【樋口詐欺】360版TOV、容量1.1GB余ってる事が発覚6
109 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/04/19(日) 12:36:07 ID:KxgbeUvr0
箱○の最大メディア容量 6.8〜7GB
TOVの使用容量 5.6GB
グラや音声含めた全キャラデータ(日英) 1.6GB
音声含めたスキット(日英) 0.5GB
音声以外の効果音やBGM 0.8GB
ムービー(日英) 1GB
シナリオデータ 0.06GB
223 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/04/19(日) 15:49:55 ID:Y0s9zcCt0
例の1.6GBのキャラデータ覗いてみたんだがPATのバトルデータも入ってるぽいぞ
キャラは入ってるけど関連シナリオと登場フラグだけ削除した説が浮上
BTL_EST_C000_DEF.DAT
BTL_FRE_C000_DEF.DAT
BTL_JUD_C000_DEF.DAT
BTL_KAR_C000_DEF.DAT
BTL_PAT_C000_DEF.DAT ←
BTL_RAP_C000_DEF.DAT
BTL_RAV_C000_DEF.DAT
BTL_RIT_C000_DEF.DAT
BTL_YUR_C000_DEF.DAT
面倒だからBTL_*しか見なかったが、全ファイル抽出したらパティのモデルデータとか出てくるんじゃないか?
6 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 19:24:29 ID:tls0swyH0
インストール容量の5.7GBは
1024×1024×1024×5.7
だけど、
メディアの最大容量6.8GBは
1000×1000×1000×6.8
じゃないの?
侍道3の移植騒ぎの時の痴漢を思い出すと
ざまぁwとしか言いようが無い、
むしろもっとやれ樋口
11 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 19:35:50 ID:L/D5o6lWO
見事なテンプレw
素晴らしき拝金主義企業バンナム様の威光が五大陸に轟く様は圧巻だなw
買うと馬鹿を見るRPG
詐欺師として生きていけるよ
こういう売り方しないと、日本じゃ採算が取れないのかもしれない
でも、どうしてゲーム業界が衰退してったか、てのは考えないのな
15 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 19:48:12 ID:E8qx4Di/O
正義を貫く(笑)RPG
魂が伝わればいいんです(ブフフッ
16 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 20:08:04 ID:uehvV7G70
去年のボクサー→「DLCで儲かってるなら良いんだよ!外野は黙ってろ!」
今年のボクサー→「DLCとか汚いことばっかりしやがるナムコは死ね!樋口も死ね!」
去年のGK→「クソナムコ汚い商売ばっかりしやがって死ねよ」
今年のGK→「脱箱あざーすwwwでも汚い商売には俺達でNOを突き付けてやるよwww」
GK民度たけー
17 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 20:11:36 ID:kVooyZgPO
ボクサー、GKとかの問題じゃねーよ
>>14 いや、マルチ事体に怒ってる奴は少ないと思うよ
問題なのは「今のところPS3に移植は考えてない」とか大嘘付いたり
「箱○版プレイした人もPS3ごと買ってもう一度プレイして欲しい」とか
とことん信者の神経を逆撫でするような糞発言を繰り返してるからここで叩かれてる
>>14 ついさっき、終了した前スレでちょっと前に出た話題が、
延々と繰り返されている件。
大体ナムコを増長させたのはXBOXなんだよね
削除版売り逃げおいしいです(^q^)
これが僕の正義(キリッ
今樋口に求められてるのは、
・本当のことを話す事
かな。
まぁ今までが今までだったんで、話しても嘘だろうとか思われるだろうけどな。
DLCとかぶっちゃけどうでもいい。
結局アイコンもテーマも出す出す詐欺だったな
まぁ今更出されても誰が落とすかって感じだけど
ただでさえバンナムに金落とすのが嫌になってるのに
渦中のToVのDLCなんて火に油を注ぐだけだよなw
とりあえずSチームのゲームを新品で買う事はもうないな俺は
テイルズってチーム多いな…
まあ旧スクエアも何部か開発はあったけど
ドリクラは「ギャルゲーにしては売れたな」程度の本数で納まって欲しいね。
下手に売れると、タイトルがバンナムに移管されてグダグダにされそうな悪寒。
30 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 20:35:01 ID:tls0swyH0
360ユーザーってのはいつからドリクラが売れるとうれしいなんて
カミングアウトをしちゃってるわけ?
脱衣麻雀と変わらないだろ、ドリクラを見つめる世間の目は
>>30 お前らは、DMMのエロビデオ配信があるから要らないよな。
ロスオデはもっと売れて良い
>>30 戦士って、そんなにドリクラが気になるのか?
欲しけりゃ買えばいいじゃん。上司に叱られるのか?
まあ俺はEDF4開発を応援するだけのために、
泣く泣く仕方なしに買うだけなんだけどな・・・・。
37 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 20:48:08 ID:tls0swyH0
ゴメンすれ違いだったよ
>>36 歌って踊る女の子→酒飲みながら眺める→ほわほわ楽しそう
こういう動機じゃ駄目か?
それにしてもドリクラはふとましすぎるな
>>27 ときどきSチームとか見るけどこれ何なの?
何チームかに分かれてるのかテイルズスタジオは
>>40 大まかに2チームある
Sチームとかいうより、いのまたテイルズと藤島テイルズって括った方が分かりやすいと思う
イノセンスはアルファシステムでテンペストはディンプス……だったっけ
はっきりは覚えてない、ごめん
おやおや新スレですか乙
43 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 00:57:33 ID:M5aocf9HO
いのまただの藤島だの
いつまでこんな古い絵師使ってんの?
新しい人使ったらダメなの?
ま、絵が変わったところで
テイルズなんか永遠にやらんけどね
とりあえずPS3版のパッケのおっさんとカロルは書き直して欲しいレベル
>>16 まぁ実際、自分のハード独占だったから本当はどうなんだと思ってた部分も擁護してたってのもあるだろうし、
逆に自分が持ってないハードだったから本当は羨ましいのに貶してたって奴もいるだろう、ぶっちゃけた話
このスレは他のゲハのスレに比べたら大分本音で話せてると思うよ
その本音を引き出させたのは他ならないバンナムの商売魂だが
>>39 樽ドルブームで「俺の時代が来た!!」と喜んでたら、あっという間に鎮火して涙目。
そんな俺にはど真ん中ストライクっすよ>ドリクラ
>>25 まだテイルズについてく気があるやつらは
とっくに360を売ってPS3買ってるからDLC出ても買わないだろうしな。
これでPS3版出したあとに360版にDLフォローなんてやったら
新価格の新型が出る前の360版も同梱買いし、
新型が出る前のPS3まで買ってついてった熱心な信者だけが馬鹿を見るという最悪の結果になる。
>>48 そもそも、既に「最悪の結果」は出てる。
これ以上悪化しようもないし、
なにしろ相手はバンナムだぞ
想像の更にナナメ上を行くに決まってる
50 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 06:24:30 ID:M5aocf9HO
>>48 熱心なファン以外が馬鹿を見てるんじゃないの?
俺は今までテイルズ敬遠してたのをTOVで見直したのに、
それが削除版だとわかって、馬鹿にされたと思ったよ
新キャラ追加とかたしかにショックだけどそこまで騒ぐ事かね?
発売してからけっこうたつし、クリアしてるから正直どうでもいい。
ほかの新作ゲームの話題のほうがよっぽど気になるよ。
>>51 新キャラのショック?
そんなことでここまでスレがのびると思うか?
>発売してからけっこうたつし、クリアしてるから正直どうでもいい。
嘘付け
気になるからスレまでのぞいて書き込みしてるんだろ
本音はTOVの件で騒がれたら困るってことだろ?PS3版発売に水をさされたくない、とか?
悪いが詐欺師樋口と守銭奴バンナムは今後も叩かれ続けるよ
ハード戦争とは全く別の次元でな
>>48 360版へのフォローは、DLC配信にせよなんにせよPS3版発売前にアナウンスだけでもしないと
>>48に書かれたような人も出てくる可能性があるわけで十分なフォローとは言えなくなるね
フォロー自体が無いだろうなぁとは思うけど
まぁTGSでのバンナムの今後の動向はどう転んでも楽しみだよ
一番つまらないのはHD機市場からの(損切りにせよ)売り逃げだな
DLCで追加出来ない仕様とか言ってるのをみると始めから
こういう事になるのを踏まえて作ってたんだろうな。
シナリオや台詞で感動した部分もあったんだがなぁ
樋口みたいな人間が作ったと思うと一気に冷めてしまうよ
「正義」とか「魂」とか「覚悟」とか、すごく軽薄な感じがしてしまう
こういうのって創り手として恥ずかしくないんだろうか
利益さえ出れば、人を騙して感動させてもなんとも思わないのか
でもそれがナムコなんだよね
×嘘のない作品に仕上がっています
○嘘だらけの作品に仕上がっています
とりあえず海外重視の展開はやめたってことかね?
鉄拳6もどこまで売れるやら
海外では情報としては伝わっていてもほとんどの人にとっては他人事だろうから、
純粋にゲームとして出来が良ければ売れるだろうしそうでなければ売れないだろうけど
どうなるだろうね
そもそもどれぐらいの売上計画なのかなと思ってバンナム公式見るためにバンナムで検索したら、
検索候補にバンナム商法ってのがあるw
ってか海外でもバンナムの悪徳商法知れ渡ってるわけですが。
だから情報としては伝わっていてもって書いてるでしょ
実際に客として掴まされたか傍観者かの違いを言ってんの
海外では爆死してんだからほとんどの人が実害食らってはいないでしょ
鉄拳の場合はソウルキャリバー4の件が思い出されるか?
キャラ有料とかふざけんなと思った
ああゴメン
ソウルキャリバーあったね
ダースベイダーとヨーダにしても、出し方次第では高評価得られたろうにな
何のゲームだったか忘れたけどPS2、GC、XBOXでマルチのソフトが出たとき
それぞれハードごとに違うキャラが使えるゲームがあったんだが、ああいうのは崩さないほうがいいみたいね
日本でXBOXにスポーンとか言われてもまったく訴求力なかったんで爆死だったが…
海外ではバンナムはscamcoとか呼ばれてるらしいな
scam(詐欺)とnamcoの造語だそうだ
67 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 10:29:37 ID:CYbPVgTA0
>>66 Scatology(スカトロ)+namcoでも合うなw
最近は容量足りなくてもDLCあるからなぁ。
初めから言い訳にもなんねぇ。
>>67 自分そっちの意味だと思ってたwwwwwwwwww
>>69 むしろそっちの方が近いと思われ。
詐欺というのはむしろ転用?自分の調べた範囲では無かった。
>スカム(scum)とは汚物、糟、またはそこから派生したスラングでもある。
>排水口または排水溝にできた汚水の汚泥、貯留槽、浄化槽の腐敗槽などで発生するガスに
>よってできる分厚い層のようなものであり、細菌、大腸菌、尿素分解菌、懸濁物質、繊維質、
>油脂質、炭酸ガスが浮遊物とともにが浮上して、気泡がスポンジ質の厚い膜状になったもの。
>またはスラング的にゴミのような作品、またはカルチャーも言い、またスカム・カルチャーや
>スカム・ミュージックという言葉も出てきた。
あらためて見ると酷い言われようだな、この語意からすると、
売り方よりも作品が糞と言われてるんじゃないかと。
ごめんscumじゃなくてscamだったね。
もっぺん調べてみるお。
ああ、詐欺で正解です。
ただ今回の件に関しては、scumも捨てがたい。
糞会社で検索してバンナムがトップに来るにはどうすればいいんだ
ガンホーは俺が知ったときには勝手になってたけど
74 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 11:47:02 ID:U2bqnyKV0
XBOX LIVEのの新しい機能で最大五つ星でソフトを評価できる機能ができたんだが、
L4Uがなんと星4つ。これゲームって言えるレベルじゃないだろ・・・
信者ってのはこんな馬鹿ばっかりだからバンナムもホクホクなんだろうけどな。テイルズも同じか。
ロスオデが上でよかったよかった
ジャム爺〜360版テイルズは「もうちょっと」らしい〜
77 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 11:55:44 ID:n6JDwbtr0
>>40 Sチーム S、A、V 藤島テイルズ 樋口
D2チーム D2、R、リメイクD、G
まあファンの間じゃ大体こういう風に言われてるな
DSのTがディンプスでIがアルファシステムでHが一部のSチームとD2チームの混成チーム
78 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 12:01:19 ID:2RAFtaW40
Jin氏ってこんなふとましい男性だったのか
ジャム爺は樋口からチープないい訳を手に入れてるのか
気違いブログだから口汚くコメントしてやろうかとおもったけど、
変にへりくだってるからそんな気消えたわw
正直360でDLC配信何て
超少数の自己満足を促すだけなんだけどな
>>78 もうちょっとでテイルズの実績が1000になるんじゃない?
PS3版発売後に箱○版DLCまたは追加DISC発表のフラグ?
つかバンナムさ、PS3版発売まで箱○版に関して触れない条件で
SCEから宣伝費の補助引き出してたりする?
>>81 箱○版の追加DLCが超少数のユーザーの自己満足に終わるとして
しないより、したほうがずっといい。
ただ、そんなことよりバンナムと樋口がゲーム業界から撤退するのが
一番理想的。
360版買ってPS3版も買ったファンが怒るだけだろ
発売後とかマジキチ
もうちょっとって、ほんと何がって感じだな
まさか今更アイコンとテーマ配信だったら誰得の極みだな
いや、流れ的に
(ジャム爺が製品版の360版TOVをクリアするのが)もうちょっとです
じゃないの?w
あれ、でもさすがにクリアしたんだっけ?
なんかGKが「まだクリアしてない」とかの煽りの方が鮮明で忘れてしまった。
89 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 12:23:50 ID:CYbPVgTA0
結局今さら何やっても手遅れなんだよね
樋口とバンナムの信用が回復することはもう無い
もうちょっとって何だろう
PS3版を売り終るまでは待てって事かな?
PS3版の初動終ったら、箱○削除復元版をお得なプラコレ価格で!とかやらかすのかな?
どうせテイルズスタジオのことだから映画版と関わりがあるらしいPS3版の部分は削除で。とかやるだろうて
というかjinブログだから話半分と思っておいたほうがいいだろうけど
>>89 着地点をいい方向に少しでも持って行こうと思うのなら
せめてDLCとかPS3版と変わらない内容の新ToV発売の前にテメェのアカウンタビリティを果たすのが先だのぅ
仮に完全版をプラコレで出された所でいらないな
今回の騒動でTOV事体にケチがついちゃったし
もうちょっと(でPS3版発売)ですって事だろう
フェイブル2もプラチナ版には追加コンテンツ収録で3800円とかだし、やろうと思えばTOVもやれるんだろうけど・・・
正直完全版出されたとしてお前ら買うか?俺は買わないというか買う気すら起きないんだが。TOV売って手元に無いというのに。
95 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 12:47:41 ID:RZNmbbzx0
428も実はDVDでも収まるんだろうなw
http://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-674.html 移植するにあたって、HD画質にするとブルーレイディスクにしかデータが入らないという理由がありまして、
HDにするならプレイステーション3しか選択肢がなく、携帯ゲーム機にしても容量の問題でPSPしか実現できなかったんです。
Wii版はハイビジョンではないSD画質でしたが、それでもDVDいっぱいの容量を使っていましたので、
DVDなどでHD画質を再現するには2枚組、3枚組にする必要がありました。
ですが、ディスクを分けると、いまの10時間のタイムチャートを自由に行き来できるゲーム性を捨てる必要が出てしまいますので、
今回はその2機種になったんです。
>>95 圧縮か縮小すれば何とかなるかもだがHDの写真って相当容量食うよ。
428のカット数はギャルゲの比じゃないからDVDじゃキツイと思うわ。
Wii版の解像度でも十分ではあるけど。
428の話が出てくる意味がわからん
>>95 でもこれ実際にWii版の頃からDVDいっぱいに使ってたらしいから、HDにしたら確かに収まらないんじゃね?
まあWii版については「2層使っていっぱいだったのか?」ってのと「まともに圧縮したのか?」の2点が問題だけどなw
普通に考えたら、フルボイスでもないSD画像収録のノベルゲーでDVDを使い切るとは考え難い
ジャム爺て前に情報リークされたからそういう
情報は教えないみたいなこと箱○のプロフィールに
書いてたし、普通にクリアまでの事か実績の事だろうな
しかし箱○版が出るのならPS3版発売前に公式非公式うっかりリーク問わず
何かしらの伏線張らないと今度こそ暴動起きるよな
それが分からん程馬鹿ばかりでも無いだろうに
今回も大人の事情ってことにして責任放棄するつもりなんかね、テイルズスタジオの皆様は
これまでの実績からPS3版でるまで他の情報流すわけがない・・・
PS3版でてから何事もないかのごとく360版への対応でしょ
>>94 俺も買わないし、PS3版買った人怒らせるだけだと思うよ
でもまた「こうなる事は予想できた、お前らが馬鹿なだけ」とかいう自称ファンと
「3回買ってくださいね^^」という樋口は見てみたい
もう少しでお返事かなんらかのアクションがあると思います
ってことじゃない?
>>90 もうちょっとでPS3版が発売になります。
105 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 13:38:00 ID:CYbPVgTA0
もうちょっとでドリクラの発売日ですね
どうせ対応匂わせといてスルーだ
なにかあったとしてもPS3版発売後だろ。
あっちはあっちでかなり必死だし(初回特典や連動など)
>>105 バ「よう元気?」
D「あ、バンナムさんお疲れ様です」
バ「お宅のドリクラ評判イイみたいじゃないの」
D「おかげさまで」
バ「でも、もう少し売れたよね?、このソフト」
D「いやー元々ウチは、訴求効果のあるターゲット層を絞って、
宣伝費用を効果的に投入するんですよ、大ヒットは狙えませんね
内野安打狙いといったとこでしょうか」
バ「よし、ウチに移管してみ?内野安打どころかホームランにしてやるから」
D「え?まだ売り上げは出たけど、実際に手に取ったユーザーに向けて
DLCとかを投げかけて、反応を見極めてる段階なんですよ...そうホイホイと動けませんって」
バ「こまけえこたあいいんだよ、もっと売れるプラットフォームに移して、ババーンと宣伝打って、
ミリオン・ミリオン・ミリオンてなもんだ、がはははは」
D「(何?その死亡フラグ?)」
仮にPS3版発売後に箱にDLCか完全版発表だったら余計に酷い事になりそうだな
バンナムが全く信用されて無くてワロタw
>>108 まあ、ネタにマジレス恐縮だが、箱○の有料DLCは他ハードへの移植の際、
無料配布の禁止等の制限があるから有料DLCを積極的にしてる
ソフトは後発マルチになる可能性が極端に低い。
アイマスやエスコンがそう。 TOVはその制限を嫌ってDLCをしなかった。
また塊魂は移植じゃなくて、PS2版のリメイクの形を取った。
ドリクラがDLCで商売してるうちは、後発マルチの望みは極端に薄い。
ただ悪徳商法なんでもありのバンナムだから、どんな反則技を使っても、
不思議じゃないのは確か。
その手の話はちゃんとソース出してくれよ
もうちょっとでPS3版が出るから、
暇になった樋口さんに会いにいけるってことじゃないの?
(バンナムが今回の件を握り潰すのが)もうちょっとです
しかし、客をバカにして沈黙するとか、社会人のする事かね?
別にバンナムのソフトを買った金なんかくれてやるけど、この不快感は取ってほしいな。
これからバンナムの製品を買うと、
こういう事が起こる可能性が大きいんでしょ?
絶対に買わないわw
二度と買わない。
金を払ってくれた客を不愉快にさせるような会社の製品なんて買うかよw
客を馬鹿にしてるとは微塵も思ってないからこその行動だと思う
>>115 逆に小学生とかのほうが
「自分がされて嫌なことは人にしちゃいけません」
「悪いことをしたらちゃんと謝りなさい」
とか教わった直後だから馬鹿にして沈黙とかしないと思うw
社会人だからこそじゃね、儲けりゃなんでもいいになってるのは。
いつから俺達は・・・こんな大人になってしまったんだろうか・・・と思ったり思わなかったりするなぁ
TOGもPS2かPSPに移植するけどWiiの方がロード短いからWii版宜しくね!
ぐらい言ってくれないかな。まあ買わんけど。
有料DLC、またはTOV通常版が箱に出たとして買う人いるの?
