会
908名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:40:00 ID:OidSkQTT0
360好きな奴って北米を理想化しすぎ
合衆国も空気の読み合いだしコネが超重要
909名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:43:49 ID:W+UOJpLw0
仕事できない奴は即切られる冷血さがあるから
北米が素晴らしいって意味じゃないだろ

Aの仕事が終わらないからBが手伝えとか
Cの仕事をそのままBに丸投げなんて出来ない

出来なきゃクビ、それが実力を査定するということ
910名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 02:47:00 ID:ZWufun8J0
だれも北米を理想化なんてしてない。ただあまりに日本がアレすぎるだけだ。
SEとPGの関係だけみても想定できる最悪のラインを下回って最悪じゃねぇか日本は。
911名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 03:09:43 ID:Tc1YzZdz0
人という字は一見互いに支え合ってるように見えるが、明らかに長い方が楽をしているw
912名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 08:54:05 ID:Sb0NJDh70
>>900
PPE何個にするつもりだよw
360は既にPPEの機能拡張版と言えるコアが3個だし、次世代機も当然その方向の強化もしてくるだろう
913名無しさん必死だな:2009/09/10(木) 17:14:14 ID:e4FuaSzu0
>>896
ボークなのかよ!
914名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 09:35:42 ID:aeYJ27YL0
PSシリーズの製造に、ハケン(笑)で関わった事のある身としては、
PS1 いくぜ!!200万台!! (いくぜ!!100万台修理!!)
PS2 初代モデルはレンズがガラス製。(重くて2軸がすぐヘタレるぜ!!)
  (ついでにエロDVD再生専用機だぜ!!)
PS3 BDドライブの寿命は1500時間です!!熱ダレ酷いです!!(公表せず) 
ついでにPSX 発売1ヶ月前でも試作機動かないぜ!!(電源投フリーズ)

…PS3・Xはともかく、こんなんでもトップシェアを取れるんだなぁ。
いい思い出が無さ過ぎる。でも宣伝に踊らされて買っちゃうんだよ。俺もな…
915名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 19:49:24 ID:y6snVQFu0
諫早にあったfabなら行った事があるなぁ
916名無しさん必死だな:2009/09/11(金) 22:17:03 ID:vdvPp9550
>>914
そりゃ製品にかける資金を減らしてまで、踊らせるCMに全力を注ぎ込んでんだから当たり前だ
917名無しさん必死だな:2009/09/12(土) 20:28:44 ID:JN4GjNxg0
PS2壊れたから
薄型PS2買った

PS3ソフト少ないんだものw
918名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 13:58:58 ID:DClT7Q+n0
性能や価格やソフトも勝因・敗因の要素だと思うけど、
アフターサポートの面も軽視出来ないと思うな。

昔、GCを買って1ヶ月で誤ってコーヒーをこぼし、さらに
テーブルから落としてしまったことがあった。
修理に出したとき事情を説明したら、今回に限り無償という事で
修理してもらえた。

初代×箱はディスクに傷がつくので修理に出したが、
直したといっている割にはその後も傷がついた。
厭きれて手放した後で、ディスク傷についての言及・改善があった。

PSPは、UMDディスクからのアップデート最中にフリーズし
起動しなくなったのだが、CFWを入れたのだろうと言われて
修理を拒否された。
CFWなんざ入れてねぇと反論したが、今度は購入後一年から
十日間過ぎているからと言われて拒否された。どんだけだ。

俺も某社のサポート窓口にいたのだが、ユーザーをイラっとさせる
サポートはどうかと思う。この御時世、態度が悪いサポートは
口伝やネットで簡単に広がるだろうしね。

長文スマソ。
919名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 14:45:18 ID:mcP7Zjlj0
虫入りパソコン
ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html

> ある日の夕方のこと。
> 小脇にS社の「バ○オ」を抱えて修理に訪れたお客さんは、YAKUMOに向かって言いました。
> 「あのー・・・液晶画面に『虫』が入ってしまったんですけど・・・。」
>
> これはびっくり! 確かに、虫です。
> もちろん、このパソコンはメーカー修理になりましたが
> なんとメーカーのS社が出した見積もりは、《液晶パネル全交換  修理金額:\140,000-》
> 「パネルと保護フィルムの間に隙間ができるのは、仕様上は許容範囲(=仕方がないこと)です。」
920名無しさん必死だな:2009/09/13(日) 21:47:20 ID:2ACOUJoi0
>>919
そこは

技術者がいないから、全取りかえしかできないって聞いたことがあるよん

嘘か本当か知らない
921名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 00:18:43 ID:PBIOed8z0
>>920
そこのツッコミどころは虫が入っちゃうような隙間を仕様上の設計範囲と言い切る点だよ。
全交換自体は普通のこと。
922名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 01:28:20 ID:hyQPsjia0
>>919
待てよ・・・全液晶に虫入れとけば
ソニー大勝利じゃね?サポート料金で
923名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 09:09:57 ID:696+fsdp0
虫って言えば、某社のサポートセンターで、
筐体の中に「G」が入って卵を産み、それが孵化して
大変な事になっている本体があったなぁ。
阿鼻叫喚の地獄絵図。「2」でも同じようなのにあたったよ。
「3」の時には退社していなかったケド、多分熱量で内部の
「G」は死んじゃうんじゃないかな。よく知らないが。
924名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:22:22 ID:maxM/X+x0
925名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:28:51 ID:GuJe0MfmO
>>1 こいつはSCEのハード戦略知らないの?
XBOX360が高性能と120%ないよ
GPUの数字しか見れない箱〇信者だから高性能(笑)とか言えるんだろうな
926名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 14:34:11 ID:NZ2dxHGi0
>>918
SONYのサポートは最低だね。
927名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 16:20:33 ID:Yu+BOOvG0
ソニーのハード戦略というとピーキーなハードをイメージ先行で数を売り、
シェアを取りデファクトスタンダードとしてサードに最適化したソフトを作らせるって感じか?
今のところ思ったほど数が出なかったからあんまり積極的に最適化してもらえてないね
928名無しさん必死だな
>>925
どこの数字を見ればPS3が高性能に見えるんすか?