レイストーム、レインボーアイランドが箱LAででるらしい
ここでハドソンがバルクスラッシュのHDリメイクを投入!・・・しねぇかなあ
名前忘れたけど、タイトーの1画面ゲームで
マフィアの襲撃を迎え撃ったり工場襲撃したりするのあったよね。
メタルブラックとかと近い時期ので、小さいキャラなのによく動くやつ。
あれHDリメイクでやりたい。
>187
タイトル思い出せない
ぱぱら快刀氏の最後のアケゲなんだが
191 :
名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:38:58 ID:8Q1yqgE9O
HDフォーマットでリメイクしてくれるなら個人的にはパッケージより購入意欲そそるわ
あえて逆転の発想でメガCD版ナイトストライカーをHD表示化!
193 :
名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:53:40 ID:GFjy9cTNO
ナイストはアケ版で完成されすぎてるので、ドットのまま移植希望。
ハイポリ版も見てみたいが。
HDメタルブラックとニンジャウォーリアーズがほすいぃ
ここまでべんべろべぇ無し。
196 :
名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 21:28:59 ID:/zLqbH8J0
たけしのHD挑戦状にしろ
>195
>141
レイフォースがXBLAに来ることを信じて待つぜ
レイクライシスは別にいらないやw
AC版ができれば
そこそこいいんだが・・・
レイクライシスはクリアマップやスコアのセーブが出来る画期的な出来だったのに
>201
ネタバレすると
レイフォースの前の話だったよな確か
エンディングで
「レイフォースに続く」ってなってたような記憶が
203 :
名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 18:16:14 ID:ymwdjkBQO
タイトーの中のひと見てますかぁ?
期待してますよぉ
なんにせよ。オンラインないと詰まらんよな。
バブルボブルネオにはがっかりした。
>>199 ちゃんとアケベースのリメイクなら欲しいぞ?
PS版とはかなり違う。
ていうかあの電脳空間演出はHD化したら綺麗だろうなぁ。
レイストームはマジで嬉しいなぁ
大学生の時にプレステ版ヤりまくったわ
アレンジモードも付くんだろうか?
お前らノイ・タンツ・ミックスってちゃんと読めた?
俺は読めなかった。
エンディングのセラミックハートはえがったなあ
アレンジのノイ・タンツ・ミックスが最高だが
PAOZとかいう女性が歌ってる歌詞つきのセラミックハートもついでにもってるぞw
それよ
当時、CD屋ではアニメ・ゲームの棚ではなく、JPOPの棚に置いてあったので
存在自体は知ってても実物はなかなか見つけられなかったんだ
斑鳩、デススマみたいにリプレイダウンロード機能つけてくれないかなー
上手い人のプレイは参考になるし作業用BGMとしても役に立つ
213 :
名無しさん必死だな:2009/08/15(土) 20:13:23 ID:DkBIXATfO
>>206 俺も大学の時に多分一番はまったゲーム。
TAMAYOって今何してんだ
>>214 サンダーフォース6の曲つくってなかった?
217 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 10:24:48 ID:VnI8gBOVO
レイストーム、正式に発表された?
レイストームはPS3のアーカイブで600円でやっているけど
レイフォースのほうがいいよね。いや、サターン版のレイヤーセクションのほうが好きだ。
レイヤーセクションどうしてモノラルなん
サターンのレイヤーセクションって縦画面でやらないと、
画面の上下が切れてゲームにならなかったんだよな
上下にスクロールするのはもっとだめだが、縮小してでも全部表示してほしかった
っていまさらだな
>>220 いや、サターンモードはちゃんと横画面用に難易度が調整してあったよ
縦モードより弾数も弾速も少なめになってて遊びやすくなってた
アケでやりこんでいた人には違いが気になるだろうけど、
ゲームバランス的には良く出来てたと思う
ガレッガみたいに表示の仕方を色々選べたらよかったのは同意
縦画面じゃないとラインスクロールがうまく機能しなくて
ただの多重スクロールになってた記憶があるな。
技術的に難しかったんだろうか。
>222
本当にラインスクロールしてる訳じゃなくて、あればベタの1枚絵を
ラスター(横1ライン)描画の割り込みで全体を動かしてる手法だし
長軸方向にしか掛けられない。ハード的に。
現在は方向関係無くドット単位で転送出来るから
VSYNC内であればどんな描画エフェクト掛けようが問題無いんだけど
昔はそんな便利なハード構成じゃなかった訳で
わかりやすい例で行けば
レガシーレースゲーム(ハングオンとか)
初代スト2のステージ地面とか
あれタダの1枚絵なんだよね
タイトーF2システムは
2Dベースで、拡大縮小エフェクトが付いたもの
このラスタースクロール+拡大縮小の使い方が
当時一番秀逸だったのがタイトーのSTG。
メタルブラックとかマジェスティック12とか
226 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 15:26:32 ID:V9CncAEEO
引き伸ばしとかじゃなくリメイクHDフォーマットになってるのがうれしい
>>223 なるほどなるほど。
そういや確かにスト2の地面はあんな感じだっけ。
「もともと3Dじゃないものを無理矢理それっぽくしてみました」
みたいな努力の跡が見えるのと、それが独特の味わいを出すんで、
ポリゴン全盛の今でもあの処理好きなんだよねw
拡大縮小を使ったと思われるスペースガンの壁の奥行き表現とかも。
ラスタスクロールをはじめとした2Dのハードウェア処理は最新GPUでは切られてるので糞重くなる
どう解決するか見もの
>>228 切られてるっつーか、フレームバッファ方式だとラスタスクロールが出来ないってダケでしょ。
(2Dハード(CRTC,VPU)はラインバッファ方式ね)
この勢いでF2ボードのゲームをバンバン移植してくれたまえ。
ルナークとかやりたいぜ畜生!
電気屋ではもはやHDTVしか売ってない今、この時こそダライアスリメイクだろ
サターンに移植されたダラIIは悪くないが、当時家庭にあったテレビでダライアスは無理があった…
そしてこれからは横長大画面のSTGがどんどん出てきて欲しい
>231
ダラ2(2画面バージョン)なら
16:9だとそんなに上下切れないんじゃね?
でも2画面バージョンは
カニさんの処理が辛いんだよな・・・・('A`)
タコの圧力も凄かったようなw
横倒ししても使えるTVほしいなぁ
ピボットできるPCモニタ買え