俺は買わないね
バンナムが調子に乗るし
本当にやりたかったらPS3版買うもの
>>112 結果として存在してるのはロスプラのDLCマップだな
PS3発売して無料になった
>>51 新キャラのショックというのが
新キャラが追加されて悲しいという意味のショックではなく
ゲームの雰囲気ぶち壊す糞キャラがいるほうがあの名作の完全版だと言われて
信じたくない意味のショックっていう…
>>121 完全版のためにPS3までは買わないけど、DLCなら買うって人もいくらかはおるんじゃない
今改めてテイルズファンサイト眺めてると、
すげー疑心暗鬼にみんな陥っていて、つくづくバンナムは馬鹿だな、と思う。うん。
>>124 それよりPS3も削除版作って発売後に、PS3と360のマルチでさらに完全版とか
出して金稼ぐとかいう方法とった方がバンナム儲かるだろ。
テイルズオブヴェスペリア ディレクターズカット発売!
こうですね
>>125 メーカーがやっちゃいけない事をやっちまったからな
もうバンナムの発言を額面通りに受け取る人は居ないだろ
>>127 その後、ToV、TOV完全版、ToVDCを1まとめにしたGoW1+2、Halo1+2、みかんボックス的なものを発売!
Ps3はBD1枚、箱○は4枚でお届けします!
とかなるに決まってるさ!
正直、バンナムと光栄のソフトは新品で買うことはもうないな
130 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 18:32:20 ID:i8NDgub60
>>53 亀レスだが、
>一番つまらないのはHD機市場からの(損切りにせよ)売り逃げだな
これは、鵜之沢が既に表明してるだろ。
優遇策をとるというPSWに対してさえ、「PS3の後継機はPSP」って言ってる位だし。
131 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 18:32:32 ID:/ik77tBdO
>>126 後日公開の映画版キャラクター追加&映画版衣装追加だろ
>>127 後はPS2に劣化移植すれば完璧^^
いや、PSPの方がいいかな
DCはフレンサイドの話になるのか・・・
135 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 18:49:48 ID:raiUvcFmO
>>133 出したければ出せば良い
DCのDCが出るだろうから、
俺は絶対に買わないけどw
俺はリオンサイドの酷さに泣いたから絶対買わない。
ディレクターズカットインターナショナルFES完全版プロローグとか出ても不思議じゃない
樋口:「PS3版発売後、
変更無しのプラコレとオンデマンドで配信してやんよw
ありがたく思えボクサー共ww」
「追加要素?それPS3独占だからwwwサーセンwww」
ってなオチだろ多分。
削除版のプラコレなんて誰が買うんだろう
>>125 今回でテイルズを見限った大手を3人知ってるわ
>>137 いや、ディレクターズカットインターナショナルFES完全版プロローグルプリーズフルボイスエディションプラチナコレクションだろ
くそー久々にD2チームの新作が出るのにこれだもんな
TOVが足引っ張ってるだろ確実に
>>142 いや、ディレクターズカットインターナショナルFES完全版プロローグルプリーズフルボイスエディションプラチナコレクションtheBestMEGAHITSBooksバリューセレクションΣBLACKだよ
いやいやディレクターズカットインターナショナルFES完全版プロローグルプリーズフルボイスエディションプラチナコレクションtheBestMEGAHITSBooksバリューセレクションΣBLACKエクストリームコンディションコロニーズだろ
そろそろパッケージにタイトル入りきらなくなるなw
そして曲芸商法へ・・・
どっかに「初回限定」とか、「リミテッドエディション」とか入れたいところだな
何やってんだよw
曲芸といえば、ダカーポ2何時まで引きずる気なんだよ。
あれも大概買う奴ばかだよなぁ、とか思ってしまう。
箱版スレで、発売前後によくイラストを投下してた奴がいたけど(結構上手かった)
PS3版スレにはまだいるんだろうか?
テイルズ的には
ディレクターズカットインターナショナルFES完全版プロローグルプリーズフルボイスエディションプラチナコレクションtheBestMEGAHITSBooksバリューセレクションΣBLACKエクストリームコンディションコロニーズなRPG
ジャンル名だからパッケージには書かなくても大丈夫!
もう「樋口版」でいいんじゃない?
154 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 20:56:56 ID:jbKsGHgp0
>>154 さんざん樋口の二枚舌聞かされた後だけに、噂話なんてどうでもいいよ。
「もう少し待って」ってのは樋口からの返答がまだきてないって話の可能性
のほうがずっと高い気がするし・・・・・・・。
「噂話」?
>>154 広告として然るべき所に通報されたいか?
パティを示すようなキャプ画像ってどこのよ?
>>159 俺行った記憶ないけど
要するに行っても行かなくてもよかったとこ?
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:03:12 ID:6zpV+QQL0
船にサルベージ機能が付いたけどアイフリードあんのかね?
トリムの灯台に憧れてるやつもいたことだし
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:43:14 ID:1HeBkoYWO
そういや今回アイフリードのお宝どうなった?
名前は灯台で聞いたんだけどサブイベである?
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:43:27 ID:KIS7wNFNO
あとアイフリード関連でも何か欲しかった。
トリムの灯台の家で何かイベントあるのかと思ってたんだが。
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:51:57 ID:8lc5MGJE0
民家で入れたのは灯台のとこぐらいだな
逆にあそこぐらいしかないからなんでもないとこなのにやたら印象に残ってるww
>>161 じゃあこれ別に意図したものでもない気が
TOVのドリームキャスト版がでると聞いて
飛んできました。
楽しみです。
TOVのDC版。
むしろこれだと気づいたやつのほうがすごいような
とりあえずやっててなんだこりゃ?とは思った>カプワトリムの海賊帽
結局最後までわかんなかったからこういう事になってびっくらこいた。
492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:38:38 ID:xxvPjLMM0
テイルズはシリーズどころかドルアーガとかワルキューリとかからも平気で出てくるから、
今回はパロディ少ないほうだよ、ほんとw
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:39:36 ID:PXmkVCeA0
過去ネタって言えばトリムの家の中の引き出し調べたら
女の子用の海賊帽が入っている、名前が書いてあるが読めない「ぱ・・・?」
って出るけど元ネタありそうなのにわからなかった
PS3でパロディネタもふんだんに追加されるんでしょうね
塊魂とかアイマスとか
「もうちょっと」ってのは
「もうちょっと待ってて」
ではなく
「もうちょっと勘弁してほしい」じゃないのか
まあ何とでも言える表現ではあるw
ついにスレ立てた馬鹿が出たようだw
あのスレ見るとまだ「呪咀返しフラグクルーwwww」とか言ってる馬鹿いっぱいいるし
ああ言う奴は一生バンナムに飼われてれば幸せなんだろうな
つか、もうあれから1年たってるしさすがにどーでもいいって人が圧倒的な気がするが
175 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 23:32:00 ID:Z//m3tpU0
どうせプラコレ出して終了だろ?
ショパンと同じパターンで3980円っていう
PS3版に気使ってプラコレ化遅れてるのも全く一緒だし
来年はこれがマグナカルタ2に変わるんだろうな
>>169 「もうちょっと勘弁してほしい」ってよくわからん
もうちょっと(待って)ってのは、バンナムがなんか言うまで待てってことだろう
前向きにも後ろ向きにも取れる、ただのはぐらかしだろ
だいたい何がどうなったら呪詛返しになるんだ?
呪詛返しって言ってみたくて仕方なかったんだよ、多分w
バンナムの回し者がいるな
PS3版発売前に火消ししようと必死なのか
万が一DLCあったとしてもPS3と同内容は無いと思う
精々新コス200ゲイツとEXダンジョン400ゲイツ位ではなかろうか
いらねーよカスが
バンナム潰れろボケ
もうナンジャタウンだけやってろよ
ゲームからは撤退しろ
箱○版へのフォローがあろうが無かろうが、
ここまでアナウンスを遅らせた時点で手遅れだよ。
バンナムとしてはPS3版の商売に差し障りのない時期じゃないと
発表したくないってのはあると思うが、
その商魂浅ましい姿勢と、平気でデタラメ発言をする制作者
に不満を爆発させているわけだからな。
一方カプコンの三上は責任を取って辞めた
三上は辞めさせられたんじゃなかったっけ
やって当然の事をやらずに済まそうとした事自体伝説に残るわ
スカムコと言われるだけの事はある
いまさら謝罪とか説明とかDLCとか、何かフォローされても迷惑だな
屑は屑らしく、せめて屑を貫けよと
なんだろ、この「もうちょっとです」が、むしろ「360版に追加版(orDLC)が登場するのがもうちょっとです」では無いことを祈りたい。
もしこれで、360削除版買う→しかたなくPS3版も買う→「ご期待にお答えして360追加版登場!!」とかだったら、
完全に振り回されて10万もドブに捨てるファンが出てくるんだぜ?
それよりはむしろ樋口の言い訳会見が「もうちょっとです」とか、削除版のままプラチナ版が出るのが「もうちょっとです」のほうがマシな気がするぜ
でももし、360に追加版が登場するフラグだとしたら、きっちりPS3版を売り切ってから発表するんだろうなぁ・・・
商魂を貫くRPGですね
一番思い入れがあるだのなんだのホザいてたが
今となってはイメージ最悪になってしまったな
一番(金に)思い入れがある
こうじゃね?
どんなフォローをしようが
何年経ってもこの所業は語り草になるだろうなw
200時間以上、4周ほど遊んだのに未だにたまに遊びたくなるから困る
ジュディスの空コンとかすげえ楽しかったのに今となっては楽しさ以上にイライラしそうで手を出せない
もうなにをしようが「最後の最後まで覚悟を決めるのに時間がかかりました(キリッ」はなかったことにさせんわ
わかりにくいw
197 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 04:42:21 ID:hCsxztG+O
箱版TOVをDLCでPS3版と同内容にするのは可能だよな。んでバンナムがするか?って考えたらNOだろ
したとしても有料だろ
例え無料だとしても今回の件は決着しないし、納得は出来ないだろ
スレチかも知れんがTOVSの内容は本当に酷い物だったし。ストーリーも酷ければシステムも酷い。特典のおっさんなんて「この人誰?」って感じだったし
TOVとTOVSはテイルズスタジオの糞っぷりを見せ付けた、樋口と吉積とTOVSのプロデューサー(馬場だっけ?)は何らかのコメントして、退社するなりテイルズから手を引くなりしてくれ
特典のアレはおっさんの皮を被ったゼロス
>>186 三上は、カプコンの幹部連中や社長直々に引き止められた。
確かに口は軽くて人間性も褒められたものではないけど、
作るゲームにオリジナリティがあり、
世界規模で売れるゲームが作れるクリエイターであり、
物凄く仕事が出来たからね
ギアーズとかトップレベルの作品を作ってる人達もバイオ4を参考にしたみたいだし。
どこかの人とは違ってねw
海外で売れてるの?このシリーズは?w
シンフォニアだけそこそこ売れたらしい
>>199 確かシンフォニアだけ海外でも売れてた。ただ100万いくか行かないかくらいだったと思うから大物というよりは中堅か
シンフォニア以外はあんまりだし
しかしありとあらゆる所を嘘で塗り固めてるよなぁ。樋口だけじゃなく、店頭PV中のセリフを抜き出してみても
ユーリ「いつか法を正すから今は我慢して死ねっていうのか」
フレン「君は手を汚す道を選ぶのか」
ジュディス「出来る人は手を抜いちゃいけないと思うの」
やかましいわwお前らが言うなw
ここまで主義主張とやってることが食い違ってる作品も珍しい。
こういう理不尽さを見せつけることで正義を貫き通す難しさを教えてるのかもしれんが。
>ジュディス「出来る人は手を抜いちゃいけないと思うの」
こんなセリフ覚えてねー
ま、PVだけかもしれんから宣伝すら見ずに当日ゲットした俺が知らなくても
当然なのかもしれんが
金と響きあうRPG
正義を貫き通すRPG
詐欺を知るRPG
「箱○版買った人もPS3版を買って下さい」
って言っちゃった後にDLCなんてやんのか?
そんな事をして誰からも恨みを買って良い事なんてあるのか
VSもそこらの外伝タイトルの中でもトントンの売上で終わりそうだが、
次はTOGが最終30万くらいに落ち着いたりして
で、ゲハでは「サード○殺王Wii!」とか騒がれる
>>189 それはファンじゃなくて信者だろう
悪いがそういうやつもバンナム並に害悪なんで
同情する余地は無い
一番まともな落とし所は次回HD作品はPS/360のマルチですって明言する事かな
Vに関してはこれ以上ほじくると不幸になる人がもっと多くなりそう
ゲハ的にはつまらないだろうけど同発マルチが一番いい
どのユーザーも安心して買える
>>197 箱通にDLCで追加ダンジョンとか追加出来ない作りになってるて書いてる。
EOEは同発マルチ予定だからホントゲハでは話題になりにくいね
ユーザー的にはまあそれが安心ではあるが、AAA大丈夫かねぇ
SO3DC以降は目立ったバグは無いから大丈夫だとは思うが
>>210 ネガキャン、ネタバレの対象にならないメリットはあるかも。
一番のメリットは、安心して新作が買えるって事だと思う
てか、安心して新作買えないってなんだよ、凄い時代になり過ぎだろ
まあAAAはSO3DCとかSO4の微妙っぷりとか有るので実は安心ではないのだが
>>212 テイルズは二回もやらかしたし、ファンも失望してるからな
あげく新作のTOGも完全版出るとか言われている始末
>>205 ヤツの言葉は信用できないからな
やらかす可能性はなきにしもあらず
〜しないだろうという思い込みが命取り
バンナムに対しては常に最悪の事態を想定しなければならないのだ
すごい時代になったでしょう。でもそれがバンナムなんだよね。
いやバンナムが最底辺なだけで他の会社も大概だが。
テイルズはHDで採算取れるのかね
海外でも大して売れなかったし
219 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:02:52 ID:hCsxztG+O
>>197 それが良く判らないんだよね。修正プログラムを受け付けないプロテクトでもTOVのみされてるって事か?
というか嘘だと思うよ?バンナムはアイマスでも「DLCは引き継げないとMSに言われ…」みたいな事言ってたけど、そんな事全く無かったからな
220 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:05:55 ID:hCsxztG+O
もうこうなってくると、バンナムの発言のどれが真実でどれが虚構かすら判別できん。
エクソシストの悪魔(嘘と本当を交えながら話すので疑心暗鬼に駆られる)みてーだな
アップデートで対応させれば追加DLCも普通に出せるだろう、でも金かかるからやらないだけだろうな
>>222 不当に削除されたものを、元に戻すだけなのにな
これを追加コンテンツとか言われても、ちょっとなぁ…
>>218 海外の公式サイトと呼べるものがほぼ無かったな
せいぜい海外のバンナムの商品紹介のページくらい
仮に追加要素がPS3だけのために作ってとしたら、箱○用にそれ作り直すのって可能なのかな
箱○→PS3はよくやってるがPS3→箱○ってバンナムにできるの?
226 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:27:29 ID:oD6qky4OO
似たような例だとSQ4のベイダー・ヨーダとか
あれもお互いのディスク内で動かせるような環境が最初からあった、それをロックしてただけ
このDLCもTOVや塊魂同様に海外でめっちゃ評判悪かったな
>>201 シンフォニアだけ海外でも売れたのはGC版は任天堂流通使わせて貰ってたお陰だぞ
それでもハーフ止まりだったけどな
そういう事をやって貰っておきながらぬけぬけとPS2に後発劣化マルチしてたけどなw
ハードベンダー(主に任天堂とMS)にも客にもケンカを売りながら自社の利益だけを追求する。
これが彼らなりの正義と魂か。すげー伝わったw
シンフォニアが海外で売れたのはテイルズブランドのおかげ!
どうせこういう勘違いしてるんでしょ
230 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:45:35 ID:CXgOzfoAO
海外の一サイトが批判しただけで海外では嫌われている!
って論調もどうかと
>>215 『バンナムは誠意ある対応はしないだろう。』
>>230 しかし、海外で高評価を得ているなんて話は聞いたことがないぞ
俺の見聞が狭いだけかもしれないが、もしそんなソースがあるなら
是非見せてほしいものだ
>>230 まあ売れ行き見ても、受け入れられはしたんだろうな。
ただ、あたかもヨーダは360にしか、ベイダー卿はPS3にしかいないように見せかけておいて、発売してから
「実はデータは入っててロックしてあります。使いたかったら金払え」ってことに「?」となる人は結構いたんじゃね。
データ入ってんなら最初から使えるようにしろよ、何でロックしてんだよ、と。
とくにこのシリーズはソウルキャリバー2のときに、機種ごとにゲストキャラが異なるって演出やってたからまさか後から有料で解除するとは思わない人も多かっただろうし。
当時はあんまり気にしなかったが、これもバンナムの悪徳商魂が如実に現れてるな・・・
234 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:53:29 ID:CXgOzfoAO
>>232 好評価なんて一言も言ってないがな
外国が〜と一緒くたにするのはどうなのかなってだけ
>>208 バンナムなら「箱○初回版特典としてPS3版の限定コスDLチケット同梱!」とか
「箱○版とPS3版で違う隠し要素!」くらいはやりかねん
>>236 で、後から「他機種の隠し要素が実はディスク内に入ってます!解除キー200ゲイツ!」
とかやるんだよな
238 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 12:59:14 ID:CXgOzfoAO
>>233 発売前後でようつべでバレみたから気にしてなかったけど
あれは酷い話だな、結局差異がないんだっけ
>>235 前々から気になっていたんだ
横槍すまん
昔、踊る大走査線themovie2のDVDが2パターンあったのとだぶるなぁ
「通常版」と
シーン追加・入替、スカイウォーカーサウンド製作の音響に差し替えの変わりに
シリーズネタ・日本独特のギャグパートカットして上映時間が短い「国際戦略版」と
これの方も国際戦略版と銘打っておきながら
実は海外で宣伝してなくて映画公開やDVD販売すらしてないとかっていう逸話があったりしたなぁ・・・
>>236 もちろん両方の隠し要素が入ってるのをロックしてるだけで
有料解除だな
241 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 13:03:52 ID:pPScoIntO
バンナム商法受け入れてるのは箱信者くらいだろ。
金や経験値のDLCが批判されたときもあいつら必死でかばったんだぜ。
批判した側を外野呼ばわりでなw
海外サイトが選ぶ、最もばかげた有料ダウンロードコンテンツ 9選
http://gs.inside-games.jp/news/181/18140.html ■ソウルキャリバーIV ■コンテンツ名: ダース・ベイダー
“Xbox LIVE上で最も不快なゴミクズの一つ。
Namcoは(あなたが既に購入したはずの)ディスクに収録されているコンテンツをロックしまくって、
アンロックキーを後から販売。テイルズオブヴェスペリアと同様に、あきれるほど大量の無意味なエクストラが存在している。”
■ビューティフル塊魂 ■コンテンツ名: ゲームの残り半分
“200ポイントの追加ステージによって本編のゲームが完結する。
実績を全て手に入れるためにはこれらのDLCを購入しなければならない。最悪の詐欺形態の一つ。”
これで嫌われてないと思えるほうがどうかと思うが
>テイルズオブヴェスペリアと同様に、あきれるほど大量の無意味なエクストラが存在している。
ふむ
scamcoで検索してみろよ
>>241 分かってないな。金も経験値もゲーム内で手に入るからいいんだよ
アンロックキーはゲーム内で手に入らないだろうが
>>241 箱信者全員がかばったと思ってるお前の短絡的思考には感動する
そもそもあんなDLC誰も落とさねーだろ
>>241 それを言うなら、先にトンデモ理論で嬉々として煽ってきた戦士に言え!
ってか、ハード戦争はいいよ。
おまいが話題逸らしに来たバンナム社員じゃないんだったらさ。
ハード戦争で煽りあうのがゲハのデフォだが、
だからといってバンナムと樋口の悪行の数々が許されるものじゃない。
箱○版TOVのDLCは時間かければだれでもとれるもんだしなあ。
塊魂のDLCは最悪だったけど。
塊魂のDLCはさ、
ダウンロードコードをソフトに同梱しとけば良かったんだよ。
え?それじゃ儲からない?
中古対策としては有効だと思うんだ。アレ。
新品で買えば定価で全部の要素を楽しめる。
中古なら半分ですよ?
中古で全部の要素を楽しむなら別途DLCを購入してください。
みたいにさ。
オフ専の人も切り捨てることになるけどな
>>253 それでもDLC買わないとボリューム不足な仕様よりはいいんじゃね
それに
>>251の方法なら「しょうがない、Liveってのに繋げてみるか」という人が多少は出てくるので
MS的にもむしろ好都合なはず。
まあ
>>251くらいの善意がバンナムにありゃあよかったんだがな
美塊魂はDLC買って普通のボリュームだからなぁ
>>232 海外レビューサイトではかなり好評
だが公式が全然宣伝しなかったから売れなかった
それでも10万売れるのが北米のすごいとこ
258 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 17:03:23 ID:oD6qky4OO
なんでソースも無いのに北米10万なんて決め付けてるんだか
ホントやる気なかったもんな
海外狙ってるなんて言っといて公式サイトすらないとか
mixiのアホどもはすごいな
バンナムの商法は嫌いだけどヴェスペリアは好きなのでPS3と一緒に買います
とか言ってるやつがいる
この件で大嫌いになってゲーム売った俺はまだテイルズ愛が足りなかったか
今ではキャラ絵見るのも嫌なくらいだよ
こんな気持ちにしてくれたバンナムは絶対許さないからな
>>261 プライドがないんだろあいつらは
それか追加要素のひどさを知らないか
だがそんなmixiでも苦情署名コミュとか立ちあがるくらいだからどうしようもない
水着が追加されるなら購入せざるをえないだろ
こういう人がアイマスのボッタクリDLC買っちゃったりするんだろうね
>>264 樋口のやった事は頭に来るけど、他のゲームのファンまで馬鹿にしてどうする。
アイマス全然関係ないな
アイマスはむしろ金払ったファンに還元してるくらいだぞ
樋口がやったことは金払ったファンとは別の人間に還元してる
ゲーム買うのにプライドもクソもあるかよ
やりたいから買う、面白そうだから買う、それだけだろ
どうせ移植されるなら追加要素多いほうが得とか
ポジティブに考えられる人間だって中にはいるだろうよ
得って、誰が?
なんかアイマスを擁護してる奴いるが、
キャラの服1つが1000円とかふざけてるだろ。
アイマスの商法もテイルズの商法も十分に異常。
こんなアホな商法を相手にするから平然と続けるんだよ。
>>270 アレだけ売れたんだからふざけた金額じゃないって思ってるんだろ
ふざけた金額って叫んでるのは全部外野だぜ?
なんかいっぱいバンナム社員が忍び込んでますが
>>270 「こんなもんに金を出す奴は馬鹿、おれが決めたからそうに違いない」って言われましても....
>>271 そんな馬鹿な値段に金払う馬鹿がそれだけいるってだけだな。
AKB48の悪徳商法に金払うような皆さんって事だろ。
だから馬鹿にされるんだよ。金払いが良いからw
服一枚がFallout3のBrokenSteelよりも高い値段だよな。異常すぎる。
たかがゲーム中の服一枚がゲーム単体より高いのに売れるんだもんな
変な時代だ
>>275 なるほど、カルト宗教の
「壺一つ100万円!」
ってのをそれは詐欺だ!という人もいれば、安いと言う人もいるわな。
俺は前者で君らは後者ってだけだろw
>>272 このスレの廃絶に必死なんだろw
まさか6も続くとは思ってなかったんだろう
>>277 君は宗教にハマってる見知らぬ人を助けようとしているわけか
その・・・頑張ってね
まぁ心配するな。貢ぎ屋とか馬鹿とか、そんな程度は言われ慣れている
罵倒されることに怯えていたら、アイマスファンは務まらねぇのさ!
>>279 君はそれを拒否する重度の中毒者って所かなw
アイマスのDLCは純然たるオマケだしな。
買おうが買うまいがゲームに何の影響もない。
完全に自己満足の世界。
>>281 いくつかDLC買ってる程度だけどなw
で、それだと何か不都合が?
>>279 まあ、アイマス以上に金の掛かる宗教としては、旧車教、ピュアオーディオ教と見てきたからな。
桁が三つぐらい違うでやんの。
そう考えると
>>275は大変だな、救う奴がワンサといてwww
>>283 別に無いがね。ファンに還元してるとかキモイ擁護は
やめておいたほうがいいよ。どう見ても重篤患者だからw
>>285 ところでそれで火消しになんのか?
ドンドン路線が外れていってる気がするが
だがちょっと待って欲しい。
彼はそのDLCが欲しいのに高くて買えないから
激怒しているという可能性は無いだろうか?
俺も紐水着なら欲しいかも。
>>283 お前みたいなのがいるからバンナムがつけあがるって言いたいんじゃないの?
まぁこのTOVの件でバンナムは客をナメきってると確定したわけだが
あれあれ?アイマスに矛先逸らそうとしてるんですか?
同じ会社なのに仲はよろしくないようですね^^
290 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 20:11:35 ID:ItUDIwr30
>>286 まあ、火消しやってるつもりも無いがな。
バンナムはどこからどこまでも糞企業だからな。
スレの勢いがあった方がいいやろ。とりあえずage
>>284 アイマスは周囲じゃさすがに俺だけだが
車とかハマってるヤツだと掛かる金額違うからねぇ
所詮ゲームだし、掛かる金額なんてたかが知れてるよな
>>287 もうDLC半額になってるんじゃないか?
多分、高いので600ゲイツくらいになってるんじゃないかね
>>291 なんで俺が火消しになるのか解らんがな。
今回の樋口の件でバンナムのソフトは全部売り払ったぜw
アイマスも十分バンナムの腐った商法なんだから話題にあげたら駄目なのか?
>>294 SPは腐ってるね
外部に衣装投げっぱなしだし
グラフィックも所詮携帯機でとても買う気が起きない
バンナムを擁護する気はさらさらないが、
アイマスは喜んで買っているファンが居る以上、
アリっちゃアリだと思う。
ただ、TOV騒動はTOVを喜んで買ったファンが馬鹿を見て、
買い控えていたモノが報われるビジネス。
変態紳士と一緒に盛り上がっているアイマスと、
購入者に必要以上の無駄な出費を求め、そのために
嘘も欺まんも厭わない樋口の二枚舌は根本的に違う。
>>292 それを言い出したら
「ピュアオーディオや車を趣味にするくらいならToVの為にハードを全機種買うくらいは安いもの」
とか言い出す基地外が確実に出てくるな。
>>295 あれは商売どうこう以前に
モデルデータ弄ったエロポーズ画像が出回りまくったからなwww
正にアイドルの裏画像流出状態だった
買うのと買わされるのでは大違いだよ
>>297 別にいいんじゃない?
俺は樋口が口からでまかせにでまかせを重ねた結果
今回の結果を生んだと思ってるだけだし
>>296 アイマスはユーザーが求めてる物を提供したに過ぎんからな
完全版を別ハードでなんて誰が求めるんだっつーの
アイマスは製作者側とユーザー側の双方が満足する幸せな環境ではある。
製作者側がユーザーを無視して何が何でも搾取してやろうと企んでるようなものとは
一見似てるように見えて実は全く違うものなんだな。
アイマスは完全版を別ハードで出してもあまり意味ないと思うな
新作を別ハードで出すのはファンが付いてくると思うけど
DSはどうかと思うけどねw
ここで必死に火消しやってる奴がバンナムスタッフだと思うと
もっとバンナムが嫌いになれるからいいねw
まあアイマスもここんとこズレとかがあるからなぁ
ナムコ作品だからいつかはこうなるって予想してた人も多いんだろうな
>>305 スタッフの意思なのか上層部の意思なのかわからないけど
最近はちょっとおかしいね
サクラ大戦以上に腐るスピードが早くなってる気がする
>>305 所詮バンナムって感じだわな。
まあ、一時期のアイマスの蜜月状態が奇跡的な偶然の産物だったんだろうな。
D3が腐ったバンナム色に染まるのも時間の問題なんだろうな・・・・。
D3も変なところに買収されるなよ・・・・・。
バンナムはWiiにアイマス2出したいんじゃないかと邪推してる俺
アイマスはバンナムのDLC商法に拍車をかけた原因と考える人も少なくないんじゃないの
そりゃあ
ゲーム一本よりも高い服が大量に売れちゃあ
ダースベーダーとヨーダをわざと隠したり
経験値を売ったりもしますよねー
>>300 でもさ、この金額はかなり高いよ。ゲーム一作品の為にここまで
金払えってのはもう詐欺師同然だな。あと、樋口というより、バンナムの社風だろ。
こんな事を一社員に負わせる事自体に無理がある。
だがまあ、表に出る人だから叩かれるのは当然だろうがね。
>>310 この金額っていうのはPS3+TOVを指しているのか
アイマスのDLCを指してるのかわからんが
金払えっていうこと自体は俺は一切否定しないぞ
もちろん限度はあるけどな
樋口が叩かれてる原因は調子いいことを言っておきながら
鞍替えしたことだろ
名前はともかく顔出さずに調子いいこと言わなきゃ良かっただけだべ
>>309 あー。俺はまさにそれ。アイマスで信者むけだけでやってればよかったのに
AC6、塊魂とSC4で呆れ果てた。もうアホかと。
>>309 バンナムに一人でも冷静な奴がいればアイマス以外であのDLC商法は
成り立たないとすぐ気づくはずなんだがなぁ。
アイマス人気は本当に奇跡みたいな偶然が重なって起きたもので
バンナムの企業努力とは無縁なところにあるしね。
>>311 スマン。言葉足らずだった。PS3+XBOX360+TOV×2だな。
>>310 何度も、何度も、何度も、何度も出ているが、
バンナムの社風はもともと腐っているし、誰も否定しない。
樋口がその社風に従っただけって事も理解している。
ただ、樋口は今回の騒動のスケープゴートとして叩かれているんじゃなくて、
インタビューで散々デタラメを吹きまくった二枚舌と無責任な言動が批判されているだけ。
自業自得だ。
>>315 これからが見物だな。
社風に従った樋口をバンナムがどうするか。
擁護なり助け船を出すか、
このまま表にだして生贄にするか
俺は後者だと思うがね。
DLCに頼らず商売する方針ならWiiとかDSとかのがいいかもわからんが、DLCで儲けたいなら箱一択だろうね
箱よりシェアのデカいハードで箱式の商売をもくろんでも反感買ってブランド潰すのがオチだと思う
>>314 要はアイマスで例えたら箱○でDLC色々出した
そしたら別機種に移植して、しかもそれには箱○のDLC全部入りで
その機種でも更に新しいDLC出すよーって言う状況に近い
そうなると箱○で付いた新しいファンとかが特に離れやすい
TOVなんかそうだと思うぜ
箱○で新しいユーザーがかなり出来たと思うけど
今回の騒動で新しいファンがほぼ離れたんじゃないかね
アイマスでもやってないような露骨なやり口だと思うぞ
>>315 バンナムは樋口スケープゴートにして逃げ切ろうとしてるけどなw
その意図が透けて見えるから余計に見苦しい
樋口は樋口で救い様無いし
一体何なのこの糞企業
>>319 会社の命令であそこまで二枚舌になれるものかね
見えないところで二枚舌になるならわかるけどw
>>320 もちろん、バンナムが原稿を用意したわけではなかろうが
会社側の意向を汲んだ上での発言であるかもしれない
TOV移植騒動時の顔出し時連発は
この人発売後やめるんじゃないのか?と思ったがどうなるかのう
今回のTOVでやったやり口は
店じまい前提でなら有り得るやり方なんだよな。
「どうせ最後だからやってしまえ!」
みたいな。でも商売を続けるのなら有り得ない。
バンナムの上の方は本当に日本人か?こんな商習慣日本には無いぜ。
秋葉原の駅前にある毎日が閉店セールの
いかがわしいあの店みたいな感じだ
あれは毎日閉店してるから嘘ではないな
>>323 少なくとも360に置けるテイルズシリーズに関しては
店仕舞いな感じっすよね。
バンナム自体はドリクラやら鉄拳控えてるから
もう少しは商売するんでしょうが。
>>327 テイルズは今後はWiiかDSかもね
PS360は海外でも見込める格ゲー2作と、あとは塊エースコンバットあたりのソース流用新作ぐらいじゃないか
アイマスはどうすんだろうな
あと何があるっけ
実のところ忘れられがちなことだが、重要なのはおそらくPS3独占だったらTOVは出なかっただろうというところだよな。
削除後出し二毛作を前提として作られたタイトルだということ。
これをもってPS3に新作テイルズが出続けるだろうなどと考えるのは甘い。
現行HD機向けテイルズ自体がこれで終わる可能性のほうが高い。
>>329 AEがもうちょっとで記念日来るしPS3版でプッシュしてるからリメイク来るかもな。
>>329 確かにToVでテイルズが海外では売れないと分かった以上、国内オンリーでHDのJRPGを作るのは厳しいな
なんだかんだで国内360市場でも20万は売れる(しかも当事の普及台数は60万程度)ことが判明したのは大きいが、
今回の件でバンナム自らその市場を潰してしまった形だし、次回からは国内PS3市場だけで頑張るしかない
それで利益を出すには予算を少なくせざるを得ないから、仮にPS3で新作が出てもToVと同等以下のクオリティになる罠
>>310 ファミコンを発売した際に任天堂はアタリショックを恐れて
サードにソフトの質・製作本数等かなり規制をかけてたんだけど、発売初期に参入した
いくつかのメーカーに対しては優遇措置をとっていた。
その中にナムコもいたんだけど、次第にやりたい放題やってしまい
任天堂の怒りを買い、製作本数制限・再発注不可を食らってしまったという過去がある
ハードの立ち上がりにはそれなりの貢献をするものの焼畑に走ってしまう
のがこの会社の特徴なんじゃないか?
・・・そういえば焼畑といえばあるハードメーカーも似たようなことをry
EってVSでちょっと話題になったアレか
>>333 アタリショック名前だけでないようシランカッタからぐぐってみたんだが
いまのDSとかPSPみたいだな
ソフト出杉だろ携帯機
>>333 三つ子の魂百までと言うしな…
一度死なないと治らんだろう
>>336 お前・・・諺で攻めるなんて・・・
馬鹿は死んでも治らないって拾いたくなるだろうが
>>337 その諺本来は「死ななきゃ直らない」なんだがな。
まあ、バンナムと樋口に関してはあながち間違いと言い切れなかったり
色んな意味でひでぇw
そもそもあのコス自体もしかして無くすつもりか?
思いっきり購入って書いてあるな
ネットに繋げないと買えないものは入れない(キリッって言ってた樋口さんどうするの?そろそろ自殺したら?
そういえばカロル先生とケロロは声優が一緒だったな
※ただし箱○版に限る
345 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 23:10:55 ID:UUZR2b0P0
ぶっ壊す気ですかwwwwwwwwww
最高だよ樋口!
絶対に買わないけどな!
コイツ等は死んでも直らないわw
テイルズオタッフの同人魂がこれまで以上に全快だな
で、樋口さん。あの発言は嘘になりましたが
謝罪お願いします
>>339 このタイミングで、コスチュームDL商法を始めるかバンナム。
PS3ユーザー的にはどうなんだ?
やっぱり、二重搾取の悪徳商法なのかな。
少なくとも、箱○で追加アイテムの有料DLCをしなかったのは
移植版の目玉にするためということが確定したな。
348 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 23:15:50 ID:QsOvWTGpO
>>339 コイツは酷ェwww
バンナムの正義www
おふざけが過ぎますね
ここまで来ると箱○版は追加DLCナシっていうのがせめてもの良心にしか見えない
なんか郷田がいいやつに見えてきたかも
TOVSが発売し一段落ついたんで、
これから1ヶ月、PS3版TOV発売までの間、
怒涛の抱き合わせDLC商法発表って所だろうなwww
ところでケロロって誰得なんだろう
なんかそのうちガンダム系のネタ出してきそうだな…
着々とPS3版アイマスの土台は整えられてきてるな
樋口の舌は何枚あるんだよ
新しいネタがww
age
カロルがケロロ…
あまりにも安直過ぎて こ れ は ひ ど い と言わせてもらいたい
限定10万体験版がまだのこってるぞーww
はやく落とせよ、いつまで残ってるんだよwww
357 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 23:28:33 ID:jqz2k/Pw0
>>339 ぎゃははっはははははははっははっははははwwwwwwwwwwwwwww
ひどすぐるううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwww
TOV終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はてっきり、劇場版TOVと連動するもんだと思ってたよ…
やるな、樋口!完全に意表を突かれたぜw
そのうち初音ミクのコスも出そうな勢いだな
>>358 他にも色々コラボするんじゃない?
歴代コスプレシリーズとかありそうだ
他のキャラも声優つながりでやらかす気じゃと勘繰りたくなってきた
アイマスファンとしてはすっげー嫌な予感しかしねぇ
キャリバー4の時にケロロゆかりのキャラが参戦してひでぇと思ったが
今度はケロロの着ぐるみがきたか
マジでゲーム作るのやめろよ
エステルに鉈を持たせる気か
ひぐらしとコラボして、ひぐらし厨が買ってくれる、うめぇ!
とかバンナムならやるだろ。
もしくは、同じくPS3好きコーエーから戦国無双のコス借りるとか。
>>342 言ッてたのは郷田じゃなかった?
ちなみに郷田はPS3版ノータッチ
不買するならもはや何がこようがどうでもいいんじゃないの
まあこういうDLCは個人で楽しむものであって否定はせんが…
とことんPSWでは搾り取る気だなぁ…
面白いのはアイマスと違って直接搾り取るんじゃなくて
関連商品で搾り取ろうとしてることだな
アイマスはSPだけだしな関連商品のDLCは
>>367 アビスだけじゃなく今までのを・・・って感じで
PSWではコレがウケルとバンナムに思われてるんだな
>>351 最近のスパロボの外伝ゲームで
「テイルズ・ゼノサーガと共演するゲームが出るとしたら誰が出て欲しいですか?」
なんて項目作ってたからスパロボとコラボすんのかもよ
マジで誰得だよwwww
>>370 それはあってそうだが
ひぐらしってバンビジュだったっけ?
今思うと、郷田がいたから箱はあの程度で済んだんだろうな。
樋口は自分お手柄にするため、内容まで破壊してるぜ・・・・・
昔、昔WIZ4でラスボスが戦闘中に出前を取っていたのと
通じる駄目さを感じる。
>>376 アビス以外のコスもあるんだよ
判明してる分だけだと
エステルにクロエ、カロルにロイド、レイヴンにリカルド、ジュディスにルーティ
リタは未発表だけど、スクショからマオの可能性が高い
>>372 そうだっけ?とりあえず手元にあるソースはこれだった
樋口 仕様上、ダンジョンなど追加できるようになっていません。
それ以外には、あとから追加できる仕様の部分もありますが、
やはり当初言っていたことを守るべきだと思っています。
さらに言えば商売になるとも考えています。だから会社から言われた
らやるかもしれません。でも僕からは絶対に商売になるからやろうと
いうことはありません。そんな風に考えています。
会社から言われたんだから仕方ないですよね。ただのサラリーマンですもんね。
どんだけ嘘付いたって責任なんてありませんよね。仕方ないんですもんね。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080414/tov1.htm ――つまり、DLC専用アイテムといった要素はないわけですね?
郷田 はい。ネットワークを使うお客様はどういう層なのか、
その人たちに向けてどういうものを提供するかというコンセプトでやっています。
「アイドルマスター」と同じことやるんじゃないの、
なんて言われることもありますが、お客様の層が違いますから、
「アイドルマスター」のDLCと同じビジネススキームが当てはまるかというと、
そうではないと思います。
実はいろいろできるようには作ってありますが、
やるべきではない、
として切り捨てていきました。
「テイルズ オブ」では
パッケージの中の物をひたすらオープンにしていくと
いう遊び方を12年もしてきたわけですから。
>>381 郷田偉いわって思える不思議
なんでバンナムにいるんだろうw
>昔、昔WIZ4でラスボスが戦闘中に出前を取っていたのと
すごく昔っぽい感じがするなw
Wiz4ってどれくらい前だっけ?
>>382 こっちもありがとう
オナニー臭がすごいことになっているな・・・
正直360版のお面の敵にも首をかしげたんだけど
ウィザードリィはもともとアメリカらしいユーモアがたっぷりあったゲームだったけど
日本の狂信者がそれを許さなかったイメージがあるな。
カシナートの剣とかフードプロセッサーだったのは有名な話だな
ユーリ役の人にアレ言わせたのは、盛大な自虐ってわけか
このままだと
『PS3版で大人気コンテンツ、ケロロ軍曹が
ついにXBOX版に登場!!』
500ゲイツ
やりかねん・・・
>>393 ありえないよw
今の今までやってないんだから
今更やったところで誰が付いて来るんだよw
>>393 DLCダースベーダーと同じくらい時期をはずしまくる悪寒
なんかここんとこ、買わない方が楽しめるサードに向かって一直線って感じだな
つーかさ、カロルのカエル衣装は、中の人繋がりでこれかあ、的な面白さだったのに、
そのもの出してどうすんだよ、と思った。
同人臭いな
まあ今までにもコスチュームが非常に同人臭かったしこれをやるのはSチームだけだからなぁ
>>397 自分もそう思う
ジュディスの中の人ネタもあったけど、元ネタ分かる人がプレイした時にニヤリとする位がちょうど良いんだよなぁ
>>386 郷田は、有料DLC配信反対派だったのか
樋口同様、PS3版への移植を考慮してのデタラメ発言
だったのかどっちだ。
まぁ、聖騎士とかシュヴァーンコスは
DLCをありがたがる奴もいるんじゃない?
あれ、フラグ立てないともう一週やり直すはめになるし
なんつーかToVの新たなネタ見て思ったが
PS3と一緒で買わないで眺めて楽しむものだな
特典スキットとかやっぱニコニコとかでうpされたら削除入るのかなー?
一応アイマスのDLCのアイドラとかは削除されてた経歴はあるけど
とことんまで堕ちたな
テイルズの中でも良作だと思ってたのに
>>401 でも一応ゲーム内だけで取得可能だからなぁ……そっちは
カロルのカエルスーツは無くなるのかな?
なんかカロルって名前自体カロル→(カエルコス)→ケロル→(ケロロコス)→ケロロの伏線な気がしてきた
まさかないよな
テイルズはToPからメジャータイトルだけはプレイしてきたんだけど
ここまで来ると怒りを通り越して 『 もうどうでも良い 』 って感じになってしまった。
バンナムは D3P から手を引いてくれないかなぁ・・・
こいつらの手にかかると地球防衛軍とかも食い物にされるんじゃないかという
不安が常に付きまとう。
正直有料DLCはしないと思っていました。
世界観ぶち壊しだなぁ
Sチームはなぜいつもこうなのか
D2チームのG買ったら離れようかなテイルズから
>>378 競演するゲーム出すとしたら、じゃなくて
あくまで「無限のフロンティアの次回作に出て欲しいキャラは?」だからな
かなり意味が違うぞ
411 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 00:58:33 ID:nI/MjRKSO
ただDLCやっただけじゃなくて、DLCをやらない事こそがテイルズだとか言っておいてコレ
金儲けしたいってのを表に出してる分だけ肥の完全版の方がよっぽど誠実に見えてくるわ
売上じゃないんですwwww魂が伝われば良いんですwwww
十分すぎるほど商魂は伝わったぜww
そう言えば、アイマス好きでplayしてるけど
DLCはメアドしか買ったことないな...
メアドも攻略要素の一つだから、DLCでの解除キー販売に
疑問に思ったけど..仕方なくかっちまったよ...
ゲーム本編を攻略する一つの要素を売るのは辞めて欲しいけど
まぁ、衣装やらは勝手にどうぞってところだな
ディスクに衣装1つだけしか、入ってないとかだったらふざけるなと言いたくなるけどw
でも、テイルズ商法はふざけるな
そういやDLCはコンプ条件には流石に入らないよね
今でさえ本末転倒なのに
ケロロwwwかよww
樋口「売れた数じゃないんですよ、TOVは。魂が伝われば良いんです。」
商魂が伝わったぜ!ww
主人公「世のためだろうがなんだろうが、それで誰かを泣かせてりゃ世話ねえぜ」
金の為なら泣かせてもおkwww
グレード:プラチナ
タイトル:真のTOVマスター
詳細情報:全てのトロフィーを入手し全てのDLCを購入した
>>393 ザコ敵コスはパチモン風味だったからシニカルで良かったんだと
気づかないオタッフの無能ぶりが悲しい
ケロロコスなんて悪夢の始まりに過ぎないんだろうな
最近のはちまのアンチャ、TOVプッシュはなんなの?
jinにジャム凸されて立場的に相当焦ってんな
このままPSWの方々の支持集めに必死って感じ。コメ欄もすごいことになってるしw
420 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 02:10:29 ID:D5W6yxnT0
はちまってクズだよな、間違いなく引きこもり。
JINとジャム爺が話してた時現場にいたけど異常にJINが
小声すぎて今思うと笑った、ある意味敵地だからビビってた感あった。
でもちゃんと謝罪しに会いに行ったのは言いことだわな
はちまって元々ボクサーだからな
記事の最初はXBOXの話題ばっかり
アンチャ1はそれなりに楽しめた作品ではあったが……
そこまで強烈に持ち上げる作品か?というと、ちょっと
むしろ、発売前にこんだけ持ち上げられると、逆に心配になってくる
大丈夫かな、2
トロフィー集めにDLCが絡んでくる可能性も考慮しないと
奴らならやりかねん
塊の如く
もうラタトスクとグレイセスもPS3で完全版出してニンドリの編集者怒らせるぐらいやって欲しいな。
>>419 はちまだろうがJINだろうが
ゲハの勢力争い利用して甘い汁吸おうとしてる下衆なんだけどな
基本的にゲームがどうこうとかなんも考えてない
429 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 04:05:13 ID:D5W6yxnT0
てか現場でJINだとわかってたら
捕まえればよかったな、ボクサー沢山いたしw
あまりにも小声だったんで聞こえなかったのが腹立つw
・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
・中世RPGならファンタジーでしょ→やっぱジルオールだべ
・フリーシナリオ顕在
・三人PTで切り替えながら戦う
・脚本演出:佐藤信介、キャラデ:末弥純、音楽:池頼広
・絵画調デザインを基に、末弥キャラがそのまま動いてる感じ
・前作の5年前
・ネメアは出るよ
>>339 ああ、なんかもうどうでもいいと思ってた気持ちにまた火がついた。
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
432 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 07:42:57 ID:ur/7rxBE0
爆死したマグナカルタ2のプロデューサーはさ、ネット上での噂でしかない「PS3移植」について
アレだけ必死に否定と弁解をしてたんだぜ?
(まあ、発言自体はどっちにも取れる微妙なものだったが・・・)
で、実際にやらかしたToVのプロデューサーがだんまり決め込むってのは、どうよ?
最低限、「削除版」疑惑について位はまともな説明しろや。
何を言ってもネガティブにしか受け取ろうとしない集団の矢面なんて、誰も立ちたくないだろうが、
少なくとも、樋口にはそれをしなければならないだけの理由と責任はあるだろ。
過程はどうであれ20万人を騙くらかし、シリーズ二度目の信用崩壊を起こした当事者なんだから、
自身が騙したユーザーの前に立ってキッチリ叩かれ、あわよくば理解を取り付ける。
これこそが、箱版のユーザーにとって一番必要なフォローだろうが。
救済DLCやプラチナ完全版なんて話はその後にすべき事だし、ぶっちゃけどうでもいい。
まずは、お前の二枚舌をキッチリ釈明せいや
嘘は良くないよな。
マルチにするなとは言わないけど
マルチにするならするで最初からそう言うべき。
特にTOVに関してはPS3版が当初から計画されていた事が明らかだし。
PS3持っていて360を持ってない人、どちらも持ってない人
360だけ持っている人、両方持っている人
マルチの予定があるかどうかで購買行動が変わる可能性があるんだから
その点で嘘ついたらダメだよ。絶対に。
>>433 >マルチの予定があるかどうかで購買行動が変わる可能性があるんだから
だから最初は独占匂わせて後発完全版移植でしょ
やってることは利益追求としては普通のことだと思うけどね
ただ発言がすべてを台無しにしてる・・・
TOVの世界でカロルが「〜であります!」とか言ったりするのか
ケロロは嫌いじゃないけどちょっと嫌だな
>>426 やめてくれ
またいいようにおもちゃにされる
一方、最後でPSW万歳と叫んだ電撃WiiDS編集者は歓喜した
>>434 先行や独占を売りの一つにするまではアリだとしても
その後に同世代他機種でまた買わせようってのはマズいと思う
ホントにテイルズ好きで箱ごと買った人のことも金払いのいい客ぐらいにしか考えてないんだろうな
スクエニもそうだけど、ゲハのシェア争いの中で混乱している
みたいだな
どこに腰を据えるのかが定まっていない
結果的に、どの機種も今ひとつパッとしない状況になっちゃって
余計に状況を混乱させてる
日本のサードの悪いクセだね。1機種に集中しようとする昔ながらの方法
それで思ったほど儲からなくて他のハードに移植、結果ファンは裏切られた気分になり信頼度ダウン
だったら最初からマルチにしとけばいいのにって思うわなw カプコンは早々に状況を把握したもんだ
カプコンはここんとこ上手いこと立ち回ってると思うけど、前作からのデッドラファンを2で満足させることができるかどうかだなぁ
バンナムも最近は塊ぐらいしか買ってないけど、さかのぼってみると好きな作品いろいろあるし、D3も抱えてるし
(既に手遅れという意見も多いだろうが)少しでも早いとこ各機種ユーザーに喜ばれる方向に方針転換してくれんかなぁ
カプコンは個人的にバンナムより被害被ってるんで
1番嫌いだわ
443 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 11:38:34 ID:adDqkytn0
カロルは好きじゃないけどケロロは可哀相と思った
まんまじゃん・・・
おかしいですよ、カテジナさん!
×ビューティフル塊魂
○ビューティフル塊騙しい
あまり騒がれてないけどトリビュートに団結リミックスのデータがあるらしいじゃない
あとPVか何かで普通PS3用ソフトって書く所をPS3版って書いてのを見たわ
移植フラグの予感がするんだよなぁ
>>446 PS3で出たらアイマス一気に終局に近づくね、コミニティがGKどもに破壊されて。
つうかでけえな・・・
バンナムの今後の戦略
箱で未完成品を最初にチョロっと売る
PS3で完全版を売る
また箱に移植してチョロっと売る
アイマスとかもう下火じゃん今更どうでもいいよw
アイマスはニッチ産業でふんばってたのに
色々壊しちゃったからなあ
このままドリクラに・・・
バンナムは作らせては自ら壊すのが好きですのぅ
まあアイマスに関しては覚悟してる人は沢山いるだろうよ、ここまでくると
ハードまで買ってついていくかどうかはわからん、元々そういう人だって多かったし
自分もその中に入るだけかもしれん
>450
そのパターンでは無いと思う
PS3→箱の場合(侍道3)
・PS3で売る
・完全版を箱○で売る
・PS3で無料DLCフォロー
・PS3で更に追加要素ベスト版
(アガレスト)
・PS3で売る
・完全版を箱○で売る
・PS3で続編発売してフォロー
箱→PS3の場合(ToV)
・箱○で未完成品を売る
・メディアミックスを絡めてPS3で完全版を売る
・箱○にはフォロー無し
(リッジ)
・箱で売る(6)
・コース追加の完全版をPS3で売る(7)
・箱にはフォロー一切なし
最終的にPS3に走るメーカーにソニーがなにが縛りをかけてるんじゃないかと
>>455 単にバンナムの問題というかやり方なんじゃないのかな
フォローどころか、あわよくばPS3版も買わせようとしてんだからさw
まぁ理由はともかく、リッジもショパンも投げっぱだったんだから
塊テイルズも投げっぱってのは想像できるなぁ
なんか箱に塊鳥か塊新作きたとしても買わなさそうな気がしてきたな(そもそもくるのか、杞憂かもわからんが)
財布に優しいスレだ
アガレストの続編でフォローって違う作品なんだし関係ないだろそれはw
アイマスのラジオも
アイマスレディオ→アイマスステーション
になったことをから
これもまたPSWに引っ張られる運命なんだろうな。
>457
野暮なこと言うもんじゃありんせん
>>455 リッジ6とリッジ7は曲が違うから別物
リッジは曲が本体
アイマスもなぁ、もう移植しても大して盛り上がらないんじゃね?
同発はいろいろ言われそうだけど
後発ってそれまでに別機種の同じタイトルのソフトがなくなるわけでもないし(限定版除く)
ハードのこだわりさえ捨てれば一応プレイできるから
イチイチ後発待ってる奴の方が野暮な気もするし
それに後発は「別物」と考えてもいいんじゃねーの?(「移植」を表明してるんじゃなきゃ全く同じな訳ないし
別物ならタイトル変えればいいやん
リッジだって6→7だし移植じゃないよ
>>462 まぁそこらへんの考え方は人によって違うだろうね
バンナムの商売方法はやっぱ危ういと思うし、結局どっかで破綻すんじゃないのかな
圧倒的なブランド力でもあれば少々の無茶も許容されるかもしれないけど、今はそうは見えないからなぁ
>461
PSWに出したばかりにあんなことされて
ブランド崩壊したからなぁw
もうDLコスなんか無意味だろアレはw
>463
「音楽が本体」説ならそうだが
実際中身は6のコースに旧コース追加しただけの焼き直し版
しかもターボエフェクトがモーションブレー
ちなみにリッジ6のがBGMは良い
でもリッジ7は5.1対応ですごい
>>455 そこまで書くならロスプラ・ロスコロのとこ忘れないでください・・・
箱→PS3
・箱○で売る
・PS3で完全版を売る
・箱○で更に追加要素入り完全版発売
470 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 15:45:38 ID:14LgsjUW0
【リリース】Xbox LIVE アーケード,Deal of the Week情報&8月の配信タイトル
http://www.4gamer.net/games/085/G008513/20090818019/ 【『マグナカルタ2』 ライブドラマ】
コンテンツ名 : ライブドラマ第一弾「アナザーゼフィ」
配信予定日 : 8 月 20 日 (木)
価格 : 320 マイクロソフト ポイント
概要 : マグナカルタ2のライブドラマ第一弾!本編とは一味違う、
キャラクターたちの裏話や日常生活にまつわるエピソードをお楽しみいただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな追加コンテンツまで用意しても、どうせニコ動で満足するだろうし、
今のバンナムに献身的に御布施してくれるファンなんて存在しねえよ。
【『DREAM C CLUB (ドリームクラブ)』 追加コンテンツ】
コンテンツ名 : ホストガール「魔璃」登場!
配信予定日 : 8 月 27 日 (木)
価格 : 800 マイクロソフト ポイント
概要 : ある特定の条件をクリアすると登場するホストガールの魔璃さんを、
すぐにご指名頂けるようになります。
条件クリアまで待てないという、お急ぎなお客様のために特別サービスをご用意いたしました。
魔璃さんは少々奇抜な発想の持ち主のため、攻略の難易度は高いことが予想されます。
コンテンツ名 : ホストガール「アイリ」登場!
配信予定日 : 8 月 27 日 (木)
価格 : 800 マイクロソフト ポイント
概要 : ある特定の条件をクリアすると登場するホストガールのアイリさんを、
すぐにご指名頂けるようになります。
条件クリアまで待てないという、お急ぎなお客様のために特別サービスをご用意いたしました。
アイリさんはアンドロイドでデータ収集のため働いています。
世の中を何も知りませんので、攻略の難易度は困難を極めることが予想されます。
どうやらバンナムは死ぬまで分からんらしい
バンダイナムコ氏ね!氏ねじゃなくて、死ね
>>471 でも今回はアンロックって自分で言ってるから、
「それでも今すぐ隠しキャラ攻略したい奴はこの値段で買え」ってことじゃないの?
まぁ後のDLC展開も推して知るべしって感じだけどw
アンロック式とか、どうみてもバンナムの入れ知恵ですね
D3P穢してんじゃねーぞ、プルァ!
ホストガールってオナベですか?
>>47 いや、服だのアクセだのは別に売ればいいと思うよ好きなだけ
アンロックキー売るとかどんだけ寒い眼で見られてもやめないからなここは
>>473 バンナム「この隠しキャラ、アンロック式で売りなよ、ユーザーバカだから儲かるよw」
D3P「いや、そんなユーザーを裏切ることできねーっす」
バンナム「あれあれ?いいのかな、親会社に逆らっていいのかな?」
D3P「せめて、平行して隠し条件満たすと登場にさせてください・・・。」
バンナム「仕方ないねぇ・・、これからも搾取のノウハウ知りたかったらどんどんボクを頼っていいからね」
>>473 ファミ箱のインタビューによると、当初の予定ではアイリ&魔璃は
追加DLC専用キャラだったらしい
しかし、箱○は全機種に漏れなくHDDが付いているわけではない
ということで、解除キーを購入してもらう仕組みに変えたそうだ
なんか魔導院ペリシティリウム朱雀っぽくなってきたぞw
プレイしてれば取れるやつならいくらでもDLCで出してもなんの問題も無いんじゃね
別に普通にゲームやってて手に入るやつならいいけどなー
難易度が高かったり、塊みたいに普通にいれとけよってやつはあれだけど
てか800ゲイツって高!
483 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 16:03:22 ID:33QEIFVTO
アクションやSTGと違って、どんだけ難易度が高かろうが手順さえ分かれば誰でも
到達できるだろう
攻略Wikiには期待してるぞ、おまえら
>>482 むしろもっと高くてもいい
半額以下だったら誘惑に負けるわw
あこぎなアンロック販売の先駆けはDOAX2やろ
DLC買わなくてもコンプ可能ですよ〜ニヤニヤ
エロバレー2はSO法も使わず普通にフルコンプしたけどな。
まあプレイ時間は999時間超えカンストしたが。
わざわざ隠しにするのがあくどいな
次はEDF辺りが危ないか
お姉チャンもvorteXも真っ青なことしてくるかもな
489 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 16:25:17 ID:PKydQQR90
隠しなのになんで発表するんだって言われてたね、せめて発売してから言うべきw
>>488 ライサンダーZ 400MSP
ペリ子 800MSP
体力+1000 800MSP
ドリクラは以前からこのDLC自体は発表されてたっしょ
どーせ雪ちゃんしか攻略しないからへーき
>>491 キャラクター解除キーDLCとかはじめて聞いたけど
DLCキャラってのは誌面上でいってたんか
そういえばゲーム誌買ってないな〜
>>492 DLC買えば手っ取り早く使えるようになるだけで
ある条件で出現するらしいぜ
494 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 17:00:18 ID:14LgsjUW0
>>492 ゲーマガか、箱通で隠しキャラ2名のアンロックキー販売することは
インタビューで答えていた。 ただこの値段はちょっと驚いたわ。
ドリクラが黄金期のアイマス路線になるか、
散々叩かれたエスコン、塊路線になるかホンキで心配になってきた・・・・。
ある条件ってのは、きっとデフォルトキャラ全員攻略とかだろうな
>>494 俺の頭がおめでたいだけかもしれないけど
ドリクラ2キャラのDLCは特に気にならないな
ドリクラのアンロックは手間をかけたくない人向けであって
プレイしてれば開放は無料でできるからね
どっちかというとレベル販売と同じ程度くらいに思ってるかな
これでもかと詰め込まれた追加要素ワロタ
同じく糞ワロタ
SO4でもやったよね
わざと塔難しくして隠しコス取りにくくして
救済措置の名目でゲーム中でも取得できるコスの販売
マグナ2はそんなのよりさっさと二週目引き継ぎできるDLCだしてくれよ。
それSO4じゃなくてSC4だろw
>>503 そうだった済まんwww素で間違えたwwww
正義を貫く戦い(笑)
SO4でもシリーズお馴染みのものでなかったやつってあんのかな?
マルチED
もともと4作しかないし、前作で自滅したようなシリーズだから
これがお約束だ!みたいなのがまだ確立できてないんじゃないか>SO4
ただ、段差ショートカットとかカモンバーニィとか、未完成と言うか欠陥みたいな要素は多かった
もしゲーム進行に直接関係ない物なら有料DLCでも構わんと俺は思ってるが
欲しい奴だけ金出せばいいんだし
>>509 オレも基本的な考え方として同意するが、
ことバンナムに関しては、調子に乗って斜め上に舵を切る
可能性が高すぎるから困る。
アンロックキーの売り上げを上げる為に、意図的に難易度を
上げて、購入を誘導するなんてこと平気でしそう。
そこまで計算されてることにむかつくけど
ホントに取りにくいのに欲しい物なら金払えば手に入るってことに喜ぶ自分もいそうだし複雑だな
DLCで稼ぐゲームは定価値段を下げて売るべきだと思うんだが、昔にあったセガがやってた@払いとか先取りしすぎてたなw
でもそういうのは「過程」に価値を置く人も多いだろうし
意外と脆いビジネスモデルのような気もするが
>>308 > バンナムはWiiにアイマス2出したいんじゃないかと邪推してる俺
こういう話が出てるから有り得るな
どの道要らんけど
712 :名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 14:06:31 ID:VRgqequf0
WiiでSDカードから直接DLCを読み書きできるように
・32GBまでのSDカードを使用可能
・データを直接読み書きできる
・直接なのでWii本体側に空き容量がなくてもかまわない
・今回対応するGH5では、32GBのSDカード1枚に約800曲をダウンロードできる
http://wii.ign.com/articles/101/1013118p1.html
>>333 > その中にナムコもいたんだけど、次第にやりたい放題やってしまい
> 任天堂の怒りを買い、製作本数制限・再発注不可を食らってしまったという過去がある
ROM製造権利を貰ってたのをいい事にアトラスのメガテンとかみたいな
他会社のソフトを自社から出しまくってたのが組長にバレたんだっけ?w
あとGCのスタフォで「エスコンチームに作らせます!」とか言っておきながら
実際には明らかに畑違いのクロノアワークスに作らせ
しかもあのミヤホンチェックをシカトしたなんて噂もあったな
どっちも今は亡きアンチ任天堂ナムコスレのテンプレになってたな
もっとも一時期買い取り不可まで食らった一年戦争と微妙ゲースカイクロラの出来を見る限り
当初の予定通りエスコンチームがスタフォを開発していたとしても
まともな出来になっていたかどうかは甚だ疑問だが
やってなくて良かった!テイルズシリーズ!
ちゃんとクリアしたのはPSのDとEだけだなあ
単にイーノマータ信者なだけかもしれんが
アイマスもコナミあたりから出てれば、もうちょっと安心できるんだけどな……
ナムコだとどう悪く転がるかわかったもんじゃない
コナミもわからんよ
シリーズ続けば色々ぶっ壊していくし
QMAなんて・・・
QMAより麻雀格闘倶楽部のほうが深刻だろw
コナミはPOP'Nがな…
テイルズ同様コアな信者層に媚び
信者や業界オタクにしかわからんネタで楽屋ネタを展開
シリーズを乱発しまくった結果
一般層が離れて今じゃ900本…………
まさに未来のテイルズ
オトメディウスをグラディウス系列として出しちゃったりな
ポップンの900本は展開よりも
明らかにゲーセンに置いてあるのとは別ゲーなのが原因だと思う
QMAはXが例外的に良かったな
曲的な意味で
コナミはもはやドラキュラ以外終わりかけ
>>524 先生
Wiiの格闘とAC、キャッスルヴァニアは
>524
魂斗羅DSのVirtさんに謝れ!
>>486 アレは鬼畜過ぎるな
霞のを一種類だけ買ったが、コンプするための経費計算して驚いた
まさかほんとにキャラごとにそれぞれ買わせる仕様だとは
>>525 キャッスルヴァニアはドラキュラシリーズですがな
アケはTROOPERS以降行ってないから現在の状況わからんけど、音ゲーはどれも敷居上がりすぎだった
wiiの格闘って麻雀のことならあれは論外レベル
>>526 正直すまんかった
wiiの方はボリューム不足だったけどDSは確かに良ゲーだった
>>515 女神転生ってそういう背景があってナムコから出てたのか
>>528 まぁビーマニは頑張ってると思う
チュートリアルモードとかいってさらに初心者用のモードが増えてた
さて、そろそろ話題戻すか
バンナム氏ね
テイルズって世界観とかそういう統一されたモノって無いの?
ドラキュラ新作がコジプロてのが不安だ…。
トレーラーの音楽も全然ドラキュラぽくないし。
イガッチ今何やってんの?
>>531 回復アイテムがグミ、蘇生アイテムがボトルである
あとは基本的に別物
ファンタジアとシンフォニアは繋がっている(数千年レベルだが)
デスティニーとデスティニー2は直接の続編。
>>531 基本的に無い。FFみたいなもん。
例外的にはTOD→TOD2とか、TOS→TOSラタみたいな続編なら世界は繋がってる。
個人的に一番バンナムに腹立つのは、それくらいなら360版買った人にも還元できるだろうってことすらしないこと。
エクセルのバカAIの修正パッチとか、トラスティベルの写真の値段とか、そんくらいはすぐに修正できるだろうに。
わざわざ新品買ってアンケート葉書に「こういうところを修正して欲しいです」って書いたのを360版買った人にはなんらフォローしないで
他機種版でのみその箇所を修正するってのがイライラする
ドラキュラもちょっと前のDSのヤツが古代がやってたりとちょっと違う気がする
>>534 >エクセル
>バカAI
親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ
エステルさんは脳筋だったなww
>>536 おうソーリー。
俺が言ってるのは
「回復魔法頼む→何故か敵を殴りに行く→殴り終わった後敵のそばで回復呪文詠唱→敵に殴られる→回復呪文を忘れてまた殴りに行く」
の永久パターンの修正くらいできるだろうということよ
うちのエステルさんはそんなことなかったが
これは稀なのか
エステルのAIの糞さはガチ
ピンチになると最前線のユーリですら守護で回復してくれるのに前線で戦い続けるからなぁ
ピコハン!じゃねーよカス
回復だけやっとけクソが
PS3版では修正されてる(らしい)からなー
ほんと死ねばいいのに
ピコハンOFFにしてたw
>>515 ログに残ってたのでテンプレだけ
【ナムコ、アンチ任天堂への歴史】
ナムコはファミコン初期タイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた
↓
優遇措置をいい事に女神転生やスーパーチャイニーズ等
よそに作らせたソフトを自社ブランドにしライセンス料をピンハネ
(パブリッシングではなくナムコ製造権で製造しナムコにライセンス料を払う)
↓
5年後「次からは他社と横並びで」と任天堂から延長契約前の下交渉で
優遇処置打ち切りを通告され切れる
↓
契約交渉の過程で「最悪PCと同じ様に任天堂の許可がなくてもソフトを出す、問題ない」と発言
そしてライセンス裁判を起こすが京都地裁に訴え自体退けられる
更に海外でアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴えるが失敗
山内組長が大激怒「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなる
↓
契約期間終了まで食い下がるも最後は任天堂側の条件を受け入れるが
恨みを抱え任天堂以外の機種に力を入れるようになる
↓
時は流れPS黎明期、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社
↓
そして・・・
その2
「GBCでソフトを製作する事」という条件を提示され、
テイルズのスピンオフやドリラーをGBCで出す。
関係を修復したいのかただ単にコケにしたいのか、ナムコの珍行動が始まる。
↓
テイルズオブシンフォニアはGC独占供給の筈だったが発売後1年も経たずにPS2版が出る。
追加イベント、格キャラに必殺技追加
吉積:任天堂さんも力を入れてくださったので、とてもありがたかったです。
でもPS2版はGC版のときより勢いがあったかな(笑)?
↓
ナムコのナメた行動はまだ続く。
技術力のあるナムコがセカンドパーティーと同じ事をやれば絶対に成功する、
リッジレーサーやエースコンバットのスタッフが製作するから大丈夫、と
マリオカート、スターフォックス、ドンキーコングを誘拐。
↓
マリオカートAG、スターフォックスアサルトは宮本チェックを無視して
「任天堂の看板シリーズ」という基準からするととんでもない物が出来上がる。
更にスターフォックスのスタッフリストにエースチームの名前は少なく、風のクロノアのスタッフが・・・
ドンキーコンガも太鼓の達人の劣化コピーという有様。
その3
懲りる様子もなくDSやWiiにTOT、ソウルキャリバーレジェンズ、縁日、
ナムコカーニバルなどなど、任天堂ハードに累々と糞の山を築き上げる。
パックピクスや縁日等に開発サンプル盗用の疑い等々。
↓
ファミリースキーやラタトスク、Wiiwareのもじぴは好調。
セカンド扱いの目力もそこそこ。
スカイクロラ、クロノア、太鼓Wii、フラジール等の任天堂ハード向けプロジェクトもちらほら。
でもナムコはやっぱり懲りません。
↓
ファミリージョッキー、ファミリースタジアム、∞プチプチ等
見るからにどうしようもなさそうなソフトを任天堂ハードに次々と投下。
「糞ゲーは必ず任天堂ハードで出す」みたいな決まりでもあるのか?
以上が 2008/11/22(土) のアンチ任天堂ナムコスレテンプレ
基本変わってないな
太鼓の達人やらがマシなのは奇跡なのか、それとも社内にマシな人間がいるのか……
いやあバンナム(つーかナムコ?)がここまで腐ってるとはおもわなんだ。
まじでD3パブリッシャー開放してやれよ。地球防衛軍とかで搾取とか不完全版詐欺やったらまじで俺の怒りが有頂天だぞ
逆に、皆はバンナム(or樋口)がどういう対応したら許せる?
俺はもう360版に完全版とか追加コンテンツとかはいらないから、とにかく一言樋口に
「360版を買ったユーザーを踏み台にしました。ごめんなさい」とかweb上ででも書いてもらえれば
とりあえずの納得はできる。
まあ納得したところで今後は同発マルチ以外のバンナム製品は買えないけど。
クビ覚悟で真実を洗いざらいしゃべったら許す
絶対無理だと思うけど
552 :
名無しさん必死だな:2009/08/19(水) 00:52:43 ID:7nrGIGli0
>>549 作戦設定も知らないのに何言ってんだかww
どのキャラも変わらねーわ
>>550 倒s…ゲーム事業から撤退したら、って感じだな、今は
正直今更謝罪されても、「批判逸らしのために謝ったフリをしてるだけだろ」程度の感想しか出ないと思うし
ナムコの信用度なんか0を通り越してとっくにマイナスだからな。今更何やったって許す気になんてなれない
>>550 ・樋口はバレバレのデタラメインタビューに対して謝罪。
・バンナムは今後、マルチ展開を想定しているゲームは
正直に公表する。
この2点を約束した上で、1,2年様子みて考える。
別に難しい事は何一つ要求してないと思うがどうだろう。
>>550 樋口と……、あとなんか鵜之沢がきな臭いから、この2人に退陣して欲しい
と言っても無理だろうから、せめて全ソフトマルチにしてほしいね
仮に独占で発売したら、3年は独占を守る
こんだけしてくれればいいや
樋口が謝罪した時点で「自分は嘘ついてました」って認めることになるからねぇ
こういう厚顔無恥なやつは謝罪するよりも、取り繕うための言い訳で済まそうとするだろうね
>・バンナムは今後、マルチ展開を想定しているゲームは
正直に公表する。
当たり前のことができないんだよね・・・バンナムとテイルズスタジオは
557 :
名無しさん必死だな:2009/08/19(水) 01:14:00 ID:OvSq78VTO
>>550 ごめんなさいの後にブフフフの押し殺した笑い声を入れて欲しいな。
バンナムのやったことなんてスパイクに比べたらかわいいもの。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/186/186936/ ディースリー・パブリッシャーから8月27日に発売される
Xbox 360用SLG『ドリームクラブ』のダウンロードコンテンツ情報が明らかになった。
『ドリームクラブ』は、ピュアな心を持つ男性だけが入会できる大人の社交場“DREAM C CLUB”を舞台にした恋愛SLG。
お店では、清らかな心を持った乙女・ホストガールとお酒を飲んだりしゃべったりできる他、彼女たちがステージで歌う様子を楽しめる。
ダウンロードコンテンツとして配信されるのは、一定の条件を満たさないと登場しない魔璃とアイリがすぐに登場するというもので、
価格はそれぞれ 800マイクロソフトポイント。どちらもソフトの発売日と同じく8月27日より配信開始となるので、いち早く2人を指名したいピュアな人は、 1,600MSPをお忘れなく。
>>557 両方酷いが正解。
××より○○の方が酷いって馬鹿みたいだな。
その馬鹿な事をあえて言うとしても、
PS3ユーザへのフォローがあったスパイク(本当は違うが)の方がマシ。
スパイクは箱○だけにバグ実装したりしてるし、クソなメーカーなのは間違いない
ブフフも相当民度低いと思ったが
それでも、割と早くPS3版にもフォロー入れてるし
樋口のような大嘘二枚舌もない
最低最悪のスパイクだが、今のバンナムと比べればまだマシ、といわれてもしょうがない
おいおい、坊主憎けりゃじゃないが社長までクビにしろとかソフト全部マルチにしろとかはこの件とは関係無いだろ
ドサクサに紛れて無茶苦茶な要求してるぞ
なんかこのスレ、マトモな批判に混じって一部に真性のゲハ厨みたいな奴いるよな
で、こう言う事を言うと「社員乙ww」と言われる
>>552 本当にやったことあるのか?
作戦設定どころか技を全部封印しても敵を殴ろうとする
それがエステルクオリティ
>>561 社長はさ、会社の最高責任者なわけだから無関係ってわけはないよ。
オレ個人は社長の首がどうなろうが興味はないけどな。
あと、「ソフト全部マルチにしろ」なんてトンデモレスってあったか?
俺が見た感じ、見当たらないんだが・・・・。
>>550 実は何も望んでないw
せいぜい「XBLAにアーケードの名作が来ないかなぁ」ぐらい。
今は彼岸の人を遠くから眺めてるような感じ。
まあ許すも許さないもないわな。
許してどうなるわけでもなく、許さなくてどうなるわけでもない。
ただ不信感が生まれただけ。
そうだなあ、ML360に来てジャム爺他モニターの前の人に向かって謝って欲しいよ。
んで、きちんとファミ通の記事にもするの。
バンナムにとってDLCとは何なのか
洋RPG見習えよカス
アイマスのDLCがバンナムを調子付かせたなんていうけど
塊魂のころから商魂たくましいんだよな
新型PS3のテコ入れに使うつもりらしいな
TOV
どうやら、かなり根が深そうな気がする、この陰謀
片や在庫処分だもんな…
酷すぎるぞ
別に何も望んでないな。今更何しても手遅れ
もうバンナム製品は買わないただそれだけ
バンナム擁護する気はないが在庫処分はMSが悪いんだろ
>>574 またDLCのコード付きの完全版かw
ホント糞だな
こらToVも同梱にしてDLCコードつけるな。
>>569 前例としてアイマスがあったからあの美塊仕様になったんじゃない?
バンナムがゲームとして売っているものの殆どは純粋にゲームとして楽しめない
キャラゲーばっかりだろ。こんなの買う方がアホ。
ときめきガンガル戦記は完全版なのだろか?
廉価本体に合わせた削除版ではあるまいな?
まあ、どちらにしても買っちまいそうだ
360版TOV 最強説
360のソフトは待ってればPS3にも出ると強く印象付けさせ、360を殺したソフト
>>580 ただ問題は、現実に国内PS3だけで十分なクオリティのソフトを開発供給できるかだと思うんだわ
もし今後も箱先行のPS3後発が続くなら、どちらのアドバンテージとも言い難いと思うよ
428がWiiからPS3だけに移植、BASARAがWiiPS3マルチだから、
あまりメリットのなさそうなマルチではあるけどWiiPS3マルチも増えてくのかなこれから
PSPを忘れないでください
>>581 360先行で出してももう売れないだろうしな。
ハードもソフトも。
>>583 かと言ってほったらかしとくとどんどん海の向こうとの差が激しくなるという…
サードも大変だぁ
>>584 まったくだな
そうでなくともHDゲームの開発費は巨額化しやすいというのに
海外でさっぱり売れないソフトを、そう何本も投入できるとは思えない
しかし、この業界で食っていくなら、どんなに金がかかろうとソフトを作り
続けるしかない
>>544-546 そうそれそれw
今は亡きワンダースワンにかなり注力してたってのも入れといてくれ
>>584 次世代機になったらどうすんのかねぇ…
またPS4で一から勉強するのか?
つぎはXBOX720を買ってくださいって言っても
絶対に買ってもらえないよな。現状じゃ。
オン対戦にハマってるような20万人くらいじゃないかな、買うのは。
>>587 今世代でPS見限った俺みたいなのもいるしまぁわからんでしょ。
サードも次は大分悩むと思うぜ?
任天堂だっていよいよHD機だしてくるだろうしな。
>>588 少なくともXBOXシリーズがダメだろうってのは分かる。
今世代のPS3が多くの人を失望させたのは事実だろうが
360も同じように失望させつつあるから。
ただでさえ少ない信者を更に減らしてどうすんだよ、MSは。
なんか変な人が沸いてきた
値下げでかつるとか思ってるキチガイだからほっとけ
>>589 ゲームの本体眺めて楽しむ人なんて居ないでしょ。
遊びたいソフトが出るから本体買うわけで、
次の世代機もまたソフトを見て本体購入を決めるだけ。
そのソフトを供給するバンナムって糞企業には
まったく興味はないけどね。
593 :
名無しさん必死だな:2009/08/19(水) 13:03:02 ID:kZQ6nZvyO
Xbox.comにあるインタビューに「妥協せずに作った」とあって笑った
妥協しまくりじゃねーかww
>>593 いや、あれは妥協の結果ではないから間違いじゃない
PS版ようの追加要素とするために、計画的に削除したんだ
>>592 その遊びたいソフトは完全版がPS3に。
かと思えばバサラ3はwiiとPS3だ。
一体全体誰がわざわざXBOXを買ってくれるんだ?
今更言っても仕方がないけどさ、
TOVが独占のままなら戦いようがあったと思うよ。
これは他機種ではできません。
間違いなく360でしか遊べない最高のソフトの中の一つですってね。
「キャラ削除?余裕w」
バサラ(笑)
>>599 俺も興味無いよ。
でもそういうそれなりに 名の知られてるゲームで
360だけハブられるようじゃ話にならないよ。
自分が興味無いソフトでもハードの普及には必要だから。
ハードが普及しなきゃ自分がやりたいソフトですら
出来なくなる可能性が高い。
ギアーズ2、世界同時発売と言いながら
日本だけナチュラルにハブられたようにね。
樋口さん、バサラに話題取られてます!
>>600 スレチだとよボケ
まったくこれだから携帯は…
要は360はバンナムに、TOVに殺されたってこってす。
>>600 ここ樋口およびバンナムを非難するスレなんで
箱○がどうなろうが関係ないから
PSと箱○憤死で、Wii一強時代になったらバンナムも困るだろうなぁ
PS3版が売れたらまだなんかやりそうだな
絶対買わない
ユーザー舐めんなよ
>>600 次世代機の話してたくせに、なんで現世代機の話に
すり替えているんだ?
心配しなくても、PS4とやらが出ればバンナムは喜んでPS4
にソフトを出して、1年後に任天堂かMSの次世代機に完全版を出している。
次世代機のソフトラインナップを妄想するのは自由だが、
ここはハード戦争に言い訳に二重搾取することしか頭にないバンナムと
会社の方針のためなら、嘘も平気でインタビューで答える樋口のスレです。
tp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/spwk.html
映画と連動します(映画関連の有料DLC配信します)
>>601 そらバサラの方が腐人気上だからね
テイルズも腐向けシリーズだけど
昨日マーケットプレイスでTOVのデモ版のオススメ度見たら
895人が評価して4〜5の間だったな。
どうなってんだよ、アレ。
>>611 ゲームはゲームとして割り切って評価してる人が多いのかもな
良質なゲームなのは確かだし、俺らより冷静なのかもしれない
>>612 これからやるならPS3版だろうにな。
削除版、劣化版をオススメなんて
酷い話だ。詐欺だよ、詐欺。
>>613 毒されすぎだろ……
ゲハから一ヶ月くらい離れろ
>>615 今日、君に賛同した人間はここにいたかい?
とりあえず、カプコンの箱○とPS3の発売本数の1本差の答えが出た
それだけのことだろ
>>616 あんたは誰かに賛同してもらうために書き込みしてるの?
俺は書きたいから書いてる。
それとも2chに書き込むにはあなたの許可がいるのか?
うわぁ…
ID:L6UxAa7NOは
携帯だから流れが読めない人、もしくは日本語が通じない人、もしくは天然の人、を
装った話題そらしのプロなのかも知れない、と思い始めた
なんかあぼんがあると思ったらゲハ速かPS3総合のゴミが紛れ込んできてるのか
基地外に触るなよ
頭の中がPSW中心にしか考えられないんだからな
何言っても無駄
>>621 一応確認したいんだけどそれ、俺じゃないよな?
何せそんなスレはROMすらしないもの。
ジャム爺のもうちょっとってなんなんだよおおおおおおおおお
樋口本人が出てきてなんか言えよおおおおおおおおおおお
死ぬほどどうでも良い
と言うか樋口死んでw
>>625 単にはぐらかす為に言ったんじゃね?
もしくは「もう、ちょっと(勘弁してください)」とか
628 :
名無しさん必死だな:2009/08/19(水) 21:51:48 ID:bctldm//0
バンナムソフトの新品買いは馬鹿を見から
中古で買うのが基本となったな。
>>628 もしくは、最低一年以上は待ってから、だな
うっかり買ったらあとで完全版出て他の奴から後ろ指さされるし
ガンダムしかもPS3ソフトまで初回特典DLCやるとは思わなかった
削除版発売
完全版発売
他作品とのコラボ(世界観などは無視)
有料アンロックDLC
特典アンロックDLC
バンナムソフトを買う時はこれらを覚悟して買ってね☆
安いけど、マグナの追加実績も嫌な感じだね
マグナ2はバンプレ側だから〜とか擁護してるやつらいたけど
スパロボの件とかマグナ2のDLC実績の件とか考えると
もはや別物として考える必要はないな
金坂もちょっとは同情してやろうかと思ったけどやめだ
ここはグループを上げて糞な会社だと確信した
D3もヤバそうな雰囲気だしなぁ
どうせマグナカルタ2も完全版が出るんだろwと書くと
それはバンプレストなんだからそんな事書いてやるなよと突っかかってくる糞が居たけど
DLCに実績持たせたり、D3のドリクラの立ち居振る舞い見るに親が親なら子も子だったなぁ
君はいい友人だったが 君のお父上がいけなかったのだよ
「君」もかなりコケにしてる嫌味をまだまだ使う機会が多そうなことで(・∀・)
>>636 DLCに上乗せの実績持たせる事自体は問題ないだろ
問題なのはDLCの中身じゃね
スパロボはまだDLCとかやってないけど、最近は内容のクソゲー化が著しい・Pの寺田の増長っぷりがな
次回作の体験版の中で10分くらいしか使えないキャラをまるで本編の目玉みたいに一年以上も宣伝して
発売日前日の深夜になって
「実は体験版にしか出ません、雑誌と公式HPに載っていた画像は体験版では未実装です
ファンの皆さんを驚かせたくて嘘を言ってました、もう二度と嘘は言いません」
とか言うし、かと思ったら製品版では
「前作でファンの皆さんを驚かせるための嘘は二度と言いませんと言いました、
しかし実はあの嘘を言いませんという謝罪こそが皆さんを驚かすための嘘でした」
とか言ってまた謝罪を反古にするし、客をナメ切ってる
それに加えて今回の盗作騒ぎ
スパロボが腐って行ったのはバンナム併合より以前からバンプレが本社顔向けのナメた企業だったから
>>631 今更謝罪って遅すぎんだろ。問題になってからどんだけ経ってんだよ・・・
テンポ変えただけで完全にシンクロするようなのは「似た楽曲」なんて言わねぇだろ普通。
しかも、俺の魂の名作エスト2丸パクリとか本当に腐ってるな、このメーカー
エスト2はどうかしらんが、魔王の方はテストプレイやった奴絶対気づいてるだろ
まぁ、黙認して発売しましたなんて言うわきゃあ無ぇんだろうけどな
エストポリス伝記は面白かったなぁ。
なんでこういう正統派のRPG出なくなったんだろ・・・
>>611 マケプレは
点数の低いレビューを信者たちが一斉に通報して削除するというひどい無法地帯になってる
>>640 それマジ?
だとしたら全く機能してないじゃん
>>640 初耳だが、通報の仕方ってどうやるんだ?
>>490 落ちた武器と体力upは自動回収 800MSP
なら今でも買いたいな
未だインフェルノ未クリア・・・
>>639 >なんでこういう正統派のRPG出なくなったんだろ・・・
うれねーからだろ
>>646 いや勘違いは別にいいんだけどさ・・・
TOVが4以上ってのが納得いかないよ
今「オススメ」できるソフトじゃないよ どう考えても
バンナム社員ががんばってるんじゃないかと疑ってしまう
裏切られたなんて思ってない人が世の中にはたくさんいるんだよ
そういう奴らが盲目的に支えてやがるからいつまで経ってもバンナムが増長しつづける
ゲームとしての評価は高くてもいいと思うけど
PS3版の発売がもうすぐだしどう考えてもおすすめできないな
削除版Vは
実績と言えば実は前後編で分割でしたゼーガペインもバンナムだっけ?
後編買ってないや
でもBD化は実現してほしい
バンナムの愚行のお陰で削除版が無価値と化したな
>>651 ホントだよ
金ドブに捨てたも同然だわ
このはずかしめをどうしてくれるの
>>647 正直360版は良ゲーだったよ
中の人やいざこざはともかく
キモい幼女がイベントの雰囲気をぶち壊す事もなければ
公式の同人魂が暴走する事もない
>>647 スマン。俺は★4入れた。
樋口の二枚舌もバンナムの悪徳商法も納得できないし、
金輪際、バンナムゲーは買うつもりないが、
純粋にゲームの完成度考えると★4でいいと考えた。
削除版であれ、不完全状態であれ、作品のデキ自体には
満足してたから、純粋な作品評価の場に政治的取引を
考慮に入れる必要はないと考えた。
まあ、糞バンナムの悪徳商法に二度と騙されるつもりはないけどな。
>>654 貴様の評価を間に受けて買ってしまうユーザーも
いるかもしれないんだぞ、少しは反省しろ
削除版全体の評価は★4だけど
体験版、DLCはみんな★3なんだなw
ゲームの完成度も何もなぁ
あれ未完成だろ?
そんなゲーム評価しちゃっていいのかよ
PS3版ならまだしも
>>654 アレ、オススメ度だろ?
不完全版を人に薦めるのはどうだろう?
>>657 糞な追加要素が増えてクオリティが明らかに下がってる完全版よりは良い
既存ユーザーがPS3版の体験版やりゃすぐわかること
>>659 じゃあ何でこのスレにいるんだよ・・・
怒ることなんか何もないじゃん
作品の質云々じゃなくて詐欺商法と二枚舌についてでしょ?
完全版商法のために一部の要素を「意図的に」カットした疑いがあることが問題
【Xbox360】テイルズオブヴェスペリア Part154
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:43:45 ID:i1IDp1lH0
ダウンロードコンテンツまだぁ?
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:45:43 ID:OnZ0taj50
DLCで追加データ出さないように発売前に散々バンナムに釘刺したからなw
880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:47:53 ID:urYV46Hs0
塊魂みたいに本編削ってまで予め用意しておいた物を有料で出すのは汚くて嫌だし
アイマスみたいにちゃんと後から作って売り出すのも面倒で嫌だって所だろうな
有料DLCは出さないけど完全版は出すよ(^^)
ということですね
バンナム氏ねよw
テーマはプレミアムになってお蔵入りになったとか言ってたけどそんなに作るの大変なものなのかね
アイコンも結局口だけで何もやってなくて完全版に労力を割いてたわけだし
まあ今更出されても買うわけないけどさ
まともなDLC出されなくて良かったよ
もっと悔しい思いをすることになったんだから
667 :
名無しさん必死だな:2009/08/20(木) 17:45:57 ID:GsgNy8Kh0
樋口の謝罪まだー?
もうPS3を上回る超完全版を出さない限り怒りは治まらんわな
薄型発売でTOVは結構売れちゃうだろうしほんとバンナムにしてやられたって感じだわ
せいぜいこうやってユーザーを馬鹿にする商売続けてればいいんじゃない?
そのうち思い知るだろうよ
上回る完全版なんていらね
箱○版はおろか PS3版買う人すらバカにしてるだろ
>>668 何言ってんの?
PS3版買った人まで被害者になるじゃん
こういう
せっかくゲーム買ってくれた人を蔑ろにする商売はいけないと思うの
バンナムはゲーム市場ぶっ壊したいのか
被害者が被害者を呼ぶ
終わりが無いのが終わり
バンナムレクイエム
セガの暴走Pはバーチャロン配信した時にとりあえずアイコンと
プレミアムテーマも作ったので良ければ買ってやって下さいて感じで軽く言ってたぞ。
>>675 素人考えだが、アイコンとかって作るの凄い簡単そうだよね
MSに申請したりすんのが面倒なだけなんじゃ
ギャルゲメーカー、STGメーカーの方がアイコンやテーマに積極的な件
間違えてパティも入っちゃってたんだよ。きっと
クリエーター養成講座に樋口とか
どうやら本気でゲーム業界滅ぼすらしい
削除版商法を、得意気に説明する樋口君が見られるわけですね
まあこんだけ360ユーザーをバカにして搾り取った上で、
バンナム「日本じゃPS3に力を入れるからwww薄型発売と同時にウチの主力は向こうにもってきますwwwお前ら乙www」
とか言われてるんじゃもうバンナムには何も期待できん。
なんだろうな、TOPやったころのワクワク感が欲しくて実に10年ぶりにテイルズ買ったのに
なんでこんなバカにされなきゃならんのだ?
ブライアン・ホーク戦直前の鷹村さんの気持ちが良く分かるわ
無知で悪いんだけど
1.1GBってどれぐらいの容量?
というか、どれぐらいの事が出来るの?
箱アップデートされたらインスコ容量6.0Gになってたよ
既出ならごめん
アップデートで5.7GBになったんじゃなかったっけ?
再インスコしないと前の容量のままだったりする
>>682 グランディアが確か2枚組み
PS時代のテイルズが全部1枚組み
そして
>>4で実はグラとか音楽とかスキットとか、大して容量使ってないことが分かる
つまりかなり入る。
俺が言うのもアレだけど
これって最近分かったことなの?
何で今までは分からなかったの?
箱版のソフトに空きがあることはちょっと前のアップデートで分かったことだね
それ以外は以前から分かってたことが多いんじゃないかな
>>654 お前はバカだ
>純粋にゲームの完成度考えると★4でいいと考えた。
完成?度?ふざけんなw
>満足してたから、純粋な作品評価の場に政治的取引を
>考慮に入れる必要はないと考えた。
考慮に入れる必要大アリだろう
損するのはユーザーなんだぞ?
TOVの詐欺商法で得た金でホラ吹き樋口がイイ思いをしてるんだぞ?腹がたたんのか?
だいたい「満足度」じゃなくて「オススメ度」だぞ?そこから既に間違ってる
お前みたいなバカがいるから、いつまで経ってもバンナムは増長してるままなんだよ
少しは脳細胞使え
いや別に満足度くらい本人が好きなようにつけたらいいんじゃね?
>>654みたいに、ゲーム自体は面白かったから星4つ、けど今後バンナム製品は買わねえ、って人もいるだろうし。
そこまで強制せんでも。
ゲーム自体は面白かったな
ゲーム以外の部分で不快にさせられるけど
まぁ叩かれてるうちが花かな
何も言われなくなったらバンナム終了だろう
現にそうなりつつあるが
WiiのVCにタイトル沢山出すっぽいなー
さて、バンナムはこれからどう動くのやら
>>694 全員に良い顔しながら、その実どうやって相手を利用するか、どこから搾り取れそうか、どの勢力なら敵に回しても痛くないか、
そういうことを巧みに計算しながらずっとやってくんだろうよ
>>694 抜け抜けと任天堂で商売かい、PSWと運命共にすればいいのに
下手すると、PS3版TOVでまた商魂見せ付けそうな予感がしてきたぞ
なにいってんだwww
完全版の完全版なり、DLC地獄なり、彼らの魂はまだまだ燃え尽きちゃいまい?
すでに見せてるような・・・
商魂魂っていうか同人屋魂だな
前からちょこちょこシリーズキャラのコスプレはあったけど
今回のはハメ外しすぎ
そぅいやケロロってバンダイ側のキャラだっけ
今後変なパロディネタ増えていくのかねー
>>695 これからも要領よくやってくつもりだったろうけど、これからいろいろ綻びが生じてくると思うよ
うまいこと売り逃げされたらシャクだなぁと思ってたけど、
心配しなくてもこの会社は買わない方が楽しめるサードとして突っ走ってくれるわこれから
>>691 だから満足度じゃなくて、オススメ度な
マケプレで上位に表示させて目立たせる為のもんだろうから、「他人にオススメしたい作品」って意味だろ
TOVの満足度が高くても360版は誰にもオススメできんだろ
それから強制したいわけじゃなく
★4つつけても樋口とバンナムを増長させるだけでユーザーが後々損をする
だから、お前はバカだって言ってるだけだよ
>>704 まあ落ち着けって。
ただでさえ嫌な気持ちになった人が集うスレなんだし、個人を指してバカってのはよそうぜ。あれちまうぜ。
人には人の意見があるからよ。お前みたいに☆なんてつけられねーぜ!な人もいれば、
客観的に見て「まあ面白かったことには違いない・・・」と☆多めにつける人もいる。
削除版をオススメするあたり鬼畜としか思えない。
>>705 バカはちょっと言い過ぎたかもしれんが
>客観的に見て「まあ面白かったことには違いない・・・」と☆多めにつける人もいる。
これはまったく理解できない
なんも知らないライトユーザーが「オススメ度」の所為でTOV買っちまったらどうすんだよ
可哀想すぎるだろ
>>706-707 そこらへんに関しては人によって考え方違うだろうから、705が言うようにほどほどでヤメた方がいいと思うけどね
どうせあんな評価誰も参考にしないから気にする必要ないよ、カリカリするだけ損
★多めにつけて得するのはバンナムとクソ樋口だけなんだよ
ユーザーには何の得もないか、逆に後々損するだけっしょ
>>708 >どうせあんな評価誰も参考にしないから気にする必要ないよ、カリカリするだけ損
それこそ、「人によって考え方違う」ことなんじゃないの?
騙されてまた被害者増やす可能性は考慮しないの?
言いたかったのはカリカリするだけ損だよってところだったんだけど、まぁ好きにするといいよ
むしろカリカリしても★1つにすれば被害者減るし、バンナムプギャーできるし、そっちの方がまだ損しないと思うわw
>>688 4月上旬時点には解析によって没データの存在と一緒に
すでに話題に上がってたことがあったから
そのあたりか少し前かと
星の数だけでこれだけ発狂できるなんて…
とりあえずこれからTOVに星5つ付けてくるわ
実績1000まで遊んだし、今でも良作だったと思ってる
色々考えたけど結局評価はいれてない。
代わりにゾイド2作とN3とダブルドラゴンを星5つにしてやったぜ、ヒャッハー!!
とまあ、やっぱりあんまアテにならねぇなこのシステムw
そんなことより樋口とバンナムかー
同レベル評価の他のゲームにはとても失礼だよな
スタッフいわく「本当のヴェスペリア」じゃないんだから
そもそもなんでお勧めシステムなんかいれたのかわからんw
実績あるひとだけが評価できるってわけでもないし
>>716 樋口曰く「嘘の無い作品に仕上がった」そうだから、いいんじゃない?
樋口の発言は嘘で塗り固められているが。
偽物でも楽しかったんだがな
折角の良ゲーをくだらない金儲けのために会社自らが汚すとはね
720 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 00:56:28 ID:SPfwCJsG0
>>665 シューティングラブ。ですらプレミアムテーマあるんだから、
作るのが大変とか申請が面倒だとかは思えない
要するにスタッフのやる気の問題
つまり樋口は糞
今考えると本作に理不尽な部分がいくつかあった
というかカロルとユーリの再開部分にムービーでもあったんじゃないか?とか色々考えてしまう
もうシネヨ樋口
>>717 あんな仕様じゃ入れた意味全く無いな
改良加えてそのうち意味のあるものになるかもわからんが
>>694-696 他ハードでもDLゲーとして出すだろ
カプもロックマン9をWii→箱○の順で出してるし
>>702 正確にはあの続編殺し糞角川のキャラじゃね?
戦闘国家の恨みは死んでも忘れんよ
724 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 07:12:44 ID:meXNEzX80
マグナ2のイベントではMSKKトップが来なくて、
ドリームクラブではトップが来た。
うん、MSKKも順調にバンナム放置をし始めたようだな。
>>725 同じ子会社でも、D3はバンプレとかに比べると新参だからな。
ただ、バンナムの汚染が進むと今後は分からんね。
バーチャロンのツインスティックはファンからの要望で実現した
アイコンとプレミアムテーマもファンからの要望
ファンからの要望でタイトルアップデート(オンライン対戦の観戦機能)
樋口なら絶対やりませんよねー^^
>>727 むしろ嫌がらせで
「ツインスティック自作しちゃう人いたんで、
そういうの検知して動作しなくなるようにしました」
とかしそうな奴だしな
>728
いやもっと単純に
「ファンからの要望でPS3に完全版として出します」
「箱版DLした人もPS3版買ってくださいね」
だろJK
何か本当にバンナム&樋口だけ異質だよなあ
SEGA亘「バーチャロン、気が付いたら出来てましたw」「360への愛が溢れた結果です」
SEGA名越「PS3を信じて作った」
元テクモ板垣「迎合せずに、貫き通していけば負けても得るものがある」「初代XBOXからサポートしてるから、360に行くのは自然な流れ」
コナミ小島「昨今ゲームの売り逃げのような行為が平気で行われている。良くないよね」
MMV社長「どんなに頑張っても2万くらいしか売れない。まだ死にたくない・・・。まあ頑張るしかないか」
意見は違えど皆自分なりに正義を貫き通してるのに、
「正義を貫き通すRPG」を作った樋口は全然貫きとおしてねえってのはなんなんだか
バンナムで働いてる奴に聞いてみたい
金の為にゲーム作ってんのか少なくとも誰かの為にゲーム作ってんのか
>>731 自分のボーナスの査定評価の為につくってんだろうよ
>>732 まあ俺も最初は「小島www」と思ってたんだが、
売り逃げうんぬんの話を見てると、「こいつバンナムのこと言ってるんじゃね?」と
半ば本気で信じる気になってきてなw
>>730 そこに小島は入れんでいいんじゃ…?樋口と似たような印象
>>731 さすがに金のためと答えると思う
その前提があって次の個人の思いだろうし
自分を守れない人間に他人は守れない
商売だから金の為てのは責める気はないけどわざわざ客を小馬鹿にするのは良くねぇな。
>>730 ごめん、マベもちょっと…
バグ量産、対応最悪ってイメージがついてるのは自業自得だし…
個人的にはバンナムと大差ないと思う
マベは最近やっとマシになってきたが川背さんの件は一生許しちゃいけない
740 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 14:48:19 ID:If81LK0r0
無料オンラインゲームだけに許される商法だと思う。潰れろバンナム
741 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 14:56:12 ID:MX4mZ2gI0
ぎゃははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マベはない。
あと5年は今の状態を維持したらなら認めてやるが、今は無い。有り得ない。
小島はビッグマウスだけど、汚い売り方ってしたことあったっけ?
MGSサブなんとかとかはファン的にはどうなんだろう
MGSは1しかやってないのでようわからんのだが
まあ「魂が伝わればいいんです(キリッ」だしな
どこまで商業魂を見せ付けていくのやら
746 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 15:12:26 ID:S8AJ+110O
ディレクターズカットは汚い商売ではあると思う
747 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 15:13:42 ID:vk4tyCjc0
(`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
/ /\ \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__|
(__)
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
748 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 15:15:15 ID:MX4mZ2gI0
ぎゃはははははwwwβwww
樋口の本当にやりたいことって何なの?
750 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 15:35:33 ID:cKbJsOFiP
金儲け
小島もまたクッタリの被害者だと思うし、
結果は悲惨でもブレずにPS3オンリーでMSG4を完成させたし(仕掛品を完成品と偽って出したという意見もあんのかな)
スパイクやバンナムみたく先行版で金を落としてる客をバカにはしてないからな
と思ったけど肩叩きしてたな
肩叩きは怒ってるのハード信者じゃないのか?
ちゃんとMGS4言った通り独占してるしMGSRだってマルチでMGS4のためにPS3買った人もできるし
俺は小島は悪いとも思わないし、ブログのコメ欄はかわいそうだと思った
まあシリーズやったことないからDCがどうなのかは知らないけどさ
というか金儲けの為に働いてんのは当たり前なんだよ企業だし
ただそれは全ての企業に言える事であって
更にその上の次元の目的をちゃんと持ててんのかって話
それこそ本当の企業の価値ってもんだろ
バンナムは金だけで目的が終わってんだよ
754 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 16:46:41 ID:wVPo7sPK0
>>753 金をもうける為にも、「客を粗末に扱ってはいけない」事を知らない商売人なんて…
このゲーム話が長くて途中ですこしだれたんだが、まだ余ってたのね
やっぱムービーが一番容量食うのか
樋口「客?駒の事ですか?w」
このスレの人達には428のPS3、PSPへの移植ってどう見えるの?
>>757 428そのものをやったことないのと、
Wii版、PS3版、PSP版の画質以外の違いを知らないのでなんとも言えんよ
PS3→Wiiとなったノベルゲーの時は全シナリオの真相が追加されてたんだっけ?
>>757 Wii版買ったけど特別追加要素とかは無いみたいだし正直特に文句は無いかなあ。
追加シナリオとか有ったら流石にイラッと来たとは思う
>>757 いずれにせよ追加要素の限度によるだろうな
元を削ってるようなもんは話にならんが
忌火起草は、PS3版削ったんだっけ
428は髭が出てくるのが判明した時点でスルー確定だからなぁ・・・
428は出来の割りに売れなかったんで移植で陽の目を見るならアリかなぁ
ここまで「買わなくて正解だった」と心から思えるゲームも珍しいな。
むしろ詐欺商法に引っかからなかった自分を誇りたいくらいだ。
…って、樋口は非プレイの人間にそこまで言われて悔しくないの?
悔しくないんだろうな。別に。
頭の中はもうPS3版のユーザーからどれだけ絞れるかとか、そんな事しかもう考えてないんだろうし。
まあ箱信者に独占だと思わせ、騒ぐだけ騒がせた結果がこれだもんな
これでPS3版が馬鹿売れだったら騒いでた奴らのおかげだという
ん?俺?買うよ
これっきりにするけどね
>>763 じゃあTOVもそうだな
箱だけじゃ陽の目みないしな
箱の売り上げに対して20万ってのはすごい事だけど
20万人しか遊んでないからな、所詮は
ToVは旧作に比べて新規ユーザーが多そうだよね
ある意味、ここ数作の内で最も陽の目を見た作品とも言えるね
>>763は428が(追加の有無はあったとしても)真っ当な移植だという前提で言ってんでしょ
もし428もTOVのように単なる移植ではなく後発を売るために小賢しいことをしてたら、やはり吊し上げ食うと思うよ
第一、箱版TOVをやった人の中にも
>>763のようにPS3版TOVをPS3ユーザーにもぜひやってほしいと思う人はいるだろうし、
この先行削除版の疑惑が明るみに出る以前ならそういう人も今より多かっただろうね
>>768 全然ちがうでしょ
良作だったし、移植でもっと多くの人にプレイしてもらえるならいいよね、ってのは
普通の移植の話
元々、TOVに関しては普通の『多少の追加要素ありの移植』だったら大抵の人は予測してたし
こんなに叩かれてないよ
樋口の二枚舌や、移植に備えてあえて削除版にしたとか、そういう点が避難されてるだけで
……と、このスレでも散々言われてることを、なぜあえてスルーするのか不思議
バンナムは国内のPSWで細々とやっていくんだろ
PS3にAC6が移植されても別に驚かんし
アーツボールとか明らかに削除版でも実現しそうな要素まで追加要素(笑)だからな
笑っちゃう
「迎合せずに、貫き通していけば負けても得るものがある」
かっこよすぎるぞ
>>774 その明らかに実現しそうなものまで削除されちまったんだもんな
笑っちゃうな
樋口は死ね
778 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 23:01:41 ID:wVPo7sPK0
>>776 そりゃ、開発チーム丸ごと引き連れてアレな会社から脱藩出来る人物ですから。
いや、いい意味でね。
じゃなきゃ部下はついて来ないでしょ。
779 :
名無しさん必死だな:2009/08/21(金) 23:02:30 ID:wVPo7sPK0
今回の件って
もともとマルチにする予定でPS3版を開発する為の金稼ぎとして箱版先行発売
ギリギリまで予算を抑えた為必要最低限の要素だけを詰め込んだ
箱版の売上で未完成部分作ってPS3版完成
箱版でさえ20万売り上げた実績でPS3版にも期待がかかる
しかし一年の後発マルチというネガな要素
→さらに追加要素盛り沢山
って事ですか?わかりません
>>779 樋口みたいな会社の犬とは真逆だね
こういう人と仕事してみたいわ
毎日刺激的で楽しいだろうな
>>780 もともとマルチにする予定
↓
「箱○版はあえて内容削って先発させればPS3版を完全版として売ることができる」
↓
箱○に痕跡残しまくりで大荒れ
PS3版追加(補充)要素多過ぎてさらに大荒れ
そして樋口が今まで言ってたこととか攻略本のスタッフインタビューも嘘だらけでした
>>782 マジでw最低すぐるw
樋口発言ざっと読んだけどポルナレフAA級だわ
ガッキーは職人だね。
>>775 もうちっと正確に書くと、たしか
「貫き通して負けたらまだ立ち上がれる。迎合して負けたら二度と立ち上がれない」とかそんな感じだった気がする。
押し入れ探せばまだ板垣のインタビュー記事残ってるはずw
787 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 00:23:15 ID:mSPbSyHe0
>>757 428自体には興味無いからどうでもいいけど、
容量を言い訳にする開発者はクズだと思ってるので、
やっぱりクズだな
樋口はキング・オブ・クズだが
延々ネガキャンやるキムチがクズだろ
789 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 00:28:04 ID:mSPbSyHe0
ここは早矢仕のスレでもあるのか?
師匠の言葉踏みにじって正反対の作品(しかも師匠の褌)だしたゴミ
791 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 00:39:45 ID:mSPbSyHe0
>>790 樋口をはじめとしたクズ開発者を晒すスレ、でいいんじゃないかな?
早矢仕も早く一本立ち出来るといいね
いつまでも偉大な先輩の作品のマイナーチェンジばっかりやってるんじゃなくてよ
個人的には早矢仕もあんま好きじゃねーが、
(他人のふんどしで相撲をとる、を地で行ってるのに「このシリーズはわしが育てた」見たいなこと言い出すから)
少なくとも平気で嘘八百並べ立てはしない。
樋口はもう最底辺。
>>787 やったこと無いから分からんだろうけど、
あのゲーム、画像の枚数がギャルゲの比じゃない量で
あれ720pで入れたとしても相当な容量だぞ
>>786 なんか突き刺さる言葉だわ・・・
樋口を擁護するわけじゃないけど、「長いものには巻かれろ」みたいな人が多すぎるからさ
その中で貫いて人を引っ張ていけるってすごいと思うよ
>押し入れ探せばまだ板垣のインタビュー記事残ってるはずw
引用して樋口とバンナムに見せ付けてやりたいなw
いいえ、樋口に踊らされた人に同情するスレです
>>791 それを言い出すと、人それぞれとらえ方が違うから、
無益なネガキャン合戦になるだけ。
このスレは樋口とバンナムだけで手一杯だよ。
他の悪徳クリエイターと悪徳サードを叩きたかったら、
別スレでお願いします。
クズ開発者っつっても今挙がってるのは樋口とハヤシだけじゃんw
この二人は保守的で出世第一、会社のいいなりって点で同類だと思うわ
798 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 00:57:44 ID:mSPbSyHe0
樋口と早矢仕はぜんぜん違うと思う
早矢仕は嘘のインタビューでユーザーを騙したりしてないし
樋口のクズといっしょにしたらかわいそう
800 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 01:42:01 ID:m1YE2Vd/0
>>799 ある意味、開発人総辞職でガタガタになったテクモで
敗戦処理を陣頭に立って続けている”勇者”と言えん事もないからな。
確かに発言はアレだが、地位と収入に目が眩んだ樋口とはまた別レベルかと。
801 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 01:43:36 ID:m1YE2Vd/0
開発陣丸々1グループ逃走の方が正しいか。
802 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 04:52:26 ID:ma22TzJEO
そもそも早矢仕は板垣に憧れて入社した訳で
テクモに担ぎ上げられてるのもあるけど、板垣みたいになりたいってのがあるんじゃないかな
板垣は箱通で「自分の後を追うだけじゃ駄目」的な事言ってるけど
まあ樋口と比べるのは間違いって思うよ
まぁ実際早矢仕は伸びると思うしねぇ
新作期待してるよ
できればマルチで頼むぞ
詐欺師が講演するらしいけど何を語るんだろうなww
805 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 07:40:16 ID:ma22TzJEO
>>803 早矢仕はニンジャガソードから考えて伸びしろがあるかもしれんが、このままだとテクモに潰されると思う
まあ早矢仕は今後次第だけど、ゲハで叩かれやすい野村や小島はなんだかんだいっても信者を大事にしてると思う。早矢仕もその方向に進んで欲しい
だがバンナムにはそういう期待が全く出来ない
前にD3は筆頭株主のバンダイナムコホールディングス傘下であるけどバンダイナムコゲームス傘下ではないって見たけど、EDFはバンナムの社風に汚染されない事を祈る
ドリクラのDLCでさ、なんか本来なら作業進めないと使えるようにならない隠しキャラ二人を有料DLCとしても配信するけど
あれってバンナム的には有料DLCを買わないと使用可能にならないようにしたかったんじゃないだろうか
あれの自力解除要件ってもう明らかになってんのかな
807 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 10:15:32 ID:A1DIqo7G0
そもそもがDLC専用キャラとして企画してたのを、
ネットつないでない人でも使えるように、隠しキャラに変えたんだよ。
早矢仕は本人の考え次第だわな
一生人の作ったブランドのコピーを出し続けるのか自分でちゃんと物を作るのか
>>807 へぇ、そうだったのか
危ないとこだったな…
DLC専用キャラとして買わされるって
話になってたら俺が暴れてるところだ
ドリクラの件は空気読んだね
811 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 10:44:45 ID:m1YE2Vd/0
>>809 つうか…
言い方は悪いが、D3(つうかタムソフト)ですらDLCでキャラ増員できるプログラムを書いてるのに、
天下のバンナム様が、ToVにしろアイマスにしろ追加出来ないってのは、いったいどうなんだと。
特にアイマス、本気でDLCで稼ぐ気あんのか? と。
箱マスはともかくL4UでSP組を増加できりゃ、評判の良くないSPのDLCに頼らずとも
続編までの空白の2年間を埋める事だって出来ただろうに。
まあ、SC4じゃキャラ増加もやってるんだが。
812 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 11:07:20 ID:FFEXuUlZO
まぁ話題そらしはほっとくとして、
樋口の話なんだけどさ
テイルズってGの次はまだ発表されてないの?
樋口がらみだとスルーされそうだから開発チーム伏せるとかやるのかな
タムはPS2のお姉チャンバラで完全版を何度も出していたけど
『とても好評だった。』
マジで。
今度の完全版ではどのキャラが使用可能になるか
どんなコスチュームが増えるかみんなワクテカして待ってた。
それが出来た理由は二つ。
一つはハードを買い替える必要が無かったから。
もう一つはソフトの値段が2000円だったから。
完全版を買い足してもまだ4000円で
普通のフルプライスゲーム一本買うより安かった。
タムは俺にとって神メーカー。
アイマス見てて思うんだが、
バンナムのユーザーのテンションの下げ方すげーな。
ニッチゲーであの有り様じゃあオタク系が主軸のバンナムは普通だったらやっていけないと思うんだが、
やっぱ日本人が騙されすぎなんだろうか。
>>807 >>そもそもがDLC専用キャラとして企画してたのを、
そんな情報見たことないわ・・・
歪曲して勝手に作ってないか?
817 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 11:40:02 ID:ef5UsGbM0
>>815 アイマスに関しては
まぁよくもあんなに盛り上げてたものを短期間で盛り下げられたなって思う
ある意味芸術だよ
819 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 11:59:35 ID:m1YE2Vd/0
>>818 本スレなんか、ゲーム無関係な声優談義してまでも「盛り上がってる感」を維持しようとしてて
正直涙ぐましい。
今現在は声優のイベント出演とアイマスキャラ登場のトレカの話題だけだな。
完全にゲームは忘れ去られてたり…
>>819 まだ本スレそんな感じなんだ
ちょっと疑問投げかけたらフルボッコにされて以来もう行ってないや
キャラスレは行ってるけどね
>>816 今月号の箱通のインタビューでそう答えてるぜ。
アイマスなんかあったの?
アイマスはなぁ、SPが滑ったのとDS版が誰得な感じで盛り下がってる所に
箱のDLC配信停止するからなぁ。
特に美希ファンとかはやってらんねぇだろうし。
多分、バンナムは色々な所に手を広げてユーザ拡大してるつもりなんだろうけど
広げた手から既存ファンが零れ落ちてるのをどの程度認識してんのかな。
ああ、なるほど・・・
SPびっくりするくらいスベったからなぁ…
少なくとも女装キャラは俺得だな
同じようなキモオタ世界でも女装キャラって割と人気ある奴も多いよね
箱○はオンデマンド配信で食い止めようとしてるのかもしれないけど
それだけじゃ新規は多分ほとんど来ないだろうしねぇ
SPがここまでコケるとは想定してなかったんだろうね
俺は衣装を外部委託しすぎなのがどうかと思った
箱○の頃の「変態だこいつら!」感が全く感じられない
そりゃ変態のガミPがかかわってないからだろ
アイマスこそDCで高嶺響鬼追加したのを出すべきだったんだよ
PSPのショボグラじゃMADも盛り上がらんだろうし
HD映像で人気出たのに携帯機で出してるあたり馬鹿としかいいようがない
客層開拓もわかるがHD新作止めてまでやるほどのことじゃないだろ
平行して開発できないならHDだけに絞るべきだった
響鬼さん・・・
シュッ!
>>813 VSで開発会社詐称やったらしいから
やるかもね
>>829 新規客の掴み方がスポーツ中継みたいな感じ
スポーツそのものじゃなくて邪魔な芸能人(もっと言えばジャニ)で釣ろうとした感じ
で、肝心のスポーツファンは増えてくれなかったみたいなね
元々のファンを逆撫でしすぎ
834 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 13:27:41 ID:FFEXuUlZO
あきまんなんか誰が喜ぶんだよ?
まぁ、あれはあきまんに頼んだゲーマガが悪いんかもしらんが
>>834 あきまんってしれっとアイマスの事良く知らないとか言ってなかったっけ
836 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 13:34:41 ID:FFEXuUlZO
>>835 知らないなら知らないなりに調べるのがプロだと思うが
つまりあきまんは糞
あきまんがきっかけでSPのDLC買わなくなった
>>809 アホかコイツ。「買わされる」って、別に誰もお前に無理強いしてハンコ押させるわけでもないのに。
あきまんは好きだけどあきまんがデザインした衣装と言われてもなぁ
あきまんが以前描いたキャラの衣装なら惹かれるが。
アイマスも成果主義や派閥争いの犠牲なんだろ
露骨な美希はずしとか誰得だよ
そろそろ一歩スレ行けって言われるなw
一歩スレ行け←→ゲハでやれ
CEDECでまた何か言ってくれそうだな樋口は
上手な焼畑商法のやり方とか
843 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 17:34:44 ID:FFEXuUlZO
今年もジャム爺はCEDEC行くんかな?
また樋口に詰め寄ってほしい
ほんと樋口がなんて言うか楽しみだわ、CEDEC
レポできる人いないかな
どこのゲームサイトでも記事にはなると思うが
>>846 都合悪い文言は削除される可能性が
また口すべらすってw
848 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 19:44:50 ID:l9FOO/Vr0
>>843 あの樋口ならジャム爺から逃げそう
ジャム爺に都合の悪いこと質問されそうだしね
パティ削除の件とか
アイコンひとつ配信できないくらい忙しい樋口さんですから。
ジャム爺なんかに構ってられませんよ
樋口「アイコン?何それ?」
樋口「カスタムテーマできました!新FWに合わせてアニメーションもします!」
これだな
「世界一醜いクリエーター」クソ樋口
こいつはリアルに訴えてもいいレベル
箱○でプレミアムテーマ配信
↓
PS3でカスタムテーマ完全版配信
「箱○もPS3もテーマをTOVで揃えてもらいたいですね」
こうですねわかります
>>848 樋口「容量が足りませんでした(キリッ」
ジャム「余ってますが?」
樋口「容量が足りませんでした(キリッ」
要領がたりなかったんだべ
容量が足りなかったなら仕方ないな
俺の我慢も容量不足だから仕方ない
858 :
名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 23:37:39 ID:KjEGCdBX0
ゲームかって嫌な思いしたのって始めて。
もう新品で新作買うのはやめるか
後発移植で追加要素とか、今まで散々見て来たし、それ自体は
「ああ、またか」くらいにしか思わないけど、ここまでイラッと来たのは二回目だわ。
「箱版を買った奴もPS3ごと買ってプレイしろ」と、わざと削除版を出して置いて
「PS3版が本当のTOV」とか言いやがるとはな…。
ちなみに一回目はPS2のSO3な。
バグだらけで出した上、DC版は出さないとか言って結局出しやがった。
頭に来てその後のラジアータとか全部シカトしてたら、軒並みワゴンで980円とかで買えたw
売れなくなるのは当然だっての。買うと損だもの。
>「PS3版が本当のTOV」
そんなことは言ってないぞw
まあ明言は避けてるだろうけど事実上言ってるようなもんじゃね
360は削除版だからな
あれだけ追加しておきながらPS3版は偽者ですとか言ったら
ギャグ以外の何者でもないだろw
もうどう言い繕ってもPS3版が本当のTOVだよ
仮に色々破綻してたとしてもね
ま、破綻してるとも思えないけど
相当ストーリー改編してるだろうしね
削除版に痕跡残してるのがなんとも間抜けだな
こう言っちゃなんだが、箱○版の方が明らかに破綻してたしな
死にかけのレイヴンに先回りされてた事に何のフォローもないとか驚いた
まぁここらへんはPS3版でも同じかもしれんが
もし違ってたらパティとフレン削って話し捻じ曲げた結果なんだろうな
方がってことはもうPS3版のストーリー知ってるんだ
どうなったん?
ファミ通で言ってたんだっけか
その「本当のヴェスペリア」発言は
>>866 すまん、「方が」じゃなくて「方も」に修正
>>867 そういう「どっちがホンモノ」みたいな直球発言はしてないよ
>>859 おれの場合はカルドセプトサーガ
ファミ通やら猿楽庁やらいろんな物の裏が透けて見えた
バンナムに関しては悪いデベに引っかかったと思っていたが今回の事でいろいろ学習できた
クソ女をビッチと呼ぶようにクソ企業にいい罵倒の言葉があればいいのに
悪徳企業=スカムコ
Vに関しては本当に謝罪してもらいたいわ
ゲーム全体の評判を落とし業界を衰退させる危険な企業だ
872 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 00:42:28 ID:bMJ4gclG0
>>860 樋口「Xbox360版はHD機の練習用、次作はPS3」
1 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 00:22:32 ID:+J3iRde20
海外雑誌インタビュー
・Xbox360版の開発は楽だった。
・開発当初から豊富なライブラリとMSのサポートがあった
・企画から、PS3とのマルチは決定事項だった
・まだ不慣れなHD機で同時開発は不安があった
・開発環境が整備されていたXbox360版を先行販売することにしたのが2006年末
・開発してみて分かったことは、Xbox360はまさにHD機の練習台
・PS3版の新要素は、元々Xbox360版で入れていた要素
・PS3ユーザーは独占要素が好きだから、Xbox360版の機能を削って独占要素として入れた
・Xbox360版のDLC?出すわけないでしょ(笑) でも、いくらでも出すというのなら出すかも(笑)
・PS3版こそが元々我々が伝えたかったTOV
・PS3での開発もこなれて来たので、次もPS3で出す予定
・今度は逆にXbox360版を完全版として出すのも面白いかも(笑)
そういうネタもあったな
樋口「Xbox360版はHD機の練習用、次作はPS3」
http://unkar.jp/read/dubai.2ch.net/ghard/1247584952 19 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/15(水) 00:30:01 ID:uEiiM3ek0
取りあえず、ソースか雑誌名くらい書こうか
23 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/15(水) 00:31:32 ID:4svkxik/P
英語のソースだすと一発で捏造がばれるから
最初からソース無しで脳内インタビュー作成ですよね。
66 :名無しさん必死だな[]:2009/07/15(水) 01:09:05 ID:LTB042AwO
偽のソースすら貼る余裕も無くなったらしいw
102 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/15(水) 02:18:26 ID:UfHSVsWFP
ソースうんぬん以前に
>>1の内容が頭悪すぎる。リアルに頭悪い人なんだろうね
713 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/30(木) 12:42:22 ID:YQxDvfaQ0
今時ソースソース言ってる奴はなんなんだ
レスが50つく前からそんなものはないって結論が出てるのに
876 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 00:51:03 ID:bMJ4gclG0
偽ソースに踊らされた奴は大抵そう言うな
あいつなら言いそうwって思われちゃうんだからどうしようもない
自分で撒いた種だから仕方ないよね
879 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 00:57:16 ID:bMJ4gclG0
>>877 偽ソースとか、なにムキになってんだか
あ、社員さんでしたか?ご苦労さんです
2chがソースってのは大抵信用ならん
さらに調べんとな
ただまぁ
「言いそう」と言われるまでになってしまった樋口は猛省しろ
881 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 01:07:03 ID:bMJ4gclG0
ソースを提示しない書き込みも、
2chソースも信用するほうがおかしいよ。
けど、それらよりもっと信用できないのが
樋口とバンナムってだけの話だと思う。
いっそ本当にいってしまってくれたほうがせいせいするしな。
街を歩くたびに生卵投げつけられるくらいの大物になって欲しい。
樋口「魂は伝わりましたか(キリッ」
ジャム「何故パティを削除したのですか?」
樋口「嘘のない作品です(キリッ」
ジャム「容量だいぶ余ってましたが・・・」
樋口「売れればいいんですよ」
885 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 01:25:03 ID:bMJ4gclG0
はじめから「魂が伝わればいい」だの「正義を貫くRPG」だの「嘘の無い作品」だの
言わなきゃよかったんだよ
一言「お金がほしい」
とだけ言ってればさ
そしたら稀代の正直者と称賛されてたのに
時期をずらして追加要素アリアリの完全版だすぜ!不完全版を売り抜けるまでその事はひた隠し。
信者の皆さん、もう一回フルプライスで買ッテクダサーーーーーーーイ(笑)!!?
最初からバカ正直にマルチで発表したら同じ奴に2本売りつけられねえだろwww
カプコンとか、海外のメーカーとか笑っちゃうね。
最初は独占みたいに売り出しときゃ、二毛作イケんのによwww
消費者からは搾り取れるだけ取るぜ?消費するから消費者じゃなくて
消費されるから消費者なんだぜw干上がって死のうが知ったことか!
またボコボコ生まれてきてゲーム買う年頃になったやつ
適当に引っかけりゃいいじゃん?www
---
バンナム。
お前のやってる事はまさにこういう事だ。
反省しろ。
……無理かw
>>885 それだよなぁ。
やたらと豪華な言葉で盛り立てておいて、それがすべからく嘘だったってのがなあ。
当り障り無いようにインタビューに答えて→完全版移植、だったらここまで反感買わないのに、
これだけ「ToVはすごい!」って言いまくって実は全然凄くなかったっつーのが、
お前買わせるために嘘ついたろ、詐欺師と呼ばれる所以だよなぁ
>>888 この記事が本物だとして発言するが
バンナムと樋口死ねばいいのに
フレンについては削除したのほぼ確定、と…
パティについても痕跡残しまくりだし、削除版でやっぱ間違いないわけだな。
あー、ホント馬鹿馬鹿しくなった
改造でフレントップにした時の専用セリフもあるでよ
料理は勿論好き嫌いのデータもバッチリ
つーかPS3版発表前からフレンのステータス絵が堂々と雑誌に公開されてたりと
元々フレンが使える予定だったってこと自体はバンナムも隠そうともしてなかった
テイルズは前作にも没絵もあったからファンも特に気にしてなかったし
でも流石にこんな大きい要素を後の商売にとっとく為に削除したとは予想しなかった
フレンどころかキャラ一人丸々隠してたんだから流石だわw
892 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 04:37:36 ID:E3N3ecdb0
改めて追加要素知ったがマジ買った人かわいそうだな
小中学生から金搾り取れるだけ搾り取るとかさすがだよバンナムw
バンナムソフトは一本も持ってないが、今後バンナムソフトは発売2年後くらいに買うのがベストっぽいな
>>852 > 「世界一醜いクリエーター」クソ樋口
略してクソエーターとかどうだろう。
ナムコは南無虚で。
TODがPS時代から好きで、PS2でリメイクされると知って喜んで買ったし
シナリオや設定の改変は一部気になったけど、ゲームとしては面白かったからかなりやり込んだ
で、一年後にサイドストーリー追加してキャラの育成のキャップを緩めたバージョンが
不完全版とほぼ同じ値段で発売された
普通に脱力した
895 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 05:47:52 ID:CfdVd/X60
ナム子「痴漢は買わないで割れで遊ぶから割れないPS3で完全版出します」
ナム子「これからでるの全部な!!」
どうぞどうぞw
897 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 06:08:43 ID:Wspu9E2d0
(・樋・)/
親に頼んでXbox買ってしまった子供たちは今頃どんな心境なんだろうか……
小中学生が恋愛シュミレーションやらシューティングやらするわけないだろうし
まさに粗大ゴミと化しているんだろうな
901 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 08:39:08 ID:hJb8nWcW0
>>869 > クソ女をビッチと呼ぶようにクソ企業にいい罵倒の言葉があればいいのに
あらゆる業種のクソ企業認定された奴らを纏めて「ナムコ(笑)」とでも呼べばいいんじゃない?
別にマムコでもいいが・・・
>>900 いないだろ、携帯君。
PS3も似たようなもんだし、お子様たちは携帯機で満足だぜ。
903 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 08:50:12 ID:hJb8nWcW0
小中学生が箱買っても、嗜好的・経済的について行けんだろ。
阿呆の様に固め打ちされる洋ゲーまんせーなソフトリリース見りゃあなぁ。
904 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 08:54:11 ID:FXWOZytK0
>>888 これでデータが入ってあるの確定したな…
編入フラグだけ潰したんだろうか
もうバンナムのソフトは同発マルチしか買えないな
905 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 08:59:01 ID:hJb8nWcW0
>>904 同発マルチでも、SC4みたいなフザけた真似されるかもしれんが。
新型PS3同梱版出してヨドバシアキバで手売りすればいいのにね
今回買ってくれる人が真のユーザーだと思うよw
1年待っててくれたんだしねそれくらいするべきだと思うよ樋口くん
907 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 09:02:07 ID:FXWOZytK0
>>905 あれなー、最初から入れとけとは思うけど、補完不可能に比べたらまだマシだわ
マシなだけでよくないけどな、とりあえずバンナムソフトは基本中古買い確定
908 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 09:02:48 ID:CfdVd/X60
バイオ5はPS3 70万 360 8万だっけ売り上げ
こんだけちがえばTOVだろうがなんだろうがどっちに力入れるかわかるよね?
いくら低脳でもw
力入れるとかそういう問題じゃないんだが
>>908 体験版にダウンロード数の制限が付いてるハードは嫌だな
箱みたいに制限ないのが普通でしょ
PS3版は40万前後だろ
912 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 09:08:47 ID:GU+GqLup0
削除版買ったユーザーには僕の魂が伝わったと思いますが!ブフフww
>>908 それどこ集計?バイオ5とMGS4まちがってね?
ナムコのこのやりかたほかのメーカーもまねするかもな
360で先行してMSから金もらい
すこししたらPS3で完全版発売!
これ流行るよw
>>914 バンナムが小細工してゆく度に、契約書の記載が増えてゆくだけ。
やってることが韓国的だから、MSKKは日本企業ゆえに騙されるまで信じようとするし。
副題つけるとかΣ一文字追加で移植される独占に意味ないからなー
でもMSKKは自前で和ゲー作れないから強く出れないのかね
>>913 ほかのとごっちゃになった
バイオ5は40万と11万か
売れる方を優遇するのはあたりまえ
しかも日本向けゲームだし
918 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 09:27:28 ID:bMJ4gclG0
>>908 さらっと捏造するこの図々しさ
おまえ樋口だろw
919 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 09:32:59 ID:hJb8nWcW0
宿題の山からネットへ現実逃避してる厨房だろ。
>>916 そもそも契約とかしてなくてサードが勝手にやってるだけならどうにもならんのじゃないの
リッジショパンの時代から独占や時限独占ならありえないこと繰り返してんだから、契約は無いと思うんだけど
これはナムコが正しい
客を小ばかにするのが正しいと
>>920 GoW2がその値段で作れたのが驚き。
GT5やFF13ってその倍以上掛かってそう。
>>914 大手以外がやったらWii・360・PS3以降の次世代機になったら
メーカーへの信用崩壊起こして軒並み潰れるね
ヘタすればPS2時代以上に悲惨なことになると思うぜ
なんつーか光栄はマルチの常連だけどバンナムみたいに腹が立たないんだよな…
マルチ零度が箱で出るみたいだ
樋口みたいにユーザー逆撫でする発言してないからかな
928 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 10:09:17 ID:bMJ4gclG0
>>927 光栄はカッコつけた事言わないからね
まさに銭ゲバ!ってかんじで、逆に好感が持てるわw
悲愚痴は二枚舌の人間のクズ
フィルツ?
726 :名無しさん必死だな[sage]:2009/08/23(日) 06:50:20 ID:CfdVd/X60
だろ
フィルツこのままだと9千本売れるかすらあやういな
マルチそのものに怒っている訳じゃないからな、大削除版を巧いこと言って売り抜けた事が原因
光栄といやガンダム無双とか後発の箱○版で英語音声の追加要素ついたけど、それで怒るかってことかと
まあ、べた移植を安く売った方がまだ良かったような気もする追加要素だがw
931 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 10:13:31 ID:a77CwrLs0
とことん腹が立ったのは
360版AC4発表→フロム「夏ごろには完成云々」→PS3版AC4発表
→公式HPから360版の記述削除→PS3版先行発売→PS3版発売後360版表記復活
でムカついた以来だったなぁ
石抱きしてる郷田・樋口とテイルズスタジオの連中に罵詈雑言浴びせられるML360はまだですか?
>>931 フロムも裕福じゃないだろうによくPS3に参入したなぁ
デモンズなんて箱で出してたほうが利益上がってそうな気がするんだけど
御伽とか大統領とか評価の高いソフトあるんだから続編出せばいいのに
ACをあんだけ続けてるんだから続編嫌いとは言わせない
PS3でもドットなら開発費安いからじゃねw
IFとか日本一が証明してるしww
まぁあれ外注○投げ作品だからさして開発費かかってなさそうだが。
934 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 10:35:41 ID:bMJ4gclG0
>>932 フロムは竹内が嫌言吐き散らして出て行ったやん
でPS3でなんかしょぼそうなの出すみたいやけど
ニンブレが売れなかったのは単にパクリくさかったからやろーに
ID:CfdVd/X60みたいな馬鹿は今回の件がユーザー全体を馬鹿にしている
事に気がついていないんだろうな。
ハード論争で無理矢理そっちに誘導したいだろうね。バンナムとしては。
>>934 ニンブレはニンジャガ系統のガチアクションを期待されてたのにそうじゃなかったからな…
ベタでもいいからフロムにはまず売れるソフトで稼いでからいろいろやれといいたい
作りたいもの作って売れる時代はもう終わってるというか、海外メーカーに追いつくところからやらんと
PS2時代のゲーム鎖国のおかげで海外との差がマジで激しいわ
もしニンブレがニンジャガ系統だったなら、俺は買ってなかった。
あれだからこそニンブレ。
ああ、樋口スレだったなここ
海外メーカーがまっとうに凌ぎを削ってるのに和ゲーメーカーはユーザーだまして搾取
ひどい話だわ
世界に名が知れ渡ってる日本の大手メーカーが詐欺商法だからな。
海外でも失笑買ってるし、バンナムは日本の恥。
フレンのデータも入ってたのか
仲間に入らないのに公式で一緒に紹介してたり、やっぱ不自然だったよな…樋口氏ね樋口氏ね
>>927 コーエーはPCがホームの会社だからマルチなのが普通だしな
あれが叩かれるのはパワーアップキット商法の方
でもアペンドで発売するだけ
完全版もきっちりフルプライスのテイルズよりはいくらかマシだね
>>941 箱の戦国2はDLCでも対応してくれたしね
やっぱり樋口が叩かれるのは追加じゃなくて削除→復活だからだなぁ
>>942 ジャム爺と一緒になって、箱○ユーザーを煽っておきながら
マルチ化が発表されると手の平返して、だんまりを決め込んでるのも
印象を悪くしてる
なにか言い分があるなら言えよ!
聞くだけは聞いてやるから
既に3GBのDLC配信の前例が日本企業からも出てるというのに、
バンナムは馬鹿だなぁ(笑)
なんとなく樋口がディスク容量、DLC容量で嘘つきそうだから釘刺しておこう、な。
>914
旧箱で作ると言って金もらい
結局作らずにそのリソースでPS2のDQ8作った
LV5という前代未聞の会社があったな・・・
>>941 あっちのPKは出したハード全部にやってるからこちら側には両方買うかPK買わないか、PKを待つかって選択肢が与えられてるけど
こっちは選択肢すらもらえてないからな
>>944 すまん3GBのDLCて何?素でわからん。
948 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 12:49:56 ID:2qdLJEfl0
バンナムの今期目標は箱をぶち殺すことみたいだな
>>948 バンナム?目標は金を儲けることだろ、日本新作は据置はWiiしか出さないが。
信用してると痛い目にあうよ。
バンナム自体は、アフロ侍爆死で痛い目にあってるようだけど。
日本の360が完全につぶれれば
日本で二重に同じゲーム売らなくてよくなるし
360の洋ゲーも日本で売るにはPS3でだすしかなくなる
バンナムは360はもう日本で邪魔な存在でしかないんだっよ
日本メーカーすべてそう思ってるだろうけど
951 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 13:01:30 ID:2qdLJEfl0
故障率100%の欠陥品だからなw
恥ずかしい誤字を連発したCfdVd/X60が帰ってまいりましたww
>>947 戦国無双2猛将伝(戦国無双2のDLC扱い、パッケージ販売もあり)
ファンタシースターユニバース イルミナスの野望(無印のDLC専売)
1GB強では、確かプロジェクトシルフがそんくらいあったはず。
コーエーは個人的にDSの国盗り頭脳バトルとか采配のゆくえは好きだからもっと無双以外にも力入れて欲しいのう。
主力タイトル乱発しすぎて会社自体のイメージ下げてる所はナムコと通じる所が有る
956 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 13:59:49 ID:CfdVd/X60
当たり前の事を言っても信者には非常識なんですねわかりますwwww
日曜の朝5時から頑張るとか、仕事ですか?
なんだこの貧乏臭いスレは・・・
PS3版TOVなんかもっと容量余ってるというのに・・・
961 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 14:43:45 ID:qk06H+6P0
>>959 変な動画をフルスペックにして穴埋め出来るだろ
開発者のコメントの動画入れるとか、
攻略用の動画入れるとか、
映画テイルズのCM動画入れるとか、
イベントプレイヤー集めて「テイルズサイコー」lってプレイ満足度100%のCMの動画入れるとか、
合計で何時間でも動画入れられるだろうw
962 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 14:44:06 ID:UB//SYeHO
戦国無双2猛将伝といえば、
PS2版が、薄型PS2で起動出来ない不具合があったんだよね〜。
レス的にはどのような感じで収束に向かうのか・・・
別にPS3だからって高画質である必要もないと思うんだよね。面白さはともかくPS2レベルのグラのがあっても
いいと思うよ4800円くらいでさ。
そういう考えを踏まえたのがカプコンの『戦国BASARA3』なのかも…
日本のPS3ファンは最先端の凄い映像は全然求めていないのが見えてきましたし。
但し値段は安くならないと思います。
シリーズの動向としてはGの次にDS新作を発表して、PSPとWiiでもう一本ずつ出して今世代は終わりじゃないの
こんだけ七転八倒した後にまた海外市場狙いとか、後発で完全板商法なんて出来ないと思うし
うのさわ社長もテイルズやガンダムは国内市場メインで売り方を考え直すって言ってるわけだし、
そうなればテイルズ程度のシリーズは、ゲハで騒がれるような派手な売り方なんてやってられないわけで
967 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 15:56:47 ID:JfWxwAl40
>>964 それPS2版にして6800円で売った方が良いんじゃ・・・
>>961 発売半年後ぐらいに
バイオ5のゲームと特典映像ビデオハイブリッド仕様をパクって
ゲーム/映画のハイブリッド版を売り出して「映画とのコラボ」をするかもなw
>>969 なんか加工してんじゃねぇの?
いくらなんでも、そこまでヒドくないだろ…
別にPS3版のデキが悪かったとして、それで済む問題じゃないからな。
PS3版が酷かった場合、箱○版を買ったユーザー + PS3版を買ったユーザーを
敵に回すだけ。
どっちが優れてるとか劣ってるとかは最早どうでもいい
バンナム「我は雲ひとつにすら本気を出さない」
フロムも裕福じゃないだろうによくPS3に参入したなぁ
買ってくれたユーザーをコケにするのがバンナムって会社です
まぁ塊魂Tが爆死したようで
とりあえずざまあwwwだな
マグナ2発売前に
「マグナ2はバンプレだからバンナムとは違う。大丈夫」
とか言ってた奴が数人居たが
DLC見るに、変わらず酷いみたいだな
979 :
名無しさん必死だな:2009/08/23(日) 21:58:30 ID:GtcUUIR80
そんなのあったなあ
ID:CfdVd/X60
こいつナムコ社員だろ
やっぱ頭おかしいな
完全にキチガイ丸出し
テイルズよりもアイマスがどうなるか気になるわ
前倒しでTGSで新作発表とかしそうな予感
>>981 ドリクラ潰すのは、D3Pの親会社として本意でなかろうよ
……と思ったが、バンナムだから分からんな。
983 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 00:39:43 ID:rEkgeW2i0
成果絶対主義の会社だから、自分たちの立場を脅かしそうな奴らは
確実に潰しに掛かるよ。
D3が今までPS2でやってたようなSIMPLE一辺倒なら、見下して相手にすら
しなかったんだろうけど。
アイマスもなんか権力闘争とかあったとか、そんなレスをみたことあるな。
GCCXDSが、無印と2でブランドが違うのもそんな感じだったのかねー…
嫌な会社だな。
>>943 ファミ記者「PS3版TOV好調みたいですね」
樋口「おかげさまで(笑)ユーザーさんの反応もいいです」
略
ファミ通記者「箱版ユーザーへの救済処置等はあるのでしょうか?」
樋口「PS3版には箱ユーザーも楽しめる要素多々あるので是非手に取ってほしいですね」
ファミ通記者「ネット上では一部、樋口氏への風当たりが強いですよ(笑)」
樋口「外野が騒いでるだけです(笑)」
ファミ通記者「ありがとうございました」
あってもこんな感じかと
アイマスはファンの中の最大派閥だけを相手にした結果
少数派閥をごっそり切り捨てた感がある
樋口の(笑)がうざすぎたんですよ
マグナはTOV騒動さえなきゃ5万超えは楽だったろうに
切られた先にはLIVEで繋がるまでよ
990 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 07:57:38 ID:SEoX9wIg0
>>988 樋口の策略だな
マグナチームの給料を大幅カットされるように仕組んで、
自分らの給料を吊り上げるのが目的だろ
>>986 公式で何度かアンケートやってたけど、ああいうのを真面目に聞きすぎてもよくないってのは
色んなメディアが既に実践済みだろうになぁ…
いや樋口テメェの話じゃねぇから
992 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 08:05:08 ID:FLpsVkLV0
どういう結果になるかわからないけれど、僕はこのまま騙し続けますよ
フヒヒw
>>991 ゼノサーガEp2のことですね分かります
ガタガタ言っても仕方ないだろw
早く署名集めて訴えようぜw
995 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 09:08:13 ID:SEoX9wIg0
>>994 すでに1000通のメールを握り潰してる樋口が
署名程度で動くわけねーだろw
もうユーザーには不買運動しか残されてないわな
996 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 09:10:04 ID:AYeYcIQrO
てか薄型PS3買うしもう完全版予約しちゃったよ…
ブヘヘ
PS3は関係なくテイルズオブからはもう足を洗ったよ
998 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 09:31:10 ID:VFlna0SJO
>>996 樋口のもカモ発見!
これでまた樋口が調子に乗るなw
999 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 09:59:17 ID:FLpsVkLV0
被愚痴の魂伝わりました
1000 :
名無しさん必死だな:2009/08/24(月) 10:05:11 ID:HXs5mueu0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。